松園が好きだってなんかの対談で語ってるし確実に影響は受けてるよね。
>>907 うわー 山岸センセっぽいね 特に花の色や柄が
くもの巣の模様の着物も何かに登場してたよね
ところで、この画家さんって、有名な幽霊画を描いた人かしら
>914
有名な幽霊画っていうと円山応挙を思い出すけどなぁ。
上村松園つーたら代表作は「序の舞」でしょうが。
繊細優美な美人画が身上、「焔」や「花がたみ」がむしろ異質。
「神かくし」の婚約者の帯の柄(うさぎ)なんかも松園っぽいよ。
さすがにみんな詳しいな。私立の学費から日本画家までこのスレ一個でまにあっちゃうとは
落窪物語はリリカが逆開きのため
角川の全集に載った時、但し書きがあったよね。
逆版のために着物のあわせが逆ですって。
逆版で絵が変でないってのは山岸さんの
デッサンが正確って事なんだなぁと思った。
「青青の時代」を久々に読み返した。
クチヒコの存在が、在日の存在(恐怖)とかぶった。
最初読んだ時は、「ハーフの人も大変だな」だったのに。
読後の感想って、社会状況によっても変わるんだなぁと改めて思いました。
>919
ちょっと同意するが、在日とハーフと一緒にしたらアカンだろう。
ハーフはどっちの血も引いているが、
在日はれっきとした韓国人・朝鮮人なんだから。
919の言わんとするところと
920の意図するところはずれてると思う。
>>919 ま、そらいえるね。
処天での「淡水(新羅)」と「調子麻呂(百済)」の関係とか…
実は非常にリアルな戦勝国と敗戦国(亡国)だったのとか当時はいまいちピンと来なかった。
渡来人の立場の優位性が半島系から大陸系にうつっていく描写とかも凄いな。
自分が書きたいこととりあえずカキコするのが2ちゃんだから、いいんだよ。
>>919 青々読んでないので
「在日の存在(恐怖)」が
日本人が感じる在日への恐怖感、なのか
在日そのものが抱いている恐怖感、なのかがわからない。
あ、ひいなの埋葬話が出てたんですね。
乗り遅れちゃって残念。
紀宮様降嫁にあたって、ひいなを思い出しました。
天皇家に伝わるお雛様が黒田家に・・・って、本当にあるならちょっと見てみたい。
>>912 を見て思い出した。
「瑠璃の爪」そういえばドラマ化したね〜
市原悦子主演。
928 :
919:2005/04/03(日) 19:36:21 ID:???0
>>925 久々に読み返して→日本人が感じる在日への恐怖感
初めて読んだ時は、クチヒコの孤独感に共感する部分が強かったけど、
久々に読んだら、二の王子がクチヒコに殺される場面の
「どうしてて奴らはこんなに易々と襲ってくるんだ!?」
「それは俺の従者がいつも手引きしているからさ」って部分とか、
拉致事件とかカブッて(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
在日と拉致事件関係ないやん
在日が裏で手引きしてました>拉致事件
すいません、狗奴って日本じゃないの?半島なの?
>>930 まぁ、北系の在日が絡んでるとはいわれてるね…
証拠は無いけどね。
>>932 そうなのですか、ありがとう。
あのマンガは弟日子の成長ぶりにビックリですた。
はじめは兄日子のおまけのように描かれてたのに。
あの構想がはじめからあったのなら、作者に上手く騙されてしまった。
早く6日にな〜れ☆
>>931 倭にあった国です。参照「魏志倭人伝」
倭人は朝鮮半島にもいましたが・・・・・
青青の時代、まさについさっき買って読みました。
でも1巻だけ。
3冊いっぺんに買ってくるんだったー!
ってのも口惜しいけれど、姉が読んだ後シビ指して
「この人空美ちゃんに似てる〜、あんたほどじゃないけどw」
…って
妙に寂しくて胸に仕舞っとけんでしたorz
シビとクチヒコは不思議なデザインでしたねー。
けして美形じゃないのに魅力的。
シビは、ウィレム・デフォーに似てる気がする。
プラトーンに出てた人。
>936
そんな時はオマエモナーと言ってやれw
940 :
花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:58:17 ID:smP6ciyo0
青青の時代、私も一昨日読んだ所。
確かに弟日子のダークホースぶりが印象的。
自分の卑怯さに後悔する場面がいいな。
シビの、ナチュラルないい奴ぶりもいい。
クチヒコは野心家の悪人だけど魅力がある、この魅力ってどういうものなんだろう?
野心家で只者でなくて、でも苦労人ぽさや愛嬌があるからなのか。
日美子のインパクトが好きだったりするけど。異様だけど妙に人間臭さもあって。
熱湯に手をつっこむ場面も迫力あった。
周囲は結構冷淡かと思うと、いざという所で人がよかったりもしたし。
マツケンサンバの先生が「笑っていいとも」出ていたが
リアル富樫先生って感じだった。
スタイルいいけど頭髪怪しいところとか。
ピルエットは4〜5回転は軽く廻ってたな。足も高く上がる。
富樫先生はあんな落花生みたいな奴とは違うよ!
ね!全然違うよね。あんな顔でか中年と一緒にしないで欲しい。
でも体つきはぽいよね。
体だけにハァハァするぞう。
富樫先生が、マツケンサンバを踊る場面が・・・。
ついでに五嶋先生にも踊っていただきましょう。
マツケンサンバの先生は、普段クラシックバレエ教えてるらしいよ。
あの先生テレビで見たけどシェネがすごくキレイだった!
あれ見たときに六花ちゃんがシェネはキレイだとほめられていたの思い出したよ。
テレプシ(もはやダヴィンチとは言わない)は明日発売?
待ち遠しいよ
早売りゲターはいないのか?ハァハァ・・・
一巻の六花ちゃん、変な顔・・・
私の人形はよい人形でタンスから飛び掛ってくるヤツに似てるよね
ee-そんなバナナー!!
954 :
ねたばれ:2005/04/06(水) 00:29:24 ID:???0
六花ちゃん踊りはまだまだだけど「あいつ存在感がある」って
鳥山先生に言われてたね。
六花ちゃんを推したのはやっぱりマツケンサンバ富樫先生だった。
坂口から秘伝を伝授され、あがり症も克服出来そうな六花。
でも千花ちゃんが‥‥最終ページのこの終わり方やめてくれー!
955 :
花と名無しさん:2005/04/06(水) 00:36:57 ID:BYOsUvFP0
早売りスレにネタバレしてきたけど、貼り付けられないあたし。
文章も拙くてごめんなさいね。イヤっ恥ずかしい!
読んできました。文章分かり易かったよ。ありがとう。
それにしてもあの終わり方、うーーーやきもきする。
来月号でどうもこりゃおかしいってことで、
とうとう千花ちゃんを他の先生にみせて、
真の膝の状態が明らかに!!ってことになるのかしら。
う、うええええん!
千花の試練はまだまだ続くのか
山岸センセとしては予定通りなんだろうけど、鬼や
坂口と仲直りしたんだ〜、そこだけはほっとした。
まだ読んでないけど、
チカちゃんの苦悩を考えると、・゚・(つД`)・゚・