種村有菜作品ってどう思う?87

このエントリーをはてなブックマークに追加
720花と名無しさん:2005/08/20(土) 23:05:56 ID:???0
夏休みだから仕方ないよ
もうそろそろで夏休み終わるしいいんじゃない
721花と名無しさん:2005/08/20(土) 23:09:54 ID:???O
嫌悪感ばらまかれても困る
赤の他人に恨みでもあるのかと
722花と名無しさん:2005/08/20(土) 23:39:12 ID:???0
>>721
リア厨のいじめみたいなもんだろw
大して知りもしないクラスメートを見た目が嫌いだのなんだのって。
だから、いじめただの言うくだらない行為と同じ
723花と名無しさん:2005/08/21(日) 00:26:51 ID:???0
たたいてるのは作品なのか
本人の香ばしい性格なのかわからなくなってきた

俺は容姿をたたくのはルール違反だと思う ブス、それが禁句
誰々がむかつく とか書き込んでも仕方ない
724花と名無しさん:2005/08/21(日) 00:46:35 ID:???0
>容姿関連の話題が苦手な方は、無視するか、作品の話題を振るなどして下さい。
725花と名無しさん:2005/08/21(日) 00:50:45 ID:???0
うん。このレスがむかつく、とか書き込んでも同じくどうしようもないわけで。
726花と名無しさん:2005/08/21(日) 00:56:58 ID:???0
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1123398104/l50

何故かこんなところでもナチ大人気w



連れて帰れよw
727花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:03:15 ID:???0
よっぽどオタクじゃない男が種村の漫画なんかみるはずも(しるはずも)ないと思うよ
好きor愛読してる人が異常、特殊
それでなくてもりなちゃ漫画はクオリティが低い
728花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:05:21 ID:???0
>>727
女じゃないの?
729花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:11:02 ID:???0
女も。

高校生すぎて買ってるだけで一般人からは
異様な目でみられ、シモイといわれる
730花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:12:43 ID:???0
シモイ→キモイ
731花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:34:18 ID:???0
>>729
そうなんですか?;
私高校生でつが買ってます><
732花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:38:02 ID:???0
あーヤヴァイよ
頑張って高校生で卒業しろ、な
オバサンのまわりでは大学生でも買ってる香具師いるぞ
733花と名無しさん:2005/08/21(日) 01:41:32 ID:???0
高校生だったら、今買ってなくてもナチの主人公が痛いのはわかるんじゃね?
ジャンヌなんて今の工房が小学生のときに連載スタートしてましたよ
734花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:31:26 ID:???O
ナチが好きだ、ナチの漫画が好きだという香具師はDQNである可能性が高いとオモ。
現に自分がそうだしw
735花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:34:03 ID:???0
自覚があればセーフ
736花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:39:37 ID:???0
ナチのアイドル気取りの柱が無ければ、
ただの痛い漫画だとしか思われなかっただろうに・・・。
737花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:52:00 ID:???0
かわいくみせようとすればするほど墓穴だよな
漫画描いたコメントなんか同人誌にでものせればいいのに
ついでに寒い4コマもな
738花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:57:29 ID:???0
ナチは本当に単行本の余計なコメント(と漫画も)よみ返してるんだろうか
それで自分の書いてる事は何が何でも正しいって思ってるんだろうな
739花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:58:47 ID:???0
書いてる×→書いた物やネット発言
740花と名無しさん:2005/08/21(日) 04:22:22 ID:???O
厨房のころのジャンヌしか読んだことないが
毎話泣く主人公にマジで嫌気さしてたよ。
741花と名無しさん:2005/08/21(日) 06:19:31 ID:C+IqQC/LO
ナチの画像のせてくだたい
742花と名無しさん:2005/08/21(日) 11:21:36 ID:???0
キラキラ画面で目潰し
なんであんなにトーンマンセーなんだ
743花と名無しさん:2005/08/21(日) 11:49:04 ID:???0
なら見るなよ
744花と名無しさん:2005/08/21(日) 13:59:10 ID:???0
イオンの頃は好きだった
745花と名無しさん:2005/08/21(日) 14:35:48 ID:???O
ナチの難解ポエムは何と無く本人の痛さを知るヒントだとオモ。
746花と名無しさん:2005/08/21(日) 16:26:38 ID:KoDye+210
有菜先生大好きですvvv
愛してます
この世で一番好きな漫画家です
747花と名無しさん:2005/08/21(日) 16:38:08 ID:???0
>それでなくてもりなちゃ漫画はクオリティが低い

少し修正の余地あり。ちゃおはレベル高いし。
748花と名無しさん:2005/08/21(日) 17:02:17 ID:???0
「紳士同盟」というより「灰音同盟」になりつつある
漫画。主人公マンセー!
749花と名無しさん:2005/08/21(日) 17:55:35 ID:???0
マンケツの「魚の文字が綴る川」の意味がいまだに分からない
750花と名無しさん:2005/08/21(日) 18:04:15 ID:mMVpG4bX0
>>749
自分も分からん。その辺にあったポヘム全部わからんかった。
担当はこれ理解してOK出したんだろうか…。
担当が理解してたとしても、
読者(しかもリア消が多い)には絶対分からない、伝わらないとは思わなかったんだろうか。
ぶっちゃけ大人でも解読不能なのに。字面だけ良くても意味ないんだよナチ…。
751花と名無しさん:2005/08/21(日) 18:19:39 ID:???0
>>749-750

  魚魚        魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
  魚魚   魚魚   魚魚
 魚魚魚        魚魚
魚魚          魚魚
752花と名無しさん:2005/08/21(日) 18:32:43 ID:???0
紳士同盟からはキャラが自分で問題を
解決しようとする努力が見えて中々好感が持てる
ポエムは軽く飛ばしてるから今度頑張って読んでみようと思う

それにしても皇帝が絶対的な権力をもっている学校ですね
753花と名無しさん:2005/08/21(日) 18:41:54 ID:???0
魚の文字=音符♪、川=五線
あと川も曲も流れるものだし。
754花と名無しさん:2005/08/21(日) 19:39:51 ID:???0
ジャンヌDVD BOX決定したね。おまいらどうする?
もちろん漏れは買うw
けど、高い……「売れない」って思われてるんでつね。
まぁでも13巻ぐらいまであったし、フルムンと同じくらいの値段か。
詳細情報……
神風怪盗ジャンヌ DVD-BOX
10月26日発売(予定)
47,880円
(C)種村有菜/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション
初回版と通常版がある
755花と名無しさん:2005/08/21(日) 19:52:08 ID:???O
『魚の文字が綴る川』は自分なりに解読すると、こうなった。
当たり前の様に川には魚が居る。この川の流れ(=歌手)を創るのは魚(=英知)のお陰だから、魚には川が必要。絶対に側に居なくちゃいけない。
だから夢に向かって一緒に歩いて行くよ。
…もうだめぽorz
ナチのポエム難しいス。ファソレターで本当の意味を聞いてみようかな?
756花と名無しさん:2005/08/21(日) 19:52:26 ID:???0
宣伝乙。かわねーよ。
もし今でも信者だったとしても買ってないと思う。
757花と名無しさん:2005/08/21(日) 21:32:14 ID:???0
DVD?いらんよ
758花と名無しさん:2005/08/21(日) 21:40:57 ID:???0
>>755
あれってめろことおばあちゃんのエピソードのポエムだろ?
英知は関係なくない?
759花と名無しさん:2005/08/21(日) 21:41:27 ID:???0
ジャンヌはつまんね
主人公カップルにはムカつくし

マシな都や水無月とかの扱いヒドイし
760花と名無しさん:2005/08/21(日) 21:41:39 ID:???0
ジャンヌDVD買うくらいならアイアンリーガーのDVD買う。
761花と名無しさん:2005/08/21(日) 22:36:14 ID:???O
明日はいよいよ祭りだな。
漏れみたいに男一人で会場うろうろしてると、なんだか怪しい人みたいだw
明日は目立たないように女装でもする予定w
762花と名無しさん:2005/08/21(日) 22:40:21 ID:???O
ジャンヌはリアルタイムでアニメ見てなかったから、原作ぐらいしか知らん。
アニメ見たことある人、原作とやっぱりかけ離れすぎてたのか?
それともわざわざDVD買う必要ないぐらいの駄作だったのか?
763花と名無しさん:2005/08/21(日) 22:54:58 ID:???0
>>762
しいて言えば両方
原作最終回は氷の城でフィンと対決してフィンを正気に戻して終わりだった希ガス
764花と名無しさん:2005/08/21(日) 23:07:16 ID:???0
マトモさでいえばアニメのほうがいいんだけど、
作画がやる気なさ過ぎで、ナチ絵に惚れてるような
画面至上主義はまず釣れない。
しかも今更ジャンヌって言って飛びつくのは金を持て余した
ヲチャか、ナチの全てに魂売り飛ばした信者ぐらい。
765花と名無しさん:2005/08/21(日) 23:13:59 ID:???O
>>761
ネタだよね?(^_^;)
766花と名無しさん:2005/08/21(日) 23:15:29 ID:???0
作画が多少マシであっただろう1〜2話と、種村の声出演した回だけ
見るには高すぎるね。>DVD
今思い返しても、ゴールデンとは思えないほど絵がヘタレててワロスw
767花と名無しさん:2005/08/21(日) 23:25:18 ID:???O
>>763>>764
情報dクス。
TSUTAYAでビデオ借りようかと思ったけど、やっぱ保留w
ってか、いかにもヲタっぽい絵だったので、レジにビデオ持っていく勇気がないw
余談だがフルムンのビデオが近所のTSUTAYAにない。
フルムンのアニメ見たことある人、感想キボンヌ。
当時リア工房だったから、土曜の朝なんかアニメ見れねーって話。
しかもまだ週休完全2日制じゃなかったから、学生は見れねーってことに気付けよアニメスタッフ(苦)
768花と名無しさん:2005/08/21(日) 23:34:53 ID:???0
>>767
あの時間帯のターゲットは学生じゃなくて
小さいおにゃのこと大友だろ(藁

アニ満月は普通に良作。
最初はアニメに声当てるのに慣れてないmycoさんの声に違和感覚えたり、
外れ話も多かったりするかもだが、アメリカ編〜最終回の盛り上がりはガチ。
上達したmycoさんの萌えボイスとめろこの女っぷりに萌えられること請け合い。
何より、フルムンの歌詞が意味不明ポエムじゃないし。
ジャンヌと違って、こっちはマジオヌヌヌ。
769花と名無しさん
>>768
dクス。
ビデオ録画するという手もあったが、我が家のビデオデッキが逝ったので再生のみなのだよ。(涙)
ちなみにフルムン見たことある友人曰く、満月の声が嫌いなんだそうだ。
やっぱりチェンジマのマイコさんは、アフレコ初だったんだな。(汗)

就活が一段落着いたら、TSUTAYAの店員さんにフルムンあるか聞いてみるとしよう。