芦原妃名子★砂時計★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
完結編「砂時計・終章」まじか
涙なくしては語れない「砂時計」について語りましょう

前スレ
芦原妃名子★砂時計
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061603249/l50
芦原妃名子★砂時計★2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117126701/l50

2花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:06:38 ID:???0
乙!!
3花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:14:38 ID:???0
乙!
ですけど、「まじか」ではなく「まぢか:間近」
一瞬、マジか!に見えてしまったよ
4花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:15:42 ID:???O
>1
乙。
皆こっち来てくれるといいんだが…
最初のみたいにスレ落ちさせないで!!
5花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:16:33 ID:???0
乙!!
6花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:20:56 ID:???0
1ですけど、
>3
>「まじか」ではなく「まぢか:間近」
>一瞬、マジか!に見えてしまったよ

ワハハ、ほんとだー
ゼンゼン気づいてなかったよ
なにせ、はじめてスレ立てちゃったから。
まぁ、「しゃれ」ってことで、カンベン m(_ _)m
7花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:21:33 ID:???0
乙!
私的に杏と佐倉さんがくっついてほしい。
8花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:38:52 ID:???O
最後は杏と大悟で。最後に杏の2巻あたりの幸せな顔が見たいよ(ノД`)7巻+今月のベツコミ見た後2〜3巻見るのはきついぞ
9花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:39:32 ID:???O
乙ー

>>7
わかる!優しくなった佐倉さんが島根にいる杏を迎えにくる、
みたいな感じがいいな。
藤くんもいいけど、茉莉子さんがいるし無理だろうね…('A`)
10花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:43:53 ID:OoAXQTAFO
ぜったいだいごとがいい!
11花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:48:29 ID:???0
>>7
>>9
同感。
杏の大切さに気付いて海外から戻ってきてほしい。
12花と名無しさん:2005/08/28(日) 00:02:42 ID:???O
>1
スレ立て乙〜
前スレ消費早かったね

私も佐倉さんと杏でまとまって欲しいけど無理な気がするから
番外編で佐倉さんの話を描いて欲しい
あの性格にはちゃんと理由があると思うのに
このままでは印象悪いままで可哀相…
13花と名無しさん:2005/08/28(日) 00:59:58 ID:???O
佐倉さんとのエンドだと若い子は批判しそうだな。大悟(または藤)が良かった〜佐倉なんてどこがいいのか分からない!!…とかのカキコミが予想できるorz
砂時計は中高生が結構支持してるし
14花と名無しさん:2005/08/28(日) 01:14:07 ID:Xxa9YQU9O
あたしは佐倉と杏のハッピーエンドが良い!!
大悟はもう無理だろうし・・・
杏が強くなって、佐倉は杏とちゃんと向き合うようになるって感じが良いなぁ・・・
15花と名無しさん:2005/08/28(日) 01:18:51 ID:???0
いややっぱり大悟でしょう。
佐倉さんは性格が杏のおかげで変わるぐらい

というか今回の7巻の表紙
杏一人っていうのがこの7巻を表していて
悲しい…今までは大悟か藤君と2人でだったのに〜
16花と名無しさん:2005/08/28(日) 01:23:27 ID:???O
佐倉と杏の表紙でも良かったんジャマイカ?別れたとはいえ婚約までしたのに表紙登場なしですか。。。これで最終話で佐倉さん出てこなかったらかなり扱い悪
でも今回の表紙も好きだったりする
17花と名無しさん:2005/08/28(日) 10:50:00 ID:???0
今回は砂時計っぽくない表紙で驚いた
杏ひとりだからかな
18花と名無しさん:2005/08/28(日) 12:45:33 ID:???0



自分高3だけど佐倉エンド支持派。
杏には大悟をちゃんと思い出にできるぐらい、強い子になってほしいよ
19花と名無しさん:2005/08/28(日) 13:22:37 ID:???0
私も中3だけど佐倉エンド支持派。
20花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:27:04 ID:NZ7evoouO
私大1だけど佐倉エンドは何か嫌だなぁ…。大悟や藤くんとも今更無理かなぁとちょっと思うけど。
21花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:40:06 ID:???0
去年まで高校生だった会社員だけど一人エンドもありかなと思う
22花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:46:16 ID:???0
私も高3だけど、一人エンドか佐倉エンドがいい。
ここまで来て大悟とくっつくのはあっさりしてる気がする。
23へんたい:2005/08/28(日) 15:05:55 ID:???0
17歳だけど・・・一人エッチがいい。
24花と名無しさん:2005/08/28(日) 15:29:35 ID:???0
前スレでも言われてたけど、
「泡沫」というタイトルは、佐倉さんとの関係も意味してると思うから、
佐倉さんはも出てこないと思う
25花と名無しさん:2005/08/28(日) 18:07:39 ID:???O
北の外れの片田舎なのでまだ新刊入荷してなかった…。
早く読みたい!
26花と名無しさん:2005/08/28(日) 19:29:41 ID:???0
泣き叫ぶ涼風を尻目に処女を喪失したばかりの膣にペニスをガンガン擦りつける!
涼風を妊娠させようとし、膣内に大量に射精!
射精後も勃起したままなので続けてピストン!
痛みと快楽で涼風は口から涎をたらして失神寸前!
愛してるよ涼風、俺の子を産んでくれ!
俺の優しさに思わず全米も泣いた
27花と名無しさん:2005/08/28(日) 19:57:26 ID:u36I+oCF0
杏×大悟で終わってほしいなぁ・・・藤君は無理な気がする・・
でも佐倉エンドも見てみたい。
今回の表紙は「また独りにになった杏」って後ろに書いてあるから
一人の表紙なんじゃない??
28花と名無しさん:2005/08/28(日) 20:54:59 ID:???0
一人エンドはなんかやだな。
大悟×杏も今更・・・って感じ。
やっぱ佐倉エンドが良い。
29花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:01:00 ID:???0
杏と大悟はそれぞれ幸せになって欲しいな。
やっぱ佐倉エンドがいいかな・・・
だとしたらどうやって佐倉を登場させるのか。
30花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:13:02 ID:???0
7巻コミックスの中に入ってたチラシ

来月号のbetukomiの付録で
もうひとつの表紙がつくんだけど
それが本命の男とツーショットじゃね?

31花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:35:35 ID:???O
杏大悟藤椎香のカバー
と予想
32花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:45:52 ID:???0
>>31
コミックス最終巻の表紙では?

付録は大悟ソロ予想
33花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:58:00 ID:???0
新刊読んだけどこれだったら大悟エンドはありえないだろうね
99.9%ないと思う!もし大悟エンドになったら・・・
なにしよう・・・・・
34花と名無しさん:2005/08/28(日) 22:49:47 ID:???O
確かに大悟エンドはなさそうな感じだが佐倉エンドはちょっと・・・佐倉さん好きだけど一方的に婚約破棄した訳だし、杏がもう一度佐倉さんを好きになるなんてあり得るのだろうか。
35花と名無しさん:2005/08/28(日) 23:35:45 ID:???O
んー佐倉さんはないと思う。
藤くんもないとみて…
自分の希望としてはやっぱり大悟なのだが、
可能性としては透くんありそうじゃない?
36花と名無しさん:2005/08/28(日) 23:40:51 ID:???0
佐倉さんの可能性なし?!!
ショック・・・。
キャラ的に佐倉さん好きだったのに。
37花と名無しさん:2005/08/28(日) 23:50:39 ID:???0
私は藤くん派だけど、7巻で佐倉さんの肩に持たれて
まるで水の中にいるようで気持ちいい感覚に陥る杏を見て
佐倉さんとならうまくいくんじゃねと思った。
けど、クールな佐倉さんも男だね。
昔の男から言われた言葉を今の彼女(杏)から言われると
誰でも嫉妬するんだよね。
佐倉さんもしばらくアメリカで落ち着いて
杏のよさに気づいて帰国したらいいかも。
38花と名無しさん:2005/08/29(月) 00:16:53 ID:???0
>>35
透くんいいね。何歳くらいかな。
39花と名無しさん:2005/08/29(月) 00:34:51 ID:???O
23歳と予想
自分も透君いい。大悟っぽい性格だし
その場合あまりどうして好きになったのかなど詳しく書かないで欲しい。杏の一人語りで透君と何度か食事をするようになり…(省略)…結婚する事になった。みたいな流れで最後は大悟に会っても幸せだと胸はって言ってくれ
40花と名無しさん:2005/08/29(月) 01:24:10 ID:mVamBNALO
大悟だと思うけどな〜。佐倉エンド派が今のとこ多いね
41花と名無しさん:2005/08/29(月) 01:35:04 ID:???O
大悟エンド派ですよ
佐倉か1人エンドかな…と思うんですけど大悟エンドの願望が強くて






でもやっぱ大悟は無理かな










でも大悟エンドがイイナ
42花と名無しさん:2005/08/29(月) 02:04:48 ID:???O
少女漫画だしフツーに大悟とハッピーエンドだと思うな
もっと年齢上向けの雑誌なら、他の人とって渋いエンドもありそうだが
43花と名無しさん:2005/08/29(月) 08:24:53 ID:???O
7巻読んで初めて佐倉さん見たけど、佐倉さんとくっつくくらいなら一人エンドでいいと思った。
44花と名無しさん:2005/08/29(月) 08:47:05 ID:???0
佐倉さんと電車で偶然あってから食事をしたりする過程は凄く好きだし良かったが、
結婚しようの段階で、杏が20歳のときの大悟に言われた言葉に対しての、
半分意地になったような決断の仕方だったから、
もっとナチュラルに佐倉と杏が近付いていくなら、まだ分かるんだけど、
自分がそういう部分で感じた分じゃ佐倉は単なる当て馬に描かれたような気もしてしまう。
だからといって大悟とくっつくのも都合よすぎるけどなorz

うーん、予測つかんよ。ただ、作者の過去作品を見ると、大悟とくっつくのもあるかもなーと・・・・。
45花と名無しさん:2005/08/29(月) 08:48:13 ID:???0
>>42
凄く分かる!雑誌自体の年齢層がね。
砂時計独自の読者は結構、幅広いと思うんだが。
46花と名無しさん:2005/08/29(月) 09:40:34 ID:???0
雑誌立ち読みだけで、7巻もまだこっちでは発売されていないんでウロだが、
佐倉との時、やたら杏は、大丈夫、もうあの時の自分ではない、とか、
あの時からいよいよ抜け出すぞーみたいな意気込みが合って、
それが逆に無理に抜け出そうという感じに見えた。
安がそういう精神でいる限り、まだ最終回は遠いのかな?なんて思ったんだけど、
もう来てしまうのか。。。
セオリー的には大悟が有力なんでしょうね。それか一人ED。
例え大悟と寄りを戻しても、杏自身が自分の中で自分を克服できた時、またはそういう兆しが見えて、
再び大悟と向き合う姿勢じゃなくちゃ、今まで見てきた読者的には尻すぼみ、ご都合主義と思われる可能性もあるね。
47花と名無しさん:2005/08/29(月) 09:47:26 ID:???0
やっぱあなたがいてくれなきゃ駄目なの、
という頼り切った杏じゃだめ。
いろいろ乗り越えたよ。あなたが、ただ、ただ、好き。
という最終回なら桶。
48花と名無し:2005/08/29(月) 09:49:00 ID:hyJatlFC0
7巻よんだ!あたしも佐倉さんとくっついてほしいな。
そしてその子どもの担任が大悟とか・・・
過去と現在と未来をつなぐ〜ってなってるから、大悟と杏の縁が完全に切れちゃうのはヤダなぁ・・・
49花と名無しさん:2005/08/29(月) 09:56:14 ID:???0
パクリ作家一覧

田口ランディ・・・風俗産業女性のネット日記、岡崎京子「チワワちゃん」
鷺沢萠・・・「河よりも長くゆるやかに」(吉田秋生)
篠原一・・・楠本マキ「致死量ドーリス」(タイトルは白倉由美「ロリータの温度」?)
平野啓一郎・・・佐藤亜紀『鏡の影』
冲方丁・・・平井和正『エスパーお蘭』、盗作小説を読んだ平井に「糞過ぎて訴える気にもならん」と相手にされず。
神山祐左「カタコンベ」・・・ 鈴木光司の短編「仄暗い水の底から」の中の
50花と名無しさん:2005/08/29(月) 10:10:49 ID:???0
佐倉とくっつくなら書き込みがかなり欲しい。
その方向に話がいくのに次回最終回だと考えたら、納得ができんかも。
とにかく、今まで藤にしたって大吾にしたって、過程の書き込みが尋常じゃないほど丁寧。
だからこそ藤と付き合い始めたのも納得がいったし、別れるのも納得できた。
佐倉さんはまだたったの一話しか登場してないので必然的に書き込みをキボン。
51花と名無しさん:2005/08/29(月) 11:41:14 ID:???0
恐らく杏がひとりで胸を張って人生を歩き出すラストと予想。
とにかく杏と大悟が昔のように馬鹿みたいに笑い合う場面がほしい!
このふたり、実は一緒にいた時期より離れて過ごした時期の方が長いんだよね。
なのに、こんなに強く想い合って、本当に素敵だと想う。
52花と名無しさん:2005/08/29(月) 11:51:03 ID:???0
佐倉エンドが良いと思う。
一人エンドだけは避けて欲しい。
53花と名無しさん:2005/08/29(月) 12:29:17 ID:???O
>>50 同意で佐倉さんではあと1話しかないのに佐倉さんが杏をやっぱり必要と思う仮定と杏が佐倉さんをもう1度信用できるようにならなくてはいけないからかなり詰め込んでも薄い感じがしてしまう。
それならまだ全く関わってない第4の男がいい。このスレ読んで透君でもいいかなと思った
54花と名無しさん:2005/08/29(月) 16:44:30 ID:???0
透君やだぁ!!!!
55花と名無しさん:2005/08/29(月) 16:58:35 ID:XJIM2Kmg0
とおるありえないし・・・
56花と名無しさん:2005/08/29(月) 17:00:38 ID:???0
大悟以外ありえないよぉ
57花と名無しさん:2005/08/29(月) 17:29:15 ID:???0
大悟エンドだと二人が離れた意味が無くなる
気がする。また依存しちゃったら意味がない。
依存ではなく誰かと支えあう関係が良いと思うんだよね。
58花と名無しさん:2005/08/29(月) 18:04:39 ID:???0
依存しあう関係をもう抜けたと思う。
母親の事からも。
そこからなら向き合えると思うんだけどな。
59花と名無しさん:2005/08/29(月) 18:37:40 ID:mVamBNALO
ここ見てたら大悟じゃないのかな…
と思ったけど今月号のベツコミの、
杏のおばあちゃんに「肩の荷をおろしていい」と言われた時の大悟を見ると、
やっぱり大悟かもと思った。なんか意味深
60花と名無しさん:2005/08/29(月) 18:52:10 ID:???0
今月号?で依存心はなくなったんじゃないのかな。
やっとお母さんの呪縛からとき離されたってことで。
20歳のときには依存心とお母さんの件があってダメだったけど
26歳になった今回の自殺未遂からの復活?で
お母さんという重い荷物を持つことがなくなったんだと信じたい。
そして杏の絵馬のお願いの大悟にとっての一番の幸せが
杏とくっつくことであってほしいな。
61花と名無しさん:2005/08/29(月) 18:54:28 ID:???0
>>60禿同
62花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:10:42 ID:???O
大悟にとっての1番の幸せが杏とくっつくこと

それがいい(・∀・)やっぱり最後は大悟エンドで…
63花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:16:08 ID:???0
要は接する心構えだよね。
大悟とは1度別れてるからもうダメなんじゃというそういうんじゃなくさ。
それまでは母と大悟は杏の中では無意識にリンクしていたと思う。
そして一番は母。大悟は杏にとって母のいない虚無巻を埋めてくれる存在だったんだと思う。
でも今ようやくそれがふっきれたじゃん。お母さんを乗り越えた。
そして、母の部分で大悟に依存しなくなった時点で残る気持ち、それでも大悟が好きという気持ちが残るなら、
そして大悟も杏をまだ愛してるなら、最終的にはくっつくんじゃないかなぁ?
私には杏はまだ大悟に惚れてるように見えるよ。
64花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:29:37 ID:???0
今63がいいこと言った(・∀・)
65花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:37:21 ID:???0
たしかに杏は未だに惚れてるよね。
佐倉がきっかけだけど、
彼のことはひきづってないもんなー。
結婚決めた時だって「恋愛」とはちょつと違う雰囲気だったし。
杏の気持ちだけで見ると、杏の好きなのはただ一人だもの、
それにダイゴが答えるのか?そうじゃないのか?
同じ気持ちを持ってるのか?もう別の人が心を占めてるのか?
エンディングはそこら辺で決まるんじゃない。
66花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:42:55 ID:???0
やっぱりさそれぞれお気に入りキャラがいるから、
その人とくっついてほしいって意見ばかりが先行してしまうけど、
あくまで物語りの流れや主人公の心境のみを観察すると、
やっぱりアンの気持ちはいつまでたってもダイゴに向いてるよなー。
なるほど。アンの思いがダイゴに届きますように。
67花と名無しさん:2005/08/29(月) 20:03:55 ID:???0
でも、大悟の気持ちが問題じゃない?
いろんなことで責任感じてそうだし。
68花と名無しさん:2005/08/29(月) 20:22:32 ID:???0
大悟エンドはないって・・・・・・
透もなさそう
藤は例外
佐倉・・・・杏と別れてからの心境が気になるー
でもアメリカ行ったんだろうな
突然帰ってきて佐倉エンドとかありえないだろ
もうひとりエンドでいくね?
69花と名無しさん:2005/08/29(月) 20:29:06 ID:???0
杏が大悟をまだ好きなのは確実。佐倉はひきづってないと思う、
佐倉の件で大悟に対する気持ちが蘇って、更に強くなった感じ?
でも両想いじゃなきゃ当然くっつかないわけで。。。
大悟はどうなのかな?まだ気持ちは残ってるのかな?
今月号見て脈アリかなーと思ったんだけど。。。気のせい?
とりあえず現時点で一番有力に考えられる終わり方は、
一人で進んでゆくポジィティブになった杏かな?
70芦原です:2005/08/29(月) 20:58:59 ID:???0
大悟は・・・氏にます。ホントです。
71花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:02:42 ID:AXlBTQMyO
エエエ(゚Д゚;)エエエ
72ニセ芦原です:2005/08/29(月) 21:10:21 ID:???0
ウッソぴょ〜ん!

・・・けど、みんな「誰と一緒になるか」のEND予想ばっかしてますが、
こういう意外なラストの可能性も0%ではないのでは?
73花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:11:42 ID:???0
すっかりおばあちゃんになった杏の話だったら嫌だな>最終回
74花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:12:05 ID:mVamBNALO
砂時計が完結したら島根旅行行きたい!熱が冷める前に砂時計コースで!
高卒〜女限定で一緒にまわってくれる人いない?
砂時計ファンのみんなで修学旅行気分で行きたいヽ(・´・ω・`)/
75花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:16:09 ID:???0
>>73
あー、それマジ嫌〜!!  それは勘弁してください、センセ!
76花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:16:40 ID:???0
にわか漫画家で、砂時計のファンですが、
編集から要望があるなら大悟EDじゃないでしょうかね?
何年にも渡ってここまで緻密に描き込んでるし。
ただ自由に書かせてもらってるそうだから実際はどうでしょう?
それでも大悟と杏に対する作者の思い入れは相当深いんじゃないかしら?
77花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:17:50 ID:???0
84歳春 〜老後〜
とかね。
78花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:19:27 ID:???0
>>77
だから勘弁しろや〜(−−〆)
79花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:15 ID:???0
引きずった愛の方がいいと思うんだが>ED
キャンディとテリィのように・・・・
80花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:22:48 ID:???0
一人EDでも、
鳴き砂とまったく対照的にお互い笑顔でっていうED、良くないかな?
本当の意味で泣かない杏。
81花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:23:31 ID:???0
鳴き砂と同じ場面で、でも今度は素直な笑顔で。いいよね。
82花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:23:39 ID:???0
自分、「丘の上の王子さま」ですが、何か?
83花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:26:04 ID:???0
このスレ、伸びるの速っ!!

みんな「砂時計」をホント愛してるのね・・・終るの、マジつらすぎ。
84花と名無しさん:2005/08/29(月) 21:53:34 ID:???O
そういえば椎香ちゃんも25歳になってるんだよね。出てこないけど藤君26歳はなんとなく予想つくけど椎香ちゃん25歳の姿・・・髪型変わってたりするんだろうか?
85花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:00:13 ID:???O
>>84
椎香ちゃんと藤くん出てきてほしいよねー。

ここ見てると佐倉支持派が多いから
佐倉さんまた出てくるんじゃないかって気にもなるけど、
普通に大悟とハッピーエンドなんじゃないのかなぁ。
大悟が本当に結婚しそうには見えなかったし。
むしろ、杏との復活への伏線なんじゃないかと
思ったんだけど。
86花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:05:41 ID:???0
最終回は27歳です。
これはガチ。
87花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:16:10 ID:???O
エンドも気になるけど…杏が無事に帰れるかも気になる!
88花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:38:17 ID:???0
佐倉さんが良い
89花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:44:04 ID:???0
佐倉だけはいやー
90花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:46:37 ID:???O
杏かなりお母さんに似てきたね。前は似てないって言われてたのに…美人さんになったねぇ
91花と名無しさん:2005/08/29(月) 22:55:16 ID:???O
いろんな意味で似てきたね。砂時計みつめてぼーっとした時「あ〜やばいな…」って思った。
92花と名無しさん:2005/08/29(月) 23:11:48 ID:???0
大悟が死んだら
僕等がいた
と同レベですが
93花と名無しさん:2005/08/29(月) 23:30:34 ID:???0
>>92
矢野は死んだわけじゃないと思うが?
94花と名無しさん:2005/08/29(月) 23:49:57 ID:???O
そういえば杏は26歳にもなってパパママ呼びなんだね。仕事もして家事もしてるしっかりさんなのに、まぁ今さらお父さんとか呼んだら違和感あるけどさ
95花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:07:14 ID:???0
大悟&杏エンド希望だが
杏1人エンドかもと思った。
そして最後に大悟と戻るんですか?戻らないんですか?
って感じで終わるかもと思った。
後は読者さんが決めて下さいみたいな。
96花と名無しさん:2005/08/30(火) 08:03:49 ID:???O
>>95
ここまできたら白黒はっきりつけて欲しいね〜!
もう、「ありえNeeee!」って叫びたくなるような展開でもいいから
大悟と戻ってほしい。
杏が成長してない終わり方は嫌だけど。
97花と名無しさん:2005/08/30(火) 13:22:04 ID:???0
早く結末が知りたいけど
終わっちゃったら本当に寂しくなるね。

藤君も言ってたけど、杏の心からの笑顔がまた見たいよね。
98花と名無しさん:2005/08/30(火) 16:50:52 ID:1PrcU0UX0
私的にはやっぱり大悟×杏が一番だと思いたいけど、
個人的に、杏も大悟もそれぞれの配慮を見つけて(杏だったら佐倉さん、大悟ならあの女の先生など)
二人ともが杏のお母さんと同じくらいの年になった時に、島根の同窓会とかで
前に大悟が言ったように『あぁ、そんな事もあったなー…』って二人で笑っていられて
杏は『私はとっても幸せです!!』って強がらずに言えて
杏の部屋には大事に砂時計が飾られてるってENDでも充分なハッピーエンドだと思う。


乱文スマソ
99花と名無しさん:2005/08/30(火) 16:59:26 ID:???0
配慮?
100花と名無しさん:2005/08/30(火) 17:03:17 ID:???O
>>99
伴侶のことかと
10198:2005/08/30(火) 17:14:01 ID:1PrcU0UX0
誤字スマソ!!
伴侶です!!
102花と名無しさん:2005/08/30(火) 17:31:00 ID:???O
>>101 とりあえずsageなさい
103花と名無しさん:2005/08/30(火) 18:28:22 ID:???0
新刊のP95の杏の顔が、すごく美和子さんに似てる
表情とか
やっぱり親子なんだね
104花と名無しさん:2005/08/30(火) 19:20:38 ID:???0
てかなんで
みんなは大悟とくっついてほしいの?わからんわー
105花と名無しさん:2005/08/30(火) 19:43:37 ID:???0
お子ちゃまだからw
106花と名無しさん:2005/08/30(火) 19:45:43 ID:???0
大悟が好きだから
杏も私も!!
107花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:36:50 ID:???0
佐倉が良い。
108花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:38:50 ID:???O
これちっとも泣けなかったよ…主人公にうんざり
109花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:56:27 ID:???0
佐倉派は結構いるんだね〜

110花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:56:47 ID:???O
今日、一巻から読み直して改めて思った。
杏×大悟エンドを望む。
111花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:20:07 ID:???O
>>105
ごめん私22歳で子どもまでいるけど
大悟と幸せになってほしいわ…。
杏は結局ずーっと大悟を想ってきたんだから、
それが幸せの形として自然だと思うし、
何より少女漫画だし。


って、釣られたかな。
112花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:31:04 ID:???0
ID見えない匿名掲示板で
何々派が多いとも言い切れんと思うが。
佐倉の人、なにげに粘着臭くてw
113花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:35:40 ID:???0
見えるブラウザではちゃんと見えるけどね。
ちゃんとwww
114花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:42:18 ID:???0
誰とくっついてもいいけど
杏が一人で生きられるぐらい強くなってからじゃないと納得いかない
今まで自分の弱さでどれぐらいの人を傷つけたと思ってるんだ

>>111
22歳でガキがいるって中出し婚ですか?
115花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:44:09 ID:???0
22でガキいるのって珍しいかな?
オタ界では珍しいか。
116花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:45:34 ID:???0
そんなに珍しくもないよ。
大抵ができちゃったDQN婚だけどね。
117花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:47:16 ID:???0
出来ちゃったでもなんでも、笑いの種にはならないよ。別に。
茶化す方がおかしい。きっと処女なんだろうな。
118花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:49:37 ID:???0
出来ちゃったから仕方なく結婚するのは、どこ行っても叩かれてると思うけど…。離婚率高いし、っていうかスレ違い。
119花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:33 ID:???0
必死な子持ちがいますね
子供がうるさくてノイローゼになってるのか?
120花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:53:01 ID:???0
できちゃつたでも、
当人同士でもなし、事情も知らず、他人が茶化すのはおかしいよw
121花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:54:21 ID:???0
必死なのは処女の方だって。
ちなみに自分は111じゃないよ?
間歌で見てみろってw
122花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:54:30 ID:???0
もう出来婚の話はいいよ。スレチガイだから落ち着いて>主婦
123花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:55:43 ID:???0
結婚するとこんなふうに歪んでいくのかな…
124花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:56:34 ID:???0
このスレ、処女のオバハンだらけだなw
今時デキ婚茶化す奴なんて30代だろ。
125花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:17 ID:???0
処女でもゆがみますから。
くもの巣もはりますしね。
126花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:17 ID:???0
イタタ主婦光臨?もう帰ってよ
127花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:18 ID:???0
別に普通でしょ
うちの友達(18才)で子持ちの子4人ぐらいいるよ
先輩にも
128花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:58:07 ID:???0
マカで見たところ、粘着はただひとりですよ。
ヌルーよろしこ!
129花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:59:47 ID:???0
砂時計スレ改め「できちゃった結婚を語るスレ」
でき婚以外の話題禁止
130花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:06 ID:???0
『できちゃった婚』の名称変更のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1125307514/
131花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:03:54 ID:???0
デキたから仕方なくケコーンの憶測自体、
どんな恋愛遍歴送ってきたのやら。いや、処女か。
そもそも付き合ってたらケコーンしてもいいんじゃないの?
離婚率高いなんて統計出して、鬼の首とったようにせせら笑う30処女。
見苦しいよ。
漫画見てる暇あったら男捜せ。
132花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:04:26 ID:???0
>>131
砂時計の話はしないの?
133花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:05:14 ID:???0
杏と大悟がデキ婚でめでたしめでたし。
だって愛し合ってるんだし。
134花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:05:32 ID:???0
中田氏主婦必死すぎ
頼むからバカガキでも虐待して殺すなよ
135花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:06:47 ID:???0
>>133
そこで二人の子供がパチ屋駐車場で車の中で蒸し殺されるのか・・・
136花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:07:12 ID:???0
だからー、必死なのはただ一人ですってば。主婦さんはもう着てないよ。
ちゃんと見えてます。
オバハン、いい加減にしなよ。
137花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:10:11 ID:???0
遂にスーパーハカー参上wwwwww
138花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:10:51 ID:???0
知らない人は平和だね。ググってみたら?
139花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:12:32 ID:???0
そもそも111は中田氏なんて言ってないのでは?
妄想で此処まで引っ張るなんてw
140花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:13:13 ID:???0
今ごろ、必死でググッてるんだろな。
141花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:57 ID:???0
カバー目当てに今月号買う人っていますか?
自分、砂時計しか目当てないし、普段は買ってない。
他にももっと面白い漫画あれば良いのに。
142花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:16:34 ID:???O
スレ違いの話をする人はみんな出て行って。
厨しかいないの?
143花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:20:30 ID:???0
おや?
なんか荒れてますね〜・・・嵐の悪寒w


モチツケ!

144花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:30:08 ID:???0
22歳で出産済みなら大学出てないんだ…
145花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:30:52 ID:???0
「砂時計」の書店用POP、オクに出てるの欲しいなぁ〜
実物見たこと無いけど厚手の紙なのかな?薄くなきゃ欲しいっス。
146花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:31:05 ID:???0
今度は学歴かよ。
とことんオタ思考だね。
147花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:43:03 ID:???0
書店用ポップって貼ってるやつ?だったら薄いよー。
立体ポップは見たことないけど、違う漫画のやつなら、
プラスチックみたいな薄いやっだった。
手作りポップとかもよく見るよね。ラミカ加工されてるのとか。
そこの店員さんで好きな子いるんだなーと微笑ましくなる。

カバーは見てからにする。
あの四人で写真とった表紙のような気がするよ。
フラワーズでのベツコミ予告に、
そのカットでカバーの宣伝してたから。
148145:2005/08/30(火) 22:53:25 ID:???0
>147
ありがd

キャンソンボードくらいの厚さを想像してました。
(画像を見ると粗目っぽくて、ボードなのかと思った)
149花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:21:35 ID:???O
こらこらなんだいみんなスルーという技を覚えなさい
↓なにか新たな話題をどうぞ↓
150花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:29:28 ID:???0
なんか佐倉派が多いのに驚き。
あの人は良くも悪くも自分の信念曲げなかったからこそ、あれはあれで
なかなかいいキャラっだったと思うんだけど。
杏とくっつけるためだけにころっと考え方変えて復縁なんかしたら萎える。
151花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:38:28 ID:???O
>>141 杏・大悟・藤・椎香の絵なら欲しいなぁ
ベツコミって砂時計終わったらまともに読めるの僕等がいたぐらい?自分は僕等がいたすら嫌いだからベツコミ買うのはいつも砂時計が載ってるときだけ。それもあと1回か…
152花と名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:33 ID:???O
新刊で芦原さん自身が佐倉に対して
「この性格を貫き通せばそれはそれで男前。でも周りは大変」
と書いてるので佐倉エンドはない希ガス。
自分は割と佐倉好きだが(精神的に余裕のある時限定)杏の相手としてはどうかな。
153花と名無しさん:2005/08/31(水) 00:36:50 ID:nX3TpMD5O
自分は、透か大悟だと思う。
なんか、今月の話で、
杏が「大悟が幸せならそれで・・・」的な話をした時、
大悟の生徒が大悟の結婚話をした時の
透の表情が少し含みあるような。
だから来月、杏が透にお礼をするため会う→
透が「相手の幸せ願うのもいいけど
自分のことも考えれば?」的なことを言う
→透とくっつくor「杏の幸せ」
=好きな人の傍にいる→やっぱ大悟だ。
になると予想。
154花と名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:54 ID:???O
砂時計と僕等がいたって読者層かぶってるのに評価が全然違うんだねw
あっちはアンチばっかりなのにこっちはマンセー意見ばっかり
気持ちはわかるがw
155花と名無しさん:2005/08/31(水) 01:28:41 ID:???O
砂時計も僕等がいたも主人公批判が多いよね。
砂時計はいろんな男にふらふらするくせに結局元彼忘れられずうじうじ
僕等がいたは悲劇のヒロインぶって自分じゃなにもしないくせに文句ばかり
しかし自分は杏はうじうじしてるようには見えず自分の弱さと一生懸命向き合おうしていて応援したくなる。それにいろんな男って藤と佐倉だけなのに・・・と思うのはやはり砂時計マンセーなんだろうかorz
156花と名無しさん:2005/08/31(水) 02:01:30 ID:???O
実際の女の子でも元カレを忘れられずにいろんな男と…ってのはあるよね。
いい子なだけじゃない部分は漫画にあってもいいと思う。
自分も杏のこと嫌いじゃない。好きではないけど。
157花と名無しさん:2005/08/31(水) 02:15:58 ID:???O
しかし12〜26歳だから14年間。好きになった男3人って少ないよな?どこがいろんな男なんだww
158花と名無しさん:2005/08/31(水) 07:52:20 ID:???O
人数の問題でなく、大悟のこと吹っ切ってない状態で付き合ってるから言われるのでは?
自分はその辺がリアルで好きだが。
159花と名無しさん:2005/08/31(水) 09:31:11 ID:???0
昨日、大人買いした。
ちょっと前、前スレ上がってる時読んでみたら
砂時計読んでみたくなったから。

1〜7まで一気に読むと、お腹いっぱいになるね。
大悟・・・いい奴と思う。
藤・・・・一番好き。
椎香・・・友達の彼に手を出すとか前スレなんかでも色々書いてあったけど、
朝ちゃんが大悟に手を出すならともかく、椎香と大悟も幼馴染で
杏抜きでも友達な訳だし、ずっと一緒にいて惹かれていったんなら
友達の彼にちょっかいだす最低な人とは、全く思えない。
出生の秘密を知っても、あの程度の荒れ様で済むなら人間できてる方だと思う。
月島兄妹は、すごく好きだ。
杏・・・幸せになって欲しい。
1話1話噛み締めてリアルタイムに読んでみたかったけど、7まで一気に読んで
今出てる別コミ立ち読みして、10月に最終回だと、待ち時間が少なくていいわ。
160花と名無しさん:2005/08/31(水) 16:00:41 ID:???0
イッキに読んだら楽しさ半減
161花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:32:57 ID:???O
毎日1冊ずつ買って「えーっ!?」とか
「せつねぇぇ!!」とか悶え苦しむのも
オツな読み方ですよ。
162花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:44:00 ID:???0
一気に読んで面白くなかったら駄作・・・
163花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:47:19 ID:???0
仮に佐倉エンドだとしても、考え方変えてほしくない
佐倉か透かって思うけど
大悟エンドはあんまり望まないな
164花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:48:15 ID:???0
ハチミツとクローバーにの森田さん(兄)と
佐倉さんすっげぇ似てると思わん!?
165花と名無しさん:2005/08/31(水) 19:49:38 ID:???0
>>164
どこら辺がだろう?
性格?容姿とかかな?
ハチクロ読んでるけど
絵柄も作風もがまったく違うからそういう類似点は気付かなかったな。
166159:2005/08/31(水) 20:28:36 ID:???0
初心者が偉そうにって思われそうですが、佐倉はどう考えても
伏線解消のために出た捨てキャラでしょう。それ以外考えられない。
12歳から丁寧にに描いてきた杏を、2〜3回会っただけでプロポーズするような男と
結婚させないでしょう。杏に対して凄い愛情を感じるもん。
最初から、ここまで考えてたかはわからないから
打ち切りだったら大悟とも別れて、別の人と結婚するエンドだったかもしれないけど
7巻までの内容を見る限り、杏×大悟以外は考えられない。

167花と名無しさん:2005/08/31(水) 20:45:38 ID:???0
>>166
 12歳から丁寧にに描いてきた杏を、2〜3回会っただけでプロポーズするような男と
 結婚させないでしょう。杏に対して凄い愛情を感じるもん
 

アタシもオオカタで同意。

だけど、スンナリ、杏×大悟とは思えねえんだわ・・・

ずーっと、この漫画読んできて、スッカリひねくれちまったw
168花と名無しさん:2005/08/31(水) 20:49:42 ID:???0
うん、私もそう思うよ。
個人嗜好でなら佐倉にイッピョーウ入れたいところだが、
前のログにもあったように純粋に物語を追っていくと、
佐倉がEDにくるの要素ってたぶん誰よりも少ない。
これまでの流れが丁寧に書かれてきた分、
どう見たって望みが薄いような。
ただ、楢崎も最初は嫌な感じの使い捨てキャラだったのに、
あえて後からいい子としてでてきだじゃない?
芦原さんはキャラを「使い捨て」するような作家には見えないんだよな。
ま、でも次がラストであるなら、どう考えたって佐倉には書き込まれる時間が足りなすぎ。
そう考えるとありえないなーと思う。
169159:2005/08/31(水) 21:08:35 ID:???0
1話から時間をかけて読んできた方たちとは、思い入れが違う分
単純に考えてしまうんでしょうね。

杏×藤エンドも絶対ないと思う。
杏と大悟は、月影先生いわく「魂の片割れ」だっけ?
そういうつながりを感じる。個人的には藤派だけど藤はもうない。
それ以上に佐倉は絶対無い。
あんなのと結婚したら、杏が不幸になるよ。(個人的には嫌いじゃないけど)
170花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:24:16 ID:???O
>>166 まぁ同意だが佐倉とは2〜3回会っただけではないと思うよ。
漫画では2〜3回しか会ってるシーンがないが一緒に昼飯食べるのが当たり前みたいなメールの内容だし2週間ぐらいはいつも一緒に昼飯食べてたんだと思うよさすがに2〜3回会っただけの人に求婚しないだろう
自分も佐倉エンドではないと思うがね。
171花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:22:27 ID:???0
買うか迷ったけど、あの時砂時計を手にとって本当によかった。
連載が終わったら、島根一人旅に行ってこようかな。
どうか、杏が笑えるエンドになりますように。
172花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:23:19 ID:???0
>>169
あたし佐倉さんと結婚できるなら不幸になってもいい
173花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:37:43 ID:???O
まぁ杏と佐倉さんは見てて合わないなーと思ったよ。佐倉さんは弱さを否定してる人だからね。無理に考え変える必要はないし
弱さって何?ってぐらいの人のがいいと思う。個人的に透君が杏にあいそう、あと1話じゃなかったら透君エンドでも良かったと思ったけどね。あと1話だから・・・どうなるんだか分からん
174花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:44:22 ID:???0
前スレで砂時計には、aikoの「星物語」が合うって言っていた人が居たけど、
納得。
一番星ってサブタイトルもあったし。
杏の気持ちで聴いてみると切ない。
砂時計好きな人に聴いてみて欲しい。

本当にあと一話で終わりなの?
最終章だから起承転結の結の部分に入るんじゃなくて?!
175花と名無しさん:2005/09/01(木) 00:05:19 ID:???0
いや、次は100Pだからね。
さすがに最終回でしょ。
176花と名無しさん:2005/09/01(木) 01:43:26 ID:???0
>>174
すごいぴったりだよね。
まさに杏の気持ちなんじゃないかと思うよ。
177花と名無しさん:2005/09/01(木) 02:18:17 ID:???0
>>176
信者が涙目必死で喰らい付いてるwwwwww
178花と名無しさん:2005/09/01(木) 07:18:08 ID:???O
このマンガ好きだけどどうしても杏が好きになれないのがネック…
「自分」てもんが薄いよ杏
179花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:04:13 ID:???0
>>178
もういっかい読み返えしたら?
この作品の根幹を理解してないんじゃない?

杏は12歳のときからずっと、自分は母親に捨てられたと、
自分じゃ母親の救いにならなかったと思い込んでいるんだよ。
そういう思いをずっと引きずっている杏だからこそ不安定に描いているのに、
そんな杏に対しての感想がそれかよ。
180花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:06:25 ID:???0
まあ、みんなが一概に同じ感想を持っているわけではないでしょう。
色んな意見があって当然だし、頭ごなしに理解してないといっても、
179の思ってることはあくまで179の中での理解なんだから。
言いたい事はすごく良く分かるけど、自分本位に言いなさんな。
181花と名無しさん:2005/09/01(木) 15:33:05 ID:???0
>>179
ちょっとそんな言い方は駄目だと思うよ
182花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:07:25 ID:???0
まあまあ、みんな
  モチツケ!
183花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:28:06 ID:???O
ペッタンAヾ(゜∇゜)
184花と名無しさん:2005/09/01(木) 20:04:36 ID:???0
>>183
 ナイス!(^^)!

 もしかしたら、最終章は100頁のダブルorトリプル連載とか・・?
 絶対あり得ない・・かなあ? 
185花と名無しさん:2005/09/01(木) 20:50:39 ID:???0
>>179
自分の価値観を押し付けるのはやめなよ
実生活でそれやったら嫌われるよ

>>178
このスレ以外では
杏は結構嫌われてるから大丈夫だよ
186花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:05:29 ID:???0
このスレ自体も嫌われてる。
187花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:52:59 ID:???O
藤くんがいるからいいよ。最終回もっと出して。
188花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:05:23 ID:Okhp8I630
aikoの【星物語】の曲が聞けるサィトって
なぃですヵネェ?
聞いてみたぃデスww
ぁったら、教えてくださぃ★
189花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:39:55 ID:???O
>>188
自分で買え。
そして小文字やめれ。キモイから。
190花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:51:51 ID:???0
今ならあの台詞が言える

なにこいつ?きんもー☆
191190:2005/09/01(木) 22:52:51 ID:???0
あ。「きんもー☆」は>>188へ。
192花と名無しさん:2005/09/01(木) 23:16:04 ID:???0
私も>>184みたいな期待を密かにしています。
だって、最終「章」だって言うし。

「星物語」切ない。
193花と名無しさん:2005/09/02(金) 01:06:28 ID:???0
もううざいよ
194花と名無しさん:2005/09/02(金) 09:16:56 ID:???0
>>185>>186
具体的にどのスレか教えて
どんな批判されてるのか見てみたい
195花と名無しさん:2005/09/02(金) 10:43:48 ID:???O
>194
185、186ではないが自分もそのスレ見た。
確か『人気があるのにつまらない漫画』(少女漫画版)だったよな…?
検索のトコロに
『人気が』て入れたら出てくるはず!!
196花と名無しさん:2005/09/02(金) 11:10:19 ID:???0
どうもです
いってみたけどなんか思ったよりおもしろくなかったな
スレ住人を叩きたいって感じ
まあ人それぞれとらえ方は違うしね
大悟の方言私は好きなんだけどあれって古くさいのかな
ちなみに私の田舎は宮崎ですがいとこはガンガン方言でしゃべってますよ
197花と名無しさん:2005/09/02(金) 12:58:30 ID:???0
田舎に住んでて標準語を喋ろうとするほうが不自然だし、いいんじゃない?
方言でも年寄りと若者では全然違うし。
198花と名無しさん:2005/09/02(金) 16:27:12 ID:???0
7巻みて思ったんだけど、杏と大悟が海で話してたときに、 大悟が
「一緒に落ちて」ったって何の未来もない
って言ったとこで、わざわざ「」かっこ付きなのがちょっと気になった。つまり、一緒に生きていける未来ならいいってこと?と思って、杏×大悟エンドにちょっと希望を持った!
199・・・:2005/09/02(金) 16:59:01 ID:i1OtdQt50
>>192
1巻の最初の26歳になった杏が出ているところが序章。
そしてそれを締めくくるのが終章。
寂しいですが完結のようですね。
200花と名無しさん:2005/09/02(金) 18:08:15 ID:???O
200ゲッツ!!
あと10日で次回予告が見れる…
歳とるのと共に、毎日がどんどん加速して過ぎていくのに、
今月号読んでからは遅い遅い。
予告が10日後、次回は一ヶ月+10日後…
長い。
201花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:44:55 ID:???0
>>200
楽しみにしているところ悪いのだが
7巻のコミックスに入っていた紙
半分は今月ので半分は来月のる予告と同じなのでは?
私も楽しみにしているのでそれとは違うというのを
お願いしたい。
202花と名無しさん:2005/09/03(土) 05:38:29 ID:???O
あの紙、杏は今月号の扉、
大悟は先月号に載ってた今月の予告カットだった。

だから次発売に載る予告カットは違うものだと思う。


先月号手元に無いから間違ってたらスマソ
203花と名無しさん:2005/09/03(土) 13:20:18 ID:???0
201が言ってるのは予告カットの絵でなくて文章のことじゃないの?
文章も202が言うように既に使われてるものだったらスマン。
204花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:35 ID:???0
最終回、題名なにかなぁ?
今月号が「祈り」だから・・・
205花と名無しさん:2005/09/03(土) 20:34:25 ID:???O
>>204
あ〜、タイトル気になるねぇ。
泡末みたいな切ないタイトルじゃありませんように…。
206花と名無しさん:2005/09/03(土) 20:36:53 ID:???0
砂時計−27歳冬・永遠− だぉ。
207花と名無しさん:2005/09/03(土) 20:40:48 ID:???0
え、ホントに?
208花と名無しさん:2005/09/04(日) 00:13:11 ID:???0
永遠ってことは杏×大悟エンドてことか。
つまんね
209花と名無しさん:2005/09/04(日) 00:52:18 ID:???0
所詮男に縋らないと生きていけない女ですから>杏
210花と名無しさん:2005/09/04(日) 01:43:55 ID:???0
基本的にみんなそうじゃないか。
稀に違うのもいるけど。
211花と名無しさん:2005/09/04(日) 09:01:47 ID:???0
杏×大悟エンドだったら
ブックオフ逝き。私的にはね。
212花と名無しさん:2005/09/04(日) 09:25:14 ID:???0
まじ?
私は杏大悟じゃなかったらブックオフ逝き。
一人エンドも他の男エンドも切なすぎて読めん。
213花と名無しさん:2005/09/04(日) 10:08:14 ID:???0
うーん杏×大悟エンドはちょっとなぁ
214花と名無しさん:2005/09/04(日) 10:59:54 ID:???0
少女漫画のセオリーだし。
自分の中でお気に入りのキャラが出来たけど、
あくまで掲載紙のセオリーと起承転結的にはそれが一番落ち着くのかなぁ。
最終回しだいで人によって駄作とも秀作とも取れるね。
215花と名無しさん:2005/09/04(日) 11:28:32 ID:???O
どのエンドでも納得出来れば良いよ。
杏が自分の足でしっかり立って幸せになろうとしてるなら大悟でも藤でも佐倉でも。
勿論一人エンドでも。
後は椎香が出てくれれば更に文句なし。
216花と名無しさん:2005/09/04(日) 11:39:24 ID:???0
>>215
だね?特に贔屓キャラ入るけどそれとくっつかないなら駄作とかはない。
この漫画のテーマって結局それぞれ人物の成長物語だと思う。
砂時計と表題でそれを示してるんじゃないかな?
椎香と藤はある意味もう苦境を超えられたよね。
大悟は杏の柵があるからあともう一歩。
杏も大悟、なにより母のことがあるから、それを乗り越えて、
本当の意味で笑顔になってくれるなら、
どんなedでも納得がいく。
217花と名無しさん:2005/09/04(日) 11:39:16 ID:???O
藤くんと椎香ちゃんは出てきてほしいねー。
いつもは別コミ立ち読みだけど
最終章掲載号はちゃんと買おう…。
218花と名無しさん:2005/09/04(日) 12:07:20 ID:???0
そういえば椎香ちゃん久しく見てないな。
219花と名無しさん:2005/09/04(日) 12:33:36 ID:???0
インタビューで
エンディングは最初から決めていた。
それが揺るがないためにも冒頭に26歳を持ってきた。
とあったけど、私的には揺らいだのではないかと思った。
だって、佐倉さんとのことをあの冒頭に戻して〆れば、綺麗に治まるでしょ?普通に考えると。
あのあとどんでん返しがあったということは、やっぱり大悟と一緒か一人EDなのかなーと。
220花と名無しさん:2005/09/04(日) 12:36:48 ID:eQdwrLlo0
泣き砂の時点で、大悟がまっとうなこと、自分のためを思うからこそを言っているのは頭では納得してるんだけど、
それでも涙が止まらない杏。で、もう泣くまいと・・・のくだりは、まだ自立してないよね、杏。
ある意味「意地」というか。。。
それと、お前を幸せにするのは誰でもないと言う台詞は、
そのまま他の誰かがいるからという意味合いじゃなく、
全ては杏自身の気持ちしだいだってことを意味してると思う。
だから精神面での自立がEDだと思う。
その隣に誰が立ってようと杏が杏として自立してくれれればそれでいいよ。
221花と名無しさん:2005/09/04(日) 14:22:20 ID:???O
今月のベツコミに砂時計載りますっけ??
222花と名無しさん:2005/09/04(日) 14:34:23 ID:???0
>>221
それぐらい自分でぐぐれよバカ
223花と名無しさん:2005/09/04(日) 15:27:15 ID:???O
>>221
今度の別コミには載らないよ。
予告が載るからそれだけ楽しみw
224花と名無しさん:2005/09/04(日) 19:13:36 ID:???O
1〜7をまとめ買いして読んだけど、7巻読んだら涙出てきた…

最終回気になる
225花と名無しさん:2005/09/04(日) 19:51:59 ID:???0
8巻で終わり?
226花と名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:38 ID:???0
次回が最終回だから多分そう。
227花と名無しさん:2005/09/04(日) 22:23:21 ID:???0
サブタイ永遠?どうゆう意味なのかな・・・・
228花と名無しさん:2005/09/05(月) 00:22:45 ID:???0
きっと誰か死ぬんだよ
229花と名無しさん:2005/09/05(月) 01:31:18 ID:???O
え?次回のサブタイトルって本当に永遠なの?
230花と名無しさん:2005/09/05(月) 07:17:21 ID:???O
死なないよ…けどくっつかないのかな(∪∧∪)幸せになってほしい。最近暗すぎてツラィ
231花と名無しさん:2005/09/05(月) 13:37:40 ID:???O
杏は一人で生きて行く道を選ぶと思う。
個人的には大吾と結ばれて欲しいけど…

(子供の頃)2人が出会った場所で、大人になった2人が抱きしめ合ったら、それはそれで感動しそう
232花と名無しさん:2005/09/05(月) 17:57:58 ID:???0
>>231
うーん他の漫画ならありそうな展開だが砂時計はないだろうな・・・・

サブタイ永遠・・・・気になる
233花と名無しさん:2005/09/05(月) 20:19:10 ID:???0
永遠!?
サブタイはただ−終章−じゃなかった?
234花と名無しさん:2005/09/05(月) 20:36:59 ID:???0
それは仮というか、
次号にはっきり載るでしょ。

杏と大悟は永遠ってこと?!
どうなるんだろう。
早く読みたい。でも終わったら寂しい。
235花と名無しさん:2005/09/05(月) 22:29:43 ID:???O
7巻読んで思ったんだけど、杏は小さい洋食店を開いてそう。で、そこに(大吾,藤,佐倉)の誰かが訪れる…

あくまでも予想ね。
236花と名無しさん:2005/09/06(火) 17:37:21 ID:???0
今月の見た限りでは杏×大悟エンドはなさそうだね。
大悟婚約してるんでしょ?
杏と一緒に大悟の小学校行った男の人と杏が結ばれたりしないかなw
237花と名無しさん:2005/09/06(火) 21:42:15 ID:???0
透くんだね。
238花と名無しさん:2005/09/06(火) 21:44:32 ID:???0
透とくっつく率高いよねやっぱww
239花と名無しさん:2005/09/06(火) 22:24:00 ID:???0
どうしてもどうしても
杏×大悟エンドがいい。
駄々こねたいくらいに。
だって、やっぱり杏は大悟が好きなんだもん。
240ネタバレ:2005/09/06(火) 23:05:17 ID:???0
26歳冬。杏は母の死から開放された。
大悟への気持ちも区切りがつき、これから歩き始める・・・
杏は島根での一件の後、おばぁちゃん、おじぃちゃんと共に東京の実家
へ帰る。家には父と楓さん千衣が待っていた。
楓さん、父は杏を抱きしめる。

杏はみるみる体力を取り戻していく。前向きに、精神科にも通い始めた−・・・

春の初め−杏はお世話になった岡山の家を訪れる−・・・・・
241花と名無しさん:2005/09/06(火) 23:09:32 ID:???0
>>236
別に婚約はしてないよ。
子供の目からみてもうすぐ結婚するとか言ってるだけだらか怪しいもんだと思う。
子供は男女がちょっと仲いいとすぐラブラブとか言い出すし。
242ネタバレ:2005/09/06(火) 23:25:26 ID:???0
いえ、大悟と吉井先生は結婚しますよ。
243花と名無しさん:2005/09/07(水) 00:18:40 ID:???0
>>240
だれ?関係者?
まだネームが上がったくらいのハズだが。
244花と名無しさん:2005/09/07(水) 09:23:18 ID:???0
最近ちょくちょくくるようになった嵐の人でしょ
他のスレでもこのスレと住人のこと色々いってるし
スルーすべし
245花と名無しさん:2005/09/07(水) 09:25:13 ID:wARZYbtc0
この、ネタバレ本当ですか?
246花と名無しさん:2005/09/07(水) 11:18:28 ID:???O
初恋にとらわれ過ぎてカワイソス&キモス
247花と名無しさん:2005/09/07(水) 14:08:58 ID:???0
ここで言ってはいけないのかもしれないけど、
七巻の杏の行動を見て杏が嫌いになってしまった。

自分が弱かったから大悟と別れたまではまだ良かったんだけど、
二十歳の大悟との再会でまだ杏が母親のことを乗り越えて強くなったわけじゃないのに、
大悟とよりを戻そうとしてたのは嫌だった。
何の為に自分から別れを切り出したのか分かってるんだったら止めてほしかった。

杏が医者に対して「精神科」と言う言葉が出た瞬間怒鳴りつけるっていうのも嫌だった。
医者は杏を心配して言ってるんだから冷静に話ぐらい聞いたほうがいい。
あんなふうにヒステリックになるからこそ精神病なのかもしれないけど。
何気に診療代踏み倒してるような気がするし。

佐倉に振られた後大悟のいるところへ行くのもちょっと理解できない。
248花と名無しさん:2005/09/07(水) 15:54:08 ID:???0
>>247
概ね同意
だけど最後の
>佐倉に振られた後大悟のいるところへ行くのもちょっと理解できない。
てのはちょっと違うのでは?
病院ダッシュした後砂時計落としてお母さんのこと思い出して
サンドミュージアムに行こうとしてたんじゃなかったっけ?
コミクス買ってないんでウロオボエだけど
249花と名無しさん:2005/09/07(水) 23:12:28 ID:???0
他の掲示板で大悟と吉井先生が結婚するってのは
書かれてた・・・・
ただのウソだろと思って気にしてなかったけど
ここにも書かれてるn
250花と名無しさん:2005/09/07(水) 23:27:25 ID:???0
今月号の描き方から見て、大悟と吉井先生が結婚前提で
付き合ってるという設定なのは、たぶん間違いない。
次回で実際に結婚まで行くかどうかは微妙だが…。

芦原さんが「少女マンガ」としての結末にしたいか、
リアルな杏の成長話にしたいかで変わってしまうので…。

とにかく、予告だけでも早く見たいなぁ。
251花と名無しさん:2005/09/08(木) 00:36:53 ID:???O
>>249 どこの掲示板?
252花と名無しさん:2005/09/08(木) 16:29:23 ID:???0
私は、大悟が吉井先生の家に泊まったのは二人っきりじゃなくて
実は他の男性(同僚教師とか)がいて、その人と吉井先生が付き合ってるオチかな?
と想像している。
253花と名無しさん:2005/09/08(木) 17:08:53 ID:???0
>>252

同意!
前スレでも書いたんだけど、
吉井先生は、実は同僚の岡本先生と付き合ってるのかと思った。
ついに同志発見(´・ω・`)ノ

まぁ何にせよ、あと1ヶ月ちょいの辛抱…長いな orz
254花と名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:38 ID:???0
>>252 
>>253
じゃあなんで大悟の携帯が?
二人で飲んでいたというわけじゃなくって、複数で飲んでいて
吉井先生の家にたまたま大悟が携帯を忘れたってコト?
255花と名無しさん:2005/09/08(木) 22:48:11 ID:???0
そうなんじゃないのかな?

私も>>252>>253と同じ妄想です。
というか、そう切に信じている。
256ネタバレ:2005/09/08(木) 22:53:01 ID:???0
岡山に訪れ、約束どおり透と食事することになった杏。
透はおすすめの居酒屋がある、と杏と一緒に店へ入る。
そこには大悟と吉井先生が−・・・
杏、大悟は見つめあったまま固まってしまう。
先に口を開いたのは杏。
満面の笑みで「久しぶり!!!」−と
大悟がポカンとしてると吉井先生が
「こんにちわー!はじめまして!杏ちゃん・・・だよね?」
257花と名無しさん:2005/09/08(木) 22:53:20 ID:???0
ここには島根の方も居るのかな。

砂時計終了記念に島根一人旅したいと思ってるんだけど、
仁摩ミュージアム、出雲大社、八重垣神社、琴ヶ浜
できたら島根県立博物館に行きたいと思うんですが、
北関東から行って、一泊で行ってこられる範囲なんでしょうか?
女一人で観光してたら寂しい場所でしょうか?

教えてください。
258花と名無しさん:2005/09/08(木) 22:54:36 ID:???0
>>255
えーそんなもんなのかなぁ
259花と名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:03 ID:???0
杏と大悟がくっついたら最後まで杏が大悟を振り回しただけのお話になっちゃうんで
大悟と結婚はやめてほしい。
鳴き砂の時に大悟があんなにカッコよく杏を振ったのが台無しになっちゃう。
もう杏を甘やかさないって言ったんだから最後まで付き通してほしいよ。
260花と名無しさん:2005/09/08(木) 23:26:48 ID:???0
>>257
1人行ったほうが良くない?
友達と行っても相手につまんない思いさせるだけだしー

261花と名無しさん:2005/09/09(金) 14:50:00 ID:???0
>>257
一泊でもまわれるとは思いますが
島根は交通の便が悪いので、免許をお持ちならレンタカーを借りるといいかも。
バスや電車を乗り継いで、となると待ち時間が多くなると思います。

一人で観光している人はあまりいないと思いますが
常識的な範囲なら女性一人でも危険はないと思いますので、安心してください。
趣味の合うお友達と旅行するもいいものですが
一人だと自分のペースで行動できていいかも知れませんね。

当方島根県人ですが
恥ずかしながら、地元の観光スポットはあまり行ったことがないので
詳しく説明することができなくて申し訳ないです。
262花と名無しさん:2005/09/09(金) 15:15:00 ID:???0
早く結末が知りたい
毎日気になってしょうがないよ

最初はまさかぁ〜、と思ってたけど
透が第4の男なのかも…と思えてきた。
263花と名無しさん:2005/09/09(金) 17:44:24 ID:???0
>>259
杏が精神面で成長して大悟と寄りを戻すなら、
結果論として振り回されたことにはならないと想うんだけど?
なんつーか、キャラも成長してるよね。巻を重ねていくうちに。
いつまでもニュートラルのままじゃないと思う。
成長もないままそうなるのだったら、コリャ駄作だわってなるけどね。
264花と名無しさん:2005/09/09(金) 21:19:22 ID:???0
大悟と結ばれること=成長していないではないし
そういう結末が少女マンガ的でリアルではない
ということもないと思う。
設定だけを考えれば結ばれないのがリアルだとも
いえるけど、キャラクターの心情がリアルに描かれれば
結論として結ばれるというのもありじゃないかな。
265花と名無しさん:2005/09/09(金) 21:32:33 ID:???0
>>264
しかし、大悟Endに至る心情を描ききるには、
100ページは少なすぎて難しいような気がする…。
今回の話のヒキで、少しでも動きがあれば、
可能性はあった気がするが…
266花と名無しさん:2005/09/09(金) 22:06:53 ID:???0
大悟も杏も今でもお互いが一番なんだろうし
くっつかないほうがおかしいと思うんだけどなぁ。
267花と名無しさん:2005/09/09(金) 22:24:25 ID:???0
大悟は違うのでは?
268花と名無しさん:2005/09/09(金) 22:47:22 ID:???0
振り返るこの手の中に
一粒の砂があるか
一握りの砂があるか
あふれる砂があるか
人はみなさらさらと時を流す

合唱曲の歌詞!!
269花と名無しさん:2005/09/09(金) 23:17:51 ID:???0
>267
大悟はどうなのかはよくわかんないなあ。
婚約者がいたとしても、杏の時と同じ重さで
相手を思っているかどうかはわかんないし
少なくとも杏が大悟にとって大切な存在だったのは
確かだし、次回で実は大悟にとっても杏は
忘れることのできない存在で、最後は結ばれると
いう結末になってもあんまり違和感は感じない。
270花と名無しさん:2005/09/10(土) 00:33:41 ID:???0
予告での題名は普通に「砂時計-終章-」でしたよ^^
271花と名無しさん:2005/09/10(土) 08:25:21 ID:???O
もうベツコミ最新号売ってるんですか?
13日発売だからまだ早売りにしても早すぎる気も
272花と名無しさん:2005/09/10(土) 10:18:36 ID:???O
>271
同意
>270
てことは今月号9日に手に入った?
コンビニ?本屋?
どっちにしても随分とフライングしてるな。
自分の地域もそれだけ早いと良いのに…。
273花と名無しさん:2005/09/10(土) 11:51:05 ID:???0
いくらなんでもまだでしょ。
>>270が言ってるのはコミックスに入ってた予告チラシじゃなくて?
274花と名無しさん:2005/09/10(土) 16:40:11 ID:???0
>>268
砂丘ですな。合唱コンで歌ったな。
275270:2005/09/10(土) 19:38:59 ID:???0
ちゃんと早売りの予告ですよ〜^^
>272
はい、9日に手に入りました。
自分が買ってる所は、何て言ったらいいか分かんないんですけど
たばこ屋?みたいなとこです。いつもは3日ぐらい前(それでも早いですね;)に
売ってるんですが昨日たまたま行ってたら、売っていました。
土日挟んでたからでしょうかね?
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:04 ID:???O
砂時計―終章―の他には何か書いてありましたか?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:19 ID:???O
砂時計―終章―の他には何か書いてありましたか?
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:41 ID:???0
はい^^予告文が書いてありました。
279278:2005/09/10(土) 20:20:03 ID:???0
付け足しです;でも内容はここに書いていいのかわからないので、
今のところ伏せときますね;
280:2005/09/10(土) 21:04:06 ID:6LGUGaQR0
>>279
予告文、イラストは単行本にはさまれていた物と同じなんでしょうか???
発売日が待ち遠しい!!
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:10 ID:???0
>280
スイマセン;単行本をまだ買ってないので分からないです;
単行本予告では何て書いてありましたか?
あと、イラストもどんな感じでしょうか?
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:53 ID:???O
単行本は大悟の笑顔がイラスト。
予告はこぼれ落ちる砂の一粒々が愛しいという感じの文です。
よければ予告文知りたいけどネタバレになっちゃいますかね
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:48 ID:???0
ありがとうございます!
単行本の予告とはイラストも予告文も違うみたいです。
そこんとこ微妙なんですよね;E-mail欄に書くってのはどうでしょう??
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:59:32 ID:???0
うー知りたい!!
気になるよー。予告教えてほしい…
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:32 ID:/WqWsoGs0
できればネタバレスレに投下きぼん<予告
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:04 ID:???0
間違えて上げてしまいました。すみません。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:51 ID:???0
あ、ネタバレスレにやった方がいいですね!とは
言ったものの・・・何処にあるのか;探してみたがサッパリ・・・
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:29 ID:???0
ネタバレスレならここだけど
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121865354/l50
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:46 ID:m0FyRHIT0
>>287サン
ネタバレスレに書いてくれますかぁ??
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:27 ID:???0
ありがとうございます。投下してきました!
予告文バレとイラストの説明もしてきましたが、すっごく分かりづらいと思います;
;文おかしいです!スイマセン;;
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:41 ID:???0
>>290
バレ乙です

ってことは結局大悟エンドではないってことなのかな
1人エンドの可能性大?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:25 ID:???0
お、幼馴染集合じゃん・・・
ヤバイ・・・想像してくるだけで涙出てくる・・・
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:54 ID:???0
幼なじみ集合ってことは4人はそれぞれの道へ…かな?
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:43 ID:???0
>>291-293
バレスレ誘導の意味ないじゃん…
ここそういうの適当な人多いね。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:11:56 ID:MWp3/mmW0
中田氏して来たで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
しかも、なんと21歳大学生は処女やった!
いや〜、まさかこんな上玉の金目鯛が釣れるとは思わんかった!
ヤレるとは思ってたけど、キスしたらなんか反応が変で
その後向こうから処女だって言って来た
で、予定を変更してホテルで飲ませることにした
ここで飲みながらたまにキスしたり胸触ったりでリラックスさせて
シャワーの後ベッドイン
生理は今月頭に始まって終わったって言ってたから、これもタイミングよし
最初はかなり痛がってたけど、何ていうか、穴を掘るようにぐりぐりと処女の中に入れたよ
もちろん、生で、こっちもこれは初体験。
一番奥まで入るのにかなり時間かかったけど、ついに彼女の処女をいっただき〜!
こっちも最初は夢中だからわからなかったけど、彼女の痛みが取れたあたりで初めての生挿入の気持ち良さを感じて来た
向こうもまだ少し痛がってたし、こっちもあまりの気持ちよさだったんで、そのまま即念願の中田氏!
これがまた、きっもちイイ〜〜〜〜〜!
ゴム付けなんかと全然違う!
精子がちゃんと子宮に向かっていくっていうのかな?
ゴムで止まらないからこっちもかなりずっと射精出来た感じだよ
みんなが中田氏中田氏って言っている意味がやっとわかった!
こりゃみんなしたがるわ
終わって抜いたら、ほんの少し血が付いていた
取りあえず、このオンナはキープで次いく!

嬉しさのあまりの長文、乱文、マジスマソ!
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:18:30 ID:???0
はいはいワロス
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:50 ID:2MfiIK/k0
発売日より3日も前に売られているところあるんですね。
やっぱり関東でしょうか??
杏・大悟は無いのかな〜。
最後まで希望が捨て切れません・・・。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:59 ID:???0
てかむしろ今の展開で大悟エンドだったら腹立つかも
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:16 ID:???O
>>298
同意。
杏の成長が中心なんだよね?
だったら違う人(大悟と藤以外)とくっつくか、一人で終わるべき。
ただでさえ普通の少女漫画よりもリアルで好感が持てる内容だったのに、
大悟とくっついたりしたらただの主人公マンセーな恋愛漫画になってしまう。
ヒーローとヒロインがくっつかない、恋愛面ではバッドエンド
でも他はハッピーならいいと思う。その方が名作になること多いと思うし。
でもこう思うのは、自分が杏を好きじゃないからなのかな…orz
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:50:35 ID:???0
>>299
杏好きでも、杏が独り立ちする展開を望む人だっているだろう。
私は杏嫌いだけどさ。(>247の理由で)
杏&大悟は普通に恋愛関係になってしまうと陳腐に感じちゃうよ。
一旦別れた時点であの二人は弱さを見せ合うような仲にはなれなかったんだから。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:30 ID:???0
名作になるよりも、主人公が大悟と(または別の人とでも)くっついて
誰かと一緒に幸せな生活を歩んでほしい。
陳腐でもマンセーでもいいんだ…。そしたら私の中では名作になる!
1人ENDならコミックス売るよ。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:20 ID:???0
>>301
杏が弱さを乗り越えて頑張るような終わり方でも、恋愛のパートナーがいないと売っちゃうんだ。
人の考えはそれぞれだけどさ…。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:25 ID:???O
感動したって人多いけどあの絵馬の
大悟が絶対絶対幸せになりますように、ってのが偽善的でダメ
何巻か忘れたけど杏の大悟に対する
「生まれてきてくれてありがとう」みたいなセリフも気持ち悪かった。
杏の言動って何か自分に酔ってる感じ
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:41:26 ID:+CKJJ1Y50
さっき4巻読んだ
5巻気になるけど椎香がうざい
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:40:39 ID:???0
>299、300
そうかな?
別々の道を歩かなければ一人立ちではないというのも
ステレオタイプだと思うけど。
いろんなことを乗り越えた上で最終的に結ばれるというのも
ありだと思うよ。現実の社会でもそういうカップルって
少なくないし、杏&大悟エンドだと陳腐になるというわけでもないのでは?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:44:27 ID:???0
>>305
今の展開の流れからすれば大悟エンドの確率はほぼありえないわけで
この状況から急に大悟エンドに切り替わるとしたら陳腐だな
と自分は思うわけですが
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:43 ID:???0
今月のダ・ヴィンチの特集が「感動したマンガ」みたいなやつだった。
出てるマンガは全部良いマンガばっかだった!!
砂時計も出てた!!!!!!!!!!!!感動したぁー!!!!!!!!!
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:08 ID:???O
色々乗り越えて・・・って言っても駄目になった理由は杏のトラウマだけだよね・・
これでダイゴENDになったって、今まで散々まわりを振り回した挙げ句幸せになりました、ニャハ☆な旗迷惑な女には違いない。
だから私はダイゴENDは嫌だ。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:51 ID:???0
大悟ENDだとしたら藤はピエロなわけだな
テラカワイソス(´・ω・`)
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:42 ID:???0
さんざん杏の弱さで周りを振り回したんだから、
杏は安易に男とくっ付いて終わりではなく、弱さを読者が納得のいく形で乗り越えないと。

ラストの描写次第で名作にも駄作にもなりそうな予感。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:04 ID:???0
自分的には3巻まで名作。
あのまま淡々と少女から大人への成長や周りの人間を群像劇として
描いてくれれば良かったのに、いつのまにかメンヘル漫画になってた。
312芦原です:2005/09/11(日) 22:10:01 ID:???0
・・・みんなを@言わせます。むふ。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:04 ID:???0
でもやっぱり母親が自殺して
しかもそれを「いってらっしゃい」なんて言ってしまった過去
というのは、私たちにはわからない辛さだと思うな。
死ぬということを知ってしまったから、
生まれてきてくれてありがとう、と言ったり
幸せを祈ったりするじゃないだろうか。

やっぱり杏と同じ立場になってみないとわからん。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:20 ID:???O
大悟はあたしのかまくらだ、とか言ってたのに
自分から別れを切り出し藤と付き合うもあっさり捨てて
数年後にいけしゃあしゃあと頼を戻そう、と大悟の前に現れる
杏の病気って躁鬱症?
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:35 ID:Y6byl9oU0
くっついても独り立ちでも
杏の成長を感じられれば別にどっちでも良い。
物語のなるようになって、
杏の成長を見届ければ私にとっては、
どっちでも良い。
くっつくにこだわる意見の人たちは、
中身じゃなくて外の見た目で判断ということ?
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:53 ID:???0
なんだよね。
くっつくくっつかないは置いといて杏の精神しだいかと。
キャラ萌えを入れると
そりゃあ、好きなキャラと良い感じで大団円に名って欲しいけど、
そういうのと物語をおっていくのはやっぱ違う。
317花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:03:21 ID:???O
母親や大悟のことを乗り越えて、これからいい恋するゾ☆
てとこで終わりでいいよ。

中途半端な椰子とくっついても腹ん中収まらないよ。
318花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:12:48 ID:???0
誰とどうなろうが中途半端な終わり方じゃなければ納得できるよ、自分は。
くっつくくっつかないの問題以前にさ。芦原さん、うまく書ききってほしい。

>>315 316
やたらこだわる人ってやっぱりキャラ萌え私情入りまくりに見えますよね?
319花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:20:04 ID:???0
>>318
キャラ萌えしない自分から見ても大悟とくっつくのは違う気がしてならない
一緒に落ちてくれるって言った大悟を捨てといて藤を弄び
母親のこと吹っ切れたら戻ってくるって調子良すぎ
大悟も別れたこと後悔してないんだし
ほいほい戻ってくるような女と簡単に戻られてもこっちは(゚Д゚)ポカーン
ま、この作者には読者が納得できるような終わりかたできるとは思えないから
期待せずに待つことにするよ
320花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:30:07 ID:???0
経過だけしか見てないわけだし
最終回で今までの「んん?」つて部分を上手く消化して納得させてくれるんなら
どんな結末だろうと文句も出ないってことだな。
見てもいないのに、こうだからってのはどうも違うような気がする。
しかし、それを思うとこのスレの意味ないしな。
321花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:55:23 ID:???0
>>319
>大悟も別れたこと後悔してないんだし

これってどうなんだろ?
今手もとにコミックスないから詳しくわからないけど
7巻の大悟、杏の為に
自分は後悔してないようなこと
言ったような気がするんだけど。
322花と名無しさん:2005/09/12(月) 01:04:11 ID:???0
>>321
>杏の為に自分は後悔してないようなこと言ったような気がするんだけど
そうだとしても大悟は言ったこと取り消すような人じゃないんじゃないの?
言うからには決心して言ったんでしょ
杏と距離置いてたときも決心つくまで連絡しないって言ってたし
323花と名無しさん:2005/09/12(月) 01:11:27 ID:???0
>318
同意。結ばれるのも結ばれないのもありだと思う。

>319
大悟エンドが必ずしもキャラ萌えとはいえないと思うけど。
杏はまだ大悟のことを好きなんだろうし、好きな人と結ばれて
ほしいってだけじゃないかな?
今号では大悟の気持ちは描かれていないから、どういう結末に
なるかわかんないけど、結ばれたとしてもさんざん振り回して
戻ってくるという感じはしない。
苦労なしに育って自分のわがままで周りを振り回したいうなら
そうとも言えるけど、杏の場合はそうじゃないし。
家族の死ってやっぱり重いし、その死に対して自分に後悔が
ある場合は乗り越えるのは大変だと思うよ。
324花と名無しさん:2005/09/12(月) 06:46:22 ID:???0
冷たい言い方だけど家族が死んだのは杏とその家族だけの問題。
大悟は全く関係なし。
振り回していい理由にはならない。
10代のガキならともかく26にもなってそれでは…。
325花と名無しさん:2005/09/12(月) 07:37:14 ID:???O
>324禿同
家族を特殊な失い方した人がみんなメンヘルになるわけじゃないしね
自分の都合で二人の男を捨てた事があるくせに、自分が婚約破棄されたらリスカって
どんな免罪符があったつてやっぱり引くよ
佐倉にしてもいい迷惑だ
326花と名無しさん:2005/09/12(月) 08:45:10 ID:???0
>>320がいいこと言ってる。
まぁ、スレの意義がわかんなくなるけど。。。
結局まだ経過しか知らないから、
結果論みたいに意見を強く突きつけられてもいまいちピンとこないんだよね。
寄りを戻すにしろ、巣立ちするにしろ、
結果見ないと、杏が振り回したとか、自立したとか、言い切れないや。

どっち派も言い切り強い論調で意見するのやめない?
最終回がふに落ちなければ、それは仕方ないのだけれど。
327花と名無しさん:2005/09/12(月) 08:51:37 ID:???0
もっともそうなことでも所詮は予測の域だからな。
早く来月が待ち遠しいよ。
来月になれば・・・orz
328花と名無しさん:2005/09/12(月) 11:40:12 ID:???0
>324、325
杏にいろいろ問題があることを承知の上で付き合っていたんだから
大悟も藤くんも振り回されたってわけではないでしょう。
いやなら自分から離れればいいのに二人ともそうしなかったんだから。
それこそ彼らの選択であり、自己責任じゃない?
329花と名無しさん:2005/09/12(月) 13:21:10 ID:???0
>>328
同意。
確かに直接関係があるのは家族だけだけど、そういう人と付き合うなら
自分にも何かしら関係してくるのは分かり切ってる事。

ついでに>>325の婚約破棄されたらリスカってのは一因ではあったかもだけど
それだけが理由でリスカしたわけじゃないんだし、飛びすぎだと思うけど。
330花と名無しさん:2005/09/12(月) 13:38:22 ID:???0
杏が辛い思いをしたから周りを振り回していいわけではないよ
大悟も藤も任意とはいえ杏の行為が免罪符になるわけではない
かつて杏の母が杏にしたことと同じじゃないか
何もかもが精神病患者のために動いているわけではない

杏のそういう点が直っていなかったから大悟は別れて後悔してないと言ってよりを戻さなかったんだろうし

>>329
世間一般にはそうとしか見えないよ>婚約破棄されたから自殺未遂
というかどんな理由であれ自殺しようとした時点で最低だ
331花と名無しさん:2005/09/12(月) 14:59:52 ID:???O
杏と大悟は恋愛の域を越えてるんだよなぁ

お互い大事な人ではあるのは間違いないけど、
今更くっつくのは考えられないなぁ

というわけで一人か第三者(佐倉が良いが無理かな)とのEND希望
332花と名無しさん:2005/09/12(月) 15:40:56 ID:???0
>>330
世間一般っていってるけどそれはあなたの感想でしかないじゃん
333花と名無しさん:2005/09/12(月) 15:42:32 ID:???0
>>328-329
メンヘルが他人を振り回すなんて良くあること
周りの人間は配慮してくれないと

これ思い出した。
元ネタは万引き&本屋。
334花と名無しさん:2005/09/12(月) 16:07:55 ID:???0
なんかお互いに極端すぎない?
もちろん精神的に病んでるから振り回していいわけではないし、
でも病んでるから故に他人を傷つけてしまう事もあるんでしょ。私には分からんが。
335花と名無しさん:2005/09/12(月) 16:59:04 ID:???0
まぁ、みんなそれぞれの見解があるってことだ。
自分はそう見えても、そう見えていない人だっている。
そんなの当然のこと。
自分と意見が合わないから相手を卑下したりするのは
幼稚でお話にならないけど、
自分はこう見えたよーという、
それぞれの見解があることをわきまえた上での意見なら、
変な波風もたたんだろ。
真意は作者のみぞ知る。
336花と名無しさん:2005/09/12(月) 18:01:37 ID:???0
>>330
杏は自分の弱さや問題に気付いているしどうにかしたいとも
思っているし、そういう杏を大悟も藤くんもなんとかしてあげたかった
わけだから、杏が傍若無人にふるまって振り回したってわけでは
ないと思うけどな。少なくとも二人は杏に振り回されたとは
思っていないでしょう。
337花と名無しさん:2005/09/12(月) 19:22:01 ID:???O
杏が誰を振り回したとか振り回してないとか、そんなことより。
何てゆーか…
皆この漫画に振り回されすぎ。
335さんの意見ごもっとも。
338花と名無しさん:2005/09/12(月) 20:33:39 ID:???0
どっちの意見を見ても
杏は厄介な女だってのは当たってるね
339花と名無しさん:2005/09/12(月) 22:58:50 ID:???0
希望は杏&大悟なんだけど
杏が自殺未遂したって聞いて
佐倉さんが自分の本当の気持ちに
気付いたってなるような気がする今日このごろ
340花と名無しさん:2005/09/13(火) 00:32:25 ID:???0
海外に行ったもう接点もないような昔の男がどうやって杏の情報を得るのだろう。
自殺未遂なんて佐倉が一番嫌いそうなことだと思うが。
341花と名無しさん:2005/09/13(火) 05:46:00 ID:Ehd/bfNx0
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆  オラオラオラオラーーー
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,..ゝ'┃.....   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━∩∩_, ,_ _, ,_∩∩━━━━━━  ━┛
        ∇ おっぱい!ミミ(Д´≡`Д)彡 おっぱい!┨'゚,。
           .。冫▽ <   ミ⊃⊃⊂⊂彡      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇

342芦原です:2005/09/13(火) 09:55:56 ID:???0
・・・いろいろと胃痛い砲台、あたーす!

でも
一番振り回されているのは、杏の周りのヤロー共ではなく
ここのスレのあなたがたですからw

最後まで振り回します。ぎゅーん\(◎o◎)/
343花と名無しさん:2005/09/13(火) 10:16:55 ID:???0
ttp://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/jigou/
11月号10月13日発売

●表紙+巻頭カラー100P!
大悟の幸せだけを祈る杏。この願いは、今度こそ届く…!? 感動必至の最終話!

EDが見えて来そうな文章・・・
344花と名無しさん:2005/09/13(火) 10:27:47 ID:???O
キモスレ
345花と名無しさん:2005/09/13(火) 12:15:07 ID:???0
やっぱりサブタイ終章だったね
誰だよ永遠って言った香具師
>>233正解だったね!
346花と名無しさん:2005/09/13(火) 12:31:13 ID:???0
>>344
はいはいワロスワロス
てか携帯からわざわざおつかれさん
347花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:23:22 ID:???O
たった今ベツコミ今月号ゲッツした!!
予告を見る限りでは…まだ分からんな。
どーとっても良いように書かれてると思った。
杏×大悟エンド希望の自分としては、まだまだ望みは捨てられん。
348花と名無しさん:2005/09/13(火) 22:36:08 ID:???0
あたしも買ったよー!!クイズみたいなやつはもちろん全問正解w
今月号は7巻の表紙付いてるから買った!
大悟エンドはないっしょ!
349花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:01:45 ID:???0
7巻の表紙、大悟が煙草を吸っているね。
椎香ちゃんはママになったのかな。
子供の頭みたいの見えるよね。

やっぱり大悟エンドを信じてしまう。
350花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:08:09 ID:???0
大悟×椎香エンド!?
351花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:16:29 ID:???O
>350
何故そーくるっ!?
352花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:41:46 ID:???0
今月ベツコミの付録の表紙
大悟も藤くんも大人になっていたな〜
特に大悟想像どおりの先生だ!
353花と名無しさん:2005/09/14(水) 07:21:25 ID:QKvuAhgLO
早く読みたい〜〜〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
354花と名無しさん:2005/09/14(水) 07:56:46 ID:???O
付録みたいよ〜大人になった4人が付録の表紙なら
終章の内容は4人がメインかな?椎香ちゃんの相手が気になる
355花と名無しさん:2005/09/14(水) 09:19:44 ID:???0
表紙カバーこっちのほうが好きだ
差替えようかな
356花と名無しさん:2005/09/14(水) 14:46:51 ID:???0
>大悟の幸せだけを祈る杏。この願いは、今度こそ届く…!? 感動必至の最終話!
この予告を見る限り大悟とくっついて終わりだろうね。
まさか他人の結婚式見届けて終わるわけないだろうし。

なんか高校入ってからの杏が鬱陶しい。
「精神が弱いから」では許されないと思う。
挙句の果てに自殺未遂って…私には共感できない。
357花と名無しさん:2005/09/14(水) 17:24:49 ID:???0
ま、感じ方は人それぞれだよね
明るくポジティブな女の子だけがヒロインってわけじゃないし
ギャルでも優柔不断でもコンプレックスの塊でも面白く読めればいいんじゃない
358花と名無しさん:2005/09/14(水) 23:12:10 ID:???0
付録の表紙カバーの画像ってないですか〜?
359花と名無しさん :2005/09/14(水) 23:55:01 ID:???0
子供の顔の高さでタバコを吸う教師ってどうなんだろ?
360花と名無しさん:2005/09/15(木) 03:06:15 ID:???O
母親の自殺する理由もなんつーか・・・
弱すぎるもほどがあるというか
そういう血なんだね。自分も全く共感出来ないけど。
おまけに母親途中でキャラ変わって美化されてるし
361花と名無しさん:2005/09/15(木) 16:08:25 ID:???0
付録が欲しくて本誌買っちゃいました。
7巻のと並べてみると藤君と杏がお互い見てる気がする・・・。
気のせい?背景は違うけどシャボン玉どっちもとんでるから
なんか藤エンドのような気がしてきた。
362花と名無しさん:2005/09/15(木) 21:39:25 ID:???0
たまたまだと思われる・・・・・
363花と名無しさん:2005/09/15(木) 21:43:07 ID:wgfbbG910
今の状況からして藤エンドは99%ないよね
364花と名無しさん:2005/09/15(木) 22:57:46 ID:qbZRWdQPO
結局欝なった人しかわかんないよ
親からしたら理解できないからそのくらいがんばれ。がんばればなんとでもなる
て言われた。自分でも思うんだけどできないんだよねそれが
なったことない人は弱さを病気のせいにするなって言うと思うけど
毎日吐いたり下痢なったり泣いたり不眠なったり
あまりの眠さに眠り続けたりしようと思ってるのにどうしてもできなかったり
中央線のホームで今だ!今だ!と思ったり
友達に病院連れてかれるまで自分で気付かなかった
それが欝
365花と名無しさん:2005/09/15(木) 23:11:28 ID:???0
だから何?
366花と名無しさん:2005/09/15(木) 23:24:07 ID:???0
>>359
私もそれ気になった。Betsucomiのサイトで見た時は
体育の笛を銜えてるんだと思ってて、良い絵だなって思ってたのにタバコだった。
367花と名無しさん:2005/09/16(金) 00:08:37 ID:???0
>>364
誰も欝の話なんてしてないよ
368花と名無しさん:2005/09/16(金) 00:13:59 ID:???0
>>361
なんて安易な判断材料…。
普通に考えてもう藤エンドはないだろ。
369花と名無しさん:2005/09/16(金) 00:34:29 ID:???O
なんかの本で読んだんだけど、親に自殺された子供の自殺率は
そうではない(事故死、病死・離婚)片親の子供よりずっと高い確率になるんだそうな。
血筋というより、心理的な傷が原因らしい。
杏みたいに「私があの時…」と自分を責めてしまうのは典型。
不発弾抱えているようなもんなんでしょね。
370花と名無しさん:2005/09/16(金) 06:15:32 ID:???O
メンヘルを生暖かく見守る漫画、

と割り切れば腹も立つまい
371花と名無しさん:2005/09/16(金) 06:48:11 ID:???0
>>364
自分語りは別に聞きたくないから。
日本語が変なのも病気のせいなの?
もともと頭が悪いだけ?

鬱だからってなにやってもいいってのはないでしょ。
鬱病患者はせめて他人に迷惑をかけないようにしようとは全く思わないわけ?
そういう人は一生病院から出てこないで欲しいんですけど…。
372花と名無しさん:2005/09/16(金) 07:01:45 ID:???O
おいおい、あんまり言うとリスカされるぞw
373芦原です:2005/09/16(金) 10:43:30 ID:???0
ハイハイ 砂時計の産みの親のアタシが来ましたよーン(^^)v

・・・て、おや?  何だか荒れてますね〜\(◎o◎)/!

アタシが優柔不断なストーリー描いちゃってスマソm(__)m
374花と名無しさん:2005/09/16(金) 11:10:41 ID:???O
反対意見がでるといつも慌てて出てくる「芦原です」
アラシの仕業にしたくて必死かw
375花と名無しさん:2005/09/16(金) 14:06:29 ID:???0
私は杏が鬱だと診断された時、
素直に彼女の人一倍前に進もうとする強さを感じたよ。
だけど強いからこそ、「休む」ことを考えようとしない。
私は大丈夫だよって。

鬱だと弱い人間だとなぜ決めつけるのかな〜
376花と名無しさん:2005/09/16(金) 14:52:34 ID:???0
いつまでも元彼を引きずったり手首切ったりする人間は強くありません
医者に怒鳴りつける強さは痛いほど感じましたが
377花と名無しさん:2005/09/16(金) 15:04:51 ID:???0
手首切ったのは大悟とは直接は関係ないよね?
378花と名無しさん:2005/09/16(金) 16:37:14 ID:???O
でも改めて考えてみると杏って母親が死んだ後はずっと恵まれてるね。
良いおばあちゃんや父親、友達、義母、
大好きな人。
杏を肯定してくれる人にこれだけ囲まれていて
恵まれてても大悟と別れなきゃならなかったっていうんだから
鬱ってとても大変な病気なんだね
379花と名無しさん:2005/09/16(金) 17:24:38 ID:???0
>375
人一倍前に進もうとする強さの結果がリスカですか?
矛盾甚だしいな。

ていうか楽しいわ、このスレw
380芦原です:2005/09/16(金) 17:58:54 ID:???0
楽しんでもらってドーモ。テレッ(*^_^*)

>>374
反対意見がでるといつも慌てて出てくる「芦原です」
アラシの仕業にしたくて必死かw

そうです。必死です。ぬはっ(^^ゞ

381花と名無しさん:2005/09/16(金) 18:08:23 ID:???0
>>379
あのー他に楽しみないの?
382花と名無しさん:2005/09/16(金) 18:11:14 ID:dLzTTpEnO
杏は自殺した母親を弱いと否定して生きてきたと思う。
だからこそ強くなりたいと願ってたのに、
医者からは鬱って診断されて自分の人生全て
否定されて、何を信じて生きたらいいかわかんなくなった。
それで大悟を頼った。でも頼れなかった。リスカするまでの杏は大悟しか見えてなかったけど、思い直したのは大悟を含めたみんながいたから。リスカするまでそれに気づかないんだから相当鬱は大変だと思う。
383花と名無しさん:2005/09/16(金) 18:17:10 ID:???0
鬱は大変だと思う みたいな書き込みもーいいって
しつこいウザイ
大変なことぐらいわかってるから 
384花と名無しさん:2005/09/16(金) 18:17:15 ID:???O
努力家で自分を強いと思ってる人ほど内に溜め込むから鬱になりやすいよ
本人はそれに気付かないから
大丈夫、まだまだ頑張れる、しっかりしなきゃって自分に言い聞かせる
でも本人の意思とは別に実際の精神は疲れててズレがある
だから体や行動が不安定

杏の不安定さは丁寧に描かれてるから最初から読めばわかると思うんだけど
杏を叩く人は実生活でも弱ってる人追い込んでるんじゃないの?
385花と名無しさん:2005/09/16(金) 18:28:56 ID:???O
杏を嫌いだって人がいてもいいと思うけど・・・
なんか肯定派もいい加減しつこい・・
386花と名無しさん:2005/09/16(金) 20:02:40 ID:???0
>>384
頭おかしいんじゃないの?

鬱病肯定派は「杏がいくら自殺未遂しようとマンセーしてあげなさい
理解できないなんて人間のクズですよ?」みたいなカキコがウザい
他スレで指差されて笑われるのもわかるよ

自殺未遂やらかしといて「杏は強い人だよ!」ってのも違うんじゃないの
死にたくてもやっちゃいけないって踏みとどまるのが強い人間でしょ
自分の弱いところを認めようともしないで強い人間だなんて笑っちゃうよ

鬱病の人間って同情してもらわないと気が済まないの?
387花と名無しさん:2005/09/16(金) 20:36:46 ID:???0
>>386
鬱病の人に何かされたの?
そこまでなぜ否定する。
388花と名無しさん:2005/09/16(金) 21:19:28 ID:???0
>>387
いやいや、ここ読んでたら否定したくなる気持ちも分かるよ
たかが漫画なのに実際のうつ病の話そんなに熱く語られても…って感じ
389花と名無しさん:2005/09/16(金) 21:34:44 ID:???0
鬱病患者はこんなスレにいないでとっとと心療内科へ行けよ。
邪魔だ。
390花と名無しさん:2005/09/16(金) 21:51:53 ID:???0
少し前に失恋板で鬱病の人がみんなに叩かれてる
まさに今のこのスレのような流れをみたw
391花と名無しさん:2005/09/16(金) 21:57:35 ID:dLzTTpEnO
私は鬱病ではないけど、砂時計を読んでそんな気持ちを知った。
漫画は自分だけではわからない気持ちも考えさせられる。
私が思い込みすぎてるだけかもしれないけど。
ウザくてごめんなさい。
392花と名無しさん:2005/09/16(金) 22:13:35 ID:???0
「私の鬱自慢」みたいなレスはもうお腹いっぱい。杏信者もいらない。
393花と名無しさん:2005/09/16(金) 22:32:38 ID:h8o7YlB60
いい話なのに…
394花と名無しさん:2005/09/16(金) 22:48:10 ID:???O
>386
384は杏が強いとは書いてないよ
頭おかしいんじゃないの?

鬱話はうんざり。メンヘル板に行けば?
395花と名無しさん:2005/09/16(金) 22:54:27 ID:???0
>>394
>杏を叩く人は実生活でも弱ってる人追い込んでるんじゃないの?
自演乙
これだけでもかなり電波入ってると思うぞ。
396花と名無しさん:2005/09/16(金) 23:55:38 ID:3XRNuDU6O
いっぱい釣れたね(´・ω・`)
397花と名無しさん:2005/09/17(土) 01:44:04 ID:???0
鬱病に限らず、他人に迷惑をかけるなとか
弱いお前が悪いんだと人を攻撃、批判する人って
たいてい自分が一番迷惑かけていたりするんだよね。
そして自分が困ったときは助けて〜と泣きついてくる。

398花と名無しさん:2005/09/17(土) 02:04:19 ID:???0
現実の話はもういいよ……。
別にメンヘラー御用達漫画じゃないから。
鬱の大変さをアピールしたいならしかるべき板でやってください。
399花と名無しさん:2005/09/17(土) 05:43:52 ID:???0
>>397
ここで一番迷惑かけているのは誰なのか考えれば一目瞭然。

杏も漫画の中だからありえないくらい物わかりのいい人間ばかりに支えられて
マンセ−されてるがされてるが、実生活でいたらただの嫌われ者でしょ。
400花と名無しさん:2005/09/17(土) 06:30:49 ID:???0
>>398
現実の話はいいよ。。。っていっても
もともとどんな考えも意見もみんな自分の経験やらを
もとにしたものでしょ。
結局、みんな現実に基づいてるだけどね。
杏擁護でも杏批判でもいいけど、自分の気に入らない
話に対してウザイからやめろっていうの
ちょっと幼稚すぎ。
401花と名無しさん:2005/09/17(土) 06:40:47 ID:???O
どうなんだろ
作者も手首を切るのは十分ヤバイと分かってたんじゃないか?
だからインパクト弱めるために、手首切る場面はあえて描かかないで
気が付いたら切っちゃってましたアハ☆な絵にしたと。
トラウマの話描くならそんな姑息なやり方で中途半端に美化しないで
もっと正面から描くべき。
実際自殺なんてそんな綺麗で切ないものじゃなく、醜いものだと。
母親の件といい、死を安易に扱い過ぎてる気がしてならん。
402花と名無しさん:2005/09/17(土) 06:41:05 ID:???0
誰が貴様の「私って可哀想でしょ?同情して?擁護して??」みたいな話を黙って聞いてなきゃなんないんだよ。
こんな風に気持ち悪いほど粘着してくるから嫌われるんだよ。
もう少し謙虚になれ。社会はうつ病患者の為に動いているわけじゃないんだよ。
一般常識もわきまえられないんなら一生病院から出るなよ。

自分に酔って誰かに同情してもらうことばかり望んでるのは杏と全く同じ。
違うのは貴様らは嫌がってる人間に嬉々として自分の不幸自慢をするところぐらいだな。
杏より駄目人間。とっとと手首でもなんでも切れば?
403花と名無しさん:2005/09/17(土) 07:08:38 ID:???O
ここ最近のレスで自称鬱病の人のウザさがよくわかった…周りの人は大変だね。
病気だから周りが見えなくなるのは仕方ないのかもしれないけど、ここで自分語りするのはやめてほしい。
って言うと幼稚扱いされるのかもしれないけど。
杏が架空の人物でよかった…。
404花と名無しさん:2005/09/17(土) 07:23:03 ID:???O
杏なら単行本床に投げつけるくらいで済むからね
405花と名無しさん:2005/09/17(土) 08:31:01 ID:???0
>人に手首を切れなんてなんていう人に
一般常識があるとは思えんが。。。
406花と名無しさん:2005/09/17(土) 08:38:33 ID:???0
なぜ欝病の人を叩くと、鬼畜みたいに言われるんでしょうか。
これって知的障害者と同じですよね。

>>405
切りたいんだったら止めないよって意味でしょう。
これが実際、欝病の患者には効くらしいです。
じゃあ死ねば、って言うと殆どの欝病患者は喚くだけで結局死なないらしいです。
例外もいるけど、それはとっても珍しいとか。
407花と名無しさん:2005/09/17(土) 09:51:55 ID:???O
ま、メンヘラ御用達漫画でいいんじゃね?
この漫画の中ではメンヘラは周囲に優しくいたわってもらえ、
手首切っても、バツグンのタイミングで元彼が助けに来てくれる
実生活ではまずそうは行かない望みを叶えてくれるんだから。
杏はメンヘラの希望の星なんでしょ。

現実だったら大変なのはわかっても、面倒くさくて関わり合いたくないから
実際友達はどんどん減ってくわな。
現実だったらいくら大悟でもさんざ振り回されフラレた挙句
26になってもまだウダウダ、しかも他の男から婚約破棄されて自殺未遂してたら
さすがにウンザリすると思うが
この漫画は結局最後は上手く行くんだろ。
メンヘラにとっては夢のような漫画だよねw
408花と名無しさん:2005/09/17(土) 10:12:47 ID:???0
じゃぁもう
メンヘラ作家が描いたメンヘラの希望がいっぱいつまった作品
ってことでいいじゃん
いい加減鬱の話ばっかりうざいって
杏についてじゃなくて個人的な鬱に対する意見ばっかりじゃん
いい加減スレ違いだよ状況判断もできないの?
409花と名無しさん:2005/09/17(土) 10:59:37 ID:???0
>>406
>切りたいんだったら止めないよって意味でしょう。

402の文章からはとてもそうとは読めないが。。。
鬱病とか関係なく人に手首切れなんていうこと自体
どうかと思うぞ。

それにしても、なんか論点が激しくずれまくっているし
過剰反応しすぎだよ。
ヒロインの扱いがそれほど気に入らなくてこのマンガを
楽しめるの?なにがよくて読み続けてるんだろう。
410花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:09:18 ID:???0
鬱陶しいんだよ
精神病者ども
もう手首切っちまえよ

自殺志願者の精神病者は全員手首を切る
死にたくない鬱自慢ちゃんは病院に行く
杏マンセー派はスレに近寄らない
全員これでなんとかしろ
411花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:10:25 ID:???0
なんだかもうマンドクセ。
412花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:14:48 ID:???0
なんか荒しの到来で
すごいことになってるね
413花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:18:06 ID:???O
あのーここは鬱について考えるスレなの?
いい加減やめてほしいのだけど。
中には荒し目的で意図的に書いてる人もいると思うし。
スルーすれば良いのに、あれこれ書くから意味不明なスレになってるんじゃない?
414花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:18:19 ID:???0
メンヘラの相手は本当疲れるよ。
常に同情してお姫様扱いしてやんないと機嫌悪くするし。
リスカも勝手にやれば?なんていうと「ひっどぉぉ〜い!!」だし。
もう付き合ってらんない。出て行ってよ。
415花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:27:08 ID:???O
ここのスレはマンセーが多すぎ。
もう少し冷静にこの漫画の分析した方がいいよ。
褒めてばかりだから他のスレでここの住民はバカにされるんだよ
これがマンセーでもアンチでもない意見ですが何か?
416花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:44:59 ID:???0
あらしやめれ
417花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:50:25 ID:???0
鬱話関係はリスカでもなんでも勝手にやれ、周りに迷惑かけるな、実生活でも嫌われてる等
真実を言うと暴れだしますので「スレ違い」とやんわり言って穏便に帰って頂きましょう。
418花と名無しさん:2005/09/17(土) 11:54:17 ID:???0
つーか、いいかげんひつこいよ。

419花と名無しさん:2005/09/17(土) 12:02:37 ID:???0
さっきからひらがなばっかり使ってるのはいつぞやの日本語が不自由なメンヘラですか?

話題を変えて最終回予想↓
420花と名無しさん:2005/09/17(土) 12:21:06 ID:???0
本当にもう煽るのやめなよ。
嫌みを書かないで普通に話題を変えればいいでしょ。
結局、まだ続けたいみたいだよ。
それに、人に振らないで自分も予想を書けば?

個人的には最終回は予測できないけど
どんな形でもみんなが幸せになるラストが後味が
よくていいかな。



421花と名無しさん:2005/09/17(土) 12:49:40 ID:???0
>>420
さようなら
うつ病患者さん
もう来ないでね
422花と名無しさん:2005/09/17(土) 12:59:20 ID:???0
最終回はうまくまとまってくれるといいなぁ。
後味悪いのにならなきゃいい。
みんなそれぞれの人生を納得して歩いてるラストが理想。
423花と名無しさん:2005/09/17(土) 13:07:01 ID:???0
>>420
反応しない方がいいよ。
スルーが一番。
424花と名無しさん:2005/09/17(土) 13:39:58 ID:???0
杏は男に頼る人生を送ってほしくない(手遅れかもしれないけど)から
仕事に精を出して大悟の結婚式に笑って出席できるようになってほしい。
病気はしかるべき病院にちゃんと通って治せばいいよ。

>>420
鬱話を延々と語るのはどこ行っても叩かれるんだからきっちりわきまえてね。
425花と名無しさん:2005/09/17(土) 20:24:35 ID:???0
前にもレスに出てたけど展開なんて所詮は製作者しだいなんだし
自分の気に入らない展開でも面白かったなーと思う展開でも、
読者それぞれの感じ方なんじゃない?
リアル重視の人がいたって少女漫画展開を望む人だっていて当然。
きつい文を書く人は、なんだか自分と違う感じ方を排他しようとしてるように見える。
ひとつの物語としてマンセーもアンチもあって当然なんだよ。
でもそれを排他しようとするのはやめようよ。
426花と名無しさん:2005/09/17(土) 20:34:17 ID:???0
そういう言い方はまたメンヘルを呼ぶから・・・って本人?
どんな意見があってもいいけど自分語りは禁止ね。
427花と名無しさん:2005/09/17(土) 23:12:37 ID:???0
匿名掲示板で自分語りする人も
発言者がどのレスの香具師かを憶測する人も
どっちもどっちだよ。
もういい加減にしない?
ここのスレの年齢層はどのくらいなんだろう。
現役工房多そうだなぁw
428花と名無しさん:2005/09/18(日) 01:19:46 ID:???0
ところで上の方でカバーの話になったとき
杏と藤のバックが一緒って言ってたけどあれは意味ありかな?

もうやめにしない?とか言ってる人も
話戻したいんなら注意するだけでなく戻れるような話ふっていけよと思う
429花と名無しさん:2005/09/18(日) 02:10:43 ID:???0
皆、今月号のBetsukomi買った?
いつもは立ち読みなんだけど、今回のカバー付録はちょっと欲しい様な…
430花と名無しさん:2005/09/18(日) 03:06:02 ID:???0
>>424
鬱話なんてしてないのになんでいちいち突っかかるかなあ。
なんだかただ叩きたいだけに思える。

>>428
話しふりたいのは山々だけど、今の雰囲気だと
杏ひとりエンド以外を言うとメンヘラの夢とか希望とか
言われるからね。まあ、私はひとりエンドでも
誰かと結ばれようとその経緯がちゃんと書かれていればOK。


431花と名無しさん:2005/09/18(日) 03:15:53 ID:???0
>>430
うん。分かる。
私も納得いく展開があればそれでいい。
納得いかなければコミック売るだけだし。
排他的な人は自覚が無いんだろうなぁ。
論争はもう見たくないよ。
432花と名無しさん:2005/09/18(日) 03:55:42 ID:???0
わかりやすいな
433花と名無しさん:2005/09/18(日) 08:11:32 ID:???0
下に余分なスペースを入れる=精神病で暴れてた構ってチャン
本当に分かりやすいね・・・
434花と名無しさん:2005/09/18(日) 09:18:02 ID:???0
まだやってんの?欲求不満?あまりに幼稚。
435花と名無しさん:2005/09/18(日) 09:52:45 ID:???O
なんで終わらせようとしてる話を蒸し返して、排他的だとか余計な一言を付け足すのかな…
本気で論争が嫌だと思うなら、いちいち言い返さず漫画の話だけすればいいんだよ。
自分語りやめれ=自分と違う意見を排除しようとしてる、ってわけじゃないし。
436花と名無しさん:2005/09/18(日) 10:05:43 ID:???O
>>435
終わりそうになってるからこそ、余計なひとことが
ついてても、目をつぶってスルーしろよ
またぐちゃぐちゃ言い出すから長引くんだ

誰もこのレスには答えるなよ
437花と名無しさん:2005/09/18(日) 10:09:36 ID:???0
それはメンヘル叩きしている輩も一緒でしょ。
自分語りなんてしてない相手にまで噛み付いているし。
鬱病は大変だねって言っただけでメンヘルとレッテルを貼って
うざい、出で行けって言うし。それは十分に自分と違う意見を
排除しようとしていると言っていいと思うぞ。
438花と名無しさん:2005/09/18(日) 10:24:15 ID:???O
鬱病は大変だねってのは自分語りじゃねーだろ
439花と名無しさん:2005/09/18(日) 10:31:53 ID:LR6+s/Nq0
なにこのキモスレ
キモイ漫画にはキモイ信者がつくんだなw
440花と名無しさん:2005/09/18(日) 10:42:02 ID:???0
リスカ肯定するような基地外が一匹いるだけだ。
幼稚連呼にレッテル張り連呼にレスの下に空白に・・・ちょっとは自演を隠そうとしろよ基地外。
てめえの病気のことなんか知るか。
441花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:04:21 ID:???0
>>438
そうだよ。自分語りしている人なんて初めからごく少数。
それを上のような奴がメンヘラー叩き以外のレスを
徹底的に叩き始めたのがこんなにキモスレになった原因。
あんたらこそ病気。さっさと病院へ行ったら?
442花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:16:55 ID:???0
…とメンヘラがおっしゃっていますので終わりにしましょう。
これ以上コケにするとリスカ始めちゃうからねw
443花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:18:04 ID:???0
あんたらって誰?排他的なのはどっちだよ……。
話は噛み合わないし、被害妄想きつすぎてついていけない。
鬱病でもそうでなくてもどっちでもいいから、このスレに粘着するのやめて。
444花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:19:29 ID:???0
女ってつまらんことにこだわるんだな
445花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:24:00 ID:???0
女とは限らんが、ここはB層の巣窟らしい。
446花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:25:24 ID:???0
>>411
気持ち悪いぐらいに必死だね…。
メンヘラーなのかは置いといてとりあえずあなたは病んでると思う。しばらく2ちゃんから離れたらどう?
447花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:27:47 ID:???0
>445
2ちゃんはもともとB層の巣窟じゃん。
448花と名無しさん:2005/09/18(日) 12:18:12 ID:???0
匿名掲示板で誰がどのレスしてるか特定すること自体がものすごく無意味に見えるんだけど。
そもそもこのスレに何人常駐してるかなんて所詮は憶測の域でしかないでしょうし。
どうせみんな分からないんだから自分の発言に対して過剰な固執は持たないよう。
拘るから煽りやあからさまな嵐についつい反応してしまうんだと思う。
もちろんそれぞれが発言には責任持つべきだろうし、
そもそも煽る語調のレスが一番の荒らす原因だとも思うけど、
それにいちいち噛み付いてるから荒れるんだよ。
固執せずにスルー。
この漫画が好きな人も不満を持ってる人にもいえることだと思う。
449花と名無しさん:2005/09/18(日) 13:59:37 ID:???O
てコトで新たなる話題をどーぞ!!!
↓↓↓
450花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:04:29 ID:???0
杏が東京に行ってから嫌な女に成り下がった件について
451花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:06:44 ID:???0
ほらもう表現の仕方があからさまw
こういうのが煽り語調なんだって。
452花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:07:18 ID:???0
明らかな釣りはヌルーする
453花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:08:08 ID:???0
じゃあ表現を変えて
東京暮らししてからの杏に共感できなくなった人っている?
454花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:09:09 ID:???0
杏信者うぜー
あんなKittyのどこがいいんだ?
455花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:11:45 ID:???0
信者でもなんでもない。
でもはなから煽り調のあからさまな表現は、これは天然なの?
普段もこうなの?
456花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:12:58 ID:???0
普段からこうなら友達できねーよ。
匿名掲示板だからこうしてるだけw
457花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:13:11 ID:???0
どうしても大悟と別れた後速攻で藤に乗り換えるところがわからない。
杏ももうちょっと考えて行動すればいいのに。
458花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:16:13 ID:???0
>>455
人に意見できるほどあなたの書き込みも品のいいものじゃないよ。五十歩百歩でしょうが。
459花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:17:58 ID:???0
ああ、付き合う辺り。
あれは楢崎と付き合いだした大悟に当てつけてヤケになってるんだと思った。
リアルでありえるかもしれないが
漫画のヒロインとしてはちょっと??だとは思った。。。
けど一番アレなのは許せる藤の心理。リアルではおらんでしょう。
なんてーか、ただ少女漫画としてこういう男は必ず存在してるね。
460花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:18:44 ID:???0
固執しすぎだって。いい加減噛み付くの辞めろよ。
ほんとどっちもどっちだな。
461花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:19:40 ID:???0
>>459
ああいうかませ犬役がいないと恋愛話って盛り上がらないからね。
462花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:19:57 ID:???0
学生多いんだろうなー。
463花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:20:51 ID:???0
中学生だと思いたいな>鬱病語りの子
464花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:23:11 ID:???0
かませにしては藤君良いやつ過ぎて人気あるよね。
だから不満も募る。
でも主要人物に噛ませは辛いよ。
一話からキィの4人の一人として出てるわけだし。
だからこそマリコとのフォローたでったのかも。
でも佐倉は完全に噛ませなのかなー。
最終はにフォローはいるだろうか。
465花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:31:47 ID:???0
ホットギミックの噛ませたちよりはぜんぜん良いけどね。
466花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:32:06 ID:???O
大悟とは「堕ちたくない」とか言ってたのに、藤なら堕ちてもいいのかw
そもそも堕ちるって具体的にどういう事言うの?
椎香に陥れられて道端でガンッて倒れるような事か?w
ワケワカンね
何げにツッコミ所の多い漫画w
467花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:33:08 ID:???0
ホットギミックは絵がヘタレすぎてどうも。
人気あるんだよね?でもあれ。
468花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:33:50 ID:???0
墜ちるってどうも語感がかっこいいから使いたかっただけなのかもw
469花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:34:49 ID:???0
>>465
藤は最終回に仏門に入ったりしないよね?
470花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:39:01 ID:???0
私はそれより何より椎香の自殺未遂の描写がいまだによく分からない。
ニュアンスでは伝わってくるけど疑問符だらけの回だった。
あと佐倉と付き合う過程も急過ぎてよく分からない。
浜辺で大悟と別れた時、自分的には杏は納得してなかったと取ったんだけど。
突き放された。でもそれは自分が悪いから。→だから意地になってやる。もう泣かない。
という心理で。
で、6年後意地になってるだけの自分を、もうふっきれたからと佐倉にOKしたのかな?と。
でもやっぱりそれは単なる勘違いでどん底になって島根に向かったのかなーと。
こういう解釈。
みんなはどう?
471花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:42:45 ID:???O
この人の漫画の主人公っていつも感情的になってギャンギャン泣きわめく女ばっかりだね
本人もヒステリーとか?
472花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:49:57 ID:???0
この人のは砂時計しか読んだことないけど、他もトラウマ系の話なの??
473花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:50:27 ID:???0
砂時計以外読んだこと無いけどそんな感じなの?
私が一番驚いたのは杏が藤くんの家の使用人を殴ったところ。
いくらなんでも度が過ぎるというか。ありえねーとビビッた。
ま、漫画なんだしあれはあれでありなのかも知れんと流したが、
やっぱり今更アレは無いんじゃないかとぶっちゃけてみる。
それと他の作品ってどんな終わりかたしてるの?
その傾向で最終回の予測が出来そう。
474花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:51:53 ID:???0
ちゃんと読んでる人は読んでるんだね。そして鬱憤が溜まるのか。
475花と名無しさん:2005/09/18(日) 14:58:46 ID:???0
でもなんだかんだ言っても受賞してる話なんだから、読まれてるんだね。色んな人に。
肯定も批判もあって当然。
私は単純に展開が気になるから読んでるよ。登場人物に対して共感は寧ろしてないな。
あと大悟が好きだから読んでる。
杏の幸せというより大悟がどう出るのか、何を言うのかに興味がある。
今回このスレで煙草が子供の目線と指摘されて、成る程とショックを感じた。
476花と名無しさん:2005/09/18(日) 15:07:28 ID:???O
私が気になるのは・・
椎香にからんだ酔っぱらい男を大悟が無傷で殴り倒し助けるとか・・・
たまにお約束展開が多すぎて萎える事ある
477花と名無しさん:2005/09/18(日) 16:04:31 ID:???0
何でもかんでも母親のせいにしすぎ。
確かに社会人としてどうなのって人格の持ち主だったけど死んじゃったんだし。
婆ちゃんの「美和子が杏を連れて行く…!」には
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!を思い出してすごく笑ってしまった。
478花と名無しさん:2005/09/18(日) 16:54:11 ID:???0
読者にその都度のさまざまなメンタル面がちゃんと伝わってればそういう場面に納得がいくんだけど
実際に疑問符の意見もあるのは伝えきれてないに他ならない。
伝わらないから尻が軽いとか心理が分からないという意見があるんだし、
薄っぺら、噛ませ犬、なんでも母親のせいにし過ぎという意見も出て来るんだと思うよ。
そりゃ万人に伝えられるなんて無理かもしれないが、表現の問題も少なからずあるんじゃないかと思う。
479花と名無しさん:2005/09/18(日) 19:53:55 ID:???0
あたしの友達にも12歳とかからお母さんいなかったり
赤ん坊のときに亡くしたりしてる人いるけど・・・
杏みたいにはなってない!!!
やっぱ自殺ってところが杏にとっては大きいんじゃないかな?

なんでもかんでも母親のせいにしすぎ!!!って人の意見もわかる!!だけど
杏は自分が弱いのわかってるし大丈夫じゃん??って感じなんだけど
480花と名無しさん:2005/09/18(日) 19:54:41 ID:???0
漫画なんだからしょうがねーだろww
481花と名無しさん:2005/09/18(日) 19:57:02 ID:???0
>>479
分かってたら医者にあんな態度は取らないよ。
最終回でやっと自分の弱さを認めて向き合うんだと思う。
482花と名無しさん:2005/09/18(日) 21:07:14 ID:???0
ここの住人はたかが漫画に熱くなりすぎ
483花と名無しさん:2005/09/18(日) 22:53:29 ID:???0
>>482
言えてるw
あと無駄な自分語りも大好きだよね。
484花と名無しさん:2005/09/19(月) 00:08:17 ID:mb2cQwLK0
あと何日待てばいいの?
485花と名無しさん:2005/09/19(月) 00:11:44 ID:???0
>>479
同意。
杏は自分が弱いのわかっているよね。
でもそれにどう対応していいかわかんない感じ。
そこが杏の抱える問題点であるとは思うけど。
>>478
疑問符の意見がある=表現力がないってのも
短絡的な気がする。全く文句なくすばらしいとは
言わないけど読み手の理解力や想像力の問題もあるから。
486花と名無しさん:2005/09/19(月) 00:12:11 ID:6zyG39Zb0
私は24歳の現在看護婦をしていますさくらって言います
最近バターにはまってしまって

うちのチャッピー(ミニチュアダックス)にいっつも
舐めてもらっています。
でも最近慣れちゃったせいかあんまし気持ちよくないんです

そこで考えたのが
これって男の人にしてもらうとどうなるんだろう?
なんて考えたらワクワクしてきちゃって。考えただけで
濡れてきます。
それで今、舐めてくれる人を探しています、変態な奴だと
思わないで下さい。本当に気持ちいいんです。
バダーがイヤなら蜂蜜とか甘いものでもいいので、
お願いします。お礼は払います私もあなたの舐めます。
そして、狂うほどのHをしたいです

[email protected].
487花と名無しさん:2005/09/19(月) 10:52:26 ID:???0
最終回は、杏が今までの事を反省して生きる前向きな終わり方にして欲しい。
488花と名無しさん:2005/09/19(月) 12:01:27 ID:???O
そうだね、無理矢理誰かとくっつかなくてもいいよ。

男よりもまず母親のことを乗り越えてほしい。
男はそれからだ。
それにしても杏のウジウジはウザス
489花と名無しさん:2005/09/19(月) 14:02:06 ID:???0
杏って左利きか?と思う節があった思う・・・
普通に右利きだけど
490花と名無しさん:2005/09/19(月) 15:34:41 ID:???0
僕等がいたを姉が大人買いしたので読んだ・・・
似てるなと思うところはたくさんあるけど絵が好みじゃない
矢野はかっこいいけどね☆
491花と名無しさん:2005/09/20(火) 08:48:52 ID:???0
ここに僕等の感想書かれても…
492芦原です:2005/09/20(火) 16:00:47 ID:???0
>>490
 そーそー!!  491の言う通り!
 アタシのHOMEに、「矢野カッコイイ☆」なんかカキコすな!(ーー;)

 第五の立場がねーだろが!! 
493花と名無しさん:2005/09/20(火) 16:28:40 ID:???0
間抜けな偽者に便乗するのもなんだけど
あんなメンヘル女を見捨てないであげたのは正直偉いと思うよ>大悟
矢野は女がヒス起こしたら普通に見捨てそうだ
494花と名無しさん:2005/09/20(火) 19:43:02 ID:???0
普通はそうだろー
あんな重くてネチネチしてて弱いワガママ馬鹿女やだよ

藤とヤったときは大悟がホントーかわいそうだったー
杏なんかと会わなけりゃよかったのにね
495花と名無しさん:2005/09/20(火) 20:52:34 ID:???0
大悟より藤君が可哀想だと思った。
杏はうまくやっていけると思って付き合ったんだろうけどさ。
結果的に利用されて捨てられたみたいな感じになってたし…。
496花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:19:07 ID:???0
思いっきりぶったぎるけど
杏パパの方のジジババは出てきてないけどどうなってるんだろう
結婚式の時も楓さんの方のジジババはいたのに
497花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:32:43 ID:???0
>>496
結婚式に参加してたような気がするよ。
コミック持ってないからウロだけど。

それにしても露骨な書き方多いなーw
ある意味執着してて面白いけど。
498花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:39:10 ID:???0
むしろ杏爺婆が呼ばれるほうが不自然なんじゃ?
縁は切ったんだし。

>>497
杏が叩かれてて悔しいのかな?
でも、あの行為の数々は叩かれて当然だと思うよ。
499花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:22:03 ID:???0
悔しいとかいちいちレス返すなよ。真性メンヘラだな。
匿名掲示板で、まあよく真剣になれるよ。。。
500花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:22:54 ID:???0
おかしい人は自分がおかしいって自覚がないからねw
501花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:28:16 ID:???0
あれだな、漫画に依存しすぎてどうかしちまってるんだろ。
マンセーでもアンチでも過剰固執を見ると気味が悪い。
キャラに極度な自己投影してるやつとか、
逆に、躍起になって蔑むやつ。
502花と名無しさん:2005/09/21(水) 06:56:04 ID:???0
こういう主人公だから叩かれて腹が立っても
スルーできるぐらいにならないと
いちいち突っかかってくるのって凄いパワーが有り余ってる意見多いよ
静観できないのかなあ

むしろ杏マンセーはメンヘラっぽい
前のレスであった杏はメンヘラの星だって意見が説得力あったから
杏アンチは今まで我慢してたけど荒れ始めたから
自分の正直な意見をオープンにしてきたっぽい
503花と名無しさん:2005/09/21(水) 08:27:01 ID:???O
別にアンチっていう程嫌っちゃいないけど、何でもかんでも「杏は過去に辛い思いしたから仕方ない」で片付けられるのには釈然としないものを感じる。
2chなんだから、作品や主要キャラに否定的な意見が出るのも仕方ないことだと思うよ。
杏の言動はツッコミどころも多いし、周りのキャラがいい人な分余計に荒が目立つっていうか…
まあ最終的に母親の死を乗り越えて精神的に自立してくれたらそれでいいけど。
504花と名無しさん:2005/09/21(水) 08:36:37 ID:???0
どっちの意見も差ほど変わんないよ。
片方だけがこうだというわけじゃない。
過剰なのが異常に私には見えるだけ。
どっちかだけがこうなのだというレスを見ると返って必死さがにじむ。
肯定でも否定でもなく、その内容や書き方なんだと思うんだけど?
505花と名無しさん:2005/09/21(水) 08:51:56 ID:???0
だね?要は内容なんだよ。
客観的を意識して意見を書くものと、
私情入りまくりや形容詞がきつい文章なら、
やっぱり上者のほうが普通にいざかいは起こらないもんな。
2ちゃんで配慮というのもおかしな話だけど、
荒れるんならそれぞれが「客観」を意識してれば自然と治まる。
日常の会話と同じでさ。基本的な社会性だと思う。
506花と名無しさん:2005/09/21(水) 09:41:03 ID:???0
どんな意見でも自由に飛び交うのが匿名掲示板だと思うが。
他人の考えにケチつけるから気持ち悪いスレだとかなんだって言われるんだよ。
嫌いな人は杏の狡さや弱さが鼻についたんだから、それを感じたまま言っただけだろう。
その行動の事実が捏造でもない限り、誰にもその本人が感じたことを否定する筋合いは無い。
嫌いなら嫌いでいい。好きなら好きでいい。
ただ、相手の意見に噛み付くな。たったそれだけの事も出来ねえのか。

で、いざかいって何語?
507花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:09:13 ID:???0
>>502
アンチとマンセー意見の主をひとくくりにすること自体も無理やりだと思う。
住人がどのくらいいるのか分からないけど、それぞれ個々の意見なんだから、
括ってどちらの方がメンヘラっぽいって言ってしまうのは危険かと。
アンカーつけてこの発言がメンヘラっていうならまだ分かるけど。


括るのは危険ということを踏まえて、ここからは騒動を見ての自分の思ったこと。
他の人も出してくれてるけど、自分が思うこの発言者やばいなーと思うのは内容
やその表現の仕方なんだと思うよ。
それこそ肯定に交えて私も鬱だったと自分語りするの発言者はものすごくウサ゛かったし、
逆に否定派でも、これもあくまで個々の発言者の意見で >馬鹿女 という表現がよく使われてるね。
こういうのは普通に品が良くない。
あまりにも本位的な感情が露出して、反対に独り善がりしてるようにも見えて、
私には違和感や滑稽ささえ感じてしまう。
結局は中身の問題。言葉の選び方、文章の構成など。
508花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:14:16 ID:???0
506も507ももっともだと思うよ。ただ、発言を切り出す側は好き勝手してもいいわけじゃないともオモタ。
切り出す側は事前に噛み付かれないような配慮、例えばあからさまに煽ってるのはたしかにあるし、
仮にそういうのが投稿されても、周りが噛み付かないことでFAかと。
509花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:16:28 ID:???0
うわぁ…。
いちいち言葉使いにまで説教してくるスレって初めて見たよ。
別にレポートでもないんだから
一文一文に至るまで文句つけてくれなくても結構だよ…。
510花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:19:42 ID:???0
>>509
アンカーつけれって。
511花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:22:36 ID:???0
住人が何人いるか分からないというけど、
マッカー専用ブラウズだとだいたい見当つくよ。
直近ならジサクジエンは分かる。
括るヤツはひとりです。
512花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:26:44 ID:???0
>>511
具体例でどのレスとどのレスが同一人物だか挙げてくれないか?
どうにも嘘くさい。
513花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:38:31 ID:???0
>>512
あくまで直近で自分が接続した最中のしか分かりませんが。
マンセーと否定を括っている人です。
あと過去に佐倉に関する意見が同じIDから出ていました。
514花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:49:22 ID:???0
>>513
よく分からんがつまり>>497>>499>>500>>501>>503>>504が自演だってこと?
もしかしたら>>502>>507も?
ついでに本当にそんな専ブラあるんだったら名前教えて。使うから。
515花と名無しさん:2005/09/21(水) 11:19:05 ID:???0
本気にするなよw
516花と名無しさん:2005/09/21(水) 12:34:55 ID:???O
かねがね506に同意。
荒れてるって言うけど、このくらいのアンチや叩きはある程度売れてる漫画のスレならどこでも普通にある。
ただこのスレが他と違うのは、アンチな意見が出ると無理矢理フォローに持っていくような変な擁護が出てくるとこ。
なんでそんなに必死なのか分からん。
517花と名無しさん:2005/09/21(水) 13:48:32 ID:???0
>>515
そんなブラウザ聞いたこと無いもんな。
自演認定もぼかした言い方してるし。
518花と名無しさん:2005/09/21(水) 13:50:57 ID:???0
なんでスルーができないのか('A`)
519花と名無しさん:2005/09/21(水) 14:05:08 ID:???0
偽ブラウザと杏過剰擁護の荒らしは同一人物って事か。
520芦原です:2005/09/21(水) 17:11:33 ID:???0
何、カキコしてもいいけど
なるべく字数 少なくネ。

目が疲れてしんどいねん。
オナガイシマス。
521花と名無しさん:2005/09/21(水) 17:14:14 ID:???0
各個人の物差しを使えば意見も噛み付きとも取れるよ。
516は批判意見に対して無理矢理フォローが入るというけど、
人の数だけ色んな視点があるのだから、ある人から見たらそれは無理矢理なフォローではなく意見と取ることもあると思うんだけど。
同じく擁護の意見に対して、自分から見たら違うという批判が返ってもそれはそれでひとつの意見だし。
結局はそれぞれの受け取りようでしょうね。
噛み付きというのは、それこそ煽りとか、作品ではなく発言者に対する直接の批判のことを指すんだと思います。
そういうあからさまなのは売られた方がヌルーすれば良いだけの話し。
アンチもマンセーもあって当然。作品に対するそれぞれの見解を言ってるだけなんだよ。




522521:2005/09/21(水) 17:15:41 ID:???0
字数多過ぎ!
すまんねアシハラセンセw
523花と名無しさん:2005/09/21(水) 17:20:17 ID:???0
ブラウザは数バージョン前のマカエレのことだと思う。
ジサクジエン防止システムというのがあるよ。
機能が不安定で今のバージョンでは廃止されたみたいだけど。
でもその機能はブラウザ主本人に対してのジサクジエン防止じゃなかったかな?
応用パッチとかいろいろ配られていたみたいだけど、それのことだろうか?
524花と名無しさん:2005/09/21(水) 18:35:05 ID:DuqdrIjj0
>>520は ブスオタく
>>521は ブスだ死ね
>>522も ブスブス
>>523は もっとブスブスブス

ブスの巣窟

ここはブスしか居ないスレ
525花と名無しさん:2005/09/21(水) 18:39:49 ID:???0
性格ブス顔もブス体型もブス
能無しブスの溜まり場

とくに、暇人ブスの>>514はしね
526花と名無しさん:2005/09/21(水) 19:02:28 ID:???0
杏ってホステスで働いてたんだよね・・・・・
いいなー♪
527花と名無しさん:2005/09/21(水) 19:15:49 ID:???O
そういやそんなこともあったな…今まで忘れてた
528花と名無しさん:2005/09/21(水) 22:17:09 ID:???0
杏が苦手って人結構いたんだね。

ヒロインは好きじゃないけど
メンヘルを題材にした漫画としてはある程度評価してる人が
他スレでキモイって言われてることに対して
一緒にされたくない!て感じで意見するようになったんだろうな。
529花と名無しさん:2005/09/22(木) 04:09:57 ID:???0
>521
同意。どっちの意見でも自分と違う意見を容認できない
という態度が問題なんだと思う。
530花と名無しさん:2005/09/22(木) 08:33:19 ID:???0
そうそう、自分と意見が違えばお互い完全否定。
もう話がループループで終わりが見えんよorz
こんなのがベツコミ発売まで続くのかな。
531花と名無しさん:2005/09/22(木) 09:33:12 ID:???0
どっちかっていうと杏が嫌いだっていう人に
鬱の人の気持ちがわかるのかなんて難癖付けてきたほうが悪いんであって
杏嫌いな人は2chらしく普通に自分の意見を言っただけだよね
両成敗というのはちょっと違うのでは?
杏が好きな人が下手な擁護しなければ平和だと思う
532花と名無しさん:2005/09/22(木) 09:41:21 ID:???0
>>529
>>530
禿同!(=_=)

 そして最終話のあと、
 「ほーれ! オレ様の言った通りじゃったろ!」みたいな感じで
 鬼の首獲った気分の香具師がマンセーする悪寒。

 みんな「砂時計」好きなんでしょ? 楽しくいこうyo! 
533花と名無しさん:2005/09/22(木) 09:44:55 ID:???0
自演の予感・・・
534花と名無しさん:2005/09/22(木) 10:13:43 ID:???0
あたしはヤッパ、婆ちゃんに幸せになって欲しいなあ。
535花と名無しさん:2005/09/22(木) 10:29:14 ID:???0
>>531
どっちが悪いなんてないよ。どっちもどっち。
なんで杏嫌いな人だけが普通に意見を言ったことになるんだ。
杏好きの人だって杏を擁護したっていいだろ。
それがその人の意見なら。互いの意見を否定することを
やめればいいんだよ。
536花と名無しさん:2005/09/22(木) 11:31:29 ID:???0
杏擁護はちょっとしたことでも噛みつくから駄目なんだと思うよ
たまには黙ってみてろって言われてるじゃん
537花と名無しさん:2005/09/22(木) 11:32:07 ID:???0
>>521はもっともな事言ってると思う。
それにさえ不満を感じるのはきっと自分本位になりすぎてるせいだと思うよ?
なにも他人の価値観に屈しろなんて雰囲気じゃないんだし。
自分の意見、でも私はこう思う、そういうレスの繰り返しがあるだけだと思うんだけど。
私、前に杏が藤と付き合ったことに納得いかないとレスしたことある。
すぐに自分の意見と反対の意見がいっぱい出ても、でも、そう思う人もいるんだな。でも自分はこうだからと返した。それだけだよ。
不満に思う人はもしかしたら自分まで批判されていると思っているんじゃないかな?それはとんでもない被害妄想だと思う。
538537:2005/09/22(木) 11:34:20 ID:???0
>>536
その噛み付きが人によって微妙なんだと思うよ。
自分はそう思っていても端から見ると実はそうでもなかったり。
単に感想を出し合ってるんだと構えてれば、腹も立たないよ。
539花と名無しさん:2005/09/22(木) 11:45:02 ID:???O
足りないのは「客観視」。自戒もこめて、そう思う。
540花と名無しさん:2005/09/22(木) 11:54:44 ID:???0
これからは絡み厳禁ってことでよろしく。

最終回は杏が病院にちゃんと通って、
自分の弱さを認められるようになってから、
大悟の結婚式に笑顔で出席するような終わり方がいいな。
541花と名無しさん:2005/09/22(木) 14:08:34 ID:???0
ふーん
542花と名無しさん:2005/09/22(木) 14:13:03 ID:???0
冠婚葬祭板では元彼元カノの結婚式列席はかなり叩かれてるけど…
543花と名無しさん:2005/09/22(木) 15:01:02 ID:???0
リアル社会の常識は捨置け
544花と名無しさん:2005/09/22(木) 16:43:57 ID:???0
>>540
大悟じゃなくても、誰かのケコーンシーンはあると思われ。
 ドキドキ\(◎o◎)/
545花と名無しさん:2005/09/22(木) 18:05:09 ID:???0
無理矢理感のない大団円ならそれでいい。
誰とどうなる?くっつく?くっつかない?それ以前の段階で。
あの写真のように皆が真の意味で笑っていられるなら。
頼むよ芦原さん。
インタビューで最終回がぶれないように敢えて一話巻頭で最終章の部分を書いたそうだけど、
私から見たらきっと途中で色んな軌道修正があって今こんな展開になってしまってるんだと思う。
これを無理矢理感なくどうまとめてくれるんだろう?

マジ、駄作か秀作かギリギリのラインにある物語だよな。
26歳からの展開を見ると賞を取るのは早すぎたように個人的に思う。
だけど終わっちゃった作品は対象外だからな。それこそ今は微妙なラインだね。
546花と名無しさん:2005/09/22(木) 18:42:17 ID:???0
「Derby Queen」ていうこの人の作品も父を亡くしてる話みたい。
これは父の夢を子供が叶えるみたいな話なので「砂時計」とは
またちがうけど。この最後はどーなったんだろう??
547花と名無しさん:2005/09/22(木) 21:27:05 ID:mRiyuLeBO
へぇ〜。なんか一回よんでみたいな(´V`)
548花と名無しさん:2005/09/22(木) 21:46:12 ID:???0
(´V`)
この顔文字かわいいね!!

みっちょんの結婚式には園田くん出なかったよね?やっぱ呼ばなかったのかな
・・・?
549花と名無しさん:2005/09/22(木) 22:17:22 ID:???0
園田くんから別れたし呼ばなさそう。
砂時計で芦原さんを知ったけどけっこう作品あるね。
砂時計が終ったらどんな作品書くのか楽しみ!!
550花と名無しさん:2005/09/22(木) 22:56:20 ID:???0
みっちょんとこは杏と大悟みたくある程度納得して、って感じとは違うからね〜。
だって捨てられたみたいな形だったんでしょ?みっちょんて。
普通呼ばないわな。呼ばれたところで園田くんも行かないだろうし。
551花と名無しさん:2005/09/23(金) 11:47:35 ID:???0
え?
 園田くんて、オレ? 呼んだ?w
552花と名無しさん:2005/09/23(金) 22:51:41 ID:???0
ツマンネ
553花と名無しさん:2005/09/23(金) 23:30:00 ID:???0
>>550
あ、そっかー・・・捨てられちゃったんだね・・・可哀想だね。
554花と名無しさん:2005/09/24(土) 15:21:07 ID:???0
砂時計を友達や知り合いに回し読みさせて、
飲み会で感想会をしている。
大人のお姉さんは藤君派が多かった。
20代前半は大悟派が多かった。
危ない団体かもしれないけど、楽しいw
555花と名無しさん:2005/09/24(土) 19:33:43 ID:???0
チラシ裏
556花と名無しさん:2005/09/25(日) 12:44:12 ID:???0
いいじゃまいか。どうせ発売日まで随分先だし。

>>554
私の周りでは藤派はいない気がする。ちなみに二十歳前後のお子様ですが。
つってもまだ4〜5人にしか貸したことないんだけど。
557花と名無しさん:2005/09/25(日) 21:39:54 ID:???0
20代前半は大悟派、20代後半〜30代は藤君派が多かった。
大悟はいいけど、でも付き合うなら藤君だなって言ってた。

とうとうあと一話でおしまいなんだね。
寂しくなるなぁ。
558花と名無しさん:2005/09/25(日) 21:43:16 ID:???0
とうとう砂時計も最終回かぁ〜 悲しいな〜;
芦原さんおっつーだったねぇー
次回作もいいモン作れたらいいね!
559花と名無しさん:2005/09/26(月) 09:24:28 ID:???0
大悟も藤も絶対にいそうにないなぁ。付き合うとしたら以前に。
特に藤のあの献身的愛は。
だからこそ漫画はいいなぁーと思うんだよ。
560花と名無しさん:2005/09/26(月) 23:48:30 ID:???0



                   暗さんと結婚しますた。
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧        / \
   /__   ) ´Д`)    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /                 
     ) /       ...::::::..:::...:...:..
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::

561花と名無しさん:2005/09/28(水) 17:18:27 ID:???0
ぶっつま
562花と名無しさん:2005/09/28(水) 22:19:08 ID:???0
しょせん漫画だ。
だめだよ、現実にまでひっぱちゃ。
563???0:2005/09/29(木) 23:32:05 ID:???O
でも読んだ後、つい現実と一緒にして考えちゃわない?
564花と名無しさん:2005/09/29(木) 23:39:24 ID:???0
現実的に考えてみっちょんが結婚するときに元彼の話をしたのはおかしいと思った
あれってスピーチなのかな
彼じゃなくてもいいやと思ったから、って言うのは相手に失礼のような
565花と名無しさん:2005/09/30(金) 00:17:50 ID:???0
あの結婚は杏にとって妥協の象徴なんでしょ。
何もかもが嫌になった時、この結婚の事思い出してるし。

でも園田くんじゃなくてもいいと思ったから結婚したってのはリアリティあるけど酷い。
こんなこと結婚式前に言ってるようじゃダメだよ。
566花と名無しさん:2005/09/30(金) 12:34:10 ID:???0
リアリティ担当はみっちょんで済ませてるから
杏は大悟とハッピーエンドになるんだろうなと予想。
567花と名無しさん:2005/09/30(金) 13:51:46 ID:rXeakExu0
>566
昨日『砂時計』読んでて同じこと思ったよ。
568花と名無しさん:2005/09/30(金) 16:54:57 ID:???0
えだっちは独身のままかな
569花と名無しさん:2005/09/30(金) 18:33:53 ID:???O
杏と大悟のハッピーエンドがいいな。でも、大悟の気持ちはもう杏に向いてない気がするし…
早く続き知りたいけど、知ったら知ったで、ホント寂しいなぁ。
570花と名無しさん:2005/10/01(土) 00:40:13 ID:???0
>>564
あれがスピーチなんてありえんだろ。
確かに結婚相手には失礼だろうけど、ほんとに仲のいい友達にだけ明かした
みっちょんの本音なんだと解釈した。
571花と名無しさん:2005/10/01(土) 03:13:05 ID:SKhkV5oB0
自分女だけど、少女漫画の学園恋愛物コミックスあまり読まなくなり
久しぶりに漫画喫茶で意識してその手の少女漫画ばかりよんでみてる最中。
砂時計はいろんな本屋で話題の本みたく扱われてるので
興味を持ったので読んでみた。
ラブコン、高校デビュー、ハツカレ、僕らがいた、クレイジーフォーユー
…ときて砂時計を読了。
こんだけいっぺんに高校舞台の男女数人出る恋愛漫画ばっか読むと、
さすがに主役と脇役の友達とストーリーが混同しそうになる…

(てか黄金パターンがあるんだね。地味目のモテ男は黒髪ナイスガイで
 主人公に惚れるが二番手という。主人公女は必ずやっぱり1番好きな男
 を忘れられずにリターン。いかにも男受けのすごい美人・美少女が友人の範囲にいる。
 主人公女の1番の男にちょっかい出すが最終的には実らない。等々…)
けど、砂時計は今んとこ一番面白い。
最も実写映像に耐えるストーリーかなと思う。
大人になってからやたらリアルなとことか。決着が楽しみです。
572花と名無しさん:2005/10/01(土) 06:53:00 ID:???O
「園田君じゃなくていいや」というのは、妥協じゃなくて
「園田君との思い出を過去に出来る位好きになれた」
という意味じゃないのかなあ?
573花と名無しさん:2005/10/01(土) 09:23:31 ID:???0
>>572
私もそんな感じだと思った。
園田君としか結婚したくない!と思ってたけどやっと「園田君じゃなくていいや」と思える人に出会えたんだと。
574花と名無しさん:2005/10/01(土) 12:46:38 ID:???0
>>572>>573
禿同。妥協ではないと思うよ
575花と名無しさん:2005/10/01(土) 13:35:49 ID:???0
そういやえだっちはあのグループの中でも浮いた話なかったなあ
地味に好きだったんだ、えだっち
576花と名無しさん:2005/10/01(土) 16:38:29 ID:RIWHY9wA0
大悟だったらぃぃなァ〜♪
577花と名無しさん:2005/10/02(日) 19:10:20 ID:???0
後の男の子達は元気なのかね・・・

578花と名無しさん:2005/10/03(月) 21:56:34 ID:???0
下品で申し訳ないけどさぁ大悟と藤君ってチンコでかそう
579花と名無しさん:2005/10/03(月) 22:05:45 ID:???0
↑ほんと下品極まりないねw
580花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:14:22 ID:???0
でもわかる気がする。ティンティン

最終回まであと10日だ。
楽しみだけどやぱり寂しい。
581花と名無しさん:2005/10/04(火) 13:13:52 ID:???0
何がわかるんだよ…w

最終章までもう少し。
発売日前後はこことネタバレスレは覗かないようにせねば。
582花と名無しさん:2005/10/04(火) 19:14:59 ID:???0
ganbare!!!!!
583花と名無しさん:2005/10/04(火) 20:07:27 ID:???O
ついに完結するんだね〜。
しみじみ。
584花と名無しさん:2005/10/06(木) 00:25:25 ID:???0
ぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶ
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ
恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
ぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶ
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ
 恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿漫画家新條まゆ
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね

585花と名無しさん:2005/10/06(木) 16:08:44 ID:???0
>>584何のトラウマですかw
586花と名無しさん:2005/10/06(木) 17:03:13 ID:???O
584>>ほんと、何のトラウマなんですかね( ̄口 ̄)
良かったら聞かせてください
587花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:12:27 ID:???0
薄紅のトキの表紙のあの足・・・
藤?大悟?どっち?
588花と名無しさん:2005/10/07(金) 14:43:47 ID:???0
私は藤だとオモタ。
あの頃は本気で最終的に杏は藤とくっつくんじゃないかと心配してた。
589花と名無しさん:2005/10/07(金) 22:11:45 ID:???0
まったく関係ないけど白線流し見てたら長瀬→大悟 柏原→藤に
カブって見えますた。

私頭おかしい・・・。
590花と名無しさん:2005/10/07(金) 22:42:50 ID:???0
>589
いや、同じ事思ってしまったw
591花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:40:56 ID:???0
私、藤君好きだな〜
もう杏に戻るってことはないと思うけど、これからも杏を支える人だと思う

結構佐倉ED派の人が多くて驚いた。あたしは完璧に捨てキャラだと思ってたから。
個人的には、杏が一人で前向きに弱さと向かい合っていく…みたいな終わりがいい。
その延長で、また新しい恋を見つけるんじゃないかっていう希望が見えるような

大悟EDがいいっていう人が多いのも分かるけど、私はないと思う
というか大悟EDは正直嫌です。
どうにかしたくても自分じゃどうにもできないことがあるんだ、って所に共感してたのに、
ここで大悟とくっついたら「願いは絶対叶うよ!」みたいな、ありがちな少女漫画になってしまって萎える。

とにかく早く最終回読みたい…

592花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:47:22 ID:???0
第五とくっつくことが「夢はかなうよ」な決着になるのかは、
実際に最終回は読んでみなきゃ分からんよなぁ。
現段階の自分の予想の上でそういうオチじゃなかろうか?という感じ。
私の現段階の予測も第5とくっつけるならそういうオチなんだろうなと思ってる。
でも、読んでみるまでは結局は予測の範疇だから多くは語らん。
593花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:54:09 ID:???0
>>589>>590
私もずっと白線流しと砂時計を一緒に考えていました。
渉と園子、大悟と杏が最後の最後にはくっつく
そう信じている自分がいる。

渉と園子は結局くっついたのかよくわかんないけど。
594花と名無しさん:2005/10/08(土) 00:33:06 ID:???0
大悟とくっついてほしい、ほしくないってのは言い出したらループループだもんね。
ほんと読んでみにゃ分からんわけだし。
私は納得行くように描かれてれば、「願いは絶対叶うよ!」な展開でもいいよ。
595花と名無しさん:2005/10/09(日) 08:42:31 ID:???0
ちょっと書き込もうとここにきてみてびっくり・・・!
私も白線流しのこと書き込もうとしてた!
やっぱここの住人さんは同じ考えのヒトが多いんだーと感動
ホント重なってしまいますよね
あのドラマも高校生から19歳、20歳、25歳と進んでいるし
596花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:02:45 ID:???0
砂時計は白線流しのパクリってことでFA
597花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:22:04 ID:???0
君と出会った奇跡が

この胸にあふれてる



空も飛べるはずって「砂時計」に合ってる曲だよね・・・
それぞれの人物がお互いに思ってる気持ちって感じ・・・
すっごい良い曲!!涙出てくるよ。
でもパクリとは思わない!
598花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:22:45 ID:???0
betsucomi木曜発売か・・・
なんかドキドキしてきた
599花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:28:18 ID:???0
>>597
杏→大悟は分かるけど大悟→杏はそれほど感じないな。
ましてや杏は大悟に迷惑がられても仕方ないような行動取ってるし。
600花と名無しさん:2005/10/10(月) 00:17:59 ID:???O
てかそろそろネタバレ来そうな予感…
今月号ゲッツした方は、発売日までは『早売り』の方でネタバレしてくれないだろか…。
前回、発売日前なのにネタバレしまくりだったので。
て結局ネタバレ見ちゃいそうだが。
601花と名無しさん:2005/10/10(月) 02:26:11 ID:???0
>>660
前回のバレって・・・10月号の予告バレですか??
まぁ、最後だし・・・一緒にネタバレ我慢しましょう!!
602花と名無しさん:2005/10/10(月) 02:27:52 ID:???0
>>600  >>660×
アンカー間違いました;;スイマセン
603花と名無しさん:2005/10/10(月) 06:37:49 ID:???O
>601
予告じゃなくて前回の本編のバレが発売日前にここでかなり語られてたはず。
止める人もいたけど。
604花と名無しさん:2005/10/10(月) 12:25:53 ID:???0
ネタバレスレにネタバレきてるよ。
なんか文字だけ読むとうーん…って感じだー
早く読みたい!!
605花と名無しさん:2005/10/10(月) 12:57:38 ID:???0
私も読んできたけど…かなりびみょー
まぁ発売前だしこれ以上は言わないけど。
606花と名無しさん:2005/10/10(月) 13:02:47 ID:???0
ネタバレの感想については黙っとくけど、最近の早売りってめちゃくちゃ早くない?
うちの近所じゃ月曜発売の時は2日前だけど、3日前って一体どこで売ってんの?
いいなー。
607花と名無しさん:2005/10/10(月) 13:59:43 ID:???O
バレ読んだけど、かなり幻滅した…
まぁ人それぞれだろうけど。
何か、もう一気に熱が冷めた…
608花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:04:03 ID:???0
がっかり派と感動!!!派に分かれそうだね。
私はがっかり派。怒りすら湧いてきたよ。
609花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:06:38 ID:???0
>>607
私もネタバレ読んで、もう本編読みたくなくなった…
確かにあれで喜ぶ人もいそうだけど。
ホントがっかり…今まで読まなきゃ良かったと思うくらいだ

所詮ただの少女漫画だったよ
610花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:10:37 ID:???0
こりゃ感想でどうなったかなんとなくわかるねw
611花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:15:03 ID:???0
直接的なバレは語られてないけど、これじゃあね。
私もバレはもう見てきたけど、結局ここでもバレ解禁おkなの?
でなけりゃもう少し気をつけないと意味ないよ。
612花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:17:17 ID:???0
前半半分で終わった方が良かった
なんかこの最終回のコケっぷりはあずきちゃん並に壮絶だ
613花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:27:51 ID:???0
あずきちゃんワロスw
ていうかあずきちゃんは最終回だけが問題じゃなかったし
あの絵もありえなかっただろうw
614花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:32:16 ID:???0
あずきちゃん懐かしいな〜。嫌いだったけど。
その最終回とやらが気になる。
615花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:45:08 ID:???0
なんか本当に幻滅した…単行本
売っちゃうかも。
616花と名無しさん:2005/10/10(月) 16:14:54 ID:RD2wOuYaO
ネタバレよんだけど微妙。でも最後一人の展開でも最悪と思うけどw別の人と‥の展開ならよかったな
617花と名無しさん:2005/10/10(月) 16:19:30 ID:???0
実際に好めで見てみないとなんとも。
ネタバレのみの結果論なら、うーーーんて感じかな。
経過をちゃんと見てみるよ、私は。
それから自分なりの結果が出ると思う。
618花と名無しさん:2005/10/10(月) 16:27:42 ID:???0
あの最終回はいろいろ足りないと思う
杏に何か足りないままで終わってしまった

>>616
そこまでのネタバレは避けましょう
619花と名無しさん:2005/10/10(月) 16:43:22 ID:???0
絵で見ればまた変わるかもしれないし!

補足はこれから番外編シリーズでやるんじゃないか?
620花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:00:53 ID:???0
糞な最終回ですた

キモス
621花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:15:28 ID:???0
番外あるって知ってホッとしたというか、複雑ではあるけれど。
実際の本編見てないでバレだけでこんなの言うのもなんだけど、
聞き伝いの形だけなら不本意な印象もったし、最終回まだ早すぎとも思っていたし。
捕捉みたいな形で続いていくなら、まだこの物語に私は見切りつけられないよ。
まだまだこれから総括してどうかという感じだな。
622花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:16:46 ID:???0
何この終わり方
最悪
623花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:17:24 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
624花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:19:14 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
625花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:19:49 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
626花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:36 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
627花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:21:10 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
628花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:21:37 ID:???0
キャラ萌え度高いからな。作品全体より各キャラへの愛情の方が強い気がする。
経緯はたしかに分かるんだけど、何よりお気に入りキャラの扱いが一番気になるから。
場合によっては許せない部分も正直あるよ。
629花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:21:41 ID:???0
形に拘る人が多いね、少女漫画は特に。
結果(形)よりその経緯だと思うんですけどね。
でもバレの限りだと、経緯、物足りないのかなぁ?
630花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:22:46 ID:???0
何だコイツ?
>>623-626
631花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:23:29 ID:???0
杏の経緯なんてどうでもいいよ。
佐倉が好きだから佐倉出せ。佐倉が幸せならそれでいいんだよw
632花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:24:23 ID:???0
気に入らない発言をリピートさせてるだけだよ。
633花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:25:50 ID:???0
ベタな展開ではあったけど、納得した人の方が多いんじゃないの?
ここ見てるとね。
自分は最後でがっかりしたけども。
634花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:31:31 ID:???0
これまでもベタな部分は多かったし、最後までベタな展開の漫画だったと思うことで
納得するしかないのかなー。
635花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:31:31 ID:???0
納得してる人いる?
むしろその反対でしょうw
ま、この目で見てから自分は感想書きますよ。
636花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:35:15 ID:???0
大悟との激しいセックスの後・・・・・・・・・・・・
637花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:36:04 ID:???0
バレの限りじゃ「泣き砂」での大悟の台詞が陳腐に聞こえる。
杏は母を克服したらしいと取れる描写もバレで描かれてるけど、
実際はどんな感じなんだろね。
バレ通りなら超陳腐。
自分を幸せにするのは自分自身じゃないの?
大悟がそういったんだよ?
638花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:38:12 ID:???0
母の事も大悟と別れたことも含めて自分が大ッ嫌いだった杏が
自分を好きだよと言えるようなったことが杏の成長なのかな?
まあ、それはそれとして受け止めよう。でも逆に大悟の方がよく分からん人になった。
639花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:42:31 ID:???0
*******************************************************

      クリスマスを過ごす相手がいない人必見!

    無料の出会い系板がなんと2ちゃんねるに登場!!
    同じ都道府県、最寄駅で出会うことが可能だお^^
         もちろんメル友も作り放題!!
      素人の女の子のおっぱいなんかも見れるし
楽しいネトゲ実況や人気の曲なんかも無料でダウンロードできるよ☆

            うはー夢が広がりんぐ
              ニュー速VIP
         http://ex11.2ch.net/news4vip/
*******************************************************
640花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:45:10 ID:???0
途中過程さえちゃんとしてれば、大悟と幸せになれてオメ!
って感動できてもよかったはずなんだけどな…。
なんだろ、この上ッ滑りな安っぽい感じ。
641花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:50:00 ID:???0
コレまでの過程だけで話せば
杏の気持ちは一貫して大悟に向いていたと思う。
それは凄く分かるんだけど忘れる為に男を作ったりするところが
共感できなかった。少女漫画のヒロインは一途過ぎるほど一途な方が
寧ろ単純で読みやすいもの。物語としてね。
例えば杏が藤と付き合ったりしないで、
大悟好き前提に色んなことでうじうじしたりするのを克服出来たなら、
最後良かったねって素直に思えるのに。
642花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:53:20 ID:???0
結局佐倉ってあれで終わりなんね。佐倉見たかったなぁ。
643花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:53:50 ID:???0
                    。◇◎。o.:O☆ο
      (・`―――´・)     。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
       // ### ### ヽ    ★:i。○──Φ──ρ──┐
      / l  ¨ __) ¨ l /  ◎おめでとう◎
     .l 〃   =    /  ☆::σ――――★―――┘
     .|  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    。○..io.。◇.: ☆ 。.:
     .|   ヽ __,/引―――――σ :∂io☆ ゜
     .| \     ./
     .|     ̄ ̄ ̄   |
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    ./ .λ    ./    /
   // .l  / ヽ  /
       (二)   (二)
644花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:54:33 ID:???0
ネタバレ見た。
うーん、納得できない。
ご都合主義だな。
645花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:55:09 ID:???0
最終回で凡作になちゃったな。
まあ今まで期待しすぎてたんだろうけど。
646花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:57:19 ID:???0
所詮そんなもんだ。
失速しないで終わる方が希なんだから。
しかし惜しいな。5巻辺りまでは面白かったのに。
647花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:58:30 ID:???0
マンガらしいマンガだったんだな。
所詮、マンガ、マンガ…orz
648花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:00:32 ID:???0
白線流し並に脱力。
そうじゃないんだよ!的な。
もっとこうさぁ…
まぁ仕方ないのかな。
649花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:01:28 ID:???0
藤が一番ヒロインらしいんじゃないの?
他に好きな人がいても良いんだとか。
一途じゃんw
650花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:04:10 ID:???0
もうネタバレ解禁なのか?
まあ知りたくない人は発売前にスレに来ないってのはどこでも常識になってきてるが。
一応ネタバレになるかもしれないので以下の文は未読の人は見ないでくれ。







大悟は最後の最後まで杏(=読者)にとって都合のいい男でしかなかったんだな。
普通は杏のような行動を取られたら、いくら元彼女だろうと男は一発で嫌うだろうが。
どうしてよりを戻す気になったのか分からん。
しかもついさっきまで他の男と結婚しようとして振られて自殺未遂しかけた女と。

杏も自己肯定しか出来なかったのも不満。
自分の歩いてきた道は間違ってなかったなんて自己弁護なんてされるより、
今までの反省を延々としてくれた方がいい。
母親もやっと許せるようになったというが、杏も母親と大差ない事をしているだろうが。
ただ死ななかっただけ。

杏は別れたあの頃と精神構造が全く変わっていないのに、
何故大悟は今なら上手くやっていけると思えるようになったのか?
どうにも不満。
651花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:04:27 ID:???0
大悟マンセー

大悟マンセー

大悟マンセー

652花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:05:42 ID:???0
椎香が大悟にアタックした辺りから歯車が狂ってた。思い起こせば。
あそこで別れを切り出しても、その後くっつけばまだ良かった。
泣き砂なんて陳腐に他ならない。あれがあったから今回の最終回が薄っぺらに見えたのかも。
どちらにしても引き伸ばして転回がありすぎた。
それも一つずつ消化もしないでエンドだから納得いかないんだよ。
653花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:07:17 ID:???O
キター(゚∀゚)キター!!
ネタバレが激しくキター!!私的には納得のいく終り方かと。
発売日が待遠しい…。
654花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:07:18 ID:???0
なんでいきなりあんな展開になるの?
なんか置いてきぼりくらった感じだわ
大悟もよう分からん男だなあ
655花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:12:58 ID:???0
成長過程をすっ飛ばされて唐突にやり直そう→ハピーエンド
大吾と結ばれるにしろもう少しやり方無かったんだろか。
何かがっかり。
656花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:13:14 ID:???0
最終回で中学生向けのお子様漫画に成り下がったね。
売る人が続出すると思うけど、単行本売るんだったら今のうちに売ったほうがいいよ。
今なら高く買い取ってくれるから。

しかし、最終回賛成派が一人しかいないのにワラタw
657花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:16:56 ID:???0
方向性全然違うけどホトギミの終わり方もアレだったし、
僕等もどうしようもないし、
しょせんベツコミがこのくらいの雑誌だと思うべきなのかも試練
658花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:22:38 ID:???0
何だろうこの何とも言えない残尿感は…
659花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:31:40 ID:???0
('A`)
660花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:32:13 ID:???0
大悟って何考えてんだろう
結局杏を甘やかしてダメにしてんのはお前だろうが
ほんと意味わからん最低な男
何か杏よりも大悟に怒りが湧いてきたよw
661花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:37:12 ID:???0
多分杏は大悟の収入が無くなったら母親と同じことやらかすな
662花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:39:47 ID:???0
大吾が苦労してて今度は杏から歩み寄るならマシだったのに
向こうから迎えに来てその手を取るだけ
なのにあたしが幸せにしてやるって何なんだホント
663花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:41:08 ID:???0
大悟のフォローは番外編でたっぷりやるんじゃないの。
今のままじゃ全く意味不明だし。
664花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:41:56 ID:???0
聞いたことあるようなセリフをつぎはぎ、とってつけたような
陳腐なハッピーエンドですなあ
665花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:42:43 ID:???0
まだ実際に読んだわけじゃないからあれだけど
これじゃくっつかないで終わった方がよかったかも…
バレ読んだ限りじゃ置いてきぼり食らった感じ

そんなんじゃねえよに期待(´・ω・`)
666花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:43:26 ID:???O
みなさん発売日前に本スレで結論言っちゃわないでくださいよ。楽しみ減ったよ。
667花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:43:37 ID:???0
★最後二人はハッピーエンド★

★なんとなく感動的な雰囲気出して、読者もそれなりに感動納得END★
668花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:44:33 ID:???0
やっぱ少女漫画でヒーローとくっつかずに終わるのは難しいんだろうね。
669花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:49:48 ID:???0
>666
ごめん。皆書いちゃってるしってのは言い訳だね
でもバレ絶対見たくないって言うのならスレから離れてればいいんじゃない?
禁止にしたってついうっかりってこともあるだろうし、自分が近づかないのが一番の予防になりますよ
670花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:50:24 ID:???0
>>666
確かにそうだけどそんなこと言ったって聞くわけないんだからさ
バレ見たくないなら発売前に本スレにこないようにしなよ
それくらい考えればわかるでしょ?暗黙の了解
671花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:52:28 ID:???0
楽しみに読んでたけどコミックス買うのは
最終回確認してからにしようと思っていた。
おかげで買わずに済みそうだ。
672花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:54:27 ID:???0
670
そんなきつく言わなくても…。自分もバレありで言っちゃって心苦しい
暗黙の了解で済ませるにはちと可哀想
669ぐらいでよいんじゃない?
673花と名無しさん:2005/10/10(月) 18:54:52 ID:???0
>670
きっつー
674花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:04:59 ID:RD2wOuYaO
結果はどうであれ今砂時計1巻6巻買って来た自分乙!!!!!
二回ネタバレ読んだけどこれでいい感じした
一回目読んだ時はあ〜ぁってなったけど
675花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:05:17 ID:???0
でもバレスレで支持してる人いたよ。実際はやっぱこれでよかったって思ってる人の方が多いと思う。

410 :花と名無しさん :2005/10/10(月) 17:57:50 ID:???O
砂時計バレありがとうございます!!
あー良かったーこれで安心だー。
あまりに嬉しすぎて涙出てきました。
676花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:07:13 ID:???0
(´・ω・`)なんじゃこのラスト やってらんね
677花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:07:59 ID:???0
>>675
それはフランダースの犬の結末に抗議するような人種だと思う。
基本的に少数派でしょ。
それか、義務教育中か…。
678花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:13:09 ID:???0
描写によっては大悟とってのはアリだと思っていたけど、どうも微妙な気分。
やっぱり大悟の気持ちの動きがわからんからだろうか。
番外編は藤君とか椎香の話になるんじゃないかな。
679花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:16:07 ID:???0
前に大悟とくっつかないと単行本全部捨てるって言ってた人にとっては最高の終わり方だろうね。
捨てなくて済んで良かったんじゃない?
私にとってはこの最終回でちり紙交換レベルになっちゃったけどね。
680花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:20:01 ID:???0
>>677
感じ方は人それぞれだからそんな風に言ってやりなさんな。

私はまだ読んでないから分かんないけどさ。
681花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:22:44 ID:???0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
682花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:29:09 ID:???O
番外編は杏ママの話だと勝手に予想。
683花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:31:21 ID:???0
('A`;) いやだ
684花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:36:42 ID:???0
とりあえずおつかれさまですた( ´_ゝ`)
685花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:42:46 ID:???O
何かラストに幻滅したせいか、番外編に期待出来ない…
もうショック、ただそれだけ(´A`)
686花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:08:06 ID:???0
もっと大悟マンセーな人ばっかりだと思ってたけど、自分と同じで納得してない人が多かった…
大悟とくっつくにしても、あのやり方が悪かったと思う。
あれじゃ泣き砂の時のやり取りが本当に台無しだよね。あの時は感動したのに…

小中学生には重い話だったはずなのに、最後だけは少女趣味ですか
687花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:15:37 ID:???0
とりあえず自分は自分の目で見てからにするよー。
説明だけでもう気持ちに決着ってのもなんだから。。。

あと自分と反対の意見に対してキツイ人いるね。
前にもあったけど、感想どころかその人まで蔑むような意見。
自分はそうは思わない。でもそう思う人もいる。
それだけじゃないのかな?
688花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:22:30 ID:???0
所詮、服と同じように自分に合うか合わないかだね。
相性みたいなもん。それは分かってるyo。
689花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:26:22 ID:???O
どんな結末でもケチつけたがる人いそう。
690花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:27:49 ID:???0
>>689
もうその「ケチ」って表現からして排他的に見えるよ。
691花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:40:57 ID:???0
もうこの作家の本は金輪際買わないだろうな・・・
それぐらい失望したよ・・・
692花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:44:56 ID:???0
まだ読んでもいないのに言いすぎじゃない?
まあ最初がよかっただけにみんな期待しすぎちゃったんだよね…

次がんばってほしいなー
693花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:48:35 ID:???0
>>687
どの辺が良くて感動したかまともに言える感想もないし
それさえあれば別に人格否定までしないのでは?
○○の一つ覚えみたいに感動したー涙出てきたーじゃ空気読めてないの?としか言えない

というかね
これぐらいのやり取りでキツイだの傷ついただのグダグダ言ってるんだったら
2chなんか覗かなければいいのにって思うんだけど
悪いものには悪いって言えるのが本当の自由でしょ
北朝鮮の報道規制じゃないんだからさ
694花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:58:16 ID:???0
大まか同意見だけど「空気読めてネーの?」は
それはその人の周りに漂う空気に対してでしよう?
こういう色んな意見を持った人が行き交う掲示板ではまた別の話だと思うんだが。
どんな意見が合ったって良いじゃん。
感動した人も減滅した人も人それぞれだ。
695花と名無しさん:2005/10/10(月) 20:59:30 ID:dxZattSE0
>>693
的射てる様で一部外してるw
696花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:04:31 ID:???0
自己中が多いスレだなぁ。
697花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:06:22 ID:???0
全くだ
キツイ言い方やめて?って何だよ お姫様かあんたは
698花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:07:33 ID:???O
人間はみな自己中さ。
漏れもおまいも杏も大悟も。
699花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:09:17 ID:???0
みんな姫だよ。
自分と合わなきゃキツイだの空気読めてないだの、
結局自分以外は全部排他なんだから。
自分中心はどっちもどっちかと。

で?私はこの漫画は大嫌いですよ。
700花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:09:48 ID:???0
煽るような言い方するから反論されるんじゃないの?
どっちもどっちでしょ…
701花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:12:25 ID:???0
私は逆に純粋に感動した人の意見が聞きたいなあ。
個人的には最低最悪のオチだと思っているから、どのあたりで良かったと思うことができたのか聞いてみたいよ。
702花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:16:08 ID:???0
ネタバレだけじゃ感想も何も。
バレ知って現段階ではモニョモニョしててブクオフ考えてるけど、
漫画で見るまでとりあえず保留。
漫画見てもっとげんなりしたらどうしようw
703花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:16:09 ID:???0
それは発売後でいいんじゃないの?いささか早計かと
704花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:16:58 ID:???0
>>703
うん。全くその通りだ。
想像力乏しいし、私。
705花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:18:45 ID:???0
バレ見てもう読んだ気になってた自分がいるよ。
すまそ...orz
706花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:22:11 ID:???0
嘘バレの可能性もあるもんね
707花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:26:31 ID:???0
嘘ではないと思うよ。
ただあくまでも説明文だから、
それから読み取れるニュアンスの個々の解釈かと。
とっちにしてもバレ師にはいつも感謝してる。
708花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:28:18 ID:???0
バレスレで感動したと書いてる人は
とりあえずそのラストの形にホッとしたってことじゃないの?
709花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:30:43 ID:???0
710花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:34:26 ID:???0
出来ることなら嘘バレであってほしい。
見る限り大悟が成り下がった感が拭えないもの。
大悟ってそんなご都合主義だったの?
ちなみに自分はこの前の読んでないだけど、
大悟が自分の幸福について考えるシーンはあったのかな?
それでバレのあの発言に行くなら納得なんだけど、
いきなり 幸せにしてよ なんて、
まとまんないオチを無理に〆たってカンジにしか取れんのよ。
711花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:37:14 ID:???0
自分はほっとした派

それよりも番外編が気になるけど
藤君の番外編だったら嬉しいな
(藤君派だったから…)
712花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:37:20 ID:???0
陳腐なラスト
713花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:38:40 ID:dxZattSE0
>>711
なんか、それぞれの妻が寄り集まってる図らしいよ。次回予告。
妻が馴れ初めやなんか語るんだろーか。
それよりアンを省いた時のそれぞれの人間模様が見たいっす
714花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:41:10 ID:???0
散々引き延ばされてこの結末だったら同情するけど、
良い環境にいてこの結末ではちょっとね。
自分には合わないラストでした。
もう番外編も新作(やるとしたら)も興味が沸かないなぁ。色々好きじゃなくなってしまいました。
715花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:41:25 ID:???0
大悟とくっつかなかったらくっつかなかったでベタなハッピーエンドを望む読者からブーイング起きただろうね。
全ての読者が納得する結末なんかないんだよ。なんか白線流しの時とそっくりだ。
25歳編で渉が園子以外の女性と結婚する終わり方にしたところ視聴者に大批判された。
だからこの間の最終章でその奥さんを病気で死なせて再び渉園子をくっつけたけど、これでも結局批判されてた。
716713:2005/10/10(月) 21:42:11 ID:dxZattSE0
あ、違う。アンダイゴフジの母たちの若かりし頃のカットらしい。
つーことは、世代が違う。
現状はスルーですか?www
717花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:43:42 ID:???0
わたしは大悟×杏だったのですんごい嬉しい!!!!!
素直に受け入れられるよ〜ああ良かった、本当に…
なんかほっとしたら気が抜けた…
718花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:45:32 ID:???0
>>711
()
719花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:45:56 ID:???0
ホッとした人は、
これから読んで、
たとえ経過省いたご都合主義でも感想は同じなのかな?
720花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:46:23 ID:???0
確かにネタバレしか読んでないのに、すべて分かったように言い過ぎたかも…
発売してから改めて感想書きに来るよ。
考えが変わるかもしれないし、そのままでも。
721花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:46:33 ID:???O
1巻が大して面白くなかったんだけど
もう読んでもしょうがないかなー?
722花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:46:42 ID:???0
>>717
杏は全然成長してないし大悟も惰性のように杏と結婚したけど、こういう意見に対してはどう思う?
723花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:48:33 ID:???0
>>719
結果がよければすべてよし、って人もいるんじゃないかな。
少なくともそういう人向けに描かれたように思えるよ。
724花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:49:05 ID:???0
だからなんで発売もしてないのに意見もとめるんだろ
文句つけたくてしょうがないみたいですね
725花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:49:56 ID:???0
だからなんで発売もしてないのに意見もとめるんだろ
文句つけたくてしょうがないみたいですね
726花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:51:14 ID:???0
>>724-725
だからなんで二回も連投するんだろ
文句つけたくてしょうがないみたいですね
727花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:51:16 ID:???0
最終回読んでないからなんともいえない。
読んでからじゃなきゃ、経過省いてるとか、成長してないとか、惰性とかとももわかんない。
でも形的にダイゴとのハッピーエンド望んでたから、その部分での一安心という意味。
でも形的には安心しても、もしイキナリ展開なら、自分も何か物申すと思うよ。
719さんや722さんはもう読んだの?
728花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:18 ID:???0
コピペで重複に見せかけ?暇人ですね
荒れるのでこれ以降はスルー
729花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:19 ID:???0
なんかこのスレ、エッラそーな分析してる人たちばっかだけど
ホントは「ボンクラ」ばっか・・・w
みんな、そんなエライ人生ばっか送ってんのかよ?

ハッピーエンド上等じゃん(>_<)
730花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:53:44 ID:???0
連投は一番目以外誰か他の人のやってるコピペだと思うよ?
731花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:54:28 ID:???0
>>725=726?
( ´,_ゝ`)プッ
732花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:54:59 ID:???0
>>727
どの辺が気に入ったのか聞きたいだけなのにすげえ文句吐かれたぞ
カリカリすんなって
733花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:55:25 ID:???0
>>715
想った人と結ばれない切ない話、っていうのもその良さがあるし、
その逆のハッピーエンドも良さがある。
白線流しのやり方は、その両方を欲張ろうとして奥さんが死ぬなんつーご都合展開をやらかし、
それまでの切ない系の良さを台無しにしたと思う。
さらに、ハッピーエンド派も「自分達が望んでたのはこんな安っぽい展開じゃない!」って
馬鹿にされた感じを受けたと思う。
んで、大筋や主な台詞をバレで見る限り、砂時計もそうなってしまった感がある。
734717:2005/10/10(月) 21:55:42 ID:???0
>>722
もちろん不満をあげればありますけど、杏と大悟がくっついて幸せになる事が
わたしの中での最重要なものだったので…
>>723の言ったように最後がよければすべてよし、って事かもしれません。

半分は大悟と杏は別れると思っていたので喜びもひとしお…
735花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:56:49 ID:???0
>>732
どのへんが「文句」か分からん。
ちなみに自分はバレ見て減滅した人だけどね、
でも分からん。
736花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:57:17 ID:???0
自分は726だけど荒らしじゃないって
荒らしがウザイだけさ

>>734
ずっと前にくっ付かないと本売っちゃうかもって言ってた人か?
737花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:58:35 ID:???0
>>735
減滅ってどういう意味?
幻滅とはまた違った意味なんでしょ?
738花と名無しさん:2005/10/10(月) 21:58:38 ID:???0
ヒロインが男二人の間で揺れ動いてる場合、
どっちとくっついても、その片方の派閥から批判されるのが必然です
739花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:00 ID:???0
>734
それはそれでいいんだと思う。万人に受けるものなんてあるわけないんだから
素直に受け止められる人がこの作品の読者の中である意味勝ち組

>736
煽ってる時点で荒らしと変わらない
IDもでないところで連投だの言っても意味ない
740花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:20 ID:???0
>>737
造語
741花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:44 ID:???0
>>738
もう一人は藤のことだろうか
途中から死体になってたけど
742花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:54 ID:???0
>>738
いや、今回の皆の意見どう読んでも
「誰とくっついたからイヤ」って話にはなってないだろう…
743花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:01:50 ID:???0
>>724
読んだ人に対する意見じゃないの?さすがにバレだけじゃ細かな意見は聞けないし…
そういう言い方はやめなよ
744花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:02:25 ID:???0
クソラスト派:泣けちゃった(^^派
       9:1
745花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:02:31 ID:???0
おい、ちょっと待て。
まだ

ネタバレ

の段階ですから。
推理するのは結構ですが
まだ

ネタバレ

の段階ですって。

みんなマターリ。もちつこう。
746花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:04:05 ID:???0
>745
判ってないやつ:諭すやつ=8:2

みんな興奮しすぎ
747花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:04:42 ID:???0
杏と大悟、おめでとう。

幸せにな。
748花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:05:19 ID:???O
相変わらずひどいスレ
749花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:05:21 ID:???0
みんなの脳内にはもうベツコミの今月号があるんだよ。
750花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:06:14 ID:???0
>>739
上のほうに連投荒らしいるぞ
まあいいか
こいつが荒らした奴かもしれんし
751奈々:2005/10/10(月) 22:08:06 ID:nlkF6JdBO
ネタバレスレをおしえてください。おねがいします。
752花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:08:12 ID:???0
最後に毒吐くはく人が多いよね
なにか悩みでもあるんですかね
753花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:08:48 ID:???0
しかし、子供追いかけてるっつのもまたベタな…
藤は結局空気だったな
754花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:08:59 ID:???0
>>752
このスレ住人の悩みといったら一つ
最終回が糞
755花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:09:28 ID:???0
芦原さんは絵が丁寧で好き。
でもラストまで丁寧だったのかはまだ不明。
これまでは中身も丁寧だったから、そう信じて木曜を待つ。
756花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:12:05 ID:???0
吐くがダブってる(∩∀`*)

砂時計より前から芦原さんの作品見てる人ってどれくらいいるのかな
自分は過大評価し過ぎてない?ってずっと思ってた。それなりに好きな作家さんだったけど
757756:2005/10/10(月) 22:13:13 ID:???0
また日本語が変だわ(´・ω・)
すっこみますね
758花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:16 ID:???0
( ´_ゝ`)
759花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:26 ID:???0
皆さんはどういう結末なら納得できたの?
ちなみに自分は自立独り身エンド。
760花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:16:06 ID:???0
過程に納得できるならどんな相手でも一人でも許容範囲です。
キャラがどうこうより全体的にストーリーとしてまとまってれば。

バレの限りじゃまとまってるようには想像できんのだがな。

まぁ、本編を待ってみるよ。
それでまた感想は自然と出ると思うし。
761花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:16:59 ID:???0
私も自立独り身エンド。大悟とはいい友達で。
くっつくなら佐倉さんがよかった。
762花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:17:04 ID:???0
杏が成長ていうか精神的に自立できたんなら、大悟とくっついても別によかったけど
藤は可哀想な奴だったな…
763奈々:2005/10/10(月) 22:17:14 ID:nlkF6JdBO
ネタバレスレをぐぐってもありません…お手数ですが誰かおしえてください!すいません。。
764花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:17:28 ID:???O
バレ読んだだけだけど…
良くも悪くも、砂時計らしいと思った。
765花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:18:02 ID:???0
まったくだ藤くんっд`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
766花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:19:31 ID:???0
>>579
同じ。
杏が弱さに前向きに立ち向かっていく感じで。
これから恋もしたいとか恋愛にも前向きに…
最後まで大悟だったから、別に違う人でもよかったんじゃないかと。
そこまで描かなくてもいいけど…
767花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:19:57 ID:???0
というか2ちゃんで好評だった最終回なんて思いつかない。
最近の完結作品を思い返してみてもブーイングばかりなんですが…
2ちゃんで好評だった結末の作品、知ってたら教えてください
768花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:24:26 ID:???0
4年もいるが思い出せない。常駐スレはほとんど完結してないし…
半匿名だから良くも悪くも言いたい放題なんだよなぁ
769花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:24:37 ID:???0
いちご100%
770花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:24:49 ID:???0
納得のラストねー。
うーん、最近じゃないけど
ホットロード、わたしがいてもいなくても、天コケなんて好きだったよ。
ホットロードはハッピーエンドだけどなんとか二人でやっていこうねというカンジ。
わたしがいてもは、恋の面では独り立ち。
天コケは出ていった彼が戻ってきてくれたほのぼのエンド。
それざれバラバラだけど、その物語としてベストの最終回だと思った。
砂時計は…どうだろう。
771花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:25:30 ID:???0
>>759
杏にちゃんと強くなってほしかった。
佐倉に勢いで婚約したし、恋愛感情を持っていなかったかもしれない、
でも好きになりかけたのは本当、私は私なりの考えを持って強くなる、ということを伝えて今までのことを謝って、
母親の事も今まで散々お母さんのせいにしてごめん、と墓前に花を添えたりして、
仕事もちゃんとやって、心配かけた祖父母にも謝罪して、
大悟にもちゃんと結婚を喜んであげてってのが良かった。
藤と椎香についてはあれで良かったと思う。

大悟とくっつくのは勘弁。子供の見る甘い夢物語みたいだから。
お互いが自分の子供を連れて再会ってのが良かった。

>>767
ここまで批判される最終回ってのはなかなかないんじゃないか。
ここまで来ると祭りだよ。
772花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:25:38 ID:???0
>>767
確かに好評だったラストなんて思いつかないね。
同じ小学館で最近ラストを迎えたホットギミック、僕芋
違う会社のではCRAZY FOR YOUあたりも賛否両論って感じだし・・・
773花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:26 ID:???0
他に言ってるスレならハチクロなんてもっと凄い論争が巻き起こってるし、
まぁ、人それぞれ意見があって当然なんだよ。ホント。
774花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:36 ID:???0
> ここまで批判される最終回
スレの民度の差もあるかと
775奈々:2005/10/10(月) 22:29:04 ID:nlkF6JdBO
みなさん無視しないでください。。ネタバレスレ教えてください!!おねがいします。
776花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:31:23 ID:???0
>>772
あー「CRAZY FOR YOU」って雰囲気は全然違うけど、構図は砂時計と似てるね。
絶対的に自分が好きな人と、すごく好かれてるけど恋愛感情持てない人。
あとは最終回の急展開さも。
777花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:32:12 ID:???0
砂時計は予定調和でこの終わり方だから作者の技量に疑問を感じる
778花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:35:05 ID:???O
>>774
もっともだ

>>775
早売り、で検索してみなー
779花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:35:06 ID:???0
>>770の例題は、もう既に初めから物語として出来上がっている作品だから。
これはもうやっぱり作者の力量の問題じゃない?
780花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:38:08 ID:???0
>>771 大悟とくっつくのは勘弁。子供の見る甘い夢物語みたいだから。
お互いが自分の子供を連れて再会ってのが良かった。

うわ、上手い事表現するね。
自分も今そういう感じかも。
私も幸せを築いて二人が笑顔で再会が良かったかな>最後
781花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:38:08 ID:???0
もっとゆっくり杏と大悟の気持ちを描写していれば、納得する人も増えたと思う。
特に大悟はネタバレ読む限りだけど、急すぎる。
最終回はもっと先でも良かったんじゃないかなあ…
782花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:38:09 ID:???O
>>776
スレ違いだが、CRAZYは赤星とくっついてほしかった。
あれだけかっこよくしといて当て馬で終わらせるなんてもったいない(つд`)
赤星は砂時計の藤くん、僕等の竹内と同じ立場だったな…
僕等も矢野とくっつくだろうし
783花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:41:46 ID:???0
行き当たりばったり感が拭えない砂時計。
インタビューでは初めからラストは決まっていると答えてたけど。
それこそ一貫してテーマとバランスを保った作品は名作だ。
770の集英大御所は人気や引き伸ばしに関係なく貫いてるよなー。
784花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:43:49 ID:???0
>>782
禿同!
なんだかんだ言いながら、主人公は最終的に好きな人とくっつく。
かわいそうな当て馬三兄弟だ
785花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:44:43 ID:???0
>>779
「化けた」とか言う人もいたけど、これまでの作品と考えて
そんなに変わってもいないよね、よくも悪くも。
今回は期待しすぎた人が結構いたんじゃないかと思う。
もともと、本格的な人間描写とかストーリーテラーではなく
切ないっぽい雰囲気で少女漫画らしい無難なストーリーを描く人だった。
786花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:50:10 ID:???0
>785
だね。。連載形態とかでなんか特別っぽく思えちゃったのかもw
787花と名無しさん:2005/10/10(月) 22:50:27 ID:???0
格が違いすぎる。
ジャンルにしても来月どうなるだろうという、引きが売りの漫画じゃないし。そもそも。
>>770
788787:2005/10/10(月) 22:52:26 ID:???0
あ、引きが売りなのは「砂時計」の方ね。
例題は連載物ではあったけど、
小説が出版されるように1から10までちゃんと構築されているカンジだから。
789花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:02:48 ID:???0
すげぇのびてんな。どうしたんだ?!
と思ったら、ネタバレあったんですね。
全員が納得するラストなんかありえないのかなぁ。
790花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:09:12 ID:???0
なんつうか、ほっとしたっていうか、
胸のつっかえが取れたというか。
木曜に実際に読んでまたたのしも。
791花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:12:07 ID:???0
杏に「私いて」読ませてやりたいよ、逆にw
792花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:48 ID:???0
心療内科の伏線は張るだけ張って放置?
793花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:19:32 ID:???O
>>792
あぁ、そういえば…w
794花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:20:57 ID:???0
>791
それいいw
795花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:27:20 ID:???0
ダービークイーンと同じような終わり方だね。
DQNは結局DQNのまま男に支えられてハッピー的な。
796花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:30:52 ID:???0
椎香のような生き方で終わっておけば綺麗だったのに。
797花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:31:35 ID:???0
>>795
芦原の漫画ってそんなんばっかだな。
カッコウの娘とかマジ最悪すぎてびっくり。
798花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:35:37 ID:???O
>>796
そうかもね。
椎香は「頑張ってる」、
杏は「傷ついてる」って感じだ
799花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:42:17 ID:???0
800花と名無しさん:2005/10/11(火) 00:26:26 ID:???0
ここでは超少数派なんだろうけど、私はとりあえずバレ読んでホッとした人間。
実際に漫画読んでないし、経過の部分をいまいち上手く飲み込めてない感はあるけど。
801花と名無しさん:2005/10/11(火) 04:51:57 ID:???0
2ちゃんでは少数派が、世間では大多数になってしまう恐ろしさ
802花と名無しさん:2005/10/11(火) 05:15:12 ID:???0
2chの常識は世間の非常識だからねぇ
803花と名無しさん:2005/10/11(火) 06:51:10 ID:???0
あの雑誌のターゲットは小中学生だろうし
どんなに説明不足で端折った展開でもヒーローとくっついてくれれば
もうそれだけで名作だと思っちゃう子が多いんじゃないの

しかし未だに2chでの常識は世間の非常識なんていうのがいるのにはビックリ
何年前の言葉だろ
804花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:09:02 ID:???0
うーん・・・大悟が何でいきなりあの科白を言うの・・・
急すぎる気がする。これから番外編で大悟の心境とか色んなことが読者の
納得のいく様に持っていくことができるのか。芦原さん。
805花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:25:22 ID:???0
過程や心境の移り変わりなど丁寧に書かれているといいね。
説明文どおりならホント急だと思うし。私は誰とどういうエンディングでも別によかった。
ちゃんと物語としての自然な流れ、理屈さえ適ってれば。
人づてに聞いてる段階だからまだなんとも言えんけど、
だいごとくっついたまとめ方は良くも悪くも王道だと思ったし。
本編をちゃんと読んで、それでも急な展開なら私はもうダメかもしんない。
806花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:47:48 ID:???0
理屈が「バカップル」っていうのだったらホント救われないよ。
807花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:50:16 ID:???0
どの漫画でも、「作者あせったな」とか「急いだな」って読者の感想はよく聞く。
そういう感想だけは出来れば持ちたくない。
あー、早くよみたい。
808花と名無しさん:2005/10/11(火) 10:06:51 ID:???0
バレで見るかぎり焦りまくり急ぎまくりのような気がしないでもない。
そもそも100頁程度でそこまで書ききれるか?
椎香、藤、杏、大悟と、それぞれの描写があるんでしょ?
杏だけでも3つくらい違う場面があるらしいし。
大悟が吉井先生と話してるシーンで心理描写も一緒に入ってるのかな?
それ以外に頁数に治まる余地はあるだろうか?
809花と名無しさん:2005/10/11(火) 12:45:04 ID:???0
自分は前に大悟と杏がくっつかないと
切なすぎて読めないって書いた。
でもこの展開はうーん…って感じだなぁ。
大悟が幸せになってほしいっていう杏の願いを見て
大悟の幸せが杏と一緒にいることだったらいいなって思ってたけど。
まぁ読んてみないとまだわからないけど…。
810花と名無しさん:2005/10/11(火) 12:58:57 ID:???0
最終回で駄作決定だね。
大悟に甘えて流されるだけの杏ってめちゃくちゃカッコ悪い女。
811花と名無しさん:2005/10/11(火) 13:07:32 ID:???0
「まかせて。あたしが絶対に大悟を幸せにしてあげる!」で
カッコいい女になったっていう成長のつもりなのかな。
でも迎えに来てもらって、メチャメチャ口だけやん…
セリフだけありがちなそれらしいこと言われてもハァ?なんだよね。
バレにはまだ重要なエピソードが書かれていない、と期待すべき…??
812花と名無しさん:2005/10/11(火) 13:38:42 ID:???0
あまりにも説明不足だから
このまんまだと大悟は杏は放っておくととんでもないことしそうなので縁を戻したようにしか思えない
しかも杏のプライドを逆なでしない形で

母親もいまさらどうして許す気になったんだか・・・
杏の気まぐれ?

本編読むとこの辺の印象は変わるかもしれないけど
失敗したラストって印象は変わらないと思う
残念な話だった
813花と名無しさん:2005/10/11(火) 14:07:53 ID:???0
杏と大悟、無事くっついてよかった〜
自分は満足ですw
814花と名無しさん:2005/10/11(火) 14:55:30 ID:???0
何があってもやっぱり好きだっていう気持ちがあったっていう感じが良かったなぁ。
あれじゃちょっとなー…ぐっとこない。
「まかせて」とかも安っぽい…
815花と名無しさん:2005/10/11(火) 16:27:52 ID:???0
つーか子供(゚听)イラネ

かなり冷めた
816花と名無しさん:2005/10/11(火) 16:49:37 ID:???0
藤くん派の自分は藤と切れた時点でブクオフに売りました。
よかった〜
817花と名無しさん:2005/10/11(火) 18:22:21 ID:???0
大悟派ですが、売ろうかと思ってますよ。
泣き砂で惚れ直したのに、なんなんだよあんた一体。
818花と名無しさん:2005/10/11(火) 18:37:38 ID:???0
私も ノシ
くっつけば何でもいいってもんじゃない。
全然自分で立ってないじゃん。あれがまたかっこよかったのに。
819花と名無しさん:2005/10/11(火) 18:40:25 ID:???0
自分も大悟派。でもかっこ悪い今回の大悟。
814さんの意見に同意。やっぱり好きだっていうならまだ分かるけど。
幸せにしてってどうなのよ。
はっきりした大悟が好きだったのにーー
820花と名無しさん:2005/10/11(火) 19:10:16 ID:???0
                       ζ
                     __ζ___  
                   /:: . . . . :::\
                 /::  . . . . . . .::\
                /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
               /::.:       :. .     ::::丶
               /::.:               ::::ヽ
              /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
              |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
              ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||
              ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
              / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
             |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|/  | 
               |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|   <    
               |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::::::::|   |  
                \::::::::: :::: 丶――´ ::::::::::::ノ|    \________
                 ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.  
                _,,, -ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,_ 
           _,,,-'''´     \::::::::::::::::::::ノ         '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \ 大悟…俺と付き合わないか?
821花と名無しさん:2005/10/11(火) 19:43:07 ID:???0
番外編に期待??

822花と名無しさん:2005/10/11(火) 19:51:54 ID:???0
>>819
絵馬を見たから 大悟はわざとああいう言い方したんじゃない?
823花と名無しさん:2005/10/11(火) 20:42:21 ID:???O
バレ読み1回目→杏×大悟エンドを確認。
嬉しさのあまり舞い上がり奇声を発する。
バレ読み2回目→間違いではないか確認。ほっとする。
バレ読み3回目→嬉しいことは嬉しいが、
それにしてもこの展開、そして特にこの台詞は如何なものか?と一気に冷静になる。
その後、何度も何度も読み返す。
結果→読んでみないことにはまだ何とも言えん。
824花と名無しさん:2005/10/11(火) 20:57:49 ID:???O
>>823
おまいはおれかw

つか今漫画みて思ったんだけど杏って一回キャバ嬢なんなかったけ?
825花と名無しさん:2005/10/11(火) 20:59:41 ID:???0
本誌読んだけど自分が思ってたよりわりとすんなりだったよ。
やっぱり人づてに聞くのとこの目で確かめて追っていくのは違うね。
うん、普通に良いお話でした。オシマイ。
826花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:08:13 ID:???0
>>825
私も本誌読んだけど、普通に良いお話だと思いました。
砂時計らしいなぁ・・・。と思いましたよ
私的にはいい終わり方だったんじゃないかなぁと思います。
やっぱり自分の目で確かめるのとそうじゃにのとでは全然違いますよね
827花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:17:46 ID:???0
実際見ても怒りが湧き上がってきた人間もここにいますが。
やっぱり年齢層に合わせるとこうなってしまうのは仕方ないね。あーあ。
828花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:27:02 ID:???0
おばさんぶりたいの?若年馬鹿にしたいの?
年齢なんて関係ないと思うけど

以上ちょっと突っかかりたいだけなのでスルーしてね^^
829花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:30:45 ID:???0
>>828
頭が悪そうだから馬鹿にされるんじゃないの?
830花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:34:04 ID:???0
上の二人とは関係ですよ。勘違いさせてごめんなさいね
831花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:34:44 ID:???0
訂正/上の二人とは関係ないですよ。
832花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:37:45 ID:???0
はいはい自演乙
833花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:42:50 ID:???O
ここ早バレ推奨スレなの?
普通に早バレを語ってて不思議なスレだね
834花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:01 ID:???0
「バレが嫌なら発売日前はスレに立ち寄るな」って言うけど、
普通は解禁日を守る折衷策をとってるスレが多いのにね。
住民の民度の低さが現れてる。他スレで馬鹿にされるのも分かる。
835花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:50:52 ID:???0
こんな陳腐なラストにほっとした、涙出てきたみたいな感想しか出てこないんだから推して知るべし。
836花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:53:30 ID:???0
民度の低くないヤツはこのスレ見向きもしないよw
つか、匿名掲示板で自分は違うとか、
高みから眺めてるような発言するヤツがなによりも青いよ。
837花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:07:09 ID:???0
必死だなあ…
838花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:11:26 ID:???0
どれもこれもあのゴミ最終章のせいなんだよね。
悲しいなー。
839花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:34 ID:???0
作品がヘタレるとスレも荒れる。どこのスレでも同じだ…
840花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:39:28 ID:???O
いやー、このスレは前からこんなもんだよ
841花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:14 ID:???O
このスレ、バレが来る前との内容のギャップがすごいなw
昨日の午後前?までは誉め殺してたのに…
ついにここもマンセースレじゃなくなったかな?

つか、このラストでよく編集おKしたね
842花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:55:43 ID:???0
杏マンセーや大悟×杏信者も流石についていけなくなったんだろうね。
化けの皮が剥がれたというか・・・
843花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:22:47 ID:???0
なんでネタバレの段階でここまで意見に決着がついてるんだ?純粋に思うけど。
塚、もう一部では本発売してるのかな?
北海道の私にはどちらにしても木曜まで無理だろうがorz
844花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:25:33 ID:???0
杏と大悟が幸せになって良かった・・・・
それだけが胃が痛くなるくらい心配だったのよ・・・・
845花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:45:21 ID:???0
>>844
あ〜分かるw
砂時計って良くも悪くも少女漫画らしいなぁと思いながら読んでたから
自分は結構納得なラストだな。
大悟の「幸せにしてよ」ってのも今まで杏を支えてやる事ばかりを考えてた大悟が、
そうじゃなくてこっちから甘えてもいいんだって感じで言ったんだと非常に都合よく
解釈して微笑ましくさえ感じたし。
846花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:09 ID:???0
最終回だけ夢見る少女の漫画になっちゃったのが残念だよ
終わりが悪いから全部悪く見えちゃうもん
もう読み返したくないよ
っていうか単行本売ってきました
847花と名無しさん:2005/10/12(水) 00:08:34 ID:???0
ちゃんと本誌読んだら印象変わった。
やっぱりいい話だった。一緒になれてよかったねって思えたよ。
これで終わりだと思うと悲しくなったけど…
848花と名無しさん:2005/10/12(水) 00:12:11 ID:???0
ご都合主義で喜べるようになりたかったなぁ・・・私にはどーしても無理!
あのままリスカ状態から目覚めないで死んでてくれたほうが好みだわ
849花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:53:46 ID:???0
読んだら印象変わった人いるんだ。
じゃあ読むまでもうちょっと期待していようかな…。
850花と名無しさん:2005/10/12(水) 09:23:04 ID:???0
芦原さんはラストどうするか最初から決めてたんだからある意味仕方ないのでは
よくも悪くもこの作品はすごく注目されてたんだね
マンセーの意見に対して民度がどうのとか厨とかいうのはイクナイと思うよ
そういうこと言ってるひとのほうがry
851花と名無しさん:2005/10/12(水) 09:40:01 ID:???0
ラストは別になんでもいいけど過程がイクナイ。
852花と名無しさん:2005/10/12(水) 09:52:33 ID:???0
過剰な期待をしてしまったのが悪かったね。
妙にスレ住人も名作認定してしまってたし。
所詮この程度だと分かってればここまでショックを受ける人もいなかっただろうにね。

だから、次がもしあったら芦原漫画は期待して読まなければいい。
自分は次回作が出ても読まないけど。
853花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:08:05 ID:???0
だね
名作の予感してただけに終盤からラストにかけて陳腐に見えてしまうのかも
バレスレ読んだ限りでは大悟のキャラがブレてしまったのが納得いかないんだけど
明日読んでみたら感想変わるかな?無理かな
854花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:08:36 ID:???0
過剰な期待って言うか、
一緒に堕ちてしまいそうって別れて、自分で支えられるようになれって言ってたからには何か成長を期待したのに、
結局何もなくそのままおんぶにだっこかよ!と脱力した。
くっついて幸せになりました〜だけの方がずっと良かった。
母と同じ道歩みそう…。
855花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:10:31 ID:???0
>>850
過程がもっと簡潔だったらむしろ上手くまとまってたんじゃないかな?
母の死より遠恋を主体におくとかさ。
砂時計でもなんでもなくなるけど、母の死を中心にテーマとすえてこのラストなら、
やっぱりご都合主義という声が出ても仕方ない。
苦しい遠恋の末にやっぱり二人で居たいねだったら、普通に評価されたかも。
作者が力量以上に背伸びして、背伸びに追い付かないまままとめた感じでしょうかね。
ただ、自分は個人的にこの話は好きだよ。完結まで見守ってそう思った。
粗さを上げればキリが無いけど、それぞれのキャラクターの一生懸命さが胸を打ちました。
856花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:16:19 ID:???0
例えば、最初はAというのが物語の主体だったのに、
ラストはB主体で終わったというイメージでしょうか?
もちろんAにもフォローは入ってるけれど、
Bによってぶれてしまったというか。
Aは母親の自殺。
Bは大悟に対する恋心。
857花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:21:19 ID:???0
でも母親の死によって大悟に対する思いが強くなったのは確か。
母親の死が無かったら大悟とはこんなに絆が深くはならなかったと思う。
杏の大悟に対する気持ちは、初期は「依存」であったと思うんだけど、
その「依存」が成長して「互いに支えあうように変化」していく物語を作者は書きたかったんだと自分は分析してる。
でも上手くまとまんなかった。読者にはそう伝わらなかったということですな。あくまで私の分析でですが。
858花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:21:27 ID:???0
自分を幸せにできるのは自分自身だけとか格好つけたくせに
その後「幸せにしてよ」とかのたまう大悟は分裂病ですか?
859花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:24:43 ID:???0
>>858
そこは絵馬が関わってるのかな?
四で見なくちゃ分からんけど。
バレ見た限りはわたしもそこで「?」って思った。
どちらにしてもあと2話くらい書き込んで持っていった方が
まだ評価は上がったんじゃないかな?
860花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:33:55 ID:???0
「大悟が幸せになりますように」」が杏の願いだったから
杏と居る事が俺の幸せなんだと伝えてくっつく方が良かったな。
幸せってよく分からんけど幸せにして→私が幸せにしてあげる
ってやり取りはあんま好みじゃない。
861花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:39:51 ID:???0
>>860
本誌読んでないから何とも言えんが、その通り。
自分の幸せは杏といることだと分かったって大悟が伝えて、
杏もそうだってていう台詞回しがあればね。
母の死はきっと克服してると思うんだよ。
ミュージアムに言ったときの台詞で何となく思う。
で、その上で「自分の幸せって?」という感じで。
あー、読みたい。フォローは言ってることを祈る。
でもしてなさそう。突然「幸せにしてよ」展開かも。
862花と名無しさん:2005/10/12(水) 13:31:30 ID:???0
最終回よかったよ。
杏もちゃんと成長してたし。
863花と名無しさん:2005/10/12(水) 13:52:01 ID:???0
>>862
そう思うんだったらそれでいい。
こういう最終回で感動してくれる人が多分雑誌や芦原のターゲットだから
大いに胸張っていいさ。
良かったねぇ。これからも芦原の漫画を読んで感動するといいよ。




私には正直韓国ドラマと同レベルにしか思えなかったけどな。
がんばるのは口だけのリスカ迷惑ちゃんが
馬鹿みたいに恵まれるお話はどうも好きになれなかったみたいw
864花と名無しさん:2005/10/12(水) 14:06:22 ID:???0
私は砂時計でこの作家知って、他の作品も期待して読んでみたら
肩透かしというか、私的には正直イマイチだったんだけど
砂時計は最新作だしすごい上達したんだろうな、と解釈して素直に期待してた。
けど考えてみたら、絵とかは上達するけどお話づくりの感性は
変わらないものだよね。新人でもないんだし。…と今さら気付いたよ。

人の好きずきだと思うから、これがいい!っていう人もいて当然だと思う。
そういう人が喜んでくれると思って書いてるだろうし。
小学館も賞まで出してるんだから、自信持って出してるんだと思う…。
865花と名無しさん:2005/10/12(水) 14:07:17 ID:???0
読んだ。私はほっとした派。これで1人ENDとか第3の男だったらやだ。


ただやっぱり大悟がたまたま杏の家に行って、たまたま杏が帰ってきて
「自分が幸せだと思える自信がない。幸せにして」発言の大悟には
ポカーンでした。しっかりしろよ、大悟。
866花と名無しさん:2005/10/12(水) 14:31:38 ID:???0
>>863
はいはいワロスワロスとでも書いてもらえれば満足なのかw
867花と名無しさん:2005/10/12(水) 14:38:49 ID:???0
杏の成長はへたれた大悟の発言にも冷めずにいられたこと。(昔だったら杏は切れてるよ)
大悟の成長は杏のような弱い人間も許せるようになったこと。
自分は一応許せます。

>>866
他人の意見を認めちゃだめってこと?ずいぶん殺伐としてるんだねぇ。
868花と名無しさん:2005/10/12(水) 14:50:36 ID:???0
863は「良かった」って人をあきらかにバカにしてるがな。
嫌味たっぷりだ。

869863:2005/10/12(水) 15:00:56 ID:???0
別にしてない。
そういう意見も、私みたいに否定的な意見があってもそんなの
どっちでもいいだろうに。
私は感動できるのが羨ましいが
私には無理だったと書いているだけ。

それともここは否定派出入り禁止?
だったら失礼しました。
870花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:02:12 ID:???0
>>867
そういう意味ではないよ
アンチとマンセー(こういうくくりにはしたくはないけど)で
アンチの人はマンセーの人を小馬鹿にしたレスで煽る傾向が強いということ
>>863は明らかに嘲笑してるじゃん
韓国ドラマが好きな人に対しても失礼な言い方だと思う
私自身はどちらの意見もありだと思うし読んでないのでラストの是非については何ともいえない
871花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:04:07 ID:???0
韓国に気を使うのは2chではやめたほうがいいよ
っていうか韓国ドラマ好きなのは2chなんか来ない
872花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:07:40 ID:???O
砂時計は1巻で挫折しましたw
つーか1巻のラストでチューして終了でも問題ないw
873花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:08:00 ID:???0
>こういう最終回で感動してくれる人が多分雑誌や芦原のターゲットだから
>大いに胸張っていいさ。
>良かったねぇ。これからも芦原の漫画を読んで感動するといいよ。
>私には正直韓国ドラマと同レベルにしか思えなかったけどな。
>がんばるのは口だけのリスカ迷惑ちゃんが
>馬鹿みたいに恵まれるお話はどうも好きになれなかったみたいw

こんな書き方してバカにしてないと言い切る>>863ってすごいっす

>>869
出入り禁止なわきゃないだろうにw
874花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:11:30 ID:???0
藤と付き合いだした頃からグダグダだと思ってたので、あんなラストでも特に何も感じなかった
もう勝手にやってろって感じだ
875863:2005/10/12(水) 15:14:29 ID:???0
>>873
私はむしろこういう意見(終わり方が好きとか)を
遠慮するように言わなくてもいいのにって
言いたかっただけなのに…
876花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:15:18 ID:???0
自分の砂時計の絶頂は藤ーと別れた時点で終わってた(つд`)

まあ大悟も結構好きだったので不満ってわけじゃないけど自分の中では
最後でかくっとした印象かな、とりあえず作者さん喪疲れさんでした
877花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:15:35 ID:???0
チョンが必死に暴れているな
878花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:20:13 ID:???0
厨ですから
879花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:20:23 ID:???0
ここにいるのは873みたいな傲慢なのばっかりでイヤになるよ
880花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:21:59 ID:???0
喧嘩をやめて
二人を止めて

私のために
争わないで
もうこれ以上

881花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:24:27 ID:???0
喧嘩というか韓国ドラマ好きのチョソが一人で火病ってるだけだ>杏
責任とって韓国マンセーでもしる!
882花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:34:00 ID:???0
ウリナラマンセー!
883花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:38:15 ID:???0
>>880
杏かよ!す、すごいムカつく…www
884花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:42:12 ID:???0
実際に杏がいたら嫌だし近寄らないけど、杏の母親はもっと嫌だ。ニートだし。
885870:2005/10/12(水) 15:43:39 ID:???0
>>871
そうなの?
別に私自身韓国ドラマに思い入れはないんだけど変なとこくいついちゃったかな
あと私チョソではございませんので
>>875スマソ
意図をつかめずにイヤなレスをしてしまいました


886花と名無しさん:2005/10/12(水) 16:48:50 ID:???0
本当の発売日は明日なのにもう既に何度も読み返したような気持ちにさせられるな
887花と名無しさん:2005/10/12(水) 17:14:54 ID:???0
>>886禿同
888花と名無しさん:2005/10/12(水) 17:22:01 ID:???0
あ〜そうか大悟が「幸せにしてよ」って言ったのは、杏が書いた絵馬を
見たからなのか。そうかそうか〜(と納得の方向に持っていってみる)
889花と名無しさん:2005/10/12(水) 17:26:03 ID:???0
絵馬を見たからだとしても、「幸せにしてよ」は
何か違うと思うんだけどなぁ
890花と名無しさん:2005/10/12(水) 18:19:21 ID:???O
きんもーっ☆
891花と名無しさん:2005/10/12(水) 19:11:26 ID:qCnTUJYM0
「幸せにしてよ」ってそんなにきもい?
「幸せにしてやる」ばっかりだった大悟だからこそ、
百万回の「愛してる」よりも深い愛がこもってる気がするんだけど?
892花と名無しさん:2005/10/12(水) 19:49:30 ID:???0
言った相手がメンヘラだからな…微妙
893花と名無しさん:2005/10/12(水) 19:51:40 ID:???0
大悟と杏おめでとうー
満足だあ
894花と名無しさん:2005/10/12(水) 20:24:49 ID:???0
普通は「一緒に幸せになろう」じゃないの?
何「幸せにしてよ」って?
今更無理とかキッパリ言ったのにすぐ態度を変える杏もなんだかなあ。
895花と名無しさん:2005/10/12(水) 21:08:56 ID:uPr9z2a40
ネタバレ時は、「うーん?」だったけど
実際読んでみたらよかった。基本的にハッピーエンド好きなので
杏が独りで終っちゃうのは、あんまり見たくなかったし。
割れ鍋に閉じ蓋って言ってたけど、濃い付き合いしてた人たちって
別れても何だかんだで元さや戻ったりするし、未練がましい人たち多い。
あっさり3ヵ月後に別人と結婚するタイプも多いけど。
漫画って作者の物だし、作者が二人に幸せになって欲しかったんならそれで満足。
896花と名無しさん:2005/10/12(水) 21:12:58 ID:???0
大悟杏おめ★
897花と名無しさん:2005/10/12(水) 21:30:54 ID:eCqSOgEFO
>>846
ありがとう。買います。
898花と名無しさん:2005/10/12(水) 21:55:09 ID:???0
ここの人たちは大悟×杏を望んでるのが大半?だから
これで良かったんじゃないの?
899花と名無しさん:2005/10/12(水) 22:09:31 ID:???0
結婚したんだったらもう復縁の理由は何でもいいなんてのは本末転倒なんじゃない?
っていうかくっついたんだったらその経緯とかはもうどうでもいいやって思ってる人が多いのかな?

>>897
結構古本屋でもダブつきが出始めてるみたいだからもしもまた売るんだったら早めにしたほうがいいよ。
もう100円では買取ってくれないっぽい。
900花と名無しさん:2005/10/12(水) 22:15:02 ID:???0
>>899
100ページあっても、実際は大ゴマとかキャラの顔ばっかりとかで
そんなに内容詰まってはいないし、ぱーっと見て「終わり良ければ
すべてよし!」って感じなんじゃないかな。なんかわかる気はする。
901花と名無しさん:2005/10/12(水) 22:40:01 ID:???0
>>899
自分もそう思う。
このラストで喜んでるのは、大悟と杏が好きな、いわゆるキャラ萌えな人くらいな気がする。
最後に二人がくっつけばそれだけでいい、みたいに感じる。
自分は、どんな終わりでも納得するならいいと思ってたけど、これだととてもじゃないけど納得できない。

感動したって人は具体的にどういう所がよかったの?
「大悟が好き」「杏が好き」ってことじゃなしに聞きたいんだけど…
902花と名無しさん:2005/10/12(水) 23:59:33 ID:???0
くっついたので感動した>大悟×杏
903花と名無しさん:2005/10/13(木) 00:07:37 ID:???0
ちいちゃんがかわいくて感動した
904花と名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:34 ID:???0
結局、どこが感動したか書いたって否定されるだけの気がするが…。

大悟に依存していただけの杏が色々な事を乗り越え
ようやく大悟と向き合えて、幸せになれたから。
少なくとも私にはずっと読んできて、皆それぞれ成長したように思う。
空間と砂時計の使い方も上手かったなー。
ラストの写真もそれぞれほのぼのしていて良かった!
905花と名無しさん:2005/10/13(木) 00:13:12 ID:???0
まあ、ハッピーエンドはいいものだよな。
独りエンドなんて後味悪いもん。
大悟と杏が一番しっくりくるし。
906花と名無しさん:2005/10/13(木) 00:58:53 ID:???0
一人エンドが後味悪いなんてことはないでしょ。
椎香のように頑張って生きて、その上で生きがいや夢を見つけられたんだったら、
ズルズル引き摺ってた男と結婚しちゃうよりもきっと幸せだと思うよ。
一人で生きていくのやメインヒーロー以外と結ばれるのも充分幸せと呼べる終わり方。
もしも後味悪く感じてしまったんだったら、作家の力量のせいだよ。

>>904
誰も否定なんかしないよ。
ただ、杏のどこが成長したのかがよく分からなかったり、
杏の行動力を見せたのは最終回に至るまで全て後ろ向きの行動だけだったから
杏がろくに動かずに報われるのはおかしく感じたり、
大悟が一度杏を突き放したのは何でなのかってのが分からなかったりする人間もいるんだよ。
だから、そういうところを詳しく説明できる人いないかなって皆言ってるんだよ。
907花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:16:04 ID:???0
突き放したのは何でなのか判るけど、そこから今回の展開がわからん。

結局、杏に依存されるのが大悟の幸せだったって事なのか。
自分で立てと言った人間が幸せにしてってのもわからなす。
908花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:35:32 ID:???0
>大悟が一度杏を突き放したのは何でなのかってのが分からなかったりする人間もいるんだよ。

いるんだ。読解力の低下か…。
909花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:43:05 ID:???0
910花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:50:11 ID:???O
いろんな考え捉え方があるものですね。

一個人の意見として…
私は終わる時点で完璧に良い方向での『成長』してなくてもいいと思います。
成長って必ずしも過去の悪い事を乗り越えるとかだけではないと思うんです。
このまま二人でいちゃいけないと離れたけれど、結局はまだ未熟ながらも大切な相手だからと一緒に過ごしながらふたりで進んでその後にいつか解決してもいいかなと。
完璧に問題をクリアして次に進むのはむしろリアルじゃないし。
ただ人間ですからまだ問題は抱えてると思う。それをくっついたからと全部なぁなぁにしてはいけないけど。
様々な状況を過ごしてきてずいぶんたってからだんだんと変わっていったり感じたりという事もあるでしょう。
漫画だから最後はうまくケリをつけがちですが、前は二人でいる事がギクシャクしたりスレ違ったりして結果的に一度別れたけど、相手がどれだけ大事だか分かって素直になることも学んだ。これもひとつの良い成長だと思う。

だから青春時代いろいろあったね、これからも問題はあるけど大切な人を離さずに少しずつ進んで行こう、と思わせるラストならいい。

ただ、杏は自分からあまり動いていないのに報われすぎという感はしますね。
911花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:56:17 ID:???O
つづき
例えば自分から何かを感じようと大悟の学校に行こうとして行く訳でなく透に決められ送られる。
その結果大悟とのつながりができて事態が好転する。
苦しい中もがいていて結果的には自分から何も行動しなくてももう少しは動こうとする方がいいと思う。


いや、まだバレすら読んでないんだけれども。
だらだらと長文すみませんでした。
912花と名無しさん:2005/10/13(木) 06:04:37 ID:???0
僕等スレの人が10日にネタバレしやがったせいで結末がわかって最悪だったヽ(`Д´)ノ
そしたら芦原スレがけっこう伸びてたから、とりあえず今日まで
芦原・小畑・Betsucomiスレは避けてきたよ('A`)発売日までネタばれ禁止とかできないだろうし・・・

そしてさっきコンビニいって買ってきて読んだけど、さすがに急展開過ぎるなって思ったけど
まぁこれでいいのではないかと。
大悟は前回バーちゃんにいわれたことでなんか変わったんだろうし、
それに杏ももう全部受け止めてこれから生きていくって思えたときだったし。
これが半年前とか1年前だったらだめなままだったろうけどさ。
そういうことで自分的にはおk
ただ同じ結末でもあと1話くらい足してゆっくりかけばこんな批判はでなかったろうに・・・
913花と名無しさん
この漫画の中での
「幸せ」の定義が最後までよくわからなかった。
ので消化不良