【CRAZYFORYOU】★椎名軽穂 4★【ドラマCD発売】
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 12:10:52 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 14:46:06 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 16:36:49 ID:???0
>>1 乙カレです。
赤星CD感想です....。ネタバレ入ってます。
全体的にやっぱ赤星中心だから仕方ないことだけど
さっちゃんと話した、朱美と付き合う、朱美と別れた、
って言葉だけで話が過ぎてしまうのは
少しもの足りな立った。
でも赤星の幸に引かれていく過程はよかったと思った。
コンビニで幸を待ち伏せしていた所の心情とか
学祭の幸を抱く所とかドキドキしてしまった....。
ミニイラスト集とかあったらよかったのに何も無かったから残念。
一番残念だったのはとんちゃんの笑い声がククク....じゃなかったこと。
5 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 17:00:30 ID:???0
>>1 乙です
前スレで立てるといってたものですが、すっかり寝てました
6 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 17:24:40 ID:???0
>>1 乙です。
CD、どれくらいの人が買っているのかな?
7 :
花と名無しさん:2005/03/27(日) 18:12:48 ID:???0
買いました。
勢いで買ってしまった...
8 :
花と名無しさん:2005/03/28(月) 03:55:56 ID:???O
買ってしまったけど、ちょっと早まったかな。。
内容がやっぱ薄っぺらくて、なんか損した感じ…
9 :
花と名無しさん:2005/03/28(月) 14:58:11 ID:???0
じゃ嫌いってことじゃん
?
内容薄っぺらいのはわかる。
なんか物足りなかった。
DVDの時よりも声に違和感はなかったけど。
CDの赤星はなんかあんまり遊び人って感じしなかった。
13 :
花と名無しさん:2005/03/29(火) 21:37:59 ID:obXxxfuz0
赤星カムバック
ドロドロ
15 :
赤星栄治:2005/03/30(水) 12:17:24 ID:???0
おまえらアンケ送れよ
オレ様カムバックって
カムバーーーック
むしろメインヒーローに
そうだよ...赤星のおかげで人気がでたんじゃん。
このまま赤星の出番が最後までなかったら...。
イヤーーー!!!
朱美と雄平の出番はありそうだが赤星はナサソ
むしろ朱美の出番は終わったって感じ。
朱美は雄平とヨリ戻すのかな?
ありえないよ〜
だっってそしたら赤星があぶれてry)
でも赤星×朱美もありえないよねえ
>>21-22 自分もヨリ戻しそうな気がする。
ユキと付き合う当初から、かなり揺れてたしなぁ…。
赤星は他の女とくっつくより、むしろ一人希望。
赤星の相手がとんちゃんというオチは刈る穂タンやめてけれ〜
とんちゃんイイ女だぞ!
それとこれとは別問題
うん。別問題。
赤星の相手は今のところ幸以外だったらやめてほしいな。
赤星は一匹狼でヨシ
まあ出番(萌え必須)はユキ以上でおk
番外編キボン
幸ユキの話が進みそうだから
しばらく赤星出番少なそうだけど…
ゆるさん!ゆるさんぞゴルァアアアア
そもそも幸ユキが嫌
カルホたんってブサかなあ
たぶん
エイプリルフール
みんなCD聞いてあげてよ。
やっぱり幸ユキかあー
分かってたけど嫌だなあ…はぁ
38 :
花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 11:24:35 ID:???0
つーかユキ萎える。久しぶりだヒーローにこんなに萎えたのは。
自分は脇キャラよりヒーローに萌えるタイプなんだがな。
39 :
花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:28:35 ID:???0
幸('A`)w
ユキ萎え〜赤星萌え〜
赤目=赤星
赤星ドラマCDは、そんな餌に俺が…クマー!!って感じだなぁ
もう本編で救済無いからあんなもん出したんだろうな…
もうだめぽ
やっぱり幸ユキは変えられないから赤星ファンの
みんなこれで我慢して!って感じ?
それにしては物足りな...
幸好きだったのに...。
まさかストーカーまがいなことするなんて思わなかった
むかしからその傾向が
あのころはまだ見ていられたけどね。
馬鹿っぽくてかわいかった。
いまは馬鹿を通り越して怖い。
今月号はキモすぎた
届いて,,みんなの私の声が..。
とみんなと言っておいてストーカーに走る女、幸。
ユキ('A`)w
元はといえば...
朱美('A`)w
CDドラマなんかつまんないよ....
赤星...
CDドラマ買うの忘れてたーーー!!
でもココの感想見た限りだと買わなくてもヨカタかも?
赤星ファンとしては手に入れるべきなのかな・・・。
クレイジー第二部赤星主人公なんて駄目ですか?
赤星ぃぃぃぃぃいいいいヽ(`Д´)ノ
散々ガイシュツだろうが
好きになったきっかけがしょぼすぎるのも原因の一つ。
一目惚れとはまたなんか違うっつーか。
べつに裏エピソードとかもなかったしね。
赤星ってもっとたらしかと思ったら意外と純情だったよ...
明日あたり本屋の娘がバレスレに投下か
ネタバレ、良かったらドゾー
バレ見た。
季節進むんだなー。
もういっそこのままユキと会わずに赤星エンドをorz
ネタバレ乙
引き伸ばしにかかってるのか
なら余計赤星だしてくれんと
>>60 「クライマックスへ!!」って書いてあったから、引き延ばしはないとオモ
もうユキも幸もわけわかんね
来月最終回だよ
64 :
最終回予想:2005/04/12(火) 15:27:01 ID:???0
ユキのいろんな噂を耳にするが定かではなく、そして数年後ー
街の雑踏の中で偶然ユキちゃんを見つけ、立ち止まる幸。
そしてユキも幸の視線に気づき見つめ合う。
ざわ…ざわ…
終わり
もしくは数年後、人ごみでユキを見つけるが隣の彼女らしき女の子と
楽しそうに話しているのを見て、悲しそうに笑って見つめる幸。
終わり
63さん!!
本当にっっ??
>>64 なんとなく上がありそうだな
まあ幸ユキはくっついて終わるね。しかしこの二人何がしたいのかさっぱり
わからん。あのキスはなんだったんだ?キモス
これでクライマックスだったら
幸赤星にしてください
>>65 本当!!
来月予告に「最終回」とはっきり書いてあった。
68さん本当ですかぁ!!!!
コミックス派なもんで、雑誌のほうは見てないもんで...。
親切に教えてくれてサンクスです♪
いらないなら赤星をください
朱美と雄平は
どうなるのかな?
赤星は一人っぽいしな
本当つまんなくなったな。スレも伸びなくなった。
今月も読んだけどもう勝手にしろって感じだな。
最終回は自分の気持ちに気付いたユキが幸に思いを伝えてハッピーエンドか?
赤星がでなきゃマジつまらん。
スレがガーッと勢いづいて、途中で急速にしぼむ、という
現象を目にしたの「私の…メガネ君」以来だわ、私。
巡回スレが少ないからかしらん。
赤星が振られるまではまだスレも伸びてたし幸もおかしくなかった。
でもやっぱ赤星の出番がなくなって幸がクレイジーフォーユキになってから
だめになった。
修学旅行らへんはすごく来月号でるのが楽しみだったけど、
別マを買う気にもならない....。
カルピンの次回作を禿しく期待するしかないな...。
別マで連載すんのかな?
ユキでも赤星でもどっちでも良かったんだけど、
今は肝心の幸が痛すぎてだめぽ。
ユキがヘタレなのは今に始まったことじゃないし。
もうみんなフリーって結末でいいよ。
>74 幸がクレイジーフォーユキになってから
ワロタ
私は前から幸の『いい子ちゃん』が鼻について嫌だった。
突き進むのはいいけど周りの空気読めなさ杉っていうか。
天然なんだから仕方ないかもしれないけど。
それに朱美の気持ちも不透明。何がしたいのか訳分からん。
人気が出てから(?)くさいモノローグと大ゴマでみせる雰囲気マンガに
なったって気がする。第一回と今の流れを見ると、あまりの温度差に笑ってしまう。
赤星が少し前向きになってて良かったな。
てか赤星の言う事が登場人物の中で一番同意しやすいな。
他は何考えてるのかわからなすぎて…
ユキはなんかうじうじしっぱなしでイライラするし。
最近キャラみんなの気持ち〜がどうとか好きかどうか〜
のクサイ台詞を全部すっとばして読んでしまっている。
今月はみごとにクレイジーとほかの漫画との温度差があるなって感じ。
最終回で赤星に彼女がいたらやだな...あのCDドラマはなんだったんだよ
春が来てもう夏になったんだよね?
次回の夏の花火→ユキちゃんじゃなくて赤星に告白されたことを思い出す→赤幸エンド
自分はまだこの望みを捨ててません
捨てられないよ・・・
来月で赤星ともさよならか。
番外編書いてくれないかな・・・・
赤星いいいいいいいいいい
いやあああああああああああああああああああああああああ
幸ユキなんてさ...
幸が一人で花火をしていると遅れて赤星がやってくるとか
そんな終わりがいいな。
でも多分最後はユキが幸を探したりストーカーしたりして。
コミックスは5巻で終わりですか?
次号、最終回なので記念age
最近コミクス4巻まとめて買ったんだけど、正直がっかりだ…
赤星〜orz
この話の主人公って絵に描いたようなイイ子ちゃんで全然共感できない。
ってまぁ、実際絵に描かれてるわけだが。
>>85 ワロスw
いい子ちゃんキャラって自分も嫌いだけどなぜか幸は嫌いじゃない。
何でだろう…
幸ウザイキモい
あんなのいたらイライラする
最終回かぁ…最近、少女漫画はクレフォーしか読んでないから淋しいなぁ('Α`)
てか、
>>75さんの意見に賛成!!最後はマジでみんなフリーで良い。
クレフォー・・・
すきしょ
次回作のヒーローキャラは間違いなく赤星系だろな
でも黒髪、切れ長目、毒吐きがすきな自分としては赤星は完璧だったから
いくら赤星系でもここまでハマれなそう
赤星っていかにも少女漫画って感じのキャラだよね
赤星じゃないと嫌だ〜
嫌だよ。
幸ユキなんてさ。
カルピン次回はロミオ&赤星の顔&性格なヒーローにしてほしいな。
みんなくっつかないエンドだったら結構嬉しいかも。
いや、ほんとは赤星がよかったんだけどね…
だからさ、赤星で物語作ればイイじゃん。
ちなみに主人公は赤星にずっと片思いしてた女の子。
私的には禿萌えなんですけど。
駄目ですか?
駄目だろ
ぽっと出の他の女に赤星取られるみたいな漫画は勘弁。
どっかのドリー夢漫画見せられてるようだ。
みんな赤星に思い入れあるんだね
だって一番大好きなんだもん
赤星の相手はたとえとんちゃんでも幸似の子でも出してほしくない
幸どうでもいいから、別に幸ユキでもいいや
赤星派で幸×赤星を望んでる人でも、
赤星が幸以外の女の人とくっつくのは嫌なの?
うん
幸嫌いだけど幸×赤星派の自分もそう。
誰かと適当にくっつけられるよりは、ずっと一人でいて欲しい。
しかし赤星には幸せになってほしい
他の女とくっつく形でなく
どーすりゃいいんだ
さわやかさんな独り身?
モ娘にハマる赤星
劇団員になりモーレツ稽古に励む赤星
>>96いいな。
見た目派手だけど中身は純情な子とか!
って、それじゃロミオとジュリ江か〜。
ロミジュリはいいけどかぶるのは嫌だな
>>110 ナカーマ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)キター!!
でも私は逆に相手役の女の子は普通な子がイイな。
ずっと遠くから見てました系でヨロシク。
サチみたいのじゃないよ(´∀`;)
断固反対、と
・・・orz
幸をあきらめて前みるとかならいいけど
実際相手を出すのは反対
続編自体いらない。番外編も。
>>115 同意
前にも言われてたけど、個人サイトのドリー夢みたいで嫌ぽ。
妄想集団ばっかり('A`|||
妄想でもしてないとやってらんないぜ('A`)
だって幸ユキはやっっつぱりの結末になりそうだしさ。
赤星だ最後どうなるのか気になるじゃん
みんな他の4人はどうでもいいんだな
このスレはクレイジーフォー赤星ですから( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
でもきっと最終回の赤星なんて大したイベントもなく
終わってしまいそうな予感。
赤星にはただの当て馬でおわってほしくなかったよ....
これがジャンプ漫画だったら
赤星とくっついて終わるのに…
ここだと赤星が圧倒的に人気だけど、
2ちゃん以外だとどんなんだろうね?
>>126 赤星主役のドラマCDだけが発売されるくらいだから…
ぶっちゃけユキより雄平のが人気ありそう。
何気にいい男なんだよなー雄平。
このスレは赤星マンセーばっかりでかなりウザいね('A`|||
そもそもマンセーするほどのいい男かと小一時間・・・orz
>128
雄平なかなかイイ男だと思われ
逆に赤星とかのよさが分からないんだけど
どこに惹かれるのかな。
最終回、どうなんだか。
取り合えず番外編とかあるのかな。
何もなしで終わりそう。
最終回も数年後幸ユキが出会って両思いになって
おしまいってパターンのような気がする。
赤星雄平朱美はスルーで。
ハァ?赤星以外にイイ男なんていませんが。
感覚ズレてんじゃないの?
赤星はいまのとこNO.1ですが 何か?
誰がいい男でもいいけど、
感覚のズレじゃなくて好みの違いじゃん。
>134 好みの違い
その通りだと思う。別にユキが好きだって赤星だって雄平だっていいよね
この三人がタイプじゃない人だっているはずだし
>>132 釣り?
自分も赤星好きだけど、こういう言い方されるともにょるよ。
他萌えの人も書き込みにくいし。
>>136 釣りでしょ?
つかこの漫画に萌えなど一切ないわたしはこのスレ読むのがツライんだけど・・・
一応1話から読み続けてきてるから展開は気になるけどね。
けっこう食いつきがイイですね。
満足しました。
この作者って結構オバサン?
赤星がジャージか柄シャツで、センス無いなぁって思ったんだけど。
私も軽穂タソはセンス無いと思う。
赤星はあのヘンな柄シャツがいいんじゃん!
私にとっては
「動物のお医者さん」(古いですか?)の二階堂以来の
変シャツキャラ。
>>138 初心者だもんで…釣りでしたか。
また暇なときおながいしますね。
そうなんだよねカルピンもっと洋服とか
オサレに描くようになったら一皮むけるかも
たしかに。服とかあんまり研究してなさそうだね。
でも少女漫画の男キャラの服って結構むずかしそうだよね。
>>128雄平って、痛い行動(朱美を校門で待ち伏せとか…)せずに黙ってたらいい男だと思う
全員この5人中では誰ともくっつかないで終わると思う
それ以外に話の作りようがなくね?
幸ユキだけだったらマジで嫌。
でも軽穂タンは多分最初から幸ユキにするってきめてたみたいだから
そうなりそうな予感。
幸×ユキ、朱美×雄平になりそうなのを匂わせて
終了ってオチかな。
お約束の
あれから○年後・・・
じゃないの?
あれから50年後・・・
2人は老人ホームでバッタリ・・・
完
夏まで時間飛ばしておいてさらに何年後オチ?
大学生じゃつまんないから、就活中とか・・
さらにつまんなそうだよそれ
髪切った赤星がみたい
就活中w
恋愛どころじゃないな。それでも幸には関係なさそうだけどw
新條まュんこ
小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常
自慰性器くさった猥褻漫画家 性犯罪者
新條まュんこを逮捕しろ!!!
《オチ》
今までのことはすべて幸の妄想だった。又は夢オチ。
幸、青い空を見上げて思う。
私はずっと、ユキちゃんに・・・CRAZYFORYOUだったよっ・・・!。
完
「だったよっ…!」のあたりがちょっと
SUGIっ子っぽいね。
160 :
花と名無しさん:2005/05/03(火) 22:37:52 ID:uprWqhZM0
卒業式の日とかにワープしそう
校門でユキがいたりして さぶっ
sage忘れた
なんかさびれたね・・・このスレも。
一時期の盛況が嘘のようだよ。
>>158 もうそれでいいよ
椎名軽穂がっかり。単行本売るわ。
6月25日5巻発売だよー。全6巻かぁ。
思い通りに行かないからって・・・なんかアンチレスが多くてカルピンかわいそう
人気出て読者増えちゃった分しょうがないんじゃないの?
アンチ扱いですか
さようなら
アンチみたいなもんじゃん
最近読みはじめて一気に4巻まで読んだんだけど、4巻までは本当に良質の
漫画だなーと思った。雄平とユキの対比や、幸の赤星の気持ちに対する共感。
キャラ萌え抜きでも赤星がアタックしてる時が少女漫画として、
一番おいしかったと思う。こりゃ人気でるわ。
ただ最近の展開は普通に読んでいて(?)というのが多い。たたみにかかって
かなり展開と気持ちの動きが強引になってきた。
今までがよかった分読者の反動も大きいんじゃないかな。
>>169 ひとくくりにするなよ。きちんと書いてる人だっているだろ?
嫌ならファンサイト作れば?
幸とユキちゃん付き合ったらすごくかわいいカプになると思う。
赤星とは何となく似合わないよ。
>>171 ひとくくりにはしてないよ。ごめん。
でも赤星がふられてからは、理不尽なアンチレスも
確実に増えたと思う。
最近はレス数も減ったからあんまりいないとは思うけど。
>でも赤星がふられてからは、理不尽なアンチレスも
確実に増えたと思う。
そうだね、これはあるかも。
アンチというか、好きだからこそ不満が出るのかな。
前はマターリしてていい雰囲気だっただけに悲しい…
幸ユキでいいよ。
赤星は私と付き合いますから。
完
そんな流れを救うのが雄平ですよ
結局幸ユキ、朱美雄平、赤星ひとりぽっち
で終わるのではないかと。
ネタバレにもうありましたよ。
` ; '
/⌒,' ⌒\
./ 人 ヽ
/ /:| |ヽ ヽ
( /:゚゚:| |:゚゚\ ,)
` 、 ; ,' ヽ、ノ;;; | | `、..,,,_,'' ` 、 ; ,'
` ; ' |;;ヽ、:| l ,'´:::::;;;| ` ; '
./⌒\ |::::::ヽ, r'´:::::::::::::| /⌒\
.( ´ll` ) |:::::::::| |::::::::::::::::::l ( ´ll` )
| ‖ | i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::| | ‖ |
| ‖ | |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| | ‖ |
| ‖ | (三);(三)==r─、l | ‖ |
| ‖ l { (__..:: / ノ′| ‖ |
.〈 l ', ==一 ノ l 〉
ヽ ヽ !___/( ノ ノ
ヽ ⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ ノ
\ ィ , ヽ , ) /
ヽ;;;;;ノ^ ー /⌒\ 'ヽ;;;ノ
'i' ( ´ll` ) ヽ
! | ‖ | !
i | ‖ | ノ
ヽ | ‖ |ノ
/ 'ヾ、.:| ‖ | |
/ ;;;ノ , 丿 |
レ イミミシミミシ リ
,ゝ ,ノ `ー^ー' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
バレ見たけど微妙
やっぱりな展開だったね。
読んだ。
ユキに共感できない
いつも思うけど台詞やモノローグがくさすぎる
あと仲いいから影響し合ってるのかもしれんが河原さんと雰囲気や
全体的な言葉の言い回しが似てると思う
/⌒|⌒ヽ
( 人 )
ゝ-^ ^-ノ
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;; |
|;; ;;; |
|;; ;;; |
|; ;;; |
/::::::::|:::::::::\
/::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
|:::::::::::;:;;:|::::::::::::::::|
\::::::::::人:::::::::::丿
最悪な結末だ('A`)
朱美と雄平といい。
赤星どこまでもいい奴杉・゜・(ノД`)・゜・
呆れるくらい、ありきたりなオチだなぁ…
何の面白みもないっつーか。
(゜Д゜)ポカーン な結末
すぐくっつかなくて良かったけど遠くない未来くっつくだろうな<朱美と雄平
萎え萎え。
そそてユキと幸予想通りの結末でつまらん。
なんのひねりもないのな。
赤星哀れすぎる。
すいません・・・ネタバレスレってどこですか?
う〜ん…
ユキと朱美の気持ちの移り変わりが全く分からん。むしろ不可解。
赤星うんぬんではなく、腑に落ちない終わり方だった。
唐突な展開ですた。
なんか都合よく時間飛ばしてこの結末にしてるんだよね。
かなり萎え。
結局この話に何の意味があったんだ?と言いたい。
ペラペラな話だったなぁ・・・
赤星はかっこよかったけど扱いが…
おいおい、朱美お前ふざけるなよ。
幸は前からアホな子だと思ってたけどユキもアホっぽいね。
ネタバレ見て思った。
ネタバレどこですか?
ネタバレスレに決まっとる。
/ 支\ < 我等こそ正義アルネ
( `ハ´)━・~~
/ ∧(⌒_) m
( <<丶`∀´> ニダ (E)
,,,,,,,,,,,,,, \m/_ 北 \// ,∧_∧
ミ,,,,,,,,,,;;,ミ ( (___ ⌒)∧_/ _∧_∧( ´U`) アホか
(´<_`; ) ) ( < ;`Д´>⌒) /, ( ´・ω・)´ 米 ヽ
/ニニニ彡ヽ // <__ フ (uu / 日本ヽ /\\
/ 露 > )| |_韓__|\\_ ( ⊃⊂ノ | | |
| | ・ / / \ヽ \⌒) < | (ミ ) 台
ヽ| ・(\/| \ ゝ) \ / /\. \ \(・ω・)
|___・____| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ / > ) ( )ヽ
| | | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / / ハ
売りに行くわ・・
ユキと朱美の過去にふりまわされただけ>幸・赤星・雄平
主役カップルがはしょられた話
いろいろな意味で納得できない最終回でした('A`) ('A`) ('A`)
朱美なんて、さんざん周りを振り回してあれかよ。ネタバレになるので
ふせるけど、○○な分マシだけど。ユキの気持ちにも全く説得力がなくええ?って
感じでした。はぁ…
ユキがもう駄目すぎて好きになれない
ネタバレ早くない?
13日発売でしょ?1週間も早いの?
バレスレの通りなら糞漫画決定
最初から最後まで登場人物の誰にも共感できない漫画だったな…。
なにこの糞マンガ
ブクオフに売る人続出か?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二\ |
// 7 一一一|\ | みくびるなよ
/ `´ 二二二|一\ |
ハーr‐o、、 _,r‐t‐o i¬ 7 一|二二\ | これが
/ `ヾ='-〉 −ヾ='−' 二二!‐一一 | ノ
ノ / ミ 一一一一一|二二二|  ̄| 変態紳士であるオレと
} 「 ̄ ̄\ 二二二二二|一一一| |
! `ー─‐' 一一一一一|二二二| | ただの変態である
/ r ー - 、 二二二二二二|一一一| |
/ j二二二〉 ‐一一一一一|二二二| | お前との差だ!
! ー‐一 二二二二二二|一一一| |
/ 一一一一一一一一一ヽ 二二| \_________
/ 二二二二二二二二二二二\一|
最終巻買う?
4巻までのまま売るか、5巻買ってからセット売りするか…
ヽ(´∀`)ノ〜●
とりあえずここまできたら全部そろえて1〜4巻の
赤星を堪能するよ...
赤星の表紙かっこいいから売れない…
次回作9月号って...しかも読みきりかよ
赤星か?赤星なのか?
赤星の番外編を読みきりで1発やるのと赤星系ヒーローで新連載どっちがいいものか。
微妙だなw
216 :
花と名無しさん:2005/05/11(水) 22:28:11 ID:UM/J60uAO
何巻まで出るの?
6巻まで
218 :
花と名無しさん:2005/05/11(水) 23:21:32 ID:UM/J60uAO
ありがと!!ってあと2巻しか出ないんかぁ。なんか買って損した。
バレ読んだがなんだアレ
赤星がユキ殴るだと?
ありえない萎え
ユキって最後まで駄目男だったな。
さっき別間買ってきたが、萎えたなあ。
引き伸ばしにかかったくせして無理やり打ち切りにされた感が凄い伝わる
編集って勝手なんだろうな
特に集英社は。
打ち切りにならなくても、結局この程度だったと思うよ。
今までのストーリーからして。
あまりの展開に頭がついていかなかった。
なんだありゃ。
アルコも来月終わりだし、もうベツマだめぽ
カルピンの次回作に期待。
1巻...結構面白い展開が気になる。
2〜4巻...みんな切ない〜面白い〜赤星カッコいい!
5〜6巻...なんかありきたりの展開になってきたよ..もうみんなだめぽ。
やっぱり赤星の活躍が話の面白さのバロメーターになってる気がする。
それだけじゃないとはおもうけど
ヒロインも相手役も好きじゃなかったんで、赤星しか見所が無かったんだよなぁ。
さっき読んだけどパッとしないね、最終回(´;ω;`)
最初は結構よかったしはまったんだけどな〜。
何か物足りなさが残る作品でした、残念だなぁ。
次回作に期待します。カルピンお疲れ様
幸のニューヘアーはなんか花とシーフの女の子みたいだった。
つーかそのまま?
>>228 凄い分かる!私もそう思いました。
シーフの女の子そのまんまだね。
次は赤星の話の読みきりならイイな。よくやったよ、赤星。
赤星の番外編とかはもういい。個人的にはそんな事したらますます駄作になってしまいそう…
次に赤星似のヒーローとかだったりしてもあざとい気がして萎える。
クレイジーで幸せにしてほしかったので悲しい。でも所詮脇役の当て馬だから
しょうがないのかな。
幸のニューヘアー、朱美との差がなくなった。
つーかなんなの、あの終わり方。
急に幸を好きになったユキの気持ち全然理解不能。ポカーン
え?もう終わり??っていう物足りなさ。
赤星×幸エンドの方がまだマシ…orz
良かった、買わなくて。立ち読み&友達に借りる で充分な作品でした♪
今日は盛り上がらないね〜
最終回だからもっとレス伸びるかと思たんだけど・・w
赤星が報われないのって分かってたけど本当に嫌だ。
ユキ朱美カップル好きだったんだけどな〜。
自分もユキと朱美が上手くいく事だけを願って読んでたよ。
ユキがいくら子供っぽくてヘタレでも、朱美を思う気持ちだけは本物で、
その気持ちを貫いて最後はいい男に成長してくれると思っていたのに…
コミックス化する時に全面的に描き直してほしいくらい。
今回の読んで、雄平って恋人にしたいには選ばれんけど、
結婚したいタイプに選ばれそうな人だな〜てなんとなく思った。
誠実さがあるからかな…
ユキの気持ちの描写不足で、最後の幸への気持ちを告白するところが
あまり共感できなかった。幸より朱美への気持ちの強さの方が表現されて
いたので、いつのまに幸の事そんなに好きになってたの?状態だった。
>>234 私もまったく同じ気持ちです。
24のシーズン1みたく2パターンのラストでコミクスに載せてくれや
幸×ユキと 幸×赤星&ユキ×朱美みたいな
あの赤星人気でも幸ユキENDが覆らなかったのは
カルピン的に何か思う所があったんだろうけど
その割にこの終わり方ってどうなのよ。
幸は最初から最後までただの馬鹿って印象なんだけど。
憎めない馬鹿とか良い意味でなく。
個人的に朱美は良くなったと思ってる。
フラフラするのやめたことと、雄平が報われたからw
このスレ落ちるのも時間の問題だな
てかボディよか早く終わるのだけが気にいらねえ
まあ最初から結論見えてた話だからね。
ユキ朱美とか、付き合ってる時から辛気臭くていかにも破局しそうだったし。
1巻から通して読んだら、やっぱり幸ユキエンドしかありえない。
自分は幸ユキ派だったからカップル編成に不満はないけど、
終わり方があっさりしすぎっていうのは同意だな。
あと1、2回やって、ユキ視点で展開させてほしかった。
それかもっと短く終わらせるべきだったと。
何とも中途半端な長さで終了になってカルピンちょっと不憫。
でも次回作に期待してます。
不憫って、編集に終わらされた訳?
赤星だけで読んでたけど、それだけだった・・・
連載終了時期って漫画家が好きに決められるわけじゃ
ないんだよね?
そうなんだ、知らなかった
>>244 そういうこともあるとは聞いてたけどすべてではないと思ってた。
カルホさんはどうだったんだろう。
萎えた。
なんだあの朱美の勝手ぶり。あれじゃすぐ幽閉とより戻すね。
気分悪い。
赤星はかっこよかったなぁ。
どんどん出番減っていったけど。
幸ユキは展開上そうなるだろうなと思ってたけど、朱美と雄平が
近い未来に付き合うだろう描写は私も萎えた、というか悲しかった…
雄平裏切って幸へ逝って、幸が駄目で雄平キープか。
男の途切れない、いい人生だよな。
朱美と雄平がヨリ戻さないのは奇麗事なかんジだったな・・・
コメント、もう引退するかのような書き方でビックリ。
でもまた描くって書いてあって安心。
いろいろみなさん思うことはあるだろうけど、私はカルホタン好きなのでこれからも頑張って欲しいです。
クレイジーもなんとなくカルホタンらしいと思ったな。
幸があれだけユキユキいってたのに赤星に乗り換えたりしたらそれはそれでショックだし。
あれだけ朱美朱美いってたユキが幸を好きになるほうがまだよかった。
主人公の想いが届く、ちょっと都合のいいくらいの展開。少女漫画の王道って感じで
まぁこういうのがあってもいいんじゃないでしょうか?
ユキの告白シーンはポカンだった
ユキの行動が理解できないまま終了。
ユキが幸に告白…個人的にはご都合主義すぎて簡便してほしかった。
別マ買わなくて良かったと本気で思った。
赤星がユキを殴るのには私も違和感。
ていうかセリフとか含めて最後まで気障すぎて立ち読み中笑いそうになった。
「一発くらい安いもんだろ」って言うか、普通…。赤星最強。
ここ数ヶ月くらい展開が「?」と思うこと多かったから5巻6巻は買おうか迷う。
私もう売りますよ。
赤星で読んでたからな―――・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
赤星は結局当て馬だったのね…。
>>253禿げドゥ
私は赤星が好きだから売らないよ。結果はどうあれな…。
その時点で負け組な私。でもいいの赤星が好きで読みはじめたから。
良かった、1巻しか買ってなくて様子見してて
クリスマスの日の赤星が泣かす。
あの日はユキも可哀相なんだけど。
最終回ってカラーでもなんでもないの?
6巻に赤星のおまけページあるといいな
>>261 普通にカラーじゃないよ。
しかも微妙にショボイかんじorz
なんか普通に盛り下がってんな、スレ。
最終回はやっぱり不評ですか。
幸がいい子ぶりっこというか、偽善者ぽくて萎えた
266 :
花と名無しさん:2005/05/15(日) 14:23:10 ID:6uZgavoG0
幸が朱美に幽閉のことで「それは好きじゃん!」
とか言った所はなんか幸は偽善者だな〜と思ってしまった。
ホラやっぱり朱美はユキちゃんじゃなくて幽閉くんが好きだったんだよ!
と言わんばかりでなんか幸があんまり好きじゃ無くなった...
朱美は人間変わって良くなったけど。あれが地の朱美だったのかもだけど
>>266ウチも。 なんか「それは好きじゃん!」が
アンタは幽閉が好きなのよ〜、ユキちゃんは好きじゃないんだから
早く幽閉の元に行け〜、って心を押し殺して偽善ぶって言ってるように聞こえた。
268 :
花と名無しさん:2005/05/15(日) 16:32:28 ID:VEc80jTW0
表紙をカラーにして欲しかった。
最終回なんだからもうちょっと贅沢させてやれよ、編集
と思いますた。
中盤あれだけ盛り上がったクレイジー最終回の表紙がモノクロで
最初から意味不明な山川あいじのアニなんとかやキモいコールされてる
ふるかわしおりのファイブの表紙がなにげなく普通にカラーな件について
ファイブってやつさぁ…同人っつーか、白泉社系統を思いっきし絵を下手にして
アクの強さを出した感じだよね。ゴメン、スレ違い。
逝 っ て き ま す
いてら〜ノシ
最終回、ともかくまとめたなという感じ。
赤星がよかったが…_| ̄|◯
ユキの優柔不断がいやだったが、
最後一ページ前の頬キス→おでこキス→見つめるの流れだけは萌えてしまったよ
幸の髪はパーマがよかったなあ
幸やユキの意味不明さもさることながら、ここで騒がれてた赤星も対していい男というわけでもなく、
とにかく何の面白味もない漫画だったなと。
最後のシーンはなんかいいな〜って正直思ったけど
それまでの過程がなんか無理矢理だったかな〜。
朱美雄平はまああれでいい終わり方だったと思うよ。
雄平やっぱり朱美しかすきになれなそうだし。
いろいろ言われてるけど私は終わり方はまあよかったと思ったよ。
これ以上のまとめ方思いつかないし。
赤星がかっこよすぎたのが裏目に出たか
赤星は立ち直ればきっとまた誰かを
好きになれるかもだけど、幸ん子は一生ユキちゃんじゃなきゃ
だめなんだろうな...。ということを無理矢理押し出した感じのある最終回。
もう一度くらい表紙見たかったな〜
正直ラストシーンもキモくて直視できなかった・・・・
うーん、私も正直ちょっと寒かったなラスト。
寒く無い状態にまで温度を上げてから、あれら諸々の台詞を言わないと…。
キャラ本人らが勝手に温度をあげていて、読者の自分との温度差に萎えー
といった感じでした。
ユキの不可解な心の変化も、もっと何とかなったように思うからより残念。
ユキが幸にひかれるチャンスはいくらでもあった筈だ。
朱美と別れた後、あんな引きこもってないでもっと幸と向かい合うべきだった。
向かい合った上で悩んで苦しんで「やっぱりさっちゃんとは無理」といい別れるのと
向かい合わないで無理矢理会いに来た幸とキスして「さっちゃんに手だしたら
終わりだ…」と別れるのじゃ全然違う。
再会した時の温度も全然違う。
好きだっただけに残念な気持ちでいっぱい…。長文でスマン…
まさに赤星で始まり赤星で終わった
赤星さえ見れれば結末なんてそんなもの…!
と思わせる漫画だった
初期→幸と幸浩(ユキ)で混乱
中盤→別マで一番好きな(というかまともに読める)作品に
終盤→クサいモノローグに徐々に萎え始める ラストは (゜Д゜)ポカーン
確かに絵はなかなかだしまともに安心して
読めるって言うのもわかる。
ただそれだけ…
確かにモノローグはクサすぎるよね…
見開きのユキのさっちゃんへの告白はすごかった
あまり心に残らない作品だったなあ
もっとぐわんぐわんに切ない、とか、あってもよかったんじゃないかって思うけど。
なんにせよラストはポカーン
カルホさんはいい意味でも悪い意味でもいい人すぎる感じだね。
もうちょっとあざとくなれば、読者うけする演出を狙ったりとか、
リアルな悪役描けたりしそうなもんだけど。
まあ「いい人ー!」な人達がいっぱいっていうのがカルホ漫画の特徴だから
これはこれでいいんだろうけど。
この人の漫画って、悪い人とか悪役ほとんどいないよね。
初期:
中期(絶頂期):赤星効果で別マ当時連載で一番好きな作品に。
カルピン作品をまた読み始めた&集め始めた。
後期:赤星が振られたあたりから幸の気持ちのクサイモノローグが
増え始めた。そしてラスト..ストーカー幸の押しの一本勝ち!
ストーキング娘とへたれ青年のカップル誕生!
リアルなら絶対に長続きしないカップルだとオモ
ユキが幸を好きになる過程をもっとちゃんと描いていれば
ここまで言われなかったと思う。
赤星も結構人気でたけど扱いはやはり当て馬だったしね。
大逆転を信じてただけに少しショック...。
まあ幸ユキは妥当なところだし...。
結婚するのかなあ?なんか危なっかしい夫婦になりそう。
ユキ・幸のメイン2人(読者は赤星だと思ってるだろうけどカルホ視点で)が
ウザイんだから仕方ない。
中盤で秀作とまではいかなくても良作のヨカーン→終盤で一気に駄作へと転落
こうなったのが本当に残念。あと2〜3回連載出来ればユキの心境の変化を
追うことができたかもね。
ヒーローであるユキに魅力がなさすぎるのが痛かった。
つーかあの逆に6巻までの話を1巻くらいまででまとめたら
良かったのかも。
/⌒ヽ
/ ゚◇゚) <サチは池沼だと思うわ
| U /つ
( ヽノ
ノ>ノ
しU
自分も池沼だと思う>幸
295 :
花と名無しさん:2005/05/18(水) 21:34:33 ID:WPF8qtG90
なんか、しょぼく終わっちゃった印象・・・。
途中の報われない所がすごく良かったから
最終回だからって急展開は避けてほしかった。
新條まュんこ
小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常
自慰性器くさった猥褻漫画家
性犯罪者
オナニーで処女膜破りのまュんこを逮捕しろ!!!
赤星は最初から勝算はなかったしユキ幸がくっつくのに異論はないけど
あのラストはなんだかなあ…今回で終わらすのならユキが幸に惹かれはじめてて
いずれ二人がくっつくだろう終わり方を匂わしただけの方が綺麗に終わったと思う。
あのユキの見開きバーンの告白はマジで引いた。まさにポカーンとはこの事だ。
>>295 甚だ同意。幸ユキがくっつくにはページ数足りなかった感もあるし。
自分としてはくっつかずに終わって欲しかったな。
占い師に見て貰ってたとき幸と一緒にいたのがとんちゃんじゃなくて
朱美だったらユキは幸に告ったりしなかったのでは。
ユキも幸を好き、というか好きになるであろうという布石は
結構前からあったように思う。
とくにここ数ヶ月はやっぱりユキも幸好きなんだなーと匂わせる部分が
多かった。
まあ終わり方としては
>>297みたいにこれから二人がくっつきそうってあたりで
終わらすのがキレイだったとは思うけど。
でもあれだけユキは朱美大好きだったのに...
本当にね。あんだけ好きだったのにあっさりしとんな。
赤星と朱美以外印象残らなかった
主人公が成長したのかもよくわからないな〜
幸ユキ以外はみんな成長したってかんじはあるけれど。
いくら大好きだったからって、「元彼が〜」とかいう理由でいきなりふられてるのに、
それでもずっと好きでいるって無理でしょ。
そういう点ではユキが幸に心変わりするのは自然だと思う。
すでに別れてからかなり時間経ってるんだし。
逆に幸がユキをずっと好きなほうがうさんくさい。
まあずっと片思いだった分だけ未練とか大きかったのかも知れないけど。
かなり時間経っているんだしというが、読んでいてあまりそれが
(時間の流れが)感じられなかったから唐突に思えたのよ。
両思い〜数年後〜結婚 とかいうラストなら納得できるけど
失恋〜1年後〜両思いというラストはいかがなものか。
モノローグで解説された1年(1話)で気持ちが動くなら
動かなかった1年(5巻分)を見せられた読者はなんだったのか。
現実には時間が解決する問題ってあるけどこれは少女漫画だからなぁ…
うーん、時間が経過する前に、すでにユキが幸を好きだという
伏線?がはられていたから、
そこらへんは納得して読めたんだけど。
うーん?すでに好きっていうような決定的な描写ではなかったと思うが
いかがなものか。多くの人が納得しえない伏線だったかと
自分も結構複線あったと思う。
傘とか文化祭とかなにげにユキって幸のこと思い浮かべてんなー
て思うときあったし
すでに好きっていうか、現時点では「気になる」程度、
これから好きになるんだろうなーっていう感じの伏線かな。
それがだんだん多くなって、最後の方ではやっぱり幸に傾いてるんだなあと
思わせて、んで月日が流れて今月号…って感じ。
カルピン別マ卒業っぽくないか?
次回の読みきりで最後かもな〜
クッキーあたりでちょっと大人めなのも見てみたい
かるぴんクッキーかあ...。
別マでもちっと大人っぽいモノ描いてからの方がいいかも
いくえみもそうだったし
別マでいいよ>カルホさん
カルピンには純情恋愛漫画をかきつづけてほすい
カルピンには別マがあってる。ていうかそれしか考えられん
読みきりどんなんやろ。
クッキー読んだことないんだけど大人目なの?
軽穂さん逝かないで・・・。
>>317 NANAとかクローバー連載してるよ。
そんなに年齢は高くないと思われ・・
最初は大人目だったんだよね・・・大学生とかOLが主役の話ばかりで
でも今は高校生が主役の話ばっかり。りぼんに近くなってきた。
>>318>>319 産休。
それなら立ち読みで済まそう。
別マも買うの辞めようかなと思うほどの腐敗っぷり・・・。
でもクッキーは別マとはカラー違うしなあ。
合わなさそう。
別マがあってるよー
別マで純情路線を貫いて欲しい。
クッキーとか行って、変にリアルな恋愛とか描かれたら萎える。
萎えるね〜キス以上のことは描いて欲しくないんだな〜
でもさ、最近の別マってかなりイラネメンツばっか正直どうかと。
カルホたんとかいくえみ、河原も今後はきっと浮いてしまうよ、このままだと。
スレ違いだが、なんか新しい雑誌立ち上げてそこでやってほしいな。
なんてな
まあでも今のところは
いくえみ・高校デビュー・ラブコン・恋カタあたりが人気だし
知名度もあるだろうから
しばらくはあいじやふるかわなんかのイラネ系に支配されることはないかと。
あいじは最近失速気味だし。
むしろふるかわとかが別マからマーガとかにうつって欲しいな。
厨ウケはよさそうなんだし。
あいじはな〜。
なんだあのページ数
軽穂たんは正直そんなに力があるとは思えない
クレイジのダメさを見ても長期連載の力がないよ
キャラに魅力がある漫画をかくタイプじゃないから
よみきりが合ってると思う、別マじゃなくても。
キャラに魅力がないって、みんな赤星に
メロメロだったじゃないかー!!
赤星は今読み返すとどこが良かったのかわからないほど普通だ…
高デやラブコンみたいな個性もないし
たぶん片思いしてる男ってとこだけが一時的にきたんだなあ
赤星以外はもう言うに及ばず。だからこの人、中堅作家から抜けないのかも
>>328 あれだけ赤星で盛り上がってたのに今さら…
でもクレイジーは一応出世作になったんじゃないの?
表紙ももらったわけだし、アンケもそれなりにとってたんでしょう。
次回作もがんばって欲しいな。
>>328 冷静になればどこが良かったのか分らん昔の彼氏みたいだなw
赤星好きだけど彼氏にはしたくないタイプ
彼氏になったらすげー大事にしてくれそうだぞー
彼氏にしたいタイプ→赤星
結婚したいタイプ→雄平
別に関わりたくないタイプ→ユキ
て感じかなw
そんなユキを最初から追いかけまわしている幸って
それが幸の運命なんだよ
まあ、
>>334に同意するんだけど、ユキちゃんがクラスメートだったりしたら
好きになっちゃうだろうなあ。
赤星はマンガを読んでる分には萌え萌えだったんだけど、
クラスメートだったら好きにならないと思う。
雄平は・・・なんとも思わないかな。
自分の過去を振り返ってみると
中学時代はユキに惚れたと思う。
高校→大学の移り変わりくらいは赤星で
学生終わって社会人になった今雄平のような人と結婚したい
どうでもいいけど社会人にもなって別マ読んでクレイジーとかにはまってて大丈夫かどうか心配
>>338 ダイジョビ
私三十路だけどコミック集めてるw
340 :
花と名無しさん:2005/06/01(水) 18:36:46 ID:InaOFriG0
おとといこのマンガ買った。感想はなんかドラマ見てるみたいで、内容が
深いと思った。幸みたいな子と友達になりたいなぁ〜なんて思っちゃったり
しました。
あとユキちゃん大好きーー!!最初は赤星くんだったけど、
だんAユキに目がいってしまって。。。ユキちゃんになら傷つけられても
良いと思ってしまったくらいユキちゃん好きvv
341 :
花と名無しさん:2005/06/01(水) 20:15:06 ID:DHKDLXr20
説明くさいモノログだけですすめたあげく
グダグダで終わった最悪漫画でした
すべて売りました
まじでお金かえしてほしい
ユキとくっつくのはしょうがないと思ってたから
まあいいかと思ってたけど(中盤はすごく良かったし)
最後の赤星の扱いにボカーン。
なんだありゃ。あれだけクレイジー人気に貢献したんだから
もっとましなあつかいをしてもいんじゃないかな?
でもまた赤星主役番外編とかはやめて欲しい。
編集部の魂胆が見えるようなことはヤメテ
あれ以外にどうやって扱えと…?
新しい相手とか出てきても、何かとって付けたようで微妙だし。
フリーで終わらせるしかなかったと思う。
最初から読み返してみると
幸ン子はやっぱりストーカーだと
いうことしか感じなかった。
中盤は赤星〜だったけど
近所の本屋で1〜4巻まで平積みされてるけど
新刊だからか4巻だけ減りがやたら早い。あとなぜか2巻。
あと、店頭ポップ(ていうの?)の雄平がキリッとしてて
物凄く男前に見えてチョト萌えたw
近所の古本屋でクレイジー買取強化になってたw
1冊150円ですってよ、今しかない!
とりあえず保守っときます
赤星やっぱすきだあ
カルピン次回作期待
次回作はいつになるんだろ。
アナログアパートの続きが読みたいと待ち続けて早数年…
なな好きじゃぁあああ!!兵庫さん好きじゃぁああああ!!はーすっきり。
353 :
花と名無しさん:2005/06/18(土) 20:59:20 ID:JZ4TJto00
アナログアパートあたしも好きだよ!
もう10年前の話なんだよね...なんかなつかしいな。
久しぶりによもっかな?
ァsfdghjbkンlml、、kmンbvcdfxさzxfghjkl;:mンvbcxでrついjklkjhgfdれぐhkぉいkjひゅhtgftrでdty6ううkhbjんみおkl;みjぅyhgb
この人のマンガ、読み切りにしても連載にしても途中はすごくおもしろいんだけど
どれも最後が締まりがない。
全部集めたけど、今手元にあるのはアパートシリーズのみ。
クレイジーは名作になりきれなかった
4巻まで集めたけど、もう最終回バレ知っただけで満足した。
全巻買いたいと思うほどの結末じゃなかったしな。
うん、中盤は文句なしに面白かった。
名作になる要素があっただけに残念な気持ちいっぱい。
まー初の長期連載だし。大目に見よう。
って思ったけどこの人結構漫画家歴長いんだよねー…
まあとりあえず次回作早く読みたい。
もういい
次回作はみたい。
次でもオチにしまりがなかったらあきらめる。
つーか別マ卒業
「途中まで名作で賞」に堂々のランクインだねw
読みきりのラストはどれもいいのになー。
やっぱり連載って難しいんだね。
修学旅行が一番盛り上がったかな?
明日5巻でるけど買う?
覆面座談会は見たい
367 :
花と名無しさん:2005/06/24(金) 12:51:25 ID:EGeWJ/gY0
5巻みた。巻末おまけ楽しみにしてたのになかったよ...
カルピン結婚してんだって
いやービックリ
>カルピン結婚
(゜Д゜)!!!!!!!
369 :
花と名無しさん:2005/06/24(金) 19:46:47 ID:EGeWJ/gY0
カルピン結婚発覚age
>>348ラストどーしょもないとバレる前に売らなきゃね☆
5巻読んだが、赤星しか覚えてねー
紅色HEOの人もこないだ結婚したばっかだよね
ブームですな
赤星ドラマCDって全く何の意味もなかったな…
最初から赤星はただの当て馬だったのに、中盤で赤星萌えが異常繁殖
しかし赤星は所詮当て馬
じゃぁせめてドラマCDで主役&赤星萌えに至福の時を
ということだと解釈しているが<赤星ドラマCD
>>374 それが分かった上でファンサービスだと喜んだけど、
漫画が終わった今思えば、逆に空しくなるのは何故だorz
5巻が出たばっかりなのになんでこんなに盛り下がってるんですか
解答:せっかく名作になりかけたのに、ラストが糞すぎて糞漫画になってしまったから
単に連載うちきられて本人が書き込まなくなっただけ
最終巻の表紙誰?
幸か5人並んでるかのどっちかじゃない?
幸&ユキかもよ。
赤星いるといいなあ
かるほさんおめでとう〜
紅色の人、いくえみ、カルホさんも結婚ですか
結婚ラッシュやねー
5巻の表紙、5人がいいなー
カルピン結婚オメ。
5巻??6巻じゃないの??
最終巻表紙は5人がいいな〜〜。
赤星入れて欲しいもんね。
やっぱ最後を締めくくるのはとんちゃんだろう
mouiiyotonchanha
全巻揃えてからもう1回読んで売り払うことにしました。
私も1回くらいは全巻並べて眺めてみようかな・・・
1巻から読み返すとあの本誌でのぐだぐだ感が
なくて良かった。
5巻の終わりくらいからストカーの陰がでてきてやばいけど
昨日5巻読んだけど、幸ユキうっとぉしいね
赤星目当てで読んでたけど、振られたからツマンネ
(゚A`)
やっぱり赤星とくっつけるべきだったと思う。
ドラマCDでフォローしたつもりなんだろうけど微妙だよ('A`)
えーあの展開で赤星とくっつくのは無理がある…
赤星に幸のキモチが動いてたらもっとやだったな・・・・と思う私
カルホタンの漫画主人公の女の子には純粋一途でいてほしい
でもユキに魅力なかったからなー
むぅぅ・・・それをいわれると
でもほら、「何であんなやつがすきなのー?」って問いかけたい人とか周りにいるでしょ?
それそれ(・∀・;)
でも漫画だからもちっとユキをかっこよく描いてくれればな。
振られ方ももちっとスマートに。
読み切りに烈しく期待。
つーかあれだけ朱美好きだったわりに
振られて案外すぐサチにいってたのがなんだかなー。
結論:男は流されやすい
半年くらいたってるんだからまーいいんじゃないの?
女も流されやすい。
ユキって僕らがいたの矢野とキャラかぶんない?
優柔不断で女に優しくて自分勝手で…。
七美と幸もキャラかぶりしてるような…。
スレ違い?でスマソ。
僕らがいたと同じ
みたいなことは前から言われてるよ
そうなんだ。なんか雰囲気も似てるしね。
どっちもモノローグで感動させようっていう狙い?が伝わってくるよね…
あ、悪く言ってるんじゃないよ。
ちょっとかぶったぐらいほっとけ
世の中に少女漫画はアホみたいに存在してて
そん中でキャラとか雰囲気が全部違うなんてありえんのやし
そんなこといってたらキリがない希ガス
5巻読んだ。
幸〜やっぱあんた馬鹿だよ
モノローグがだらだらと無駄に長い
だから妙に冷めてしまう…
最後まで幸とユキと朱美が好きになれなかった
幸ってほんとクレイジーだね
>>408 和訳は
「あなたに首ったけ」
ですからw
ストーカー
僕等がいたなんかと一緒にして欲しくなかったり。
あれは七美が勝手すぎるだけだと思う。最初のほうは感動してたけど
新刊あたりは物凄く七美のことを責めたくなる。
>>409 408は分かった上で「クレイジー」だけ抜粋して使ってんじゃないの?
厨房レベルの熟語の意味を指摘する方が恥ずかしい気が。
>>412 別にそんなこと、どーでもいいんじゃないですか?
さすがにもう盛り上がらないね。最終巻出たら少しは盛り上がるかな?
来月読みきりあるから
そのときには多少盛り上がるかも。
415 :
50:2005/07/13(水) 22:00:49 ID:HN3FbX5t0
ただのマンガにこんなに熱く語れるんですね。
批判するなら独り言でいいんじゃないっすか?
見ててなんかバカみたいですよ?
書いてる椎名さんに失礼だけどね。
読み切り楽しみだぁー
カルピン作品で一番好きなのは何?
うちはオレンジアパート・アナログアパートのシリーズかな
兵庫さんが素敵。
青いふたり 花とシーフ
∧ー-;∧ | |
| l::;! :r-l | |
|''ーl::. ´.、_ト`|:=-x"⌒''ヽ、 |
|:.. /.!;:. ∀ ソゝ ...:: Y-.、│
|::. ゙'ー-‐'"_,,,,> ! :ヽ
420 :
花と名無しさん:2005/07/18(月) 19:37:27 ID:tE/MF7hj0
コミックスだと日が暮れても歩いてると青いふたりがまとまってて好き。
アパートシリーズも好き。これは続編やってほしいなあ〜
カルピンランク王国でランクインしてたよ!
クレイジーラストがあまり評判よくなくて残念だったけど
私はずっとファンなので頑張って欲しい。
でもここのクレイジーラスト最悪っていってる人も
読みきりとか楽しみだよね?1回期待はずれでもまだ見捨ててないよね?
近所の本屋で店員のお勧めコーナーにCFY発見。
しかし平積みの並びが123445…
そんなに4巻ばっか売れてるんだろうか?
>>421 私はまだまだ軽穂タンに期待してるよ。
幸が最後ストーカーじみてたのが痛かったとは思うけど
トータルで考えたらCFYは駄作では決してないと思うし。
赤星があんなに人気出るなんて予想外だったんだろう。
うちの近くの本屋さんは
雄平、赤星巻がごそっとなくなってた。。。
売れてるのかな?
期待というかカルピン大好きだから、読みきり激しく楽しみだよ
CFYも個人的には嫌いじゃないし
読みきりとは言わず短期連載してほしいな
軽穂さんの漫画は純粋でいいよね
少女マンガって感じ
いつまでもそういう路線でいってほしいです
読み切り貞子期待。
>>417 しのちゃんのやつ!
何気にご都合主義のカルピンの中で
珍しい気がする。かなり好き。
>>427 それって初期の中の初期だね。
懐かしい〜
今日5冊まとめて買ってさっき読み終わって赤星に萌えて
スレ漁ってたらここに辿り着いた者ですが
ラスト糞なんだね…orz
ほんと2分くらい前まで赤星ふられシーンでぼろぼろ泣いてたのに
430 :
花と名無しさん:2005/07/29(金) 20:11:09 ID:rWB9Ld1B0
もう後にも先にもカルピン漫画でこんなに嵌れる萌えキャラはいないとおも
赤星...ラストどうこうっていうより単純に赤星が見れなくなることがツライ
話は好きなんだけどなあ、タイトルセンスない気がする。
今度の読みきりとか・・・。
べつまに赤星っていう男の子が出てる話があった。
爽子で貞子。
赤星がいい男すぎた。
たしかに。
436 :
花と名無しさん:2005/08/09(火) 22:07:15 ID:cDJ1Nzvl0
早売りゲット!
「君に届け」正直期待していなかったが、裏切られた〜
すんごい面白かったさ
系統で言うならば、青いふたり..かな。笑える。
男は後にも先にも赤星以上のキャラはもう期待できないと思うけど。
今回の男はユキ+赤星の顔でキャラはユキ+雄平って感じか
貞子がいいキャラで笑える
うはw
楽しみwww
ネタばれこわいからあさってまでここ読むのやめよっと。
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww楽しみwwwwwwwww
age
カルピンはやはり読み切りに限る様な気が。。
赤星...赤星番外編キボン
超面白かったんだけど
こういうギャグっぽいの好きだ。
カルピン絵がもともと好みだしな。風早カッコヨス
連載もいいけど続きが気になるとイライラするので読みきりでいいな。
最初は「かぜはや」だったのに最後は2回くらい「かざはや」になってるのって私の本だけ?
カルピン
>>443みたいなの多くない?
青いふたりも、「対馬」が「対島」になってたり
読みきりよかったなー。
男の子の見た目がユキまんまなのはあれだが。
カルピンはユキみたいなタイプがすきなんよ
つまりそれは駄目男が好きってk(ry
貞子いいコだな〜。
幸も最初はいいコだったのにだんだんエスカレートして…
こういうキャラは読み切りがいいのかも。
刈る穂たんってモノローグで名前連呼好きね・・・・
ユキちゃんユキちゃんとか風早くん風早くんとか
特に前者は激しくウザかった('A`)
風早って名字って本当にあるのかなぁ。
ユキに似てたけどユキよりも少しだけキリッとして見えたな
黒髪か白髪かの違いかな?
クレイジーの時はダントツで赤星好きだったけど、赤星より風早くんが好きだ。
全国の苗字順位検索してみた
風早さんは6939位だそうだ
なんかアレだな風早人気だな
赤星...
私は断然赤星が好きだ〜
赤星→ロミオ→風早くん
こんな感じだな。みんな好き。
>>451 d
調べてくれたのね。いるんだー。下の名前が知りたかったな
風早駿(しゅん)とかだったらワロス
赤星はちょっとかっこいいなぁって程度でみんなすごいなあってこのスレ見てたのに
すっかり風早君にはまってしまった・・・Orz
軽穂タンの描く男の子かっこよくてすきだけど女の子も可愛いよね
美しいって言うか・・・・しかも今回の主人公はまた顔がいつものヒロインと違ってて
その辺がすごいよね
ヒロインの顔いつも同じ人とかいるのに・・・あと書き分けできない人とか・・・。
ユキ赤星雄平もみんな違ったし
ジュリ江美しかった。
カルピンの書く女の子すきだなー。男の子も。つまり絵がすき。
457 :
花と名無しさん:2005/08/13(土) 02:19:50 ID:tkB0SM8HO
CRAZYFORYOUの六巻っていつ発売かわかりますか??
読みきりなかなかよかたね!
てだあだ名が貞子は定岡先生としか思えなくてちょい萎え
>>443 遅レスだが
うちも終盤カザハヤになってた。結局の所どっちなんだ名前OTL
個人的にはかざはや希望だけど、印刷所のルビミスだろうから
かぜはやが正しいんだろうな…
>>444 読んでみたら対島になってるのあったね
宗田を胸田って言ってた対馬に対して怒ってる場合じゃないよアンタ!と思った
主人公の性格とか風貌が「笑えない理由」のかな子と被るのでつい見比べてしまう…
どっちも好きだけどね
>>461 笑えない理由すきだが全く思い出さなかったよ
見比べるほど似てないと思うけどね
464 :
花と名無しさん:2005/08/15(月) 15:57:38 ID:7ipnaU+t0
今回の読み切りすごく良かった。
初期クレイジーとチトかぶったけど。
貞子かわいい
今月の別マで何度も読んだの、カルピンのだけだ。良かった!
>>463 望月花梨?とかって人の漫画だよ。はなゆめだったと思う。
結構おもしろいよ。
でも今回のカルピンのとは似てるって程でもないかも。
今月号おもしろかったなー
カルピンは読みきりのほうが面白いのは確かだけど、
頑張ってまた連載やってほしい。
毎月読みたいし…
CRAZY〜買おうかどうしようか迷ってる。別マで読んでたけど、読み返すといい話かなぁ。。
>>467 コミックスでよむとまた印象が違うと思う。
最初から通してみるとグダグダが無いような気がした。
風早くん素敵だったなあ〜
あんな爽やかな良い人は実際にはいないと思うが、
それでも醒めないで読めた。
でもまだまだ赤星が好き!
<<469
ありがとうです。揃えてみようと思います。
今日は「明日はどっちだ」を読みましたがゴチャゴチャしていて読みづらかった。今回のは凄く良かったなぁ。風早君が可愛かった。
昔のカルピンのは少し画面が見づらいのとかあるよね。
最近はすっきりしたけど。
わたしも六巻でたら最初から読み直して泣こうかな。
さくら寮マーチが激しくスルーされてる件について
471ですがCRAZY〜を大人買い(まとめ買い)してきました!忘れてる部分多数あって新鮮です。
赤星君のその後を読んでみたいなー。
さくら寮マーチ、当時雑誌で読んだけど忘れちゃった。
↑の者ですが今やっと読破しました。通して読むの、いいですね。確かにグダグダ感はあまり感じませんでした。早く6巻出ないかな。
朝から仕事なのに…
476 :
花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:40:02 ID:rHJ8wSpoO
始めの書き込み見るとみんな赤星マンセーなのに最終回で勢いがなくなったね…これが通常なのかな?
6巻に今回のも掲載されるかな〜
dat防止age
さくら寮マーチってなんだか物語が地味というかワンパタの様な気がするんだよね。
決して面白くない訳じゃないんだけどな〜。
そういえばあれも一応連載だったね。
桜寮は好きじゃないな。
男が怪我して周りから「お前のせいで負けた」とか責められたっていう
エピソードが現実味が無さすぎて納得できなかった。
やっぱり少女漫画で中途半端にスポーツ絡めるのは微妙なのかも。
紅色くらい気合入ってるのじゃないと、
どうしても生ぬるさが目立ってしまうような。
「きみはきみ ぼくはぼく」は野球がメインじゃないから
結構好きなんだけど。
「きみはきみ ぼくはぼく」はすきだったな〜。
今の季節にぴったりの話だね。梅垣(だっけ)好きだったなあ。
でもやっぱ赤星。
何度読み返しても赤星しか記憶に残らない。赤星主人公の連載キボン。
誰が一番かわいそうって赤星だもんね。
すぐ別れてもいいから幸と一度つきあわせてあげてほしかった。
赤星の馬鹿。忘れられないよ!
社会人になった赤星の話が読みたい。
やっぱり大好きだよ赤星。
クレイジーが一番盛り上がった時期は(修学旅行あたり?)赤星見たさで
別マ買ってたし。
>>481 むしろそっちのがかわいそうじゃないかw
付き合って「やっぱりユキちゃんじゃないとダメ」とか言おうものなら、
余計に赤星ファンは幸に切れるんじゃない?
ちゃんとユキの事諦めて、
赤星とうまくいくっていう展開でも良かったのに。
ていうかそっちのほうが良かった。
>>485 それで朱美がユキと...
雄平カワイソだけどわたしはそっちの方がいいな
幸は赤星と付き合ったりしなかったのがよかったかも
途中好きになろうとして一緒に居たりしたけど、なんかフラフラしてるより全然いい
まぁ幸はそういうキャラ設定じゃないからあり得ないんだろうけど。
赤星好きだけど、幸が一途を通して終わったことは、私的にはよかった。
でもさ、赤星みたいな感じで好きをアピールされると好きになってしまうなぁ。
好みじゃなかったらうざいだけか…
そんだけユキが好きだったんだろうね
私は赤星みたいな人を自分が追いかけたいわ
>>489うん、わかるわかる。
でも赤星みたいなタイプはなかなか難しい。実際いたら自分は話さないタイプ。
>>490 なんかきっかけがないと、
赤星みたいな一見冷たそうな人には近づきにくいよね。
赤星はユキと同じく遊び人って設定だったけど
へらへらしてないしクールっぽいから
遊び人とか言ってもあんまりピンとこないな。
赤星は今まで本気の恋をした事がなかったんだよね。だから今までは途方もなくふらふらと、って感じなのかな。基本はしっかりしてるからね。
なんにせよ赤星には幸せになって欲しい…
コミックス書き下ろしで番外編ないかな。
やっぱりクレイジー終わっても
赤星君なんだよね。
風早くんもいいけどね。へたれじゃない爽やかユキってかんじで。
じゃあ次のヒーローは雄平タイプ???
私はすっかり風早くんにめろめろです
赤星もかっこよかったけど。
風早くん私も好きだよー
なんかカルピン漫画の男の子!!って感じでさ。
カルピンのかく男の子かっこいいけど女の子も美人だよね
可愛いっていうか美形。目がいい感じ
最初みたのはたんぽぽの園ってやつでそのときは和音さんと区別付かなかったけど
今はカルピンのほうが好きだ。でも和音さんの絵も好きだし話も好き。
二人とも仲いいみたいでなんだかうれしい。
私も最初は和音さんの絵ににてるなと思ってたけど、今はカルピンの方が好き。
次回作に期待だね。カルピンはcrazyで読みきり向きだと分かったが、毎月読めてたのが嬉しかった。
できればまた連載やって欲しい。
ほんとー刈る穂さん毎月読みたいよ
ねー赤星ロミオ系男の子が報われる話で!!
話それるけど貞子って昔の栗山千明っぽいな〜
モデルにしたのかな?刈る穂さん。
栗山千明、読みながら思ったよ!少し影がある感じでね!
今月のザマの表紙、カルピンだったよ
秋っぽい色で可愛かった
あーそのままお話まで書いてくれれば・・・
60p読みきりとかならそのためにそれ買っちゃうのに
次の仕事は何するんだろう。。。
期待。
>>502 可愛いね。
刈る穂タンは幸みたいな素朴系とか貞子みたいな一重美人とか
朱美みたいな正統派美少女とか色んな女の子描いてくれるから嬉しい。
間違いなく描き分けはうまい方だよね。
結婚はクレイジー連載前からしてたのかな?カルピンって肝っ玉かあちゃんに
なりたいとか言ってたからきっと出産とかで連載は持てないかもだな
でも短編でよいからコンスタントに読みたい
507 :
花と名無しさん:2005/08/25(木) 22:25:57 ID:4F6/UqwG0
>>505 とんちゃんみたいなお笑い系美人キャラもね1
軽穂さんがギャル描くとあんまり可愛くないのはなぜだろう?
わざと?
>>507 そいえばギャルはイマイチだよね。ユキちゃんにまとわりついてた子とか。
ギャル絵はあんまし向いてないのかも
今回の読み切りに出てきた「義理人情仁義」のギャルは割と美人な方だった気がする。
まあ脇役だから、かわいくすると主人公が引き立たなくなるからじゃないかなー?
あみちゃんはギャルじゃないけど可愛かったな。
カルピン女の子のかきわけも出来てるけど男のかきわけもうまいよね。
ユキ赤星雄平とか、顔だけでちゃんと分かるし。
ユキとか風早くんタイプの顔も好きだけど、
もうちょっとだけ大人っぽい顔立ちの男キャラまた描いて欲しいなー
「恋に落ちる」の清原みたいなの。
あー清原も好きだったよ〜。
15の春(だっけ)の男の子の好き。
赤星も好きだけど実際彼氏だったら兵庫さんかな?
素朴な女の子を書かせたらカルピンはナンバーワン。
そういえばあんまり朱美ジュリ江系の子を主人公にしないね
最近はあるけど昔はみんな素朴だよね。
幸はその中でも一番かな。
日記スレ?さも何人かで書いてるみたいに
aho
朱美ジュリ江系の顔はまつげバシバシがくどいからなー…
読みきりなら気にならないけど、連載だと嫌かも。
貞子くらいなら可愛いんだけど。
ザマ買ったらカルピンのコメントが載ってた。
ケイリン野郎
クレイジーの第6巻はいつ発売されるんですか?
それとゆきチャンって幸を好きじゃなかったんでしょうか?今まで幸は駄目とか言ってたのに何故幸にいったのが不思議です。
幸はいいようにゆきチャンに利用されてる気がします
クレイジー6巻は10月末の発売だと思うよ。
利用されてるのはどうかとおもうけど〜
思うほどの品愛
521 :
花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:48:29 ID:c7u7naLuO
10月末ですかぁ。まだまだですね
待ちどうしい。ゆきチャンは幸に最初から惹かれてたんですかね?なんか所々そう感じるとこがあったので
ただ微妙すぎてよく分かりません。ゆきチャンの気持が見えません
普通にヒノカゲかカゲサクじゃないかと言ってみる。>苦手カポー
好きキャラ描いてれば、リバでも何でも好きキャラと絡ませたいって
リクするやつはいるからナー。
>>521 さっちゃんはダメだ、とか
恋愛対象として見られない、とか
自分で思い込んでただけで
ユキもけっこう前から気にはなってたように見える。
幸のこと大事思ってる描写はいっぱいあったし。
ただ、それを最終回でいきなり恋愛感情だと言われても
ちと唐突すぎたよね〜。
でも利用してるのとは違うんじゃないかな?
武蔵総数怪弁慶と花
( ゚д゚)<そのSさん、活動再開するらしいですよ
( ゚д゚)<コンマイもまた楽曲使うほど心広くないよな
( ゚д゚)<でも安心しる
( ゚д゚)<狼はまもなく復活だからな!!!!
(*´Д`)<ビズアル狼テラカワイス
526 :
花と名無しさん:2005/09/03(土) 08:22:32 ID:c7u7naLuO
確かにゆきは幸を大事に思ってましたよね。でもさっちゃんだけは駄目だとか言ってたから…
振られたからはい幸にって感じにしか見えなくて。
なんか納得いかない感じです。どうせなら赤星とくっついて欲しかった。
527 :
花と名無しさん:2005/09/03(土) 12:55:06 ID:ebqeCOIAO
この漫画好き
この漫画4巻まで好き
529 :
花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:07:25 ID:c7u7naLuO
絵は凄く好きです。カッコイイし。内容も好きです。わたし的には
絵は嫌い。話は途中までなら・・・
結局実力不足か
後発の新人と取って代わられそう
でも最近の新人ってあいじ・苺系が多いからあまりかぶらないよね
最近の新人に無い素朴さ〜とか大好きなんだけどなあ。。。。。。
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観 摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自 訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在 般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩 若
諦 説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩 波
波 般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行 羅
菩 羅 若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深 蜜
提 羯 波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般 多
薩 提 羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若 心
婆 蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波 経
訶 多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
>>533 最後の3行だけ読める
ぎゃーてーぎゃーてー はーらーぎゃーてー
はらそーぎゃーてー ぼーじーそわかー
じーちゃんに習った
まーかーはんにゃー
しかわからん
カルピン漫画の予定は無いんですか?集英社さん。。。
6巻は10/25か
6巻って収録クレイジーだけだよね?
539 :
花と名無しさん:2005/09/25(日) 16:27:00 ID:B7QTuYyH0
あげ〜
保守
デラマで短いのを描いてた。
最初のページの女の子を見て河原和音かと思った…。
私的に、二巻の朱美とユキちゃんが付き合う事になるまでは良かったんだけど…あのシーンは結構感動したし。それから後はずっとグダグダな感じで嫌だなぁ
なんで幸がそこまでユキちゃんに執着するのかが分からない。
幸、最初はけなげで頑張ってる子っていうイメージだったけど
最後は頭に血がのぼってる危険ストーカーになっちゃってたからな
544 :
花と名無しさん:2005/10/01(土) 00:08:01 ID:HF7jEJRc0
461-463
私は片山こずえの読みきりに似てると思った
ttp://nagano.cool.ne.jp/kata/dai/dai11.html これ こっちもおばけ役をやらされるんだよね〜
でも↑のは見た目が怖いのに本人が実は怖がりっていう話で軽ピンのとはちょっと違う
2人とも好きなんだけどこの2つに限れば軽ピンのほうが好きかな どっちも続けてくれ〜
軽ピンCRAZY〜で陽の目を見てよかったねぇうんうん
でもちょっと読みきり前と顔やらキャラがキレイになりすぎたような…
アパートとか丸っこいメガネ君とかでてた時のほうが好きだなぁ
ていうか読みきりが単行本に収録されるときの1Pおまけマンガが一番好き。本編よりも。
>>544 絵がダメだ・・・エロ漫画の女みたいOrz
546 :
花と名無しさん:2005/10/02(日) 02:55:42 ID:AoY5dnimO
542
そぉゆうもんだよ(´;エ;`)ウッ…
確かにさっちゃんはストーカー並だが
ユキちゃんしかダメって気持ちはよくわかる(pДq。)
古本屋ではやっぱりクレイジー高買い取りみたい。
人気出てきてよかったね〜軽穂さん。
なんか注目されはじめてから話がストーカーみたいになってきたよね。
古本屋で1〜5購入しました この人始めてだけど
気に入りましたよ 派手さはないけど上手いなあと
書き分け 顔だけじゃなく服装 身長 細かくやってますよね
6巻の話は読んでないけど ここを読んだ限りでは
私は納得できそうな気がする
6巻表紙はだれになるのかな?
まあ幸ユキになるんだろうな〜。。赤星も出して〜
5人全員キボンヌ
朱美カラーで見たい
つ2巻表紙
1〜5巻の表紙だと雄平の笑い顔がいちばんイイと思う。
さわやかだよね
あの表紙だけ見ると
「この漫画はこの男の子(さわやかでスポーツマンでやさしい)に恋する女の子が主人公かな?」と思うw
実は一番カワイソスなのにw
たしかに。
ユキの表紙も結構好きだな〜笑ってるし。
でも赤星が一番。
朱美だけ表紙の顔が何か変だ。
書き分けうまいよね、この人
ちゃんとみんな違う顔だもんね
髪型も髪の色も服も違くしても見分けつかない作家もいるのに・・・
559 :
花と名無しさん:2005/10/09(日) 08:47:28 ID:9Lgw236F0
それでも前から見ると全体的に体育会系だった顔が京風というか涼風になっちゃったような…
読みきりでちょっと直ったけど もうちょっと直って欲しいな〜
あからさまに顔が違うキャラがメインででるのってカッツがでてくる話からかな?
この人おじいちゃんとかメガネ君とかを書くのがうまいから、いろんなタイプの人間が好きなんだろうね
わーごめん!あげてしまったorz
あと、アナログアパートはあからさまにウルフルズのトータスさんがモデルだったけど、
最近顔が変わってきたのは好きなミュージシャンでも変わったのかな?と思った。
もしくは河原さんの手伝いをしすぎて目じりに似たような癖がついちゃったとか
風早くんって涼風に入るかな?涼風とか体育会系顔とかわかんないけど
とりあえず風早くんみたいなのが大好きな自分はあれがヒーローの連載がみたい
まぁ同じじゃ、「同じジャン」になっちゃうけど・・・
562 :
花と名無しさん:2005/10/12(水) 01:55:07 ID:mbCdc5HIO
6巻に「ナンバー9」という読み切りとクレイジーの書き下ろしエピソードも入るらしい。赤星のネタだといいんだけど、雄平と朱美ネタだったら勘弁だよ
ナンバー9ってなんだっけ?みたことあったかなぁ
どっちにしても楽しみだ
なんで?ジャンプって人気でたキャラとくっつける系なの?
つ いちご100%
567 :
花と名無しさん:2005/10/14(金) 13:53:18 ID:vsoBldU10
ジャンプといえば今巷で腐女子たちに大人気の漫画
「D.gray-man」に出てくる神田っていうキャラはちょっと赤星系。
思い切りバトル漫画だけど。
六巻の表紙、さち一人だったね。
ちょっと意外。
でもまあ5人まわって最後に主人公に戻ってるから
綺麗にまとまってるね。
書き下ろしがあるらしい〜
赤星描いてくれないかなぁ。
確かに赤星は主役顔だよね…
軽穂タソたら罪な人。
赤星かっこいいなぁ。なんで振ったんだ〜もったいねぇ〜w
>>571 最初から赤星に人気が集中するのは読めてたのかな?
てかここでは(自分も)断然赤星だけど一般的にも赤星が
一番人気なんだろうか…。気になる。
一般的に人気あったからドラマCDを赤星主役でだしたんだろうねー
でもあんなんじゃ納得できーん。
赤星は顔そのものは当て馬っぽい気がする…なんとなく。
でも「一見冷たいけど実は優しい」とか
「他の子にはそっけないけど好きな子にだけ優しい」とか、少女漫画の典型的ヒーローの特徴だねw
人気出るわけだよなー
ユキはちょっと変わったタイプのヒーローだったね。ヘタレヒーロー。
あんまヒーローって感じしなかったよな>ユキ
まぁこういうタイプがいてもいいと思う。新鮮だし。
赤星に食われちゃったけど。
友達とヤリまくったのが戻ってくるってのもなんか悲しいもんだな
ユキは朱美と幸せになってほしかった。
だから最後は萎えた。
赤星一人可哀想だし。
なんか朱美と赤星がお似合いだと思った・・・
つか読み始めたときはこの二人がくっつくのかと本気で思ってたよ
で、まぁ雄平は独りなのかとww
クールな美男美女って感じだね>赤星と朱美
でも赤星は朱美みたいなタイプ嫌いだろうね。態度きつかったしw
赤星が朱美に対してすごいはっきりいったシーンが好きだった
男とか女とか美女とか関係なく、フラフラしてはっきりしない朱美にきつくいってくれてスッキリしたから
でも私は昔から報われない2番手の男に惚れやすいから
赤星が最初からヒーローだったら別に普通だったかも?
イケメンで他の女に対する態度と主人公に対する態度がハッキリ違って、
遊び人が更生(?)して誠実になって照れちゃって…
うむ、こういうのは脇役だからいいのかもしれん。
最初からヒーローだと確かにそんなではないかもね。
しかし、脇役から主役級に下克上するのはイイのに…カルホタン、読み間違えたわね
脇役からヒーローにしてほしかった。
あの流れでくっつけてほしかった。
砂時計の前スレで
クレイジーの赤星、僕等がいたの竹内、砂時計の藤の三人を
当て馬3兄弟と呼ばれててワロタw
この中じゃ断然赤星が1番だけどねw
当て馬3兄弟_| ̄|○
砂時計は藤の方が好きだったなー
報われない不幸さに惹かれるのだろうかw
赤星勿体ないキャラだよー
番外編でもいいからもう一度描いてほすぃ。
>>584 私は3つとも読んでいるけど
見事にその当て馬3兄弟が好きだ
自分も。
当て馬3兄弟以外にも、大抵は振られ男の方が好きなんだよなぁ…
どうしたものか。
今までで唯一報われたのは、続編で作者が相手役逆転させた
さいとうちほ「円舞曲」の将臣さんだけだ。
>>587 ナカーマ
だけどけっこう黒髪サラサラが好きだからなぁ
藤がヒーローなら普通に藤が好きだったかも?
こないだのカルピンの読みきりの風早くんは赤星よりすきだし。
赤星も好きだけど、やっぱり黒髪サラサラ好青年が好きなんだなぁ。
ちょっと違うけど出来杉くん系がすきなのかも
>588
恋カタの高田くんも好き?
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! 赤星 ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
赤星はちょっと影があるところがいいんだよなー
風早くんも嫌いじゃないけど爽やか杉
そうなんだよね〜。
それで好きな女の子にだけ態度が違うなんて
やっぱり赤星だよね〜。せっかくCDドラマになったのに可哀想だよ。
あの展開で赤星とくっついてそのまま終わってたら
それはそれでいやだなー
赤星の片思いが報われたっていう点ではいいけど、
幸は一体なんだったんだってはなしになるし…
幸がの視点からだとそう思うしユキとくっつくのもしょうがないのかな?
もう終わっちゃったはなしだけど赤星やっぱイイ!!
まああんな良い男にせまられて望みのない男を選んだのは
幸の凄いところではあるけど…
あそこまで赤星のいいとこ見せ付けられると自分なら普通は赤星に
いっちゃうよw
そうそう。
でも幸は幸せにしてもらいたいというより幸せにしてあげたいタイプなんだろうね。
赤星もったいねー!
大体振られ役って決まっちゃいますよね。
あーでも結局主人公もどっちゃうんだろーなーって感じでいつも読んでる;
ここが赤星ネタでにぎわってるからクレイジー久々に読みかえしちゃったよ。
赤星せつねー!
自分が幸なら〜とか思ってしまってしょうがない。
赤星切ないよなぁ。
クリスマスの話は泣ける。
601 :
花と名無しさん:2005/10/17(月) 17:11:05 ID:EhKiptHl0
一番かわいそうだよね。
あんなにかっこいい赤星にせまられて
よくあそこでふれるよねぇ。
602 :
花と名無しさん:2005/10/17(月) 17:33:08 ID:fogOXreC0
椎名軽穂先生の次回作にご期待くださーい
はやく連載始めてくれないかな
クレージーは久しぶりにはまった作品だけど
赤星が好きだったせいか最後は物凄くおいてけぼり食らった感じ。
ツンデレだな
デラマも本当にショートだったもんね。
早く連載でも読み切りでもかいてほしいな〜〜
赤星、ちゃんと幸のこと忘れられるのかな
私は赤星のこと忘れられないよ…
栄治〜!!!!!(つд`)ウワーン
新刊の読みきり楽しみだな〜
ランク王国のコミックランキングの近日発売コミック一覧にクレイジーの名前が!!!
クレイジーフォーユーとホットギミックがそれぞれ完結!って言ってた。
近日発売で紹介されるのってそこそこ売れてるやつだよね〜
ちょっと感動しちゃった。軽穂タンますますガンガレ!
無駄にテンション高いっすね
おまいガンガレ!!
って感じ。。
612 :
花と名無しさん:2005/10/25(火) 11:19:24 ID:NuObR04a0
今日発売だっけ。。。。
買わなきゃ!!
コミクス派だったから最終回初めて読んだんだけど、結構いい終わり方したね。
本誌に最終回が載った時は賛否両論の意見が多かったから
そんなに期待してなかったけど、読んでよかった。幸せな気分になったよ。
幸&ユキ、朱美&雄平おめでとう!!
赤星は…トンちゃんかな??
私も最終回好きだよ
最後のおでこチューに萌え
5&6巻の表紙って
対(というのだろうか)になってる?
5巻のユキの手が前の方にあって、
6巻の表紙見ると、幸が頭なでられてるように見えたから。
うまく説明できんorz
>>615 自分もそう見えた
最後の表紙さっちゃんパーマで良かった。ストレートのさっちゃんあんま好きくない・・・
赤星身長183もあったんだね。最後の最後までかっこよかったよ
コミクス派で読みおわった感想は、良くも悪くも少女マンガだなぁ。
やっぱユキの心理についていけなかったかな?
自分は読み切りのナンバー9の方がじーんときた。
あと自分も幸パーマ派。ってかパーマだと普通に幸可愛くないか?
朱美はショートの方が好き。最後の朱美はなんか可愛くて共感できた。将来雄平と幸せになってくれ。
>>615 同じく。色も合わせてる感じだしね。
なんか赤星ととんちゃんのからみはいらなかったかなあ?個人的に。
やっぱ赤星かっこいい!!ヒロイン赤星笑った
619 :
花と名無しさん:2005/10/25(火) 22:54:53 ID:kTLgiPnD0
赤星はホント人気あったのがよくわかったね
トンちゃん×赤星のからみは単純に赤星の出番が増えて嬉しかったけどなー
でも恋愛に発展ってのはありえないだろトンちゃん×赤星って・・・
ナンバー9初めて見たが絵が大分違うね。さくら寮マーチくらいの絵かな
もーこの話イライラして大嫌い。
終わって安心した
この人の漫画ってコミクスの柱とかおまけスペースがほのぼのしてていいよね。
とんちゃんのあだ名の由来とかワロタw
「ともよ」だからじゃなくてトンカツが好きだからなのね。
あと朱美が嫌われキャラだって言ってたけど、自分は好きだなぁ。
ショートの方が好きって言ってる人いたけど、自分はロングの方が好きだ。
おまけスペースの朱美がめちゃ可愛いと思ったのは自分だけ?
朱美は好きだったなーいい子だと思う。
幸のほうが苦手なタイプだった。
なんかいらいらしちゃった…。
623 :
花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:39:00 ID:kTLgiPnD0
私もだー。朱美の方が普通だよね
幸はもー赤星振る時点で普通じゃねえ
その通りだっ!
朱美いい子だったけど、ちょっとフラフラしすぎ
連載中は朱美はホントいらいらしたなー。
幸はいかにも少女漫画の主人公って感じだったけど、まあ実際少女漫画だし
一途でいてくれてよかった。
かるぴんの漫画の雰囲気で妙にリアルな恋愛とか描かれても微妙っぽいし…
幸のストーカーを天然と言い切るカルピンがすごい。
最終回萎え
私はつい最近某漫画のかなり最悪な最終回を読んだからか
クレイジーのは全然いいと思うよ。つか、むしろ個人的には好き。
でもやっぱラストの評価は賛否両論だねぇ(´・ω・`)ショボーン
私もクレイジーの最終回はよかったと思うよ。
コミックスで見ると流れが自然でよかった。
ただ加筆部分は微妙だけど。。。赤星がギャルに謝る所とか。
カルピンかきたかったのかな?
万人受けするものなんてないんだよ
てか幸ユキと朱美雄平が萎え。
もう最悪。主人公はまぁ仕方ないにしても朱美と雄平はないよなー。
朱美だって結局雄平が好きって思って別れたんだから
雄平とくっつくほかはないような…
それが勝手過ぎて萎えー
コミックス派なんですけど、加筆部分ってどこですか?気になる・・・
新刊買った。かなり加筆されてたねー。
赤星かっこよかったけどやっぱり切ないな〜
しかし何故トンちゃんと絡んでるんだよw
勘弁してくれ〜
最終巻読みました。赤星命だけどまぁあのラストが少女漫画としては一番落ち着くのではと思いました。
サチ幸はアレだけど朱美が元サヤなのは納得かな。
加筆部分はさいユキが幸を連れ去った所で
朱美、雄平、赤星、とんちゃんが出てきた所だよ。
ページの最初と最後の幸の台詞を見ればわかるかな??
朱美が雄平に「幸せになってね、そのままの雄平でいて」ってとこも加筆?
なんか違和感があった
加筆
やっぱり。なんかここのシーンこんな長かったっけ??
って思ってしまった。
なんかこれ連ドラにしたら面白そう。。
ジャンプ漫画だったら、相手役は赤星に変更になったんだろうけど
いちご100%みたいな糞展開になるよりはマシだったな…。
赤星スキーだから悲しかったけどさ。
>>643 だね。でもなんだかんだでユキちゃん一筋を貫いたってのが
この漫画(というか幸)のウリなんだろうなとはと思う。だから赤星を
意図的にあそこまで魅力的に描いたのかも。
自分もまんまとはまった完全な赤星派だけどw
赤星はヒロインだったわけかw
五巻までは赤星派だったんですけど…
六巻読んで一気にゆきチャンファンになっちゃいました、チョーカッコイイ
幸を抱き締めるとことかキスしたとこがキュンとした
ゆきは最初から幸に惹かれてたよね
最後ら辺の幸は天然というより確かにストーカーだな
6巻かなり売れてるっぽいね。
月曜の週間ランキングが楽しみ!
ようやく6巻読んだー
最終回、本誌で読んだ時はエエエエェェ(´д`)ェェエエエエって思ったけど
コミクスで一気に読むとそんなに悪くなかった。
つか個人的には良かった。赤星幸からユキ幸に転んだw
読み切りもカルピンぽくて面白かった。
6巻売れてるんだ〜。
早くカルピンの読み切りか連載が見たいよ〜〜。
ナンバー9って前にこの話好きだな〜って思ってたけどカルピンだったんだね。
何かうれしい。
651 :
花と名無しさん:2005/10/30(日) 15:03:38 ID:UZLwQATw0
絵がかなりちがうよね。けど、新鮮な感じがする。
652 :
花と名無しさん:2005/10/30(日) 18:06:27 ID:lwW2Q7PaO
ナンバー9は男がブサだからやだ。
クレイジーの後には見れない。クレイジーがかっこよすぎて
赤星の番外編はまだか
654 :
花と名無しさん:2005/10/31(月) 16:57:31 ID:jtgCFOPW0
あるの?
納得できない終わり方ですた
砂時計よりはマシだよ
6棺の週間ランキングどうだった?
今更だけど今日1巻買って読んでみた。
初登場から赤星にロックオンな自分だったが、やっぱりユキEDなんだね('A`)
この作者は初めて読んだんだけど、黒髪美形キャラが自分的にはタイプ!
最初は朱美がヒロインならいいのにと思ったし
結末知りつつも、赤星はかなり萌えなので続き買ってきます。
砂時計の方がよかったかも。
幸→ユキはともかく、ユキ→幸がうーん。
朱美との話がくどかったから余計にそうおもうんだよねぇ
でも5〜6巻あたりを読むと(つーか最初からだけど)
ユキはやっぱり幸を好きだったんだなあと思うよ。
幸を意識したり特別扱いしたりする描写ばっかだし。
その辺とってもご都合主義。
別にご都合主義でも何でもないじゃん
幸が最初にロックオンしたのは雄平ですね(´〜`)
ナンバー9楽しかった
当て馬キャラばっかり好きになる性分を何とかしたいよ。
たまには当て馬と思われたいい男が、
作者的には最初から相手役で意表を突かれるような漫画が読みたい。
当て馬だから好きなんじゃないの?
当て馬でなくなった瞬間にさめるかもよ?
何にせよ赤星はいい男だな。
次点で雄平。三枚目だけど普通にいい男。
ユキはリアルでいたらなんだかんだでモテるタイプな気が。
見る目のない女が多いし。
ここのスレの人はいい目をしていると思います。
赤星って漫画で見るとかっこいいけど
まぶたがけっこう厚くて、実際にあんな瞼の人がいたらけっこう変な顔になりそう
>>669 マンガで見てるから赤星が良い男ってわかるんだよー
実際は赤星みたいなタイプは怖いからみんな結構敬遠すると思うよ。
それに「お前らあそびだもん」とか言われたら
たとえ謝られても二度と顔も見たくないと思う…トラウマになりそう。
ユキ、リアルにいてももてないだろw
むしろ雄平の方がもてそう。
赤星はドリームですドリーム。
そう赤星はみんなの理想と希望の星です。
あーあ早く刈る穂さん新連載やんないかな
次の連載のヒーローはぜひ赤星風味にしてほしい
私は風早君がいい
恋に落ちるの清原っぽいのがいい
>>674 禿しく同意。
赤星好きだよ赤星(*´д`)
赤星ヒーローがむくわれるお話お願いします。
赤星大好きで選ばれなくてガッカリだったけど
正直幸には似合わない!つーかもったいないお人ですよねw
自作は赤星タイプの人が、ふさわしい女とグッドエンドな話きぼん。
>>678 同意。
赤星自身が次の漫画で他の女キャラと、ってのは何か複雑なものがあるけど、
「赤星タイプ」のキャラの話なら激しくキボンヌ
最終回本誌で読んだときは、なんかいきなり感っていうか
悪くないんだけど最後だけなんか急すぎるっていうかなんていうか・・・とか思ってたんだけど
6巻買って5巻と続けて読んで見たら普通によかった。面白かった。
トンちゃんだけはありえんぞー!
トンちゃん嫌いじゃないけど、あの絡みはいらなかったな。
わたしも〜まあ赤星しもなんか絡みが無いと。。。って
カルピンも思って描いたと思うんだけどなんか受け付けなかった。
赤星、ロミオ風味が幸&朱美風味じゃない子との話読みたいなあ。
みんな結局赤星が幸せに終われなかったことがダメなんじゃないの?
赤星系ヒーローと朱美系ヒロインが見てみたいな。
かなり陰気なカップルになりそうだがw
朱美と幸の中間がいいよ。
個性はないかもしれんが、基本明るくて電波じゃない子。
感情移入しやすい普通系。
686だけど、次のヒロインの話ね。
個人的に幸はちょっといい子すぎて苦手だったなぁ…。
あんま完璧な美人より、そこそこ可愛い程度がいいかな。
異常に性格良い子より、世間並みにたまには毒吐くくらいの庶民主人公きぼんぬ
朱美みたいな子がいいなー。
かわいいのにそれを鼻にかけてる感じしないし
友達思いだし。できればもう少し前向きな朱美で。
今日昔のカルピン漫画読んでたけど幸ってカルピンが得意な
普通の女の子とは少し違うね。
赤星もそうだけどね
幸はちょっといきすぎ・・・もうちょっと普通の子のがいい
と思ってたけど
ほおずき泥棒みたいのが主人公だと印象に残らないかもね
たまあに貞子みたいなのもいいなあ。
風早くんもよかったしさ。
とりあえず赤星萌え!
友達に借りて読んでみた。
何この漫画…('A`)ツマンネ
お疲れ様でした
赤星は当て馬だからいいんだとオモ
最初からヒーローだったらそこまでよく思わない
ヒーローになるとその分出番も増えてアラも目立つから…
>>693 連載だからあえて個性を強くしたのかもね。
そうそう。そしていつも当て馬ばかり好きになってしまう自分orz
赤星がヒーローだったらそれはそれで色々粗があってそんな人気にもならなかったような・・・
当て馬っていっつも主人公にとって都合のいい、常に優しく見守ってるって感じだから
私もいつも当て馬好き
702 :
花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:29:13 ID:3dE7fZ6N0
みつめると横顔に魅力内
赤星がヒーローだったら
ヒロインは「私は大好きなのに、あの人何考えてるかわかんないの・・」
ってふりまわされて心配ばかり。
そんな日々が続いて、笑顔の優しいユキみたいな男に
相談したりなぐさめられたりしてるうちに、どんどん惹かれていくヒロイン。
結局は赤星フラれED('A`)な予感・・・
それでも自分は赤星萌えですw
>>703 いや、そこは王道な少女漫画なら
ユキとヒーロー赤星の間をふらふらしつつも
やっぱり最後はツンデレ赤星とくっついて、
そんでユキは結局ヒロインとヒーローがヨリ戻すお膳立てまでしちゃって
株をあげる。
んで2ちゃんではやっぱり「当て馬ユキのほうがいい男だった!!」ってなるよ絶対ww
2ちゃんでの当て馬キャラの人気の高さは
ヒーローよりもアラが目立ちづらいってのもあるけど
「ヒロインとは結ばれない」ってことへの同情も大きいだろうし。
当て馬ってヒロインのために動いてヒロインにとって嬉しいことしかしないやつが多いからね
当て馬が人気出るって言うのはやっぱり女の子って
大事にされたい、私のことだけを考えて動いて欲しいって願望があるのだろうか
でもそれなら何故ヒロインは当て馬を選ばないのか!になるよねー
当て馬が必要以上に魅力的に描かれ過ぎてる気がするよ。
萌えセリフを当て馬に言わせてどうする!って感じw
いい男に描かれてる当て馬を超える魅力を
相手役がちゃんと備えてるかどうかが肝なんだろうな。
読者に対する説得力。
>>706 >でもそれなら何故ヒロインは当て馬を選ばないのか!になるよねー
そりゃ「当て馬だから」w
当て馬はヒロインに都合よく動くし一途にヒロインのこと好きでいるし、
同情票も重なって魅力的に感じすいんだろうね。
当て馬だから魅力的なんだけど当て馬とくっついてほしい(当て馬じゃなくなって欲しい)!っていうのは
もう少女漫画の永遠のジレンマだねー…もどかしい!
>>707 でも「○○くん(当て馬)はとってもいい人なのにどうして私はあの人が好きなんだろう・・・
あの人なんか冷たいのに、私のことなんかちっとも大事に思ってくれないのに・・・」的なもの多いよね
誰がどう見ても当て馬のほうがよくても主人公はこっちに惚れちゃった、みたいなの有りだと思う
実際の恋愛もそんなもんだろうし
いやー赤星はヒーローでも人気でたと思うなぁ。
だってかっこいいもん。
>>710 同意
ヒーローが普通にカコイイと思う作品はあるし。
そういう作品の場合、何というか…結構魅力的な当て馬が出てても
ストーリー展開を当て馬の存在だけに頼ってないんだよなぁ。
もっと二人の間に、誰かが横恋慕してくるとかいう問題だけじゃない
二人だけの困難を乗り越えていくような。
上手く言えないけどさ。
わかるわかる。
赤星の報われなさも魅力の一つだったかもしれないが、
ヒーローだったらそれはそれでイケてたと思う。
赤星は顔がヒーローじゃないんだよ
>>711 でも三角関係が主なテーマの漫画って
だいたい当て馬の人気が高くない?
ピーチガールのとーじとか、砂時計の藤とか。花男の類もかな?
連載途中のエピソードのひとつとして当て馬が出てくる話だと
大して盛り上がらないけど
最初っから三角関係ありきの話って
だいたい当て馬のほうがよく見える気がする。
…自分が当て馬好きになるタイプだからかもしれないけどww
あは、それは確かにそうかもねwきついしね。
でもあの顔がすきなんだよね〜
>>714 ピーチガールのとーじも砂時計の藤も花男の類もクレイジーの赤星も
全部好きなわたしが来ましたよorz
ピーチガールはカイリの方が一般的には人気なんじゃない?
2chでは知らないが。
719 :
716:2005/11/05(土) 15:35:06 ID:???0
>>718 あはは、図星ですw
でも僕等はあんまり好きじゃないけど
連載中は赤星が大好きだったんだけど
全巻揃ってから最初から読み返したら何故か雄平好きになってしまった
ピーチガールは当て馬カイリがヒロインとくっついた
珍しいパターンだと思ってた当て馬好きな自分ですが
カイリって本命キャラだったのか?
どうだろう
後半はあきらかにカイリが本命で
とうじは当て馬扱いされてたね
カイリは最初当て馬だったけど人気が出たから本命になったんじゃない。
花男なんて、最初は道明寺が当て馬だったけど
人気があったから道明寺を本命にしたら
その後は類のほうが人気になったんだよねw
どこのスレに迷い込んだのかと一瞬考えたよ('A`)
まあ花男もピーチもかなり長い連載だったし
6巻くらいの連載でいきなり当て馬を本命に昇格させたら
違和感ありまくらいだからしゃーない
だよね('A`)
とりあえず
赤星萌え!と言ってみるw
あのとんちゃんとのからみが
赤星主役の番外編みたいなもんなのかな?
とんちゃん相手でもまあいいから
どっかで番外編描いて欲しいな。
6巻の赤星の最後ユキを殴る所がせつなっくてたまらなかった〜。
赤星萌え〜!
よーし自分も
赤星萌えー(*´д`)
自分はクリスマスの赤星が切なくて好きだ。
あれ哀しいなー
むくわれなさっぷりに萌えるのかなー
赤星萌えー
とりあえず黒髪美形が好きだw
個人的に眼鏡かけてたら最高です>赤☆
朱美みたいに勉強する時とか授業中に眼鏡かけてたりしてたら〜。。
あ〜萌え☆赤★
ヤベw眼鏡キャラ好きじゃないのに
禿しく萌えるよw眼鏡赤星
あの照れ顔を見せてくれたらもういいや。って気になる!
萌えだね。赤星
こけは赤星萌えスレになりましたw
赤星萌え〜っ☆
こけ→ここw
ゴメンね赤星('A`)
萌えー!
萌え萌えしつこいんだよブスオタ
赤星の番外編とかって描いたりしないのかな??
てかカルピンの新作早く読みたい。
741じゃないけど、萌えの連発は電車男に影響受けた2ch初心者の臭いがプンプンで
あんまり好きじゃないなあ
>>744 同意。
なんか一人が書いてるんじゃとさえ思えてしまうほどの萌えの嵐は
ある意味荒らしに近いとオモ
じゃあしばらく女キャラについてでも語りますか
今思うとカルピンの漫画の主人公(とくに昔の)って
印象薄い子が多いねえ
男は結構印象に残ってるのに。
最近の話(幸とか貞子とか胸田とかね)印象深くておもしろいけど。
>>744 だからって741みたいな書き込みに同意か?
2Ch歴長いならスルーしろっつーのww
>>746 それも同意だけど、なによりそこそこ人気あって特定キャラをマンセー
し過ぎてるスレって本物荒しに住み着かれて作品自体の話すら出来なく
なったりすることもあるから怖いんだよね。
別マの某長期連載のスレみたいになりそう。
>>747 そうだね。最近女キャラ凄いの多いねw
胸田と朱美の顔が似てる気がしてたのは私だけかな。
まぁそのくらいならよくあることだよ
どの漫画も同じ顔の作家だっているんだからさ
全部の漫画キャラの顔違くするのは大変そう
というか刈る穂タンはぜったい描き分け上手い方だよね。
しかもみんないい味出してる。
男の子はかっこよく
女の子は嫌な感じは微塵も感じずかわいく思える
男はいいけど女は微妙
特にサチ
そうかなあ?幸結構好きだけど。。。
幸は合う合わないがハッキリ分かれそうだね。私は好きだけど。
あと結構嫌われてるみたいだけど女キャラでは朱美が一番好きだ。
朱美も好きだけど、片恋ジュリエットの樹里江が好きだ
強がりだけど泣き虫な感じが(・∀・)イイ!!
幸もジュリエも好きだけど
貞子もかなりイイ!
幸は連載が進むにつれどんどんクレイジーさが増していってしまったので引いた
759 :
花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:46:26 ID:/KCbTnmf0
皆さん色々な意見で・・・。
私も売ろうかと思っちゃいました最終巻読んで。
でもやっぱりキャラクター(男)がかっこいいんで売らないことにしました。個人的にめちゃめちゃ絵が好き。
てか、とんちゃんとのストーリーは加筆だったんですね。知らなかった・・・。
私とんちゃん最終話で好きになっちゃいました。いいですねー姉御肌。
赤星とくっついてほしいとは思いませんが、とんちゃんには幸せになってもらいたいですわ。
番外編やらないかなー。とんちゃんと赤星くんメインで。別に彼カノとかじゃなくて。
トンちゃん良いやつだったよね…女キャラで1番魅力的だったのでは…
赤星にはずっと幸のことを想っててほしいなー
>>760 それちょっと赤星かわいそうw
まあ私も幸にはずっとユキちゃん一筋でいてほしいと思ってたけど…
私は赤星・トンちゃんカポーいいと思うけどなぁ
二人がお互いに意識し始めた所とか想像すると…(・∀・)イイ!!
わたしはとんちゃんはちょっと駄目かも。。
赤星は幸似っぽい子をすきなってもらいたいなんて思うんだけどなあ。
見た目的には
赤星×朱美系が、美しいしお似合い
赤星×朱美系はちょっとくどいな…
赤星×朱美は暗そうだねえ。
赤星のきついつっこみに朱美がどう出るかとか気になるけどねえ。
さだこの新連載嬉しい。
>>762 同意。身近キャラと安易にくっつけてほしくないってのはあるけど、
とんちゃん並に嫌味のない女の子とくっついてほしい。
>>767 マジ!?
え、新連載さだこなの?
もう話おわってんじゃん!
あれはあれで完結した方が綺麗だったのに…>貞子
>>768 >>769 うん。来月号から巻頭&表紙で始まるよ。
さだこも可愛かったし、風早くんにも萌えたので楽しみ。
カレンダーもさだこ達なんだけど、他に仲間キャラ?として
黒髪の男二人もでてくるもよう。
_ _ ,,, __,.__,.___
_‐ '`‐,..-_,.二-ー――ーヽ-.,__
/_ ,.、‐ー ,,,,,  ̄´`' ー‐- .,
/ /ー _,._-ー ;;;;;;;;;;,,,,,,,, ´`ヽ、_
/ !/ / / _ ,. ;;;''/ヽ;;;;;' ,,,,,, ヽ. ̄`' ‐-- /
/ ' 〃ミ ( (,⊃ |;;;::: ;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
/ /`´;);;;;;;:::: ;;;. ヽヽ i :::/^ヽ i
/ |;;;;;;(;;;;;;;;; ;;;;; ´`U :::: ´`'ヽ 〈;;;;;;;;;ヽ |
〃i;;;;;;;;;;;;;;''' ;;;;,,, :::::''' 〈;;;;;,,, |;;;;;;;;;;;;;|; ノ
ヽ〃 三ミヾ、 ::::::;;;;;;;; ;;|||;;; /;;;;;;;;;;;;;;) ノ/
||/〃三ミ i.::: ;;;;;;; /||;;; /;;;;;;;;;;;;;;/ /;/
( ii'〃⌒ヾヽ ミi;; /;;;;;/ヾヽ U;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/` /;;;;;/
ヽ(( ) |!! ミ; ) ;;;;;;;;/二'j );; 《;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;/
ノ;;)///ノi从 ;;;;(|●)|ノ┃/;;;;;;::;;;;;::::;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;/
`i!/ノ|ノ;;;;; :::;;;;;;ヽ,.ノ|:::》《;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;: /;;/\
(( ノ;;;;;;;;;;;;;;;::: :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ) \
ヽ;;;;;;;;;;;;;;::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
へー貞子で新連載とは意外だ。
もうつきあってるカップルで連載はじめるってことは
割と短く(5巻以内くらいで)終わらせるつもりかな?
>>771 えーマジで?
貞子も風早くんも好きだったけどびっくり。
よっぽど反響があったのだろうか?
ぎこちない二人の恋愛模様を描いて行くのかな?
短期なのかな〜?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ \
/ ヽ
/ 〕
/ ∧ |
〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ |
〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
/ /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
| /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
| ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/ |/
| |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__ |
/|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
/ /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_; ::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |
/ ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ
/::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
ヽ:;;;;ノ 〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
υ \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
`ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
|:|
||
||
U
風早は恋愛なれてんじゃねーの?
ぎこちないのはサダコだけだろ
また純愛路線かな。クレイジーで受けたしね。
でもちょっとこっぱずかしいんだよなあ。
あとさだこがあまり可愛くない…つり目で…
だがそこがいい
風早くん別に慣れてるようには見えないけど・・・
>780
一緒だよ
782 :
花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:45:08 ID:DVbDuBDg0
えー。新連載始まっちゃうんだあ・・・。
あの読みきりかよ・・・。あれは主人公があんなカンジだから連載には向いてないと思われ・・・。
クレイジーの番外編はなしー!?
赤星と、とんちゃんはどうなるのさー。中途半端ならあんなの描かないで欲しい。。
>780-781
ありがと。とりあえずカレンダー楽しみ。
クレイジーの番外編はいらないな
本編が終わった後もズルズル番外編描くのってなんかヤダ
スパッと終わるほうがいい
し、新連載!チョトびっくり。。。
しかも貞子。少し期待&楽しみにしていよう。
また別マ買いはじめようかな?
新連載は前の読みきりか・・・・
まったく新しいのがよかったなぁ
一巻か二巻で終わってほしいね。
最初のクレイジーはそうだったみたいだからさ。
788 :
翼:2005/11/12(土) 17:01:02 ID:+f4kc/790
ナンバー9おもしろかった。
別マカレンダーにカルピンあったけどクレイジーでも貞子でもなかった〜。
赤星ピンがよかったなあとおもったり。。
>>789 めちゃくちゃ貞子だったじゃんw
ついでに赤星ピンとかどうあがいてもありえない。
赤星ピンはドラマCDのジャケットがあるよー
あれなかなか好き
カレンダーでの話でしょ。
うん、それをわかった上で言ったよ。
ピンならドラマCDのジャケットがいい。あれ主役だしね。
別マでの表紙で
赤星だけっていうのはあった気がするけど
雄平だけってあったっけ?
カスキャラの表紙なんか無いよ
君に届けの新連載っていつ決まったんだろう?
軽穂タンの新連載やるってことはクレイジー終わる頃からもう編集としては考えてたんだろうけど
最初から君の届けで行こうと思ってたのかな?
思ったより読みきりの反応がよかったから急遽それにしたのかな?
読みきりは読みきり、連載は連載で色々考えていたのだろうか・・
どうなんだろうね
読みきりの時点でシリーズものにするって考えてたのかも。
でも表紙+巻頭カラーで新連載だから
アンケの結果も相当よかったんだろうねえ
そういやランク王国で6巻が4位だった!
798 :
花と名無しさん:2005/11/13(日) 11:54:26 ID:9iwevnZm0
もう番外編はあきらめたほうがいいんだろうか・・・。。
もう番外編はいいよ。。
あれで終わりなら終わりにしたいな。
そうだね、番外編とかやって過去のヒット作にいつまでもしがみつくよりも
カルピンには新連載頑張って欲しい。
うん。クレイジーはあれ以上長くやられると少し飽きるしね。
新連載は是非頑張ってほしいね。
もしかしたらこないだの読み切りと連載で一冊のコミックにする計画なのかな?
801ゲットかよ
オエー
きんもー☆
カルピンの作品ではもう後にも先にも赤星以上にもえるキャラはいねーぽ
黒髪、ロン毛気味、切れ長ツリ目、ツンデレ、長身・・こんな私の萌え要素
てんこ盛りキャラ少女漫画で拝めるとは。
そこにメガネが加われば私の好みだった(´・ω・`)
風早くんも嫌いじゃないけど、赤星にもう一度会いたいなぁ。
風早は正直全然興味なしだ
爽やかすぎるよねw>風早くん
でもヒロインは好き。
貞子好き。
花とシーフ(だったか?)の男の子が好き
811 :
花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:51:35 ID:oh7ELGHd0
軽穂って名前はユーミンの呉田軽穂から付けたのかなぁ
たんぽぽの園のみっちゃんが好きだなんてマニアックすぎて言えない…
ランク王国でまた入ってたよ
9位だった
オメ〜
私は風早くんが一番好き
風早くんって下の名前あったっけ?
たんぽぽの園は初めて読んだ時号泣してしまった...。
恥ずかしい。
分かる!!私も泣きました!!!
たんぽぽの園って何のコミックに入ってるんですか??
明日はどっちだに入っていますよ〜。
この話も好き。ヒーローはあんまり好きではないけど。。
あー私もかっつ嫌い。顔も性格も嫌だw
>>817 大木だね。
>819
ありがとーございます!
かっつね〜私も嫌い。
女の子はかわいかったけど。
みっちゃんかっこいいよね。タイプは弟なんだけど
823 :
花と名無しさん:2005/11/22(火) 11:50:56 ID:HODcNmH50
6巻の赤星がユキ殴る場面の台詞変わったよね?既出?
何で赤星に迫られて振れるんだ。むしろあそこで押し倒したら神だと思う、カルピンは。
せめてチューくらいしてほしかったな
825 :
花と名無しさん:2005/11/22(火) 12:41:11 ID:ONyV7d7e0
>>823 台詞かわたって??
もっとくわしくおしえてください
コミック派なので・・・・・。
つじつまあわせただけだろ?
つーかあそこらへん全体的に加筆修正してあるから
椎名好きー!!
あの、そぼくな絵柄、感情がうまく
あらわせてる表情が好き!!
でも、椎名は読みきりの方がうまいと思う
昔(そんなでもないか)の方がうまかったよ。
美少年がちゃんとかっこいいって思えるよね
ヒロインはむかつくキャラいないし
幸は嫌われてたみたいだけど
嫌いというより、キモイ
というか、怖い。
むしろ幸になって結末変えたかったなw
可愛いけど、最後らへんは確かにちょっとこわかったね。
幸はじめは純粋でカワイイと思ってたんだけど
後半はキモイし怖いしうざかった
私はそんなに赤星が好きなわけでもないけど、あの流れなら
ユキちゃんと朱美、幸と赤星エンドがやっぱり良かったな
一途な幸がいいよ、やっぱり
>828
落ち目婆作家?
椎名はまだまだ連載しますよ
自分がこぼれ落ちそうだからって椎名を
読み切り作家なんかにおとしめないでください
素朴というのも本人怒りますよ、バカにしてるんですか?
ふふぐじゅるっぽはんあああん
萌えキャラ
ホモ
おしり
幸大嫌いだお
個人的にエンドは結構満足。
過去を引きずってるって形じゃなくて、過去を乗り越えて、前を向いて新しい恋…みたいな感じがしたから
コミックの帯やスペース見る限り、朱美って人気ないみたいな書かれ方されていたけど
個人的に1番好きってゆうか、1番共感できたキャラ
自分も朱美が一番好きだった。
幸は好きになれなかった…。
朱美に一番幸せになってほしかったよ。
朱美は私も好きだった。
なんかユキとの中学のエピソード見たとき幸せになって
欲しいっておもったよ。
純粋な?(ここの存在を知らない?)クレイジーファンは幸好き。朱美嫌いなのかな..。
>>841 あのエンドで朱美幸せなんじゃない?
朱美自身が幸せそうだったし、雄平を好きなんだから。
ユキとだと陰と陰って感じで暗い方に行きそうだから、雄平みたいに明るく支えてくれる人が合ってると思った。
ユキは情緒不安定すぎるから、一緒にいると疲れそうだし、事あるごとに欝な方向に向かいそう。
>>843 2chでヒロインって嫌われてるのはよくあるど、リアでは女キャラでヒロインが1番人気なのは仕方ないと思う。
モノローグや感情の描き込みが多い分、どうしてもヒロインが有利だし、
朱美みたいに1番人間味溢れて、陰がある美少女キャラよりも、天然素直キャラ〜はリア受けしやすいのは昔から。
現実感より、理想の方に目が向く時期だから。
ただ、数年経ってから読み返すと魅力を感じるキャラが変わってくると思う。
>>842 純粋ってゆうか、大抵の人がヒロイン側の視点から漫画を読むからだと思う。
作者も当然、ほとんどがヒロイン側の視点でモノローグ描くから。
ヒロインに感情移入しすぎないで、一歩下がったところから客観的に見ると、ライバルキャラの魅力や、主人公キャラの欠点とかが見えてくる。
欠点のない人間なんていないのが当然だし、どんな人やキャラにも利点欠点はあるものだけど、
ヒロインに陶酔しすぎると、ライバルキャラの欠点は全て嫌悪の対象に、
ヒロインの欠点は愛らしく許すべきものに見えてしまう。
朱美好きな人周りにいないから私は少数派だと思ってた。
ダメなところがいっぱいあるし一時期逃げてたけど、最終的には
周りに真摯であろうとしたり成長過程もしっかり描かれてた。
>>845 朱美は良くも悪くも1番人間らしさ、が表れていたキャラだと思う。
ヒロイン視点に描かれた漫画だと、単純に“ヒロインの好きな人を取ったキャラ”って見られがちだけど、
高校生で自分の有るべき姿がしっかり分かるような、そんな出来た人間いないし、
皆自分の方向性が見えなくなって迷ったり失敗を繰り返し成長していくのは当たり前。
だけど読者層が、ちょうど迷ったり失敗を繰り返す過程にある中で、自分の気持ちが分からずふらふら迷っちゃう子より、
一途で理想論をさらりと述べれてしまう現実にはいそうにないキャラに、「こんな風に人を想えたら」って理想を重ねて見てしまうんだと思う。
中学生くらいの子が集まっている個人のファンサイトで、「幸みたいに強くなりたい」とか「一途でいい」みたいな意見が沢山あったし。
その年代は、自分を思っている人の間で迷うキャラより、一途に片思いしているヒロインキャラに自己投影しがちだし。
本来朱美は、真面目で一途で一生懸命の、不器用な女の子だと思うし、
いい加減だからふらついていたんじゃなくて、リアルな悩みを抱えた、等身大の17歳の女の子だったと思う。
中学生ぐらいの子がそこを読み取るのは難しいんだろうな〜って思った。
>いい加減だからふらついていたんじゃなくて、リアルな悩みを抱えた、等身大の17歳の女の子だったと思う。
に付け足し。
朱美のふらつきは、いい加減じゃなくて、真面目で真摯だったからこそ、周りに自分なりの誠意を示そうとした結果だと思う。
誰か別の人を思いながら誰かと付き合う、って状態が相手や友達に悪いし、自分で自分を許せなかったんだと思う。
雄平の事を大切だったからこそ、ユキへのわだかまりを残したまま付き合えなかった、
ユキともう1度付き合う事で、引きずっていた思いと踏ん切りがつき、ようやく真っすぐに雄平と向き合えるようになった。
雄平や幸に対しても相手を思えばこそ真っすぐになれず、不器用になってしまう
それでも真っすぐでいようとする朱美が、好きだったし、いたたまれなく思った。
朱美は悪キャラなんかじゃなくて、常に大好きな人達(ユキ、雄平、幸)を思い罪悪感に苛まれて、傷つき葛藤していた、一生懸命、過去と決別し今を生きる方法を探していた女の子だと思う。
自分は、朱美の経験や行動に無駄や悪意なんかなくて、今までの悩みや切なさを糧にして、最後には乗り越え成長した、素敵なキャラだと思うよ。
朱美視点のクレイジーをいつか見てみたいと思うくらい。
必死すぎw
そこまで長文で朱美の良さを語らなくても…
私は連載中はリアルでむかついたよw終わってみれば好きだけどね
むかつくっつーかイライラした…優柔不断なキャラはムカつかれやすいね
リアルっちゃリアルだけど、現実に友達とかがあんなフラフラしてたら「ありえない」と思ってしまいそう
真摯だろうがなんだろうが周りを振り回しまくったのは確かだし
まーさすがに「悪意がある」とまでは思わなかったけど
???どうしたんだ。伸びてると思ったら字がイパーイ
>>848 必死になってこそ2chさw
語らせてくれやいw
終わってみてから見ると良キャラ、ってのは確かにあるね
優柔不断キャラはリアルタイムだと嫌われやすい…
朱美は自分も結構好きだったな。
ユキとくっついて欲しかった。
幸と朱美の友情が好きだった
最初は幸が好きで朱美は苦手だった。
後半から朱美の事苦手じゃなくなって、連載終了後いっきに読み返したら幸より朱美のが好きになった。
幸と朱美も両方好きだけど…ってゆうより、
>>852と一緒で二人の友情が好き
けっこうみんな好きだったよ
dちゃんとか脇役も含めて
カルピンの漫画のキャラって嫌な人間いないし
私も嫌いなキャラいないな〜
ラストも結構良かったしみんなそれぞれに好き
連載中は見てなくて、終わってから全6巻まとめ買いして読んだせいかな?
朱美ってちょっとずるいっていうかフラフラしてて嫌われそうなタイプだけど
(嫌われてたかもしれないけど)私はなんか嫌いにならなかったな
作者による漫画の雰囲気とかあるのかも
作者によってはいい子のキャラでも鼻についたりするし
たんぽぽの園を知っている人はいますか?
あげ
たんぽぽの園って幼なじみの昔溺死した男の子が出てくるやつだよね?
あとハンカチ。
みっちゃんカコイイよね
キスシーンの「悪いな隼」(だっけ?)のモノローグが好き
862 :
花と名無しさん:2005/12/07(水) 08:21:23 ID:7/AfusUaO
みっちゃんかっこいいね!
何で隼を好きになったのかがあれじゃいまいちわからない。
でも話自体はかなり好き。
新連載の主人公、目が鋭くて怖くない?
864 :
花と名無しさん:2005/12/07(水) 16:28:15 ID:LaybjKjYO
しかし、このスレを読んでクレフォ読みたくなって、いま読み返したのだが‥‥‥‥赤星カッコいいぞ――――――――――――(。´Д`。)!!!!!!!!
>>865 その穏やかな物腰に惚れました。
結婚して下さい。
軽穂表紙楽しみ。
868 :
花と名無しさん:2005/12/10(土) 16:27:40 ID:Qu2ZcLooO
CFドラマ化しないかな?
ドラマ化はないんじゃないかな…
花男とかラブコンみたいに、設定がちょっと変ってるってわけでもないし、
古きよき少女漫画って感じだから
ドラマで見るよりも漫画のほうが楽しめそう。
ドラマ化されてもキャストがダメだったら嬉しくないしね。
特に赤星が変な配役になった日には荒れそうw
もし実写になるなら赤星は1番重要だよねw
個人的に、朱美は絶対に清楚な黒髪美少女がいい。
幸は可愛すぎない子がいいな。
ユキ雄平は誰でもいいやw
でもやっぱりクレイジーは実写向きじゃないだろうね。
ラブコンだって微妙なのにさ…
幸→鈴木杏
朱美→戸田絵梨香
>朱美→戸田絵梨香
(・∀・)イイ!!
清楚だし黒髪だしイイねww
ラストで髪切ってもらえるとは思えないけどね…
赤星→全国でオーディション。ヤラセなし読者投票1位の人
イタタ。前作の仮想映画化話
ドラマCDの声は誰がやってるの?
赤星→亀梨和也
幸→榮倉奈々
朱美→北川景子
う〜ん…?
幸が榮倉ってでかっ!
確かに榮倉じゃでかすぎる…
顔は人懐っこそうな犬顔でいいと思ったんだけど…
朱美は柴咲コウのイメージ。
ちょっとだけ柴咲と戸田絵梨香似てる。笑ったときとか
柴咲のほうが悪顔だけど
でかいけど幸は相武紗季のイメージ。
真面目だけどちょっとずれてそうなところとか。
みんな新連載の話してないけど、どうでした?
風早くんマジでカコイイ。次回が楽しみ
だから幸は鈴木杏がいいよ。
朱美は昔は鈴木えみがよかったけどちょっと細すぎるし、かたそうだなあ。
赤星ジャニーズはいいかも。なんか納得できるかもだし。
新連載よかった。読みきり未読だったので内容わからなくなると思ったけど
そんなことなかった。風早くんかっこいい!!所々にギャグあって笑った。
爽子にジャージを貸してくれたギャルたちが好きだ。
ギャルたちのラーメンの話が気になるwww
偶然なんだろうけど、
なんか 貞子が野ブタ。にオーバーラップしてしまうのは…私だけ?
別マスレでもいってるな
自分は先にこっちの漫画を読んでたからそうは思わないな
原作が前からあるじゃんとかいわれたらそれまでだけど。
とりあえず風早くんのかっこいい
>赤星ジャニーズはいいかも。なんか納得できるかもだし。
勘弁してくれ。
まったく納得できん。
赤星&風早ばんざい。
カコヨスギ(*´Д`)ハァーン
けど爽子とギャルたちめっちゃすきや。
>>887 >原作が前からあるじゃん
原作はドラマと全然違うから大丈夫だよ。
原作での野ブタはただのデブ男だし。
ドラマと違って野ブタに良い部分が全然ないし、とことん人間扱いされてないし…。
ついでに言うと山下がやっているアキラなんてキャラもいない。
野ブタはいいキャラだよ
暗いしキモイけど純粋でってのがウリ
今はまわりのクラスメイトも皆野ブタにやさしいし
私もキャラかぶってると思う
まぁそれより先にヤマトナデシコ七変化かとオモタが
風早くんももちろん良いんだけど龍もかっこよかった!
私の予想では
風早⇔貞子←龍←矢野(ギャルの静かな方)
になりそうな気がする。全く根拠はないけど。
>>891 ドラマの野ブタはね。
原作(小説)の野ブタは救いようがない。
原作の野ブタは貞子と何1つ被ってないよ
cfyファンがうまく新作ファンになってくれない予感
>>893 別マスレではヤマナデにも似てる、ってレスあるよね。
私は野ブタもヤマナデもみてないから知らないけど。
>>894 そんな事ないとオモ
私はCFYよりこっちにはまってる。風早くん超かっこいいし
赤星好きだったけど、風早くんみたいなのが超好き
椎名先生ファンだから、椎名先生の作品はわりと何でも好き
>>896 私も赤星好きだったけど、一気に風早にいった
でも爽やかすぎて読んでてちょっと恥ずかしいww
自分は赤星が好きだなー
でも風早くんもいいね。前のヒーローユキよりいい
風早くんもいいね☆
ユキみたいとか言われてたけど同じには全く見えない。
本当カルピンはかき分け上手いね。
赤星ももちろんイイ...
ユキみたいなのは見た目じゃない?内面はまったく違うw
赤星がカルホたんの漫画キャラでは最高に好きだけど、
風早くんも爽やかでいいね。
12月号の来月予告を見ると6人いるね
2月号で男3人女3人のグループになるのかな?
このスレ読んでたらcfy読みたくなった。
ブクオフにでも行ってみるか・・・
他にオススメのコミックスってありますか?
>>902 青いふたり
なんかいいんでないかな?短編だけど3作とも面白いし
>>902 恋におちるもよかったよ!キュンキュンする(・∀・)
>>902 903タンもいってるけど、青いふたりは今の絵に近いし読みきりだけで読みやすいからいいと思うよ
906 :
902:2005/12/15(木) 19:31:45 ID:???0
>>903-905 おお!3人もレスついてる・・・ありがとう
青いふたりって胸田の話だっけ?
今日ブックオフに行ったらあったんだけど汚くて買うのやめちゃった。
キレイなのがあったら「恋におちる」と一緒に買ってみる!o(・∀・*)o
CFYは1巻しかなくて、本屋でも全巻は揃ってなかったよ。
人気なんだねー・・・早く全巻読みたいなぁ・・・
クラスメートだけでなくスレ住人まで夢中にさせる
風早くん萌え
新連載よかったねー。読みきりよかったから
期待してたけどやっぱ連載1回目もよかった。
カルピンはタイトルのセンスもカワいす。何度も読んで
席替えのシーンで感動した。風早くんサイコス
風早くんがチャリンコで貞子の顔を「ひょい」と見上げたときの顔テラモエス(*´д`*)
龍にしろカルピンのマンガは坊主(短髪?)の男の子よく出るけど
こんなにカッコイイ坊主書けるのはカルピンくらいな気がする
風早くん萌え
四回ぐらい読み直した
赤星の次は風早くんか。
カルピン漫画の男の子はみんなそれぞれに魅力があっていいね〜。
龍がこれからどんなキャラになるのか楽しみ。
>>911 短髪男までしっかりかっこいいよね。頭の形とかをキレイに描けてる
からかな。
関係ないけど今回の貞子が「この席になれて嬉しい」って泣くとこで
危うくつられ泣きしそうになってしまったorz 立ち読み中なのにw
1年後には龍がすごい人気出てたりして・・どんなキャラかにもよると思うけど
龍は少ししか出てないけど激しく自分好みっぽいから期待してる。
天然マイペースで(良い意味で)周りの顔色を伺わず行動するとことか。
でも風早くんも相当魅力的だからクレイジーの時みたくはっきりこっちが
好きって決まることはないかも。
>>916 龍ってそんな感じがしそう。
早風くんが明るく引っぱってくタイプだしね。
そういえば少し前に「早風」って名字が実在するか
って話題があった気がするんだけど、
「早風 ○○」って人がmixiのマイミク申請して来て
すごく驚いた。
本名で登録する人がいるって事にも驚いたけどw
・・・えーと、つっこむべき?
スルー。
別マを読んで、貞子さんの思考に共感しまくりでした。
でも、クラスメートが貞子さんをあそこまで邪険するのは変だよ〜
それなりの理由がないと納得いかないな。
たしかにそうかもね。
別にすごいブスとか性格が悪かったらそこまでやるかもしれないけど
貞子くらいだったらもう少しましのようなきがする。
怖いだけではあそこまでさけたりしないと思う。
そうでもないよ、集団心理ってあんなもんだよ
ごく普通の子もいじめの対象に決まると事実無根で「くさい」とかいわれるじゃん
貞子はちょっと事実有根だし格好の餌食だべ
こういうのをくだらないと思うのが大体スケバン連中 けっこう学校の実態に沿ってるよ
でもこういうのって中学のレベルだと思うんだけど…低年齢化が進んでるね…
あれ?舞台高校であってたよね?
あってるよ〜。
そうか地域によっても学校の雰囲気もちがうもんね。
そういえばあんまり刈る穂さんって田舎風なところを描くの多くない?
河原さんも椎名さんも北海道の人で無意識に北海道ネタになってるよね。あとザマの榊さんもそう
「雪で自転車うまって壊れる」とか道民とかじゃないとあんま理解できないネタだと思う。
あと河原さんの「夜通し雪かき」とか。
ちゃんと舞台を先に説明してほしいね。関西なら方言でわかるんだけど…
風早も萌えだけどやっぱ赤星ダントツモエス
なんだろーやっぱ時代はツンデレだから?
たまに文法まちがってない??っておもう言葉遣いも
道民の方言とかなのかな?
たしかに雪が降る所は確実に北海道だよね。
そのわりには朱美とか幸とかとんちゃんとかさむそうな格好ばっかりしてたな...
風早と赤星・・・甲乙付けがたい。
軽穂タソ良いキャラ作るよ。
風早くん超(・∀・)イイ!!
ちょっと前のコミクスはもっと方言出てたよね
「〜しょや」とか「〜だべなー」とか最初びっくりしたw
あと制服にブーツっつーのが結構衝撃だったな
制服にブーツってどの作品で?
オサレでじゃないんだろうけど、すごい格好だなw
制服にブーツはクレイジー、スタンドバイミー、とかかな?
本当にそんな格好してる人見たことないけどな。
ベツコミの僕等がいたのヒロインも制服にブーツだよね
なんか北海道の作家多いなって思ったけど
北海道って超でかいから他の県より多くても当たり前なのか
旭川民ですがこちらではその格好がデフォです
北海道、特に豪雪地帯(旭川など)はブーツでないと足即死
むしろ生足でスカートはいてる方が衝撃
ちなみに履くブーツも一般とは違う流行があるようでみててほほえましい。(極太のモコモコブーツ)
あ、>934一般の流行はくしゅくしゅブーツとかウエスタンとかです。一応
なんだろう多分ルーズソックスと同じ発想で選んでる気がします。では失礼
>>934,935
そうなんだ!冬の北海道は行ったことないから知らなかったよ。
ああいうちょっとした地方ネタ(?)ってやっぱり北海道の人から
すると嬉しいもんなの?
雪踏みとか東京とかではいわないもんね。
「〜べや」とかいうのがなんだか可愛い。
根雪とかカルポンの漫画で初めて知ったよ
939 :
花と名無しさん:2005/12/27(火) 17:37:06 ID:HTslLzTZO
地元ネタ正直ウザイ
カルポンてなんかかわいいね。
941 :
花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:50:49 ID:uJKFSv460
たまにはあげ
本屋でクレイジーが平置きされてると必ず1〜6で飛びぬけて売れている巻がある
ま、4巻なんだけどね
赤星orz
あたしは2巻〜3巻とかすきだけどな。
赤星大活躍の巻だし。
>>941 自分も本屋で見た。
1〜6が平積みされてんな〜と思って見てたら4巻だけなかったよ。
赤星効果か、と・・・。
赤星がカコイイからって4巻だけ
売れるのかよ
あり得ないだろ。
と普通なら思うが・・・
やはり赤星効果か
いや、いくらなんでもありえないから。
なくはないかもよ。
ぶっちゃけ面白かったの四巻までだとも思うし。
948 :
花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:13:09 ID:ZFD1rfv50
本屋5件回って5件とも5巻だけなかった
赤星がカバーの4巻がないなら納得だが、なぜに5巻・・・
5巻のユキの笑顔もすごく好きだな
というかクレイジーの表紙はみんないい顔してる
幸も可愛いし
雄平の買うのはちょっと恥ずかしいけどねw
赤星表紙も好きなんだが、朱美の表紙が一番好きだ。
幸の一巻の表紙が可愛いくてクレイジーを買いはじめました。
5〜6巻の幸とユキの対の表紙も好きだ。
でも全部好きだけど。
朱美かわいいよ朱美
風早かこいいよ風早
風早くんはかっこいいつーか可愛いなw
赤星は可愛いよりかっこよかったけど
風早くんうぶすぎるw
957 :
花と名無しさん:2006/01/13(金) 20:04:47 ID:rbKG+5Zn0
爽子、貞子がイヤなら 髪型変えろ〜〜
とつっこみたくなる、、
貞子って実は結構美人だよね。
イメチェンしたら結構可愛いだろうに…勿体無い。
ピン(先生)のキャラすきだ〜。
もしかしたら矢野と吉田による貞子改造計画があるかもね。
でも次の回から元通りw
翔太!さわやかすぎwwww
次スレのスレタイはどうするの?
【CRAZYFORYOU】★椎名軽穂 5★【君に届け】
君に届けが前のほうがいいんでないか?
CRAZYFORYOUが出世作なので前にしてみたw
なるほどw
どっちも好きだが
でもすっかり赤星のこと忘れつつある私・・・みんなもそうっぽいけどw
女の子って遠距離恋愛できなそうだなw
【赤星】★椎名軽穂★【風早】
5もいれようよ
【赤星】★椎名軽穂★epispde5【風早】
【赤星】★椎名軽穂★ATTUCK5【風早】
↑間違えたorz 「episode」ね
キャラ名のスレタイワロスww
どっちにするかは、スレ立てる人が決めればいいんじゃない?
本スレでも君に届け好評だね。テンプレ書いてるのここの住人が殆どだったりして
風早くん好きだけど、赤星は忘れられんつーか赤星がやっぱ好きだな。
毒が足りんのだよ!爽やかすぎて!w
>【赤星】★椎名軽穂★episode5【風早】
これに1票w
>>971 剥げど
赤星程の萌えキャラはもう期待できないなー
風早みたいな爽やかキャラが照れたりしてもちっともこない
やっぱツンデレだよ時代は
ってーかここの住人って8割は赤星萌えだからな
スレタイに赤星がつくのもたとえ連載終わっていても自然なのかW
風早くんは素敵だ。笑顔が可愛い。
だがやっぱ赤(ry
報われなかったから余計だな・・・('A`)
ありえないけどもし君に届けが実写になったら、
爽子は栗山千明にやってほしい。
ピッタリだ。
赤星って6巻にもあったがホント人気あったんやね
この先カルピンの作品のヒーローは
赤星と比べられる運命だね。
でも赤星が人気あったからって
次回作とか赤星似のツンデレヒーローってのは
ねらってるっぽくてやだな。
爽子好きだな。幸より好き。
6巻って何て書いてたっけ
ヒロイン赤星ってやつのこと?w
赤星はみんなのもの協定!
「みんなの赤星くん!」ってか
【赤星に首ったけ】★椎名軽穂 5★【君に届け】
なんちて
そんなに赤星がいいなら
【CRAZY FOR 赤星】椎名軽穂No.5【赤星に届け】
にすれば・・
しかしユキや風早君のが好きな人も
いるかもだからダメだね。
風早くんもいいけど、やっぱり赤星が好きだ
あのツンデレ具合が非常にいい。
あと、最初から報われない雰囲気を出してるとこなんか最高!
>982 それはちょっとアレだろw
>【赤星】★椎名軽穂★episode5【風早】
この程度ならいいと思う
【ツンデレ】カルピン【当て馬】
>936>939
河原さんもそうなんですが、当たり前のように北海道ネタを出すのはちょっとどうかと思います。
ちゃんと北海道でのことって描写があればいいんですが。そしたらちゃんと描いてくれててうれしいです。
単行本で解説があるだけでも違うんだけどなぁ。
>>978 そういうのないんじゃない?
今回だって全然違うし。
まぁ編集部側からそういう案とかでることあるのかもしれないけど
少なくとも今回のは二番煎じ狙ってないしさ。
カルピンって漫画から人柄が表れてて好き
3件本屋まわって全部5巻だけ売り切れだった
orz
風早みたいな、いかにもヒーローっぽいヒーローって逆に新鮮だな
>>990 確かに優しくてモテて人気者で爽やかで…
って少女漫画定番のヒーローだが
最近?ではあまり見ないね。
多少意地悪だったり
無口だったり
頭が悪い、または問題児だったり
過去に何かあったり
女好き、でもヒロインにはまじ惚れする
などのが定番化してる。
ツンデレブームだしねw
私も普通にツンデレ好きで(赤星とか)爽やか王子様タイプって普段
苦手なんだけど何故か風早くんには萌えるw
刈る穂たんの描写がうまいんだろうね。
話ブチ切りスマソだけど、「もぉいーかい。」を何の気なしに読み返してたら
某桜大戦のカンナを思い出した。
同じ名前だし大食いだし髪型も似てるし。
赤星に限らず実在の人物の名前を使う事が多いけど、このキャラもそうなのかな。
何気にゲーム好き(ドラクエやFFの話をコミックスの欄外だか余りページだかで
語ってたよねw)らしいけど、サクラ大戦もプレイしてたとしたらちょっと意外で嬉しいw