*0の決めた少女漫画のキャラで盛り上がるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
*0が親として語り合うキャラクター(少女漫画限定)を決めます。
次の親の番が来るまで、そのキャラクタ−について語り合いましょう。

スレの最初の親はレス番号10を採用。
以下、20・30・40・・・と続きます。

*0が少女漫画のキャラクターと関係無いもの、既出だったら
親の一つ後のレス番号を採用します。
■同一スレ内で同じ作品のキャラは禁止
■*0はage推奨

では>>10のあげたキャラクターからスタート!
2:2005/06/17(金) 10:46:41 ID:???0
前スレ
*00の決めた少女漫画の主人公で盛り上がるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082212480/l50
3花と名無しさん:2005/06/17(金) 11:02:35 ID:???0
新スレZ!
10までまわしかな
4花と名無しさん:2005/06/17(金) 17:15:54 ID:???0
新スレおつ!
5花と名無しさん:2005/06/17(金) 20:44:26 ID:???0
>>1乙華麗。今度はキャラについてだな
10からお題ヨロ!!
6花と名無しさん:2005/06/17(金) 22:06:20 ID:???0
主人公じゃなくてもOKってことだよね?
7花と名無しさん:2005/06/17(金) 22:47:53 ID:???0
あんまりマイナーだとついていけない人も多そうだけども
8花と名無しさん:2005/06/17(金) 22:52:09 ID:???0
どうせたった9レスのあいだだ
べつにいいじゃないか
9花と名無しさん:2005/06/17(金) 22:55:01 ID:???0
↓初リクドゾー
10花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:53 ID:???0
では「レディー・ヴィクトリアン」のエセルを
11花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:03:31 ID:???0
読んでないけど、それがヒロイン?
12花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:10 ID:???0
ハニロとかアンダロとかエマは好きなんだけど、
これは絵が受け付けなくて読んでない。おもしろいんかなぁ…
13花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:27:21 ID:???0
>>12
ごめん、教えて。
ハニロとアンダロって何?
14花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:57:38 ID:???0
>>13
Honey Rose /Under The Rose  共に船戸明里/作
ヴィクトリアン朝もの。かなりおすすめ。
Under The RoseはWebスピカ連載中。現在2巻まで刊行
Honey Rose はUnder The Roseの後の話なんだけど、
単行本化されていない。自分は国会図書館でコピってもらった
15花と名無しさん:2005/06/18(土) 00:05:29 ID:???0
>14
自分も国会図書館でコピー申請したいと思ってるんだけど結構きれいに写る?

16花と名無しさん:2005/06/18(土) 00:16:41 ID:???0
>>15
コピって郵送してもらったんだけど、まぁ綺麗だよ。
コピってもらいたいページ数とか詳細知ってないとダメだからめんどくさかったけど。
絶対単行本化しなさそうだったし、読めただけで自分は満足
17花と名無しさん:2005/06/18(土) 17:16:56 ID:???0
10が出した人物の話題が全然登ってこないけど、そんなに印象薄いキャラなの?
18花と名無しさん:2005/06/18(土) 22:29:13 ID:???0
ゴメン、読んだこと無い。

>16
dクス。実はブロス見たこと無くてどんな感じに写るか分からなかったんで。
前に某スレで見た国会図書館でコピーしたと思われるブツは(漫画雑誌だからある程度厚い)
穴開けて紐綴じになってて真ん中が黒くなっちゃってたんで。
前スレに詳細載ってたから週明けにでも申請してきます。


19花と名無しさん:2005/06/19(日) 11:01:33 ID:???0
読んだ事無い。自分も>12のヴィクトリアン朝漫画は好きなんだけどね
新スレ初リクなのに盛り上がらなかったねー

↓リクドゾー
20花と名無しさん:2005/06/19(日) 11:33:34 ID:???0
複数の作品にまたがって登場してる人物でもいいですか?
「大逃亡」「スケ番刑事」「超少女明日香」の沼重三先生で
21花と名無しさん:2005/06/19(日) 16:38:43 ID:???0
なんてこった。全部読んだことが無いよ…
22花と名無しさん:2005/06/20(月) 12:08:12 ID:bnDsdOQQ0
どれも知らないよ…
知ってる人が見るようにage
23花と名無しさん:2005/06/20(月) 12:35:32 ID:???0
ひどい顔で、乱暴な性格なのに、実は…の代名詞みたいな人ですね。
皮肉屋だけど、かわいい。
24花と名無しさん:2005/06/20(月) 18:22:02 ID:???0
沼先生ってあの顔が硫酸で火傷したみたいな感じの人?あの人最初キライやった。
スケバンの最終話で、いつの間にか結婚してたよね。
スケバンだけじゃなかったのか・・・・。

*「レディー・ヴィクトリアン」のエセルは男性です。
訳あって公爵令嬢として暮らしていますが。姫誌にて大人気連載中のブリティッシュロマン。
19世紀のイギリスが好きな方は読んでみては?現在コミクスは15巻まで。
25花と名無しさん:2005/06/20(月) 19:46:04 ID:???0
>>24
>顔が硫酸で火傷したみたいな感じ
「みたいな感じ」というか、まさにそう。
学校の先生になる前、女子少年院の保護司やってて、脱走はかった「大逃亡」のヒロインを見とがめて彼女に硫酸かけられたやけどの跡。
26花と名無しさん:2005/06/20(月) 20:04:15 ID:???0
リクするときは、コミクスの表紙にリンクさせとくだけでもいいから
画像があるとありがたいよね。
27花と名無しさん:2005/06/20(月) 20:10:24 ID:???0
しかし、沼先生の場合、コミックスの表紙を飾ったことってあるのかな?
印象の強い個性派だけど、いつも脇キャラだし。
28花と名無しさん:2005/06/20(月) 21:20:17 ID:???0
うpすればよい
29花と名無しさん:2005/06/21(火) 00:44:26 ID:???O
たしかにね。
↓リクどぞー
30花と名無しさん:2005/06/21(火) 00:55:56 ID:???0
あらいきよこ「アリスにおまかせ!」のキャサリンでよろ
31花と名無しさん:2005/06/21(火) 05:55:21 ID:???O
懐かしい!!
リア小ん時読んでたけど怖かった記憶があるw
32花と名無しさん:2005/06/21(火) 13:39:14 ID:???0
怖かった。アリスがいつも襲われてたよね。
私より母がすごく楽しみに読んでたよ。
亡霊が人形に乗り移ってたんだとおもうけど、結局キャサリンはどういった人だったんだっけ?
33花と名無しさん:2005/06/21(火) 20:13:44 ID:???0
しらない
34花と名無しさん:2005/06/21(火) 20:58:49 ID:???0
聞いたこともないや。
前スレも含めて今までのは大抵読んだことなくてもタイトルくらい見覚え・聞き覚えのあるものだったんだけど。
35花と名無しさん:2005/06/21(火) 22:22:12 ID:???0
キャサリンコエーよ。今思えばストーカーだね。

>34
結構古いからね。しかも当時のちゃおだし。
36花と名無しさん:2005/06/22(水) 03:14:03 ID:???0
>>32
確かヒーローのご先祖様の恋人
ヒーローの幼なじみが怖かったけど、キャサリンに利用されてた
だけだったんだよね。
犬(名前忘れた)が血だらけになるあたりで号泣したなぁ
37花と名無しさん:2005/06/22(水) 18:32:10 ID:???0
自分も連載時リア小だったけどほんと怖かった
恐怖のイメージしかなくて未だにこれ読み返せないw
38花と名無しさん:2005/06/22(水) 21:24:16 ID:???0
>36
そうか、ありがとう。
この話、結構長く続いてたし、文庫版も出てるね。
キャサリンのぐりっとした目とか、悪意のある笑顔
とかは思い出せるんだけど、具体的にどんなことやってたかは
忘れちゃったな。
39花と名無しさん:2005/06/22(水) 21:35:43 ID:???0
次リク、どうぞ!!
40花と名無しさん:2005/06/22(水) 21:38:55 ID:???0
「辺境警備」の隊長さんで
41花と名無しさん:2005/06/22(水) 21:52:05 ID:???0
読んだことないや。興味もない。
42花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:26:53 ID:???0
絵が受け付けない
43花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:30:05 ID:???0
作者のサイトの隊長さんのイラストにワロタ
兵隊さんかわゆい(*´Д`*)
44花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:39:52 ID:???0
知らなひ
45花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:43:05 ID:???0
リクしたもんじゃないがこれはageたの失敗したか
久しぶりに、知らない読んだことないレス連続埋めになりそうだ…反省
46花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:48:41 ID:???0
ageたの失敗?って?ageられてないっぽ





知らない
47花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:55:26 ID:???0
>>46
オイオイ…ageれてたよ。今はさがってきてるけど。
そりゃ、時間たてば相対的にさがってくるよ。って、ageの意味解ってんのか?
48花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:56:31 ID:???0
知らない、興味ない
49花と名無しさん:2005/06/22(水) 22:57:45 ID:???0
読んだことない
50花と名無しさん:2005/06/22(水) 23:07:46 ID:???0
じゃ、有名どころで
「パタリロ」のパタリロ
51花と名無しさん:2005/06/22(水) 23:48:41 ID:???O
パタリロはにくめない変態だよね。

あっ、あとガラカメのマヤマヤが作品中でインタビューされてた時、
パタリロ好きって言ってたやw
美内さんと仲良いよねー、作者。
52花と名無しさん:2005/06/22(水) 23:50:56 ID:???0
たまに美青年ってことを忘れてしまう
53花と名無しさん:2005/06/23(木) 00:12:45 ID:???0
>>52
えっ!!パタリロって美青年だったの?
ただの小太りな金持ちのお坊ちゃまみたいな人だと思ってた…
「パタリロ」を読んだこと無いから
少女漫画にしてはやたら巻数の多い漫画だということしかしらないんだけど、
あれだけ続いてるって事は面白いのかな?アニメ化もしてるみたいだし。
54花と名無しさん:2005/06/23(木) 01:35:33 ID:???0
たまにパタリロに似てる人いない?
55花と名無しさん:2005/06/23(木) 01:38:41 ID:???0
いない
56花と名無しさん:2005/06/23(木) 10:57:19 ID:???0
美青年じゃなくて自称美少年じゃないっけ?
10才くらいだった気がする
57花と名無しさん:2005/06/23(木) 16:10:54 ID:???0
まさにその通り。
初めてパタリロ読んだときバンコランが男か女か分からなかった。
そして何をしてるのかも理解できなかった。
って、バンコランの話じゃん・・・・。
58花と名無しさん:2005/06/23(木) 16:47:11 ID:???0
パタリロは自力で時間移動できるんだぞ
59花と名無しさん:2005/06/23(木) 18:53:45 ID:???0
アニメしか見たことないが
発明家で頭いいよな。少女漫画?なのに
美少年じゃないとかがオモロイ

ところで、知らない場合は無理に書き込まない方がいいんじゃね?
10レスしかないんだし。40のなんてほとんど誰も語らないまま終わっちゃってる

↓じゃあ次どうぞ
60花と名無しさん:2005/06/23(木) 19:09:48 ID:???0
にざかなの「B.B.j」生物で
61花と名無しさん:2005/06/23(木) 19:42:40 ID:???0
生物・・・。最終話泣けた・・・。
あんなに自分の存在の意味を問い続け
初めて他人に必要とされたと思ったら消滅してしまうなんて
なんて切ないイキモノなんだ・・・。
5.5巻で復活するとか何かフォローがあるかと思ったらなんもなくてがっかり。
女体化バージョンには禿げ萌えました(*´д`*)ムッハー

62花と名無しさん:2005/06/23(木) 20:04:34 ID:???0
生物が自分の体を切り刻んで、炊飯器で炊いたらちっちゃい生物がお茶碗に!
って話が気持ち悪くて好きだ。
63花と名無しさん:2005/06/23(木) 20:32:41 ID:???0
マフィアのボスとの関係が好きだった

>>59
それじゃあ、いつまでたってもスレが進まなくなっちゃうから
今まで通りのルールのままでいい。
下手したら3日放置ってこともあるし、認知度も測れる
64花と名無しさん:2005/06/23(木) 20:41:50 ID:???0
いやしかしお題が挙がってから30分も経ってないのに「知らん」てレスで回しちゃうのはひどくないか
半日経ってもレスがついてなかったとかならわかるんだが


生物…ボスの人が爆破したら大量増殖して「ボス…なんて事するんですか」とかいうのが印象に残ってるなあ。
65花と名無しさん:2005/06/23(木) 20:55:36 ID:???0
文通してた女の子にアップの顔写真送るのが切なかったな

あんまり細かいルール決めはスレが廃れるのでやめて欲しいと思う。
20-22時の時間帯でリクしても盛り上がらなかったんだから
仕方ない気もするし…。
まぁ、明らかに連投で埋められたんだったら酷いと思うけども…
66花と名無しさん:2005/06/23(木) 21:03:18 ID:???0
ゆたぽんの生物版があればいいのに。
なんかほんのり生暖かそうなイメージだ>生物
67花と名無しさん:2005/06/23(木) 21:05:13 ID:???0
そうか、じゃあ連投荒らしかどうかわからん限りは知らない興味ないで埋められても
仕方ないっちゅーことで。
前スレから見てるけど、自分も昨日のはさすがにもにょった。
知らない作品だからスルーしてたけど。

友達に借りて読んだが、あの生物がなんとも…たまに思い出すな
68花と名無しさん:2005/06/24(金) 00:58:26 ID:???0
知らない作品でも「読んだことない」の一言で切り捨てないで
ググるなりなんなりして少しでもキャラについて語るべきだと思う。

熱湯漬けにされてぽよぽよになった生物が印象深い。
69花と名無しさん:2005/06/24(金) 18:07:42 ID:???0
作者誰なの?
70花と名無しさん:2005/06/24(金) 18:11:45 ID:???0
私はある長期連載作品の大ファンです。
「王家の紋章」メンフィスでお願いします。
71花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:12:06 ID:???0
読んだこと無いけど、メンフィスとキャロルは名前だけ知ってる。
別の姫掲載作品を立ち読みしてた時、ちらっと目に入ったけど
「おしゃべりタ〜イム」みたいな感じで下3分の1に普通のコミクスの4分の1みたいな
自分語りがあってびっくりしたよ。

>69
作者は「にざかな」原作が男で「にざ」絵が女で「かな」

72花と名無しさん:2005/06/24(金) 20:51:59 ID:???0
友達に借りたけど、1/4スペースのコメントが怖くて1巻で挫折

>>68
盛り上がって欲しいなら、リクする人が資料を提示する様にした方が良くない?
知らない作品を調べさせるのを強要するのってなんだか……。
73花と名無しさん:2005/06/25(土) 10:07:50 ID:???0
王家のイラスト↓
ttp://www.gocomic.com/gallerylistthumb.asp?galleryid=000591
ttp://www.gocomic.com/gallerylistthumb.asp?galleryid=000581
ttp://www.gocomic.com/gallerylistthumb.asp?galleryid=000587
海外サイト。ちょっと重め。

>>72
「おしゃべりタイム」はコミクス14巻からだよ。1巻にはないよ。
アノ漫画はチマチマ読むより、暇なときにヴァーって一気に読んだ方がイイのよ。
読者からのファンレターを掲載してるコーナーだし、結構笑えるよ。

メンフィスかっこいい。
74花と名無しさん:2005/06/25(土) 17:24:42 ID:???0
「メンフィス」って名はエジプトの町の名から取ったのかな。
それとも何か他に由来があるの?
75花と名無しさん:2005/06/25(土) 22:10:48 ID:???0
エジプトの街だよ。古代では首都になったことも。
もともと「メンネフェル」だったのがギリシャ人によって「メンフィス」になまったんだって。
意味は「確立した美しいもの」。まさにその通りっすね。メンフィス様v
余談ですが、「イズミル」も実際のトルコの街の名前。
「アイシス」は、エジプトの女神イシスの英語読みかと・・・・。
76花と名無しさん:2005/06/27(月) 16:21:17 ID:???0
本屋でコミクス見かけたことあるよ。
王家の紋章ってエジプトの神話をもとにした話なの?
それとも古代王朝の実話とか?だとしたらどの時代のファラオかなあ。
それによっては読んでみたいけど、エジプトもどき漫画なら興味ない。
77花と名無しさん:2005/06/27(月) 16:33:36 ID:???0
んんん〜。有名なツタンカーメンあたりをパクッてるけどねえ、もどきかどうかは
知ってる人にレスを頼もうかな。
よってageまっする。
78花と名無しさん:2005/06/27(月) 16:37:18 ID:???0
「天は赤い河のほとり」の方が面白いよ。
79花と名無しさん:2005/06/27(月) 16:37:47 ID:???0
う〜ん。なんて説明すれば良いんだろう・・・。どっちかというと古代王朝の話ですが。
あらすじから説明すると、考古学をこよなく愛する少女キャロルが、王家の呪いで
古代エジプトにタイムスリプしちゃって、古代のファラオ、メンフィスと愛し合うんだけど・・・。

エジプトに関して全くの無知だった私は、実在した様々な国々や、儀式の様子を事細かに描いてるから
最初は実在の王様の話かと思ってたけど全くのフィクションでした。
結構読み応えあるし、読んでみる価値はあると思います。
実際に、メンフィスは格好いいです。いろいろな国々を時空を越えて旅できますよ。
80花と名無しさん:2005/06/27(月) 16:47:22 ID:???0
80get
なんて素敵にジャパネスク
瑠璃姫で。
81花と名無しさん:2005/06/27(月) 17:33:28 ID:???0
原作は読んだことあるけど漫画版はほとんど読んだことないや。
絵が苦手で・・・。
瑠璃姫、元気なのはいいけど時々ウザく感じる。
鷹男とくっついてほしかった。
82花と名無しさん:2005/06/27(月) 17:33:30 ID:???0
王家の紋章は30年前からずっと最高におもしろい漫画なのです〜
メンフィスすごくかこいいです〜
ぜひにぜひにご一読なさいませな絶対絶対読んで損はないですわよ〜
王子よりも人気ありますし〜
83花と名無しさん:2005/06/27(月) 18:47:52 ID:???0
なんて素敵に〜とざ・チェンジとかがごっちゃになって何が何やら分からなくなってる

>>82
前のリクの話題引っ張らないで欲しい
84花と名無しさん:2005/06/27(月) 19:26:36 ID:???0
>>83
多分1を呼んでないと思われ。

瑠璃姫よりは綺羅の方が好きだったなー。
85花と名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:48 ID:???0
吉野君との話が好きだった。
平安物のヒロインをイメージすると最初に瑠璃姫が思い浮かぶ・・
86花と名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:28 ID:???0
でもね、やっぱり1少女漫画は王家の紋章だと思いますよ
細川先生に比べれば他の漫画家なんて小粒すぎて・・・プゲラ
メンフィスの魅力について語り合いませんか
87花と名無しさん:2005/06/27(月) 22:54:38 ID:???0
当時は鷹男>>>>>高彬(だっけ?)だったが。
今読むとどうなんだろ。
マンガ喫茶行ってくるか。
88花と名無しさん:2005/06/28(火) 09:29:34 ID:???0
瑠璃の髪型がだめだった。小説は好きだったけど、
なんであんな髪型にしたんだろう、漫画。
89花と名無しさん:2005/06/28(火) 10:27:05 ID:???0
きゃああああああ!!!
こんなところに王家を語るスレがあったんですのね〜
誘導が遅いから出遅れちゃったじゃありませんの。
あああああ、すっかり変な漫画の話題にすり替わってる…

もちろん、私は王家の紋章のイズミル王子に一票ですわあ。







90花と名無しさん:2005/06/28(火) 10:49:12 ID:???0
・・・

では、まゆたんのラブセレブで

思いっきりなじってくれてもかまわなくてよ
91花と名無しさん:2005/06/28(火) 13:13:16 ID:???0
まゆタン作品って読んだ事無いんだよなー。
ネタとして読みたいんだけど買うのはもったいないし…
92花と名無しさん:2005/06/28(火) 18:02:40 ID:???0
メンフィスもいいがライアンもカクイイと思われ
93花と名無しさん:2005/06/28(火) 19:47:16 ID:???0
私はメンフィス派だけど現代ではロディ兄さん派。
94花と名無しさん:2005/06/28(火) 20:23:44 ID:???0
まゆたんの歴代ヒロインのなかでも特にわけわからんくて
結構好きだ

>>89>>92>>93
少女漫画板のいたるところにいる王家厨は全て同一なのか?
なんにせよ激しくuzeeeeeee!!!
95花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:05:15 ID:???0
あ、鎖編みだわ、婆や♪
96花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:25:50 ID:???0
ラブセレブって作品名じゃなくてキャラ名だったの?
ちゃんと読んだことないからわかんないんだけど
97花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:42:54 ID:???0
あれ!?そいや作品名じゃん。
てか、主役カプーて何て名だっけ?

にしてもスレタイと>>1を読まないヤシ多杉
98花と名無しさん:2005/06/29(水) 17:28:22 ID:???0
王家の話どうなったのー?
99花と名無しさん:2005/06/29(水) 18:01:27 ID:???0
>97
読んだこと無いからぐぐってみたけど、銀、キララっていうみたいだね。
名字は分からなかった。
100花と名無しさん:2005/06/29(水) 18:39:53 ID:???0
鈴木志保「船を建てる」煙草とコーヒーで
101花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:10:09 ID:???0
>>100
うおう!大好きだたよー。
ブルーロータスとスクリューの話は泣いた。
なんかそれとなく退廃的で時間が経つと
じっくり意味が分かってくる漫画だったと思う。

キャラの話してないね…
102花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:43:00 ID:???0
読んだことありませんが、煙草とコーヒーはキャラの
あだ名ですか?
103花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:48:02 ID:???0
煙草がコーヒーに意地悪する様子に萌え。

>102
いや、キャラの名前です。ちなみのアシカ。
(たぶん)死後の世界だから本来は人間で本名は別にあるのかも知れないけど。
顔は違うけどゴマちゃんみたいな形だよ。
104花と名無しさん:2005/06/29(水) 19:50:15 ID:???0
>>102
あだ名じゃなくて名前。
コーヒーと煙草は海のそばで暮らすアシカ。
2匹の日常と周りのアシカ(とかウサギとか)のお話
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E9%88%B4%E6%9C%A8%20%E5%BF%97%E4%BF%9D/250-3915316-1253807

>>103
死後の世界の話って解釈初めて聞いた…
105103:2005/06/29(水) 19:55:20 ID:???0
>104
結構あちこちで読んだよ。ソースは?って聞かれても困るけど。
船関係で死んでるんじゃ?っての読んでそうかもと思った。
やたら死のイメージの話多いし。
ビールと何だっけ?煙草とコーヒーみたいな間柄のやつ見ててもそんな感じがした。

106花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:22:46 ID:???0
アシカは死んだらアシカ大王のところに行くって設定だし
死後の世界って断定するのはおかしい気がする。
重い話描いてるから、登場人物をヒトにしちゃうと
鬱陶しい漫画になっちゃう所をアシカで和らげてるのかと思った
107花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:33:31 ID:???0
>>104-106
作品についてなら作品スレでやってくれ
鈴木志保「船を建てる」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083141935/

108花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:31:16 ID:???0
>>107
「知らない」で埋まるより良いんじゃないかなぁ…


知らなかったけど興味持った。絵かわいいね。けど絶版かー。
109花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:23:32 ID:???0
まあまあ。
さ、次のお題どぞ
110花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:26:19 ID:???0
では、
闇の末裔の触手こと夜刀神様で
111花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:50:39 ID:???0
あまりにマイナーキャラなので見開きぺーじ、うpしてみました。
密の親父に絡み付いてる蛇みたいなのが夜刀神様です。びっくりです。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up43810.jpg
112花と名無しさん:2005/06/30(木) 00:19:03 ID:???0
な に こ れ
注意書きくらいつけたほうがいいんじゃない?
闇の末裔ってホモエロ漫画だったの?
113花と名無しさん:2005/06/30(木) 00:22:29 ID:???0
どーでもいいけどキ モ イ よ。
114花と名無しさん:2005/06/30(木) 14:32:41 ID:???0
昔コミックスをパラパラっと見て出てきたシーンであることを
説明ですぐに思い出したので、結構衝撃だったのだろなその時。
115花と名無しさん:2005/06/30(木) 16:57:47 ID:???0
いえ、確かに最初はあの絵をキモイという人は多いんですけどね、
でも一旦読み始めるともう止まりませんのよ。
美少年王メンフィスの魅力に皆まいってしまうのよねー。ウフフフ
まずは思い切ってご一読あれ。
そしたら王家のお話いっぱいいっぱいしましょうよ。
あ、ごく稀にイズミル王子スキーになる人もいるけど人それぞれだからしょうがないわよね。
王家ファンはみーんなお友達。マターリ盛り上がれるに違いないと信じてるわー。
116花と名無しさん:2005/06/30(木) 17:15:41 ID:???0
夜刀神様って誰?絵見てもさっぱり分からない。
鎌倉編の最初くらいまでは花ゆめ買ってたんだけどな。
ダンスのやつとか船の話あたりまではそこそこ面白かった。

>115
なんかもう氏んでいいよ。
117花と名無しさん:2005/06/30(木) 18:51:06 ID:???0
いくら王家が好きでも王家スレでんなこと語れないから悲しいんだよな。
誹謗中傷しかないもんなぁ。
118花と名無しさん:2005/06/30(木) 20:07:10 ID:???0
夜刀神様って落ち武者剥げだったのか。途中までしか見た事無いから知らんかった。
119花と名無しさん:2005/06/30(木) 21:29:54 ID:???0
荒らされずに王家をマターリ語れる場所が欲しいよねえ
120花と名無しさん:2005/06/30(木) 21:38:44 ID:???0
有名な触手シーン初めて見れたよ。ありがとう。
121120:2005/06/30(木) 21:40:38 ID:???0
リロードしなかったよ・・・スマソ。
じゃあ「おしゃべり階段」加南で
122花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:58:24 ID:???0
うっひゃー。懐かしい。
ずっと読みたくて数年前にようやく入手出来た本だよ、これ。
絵と時代についていけるかな?と思ったけど、大丈夫だった。
今から読み直してみるよ。
123花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:01:40 ID:???0
読んだ事無いので、調べてみた

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088550250/250-3915316-1253807

出版社/著者からの内容紹介
天然パーマの加南は、ちょっぴり自分に自信がない女の子。
密かに想いをよせる線と別々の高校に行くことになり、がっかりする。
そんなある日、線がバスケの練習試合で加南の高校にやって来た。
久しぶりに会った線は、他の女の子と親しげに話していて…!?
124花と名無しさん:2005/06/30(木) 23:13:48 ID:???0
加南の中学生時代の黒髪の友達が嫌いだった。
高校時代の赤い髪の毛の人好きだった。
天パな加南も今の時代ならストパーか縮毛矯正かけれるね。
125花と名無しさん:2005/07/01(金) 18:25:35 ID:???0
>>119
君とアタシは(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
126花と名無しさん:2005/07/01(金) 21:50:46 ID:???0
だってえ、メンヒスのことを語ろうって王家スレで誘導してたもん。
127花と名無しさん:2005/07/01(金) 22:15:38 ID:???0
出だしだけだと少女漫画によくある感じに見えますね。
読んだことはないです。

確かに誘導されてるようだけど、どういう話の展開になっても
10レス過ぎたらぱっと話題が変わるところが面白いと思うん
だけどなぁ。ここ。
128花と名無しさん:2005/07/02(土) 09:24:17 ID:???0
というわけで王家のメンフィスが1ということでFA?
129花と名無しさん:2005/07/02(土) 12:36:38 ID:???O
池沼はほっといて、次ドゾー↓
130花と名無しさん:2005/07/02(土) 13:05:54 ID:???0
では「生徒諸君!」「生徒諸君!教師編」のナッキーで
131花と名無しさん:2005/07/02(土) 17:39:36 ID:???0
大御所作家の細川智栄子先生に敬意を表して
王家の紋章のメンフィスで
132花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:02:53 ID:???0
ナッキー好きだったのに…教師編なんてやってほしくなかったよ。
マールの死後に流した涙を返してくれって現状でつ…orz
133花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:19:46 ID:???0
私の生徒諸君は本編で終わりますた。
134花と名無しさん:2005/07/02(土) 19:25:03 ID:???O
ナッキー好きだったけど、どうにもあのオバハンパーマだけは許せなかった。
教師編はほんの数ページ読んで、びっくりして読むの止めた。
135花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:12:01 ID:???0
ナッキー、顔がゆがんでない?
もう絵がダメだと思う。

いっそ王家の話は禁止事項に加えたい気持ちですが。
136花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:19:26 ID:???0
本編連載時も、説教臭とベタな展開で好きになれなかった。
教師編はネタとして読んでる。

>いっそ王家の話は禁止事項に加えたい気持ちですが。
大賛成。 
137花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:26:41 ID:???0
読んだこと無いんだけど面白い?
沖田くんって人が遭難して死ぬのだけは知ってるんだけど。

>135
下手に禁止とか書くと余計に荒らされそうだから今のままスルーの方がいいと思う。
138花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:55:42 ID:???0
そんないぢわる言わないで皆で王家の話しようよー

一度はメンヒスを語るスレ宣言したじゃんか
139花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:23:41 ID:???0
氏ね
140花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:34:56 ID:???0
では「少年は荒野をめざす」の狩野で

>>138
>>1読んで
141花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:43:57 ID:???O
狩野好きだなー。
あのすがすがしい性格、スゲー憧れてた。
142花と名無しさん:2005/07/03(日) 19:18:27 ID:???0
自意識過剰でかなりイタタだけど吉野作品のヒロインの中では一番好きだな>狩野
143花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:56:08 ID:???0
なんか、いろんな吉野作品がごっちゃになって誰かわからん…
144花と名無しさん:2005/07/05(火) 11:32:59 ID:???0
自分もだ…上手く盛り上がれない
145花と名無しさん:2005/07/05(火) 12:30:06 ID:???0
読んでるんだけど…誰が誰だか……。
あんまりインパクトの無いキャラだったんかなぁ…
146花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:17:43 ID:???0
そこで誰もが知ってる有名少女漫画「王家の紋章」ですよ。
みんなが話題に入れるから盛り上がるよ
147花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:20:55 ID:???O
>>146ってマトモに風呂入ってなさそう…。
148花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:21:05 ID:???0
おばが湧くから埋めよう
149花と名無しさん:2005/07/05(火) 21:34:42 ID:???0
次の人うんこ
150花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:09:51 ID:???0
埋め
151花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:11:47 ID:???0
埋め立て
152花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:13:11 ID:???0
ume
153花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:23:12 ID:???0
生め
154花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:24:32 ID:???0
160まで梅
155花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:38:16 ID:???0
産め
156花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:41:50 ID:???0
おば、きもいよ、おば
157花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:24:17 ID:???0
うめ
158花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:25:18 ID:???0
膿め
159花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:25:54 ID:???0
160花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:26:29 ID:???0
倦め
161花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:28:15 ID:???0
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,

162花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:34:39 ID:???0
カステラ一番電話は二番〜
163花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:03:16 ID:???0
>>161は王家スレ住人
164花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:12:46 ID:???0
>>163
>>149モナー
165花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:27:07 ID:???0
なんかもう、すっかり王家スレのキティに乗っ取られたのな
166花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:37:24 ID:???0
晒しage
167花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:42:13 ID:???0
168花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:58:46 ID:???0
169花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:00:37 ID:???0
169ウメ
次の人、おながい!
170花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:02:27 ID:???0
星の瞳のシルエット「真理子」で
171花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:19:41 ID:???0
ヒロインとヒーローが恋人になるのを止めてた形になってたけど
彼女の感情としては普通のことだと思う。どちらかというとあの
状況じゃ香澄がはっきりした行動とらなかったのが3人の状態を停滞
させてた原因じゃないかな・・・
172花と名無しさん:2005/07/06(水) 02:56:44 ID:???0
なんか2chでは香澄が否定されがちだけど
やっぱ真理子も相当わがままだと思う
173花と名無しさん:2005/07/06(水) 05:59:12 ID:???0
香澄の恋心に気づけなかった鈍さ、勘の無さが真理子の非だと思う
自分の好きな人に対する周囲の異性の感情とか過剰すぎるほど気にしそうなもんだけど
174花と名無しさん:2005/07/06(水) 06:49:29 ID:???0
真理子も香澄も、どっちもどっちで苦手だったな
自分の気持ちに素直だけど、人の気持ちには鈍感な真理子タイプと
自分の気持ちを抑えたまま、ぐずぐず悩んで肝心なこと言わない香澄タイプ

どっちも罪作りだと思う
現実だと真理子タイプの方が許され率が高いとは思うけど
175花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:17:10 ID:???0
久住君から日野君への心変わりがちょっと唐突に思えた。
個人的に日野君のほうがいい男だと思うので
上手くやりやがったな真理子って感じだ。
176花と名無しさん:2005/07/10(日) 20:34:48 ID:???0
けっこう読んでる人多そうなのになかなかレス付かないね
私は前スレで香澄がひどく嫌われてたのに興味もって読んでみたよ

177まとめ:2005/07/10(日) 20:47:20 ID:???0
>>10-19「レディー・ヴィクトリアン」エセル
>>20-29「大逃亡」「スケ番刑事」「超少女明日香」沼重三先生
>>30-39「アリスにおまかせ!」キャサリン
>>40-49「辺境警備」隊長さん
>>50-59「パタリロ」パタリロ
>>60-69「B.B.joker」生物
>>70-79「王家の紋章」メンフィス
>>80-89「なんて素敵にジャパネスク」瑠璃姫
>>90-99「ラブセレブ」
178まとめ:2005/07/10(日) 20:47:50 ID:???0
>>100-109「船を建てる」煙草とコーヒー
>>110-119「闇の末裔」夜刀神様
>>120-129「おしゃべり階段」加南
>>130-139「生徒諸君!」「生徒諸君!教師編」ナッキー
>>140-149「少年は荒野をめざす」狩野
>>150-159「星の瞳のシルエット」真理子
179花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:38:19 ID:???0
はい、じゃあ、次どうぞ。
180花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:42:50 ID:???O
それじゃー「セーラームーン」のうさぎ(セーラームーン)で
181花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:14:31 ID:???0
原作とアニメで結構正確違うよね
原作のほうがだいぶしっかりしてる気がする
182181:2005/07/10(日) 22:14:58 ID:???0
ごめん・・ 正確→性格
183花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:19:19 ID:???O
え、自分はむしろアニメのがしっかりしてると思う。
アニメではまったリア消時代、原作読んで萎えまくった。
キャラとしては、武内の好きそうな感じがびんびん。
友達にはしたくない女bP。
184花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:57:58 ID:???0
セーラームーンの未来だっけ?
なんか白いドレス着てるのが、綺麗で好きだった。
セーラームーンよりヴィーナスとマーズとマーキュリーの方が人気あったよね?
185花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:04:04 ID:???0
中学生?だっけ なのにボンキュッボーンでスタイル抜群
まぁこれはいいとして、連載時の絵の雑さには小学生の私も怒りを覚えたぞ
186花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:24:46 ID:???0
昔映画見に行ってたとき
上映中に変身シーンでおっぱいがどうのこうのと踊ってた男の子が
いまだに忘れられない
187花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:42:54 ID:???0
小学生にとってのキューティーハニー的存在なのかなぁ
188花と名無しさん:2005/07/11(月) 00:05:38 ID:???0
ケツの存在がない絵
189花と名無しさん:2005/07/11(月) 00:12:56 ID:???0
幼稚園の頃よく絵を描いてたな>うさぎ
190花と名無しさん:2005/07/11(月) 00:14:31 ID:???0
快感フレーズの大河内咲也で
191花と名無しさん:2005/07/11(月) 04:26:49 ID:???0
レイプマン
192花と名無しさん:2005/07/11(月) 08:30:55 ID:???0
サクヤンカコイクナイ!!(・∀・)
193花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:32:05 ID:???0
快感フレーズ古本屋で大人買いして馬鹿見た。
3巻までしか読んでねーや。
194花と名無しさん:2005/07/11(月) 16:45:13 ID:???0
マユタソに2億円豪邸をプレゼントしたマユタンヒーローの代表格
リアルバンドのvo.は今どうしてるんだろう
195花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:53:07 ID:???0
>>194
リュシフェルだっけ?w
やたらキラキラしててきもかった記憶が…
196花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:56:15 ID:???0
この人の描くキャラは、どれも咲也に見える(髪が黒いとなおさらそう)
197花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:33:50 ID:???0
ヒロインがゾッコンだったからよかったけど
全くその気がなかったら粘着ストーカー化しそうだと思った。
…個人的にはそっちの話で見てみたかった
すごいホラーになりそうな悪寒
198花と名無しさん:2005/07/11(月) 21:10:34 ID:???0
ストーカーの果てに監禁、レイープ
発展していきそうだね
少女漫画でありえない展開だ
199花と名無しさん:2005/07/12(火) 03:18:06 ID:???0
今日古本屋でちょっと立ち読みしてきた。
顔長いですね。

次のお題よろ↓
200花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:27:16 ID:???0
「赤ずきんチャチャ」のセラヴィーで
201花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:42:49 ID:???0
アニメでしかみたことないんだけど
にこやかに臓腑をえぐる発言する先生だよね?
202花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:50:01 ID:???0
同じくアヌメの再放送見てた
あの青い髪の師匠?かな…シーネくんの師匠の事が好きだったヤツ
割と好きなキャラだったなー。
203花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:49:48 ID:???0
アニメ見たことないや。
セラヴィーとドロシーちゃんの関係には当時から萌えてた。
金髪時の溺愛っぷりも黒髪時のいじめっぷりも激萌え。
ドロシーからしたらたまったもんじゃなかっただろうけど。
結局どうなったんだっけ?
204花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:18 ID:???O
いたなぁ、そんなキャラ。
ドロシーが好きだったリア消時代、セラヴィーはむしろ嫌なやつだった。
205花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:54:16 ID:???0
そういや、最後がどうなったか…?
あの二人くっついたんだろうか。このスレに来て数年ぶりに気になってきたw
206花と名無しさん:2005/07/13(水) 03:40:17 ID:???O
くっついて子供が男女1人ずつ(双子だっけ)生まれた記憶があるような
やっこちゃんが「ミニセラヴィー様」みたいなことを言ってた気がする
207花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:14:21 ID:???0
おー子供までできてたのかw
結婚しても殺伐とした関係のままだったのかな
最終巻だけ買ってこよう
やっこちゃんはセラヴィーを崇拝してたキャラだよね
顔が思い出せない〜
208花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:26:20 ID:???0
金髪時と黒髪時って?変身するキャラだったっけ?
209花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:01:33 ID:j8R6qxT0O
幼少時のドロシーは金髪だったのさ。
セラヴィーのストーカーに耐え兼ねて染めた。
210花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:02:50 ID:j8R6qxT0O
リクOK?
最遊記、三蔵様でよろ!
211花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:04:19 ID:???0
『僕の地球を守って』の亜梨子(木蓮)
212花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:06:41 ID:???O
>211
ドソマイ
213花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:17:45 ID:???0
嫌い。気持ち悪い。
なんで人気あるか本気で理解できない
214花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:23:46 ID:???0
読んだこと無い。
偏見かもしれないけどBLに興味ある厨房女子が買ってそうなイメージ。
215花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:22 ID:???O
強くて、カッコよくて、クール美人って設定だけど、結構ヘタレキャラだと思う。
大事なカードや経文無くすわ、平地で転ぶわ、猫に怯えクシャミ連発するわ、ほか三人にトナカイコスさせられるわ、瀕死になる回数は一番だわ。


そんな三蔵の方が好きなんだけどね。
216花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:16 ID:???0
209=210=212=215でつか?
よっぽどそのキャラ好きなんだね。
217花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:32:17 ID:???O
10レスしかないんだから、下らんレスすんなっつの。
218花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:36:42 ID:Mkky50jFO
215は私ですよ。
なんかむかつくなー…。すぐ同一にしたがる人って。
219花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:37:41 ID:???0
( ´,_ゝ`) プ
220花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:39:41 ID:MPFv6CRlO
うわっ…。
まともなレスがないまま終了…。
つまんねー…。
もーいーや。次のリクどーぞ
221花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:16 ID:???O
このキャラ、人気はあるけど、どうも粘着アンチがいる模様。
じゃあ、次はラブレス立夏!
222花と名無しさん:2005/07/14(木) 07:10:16 ID:???O
すいません、これだけ言わせて。
>216
違います。
223花と名無しさん:2005/07/14(木) 09:26:17 ID:???O
>>221
ラブレスって読んだことないけどBLかなって思ってた。立夏って女?男?
224花と名無しさん:2005/07/14(木) 10:38:52 ID:???0
この作品に限ったことじゃないが、ちゃんと完結させてくれよ、なんて思う。
未完放置が多すぎて、新作でもまともに読む気がおきない。
225花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:13:36 ID:???0
猫耳の男じゃなかったけ?
1巻だけ読んだ。童貞じゃなくなると猫耳じゃなくなるの
226花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:38:40 ID:???0
アニメしか見てないけど
227花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:03:38 ID:???0
そーいや、王家ヲタはどこに行ったの?
そんな私はメンフィスラヴv
228花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:09:23 ID:???0
がゆんって一時はもうダメかと思ったけど持ち直したねー。
源氏は好きだったなぁ……続きは??
229花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:27:13 ID:???0
じゃぁ、次リクどんぞー!
230花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:28:18 ID:???0
ふっふっふ・・・。
王家の紋章のアイシス様で!
先月号についに御懐妊が発覚しましたが・・・・。
231花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:29:57 ID:???0
('A`)
232花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:33:51 ID:???0
誰?知らない。
233花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:34:01 ID:???0
>>230
■同一スレ内で同じ作品のキャラは禁止

じゃ、埋めますか。
234花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:46:14 ID:???0
和子生まれるかな?
235まとめ:2005/07/14(木) 21:46:35 ID:???0
>>177-178 続き
>>170-179「星の瞳のシルエット」真理子
>>180-189「セーラームーン」うさぎ
>>190-199「快感フレーズ」大河内咲也
>>200-209「赤ずきんチャチャ」セラヴィー
>>210-220「最遊記」三蔵
>>221-229「ラブレス」立夏
>>230-239 既出リクの為埋め立て
236花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:46:46 ID:???0
膿め
237花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:10:25 ID:???0
周りの反応を見たいキャラいるんだけどタイミングが(ノд‘)
238花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:14:50 ID:???0
リクする時は資料うpした方が、読んだ事無い人も盛り上がれるので良いと思う
239花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:26:48 ID:???0
>>235さん乙
リクよろ↓
240花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:42:37 ID:???0
じゃあ[きみはペット]のスミレ
241花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:58:14 ID:???O
無意味に強すぎ
242花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:09:16 ID:???0
すまんドラマしか見てないんだが
スミレちゃんて共感できねーと思った
漫画読者の方はできる?
243花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:16:20 ID:???0
手料理食べてみたい
244花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:32:24 ID:???0
ドラマより漫画の方が好き。
初期の頃と性格がかなーり変わったよね。
あんなペット飼ってみたいよw

245花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:29:35 ID:???0
異様な強さと物凄い美脚の持ち主
ああいうスレンダー系のモデル体型憧れる・・
小雪はイメージにあってたと思う
作者の趣味でところどころに強さ炸裂のシーンが出てくるが
大の男2,3人をスーツにタイトスカートでプロレス技で何気なく軽やかに倒す
・・・という無茶な設定が何気に好きだ!
246花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:29:09 ID:???O
趣味って言えば、女神転生とかやってたよね。作品全体でもちょこちょこ出てくる。
あれにはウケたwギャップが…
247花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:44:35 ID:???0
ところどころに出てくるオタク心揺さぶるネタは好きだが
スミレちゃんが悩み体質なのがうっとおしくて作品自体が好きとは言えない
248花と名無しさん:2005/07/16(土) 11:49:16 ID:???0
ドラマでペットが松潤ってゆーのに引いた。キモスw
249花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:16:45 ID:???0
ド派手な水着着て内心心臓バクバクなスミレが可愛かったw

お題ドゾー↓
250花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:39:05 ID:???0
ガラスの仮面のシオリーで。
漏れはオシリーと呼ぶ。
251花と名無しさん:2005/07/16(土) 14:28:16 ID:???0
シオリー個人として考えると、真面目で我慢強い性格で
世間的には良妻賢母というか好感もてるタイプじゃないかと。

…ただ惚れた相手がロリなので報われないな。
252花と名無しさん:2005/07/16(土) 18:32:08 ID:???0
正直今でも嫌いー
読者として主人公側に傾いちゃうんだよ…
253花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:20:29 ID:???0
初めの方の巻は読んでたんだけど、
ここ数年読んでないから誰のことか分からん。誰?
254花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:45:02 ID:???0
>253
鷹宮紫織。マスミンの縁談相手だよ。
255花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:48:30 ID:???0
その人たぶん知らないや。
256花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:48:53 ID:???0
シオリンは恋敵役なのに性格悪いというところが一切ないね・・
何も悪いところはないのに真澄の心はマヤのものというのが可哀想だ
257花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:50:41 ID:???0
>>253
初めの方の巻だからじゃないか
自分も速水さんとマヤくらい…あとは曖昧
258花と名無しさん:2005/07/16(土) 22:06:36 ID:???0
月影先生とライバルの子(亜由美さんだっけ?)と速水さんとマヤまでしかわからない
259花と名無しさん:2005/07/16(土) 22:53:01 ID:???0
↓次の方ドゾー
260花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:00:11 ID:???0
BASARAの朱理で
261花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:21:32 ID:???0
もしかしたら主人公より好きだったかもしれない。今帰仁との友情とか
成長めまぐるしくて。
262花と名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:18 ID:???0
朱理大好きだったな〜
でも、友達は浅葱萌えが多かった。
263花と名無しさん:2005/07/17(日) 00:13:20 ID:???0
朱理!朱理!朱理!
強くって賢くって自己中で強引でもんのすごく好きだった!
>>261の言うように、ちゃんと成長していくところも含めて。

ちょうど中学受験のとき本誌で朱理が腹切って、
勉強どころじゃなくなった記憶があるよ。チラシの裏スマソ。
264花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:10:14 ID:???0
朱理は本当にイイ!
更紗や今帰仁やたくさんの人と触れ合っていっぱい成長していく姿が良かった
大仏事件で手を引いてくれたとこが切なくてキュン
265花と名無しさん:2005/07/17(日) 19:09:45 ID:???0
朱理好きな人多いね。嫌いじゃないけど強引すぎてついていけん。
顔がいいから許される。ブオトコだったら許されない性格。

そんな私は、なっちゃん(那智)萌えですよ〜
266花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:39:45 ID:???0
自分は聖萌えだった。
でも、朱理が腹切ったりしてへこんでる時は萌えた
267花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:53:09 ID:???0
カコワルイ朱理に萌え…解るわンシ
そういう自分は浅葱萌え〜
268花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:56:14 ID:???0
自分のカコワルイとこに気付いて反省して成長していく朱理に
いつのまにか情が移っていくという罠

あと那智たちに振り回される群竹さん萌えだった
269花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:03:33 ID:???0
次リクどーぞー!↓↓
270花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:05:27 ID:???0
「杯からさんが通る」 伊集院少尉
271花と名無しさん:2005/07/18(月) 13:11:37 ID:???0
正統派男前。
どうして紅緒さんを初期からしっかり好いてくれてたんだろう。
今までにないタイプだったからかな
272花と名無しさん:2005/07/18(月) 13:59:18 ID:???0
少尉の顔で紅緒の性格の息子がどんな風に成長するのかが
気になる
273花と名無しさん:2005/07/18(月) 23:45:36 ID:???0
>>272見た目だけで女は寄ってくるだろうが・・・
あのある意味ワイルドな性格が良い風に男前になれば最強
274花と名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:02 ID:???0
小さい頃に読んだからうろ覚えだけど
少尉少尉って言うから少尉は少尉っていう人だと思ってた
大尉とか出てきて焦った
275花と名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:07 ID:???0
ワロス 自分もだ
リアルで読んでないけど少尉のキャッチコピーって「世紀末のプレイボーイ」って
なにかに出てなかった?(コミクスの帯かな?)
276花と名無しさん:2005/07/19(火) 02:32:18 ID:???0
>>275
テラワロスwwww
他のキャラもキャッチコピーあったのかな

はいからさんはアニメの最終回がわけわからんかった
277花と名無しさん:2005/07/19(火) 10:26:08 ID:???0
あの最終回はいかにも打ち切りになりましたって感じだったな。

自分、当時は少尉が好きだったのに
最近文庫で読み返したら、冬星さんに萌えてしまった。
紅緒さん似の男を養子にした挙句、早死…気の毒だ。
278花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:00:35 ID:???0
映画では阿部ちゃんが少尉やってたよね。
漫画と違いすぎるw
279花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:49:12 ID:???0
↓次の方ドゾー
280花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:51:34 ID:???0
じゃあラブリス後藤浩之で
281花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:15:41 ID:???0
誰の漫画?
282花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:52:28 ID:???0
>281
新井様

283花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:19 ID:???O
後藤は回を追う毎に変態になっていったなぁ…。
284花と名無しさん:2005/07/20(水) 09:15:51 ID:???O
ある意味期待を裏切らないキャラだと思った
285花と名無しさん:2005/07/20(水) 21:22:40 ID:???0
しかし、結婚してまであの状態はちとかわいそうな気も。
それとも、結構本人も楽しんでるのか?
286花と名無しさん:2005/07/20(水) 22:44:31 ID:???0
>>285
あれが嬉しくて薫香にストーキングしてたんだからあの状態は幸せいっぱいだと思うよ。
きっとロマン棒も喜んでるよw
287花と名無しさん:2005/07/21(木) 20:36:48 ID:???0
彼が愛読してるエロ小説ってどんなやつなんだろ?
とても男子高校生が読む手のものじゃないらしいけど。
288花と名無しさん:2005/07/22(金) 10:38:40 ID:???0
盛り上がらんな…×のキャラだったら参加できたのに
289花と名無しさん:2005/07/22(金) 20:16:37 ID:???0
次の方どうぞ
290花と名無しさん:2005/07/22(金) 20:25:43 ID:Akw3bzmV0
「SWAN 白鳥」から聖真澄。
291花と名無しさん:2005/07/22(金) 20:42:58 ID:???0
レオンのどこが駄目なんだ!
と読んでる最中すごい思ってたなぁ…
292花と名無しさん:2005/07/22(金) 20:48:56 ID:???0
う〜ん読んだこと無いなあ…
293花と名無しさん:2005/07/22(金) 21:13:55 ID:???0
聖真澄って、ガラカメの聖さんと速水さんを足した感じの名前だね。
ガラカメ未読の人スマソ('A`)
294花と名無しさん:2005/07/22(金) 23:41:30 ID:???0
読んだ事無いねぇ
295花と名無しさん:2005/07/23(土) 00:47:47 ID:???0
>>291
禿同。
くるくる金髪(名前忘れた)よりレオンだ!
はよ気づいてやれ、ってイライラした。
白鳥の祈りでその後の二人をもっと見たかったよ。
296花と名無しさん:2005/07/23(土) 01:43:39 ID:???0
バレエの漫画かな(あやふやで違ってたらスマソ)
消防かなんかの時図書館で読んだような希ガス
漫画のヒロイン(真澄)が、ヒーロー?(レオン?)を選ばずに他のヤシを選んだのが
子供ながらに衝撃的だった。主人公同士がくっつかないなんて…とかおもてた希ガス
で、最後もわけわかめ。これから…ってところで終わる漫画もあるんだ…と、これまた別の意味でショックだった。
297花と名無しさん:2005/07/24(日) 12:02:08 ID:???0
読んだこと無いけどレオンに同情しちゃう
298花と名無しさん:2005/07/24(日) 14:00:31 ID:???0
「アグリーダック」しか思い出せない。
ダブルキャストの病弱な女のコの方が好きだった。
299花と名無しさん:2005/07/24(日) 15:17:31 ID:???0
次のかたどうぞ
300花と名無しさん:2005/07/24(日) 15:30:04 ID:???0
こいつら100%伝説の危脳丸
301花と名無しさん:2005/07/24(日) 19:19:56 ID:???O
さしすせ疽で一生分ワラタ
302花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:09:27 ID:???0
極丸が好きだったなぁ…
303花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:11:54 ID:???0
あーみんキャラで一番好きだった
304花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:13:53 ID:???0
「ルナティック」のレイだっけ?
彼の先祖だとか作者が描いてたよね。
305花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:46:31 ID:???0

   __ノ彡⌒⌒人
   (  ノヽ⌒~`ハ、⌒)
  (  ノ =,= =,=ヽ_  )
  ( (6|.  ̄ゝ  ̄ 6)  )
  〜~ヽ  ワ  /ー〜~
     ヽ _ /
     _|______|_
    ★ メXX/ ★
      ★X/★
306花と名無しさん:2005/07/25(月) 17:16:11 ID:???0
さしすせ疽
ハーフわき毛日本一
20年近くたっても思い出すだけで笑ってしまう。
307花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:17:27 ID:???0
この作品読んでみたくて古本で探してるんだけど見つからん
手放す人少ないんだろうなー
308花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:02 ID:???0
>307
まだ新品で買えるよ。
309花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:48 ID:???0
さしすせ疽w
また読み直すかな
310花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:54:22 ID:???0
「シャンペンシャワー」のジョゼ
311花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:22 ID:???0
マルロの方が好きだ。
ジョゼの変態的なところも好きだが。
312花と名無しさん:2005/07/26(火) 11:57:50 ID:???0
超美人だという奥さんの顔が見たかった。
名前すらなかったけど。
313花と名無しさん:2005/07/26(火) 21:58:47 ID:???0
よんだことなす
314花と名無しさん:2005/07/26(火) 22:31:07 ID:???0
奥さん…「まりこ戦争」の妹の方じゃなかったっけ、つってもどのジョゼかは判らないのか…。
コスプレ親父の婿というだけども濃いなあ。
315花と名無しさん:2005/07/27(水) 15:45:36 ID:???0
ジョゼにスルーされる=踏まれる
316花と名無しさん:2005/07/27(水) 22:47:23 ID:???0
読んだ事無い。
317花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:27:09 ID:???0
サッカー漫画なのか。
少女漫画でこの題材って珍しいね。
318花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:36:36 ID:???0
時代が数年早かった作品ですね。
作家本人が相当サッカーに思い入れがあるらしくて、選手の体のラインとかよく描き込んでいた。
でもそれ以上にジョゼのキャラが際立っていた…いろんな意味で。
319花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:37:06 ID:???0
では次のお題ヨロ
320花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:50:51 ID:???0
「百鬼夜行抄」の絹さんで
321花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:55:21 ID:???0
またマニアックな…せめて司ちゃんとか晶ちゃんとかさー
322花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:57:57 ID:???0
スレタイに反して全く盛り上がってないような希ガス。
323花と名無しさん:2005/07/29(金) 20:42:34 ID:???0
良く分からないからあげとく。
324花と名無しさん:2005/07/29(金) 21:25:14 ID:???0
普段は見えてるんだか見えてないんだかのほほんなお母さんだが
律がピンチになるとちゃんと助けてくれる実は最強な存在

と思ってたんだけど、全く何も見ない我関せずなおばあちゃんの方が超人に思えてきた
325花と名無しさん:2005/07/29(金) 22:01:13 ID:???0
絹さんはどこまでわかっているんだろね?
マンガ夜話も話題になってたけど、どんな結果に落ち着いたか忘れちゃった。
326花と名無しさん:2005/07/30(土) 13:35:58 ID:???0
箸の話が印象深かった。
327花と名無しさん:2005/07/30(土) 23:26:45 ID:???0
壷の話で「お父さん」が死んだと思って泣いてるとこがせつなかった
328花と名無しさん:2005/07/31(日) 14:52:24 ID:???0
読んだことないので上げておきます
329花と名無しさん:2005/07/31(日) 14:53:53 ID:???0
今から本を買いに行くところ。
間に合わないね。
ということで次。
330花と名無しさん:2005/07/31(日) 15:01:04 ID:???0
ライフのマナミで
331花と名無しさん:2005/07/31(日) 15:16:44 ID:???0
読んだ事無い。
顔バーンって表紙のいじめ漫画っていう事は知ってる
332花と名無しさん:2005/07/31(日) 17:05:01 ID:???0
いじめっ子だよね?
読んだことなかったけどスレタイが面白いんでたまにロムってた>すえのぶスレ
でこのまえ雑誌立ち読みしてみたら本当に妖怪みたいな女がいてびびった
最後どうなるんだろ?犯罪まがいなこともしちゃってるんだよね
主人公と和解してめでたしめでたしじゃ済まないよなあ
333花と名無しさん:2005/07/31(日) 17:50:54 ID:???0
郵便受け?に頭突きしてた辺りまでちゃんと読んでた
和解なんてしようがないような気がするから
事故かなんかであぼーんとかかな
334花と名無しさん:2005/07/31(日) 19:07:09 ID:???0
このキャラのおかげで最高のネタ漫画になってるよね。
ホラーバイオレンスギャグ漫画。
335花と名無しさん:2005/07/31(日) 19:32:15 ID:???0
あの怒り顔ドアップはホラー意識して描いてんだよね?
なんか心に余裕がある時じゃないと読めない漫画だ…
336花と名無しさん:2005/07/31(日) 19:51:54 ID:???O
初めて知ってるキャラが出たw
愛海もだんだんボロが出てきて、全てが崩れていくのが楽しみだ。
337花と名無しさん:2005/08/01(月) 11:34:58 ID:???0
>妖怪みたいな女がいてびびった
まさに愛海です。

愛海やば杉w
当初は「衝撃のリアル!」で真剣にイジメ物で歩の孤独な戦いだったのに
あいつのせいでギャグマンガにしか見えなくなってきた。
個人的にしーちゃんをまた出してほしい。
338花と名無しさん:2005/08/01(月) 14:28:11 ID:???O
わかる!しーちゃんでたら締まるよね、なんとなく話の流れが。

マナの妖怪ぶりはもういいからさ‥ここいらでちょっと歩を‥
339花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:35:36 ID:???0
ルックスだけなら女性キャラでいちばん好みかも<愛海
340花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:31 ID:???0
こどものおもちゃの羽山で
341花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:34 ID:???0
「はみだしっ子」のグレアムで
342341:2005/08/01(月) 18:06:38 ID:???0
ごめんかぶった。

羽山は初期の方が好きだったかな。
343花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:12:05 ID:???0
風花とつきあいはじめた時は、もうちょっとサナを信じたらどうだと
小1時間説教したくなった
344花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:14:00 ID:???0
羽山好きだぁ・・ 風花の友達に電話するとことか好きだった
345花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:14:41 ID:???0
羽山は獅子だからな〜。
社長思い出し。
346花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:29:30 ID:???0
羽山あのすかした感じがツボだった
また読みたくなってきた
347花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:44:56 ID:???0
片手でもエチーできるぞと頑張ってたのが印象深い
348花と名無しさん:2005/08/02(火) 02:49:46 ID:???O
羽山‥なつかしすw
サナとは結局くっついたんだっけ?
349花と名無しさん:2005/08/02(火) 13:09:41 ID:???0
羽山ファミリーが好きだった
羽山父って冬樹だっけ?w
350花と名無しさん:2005/08/02(火) 13:11:16 ID:???0
V・B・Rの紫(白)で
351花と名無しさん:2005/08/02(火) 17:06:46 ID:???0
髪ださい
352花と名無しさん:2005/08/02(火) 19:16:00 ID:???0
もっと仕事人間で恋愛感情を覚えるのはずっと後でも
良かったような気もする
353花と名無しさん:2005/08/02(火) 20:06:54 ID:???0
胴衣。もっと仕事命でストイックならまだ好感持てたかも。
最近乙女化してなんじゃありゃとしか言いようがナシ。株落ちまくり…
354花と名無しさん:2005/08/03(水) 23:29:00 ID:???0
個人的に女顔のヒーローってのがまず受け付けない
なのに思考まで乙女化しちゃって・・・
355花と名無しさん:2005/08/05(金) 00:13:58 ID:???0
相手の気持ちわかんねーから踏み込めないよって言っといて
ベタベタ触るなんて思考が理解不能。
セクハラで訴えられてもおかしくないと思う。
356花と名無しさん:2005/08/07(日) 18:04:13 ID:???0
仕事好きでちゃんとやってる感じは好き
恋愛で絡むのが巳艶じゃなくてよかったと思う
モノローグ過多と髪はどうにかならないものか…
357花と名無しさん:2005/08/08(月) 18:08:15 ID:???0
あんな乙女チックな男キモすぎる
358花と名無しさん:2005/08/09(火) 18:38:35 ID:???0
なかなか盛り上がりませんね
359花と名無しさん:2005/08/09(火) 18:57:43 ID:???0
マイナーなんですかね
というわけで次のお題ドゾー
360花と名無しさん:2005/08/09(火) 19:34:04 ID:???0
「ここはグリーンウッド」の光流先輩&忍先輩で
361花と名無しさん:2005/08/09(火) 21:02:17 ID:???0
ちょっと狙いすぎだったなあの二人は
362花と名無しさん:2005/08/09(火) 21:37:57 ID:???0
当時は狙ってるってことに気付かなかった
363花と名無しさん:2005/08/09(火) 23:04:56 ID:???0
ねらってたの?フツーに読めた
364花と名無しさん:2005/08/10(水) 10:28:46 ID:???0
3巻くらいまでは個性的な脇役の位置づけで面白かったけど、
途中から作者の中であの二人にキャラ萌えしてしまったのかな。
あの過去編は余計なエピだと思う。
365花と名無しさん:2005/08/11(木) 03:00:28 ID:???0
かなり昔に読んだ漫画だから、ちょい忘れモードだけど。

光流先輩の、怪我しても3秒で治るワザ(?)ってアリ?
忍先輩は、あんまし印象ないな。でもなんか好きだったような気する。
366花と名無しさん:2005/08/11(木) 10:39:45 ID:???0
自分は忍の方が印象にあるな自他共に認める悪党でw
367花と名無しさん:2005/08/11(木) 11:10:58 ID:???0
過去話とか最終回手前のふたりの休日話とかはすきだったけど
最終回のモザイクキスシーンは余分だなーと思った
368花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:08:22 ID:???0
レスが止まっちゃってるけど、話題尽きたのかな?
369花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:09:57 ID:???0
次お題ドゾー
370花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:14:29 ID:???0
「あさりちゃん」の浜野あさり
371花と名無しさん:2005/08/14(日) 06:29:56 ID:???0
リア消時代、学年誌に載ってて結構好きだった
絵柄が変わって浅利ちゃん可愛くなってると2chで知りビクーリ
372花と名無しさん:2005/08/14(日) 10:56:29 ID:???0
たたみちゃんの髪型とママさんのメガネにいつも不快感を感じていた。
373花と名無しさん:2005/08/14(日) 11:42:58 ID:???0
わたしはどうもあさりちゃんにイライラして嫌いだった
そのわりに暇過ぎて夏休み子供アニメ劇場をつい
見てイライラしていた。その時間によくエスパーまみも
やってったけどヌードシーンにドキドキですた
374花と名無しさん:2005/08/14(日) 14:21:45 ID:LtRZuLx90
あさりちゃんがブラジャーをほしがって
自分のかぼちゃパンツを改造する話が最高にバカだと思った
375花と名無しさん:2005/08/14(日) 14:55:17 ID:???0
浜野あさりってベタな名前だよなー
376花と名無しさん:2005/08/14(日) 14:55:33 ID:???0
タタミはまだいいがあさりは自分を不細工のくせに可愛いといったり
自分のことを「あさちゃん」といったりしてうざい
377花と名無しさん:2005/08/14(日) 18:34:44 ID:???0
ハイスクールあさりちゃんにはちょっと萌えた
378花と名無しさん:2005/08/15(月) 08:45:17 ID:???0
あの髪型が好きじゃない
379花と名無しさん:2005/08/15(月) 17:30:42 ID:???0
次のお題どぞー
380花と名無しさん:2005/08/15(月) 17:45:00 ID:???0
はみだしっ子のアンジー
381花と名無しさん:2005/08/15(月) 18:39:06 ID:???0
アハン!
382花と名無しさん:2005/08/15(月) 19:09:32 ID:???0
彼が初心貫いて医者になったとしたら何科の医者になったのかな?
383花と名無しさん:2005/08/16(火) 14:30:53 ID:???0
小児科だったらいいなぁ。アンジーなんだかんだいって子供好きそう。
384花と名無しさん:2005/08/16(火) 15:05:43 ID:???0
小児外科か整形外科とか。
で、昔の自分みたいに足の悪い子を担当して、
「先生も、君くらいの時は足が悪かったんだ。だから、諦めるんじゃない、きっと君も歩けるようになる!」
とかはげますの。
385花と名無しさん:2005/08/16(火) 17:39:20 ID:???0
やっぱ精神科
386花と名無しさん:2005/08/19(金) 10:10:06 ID:???0
見たこと無いけど、スレでよく名が上がるのでそんなに面白いのかと
ちょっと気になる。
387花と名無しさん:2005/08/19(金) 10:47:48 ID:???0
文庫化してるんだっけ?
でもこの本読むたび三原さんがもう描くことはないんだよな…と寂しくなる。
388花と名無しさん:2005/08/19(金) 11:30:26 ID:???0
>>388
そうなんだよね。
いつか、あの四人の成長した姿に再会したいと思ってたので三原さんの訃報を知ったときはショックだった。
なんだかんだいって、アンジーが精神的には一番タフで何があっても自分の決めた道を進んでいったような気がするけど。
389花と名無しさん:2005/08/19(金) 11:46:17 ID:???0
次どぞー
390花と名無しさん:2005/08/19(金) 12:11:25 ID:???0
ルナティク雑技団の愛咲ルイ
391花と名無しさん:2005/08/19(金) 12:20:35 ID:qgiS1K+f0
幼心にコイツはすげえとマジで思った超エンターテイナー。
「〜壁に堕天使って書いて?」
の下りの妄想は10年以上経った今でも思い出すよ…。
392花と名無しさん:2005/08/19(金) 13:57:46 ID:???0
ルイのコンサートでやる「A・I・Z・A・K・I」のシーンが印象的で
一人で家でやってみたりしました。Zはやはり難しい
393花と名無しさん:2005/08/19(金) 14:14:58 ID:???0
1999年は彼らのおかげで何もなく過ぎたね。
ありがとうルイ!ありがとうA・I・Z・A・K・Iファミリー!
394花と名無しさん:2005/08/19(金) 20:48:13 ID:???0
男女共に人気あるのがルイのすごさ。
でも天湖さまには敵わないのさアハハンベイビー
395花と名無しさん:2005/08/20(土) 03:36:59 ID:???0
天湖が感情表さないキャラだったから良い組み合わせだったな。
396花と名無しさん:2005/08/20(土) 03:49:46 ID:???0
豹柄全身タイツがセクスィ。
何気に「ビオラ奏者・・・」も忘れられない。
397花と名無しさん:2005/08/20(土) 19:18:32 ID:???0
王道の少女漫画のヒーローのライバルを見事にパロディーギャグ化させてたな。
番外編でヒロインのライバルといい雰囲気になるとこまで見事にお約束通り。
398花と名無しさん:2005/08/23(火) 12:16:23 ID:???0
やってることハチャメチャだけど
ところどころ非常に常識人なツッコミがあった。

あと豹柄タイツのしっぽの動きが気になってました。
399花と名無しさん:2005/08/23(火) 12:30:33 ID:???0
↓リクドゾー
400花と名無しさん:2005/08/23(火) 12:53:46 ID:???0
「ミラクル☆ガールズ」のともみ&みかげで
401花と名無しさん:2005/08/23(火) 20:27:12 ID:???0
双子と超能力に憧れを抱きました。
ともみのほうが性格柔らかかったけど自分がなるなら
みかげになってその頭脳で稼いでみたい!
402花と名無しさん:2005/08/23(火) 21:24:54 ID:???0
読んだ事無いけど、双子で超能力漫画なんだーー。
パープルアイの人の漫画思い出した
403花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:04:29 ID:???0
アニメのEDのねーちゃんsが怖かったな。ふりふりの服着てw
404花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:06:27 ID:???0
ずっとみかげと野田の組み合わせの方がお似合いだと思ってた。
今でも。
405花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:47:39 ID:???0
ともみはいい子すぎるかな
みかげのほうが切れてていい
自分双子でどっちかっつうとみかげに近いからってのもあるけど
406花と名無しさん:2005/08/25(木) 23:27:39 ID:???0
連載時も>>405みたいな意見は多かったみたいだね
作者がコミックスの柱コメントで書いてた
407花と名無しさん:2005/08/28(日) 02:49:07 ID:???0
恋愛面としては先輩とみかげのカップルより野田とともみの
話のほうが見てて楽しかった
408花と名無しさん:2005/08/30(火) 19:23:55 ID:???0
考えたことなかったけど、いいかも
ケンカしつつも仲良しカップル?
409花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:12:09 ID:???0
次陸ドゾー!!
410花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:15:19 ID:???0
キャットストリートのケイトで。
411花と名無しさん:2005/08/31(水) 02:26:02 ID:???0
・服がダサイときがある
・正面顔の鼻の影の描き方が鼻くそっぽいときがある
この2点を除けば可愛いと思う

最初あたりしか読んでないが雑誌スレで評判いいのでコミクス改装
412花と名無しさん:2005/08/31(水) 12:56:44 ID:???0
最近ケイト好きになった。
正直だし色んなことに一生懸命な感じに好感持てる。
個人的には浩一とくっついてほしいです。
413花と名無しさん:2005/08/31(水) 20:54:18 ID:???0
弱さを持ってるけど、だからこそ頑張って欲しいと思える主人公。
私も浩一と上手くいって欲しい方かな。
414花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:36:21 ID:???0
>服がダサイときがある

これはオシャレをする気力もないひきこもりってことで納得できてたんだけど
ナコの代理撮影にいく前に、それじゃまずいでしょってことでわざわざ買ってきた服が
今着てるのと大して変わらんダサさだったのにはつっこまずにはいられなかった。
415花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:15:52 ID:???0
っつーか、
可愛いのに自信が無くて引きこもりって設定が
最初は共感持てなかったな。
416花と名無しさん:2005/09/06(火) 20:24:08 ID:???0
「花より男子」のつくしほどインパクトがない気がする
417花と名無しさん:2005/09/10(土) 00:09:16 ID:???0
盛り下がってるね・・・・コレ読んだことないや。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:14 ID:???0
最初花より男子の華やかさから比べてヒッキーニートの設定に
どうしようって感じで、ケイト自身も暗くてどうしようって
感じだったけど回が進むごとにおもしろくなってきた。
419花と名無しさん:2005/09/12(月) 11:03:30 ID:VH9MTq4r0
あげとくか…次のお題ドゾー
420花と名無しさん:2005/09/12(月) 13:21:23 ID:???0
花咲ける青少年の立人なんかどうでしょう?
421花と名無しさん:2005/09/12(月) 13:33:42 ID:???0
?呼就馬上行
422花と名無しさん:2005/09/12(月) 23:14:26 ID:???0
最終的に立人に行くんだろうな、とは思ったけど。
ムスターファの「キスしてみる?」みないなシーンにときめいたw
423花と名無しさん:2005/09/13(火) 01:53:06 ID:???0
あぁ自分もそうだ立人と思いつつムスターファ萌えだった…
424花と名無しさん:2005/09/15(木) 06:54:08 ID:???0
立人が朱鷺色の零にしか見えなかった件。
だから最初から最後まで立人萌えだった自分。
425花と名無しさん:2005/09/16(金) 19:34:04 ID:???0
立人、自分的にはいまいちだったんだけど、人気あったよね。
ムスターファ、ルマティ萌えだったなあ
426花と名無しさん:2005/09/17(土) 01:19:56 ID:???0
ヒロインとの関係よりルマティとの関係の方が好きだった。
個としてより誰かと一緒にいる時が良いキャラかな。

427花と名無しさん:2005/09/18(日) 13:52:49 ID:???O
花咲けは男キャラみんな良かったなー
立人は最初はイマイチ掴めないキャラだったけど最終的には選ばれて良かったって思った。
立人と花鹿がくっついた後のムスターファが何か切なかったな…。
428花と名無しさん:2005/09/19(月) 10:33:31 ID:???0
最終的つーより最初から決められていたと言うか、
あの婿候補の3人は立人を炊きつけるためのあて馬という一面もあったよな…
娘のために裏でコソコソ策謀立てるハリーが好きでした。
429花と名無しさん:2005/09/19(月) 11:07:44 ID:???0
では次のお題よろしく
430花と名無しさん:2005/09/19(月) 13:11:21 ID:???0
「悪魔の花嫁」の美奈子で。
431花と名無しさん:2005/09/19(月) 14:27:51 ID:HwWT07M40
勘弁してくれよ…騒動しらないのか?
432花と名無しさん:2005/09/19(月) 22:19:56 ID:???0
知らない。
何があったの?
433花と名無しさん:2005/09/19(月) 22:51:25 ID:???0
  ┌───────────────────
│↓この辺参照↓
│悪 魔 の 花 嫁
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115870240/1-100
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 
     >冊/  ./     |: /  
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | λ|λ
   и .i      N /⌒ ヽ) >モスオ
    λヘ、| i .NV √√ | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
434花と名無しさん:2005/09/19(月) 22:55:24 ID:???0
面倒なのが来ないうちにこのネタ埋めちゃいましょうか。
最近読んだけど、読み進めるうちにイラついてきた。
デイモスが絡んでない件でも、美奈子の近くにいるだけで
不幸になる人が多すぎる気がする。
435花と名無しさん:2005/09/19(月) 23:14:34 ID:???0
モスオマンセーーーーー!!!!!!
436花と名無しさん:2005/09/19(月) 23:55:02 ID:???0
まあそういう漫画だからなぁ…
不幸になる人間がいないと話ができない。
437花と名無しさん:2005/09/20(火) 00:20:16 ID:???0
デスタンはエロカワイイ
438花と名無しさん:2005/09/20(火) 10:13:11 ID:???0
つか日本人の美奈子とヴィーナスが同じ顔というのが無理がある。
439花と名無しさん:2005/09/20(火) 16:28:47 ID:???0
前世の人間と同じ顔っていう作品よくありますけど、どうなんでしょうねー
違う顔で生まれ変わってる作品とりあえず1つしか知らないけど。

次の方どうぞ
440花と名無しさん:2005/09/20(火) 17:29:41 ID:???0
エロイカより愛をこめての
ロレンスさんで!!!!
441花と名無しさん:2005/09/20(火) 18:24:30 ID:???0
でたな!宇宙人。
442花と名無しさん:2005/09/20(火) 21:58:10 ID:???0
パラダイスパーティの回のロレンス最高!
443花と名無しさん:2005/09/23(金) 04:02:08 ID:???0
伯爵の金髪の部下で合ってるかな…?うろおぼえだ。
444花と名無しさん:2005/09/23(金) 09:23:44 ID:???0
>>443 ミスターLの部下。少佐とのあの一夜が忘れられない
445花と名無しさん:2005/09/23(金) 15:41:17 ID:???0
夜の帝王を恐怖のどん底にたたき落としたあの夜ですね・・・・。(ニヤリ
446花と名無しさん:2005/09/26(月) 23:49:22 ID:???0
むしろ伯爵の金髪の部下の消息が知りたい。

ロレンスのアーサー王コスは期待を裏切らなかったw
447花と名無しさん:2005/09/28(水) 22:57:58 ID:???0
のびないなー。
マイナーな作品じゃないのに、このキャラ自体がマイナーなのか?
448花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:06:07 ID:???0
巻数も多いし作品読んだことある人って意外と少ないのかもしれないね。
そんな私はZ萌えでつが(*´Д`) パーティを ロレンスがやらかしてくれた
おかげで その後にZの登場シーンが増えて嬉しかった
449花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:50:01 ID:???0
パラダイスパーティー、好きだった〜
「Zの幸運」だっけ、あそこからZの受難が始まっていくんだよね。
ロレンス自体はいつも少佐に同情してウザさがまさるんだけれど。

↓次の人ドゾー
450花と名無しさん:2005/09/29(木) 00:54:37 ID:???0
おいピータン!! の大森さんで。
・・・知ってるよね?
451花と名無しさん:2005/09/29(木) 20:31:35 ID:???0
タイトルは知ってるけど読んだことない。
イメージだとギャグ漫画かと思ってるんだけど、大森さんて、どんなキャラ?
452花と名無しさん:2005/09/30(金) 17:52:10 ID:8g+7qsuw0
マニアックだな…知っている人いるかもだから、とりあえずあげとくか
453花と名無しさん:2005/09/30(金) 21:59:06 ID:???0
抽選の応募券めあてで今回初めてKiss買ったら載ってた
おもすろかったけどあのオッサンが主人公なのか?
なんかコメントしにくいキャラやね・・・
454花と名無しさん:2005/10/01(土) 10:43:57 ID:???0
見た目は太ってて汗かきの眼鏡かけたおっさんだから
初対面だと魅力的には思えないけど、食に対して愛情があり人には誠実で優しく
男らしく頼りにもなるので知り合うと惹かれることの多いキャラ

って感じでしょうか。キャラがどうこうというより
この状況あるある分かるわー、という楽しみ方をするマンガだと思う。
455花と名無しさん:2005/10/01(土) 21:27:21 ID:???0
男って顔じゃないよな・・・って思わせてくれる、大森さん。
456花と名無しさん:2005/10/03(月) 15:22:28 ID:???0
私もタイトルだけ知ってた。男の人が主人公なんだね。何となく
意外だった。
457花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:14:22 ID:???O
単行本1巻だけ新書サイズなんだよな。
新装版を買うべきか…。
458花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:04:21 ID:???0
おいピータン!?なんじゃそりゃ
459花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:50:26 ID:???0
次お題どぞー↓
460花と名無しさん:2005/10/07(金) 01:14:54 ID:???0
「っポイ!」の雛姫で
461花と名無しさん:2005/10/07(金) 10:49:21 ID:???0
始めはまっとうなヒロインだったのに…
まだへー君はこの子のことが好きなのかな?
462花と名無しさん:2005/10/10(月) 14:23:49 ID:???0
スレ止まっちゃってるね。
私も読んだことないから、コメントできないや。
463花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:10:43 ID:???0
初期を見ると考えられないほど変わったね。カラオケで
踊ったりとか

>462
上げてみよう
464花と名無しさん:2005/10/10(月) 17:11:39 ID:???0
あがってなかった・・・
465花と名無しさん:2005/10/10(月) 19:50:43 ID:???0
読んだことないなあ
名前なんて読むの?ひなひめ?ひなき?
466花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:03:52 ID:???0
ひなきじゃなかったかな?
ひなって呼ばれてたきがする・・・
あんまり出番ないよね?
467花と名無しさん:2005/10/11(火) 00:06:24 ID:???0
さっさとへーとくっつかせて卒業させて終わりにしてれば良かったのに。
468花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:52:54 ID:???0
とりあえず、ストレートヘアの女の子よりは、
好きだったけど、
スゴイ好きなキャラって言うわけでもなかった・・・
469花と名無しさん:2005/10/11(火) 09:53:55 ID:???0
次の御題どうぞ〜
470花と名無しさん:2005/10/11(火) 10:05:40 ID:???O
「彼方から」のイザークで。
471花と名無しさん:2005/10/11(火) 10:20:52 ID:???0
真壁くんかイザークか、ってくらい少女マンガの典型的ヒーロー
472花と名無しさん:2005/10/11(火) 10:31:37 ID:???0
途中で投げ出してしまったけど、怪獣?に変身したような…
473花と名無しさん:2005/10/11(火) 11:16:36 ID:???O
イザークの性格は微妙だったよ
自分は特に最初の頃〜中盤あたりが駄目
474花と名無しさん:2005/10/11(火) 11:28:31 ID:???0
イザークよりも藤臣くんのほうが真壁くんに近いとオモ。
475花と名無しさん:2005/10/11(火) 15:15:34 ID:???0
どんどんしたたかになってくあたりが
イザーク萌だった私としては微妙だったが
まあいい傾向だ人として と思い直した。以上
476花と名無しさん:2005/10/11(火) 22:44:04 ID:???0
無意味なアクションとか、典子といちゃついてること多くて、
見てるこっちが恥ずかしくなったよw
477花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:13:32 ID:???0
文庫版の1巻しか読んだことないけど、普通にかっこいいと思ったよ
478花と名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:26 ID:???0
そういえばイザークの生い立ちってどんなだったんだろう…?
中途半端に読んでたんで話の中に出てたのかすら分からない
けども。
479花と名無しさん:2005/10/12(水) 00:01:56 ID:???0
>>478
天上鬼としての息子を育てる契約で化物から富を得ていた強欲な父と
天上鬼としての息子を愛せなくて冷酷な母に我慢できず家を出たら
(恐らく契約をやぶった咎で)家も家の人間も全部焼けて死んでしまったという悲しい生い立ち。
んで人と関わることを恐れてるんだけど、ノリコやガーヤたちと出会って変わっていく

↓では次のお題ドゾー

480花と名無しさん:2005/10/12(水) 00:10:04 ID:???0
「×-ペケ-」の因幡兄弟で。
481花と名無しさん:2005/10/12(水) 01:04:59 ID:???0
あれって異星人とかじゃなくて毛深さが並じゃないからあんな風体なんだっけ
482花と名無しさん:2005/10/12(水) 01:08:58 ID:???0
確か、十二支を司る戦士の兎年の戦士と人間のあいだに生まれた子供の
末裔かもしれないと匂わせてた
483花と名無しさん:2005/10/12(水) 11:15:40 ID:???0
そうそう
皆殺し命令が出てるはずなんだけど、刺客も出会ってるのに気が付かないw

ところで、因幡弟のほうはリンダとカポーになったんだっけ?
484花と名無しさん:2005/10/12(水) 22:44:57 ID:???0
彼の片思いで終わったんじゃなかったかな?
しかし、因幡兄の顔の脱毛前後の輪郭って毛深さだけの問題じゃないだろうに。
どういう構造なんだ?
485花と名無しさん:2005/10/12(水) 23:51:07 ID:???0
弟は好きだけど兄は正義漢だしなんか気持ち悪いし嫌いだー
てよく考えると弟の方がキモいような気もしてきた…
486花と名無しさん:2005/10/12(水) 23:56:56 ID:???0
兄の耳がぴるぴるぴるってなるのが好きだった
弟は見た目が生々しくて気持ち悪い
487花と名無しさん:2005/10/13(木) 01:16:26 ID:???0
別に兄は正義感じゃないよ。ただの呑気者。
488花と名無しさん:2005/10/13(木) 14:59:33 ID:???0
なんだかんだいってもイクラちゃんとはいいカポーだと思う
489花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:58:18 ID:???0
陸どんぞー☆
490花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:59:53 ID:???0
生徒諸君!(生徒編)の沖田成利さんで!
雪山で死んだのは悲しかったけど、今の狂死編の劣化ぶりを目の当たりにしたら
美しいままで死んでくれたので良かったなと思ったりもしています。
491花と名無しさん:2005/10/13(木) 19:51:34 ID:???0
人間的に強い人だったよね。惜しいキャラを亡くしたもんだ。
合掌
492花と名無しさん:2005/10/14(金) 10:29:46 ID:???0
でも、今のナッキーを止めることの出来るのは、沖田しかいないなと思う
そういう意味でも惜しいキャラ。
493花と名無しさん:2005/10/14(金) 17:59:41 ID:???0
最初はああいう三角関係になるとは思ってなかったけど、納得でき
るだけの魅力があるキャラだった
494花と名無しさん:2005/10/15(土) 14:48:03 ID:???0
沖田君の学ラン姿がもぉマジ格好良かった。
腕まくりしてさあ・・・。
輪ゴムで某少佐みたいに髪の毛しばってるのも素敵だったわ。
495花と名無しさん:2005/10/16(日) 20:35:25 ID:???0
下がりすぎ
496花と名無しさん:2005/10/16(日) 20:39:35 ID:???0
知らん漫画ばっかでちょいショック
497花と名無しさん:2005/10/17(月) 21:05:11 ID:???0
長髪じゃなかったら最高なのになぁ・・・
498花と名無しさん:2005/10/17(月) 23:04:36 ID:???0
長髪いいじゃん
499花と名無しさん:2005/10/18(火) 00:54:15 ID:???0
次のリクどうぞ↓
500花と名無しさん:2005/10/18(火) 01:07:55 ID:???0
「蛍火の杜へ」のギンと蛍で
501花と名無しさん:2005/10/18(火) 01:34:18 ID:???0
ギンが消えるって分かった瞬間ふたりとも「これでやっと触れられる!」って歓喜するのは
凄いと思った。普通は「消えるなんて!」って絶望するもんかと。
502花と名無しさん:2005/10/18(火) 20:54:55 ID:???O
最後のモノローグが前向きですごく好き。
でも蛍はギン以上の人を見つけられるのかな…?
503花と名無しさん:2005/10/19(水) 00:33:24 ID:???O
ギンが消えなかったら、蛍はずっと他の人に恋する気は起きなかっただろうな…
て思うとギンが消えたことは良かったんだと思うけど・・・
あんなにお互いしか見えてない二人だったから、結ばれないのはやっぱり切なかった。
504花と名無しさん:2005/10/19(水) 00:48:31 ID:???0
蛍、就職先をあの山の近くでさがすって言ってたくらいだから
ギンと添い遂げるくらいの気持ちでいたんだろうか
505花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:08:33 ID:???0
きっとそうなんだろうね。もし、ギンはもう来ないだろう、という
蛍のモノローグのようになっても、ずっとあの山のそばにいつづけた
ように思う
あの蛍の同級生の男の子は、蛍の今後に関わってくるのだろうか・・?
506花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:40:25 ID:???0
たぶん、今後にまでは関わってこないのでは?
彼のほうは蛍のことが好きなのかもしれないけどね。
その後のことはわからないけど、蛍にはほんと幸せになってほしい。

507花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:45:03 ID:???0
短編ドラマとかになったらあの同級生は結構目立つ位置に来そうだと思った
508花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:27:14 ID:???0
添い遂げるとか添い遂げないとか
蛍は考えてなかっただろう
ただ単に、傍にいたいから、就職もあの場に決めた
できれば一生傍にいたかっただろけどね

でも、ギンのもう耐えられないという告白にも
それほど意外とは思わなかったよね
自分はギンの人生からいずれ消える存在ということは分かっていたし
必然的に訪れる別れをただ待つことが
2人にとって良いことだとは思ってなかったんじゃないかな
それでも、できるだけ長く傍にいたかった、ってだけでさ
509花と名無しさん:2005/10/23(日) 08:22:06 ID:???0
次のお題ドゾー↓
510花と名無しさん:2005/10/23(日) 08:56:33 ID:???0
「動物のお医者さん」の漆原教授で
511花と名無しさん:2005/10/23(日) 09:10:35 ID:???0
流行したときに、
地元のTV局が北海道大学にモデル探しに行く特集やってたなぁ
「多分私のことだと思います」と出てきた教授が外見そっくりだった。
実際の人は落ち着いていて、中身は別人だったけどw
512花と名無しさん:2005/10/23(日) 10:15:21 ID:???0
子供の頃に読んでたんで、ハムテルの邪魔ばっかりしてなんていやな人だ!
とか思ってた
513花と名無しさん:2005/10/24(月) 14:20:05 ID:???0
奥さんには弱そうだったり、迷惑だけど憎めない人。でも
自分が入るなら菅原先生の所がいい。
514花と名無しさん:2005/10/24(月) 17:50:48 ID:???0
けっして尊敬されないだろうがあんな大人になりたい。
515花と名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:53 ID:???0
奥さんは強そうだよね。
516花と名無しさん:2005/10/25(火) 09:27:35 ID:???0
自分とこのゼミの教授が、あそこまで極端じゃないけど、ちょっと似てる。
本当、何を考えてるのかわからんというか。異端児っているんだよね。
教えてもらってはいるけど正直それが正しいのか本当疑問。

>514 いや・・・あんな大人は本当困るから(笑)
517花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:21:07 ID:???0
漆原教授といえば、カシオミニと缶しるこ
518花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:24:14 ID:???0
>>514
なろうと思ってなれるもんじゃない希ガス

今日は冷えるな。おしるこ食べたい
519花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:29:52 ID:???0
いまだに確信のあることを言い張るときに
「このカシオミニを賭けてもいい」と言ってしまうw

次のお題ドゾー↓


520花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:42:57 ID:???0
「銀曜日のおとぎばなし」のポー
521花と名無しさん:2005/10/26(水) 23:59:09 ID:???0
お題age
522花と名無しさん:2005/10/27(木) 02:24:35 ID:???0
ちっこくてかわいい。
523花と名無しさん:2005/10/27(木) 06:08:56 ID:???0
鳥が可愛かった
リルフィー?だったか、そんな名前
524花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:42:13 ID:???0
リルフィーは女の子なんだよね
525花と名無しさん:2005/10/27(木) 21:42:57 ID:???0
>>524
女の子っていうかお母さん
526まとめ:2005/10/28(金) 23:52:42 ID:???0
>>235続き
>>240-249「きみはペット」スミレ
>>250-259「ガラスの仮面」紫織
>>260-269「BASARA」朱理
>>270-279「はいからさんが通る」伊集院少尉
>>280-289「ラブリス」後藤浩之
>>290-299「SWAN 白鳥」聖真澄
>>300-309「こいつら100%伝説」危脳丸
>>310-319「シャンペンシャワー」ジョゼ
>>320-329「百鬼夜行抄」絹
527まとめ:2005/10/29(土) 00:00:46 ID:???0
>>330-339「ライフ」マナミ
>>340-349「こどものおもちゃ」羽山
>>350-359「V・B・ローズ」紫
>>360-369「ここはグリーンウッド」光流先輩&忍先輩
>>370-379「あさりちゃん」浜野あさり
>>380-389「はみだしっ子」アンジー
>>390-399「ルナティク雑技団」愛咲ルイ
>>400-409「ミラクル☆ガールズ」ともみ&みかげ
>>410-419「キャットストリート」ケイト
>>420-429「花咲ける青少年」立人
528まとめ:2005/10/29(土) 00:06:54 ID:???0
>>430-439「悪魔の花嫁」美奈子
>>440-449「エロイカより愛をこめて」ロレンス
>>450-459「おいピータン!!」大森
>>460-469「っポイ!」雛姫
>>470-479「彼方から」イザーク
>>480-489「×-ペケ-」因幡兄弟
>>490-499「生徒諸君!(生徒編)」沖田成利
>>500-509「蛍火の杜へ」ギンと蛍
>>510-519「動物のお医者さん」漆原教授
>>520-529「銀曜日のおとぎばなし」ポー
529花と名無しさん:2005/10/30(日) 00:31:42 ID:???0
リルフィーは女の子だったのかぁ。そういえば初恋の相手が
りりしい感じだった。
530花と名無しさん:2005/10/30(日) 00:35:16 ID:???0
では「花冠のマドンナ]のチェーザレ・ボルジア
531花と名無しさん:2005/10/30(日) 10:00:41 ID:???0
さいとうちほの典型的な美形キャラにされた実在の人物って感じ
532花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:10:50 ID:???0
主人公がチェーザレにレイプされた時はショックだった。
533花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:11:28 ID:???0
>>532
未遂で終わるかと思ったのに…

妹と何日も部屋に閉じこもってたのは衝撃的だった
534花と名無しさん:2005/11/01(火) 12:43:54 ID:???0
ヒーローより印象に残るキャラだった
535花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:05:50 ID:???0
さいとう作品のファーストガールのヒーローとヘアスタイルが似てるせいかダブって見える。
536花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:38:32 ID:???0
あげ
537花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:42:24 ID:???0
うめ
538花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:32:47 ID:???0
知らん('A`)
539花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:33:44 ID:???0
次のお題ドゾー↓
540花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:36:59 ID:???0
「めだかの学校」の田中校長で
541花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:42:35 ID:???0
知らない
542花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:53:24 ID:???0
どういう身体になってるのか非常に不思議だ。現実に
いたら凄い恐いだろうな〜・・・
543花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:45:28 ID:???0
実はアレかぶりものなんでしょ?
544花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:46:05 ID:???0
一度、あの頭脱いだ普通の人間の頭になった後ろ姿の写真が出てきたよね。
前から写した写真もみたかった。
どんな、顔なんだろう。
545花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:39:55 ID:???0
美形っぽい。

つか、レスとレスの間に間がないけど誰かこのスレに張り付いてるの?
546花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:34:06 ID:???0
>545
自演
547花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:40:36 ID:???0
最初はおもしろかったけど、田中校長ネタばっかで途中であきた。
548花と名無しさん:2005/11/04(金) 02:25:11 ID:???0
困ったときの田中校長って感じだった
549花と名無しさん:2005/11/04(金) 13:27:25 ID:???0
最後あゆ先輩とデキ婚でしょ?
やることはやってんだねw
というかなんだかんだですぐに埋まったねw<田中先生について
550花と名無しさん:2005/11/04(金) 13:52:02 ID:???0
「姫ちゃんのリボン」の大地で
551花と名無しさん:2005/11/04(金) 15:57:38 ID:???O
懐かしい!
大地が好きってか、水沢めぐみ先生のキャラは好きだった。キャラがイキイキしてて。
今のりぼんは、昔ほどキャラが立っている漫画がないような…(ギャグ漫画、4コマ漫画を除く。)
552花と名無しさん:2005/11/04(金) 16:38:18 ID:???O
今読み返すとそこまで特別な何かがあるヒーローじゃないんだけど好きだったなぁ。
いつ姫ちゃんのこと好きになったんだっけ?
553花と名無しさん:2005/11/04(金) 17:41:17 ID:???0
なつかしいなー
くっつくのってポコ太がいなくなってからだっけ?

未来の姫ちゃんと大地カップルに激しく憧れましたよ
554花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:05:34 ID:???0
最初の頃に、姫ちゃんが失恋して階段で
泣きながら寝ちゃってるの見た時、だと思う。>>552
それだけじゃなくて、一緒に行動して段々好きになっていっただろうけど。
555花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:48:08 ID:???0
懐かしい〜
大地は典型的なヒーロータイプの一人だったけど、
嫌味がなくてよかった。
姫ちゃんとあわせて好きなカップルだ。
556花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:39:19 ID:???0
知らん('A`)
557花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:43:33 ID:???0
知らないって人は、いちいちレスしなくていいじゃん。
スルーしてくれ。

これだけじゃあれなので。
大地って、空き家を勝手に使ってたねw
558花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:56:05 ID:???0
消房のとき観察力が著しく低くて
姫ちゃんと大地が同じ顔にしか見えなかった
りぼんの有無だけで見分けてた希ガス
559花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:02:26 ID:???0
>>557
スルー
560花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:41:22 ID:???0
「きんぎょ注意報」の葵ちゃんで
561花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:52:26 ID:???0
名字も素性も謎でバーゲン大好きでカナヅチで金髪グラサンな男子中学生

と書くとわけがわからない。
562花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:05:46 ID:???0
葵ちゃんとわぴこの関係がずっと気になってるよ。
メインキャラでは2人だけ名前のみだし。
義理の兄弟だといかにもだから単なる幼なじみなのかもしれないけど、
従兄弟あたりじゃないかと勝手に妄想。
563花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:22:30 ID:???0
家庭環境が一切出てこなかったな<ちょっとビンボーっての位?
作中ずっと中2だったせいで将来が想像できない
北田あたりは医者になるんだろうが牛とかどうすんだ
564花と名無しさん:2005/11/05(土) 11:51:37 ID:???0
アニメ見てたなあ。葵×ちーちゃんに激しく萌えてた。
最近懐かしくなって2巻まで新装版買ったんだけど
漫画は葵×ちーちゃんってわけじゃないのね。
ちょっとショック・・・。
>>562
苗字出てないの初めて気づいたよ。
都合のいいように妄想しとこーと。
565花と名無しさん:2005/11/05(土) 13:34:16 ID:???0
葵→わぴこ
ちーちゃん→葵じゃないかと思ってた
566花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:28:03 ID:???O
やんちゃな不良少年wなつかしい。
でも悪事は働かなそうだよね。授業をさぼるだけで。
567花と名無しさん:2005/11/06(日) 00:24:02 ID:???0
葵ちゃん派と秀ちゃん派にわかれていたなー小学校の頃
庶民的なとこがすきだ
関係ないけど、わぴこって凄い名前

>565
あ、自分も思ってた
568花と名無しさん:2005/11/06(日) 15:26:24 ID:???0
あったなーw>葵派、秀ちゃん派
葵派だったな…懐かしい
あんなかっこしてるわりに実は中2だったんだね
569花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:30:23 ID:???0
葵ちゃんとわびこの関係とか素性不明なことなんて
読んでた頃は全然考えてなかったなぁ。わぴこが
葵ちゃん達のオヤツも買ってるって分かってサボろうと
思ってた旅行へ行くことにしたシーンは印象に残ったけど

↓ではリクエストどうぞ〜
570花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:40:39 ID:???O
ラブコンの大谷で
571花と名無しさん:2005/11/06(日) 23:11:25 ID:???0
ちっちゃいけど男前!
572花と名無しさん:2005/11/07(月) 03:20:22 ID:???O
背低いけど、それがまたいい。
硬派でかっこいい。
リサに突然キスした時は悶えましたよ大谷…(*´д`)ハァハァ
573花と名無しさん:2005/11/07(月) 08:00:11 ID:???0
髪型が好きだよ
574花と名無しさん:2005/11/07(月) 11:14:00 ID:???O
なんか、その辺にああゆう子いそうってすごく思う。
そんなリアルな感じの漫画じゃないけど、妙にリアリティあるような気が。
初期は好きじゃなかったけど、リサと通じてからはステキ。
575花と名無しさん:2005/11/07(月) 15:38:12 ID:???0
かわいいけど子供子供してなくて、大人だなーと思うときもある

ふたりに子供が出来たら、父親似と母親似の身長の子がそれぞれ生まれそう
576花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:19:27 ID:???0
息子やあまつさえ娘にまで身長追い抜かれたら禿カワイソス(´・ω・`)
577花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:49:05 ID:???0
あーあるあるw
578花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:04:33 ID:???0
もう伸びることはないのかな?
私はくっつく前までのニブニブ大谷が良かったな。
より萌えがあるのはくっついてからだけど…w
579花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:24:57 ID:???0
次ドゾー↓
580花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:28:44 ID:???0
「お父さんは心配症」の佐々木光太郎(パピィ)で
581花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:34:44 ID:???0
人知を超えた存在
582花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:43:02 ID:???0
ナツカスィ
のりこ(だっけ?)溺愛っぷりは凄まじかったが
最終回は号泣したお
583花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:38:14 ID:???0
当時、現役高校生が描いたとは思えない
584花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:07:35 ID:???0
変態でどうしようもないけど素晴らしいお父さん
585花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:08:14 ID:???0
さくらももことの合作がおもしろかった
586花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:11:05 ID:???0
こんなお父さんと一緒に街歩きたくない
587花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:34:52 ID:???O
これってドラマ化したよね?
超ナツカシス!!
ドラマ結構面白かった〜
588花と名無しさん:2005/11/08(火) 04:00:14 ID:???0
>>583
えっ、高校生の時に描いてたの?すんごいなぁ。
メイク板のあーみんスレに住み着いてるのに、その事実は今初めて知ったorz
589花と名無しさん:2005/11/08(火) 10:51:28 ID:???O
あ−みんは100%〜ルナティック世代だからこれは読んだことないけどお父さんがすごい!ってのだけ知ってる
590花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:01:42 ID:???O
怪盗セイントテールの飛鳥Jr.で。
591花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:33:17 ID:???0
雑誌で読んでたんだけど、名前と役どころが結びつかない・・・。
誰だろう?
592花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:48:03 ID:???O
>>591
ヒーローのはず。
中学生なのにセイントテール逮捕の全権任されてた探偵?
お父さんそんなに有名でもないっぽいのに飛鳥Jr.って呼び方が不思議だった。
リア小の頃はまったさ…。
あんなに頭よく見えない知的キャラもめずらしい。
593花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:53:57 ID:+/ndE0CbO
王家の話をしましょう(^o^)/
594花と名無しさん:2005/11/08(火) 12:28:28 ID:???O
なんか沸いてる。
てかsageきれてない592が悪いな。
セイントテール懐かシス
飛鳥はけっこー好きだった。セイントテール一生懸命追いかけてるところが。
595花と名無しさん:2005/11/08(火) 14:39:13 ID:???0
あの世界観っていうのもおかしいけど、雰囲気がすきだったな
結局どう終わったんだったっけ
最終回前にふたりはくっついたの?
596花と名無しさん:2005/11/08(火) 16:56:07 ID:???O
最終回よりけっこう前に両想いになったけど、
その後敵役に飛鳥Jrが捕まったり、
セイントテール=めいみ(漢字忘れた)がバレたりしてた。でも最後はハッピーエンドだった。
ぶっきらぼうで照れやな男の子がヒーローってよかったなぁ。
597花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:21:30 ID:???0
リア消のとき、めちゃくちゃはまったよー。
飛鳥Jr.のバカだけどまっすぐなとこが好きだった。
598花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:01:23 ID:???0
彼はよく遊ばれてたなあ。
「きんちゃくJr.」とか「世紀末な身のこなし」とか。
いまいちヘタレ感が拭えないところがよい
599花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:17:42 ID:???O
芽美に告白するところと、セイントテールを捕まえたところのアスカJrがひたすらツボったリア小時代。
番外編でもうちょいラブラブバカップルぶりをみたかった。
ってことでリクどぞー↓
600花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:24:33 ID:???O
「ベイビイLOVE」の有栖川せあらで。
601花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:38:15 ID:???0
小学校時代のせあらはかっこいいなと思ったが
中学になってからはうざかった。
結構自分勝手だよね。
あと、16歳で結婚て。。。
そのときしゅうへいは19歳。大学1年生で結婚なんてムリ!ムリ!ムリ!
602花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:51:22 ID:???0
確かに小学生時代のせあらのが好きだ
(初期の絵の方が丁寧なせいもあるかもしれないが)
後半は好きな人以外にモテてただオドオドしてるだけだった

美少女じゃなきゃ許されないストーカーだが努力家なところは尊敬する
せあらかわいいよせあら
603花と名無しさん:2005/11/09(水) 01:16:37 ID:???O
修平と付き合いだしてからのせあらをあんまり覚えてない。
前の学校で呪いかかってるとか陥れられてたのがかわいそうだった。
胸は最終的に何カップに育ったんだろう。
604花と名無しさん:2005/11/09(水) 01:36:05 ID:???0
しかしすごい名前だ
小学生時代の柊ちゃんとつきあうためには何でもやるとこがすきだった
605花と名無しさん:2005/11/09(水) 09:59:41 ID:???O
せあらにはユキとくっついてほしかったけど、
りぼんだから有り得ないよなー、と子供ながらに思ってた。
修平にあまり魅力を感じなかったなぁ
せあらの一途さは度を越えちゃってんだよね。
まぁ好きだったけど。
606花と名無しさん:2005/11/09(水) 11:54:24 ID:qosOY5VHO
じゃあ、そろそろ王家メンフィスの話に戻ろうか?
607花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:38 ID:qosOY5VHO
おぉっと無視かな?(^。^;)
608花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:40:45 ID:qosOY5VHO
イズミルとメンフィスの同人見たい!
609花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:44:09 ID:???O
次のお題どぞー↓↓↓
610花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:59:07 ID:MFaxHMm7O
ベルサイユのばら
611花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:59:16 ID:???O
ガートルードのレシピ
ガートルードでお願いします。
612花と名無しさん:2005/11/09(水) 13:01:56 ID:???0
これは・・・どちらで語るべきなんでしょうね?ベルサイユ
のばらのキャラが出てないし
613花と名無しさん:2005/11/09(水) 13:06:02 ID:???0
もしかして「ばら」を語るのかw
えーとオールドローズが多いそうでつね
614611:2005/11/09(水) 13:24:22 ID:???O
あぁ!すみません(ノд<)かぶってました。610のほうでお願い…したいんですけどキャラ指定がないですね(゚д゚;)
615花と名無しさん:2005/11/09(水) 14:45:21 ID:MFaxHMm7O
すみませんm(__)m
マリーアントワネットで
616名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 15:16:07 ID:FBe8Uuan0
ベルばら。自分としては、オスカルがアントワネットとロザリーとラブになって
ほしかった。フェルゼンとも一回くらいラブになってほしかった。
オスカル総攻めで。
617花と名無しさん:2005/11/09(水) 16:59:07 ID:???0
どうしても好きになれないなあ・・・。
裁判中や処刑前の毅然とした態度は流石だと思うけど。
618花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:10:15 ID:???O
このスレsage進行だよね?
最近ageすぎ…。
アントワネットは悲劇のヒロインぶりすぎててあんま好きじゃない
619花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:08:23 ID:???O
自分も悲劇のヒロインぶってるかんじがしたな〜
620花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:09:26 ID:???O
「愛してるぜベイベ★」きっぺい
621花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:39:03 ID:???O
女たらしだけどいい奴なんだよね
モテるのわかる気がする
だんだん料理が上手くなってってすごいなぁと思ったw
622花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:52:02 ID:DUjQanfj0
んっもう!ここは王家スレですぞ!(><)
623花と名無しさん:2005/11/09(水) 22:03:28 ID:???0
避妊くらいしろよと思った。
624花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:14:28 ID:???0
弟のが好きだ。
でも顔はカッコイイ。
625花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:20:24 ID:qosOY5VHO
メンフィスなら中出しOKだよね?(?_?)
626花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:21:37 ID:???O
別に心が体調わるいとかで思い込んだだけで避妊はしてたんじゃないの?わからんけど〜
きっぺーいいやつ☆
627花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:40:25 ID:???0
女の扱い慣れてるって感じがしてどうも。。。
かっこいいんだけどね。
628花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:44:27 ID:???O
ゆずゆが可愛かったことしか覚えてない…
629花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:49:55 ID:???O
では次の方どぞー
630花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:53:28 ID:???O
さいとうちほ
少女革命ウテナ
西園寺
631花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:54:35 ID:???O
知らない…
632花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:37:50 ID:???0
ウテナはアニメも漫画も見たことあるんだけど、キャラの名前を
主人公しか覚えてないや・・・
話はアニメのほうが好きだった
633花と名無しさん:2005/11/10(木) 01:36:10 ID:???0
アニメの西園寺はすげー印象に残ってるんだが
漫画の奴はどうも思い出せない。
まあとにかく愛すべきヘタレだったな。
634花と名無しさん:2005/11/10(木) 10:13:39 ID:B4T3diUIO
皆知らない様な糞漫画出さないで!
王家でGO♪
635花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:59 ID:???O
ヘタレっていーよね
636花と名無しさん:2005/11/12(土) 13:37:31 ID:???0
知らないんでイメージ検索でググったら
コスプレ画像ばっかヒットしてびびった・・・。
637花と名無しさん:2005/11/12(土) 15:35:53 ID:???0
交換日記…ってアニメの方だっけ…
638花と名無しさん:2005/11/12(土) 15:38:28 ID:???O
639花と名無しさん:2005/11/12(土) 16:05:06 ID:???0
ちくしょう劇場版しか知らないけど、参加。
冒頭でやられた人だよね。DV男だったな。
640花と名無しさん:2005/11/12(土) 16:55:57 ID:???0
あさりちゃんの浜野あさり
641花と名無しさん:2005/11/12(土) 17:10:26 ID:???0
あさりちゃんは>>370で既出
>>1のルールに則り、

「HIGH SCORE」の泉水ちゃん
642花と名無しさん:2005/11/12(土) 17:43:15 ID:???0
主人公よりかわいい従兄弟
好きだ…
643花と名無しさん:2005/11/12(土) 18:34:40 ID:030Tc58m0
王家メンフィスで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
644花と名無しさん:2005/11/12(土) 19:14:47 ID:d+DrpFTRO
ハイスコアの中で一番すきっ!かわいい
645花と名無しさん:2005/11/12(土) 19:17:47 ID:???0
女の子とフラグを立ててもくっつくまでには至らない…
646花と名無しさん:2005/11/12(土) 19:21:34 ID:???0
巨乳好きなのにいいかんじになるのは貧乳とばかりw
647花と名無しさん:2005/11/12(土) 19:30:33 ID:???0
最近に近づくにつれてヤラレキャラ化が進んできたから好きw
泉水ちゃんの絵は最高だよ…
648花と名無しさん:2005/11/12(土) 21:11:08 ID:???0
男キャラで一番好き。
香織とくっついてほしいな〜。
めぐみとの絡みも萌えるけど。
649花と名無しさん:2005/11/12(土) 21:26:50 ID:???0
男っぽいとこが逆に可愛くてかっこよくて好きだ。
私も香織とくっついて欲しいなぁ
一番萌えるカップリング
650花と名無しさん:2005/11/12(土) 21:33:38 ID:???0
「仮スマ」のサク=米俵豊作で
651花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:43:42 ID:???0
サクじゃない時の顔の方が好みw
652花と名無しさん:2005/11/13(日) 12:24:53 ID:???0
カフェ☆スマでしか読んだことないけどいいキャラしてるね。
今度コミックス買ってみようかな。
ブログも面白かったw
653花と名無しさん:2005/11/13(日) 17:30:40 ID:???0
カノン=寅子とくっつくのかな?
654花と名無しさん:2005/11/13(日) 20:49:01 ID:???0
どっちかいうと花音さんのがすきだw
サクって化粧だけであそこまで化けてる設定?
結局整形は止めたんだっけ??
655花と名無しさん:2005/11/13(日) 22:01:32 ID:???0
>>654
整形したくなくて化粧研究したって設定

名前忘れたけど、あの黒髪の男が苦労人っぽくて好きだw
656花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:04:43 ID:???0
「あの黒髪の男」って、サクの先輩の芸能人のこと?
苦労人っぽいかなあ?
657652:2005/11/16(水) 23:35:21 ID:???0
コミックス買ってきた。期待を上回る面白さで満足w
サクと花音くっついてほしいな。
658花と名無しさん:2005/11/17(木) 20:42:58 ID:???0
お互い、相手がサク、花音と気が付かないままつき合い出しそうな感じもするな、豊作と寅子。
659花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:16:44 ID:???0
ありえるねー。
2巻がちょうどいい感じのとこで終わってるから続きが気になるよ。
ではリクドゾー↓
660花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:35:19 ID:???0
のだめカンタービレ のだめ、で
661花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:53:09 ID:???0
汚ギャル変態ということで賛否両論あるようだが好き
普通に萌える。服かわいい

あとペアノ上手でウラヤマシス
662花と名無しさん:2005/11/17(木) 22:17:04 ID:???0
正直1巻ののだめの部屋の描写は見るのが少し辛かった・・・。
でも結構しっかりしてたり、そういう面が見えてきて段段好きになった。
663花と名無しさん:2005/11/17(木) 22:35:32 ID:IWdg3q5kO
ぎゃぼーっ
のだめかわい
664花と名無しさん:2005/11/17(木) 22:49:36 ID:???O
665花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:35:32 ID:???O
不潔女とか設定は禿しく萎えるのに、読んだら結構好きになれた
キャラブックまで購入するほど漫画自体にハマったけど、モテ期のだめとかスゴい可愛いかった。
パリ編ののだめも結構好き。ポールとのコンビ最高w
まあ千秋との絡みが一番だけどww
666花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:52:24 ID:???0
単純にピアノ (゚д゚)ウマーでウラヤマスィなと
667花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:59:36 ID:???O
てゆかダメ人間そうにみえて実は結構かわいかったりピアノ上手かったり
ちゃっかり千秋をゲットしたり抜け目ないよね。
私も千秋みたいな彼氏ホスィよ!!テラウラヤマシス
668花と名無しさん:2005/11/18(金) 00:12:19 ID:???0
まんがだし
669花と名無しさん:2005/11/18(金) 01:06:35 ID:???0
千秋と付き合いだしてからはちゃんと毎日風呂入るようになったのかなあ。
次ドゾー↓
670花と名無しさん:2005/11/18(金) 01:20:03 ID:UtI5yQOG0
きらりん☆レボリューション 月島きらり で
671花と名無しさん:2005/11/18(金) 11:08:51 ID:???0
スレ止まってるなー。
自分もこのキャラ知らない。
672花と名無しさん:2005/11/18(金) 12:21:40 ID:???0
知らね〜な。りなちゃ系なんじゃないの?
673花と名無しさん:2005/11/18(金) 15:36:18 ID:???0
ちょっと検索してみた感じだと、ちゃおに載ってる芸能物
のようですね。
674花と名無しさん:2005/11/18(金) 15:41:47 ID:???0
典型的な中原顔の主人公ですな。目が非常に大きい。
SHIPSの日渡くんが大好きだったんだけど最近は風真くんのことも
気になってるようで。まあ、俺的には飼い猫のなーさんの方がなにげに好きだが。
ちゃおで現在アニメ化最有力の作品。
675花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:31:46 ID:???0
ドぎつい名前スレで挙がってそう
676花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:08:53 ID:???0
たしかにキツイなw<月島きらり
677花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:21:22 ID:???0
検索したらふろくがすごかった
678花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:28:22 ID:???0
おはスタで毎週月曜にやってるね。
679花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:37:00 ID:???0
↓次ドゾー
680花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:46:37 ID:???0
王家の紋章のルカたん
681花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:51:06 ID:???0
ルカってアンガールズ山根ヘアのヤシか?
それともイズミルの手下か?
もう忘れたよ。
682花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:52:47 ID:???0
>>680
>>1
■同一スレ内で同じ作品のキャラは禁止

さ、埋めますか
683花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:54:44 ID:???0

>>682


けちーーーーー





684花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:56:26 ID:???0
ルカのポニーテール萌え〜
685花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:09:37 ID:???0
ヤマネ・フカワ・ワカメヘアーはウナスだよん
ルカはポニーテイルつーか、まぁそんな髪型の王子の密偵(あるいは腹心の部下)のほう
686まとめ:2005/11/18(金) 21:11:21 ID:???0
>>528続き
>>530-539「花冠のマドンナ」チェーザレ・ボルジア
>>540-549「めだかの学校」田中校長
>>550-559「姫ちゃんのリボン」大地
>>560-569「きんぎょ注意報」葵ちゃん
>>570-579「ラブコン」大谷
>>580-589「お父さんは心配症」佐々木光太郎(パピィ)
>>590-599「怪盗セイントテール」飛鳥Jr.
687まとめ:2005/11/18(金) 21:12:08 ID:???0
>>600-609「ベイビイLOVE」の有栖川せあら
>>610-619「ベルサイユのばら」マリーアントワネット
>>620-629「愛してるぜベイベ★」きっぺい
>>630-639「少女革命ウテナ」西園寺
>>641-649「HIGH SCORE」泉水ちゃん
>>650-659「仮スマ」サク=米俵豊作
>>660-669「のだめカンタービレ」のだめ
>>670-679「きらりん☆レボリューション」月島きらり
688花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:18:45 ID:???0
あっという間に10レス進むキャラもいれば数日かけてやっと消化のキャもいて、結構差があるモンだな。
689花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:25:16 ID:???0
キャといえばキャロル
690花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:28:52 ID:???0
ねこねこ幻想曲「サスケ」で
691花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:36:39 ID:???O
懐かしいけど誰だったっけ?
692花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:37:40 ID:???0
知らねーな。マイナー漫画は次の0まで時間がかかるからいやんよ
693花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:40:57 ID:???0
猫のシロの相手役だと思う。
この作品はそれなりに知られてるほうだと思ってたが違うのかな?
694花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:47:46 ID:???0
セディの方がカッコイイ
695花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:26:18 ID:???0
読んでたの小学生だったのにシロとくっついた時萎えたのを覚えてる。
片思いしてるサスケが好きだったんだよなー。
でもまあぬこだしな。
696花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:28:10 ID:???0
>693
世代によるかもね。20歳代になら知名度高いと思う。

サスケは人間になった時の見た目の成長っぷりが凄かったね。
初期は4〜5歳児に見えるのに気が付くと厨房くらいになってたよ。
シロはずっと4歳くらいに見えるのに。
697花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:51:20 ID:???0
サスケは雑種?
698花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:18:20 ID:???0
種類:日本猫
お父さんはしま猫、お母さんは白猫って書いてある。
ちなみに、5匹兄弟の一番末っ子だそうだ
699花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:42:52 ID:???0
次リクドゾー↓
700花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:47:10 ID:???0
Under The Rose の ライナス

知名度低いかもなのでageます
701花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:50:04 ID:???0
長い反抗期
702花と名無しさん:2005/11/19(土) 00:36:26 ID:???0
一番変化が楽しみなキャラ
703花と名無しさん:2005/11/19(土) 00:41:25 ID:???0
変化が楽しみなのはロレンスかな。
あんなチヤホヤされてるのに何故……

アルバート萌え
704花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:01:38 ID:???0
最近ヤツに萌えまくりだ。ツンデレぶりが可愛すぎる。
どういう経過を経て、はにろのあのキャラに変化するのか大いに気になる。
705花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:38:07 ID:???0
>>700 あがってないぞ。

前作読んでないので、善人に育つと聞いてべっくらした。
でもアンナママにお土産くれたとき、いい子じゃんと思ったよ。

マザコン眼鏡(次男)萌え。
706花と名無しさん:2005/11/20(日) 00:35:38 ID:???0
>>705 あがってるのでは?

マカーなのでライナスくんの見収録分読んでない。
ませてるんだか、ませてないんだかよくわからんとこに萌え
707花と名無しさん:2005/11/20(日) 23:02:17 ID:???0
私の中ではこの漫画で幸せになって欲しいキャラNO1だったりする。

708花と名無しさん:2005/11/21(月) 11:21:14 ID:???0
なんだか謎だらけの作品で読むと疲れるけど読んでしまうw
結局香具師とロレンスの父親は誰なんだ?

作者のHP読んでも「はにろ」ってのが何なのかワカラン
過去の同人作品なの?
709花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:49:50 ID:???0
>>13-14を見ると分かるかも。同人作品じゃなくて雑誌で
掲載された物のようですよ。
710花と名無しさん:2005/11/21(月) 15:00:52 ID:???0
800ゲット
ホットギミックの亮輝で
711花と名無しさん:2005/11/21(月) 19:00:52 ID:???0
>710
800ゲト?

リョーキいい男には全く見えなかった。
ちなみに下書き連載を見たの初めてだったよ。
712花と名無しさん:2005/11/21(月) 20:13:03 ID:ooz3rHadO
リョーキはいちばん好きだー
713花と名無しさん:2005/11/21(月) 20:34:42 ID:???O
猟奇は…ガキすぎてダメポorz
714花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:28:13 ID:???0
800げとワロタ
715花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:41:44 ID:???O
正直あのメンバーの中では猟奇が一番マシだった
716花と名無しさん:2005/11/22(火) 01:26:06 ID:???0
子供っぽいわがままさと学力だけの頭の良さにつっこみながらも
ひたすら猟奇に萌えたよ・・・。キャラ萌えだけで漫画読んだの初めて。
眼鏡キャラに萌えたのも初めて。
717花と名無しさん:2005/11/22(火) 22:17:20 ID:???0
後半、猟奇と両親の関係が少しは良い方に
行くんじゃないかと期待してたんだけど、そんなこともなく
初にも本当のことを理解されずに終わったのが残念だった
718花と名無しさん:2005/11/23(水) 11:49:25 ID:???O
こんな男やだよ、と思ってたけどそれ以上にヒロイン好きになれなかったからなぁ
719花と名無しさん:2005/11/23(水) 12:18:47 ID:???O
↓次どうぞ
720花と名無しさん:2005/11/23(水) 12:23:42 ID:???O
今ドラマも調子いいみたいなので「花より男子」の道明寺で。
721花と名無しさん:2005/11/23(水) 13:14:09 ID:???0
うんこヘアがイカス
まつじゅんの髪はうんこじゃない忠実に再現汁


全く萌えどころのないヒーローでした
722花と名無しさん:2005/11/23(水) 13:20:40 ID:???0
類とか他のライバル役のほうが魅力的に見えてたな〜
723花と名無しさん:2005/11/23(水) 14:56:20 ID:???0
最初読んだときあの頭でヒーローという事実がどうしても信じられなかった。
724花と名無しさん:2005/11/23(水) 18:31:35 ID:???0
あのDQNがなんでヒロインゲットできたんだかどうしてもわかんねえ
725花と名無しさん:2005/11/23(水) 21:06:31 ID:???0
一途なところがすごく好きだった!
726花と名無しさん:2005/11/23(水) 22:21:19 ID:???O
うんこ頭以外に何も…w
727花と名無しさん:2005/11/23(水) 22:36:26 ID:???0
自分が何をやっても許されると思ってる男は生理的にだめだ
728花と名無しさん:2005/11/23(水) 22:52:30 ID:???0
肋骨を折った云々のところはさすがに引いたけど
でも好きなヒーローだったよ
729花と名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:24 ID:???0
↓次どうぞ
730花と名無しさん:2005/11/23(水) 23:10:35 ID:???0
「シャンペン・シャワー」のマルロで
731花と名無しさん:2005/11/24(木) 00:26:00 ID:???0
>>730
>>310と同一作品。ガイシュツ

一条ゆかり、デザイナーのマサキで
732花と名無しさん:2005/11/24(木) 21:17:51 ID:???0
最後にヒロインの弟とわかって精神退化する人物だっけ?
733花と名無しさん:2005/11/24(木) 22:28:02 ID:???0
作品はわかるけどキャラが思い出せない。
734花と名無しさん:2005/11/25(金) 10:43:48 ID:???0
弟のキモイ秘書のことだったような>マサキ
735花と名無しさん:2005/11/25(金) 14:25:52 ID:???0
ドラマ今日終わったねage
736花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:05:25 ID:???0
あ、ホモの人か。結局こいつの一人勝ちで終わったんだよな。
737花と名無しさん:2005/11/25(金) 17:47:50 ID:???O
まさきはホモなの?
たまにドラマ見てただけだから
じっとりした目がキモい印象しかないなー
738花と名無しさん:2005/11/25(金) 17:56:37 ID:???O
ここは漫画版を語るんだよね
一条さんはホモのつもりで描いたんじゃね?
739花と名無しさん:2005/11/25(金) 18:33:10 ID:???0
キモいし不気味だけど存在感あるよね。
大矢ちき作品復刻しないかな。
740花と名無しさん:2005/11/25(金) 18:36:48 ID:1sG8ptsEO
僕等がいたの竹内くんで!
741花と名無しさん:2005/11/25(金) 18:37:22 ID:???0
「お迎えです」の円ちゃんで
742花と名無しさん:2005/11/25(金) 18:38:18 ID:???0
あ、かぶってたねゴメソ

竹内くんってライバルの子だっけ
いいひとっぽい
743花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:03:02 ID:UtxF68cQO
竹内くん・・いいひとだけど身を退いてほしかったり
744花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:43:38 ID:???O
どっかのスレで前「僕らがいたの竹内」、「砂時計の藤」、「クレイジ-フォ-ユ-の赤星」が3大当て馬って言われててワラたよ。
あとの2人は当て馬決定したけど竹内はどうかね?
まぁ限りなく当て馬だろうけど。
745花と名無しさん:2005/11/25(金) 23:02:44 ID:???O
それ砂時計スレで私が言い出したんだw
その時は当て馬3兄弟って呼んでたよww
竹内はあのバカポーに振り回されてかわいそうだ(つд`)
竹内には幸せになってほしい。
でも竹内以上に、藤に幸せを。
またそれ以上に、赤星に幸せを(・∀・)
746花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:18:45 ID:???0
そして砂時計スレで「当て馬三兄弟」と命名したあたしが来ましたよ。
>>745とこんなところでも再会w

基本的に自分は当て馬を好きになるらしい。
けなげに大事に主人公を想ってるところがいいと思う。
このまま竹内はうまくいってほしいものだよ…
747花と名無しさん:2005/11/26(土) 23:46:51 ID:???0
何か同窓会みたいになってるね

当て馬は可哀想で見てらんない
748花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:12:15 ID:???0
当て馬キャラは好きな方だが
その当て馬3兄弟のヤシら全部苦手だ・・・
各スレでの人気っぷりが全く理解できなかった('A`)
749花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:33:30 ID:???0
その3兄弟の中じゃ赤星が好きだ。萌えた。
竹内くんは…萌えるというより同情するキャラだ。
幸せにはなってほしいが。

次リクどぞー↓
750花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:34:53 ID:???O
さっきだれか失敗してたからお迎えですの円ちゃんで。
751花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:17:56 ID:???O
「お迎えです」ウサギ着ぐるみが好きだった。
円ちゃんはぼ−−っとしてる印象しかないなぁ。
阿熊さんとか円ちゃんを好きだった子とか女の子が好きだったv
752花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:51:34 ID:???0
運動神経良かったり勉強も出来そうだったり、結構何でも
できるキャラなのにそういう印象が薄いね。
円ちゃんを好きだった子の話は良かった。
753花と名無しさん:2005/11/27(日) 20:27:56 ID:???O
結構エロかったよね
754花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:12:58 ID:???0
752さんが書いてるように実は結構何でもできて、更に教育実習先でかっこいいとモテて
少女マンガのよくある男パターンかと思いきや年相応に女好きな部分もあったので
普通に身近にいそうな感じがして好きだった
755花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:31:16 ID:???0
ナベシマさんと円ちゃんってどっちが人気あったのかな
自分は円ちゃん好きだったけど
756花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:34:45 ID:???0
この人の作品って男キャラより女キャラの方が好きだなぁ
なんていうか影が薄い
757花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:09:52 ID:???0
だからこそ男視点が多いのかな?<影が薄い
円ちゃん好きだよ円ちゃん
要領いいのか悪いのかわからんとこが好きだ
758花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:44:10 ID:???0
円ちゃんあんまり好きじゃないなぁ…
何でだろう?
759花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:17:58 ID:???0
こんな友達いた!!
760花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:21:01 ID:???0
いつもポケットにショパンで麻子
761花と名無しさん:2005/11/30(水) 02:10:14 ID:???0
おー、麻子好きだなー
先生にしごかれてるあたりが特に
「きしんちゃん!」呼びも可愛かった
762花と名無しさん:2005/11/30(水) 02:13:45 ID:???0
あのぼさぼさのみつあみがかわいい
763花と名無しさん:2005/11/30(水) 08:00:48 ID:???0
親が有名人だけど劣等感や優越感など持たず
まっすぐにピアノに打ち込んでいたってイメージがある。
いい子だった。
764花と名無しさん:2005/11/30(水) 13:07:24 ID:???0
転勤する先生へのはなむけに泣きながらピアノを弾く麻子がまた良いんだよな
後半お母さんが麻子にレッスンしない理由がわかったり
男前なお母さんと乙女みたいなお父さんの対比が面白かった。
「この人絶対私のお父さんだ」と納得するあたりが笑う
765花と名無しさん:2005/12/01(木) 08:29:13 ID:???0
手がキレイ
766花と名無しさん:2005/12/02(金) 23:08:42 ID:???0
ピアノ弾いてるシーンがすごく好きだった。
かなり泣ける漫画だったような記憶…。
きしんちゃんかっこよかったよ。
767花と名無しさん:2005/12/04(日) 05:03:13 ID:???0
私も不器用なんで、いつの間にか
自分でみつ編みできるようになってたときは
ちょっと感動したなあ。
768花と名無しさん:2005/12/04(日) 22:19:56 ID:zpQGVvhg0
書き込みないからあげてみよう
769花と名無しさん:2005/12/04(日) 22:40:40 ID:???0
お母さんのピアノの音が理解できるようになったり、ものごとを
しっかり受け止めて成長していくのが良かったな
770花と名無しさん:2005/12/04(日) 22:41:41 ID:???0
続けてリクエスト
文庫化記念で「キス」のカエで
771花と名無しさん:2005/12/05(月) 00:29:45 ID:???0
最初はカワイイって感じだったのに、どんどん磨かれてキレーになってった。
作者、ウマイな〜と感心したの覚えてる。
772花と名無しさん:2005/12/05(月) 01:13:17 ID:???0
あの容姿あの性格はなかなか萌え
纏ってる雰囲気が透明感あって好きだ

その分、ビジュアルは似た系だった次作品の主人公が期待はずれだった
773花と名無しさん:2005/12/05(月) 01:58:11 ID:???0
キス以降の作品がグダグタってのは置いとくとして
カエやゴシマの儚げな空気感は憧れるものがあった
774花と名無しさん:2005/12/05(月) 21:54:04 ID:???O
キスの雰囲気はよかったよね−。
カエとゴシもいいけどゴシ弟とおかっぱ黒髪の女の子の話しがめちゃすきかった。
店長も好きですけどね
775花と名無しさん:2005/12/07(水) 20:17:24 ID:???0
作品中でも言ってたように、最初は先生との年齢差を感じるのに
次第に感じなくなっていったね
776花と名無しさん:2005/12/07(水) 23:44:38 ID:???0
カエ嫌いだった…
カエが嫌いっつーかこの作者の描く「可愛い」女の子ってのが嫌いだった
表情がいつも妙に硬くて。
美人な女の子は好きだったけど。
あと無駄に周りがカエマンセーなのもすごい嫌だったなあ。
777花と名無しさん:2005/12/08(木) 02:15:17 ID:???0
キスに関しては硬い表情も、雰囲気作ってて好きだったな。
マンセーは確かに気になったが、まあ雰囲気漫画だし。
店長好きだった。
778花と名無しさん:2005/12/08(木) 10:52:05 ID:???0
カエのどこが美少女なのか分からなかった。
あと>>776さんと同じくカエマンセーがかなり嫌だった。
唯一カエのお姉さんは好きだったなー。
779花と名無しさん:2005/12/08(木) 19:39:22 ID:???0
>>778にほぼ同意。
次リクどうぞ〜!!
780花と名無しさん:2005/12/08(木) 19:57:59 ID:???0
東京クレイジーパラダイスの司
781花と名無しさん:2005/12/08(木) 23:35:07 ID:???0
司好き!かっこええ。
最終回のラストの決め台詞は痺れたわーん
782花と名無しさん:2005/12/09(金) 00:42:25 ID:???0
司好きだったなあ
意外と胸あるのに押さえつけてて苦しそうだと思ってた
783花と名無しさん:2005/12/09(金) 15:23:27 ID:???O
クレパラ好きだったーーw
司はテンションの高い時がよかった。急に歌って踊ったり。またああいうキャラ描いてほしいや。
スキビが始まったとき主役が女の子言葉なのが違和感あってしょうがなかった。
784花と名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:12 ID:???0
司かっこよかったなぁ。
女装と男装で見た目の年齢が明らかに変わるところもお約束、で良かった。
女装司いろっぽすぎて好きだった
785花と名無しさん:2005/12/11(日) 20:09:13 ID:???0
とまってるのでage
786花と名無しさん:2005/12/11(日) 20:38:52 ID:???0
警察官になってほしいけど、無理かな・・・
787花と名無しさん:2005/12/11(日) 22:12:14 ID:???O
警察官にはなれないかもだけど、それに近い仕事を個人でやることはできるかなぁ
なんにせよ司には幸せになってほしい・・・
788花と名無しさん:2005/12/12(月) 01:09:57 ID:???O
個人的には1巻のはじめの司と竜二のかけあいは、傑作だと思う。
何度読んでもイイ…
文庫にならないかな。保存したい。
789花と名無しさん:2005/12/12(月) 07:55:37 ID:???0
次のお題ドゾー
790花と名無しさん:2005/12/12(月) 08:15:03 ID:???O
以前ダメだったからガートルードのレシピのガートルードで。
791花と名無しさん:2005/12/12(月) 13:21:49 ID:???0
サハラとセットで好き
というか、サハラがいないとガーの良さが分からない
792花と名無しさん:2005/12/12(月) 13:29:28 ID:???O
そういえばガーの魅力ってなんなんだろう…。魅力がないとは全然思わないけどこれ!!って言えるものもあんまりないなぁ。
プッペンとマリオットと仲良くなってるガーが好きだ。
793花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:12:30 ID:???0
キャラの絵と設定は何と無く知ってるけど、語れるほどには知らない・・・
794花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:18:02 ID:???0
番外編もふくめて、カーティスのほうが魅力的に思える
795花と名無しさん:2005/12/14(水) 11:38:32 ID:???O
可愛げのある悪魔がおおかったな。ガートルードも悪魔なんだよね?
796まとめ:2005/12/15(木) 22:57:07 ID:???0
>>687続き
>>690-699「ねこねこ幻想曲」サスケ
>>700-709「Under The Rose」ライナス
>>710-719「ホットギミック」亮輝
>>720-729「花より男子」道明寺
>>730-739「デザイナー」マサキ
>>740-749「僕等がいた」竹内
797まとめ:2005/12/15(木) 22:58:24 ID:???0
>>750-759「お迎えです」円
>>760-769「いつもポケットにショパン」麻子
>>770-779「キス」カエ
>>780-789「東京クレイジーパラダイス」の司
>>790-799「ガートルードのレシピ」ガートルード
798花と名無しさん:2005/12/16(金) 19:54:18 ID:???0
読んだことない。
799花と名無しさん:2005/12/16(金) 21:23:33 ID:???0
じゃあ次リクどうぞー!
800花と名無しさん:2005/12/16(金) 21:26:07 ID:???0
クレイジーフォーユーの赤星(当て馬3兄弟w)で。
801花と名無しさん:2005/12/16(金) 21:54:09 ID:???O
赤星。・・゚(ノД`)゚・・。
私は当て馬三兄弟の中じゃ赤星が1番好きだw
結局幸とくっつかなかったのは悲しかったけど、個人的には幸よりも
dちゃんの方が好きなので、dちゃんと赤星の番外編やってほしかったなw
赤星、口悪いけど根は優しいんだよね
さりげない幸への優しさにキュンキュンしますた(・∀・)
dちゃんにも優しくしてあげて下さいww
802花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:21:51 ID:???0
正直クレイジースレで信者がすごすぎてヒいた・・・

いねーよこんな奴wwwと毎回思わせてくれる
少女漫画の王道的な都合のよいキャラで個人的には萌えなかった
でも主人公とはくっついて欲しかった
803花と名無しさん:2005/12/16(金) 23:28:56 ID:???0
当て馬3兄弟キター―――(゚∀゚)―――!!!
わたしはそんなに赤星好きでもなかったんだけど、
幸が赤星を選ばないのはもったいないと思った。
絶対大事にしてくれそうだ。当て馬3兄弟はみんなそうだけど。
それだけじゃうまくいかないっていうのが難しいところなんだろうな。
804花と名無しさん:2005/12/16(金) 23:36:05 ID:???0
ちょうど先日クレイジーを読破した。
赤星が世間で人気絶大なのが、もう分かりすぎるくらい分かった。(2ちゃんだけ?)
ありゃー人気出るのも頷ける。
確かに都合良いっちゃ良いんだが、かっこよい。
皆言ってるけど、幸は本当にもったいないことをしたと心底思った
805花と名無しさん:2005/12/17(土) 12:55:38 ID:???0
確かに都合の良いキャラと言ってしまえばそれまでなんだけど
奴には何度も萌えさせていただきましたw
2ちゃん人気はすごかったけど一般的な人気はどうなんだろう。
人気投票とかあったっけ?
806花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:00:29 ID:???O
赤星確かにかっこいいけどめちゃくちゃ萌えるまでは思わなかったなぁ。
ようへ−とかユキのほうが好きだったかもw完璧じゃないほうがいいんかな?
807花と名無しさん:2005/12/19(月) 00:30:50 ID:???0
私も赤星好きだったけど、そこまで萌えはしなかったな
普通にユキのが好きだった
当て馬であるがこその「都合のいい」部分がどうにも目について…
都合よすぎだろ!って思って萌えるまではいかなかった
作者スレでは2ちゃんにおけるツンデレの圧倒的威力を感じたよ

>>805
赤星主役のドラマCDも出たくらいだし、人気あったんじゃないかな
808花と名無しさん:2005/12/20(火) 00:09:19 ID:???0
友達の間でクレイジー流行ってたけど、赤星については意見が二つに分かれてたのが面白かった。
赤星が一番好き、、かっこいい、何で幸と赤星じゃないんだ!ってのと
都合が良いキャラだからそこまではまれない、ってのと…

でも照れた顔が良いっていうのはみんな共通してました。
809花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:12:29 ID:???0
次リクどうぞ
810花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:14:00 ID:???0
じゃ、武内直子の
「とき☆めか!」で芽歌&めか。
811花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:32:12 ID:???0
絵が好きになれない
812花と名無しさん:2005/12/21(水) 16:59:31 ID:???O
見たことない。
どんな話?
813花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:04:11 ID:???0
割と面白かった。セーラームーンより。
814花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:06:36 ID:???O
↑有難う、探してみる。
ていうかこの話題誰も食いつかないな・・・
815花と名無しさん:2005/12/21(水) 22:46:55 ID:???O
実は性格ゆがんでそう。

マイナーなキャラを挙げる前に「次どうぞ」で流されると嫌な感じ。
816花と名無しさん:2005/12/22(木) 18:59:25 ID:???0
セーラームーンぐらいまでの作品しかこの人の読んだことない
からなぁ。コミックスの表紙見た限りじゃ、昔の作品とちょっ
とタイプが違う感じの内容かな、と思えた。
817花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:20:10 ID:???0
とまってるね。
ちらっと見たことあるけど、小学生向けかな。絵がうるさくて
ストーリーはいまいち。
セーラームーンは好きだったのにな〜。
818花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:32:25 ID:???0
セーラームーンの連載終わってから急にテンションの高い話だけを書く
ようになったよね。セラムンの時に重めの本編の合間にたまーに入る
特別編の読みきりも同じテンションだったけど、あれは息抜きみたいで良かったのになぁ。
めかも、もうちょいテンション下げてくれたら好きになれたかもしれないのに・・・
819花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:55:23 ID:???0
次どうぞ〜
820花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:57:09 ID:???0
スケバン刑事の神でお願いします。
821花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:07:23 ID:???0
いよっしゅぁああああああ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
神さん大好き!!髪の毛長い男の人スキなんですよ。
最後死んじゃって悲しかった。サキと幸せになって欲しかった。
激動の人生でしたね・・・。
822花と名無しさん:2005/12/24(土) 16:46:44 ID:???0
スラムダンクに「神 宗一郎」というキャラが出てくる
823花と名無しさん:2005/12/24(土) 23:20:41 ID:???O
ドラゴンボールの神様はエロい。
824花と名無しさん:2005/12/25(日) 13:50:49 ID:???0
僕は新世界の神になる
825花と名無しさん:2005/12/25(日) 16:50:14 ID:???0
神さん、好きだったな〜。
その反動でムウ=ミサがあまり好きではなかった。
826花と名無しさん:2005/12/25(日) 19:22:33 ID:???O
>824
ワロスw
827花と名無しさん:2005/12/25(日) 20:36:09 ID:???0
全巻読んだわけじゃないけど・・・一番印象に残ってるのは
プロポーズのシーンかな
828花と名無しさん:2005/12/25(日) 21:57:47 ID:???0
>>827
それって、最終回まじかじゃん。
829827:2005/12/25(日) 23:00:15 ID:???0
古本屋で見つけた順に読んでたからばらばらな状態なのです。

↓次のリクエストどうぞ〜
830花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:14:09 ID:???O
じゃあCLAMPのツバサで。
831花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:19:22 ID:???O
少女マンガじゃなかった気がする、スマソ。
レイアースの頃からモコナが好きだった。
832花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:22:35 ID:???0
モコナについて語ればいいのか?
えーと




しろい
833花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:28:41 ID:???0
カードキャプターさくらの世界(侑子の世界)のさくらと小狼と
いずれは出会うのだろうけどそれが楽しみ。
834花と名無しさん:2005/12/26(月) 07:31:04 ID:???O
少女漫画ではないけどね。
誰について語るんだ…モコナ?かわいい。
自分はくろがねが好き!
835花と名無しさん:2005/12/26(月) 11:50:23 ID:???0
ツバサのアニメ、どうしてあんなに手足が長いの?

自分もモコナかわいいと思う。
836花と名無しさん:2005/12/26(月) 17:09:43 ID:???0
モコナのシャーペンが付録についてきたね
837花と名無しさん:2005/12/26(月) 17:36:52 ID:???0
お題のだし方がそもそも間違ってる…誰を語れというのか
838花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:41:13 ID:???0
ツバサは少年漫画だしね。
流しちゃった方が良かった気がする
839花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:45:08 ID:???0
↓次ドゾー
840花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:53:37 ID:???0
「ブレイク☆カフェ」のお兄ちゃん(四谷卓樹)で
841花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:54:10 ID:???0
殿堂入りキャラでイタkissのヒーロー
入江くんについて。
身長は178p。
IQ280〜200。
842花と名無しさん:2005/12/26(月) 21:02:03 ID:???O
一分惜しかったね。
843花と名無しさん:2005/12/27(火) 14:50:11 ID:???0
あ・・・ぁぁああああIQ280!?
しぇー
844花と名無しさん:2005/12/27(火) 17:02:21 ID:???0
語るキャラ間違ってるぞw
845花と名無しさん:2005/12/27(火) 17:21:05 ID:???O
「ブレ〜」って「めだ学」描いてた人の?
846花と名無しさん:2005/12/29(木) 15:21:12 ID:???0
IQ180〜ってのが正しいんじゃないの?
847花と名無しさん:2005/12/29(木) 17:01:59 ID:???O
ついに0の人流されたw
848花と名無しさん:2005/12/29(木) 17:09:49 ID:???0
検索して知った
ほんとだ、めだ学のひとだ
マーガレットなの?
849花と名無しさん:2005/12/29(木) 19:54:52 ID:???0
次の方どうぞ↓
850花と名無しさん:2005/12/29(木) 20:13:03 ID:???O
『荒野の天使たち』のミリアムで。
続編も同じ作品に数えるのか?
851花と名無しさん:2005/12/30(金) 21:41:35 ID:???0
もしかしたら「天使たち」じゃなくて「天使ども」じゃない
だろうか

ダグラスとセットで好き。続編を見たことない気がするので
機会があったら探してみよう。
852花と名無しさん:2006/01/02(月) 23:30:10 ID:???0
3日くらい過ぎたので上げ
853花と名無しさん:2006/01/03(火) 01:52:16 ID:???0
続編の方でミリアムらしさを出すために
作者が使った「口癖」というのがどれのことなのか
イマイチよくわからなかったのだが。。
854花と名無しさん:2006/01/03(火) 11:55:25 ID:ZPlxCb+WO
理屈ぼさかと
855花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:53:35 ID:???0
ミリアムの理屈ぽさは行動力が伴っているから許せたな。
856花と名無しさん:2006/01/04(水) 00:19:01 ID:???0
リアルタイムで読んでいたら全然気にならなかったんだけど、育ってああいう
感じの口調の友人ができた途端なんかムカつくようになっちゃった……ハハ…
857花と名無しさん:2006/01/04(水) 17:20:03 ID:???O
身近にいたらやっぱりな…
858花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:11:33 ID:???0
ミリアムとダグラスの関係はこどもの時のほうが好きだったな
859花と名無しさん:2006/01/06(金) 14:21:25 ID:???O
↓次のお題ドゾー
860花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:15:32 ID:WTVIRouv0
王家の紋章
妖艶なる女王アイシスさま
861花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:22:58 ID:+QnDkcMIO
その漫画しらんし
862花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:34:17 ID:???0
膿め
863花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:44:07 ID:???O
はいはいクマクマ
864花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:53:11 ID:???0
うめうめ
865花と名無しさん:2006/01/06(金) 16:31:18 ID:???O
ウメボシ(´*`)
866花と名無しさん:2006/01/06(金) 16:58:06 ID:???0
埋め
867花と名無しさん:2006/01/06(金) 17:27:13 ID:???0
また王家厨か。他のまともなファンに申し訳ないと
思わないのかヴォケが!
868花と名無しさん:2006/01/06(金) 17:34:33 ID:???O
埋め
869花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:47:01 ID:???O
次ドゾー↓
870花と名無しさん:2006/01/06(金) 19:00:07 ID:???0
「おそろしくて言えない」の御堂で。作者は桑田 乃梨子。
871花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:24:39 ID:???O
>870
すいませんが知りません
872花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:27:11 ID:???O
正直知らん…(´・ω・)
873花と名無しさん:2006/01/06(金) 21:11:22 ID:???0
私も知らない・・・・
874花と名無しさん:2006/01/06(金) 21:40:42 ID:???0
葉月ちゃんとほのぼのしてて良かった
875花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:00:09 ID:???0
同じクラスにはなりたくないが同じ学校にいたら面白そうだ

もちろん新名とセット。
876花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:57:59 ID:???0
御堂大好き。神経切れてるところと半開きの目が好き。彼のキャラこそこの傑作の魅力です。
板違いだけどピースメーカー鐵の斉藤一も類似点の多い半眼オカルトキャラでそっちも好き。
877花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:22:17 ID:???O
コミックス出てるの?面白いなら買いたい。
878花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:36:40 ID:???0
桑田キャラで一番好き
自分同人の葉月とのエピソード好きだよ
879花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:46:46 ID:???0
次ドゾー↓
880花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:52:02 ID:???0
「小さなお茶会」のぷりん奥さんで。

・・・なんか、もっぷとは「割れ鍋に綴じ蓋」って言葉が良く似合うような希ガス。
881花と名無しさん:2006/01/07(土) 10:32:40 ID:???0
この作者のは幻獣の國物語しか読んだことないんだよなぁ
882花と名無しさん:2006/01/07(土) 17:33:08 ID:???0
「小さなお茶会」って「黒のもんもん組」と同時期に描かれてたんだよね。
この2作の作者が同一人物ってのが信じられないくらいに内容も絵も当時隔たりを感じたっけ。
883花と名無しさん:2006/01/07(土) 17:50:37 ID:???0
この作者って昔アイタタ作家の殿堂入りしてなかったか?
884花と名無しさん:2006/01/07(土) 20:17:47 ID:???0
知らないけど、どこがアイタタなの?
885花と名無しさん:2006/01/07(土) 21:43:28 ID:???0
なんで作者の話題なんだよ・・・orz

本スレでは「結構DQNだ」とか言われてた罠。だが、それがいい。
作中でぷりん奥さんに子供が出来たと知った時
「ああ見えてちゃんとヤることヤってたんだ・・・」と悶々としたのも懐かしい思い出だw
886花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:15:01 ID:???0
ぷりん奥さんて、専業主婦だっけ?
自分が飲むお茶入れるのと時々お料理する以外、ほとんど家事してる場面もなかったような。
毎日優雅に楽しく暮らせていいなーとか思った覚えが。
887花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:36:56 ID:???O
毎日気楽そうだな
888花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:53:43 ID:???0
シラね('A`)
889花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:54:53 ID:???0
次リクドゾー
890花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:55:43 ID:???0
じゃぁ>>841入江くんで。
リアルにいてくれたらいいのになぁ。
891花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:08:04 ID:???0
大好き!!ツンデレだよね。
でも実際にいたらあのSな性格は無理だなw
892花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:23:43 ID:???0
愛を囁いている入江くんは世界一だよ〜(*>丱<*)
あぁぁぁぁぁ続き読みたい・・・orz

KISSシーンとか何回見ても飽きないよね。
しかも全部違うシチュエーション!
微笑みながらの入江くんのKISSは大金積んでもして貰いたい!
893花と名無しさん:2006/01/08(日) 00:34:56 ID:???0
とりあえず知らないキャラなのに知らないというだけのためにレスしに来るのはやめてほしい。
ふゆやすみ?

そして入江くんはツンデレというより素直クールではなかろうか、と思う。
894花と名無しさん:2006/01/08(日) 02:51:36 ID:DE5ULINiO
実際にいたら嫌な性格の人だと思う
895花と名無しさん:2006/01/08(日) 03:17:21 ID:???0
琴子がなぜあんなにも惹かれたのかが初めは分からなかったけど
読み込んでいくうちに自然と引き込まれるよねw
896花と名無しさん:2006/01/08(日) 06:08:33 ID:???0
分かる。最初は性格悪いなオイとか思ったけど、
読み進めるとカッコイイとしか思えなくなった。
キスシーンであんなにドキドキさせるのは後にも先にも入江くんだけだろうなぁ
897花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:50:07 ID:???0
ぶっちゃけ琴子は入江くんの 顔 に惹かれたんだろうね。
どんなに意地悪されても好きなのは 顔 がイイからでしょう。

>キスシーンであんなにドキドキさせるのは後にも先にも入江くんだけだろうなぁ
そうだろうなぁ・・・。
入江くんと琴子の子供見てみたかったなぁ。
898花と名無しさん:2006/01/08(日) 16:18:20 ID:???0
入江くんはツンデレじゃなくてツンツンだと思う…
でも周囲が全員琴子の味方とか琴子に気がなかったら最悪だよなー

琴子よりも入江くんの気持ちが謎過ぎる。でも好きだ。琴子も好き。なんで
あんなところで終わっちゃうんだよお……orz ご冥福をお祈りします。
899花と名無しさん:2006/01/08(日) 16:57:57 ID:???0
早く埋まったね!さすが入江くん。
では次の方ドゾー。↓
900花と名無しさん:2006/01/08(日) 16:59:48 ID:???0
イティハーサの鷹野で。
901花と名無しさん:2006/01/08(日) 19:41:39 ID:???0
ある意味では普通の性格の人かなぁ。自分が拾って育て上げた
トウコを1人の女性として長く見れない姿とか、他の女性達への
対応とか・・・
兄妹の関係をやめた後の2人をもっと見たかった。
902花と名無しさん:2006/01/09(月) 10:19:05 ID:???0
最初のほうしか読んでないなぁ…
トオコがシボンヌして唖然としたっけ。そのご双子がトオコ化するんだっけ?

あの漫画は勾玉と鳥居が魅力的だった。日本の風景が異質に見えるように
なったよ。
903花と名無しさん:2006/01/10(火) 10:50:30 ID:???0
翼が生えたときはちょっとアチャーな感じがしたな
コイツも普通の人じゃなかったのか、と。
確か途中で記憶封印されて他の女と子ども作ってたよな

あのラストはトオコと鷹野は地球と融合しますたってことなのか?
途中から支離滅裂になってなんの話だかワケワカランになったorz
904花と名無しさん:2006/01/10(火) 13:29:42 ID:???0
トオコはヤチ王と融合したんじゃなかたっけ?
そうすると鷹野はどこいった・・・・
905花と名無しさん:2006/01/12(木) 12:26:49 ID:???0
アオヒコが廃人になったあたりからワケワカンネになった
鷹野は結局神だったの?
906花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:20:41 ID:???O
とっとと今のお題を終わらせて次に行ってくれ
907花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:08:33 ID:DymbpOCTO
神だったんじゃないの
908花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:16:47 ID:???O
誰が描いてるどこ出版の漫画?
909花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:33:30 ID:???0
水樹 和佳、集英社出版。これくらいぐぐれ。

↓次のお題ドゾー
910花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:36:27 ID:???O
悪魔なエロス
大天使ミカエル
911花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:36:53 ID:L661fPq30
「天上の虹」の大友皇子で
912花と名無しさん:2006/01/13(金) 20:32:07 ID:???0
知らないので調べてみた。新條さんの作品なんですね〜
文庫化されるようなのに少し驚いた。
913花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:08:56 ID:???0
悪魔なエロスが文庫化?まゆタソ嬉しいんだろうな・・
914花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:35:15 ID:???0
一巻まで買った。
915花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:27:38 ID:???0
それは一巻しか買わなかったと言うのでは
916花と名無しさん:2006/01/14(土) 08:41:04 ID:++UwZg6JO
(笑)
917花と名無しさん:2006/01/14(土) 16:40:00 ID:???O
お前らsageろよ
918花と名無しさん:2006/01/14(土) 16:46:23 ID:???0
エロス、ワロスw
919花と名無しさん:2006/01/14(土) 17:36:26 ID:???O
全く美しくないキャラだったと思う。むしろ馬鹿。

↓次どうぞ
920花と名無しさん:2006/01/14(土) 17:43:22 ID:???0
フルーツバスケットのアキトで
921花と名無しさん:2006/01/14(土) 17:49:27 ID:???O
作者の萌えだかなんだか知らんが、いきなりのトンデモ設定に唖然。
立場的にはただの憎まれ役でいいんだからさ・・・無駄に不幸設定しないで欲しい。
922花と名無しさん:2006/01/14(土) 17:56:07 ID:???0
神様の立場も呪いの一環だとは思うので不幸設定には多少納得
するんだけど、キサたち女の十二支へのふるまいには納得が
いかなくなった・・・
923花と名無しさん:2006/01/14(土) 19:37:45 ID:???O
大嫌い
アキトがいなくなれば丸くおさまる
924まとめ:2006/01/14(土) 19:45:49 ID:???0
>>796-797の続き
>800-809「クレイジーフォーユー」赤星
>810-819「とき☆めか!」芽歌&めか
>820-829「スケバン刑事」神
>830-839「ツバサ」
>840-849「ブレイク☆カフェ」のお兄ちゃん(四谷卓樹)
>850-859「荒野の天使ども」ミリアム
>860-869「王家の紋章」アイシス
>870-879「おそろしくて言えない」御堂
>880-889「小さなお茶会」のぷりん奥さん
>890-899「イタズラなKiss」入江くん
>900-909「イティハーサ」鷹野
>910-919「悪魔なエロス」大天使ミカエル
>920-929「フルーツバスケット」アキト
925花と名無しさん:2006/01/14(土) 19:54:31 ID:???0
>>922に同意。
最近はアキトの事情も色々明らかになって大分好きなキャラにはなった
けどリンとキサと紅野に対する仕打ちだけはちょっと酷い気がする。
ところでアキトは本当に紫呉が好きなのかな?
最近そういう描写が少ないせいか本気で分からなくなった。
926花と名無しさん:2006/01/14(土) 20:41:46 ID:???0
>>925
由希から透への愛情は母親の愛を求めるものでした
というウッソんな展開をもってくる作者だから
アキトの紫呉執着は父親の愛を求めるものでした、という展開じゃなかろうか?

>>924
まとめてくれるのはありがたいけど、なかなかレスのつかないキャラの時にしたらどうだろう?
927花と名無しさん:2006/01/15(日) 01:55:12 ID:???0
>>926
でも由希の事情と被ったら不味くない?
ていうかアキトが紫呉を好きだって設定を作者が忘れてるような
気がしなくもない。
928花と名無しさん:2006/01/15(日) 18:35:39 ID:???0
特に好きでも嫌いでもないキャラだったんだけど
アキトの不幸設定が出てから読む気がしなくなってコミクスも買わなくなっちった…
>>921さんと同じ感じ。
929花と名無しさん:2006/01/15(日) 18:46:10 ID:???O
アキトが真性Sだったら言うことなかったのに・・・
次ドゾー↓
930花と名無しさん:2006/01/15(日) 19:27:56 ID:???O
月夜烏草紙の千鶴と紫紅で
931花と名無しさん:2006/01/15(日) 19:38:07 ID:???0
千鶴はまぁ主人公らしい、当たり障りのない正義感あふれる少女って感じ
紫紅は美しいから何でもよしw
もうちょっと作者の絵が成長したらかなりいいんだけどなー
932花と名無しさん:2006/01/16(月) 02:09:10 ID:???0
1話か2話くらいしか読んだこと無いけれど、印象的には931さんとあまり
変わりが無い感じでした。凛とした雰囲気が好きかな。
933花と名無しさん:2006/01/16(月) 16:23:02 ID:???O
主人公(千鶴)が嫌いになれないよう上手く作ってある
934花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:10:28 ID:???0
紫紅は若葉のツッコミがあってこそキャラが立ってきたと思った。
935花と名無しさん:2006/01/17(火) 16:32:31 ID:???O
最近の絵は昔より見れるようになった。紫紅の顔も定まってきたかんじ。6巻いつ出るんだろう。
936花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:19:07 ID:???0
千鶴はほんと主人公って感じ。よく動くキャラだけど鬱陶しくなくて良い
紫紅は最初目が怖かった。今は慣れた
二人は最後どうなるんだ…?最近読んでない
937花と名無しさん:2006/01/18(水) 03:05:53 ID:???0
確かもうすぐ終わりか何かじゃなかったっけ
本誌スレも作者スレも最近見てないから分からんが。
あのまま二人仲良く人間世界でたっていってほしいな>千鶴と紫紅
938花と名無しさん:2006/01/19(木) 21:34:42 ID:???O
若葉が千鶴にじゃれついてるところが好き。初期の若葉からは考えられないくらい微笑ましい。
939花と名無しさん:2006/01/20(金) 17:12:38 ID:???O
読んだことないけどおもしろそうだね。今度見てみるよ。
940花と名無しさん:2006/01/20(金) 17:19:52 ID:???O
お題いきます。
日高万里「秋吉家シリーズ」の秋吉6兄弟で。

ついでに上から
万葉 (「世界で一番大嫌い」)
千鶴 (「詩をきかせて」)
百華 (タイトル失念。秋桜がどうたら…)
十波 (「365日の恋人」)
一久 (「ありのままの君でいて」等)
零 (「恋文」「VBローズ」等)

間違いあったらごめんなさい。
941花と名無しさん:2006/01/20(金) 19:07:20 ID:???0
なにこれ…
942花と名無しさん:2006/01/20(金) 19:11:58 ID:???0
万葉は初期の頃の性格の方が好きだった。姉という立場の雰囲気も
よく出てたけど後期はそうでもないような。
兄弟6人の中なら今思えば十波が一番すきだなー
943花と名無しさん:2006/01/20(金) 19:41:43 ID:???0
零がすきだったけど連載中の話には出てこないでほしかった
百華と十波いいね、かっこいい
944花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:19:22 ID:???O
むか−−し、一久好きだったな。
十波も一久も零も中学の時バレー部だったらしいが、高校の時点でそんな気配が微塵も見えない。
945花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:04 ID:???O
ひつじとVBRは読んだけど、この作者の漫画ってつながってるの?キャラ同じ?
946花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:59:33 ID:???0
スターシステムの変形のようなものじゃないか?
947花と名無しさん:2006/01/21(土) 15:50:36 ID:???O
>>945
ひつじはキャラかぶらないけどVBRは同じキャラがでてくる。
VBRに美容師夫婦として出てきたのが「秋吉家」の長女夫婦で、あげはの友達の零は末っ子。美夏も既出キャラ。VBRはこれから「秋吉家シリ-ズ6」な展開になると予想。
ついでにひつじのキャラの本がVBRにも出てたから世界はつながってるっぽい。


もともと「秋吉家」の人はやたらマンセーされるキャラだったけど、セカキラの万葉マンセーあたりからモニョりだした。VBRの主役マンセ-は見るに堪えない…。
セカキラ初期くらいまでは秋吉家好きだったけど。
948花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:54 ID:???0
秋吉家より、その隣の家の三兄弟の方が気になってた。
伏線らしきものがあったのはなんだったんだろう…
949花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:14:41 ID:???0
美男美女が多くてもなあ
>三兄弟
あー確かに伏線ぽいのがあったね、悟と嶺と遊だったかな
950花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:33:47 ID:???O
6人いると埋まるの早いね。

お題は津山ちなみ「HIGHSCORE」の藤原めぐみで。
951花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:49:23 ID:???O
ごめん。HIGHSCORE出てたね(・ω・`)
お題変更します。
GO!ヒロミ!GO(麻生みこと)の羽柴ひろみで。
952花と名無しさん:2006/01/22(日) 01:42:09 ID:???0
一巻しか読んだことないんだけど、どうなってるの?
ゴローとかいたよね。
恋愛の話?それともサクセスストーリー?w
953花と名無しさん:2006/01/22(日) 09:51:51 ID:???0
サクセスストーリーとしては、ヒデキは会社起業して学生社長中
恋愛話としては、ヒロミがゴローへ片想い中
ヒロミはヒデキとくっつくと思ってたんだけどなー
954花と名無しさん:2006/01/22(日) 09:59:15 ID:???O
でも一瞬だけヒデキ→ヒロミフラグ立ってたね
955花と名無しさん:2006/01/22(日) 10:07:45 ID:???0
ゴローとはくっつかないような気がするなぁ。
956花と名無しさん:2006/01/22(日) 13:10:50 ID:???0
ごめん。この漫画知らないんだけど
登場人物名が20年前のトレンデドラマ風なのは
作者の意図的なものなんですか?
957花と名無しさん:2006/01/22(日) 16:34:20 ID:???O
とりあえず読んで来れば?
958花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:45:54 ID:???0
次スレたては960でいいかな?
次スレではガイシュツリクはリセットになるの?
959花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:31:13 ID:???O
980でいいんじゃない かならマータリだし
960花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:32:56 ID:???O
ハチミツとクローバーの真山
961花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:42:19 ID:???0
ストーカーぶりキモス

スレたて人(980)のリクは1000まで有効にするとかどうだろう。
962花と名無しさん:2006/01/23(月) 07:48:33 ID:???0
リアルでいたらかなりひくタイプ…。

>961に同意
963花と名無しさん:2006/01/23(月) 08:19:03 ID:???O
なぜか周りのキャラが皆彼をヨイショしてるのが不思議
そしてなぜふった女がいる大学や皆の前に のこのこ現れるのか謎
964花と名無しさん:2006/01/23(月) 13:49:28 ID:???0
普通に読んでた時、自分がつきあうなら真山かなーとかのんきに思っていたら
2ちゃんではキモキャラ認定されてて驚いた
965花と名無しさん:2006/01/23(月) 18:11:54 ID:???O
振った女がいるからって、大学いかんかったり友達避けたりはせんのでは。
敢えてツッコむというなら、どっちかと言えば振られた山田さんにじゃないか?

にちゃんねるでの評価は底値安定だが、私はそこまでイヤじゃない。
亡き夫の残した仕事片付けたらあと追う気の女には
あれくらい強く想う男じゃなきゃだめなんじゃないかと。
あんな色々抱えた人、気の毒だとは思っても、
パートナーとして考えたら本音でいえば重すぎるしめんどくさいでしょ。

ストーカー部分は確かにキモスだが、純粋さと若さとギャグの範疇ということで…。

長文失礼。
966花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:58:16 ID:???0
今はリカさんと花本先生の関係をどう思ってるのかな〜
967花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:50:52 ID:???0
ストーカー部分はかなりどうかと思うが、
竹本とか相手にいい先輩やっているところは嫌いじゃない。
968花と名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:51 ID:???0
きもいって言われてることを今知った。
脈がありそうだったら多少粘着っぽくなってしまうのはしょうがないのでは。
むしろ山田が振られても好きっていうのが理解不能。
次の恋を探しなさい。
969花と名無しさん:2006/01/27(金) 00:24:32 ID:???O
次のお題↓
970花と名無しさん:2006/01/27(金) 00:52:54 ID:???0
So What? の暮里阿梨でひとつ
971花と名無しさん:2006/01/27(金) 09:08:25 ID:???0
ところかまわず寝て周囲に迷惑かけてる阿梨が
実はじいちゃんが死んだという現実を忘れるためにやたら寝てた
というエピソードがぐっときた
あと、桃太郎とくっつくのかと思ってた
972花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:06:40 ID:???0
実は超秀才というところもイイ!
いっつもひょーひょーとしててなかなか少女漫画の主人公で
ああいうタイプってめずらしいよね。
くっついた相手は私も意外だった。でも良かった。
973花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:32:37 ID:???0
テンプレに追加案

■荒らしはスルー
■*0に書き込む前に、必ずスレ内を検索して確かめること
■まとめはなるべくレスの少なそうな時に、出来る人がやって下さい
■次スレは>>980を取った人がたてる。その場合>>1000まで同一キャラでまわして下さい
■知らないお題で書くことがない場合は、無駄な書き込みをしない
↑・・・やりすぎかな?

すみませんが>>980が近いので、協力お願いします
974花と名無しさん:2006/01/28(土) 05:39:04 ID:???O
まとめ、なるべくレスの少なそうな時ってあるけど投下するのは「丸一日以上書き込みがない時」とかにしたらどうでしょう?
平気で3日くらい開くときあるのに、たまにあれ?今まとめ投下?って思う時があったので。
もちろんまとめてくださる方にはすごく感謝してます。
975花と名無しさん:2006/01/28(土) 10:02:05 ID:???0
ネタスレなのにそこまでキッチリルール決めるのもなんだかな…
てかここの住人荒らしにあんまり踊ってないような?
976花と名無しさん:2006/01/28(土) 14:05:21 ID:???O
たぶんお題毎に話す内容が変わるからじゃないかと。たった10スレで話題転換するからいちいち荒らしに構ったレスを一人で付けるわけにもいかないから。

so what?は昔よんだことあるけどもう忘れた…
977花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:51:12 ID:???O
埋め
978花と名無しさん:2006/01/29(日) 10:26:44 ID:jzQxuqGDO
979花と名無しさん:2006/01/29(日) 10:56:48 ID:???0
>>972
最後まで読んだはずなのに誰とくっ付いたのか覚えてないorz
980花と名無しさん:2006/01/29(日) 11:29:12 ID:???0
放課後保健室(水城せとな)の
水橋蒼で!!
981花と名無しさん:2006/01/29(日) 11:56:39 ID:???O
>>980
新スレよろしく
982花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:33:37 ID:???O
蒼萌えだから真白とくっつく展開きぼん
983花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:52:31 ID:???0
蒼はまだよく分からないので紅葉を応援してしまう・・・
984花と名無しさん:2006/01/29(日) 14:19:37 ID:???0
いきなりキスしたりとか、DQNぽいというか
人としてよくわからないキャラなんだよね
でも今どきの少女漫画的にはやっぱり
人気出るタイプだとオモ
985花と名無しさん:2006/01/29(日) 18:26:54 ID:???0
うん真白との会話がかみ合ってないところもあるよね。
自爆してるようなところもあるし……
でも彼のストーカー具合や勝手な嫉妬に萌えるわw
986花と名無しさん:2006/01/29(日) 21:14:10 ID:???0
噛みあってないのは真白の質問の仕方がズバッといってないからだよね。
もどかしいわ。
グイグイ攻めるのかと思わせてアッサリ引くあたり
ツボを心得ていらっしゃる。
987花と名無しさん:2006/01/29(日) 23:57:01 ID:???0
彼のトラウマが気になる。
988花と名無しさん
単にハァハァして姉ちゃんに手出したって感じではない・・よね?