「メロディ」にて能漫画、『花よりも花の如く』連載中。
昔からの読者も、今知った人も、まったり語り合いましょう!
過去ログは
>>2
1さん、乙華麗〜
>1さん 乙
花花3巻読みました〜。
自分は深川の人間なので、芸者さんは羽織を着ているのが普通だと思ってた。
深川だけと知ってビックリしました。
お不動さんのくだりは、外国人にフジヤマ・ゲイシャって言われてる感じで
ちと落ち着かなかった・・・青森の人も違和感あったりするんだろうか?
>>5 あるよ。あくまでお話だとおもってるけど。
ものとか風景とか方言は合ってるんだけど、郷愁で味付けされた、
ちょっぴりパラレルワールドな青森だな・・・。
ご本人も何十年も青森を離れてる訳だし。
スーちゃんにしても、鰺ヶ沢か深浦かどこかわからんけど、
あんなあたりの神職のかみさんが、ばーんといなせな日本髪って
ちょっとあり得んなあ。
みんなと違ってても背筋のばして凛としてとか、そういう問題じゃなく・・・。
アンコ玉とか鯛って何でできてるの?
上手く探せないんだけど、黄な粉のかかったやつが
東京のアンコ玉? これも観たことないんだよなぁ
子供の頃良く食べてました<黄な粉がけあんこ玉 懐かしいなぁ。
その駄菓子屋はあたったらもうひとつくれただけだったけどね。
11 :
10:05/02/09 23:47:42 ID:???0
書き忘れ。
出身は東京です。
>1様乙です。
>前スレの951ですが、間取りの話教えてくださった方
有難う。
直ぐレスできなくて、そのうちに前スレdat落ちしていました・・・。
うろ覚えですが、ハル&サイファの住居にドア二つが確認できるのは、
9巻の153ページ(うろ覚えですが)でしたっけ?
10巻96ページにもありましたが、本当に二つありました!
スッキリしました。 THANXです。。。
たしかに、部屋数がそれほど多いとは思えませんでしたが、
もし2つのドア分の建屋を使っているとしたら
かなり広大な居住空間になるような気がします。
たしか林望さんのエッセイから、イギリスでは長屋のような住宅があることを
ご紹介して下さった方もいましたね。
>>5 深川っていうと、時々首都高を下りた時に通りますが、
道路に柳が植わっていて、情緒がありますよね。
間取りの話に便乗です。
成田さんって、主要キャラの住居はきっちり設定される方ですよね。
ファブの居候宅をアシさんに設定してもらったら、豪華すぎて(笑)ダメ出ししたって
エピソードがあった気がします。
サイファ&シヴァのアパートは、実際に間取りを公表してたし。
ハル宅は・・脳内間取り作ったんですが、外観とはあわない・・・orz
前スレで「けんちゃんの言ってる維新って・・・・?」というお話がありましたが、
維新は明治維新のことではないかと。
右左じっちゃんと門人が震災後に作った会の話で七十周年であって
能自体は西暦が100ケタ時代から存在してるので、ずっと能の継承を
されていて、維新で日本全体の物の価値観が変ってしまい混乱して、
なおかつ戦後は蔵が無事に残ってくれたのでようやく「会」の発足に
繋がったという事でしょう。と、私は読みましたが。
解釈の違う方もいらっしゃるかもしれませんね。
>14
右左じっちゃんではウサじっちゃん。ソウなら左右でなくっちゃ!
ってどーでもいいツッコミを。
>1
乙&thx〜美しい。
>>14 ごめん、また重隅になるけど、震災後に会を作ったのは
左右じっちゃんじゃなくてそのじっちゃんと父ちゃんだよね。
あと、西暦が?3ケタの昔からってこと?
明治維新ではない気がするな。
能の世界全体の話じゃなく、震災後に立ち上げた連雀の会の話をしていて、
「大正の震災や戦争ではどうだったんだ?」という流れだったのに、
急に明治維新の話になるのはつながりが悪い。
↓でいうと(1)の意味じゃないだろか。
いしん ゐ― 1 【維新】
(1)すべてのことが改められて、すっかり新しくなること。
「一家の―せしを喜ぶ/花柳春話(純一郎)」
(2)明治維新のこと。御一新。
1-3巻読んでて不意に思ったんだけど、
だんだん表現方法が古臭くなってきたね。
それが悪いといってるんじゃないよ。
自分も年取ったし描いてるほうも年取ったんだなぁと思った。
「明治維新」「能楽」でググってみたところ、こんなのがでてきた。
ttp://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/noh/jp/history/history6.html 江戸時代に能楽を保護していた幕府・諸藩が明治維新で消滅、
後援者を失った能楽界は大きな危機に見舞われたということらしい。
なので、「維新」は「明治維新」のことでいいのかと思います。
成田さんにとっては当たり前の知識なので、説明なしに
「維新でしばらく苦労したけど」とケンちゃんにさらりと
言わせてしまったという感じ。
読者にとっては、ちょっと不親切、説明不足の感が否めないかな。
でも、上記のページ読むと、
大じいじとじいじが初めて能舞台を建てた時期も
ちゃんと能界の歴史的経緯にドンピシャ即していて、
改めて成田さんスゲーと思いますた。
>>19 成田山スゲーというより、
歴史に照らし合わせて話を作ったからではないかと思うのでつが...。
知らなくて描いたならスゲーけど、ありえん罠w
ナチュラルででてきた「なんばん漬け」、青森物産展で購入しました。
けっこう辛い
普通にさらっと「明治維新」の事だと思って読んでた>維新
そこまで深く考えて読む人が多い事に、逆に驚いた。
私は維新と聞いたら明治維新しか出てこないよ。
俺はサソリ固めとかヒップアタックが出てくる。
26 :
19:05/02/13 11:12:16 ID:???0
>>20 >歴史に照らし合わせて話を作ったからではないかと思うのでつが...。
いや、もちろんそうなんだけど、
その作った話に矛盾がないというか説得力があるところに、
今さらながら感心したということです。
創風会発足が昭和3年、旧連雀能舞台が建てられたのが昭和5年といった
相葉家の歴史設定の裏に、
明治維新で能界が危機をむかえたとか、
能楽堂というものが近代になって初めて出来たとか、
大正〜昭和前期が能界の黄金期だったとか、
関東大震災・東京空襲とか、
そういう歴史的事実がすべて込められているんだと思うと、
やっぱりスゴーと思ってしまう。
>>17だけど、なるほどなるほど〜。勉強になりますたよ。
えーと
よういちさんって・・・何歳?
けんちゃんが小2(8歳)の頃に衣装付手伝ってるってことは
最低でも内弟子(18-2?)だろうから
けんちゃんが今24.5だから
若くても・・・・34歳?
そういえば栗ちゃんに頭を揉んでもらおうとしてたね・・・
やっと3巻買って来れた
お能で一番見てみたい番組が二人静なので、3巻には満足。
地方に住んでると番組選ぶことが難しいし、
そもそも二人静ってあんまりやらないんじゃないのかなあ。
大河が義経だから、その関連で今年は上演多いかも?
と期待してるんだけど・・・。
えーと、質問です。
ここにいる人の中で、花花の昔の応募者全員サービスの
CD聞いた人いますか?いたら教えてください。
最近好きになったもので、どんな出来だったか感想聞きたいです。
声優さんの声のハマリ具合とか、舞台のシーンの音どうだったのかとか。
>30
持ってる。
2つ前のスレに自分の感想は書いたけど、
はっきり言えば期待はずれだった。
予告では、「羽衣」全曲収録のはずだったのに
お囃子の一部しか入ってないし。
お母さん役の人がだみ声っぽくて、
イメージに合わなかった。
能の紹介と、ドラマと、どっちも中途半端な印象。
だみ声はちょっと言いすぎでは……
私ももっと若い声のイメージだと思うけどさ。
もっとも声以外にもしゃべり方とかちょっと周りから浮いてたな<母声
素人さんかと思ったぐらい。
ほかは、ケンちゃんまぁまぁ。
サイモンまぁまぁ。
サイキちゃんは可愛かった。って感じです。
>31 >32
どうもです。
花よりも花の如く
が好きだ。
以前狂言にはまったときは能はおまけっぽい位置づけだったけど、
今は能メインで観に行きたいと思うようになった。
リコでてこないかな
仕舞を習ってみたいと思ったことが数度ある。
でも、一番近くても二時間近くかかる場所だから諦めた。
むかーし見た漫画「孔雀の舞扇」が好きでここにでてた「二人静」
で初めて知って以来ずっと、踊りの演目だけだと思っていたよ
3巻読むまで能の演目にあるとは知らんかった・・・・・
20日の夜にネットで能のチケットとか検索してたら、
その日の昼にNHKで「二人静」が放送されてたらしい。
見はぐったのがすごく悔しかったです。
変な日本語
〜はぐるは方言。
はぐ・れる 3 【▽逸れる】
(動ラ下一)[文]ラ下二 はぐ・る
(2) 動詞の連用形について、その動作をしようとしたのにうまくできずに
終わる、の意を表す。…しそこなう。「っぱぐれる」の形でも用いる。
「昼めしを食い―・れた」「代金を取り―・れる心配はない」
方言ではないけど、妙な使い方か…
「はぐれた」下一段活用 辞書にも載ってる
「はぐった」五段活用 普通の辞書には載っていない非標準語(方言か俗語か)
〜はぐるっていうのは〜しそびれるって意味だよ。食べはぐる=食べそびれるっていう感じで
動詞にくっつく形で使われる。何処の方言かは知らないけど。
みんな花花に毒されてる?
そこまで本気で解釈しなくても…w
>>41とほとんど同じような内容を得意げに言われても・・
見はぐったって死んだバアちゃんがよく使ってた。
それだけ。
で、どこの方言だ
>>48 45が切れてるようにはみえないんだけど
誤爆かな?
で、二晩も引っ張るような話なんですか?
>45が切れてるとは思わないけど>41-42が得意げとも思わないな。
はぐるって方言かぁ、知らなかった。
自分、使ってるよ。
52 :
51:05/02/25 00:53:29 ID:???0
× >41-42
○ >42-43
いやもうどっちでもいいんで。
>53
いちいちウザイ
いい感じに荒れてきましたねぇw
見はぐった使う。しはぐったー、やりはぐったーとか。
場所が出てないようだけど当方は北関東ですw
方言だったんだね、知らなかった。
3巻買って何度か読んだけど、個人的にはこの巻が今までで一番面白かった。
あんこ玉編の野外能の空気感に感動。あーこれ見てみたいなーって。
ちと大げさかもしれないけどw。
以前BS?で1時間「能」の特集してたけど、ビデオとればヨカタといまさら後悔。
57 :
38:05/02/25 05:24:15 ID:???0
こんな熱い展開になっていようとは…
申し訳ない。当方関西生まれの関西育ちです。
標準語だと思っている言葉の中に方言が混じっていたり、
方言だと思っていたら単に言葉が古いだけだったり、
そういうことが多々あります。
>>41-43さんフォローありがとう。
じいさまのいってた
相性の悪い人は実は自分に一番近い人かもしれないってお話
年を重ねて成田さんもそういう境地に立ったのかなと思いつつも
初めて聞いた気がしなかったんだけど
アレクとハルの会話でも似たようなニュアンスのこといってることを
この間読み返して発見しました
花花3巻やっと入手した。
西門が理子に電話するシーンはちゃんと「りこ」から「あやこ」にルビ訂正されてたね。
つまらん細かいことなのかもしれないけど,ここは西門と理子の関係にふれる部分だし,
おろそかにしてほしくなかったのでけっこう嬉しい。
花花3買いに行ったらなかったので売り切れたかと思って
レジで聞いたら持ってきてくれたんだけど
そのときのセリフが「すみません。わかりにくい場所にあったみたいで…」って…
いちおー2月発売なんだから一週間もたってないのに
わかりにくい場所におかないでくださいよ…。
売る気ないんかい。
プロジェクト勾玉だと思いました。
>60
私は表紙が地味すぎで見つからなかったよ・・・ちょっと探したけど普通に平積みされてた
60 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:05/02/27 00:17:45 ID:???0
花花終ったら「彩紀ストーリー」書いてくれー
他のスレに誤爆されてたよ
64 :
花と名無しさん:05/02/27 12:37:40 ID:zPBLMwGF0
>63 ORZ
65 :
64:05/02/27 12:40:02 ID:???0
あせって上げちった、、、ダブルで ORZ
どうでもいい話の上塗りだけど
orzのRを大文字にしたら人型にならないんでは?
いや、胸の厚みが表現できて
サイズに見合うリアリティが出たと
自分は思うが。>ORZ
デモアタマデッカチダヨネ
こちらうどんの国。「はぐる」を「めくる」という意味でも使う人がいる。
”ふとんをはぐる。”など。
能にハマりにハマってる姉がこの漫画だけは買っている。
「はぐる=めくる」は広辞苑にも載ってますよ。
今更花花3巻読んだ。
わざわざ紹介するの件。
サイキと楽ちゃんは今後何かあったりするんでしょうかね?
今月のメロディで読んだら、なんかありげな風にかかれてたよね
「めくる」の意で使う「はぐる」は「はぐ(剥ぐ)」の変化だろう。
前の方で言ってる「はぐる」は「はぐれる(逸れる)」の変化。
>>70 >>71 何かありげな風だけど、あの2人じゃ進展はなかなか無理っぽいね…
直角君がどう絡んでくるのか…わくわく。
なんて、久々にマンガでこんな楽しみ方をしてる私。
とはいえマンガなんて、もう花花しか読んでないようなものなんだけどね。
リアルサイファ世代だしなー。
すっかり枯れている。
進展に期待する派としては、直角に緊張するのは
単にあまり会わない人だからとかという理由なのを祈る。
彩紀ちゃんの方が興味を持つようでないと難しそうだね>進展
憲人があんなにあっさり楽ちゃんの味方になったのは
意外だった。シスコンではなくても、肉親が絡んだ色恋って
ちょっとは峻巡するものだろうと思ってたよ。
逆に西門は、知ったらそれとなく妨害しそうw
西門は相手がミゲールだったら協力してたでしょう。
という訳であの兄弟に「肉親が絡んだ色恋への逡巡」は元々ないのだと思う。
憲人が色恋の事で楽の味方になったとは見えなかったなあ。
単に、他のお弟子さん達は顔見知りなのに楽だけ面識ナシだったから、
紹介しただけでは?
それにしても彩紀ちゃん、お弟子衆の中でアイドルと化しているね(笑
77 :
74:05/03/02 01:57:07 ID:???0
>>75 ああ、そっか。
確かにミゲールのときは気にしてなかったね。
彩紀と楽が初対面のとき、そっけなく妹を連れ去った西門の様子を
妙に覚えてたもんだからそう思い込んじゃったのかな。
表面つっぱってそうで実はマジメな学と
苦手だけど社交的?な直角、どっちがくるか楽しみだ。
>>76 >それにしても彩紀ちゃん、お弟子衆の中でアイドルと化しているね(笑
確か弓道場の方でも、彩紀ちゃんが来る時間帯は男性ファンで混み合うんだったよね。
あんな子が間近で見られるなら、わたし(♀)も時間合わせて見に行っちゃうけどw
みんなが牽制しあってなかなか彼氏が出来ないんだね。
そのうち意外なのが掻っ攫う・・・というのが定番だけど。
彩紀ちゃんなんで楽だと緊張しないんだろ?
緊張しない=興味ないっていうのが多いと思うけど。
あの書き方だと逆かな?
そういえば私は逆に直角の方が気を使わないですむタイプだな…
ナチュルラル最近読んだけど
意味わかんなかった。
要するに何がいいたかったんだ。
面白いのか面白くないかもわかんなかった。
苛々してるときは読みたくない。
相当まったり暇な時にしか読めない漫画家>成田美名子
83 :
花と名無しさん:05/03/02 13:27:16 ID:WkTf8Z36O
NATURALおもしろいのに−
理解出来ないのが理解不能
おもしろいのに−
そう?
花よりも〜が2編収録されてるからナチュラル11巻買って読んだけど、
イマイチ面白く感じず、読む気しないまま。
だから、82さんの気持ちもわからんでもない。
>>83 おもしろいと感じるポイントは人それぞれだからね。
自分は、出始めに読み始めたときは学生で、最初のあたりは
それなりに感情移入して読んでたけど。最近全巻まとめて読んだら、
中身の割には思わせぶり杉でちょっと苦笑した。
高校生〜大学生世代の自分探しがテーマだし、もう共感できづらいのかも。
しかも、設定上、「自分を特別だと思いたい」「でもそう思ってるようには
見せたくない」の思春期的自意識過剰の感じが、ちょっと行きすぎ。
ナチュラル
思いっきり当時流行っていた近畿はじめ蛇にタレと
スラムダンコを意識していると思った。
今読み返すと鼻につくのは確か。
私もナチュラルだけあんまり読み返してないや。
エイリアン〜アレクまでは何度となく読んだのに。
リコ&ミゲールがあまり好きになれなかったからだろうか。
花花は大好きです。
88 :
花と名無しさん:05/03/02 15:51:41 ID:Oa/Za2yUO
私はナチュラルのコミック全部売りました。
読み返す事はないと思った
逆に私は花花の方が嫌なので読んでない。
成田作品は姉妹作品といえども、好みがハッキリ分かれそうだ。
私はサイファは好きだけどアレクは嫌いだった。
ナチュラルはイマイチだけど花花は大好き。
登場人物同じなのに不思議なものよ。
どの話もなんとなく読むけど
「大好き」とか「嫌い」のまで行くほど気持ちが動かないなぁ
どちらかといえば興味ない。とか、
どちらかといえばつまらない。みたいな。
絵は好き。
絵も好みがあるのは当たり前だけど
サイファの初期と4巻位から絵が激変してショックだった
主人公の顔系統が猫顔から犬顔になったって感じ。
私はエイリアンの絵からサイファの絵に変わったときのほうがショックだった。
シャープでおしゃれで明るい感じから、なんだかモタッとして丸い印象のサイファ。しかも暗い感じがした。
絵はきれいなんだけど好きになれなかった。
アニスとサイファのロスでのシーンがとにかく好き!
サイファに逢って泣くアニスのシーンが好き!
アニスが逢いに来てくれた理由を思う)サイファのシーンが好き!
♂だけどこの2つのシーンはマジ(;_;)ウルウル
何故男は男を主張したがるのか。
ナチュラルは全体の話としては面白いのか面白くないのか
なんだかよくわからなかった。
でも一つ一つのエピソード(青森観光とか)や大沢のキャラが好きだったのと
自分が弓道やってるから取り敢えず揃えた。
花花は積極的に好きな感じ。
他の作品は読んだこと無い。
全部繋がってるってのがめんどくさくて。
>>96 自分もナチュラルは青森編が好き。そこだけはたまに読み返す。
成田作品はどれも必ずコミクス買ってるけど、
特に大好き!って作品は実はない。逆に特に嫌い!って作品もない。
エイリアンやサイファも、ときどきすごく好きなシーンとかあるけど
何となく全体的に感情移入できないというか。はまれない。
アニスやアンブ、リコなどの女性キャラが個人的にどれもイマイチなんで、
そこが理由なのかも。
花花を今のところよく感じてるのは特定のヒロインキャラがいないせいかな。
成田さんて男の子かくの好きなんだよね。多分女の子より。
魅力がないわけじゃないが、恋愛描写は淡泊すぎる気も。
NATURALの男の友情みたいのは、
リアル男性が読んで「ケッ」と言う少女漫画の典型だと思ったな。
実際どうか知らんけど。
読む年代を選ぶ漫画家ではあるよね。
>NATURALの男の友情みたいのは、
>リアル男性が読んで「ケッ」と言う少女漫画の典型だと思ったな。
それは逆に女の思い込みってのもあるかもよ。
男の友情はもっとさっぱりしてるに違いない、みたいなさ。
ナチュ、以前に彼氏に貸したら彼氏の友達関係を又貸しされまくって
半年以上返ってこなかったことがあるもんで。
ちなみに彼氏&友達連中当時25歳、堂本とリコと彩紀ちゃん(w は大人気、
西門はかなりの勢いで不評でした。
成田さんの描く男の友情をリアル男がどう思うかはともかく、
西門が不評っつーのは理解できるようなw
そんな私はサイファよりも誰よりも西門萌えだったりします・・・
私はハルかなぁ。サイファの中のハルは理想の友人タイプ。
>>101 100ですが、不評っていっても許しがたいほど嫌われてる訳ではなくて、
やっかみ半分みたいな感じだったけどね>西門
・主人公でもないくせに主人公より目立ちすぎ&カッコよすぎ
・他の脇キャラが割とリアルでいそうな感じなのに一人だけ王子キャラかよ!!
あたりが大方の意見だったかな。
リコが西門を振ったあたりは「胸がスッキリした」(友人A談)だそうでw
成田さんの描く女キャラはどれも苦手だ。
みんななんかいい子ちゃん。
>>100 へー、男には案外違和感なく受け入れられるものなんだね。意外。
女の子は確かに微妙だわ。
理子はいい子すぎて感情移入できず…
アニスは最初の方は魅力的だったけど最後の方は女々しくてどうも…
アレクのあの女の子(名前失念)は嫌いではなかったけど、魅力には乏しかった。
翼に一番親近感を感じていたけれど単に日本人だったからかも。
>>97さんと同じく、私も花花を良く思っているのは、固定女性キャラが
お母さんと妹ぐらいしかいないからっていうのもあるかも。
純粋にケントみたいなタイプが好みっていうのがあるけど。
あ、そういえば、私、歴代男性キャラで一番「好き」と言えるのは憲人だわ…
ヒロインが出てきたらまた花花への印象が変わるのかな?
ケントにも彼女が出来て欲しいとは思っているけれど。いい年だし。
理子って評価割れるねー。
好きって人はすごい好きっぽいけど、嫌いな人は大嫌いって感じ??
男子からはウケがいいんだね、
>>100とか見ると。
私は理子もアニスも好きだよ。というか成田ワールド全て好きなんで嫌いな人がいない。
憲人の彼女といえば有藤さんは?誕生日聞き出してプレゼントくれてた人だよね。
>>107 >>100ですが、リコはあの落ち着いたお姉さんキャラが受けたみたい。
彼氏の意見だけど、少女マンガのヒロインて
テンション高くてはっちゃけた子ばっかりって先入観があったみたいで
ああいう穏やかなヒロインだと親しみやすいというか読みやすいんだそうで。
あと西門になびかなかったところも高ポイントとか(上記友人A談w)。
ちなみにわたしもリコは好き。
アニスは好きでも嫌いでもない。ていうかサイファ自体がそれほど好きじゃないかも。
成田作品で好きなのは、エイリアンとナチュと花花です。
>>106 私も翼好きだった。
最初から最後までキャラが一貫してたからかな。
あの、いかにもアメリカンで派手でぶっ飛んだ世界だからこそ
逆に日本的なメンタリティーがうまく機能してたと思うし。
日本編で「翼、どうして写真撮るとき、目を見開くんだ?」ていう台詞がすごく印象に残ってる。
自分も身に覚えがあったので。
理子スキ。何処がと問われると具体的にすぐ出てこないんだけど
ミケはもちろん西門や堂本からも好かれてて、
嫌なヒロインだったらそこでケッと思うのに別に嫌じゃなかったから。
>>109と
>>111読んで唐突に閃いたんだけど
リコのいいとこって、複数の男にモテても変に揺れ動いたりしないところだー。
少女漫画によくあるヒロイン像だと、本当はメインの男性キャラが好きなのに
後から言い寄ってきたカッコイイ別キャラにもちょっと惹かれたりして
ウジウジ悩んだりしがちだけど、リコってそういうところに迷いがなくて、
そこが好きなところだったかも。
てか、モテても悩まないっていうのは成田さんのヒロイン全般に言えることか?
恋愛対象じゃない相手に余計な情をかけないヒロインは見てて爽やか。
>>94 わたすは、初期のチョコケーキのエピソードが一番好き。
当時消防で片親で思う存分お菓子とか食べ物が食べられなかったからだと思うけど
未だに印象に残っている。
女性キャラでは「エイリアン」のじんましんが好きなんだが、
ヒロインじゃなかった罠。
セレムファンには毛虫のように嫌われてる、と
書いてありましたな。
シャールファンにとっての翼が良くて、セレムファンにとってのバージニア(じんましん調べたw)
がダメな理由が良く判らない。
いや、もしかしたらシャールの翼もダメな人のが多いのか?
黒髪日本人の翼は女性読者が自己投影できるけど、
金髪白人のじんましんは投影できないってことでは。
自分はじんましんより
シャールを拉致っちゃう富豪娘、アリスか。
あっちのほうがイヤだったなあ。
色気づいたガキって嫌いなんだよー。
バージニアさんは自分の中でちゃんと葛藤してる描写があったから
けっこう好感持てたよ。
ポッと出のキャラがおいしいとこかっさらってったからじゃん?
翼みたいに最初から出てるキャラだと、なんか見守ってる気分になるけど
じんましんちゃんは突然出てきて、しかもかなり長いこと性格悪い子として描かれてたから
読者が感情移入する暇がなかったのさ。
ワタシは翼が苦手だ...。
バージニアの方がどちらかって言えば好きだな。
このスレを読んで気になったので
今まで通しで読んだ事なかったナチュラルを購入しました。
これまでも連載中にパラパラと読んだ事はあったのだけど、
「この人も自分の萌をマンガにすぐ投影するわねー」ぐらいの感想しかなかったので。
面白かった……
やっぱり安定感のある人の作品は基本的に面白いのだとわかりました。
ナチュラルファンの人今までごめんなさい。
花花も今まで以上に楽しめる予感。
成田さん、途中で主人公が変わってしまうのは
あまりイクナイ癖だと思う…
飽きちゃうのかな。
124 :
123:05/03/03 21:00:15 ID:???0
言葉足らず。
群像劇みたいに、それぞれに順番にスポット当てていくならともかく、
読者に不親切な形で、視点が切り替わっちゃうんだもの。
それでも、話自体の魅力で読ませちゃうのだが。
バージニアが苦手という人はエレンも苦手だったりするのかな?
>125
エイリアンとサイファ、リアルタイムで読んでおりましたが、「何様だ〜」っと鼻についたのは蕁麻疹の方でした。
これは多分、何で蕁麻疹がころりと意見を変えたのか納得いかなかったからだと思う。
1読者の意見でした。
好き:バージニア・翼・エレン・アニス(前半)・アニスの友達・リコの大学の友達
嫌い:リコ・アンブ・リコ中学校の友達
これで何となく自分の好みがわかるような。
じんましんが憎まれキャラのままだったら好きだったかも。
人種差別する人間があんなにコロッと態度を改めるわけがない。
その都合のよさが嫌だった。
まぁ、漫画なんだけどね。
花花を見てるとそういえばナチュでも憲人達や能について少し出てたなあと思って
ついナチュを見返す。ナチュを見てるとちか(だっけ?リコの友達)が
兄の話をしててハットリを思い出し、ついアレクを見返し後は勢いでサイファまで…
いつもそんなことを繰り返してしまう。でも楽しい。
成田さんの作品って過去作品にもリンクするところがあって楽しめる
ナチュは・・・ドラマのウォーターボーイズ2をなんとなく思い出す雰囲気がある
嫌いではない
自分はナチュラルから読んでるけど…
なんというか、全体に安定感もあるし、ひとつひとつの話に味わいもあるんだけど、
ストレートな面白さをほとんど感じない
言ってしまえばつまらない
でもなんか読み続けてる不思議な作家
つまらないからって嫌いなわけでも次回が気にならないわけでもない
ちょいと遅レスだけど、
ナチュラルの男友情を男が見てどう思うかって話。
大丈夫。ありえないから。
あれは女性の考え方な友情じゃないかと思って読んでたけど、
女性陣にも不評なのか。
男にも受けてたってのはストーリーとかその辺だとオモ。
男主張すまん。
ナチュラルの(というか成田さんの漫画の)友情は
「男の友情」っていうより、「人間同士の友愛」って感じなのでは。
必要以上に男を主張するレスうざいよ。
そこまで念入りに男を主張されると
逆にネナベ臭が漂うよね・・・
なにが大丈夫なのか。
わたしはナチュの男友情うらやましいと思った。
例えそれが非現実的であろうと。
>>134 はげど。キモ杉。
中の人は絶対男じゃないと思うw
流れぶった切り&遅レスですが
>>112 リコのいいとこって、複数の男にモテても変に揺れ動いたりしないところだー。
目からウロコ。確かにそうだ。
あの西門から露骨にアピールされて、あっさり「私はやだ」だもんね。
かと言って距離を置くでもなく、普通に接する。
リコあまり好きではなかったけど、何だか再評価。
西門さんに迫られて「私はやだ」
言ってみてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
地味にカコイイなリコ。
西門さんのお宮であてつけ婚した年上女に爪の垢煎じて飲ませてやりたい。
>>138 あの年上女は相当根性悪いというか・・・
あの後どうするつもりだったんかと・・・
女側のその後の顛末がちょっと知りたいよね。
そうとうゴタゴタしたんだろうなあ。
って冠婚葬祭板じみてきましたがw
「私は見た!不幸な結婚式」スレとか?
てかまさに↑のスレタイ通りの式だったわけですがw
相手の人カワイソウすぎる・・・・慰謝料ガッポリもらえたのかしら。
式直前のドタキャンでもごたごたするのに、
まさに真っ最中だったもんねw
西門をあっさり袖にしたのはスゴイと思うけど、
かといってリコをかっこいいとは思わなかったなあ。
西門も「恋をしてないのはあの人だ」(だっけ?ウロですまん)と
モノローグで言ってたが、単に恋愛経験のない人間だから
ひと言「私はやだ」という台詞でぶった切ったようにしか見えない。
※リコの恋愛経験の有無(ミケを除く)は勝手な想像です。
恋愛や友情、親子間の葛藤などが出てきても
変に生臭くなったりしないのが成田マンガのいいところなんだけど、
リコの心理描写はちょっと不満が残るな。
ミケに対しても、自分のことに対しても、冷静に見つめてるようでいて
そんなに深く掘り下げてないっつーか。上手くいえないけど。
>>143 男女が惹かれあう過程をリアルに描かずに
精神世界の結びつき(夢に出てきたりとか)ですませちゃってるのがなー。
NATURALのあのベタベタしすぎる友情は非現実的だけど嫌いじゃない
成田さんの漫画って、誰かと誰かが必要以上にスキンシップしてても
あまり変なこと意識させないんだよね。
それがかえっていい。
今更だがメロ読んだ。
ツインタワーがあることがなんか懐かしくなった。
一緒に某文庫の新刊(あまりはっきり言えない本なので伏せ)を
買ったせいかもしれないが
>>142 「私はやだ」って、無知ゆえの言葉とは違わない?
西門が心から自分を欲してるんじゃないってことも
自分はミケが大事だってこともきちんと踏まえた上での「やだ」だから
単にぶった切っただけとはわたしには見えなかった。
>>145 無知とまでは言ってないよw
>西門が心から自分を欲してるんじゃないってことも
>自分はミケが大事だってこともきちんと踏まえた上での
このあたりはたしかに描いてあったよね。
だから作品的には「リコはちゃんと考えた上で西門を断った」となっている
ということは私も理解してる。
でも、個人的には、
それでもまだあのあたりは描写不足だと思えてしまう。
ミケが大事というのも、弟でもなく男でもなく、人としてミケが大事
といいたいのは分かるんだけど、もうちょっと丁寧に
リコ視点(別に誰視点でもいいのだが)で追ってほしかったなと。
過程をきちんと描いてきた上でのひと言なら、
「私はやだ」で済まそうがなんだろうがOKなんだけど、
それがないからぶった切りで片付けたように思えちゃうんだよ。
つまるところは
>>143さんの言うとおり
>男女が惹かれあう過程をリアルに描かずに
>精神世界の結びつき(夢に出てきたりとか)ですませちゃってる
に同意ってことです。
>>146 ああそういうことか。
>単に恋愛経験のない人間だから
て書いてあったから、
「経験値0で無知だから、人の心の機微が読めなくてぶった切り」
ってふうに言ってるのかと思ったんだよ。
リコ視点がもうちょっと欲しかったのは同意。
>>147 たしかにそう取られても仕方ない書き方してるな・・・orz
紛らわしくて申し訳ない。
西門、堂本以外に、リコの学生時代の彼氏(いたのか?)とか、
恋愛面のエピがもう一個くらい挿入されてても良かった希ガス。
最後辺りで「私は男の人が怖かったんだ」て思ってる所なかったっけ。
リコは恋愛経験が無いというか無意識に避けて過ごしてきたのかなと感じたよ。
>>148 リコの過去の恋愛エピはいらないなー。
ミケが西門にちらっと「前にリコを好きらしい人もいたんだけど」みたいに
語ってるところがあったけど、その程度で個人的には充分。
話の流れに直接関係ないエピだし、無理に入れなくてもいいと思う。
下手するとただの寄り道っつーか蛇足っぽくなると思うけど。
西門やミケに対する感情は、話の中で進行形の問題だから
もうちょっと描いてあってもいいと思うけどさ。
あと
>>149に同意。
>「前にリコを好きらしい人もいたんだけど」
勇樹のことかな〜と勝手に想像してみたり。
>>151 わたしもそう思ってたw
勇樹いい子だったよね。本編にも出てきて欲しかったなあ。
きっと辛い役回りになってたと思うけど・・・。
ナチュの主人公って誰なんだろう
>>153 1巻の冒頭を読んだかぎりでは、リコにしか思えないよねw
高校生のとき、酔っ払いにからまれたくらいで、
男の人が苦手になったりするもんだろうか。
いや、「たいした心の傷じゃないだろう」と言いたいわけじゃなくて、
(リアルの世界でも、こういうことは当人にしかわからない問題だし)
リコの恋愛観を書くとき、とりあえずあの酔っ払いを引っぱり出してきた、みたいな印象を受けたんだよね。
終盤の、あの場面になるまで、酔っぱらいの話は一度も出てこなかったし。
うーんナチュは未だにわからないことが色々あるな。
例えばリコが西門を袖にした辺りの場面の、
西門の「この人がこんなに彷徨ってる人と思わなかった」云々のモノローグ。
リコの心の帰る場所が定まっていないという事かな、とか、
それが最終的にミケに落ち着いたのかな、とか。
・・理屈ではなんとなく判るのだけど、
何かこう、感覚的にストンと納得できない。難しい。
ん?そのモノローグは、リコのモノローグで、
彷徨っている人=西門だと思っていたけど、違うかな?
157 :
151:05/03/06 19:27:38 ID:???0
気になって読み返してみたら、
確かに「この人がこんなに彷徨っている人と思わなかった」は
西門のモノローグと考えたほうが自然だった。
前は、あのシーンでリコが急に泣き出すのは
西門の孤独を感じ取ったからなんだと思ってたんだよね。
みんながここであれこれ話し合ってるほど、
成田センセイは(もしかすると何も)考えていなかったりしてw
>>158 私もそう思う〜
ところで花花の設定からいくと、ミケはもしやそろそろ大学生?
彩紀ちゃんより年上だったよね?
じっちゃんは青森帰ってないからまだ監督やってるのかな?
西門がそろそろ大学卒業して青森に帰ってしまわないか不安なんですが
>>160 院生て手がある。
しかし西門てなに専攻のしてんの?
ビジュアル系神主の古結はどした?
>>161 ふつうに神道科に通ってるんだと思ってた。
でも神道科のある大学ってどこなんだろうね。
自分は國○院くらいしか思いつかない。
キャンパスも渋谷にあるし、ちょうどよさそう。
西門はいいとしてもじっちゃんはそろそろ青森帰ったほうが。
キャラ的に居ても居なくてもって感じだしスーちゃんかわいそうw
あと、じっちゃん板の間に寝てんのかよ、冷えちゃうぞ。
漫画のキャラなのにそんな心配してる自分も相当変だと思うけど。
>>164 石や板の上にまんま寝るのが健康法ってじいちゃんもいるよ。
すげー硬そうだった。
生前硬直しちゃうな。
>>161 神学科じゃないと大学の友達と「お前の家、神楽なんだ〜」という会話はなかなかでないと…
でもビジュアル系神主の古結の行く末は私も激しく気になるなー。
そういえば花花3巻柱に「西門は大学院かな?」って作者本人が書いてたね。
西門ですらこうなんだから、ナチュラルの登場人物の行く末については、
あんまり考えてなさそうだな。
西門はこれから院生、彩紀ちゃんはこれから大学生って書いてあるね>3巻柱
とするとミケ達は当然大学生。
JRはアメリカ行っちゃったのかなー。
高則さんのようなじーさまが欲しいなぁ
>>168 だよね?
ってことは、ミケたちいなくなった後も、
じいさんはまだ高校の監督やってるって事かな?
うわ、気になり始めたら止まらなくなってるわ私。
171 :
花と名無しさん:05/03/08 10:11:58 ID:FtI6LTPq0
昨日漫画喫茶でサイファ一気読み。
ハルとの別れのシーンで涙腺が緩みヤバかった。
思えば10数年前バイトの子が貸してくれたんだっけ
脳内美化されてるかと思ったけどやっぱ面白かったです。
以上、男性読者の日記ですた。
>162
神道科って国○院と、三重県の皇○館の二つしかないような気がするので
西門は国○院でしょうね。
三重県民としては、伊勢で勉学に励む西門も見たかったな。
>>171
このスレって特に男主張多いんだけどなんなんだ。
聞いてないからチラシの裏に書いとけよ。
>>173 釣りなんじゃないの?
上げてるし、わざわざ「日記」とか書いてるし。
「ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの(ry」って言ってもらいたいのかなーと思って
敢えてスルーしといたんだけど。
175 :
花と名無しさん:05/03/08 18:25:28 ID:FtI6LTPq0
釣りじゃなかったんだがなあ・・・
まあ「オトコが読んでも面白い作品だった」
って言いたかっただけなんだが
過剰反応し過ぎじゃないですか???
いちいち男だと主張しなくても良いと言ってるの
花花はコミックス読みで、今日ふとメロディを立ち読みしてみたのですが
背景が鉛筆描きっぽいのは普通にあることなんでしょうか?
スレ見たけど皆さん触れてないので印刷??
>>175 このスレまだ200もレスついてないのに
三人ぐらい「男ですが」語りがいるんだよ。
どうせ見えないんだから感想だけ書けばいい。
>>177 メロディでラフ画、コミックスで修正という傾向があるようです。
>179
そうなんですか。
ありがとうございました
成田作品はエイリアンからずっと好きで読んでますが、
花花はあまりはまれずにいます。。
それだけ能に興味がないってことかも。
あと、憲人の親までケントと呼ぶ事が違和感。
>>172 西門は神道学科じゃなくて普通の大学に通ってるんだと思ってた。
資格は講習会で取ったって説明あったし。
古結とは大学で知り合った友人で、たまたま同じ社家出身だったのかと。
>>181 私もエイリアンから読んでるけど、確かに昔みたいな熱はないかも。
能は、花花の一巻でハマる直前まで行ったけどすぐに醒めたよ(笑)マンガ自体はまだ好きだけどね。
専門的な、一般からは隔絶された世界の話だからどっぷりハマるのは難しいのかなあ。
エイリアンの頃は自分自身がリア工だったからなあ。
この年になっても、あの頃と同じ情熱で漫画にハマってたらある意味イタイなw
>>182 そもそも、そういう資格って大学で単位取って取るものではないのでは・・・?
神道学科かなと思ってたけど、教育学部かもとも思った。
じいちゃんも父ちゃんも先生なんだよね。
田舎では神社やお寺さんは先生と兼業が多い。
>>185 神職の資格の取得方法はいろいろありますけど、
神道学科で取る場合は単位制ですよ。
指定された科目を履修して実習行って取得。
教職取る子も多いですね。
でも自分は西門は教育学部に一票かな。
私は大学は神道科だと思ってるけど、
神主の資格=単位習得、とは考えなかった。
ナチュラルで講習云々と出てきてたしね。
教育学部も可能性あるけど、神道科でも教職とれば教員免許は取れるだろうし。
友だちに牧師志望の子がいて、その子はやっぱりそっち系の学部なんだよね。
お父さんが牧師で昔から跡を継ぐことを考えてきた子だから、
大学受けるときも、他の学部は考えなかったらしい。
西門も養子で、まさしく子供の頃から「将来は神社を継ぐ」と
考えてきてそうだから
(じっちゃんは好きなことやれと言ってくれたけど、
そもそも跡を継ぐ必要があるからこその養子なんだろうし)
神道科が一番自然かなー、と。
>>187 そんなにリアルティを求めても・・とも思うし成田さん自身もそこまで考えてないだろうけど、
神職子弟でもっとも優秀なコースは大学は普通の大学に4年間行って、
卒業後に大学院(神道学専攻)か神道学専攻科で神職の資格を取ることなんですよ。
もちろん「将来は神社を継ぐから」とストレートに神道科に来る立派な神職子弟もいますが、
神職の多くが兼業なことと、また専業でも幅広い教養を身につけるためということから
学部は他学部を選ぶことがよくあります。
また神道科は偏差値が低いので、成績優秀な神職子弟ほど敬遠しがちです。
花花にハマれないのは、やっぱ能自体のとっつきにくさなんだけど、
その紹介のしかたのせいもあると思う。
ケントがすでに、ある程度のキャリアを積み重ねてるから、
作法なり意味なり知ってて当たり前の世界で、読者がおいてけぼりなんだよね。
ケントが初心者だったら、基本の基本みたいなところを
読者と一緒に「おお!」と驚きながら(それこそミゲールみたいに)
一歩一歩エピソードを重ねていけたと思うんだけど。
神道科で舞楽の授業あるのかなあー
それで、西門がバカボン踊ったり古結が大魔神踊ったりするの。
>189
ああそうかも。
初心者向け公演(の時間つなぎ)で葵の上を事細かに説明してもらったんだけど
それで1巻を読み返したらかなりぐっときたなあ…深みが増したというか。
能にハマりかけの私には2度楽しめるかもしれないとオモタ。
>>190 普通に気になったから
図書館で調べ物しただけでしょ
じーちゃんって入院してサイモンが死を考えたりしたり
したんだよね?ナチュラルの初登場の時からなんだか
元気いっぱいだけど(一回具合悪くなったけど)
いつ倒れるかずっとハラハラしてるよ
板の間はヤメテー
190は別に質問や疑問って感じじゃなく願望なんじゃないかと思う
うん。190さんのレス、すごくなごんだw
>>193 >じーちゃんって入院してサイモンが死を考えたりしたり
最初何の事を言ってるのかわからなかった(ごめんなさい!)
「ある日向きを変える日が来るもんでさ」のシーンの事ですね。
じいさまの事もあるけど、それ以外にも色々あったと思うから(多分)
じいさまの入院が直接の原因ではないと思ってたな。
まあ枝葉末節の事なのでスルーしてください。
>>157 すっごい亀レスですが
私もあのモノローグ、リコだと思ってて釈然としませんでした。
西門だとしっくり来ますね。
ナチュラルは読み返す度に発見があります。
つまり私が読み切れていないという事ですが。
そういえば先日、アンブローシアと同じ髪型の人をリアルで見ました。
さすがに頭頂部は逆立ってなかったけど(笑)細いみつあみの、腰まである超ロングで金髪。
ちなみに日本人ですた。
でも何か不潔っぽく見えたな。みつあみからほつれ毛が出ちゃうのが原因かも。
アンブ髪をリアルで見たのは2回目ですが、そういえば前回の人も不潔っぽく見えた・・・
アンブ髪の人いるんですねー。しかも日本人か・・・
逆立っている人がいたら、私も見たいなw
>>198 湿気の多い日本だと向かないよね。
汗腺や肌の調子の違いもあるし。
ガイジンと日本人じゃ髪質が違い過ぎると思う・・・
今さらな質問かもしれませんが、
ナチュラルのJRの読み方って何なのでしょうか?
ジェイアール?ジュニア?
ジェイアール
おいおい
読み方はジュニアだけど、あだ名でジェイアールってこと
JRをジェイアールって呼んだのは1巻で堂本が1度だけ、あとは全員ジュニアと呼んでいるという
説もある。
違った。堂本が「国鉄」と呼んでJRが「俺の方がジェイアール歴は長い」と言った、
その時1度だけではないかという説、でした。
自分も207さんと同意見。てか、ずっとそう思ってたです。
篠宮バーノンJr(ジュニア)だよね?
うろおぼえだけどR大文字だったと思うし
普通にジェイアールって読んでると思うよ
アメリカでも子供同士はJr.って呼びあわないよ
(会話のなかでの指示語では使うけど)
元々父親と同じ名前で区別つかないから付ける言葉だし
あのさ、スレ違いになっちゃうんだけど、Jr.絡みってことで許して。
たぶん中学生ぐらいの頃から20年近く疑問だったんだけど、
「ルパン三世」って呼び方おかしいよね?
リチャード三世とかエリザベス二世っていうぐらいだから、
本当は名前につくものだと思うんだ。
アルセーヌ三世、またはアルセーヌ・ルパン三世が正しいと思うんだけど。
姓に何世なんてどう考えてもおかしいよ。
どうでもいいです。
あまりにもスレ違いな上に、どーでもいい素朴な疑問にワラタw
しかも疑問に思い続けて20年かよw
なげーよw
214 :
花と名無しさん:05/03/18 20:11:56 ID:jys7Szsg0
成田作品を今日初めて歯医者の待合室で読んだ。
コミックスでは見られないような絵のずさんさに驚いた。
とくにアシスタントが書いたその他大勢とか背景とか
鉛筆とかで書いたラフスケッチをそのまま掲載したのかと
思った。こういうのはよくあることなんですか?
残念ながら、よくあることです。
216 :
花と名無しさん:05/03/18 20:39:52 ID:jys7Szsg0
>214です。
わかってもらえてると思いますが念のため補足。
待合室で読んだのはメロディという雑誌です。
>215
ほえー。そーなんですか。
プロっていって原稿料もらってるのに
あんなにクォリティの低い画を発表することに
抵抗はないんですかね。
自分も「クリエイター」に属する仕事してますが
お金もらってる限りは手抜きません。
>>216 このスレでは散々既出。
もうみんなある程度は諦めてる
ここのみんなの様に暖かいファンの方々ばかりじゃないしね..。
いくらコミックスで修正(そりゃ当然だ)って言っても。
他の者からみれば手抜きなわけで。
せめてもう少しちゃんと欲しい、成田山...。
コミクス派なので、常々話題になっているそのラフ絵を
見たことないんだけど、そんなにひどいの?
見たことないけど、冨樫よりはマシなんだろ?
>>220 そりゃ当然だ。
冨樫より下書き漫画なんかそうそうない。
ただ成田さんは内容もそうだけど、
能の絵の美しさも含め、結構絵で勝負の人だから、
新規の読者は雑誌であれ読まされてちゃ増えないだろうなと思う。
>221
最盛期のバスタードもなかなかでしたよw
単行本派なので本誌掲載みたことない。
逆に興味が沸いたので今度メロディってみる。
>>222 嵐のような○○○と思いねぇ(中略)
汚ねぇぞハギワラ金返せ って殴り書きの文字がw
でも今も月イチ周期で下書き漫画です、はい。
>223
はじめて雑誌見るならびっくりするよw
かくいう漏れも驚いた。
そういう人達は、オール書き下ろしにすればいいのに。
>226
??
>>227 226タンは「雑誌でやっつけ仕事するような漫画家は、連載なんてせず書き下ろしすればいいのに」
と言いたいのでは?
近所でメロディ売ってなかった_| ̄|○
気になってしゃーないです。
夕方教育TVで能(熊野)をやっていたのでチラ見したのですが、
体格の良い方だったので花花のイメージとはちと違った。
興味はあるけどやっぱり漫画だから面白いんだなーと改めてオモタ。
さいきちゃんの着物も白装束のまま。コミクスではどんな柄物になってるんやら。。
今月号の、「じゃっぷ」の連れの人がずっとあとになって探してまで
謝りに来たからちょっと気持ちが立ち直ったって、成田マンガっぽい予定調和。
些細だけどありそうで絶対あり得ない、絵空事過ぎだなあと思った。
人種差別なこと言うアメさんだっていっぱいいるし、連れの人が「やめなさいよ」
ってたしなめることはあるだろうが、あんな主人公に優しい流れもないもんだ。
人生、理不尽なこと言われっぱなしでフォローなしのことは多いんだし、
そんな中でちゃんと自分で考えきってほしかったなーとか思った。
せめて、他のアメリカ人のオープンな面を見て、自分がなんか気づくとか。
花花3巻の芸者小太郎さんの話、きっぷのよさといい
死ぬ前の「私が死んだら葬式なんか出さずにその金を祭りに使って」
というくだり、大昔の映画の「砂塵」のディートリッヒが歌っていた内容
「私が死んだら墓なんかいらないから、その金で若い衆に飲ませて
やっておくれ」というのに非常にだぶりました。
成田さん映画好きだから、もしかしてこれがモデルかもと思った。
>>230 あり得ないに同意。
夢見る少女漫画だから、あり得ないことが描かれてあってもOKなんだけど
現実感あふれる世界を描く人だから、なんか突っ込みいれたくなるんだよね。
現実感あふれてる・・・かなあ?
何気に現実とはかけ離れた世界を描く人だと思うけど。
自分的にはよしもとばなな辺りと世界観がかぶる。
なんつーか日常とシンクロする霊界やら精神世界やら、みたいな。
登場人物の周辺環境(能とか弓道とか)がきっちり現実に基づいてるってだけで
そこに描かれてるのはファンタジーだと思って読んでたから
そう生真面目に、現実としてあり得るかどうかとかって考えたことなかったかも・・・。
そうだね、現実だったらありえない善人揃いだ。
アリーシャとかファビアンとか普通に考えたら無いよなぁと思うし。
みんな赦すよね。何されても何しても。成田漫画は赦しがテーマかも試練。
絵空事っていったら、漫画それ自体が既に絵空事だからねぇ。
例えば、「キャラが改心するまでの心理描写が不十分だから
その行動に納得がいかない」みたいな話ならわかるんだけども
現実として有り得るか有り得ないかって方面を追求しても
あまり意味はないって気はするなー。
「現実だったら有り得ない」って、実際現実じゃないんだしw
>>235 成田漫画がこてこて恋愛漫画だったり、スポ根で、
「この能の舞台が成功したら世界は俺のもの!」とかなら
ある程度のありえない偶然みたいなのはどうとも思わない。
でも成田さんのは描こうとしているのが
「ちょっとした事に感じる差別」だったり「人の心」だったりする、
繊細にやらなきゃ意味が見えてこないものでも、
おさめ方が稚拙だからなんかなぁって思う。
>>237 >心理描写が不十分だからその行動に納得がいかない」みたいな話ならわかるんだけども
ってところと
>>236の下段はほぼ同じことを言ってると思うのでたぶん同意見なのかと。
自信ないけど。
あと関係ないけど
>>233の
>登場人物の周辺環境(能とか弓道とか)がきっちり現実に基づいてるってだけで
>そこに描かれてるのはファンタジー
てすごい納得した。
その心理描写をやろうとして、コミクスまるまる6巻分使ったのが
サイファかな。
人の死が絡んでいるから重たくなるけど、
乱暴にまとめてしまえば、仲違いした双子が仲直りするまでの話。
仲直りするまでの過程として、それぞれの成長がありました、となる。
丁寧にやろうとすると、それだけで長編ストーリーができてしまうんだね。
>230
>今月号の、「じゃっぷ」の連れの人がずっとあとになって探してまで
>謝りに来たからちょっと気持ちが立ち直った
「探してまで」だっけ?
たまたま見つけたから、謝ろうと思って待ってただか次の日も来ただか
いうんじゃなかったっけ?
>>240 >>230ですが。
うーん。その辺は、個人的な表現とか感じ方の違いと思います。
表現きつくて、気に障ったのならすまん。
>謝ろうと思って待ってただか次の日も来ただか
この辺が、自分からみたら、「探してまで」の感覚だったので。
(あとでたまたますれ違ったのをその場でつかまえて、とかじゃなくって)
けんちゃんが来るのを待って、探してきょろきょろしてたし。
本編でけんちゃんが重くとらえた話なんだから、善意のハプニングじゃなくて、
もうちょっと丁寧に気持ちの変化を描写してほしかったので残念な気が。
>>241の連投
マンガなんだから、完全に現実に即した流れを求めてるわけじゃないんだけど、
成田作品は好きなんだけど、現実に忠実な場面を持つファンタジーで十分いいんだけど、
あああっ、そこだけはそうきてほしくなかったっ!ていうのが、たまにあって、
かゆいところに手が届きそうでいて、全然違うところをかいてもらっちゃって、
そっちはそっちで気持ちよかったからまあいいけど釈然としないみたいな。
何言ってんだ自分みたいな。
気に障るとかじゃなく、単に誤解を招いただけじゃん?
感じ方や表現の違いの域を超えてる希ガス。
自分、メロディ読んでないけど
>>230が「探してまで」って書いてるの見て、てっきりその人が
憲ちゃんの似顔絵でも持ってNY中を探し回って会いに来たのかと思ったもん。
>>241-242 相手が来るのを待って探してきょろきょろくらいは友達との待ち合わせでも普通にやるわけで。
もーちょっと落ち着いて文章書いたほうがいいんじゃないの。
あんまり表現が大げさだと、穿った見方されて
悪意を持ってわざと悪く書いてるように受け取られることもあるよ。
>>244 言ってる事は同じでしょ。
都合よすぎってやつ。
>>245 同じって何と何が??
私も
>>243と全く同じ受け取り方してた>探してまで
んで、
>>240読んで「そんだけのことかよ!」とオモタ。
確かに表現が大げさ杉。
そういうの、悪意に取られるのもそうだけど
こうしてそこばっかり突っ込まれて、
本当に言いたいことは結局全然伝わらなくなる結果になるから
自分で注意した方がいいとオモ。損。
うおっ
いつも今月こそはメロディをチェックするぞーと思うんだけど
結局忘れちゃって、気付いた時には次号が出てたりするorz
そんで、本屋でたまたまメロディ見つけて手に取ってみれば
花花はお休みの号だったりするorz
たまには連載をリアルタイムで読んで、ここに感想書きたいよー!
今ここに感想が出てるってことは、この月末に出る号には花花は載らないんだよね?
毎回流れに乗れなくてかなすぃ。
>>248 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
同じ調子で1年以上リアルタイムでは読んでない・・・。
そんなこんなでなし崩し的にコミクス派なアテクシは負け組orz
いやー、あの姉ちゃん、
あたしは普通に引率の先生だと思ったんだけど。
本誌読んでないから分からないけどじんましんみたいな人が居たってこと?
私もたまたま見つけたからだと思ってた。
見つけてからは謝る機会をうかがってたような感じはしたけど。
>251
ケントとNYですれ違ったときに、彼女の連れの男が侮蔑的な言葉を吐いたんだよね。
で、お能の講習会みたいなものが終わった後で彼女が謝ってきたんだよ。
NHKアラビア語会話見てたら、頭にかぶるやつの紹介してた。
「サウジアラビアとか湾岸ではオゥトラ、シリアとかレバノンではカフィーヤ」
と言っていた。アフラームとは言っていなかった。まあ色々なんだろう。
>>253 アフラームは「ピラミッド」の複数形らしいよ。
256 :
255:2005/03/22(火) 13:18:20 ID:???0
連投スマソ
「ピラミッド」の単数形は「ハラム」だけど
これは「禁忌」って意味でもあったと思う。
その関連かな。>頭にかぶるやつ
↑禁忌キッズ、キンキーキッズネタを思い出したw
自分が歩いてて、連れが通りすがりの外国人に聞こえるように
「毛唐!」とか「チョンが」とか吐き捨てたとする。
後日、その時の外国人を見つけたら、自分だったらやっぱり
その場で話しかけるチャンスを待って謝るくらいのことはする気がするなあ。
あり得ない善人ってほどのエピソードじゃないと思う。
そりゃ、さすがに、似顔絵持って東京中探し回るような真似はしないけどさw
>>258 それって毛唐とかチョソとか言う方の人格と、
謝る方の人格が一緒とは思えないんだけど。
普通謝る人はその場で吐き捨てない選択するよ。
>>258 メロディ読んでないんだけど、「ごめん」と謝ったの?
100%無いとは言いきれないけど、アメリカ人はもっとドライだよ。
自分が悪くないのに謝ったりしない。
NYに限らないけどアメリカの大都市ならアジア系の在住者や観光客は多いはず。
それを考えると、例の彼はあの時以外にも差別意識を見せてると思う。
よく付き合ってるなw彼女。謝罪するくらいの気持ちがあるのに。
>259
? 話わかってる?
毛唐とかチョンとか言う(花花では「ジャップ!」と吐き捨てた)のは258の連れ、
258は(花花に出てきた女の人は)「あの時は連れがひどいことを言って
ごめんなさい」って謝る、って話だろう。
263 :
253:2005/03/23(水) 17:51:37 ID:???0
>255-256
シュクラソ。
ピラミッドの複数形なんだ。
言わでもがなだが単行本でシャールがセレムに渡しながら「ほらアフラーム」って言ってたところ
雑誌では「ほらクフィーヤ」だったので、「方言の違いなのかな〜」と思っていたのだ。
しかしアラ語会話の先生ナーディアに似てる。
>>261 誰彼かまわず悪態ついてまわってるわけじゃないんじゃないかなー。
メロディ手元にないんでうろ覚えでスマソだが、あの時、憲人たち、
ティファニーとか何かそんなブランド店から出てきてじゃれ合ってなかったっけ。
そういう、いかにも金持ち日本人観光客的な行動に「Jap!」なんでしょう。
↑
だからって彼の行動を認めてるわけじゃないんで、そこんとこは勘違いしないでね。
265 :
261:2005/03/23(水) 20:54:55 ID:???0
>>264 説明不足だったらごめんなさい。私も誰彼構わずだとは思いません。
ただ憲人たちの様な観光客はNYには沢山いるわけで、彼のああいう態度は
(今回みたいに悪態つかなくても)初めてではないだろう...って事を
言いたいんですが、余計解りづらくなったかな...すみません。
>>263 なるほど。
ちょっと興味がわいていろいろ検索してみたら
本当に国によって呼び方が変わるのね。
単行本で呼び方を変えたのは
詳しい地域を特定させないための成田さんなりの考えなのかも。
ところでエジプトにはアフラーム新聞という英字新聞があるらしいよ。
>しかしアラ語会話の先生ナーディアに似てる。
よし、今度チェックしてみよう・・w
ここは作家に優しいインターネットだねw
>267
よしよし、言い負かされて悔しかったんだね。
私も煽りとかでなくやさしいと思う。
だって雑誌に下書き載せてる時点でそうとう引くのに、
話の細かい事まで推測して読者側で読んだときの矛盾点を埋めてるもん。
他スレだと突っ込み通り越して叩かれたって珍しくないよね。
まあ、成田さんの扱うテーマの一つが「赦し」ですから・・・
?
なんかよくわからん流れ・・・叩けば満足なのか??
それぞれが思ったこと書いてるだけなんだから別にいいじゃん。
別に悪いとは書かれてないじゃん。
なんか小学生並みの屁理屈こねてる子がいるねw
つか、作家に優しくしてる訳じゃなくて
単に日本語のおかしいヤシとか読み間違ってるヤシとかが
突っ込まれてるだけじゃないのか?
その通りです。
自分は初回のティファニー前での遭遇自体が
単なる偶然だけではないと感じてた。
2回目に彼女と学校で遭遇してるので
ますますそう感じた。
ジャップ発言の背景も
痴漢事件シリーズのおねいさん程度には
今シリーズ中で語られるんじゃないかなーと密かに思ってる。
259はさすがに恥ずかしくて出て来られないんだねw
外人のエピソードよりも、今後直角がどうストーリーに絡んでくるかの方が気になる…
と、いう私はここでは少数派?
あれだけ父親に「帰れ」って言われてるって事は、お能の世界に入りたいって思ってる?
けど反対されてる?
楽と彩紀との絡みと共に、気になってわくわくしてるんですけど〜
>>277 いや、私も・・・。外人のエピソードは別にいいや。
コミックスで出てるところでは、進学で家を離れたけど、
能の稽古は続けている、父ちゃんに習うんじゃなければ
能の世界もよい、と思っているって感じだったような。
父ちゃんは、能を辞めなかったことにほっとしていると思う。
あの偏屈なおっさんが直角が能の世界に入るのを素直に賛成するかな?
内心は激しく喜んでいると思うけど、あのおっさんだし。
直角入ってきたら楽とライバルになる?
改めて読んだら、サイキの着物は長襦袢みたいだし、楽の背広がシャツみたいで、
直角のタキシードが全然タキシードに見えない。
ストーリー追う分にはいいけどさ……あまりにとほほ。
誰かも書いてたけど絵が丁寧できれいなのも花花の売りだと思うんだよね。
早く完成品が見たいよ。
↑ 未完成品を見せられるメロディの読者の立場は...w
近所の本屋にメロディ置いてないから、
一度も雑誌掲載時を見たことないや(´・ω・`)
でも見ないで済むならその方がよい気もしてきたw
成田さんの好きなところは、やっぱりあの丁寧な絵なので。
直角、登場当初はウザい親父から逃げ出した子だったのに
あのやり取りみると意外とオヤジより一枚上手というか、
流すとか茶化すというか、冷やかすというか、そーいった
うまいかわし方も心得てるようにも見えるな。
初めてメロディ本誌見てきた。
上にもあったけどサイキちゃんの着物割り切りすぎてほんと長襦袢だか死に装束だか。
ただ主要人物の表情や、能の面&着物はしっかり書かれていますね。
さんざ話題の謝ってきた女性の顔が結構いい加減だったのは意外。
隔月連載であの状態はちょっといかがなものかと。
>266
>アフラーム新聞という英字新聞があるらしいよ。
ほほぅ!と思って検索してみました。1件ひっかかった。(゚∀゚)
ナーディ似の先生は、勝ち気な美人で中身もちょっと似てます。
ちなみにアラブ人青年も出ていますが、こちらはセレムには似ていません。
でもスマートながらしっかりした体格で、アラブ青年で、
中身が物静かな感じ、というのは同じなので、
「実写だったらこんなんなのかな〜」と思って見てると楽しいです。
28日深夜が最終回なのだけど、4月からまた同じの再放送するらしいです。
しかしシャールがスンニ派だったせいで、
最近ニュースではスンニ派はなんか怖いみたいな情報が流れることが多いけど、
そういう偏見持たないですんでるよ。
ムラサキノヒトモト...
>>283 しっかり描かれてるところがある分
そうじゃない所との落差がひどく見えてしまう...orz
>隔月連載であの状態は−−
激しく同意。一応プロなんだし。
え、隔月連載なの?>花花
当方コミクス派なもんで、今さらな質問でスマソ
雑誌連載時とコミクスとで絵に差があるのは知ってたけど・・・
コミクス出るのがスローペースなのは、
毎月の連載で手が回らない分、加筆修正に時間をかけてるのだと思ってました。
隔月でも明らかに下書き状態って、それはまずいでしょう、先生・・・
287 :
花と名無しさん:2005/03/26(土) 04:21:35 ID:C2fK2Kg+0
まぁ、それだけお能関係の正確な描写のウラをとったりと
いった作業に時間がかかってるんでしょう、、
仕事をなまけたりするお人ではなさそうだし。
コミクス派なのでどの程度加筆修正しているのか気になる。
きっと既刊分も本誌掲載時は白かったんですよね。
まるっと構図やなんか書き直し(プチガラカメ状態)じゃなく
書き足りない所に足していく感じでしょうか?
そんなに違うなら比較してみたい。
もしや本誌買わせる作戦?w
>>287 取材のせいで肝心の連載が下書きじゃなぁ。
本末転倒というか。取材の効率が悪いのかも。
年100本公演見る生活で
月刊連載は無理があるんじゃ
>>289 あー、自分もそう思うわ。
もったいないよ。
>>288 書き足しというより
下書きをコピーしたままの線がペン入れしてある
白かったコマに効果線やトーン等入ってる。
線描きだけの背景にトーンや削りが入る。
真ッ白だった着物(能衣装を含む)の柄が描いてある。
はっきりいって…仕上げです。
取材というより趣味でないの?
趣味に時間がかかるので、漫画はライフワークでゆったりと
いいなあ、うらやましいです。
思い切って聞いちゃいます。
エイリアン通りのサブタイトルってみんな映画をパロってるのだけど、
フィリシアだけが元ネタがわかりません。誰か親切な方、教えてください。
>>294 いやあれは完璧な成田さんのオリジナルかと。
フィリシアの名前の意味(幸福)に映画の意味をこめているのかも。
>>292 彩紀ちゃんの着物はともかく、能衣装も真っ白だったんですか!
そらびっくり
今までコミクス派でしたが、
次はちょっくら本誌を買ってみようと思います。
>>287 そういう考え方が成田さん自身にもあるんだろうね。
それが下書き原稿を載せて許される理由にはならないのに。
自分自身こそが自分に一番厳しくしないといけないのに。
そういう言い訳をし始めたら、終わりだよね。
それにしても、編集部もなんでそんな原稿にOK出せるんだろ。
ひとコマだけ下書きが混じってるとかなら、単なるチェックミスだし
そういう漫画は他でも見たことある。でも、成田さんのは明らかに
下絵段階って感じでしょ。
ベテランだからって大目に見てもらうような問題じゃないと思うし。
描き上げるのがいつも入校ギリギリで、
落とすよりは下絵でも載せてしまえ!って感じなのかな。
思い切って休止したらいいのに。
最後まで取材し終えてから再開って。
ひどい作家は他にもいるけど、
成田さんの売りってやっぱ絵なんだよね。
そこがおろそかになったらだめだよ。
実は「ぬりえ」ってどこかに書いてあったりしてねw
コミックス派だったのに、少しでも早く読みたくて本誌買って損した。
そういえば昔、サイファの最終回の1つ前の回で、ハルがNYまでサイファに会いにきたシーン。
単行本ではサイファがハルをぎゅっとハグしてたけど、
本誌では「ハル!」とセリフだけのコマだったのを思い出した。
サイファの頃から、本誌とコミクスで大幅に書き換えがあったということ?
>>299 自分も成田さんの最大の売りは絵だと思う。禿同。
休載続きの漫画家もプロとしてどうかと思うが、
未完成品を何度も載せてるって、自分で嫌にならないのかな。
コミクスで直せばいいやと思ってるんだったら、大間違いだよ。
隔月連載をやめて
一つの作品をじっくり(少なくとも粗が目立たない程度には)
仕上げてから、短期集中型で掲載すればいいのに。
本誌購読者にも成田さんにも、それが一番いいと思うんだけど。
編集部もある程度期限きってやりたいんじゃないかな。
取材して仕上がり待って・・・ってやってるうちに結局延び延びになったりしそうだし。
隔月でも固定ファンがついてる作家として売上にも関係してくるだろうからね。
いつも不思議なんだけど
下絵掲載について、編集部に苦情とか行ってないのかな?
この過疎スレでもこれだけ言われてるんだから
2chに来てない一般読者の中にも、成田さんの下絵について
苦々しく思ってる人イパーイいると思うのだけど・・・。
一向に改まる様子がないってことは、他の読者はそれ程気にしてないってことなのか
それとも、苦情が来てるのに編集部がシカトぶっこいてるのかどっちなんだろう。
ここでレス書いてる人で、実際に編集部に苦情の葉書書いてみた人っています??
>>305 「また下書きかぁ。でも50円貼ってハガキ出すこともないな」
と思って他の漫画読んでるうちに忘れちゃうよ。
>一向に改まる様子がないってことは、他の読者はそれ程気にしてないってことなのか
>それとも、苦情が来てるのに編集部がシカトぶっこいてるのかどっちなんだろう。
両方だと思う。
ハガキじゃなくてもメールって手もあるんだけどねw
公式逝けばBBSもあるし。まあソッコー削除されるだろうとは思うが。
「メイキンギ・オブ動物のお医者さん」の中に作者の妹さんが夢で
立読みをしたら、下書きの文字が残っている上“ダチュウ”と
間違えて書いてあった事に涙する...って話があったのを思い出した。
こっちはそれを超えちゃってるけどw
成田さんの読者はコミクス派の人が圧倒的に多いとか。
編集部としてはコミクス売れるから下絵掲載でも連載持たせる
→本誌購読者はそれほど成田さんには熱を入れてない
(他の漫画目当ての読者の方が多い)
→下絵掲載されてても
>>306「葉書出すこともないな」
→編集部も苦情が来ない(少ない)から下絵でもいいか、となる。
とか。
>>309 ダチュウ!!それ覚えてるよ〜。巻末に載ってたやつでしょ?
でもミスとしては可愛い。
監修の先生方が忙しくて中々確認とれないとか?
ケントの初面に関するあとがき漫画とか読むとかなりバタバタしてるっぽいし。
としても、商業誌で連載している以上何とか間に合わせなきゃいけないものだと思うけど。
固定ファンはコミクス買うとしても本誌読者は取り込めないとの意見は禿胴。
暫く前のメロスレ辺りで、アンケートは
やまざき・成田・獺の3者しか取れてないって話があがってた。
編集的には定期連載から外したくないんだと思う。
で、購読者側としての自分の意見を言わせて貰うと、
他にも何十ページも落としたり掲載自体お休みだったり
読んでも読んでも意味不明な長期連載があったり
もともとの完成品が白すぎだったりへろへろ線だったり
話がしょぼすぎて読むのに疲れたり…
相対的に、クレームするならその前に他に幾らでもあるよ、状態。
花花3巻のコメントか何か見て思ったんだけど、
現在約束してる分を終えたら本当に執筆ペース落とすような予感がしてます。
自己申告すると、メロディ掲載時の絵云々、私はほとんど気にならない。
元々あんまり絵の巧拙を気にしない漫画読みなのと、
雑誌は読み捨てる(コミクスを買う作品か否かの当たりをつける)ものと
考えて、一度くらいしか目を通さないことが理由だと思う。
あとは313の二連目にも禿胴かな。
で、特に自分の感性が特別だとは思わないので、
私みたいな読者も相当数いると思うよ。
そういう人はこのスレでわざわざ自己主張しないだけじゃないかな。
>>313 同意。
つまらないのが多すぎる。
メロディは花花だけのために買っていると言っても過言ではない。
載ってない号は買わないよ。
白くてもいいから続きが読みたいと思ってるファンな自分が気恥ずかしい。
>>314 自己主張っていうか意見としてアリだと思うけど。
逆にいままで出なかった方が不思議だよ。
他が酷いからって、それが成田さんが下絵を載せて許される理由にはならない。
読者が「それでもいい」と思うのは、それはその人の自由だから別に構わないけど、
他に酷い作品が多いからって、編集部も読者も許してくれるからって、取材が大変だからって、
だからって下絵を掲載することを成田さんが自分に許していたら駄目だと思う。
成田作品て、よく「偽善的」とか「綺麗事過ぎる」とか揶揄されているように、
主要人物はいい人ばかりで、真面目で一生懸命で、そういう頑張りは必ず報われて、
普段そういう作品を描いておきながら、肝心な自分は手抜き作品を掲載しているなんて、
どこか間違っているんじゃないの?と思ってしまう。
成田さんは昔大好きだったからこそ多くを求めてしまうし、
成田さんのそういう落ちぶれていく姿は見たくない。
…といいつつ、大好きだったのは昔の話なので、今はもうどうでもいいと思っていたりもする。
いや、おまいは充分熱いよ…
>>317 激しく同意。
私の場合最初は早く続きが読みたくてメロディを買っていたけど
未完成ばかりなのと、他の作品がつまらないのとで買うのをやめて立読みに。
今じゃコミクスもブクオフに出るのを待ってます(2巻までは持ってる)。
>>317 なんかわかるよ。
昔好きだったアイドルが途中下車の旅に出てたり、
食い物関係の番組にしか出てなかったりする気分。
ちょっと違うか。
>320
ワロス
>>320 なんちゅーたとえだ・・・・・でもハゲドウだw
>>317 禿堂!!特に2連目。
私はコミクス派なんで、このスレくるまで下絵云々は知らなかったんだけど
実際聞いて、この目で確かめてきてちょっとショックだった。
成田作品について「キレイ事すぎる」とは、常々思っていたけれど
あくまで漫画なんだし、現実がそんなにうまくいくはずないからこそ
漫画の中だけでも努力は報われるんだよ・・・というメッセージもアリだと
思ってた。花花は伝統芸能を題材にして取材も大変だし、他の漫画家さんで
形だけの取材で都合よく描いてる人もいるの知ってるから、
決して手を抜かない成田さんには好感をもっていたのにな(´・ω・`)
チラシの裏スマソ
>>317 「どうでもいい」とか言いつつも、こんなとこまでやって来て
それほどまでに熱い長文を書いていくその情熱は一体どこからw
>>317 作家にどこまでを要求するかは人それぞれだと思うんで
「完全原稿じゃないと許さないわ!」みたく正義感に燃えるのもいいけど
それを「別に気にしてません」て言ってる人にまで押し付けるように
ガンガン主張されるのはかなりウザイ。
プロなんだから下絵で載せるなっていうのは全くもって正しいと思うけど、
>相対的に、クレームするならその前に他に幾らでもあるよ
っていうのも、それはそれで一つの価値観なわけで、それを
>他に酷い作品が多いからって、編集部も読者も許してくれるからって、取材が大変だからって、
>だからって下絵を掲載することを成田さんが自分に許していたら駄目だと思う。
みたく真っ向否定しても、言われた方は「いやそういう読み方してないんで」としか言えないのでは。
いや、あなたはあなたで正しいとは思うけどね。
違う価値観の相手を自分の価値観に引き入れようとしても無駄だしウザイだけって話。
tu-kaここで許すとか許さないとか説得しあわなくたって、
このまま下絵化が進み、成田さん自身がそれに甘えていくなら
遅かれ早かれ読者からは見放されると思うんだよね。
作家の仕事の結果は、回りまわって作家本人の元へ還っていくわけだから
そう熱くならずに、行く末を見守っておけばいいんじゃないの?
最終行を見る限り、成田さんに対してはもう冷めてるみたいだしさw
で、「成田さんのそういう落ちぶれていく姿は見たくない」っていうのが本心なら
ここで「気にしてない」って人を論破しようとするよりも
それこそ編集部にクレームでも入れた方が建設的だと思うよ。
なんか話がうまくすすまないね。
どっちの意見も表立って今まで出てきてなかったんなら、
思ったこと書いていってみたらいいんじゃないかな。
チラシの裏でもさ、思ったことをそのまま意見として、
価値観の押し付けとかじゃなしに思ったことをそのまま。
んでわ、久々にお邪魔。
私は下絵でも気にならない派。理由は、自分が絶対コミックスを買うってことと
絵よりもストーリーの方が比重が重いタイプだから。
あと、画力が売りなのに勿体無いというのは同意見だけど、
「描く対象をごまかさない」のが成田さんのポリシーだと思うから。
甘んじてるとは思うけど甘えてるとは思わないな。
どちらかというとアシさんの絵が混ざってる方がつらい。
>どっちの意見も表立って今まで出てきてなかったんなら、
下絵に関する話題はもう何度も出てきてるよ。
改まらないからループしてるんだろうけど。
んで>325にまるっと同意。
語るのはどんどん語ってくれと思うが
押し付けがましいのはめちゃくちゃウザいんでマジ勘弁して欲しい。
同じく。価値観の押し付けはチトウザイ。
個人的には白くても別にかまわないし。ストーリー重視タイプなので。
ぶっちゃけ、成田さんの下絵以上に絵に文句言いたい作家なんていっぱいいるわけで。
それに成田さん、絵で見せるタイプかな?キレイだとは思うけど。
私はストーリーとか知らない世界の豆知識が好きで読んでる派なもんでー
自分は雑誌+コミクス両方それぞれ楽しむ派。
で、完成品で同じものを2回購入するより、
書き込み後のコミクスで新たに楽しむのがむしろ嬉しい。
例えば好きな歌手なら勿論CDを買う。
やっぱりCDでは音程外したり歌詞間違いは嫌で、
綺麗に纏まっててほしい≒保存用のコミクス
好きなんでライブも逝く。
ライブでは雰囲気やその時限りの一体感を味わいたい。
声裏返ってたり歌詞飛んでてもキニシナイ≒読み捨ての月刊誌
押し付けはうざいけど、
強く書かれた意見を押し付けっていうのはちょっとなぁ。
下絵載せってあからさまに不手際で手抜きじゃん。
第一ここで語っても意味ないっていうなら全部そうでしょ。
褒めも貶しも全部白泉社に送ればいいんだから。
あとここは成田スレなんだから他の作家がどうとか関係ない。
私はストーリー追うタイプなので、きちんと書こうとして作品発表のペースが落ちてしまうより、
白いままでも掲載して欲しいと思ってる。
完成品はコミックスで読むからいいよ。
天上の虹やガラスの仮面のような待ちぼうけはもう味わいたくない……
比べるのはどうかと思うけど、あの人たちの遅筆の初めの理由も「完成度」だった気が……
>331
あなたのレスも充分「押し付け」だよ。
「あからさまに不手際で手抜きじゃん」って、
そう思わない人、あるいはそれでも構わない人が何人も出てきてるのに
その人たちの意見を否定しているようにしか見えない。
それと、「成田スレなんだから他の作家がどうとか関係ない」って、
成田さんの作品だけを語ってるならそうだけど、
メロディに抗議云々って話になるなら、同じ雑誌に掲載されてる
他の漫画との比較になるのは普通の展開だと思う。
五十歩百歩
気に入らないレスは押し付けに見える。
>下絵載せってあからさまに不手際で手抜きじゃん。
これは真っ当な意見だと思うけど〜?
下絵はイカンでしょ。読者のなかには雑誌しか読まない人もいるわけで。
他の作家を引き合いに出して、成田さんの仕事振りに文句つけるな
って言われてる感じ〜
>336
意見が真っ当か真っ当でないかということと
気になる気にならないは別なんでは?
真っ当な意見だけど自分はそこを問題にしない、という人が存在する。
下絵ってほんとに下絵なの?
それでギャラ貰ってるならちょっと考えものだよ。
>332
ナカーマ
多少白かろうと、作品が読めるだけまだ幸せだと思ってしまう
無限ループなのだな。
花花の次の作品で見極めようと思う。
>>332 うん。
結局はこれにつきるよね。
白くてもいいから続けてくれ!
気になる派も気にならない派も、自分さえ良ければどうでも良いの。
>343
そりゃ当たり前。
白いとか下絵より、アシ絵が苦手で辛い…
お能の観客がずらーっと並んでる場面とか
本当に勘弁してって感じ。
成田絵のキャラとは違和感あって厳しい。
コンスタントに仕事がないと上手なアシさんて居なくなると思うから、
そういう観点からもシリーズは続けて欲しい。
今の足さんって花花から?
ナチュラルのときはあまり気にならなかった、というか記憶にない。。
>>335 同意。
色んな意見があってもいいと思う。気に入らなければスルーすればいい。
押し付けがましいとかウザイとか言ってる方も同じ様に見える。
>>347 同意だ。
「あなたは押しつけがましい」件について熱く語るのもどうかと・・・
どっちにしても、このスレでは、よかれ悪しかれ長文で思いの丈を
語り続ける人が多い。その分コミュニケーション不全になりがちというか、
長文の中にはカチンと来る部分が出てきてしまうのか、違う意見だと即、
火がつく気がする・・・
>>348 >長文で思いの丈を語り続ける
ワロタw
スレのカラーが出てますね。
>>347 なんか微妙にポイントがずれてきてない?
最初に押し付けuzeeeeeeって言った人の意見は
「色んな意見があっていいのだから、片方の意見を封じるような言い方はどうなの?」
ってことだと思ったけど?で、それに同意する人の意見が続いただけだよね?
誰も批判するなとは書いてないし、批判的な意見を否定しようとしてるわけでもないのに
(というよりむしろその最初の人も成田さんに対しては批判的な目で見てる?)
何に対してそんなに噛み付いてるのかよくわからない。
えーと流れ豚切ってよろしいですか?
ナチュラル3巻のミケが熱出したとき子守歌としてJRが歌っていた
「♪〜おゆでなんかわたししゃぶしゃぶしない〜」 「 スープでしゃぶしゃぶ」
のネタがわからないのですが、東京方面限定のCMかなんかなの?
わたしは関西なんですが・・・・・・関西方面のひとわかりました?
>>350 そうなんだよねえ・・・
気になる気にならないを否定しあったって仕方ないってだけの話なのに
どうして、同じように「色んな意見があっていい」と前置きした上で反論してるのか謎。
>>351 あった気がするけど、古過ぎてもはやメロディが流れてこない。
狩人が歌ってたんだっけ?
ああ狩人か!
なんか前川清だったかなーとか色々考えちゃったw
言われてみれば狩人だったかも。
当時は結構耳に残るメロディだった記憶があるんだけど
今となっては「スープでしゃぶっしゃぶ♪」のとこしか思い出せないな。
355 :
347:2005/03/28(月) 23:21:17 ID:???0
>>350 ポイントがずれてたらすみません。
でも噛み付いてるつもりは無いんですが。
せっかく話題変えてくれたんだから蒸し返さないの。
スープでしゃぶしゃぶ、わたしもサビ(?)しか思い出せないや。
今から数年たったら、SMAP×SMAPのごほうびキスも
ぴんとこない読者が増えてるんだろうか。
今でも頭から覚えてます>スープでしゃぶしゃぶの歌
インパクトあったのかなあ。関東限定だったのか?
インパクトはあった気がする。
けど、商品自体があんまり売れなかったんだか何だか、
CMやってた期間がめっちゃ短かったような・・・
>>351 関西です。私もずっと疑問でした。
あと、「こんがり〜にょ」もわからなかったです。
CMネタは風化すると田中一郎くんも言ってるしね。ご飯だけでもおいしいわw
そういやこの人のギャグって面白くないな。
取ってつけたみたいというか、
こっちが恥ずかしい系のが多い。
エイリアンのギャグ(というかパロディ)は面白かったよ。
絵が几帳面になってきたと同時にギャグの切れが悪くなった感じw
>>361 >こっちが恥ずかしい系のが多い。
なんか、わかるなぁ
憲人の「四キロメートルの地謡」は面白かった。
365 :
351:2005/03/29(火) 01:53:17 ID:???0
いろいろレスありがとう♪
>>359さんやっぱり・・・・でしたか。なんかずっと置いてけぼりwで
悲しかったんだよね・・・・花*花の東京電力のでんこはちゃんと
断り入れてたから、そんなのあったっけ?な感じでした。
でもあそこのJR、お馬鹿で好きですよ〜。元ネタ知っていたら
もっと笑えたんだと思いました。
だね。CMパロは控えてほしいなぁ。。
全国区かとおもったら区域限定だったっていうの結構ある。
私は憲人スケジュール帳の「もう幸せ(はぁと)」が好き。
ほぼ人に知られない所にネタを仕込んでおいて、気付いた人にだけ
ニヤリとしてもらうってスタンスが好きだからなー。
>362
私も。
グリコ明治森永〜
で何時間も笑ったなー。
なんちゅーても美少年シャール君の三四郎顔だす。
シャール君のパタリロ顔を思い出すじゃないか。
左手で書いたような顔しないで!
便器みたいな口しないで! だっけ?
2ch暦記念カキコ
あれはパタリロ顔っていうかがきデカ顔だと思っていたが。
セレム失踪編で、一時的に実家の王宮に帰ってたとき、
妹だかなんだかちっちゃい子にしてみせてたのは
確かにパタリロ顔だった。
そういえばシャールは殿下なんだった
みたいなジェルのモノローグがついてたような。
で、シャール君は顔だけパタリロ顔に。
あれっ、まだ投稿日がおかしいの?
話を蒸し返して申し訳ないんだけど。
これだけ(自称?)男性が多いってことは
成田ファンにはもともと男性が多いってこと?
379 :
花と名無しさん:ガラかめ暦29年,2005/04/02(土) 16:22:59 ID:???0
>>378 そんなの、誰も答えられないと思うぞw
私の周りには多かったよ!って報告したところで、何の証拠にもならんし。
ここにレスした男がいたとしても1人かもしれないし、なんともいえん。
とりあえず男性ファンの数>女性ファンの数 って式はあり得ないがな。
ネット利用率
2ch利用率
が男>女ってだけじゃ
「自称」男ヲタは目立つから記憶に残るけど、
それ以外は全員女だとしたら、ちっとも多くないよ。
あんまり言ってるとまた「自分は男ですが」とか語りだすアフォが湧くぞw
つか、ぶっちゃけ男性ファンがどれくらいいようがどーでもいいんですが。
パタリロは覚えてるけど三四郎顔とがきデカ顔の箇所が分かりません。
教えてください。おながいします。orz
384 :
375:2005/04/03(日) 10:01:33 ID:???0
とりあえず私が言ってる「がきデカ顔」は、
アリスに砂漠で「便器みたいな口しないでよ」って怒られてる顔。
385 :
383:2005/04/04(月) 03:17:14 ID:???0
ありがとうございます。
そうか、あの便器みたいな口がきデカに似てますね。
ルシフィンに煽られても、女言葉で怒りまくっていたシャール君萌え。
387 :
花と名無しさん:2005/04/06(水) 20:24:03 ID:ZFPIyfhYO
たわむれにあげてみる。
スター・ウォーズ好きなので
エイリアン通りの小ギャグは楽しかったなあ。
はい・・・・父です
わろたなあ。
でも、棒読み・・・。
SWネタは流石に風化しませんねー。
花花で言ったら「しずかちゃんがコピーロボットで二人に増えて」も当分OKでしょう。
「ズンドコ」は数年経ったらわからなくなりそうだ。
>390
あの棒読みは「棒読みという演技」だろう。
ズンドコは元ネタを知らなくても面白い(というか、元ネタを知らないほうが
たぶん笑える)からいいんじゃないか。
>>393 391はズンドコの元ネタを「きよしのズンドコ節」だと思ってるんだと思うよ。
395 :
393:2005/04/07(木) 17:07:50 ID:???0
あ、そうか。そういえば小さいコマに出てきてたね。
では言い換えて、
「ズンドコ」は言い間違え方が面白いのであって(この間違い自体にも
元ネタがある)、そのズンドコが「ズンドコ節」につながるという部分は
あんまり重要じゃないと思うので、数年経っても笑えるんじゃないか、
ということで。
>392
動きに乏しいかと思いきや、壁によっかかってたりするんだよね。
本職の役者さんから見たらああいう演技、どうなのかわからんが
自分的にはガラかめのヘレンケラー・オーディションと並ぶ
「お芝居ってすごい!」名シーンでした。
しかも、サインした名前はルーク・スカイウォーカー。
さすが!
398 :
391:2005/04/08(金) 00:31:25 ID:???0
>>393 きよしのズンドコ節以外の元ネタって・・・?
恥ずかしながら全然分からないです。
あの場面、私にとってのツボは憲人が無表情で「ふーん楽しそうだね」という所だったので、
ズンドコ節しか結びつかなかったよ。
何か覚えがあるんだけど思い出せない…
リアルタイムでTV見てた覚えまであるのに。
ニュースかワイドショーでシリアスな場面なのに
『不幸のズンドコですね』って誰かが言い間違えたんだよね。
どんな場面で誰だったかが思い出せない。
ズンドコ節といえば個人的にはドリフかな。
ずんずん ずんずん ずんずんどこ、だっけキヨシとはビミョーに違うw
不幸のズンドコで検索したら当たったとこがあったので↓
ttp://www1.rocketbbs.com/311/bbs.cgi?id=yuguren&page=9 ズンドコ【ずんどこ(形動)】
その語源は「登山の際の足音」や「マーチ調のリズム」「汽車の走る音」など諸説あり
定かではないが、日本で造られた擬音の造語であることは確かである。
ズンドコ節は、古くは「一の倉ズンドコ節」、昭和では「アキラのズンドコ節(小林 旭)」、
「ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ)」などが有名。
音楽以外でも、往年のワイドショー黄金期を創った「3時のあなた」にて
司会の寺島純子(現在:富士純子)が、大物芸能人夫婦の離婚会見VTRのあと
「不幸のズンドコ」と言い間違えたのはつとに有名で、内村光良が「やるならやらねば」の
名物キャラクター「マモー」で同様の言葉を使っていたのはここから取ったという説もある。
緋牡丹お龍が元祖だったのか・・・・・・
形容動詞じゃないと思うが、すごいな、400のサイト。
ケンカってなんですの?
もわろた。監督がのってきて。
ほしゅ
お能みにいきたいなぁ
20年ほど前、教育テレビで「祝日の朝の能」という番組をやっていて、
父が「昔の船大工はみな地謡をやったもんだ」と、毎回見ていました。
実際のお能は薪能しか見たことないですが、・・・「登山」でした。
ハードな体験でした。でもそれが父と会った最後でした。
なので、花花は見てしまいます。
ところで今月号のさいきちゃんのように、優雅にお着物で見てみたいもんです。
本誌派なので、「下書き」云々で、なぜ無地だったのかやっとわかりました。
コミクスに期待。長レスすみません。
今さらだけど・・・・・「アレクサンドライト」の
アレクのお母さんの名前、ロクサーヌってアレクサンドロス大王の
奥さんの名前と同じだったんだ・・・・・
同名のアレクサンドロスって名前の子供がいたのも同じだし(殺されたけど)
・・・・・・昨日読み直して初めて気づきました(遅
春休み終わったら一気にカキコ減ったね
春休みのせいじゃないでしょ。
単に今出てるメロディに載ってないから、話のしようがない。
そうかなあ?
休みの間はメロディに関係なく過去作の話も活発だった気がするが。
春休みのせいってのはあったと思うよ(それがいいとか悪いとかって話じゃなくね)。
関係ないけど、シヴァがエレンさんにあげてたブラックティってバラ、
作出は日本なんだってねー。しかも結構昔(70年代)からあるバラらしい。
当時、海外産の新種だと思い込んでいたもので意外だった。
あんまし詳しくないけど、茶系のバラって気候とか環境によって
色出しが変わりやすいんじゃなかったっけ。
秋に咲いた花は色合いが深いとか聞いた希ガス。
>>408 へぇー、ブラックティーって日本産だったんだ。なんか嬉しいw
ここ見て色々ググってみたけどバラってキレイだねぇ。うっとり(*´д`*)
>>408 これこれ、嬉しいって気持ちはすごーくわかるが
作者は日本在住の日本人ですよw
?
薔薇の開発されたとこの話でしょ?
作中に出てきたバラが日本産なのは、日本人の作家が創作しているから、
当たり前って言いたいんじゃないか?>413は。
当たり前なネタでそんなに盛り上がるなってことかと…?
でもブラックティーて名前だったから、漏れは紅茶をイメージして
英国産の花かと思ってたよ。
今月号には掲載ないし、話題もないからいいんじゃない
のぉ〜?>盛り上がるのは。
作者が日本人だから、日本産のバラを使うのが当然てこと?
そうだとしたらよくわからん理屈だなーw
413は誤爆とみた・・・・・・違う?
そういうことにしといてあげた方が親切だと思う
さらにレスの数々を見ると、なんか流れにケチつけてるみたいに
見えてしまったようで、重ね重ねお詫びします。
いや、自分もよく、「エイリアン」や「サイファ」「アレクサンドライト」を
翻訳小説のようなつもりで読んでしまって、
日本文化や日本人の話が出てくると、つい「わっ、嬉しい」とか
日本人の意識で反応してしまっていたので…
盛り上がるのがおかしいとか、そんなつもりじゃありませんでした。
アンカーミスのせいで、誤解をまねいてごめんなさい。
どっちみちよくわからん
423 :
412:2005/04/18(月) 01:29:39 ID:???0
>>421 いや、もしかしたら自分へのレスじゃないかなーと思いつつも
何を言われてるのかよく解らなかったもので黙ってロムってたんだけど
自分が嬉しかったのは、作中に日本産のバラが出てきたことではなくて
あんなシックでキレイなバラが、日本で作られたということが嬉しかったのです・・・。
誤解させたようでスマソ(´・ω・`)
ワロタw
春だから、とかいうのあんま好きじゃないなぁ。
そういうレスが煽りじゃない?って思ってしまう。
大体ここのスレ平均年齢高そうだし。
私のレスも煽り?っていわれるかもしれないけど。。
なんかここはそういうスレじゃないと思ってたんでガックリきたというか・・・orz
アホらし。
休みが終わって書き込みが減ったっていうのは単なる事実でしょ。
「春休み」って単語に過剰反応しすぎてるんじゃないの?
つか煽り臭いと思うんだったらスルーすればいいじゃん。
塚、「○○休みだから」って言葉が煽りとして生きるのって
厨くさいレスがあった後に使われた時だけだよね?
>>425、「春休み」って言葉を初めから煽りとして受け取ってるって事は
何気に休み中の議論を厨扱いしてないか?w
それ以前にとっくに流れて別の話題に行ったのを
わざわざ引き戻してまで主張するべき話なのかと。
こーゆー妙にナイーヴぶる香具師キモ杉。
428みたいなレスがあった時に、「春休みは終わったはずなのに」という
レスが生きてくるわけね、なるほど。
マターリ汁
も・・・・・いいじゃない・・・・・
そろそろGWだぞ
めんたいこパーティでもする?
あー、好きだった、めんたいこパーティー。
それなりにどんちゃんしてるのw
わたし辛いものだめ。シャールと同じだw
私めんたいも納豆もダメ。
いっぱい並んでいるチョコ見ると、
ついセレムのアレをやってしまう。
全部マカダミアンナッツチョコでも。
わかる。それでつい手をかざしたりする。わかんないくせに。
オレンジケーキに憧れたなあ。
ずぼらだから作らなかったけどさ。
そういえば17年前に初めて読んだ時
翼のルーズソックスが連載当時流行ってたっていうのを信じられなかったな
サイファのケーキミックスも魅力的だったな。シヴァに窓から捨てられそうになるやつw
Cake Mix Give Me Please(かわいい顔)
>>440 そんなコマあったっけ?
どんな内容の回?
連載当時はやってたとすれば、
ルーズソックスではなく、レッグウォーマーでは?
そういや、似てるね。
高校時代にリアルでエイリアン読んでました。
高校は私服だったんで、レッグウォーマーをして学校に行ったっけ。
太い足には似合わないんだよね。でもはやってたからしたかったんだよorz
>>443 翼の靴下っていつもクシュクシュになってたでしょ
それをだらしないと読者から指摘されたらしいんだけど
成田さんが「それは流行りだったんです」と答えてた。
どこに載ってたかはちょっと今はわからないんですけど。
どなたかわかりませんか。それとも勘違いだったのかな・・・。
短くて足首あたりにくしゅっとなってる靴下はいてた気モス。そんな感じの?
今は単行本だして確認できないけどw
流し読みしてみたけど
足首まで描かれてるシーン自体少ないね
愛蔵版1巻P93みたいに
端をくるくると巻いてるようなのはあるけど
ルーズソックスみたいなのは無さそう
エイリアンも花花といっしょで、作品内時間と外の時間がずれてたからね。
その辺のタイムラグに起因する何かがあったんじゃないの?
とりあえず、当時のマンガでルーズソックスといえば、
「綿の国星」のチビ猫が思い浮かぶんだけど。
>>446さんのコメント確かにどこかで読んだ。
一緒に翼の絵も浮かんでくるので文庫とかかな・・・
6巻で、「どうしてここでお祭りになるわけ?」ってあたりでは。
いきなり翼とシャールが踊り出す奴。確かめてないけど。
452 :
446:2005/04/21(木) 15:06:25 ID:???0
キャラクターブックに書いてあるのを発見しました。
ちなみにP146です。
日本でディスコに行くシーンとか、靴下まで描いてなかったっけ?
うる覚えスマソ。
翼は、少女マンガによくある「無限のワードローブ」持ちだね。
アニスは服の設定もあって(これもキャラクターブックに少し載ってたよね?)
着まわししてたけど。
アニスと双子の着まわしチェック楽しみだった
シャールの着てた横じまのとっくり、他の誰かが着てたのみたなあ。
バトラーさんが服買いに行ってたんだよ多分w
458 :
花と名無しさん:2005/04/23(土) 07:46:46 ID:ssiKUjhO0
アレクの2巻と4巻は入手したけど,三巻がない、、、
アレク達が,日本に言ったときのストーリー機本ぬ
成田さんのギャグが云々に関連するけど
私はアレク〜の最初で
アンブを見たことないシヴァに彼女を説明するところで禿げしく笑ったw
アレク以降成田さんの漫画読んでないんだけど
(ちょうど大学に入る頃だったので成田おっかけの情熱に一区切りついたんだけど)
このスレ見てナチュラル以降読みたくなったな。買いにいこうかな。
>458
アレクが自分の中での柔道道にケリをつけにいったんじゃなかったんでしたっけ
そしてサイファが餃子を気に入った、とw
シャールの、豹の絵がついてたセーター
あんなんイヤミでなく着こなすなんて、漫画の主人公でしかありえないと思ったw
美少年だからこそですよ>豹の絵がついてたセーター
・・・・・・そのへんのおば(ry
しかも色、紫でしたよね?w>461
成田さんのギャグはギャグ自体というより周りのキャラの反応で笑ってしまう
個人的には最近のが結構好き
やっぱ
「も〜幸せ」
>>454-455 を見て思い出した。自分が成田漫画にはまったのは
ちゃんと同じ服がまた出てくるってポイントだったなあ。
アンブの着回し紹介?も面白かった。
>>464 わたしもそのギャグ好き!
でも、しゃぶしゃぶ には物凄く引いた。不幸のずんどこもちょっと辛かった。
いや、それだけです・・・すまん。
「も〜幸せ」ハートマークついてたもんねw
自分も仕事で「申し合わせ」って言葉をよく使うんだけど
あれ以来脳内では勝手にハートマークつきの「も〜幸せ」に変換されてしまう・・・
心情的には柔道続けたいけど(メダル&父が気付くかも)
空手の方が調子がいいから迷ってて
柔道に踏ん切りつけにいったんでないっけ?
えーっと柔道未練エピソードが
シローずパーティーと金メダルだったからそうだよね。
あと畳のにおいと。
てゆーか最後の大会キャンベルと空手やったんだから
やめたのは柔道だ。
>468でふつうに信じてたよw
>>469 おお、すんまそん。記憶違いしていたぞな。
472 :
460:2005/04/25(月) 00:20:31 ID:???0
おお、良かった〜自分も468サンの読んで「げげっそうだったか orz」と一度は思ったのでありますが
頭には「好きだったな畳のにおい」という台詞が残ってたので
(そして現在の手元にはコミックスあらず)自分でも混乱していましたw
で、結局、空手にしぼったことになるのですよね
日本行きのエピソード、変なことばかり強烈に覚えていて
アンブの「こんなの普段着よ」とか
サイファの「ぎょーざや!」とか
ステレオ効果な「モスラ〜や♪」とか(あれ?これは日本でのことではなかったっけ)
私のツボというのは一体・・・とか思ってしまう
あーまた読みたくなっちゃったなアレクサンドライト・・・
「一本に絞ったとたん
空手が俺を助けてくれる」
ジェンキンズの初フォト・セッション、好きだったよー。
あのブランドってそういえばそんな名前だったっけ。
今聞くと何か違うものが脳裏をよぎっちゃうよね・・・w
アンブのジャージをピンで留めて〜がかわいらしくてツボだったよ。
466
しゃぶしゃぶってJRの方だよね?
火傷の方だったらスマソ
私はあれ元ネタわかんなかったけど、ちゃんと子守歌になってたってのでなんかほのぼのしたよ
アニスの「実はパパの伸びたセーター」もなかなか。
>>474 言われて気づいたw
それまではレディースしか作ってないブランドで、
アレクはメンズ初の宣伝モデルだったんだよね。
なのに「バート」ってデザイナーの名前しか覚えてないという。
昨日アレクサンドライト読みたくなってコミクス(文庫だが)一気読みしたけど、
「好きだったな、畳のにおい」
でなくて
「好きだったな、畳の感触」だったよ
自分もにおいで違和感なかったが
>>455 >双子の着まわしチェック
双子の別離シーンでシヴァが着ていたVネックセーターを、
再開後にアニスと3人で会った時に、もうサイファが着ていたのが
なんか印象的でしたw
アレク〜の日本編は、帰国時の飛行機の席割り、
なんでハルの隣がサイファじゃないのだ!というのだけ個人的に不満。
481 :
460:2005/04/25(月) 19:59:27 ID:???0
>479タン
なんですと!正確なご指摘ありがd>「畳の感触」
「畳のにおい」か・・・とりあえず私は、感覚がまんま過ぎて
詩人にはなれないだろうことがわかった_| ̄|○
私の記憶力って一体・・・
ざる
>>467 火傷の方です。
熱湯浴びた大怪我なのに、さらりと言う子供の言葉がねー・・・
おまい、子供に厳しいなw
>482
467ですが
火傷でしたか(--;)勘違いスマソ
成田さんてしゃぶしゃぶ好きだよな
アレクも日本で食べてたし
そろそろメロディ発売日
花花新作楽しみ〜
>480
気づかなかった!チェックしてみたらほんとだ。
成る程ね〜。凝ってるな〜〜。
話し飛ぶけど昔ララの付録でついてたビデオレーベルが
ふと読みたくなって探したけど見つからない。
サイファの着替えシーンばかり編集して裏ビデオとして売ろうとするシヴァのやつ。
ミゲールが可愛すぎv
花花、今回すごいツボった。雰囲気に乗せられた気もするが
ちょっと鼻につく台詞もあったけど、読後一人で握りこぶししちゃったよ。
今回は舞台外のシーンも多かったせいか、ペン入れまではしっかりしてあったねw
デッサンのすごさにはまったので、気にならないけど
早速買ってくるよ
今号の表紙に「bPヒット連載!ニューヨーク編完結!」って
煽りが書いてあったんだけど、
これってアンケとかでまあまあ人気がとれてると思って
いいのかなー?それとも意味のない宣伝文句かね?
本当に人気とれてるんじゃないかな?
嬉しいですね。
私は今回はお勉強って感じが強くてイマイチ……
禿先生と楽のエピソードも微妙
髪の毛問題は解決ついてないけど、歩み寄ったかも?というのに
リアリティはあるけどねー
今回のお話、今までよりもケントの悩みが深くてスッキリしない
私は花花の表紙目当てでメロディを買い出したので、同様な人は沢山いると思うよ
今月号の表紙さわやかでいいね。カラーイラストいつも上手で惚れ惚れするよ。
イベントで売ってた複製原画買っておけばよかった…
アメリカに舞台が移ったのは作者の単なる趣味かと勘違いしてたから、
楽ちゃんの話につながってたのかと、私は楽しめた。
近所のちょい年上のママ友が遊びに来た。
ウチの本棚を見てひとこと
「あ、成田美名子・・・」
聞くと彼女は昔エイリアンファンだったらしい。
サイファも途中まで読んだとか。
我が家にあったのはナチュラルの文庫と花花コミクスだけなのだけど、
試しに・・・と、ナチュラルを持って帰ったよ。
そして、メールが来た。
「やっぱ成田美名子面白い!続きも貸してー!」と。
えーと何が言いたかったかというと〜
嬉しかった!
同じ月齢の子を持つというくくりが共通項なだけで、
育った場所も、やってきた仕事も、年齢も全然違う彼女だけど、
子供時代に同じく成田美名子って存在があったのが嬉しかった。
気があうなーと思っていたけど、根っこはこんなことかもしれないなー。
チラシの裏の独り言スマソ
気持ち分かるよ。
好きな漫画家を知り合いも好きだったり、
はまってくれたりすると嬉しいよね
今月号、お能シーンに感動した。
左右先生の凄さが分かった。
良かったよね!あの辺!
役柄や演じ方や受け止め方について深く考えている人同士だから、
ニュアンスの変化がより強く感じられるのかなあと私は思った。
解釈の仕方も色々でいいんだっていうのも、何だか嬉しくなった。
今月号で学ちゃんの活躍、
エイリアン〜のセレムを思い出しました。
「影が通った、人が来る」ってやつ。
(MINのお母様でしたか?)
ここ読んだおかげで、メロディ読みたくなって買ってきたよ。
能の表現力を絵でこんなに表現するなんてすごいや。
紙面サイズで読んで良かったです。みなさまありがとう。
売ってない・・・
こんなマイナーな雑誌だったっけ・・?
500ゲトー
>>499 きっと好評で売り切れなんだよw
そうメジャーな方でもないような希ガス。って基準がわかんないけどw
うちの辺りでは、好評で売り切れっつーより1店舗あたりの入荷数が少ないので
発売日を5日も過ぎると確実になくなってる。
友人がバイトしてる書店では2〜3冊しか入らないから
確実に欲しければ予約購読しろといわれた。
ちなみに他の書店ではみかけることすらない。
私の行ってる書店は他のと一緒に平積みしてあるなー
この辺、結構読者いるのかな?
つか、鼻夢とかりぼんとかは2段平積みだから、単に仕入れが多いだけか?
今月号の読者のページの投稿イラスト
彩紀ちゃんの着物に柄が細かく描かれてるのみて
ちょっとうるっときちゃったよ
早く単行本が見たい
そうか、あれは塗り絵だったのか
そう思えば真っ白な画面も許せるかな?w
いっそコンテストをやって
優秀作品は単行本化の際 採用するとかすれば
成田さんもアシスタントいらずでOKと。
ほしゅ?
何故疑問符をつける?w
メロディが隔月になってくれたら、成田さんも楽になっていいにに
>511
隔月の隔月で掲載するのですよ。それが丁度よさそう。
それかまとまったページを前後編で。
成田さんの場合、編集に頼まれてマンガ描いてるって感じがするよ。
本当はもっと能を見に行きたいんだろうな。
デッサン状態にホレて読み始めた、私のような奇特な人もいるからあれはまぁ許してよ
コミックスでも謝ってたし、この間はちゃんとしてたからさ
>>512 頼まれてもへったくれも仕事だしな。
趣味だけで生きていけるほど甘くないわけで。
それならいっそ同人誌にしろって話だ。
それでも私は花花が好き。
成田さんが編集に頼まれて嫌々描いているとしたら
とても悲しい。
花花に限っては嫌々って事はないんじゃないかなー?
コミクスには妥協なしに仕上げてくるところを見ると。
私も花花すきー。
続けて欲しい〜
嫌々ではないと思うけど、しんどいと思うよ。
ナチュラルのあと、漫画書くのしばらくやめる予定だったのが、
花花掲載になって忙しくなっちゃったと思うんだけど。
この人のプロ意識の強さは尊敬する。
プロ意識かなぁ。
趣味の延長の気もする。
ナチュラルあたりから趣味くさくなっているんだけど
それでも話はいいんだよね・・・・・
絵も丁寧に描き込んでいるし・・・・雑誌の手抜きは?だが
とりあえずマターリ続けて欲しい作家さんではあるな。
趣味を優先して印税生活をする予定が、番外編が受けちゃったんでは?
ある日ケンタンがタイトル背負って頭の中に落ちてきたらしいからなあ…。
苦しいかもしれないけどイヤイヤではないと思う。
大失礼な書き方だけど
まさかお能というジャンルで固定層見込める(連載もてる)だけの
お話作りができるとは思えないだろうなあ。
成田さんが固定客のあるベテランだっていうのもあるだろうけど、
恋愛色も少なく穏やかでしかもマイナージャンルの話のネームを
通し続けることができるのは担当編集さんもGJかも。
っていうかお能とストーリーを絡ませようと思うと
どうしてもプロット練るのが大変になるんだろうなあ、と思う。
ただ日々淡々と公演こなしてるだけだと物語にならないから
どういうエピソードを入れるか、とかそのエピソードと演目を
どう結び付けるかとかかなり苦心してると思うよ。
流れ読まずにカキコ。
エイリアンでシャールが演劇部の部長から
「役を被るのは上手いが感情表現がイマイチ」みたいなこと言われてて
それが具体的にどういう状態を指すのかずっとわからなかったんだけど、
最近「エソジソ」のキム蛸を見ていて唐突に「これかも!!」と思った。
なんか蛸の演技って、どういう場面でどの表情筋を動かし、
どんなトーンで台詞を言えばそれらしく聞こえるかを熟知してて、
それを自分の体で再現してみせるのは上手なんだけど
役の感情の深い部分については全然理解してなさそう、みたいな感じ。
あの時のシャールの演技もこんな感じだったのかなあって。
チラ裏&蛸と一緒にしてスマソ。
>>522 あぁ〜蛸ねー・・・
蛸の演技って別に大根てわけじゃないのになんか胡散臭いというか
感動的な場面でも全然感動できないってところが確かにあったけど
そうか表情筋動かしてるだけだったからか。なんか納得w
つか、シャールくんもあんなんだったのかよorz
シャール君はあんな下品で頭悪そうな喋り方はしないと思うぞ
キムタコのうざったそうにしゃべるのはいや。
>>524-525 522を書いた者ですが、違う違う、喋り方が似てるって話じゃなくて
演技の質が似てたんじゃないかなーって話。
上っ面をそれっぽく見せるのが上手で、でもこっちに伝わるものはなんにもないみたいなさ。
蛸の演技を見ていて、「役を被るのが上手い」ってこういうことかあ!って思ったの。
台詞の言い方までまるっきり同じだなんて思ってないってw
木村拓哉って演技者以前の問題だと思うのは私だけでしょうか。
何を演じても木村拓哉でしかないというのは俳優として致命的な欠陥だと。
でも世間がイメージする木村拓哉を自らコスプレしていると考えれば納得。
シャール君は単に演技に現実味がないと指摘されたのかと思っていました。
シャールはまだ演劇始めたばかりだったからねぇ
今頃は演技派になってるでしょう。
パパの後継いで政治家やってるかもしれないけど。
表情筋動かしてるだけと言えば、長さんの告別式で
祭壇に向かって手を合わせながら片頬ピクピクさせてた画が浮かぶなあ。
あれは寒かった。
>>528 個人的にはあのまま役者やっててほしいなあ。
連載終了当時は政治の道もいいかもと思っていたけど
今ここまで物騒になってる中東情勢を見ちゃうとね・・・
金髪でどっから見ても白人の首長なんて真っ先に暗殺されちゃいそうな雰囲気。
527に同意かなー。
木村拓哉はそもそも演技は下手クソだと思う。
「木村拓哉が演じてる○○」にしか見えない。
シャールが言われてた「役を被るのは上手いけど」ってのは、
もっと、シャール自身の内面的な部分から来るものだと思うよ。
演じた役がちゃんとその役の人格を持ってるように見える
(この時点で木村拓哉とは違う。参考としては6stでの演技の数々とか)、
シャールが演じていると忘れさせるものはあるんだけど、
その役とシャール自身を貫いて人に見せるだけの感情が出せない、というか。
大竹しのぶの真逆、というと分かりやすいかもw
蛸のドラマは、蛸に合わせて台本が書かれてあるのではないかと思うよ。
役者と視聴者に媚てるようなドラマばっかり。
シャールとは違うー。
>>529 中東って案外治安良いよ。
シャールの故郷ってどこだっけ?UAE?
架空の小国って設定だったかと
位置的にはクエートの左隣で
サウジとイラクの国境線上に位置してた記憶があるけど
間違ってたらすまない
>532
たしか、実際にあった国境線の緩衝地帯(どこの国でもないというか)
だったと思う。当時の世界地図に載っていた。
獺さんのジェニーシリーズのブラーク国もここだったような・・・・・・
なるほど〜。
そういや世界地図で調べたなー
シャールが誘拐された頃に出てたよね
シャール君誘拐したの、シーア派だと思っていたらスンニー派だったっけ?
当時も今もあのへんの事情はわかんねーなあ・・・・・
同宗教の近親憎悪みたいなもんだけど・・・
自由に生まれた缶をよこせ
はいよっ
つ あいるびーばっく
何で「あいるびーばっく」?
>上っ面をそれっぽく見せるのが上手で、でもこっちに伝わるものはなんにもないみたいなさ。
シャールの演技はむしろ逆だと思ってた。
芯のところでは役の本質を理解しているのだが、
表面の技術がないのでそれを人に伝えるのが下手だった。
つまり上っ面の部分の方が下手。
なぜなら彼は当時は人を怖がって(?)いたので、自分のカラを壊すほどには表現できない。
翼が自分に閉じこもってることとからめてそんな設定だったのでは。
でも思い出のシーンの中でそうだったけど、
作中のリアルタイムではもう表面も上手くなっていたような書かれ方だった。
翼の中のそういう自分と似た部分を体当たりガシャーンで助けて、自分も少しかわったんだと思う。
今書いてて思ったんだけど、あのガラス割りは殻割りの象徴なのかも。
>533
そうそう。w
>535
調べた調べた。w
>541
突っ込みまで間違ってどうする。
シェーンは「Come back!」、「I'll be back.」はターミネーターだろう。
んでもって>538はたぶん
「あいわずぼーんふりー」の間違いなんだろうな……。
なんかワロタw
私もワロタw
>>542 なんとなく良い人ですね。
ナチュラルはぱら見したことがある程度だったのが、花花から入ったらハマった。
で、ナチュラルの文庫を買ったんだが……。
あれって5巻で終わり!?
憲人、2コマくらいしか出てこないんだけど…。
皆、花花がナチュラルの続きだって最初から分かったのか?
花花最初はナチュ外伝って付いてた気がする。
てか続きではないしな。
>545
NATURAL
↓
花よりも花の如く NATURAL外伝(NATURAL11巻収録、文庫未収録)
↓
天の響 NATURAL外伝(NATURAL11巻収録、文庫未収録)
↓
大人は何かをかくしてる
↓
花よりも花の如く
ナチュラルの最終巻に収録されてたし
>>545 時間軸だと花花はナチュラルの続編になる。
ナチュラルの展開が全て終わった後に花花の展開という時間の流れね。
彩紀が成長してる点で確認できる。
しかし内容的には続編とは言わない。サイファとアレクの関係と同じ。
文庫版に関しては
>>547の指摘通りなので、花ゆめコミクスどぞ
花*花の「とうとう・・・・」の憲ちゃんのオリエンテーリング
・・・・不謹慎だけどおもしろそうだった。
今は学校とかでやらないのかな?グループで相談して、いかに早く
目的地につけるかってやつ。
551 :
545:2005/05/21(土) 02:12:23 ID:???0
>546-549
サンクス!あ、続きってのは書き間違い。関連有って意味で。
そうか文庫未収録だったのか。どうりで〜。
仕方ない、11巻だけ買うか…。
普通に花花1巻だよね?
>552
何が?
第一話 NATURAL外伝 花よりも花の如く
第二話 NATURAL外電 天の響
については、花とゆめコミックス「花よりも花の如く」第一巻にも
白泉社文庫「NATURAL」第5巻にも、収録されていない。
白泉社文庫「花よりも花の如く」が出るなら
第一話 NATURAL外伝 花よりも花の如く
第二話 NATURAL外電 天の響
第三話 大人は何かをかくしてる
第四話 鬼の栖
第五話 星霜を髪に戴き
第六話 お能の国の人だから
というように発表順に収録して欲しいね
一番初めの花よりも花の如くと天の響、かなりの名作だと思うんだけど、
この2つが人の目に触れにくいのは寂しい限り。
>555
禿同!別単行本になった花花よりも最初の二つの方が
憲人の感情が出ていていい。
最近はちょっと能の説明が増えてきて…
外伝はオマケ作品みたいなもんだけど
花花連載ともなればお能の知識が無い人でも漫画を楽しく読めるように
配慮しなきゃいかんだろ。
日本の伝統芸能とはいっても、お能や歌舞伎を日常的に見に行く人が
数百万人規模で存在してるわけじゃ無い。誰でもお能の知識がある
わけじゃないんだから説明的なネームがあっても仕方無い。
まして、宗家の全面協力をいただいてる以上、中途半端なことや
虚偽の内容があってはまずい。余計に説明的になる。
野球マンガなら説明的なことなんて不要なんだがな。
「三振って何?バントって?3アウトで終わりなの?」
なんて読者はほとんど居ない。
自分も能に詳しいわけじゃないから、説明的なのは分かりやすくていいんだけど
憲人の個人的な出来事とか感情とか出して、話を進めてほしいというか…。
なんとなく、それぞれの曲目がらみの小さな出来事があって、それで役者としては
ちょっとずつ成長しても、全体的な話としては特に主題というかがないような〜
能に対する説明が多くなってるというより、憲ちゃんが成長するにつれて、
憲ちゃんの悩みがわかりにくくなってるのだと思う。
今回の自分の中の偏見の問題は個人差あると思うし。
初期2作はサイモンに対する「嫉妬」がテーマだったんだよね。
すごく判りやすかったし、生々しい憲ちゃんの負の感情に、
これまでの成田キャラと一線を画す感じがあって一気に好きになった。
楽を生意気だって思う感情あたりまでかなー、憲ちゃんらしさを感じたのは。
最近は、憲ちゃんもすっかり「大人」になっちゃって・・・・寂しい限り。
ところで、花花ってちょっとぐらい恋愛あってもいいと思わない?
これから、サイキ×楽×直角の三角関係あるかなー?期待してるんだけど。
っていうか、憲ちゃんも芸妓さんの霊に恋してる場合じゃないよ、いい年なんだからさー!
成田さんはあんまり恋愛したことないんだろうね
今までの作品でも恋愛エピは現実感がないしね〜
恋愛経験があっても、自分のそれを漫画だの文章だのに
結びつけるのが不得手な人もいるし、
全く経験がなくても、その辺がすごく巧みな人もいる。
単に成田さんの才能の方向が恋愛を描くのに向いてないってだけで、
「あんまり恋愛したことないんだろうね」なんてのは邪推だと思うけど。
文句言ってる読者も恋愛経験なかったりするしな
エイリアン通りの4st.に出てきた小夜子の恋はリアリティあると思った。
ドロドロしてたり生活感あるのだけが
リアリティではないと思ったり。
>564
誰もそんなことは言ってない
>565
も少し柔らかく言おうよ。
>564は>560あたりに宛ててるんじゃないの?
花花やNaturalにかんしては、それがメインじゃないんだから
別に淡白でも表に見えなくてもいいと私は思うけど。
またこの話題で荒れるのか〜?
少女漫画におけるリアリティって
今微妙だよね。
昔はほわほわ夢物語ですんでたけど、
今はご都合主義が敬遠されてるからバランスが難しい。
>560と>564に、両方同意だ。
わたしも語れるほど恋愛経験はないけど、
マイナス面=リアリティではないと思う。
ただ成田さんの漫画を読んで「恋愛してなさそうだ」と想像するのは
それほど極端なことでもないから「邪」推というほどではないと思う。
>561の上3行には同意。
アレックスのアンブローシアへの恋はけっこうリアルだった気がする。
シャールから翼へのがいまいち伝わってこなかったんだけど。
私は540でもあるので、あの二人に深いつながりが起こるのはよく分かるのだけど、
あれは恋というより友情に見えた。
成田さんのかく恋が恋らしく見えないのは
人間的な深いつながりのパーセンテージがでかすぎるからではないかしら。
恋の、もっとバカバカしい感じとかが欲しい。
ドロドロ面とかじゃなくて、もっとこう、パカ〜♪っとした感じが。
アレク→アンブはそれが結構あった。
サイファの恋話が結構好き。
ロイが天国と地獄を逝ったりきたりする辺りが
かなり笑える。
アニスがサイファへの気持ちを自覚するエピソードは
じんわり。
ジーンが今はもういない夫を愛してるっぽいのもいい。
アニスの両親のエピも好きだったな
最後はまた一緒に暮らしてくれたらいいと思う
>571
アメリカでは結構あるみたい。同じカップルで離婚→再婚パターン
古いところでは、エリザベス・テーラーとリチャード・バートンとか。
友人がしました。>離婚→再婚
離婚前に子どもが2人、再婚後にまた子ども産んだよ。
574 :
花と名無しさん:2005/05/24(火) 21:14:34 ID:Dmn7FvGqO
外国人のお友達さん?
で保守がてらあげ。
>>570 禿堂!
サイファがアニスへの気持ちを自覚するあたりは
ほんとに引き込まれるよね。
ああいうのがまた読みたry
サイファはよかったねぇ…
読み返すと若かりし頃の自分を思い出すよ。
あれから、15年か…orz
未だに現役で私の心をひきつけ続ける成田美名子すげぇ。
サイファのニューヨークな暮らしぶりに憧れました。
アニスの儀式に使っているオレンジの香りのバスキューブ・・・・
どこのでしたっけ? 久々に使いたい・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お願いいたします
「CIPHER THE VIDEO」が発売後テレビ地上波放送で流れたことがあるのですが
放送日時を教えていただけないでしょうか?
>>578 日本生命か何かのCMに使われたとか聞いたような希ガス?
BSでやらなかったっけ?
僕玉と勘違いしてるかも…
>>579&580様
情報ありがとうございます
残念ながらCMは「CIPHER THE VIDEO」の前1987年制作でした
BS放送については調べてみたいと思いますが今回は地上波放送の情報が
あれば幸いです
お二人ともありがとうございました
今月のメロディに成田さんの作品載ってて驚いた。
花花が載らない月には、あの猫マンガが載るんだって?
…そんなことをするくらいなら、花花の書き込みとトーンを(ry
てか、編集も何考えてんだかなー。
余計な仕事を増やすなと言いたいんだが。
>>584 禿堂。
なんで成田山に仕事回す必要があるんだろう。
その枠は新人にでも回してやれよと思うのだが。
メロスレでは、花花が載らない月でもファンを引こうとしてるんではみたいに書いてあった。
成田さん目当てでメロディ買ってる人って案外多いのかな。
成田さんと山口美由紀さんの為だけに買ってるよ。
成田さん能を観る時間減らして、漫画家に専念するって事なのかと受け取ったけど、
本当の所はどうだろうね…
>>586 あー、成田目当てでメロかってるの私だ。
だからといって四コマ目当てには買わないけどな。
ねこなんてどーでもいい。
編集必死なんだろうな…
頼まれると断れない人なんだろうとも思うが。
それとも秘密等が本格的に始まるから、
表紙・全プレ・カラーの比率が減って楽になってるのかな?
どうだろう?2大作家として頼み込まれてそう。
いつもそうだよね。ナチュラル連載の前も休み欲しかったって言ってたし、
これからは下書きページなしでがんばるんじゃないかな。
何か1読者がいうのもおかしな話だが、
趣味人として生活楽しんで、
そんな中から生まれてきた物語を時折発表してくれればいいなと。
ノルマこなしてがんがってる姿見たくないっつーか、
若いうちにもう充分働いたと思うんだよねこの人。
自分が好きで描いてるなら是非読みたいけど、
頼み込まれて引き受けた漫画はつまんないし。
理想としてはそれはいいと思うんだけど、
気がついたらミウッチーみたいになってるのは嫌かも試練。
>591 私も上3行同意。
頼み込まれ→本人もやる気になって→読者も読める
を純粋に喜んでおこう。
七月かぁ。覚えていられるかな。
ここで定期的に告知するんだw
BSこだわり館 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
7月27日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子青森から上京して出版社に直接持ち込
んだ作品が入選を果たし、高校2年でマンガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスア
ンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な作品「エイリアン通り」が80年代の読者
の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨークを舞台にした「CIPHER」を発表し成
田ワールドは不動のものに。海外を描く上での徹底したリサーチや、独自の異邦
性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
保守ついでに間抜けな質問をひとつ。
アレクサンドライトで、レヴァインの母親が妊娠した時、
レヴァインに「産んでもいいかしら」って気を遣って?訊いたのは何故でしょう?
レヴァインが新しい父親と上手くいってない、というのは判るけど、
新しい父親との間には、既にラファエルという子供がいますよね。
で、レヴァインはラファエルを可愛がってるから、そういう点では心配ない筈。
だから「産んでもいい?」というのは今更な感じがしたので。
人数的に、新しい父親の子供が2人>本当の父親の子供はレヴァイン1人 という点を
心配したのかな?
ラファエルが生まれるまでは
(表面上は)父親とはギクシャクしてなかったとか
ラファエルができちゃったから妊娠したのかともおもったが
こっちは年の差的になさそうだけど
でも。よくよく考えると怖いセリフだとおもうなアレ
598を読むまで、今までずっとレヴィアンと脳内変換していた事に気づかなかった…
エビアンみたいだなーと
>>598 産むのを反対できるのはアレクサンドラだけ。ってのもあるんだとは思う。
仕込んだ父親は反対する余地はないし、ラファエルはまだ子供だから
反対も何も分からないだろう。
アレクサンドラは自分の出生の秘密を全て理解したわけで、
その上で、母が父を諦めて結婚したこと、ラファエルを産んだこと、
そしてまた新たな生命を授かったことを、アレクがどう思っているのか、
お母さんも掴みきれなくていたんじゃないだろうか?
結婚してすぐに義父・アレクの間に壁が出来てしまったし、
ラファエルが生まれて更に壁は高くなっただろう。
アレクが家を出て一人暮らししている、母はアレクサンドロスを
忘れようとし、旦那とはラブラブで、2人目を産もうとしている。
こんなお母さんを許してくれる?
あなたが反対するならあたしは幸せを追い求めるのをやめるわ。
って意味での「産んでもいいかしら?」だったんじゃないかなー、と。
>>599 「男の子だって聞いてたけど」
のせいで、速攻でギクシャクした。
反対されたら産まないって意味ではないよね。
>>601 内心はそうだろうけど
狼に出会った儀式までは
表に出せないいい子のままだったんじゃないかな?
生んでもいいかしら→祝福してくれるかしら
って感じのニュアンスならわかる気がする
598です。
個人的には
>>601さんの説明が、とっても納得いきました。なるほどー。
自分が望んだのだろうけど、アレクはハイスクールのときに家を出ちゃって、
新しい家族の幸せからはみ出た形になってたんですもんね。
ロクサーヌは負い目を感じてたのかも知れない。
そんなこんながあっての「祝福してくれるかしら」→「産んでもいいかしら」
だったのかな。
個人的には、アレクの新しいお父さん(ジョージでしたっけ?)、とっても好き。
何だかアメリカというより、日本的な父親という気がします。
607 :
花と名無しさん:2005/06/07(火) 18:49:04 ID:itIxKmSR0
今更ながらエイリアン通り読んだけど結構おもしろかった
落ちそうなのでage
あまぐりぼうや・・・時代を感じるギャグだ。
ケリを入れるまで気が済まない!
おとこのふれあい のざわなちゃづけ!
先日星間戦争の話になった。
知人と2人でシャール君の映画審査を連想し思い出し笑いした。
映画は見てないので私の中のあのシリーズで連想するのは皆成田さんの漫画ネタ・・・
・○○が死んだ!→休載させていただきます のくだり
・小林くんの「僕は・・・○○だーっ!」
・「はい、父です」「サインを」「彼、○○だそうですよ」
etcetc
クウェート負けた。韓国に4−0。
バーレーンがんばれ、シャール君と治安協定結んだかもしれないからナ。
すごい!独自の視点で中東のチームを応援している人がいる!
614 :
612:2005/06/10(金) 10:53:46 ID:???0
バーレーンて聞いて場所がどこだか分かるのはこの漫画のおかげだわ。
ペルシャ湾に浮いてる島だって知ってるもんねw
浮いとらんて。ちゃんと固定されているw
浮いていたら・・・・・・ひょっこりひょうたん島?
いいなぁ。ひょうたん島。
日本の近くまでぷかぷか泳いで来て欲しい。バーレーン。
只でさえ中つ国とKの国がウリウリアルアル騒いでいる近海には近寄らないと思う
>619
>中つ国
思わずワロタけど、指輪ファンとしては嫌だぁ〜・・・
自分も映画になるはるか以前から原作fanだったので、その表記はイヤン(笑)
それにしても、先日の試合の時に放映された、バーレーンのサポーターの方々は紳士的だった。
というか
元祖中つ国(あしはらのなかつくに)は日本なわけだけど>古事記
ミドルアースの訳に中つ国をあてたのは翻訳者の瀬田さんのセンス。
ひょうたん島と排他的経済水域について
真面目に考えてしまった…
>>622 それは解ってるけど、子供の頃から瀬田訳が染み付いちゃってるもんで...
>>624 同じく!だから田中さんの新訳は何となく違和感あるですよ。
瀬田さんの訳は独特だけど、いい味出してるんですよね。
(ブリー村じゃなくて、やっぱり「粥村」なんだよなあ)
ってそろそろスレ違いかな。
かな、じゃなくて完全にすれ違いだyo!
まあ、それも成田スレw
なんでもアリか
成田ファンならみんなそれなり大人なんだろうから、
自分でスレの雰囲気見ながら判断していきましょうね。
まあなんでもほどほどにw
成田スレで中韓への偏見を見るとかなしい
定期告知w
BSこだわり館 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
7月27日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
>>630 神経質杉。
偏見のレスなんて見当たらない。
軽くスルーしとけよ
唐突に2年4組シリーズの続きが読みたい!!!と強く願ってしまった私はもうすぐ三十路になります
楡さん好きだった・・・
(未だに某牛乳を見るとアカカディ!青勝てぃ!のネタを思い出す。刷り込みって怖い・・・)
あら? アカカディ!シロ勝てぃ!だったかしらん
ゆえに私は沢田研二!!
あんなにわかりやすい三段論法って無いなw
>>634 のシリーズがわから無い・・・
楡さんてSF作家になった人じゃないっけ?
某牛乳ネタは「2年4組・転入生の乱」ですな。
文庫「天の神話地の神話」に収録されてたような気が。
楡さんあっちもこっちも出てるんだよね〜
作者お気に入りキャラだったと見た
>>639 それを言うならセレムもだよ〜
楡さん、「あいつ」では3枚目キャラだけど
2年4組シリーズではいいお兄さんしてて好きだv
>632
>619
>只でさえ中つ国とKの国がウリウリアルアル騒いでいる
まあ、分かってて「偏見じゃない、事実じゃん(プ」とでも言い通したいのだろうけど。
日本人でも、そういう嫌〜な表現は不快だと思うよ。
終った話題に粘着すんなよ。
(ブラック)ユーモアなんて外国に行けば腐るほどある。
サウスパークなんてモロだもんね。
ま、>641のおかげで在日が粘着でキモイってことがよくわかるな
>>639-640 あっちこっちに顔を出すキャラといえば
「ルシフィン」もいるよ〜。
最近はぜんぜん見ないけどw
ああああ
今やっと2年4組シリーズが記憶の奥底からよみがえってまいりましたよ。
あったねー、そんなシリーズ。なつかしいなー。
よみがえった記憶の中で、主役の女の子のスカートの丈が長かった・・・
時代は流れたのぅ。
ルシフィンは髪を黒に染めて堂本になりました。
えらい素直な子になっちゃって
まだ成田サンが新人の頃、LaLaに「セラ--砂漠の惑星」?とかいう
ルシフィンが主人公のSF物のピンナップやカラー口絵が何度か載った事があった。
連載が始まるのかな〜と期待してたけど結局それだけで終わり...。
今思うとデューンとかぶっちゃうからかな。
>651
それ、「はるかな黄金(きん)の砂漠」とは違うお話でしょうか?
手元にコミックスがないので、詳細不明ですが…
LaLa昭和53年8,9月号に前後編掲載、SFもの。
『みき&ユーティ2』に収録。
主人公は、後のシャールにそっくり。
>652
違うお話です。まだ「みき&ユーティ」をやってた頃で
ピンナップなどで私が見ただけで3回掲載されました。
細かい部分は忘れましたが、アラブ風の衣装に剣を持ったルシフィンの背景に
難民らしい人々が描かれていて
「一族を救うため若き指導者が立ち上がった。
その名はルシフィン・ドゥ・サゼ!」と言う文がありました。
ルシフィン好きだった〜
>>653 うわっ、読みたい〜!
そのピンナップ見たような気もする。
精神的に沈んでる時、身体を酷使してレベルを合わせる
みたいなセリフをサイファが言ってたけど、自分には目うろこだったな。
視点を変えたモノの見方するのが上手いよね。
シャール君のフルネーム見たときは嬉しかったな〜
C.L.ムーアのノースウエスト・スミスが好きだったから・・・・
モデルが発一でヤロールだとわかりましたぜ、へへっ
誰か知っている人いるのかな?結構マイナーなSFだったから。
挿絵は松本零士氏。
>>657 なつかすぃ〜!大昔LaLaのSF特集で知って読みました。
消防の私には解り辛かったのかストーリーはほとんど忘れましたが挿絵と
ヤロールが“シャール君の名前”を叫ぶシーンは覚えています。
ちなみにSF特集では漫画家さん達が好きなSF作品をカット付きで紹介しており、
成田さんはル・グインの「闇の左手」でした。
紹介して
659 :
658:2005/06/21(火) 21:56:17 ID:???0
スマソ、最期消し忘れた...orz
660 :
652:2005/06/22(水) 00:21:39 ID:???0
>653
詳しい紹介、ありがとうございます。
「エイリアン」から読み始めた為、そのピンナップ等は
全く見た事がありませんでした。
連載実現させて欲しかったですね。
>657
はい!偶然にもゼロ先生好きだった事もあり、
そっちを先に持ってましたw
「大宇宙の魔女」手放してしまったけど、懐かしい〜♪
>>658 SF好きな友人が「闇の左手」良いって言ってたなあ。
人間の嫌な部分がちゃんと書かれてるって。自分は読んだことないのですが。
ル=グィンって「ゲド」書いた人だよね。
成田さんって、わりとSF好きだったのか。
未知との遭遇やスターウォーズも好きだし、普通にSFマニヤでしょうw
おお!N.Wシリーズ知っている人いるんだねー
ヤロールが叫ぶの「シャールの神よ!・・・・シャール イダニス モルラロール
・・・・」だったっけ?
>663
スマソ。憶えてなくて。
ヤフオクに時々出るんだけど、けっこう高いし。
来週メロ8月号だね。しかし憲chaの日常って事件が多そうだなぁ。
>664
329 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/06/28(火) 20:26:34 ID:???O
花花は、父の入院・手術の為、巻頭カラーを中止。16Pに減。
代わりの巻頭カラーは、秘密の使い回し。
その秘密も清水さん出産準備の為、今回で一時中断。再開は未定。
川原さん散々落とした挙げ句の一言…最低です。
川原さんてまた落としたの?何を言っていたのか気になる。
>665
成田先生はご家族の事情で、清水先生はご自身の事情。
それぞれ大変でしょうし、さぞ無念だと思います。
が、同時にこんな事が起こってしまった編集部は
もっときつかったでしょうね。
楽の事情…誰か直角くんに説明してやって下さいw
久しぶりにサイファ、サンドライト、ナチュを一気に読んだ。
何か絵がどんどん丁寧になっていってるんだけど
逆に人間的な動きが昔より見えなくなった気がする。
なんていうか、最近のは静止画のような感じが…(うまく説明できない)
でも成田さんって本当に色々な考え方できる人だよね。
友達多そうだな〜って思う。
>>668 友達多そうだな〜って思う。
そう?自分は逆に友達の少ない人のように思えるけれど…。
とても細かいところにこだわる…イイ意味でも悪い意味でも
非常に頑固そうだから、好き嫌いわかれそう。
但し仲の良くなった一生つきあえるような友達なら、
少数でもgetしていそうな・・・?まぁ単なる推測だけどね。
クリエイティヴな職業の人って、どちらかというと
「知り合いは多いけど、友達と呼べる人は少なめ」って人が多い気がする。
あと、友達が多いから(感化されて)色々な考え方が出来る。というものでは
無いと思う。シミュレーション能力が高く、色々な立場から物事を考えること
が出来るのが成田さんの特徴なんだと思う。
その下地として、他人の意見はとりあえずそのまま受け入れるってのが
あるんじゃないかなあ。他人の意見に反論する前に、その人がどうして
そのような意見を持っているのかを考えてみるタイプの人だと思う。
>>666 このたびは皆様に大変ご迷惑をおかけした事を深く深〜く反省するとともに、
過ぎた事は早く忘れて明るく生きている私って最低?
花花中断は残念だ。看病大変でしょうが、お体に気をつけてほしい。
>>671 川原さんなこといってたの?・・・・・・たしかに最低だな。
ていうか、キャラ変わっていない?
メロディスレでやれ。
カリカリすんなよ。
成田さんのお父さんは何の病気なんだろう・・・。
きっとかなりのお年だよね?手術頑張って欲しい。
花花の題字って、成田さんのお父さんが書いてたんだったっけ?
綺麗な字でいいなぁといつも思ってた
早く快復されるといいですね
最新号ゲットしますた。とりあえず少ないページでも
下絵のままとかが無かったので、ちょっと安心。
P.172の最初の絵・・・繊細/幻想的な絵が好きだぁ〜!
気になるところで中断してしまったが、止むを得ん。。。
今月ばかりは続きも気になるけど
成田山が心配で涙ぐんでしまった…
2ちゃんの片隅からではありますが、
ひとことお見舞い申し上げます。
成田さんのお歳からするとお父さん昭和ひとけたぽいけど
あの世代の人間をなめちゃいかんよ。
わたしのおじさんはガン切除手術した翌日に病院を抜け出し
スナックでカラオケ歌い、ウィスキー一瓶あけたあげく病院から
追い出された伝説のひとです。(実際その病院ではいまだに語られている)
今じゃ昭和2けた生まれの父より元気です。
673=679
たしかに678のじいさんの話なんてどうでもいいけど
成田さんていまお幾つなの?
オマエモナ
682=684
なんかえらいスレになっているけどw
流れきってわるいけど「エイリアン通り」のセレムの本名のフルネーム
てなんでした?
今度中東の人と会うので、その時に意味をきこうかと思って。
古本屋にもないんだよ・・・・・
>>687 えと「ザイード・アリー・アフマド」みたいです。
5巻飛行機事故のところ。
689 :
687:2005/06/30(木) 14:06:54 ID:???0
>>688 ありがとう!そうそう「ザイード」だったか。良い名前だ
・・・・でよくよく考えたらそのひとイラン人だった。
イランはアラビア語とはちょっと違うとか前に聞いた覚えがあったっけ
だめかな・・・・・・
シャール君も「シャール・イブン・・・後わかんね」だったね。
成田さん結構名前に意味持たすの好きそうだ。
>花花の題字って、成田さんのお父さんが書いてたんだったっけ?
え?そうなの?
初耳
シャール・イブン・サウド・アル・ジャザイリー だっけ?
イブン・サウドは「サウドの息子」って事だから合っていると思う。
>>692 コミックスかどこかに書いていたよ。
セレムはアラビアの一般人だから、
ザイード(本人の名)・アリー(父の名)・アフマド(祖父の名)
でいいんじゃないの?
シャールは王家の人で、イブン・サウドがサウドの息子って意味なら、
シャール(本人の名)・イブン(息子)・サウド(父の名)・アル(定冠詞)・ジャザイリー(首長国名)
ということでいいんじゃないかと。
そういや誘拐事件の時かジェル君が
「こいつ石油王の息子じゃない・・・・石油相の息子だ」な意味のこと
いって「なんで王様から格下げの首相で驚くんだ?」と思っていた
あのころのな大バカな私を殴りたい。
セレムの本名:ザイード・ハーディ・アリー・アフマッド。
砂漠に住む遊牧民のハルラのテント村のハーディの三男として生まれる。
って『CHARACTER BOOK』に書いてある。
ハーディがついてたの・・・
金髪頭の外人社長思い出した。
セレムとハーディ(金髪頭・・・ (;´Д)
なんか並べて考えるとそこはかとなく嫌かも・・・w
いやハーディが嫌いとかじゃないんですが
なんといってもセレムはあのストイックそうなところが魅力、しかも私の初恋の君だったもんで
(そこいくとハーディは煩悩様の以下ry)
キャラクターブック、お嫁入りの時も持ってきて、でもさすがにどこかにしまいこんでしまったな
久しぶりに読みたくなった
エロバチ?だっけ、面白い背景特集というのが好きでした
やじきた読んでないから、話が見えない・・・orz
>696
石油王、ってのは民間人ってこともありえるわけで、
しかしあのお国でそういう役職についてるってことは=王族、という認識だからなんでは。
読み返してないんで、あやふや…
それ判ってて当時の自分に赤面してるんじゃ
サボテンを見ると中身をぐっちゃぐっちゃしてたのを思いだし
ダースベーダー見るとあのオーディションを思いだし
まいけるを見るとシャール君の足を思い出す
あとバービーの服を着せられた人形も…
>>701 ごめんね。ハーディ・レニアートンていう、日本に何しに来てんだか
わからない謎の外国人がいて若いくせに社長なのよ。私も読んでないから
これしかわからん。
ジャイケル・・・じゃないマイケルにバービー服着せたのどっちになるの?
シヴァじゃないかな
ありゃ私はサイファの方だとおもてたよ。
>>701 あ、私もついついごめんね、金髪のハーディ(@やじきた)ってのは
なんだか美少年好きのような設定でもあるキャラなのですよ
セレムとは似ても似つかない?からそのへん笑ってしまってw
そういえば最近はもう結構どんな少女漫画でも普通にゲイだとかフォモだとか、ある意味お約束なのか
あまりに軽い感じで出てくるから自分なんかかなり食傷気味なんですが
今考えてもシヴァとサイファのいちゃいちゃシーンなんか、全然いやらしくなかったなぁ
(兄妹ってのを抜きにしても)
アレクサンドライトとかでアレクに熱い視線を送るゲイの人とかは出てきたけど
むしろ「そっち側」の苦悩とか繊細なところがリアルに感じられて、妙に感心したの覚えてる
成田さんのはちゃんと人間愛がベースにあるから安心して読めるなぁ・・・
しかしマイケル裁判のニュースを見るたびに私、
「マイケル好きだもーん」と言ってたアニスの笑顔を思い出してた
彼女は擁護しちゃうのかなマイケル
あ!
>709 ×兄妹 →○兄弟
長文の上に誤字・・・スマソ orz
>709>サイファとシヴァのいちゃいちゃ・・・
なんかワロテシマター。
そういえばCIPHERの最初のほうはホント二人イチャイチャしてたよね。
私は真っ先に「ヨーグルトにレーズン乗っけて・・・」といつまでもグズグズ起きないサイファが
シヴァを困らせていたシーンを思い出すw
いやらしさなんて本当に皆無で、ただただ二人とも可愛かった〜。
ホントに「血統書付の猫がじゃれあってる」感じだったよね。
シヴァの作る家庭料理はもちろん、学食のランチがめちゃくちゃ
食べてみたかった。
カフェテリアのランチおいしそうだったよね。
私も食べてみたいと思ってた。
シヴァのエプロンが欲しかった・・・
グッズ発売してくれたらよかったのになぁw
>712
その内容に驚いちゃったんですが。
ランチになんでチョコバー? 牛乳500ml全部飲むのか?
ハンバーガーばっか食ってるのか?
アメリカンだからそんなもんかなあと思って読んでた
アメリカの食事って
どっちゃり皿に盛られたフライドチキンとフライドポテト
なんかしらないけど1リットルぐらいあるヨーグルト
サラダはキャベツだけ山盛り。
・・・・・・以上のイメージがインプリンティング。
>>706,708
バービーの服着せたのは707の言うとおりシヴァのはず。
その日に双子の来てた服がそれぞれ違うから、見分けがつきますよー。
つか「シヴァが着せた」って書いてあった気が。
だから隣の女の子へのお礼の買い物に、アニスを誘ったのもシヴァでつ。
シヴァとサイファのいちゃいちゃ、あの程度ですら私は最初気持ち悪かったよ・・・
すぐ慣れたけど。
彼らの食事。
アレクが絡むと、「ピザとビール」という組み合わせも
結構多かった気が・・・。
なんであんないちゃいちゃしてたんだろう。
721 :
花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:14:00 ID:1z/rFiOW0
最後仲直りした後、二人はキスさえしなかったじゃん。。。
不自然な愛情表現だったんだよねえ。不器用というか<いちゃいちゃ
歪んだ依存だったことがのちに判明してたよね。
サイファはシヴァに甘えてたけど実は自分がいなきゃシヴァはダメだと思ってた
シヴァはその逆でサイファを甘えさせつつ自分の居場所の理由にしてた。
それが解消されて「キスしてたのが不思議な気がする」と言える普通の(?)
仲のいい兄弟になれたから、最後の方でアニスが「とても自然だ」と
二人の変化を喜んでたんでしょ。
そーいや
めっちゃ絵が綺麗だと思って下敷きに入れてたカラーページ
双子がキス寸前かなんかのコマで「キモい」って引かれた事ある
言われるまで(そして物語が完結してしばらくたつまで)
キモいって気づかなかったw(今はわかる<不自然、依存)
724 :
723:2005/07/04(月) 00:18:10 ID:???0
カラー絵を透明下敷きにはさんでいたところ、通りがかった同級生に見られて
キモいって言われたと言う話です。推敲せず書き込んでしまってスマン
>>723 だいじょぶだよ。
ちゃんと意味わかった。
「ジャザイリー」って「アルジェリア人の」とかいう意味もあった。
それとは関係なく一族の族名の固有名詞なんだろうけど。
アニスの学食はうまそうだったなあ。
シヴァがアレクに「レシピがわかったから食わせてやる」って
言ってた料理…「マツォ」だっけ
これって何だかわかる人いますか?
どっかの国のパンみたいなやつのことなのかな〜
モチだったら笑うけど、シヴァならきなこモチとか好きかも…
ハルとロイが同居してた時のご飯や、ディーナのうちの大勢の食事も
美味しそうだった。
食べ物=家族とか友人とか愛情の象徴な気がする。
アニスがルース達と話してる時も傍らにコーヒーとクッキーとか。
>>715 あの牛乳はきっと200mlくらいなんだと思う。
コークならミニバケツで飲むかもしれんがw
そういやルースがアニスの家に泊まったときもコークを死ぬほど
飲んでいた(飲む?)描写があったなあ…
ま、ローファットミルクとダイエットコークってことで…w
500mlとかスポーツやってるあの世代の男性は普通に飲むんじゃ?
ファストフードのコーラLサイズがバケツ並みの国だからなぁ。
732 :
花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:35:32 ID:M3UvWpe20
片手で持てないよ・・・。
レシピってことは、マッツォそのものではなく
そのブログで紹介されてるマッツォで作った団子のスープかなんかを
シヴァは作ったのかな?
スープなら、日本の「すいとん」のようなもののようだけど、
なんでシヴァはわざわざ作ってみようと思ったんだろう。
何巻の話だっけ?
アニスが作ったエビ料理がおいしそうだった
737 :
花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:59:21 ID:LpJwLk4r0
NYだから普通にユダヤ料理ってあるんじゃ。ベーグルだってそうだもんね。
エスニック料理をただ食べただけで民族がどうとか関係あるのかなあ?
アレクやジェイクがアラブ人だったら国境や民族を超えてって思えるのだけども。
それこそなんでアラブだったら??
NYじゃケバブとか普通にあると思うけど。
739 :
花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:56:51 ID:LpJwLk4r0
アラブとユダヤって仲いいの?
まあアラブ人でもベーグルくらい食べるんだろうねニューヨークだと。
論点がどこにあるのか分からない・・・
アレク読んだのか君らは
まぁNYじゃ鉢合わせばっかりですけど
さて、アラブと言ってもいろいろあるわけだが。
アレクは個人的にヒットしない作品だったのでよく覚えてなかったり。
でもアレクの従姉妹がオーケストラで「おまえが欲しい」を弾くシーンが印象的だった。
743 :
花:2005/07/05(火) 23:29:29 ID:/BqB8IhM0
結構アレクすきだった。
香水瓶とか巻スカートとか、女子なアイテムにグッときたりした。
ファッション的には一番アレクがいい感じだった
キャラとかストーリーは他にお気にあるけど
アレクは一番動物的だもんねw
「マツォ」も案外アレクがテレビとかで見て、
「うまそー、食いてー」とか言ったんだろうね。
で、シヴァはそれをちゃんと覚えててレシピ探してたのかも。
つくすタイプだよね、しばww
尽くすタイプ・・そう言えばそうかも。
サイファのためにケーキミックス買ってあげたり。
お礼を言われると真っ赤になってテレるしw
みんなそれを見抜いてて
シヴァの前でわがまま言ってたのかな。
というのは深読みしすぎ?
アレクのほうパット読み直してみたけど
>>727の回が見当たらない・・
サイファの方だったり?
>737
双子はインド系だし、ハットリなどという日本人もいた。ルースは黒人。
ディーナもどこの国か分からない感じだというし、アレクもギリシャ混じり。
シャールはアラブとイギリス。ミゲールを受け入れる山王丸家というのも。
何かと多民族じゃない?
マッツォの一件だけだったらそうは思わないけど、普段から
「インド系の祖母とイギリスの祖父が渡ってきたきた理由はすぐ分かった」とか
「祖国の独立開放を願って戦った人は自由だ」とか
ベトナム戦争やらギリシャの紛争やら、何かとそのような成田さんの主張を感じるわけ。
そういうのがチラっと出たかな、ぐらいに思った。
いやまあ、アメリカが舞台だったら当然なのかなあ。でも日本が舞台のときもかなり。まいーか。
>738
思わず探しちゃった。CIPHRE9巻。
プエルトリコと黒人ハーフだった希ガス>ディーナ
黒人以外あんまり国の違いが絵柄じゃわからないから、
実際テレビで漫画と似た境遇のハーフを見ると、
「なるほどこんなか」と思う。
プエルトリコの人のイメージは「ウエストサイドストーリー」の
ジェット団のジョージ・チャキリスが染みついているけど
彼こそギリシア系なんだよね・・・・妹役のマリアのナタリー・ウッドは
ロシア系だったっけ。
そういえば、双子は最初エキゾチックな絵柄だったけど
どんどん普通のアメリカ人な絵柄になってしまったのは残念だった。
外国の人は成長と共に色々変わるからと納得させてたけど。
エイリアンに出てたサイファだったら、全然違うテーマの話になってそうだけどね。
サイファがオーディション落ちて落ち込んでたのって
ライアン・ヘミングス監督のアリシアなのかなぁ
フェリシア?
757 :
花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:07:59 ID:T1JPG0sc0
サイファはアニメ化されたようだけど
見た方いますか?
字幕だったとかで雑誌で酷評されてたのが悲しくて
見れないまま今に至ります
レンタルあるのかな
758 :
花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:32:54 ID:cZ3pmqOL0
アニメなの? cipher the video のことだよね。
ずっと実写かと思ってた。川平慈英が出てるなんておかしいと思ってたよ。。。
759 :
花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:01:00 ID:ZMo2URxy0
えぇっ川平慈英って
情報ありがとうございます
作者の希望で、日本語を喋るアニメには
したくなかったとかで
うーん誰の声なんだろう
760 :
花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:21:01 ID:X7yxSo8e0
アニメっていうか絵が動いてる感じなのは保険か
何かのCMだったと思うんだけど…
朝のTV番組の合間に放送してて必死で録画した記憶がある
車を運転するサイファ(シヴァ?)が見れた。
758の言ってるビデオはクリップ集みたいなやつかな?
それは見た事ないんだよなー
ヤフオクとかで売りに出されてたりするよね、ビデオ
CMも知ってるけど昔ビデオレンタルして観たよ。
成田さんの好きそうな洋楽バックに漫画の場面がコマ切れに
流れてたりする。PV風とでも言うのかな。台詞は字幕だけど
曲流れっぱなしで声はなかったような気が……
街頭インタビューで「シヴァをどう思いますか?」ってニューヨーカーに
聞いてる場面があって、アレクサンドラが1カットだけ出てた。
アレクの友人らしき人「俺は興味ないけどコイツが大ファンなんだよ」
→カメラ移動して真っ赤になってるアレクを一瞬写す
成田さんが希望して出してもらったそうで。長文失礼。
ジェイクの声はジェイ・カビラなのね〜。
そういえば、今はもうメジャーじゃないかもしれないけど
確かCIPHERって車あるよね
どっちかがどっちかにインスパイアされたとかってあるのかしら・・・
発売された時期がどうも連載時期と重なるっぽいような
最近ディーラーで中古車情報誌をザッと読んだだけだから単に思いつきなだけなんだけど
誰か車に詳しい方いらっしゃいませんかー
>>763 台詞は結構あったよ〜。
アメフトの映画をダイジェスト版で流したときに台詞の一部が流れたし
その映画の撮影の合間に行われたであろうインタビューとかもあった。
あと、シヴァになにを食べるか聞かれて「ヨーグルト!バニラアイスをトッピングして・・・」
という台詞もあったよ。
個人的にカビラのハスキーな声が似合わんと思ったw
>>765 私も車は詳しくないけど、
エイリアンのときには既に「サイファ(人)」は存在していたので
成田さんのほうが全然早いのではないかと。
その車のCMが流れ始めた時
ここで話題になった記憶がある。
>>765 トヨタのWiLLサイファのこと?
だとしたら、あなたの記憶?は大間違い。
WiLLサイファは2002年10月にWiLLシリーズの新種として発売された
新しい車で、それ以前にはWiLLサイファという車は存在してません。
もちろんWiLLシリーズでないトヨタサイファも存在してません。
トヨタがサイファという名前の車を出せたということは、国産他メーカー
はサイファという名前を商標登録していなかったことになりますし、
つまりサイファという自動車は2002年に初めて誕生したということ。
サイファが連載されてたのは80年代半ば頃だから、ざっと15年ぐらい
時代が違います。
命名したトヨタの社員がサイファを読んでいた可能性はありますが、
あんな売れそうもないかっこ悪い車にサイファと名付けたなら、
かなり勇気のある成田ファンですね^^; 実際売れてないし^^;
サイファという言葉が、あのマンガ以外に存在してないなら、命名者は
読者だと確定するんですが、そうではないですしね。
うん。
全然興味ねー、つまらねー話をダラダラ高圧的にされても、不快なだけだな。
>>769 >あんな売れそうもないかっこ悪い車
そう?
たまに町で走ってるの見かけて
ものすごくカワイイと思うけど。
何人かの知り合いも同意見。
769って男性かしら。
どうでもええがな
ホントにどうでもいいね
たぶん名前だけでサイファって車買った人が荒らしてるんだよ
ううん、知らないけどきっとそう
個人の主観でスレ違いな事を論争されてモナー
CYPHAのCMに出演するCHIPHERを想像してみる。
既出だったらスマソ
メロディ、猫漫画と花花が交互に掲載が始まった訳ですが、
猫漫画、皆さんどう思う?
個人的に動物モノが大好きなので、成田さんの描く猫が可愛くて
漏れは嬉しいけど、猫好きじゃないとどうでもいい話ではある。
ハムとかオコジョとかがそこそこやっていけてたので
成田山のネームバリュー&にゃんこも
需要あるんだろうな…と生暖かいスタンス。
>>582-辺りから外出だよ。
今となっては
連載できる状況に回復して欲しいとお祈りする気持ち。
>776
やる気のない犬にワロタ
783 :
780:2005/07/09(土) 00:23:05 ID:???0
>781 レスさんくす!
成田さん自身の為にも、読者としてもお父さまの回復を祈るばかりだね。
784 :
765:2005/07/09(土) 01:20:29 ID:???0
あれ??トヨタ・・・だっただろうか・・・外車だった気がしたんだけど見誤りかぁ
(なんせ写真はコラムのような記事にちょっと載ってたモノクロのものだった)
スペルも、まんまCIPHER、だったような気がしたんだがホイール(って言うんだっけアレ)の名と
ごっちゃになっているんだろうか
(もしかして持ち主の愛車の名前だったとか!??)
ま・・・・、いっか!
今回ググってみたけどこのスペルではやはりヒットしなかったので
私の早合点>765だったかも
しょーもない話題ふっちゃってすみません
でも車関係のレス、くれた人ありがとです
>>785 それ、オーナーさんのHNなんじゃ?
車名はサバンナRX7ってはっきり書いてあるし…
>>785 族の車に見えるんだが・・・「百」てのは何さ。
>>786 失礼!yahooとgooで探したんだけど、やっぱ違うみたい…凹
花花の続き・・・
祖父である師匠の「今のおまえには小面の方が合うだろう」という
セリフって、どういう意味なんだろう?
ケントは、まだ未熟だから似合わないという意味に受け取りそうだよね?
きっと違う意味なんだろうけれど・・・気になる。
>>790 > 祖父である師匠の「今のおまえには小面の方が合うだろう」という
> セリフって、どういう意味なんだろう?
初薪能・天人のときだよね?
「お前なら、この小面だろうな」じゃなかった?『今の』はついてなかったと思う。
勘違いだったらスマソ
面の表情で印象なんかも変わるわけだし、ケントのもつふいんき(なぜry)などを考えて
じっちゃんが「この面が合う」と選んだんだとおもったけど。
>>791 790じゃないけど、ちがう。
今月のメロディ。
憲人の現在の適性を見越して言ったんじゃないの?
まだ童貞だから色っぽい面は無理、かわいい面にしときなさい。かな?
童貞・・・・・せめて女経験が少ないといってあげなさいw
西門の筆おろしは相当早かったんじゃないかと思えるけど、
憲ちゃんは下手するとまだだよねw
大学時代にちゃんと青春(性春)してればいいんだけど、
修行中の身だからとかいって女性避けたりしてそうww
キモ
成田さんスレとは思えないくらい生々しいレスが続いてるね・・・w
性春とはこれまたオヤジ並のダジャレで
成田スレはオバサンとオッサンが主流だと思うんだが、800は若いの?
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html 7月に予定していた放送日が変更になりました。
BSこだわり館 BSアニメ夜話 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
8月31日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
ジジババの集うスレか・・・
80年代の読者の心をとらえ大ヒットした漫画家さんだからね〜
今も新しいファンは増えてるけど、支持層の多くは30代でしょ
ケントにも、彼女できるといいねぇ・・・
あー、でもケントに合う女のタイプが浮かばない。
それに成田さんの描く女の子って、イマイチ好きになれないタイプが多いんだよなー
芸者好きのケントだもの
おミズ系の姐さんにはまって、まわりをハラハラさせて欲しい
高塔さんもソラちゃんも出番ないね
けんちゃんは”自分が尊敬できる女性”を好きになるタイプかも
ガクちゃんへの可愛がり方とか見てると
意外に小生意気なタイプの女の子とか合うんじゃないかって希ガス。
ゲイ達者だったりして
妙な流れが続いてるね
>>811 そう思うなら、そういう無粋なツッコミじゃなく、盛り上がるネタを提供してちょうだいな
いやだ
だだっ子ハッケーン
>>812 ツッコミではなく最近のレスを読んだ感想を素直に表現してみました
さようなら。
>>802 BS見れないので悔しいなぁ。
サイファ連載中はものすごく影響を受けて、いつかNYに行きたいと思った。
でも連載が終わったらどうでもよくなった。
>>816 911の時はかなりショックだったよ(´д`)
ツインタワーなくなっちゃったからね・・・・・
コミックス派なんで花花アメリカ編は未読なんだけど3巻の柱で
「この時はまだツインタワー立ってます」って書かれてたのが
じんわりと効いた…
そろそろ4巻分たまってるんだっけ?
楽ちゃんが20歳(彩紀ちゃんも同い年だっけ?)ってことは
ミケ達は大学生なのかな
じいさんいつまで東京にいるつもりなんだろね?
ミケ達は大学生になったのかも。
彩紀ちゃんて楽ちゃんと同い年だっけ?年下かと思ってたよ。
何巻か忘れたけど年齢説明してあったはず。
ナチュラルの頃の彩紀ちゃんが
ミケより年下で高校生なら(中学生だっけ?)
花花時点で高校卒業して内弟子になった楽ちゃんとは
同い年か少し下だろうね
彩紀ちゃんが大学生になった描写ってないよね?
なら年下でまだ高校生でないだろうか
(アメリカまで能見に行く高校生とか世界が違うけど)
彩紀ちゃんはきっと高校がお嬢学校で、
アメリカの姉妹校とかに留学って制度があったんだよ。
んで、2年生くらいにホームステイしてたから、
再訪するついでに憲ちゃんの能を…。(たぶん)
「花花 3巻」の登場人物相関図で、彩紀ちゃん高3とあり。
その中の「石橋」の記念能は平成10年(1998年)6月。
本誌「光る軌跡」は1999年1〜3月。
彩紀ちゃんはミッション系の女子校に通っていて、高1の夏、
交換留学でN.Y.に行っていた。
その時のホストファミリーに
「日本には春休みがあると話したら遊びにおいで」と言われた。
(「光る軌跡」1話より)
高校卒業、大学(短大?)進学までの間の春休みに再訪してると思われる。
ほうほう、しかし交換留学でNYってめずらしいな。
別にいいけどね。
>>825 同じ事を思いました〜
東海岸にホームステイ自体が珍しいかな?
>>826 ボストンならあり得るかも・・
あと、ニューヨークでも田舎の方とか。
んん?留学自体よくわからんけど、ニューヨーク都会ど真ん中てのは
交換留学てないの?
ニューヨークは珍しいだろうね。
基本的に高校生がホームステイに行く場所って、なんだか田舎の街が多い。
ロスとかは多少聞いたことあるけどね。都会だけど西海岸は近いから。
NYは本当に聞いたことないなー
自費留学だったらNYもアリかもしれないけど、
交歓留学では確かに聞かないね。
うちの高校はオーストラリアだったよ。
アメリカだったら、皆さんがいうとおり郊外というか田舎の都市が普通かも。
まぁ、意図的にNYにしたんだろうね。
アメリカの大学入学のシステムについては
サイファを読んで知った。
今も同じなんだろうかね。
そのころから相当年数が経っているけど。
NYみたいに治安の悪い物騒な街に行った交換留学生が、
万が一殺されたりしたらシャレにならんから、
交換留学先は治安の良い田舎の都市になることが多いらしいよ。
東京は、まあ日本だからそんなに治安悪いわけでもないから良いとして、
彩紀がNYで殺されちゃう可能性は低くはなかったわけで。
交換留学は街同士・学校同士の友好と交流のためって感じが多いけど
NYと姉妹都市になってるような街ってあんのかな?とも思う。
姉妹都市って地方都市同士が多いよね。
東京はNYの姉妹都市
引っ越してきて、この夏初めて遭遇した
・・・ランディくんじゃないのー!(泣笑
837 :
ランディ:2005/07/18(月) 01:39:06 ID:???0
カサカサカサカサカサカサカサ・・・・
ランディ君て私の中じゃいろんな名前に変換される・・・
パタリロ・・・シャア・・・殿下(パタじゃない)・・・G1号
>>836 とりあえずここではゴキちゃんですねw
夏の風物詩・・・泣き笑う気持ちもよくわかる〜
シャール君は偉大だ
星になった少年の象くんもランディと言うらしい
>836
同郷と見た
そういや北の大地はいないんだってね・・・うらやましす。
836は大阪在住ですが・・・841さんナカーマ?
便器みたいな口しないで!のところのシャール君を
折にふれ思い出す私・・・
あんなに花しょうのが似合ってた二枚目主人公が
あーも崩れるサマってのもいまだかつて見たことない気がw
成田漫画はメリハリが効いてていいですなー
私は右手ででも、
あの左手で描いたようなシャール君、すら描けません・・・w
って、懐かしいネタですねー
わたしは左利きなんで右手でシャール君をかいたら別の殿下になりました。
別の殿下…パ○リロ?(違)
はい・・・おっしゃるとおりで
私は必死にエロバチさんを練習したことがあります・・・
エロバチに便乗してこれまたちょっと懐かしいネタ
このところN○Kでシルクロードの再放送やってるからさ、
どうにも涼くんと七尾くんのことが思い出されてならない・・・
自分もいつか砂漠に行って、砂の上に自分のイニシャル書いてみたいなと真剣に夢見たものでした
・・・語学で挫折するの早かったけど・・・ orz
今月はにゃんこ月?
お休みじゃないの?
お父さんどうなったんだろうね・・・
プレ創刊記念特集・先生たちのお気に入り大紹介、
「愛・そそいでます」に1頁掲載。
お能にからめて?仏像・・・
一言でまとめるなら「日本文化」だそうな。
お父君の件のコメント?ないっす。
来月表紙&「花花」再開の模様(予告より)。
花花再開するみたいだから、お父さんの病状そんなに悪くなさそうだね。
悪いんだったら、ちゃんと休んで看病してあげて欲しいな。
定期告知w
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html BSこだわり館 BSアニメ夜話 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
8月31日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
壊れていたはすのLDを棄てようとしたらなぜか復活していた
CIPHERのミュージックビデオを見返した
シヴァ&ジェイクの声はカビラ・慈英ではないか!
思わぬ発見にカキコ(ガイシュツかな
在りし日のツインタワーにまた涙する・・・
そろそろコミックになるくらいの量貯まってるんだろうか?
4巻の情報無いかと白泉社見に行ったら
トップがガラスの仮面アニメと
パタリロ西遊記のアニメ情報(特にこっち)でぶっとんだw
>859 ・・・反応遅杉
柄亀アニメは、放映開始4月なのだが…。パタリロも発表されて1ヵ月は
経過したような…?ちなみに直接関係ないが、スケバン刑事も映画化される。
スレ違いスマソ。
>>860 ん?和田慎二さんって白泉と和解したの?
それともスケバンの映画は白泉とは無関係?
今度はスケバン刑事〜?!
笑うミカエルもそうだけど、古いマンガが多すぎね?
>>857 あなたもLD持ってるのか!私も・・・。
うちのプレーヤーは完全に死んでいる。
もう見られない「CIPHER THE VIDEO」
捨てるに捨てられない。うぬ〜。
あれ、英語の勉強になったなぁ。
このセリフは英語ではこうなのかと。
電器屋さんで、LDからDVDに落としてもらうとか出来ないかな?
コピーブロックかかってたりするのかな・・
その手のダビング商売は基本的に法律違反だよ
LDプレーヤーはハードオフとかの中古屋で状態の良さそうなのを
探してきて、だめだったらまた売って違うの買ってくるというのがいい。
>861
現在和田先生と契約しているメディア・ファクトリーが映画化するようです。
7月発行の“完全版”スケバン刑事の帯に書かれてますた。
ウチにもLDあるよ。
まだ何ともないみたいだけど。
まあ将来的にはデッキ消えるだろうし自分でエンコ手段考えないとね。
その時僕はカウボーイ・ビバップのビデオデッキ探しの回を思い出したわけで…
新條まュんこ
小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常
腐った処女膜自慰破りの猥褻漫画家まュんこ
性犯罪者
新條まュんこを逮捕しろ!!!
メディア・ファクトリーて聞いたことあるなあ・・・と思ったら
ポケモン関係良く出しているとこか・・・なんでそんなとこ・・・
>872
和田さんがフラッパーで連載してるからでしょ。
あの雑誌は竹本さんとかもいてなにげに和む。
スピカのノリとかも古き良き少女漫画に近いものがあるし。
暑い〜。
この季節になると、NATURALを読み返したくなる。特に青森編前後。
ていうかNATURALツアーに行きたい。
GWに行った人は「寒かった」と言ってた…
たとえば東京育ちなら、GWに北東北(青森・岩手・秋田)に行ったら
寒くて耐えられないだろうな。下手すりゃ風邪ひいて帰ることにw
南東北(宮城・山形・福島)でもGW頃はまだまだ肌寒い。
東京の人が東北や北海道に行くなら真夏にしといた方がいい
GWに峠越えするときは、冬タイヤだもんな〜。
でも、北海道は真夏でも朝晩は冷えることあるべさ。
内陸部や胆振の沿岸部じゃ、7・8月でも朝晩ストーブ焚くこともあるからねぇ。
東北もそんなにかわらないんじゃないかと。
北へ旅する時は夏でも上に羽織るもの持ってった方がいいです。
はい、東京育ちですが、夏に北海道行った時はトレーナー着てましたw
Naturalは、青森から帰った後の「残りの夏休み」の雰囲気も好きだ。
部活とか、お祭りとか・・いいなぁ〜(遠い目)
関東圏内でも三浦→練馬で寒い寒い騒いだ人もここにいますよ。
その程度の距離でさえ春秋の微妙な気温の時は同じ格好で歩くのが辛いこともある。
NATURALの青春っぷりは好きだ。
学校外でも一緒に練習する4人が裏山。
流れ豚切り&外出だったらすみません。
どなたか教えて下さい。
シャール君のオーディションのダースベイダー父に
ルーク・スカイウォーカーとサインするシーンありますよね。
その当時はもう映画(勿論SWね)の中で、
ダースベイダーがルークの父だとわかっていたんでしょうか。
自分はSWは好きでなかったので、
当時は「敵役同士が父子かよっw」って笑っていたのです。
でも最近になってやっと本当に親子だったらしいことを知りまして、
エイリアンの連載時、すでにわかっていたことだったのか
非常ーーに気になっております。
このスレと一番始めのスレはチェックしたのですが、
よくわかりません。
アフォな質問ですが、よろしくお願いします。
>>880 ちょっと調べればわかるが、
ダースベイターがルークの父だと判明する「帝国の逆襲」の後悔が1980年。
エイリアン通りの連載は1980〜1984年。
そのオーディションが6話か7話かは忘れたけど、
とにかく6話が連載されたのが1983年。
×後悔
○公開
失礼しました。
>882 その後の展開考えると、そんなに間違ってない。
単行本のトップに収録されている「シャール通信」(文庫にもあるのかな?)で、
7巻のがEP6「ジェダイの復讐」公開後で「ダース・ヴェイダーが死んだ!ショックだー!」
てな内容だったよね。
その時に7巻「この家の鍵貸します」の予告もやっていたから、
6巻「親父が出てきた日」の連載時は、EP5「帝国の逆襲」公開後しばらく経ってからだと思う。
関係ないが、EP6は「ジェダイの帰還」に邦題変わってたんだね・・
まあRETURNを「復讐」と訳すのは明らかに変だったけど。
885 :
880:2005/08/13(土) 00:44:22 ID:???0
みなさんありがとうございます。
そうですね、SWの方の公開年を調べればよかった。
どうもすみませんでした。
田舎の高校生で映画の知識もなく、エイリアンの各エピのタイトルが
映画が元ネタだと気付くまでかなり時間がかかった
夏になると
「ねぶた・なっとう・めんたい」と「セレムのねぶた祭りコス」が
セットで思い出される。
私もねぶたのニュース見ると、「ねぶた・なっとう・めんたい」
にらみ合うシャール君とルシフィンの図がプカリと頭に浮かぶ
後は皿に残ったブロッコリーに、セレムのとび蹴りシーンとかw
小さい頃、マニアという言葉がわからなくて
翼くんが日本に帰った時に(コミックスで言うと3巻)借りた部屋がライトずくめで
「ライトマニアかな?」という台詞、
ライトマニアという単語が存在するのだと結構長いこと思ってた・・・
おとこのふれあいのざわなちゃづけ
のうあるたかははめをはずす
翼とシャールの日本行きは4巻ですね。
Luke Skywalkerのサイン、初めて見た時は爆笑したけど、
今考えると、あの位のユーモアはシャール以外の応募者も誰かやってそうな気がする。
ルーク・スカイウォーカーってサインするとは心臓だなってのが
あのシーンなわけだけど、その背景にはしっかりSW見てる映画好き
じゃなきゃ書けないってのもあるわけで。
どこの業界も、自分らの業界の仕事を知ってる奴を好むし、
仕事欲しがるくせに自分らの業界の仕事を知らない奴には一線引く
既出かもしれないけど3巻の道具やさんとの会話で
「けんちゃんの壊した刀も修理したいですしね」
「じゃあそのうち」
っていうのはどういう意味なんだろ?
・弁慶の回で壊した刀がまだ残っているのでそれを頼む
・そのうち憲ちゃんが弁慶役をして子役の刀を折るかもという冗談
時間が経ってるの考えると後者だけど
ちょっと不謹慎な発言かも?
SWは本国アメリカでは日本以上の熱狂ぶりだろうから、
ちょっとでも映画を見るような人なら「見てて当たり前」レベルなんだろうね。
>>892 子役の刀を折るかどうかはともかくw
弁慶役をやるくらいに成長してくださいね、というエールだと思ったな。
忘れないように定期告知w
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html BSこだわり館 BSアニメ夜話 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
8月31日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
蟻が豚!
能楽書籍専門店の前を通るたびに
けんちゃんも来るんだろうか?と
ちょっとドキドキする…。
でも素人が興味本意で入れる店じゃない
雰囲気なので、前を通るだけ。
>>896 まず突撃!
もし店員さんがブティックのマヌカンのように馴れ馴れしく話し掛けてきても
今度お能を見に行こうと思ってるんですけど、
謡本っていうのを事前に読んでおくといいって聞いたんです。
なので、いくらぐらいするのかなと思ったんですが。
って答えればいいんじゃね?
「何を観に行くんです?」って聞き返される可能性を見越して、
銕仙会のサイトで近い公演の曲目を確認してけばいいw
こんなのどう?
自「先日、漫画でお能を扱っているのがあって興味を持ちました。
〜〜って演目の関連本ってありますか?」
店「ほう、漫画でお能をねえ」
自「ええ、だいぶ詳しく描かれていたんで本物も見てみたくなって」
店「なんていう漫画?」
自「これです」すかさずお能のページを開く
店「うちでも置いてみようかな?」
アリエネー
一部の能楽堂の書籍コーナーでは置いてるみたいね。>花花
今日は大阪城で石橋と新作能・桐葵をやるので見に行ってきます。
秀吉の命日に、聖徳太子や秀吉・家康やら色々出てきて楽しみです。
お能の世界は狭いと聞くから、花花は全員知ってるかも試練w
東京の某能楽堂で、開場待ちしてて、並んでる女性(初対面)と
おしゃべりしてたら、お能を観るようになったきっかけを聞かれ、
「花花」と答えたら、
「そのマンガ知ってますよー! 能楽書専門店にも置いてあって、
マンガなんでびっくりしました。」と言われました。
その方は読んでなかったらしいですが、昔エイリアンを読んでいたとの事で、
「花花」もぜひ読むようにプッシュしちゃいましたw。
902 :
花と名無しさん:2005/08/20(土) 00:06:36 ID:YL3Fdepk0
私はお能関連の書籍を漁ってたら花花に行き着いたんだけど、
お能の世界って皆さんが思ってるほど敷居も高くないし、
難しくも退屈でも排他的でも高尚でもないですよ。
お世話になってる能楽師の方曰く、能楽界での花花の知名度は高いようです。
構えないで、もっと気軽に能楽堂に足を運べば、
よりいっそう花花の世界が楽しめると思います。
辺境住人は気軽に行けません、、、
地方でも薪能とかのイベントあったりするし
そういうのを探して行ってみるのもいいかもしれない
半年ほど前、能楽堂に行ってみましたが、
仕事の疲れから寝ちゃいました・・・スミマセン・・・orz
メジャーな能楽堂の公演は、ちと高いんですよね。
お値段的には映画と舞台の中間くらいか。
安いのを探して、再チャレンジしてみようかな。
能におをつけるのは普通のことなのか
能・狂言の狂言の方は
お狂言とは言わないよね。
しまい(携帯だから漢字が出ん、仕舞だっけか)も
おしまいとは言わないし。
私は「お」はつけない派
青森ではない東北在住だけど、地元には常設の能楽堂は無いし、
薪能は年に1回。状況するにも数万かかるので気軽には行けません(><)
ミケたちと同じように夜行バスとか
>>906 この漫画を読むまで「お」をつけるなんて知らなかったにょ。
文化センターで能笛習ってた知り合いがいるんだが
発表会のたびに大金が飛んでいくので辞めたらしい。
私も習ってみたいと思ってたんだけど、貧乏なので無理だにゃ…。
熱狂的なファンじゃないかぎり、夜行バス乗ってまで見に行く必要があるのか?
>>909 ミケたちは宿泊費かからないから高校生のこづかいで行けるんだよ
地方人は上京したらすぐ能を見てそのまま夜行バスで帰れってか?
何時間滞在できるんだよw
薪能でぐぐってみたらけっこう沢山ありますね。おもしろい。
>>912 金がないなら仕方なしじゃ
東京ならカプセルホテルも2000円台からあるし
健康ランドなら1000円台で24時間営業のがある
それすら惜しいなら上京してまで能見る必要も無さそうだし
>>910 自分がこの漫画で知った単語は「お舞台」だったりw
能に関しては、作中でも「お」つけてないのでは。
憲人も普通に「能」と言ってるよね?
プロの人は「お」つけないけど
お稽古事でやってるひとは「お」をつける気がする
日舞とか能とかなんかだと
鳴物でちょっと顔出してる程度なんで、あくまで主観だけど
あと、舞台にたつひと「お」つけない
舞台の外の人(主に女性親族と物品納入関係業者)は「お」つける人多い気がする。
子供なんかには「おぶたいあがるんだー」とか言うけど大人には言わないし
見るほうの人はあまりしらないけど
そういや、ピアノの「お稽古」とか言うし。
あんまり関係ないかな?
跡取りとかで
小さくてもずっとやってく子とかには「お」つけないでしゃべる事多い
そうじゃないと
お衣装・お装束・お道具・お能・お狂言全部つかtってるかも
903:気軽に行けません
908:気軽に行けません
909:夜行バス使え
911:夜行バス乗ってまで見に行く必要あるのか?
912:金かからない漫画キャラと現実は違う
914:貧乏人は上京してくんな
なんかふいんき悪くしようとしてる人がいますね、、、、
うーん
まー移動ってフットワークいい人とそうできないひとしね
できない人って結構「〜〜な理由で」っていっちゃいがちだし
でも、一度やってみると
自分の都合(体力とか金とか仕事とか)と折り合いつける方法もわかるから楽しいよね
地方とかって言うけど
何度か移動すると、距離はどんどん狭くなるよ
心配はあるだろうけど
一回ハードルはこえてみ
ハードスケジュールほど楽しくなったりするから
というか、たった1時間あまりのなにか ってのが 日常の自分の都合や事情
を超えた物があったときに幸せとか神様とかかんじちゃうよ
あえて言う。
余計な世話。
見たくない人は無理に見なくていい。
見たいけど見られない人の話じゃないの?
地方でも狂言とか何か連綿と続いている呼び物でもあれば
結構お能の公演とかあるみたいだけど、なければむずかしいよね・・・・
特に東北方面とかじゃ昔の都の京都から遠いから余計ないのかな?
藤原三代の平泉とか、あの辺どうなんだろう。
もうちょっとで放送日です
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html BSこだわり館 BSアニメ夜話 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
8月31日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
へえー19〜20くらいでエイリアン通り描いてたの!
それなら翼クンがあんなでも全然おーけー
セレムが色っぽい好き!と自キャラ誉めててもいいわ
実際あの頃は絵柄が色っぽかったし
へええいつまでもモラトリアム引きずるはずだ
本当に若くして成功してんだもん
若いとき柱に自分の年齢とか体重とか書きまくってたよね。
あんまり年とった時のこと考えてなかったんだろうな。
10代だったらまあそんなもんでしょう。
てか10代であの構成能力はすごいと思うが。
エイリアン通り連載開始の最初の扉絵でLaLa買いが始まったからねえ・・・
それから○年・・・・白癬系転々と買っているな。
エイリアンは、編集さんも腕利きだったんだろうね。
しかし20であの画力…。すごいなあ。やっぱり天才だね。
キャラクターブックに少しだけ載ってたけど、
人物とか、気になった物などを色々スケッチ(デッサン)してるみたいだし、
努力の人でもあると思う。
それが出来るのがすげーんだって
とりあえず夜話が楽しみだ〜〜〜〜〜〜〜
てことは「あいつ」シリーズの頃は高校生だったのか。。!>成田山
高校デビュー組じゃなかったっけ?
有名だと思ったけど。
「あいつ」っていかにも現役っぽい青臭さ(良い意味で)とか初々しさがあっていいよね
あれ、今時の漫画だとすぐ惚れる→告る→ヤる 的展開になりそうなのに
時代もあったんだろうけど、成田山の学校って、生徒が賢くかつ自由なところだったんだろうなぁ
自分も高校時代はほんの(?)10年前だが、かなりの進学校だったので
その時すでに流行っていたイケイケ(死語)な漫画より成田山の学生時代観にむしろすごく共感できた
涼くんとか楡さんとか東くんとか、今でも好きさぁ
>>937 たった10レス前も読めずに「じゃなかったっけ?」とか言われてもね。。。
いまどき専ブラも使ってない人ですか。。。。
ゴミついてますよ
つ。。。。
939自体がゴミだ
ログ読まずにガイシュツネタを堂々と書く奴も
他人をゴミ扱いする奴も
このスレには不要
他のスレにだっていらないやい
感じ悪いレスが続く成田スレはここですか?
そこで俺様が叫んでやる
翼可愛いよ翼!
翼は嫌いではないな。
いつもシャール君のそばに居られて羨ましいと思ったもんだ。
「翼よあれがロスの灯だ!」はパロ題名だけど名作だと思う。
小学生の時にエイリアン〜に出てた映画
日曜洋画劇場やらTV東京系だのやってた時にたぶん見たんだろうけど
子供にはどこが面白いのかが全然わかんなかった
オーメンとか…翼よ〜もタイトルが似てる!と思ってチェックしたけど
子供にはわからなかった
映画をもじったサブタイトルは、内容とは合っているけど映画自体とはあまり関係ないよね。
オーメン2は拉致られたシャールがリクエストに応えて演じるんだっけ?
少年・ダミアンが、ちょっとだけシャールとかぶるような気がする。
翼は嫌いではないし、リアルであーいう子がいたら友達になりたいだろうけど、
読んでる分にはいい子すぎて感情移入できんかった。
親の有難みがわかる年になった今、
家出したまま2年間も両親に一言の連絡も入れないのも
ちょっとどうかと思うようになってしまった・・・
>>950 翼も当時は親のありがたみなんてわからない年齢だったのでしょう。
「この家の鍵貸します」から「アパートの鍵貸します」見たけど
あれはよかったな。
>>950 あー、それ分かる。
日本ならまぁともかくアメリカで2年も行方不明って
親は相当気が気じゃないよね。
当の子供はのんきに恋愛にうつつを抜かされてたんじゃたまらん。
うしろめたいからこそ、家の事情だのいろいろ
何にも話さないでいたんじゃないかなと思うんですが。
10代の頃って、直面してる大きな問題にはなるべく目をつむっときたくて、
でも気づけば時間は流れてて、って結構あったけどな
そういう意味では翼くんもまだまだ子供で、アリかなーと思うし
まぁ漫画だからといえばそれまでだし・・・
しかしあの再会の場面は今見てもドラマティックだと思うよ ある意味ナイスなタイミング
成田さんは話の展開軸がある程度できてて話書いてるんだろうなぁと思う
昨今の漫画家さんとしてかなり貴重
>>951 ああ成程!確かに中学〜高校の頃なんて、大なり小なり反抗期の最中だしね。
成田山も当時20歳そこそこだったから、ああいう設定に出来たのではないかな。
(もしかして、当時はまだ青森在住?)
今だったら、せめて「生きてます」と一言くらい連絡させそうな気がする。
>>955 >成田さんは話の展開軸がある程度できてて話書いてるんだろうなぁと思う
多分それ正解だと思います。
確か、ラストまでのストーリィを大まかに作ってから描き始めるタイプの人だったかと。
だから、「Natural」の時は編集からせっつかれて、
ストーリィが決まらないうちに描き始めなくてはならなくなって苦しかった、とか
言ってたような気が。コミクス柱だったかな?ソース失念スマソ。
エイリアンのサブタイトルの元は 全部 映画のタイトルね。
真夜中のカウボーイ
→真夜中のカーボーイ
アラビアより愛をこめて
→007/ロシアより愛をこめて
夜ごとの魔女
→夜ごとの美女(監督ルネ・クレール 主演ジェラール・フィリップ)
略奪された1人の花嫁
→掠奪された七人の花嫁
鷹は舞いおりた
→鷲は舞いおりた
親父が出てきた日
→魚が出てきた日
この家の鍵貸します
→アパートの鍵貸します
翼よあれが郷里[ロス]の灯だ
→翼よ!あれが巴里の灯だ
夜ごとの美女の主演(Gerard Philipe)と監督(Rene Clair)の名前を足して
2で割ってちょっと改造するとジェラール・レネになるな〜。とか、昔思ってた。
成田山に直接会う機会があったらぜひとも確認してみたいw
>>958 わざわざ書かなくても、このスレ住人は普通に知ってる事なような・・・
でもまあ、あらためて羅列乙です。
親父が出てきた日→魚が出てきた日 っていうのは知らなかったよ。
てか魚が出てきた日ってどんな映画なんだw 寂れた漁村の話か?
なんかSFだったような・・・・
>>958 しらなんだ。映画見ないからなぁ。
微妙な変え具合が面白い。
全8作、タイトルだけは新聞のTV欄とかで見た事があるけど、
(だからエイリアンのサブタイの元ネタだとは知っていた)
実はひとつももちゃんと観たことがないや。ははは・・
>>958 OZの魔法使い〜Over the rainbow
→ロスの魔法使い〜Over the window
も入れておくれ。
>>964 今更だけど、OZとロスって字面も似てるんだな〜と、ふと思った。
rainbowとwindowのもじりと、ストーリーとの絡め方は上手いな〜と当時思ったよ。
親父が出てきた日、のカラータイトルページがとっても好きだ!!
エイリアンにでてきた映画もチェックしたなぁ〜
シャールがコスさせられてたのや「アガサ」とか「ドラキュラ」とか。
多分、このマンガがきっかけで映画好きになった気がする。
映画ネタに便乗(ガイシュツネタでしたらすみません)
3巻のシャールの回想シーンに出てくる仔猫の名前が
ジョーンズ(ジョーンジィ)なんですが、
映画の『エイリアン』(1作目)で船内で飼われていた猫の名前(愛称)も
同じだったような気がします。
で、映画で主人公が猫を探すシーンがあるのに対し、
シャールの回想では「こんなとこにいたの?会いたくてずっと探してたんだよ」
偶然かもしれないけれど、へーっっっって驚いた覚えが。
シガニー・ウイーバーのエイリアンも見たよ。1は怖かったね。
エイリアン型の銃w
8月31日(水) 23:00〜
「CIPHER(サイファ)」 作 : 成田美名子
詳しくは >927
次スレは980くらい?
980超えたら即落ちするんでそろそろ
成田さんて例の9.11に対して、何かコメント出したことはあるんでしょうか。
>976さん 乙鰈でつ
>>974 あれは元ネタなんてないと思ってたけどな。
元々サブタイとして作ったネーミングじゃないし。
自分が知らないだけだったらスマソだけど。
フィリシアの監督のモデルはいるのかな?
サンダースおじさん以外で
超大作というものがなく、
でも感動的な作風で(ホームドラマ系?)有名な監督・・・
思いつかないなあ。
ロブ・ライナーとか?
適当だけど・・
メロディは発売したんだっけ。
読んだ方、どうでした?
埋めた方がいい?
>984
埋め立ては2chルールで禁止。
981越えたから放置して自然に
落とさせるのが良い。
とりあえず
927 花と名無しさん sage 2005/08/23(火) 01:22:29 ID:???0
もうちょっとで放送日です
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html BSこだわり館 BSアニメ夜話 THE・少女マンガ! 作者が語る名作の秘密
8月31日(水) 後11:00〜11:55 第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
今や、世界に誇る日本文化、マンガ。世代を超えて今尚絶大な人気を誇る名作の
多くはファンの心をつかんではなさない。番組では、人気少女マンガ家たちの転機
となった作品、代表作をとりあげ、作品誕生に関わった人々の証言とともに、作者
本人が語る、作品にこめた思いを紹介してゆく。
第三夜「CIPHER(サイファ)」成田美名子
青森から上京して出版社に直接持ち込んだ作品が入選を果たし、高校2年でマン
ガ家デビュー。3年後、アメリカ・ロスアンゼルスを舞台にしたおしゃれで都会風な
作品「エイリアン通り」が80年代の読者の心をとらえ大ヒットに。その後ニューヨー
クを舞台にした「CIPHER」を発表し成田ワールドは不動のものに。海外を描く上で
の徹底したリサーチや、独自の異邦性の秘密をインタビューを通じて解き明かす。
新スレにはまだ感想でてないですね。
メロディスレに感想かいたのでよかったらご覧ください。
あと、色紙プレゼント企画に成田山出てない…ショック。
お父上の具合、まだ悪いようだし。
今号もカラーなくなり、減頁。
色紙どころではないとオモ。