【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第29楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ991
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-10あたり。

ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでお願いします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ・三冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097909925/

前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第28楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103961462/
クラ板
のだめカンタービレ 6th Mov.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1104662517/
2前スレ991:05/01/15 09:05:57 ID:???
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第26楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100160306/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097745940/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第24楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096117917/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子Part23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094013372/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092237206/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第21楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090086365/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第20楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089023132/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第19楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087897327/
【のだめ】二ノ宮知子総合 第18楽章【ヨメ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086196746/
【の】二ノ宮知子 第17楽章【だめ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083675388/
【愛の歌】二ノ宮知子 第16楽章【ガンダーラ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081846579/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第15楽章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079610340/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078032906/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076168620/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
3花と名無しさん:05/01/15 09:07:20 ID:???
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
二ノ宮知子さんは
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/966/966954116.html
4花と名無しさん:05/01/15 09:08:01 ID:???
△関連URL
・Kissウェブサイト
ttp://www.kisscomic.com/
・講談社オフィサル
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/~nino/main.html
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/

5 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/12/25 17:01:23 ID:???
△のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文しる
(第4楽章スレ800さん発言より。割愛ご容赦)
音楽雑貨をあつかっている楽器屋さんで
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらうか見るかして下さい。
それに載ってるので、その店で取り寄せてもらうのです。
ワタシは山野楽器で注文しました。

△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、
廃盤になりました(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみ
で再販の可能性は薄いそうです)。
5花と名無しさん:05/01/15 09:09:34 ID:???
dat落ちしてる過去ログ

のだめカンタービレ@二ノ宮知子 part9 (スレスト)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1066321807.html
【ガンダーラ!!】二ノ宮知子【愛の国!!】第9楽章 (難民板)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1066330190.html
【愛の歌】二ノ宮知子 第16楽章【ガンダーラ!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1081846579.html
【の】二ノ宮知子 第17楽章【だめ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1083675388.html
【のだめ】二ノ宮知子総合 第18楽章【ヨメ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1086196746.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第19楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1087897327.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第20楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1089023132.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第21楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1090086365.html
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part.22
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1092237206.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第23楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1094013372.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第24楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1096117917.html
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part25
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1097745940.html
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第26楽章
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1100160306.html

前々スレ
二ノ宮知子 第26楽章(実質27)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102576006/
6花と名無しさん:05/01/15 09:10:52 ID:???
>>4でちとミスった。スマン
リンク切れ、漏れ等あったら追記してください。
7花と名無しさん:05/01/15 09:39:11 ID:???
乙華麗〜。

ネ申からのプレゼント!もお忘れなく。

ttp://www.geocities.jp/nodame2004jp/
 のだめカンタービレ・2chの過去ログ保管倉庫
8花と名無しさん:05/01/15 10:23:16 ID:???
>>ネ申からのプレゼント!もお忘れなく。
ふおおおおお〜
9花と名無しさん:05/01/15 10:44:12 ID:???
>>1
おつ。
10花と名無しさん:05/01/15 10:57:11 ID:???
>>1

おつです。
11花と名無しさん:05/01/15 11:28:36 ID:???
>>8
キモイ
12花と名無しさん:05/01/15 11:59:26 ID:???
11巻やっと買えました。
13花と名無しさん:05/01/15 13:46:25 ID:???
のだめ実写化するとしたらソニンで
14花と名無しさん:05/01/15 14:01:24 ID:???
本誌のレッスン65、66を読んでからあらためて11巻を振り返ると、
千秋、のだめにどっぷりハマってるのが随所に読みとれて、
あの衝撃のシーンが納得できたような気がした。
15花と名無しさん:05/01/15 14:12:08 ID:???
千秋は歌が上手いのか!彩子仕込み?
16花と名無しさん:05/01/15 14:16:18 ID:???
>>15
一瞬、彩子ってダレだっけ・・・と素で思ってしまった。
もう本編に影も形も無いね。
卒業後何してるのかくらい知りたいのだけど。
(やっぱ婿でもとって家継ぐのかな)
17花と名無しさん:05/01/15 14:21:37 ID:???
Sオケダーティーペアに妨害された千秋の「地上の星」が聞きたい
18花と名無しさん:05/01/15 14:23:51 ID:???
千秋が指揮して千秋父(修平)が演奏するなんてことは
この先ありえるだろうか。
千秋だっていつまでもそんなイヤイヤばっかりしてるわけには
行かないだろうし・・・
19花と名無しさん:05/01/15 14:28:25 ID:???
修平???
20花と名無しさん:05/01/15 14:29:18 ID:???
あれ?
21花と名無しさん:05/01/15 14:30:45 ID:???
修之?
22花と名無しさん:05/01/15 14:36:05 ID:FVFsP1at
   |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `
23花と名無しさん:05/01/15 14:37:03 ID:???
ぎゃあ〜〜〜雅之・・・・
24花と名無しさん:05/01/15 14:43:52 ID:FVFsP1at
   |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `
25花と名無しさん:05/01/15 15:28:31 ID:???
>>13
似ても似つかない
26花と名無しさん:05/01/15 15:41:04 ID:k7NmRCWt
デュマ先生♪
27花と名無しさん:05/01/15 15:45:31 ID:???
千秋父って雅之じゃなかったっけ?
28花と名無しさん:05/01/15 15:47:49 ID:???
27です。すでに>>23が正解をだされてました!ごめんなさい。
29花と名無しさん:05/01/15 15:48:49 ID:???
フランスにカラオケはあるんでしょうか?
30花と名無しさん:05/01/15 15:51:56 ID:???
karaoke!

あるよ
31花と名無しさん:05/01/15 15:56:37 ID:???
ただ、海外のカラオケは、日本のようにボックスで知人だけで……というより
店全体でみんなで楽しむ方式が多いよね。
のりやすい歌だと、お客さんみんなで口ずさんで大合唱になるから
千秋1人で熱唱……は無理。
あーでも、あまり知られてない曲なら大丈夫かな。
32花と名無しさん:05/01/15 15:59:43 ID:???
カラオケは世界中にあるとは聞いてはいるのですが…
フランス人も利用するんですか?
アジア系ってカラオケすきなイメージあるんですけど
欧米系ってカラオケでわざわざ歌わなくても…って
いいそうなイメージがあって。
3313:05/01/15 16:00:06 ID:???
ソニン胸でかいしボブだしスッピンも結構可愛いと思うんだけど駄目か。駄目だね。
他に誰かいないかな
34花と名無しさん:05/01/15 16:00:52 ID:???
>>17
千秋熱唱!聞いてみたい〜。リクエストはやっぱり
「地上の星」でキマリでしょうかね?
35花と名無しさん:05/01/15 16:02:51 ID:???
千秋の声の音域って…バリトン?
36花と名無しさん:05/01/15 16:04:15 ID:???
千秋が、だんだんのだめにほだされていくのが伝わってきて、
本誌で途切れ途切れ読むだけでは分からない機微が、
コミックスになって、一気に読むと伝わってきますね。

「彼女じゃねぇ……」否定の声も、どんどん小さくなってるし。
ツーショット写真もバンバン撮られているし、両方の家族もミルヒーも公認だし
外堀を埋められたって感じでしょうか。
37花と名無しさん:05/01/15 16:10:58 ID:???
きょどう通信で大川にも配信されてるかもw
38花と名無しさん:05/01/15 16:12:45 ID:???
千秋の「彼女じゃねえ!」という
悪あがきがなくなっちゃうと寂しいなー
39花と名無しさん:05/01/15 16:14:27 ID:???
>38
>悪あがき

ほんと、もう悪あがきでしかないって段階だよね。
のだめに嵌りきっているのはみえみえ。
40花と名無しさん:05/01/15 16:17:42 ID:???
指揮者コンクールに行くときは「女なんか連れていけるか!」って
いってたけど、最後はしっかり連れ回してるし、クジは引かせるし
(クジ引かせるコマ、肩抱いてるよね?目の錯覚?)
結局、のだめって2泊してるよね、千秋と同じ部屋に。
(のだめは勝負下着選ばせてるし)
カップル飛び越えて夫婦の域に達してるのにね。
千秋、自覚遅すぎ…とまたつっこみたくなってしまった11巻。
41花と名無しさん:05/01/15 16:19:01 ID:???
>32
フランス人らとカラオケに行ったことある
上海のビックエコーだけどw
カラオケで普通に通じてたよ
さすがに仏語なかったから英語の歌うたってた
42花と名無しさん:05/01/15 16:19:05 ID:???
>>39
悪あがきのパワーが、だんだん落ちてきてるのが
ミソでしたよね。(*^。^*)
43花と名無しさん:05/01/15 16:19:07 ID:???
いつも、いい脇役を配してきたよね。
好対照のジャン、いい味出しているカタイラ。なかなか楽しいキャラのゆうこ。
ホルンの彼と、薀蓄好きのロラン君。

のだめは、脇役ですら個性豊かで、手抜きがなくて大好きです。
44花と名無しさん:05/01/15 16:21:41 ID:???
コミックス買って、千秋がDにときめいていたことに今頃気づいた。
んでのだめへの抵抗力が一層落ちている
精神愛よりも肉欲が先なのか千秋!
45花と名無しさん:05/01/15 16:23:38 ID:???
>>41
32です。情報ありがとうございますっ!
ほぉぉ〜。フランス人もカラオケ歌うんだ!なんかフランス人と
カラオケが脳内で結びつかず…(偏見?)
しかし、ビッ●エコーって上海にもあるんですね?!
Ruiと千秋、ショッピングのあと、上海でカラオケ
歌ってるところを想像してしまった…
46花と名無しさん:05/01/15 16:25:11 ID:???
>>44
「精神愛よりも肉欲が先なのか千秋!」に Iワロタ!
47花と名無しさん:05/01/15 16:27:01 ID:???
>>44
一応「D…」の前に「“出会ってからいいことづくし”か」って
モノローグがあるから、精神愛もぽっちり有るはず…ですよ?ね?
48花と名無しさん:05/01/15 16:35:04 ID:???
あの「D」事件で、普段おすまししてるけど、
赤面しながらしっかり背中に手を回して抱きしめ返してるあたり
千秋も23歳成人男子なんだなーと思えてよかった。

でものだめの胸がでかいってのは、Sオケのコンパとか
海水浴とかでビキニ姿で知識としてはあるはずでは?とも
おもうんだけど…。

見ると触れるは別物ですか?
49花と名無しさん:05/01/15 16:38:12 ID:???
>>48
彼氏によると、腕組んだときとか「腕に胸があたるとどきっと
するしウレシイ」とのことでした。
男はみんなオッパイ星人?
50花と名無しさん:05/01/15 16:39:47 ID:???
オリバーとエリーゼの会話からすると、
あの事務所って、いつも無理やりスカウト攻撃してる訳で。

実力のある人ばかりを狙って、強引に手に入れて
馬車馬のように働かせてるんですよね。
他にどんな人が所属しているんだろ。
51花と名無しさん:05/01/15 16:40:38 ID:???
  ∧_∧
 ( ‘∀‘)´)揉んでいいわよ
(_( 。 ,、 。)
  (   、ソ!
  し、__) ノ
    し'
52花と名無しさん:05/01/15 16:40:52 ID:???
千秋が優勝したときの写真って、夢クラとかで掲載されてるのかな?
そーゆーのも2/10以降にでてくるのだろうか
53花と名無しさん:05/01/15 16:41:54 ID:???
karaokeは英語化している
54花と名無しさん:05/01/15 16:43:20 ID:???
これからも、ミルヒーの私設秘書兼弟子として、演奏旅行につきあい
自分自身も、あちこちのオケで客演しては修行を重ね、
のだめと気持ちは寄り添っていく方向でも、
物理的には、離れ離れが多くなりますよね。
のだめはのだめで自分のことがあるから、寂しい所じゃない訳だけど。
55花と名無しさん:05/01/15 16:43:49 ID:???
>>50
ミルヒーも無理矢理スカウトされたんでしょうかね?
「砂漠のプロメティウス」作戦ならぬ…なんだろ?
エロを餌に拉致して契約させたのかなー?
(んなわけないか)
56花と名無しさん:05/01/15 16:50:57 ID:???
欧米では日本人女性ってけっこうもてるみたいだし、
(すでにのだめ、老人にナンパされてたよね)
千秋も、もう、のだめからの一方的な愛にあぐらかいてる
場合じゃなくなってきてるのかも。
57花と名無しさん:05/01/15 16:55:45 ID:???
>56 つーか、日本でも、のだめって普通にもててたよね?
千秋は、王子様として遠巻きに崇められているだけだったし。
のだめの方が、現実的にもててるでしょ。

黒きんは、もちろん、出会った頃は峰だって多少はその気があった。
パリでは、フランクもいるし。

中身を知ってまで続かないのが可笑しいけど。
続いている千秋は、やはりマニアなのか。、

58花と名無しさん:05/01/15 16:56:50 ID:???
Sオケのマスコットガールについても、
異議唱える人はなかったな、そういや。
59花と名無しさん:05/01/15 17:01:25 ID:???
明るいし天然だしかわいいし
ピアノ弾かせればかなりすごいし、
彩子でさえも認めるくらいだから
みんなから好かれる要素はたっぷりあるんだろう。
恋愛対象にするには無理があるとはしても。
60花と名無しさん:05/01/15 17:07:39 ID:???
そういや、ルビーのネックレスまだ渡してないですよね〜。
あれをカバンの奥か机の引き出しに
こっそり仕舞っている千秋ってかわいいかも。
61花と名無しさん:05/01/15 17:09:20 ID:???
三善家では、のだめの外見の評価低かったから
そんなにカワイイというわけでもないのかも…と
おもってたよ。

62花と名無しさん:05/01/15 17:10:23 ID:???
>56
情けないが、どちらかというと
「すぐやらせる」の方で有名…>日本女性
63花と名無しさん:05/01/15 17:10:53 ID:???
>>58
Sオケの卒業コンパで、けっこう人気ものでしたよね、のだめちゃん。
「ビールついでー」とか「ピアニカ吹いてー」とか
お声がかかってたような記憶が!
64花と名無しさん:05/01/15 17:13:30 ID:???
>>56
フランス(パリだけかも?)では
こいつ起つのか?と思うようなじい様もナンパしてくりゅ
65花と名無しさん:05/01/15 17:13:46 ID:???
>>62
イ○ローキャブってやつですか?
こまりもんですねえ。

日本では相当気が強くて日本の男が辟易するタイプでも、
海外では大人しくて従順と受け入れてもらえるので
負け犬組が海外に流出してるってハナシがどこかの雑誌に
のってましたが…
66花と名無しさん:05/01/15 17:14:51 ID:???
>>64
フランス男性ってそんなジジイでも枯れてないの?
アムールの国っって…
67花と名無しさん:05/01/15 17:16:12 ID:???
>>59
「恋愛対象にするには無理がある」に大受け!
ペットっぽい感じでみんなに愛されるタイプでしょうかねー。
68花と名無しさん:05/01/15 17:18:18 ID:???
今、博多名物「通りもん」のCMやってた……。(当方、九州人)

CMと言えば、「つかまえて蝶ダイ!」を読むたびに
ピアノ高価買取「タケモトピアノ」のCM

♪ピアノ売ってちょうだい
  もっと、も〜っとタケモット
   電話してちょーだい。♪

のフレーズとメロディが浮かんでくるのは、私だけでしょうか。

昔、TV探偵ナイトスクープで「赤ちゃんが泣き止むCM」として取り上げられてから
関西以南では、有名な大阪の会社のCMなんですけど。
69花と名無しさん:05/01/15 17:26:27 ID:???
>>68
ぎゃはは、面白いっ!
♪電話してちょうだぁ〜〜〜い
ピアノ売るならタケモトピアノォ〜〜〜♪
というスローなバージョンもありますよね。(当方関西人)
70花と名無しさん:05/01/15 17:30:42 ID:???
千秋はのだめとフランクが仲良くてもあまり気にしてないみたいだけど
今後、独占欲とか嫉妬とかすることがあるんだろうか。
二ノ宮漫画だからないのかなー。
7168:05/01/15 17:32:32 ID:???
ロングバージョンは、なかなかCMで流れませんが
あれも強烈ですよね。

ttp://www.takemotopiano.com/
タケモトピアノの公式ページです。
72花と名無しさん:05/01/15 17:36:20 ID:???
>70
のだめが千秋とピアノしか見えてないから……。
電話で、そっけなくされた上にユンロンの名を聞いた時は
ショックだったみたいだし。

心の中では、結構気にしてるとオモ。
悪あがき中だから、表面には出さないけど。
73花と名無しさん:05/01/15 17:36:26 ID:???
かゆ…

うま…
74花と名無しさん:05/01/15 17:45:07 ID:???
>>72
悪あがき中だから表面に出せない説に1票!

2/10以降も悪あがきは続行するんだろうか。
楽しみだ。
75花と名無しさん:05/01/15 17:49:53 ID:???
>>40
>結局、のだめって2泊してるよね、千秋と同じ部屋に。
>(のだめは勝負下着選ばせてるし)
でも2泊目は電車なくなったフランクも泊まってるはず・・・。
(フランクどこで寝た?床?)
76花と名無しさん:05/01/15 17:56:25 ID:???
千秋父(雅之)がそろそろ登場しそうな雰囲気。
征子ママの話だとウィーンにいるらしいし、ジャンは妙に口にしてたし。
ジャンと共演ぐらいで出てくるかな?
77花と名無しさん:05/01/15 17:58:25 ID:???
>75
のだめが泊まったのは、3泊。
本選(午前中はリハ)の前夜も泊まってる。
のだめをティルに例えた千秋の笑い声が響いた夜。

78花と名無しさん:05/01/15 18:11:56 ID:???
そか!三泊目はフランクも泊まってたんだね。
我明白了!
79花と名無しさん:05/01/15 18:14:28 ID:???
なんか、あっさりネックレスして出てきそう。
で、何があったんだ、どうなってんだ、やったのか、とか悶々とさせられそうだ。

ちょっとラブってるところも見たいな……。
80花と名無しさん:05/01/15 18:19:54 ID:???
のだめに最近はまりますた♥
テンプレみたんだけどyoshizawaののだめバックカタログでしか
見たことないですがサイズはLの方ですか?
持つとこがLだとのだめのよりかなり長くみえるんですが。
どなたか教えてくださいませ
81花と名無しさん:05/01/15 18:24:13 ID:???
♥間違っちゃったよ↑
82花と名無しさん:05/01/15 18:24:58 ID:???
>80
読者が勝手に、あれをのだめバックと言っているだけで
公式発表があった訳じゃないんでなんとも。

それに、のだめは、鍵盤が横にあるのと、下にあるのと、2種類持ってる。
ト音記号のバックも、5線が横向きなのと縦向きなのと、2種類持ってるしね。
83花と名無しさん:05/01/15 18:26:33 ID:???
好きに改造すれば
84花と名無しさん:05/01/15 18:30:23 ID:???
>>44
それが男ってものだろう。
85花と名無しさん:05/01/15 18:31:05 ID:???
>>82
有難うございます
下にあるのもあるなんて見落としてました
86花と名無しさん:05/01/15 18:32:59 ID:???
>>79
ありえますよね、途中経過ばっさり省いて
ネックレスしてたり、いきなり事後とか。
次号の発売、バレンタインデー直前だからちょこっと
ラブいエピソードがちょこっとあってもいいかも…とはおもうが
二ノ宮センセ的にはそーゆーの出さないっぽくない?。
87花と名無しさん:05/01/15 18:34:16 ID:???
日刊愛人を読みながら咳きをするミルヒー・・・
たぶん死の伏線なんだろうな・・・やだなあ・・・
88花と名無しさん:05/01/15 18:47:32 ID:???
>87
5巻の頃とかなら、それっぽいシーンもあったけれど、何で今更……。
89花と名無しさん:05/01/15 18:47:39 ID:???
彼女認定の後、いままでの事を踏まえて、あののだめに対してどういう態度をするのか楽しみ。
本質は今までどおりでも、甘い言葉を囁く夜もあるだろうし。
彩子に『やさしい』と言わせる、そんな千秋を見たい。
90花と名無しさん:05/01/15 18:55:17 ID:???
9巻  のだめの実家の朝シーン 「うるさくない?」
11巻 指揮コンクールの本選曲選びでの 「ピアノがよかった?」

私には、十分甘々でした。
91花と名無しさん:05/01/15 18:58:51 ID:???
>>87
あれが死への伏線だったら、その後高熱出して入院した病院は
とんでもない藪医者揃いなんかよ。
普通、緊急入院したらあれこれ検査だろ。
各国から付き人が駆けつけていたから
医者にあれこれ問い詰めていただろうしさ。
92花と名無しさん:05/01/15 19:03:06 ID:???
>>91がなぜか喧嘩腰な件について
93花と名無しさん:05/01/15 19:20:18 ID:???
>>61
三善家での、のだめの外見の評価だけど
低かったのかな?彩子さんと比べて、
庶民的とか子供っぽいとか思われたのかと思ったけど。
94花と名無しさん:05/01/15 19:36:40 ID:???
>93
あの時、窓の外から暗く覗き込んでいる姿はかわいくなかったかと。
普通にしていれば良かったのにね。

千秋のお母さんに言わせれば、音校時代から付き合っていた彩子も
「とってもかわいいのに顔が思い出せない真一が最初に付き合った彼女みたいな」
ですしね。
あれっ?あれって彩子ですよね?それとも中学時代に彼女いたのかな?
95花と名無しさん:05/01/15 19:44:46 ID:???
多分彩子の前の彼女だと思う。
少なくとも彩子は叔父さんに「彩子ちゃん」呼ばわりされるぐらい
三善家とも親交があったわけだし。
96花と名無しさん:05/01/15 19:47:45 ID:???
今日コンビニにKISS売ってたから初めて立ち読みしてみましたが
のってなかった・・・なぜ?

ハチクロとのだめ美始める様になって、はじめてKISSやヤングユーが
Hなレディコミじゃないと知った・・・・
あそこらへん全部レディコミだと思ってたYO!
97花と名無しさん:05/01/15 19:54:36 ID:???
>96
現在休載中。2/10発売のKISSから復帰予定です。
残念でしたね。
98花と名無しさん:05/01/15 19:59:30 ID:???
きゅ、きゅうさい・・・・・・のあおぢる(・∀・|||)


そうなんですか・・・
連載終了してなかったのでとりあえずヨカッタ。

この漫画絵がシンプルでコマ割も大きめなんで通し読みもサクサク
できますね。今巻のひじきボーンに笑いました
99花と名無しさん:05/01/15 20:20:35 ID:???
おフランスのブラの70Dカップは、国産だと70Eだそうだ。
(カップがひと回り大きいらすぃ)
ってことは、のだめ、実はEかぷ?

(参考↓)
ttp://www.rakuten.co.jp/h-blue/408197/556253/#544390
100花と名無しさん:05/01/15 20:20:41 ID:???
三善家のシーン読み直していて気づいたこと。

Lesson33の最初のコマ
ピアノは千秋で、歌っているのは彩子らしいこと。

家政婦の千代さんは、料理が下手らしい。
「千代さん下手だし……」 by竹叔父さん

のだめが借りていて、千秋に、(年甲斐もなく)あの人は……と
呆れられていたネグリジェを、千秋母が
Lesson40の千秋との電話のシーンで着ていたこと。
101花と名無しさん:05/01/15 20:27:41 ID:???
>>99
千秋測定だから日本サイズじゃないかなー。
102花と名無しさん:05/01/15 20:32:29 ID:???
>101
いや、D70 は、ブラに付いていた表示。

「のだめ……「ティル」好きですよ 楽しくって」のコマで
ひもパンと揃いになっているほうのブラについてました。
103花と名無しさん:05/01/15 20:33:15 ID:???
>>99
フランスで試着してブラ買ったけど、表示がちがうだけで
サイズは日本といっしょだったよ。70Cなら85Cと表示されます。
104花と名無しさん:05/01/15 20:36:51 ID:???
いや、千秋測定じゃないよ。
ブラにD70とあるのをチェックして、その後ハグして「D……」って萌えてるだけで。
見るところ彩子はスレンダータイプのようだし、あんまり胸大きい女性は経験がないと見た。
でも、巨乳には目がいってしまう乳好きだから、身近なのだめがDカップなもんだから、そりゃあうれしかっただろうよ。
105花と名無しさん:05/01/15 20:52:50 ID:???
うれしかったのか>千秋

ミルヒーに引き回されて スイートのホステスの山の中で目覚めたときは 
すぐ目の前の乳に「ヒー!!」だったくせに。
106花と名無しさん:05/01/15 20:53:03 ID:???
>>104
でも、恋のGカップの2人は相手にしてもらえませんでしたね〜。
107花と名無しさん:05/01/15 20:54:40 ID:???
乳が大きいとピアノ演奏にはマイナスってコトはないでしょか?
108花と名無しさん:05/01/15 20:56:08 ID:???
コロコロ太った、超絶技巧のピアニストも現実にいるし。
109花と名無しさん:05/01/15 20:56:58 ID:???
>>107
Dぐらいなら支障ないのでは?
鈴木姉妹みたいにGだと大変そう。
彼女たちはピアノじゃないけど。
110花と名無しさん:05/01/15 21:08:28 ID:???
木乃伊を煎じると薬になる……じゃないけど
人魚を煎じて飲むと不老不死になるんですよね。

あの人魚ジュースのレシピが知りたい。
111花と名無しさん:05/01/15 21:12:39 ID:???
のだめのおにぎり。中身は何だろう?
海苔は、実家の佐賀海苔なんだろうが。
112花と名無しさん:05/01/15 21:20:04 ID:???
こ、細かいっ!w
113花と名無しさん:05/01/15 21:50:11 ID:???
>>90
遅ればせながらドウーイ
114花と名無しさん:05/01/15 22:37:46 ID:???
>105
なんというか、ああいうお仕事の方のは「武器」「威嚇」て感じみたい。
115花と名無しさん:05/01/15 22:40:45 ID:???
ところで、カバーの裏のコントラファゴットの天地が逆なのって既出?
あれってカバーデザイナーのミスだよね?
116花と名無しさん:05/01/15 22:43:46 ID:???
がいしゅつですよ。しかしいくらデザが素人だからって
世に出る前に誰かしらチェック入れてても良さそうなものなのになあ。
117花と名無しさん:05/01/15 22:49:56 ID:???
天地逆だとして、あの上に付いてる棒はなんだと思ったのか。
アンテナか?w
118花と名無しさん:05/01/15 22:55:09 ID:???
1〜11までコミクス読み返してみて、
物理的に距離や時間が二人を引き離さないと
千秋は自分の気持ちに正直になれないのかな〜なんて思った。
のだめも言ってたけど(会えない時間が〜)。
彩子だと気持ちはあっても他の人と付き合ってみたりするけど
のだめはそんな事ありえない(そう思うとこが傲慢なんだが)し。
まぁ出会ってからずっと一緒に居過ぎたんだけどね…
119花と名無しさん:05/01/15 23:10:57 ID:???
>>118
♪会えない時間が〜♪  郷ひろみ「よろしく哀愁」でしたね。
確か♪目を閉じれば君がいる。友達と恋人の境を決めた以上〜♪に続くわけで、
ミルヒーの「そのへんをはっきり分けろと言ってるの」と関わるんでしょうかね。
120花と名無しさん:05/01/15 23:15:50 ID:???
>118
現実的に考えると、今後は離れ離ればっかりですよ。
千秋は若いうちは、あちこちのオケの指揮を客演したり演奏旅行をしたりだろうし。
のだめもピアニストの道を進みだした以上、演奏旅行は避けられない。
121花と名無しさん:05/01/15 23:20:45 ID:???
所長のお気に入りクラブチームがどこなのか気になる…
122花と名無しさん:05/01/15 23:24:29 ID:???
がいしゅつだけど、サッカーならレッズですよ。
123花と名無しさん:05/01/15 23:29:23 ID:???
>>117
コントラファゴットってのは、凶悪なくらいものすごい
低音が出る楽器なのですよ。だから、大きいの。
あのアンテナは、楽器を床におったてるための足デス。
124花と名無しさん:05/01/15 23:32:32 ID:???
コントラファゴットといえばこれだな
ttp://www.bigbassoon.com
125花と名無しさん:05/01/15 23:34:23 ID:???
>>123
いやそれは知ってるんだが。。。
編集はどう思ってたのかってことw
126花と名無しさん:05/01/15 23:35:31 ID:???
127花と名無しさん:05/01/15 23:53:43 ID:???
123 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/01/15 03:10 ???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     |ええい!千秋はいいっ!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |  のだめを映さんかのだめを!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |
128花と名無しさん:05/01/16 00:04:42 ID:???
本誌は、漫喫で読むんで、かなり忘れちゃったんだけど
千秋の指揮デビューコンサートに来ていたのって次の人以外に誰かいた?

三善一家(竹彦叔父さん、俊彦、由依子ちゃん、※奥さんいたっけ?)、千秋母、
夢☆クラの佐久間さん  (※クラシックライフの河野けえ子さんはいたっけ?)
のだめ、フランク、ターニャ (※ユンロンはよばれてなかったですよね?)
(※ミルヒーやエリーゼはいましたっけ?)
怪しい車椅子の男
129花と名無しさん:05/01/16 00:09:11 ID:???
そっかー、Kiss次回はバレンタイン直前。
気付いたらネックレス渡しちゃてるかもしれない。
130花と名無しさん:05/01/16 01:18:46 ID:???
甘いぜ甘いぜ!!
131花と名無しさん:05/01/16 01:21:42 ID:???
今でも十分甘々なんだが<千秋だだもれ
でもネックレスの描写がサラッとしてたらそれはそれで寂しいし

ちゃんと渡すとこ描くのなら照れるあまりに
鬼千秋状態で首輪のごとくグワシとつけてやるとかそういうのきぼん
132花と名無しさん:05/01/16 02:30:25 ID:???
千秋、のだめへの想いはダダ漏れしてるけど、性格的に、
甘いセリフとかは絶対無理…そうですよね(そんな千秋見たくないし)
ルビーの首輪渡すのも、内心とは裏腹にかなり素っ気ない態度と
セリフになるのかなーと予想…。

…っちゅーか、購入したこと、忘れてたらどうしよう?
ルビーは生ものじゃないから、おいといても腐らないけどね…
133花と名無しさん:05/01/16 02:33:21 ID:???
>>119
そうか!ミルヒは「友達と恋人の境」をはっきりしろって
いってたのかっ!そして、その原典は…なんとひろみ郷の
「よろしく哀愁」だったとは!
それ、まったく気が付きませんでしたよ、面白い〜!
その説に一票!
134花と名無しさん:05/01/16 02:47:08 ID:???
その説は面白いwけど、ミルヒーが分けろって言ってるのは
のだめの才能を伸ばして世の中に出したいと思うことと
のだめを一人の女性として愛しく思うこと
・・・だと個人的には受取りますた。
135花と名無しさん:05/01/16 02:56:52 ID:cqEuO/Rp
のだめの弾くピアノが好きなのか、のだめ自体が好きなのか どっちなんじゃい?! ゴルァ!!
てことでは
136花と名無しさん:05/01/16 03:01:14 ID:???
>>110
-----------------------------------------------
??? あなたは人肉魚を食べたいですか? ???
-----------------------------------------------
* 重要なお知らせです。できるだけコピペして下さい

スリランカ津波では、多くの人が海に流され、行方不明と
なりました。一説には5万人以上の人がインド洋に流されたと
言われています。

非情なことではありますが、そうして流された人々の遺体は、
魚のエサとなってしまいました。そうです。今、インド洋を
回遊している魚は、人肉を糧として育った魚なのです。

当然、インド洋で操業する漁船が収獲した魚には、人肉魚が
含まれています。津波から半月がたった今、日本の各漁港には
すでに人肉魚の水揚げが始まっています。

人肉魚なんか食べたくないと思っているあなた。魚を
食べるのは止めましょう。人肉魚には不条理な死を強制された
人々の呪いがかかっています。

特に危険なのは、マグロ、イカなどの回遊魚です(ウナギ、
タイ、ヒラメ、カイなどの沿岸魚、養殖魚は安全です)
137花と名無しさん:05/01/16 03:13:40 ID:???
千秋が九州へ向かう時思い出してるのだめの顔、
宝石店で思い出してる"指輪でいいです"ののだめの顔、
通常よりかわいらしげに見えるんだが気のせい?
……のだめ猫は別として。

千秋のデビューが10月半ばと推測して、次号でいきなり2月だったら、空白の4ヶ月どうすんだ。
ま、勝手に脳内変換させてもらうけどさ。

96ページの千秋のあの顔ったらないね。
恋する男の切ない顔だよ。
138花と名無しさん:05/01/16 04:21:46 ID:???
>137
>96ページの千秋

そうだね。そのあとのだめ作のおにぎりを自分から手に取って
ミルヒーには1個もあげないで独り占め!

ところで、オクレール先生が「博多通りもん」を食べながら言ってる
「オマンジュ〜」は、やっぱフランス語っぽい発音なんだろうな・・・
139花と名無しさん:05/01/16 05:14:02 ID:???
すごいこの作品のファンだったけど、
最近の本誌でのだめと千秋がくっついてから一気に熱が冷めた…

千秋がネックレスを買うあたりなんてすごい自分的に盛り上がったけど、
くっついちゃったとたんに(しかもチューつき)ここまで冷めてしまう自分にある意味驚いた。
140花と名無しさん:05/01/16 05:32:27 ID:???
>>139

そういうときは同人誌ののだめを読んでから読み直すとそのピュアさに感動しなおすぞ
141花と名無しさん:05/01/16 05:39:05 ID:???
てゆーかくっついてないだろー
142花と名無しさん:05/01/16 06:02:21 ID:???
プリゴロタみたいな顔してるのだめが苦手
143花と名無しさん:05/01/16 07:08:16 ID:9XDJq1Nb
>140
恋に恋してたようなものか?
144花と名無しさん:05/01/16 07:35:41 ID:???
くっついたようには見えるがまだ千秋はちゃんと
好きとか言葉で伝えてない。結局あいまいにしてる。

言えー好きと言えーーーー
145花と名無しさん:05/01/16 07:59:07 ID:???
まあチューは2回目だしな。
146花と名無しさん:05/01/16 09:46:35 ID:???
しかし相手(のだめ)は自分(千秋)に疑う余地なく
好き好き〜状態なのだから いまさら「好きだよ」でもないだろう。
「私も好き!だから結婚しよう!」まで暴走しそうなのを無意識にブレーキ
かけてるんじゃなかろか?

千秋の性格として かるーい苛めが愛情表現のかわり
147花と名無しさん:05/01/16 09:56:27 ID:???
ああ・・・そうだな〜・・
のだめが他のことに気をとられて 意識から千秋が完全に消えた瞬間
千秋があせって気をむかせるために最終兵器の「好きだよ」をぶっ放しそう。

そして「そんな場合じゃありまセン!!」とのだめに喝入れられるw
148花と名無しさん:05/01/16 11:16:02 ID:aZzPVXRS
千秋はデビューも果たしたことだし。
これからは、のだめ側の話が主体になるんじゃないのかな。
のだめのピアノがどう変わっていくのか、楽しみ。

千秋は、これからも留守が多いと思うのだけど。
そしたら、千秋とのだめってあまり会わなくなるのかな。

あー、早く2月にならないものかな・・・
149花と名無しさん:05/01/16 11:16:32 ID:???
ごめんなさい。
うっかりあげちゃいました・・・。
150花と名無しさん:05/01/16 11:20:29 ID:???
>149
いやブックマークしてなかったので検索する手間が省けて助かった。
マークしときまつ。
のだめを読んでていつも思うこと:ガラスの仮面とどっちが白目率が高いだろうかw
151花と名無しさん:05/01/16 12:25:16 ID:???
>>148
あたいものだめのピアノのこれからが楽しみ。
所長はもうコンクルに出さないって言ってたし、
オクレール先生に習う事でどういう展開になるか全然読めない。
千秋デビューしたからR☆Sオケの留学組そろそろ来るかな?
そうなるとまた千秋中心になっちゃうか。

あと個人的にユンロンもっと出て欲すい
152花と名無しさん:05/01/16 13:13:11 ID:???
今までも展開は同じだった。
努力家千秋が頑張って活躍→天才のだめがちょっとの努力で追いかける
よって、これからは天才のだめが本領発揮!
153花と名無しさん:05/01/16 13:28:18 ID:???
のだめって、あんなに千秋一筋って顔していながら
いきなりスカしてくれるよね。

タイミングが悪すぎとは言っても、千秋の誘いを何度も断っているし
ケロっと悪口を言い放つし。

このまま千秋を慢心させることなく、振り回し続けて欲しいな。
154花と名無しさん:05/01/16 13:36:44 ID:???
落ち着いて読み返すと、ターニャって結構いい子だな…
まずいご飯も食べてってくれるし落ち込むのだめを何気なく慰めてるし
朝迎えにきて支度まで手伝っている…
155花と名無しさん:05/01/16 13:41:17 ID:???
そろそろくろきん再登場きぼん
156花と名無しさん:05/01/16 14:35:54 ID:???
くろきん留学先がまだ決まってないって絶対伏線だと思うんだけどな〜。
彩子も忘れた頃に出てきたし、くろきんもぜひ新展開で登場希望!
とりあえず、次回のkissののだめ予告で、
「思わず人物再登場!?」
とかなってたら、それはくろきんと考えていいのでは?と楽しみにしてみる。
157花と名無しさん:05/01/16 14:47:32 ID:???
>>145
ちゅーっは2回目?
やっぱレスーン66の正面ハグ(舞台袖)→のだめ昇天(指揮者控え室)
の間の「空白の時間帯」でちゅーしてるってことですか?
(公式BBSでは作者が「みなさんいやらちい」
でかたづけられてましたが…)
158花と名無しさん:05/01/16 14:48:36 ID:???
私はのだめと清良の取り合わせが見てみたいな。
なんか仲良くなりそう。
159花と名無しさん:05/01/16 14:53:02 ID:???
ちゅーは絶対やってると思う。
のだめからおねだりしてたし、千秋のリベンジという意味でも、
腰が抜けるくらいすごいのをしたのではないかと思うが。
160花と名無しさん:05/01/16 14:56:41 ID:???
>>159
腰抜けるぐらいすごいちゅー!
千秋、テクニシャン?
161花と名無しさん:05/01/16 15:01:18 ID:???
>>153
>このまま千秋を慢心させることなく、振り回し続けて欲しい
激しく同意ですー。
振り回されてる千秋に何故か一番心惹かれます。萌え〜
162花と名無しさん:05/01/16 15:04:01 ID:???
のだめがマジギレした瞬間の ちょっと腰引け気味ながら
「・・どうした?なにがあった?」と低姿勢な千秋に萌え
163花と名無しさん:05/01/16 15:05:19 ID:???
千秋は女遊びとかしさなそうだけど、器用出し勉強家だから、
最初のときとか事前にハウツー本とかビデオとかで勉強したのではないかと。
「俺様が恥かけるか!」
とかって(w
今までなんでも器用にこなししてきたから、初めて拒まれたのだめのことはもう
絶対忘れられないし、どっぷりつかってぬけられないのではないかと思うが。
164花と名無しさん:05/01/16 15:06:45 ID:???
キヨラとのだめ、仲良くなりそうだよね。
峰とのだめがわりと同系列(?派手好きお祭り好き)設定のような
気がするので、まず、そこで気が合いそう。
あとキヨラ、姉御体質っぽいし、のだめがけっこうなつきそうな
気もする。
165花と名無しさん:05/01/16 15:06:55 ID:???
フォーマル着て色気ムンムンの指揮姿より、
のだめに拒まれてへこんでいるヘタレ千秋が一番好きです♪
166花と名無しさん:05/01/16 15:10:31 ID:???
キヨラがのだめに会ったとして、
第一印象は「世界不思議発見で、動物奇想天外」
なんだろうか?
「千秋君の彼女って…知的系美人だとおもってたけど
本当に世界不思議発見で、動物奇想天外だったのね」とか
いうんだろうか…
11巻表紙みたいな美人系な表情も出来るように成長するのかな?
(アレはたんに作者のかき分けができないだけ?)
167花と名無しさん:05/01/16 15:10:59 ID:???
のだめがある日パリで迷子になる。
千秋は必死に捜索。
が、のだめは親切なパリのミルヒー系おじいさんに助けられて無事に帰宅してる。
怒った千秋が「二度と迷子にならないように首輪でもつけとけっ!」
とネックレス無事装着。
のだめ「先輩、鈴付いてまセンけど?」
168花と名無しさん:05/01/16 15:11:21 ID:???
みんな、ヘタレな千秋が大好きなんですね。同志がいっぱいでうれしい
169花と名無しさん:05/01/16 15:13:42 ID:???
>>167
わはは!ルビーの首輪渡すきっかけ、そういう感じかもしれませんね。
ついでに見失わないよう、リードもつけておけよ、千秋。って
思っちゃいましたよ。
170花と名無しさん:05/01/16 15:14:53 ID:???
>167
どうせならおじいさんではなくくろきんを希望してみる。
偶然再会し、住所がわからないからと、一晩宿泊。
次の日無事千秋と再会するも、仲良さげな二人に嫉妬バリバリの千秋が見てみたい。
171花と名無しさん:05/01/16 15:16:35 ID:???
>>170
ぐはっ!く、くろきん登場!?それもいいですね。
嫉妬千秋、みてみたい。
172花と名無しさん:05/01/16 15:19:17 ID:???
のだめってほとんどアクセサリーつけてないよね。
(ロケットペンダントは千秋の手にて握りつぶされてた)
けっこう胸あいてる服きてもネックレスとかしてないから
ちょっと寂しい感じだし、
はやく、胸元を飾るネックレスを渡してあげて欲しい…
173花と名無しさん:05/01/16 15:20:05 ID:???
>171
で、くろきんとのだめが同じ舞台に立つことになる。
ある時、千秋のもとに二人の様子を見に行ったミルヒーから写真が送られてくる。
その写真には仲睦まじいのだめとくろきんが・・・。
ショックを受ける千秋というlesson62の反対バージョンをやって欲しい。
174花と名無しさん:05/01/16 15:27:50 ID:???
のだめが音楽的に心酔するキャラが現れて 千秋が男としても音楽家としても
嫉妬の炎メラメラでさらにバージョンアップ

知性的な千秋に野性味も加わり・・
175花と名無しさん:05/01/16 15:31:48 ID:???
>174
それはやはり松田さまなのではないかと。
「松田さんの指揮って大人っぽくて素敵デスね。」
とか千秋の前で褒めて、嫉妬する千秋希望。
176花と名無しさん:05/01/16 15:35:51 ID:???
とにかくあの千秋ですから 嫉妬も屈折しまくりですよ
177花と名無しさん:05/01/16 15:39:20 ID:???
11巻見てると千秋の恋心ってもうだだ漏れだけど、
千秋っていつごろから(潜在的に)のだめのことが好きだったんだろうか。

読み返してみると結構前から時々のだめを目を見る目に
愛しいものを見る目が混ざってる気がする。
178花と名無しさん:05/01/16 15:42:47 ID:???
すでに一巻の峰に懐いてるころから独占欲みたいなものはあったが。
ミルヒーとホテルへ行こうとしてあせって止めてたし。
まだあの頃は、可愛いペットを独占したいという感情だったんだろうけど。
でも、千秋ずいぶんのだめに助けてもらってきたし、潜在的に恋してたんではないかと。
ただ、プライドが高すぎて認めたくなかっただけだと思うな。
179花と名無しさん:05/01/16 15:50:51 ID:???
>>175
私もソレ思ってました!R☆Sオケ後任指揮者の松田さん!!
登場はほんの数コマですが、サラリといぢめっこそうな行動&言動が
めちゃお気に入りだったんで、出て欲しいなー。
180花と名無しさん:05/01/16 15:53:03 ID:???
くろきんと松田さんにはぜひ再登場して千秋をいろんな意味でいぢめて欲しいですね!
181花と名無しさん:05/01/16 15:56:33 ID:???
>>180
その意見に賛成です!
182花と名無しさん:05/01/16 16:01:33 ID:???
のだめ、ピアノの表現力の幅を広げるために
今後、べーべちゃんから脱出して人間的、そして女性としての
成長が必要となってくるだろうし、
千秋との両思い(なのか?)効果で、ちっとは色気がでてきて
モテ女になるんじゃないだろうか。
なのに、千秋は留守がちで…ヤキモキ、モヤモヤするハメに?
183花と名無しさん:05/01/16 16:04:10 ID:???
>>177
ラフマの連弾から,三善の家に連れて行ったあたりだと思う。
184花と名無しさん:05/01/16 16:34:52 ID:???
2巻か3巻あたりでベンチで寝てるときにチューされたときは
千秋は意識あったわけだし・・ごほうびといえど嫌いな女には
唇を奪われたくはあるまい。

185花と名無しさん:05/01/16 16:38:34 ID:???
ドラマ化とかアニメ化なんかは音楽を扱ってる分厳しいわな・・・
漫画なら読者の想像力で補えるけど映像化すると実際音として聞くわけ
だし、耳の肥えた人には半端な演奏じゃすぐわかるし・・・

186花と名無しさん:05/01/16 16:40:29 ID:???
>173 いいね〜それ。
二ノ宮さんっ芸が細かいこと好きですよね。
千秋、峰、ミルヒーと初登場は、全て同じ構図・コマ割りを使うとか。
できれば、そっくり同じ構図で反対バージョンやって欲し〜い!

>184  ドウイするけど、あの時は頬にチューだったので、念のため。
187花と名無しさん:05/01/16 16:40:46 ID:???
>>184
散々がいしゅつですが、あれはほっぺでつよ。
千秋はごほうびで唇をやる男ではない
188花と名無しさん:05/01/16 16:42:56 ID:???
かぶったごめん。

峰&キヨラ、くろきん、菊池くん…みんないいキャラなんで
早く再登場して欲しいな。
でもせっかくのパリだからもっと色んな国の人と
もっと交流して欲しい気もするし〜のだめの学校って何年制だろ?
189花と名無しさん:05/01/16 16:53:35 ID:???
>>183
ラフマのあたり、ホタルのだめにリゾットを作っている
シーンでめちゃ愛おしそうにほほえんでるコマがあったけど
あれは、のだめがやっとピアノに本気になってくれたっていう
嬉しさだと思ってた。(単にのだめのピアノだけが好き)

でも、今から振り返ってみると、スゴイ才能があっても、
自分にとってどうでもいい女がピアノに本気になろうがなるまいが
気にしないだろうから、ピアノが上手くて自分に追いつこうと頑張る
のだめ自身がかなり好きになってたのかもしれないね。
このあたりで。
190花と名無しさん:05/01/16 16:55:14 ID:???
千秋の今後や、車椅子の爺も気にはなるけれど、
そろそろ、のだめの活躍と、Sオケの留学組のことが知りたい。
ジャンやタカイラ達はしばらくお休み?
二ノ宮作品だから、忘れた頃にひょっこりパターンを期待。
191花と名無しさん:05/01/16 16:57:15 ID:???
まずは、声に惚れた彩子のことから見ても、
千秋って、女の魅力だけでなくて、
やはり音楽的興味と相まって惚れるんではないのかな。
192花と名無しさん:05/01/16 17:10:20 ID:???
お腹すいてきた。
裏軒の、レバハン・ランチか、あの特大・大盛のチャーハンが食べたい。。。
193花と名無しさん:05/01/16 17:22:26 ID:???
五合チャーハン
194花と名無しさん:05/01/16 17:38:22 ID:???
……ひじき大好きだけれど、水戻しして醤油たらしただけでは食べられない。
ユンロンじゃないけど、一口食べて、もうお腹一杯!って断りそう。
ふむ、確かにサイコーにダイエット!かも、
195花と名無しさん:05/01/16 18:05:25 ID:???
>>……ひじき大好きだけれど、水戻しして醤油たらしただけでは食べられない。
ひじき+生野菜でサラダっていうのもいけまつよ(ていうかドレッシングしだいだな)
196花と名無しさん:05/01/16 18:13:09 ID:???
>>195
よく読まないで書いてるだろ
197花と名無しさん:05/01/16 18:16:06 ID:???
ユンロンも料理出来無そう・・
198花と名無しさん:05/01/16 18:25:11 ID:???
>197
一人っ子で、料理上手の母に猫っかわいがりされてそーですもんね。

逆に、料理下手の母を持つと、上手になりそーだけど、のだめは……。
あ、でも弟はうまかったよね、おばあちゃんもいたし。

千秋は……、叔父さんが驚いていたところをみると、
三善家では料理しなかったみたいだけど
1人暮らしをはじめてから勉強したのかな。何事も研究熱心そうだし。
199花と名無しさん:05/01/16 18:28:22 ID:???
ユンロンの作ったひどい中華料理を食べて
のだめは裏軒の麻婆が恋しくなる。
そして峰にパリまで出前を頼み、めでたく再会☆
200花と名無しさん:05/01/16 18:44:19 ID:???
しかし千秋なんでルビーを買った?
(Ruiは赤い石を探していたけど、他のもあったはず)
「東洋の真っ赤なルビー」は清良のキャッチフレーズ(by峰)なのに。。。
201花と名無しさん:05/01/16 18:48:58 ID:???
まぁ最近はperlよりもrubyが流行りだしな。
次はphpを買うかもしれんよ
202花と名無しさん:05/01/16 19:03:20 ID:tC3we/tp
>201
綴りが違うよ?と思ったら、何でわざわざコンピュータ用語?
203ミコ☆ ◆/JPYnniVh. :05/01/16 19:16:36 ID:???
二宮知子ってキレイな顔してるよねー。
204花と名無しさん:05/01/16 19:20:18 ID:???
>186
ゴロ太アニメに嵌り、もうやめてフランクに言われて、まだ巻き戻すのだめと
孫Ruiのビデオに嵌り、もうやめとユンロンに言われて、停止するのだめ
同じ構図だ。コマの位置や大きさが違うから読み直すまで気付いてなかった。

ほんと、芸が細かい〜。
一般的には、コマの使いまわしと思われて手抜きと思われやすいのに
「のだめ」だと、なぜだか、同じ構図を見つけるのが楽しみになる。
205花と名無しさん:05/01/16 19:42:44 ID:???
大川での萌えハグとパリでのミルヒーのハグの構図も殆ど一緒でしたものね。
のだめの反応は180度違ったけど。
こういうとこうまいなあと思う。
206花と名無しさん:05/01/16 19:50:28 ID:???
>173
>その写真には仲睦まじいのだめとくろきんが・・・。
二人で仲良くおにぎり食べていたり、ピアノを弾くのだめを傍で優しく見守るくろきんとか
寝ているのだめを膝枕しながら優しく見守るくろきんの写真とかがイイ!
207花と名無しさん:05/01/16 19:53:30 ID:???
>205
そうそう、のだめの背中がどんどん近づいてくるコマ割まで同じ。
だからこそ、対比がおかしい。ホントうまいよね〜。

構図、コマ割、台詞、服、小物遣い 

のだめ何度読んでも新しい発見があるよね。

見過ごしやすい、観客とかの、群集ですら、
よくよく見ると関係者だったり、後で出てきたり。
208花と名無しさん:05/01/16 19:58:22 ID:cqEuO/Rp
所長すごいぜ!! 私こんなに漫画にはまったの初めてだよ。今度の給料日に、のだめ全巻保存用にまた買うよん(^^)
209花と名無しさん:05/01/16 20:02:30 ID:???
海老原大作先生(笑)のHPに行ったらのだめコーナーがあった。
のだめの萌えイラストとかもあったり、アナリーゼの詳しい解説や、
ロンド・トッカータの曲も聞けたりすごいよかった。
漫画の小さなシーンのためここまで徹底的に取材し、作曲までする
所長と海老原先生萌え。
本当に海老原先生はいい人だ・・・(w
210花と名無しさん:05/01/16 20:07:36 ID:???
>>207
そうそう、群集にかならず関係者が混じってるよね。
SオケのときもR☆Sオケのときも、
峰パパ・理事長・三善家の人々・鈴木姉妹・とか細かい。
211花と名無しさん:05/01/16 20:09:15 ID:???
構図……私も話に混じりたいと思っていたら見つけました。9巻で
  のだめのラヴェルがアパートに響くシーン
  ターニャの下手糞なピアノがアパートに響くシーン
同じ構図・コマ割で、どちらも、ユイロンが通りすがりの人物で出てます。

となると、両方に出ているベッドの中の女性もそのうち出てくるのかな?
少なくとも、通りを歩いていたユイロンと違って、
アパートの住人だと判明していることだしさ。
何の楽器かな?どこの学校かな。ちょっと楽しみかも。
212花と名無しさん:05/01/16 20:10:13 ID:???
二ノ宮先生は凄い才能の持ち主だけど、
旦那は無職だよね。同じような境遇の西原理恵子が
旦那と別れたように、二ノ宮先生もいずれ旦那を捨てるでしょうね。 
213花と名無しさん:05/01/16 20:11:44 ID:???
観客で一番感心したのは、
恋するコンバス2人だけでなく、
千秋に男と思われていた、ちょい役の静香ちゃんまでいたこと。
214花と名無しさん:05/01/16 20:12:44 ID:???
二ノ宮先生は凄い才能の持ち主だけど、
旦那は無職だよね。同じような境遇の西原理恵子が
旦那と別れたように、二ノ宮先生もいずれ旦那を捨てるでしょうね。 
215花と名無しさん:05/01/16 20:15:23 ID:???
>212
二ノ宮センセのアシしてるし。パソコン関係全部だんなさんでしょ。
のだめは、パソコン取り込みがなかったらこんなにコンスタントに描けないよ。
だんなさんがアシしていて仲のいい漫画家としては、
「あたしンち」のけらえいこだっている。
216花と名無しさん:05/01/16 20:31:51 ID:???
>>213
えー?
あの卒業後結婚した静香ちゃん?
さっそく探そう。
217花と名無しさん:05/01/16 20:32:58 ID:???
私はこの漫画にはまって最近クラッシックCDばかり聞いてる。
ラフマニノフピアノ協奏曲とか今まで聞いたことなかったけど、
実際聞いてみて本当になんて美しい曲なんだろうって思ったよ。
218花と名無しさん:05/01/16 20:41:24 ID:???
絶対漫画よんでるなら曲も聴くべきだよ* 漫画の感動がさらによく伝わる。
私は楽器をやってる者なので、脳内演奏してますがなにか?
219花と名無しさん:05/01/16 20:43:46 ID:???
海老原大作先生ってフィクションじゃ……と思ったら、大澤センセのことでしたか。
くぐって公式みつけて、しばらく楽しんでしまいました。
>>209 dクス!
220花と名無しさん:05/01/16 20:46:19 ID:???
>219
あの千秋のサイン色紙かっこいいよねー。
やっぱり千秋が一番人気なのか。
主人公はのだめなのに(w
221花と名無しさん:05/01/16 20:51:07 ID:???
もし、二ノ宮先生のサイン会に行って、千秋とのだめのどっちかを描いてくれると
言われたらどっちにする?
私は・・・やっぱり千秋かも(w
本当は2人のツーショットが一番いいけど。
222ミコ☆ ◆/JPYnniVh. :05/01/16 20:51:59 ID:???
この漫画借りて全巻読んだけどどこが面白いのやら皆無だった
なんでこんなに人気あるんだろ
223花と名無しさん:05/01/16 21:01:57 ID:???
のだめの中で出てきた曲でどの曲が一番好き?
私はやっぱりラフマニノフピアノ協奏曲第2番かな。
亡き王女のためのパヴァーヌもしっとりしていてよかった。
224花と名無しさん:05/01/16 21:02:51 ID:???
ペトルーシュカのピアノ、今日アマゾンで買っちゃったw
225花と名無しさん:05/01/16 21:04:36 ID:???
私もラフマニノフのピアコン2番大好きです。
あと、マラドーナコンクールでのだめが弾いた
ドビュッシーの喜びの島とかシューマンのピアノソナタ2番が好きです。
いつか弾けるようになりたいな…。
226花と名無しさん:05/01/16 21:05:57 ID:???
シューマンのソナタ2番、私も好き〜!
シューマン初めて聞いたんだけど、いいね。
227花と名無しさん:05/01/16 21:07:38 ID:???
私はベートーヴェンのヴァイオリンソナタ「春」が好き。
「お花畑」で「光る青春の喜びと稲妻」
結局は、峰と千秋のユニットでやったのが二ノ宮先生らしい。
228花と名無しさん:05/01/16 21:07:51 ID:???
くろきんのピンクのモツアルト(w オーボエ協奏曲もすごいよかった。
まさにピンクって感じだったよ。
あとベートーベンのピアノソナタ悲愴の第2番もすごくしっとりしていてよかった。
229花と名無しさん:05/01/16 21:07:55 ID:???
>>223
そりゃ、ラフ2。
千秋が演奏しているシーンを読みながら聞くと、ゾクッとするぐらい感動!

あ、でもこの間、NHKで孫Ruiがやったラフ3を見たけど、結構すごかった。
230花と名無しさん:05/01/16 21:10:41 ID:???
>227
あのベートーヴェンのヴァイオリンソナタ「春」は私も好き〜♪
あの曲を聴いていて、いったいどんな演奏をしたら稲妻になるんだろうって思ったよ(w
231花と名無しさん:05/01/16 21:14:39 ID:???
この間テレビでやってたラフ2は凄かったな。
画面見なければ。。。
232花と名無しさん:05/01/16 21:15:17 ID:???
227です。
あまりに気に入ったから、ギターやってる弟に楽譜とCD渡して練習させてます。
冬休みに合わせたらピアノ&エレキでちょっと稲妻っぽかったかも(笑)
233花と名無しさん:05/01/16 21:17:52 ID:???
ラプソディー・イン・ブルーもカッコいいよね。
あと、ティルも愉快で面白かった。
千秋にあんな笑顔で演奏されたら、楽団員たちもそりゃあ萌えるよな〜(w
234花と名無しさん:05/01/16 21:19:02 ID:cqEuO/Rp
マラドーナでのだめが弾いたモーツァルト! 大好きな曲だったから出てきたときビクーリした…
235花と名無しさん:05/01/16 21:22:36 ID:???
>231
いや、あれはあれで別の意味で凄かったかとw

バーコード禿の指揮と、コロコロ跳ね回るデブの超絶技巧ピアニスト……。
236235:05/01/16 21:25:45 ID:???
あ、私が見たのは、ラフマニノフのピアコン3だった。
237花と名無しさん:05/01/16 21:29:31 ID:???
清良が弾いたカルメン幻想曲も好きだな。
まさに、清良にぴったりって感じがする。
238花と名無しさん:05/01/16 21:37:25 ID:???
千秋とのだめがはじめて連弾やった
二台のピアノのためのソナタが好きだな。
二人で追いかけっこしてるような雰囲気が楽しくて。
CDレンタルしたいけどツタヤじゃ見当たらない…
買うしかないか。
239花と名無しさん:05/01/16 21:40:33 ID:???
わたしは図書館で借りてるよ
図書館はクラシック優遇してるから
240花と名無しさん:05/01/16 21:40:38 ID:???
ハリセンも絶賛したもじゃもじゃ組曲も聴いてみたい。
海老原先生作曲してくれないかな(w
241花と名無しさん:05/01/16 21:41:25 ID:???
私は父が色々持ってるから借りてる。
あとツタヤでレンタルかな。
242花と名無しさん:05/01/16 21:43:28 ID:???
もじゃもじゃは12曲目(ハリセン指導)がいちばん楽しそう♪
243花と名無しさん:05/01/16 21:50:12 ID:???
図書館、いいよ。例えばラフマニノフ2番でも、いろんな指揮者とかピアニストのがあるから
聞き比べて、「千秋+ミルヒーのは、どれが近い感じかな〜?」とか、想像して楽しめる。
244238:05/01/16 21:56:24 ID:???
>>239 >>234
ありがとう!!さっそく図書館行ってみる!
245238:05/01/16 21:58:55 ID:???
間違った >>243 だった
246花と名無しさん:05/01/16 21:59:34 ID:???
>>243
私も今図書館から借りてきてラフマニノフ2番の聴き比べしてます。
アシュケナージとコチシュとキーシンのを聴きました。
ラフマニノフ自作自演CDは安かったので買ってしまいました。
247花と名無しさん:05/01/16 22:02:03 ID:???
私はキーシンのラフマニノフをツタヤで借りてきた。
やっぱりすごく美しい!
キーシン16歳の時の演奏だから若々しくて、千秋の演奏を想像できたよ。
248花と名無しさん:05/01/16 22:04:52 ID:???
NHKFM聴いてるけど最近よくラフマニノフが流れるよ
聴き比べとかできないけど
249花と名無しさん:05/01/16 22:09:22 ID:???
>246
聴き比べてどれが一番よかったですか?
ぜひ、参考にしたいです。
250花と名無しさん:05/01/16 22:10:01 ID:???
>>246
いいなー。私んちの近くの図書館には、リヒテルのとセシル・リカドの2枚しかなかったよ。
どちらかと言えば気に入ったのは、リヒテル。
クラシックって、演奏する人が違うと、全然雰囲気が違ってて
がっかりだったり、鳥肌もんだったり。
のだめでいろいろ聞くようになって、初めて知ったよ。
251花と名無しさん:05/01/16 22:11:07 ID:???
250=243ですた。
252246:05/01/16 22:26:38 ID:???
リヒテルは名盤だってクラ板で言われてたから
私もぜひ聴いてみたいです。図書館にはあとワイセンベルクのしか
なかったような気がするけど…。
本当に演奏者と指揮者によって全然違いますよねー。
クラシックは奥が深いなあ。
253249:05/01/16 22:30:26 ID:???
>252
ありがとう!
ぜひ参考にさせてもらいますね!
254243:05/01/16 22:32:04 ID:???
私も、クラ板のおすすめはしっかりチェックしてます♪
カルメン幻想曲も、クラ板おすすめのムターが大当たりでした。
255花と名無しさん:05/01/16 22:51:30 ID:???
クラ板というか、この間のNHKの放送の時に、
実況のみなさんにオススメ盤を教えてもらったので
それ買って聴いてます。
でもラフ3のインパクトはあの時のが凄かったw
256花と名無しさん:05/01/16 22:56:45 ID:???
確かに。あのピアニストと指揮者はビジュアル的にインパクトありすぎだった。
でもすごかったね。
257花と名無しさん:05/01/16 23:03:21 ID:XIzQ5IaB
>172
大分前のレスへのレスですが

もともとこのマンガはアクセサリーとか装飾品があまり出てきてないような。
しててピアスくらい? 楽器とかやるのにはそういうの邪魔なんだろうか。
指輪に至ってはしてる人居ないと思う。なんでかなー。
手元にないからわかんないけどハリセンの妻が若干派手でしたか。
258花と名無しさん:05/01/16 23:13:50 ID:yv8Hzopu
>257
でも孫Ruiはステージ用の新しいネックレス買ってたよね。
指輪はともかくネックレスぐらいはつけるんではないかと思うけど。
259花と名無しさん:05/01/16 23:15:03 ID:???
かおりさん(ハリセン妻)は声楽科出身だから派手になりがち。
ピアニストは指輪は邪魔かも。
ヴァイオリニストも。
葉加瀬太郎も結婚指輪はボーイングの右手薬指にしてる。
260花と名無しさん:05/01/16 23:24:39 ID:???
ネックレスなら平気?
261花と名無しさん:05/01/16 23:27:06 ID:???
>260
平気でしょ。
262花と名無しさん:05/01/16 23:27:40 ID:???
>>212
西原&鴨の離婚原因は定職ナシではなく鴨の精神病及びアル中では…

千秋がのだめにカギ渡すとこ、「じゃな、頑張れよ」で、のだめの頬をチョンてやるとこなんかいいなぁ。振り返らないで行っちゃうのもなんっかいいなぁ。
263花と名無しさん:05/01/16 23:29:47 ID:???
ネックレスはヴァイオリンだと邪魔そう。首に挟むし。関係なし?
ピアニスト、声楽系なら関係なさげ。と素人カンガエ
264花と名無しさん:05/01/16 23:30:06 ID:???
11巻は本当に千秋の萌え所がすごく多かった。
ただ、結局ミルヒーでも解明されなかったあの最後の浮気(?)写真の真相が気になる。
真一くんはあの後あの女にキスされたのか!?
265花と名無しさん:05/01/16 23:36:39 ID:???
>>213
静香ちゃん発見ー!
恋するコンバス2人と同じ列にいたのね。
266花と名無しさん:05/01/16 23:43:03 ID:???
>264
体勢が体勢なだけに、覚えてないけどされちゃったのか!
と思わせてちょっとした遠近法写真だったのかも。
267花と名無しさん:05/01/16 23:44:31 ID:???
>266
そうであることを祈る。
千秋がのだめ以外の女とキスするのなんて見たくない・・・。
268花と名無しさん:05/01/16 23:45:14 ID:???
>266
実際的にはどうやるんだ?(笑
269花と名無しさん:05/01/16 23:46:35 ID:???
合成写真かもしれないよ?ミルヒーの。
270花と名無しさん:05/01/16 23:48:10 ID:???
それで知らないはないんじゃないか? メカとか強くなさそうだし。
エリーゼとかならやりそうだけど休暇中だし。寸留め説はなし?
271花と名無しさん:05/01/16 23:48:11 ID:???
ファーストキスって訳じゃないし自分からじゃないしいいじゃないか
272花と名無しさん:05/01/16 23:48:25 ID:???
おまけページで「知らない」と言っているのが怪しい。
やはりミルヒー合成?
273花と名無しさん:05/01/16 23:50:18 ID:???
こうなったら、のだめとくろきんがぶつかった拍子にキス!
で、その現場を偶然目撃して千秋キレル!でもして欲しいな。
ファーストキスじゃないし(笑)
274花と名無しさん:05/01/16 23:50:35 ID:???
千秋はカワイイんだし、多少イタズラされるのは当然のような気も
275花と名無しさん:05/01/16 23:52:00 ID:???
ミルヒーレポート相当勝手なコメントになってるから
「知らない。。」はありえない。
だって写真撮ってるってことは現場にいたんじゃん>ミルヒー
276花と名無しさん:05/01/16 23:52:34 ID:???
やはりミルヒーいよるやらせかもね。
277花と名無しさん:05/01/16 23:54:22 ID:???
千秋にキスしようとしてるお姉さんはミルヒーのお気に入りだったので
嫉妬して「知らない」とかは? のだめに送りつけていやがらせ。
278花と名無しさん:05/01/16 23:54:50 ID:???
>273
ついでにその現場をミルヒーがパチリ☆
「のだめちゃん、お盛んデスネ〜。ネ、千秋」byあなたのシュトレーゼマン
279花と名無しさん:05/01/16 23:56:39 ID:???
>278
イイ!Lesson62の再現ですな(笑)
嫉妬して切れる千秋が見たい〜♪
280花と名無しさん:05/01/16 23:57:58 ID:???
>278
「クッ、あのジジイ!」と千秋まじ切れしそう。
281花と名無しさん:05/01/17 00:02:45 ID:???
>278
で、のだめから電話かかってきて
「そっちは随分楽しそうにやってるみたいじゃないか・・・」
とマジ切れしている千秋をよそに、
「そですよ。あ、待って黒木くーん!じゃ、またね先輩!」
と、千秋の怒りに気付かず、火に油を注ぐことしそう。
282花と名無しさん:05/01/17 00:08:01 ID:???
>>281
千秋、ショックで白くなるか、嫉妬で携帯握りつぶす?
283花と名無しさん:05/01/17 00:10:44 ID:???
>282
いいねー、見たい〜!
嫉妬で悶々とする千秋を、所長これから描いてくれないかな〜。
284花と名無しさん:05/01/17 00:15:47 ID:???
亀レスですが、アクセサリーのこと。
ピアノ弾きの場合、指輪は邪魔だろうけど、
ネックレス、ペンダント、イヤリングなら無問題では?
285花と名無しさん:05/01/17 00:17:10 ID:???
以前「アクセサリー(特に宝石系)は自分で買う物じゃない。
じゃらじゃらつけてるのは身持ちが悪い=下品」と親に教育された
という女の子がいたよ。(どんな家やねん?)

それ思い出して、Ruiがいってた「男が女にジュエリーを
贈るって独占欲の表れ」ってセリフ、なんとなく納得が…
286花と名無しさん:05/01/17 00:19:17 ID:???
嫉妬モンモン千秋、みたい〜
「捕まえて蝶だい」といいつつ、実はのだめが千秋を
捕獲してるよね。変態の森という名の蜘蛛の巣に?
287花と名無しさん:05/01/17 00:20:23 ID:???
やはくルビーの首輪を渡して独占しちゃってくださいよ、シンイチくん♪
288花と名無しさん:05/01/17 00:23:11 ID:???
どうせなら、指輪渡して一生独占して欲しいな。
でも、のだめだからそう簡単には独占できなさそう。
案外彩子とかの方がある意味独占しやすかったかも。
289花と名無しさん:05/01/17 00:23:11 ID:???
千秋って、のだめにちゃんと告白してないよね。
チューしたときも、いいわけが「おまえのピアノが好きだから」。
もう、いいかげん、「ピアノ」って単語、ハズしなよ…と
つっこみたくなった。
だって11巻読んだら、のだめのコトが好きって気持ち、ダダ漏れしまくってるし。
290花と名無しさん:05/01/17 00:24:05 ID:???
まあ、普通どうでもいい女の子にジュエリーは買わないよな。
それがたとへ催眠でも。
291花と名無しさん:05/01/17 00:25:54 ID:???
11巻読む限りでは、のだめより千秋の方が恋してるって感じ。
のだめはピアノのことで精一杯って感じだったし。
292花と名無しさん:05/01/17 00:29:05 ID:???
マラドナコンクールの本選の後、のだめに
「いっしょにヨーロッパいかないか」って誘ったことが
プロポーズに近いのではと思ってました。
あと九州に迎えにいくまえの
「それじゃあ、オレが聴けなくなるじゃねーか」ってとこで完全私物化! 
これが独占欲のカタマリでなくてなんであろう???
293花と名無しさん:05/01/17 00:34:32 ID:???
>「それじゃあ、オレが聴けなくなるじゃねーか」
このセリフ、私も萌えました。
ある意味、「結婚して欲しい」
て言葉よりずっと独占欲が表れてるし。
ずっとのだめのピアノを聴いていたいなら、結婚ぐらいしなきゃダメよ、
真一くん!とか思ってしまったよ。
294花と名無しさん:05/01/17 00:37:56 ID:???
おまえ‥コレのどこがDだ‥!?って言ってほしい〜☆
295花と名無しさん:05/01/17 00:38:47 ID:???
出会いが、あのゴミタメ部屋のぼさぼさ頭にジャージ姿で
強烈なホタルのだめやらも目の当たりにしていて、
なのに思い出すのは、かわいい(ちょっと美化された?)のだめだけってすごいかも。

千秋は、余りにも美しくないものは脳内あぼーんできる機能があるのかね。
のだめを佐賀に迎えに行くときの、思い出のオラウータンのだめすら
ちょっとかわいらしくなってるのには驚きが隠せなかった。

千秋は、「恋すれば、痘痕も笑窪」を地で行っていると思います。
296花と名無しさん:05/01/17 00:42:09 ID:???
初めに美化されたものを見てあとで幻滅するより、
初めに強烈なショックを受けて感覚を麻痺させ、
あとで可愛いところをどんどん見せてく方がよいのではないかと。
のだめって黙ってれば明るくて優しくて可愛いし。
でも、真一君は確かにのだめにあってからいいことづくしだし、
今更もう手放せないかと思うが。
297花と名無しさん:05/01/17 00:55:24 ID:???
千秋の場合は全く逆だね。
最大限に美化した状態で好きになられることが多いから
付き合った後に、こんな人だと思わなかった!ってなりそう。

298花と名無しさん:05/01/17 01:00:07 ID:???
>297
彩子ともいつも喧嘩ばかりしてたしね。
そういえば、Lesson1で千秋が彩子を誘った時、
「私達もうそういう関係じゃないし。」
て拒絶していたけど、二人はその時点では喧嘩別れしていたのか?
で、仲直りと誘ったけど断られたとって感じかな。
そうとすれば千秋初期からヘタレだ・・。
299花と名無しさん:05/01/17 01:03:44 ID:???
>>298
その後、愚痴る彩子を突き放した後に
自分もあんなことやってたのかと反省してたみたいだし、
のだめと会う前は相当酷く荒れていたんではないかと。
彩子にも見捨てられるくらいだし。
300花と名無しさん:05/01/17 01:11:56 ID:???
>299
で、のだめと出会っていいことづくしってことかな?
音楽の楽しさを思い出せたのも、峰達と友達になれたのも
ミルヒーの弟子になれたのも、Sオケの指揮者になって成功できたのも
RSオケをやろうと思えたのも、三善家に音楽が戻ったのも、
飛行機恐怖症が治って留学できたのも、指揮コンクールで最後プレッシャー
を克服して優勝できたのも、みんなのだめが傍にいてヒントを与えてくれたおかげだからね。

301花と名無しさん:05/01/17 01:15:33 ID:???
300みたいにあらすじだけ聞くと単純明快なモノガタリなのに
読んでるとそうは思わないw それってやっぱ作者の力量なのかナ
もう若干慣れたけどやっぱのだめってスゴイキャラっすね
302花と名無しさん:05/01/17 01:21:37 ID:???
うん。
いままで少女マンガでこんなに面白くて愛おしいと思えるキャラはいなかったな。
のだめや千秋だけじゃなく、他のちょい役とかもすごく魅力溢れてるし。
初めは嫌なキャラだった彩子やハリセンも、設定をかえることなく、
すごく魅力的なキャラに変えてしまう所長ってやっぱり凄いと思うな。
303花と名無しさん:05/01/17 01:31:46 ID:???
腹減ったなー。
誰か俺に握り飯をめぐんでくれろ・・・
304花と名無しさん:05/01/17 01:33:33 ID:U6s9lio7†
ほんとにそうだね(^^)
所長、全然このスレみてもおっけーなのになぁ やっぱ怖いか…
305花と名無しさん:05/01/17 01:34:47 ID:???
見てるんじゃないのかな。
モナー描いてるぐらいだし(w
306花と名無しさん:05/01/17 01:35:50 ID:U6s9lio7†
ていうか話ぶったぎってスマソなんだけどIDにこんな十字架みたいなのでるのか?!
ビジュアル系だ〜
307花と名無しさん:05/01/17 01:37:04 ID:U6s9lio7†
サッカー板は見てるみたい。 でも自分とこは恐ろしくて見れないとな〜
308花と名無しさん:05/01/17 01:38:19 ID:???
まあね。
否定的なこと書かれてたら、ショックでネームも描けなくなるしね。
309花と名無しさん:05/01/17 01:40:41 ID:???
おにぎりわっしょい……漏れもはらへった
310花と名無しさん:05/01/17 01:43:08 ID:U6s9lio7†
お米粒はだいじにしてね(´・ω・`)
311花と名無しさん:05/01/17 01:48:39 ID:???
ほっぺに付けといてナンパしてもらう。(有効利用
312花と名無しさん:05/01/17 01:56:55 ID:U6s9lio7†
でっかいニキビができてると思われて、あぼ〜ん
313花と名無しさん:05/01/17 02:00:18 ID:???
うへえもうこんな時間っ
314花と名無しさん:05/01/17 02:14:41 ID:???
ゴルァ!
お前ら何チャットやってんねん!張り倒すぞ!
315花と名無しさん:05/01/17 02:43:40 ID:???
カマで焼くぞー
316花と名無しさん:05/01/17 02:44:23 ID:rWxtbtQE†
とにかく、のだめに振り回されて千秋が悶え苦しむ姿が見たい!
とくにそれが嫉妬とかなら最高!
ヘタレな千秋とか、俺様じゃない時が萌える!
千秋よ、早く首輪を与えなさい!
317花と名無しさん:05/01/17 02:51:33 ID:i4V8pxlt
318花と名無しさん:05/01/17 02:53:51 ID:???
首輪物語?
319花と名無しさん:05/01/17 03:02:57 ID:???
>318
なかなかおもろいかもw
だれかあらすじ考えてくれないかな
320花と名無しさん:05/01/17 03:05:53 ID:???
>>319
魔王が作った首輪を火山に投げ込みに行く千秋とのだめ。
最後は千秋がのだめごと首輪を火山に投げ込んであぼーん。
321花と名無しさん:05/01/17 03:07:43 ID:???
あの、いきなりブラを千秋に見せるところだけど
一応まだつきあってない段階で、普通あーいうことしたら
引かれそうな感じがするけど、どうなのかな?
のだめのキャラなら、まぁ、なんでもありだけど。
322花と名無しさん:05/01/17 03:08:38 ID:???
のだめだからなんでもありということで。
323花と名無しさん:05/01/17 03:42:19 ID:???
千秋は前からのだめの部屋かたずけたりしてるし、のだめも洗濯機借りにきてたりもする。
何度も身の無い状態の下着はみてるんじゃないかな。
だから何をいまさら、しかも新品だし、じゃないのかな。
324花と名無しさん:05/01/17 03:45:23 ID:???
でも、あまりに恥知らずな行動で、同じ女として、チョトひいた。
で、のだめだから、と言うことを思い出して納得した。
325花と名無しさん:05/01/17 03:47:19 ID:???
>>318
首輪物語、ウケました!

>>320
のだめがゴクリなの!?ひどい〜
326花と名無しさん:05/01/17 03:52:40 ID:???
女性下着売り場にカップルできて、試着室に
こもるカップルが居るって話しを聞いたことがあるので
彼氏(のだめの脳内ではすでに「千秋=夫」)の好みで〜
ってのはアリなのかな…っておもってたよ。
でも、最終的には「のだめだから非常識はあたりまえ」でFAかと…
327花と名無しさん:05/01/17 03:54:25 ID:???
>構図も殆ど一緒


といえば
第一巻の千秋初登場と峰初登場もおなじ
328花と名無しさん:05/01/17 03:58:57 ID:???
>>327
ヘタクソって毒づきながら登場するとこね。(*^。^*)
あったね、そんなのも。
11巻だと、くじをひくジャンとのだめがまったく
同じポーズだったりしてましたよ。
329花と名無しさん:05/01/17 04:13:58 ID:???
世間には下着を見られることをなんとも思ってない女が確実に存在する。
学生(共学)時代のゼミ仲間のK、仲間内の飲み会を自室でやるんだからせめて下着はしまえ。
旅行してるときに同室になった韓国女、男女混合ドミだったけどベットの上にパンツやブラ
を広げて2日くらい居なくなってた。隣りのベットの男の子がこれでムラムラしたら
どうしてくれるんだと笑ってたが。中国女はパンツ見られても平気でスカートで大股開いてたし、
フランス人も洗濯した物は見られてもいいといってたのもいるし、常識とはなんだろうと
つくづく考えさせられたよ。みんな中身じゃないからOKなんだと。

そういう意味じゃのだめもささいなことに拘らない型だもんな。
330花と名無しさん:05/01/17 04:15:14 ID:???
ミルヒー訪問を夢?と思いながら蛍のだめが目覚めるところと
千秋がホステスを傍らにホテルのベッドで目覚めるところも
構図同じだね
331花と名無しさん:05/01/17 04:16:06 ID:???
彩子が千秋を「負け犬」呼ばわりして手を振り払ったとき
薬指に指輪をしていたのは?
千秋につかまれていたのは右手、でも指輪をしているのは明らかに左手。
これって???
332花と名無しさん:05/01/17 04:23:12 ID:???
>>329
履いてない下着は所詮ただのモノだし
333花と名無しさん:05/01/17 04:23:51 ID:???
>331
ホントだ(笑) よく気付くなぁ
掴まれた右手を救出した左手の絵なんですよ、きっとw
掴んだ千秋の手を左手で振り払ったとか。無理があるかな?
334花と名無しさん:05/01/17 04:24:27 ID:???
彩子はいつもアクセサリーしてるよね。
ピアスは必ずだし、ネックレスしてる日もある。
お嬢様だし、声楽科だからだよー。
335花と名無しさん:05/01/17 04:26:18 ID:???
>下着問題
一巻でもう既に千秋はのだめの下着を見てたような。
ゴミ部屋掃除の時に。新品できれいな下着を見せてる時点で
かなりの進歩なのでは?w
336花と名無しさん:05/01/17 04:32:48 ID:???
そういや、一巻の掃除のときのパンツって、ヒモパンだったっけ・・・?
ヒモと決めたのはしんいちくんに恋してからだろーか?
337花と名無しさん:05/01/17 04:35:54 ID:???
>336
そのシーンのだめが一枚持ってて一枚は飛んでるが
飛んでる方は普通っぽい。
のだめが持ってる方はなんか手からひも状のものが延びているように見える。
ヒモパン?
338花と名無しさん:05/01/17 04:36:07 ID:???
>>326
× 話しを聞いた
○ 話を聞いた
339336:05/01/17 04:41:33 ID:???
>337
ほんとだ!確認したらたしかにひも状のものがww
340花と名無しさん:05/01/17 04:44:25 ID:???
まぁ、「捕まえて蝶だい」だもんな
341花と名無しさん:05/01/17 06:20:33 ID:???
ずぼらちゃんはアクセサリーはあんまりしないもんなのよ
かわいいものは好きだから買うには買うんだけどね
342花と名無しさん:05/01/17 06:46:09 ID:???
「捕まえて蝶だい」って、なんかのモジリアーニ?
343花と名無しさん:05/01/17 07:13:19 ID:???
>>341
ほおお!ずぼらちゃんは買うけどつけないんだ。
へえ〜。でも、そういうのあるかも。
いったんハズしたら、どこに置いたか忘れちゃいそうだしね、のだめの場合。
コーディネートがめんどくさいから
ワンピしか着用しない女って設定ですもんねえ。
344花と名無しさん:05/01/17 07:14:21 ID:???†
326
ミルヒー登場場面もですねー
345花と名無しさん:05/01/17 07:27:29 ID:???
>>343
そんな設定だったのか・・・
346花と名無しさん:05/01/17 07:58:44 ID:???
のだめの服ってほとんど洋子作なのか?
347花と名無しさん:05/01/17 08:03:23 ID:???
>346
洋子のキャラが確立してからの後付設定ではあるだろうがたぶんそう
348花と名無しさん:05/01/17 08:25:45 ID:MdEakZiv†
のだめは他の面ではズボラ(人の目を気にしない)だが、下着だけは気にするのでは?
349花と名無しさん:05/01/17 08:35:00 ID:???
たぶんかわいい下着を選んでも、
洗濯ためて着るものなくなってから洗濯するとか
そういう性格なんだとおもう
意外と上下おそろいじゃなくても気にしないかもしれないとも思った
350花と名無しさん:05/01/17 10:02:59 ID:???
のだめぱんつはいてない
351花と名無しさん:05/01/17 10:18:50 ID:vRpQ0XGp
そうそう、のだめぶらしてない
って、んなわけあるかい!
352花と名無しさん:05/01/17 10:38:12 ID:O7uoVK27
横ヒモパンツって、脱がす時に「包みを開封する」的な特別な感じがして
非常に好きだな♪ でも普段は普通のパンツをお尻の方から「脱がす」
感覚の方がナチュラルで好きなので、初めての相手との時はノーマルがいい。
やっぱヒモパンは特別な日がよい。
353花と名無しさん:05/01/17 11:21:28 ID:???
>>352
妄想童貞乙
354花と名無しさん:05/01/17 12:34:02 ID:???
数日覗いていなかったら、みんな楽しそうに盛り上がっていたんですねvv
妙なやつが来ていても、さらっと流していていい感じ。

>>128 亀レスですが 千秋デビュー公演の聴衆は

三善一家(竹彦叔父さん、俊彦、由衣子ちゃん、千春叔母さん)、千秋母
夢☆クラの佐久間さん、クラシックライフの河野けえ子さん
のだめ、フランク、ターニャ
怪しい車椅子の男

以上でした。
他の人は少なくとも画面には描かれてませんでしたよ。
355花と名無しさん:05/01/17 12:59:49 ID:???
話を元に戻してすまんが、
今まで、伏線にされてきた小物(時計とか)はすべて後にかなり
効果的に生きてきてますよね?

ということは、ネックレスは無論のこと、勝負下着も実は伏線で、
将来再登場になるのかな?とか思ってみたり。
でもそれを次に見るときって、かなり際どい話になっちゃうから
『のだめ』では難しいかな。

356花と名無しさん:05/01/17 13:02:26 ID:???
>>355
小物って時計以外に何かあったっけ?
357花と名無しさん:05/01/17 13:05:37 ID:???
のだめの実家で母洋子が千秋を採寸した結果
デビューコンサート前にシャツが届いたこととか。
小物っていうか伏線ですね。すごい重要ってわけじゃないけど。
358花と名無しさん:05/01/17 13:13:45 ID:???
そういえば勝負下着ってどっちか返品したのかな?
359花と名無しさん:05/01/17 13:15:36 ID:???
片方は千秋が着用
360花と名無しさん:05/01/17 13:16:28 ID:???
年末年始のこたつ体験が実は気に入っていて、
外で飲んだ拍子に、のだめの家のこたつで飲みたくなって上がりこみ
竹叔父さんに二人の仲を誤解されたこととか?
361花と名無しさん:05/01/17 13:17:22 ID:???†
で、結局のところ、千秋はどっちのデザインが好きなんだろう。
362花と名無しさん:05/01/17 13:17:53 ID:???
あのときの下着かー!っていうのはあるかもねw
そんな際どい表現じゃなくてもなんらかの形で期待しよう

個人的には楽屋での腰砕け騒動も軽いちゅーくらいだったと思うんだよねー
紫じゃなくて淡いピンクのイメージ
363花と名無しさん:05/01/17 13:21:44 ID:???
なぞの薬ビンが、実は千秋のトラウマの象徴だったとか。
でも、あれはさりげない伏線つーより、露骨な登場だったけれど。
364花と名無しさん:05/01/17 13:28:12 ID:???
ミルヒーに買ってもらった水着とか、
同じ服が、後から出てくることは多いけれど
効果的な伏線とか、後で生きてくる  ってほどのことではないしな。
365花と名無しさん:05/01/17 13:29:17 ID:???
楽屋で、のだめ昇天事件ですが…
公式BBSで所長が「みんなやらちい」っていってたから
所長はハグだけのつもりだったのかも…。
本誌発売当初は、「覚えてないのでもう一回」ってのだめが
おねだりしてたからチューもしくはベロチューぐらいしてるよねーっ
て意見が大半だったような…

個人的には、ハグしながら、耳元で千秋が告白したのなら
のだめ確実に昇天するかも…とか思ったよ。
366花と名無しさん:05/01/17 13:29:57 ID:???
理事長(実は妹)の写真は?
後から見返すと、服の趣味や髪型で二人の違いがわかるようになってる。
367花と名無しさん:05/01/17 13:31:06 ID:???
>>361
ヒモパンとセットになってるレースのやつに100ユーロ
368花と名無しさん:05/01/17 13:31:22 ID:???
>365
千秋が服の着替えの途中だったから、ヒートアップしていた人もいたので
それに対しての「やらちい」だったと思ってたよ。
369花と名無しさん:05/01/17 13:36:58 ID:???
小物の再登場ってさほど重要ではないだろうけど、
クスっと笑える小ネタとして有効活用されてますよね。
一粒で二度美味しいって感じの読者サービスなのかなーと。

勝負下着の再登場は…のだめと千秋が、ミルヒの別荘にバカンスに誘われて、
のだめの荷物の中には当然勝負下着が忍ばされてるって感じとかを
想像してしまいました。
370花と名無しさん:05/01/17 13:40:02 ID:???
>>368
ヒートアップ!そうか、それに対する「やらちい」でしたか。
でもまさかみんながお祝いにくる楽屋で…ヒートアップって(ry
371花と名無しさん:05/01/17 13:42:02 ID:???
ひもパンって、脇のヒモをといたらぬげちゃうんですか?
372花と名無しさん:05/01/17 13:43:54 ID:???
黒きんのリードの話とかは、後でリード調整がうまくいかなくて
コンクールが無残な結果になった話の振りだよね。
リードを使う楽器を演奏したことのない人には
リードの大切さってなかなか通じないし。
373花と名無しさん:05/01/17 13:46:53 ID:???
ごろ太は小物に入りますか?
最初に出てきたときはこんなことあるごとに出てくるとは思わんかったよ


374花と名無しさん:05/01/17 13:48:08 ID:???
のだめのプリごろ太好きは、色々なところで色々な伏線に使われてる。

・千秋に、カズオとの共通性を教える
・ハリセンののだめ練習室への捕獲作戦
・メール見てもらうためのプリごろ太NEWS
・驚異的なフランス語習得法
375374:05/01/17 13:48:53 ID:???
お、かぶった。
黒きんからのプレゼント、すずらんなんかは、どうかな。
376花と名無しさん:05/01/17 13:54:44 ID:???
くろきんからもらったスズラン、のだめがハリセンのところに
合宿にいくとき、千秋にあずけてたね〜。
千秋は気づいていたのだろうか…。ちゃんとお水あげて
世話してたけど。
その後、でてこないけど、留学するときは、三善家においていったのかな?
377花と名無しさん:05/01/17 13:55:39 ID:???
列車のシーンの、今日の料理の携帯着メロ
まさか、コンクールでのだめがごっちゃにして出てくるとは思わなかった。
378花と名無しさん:05/01/17 13:56:25 ID:???
日本に一時戻ってきた千秋が、三善家で咲き誇るスズランを発見。
「オレ様が世話していたのはくろきんからもらった
スズランだったのか!?」とショックを受けるとかもアリかな?
379花と名無しさん:05/01/17 14:08:31 ID:???
指揮コンクールで飾られていた、花つき千秋写真。
のだめが、演奏旅行中の千秋のベッドにおいていたのを見て
参加者は、あの写真を贈呈されたのか、
のだめがコンクール主催者にねだってもらったのかと
しばらく考えてた。
380花と名無しさん:05/01/17 14:14:16 ID:???
勝手に持ってきたんじゃないか?
381花と名無しさん:05/01/17 14:17:34 ID:???
>380
>勝手に持ってきたんじゃないか?

のだめなら、本当にやりそうで納得してしまった。
382花と名無しさん:05/01/17 14:21:13 ID:???
>>378 それいいね〜。千秋は花がない鉢の状態で預かっているから
後からすずらんと気づいたらショックだよね。
黒きんがプレゼントしたの知っているし。

じゃあ、小物で、今後使ってほしい展開は?
私は、プリごろ太キャップのついた指揮棒で、千秋に指揮してほしいな。
できれば、のだめとのコンチェルトがいい。
383花と名無しさん:05/01/17 14:23:43 ID:???
やっぱりネックレスでしょ!
できれば告白と一緒にw
384花と名無しさん:05/01/17 14:32:00 ID:???
千秋…首輪渡すのに告白付きでできるだろか…。心配だ…
かなり無造作にほかのいいわけしながら渡しそうな
ヘタレなイメージが…。
385花と名無しさん:05/01/17 14:34:02 ID:???
カズオ指揮棒…!
指揮者コンクールの三次の前の晩に
「アイツほんとにくるだろうか」ってモノローグのコマに
しっかり登場してて、こっそり、きゅいーんとキてました。

でもそのころ、アイツは…w

386花と名無しさん:05/01/17 14:36:19 ID:???
Lesson51の扉で、千秋が食べていたプリごろ太弁当についていた
プリリンの携帯ストラップ。
できれば、さりげなくのだめの携帯についていてほしいな。
387花と名無しさん:05/01/17 14:37:23 ID:???
>>385
11巻の千秋って読みかえせば読み返すほど、のだめラブですね。
いつのまに逆転してたんでしょ???
388花と名無しさん:05/01/17 14:40:04 ID:???
>>386
そういえば、おべんとについてた携帯ストラップ、
その後登場してなかたねー。どうなったのか気になりまちた。
パリ編ではのだめ携帯もってなさそうだし。
フランスでは日本みたいに携帯ってつかわんのかな?

389花と名無しさん:05/01/17 14:41:08 ID:???
洋子が作った背中あきのドレス。
パリのホテルで、のだめ一人で着られたらしいのが残念だった。
あのドレスを着るときは、
千秋せんぱーい、ボタンとめてくださ〜い♪の台詞つきと思ってたから
390花と名無しさん:05/01/17 14:46:13 ID:???
携帯、エリーゼはパリで使ってるよね。
海外では、日本のようにネットやメールはあまりしないけれど
携帯自体は使ってる。
391花と名無しさん:05/01/17 14:48:23 ID:???
>>390情報ありがとー。
携帯のネットとかメールとか便利なのにねー。
のだめがパリで携帯もってないのはビンボだからかな?
392花と名無しさん:05/01/17 14:49:09 ID:???
学生とかあまり携帯って必要ないのか?欧米では?
393花と名無しさん:05/01/17 14:53:13 ID:???
日本の若者が、金と物を持ちすぎているんだと。
欧州の学生は、日本と違って
自分のお金で学費や生活費をまかなっていることが多い。
金持ちの子供も、寮生活のときは質素な生活を強いられる。
階級によって、生活レベルもかなり違うしね。
394花と名無しさん:05/01/17 14:56:26 ID:???
アメリカの学生は、お金持ちの子は普通にリッチだな。
高校から自分専用の自動車乗ってたりするし。
395花と名無しさん:05/01/17 15:03:54 ID:???
>398
>394
あれは、自動車がないと生活できない土地柄だからです。

日本でも地方に行くと、社会人は当然のように車持っていて
一家に何台もの車があたりまえの所も多いですよ。
バスが一時間に一本とかの田舎はね〜。

アメリカいくと、日本ではとても信じられないようなとんでもない
ぼろぼろの車に学生が何人もで乗って、ナンパしてたりしますよ。
背広もおとうやんのお下がり、とか。

まぁ金持ち坊ちゃんや嬢ちゃんもいるけど。
ビバリーヒルズ白書みたいなのは、本当にまれで特殊です。
396花と名無しさん:05/01/17 15:06:55 ID:???
日本は経済格差が少ない国のひとつだもんね

のだめと千秋はケータイなんか持たないで
離れ離れのもどかしさを感じればいいんだよ

と無理やりつなげてみた
397花と名無しさん:05/01/17 15:12:34 ID:???
>>395
MTVで、視聴者の車改造企画ものがあるんだが、
確かに、とんでもないオンボロがいくらでも出てくる。

エアコン故障中や天井がさびてぼろぼろなのは当然のこと。
足元も腐って穴が開いていて、
クラッチとアクセル&ブレーキにしか足を置けない車。
ドアがさび付いて壊れかけで、
運転席以外、ガムテープで固定している車。
トランクルームが閉まらなくなっていつも全開の車。

いくら、わざわざすごい車を選んで改造するからといっても
見るたびに驚くよ。
日本のような車検制度がないから、すごいのばかりだ。
398花と名無しさん:05/01/17 15:13:39 ID:???
携帯なんかに左右されない、古式ゆかしき文通組はどうした?
何ヶ月も峰は連絡してないのか?
399花と名無しさん:05/01/17 15:16:16 ID:???
伏線の話なんだけど、千秋が三善邸で催眠療法してる時、
先生が思いだしてた、飛行機恐怖症直せなかった有名な音楽家って、
千秋父ということはないでつか?
400花と名無しさん:05/01/17 15:19:10 ID:???
とりあえず、クラシックをしている段階で
あそこに出てくるのは、援助を受けているユンロン含め
みんな裕福な人種だよね。
三善アパートって、一般的な学生が住むには豪華だ。
ひとり部屋で、ミニキッチンとバスルームつきでしょ。

普通の学生は、数人でアパートをシェアすることが多いですよ。
各個人の部屋と、居間・キッチン・バスルームは共同。
もう少しレベルが下がると、バスルームつきの一部屋に数人で暮らす。
401花と名無しさん:05/01/17 15:20:11 ID:???
>399
それ何度か、話題になってるよね。
千秋父、いつ登場でしょうね。
402花と名無しさん:05/01/17 15:21:51 ID:???
>>398
R☆Sオケ留学組もだよ。とっとと、たずねてこい〜。
403花と名無しさん:05/01/17 15:27:19 ID:???
>>397
それで改造担当してるとこ、違法改造で摘発されたそうです
404花と名無しさん:05/01/17 15:29:10 ID:???
10巻の卒業シーンを読み返していて、
千秋が指揮コンクールで
カメラマンに写真撮られても平然としているのは
大学にいたころから、写真を撮られなれているからなのだと実感。
さすがです。
405花と名無しさん:05/01/17 15:30:22 ID:???
>>403
えっほんと?確かに、排気口から花火とかすごい改造もあるから。
406花と名無しさん:05/01/17 15:32:09 ID:???
>>405
ttp://www.realitytvworld.com/index/articles/story.php?s=1000814
↑エアバッグの場所にDVDプレーヤー入れたのがマズかったようで、罰金だそうです
407花と名無しさん:05/01/17 15:36:46 ID:???
>>406
なるほど。アリガd。

さてそろそろスレ違いって言われそうかな。

では、千秋は、飲み直しには、いつものだめを誘いますが、
のだめは酒が弱いと知っているのに、
なぜつき合わせるのでしょうかw
408花と名無しさん:05/01/17 15:40:21 ID:???
>>404
それと、11巻の例の「ピアノがよかった??」の
千秋とのだめの甘々トークシーン。
あれだけ、まわりでバシャバシャ写真撮られているのに平然としてる。
もはや、二人だけの世界に逝っちゃってます。
409花と名無しさん:05/01/17 15:41:43 ID:???
連れて帰る口実でしょうかね。
あと、話し相手?
410花と名無しさん:05/01/17 15:45:20 ID:???
>>408
三次予選の片平さんの指揮をみたのだめが「むきゃー!」って
喜んでるのみて「オレも喜ばせたかったな」ってところから
すでに、千秋はのだめに甘甘だったよね。
最初は、のだめが音楽の楽しさを計るバロメーターというか
リトマス試験紙的な存在なのかなって思ってたけど、
11巻みると、のだめ自身が好きなんだーってわかってびっくりしたよ
411花と名無しさん:05/01/17 15:48:04 ID:???
>>408
二人だけの世界に逝っちゃってる写真、日本のクラシック雑誌に
掲載されて、ソレを見た真澄ちゃんが発狂!
「コロすリスト最上位」復活?とか…
412花と名無しさん:05/01/17 15:48:57 ID:???
ミルヒーとの演奏旅行中に
千秋がのだめ(千秋の部屋の電話)に電話してたのって
携帯からじゃなかった?(うろ覚えなのだけど・・・)
413花と名無しさん:05/01/17 15:49:11 ID:???
千秋って良くも悪くもオレ様だから
他人の目は、全く気にならないんでしょうね。
自分がカズオになっていることで、悩むのは
その為に、楽団がまとまらないとか実質的な問題がある場合のみ。

あ、でも、のだめを留学に誘った時は、
「あんな変態を連れて行こうっていうんだぞっ」て言ってたか。
414花と名無しさん:05/01/17 15:50:42 ID:???
>412
確かに二つ折りの携帯だ。日本で使っていたのとは違う機種だけど。
415花と名無しさん:05/01/17 15:53:19 ID:???
>407
フツーに好きだからでしょう(w
好きと自覚してない時でも、居心地の良い人とほろ酔い気分になるのは気持ちいいことだし。
つまりそれって、気持ちよくなりたいからのだめを酔わすという言い方も(ry
416花と名無しさん:05/01/17 15:54:53 ID:???
>>412
千秋は移動も多いからフランスで携帯購入したのかなー。
のだめは、学校とアパートの往復だけ?だからとくに必要ないって
ことでもってないのかな?
でも、いつ購入したんだろ?だって引っ越しして2週間後に
コンクールだし、コンクール終わった次の夜には
ミルヒのスペインの夜行列車にのってましたよね?
417花と名無しさん:05/01/17 15:55:50 ID:???
>>411wありえる。
でも、真澄ちゃん、ひげそった感じで見てみると、
かわいい顔してるよね。
418花と名無しさん:05/01/17 15:56:57 ID:???
すんません、>>416です
最後の行「ミルヒのお供でスペイン行きの夜行列車に〜〜」
でした。
419花と名無しさん:05/01/17 16:09:02 ID:???
>>407
「千秋一筋!」ってのだめに慕われるのがいつのまにか心地よくて
一緒にいるのがデフォルトになっちゃってるんでしょうねw
特に酔うと、照れがなくなって、シラフのときにとっている
のだめとの距離(こんな変態は彼女じゃねえ!)とか
心のガードがゆるんじゃうのかなー。
420花と名無しさん:05/01/17 16:09:46 ID:???
>>419
そういえば…
千秋ってわりと早い時期から、なにげにのだめには
相談?というか進路とか語ってるよね?
ピアノ科から指揮科に転科するときも
ごちそう作ってたし(でもミルヒーと乱入して食べれなかった)
421花と名無しさん:05/01/17 16:10:55 ID:???
エリーゼに持たされたんだな、きっと。
ミルヒー演奏旅行介添所持品リストに入っていた。
422花と名無しさん:05/01/17 16:12:05 ID:???
>>421
おぉぅ!そうか、あの携帯はエリーゼが用意したのか!気が付かなかったヨ。
423花と名無しさん:05/01/17 16:12:43 ID:???
KISS本誌読み返していて、すごく不自然なことを感じた。
千秋デビューで、千春叔母さんが、観客席にいない。
美女の野獣のシーンでは、竹叔父さんの左にいて
コマが切れているのかな、と思っていたけれど
すべての演奏が終わって、のだめが楽屋へダッシュしている
ブラボーの歓声の中、竹叔父さんの隣には空席になってる。
千秋母の隣かもと思ったけれど、肩からみたら男の人っぽい。
幕間でも、後姿で顔を見せていないし
三善家が楽屋へ押しかけていくシーンにもいない。
何か、意図があるのかなぁ。+
424花と名無しさん:05/01/17 16:17:09 ID:???
>>421
それ、あるかも。ミルヒーに持たせたって
ミルヒーは自分が用があるときには電話しても、
普段は、女の子優先で、エリーゼからなら、とらない気がする。

秘書役の千秋に持たせるのがベストですよね。
425花と名無しさん:05/01/17 16:24:24 ID:???
それにしても、エリーゼも不思議な人だ。
ジャンや、ベッキャムなどイケメン好きな面を
臭わせているのに、千秋にはそんなでもない。
そこが、いいんだけど。
単に、年下だからか?
426花と名無しさん:05/01/17 16:31:14 ID:???
>>416
vodafoneなら日本で使っている携帯がそのままフランスでも使える。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/service_area/vgs/overseas_list.jsp
427花と名無しさん:05/01/17 16:31:55 ID:???
エリーゼは、白人の白王子系が好きなんかね〜。
もともと千秋に対しては、ミルヒーとの関係から
含むところがあったみたいだし。
428花と名無しさん:05/01/17 16:33:41 ID:???
>426
確かに。でも千秋が日本でいつも使っていた携帯と
"中国"からのだめにかけるときに使った携帯は、別機種だった。
429花と名無しさん:05/01/17 16:46:56 ID:lAtPS4kz
海老原せんせいの曲はどこで聞けるんですか・?ぐぐっらけど出てこない
ですー!
430花と名無しさん:05/01/17 16:55:50 ID:???
>>429
クラ板に貼ってある
431花と名無しさん:05/01/17 17:01:51 ID:???†
海老原大作でぐぐっても出てくるんだが
432花と名無しさん:05/01/17 17:02:23 ID:???
まさか、海老原で、ぐぐったのか???
あれは架空の人物(汗

作曲家 大澤徹訓 で、ぐぐれよ。
433花と名無しさん:05/01/17 17:09:50 ID:???
千秋は、今後、指揮コンクールしかうける気はないんでしょうか。
ピアノやヴァイオリンの客観的評価を受けておくことは
今後の指揮活動の上でもメリットがある気がするけど。

でもま、エリーゼに指揮者の卵として馬車馬のように働かされていたら
とてもピアノやヴァイオリンのコンクールまで手に負えないか……。
434花と名無しさん:05/01/17 17:22:13 ID:???
別にでる必要がないような・・・
435花と名無しさん:05/01/17 17:26:49 ID:???
むしろ、のだめがもういちどコンクルにでて欲しい。
所長、もう出さないとかいったというの見たような気したけど。
のだめで、世界の観客をブラボゥー!と言わせてほしい。
436花と名無しさん:05/01/17 17:36:39 ID:???†
ホタルのだめの為に千秋がリゾットを作るシーン、
「そこはお粥だろ!」と思った。
 テーブルとこたつの文化的ギャップがさりげなく…。
437花と名無しさん:05/01/17 17:41:18 ID:???
千秋なら、R☆Sオケの時のように、何かの折に何気なく弾いて見せて
何で、こんなにうまいんだ?っておどろかせる方が、いいよ。

あとは、アパートや三善家で、のだめと合奏してくれれば十分。
できれば、のだめ実家でも、いつかデュオを聞かせてあげてほしいなぁ。
ピアノ連弾でもいいし、ピアノとヴァイオリンでもいいけど。
438花と名無しさん:05/01/17 17:42:09 ID:???
もともと千秋は、欧州育ちだからね。
>粥よりリゾット
439花と名無しさん:05/01/17 18:52:35 ID:???
>>411
それとも、
二人だけの世界に逝っちゃってる写真、日本のクラシック雑誌に
掲載されて、ソレを見た真澄ちゃんが発狂!
「氏んじゃえ委員会」から、不幸の手紙が届くとか…
440花と名無しさん:05/01/17 18:57:52 ID:???
真澄ちゃんはがんばるのだめのことを認めたんだと思ってた
441花と名無しさん:05/01/17 19:02:35 ID:???
>>440
439だけど、↑のはネタですよ。
誤解させてごめんね。
もちろん、一目置いているというか認めていると思います。
442花と名無しさん:05/01/17 19:40:58 ID:???,
てすつ
443花と名無しさん:05/01/17 19:49:40 ID:???,
>399
私も千秋父かなーと思ってたんだけど、それじゃあちょっとひねりがないし(簡単に想像がついてしまう)
もしかしたら、先号で出てきた車椅子の紳士ではないかと思った。
444花と名無しさん:05/01/17 19:53:02 ID:MdEakZiv.
のだめは、千秋のコンクールを見に行って、ずっと千秋のホテルに滞在していたんだよね?
その数日間、下着は購入したようだけど、服はずっと着たままだったような(ちょっと臭そう)…

ところで…
パジャマは?
千秋のシャツ一枚だったのか?とか思い巡らすと、ちょっとドキドキ
445花と名無しさん:05/01/17 20:50:26 ID:???0
みんなやらちい
446花と名無しさん:05/01/17 20:51:29 ID:???0
>>443
ナルホロ〜、じゃ、車椅子なのも
飛行機事故のせいで??
447花と名無しさん:05/01/17 20:52:44 ID:???0
服は2日間で変わってる。
フランクとパリへ帰る二人の荷物からしても、
アニメフェスタに出かけた帰りに寄ったのだから着替え等は持ってたと思われ。
448花と名無しさん:05/01/17 21:16:26 ID:???0
>447  服はずっと着まわし。

>アニメフェスタに出かけた帰りに寄ったのだから着替え等は持ってたと思われ。
大きな荷物は、フランクの実家に置いていたと思われ。

コンクール5日目(3次予選1日目 ・ ティルで失敗した日)
 服装→濃い目のカーディガン&三つの丸が散った点々の襟付きワンピ
 所持品→小ぶりの横になったト音記号のバッグ

コンクール6日目(3次予選2日目 ・ カタイラ演奏の日)
 服装・所持品→コンクール5日目と同じ
  ※ 食料と勝負下着を買い物

コンクール7日目 (本選 ・ 午前中 リハーサル)
 服装・所持品→コンクール5日目と同じ
コンクール7日目 (本選 ・ 夜 コンサート)
 服装→白いカーディガン&黒いノースリーブで、肩にリボン付きのワンピ
  ※ 午後、フランクと合流しているので、荷物を持ってきてもらったと思われ

コンクール終了翌日
 服装→コンクール7日目の夜と同じ
449花と名無しさん:05/01/17 21:19:45 ID:???0
カズオ指揮棒、例えば二人がすれ違い人生を進んでいっても、
いつも千秋の精神をフラットにさせるような、お守りみたいな存在になっていったら嬉しいかも。
その対比があのルビーのネックレスだったりして。
450花と名無しさん:05/01/17 21:33:16 ID:???0
コンクール最終日のパーティでゆうこに指摘されてた
「某ブランドの偽物ー!?」
サロン・ド・ヨーコのワンピでしょう。
451花と名無しさん:05/01/17 21:33:32 ID:???0
アクセス規制やっと解除・・・

皆様コマンタレブー♪
452花と名無しさん:05/01/17 21:33:44 ID:???0
のだめが千秋と出会ってなかったら、こんな末路だったのかも知れない。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1113302.html
453花と名無しさん:05/01/17 21:47:26 ID:???0
>452
壮絶な……

のだめ、千秋と付き合うようになって改善されてますよね。
パリのアパートも散らかってはいても、千秋と出会った頃とは雲泥の差。
パリ編で、孫Ruiと千秋のコンチェルトにショック受けて
ホタルのだめになっていた時も、やつれてはいても汚れてはいなかった。

最近では、千秋にシャワー浴びて!なんていう位。
 (千秋がR☆Sオケの指揮で真剣に食事も風呂も入らず勉強している時や
  千秋が指揮コンクールで失敗して不貞寝していた朝さか)

千秋と清潔な毎日を過ごすようになって、自分の臭さや汚さを実感しだしたのかな。
454花と名無しさん:05/01/17 21:51:06 ID:???0
今日全巻買い。
すぐさま透明ブックカバーをつけ保存もバッチリ☆

いつもは後々売る気があるような漫画にかけて売値よくするのが目的だけど
何度も読み直す漫画にもブックカバーがイイワ。
455443:05/01/17 22:05:08 ID:???0
>446
「飛行機事故のせいで?」なんて聞かれても…
私が話作ってるわけじゃないから全くの想像でしかないよ。

車椅子→怪我した?→事故?→飛行機事故?→もしかしたら催眠が効かなかった人?
という想像&連想から。
456花と名無しさん:05/01/17 22:07:40 ID:???0
車椅子のピアニストだったら世界中に有名になっていそうだけど・・・。
457花と名無しさん:05/01/17 22:08:32 ID:???0
透明ブックカバー・・・・帯も取れやすいからそうするのがいちばん保存がいいよね。
100円ショップに売ってたりする?

6巻127Pの催眠療法カウンセラーのモノローグ、
その時点のじゃなくて後に医者が語ったモノローグで、
(でも3人中一人はだめだった)
(その一人は有名な音楽家だった)
↑の中のだめだった一人が千秋で、千秋が後に「有名な音楽家」
になることを暗示してるものだとおもってたよ。

みんな千秋父とか謎の人物の伏線とかいろいろな読みをしているので
そういう風にもとれるのだなーと思った。
458花と名無しさん:05/01/17 22:10:51 ID:???0
のだめは、どんなもんかと古本市場で
一感を買ったのが始まり。袋で閉じられてた。
後は全新刊でそろえた。
それから、古本市場に行って何気なくのだめ並んでるかチェックするも、
一感さえ置いてるの見た事がない。
すごくラッキーだったのかナ。
459花と名無しさん:05/01/17 22:12:59 ID:???0
>>457
オークションで1枚5,6円で売ってるんでそれが一番安いと思いますよ。
帯も保存しているならカバーしたほうが楽かも。


二ノ宮さんは、漫画が「うまい」。
いきあたりばったりじゃなくそういう伏線とかがいろいろ絡んでる
漫画っていうのはおもしろい。
460花と名無しさん:05/01/17 22:17:06 ID:???0
>457
>その時点のじゃなくて後に医者が語ったモノローグで、
>(でも3人中一人はだめだった)
>(その一人は有名な音楽家だった)
>↑の中のだめだった一人が千秋で、千秋が後に「有名な音楽家」
>になることを暗示してるものだとおもってたよ。

つーか、千秋が、医者に尋ねているあのシーンで
そういう受け取り方ができる方が、ちょっと不思議。
461448:05/01/17 22:20:35 ID:???0
>>450
そう、だからあのワンピは、午後フランクが持ってきてくれたと想像してる。
462花と名無しさん:05/01/17 22:27:27 ID:???0
歴史ものや音楽ものって少しでも間違うと指摘がガンガンくるから
作者は大変だろうな・・・・


のだめの変なしゃべりが方言隠しっていうのが笑える。
田舎じゃ方言しゃべりまくりだもんな。
福岡の友人いるけどほんとにああいうしゃべり方する。
おかんと電話で話してるのを横で聞いてても「何語・・・?」って感じでw
463花と名無しさん:05/01/17 22:32:22 ID:???0
そういや、黒きんって、のだめが、千秋と一緒にパリにいること知らないよね?
留学前は、黒きんが試験受けに行っていて会えなかったし
わざわざ千秋やのだめが黒きんにそんな話をするとは思えない。
峰は連絡好きだろうけど、黒きんとのだめの接点は知らないだろう。

もう1人いる、連絡好きなコンミス、キヨラはのだめを知らない。
あ、でも峰から千秋の彼女の話は聞いているから
黒きんと出会ったり連絡をとったら、
千秋ったらあんなストイックな顔をしていて、彼女連れで留学ですって!くらいは言うかな。

何にしても、黒きんにそろそろ再登場してほしいなぁ。
464花と名無しさん:05/01/17 22:33:21 ID:???0
のだめ、こたつなしで冬を越せるんだろうか。
465花と名無しさん:05/01/17 22:35:08 ID:???0
少しアクセントの違う、デス・マス。
のだめは、方言隠し。
ミルヒーは、慣れない日本語のせい かな?
466花と名無しさん:05/01/17 22:36:47 ID:???0
ヨーロッパ、寒そうだよね。
しかし土足&フローリングのあのアパートだと
炬燵生活は難しいかなぁ。
467花と名無しさん:05/01/17 22:36:57 ID:???0
蚤の市でなぜか見つけて買ってきちゃったり>こたつ
忙しくなってすれ違いになる前にパリの街をデートとかして欲しいな・・・
468花と名無しさん:05/01/17 22:38:00 ID:???0
この漫画ってやけにコミックスと連載の間が少なくないですか・・・?
11巻ラストと、最近掲載された号の漫画がつながってるんですよね・・
コミックス読者を本誌にとりこむため?

他の漫画って掲載から2ヶ月ぐらいは間あきますよね。
KISSはどの漫画もそんな感じなんですか?
469花と名無しさん:05/01/17 22:43:23 ID:???0
確かに千秋ってば

パリ着→翌日にはアパートに入居→2週間こもって指揮の勉強→
→指揮コンクール→優勝翌日にはエリーゼに拉致される→
→開放された日の夜→4ヶ月のミルヒー演奏旅行引率に出発→
→パリ帰還→指揮デビューの勉強→指揮デビュー

息つく暇もないってこのことですよね。
ほんと、ちょっとは、のだめとほっとできるひと時をすごして欲しいな。
のだめとピアノ連弾とかヴァイオリンで合奏とかして、
アパート中の人を魅了して欲しい。
470花と名無しさん:05/01/17 22:44:58 ID:???0
千秋、のだめが住んでるクラスのアパルトマンなら
セントラルヒーターで、ヌクヌクと思われ。
ヨーロッパ、そういうの充実してるし。
471花と名無しさん:05/01/17 22:45:05 ID:???0
うん、KISSの他の作家の連載「X1」とかも、そんな感じだった。
472花と名無しさん:05/01/17 22:45:31 ID:???0
>>463
たしかに黒きん留学先不明のままは伏線っぽい。
パリにいてのだめと偶然再会。
またスズランをプレゼントしてのだめの部屋で見つけた千秋ぶち切れ期待。
473花と名無しさん:05/01/17 22:48:30 ID:???0
クロキン再登場で、武士な感じで「のだめちゃんを大切に」とか千秋に諭すんだろうか。

それにしても、65話では「大丈夫ってなにが!?」って動揺しまくりだったのに、続く65話では動揺のそぶりも無かったな。
千秋、変態の森へは覚悟の上か。w
474花と名無しさん:05/01/17 22:49:42 ID:???0
千秋が堕ちてゆく・・・・w
475花と名無しさん:05/01/17 22:54:19 ID:???0
くろきん再登場激希望!
やはり小道具としてすずらんが使われるのだろうか・・・?
早く嫉妬千秋が見たい〜!
476花と名無しさん:05/01/17 22:55:36 ID:???0
第3回 早く捕まえて蝶ダイ♥
477花と名無しさん:05/01/17 22:58:00 ID:???0
考えたら、黒きんはのだめのピアノ聞いたことないんだよね。
ぜひ、聞いてもらって、二度惚れして欲しい。
478花と名無しさん:05/01/17 22:58:02 ID:???0
☆☆☆☆☆   ルビー原石   ☆☆☆☆☆
----- 情熱的な愛が得られる -----

紅玉(ルビー)  Ruby

ルビーの赤い色は情熱を象徴し、貴方にパワフルなエネルギーを与え、情熱的な愛を得
られるようにサポートします。また、血液の浄化作用を持ち、昔から「血と熱に効く石」とさ
れてきました。風邪と肝臓の治療に効果があるとも云われています。

身につけていると身体の奥底からパワーが湧き、やる気がどんどん出てくるとされていま
す。また、魅力的に輝かせ、目的に向かって行動する勇気を与えてくれるようです。ルビ
ーの本場インドでは、この石を粉にしたものが恐怖心を無くし快感を増幅させる秘薬とさ
れていました。

利己的、自己中心的な心に敏感で、それを察知すると効力を失ってしまうという精神性の
高い石であることに注意が必要です。

【メーテルのリーディング】
人の心を繋ぐ愛の石です。愛という形の中に二人が手を繋いでいる姿が見えました。
二人という限られた愛です。絆を深く結んでくれるようです。夫婦かもしれませんし、深
い友情かもしれません。二人は向き合っているのではなく、前を向いて歩いていく姿の
ように見えました
479花と名無しさん:05/01/17 22:59:02 ID:???0
のだめ「指輪でいいです♪」
千秋「「指輪なんて買えるか〜!意味深過ぎる!」」
ということで自然な流れでネックレスになってるけど、
結果的にピアノ弾いてるのだめにとったら指輪より首輪のほうがいつも身につけていられるものなんだよね。
やっと気づいたよ…
480花と名無しさん:05/01/17 23:00:58 ID:???0
こうなったら、黒きんの留学先もパリの音楽院で
学校内でばったり出会い、黒きんには、
「運命の出会いv」と、一気に気持ちが盛り上がってほしい。
481花と名無しさん:05/01/17 23:02:41 ID:???0
で、ごはんを食べにこないのだめを心配して千秋が外を見ていたら、
外からくろきんとのだめが仲良く歩いて帰ってきてるのを目撃してショックを受けて欲しい。
482花と名無しさん:05/01/17 23:03:06 ID:???0
両国の喫茶メキシコ

ペトルーシュカののだめ創作部分でイメージ出て来て笑った。
483花と名無しさん:05/01/17 23:06:18 ID:???0
この漫画ってコミックスのみだと柱のアオリとかがないぶん
わからない描写が多かった・・・(読解力がないせいだが)

後からファンサイトで柱のアオリみていろいろ謎がとけたよ。
ああ、これはそういうことだったのか・・と
484花と名無しさん:05/01/17 23:07:50 ID:???0
6巻で、由以子ちゃんに「真兄ちゃま!また来てね〜」
と言われ、
「ハハハ くるともくるとも」
と言ってる千秋に鼻血ブー、でした。
将来、子供出来たらベタ甘な親になりそう。
485花と名無しさん:05/01/17 23:09:24 ID:???0
そうそう、千秋って由衣子ちゃんに甘いよね〜。
でも、のだめに対してもすっごく甘いと思う。
486花と名無しさん:05/01/17 23:09:50 ID:???0
11巻の千秋が寝ころんで本読んでる扉。
珍しく露出が多くていいなあ。二の腕……よいなあ。
このときのあおりってどんなだったんだろう。
487花と名無しさん:05/01/17 23:11:12 ID:???0
あの仲良くなった天才少年君がのだめと連弾することになって、
異常にその子を可愛がるのだめを見てヤキモチやく千秋とかも見たい。
一緒にお風呂に入るとか聞いて思わずあせるとかもイイ!
488花と名無しさん:05/01/17 23:11:53 ID:???0
確かに、全てを描かずに、空白の部分を想像させるって多い。
だからこそ、何度読んでも新しい発見があって飽きない。
489花と名無しさん:05/01/17 23:12:06 ID:???0
みなさん妄想ムンムンですなw
490花と名無しさん:05/01/17 23:13:23 ID:???0
>486
確か、『まぶたに映るは君のおもかげ』 この表紙は今回の内容には関係ありません。
とかいうものだったような(w
おもいっきり関係あるじゃん!とか思ったけど。
491花と名無しさん:05/01/17 23:13:24 ID:???0
あの坊や、誤解も解けたし仲良くなりそうだよね。
のだめ、子供好きだし。仲良し2人に無駄に嫉妬する千秋……いいかも。
492花と名無しさん:05/01/17 23:14:43 ID:???0
恵と呼ばれる日はくるのだろうか・・・・

結婚したら「ちぐみ」デス
493花と名無しさん:05/01/17 23:15:53 ID:???0
>484
で、将来のだめと結婚してこれまた可愛い娘が出来て、
千秋がめちゃくちゃ可愛がってたら、のだめが
「交代!交代!」とかって子供に嫉妬しそう(w
494花と名無しさん:05/01/17 23:16:17 ID:???0
>>486
あおりは、知らないけど気になってた。
自分では、のだめに電話したら不機嫌だった上に
ユンロンという知らない男の名前を聞いて
眠れずモヤモヤ、鬱々してる千秋ー
と想像してました。w
495花と名無しさん:05/01/17 23:17:23 ID:???0
>492
そりゃあもう一線越えたら・・・(w
496花と名無しさん:05/01/17 23:18:08 ID:???0
のだめの夢は幼稚園の先生だったんだから
あの天才少年くんとも仲良くなって部屋とか呼びそう。
(それも千秋の部屋)
497花と名無しさん:05/01/17 23:19:34 ID:???0
>>479
なにげに左手の薬指を指しておねだりしてるよな、のだめ
498花と名無しさん:05/01/17 23:21:09 ID:???0
オーケストラが作れるくらい子供をうんでくれるに違いない。


・・・・ん、どっかで聞いた台詞だ。
499花と名無しさん:05/01/17 23:22:40 ID:???0
>496
で、一緒にお風呂に入って
「お姉ちゃんって胸大きいねー」
「きゃー、さわっちゃダメでしょ、もう♪」
とかいう会話を外で悶々としながら聞いてる千秋とか見たいなー。
500486:05/01/17 23:22:52 ID:???0
>490
わーい、?ォクス!!
めちゃめちゃまんまじゃん……

前号・前々号の怒濤の展開で、千秋→のだめの構図をあからさまに叩き付けられたもんで、
本誌を立ち読みしていたにもかかわらず全然気づかずにいたんだけど、
みなさんおっしゃるとおり11巻は『愛情だだ漏れ』以外の何者でもないね。
9巻のハグも、10巻の「あいつくるかな」「喜ばせたかった」も萌えたは萌えたんだけど、
ここまでではなかったよ。
私はこの展開で幸せな気分を味わったけど、ここ何年こんなにも萌えたのはなかったな。
感慨深いっていうか。
入江くんと琴子以来かも。
今まで通りのまんま、幸せになってくれたらいいよ、二人とも。
もちろん、音楽方面でも。
501花と名無しさん:05/01/17 23:26:24 ID:???0
表紙の煽りって残しといて欲しいな。
すずらんとかペトルーシュカとかの煽りは残してたんだし。
『のだめがいないので料理に身が入らない千秋』
て煽りも萌えだったな。
502花と名無しさん:05/01/17 23:27:55 ID:???0
テプラで貼るか・・・
503花と名無しさん:05/01/17 23:28:51 ID:???0
502
気持ちはわかるがそれはやりすぎw
504花と名無しさん:05/01/17 23:35:03 ID:???0
早く次号のkissの予告が見たい。
本誌ではなく予告をみたいとここまで思うのは初めてかも。
新展開の内容がすごく気になる。
505花と名無しさん:05/01/17 23:37:12 ID:???0
煽りを入れるかどうかは、所長が判断してるんじゃないの?
余程気に入ったのじゃないと残さないんじゃないかと。
本誌ならではのもんだから単行本でそれを求めるのは無粋なんじゃないの。
つか、単行本でいちいち残ってたらうざいだけだよ…
506花と名無しさん:05/01/17 23:39:43 ID:???0
編集が作ったコピーは自作じゃないから残さないのかと思ってた
507花と名無しさん:05/01/17 23:59:22 ID:???0
そういや、黒きん再登場より前に
「ユンロンって誰?」の疑問解明がまだだった。
最も本人見たら、嫉妬も不安もないだろうな。

やはり、黒きんか、松田さんきぼーん。
508花と名無しさん:05/01/18 00:04:11 ID:???0
松田さんはRSオケの仕事があるから、再登場はやっぱり難しいかなー。
(出て欲しいけど)
やはり留学先が不明なくろきんに期待しようかな。
編集の方でもくろきんが人気あるのは知ってると思うし、
絶対もう一回出してくると思うんだけどなー。
509花と名無しさん:05/01/18 00:12:07 ID:???0
確かに、松田さんは、日本でMフィルとR☆Sオケの指揮者としての
仕事がありますものね。
しかし、千秋が音楽的にも一目置いていて、
かつ、のだめがちょっとは惚れそうな……となると
いい当て馬って気がするんですよね。

本人も、千秋に対していぢわるというか、気にしているから
千秋の彼女だと知ったら、のだめに興味持ちそう。
510花と名無しさん:05/01/18 00:14:46 ID:???0
ヴィエラ先生と千秋orミルヒーの遭遇が楽しみ
親父(いや、爺?)バトル
511花と名無しさん:05/01/18 00:20:25 ID:???0
>509
松田さん・・・千秋を大人にしたようなというのが伏線になるのかな?
純情な乙女くろきんと違って、松田さんはのだめに興味をもったら結構
ちょっかい出してきそうだし、今後楽しみなキャラかも。
512花と名無しさん:05/01/18 00:22:47 ID:???0
ミルヒーって、アングルによって
アインシュタインに見える時がある…
気のせいか。
513花と名無しさん:05/01/18 00:24:40 ID:???0
千秋はヴィエラ先生に連絡取ったのかな
514花と名無しさん:05/01/18 00:27:31 ID:???0
ヴィエラ先生はのだめと気が合いそうだな
515花と名無しさん:05/01/18 00:35:45 ID:???O
>>512
実は自分も・・・
ミルヒー黙ってりゃ素敵なオジサマな気がする。
516花と名無しさん:05/01/18 00:36:33 ID:???0
千秋がコンクール優勝してミルヒーと演奏旅行しているのは記事にもなってる。
(ゆうこが見てた=ジャンも知ってる→ヴィエラ先生も・・・?)
ということは
ミルヒーVSヴィエラ先生の取り合い(おもちゃ事件が伏線)がまたあるかも。
517花と名無しさん:05/01/18 00:36:39 ID:???0
千秋も「ヴィエラ先生に似てる」って言ってたしね。
しかしそれが「かなりやばい」ってどういうことよ。
ああいうタイプに弱いって自覚があるのかw
518花と名無しさん:05/01/18 00:36:42 ID:???0
新展開ははたしてどうなるのかねー。
とりあえず、くろきん再登場を一番に希望するかな。
519花と名無しさん:05/01/18 00:37:20 ID:???0
RSオケなんて大した活動してるわけじゃないし
520花と名無しさん:05/01/18 00:38:10 ID:???0
くろきん・R☆S・千秋パパ・・・
ネタは尽きない。
521花と名無しさん:05/01/18 00:42:34 ID:???0
>>519
それって松田さんのこと?
松田さんは、Mフィルの指揮者という正規の仕事持ってますが。
522花と名無しさん:05/01/18 00:43:40 ID:???0
新展開でいきなりのだめと千秋が裸で一緒に寝ていて、
寝坊して慌てて
「おいのだめ!遅刻だぞ!早く起きろ!」
とか当たり前のようにして起きる二人が出てたらのだめ関連スレとファンサイト、
間違いなく祭りだな。
523花と名無しさん:05/01/18 00:45:28 ID:???0
>>522
でもあり得そうだ。
524花と名無しさん:05/01/18 00:46:24 ID:???0
>522
その時は間違いなく祭りに参加せて頂きます(w
525花と名無しさん:05/01/18 00:48:51 ID:???0
>515
私ミルヒー大好きですよ。
「みっともない」のミルヒー、すごく好きだ。
あと、眼鏡のミルヒーにも萌え。ゴアゴアーン!も、ボーっとするのヤダぁーも……
最近、すごく、好きだ……。

師匠として指南ずるばかりでなく、恋に関しても千秋に諭してるあたり、
無理矢理でもミルヒーの演奏旅行にいていけて良かったじゃんね。
会えない時間で愛も育てたし。
ミルヒー様々だな、千秋。
526花と名無しさん:05/01/18 00:51:09 ID:???0
ミルヒーがのだめのピアノの埃をチェックしたり、
「このままでは千秋と一緒にいられないよ」
と言ったミルヒーはさすが巨匠!って感じでかっこよかった。
そして私も眼鏡ミルヒー萌え。
527花と名無しさん:05/01/18 00:51:50 ID:???0
>522
キスと変態の森へ、の展開で、某スレは活気に満ち満ちてますからね……
そんな展開になったら本屋で発狂しそうだ(嬉しくて)。
528花と名無しさん:05/01/18 00:55:07 ID:???0
千秋嫉妬ネタもくろきん再登場も激しく期待してるんだけど
黒木君が当て馬になるのはかわいそうだな〜。
1回きっぱりと振られてるからこれ以上傷口に塩を塗るのは・・・

意表をついて菊地君がのだめにからむ展開とか期待。
千秋にさりげなく牽制かましてほしい!
529花と名無しさん:05/01/18 00:56:51 ID:???0
>527
私もたぶんネタバレスレでチェックした後、いつもより早く起きて
会社行く前にコンビ二に寄って買うと思う。
いつもはkissは立ち読みだけど。
そして、会社から帰ってきたらここと某スレの祭りに参加する(間違いない!)
530花と名無しさん:05/01/18 00:57:14 ID:???0
>525
私もデス。
千秋とラフマの演奏終えたあとで、楽屋での千秋とのシーン。
いつにない、素なミルヒーに萌えでした。

あと、パリでのだめに再会したとき
「コマンタレブー♪」といいつつ、
オパーイさわる場面もね。
531花と名無しさん:05/01/18 01:16:42 ID:???0
乙女なくろきんに、二度も失恋させるのは確かに可哀想。
やはりここは一つ、当て馬は、いぢわる松田か、女たらし菊地で。
532花と名無しさん:05/01/18 01:19:36 ID:???0
松田さんはともかく、菊池の好みはのだめとはかけ離れているような・・。
ただ、「あの千秋さまの彼女」ということに興味を抱いて、
ホテルに連れ込もうとし、千秋にバレて半殺しな目にあうとかならありそうだけど。
533花と名無しさん:05/01/18 01:21:19 ID:???0
11巻の表紙のようなのだめなら、菊地くんも食指を動かしそう。
クロキンは、逆にもっと乙女でかわいい方が好みだろうけど。
534花と名無しさん:05/01/18 01:24:53 ID:???0
いぢわる松田さまに、千秋&のだめへちょっかいだして
もらいたいですねー。
松田さま、もともとパリにいたようですし、パリにしょっちゅう
遊びにきてもおかしくないのでは…と密かに期待。
535花と名無しさん:05/01/18 01:27:15 ID:???0
いぢわる松田さまとのだめってまだ接点がないよね。
松田さまがのだめのピアノを聴いて、興味を抱いて急接近ていうのも
ありだな。
千秋は松田さまがある意味一番苦手なタイプだからあせりそう〜。
536花と名無しさん:05/01/18 01:28:37 ID:???0
のだめに恋するくろきんに、「のだめ変態説(事実だけど)」を
流しておきながら、けっきょく自分ものだめのこと好きだったと
自覚した千秋。次にくろきんに会ったとき、どう申し開きをするんだろ?
537花と名無しさん:05/01/18 01:29:45 ID:???0
松田さん話が続いているので便乗。
今日の月Hを見て、リアル松田さんってこんな感じかなと思った。
538花と名無しさん:05/01/18 01:30:06 ID:???0
>>535
松田さまに焦らされる千秋、見たいですねー!
ちゅーか、千秋っていぢめられキャラ?
539花と名無しさん:05/01/18 01:30:14 ID:???0
>>521
違うでしょ。
540花と名無しさん:05/01/18 01:31:07 ID:???0
みんな身悶える千秋が見たいんだね〜w
541花と名無しさん:05/01/18 01:31:43 ID:???0
?
宗方コーチが松田さんっていうこと?
542花と名無しさん:05/01/18 01:32:37 ID:???0
黒きんは、千秋の唱えるのだめ変態説を全く信じてなくて、
のだめが千秋に夢中だから、諦めさせようとそんことを言ったと思ってるからなあ。

「純真な愛が千秋くんに通じて、恵ちゃん良かったね」としか思わないのでは?

千秋の方は、のだめとくっついたことがばれたら、内心焦るだろうけど。
543花と名無しさん:05/01/18 01:34:27 ID:???0
嫉妬に身悶える千秋、のだめに拒まれて凹んでいるヘタレ千秋がみたい!
千秋って俺様なわりにいじめられっ子かも。
千秋が可愛すぎて思わずじめたくなる♪
544花と名無しさん:05/01/18 01:41:41 ID:???0
ミルヒーから送られてきた写真、全部で7枚あったけど
残り3枚の写真はどんなんだったんだろう。
それも全部ミルヒーのやらせかな?
545花と名無しさん:05/01/18 02:06:18 ID:???0
>>541
そうです。


キャスティング話はNGらしいので忘れて〜wゴメンゴ
546花と名無しさん:05/01/18 02:07:07 ID:???0
>>542
次、くろきんに会ったら「実はオレ…今のだめつきあってて…」とか
しどろもどろになりながら言うのかな?
もしくは、くろきんから「今、恵みちゃんとつき合ってるんだって?」
とかつっこまれたら、すごく動揺しながらいいわけするんだろうなあ。
真っ赤になりながら。そんな千秋も見てみたい…
547花と名無しさん:05/01/18 02:08:11 ID:???0
みんな、かっこいい千秋より、ヘタレな千秋が大好きですね。
548花と名無しさん:05/01/18 02:10:32 ID:???0
普段は俺様

でも

のだめにはなんだかんだいって弱い

っていうのがいいんだよね。
549花と名無しさん:05/01/18 02:12:13 ID:???0
>>544
やらせでしたね。11巻参照。ミルヒ、あんたって…。
でも初めての弟子がそれなりに可愛いんでしょう、きっと。
がんばれ、千秋&のだめ。
550花と名無しさん:05/01/18 02:22:39 ID:???0
ミルヒーにとっては、最初、千秋ってのだめのおまけじゃなかった?
のだめのピアノきいて「ブラボー!」って思って門で
待ち伏せしてたんですよね? それが千秋とミルヒが出会うきっかけ
になったわけで(でも最悪の出会いだったけど)。
理事長が千秋のことミルヒに託そうとしてたみたいだからいずれは
出会ってただろうけど、指揮者として弟子になってたかどうかは、
わかんないよね。
やっぱ、のだめは千秋にとって幸運の女神だなー(汚れてるけど)
551花と名無しさん:05/01/18 02:26:54 ID:???0
>>550
ミルヒーはのだめのピアノの才能を買っているのか、
単に、昔の自分に重ねてるだけなのか、どっちだろう?
Sオケのマスコットガールに採用したっていうのは
ピアノに本気になるのを見守るためだった…と思いたいが
マジにセクハラ用マスコットガールだったのか?
ミルヒーさま、アナタのお考えは読めません…いつも。
552花と名無しさん:05/01/18 02:32:35 ID:???0
ミルヒーの話題?ジジイラブなので、便乗しますー。
ミルヒーってシリアスバージョンでは、いつも、
なんかふくみをもった言動しますよねー。
千秋&のだめの運命を握っている黒幕的存在ですよね。
そして恋も音楽も人生も百戦錬磨なところが素敵!
553花と名無しさん:05/01/18 02:39:29 ID:???0
>>552
その百戦錬磨な彼が、最も愛した女性って誰だったのでしょう?
ミナコモモダイラかな?
554花と名無しさん:05/01/18 02:41:35 ID:???0
>551
ミルヒーは自分がミーナの存在によって世界的指揮者にまで成長したように、
のだめは千秋という存在がないと音楽に正面から向かい合えないって
わりと早い時点で気がついてたんだと思う。(百戦錬磨だから?)
だから、千秋(もちろん、弟子としても気に入ってるだろうが)を
利用してのだめが音楽的に覚醒するよう遠隔操作しているのでは?と思ってみたり。
でも、そのやり方が、千秋の浮気ねつ造写真とか、せこいのが気になるけど…w
555花と名無しさん:05/01/18 02:47:58 ID:???0
>>553
やはりミーナじゃないでしょうか?
きっとミーナに愛(love)の全てを捧げてしまっていて、
あとは肉欲(eros)しか残ってないんで
生涯ナンパ命の独身のエロジジイとして
ふらふらしてるんだと解釈してました。
556花と名無しさん:05/01/18 02:53:15 ID:???0
>>555
レスアリガdw
思わず、おつゆ吹いてしまいまつた。
557花と名無しさん:05/01/18 03:11:47 ID:???0
>>556
555です。
こちらこそレスありがとうございます。
笑っていただけて(?)感激ですー!
558花と名無しさん:05/01/18 04:39:09 ID:???0
キモイスレあげ。
リア厨とオバ厨のせめぎあいw
559花と名無しさん:05/01/18 07:13:33 ID:???0
キモい馴れ合い
560花と名無しさん:05/01/18 07:39:09 ID:???0
ぎゃぼーん
561過去ログ倉庫番:05/01/18 08:13:18 ID:wON5MphX0
うー、スレの流れが相変わらず速いですね。読むのもおっつかないよぉ。
遅まきながら更新しました。クラ板、エロパロ板のぶんも更新済。
【過去ログ倉庫】 ttp://www.geocities.jp/nodame2004jp/

※次回更新予定: このスレが終わったことに気がついたら。

ほかにAAありませんかねぇ?
562花と名無しさん:05/01/18 08:30:36 ID:???O
>>561タン
         〃
お疲れ様☆○◇■―□オデントオチャドゾー
いつも過去ログ更新をホントにどうもありがとう!
563花と名無しさん:05/01/18 10:05:47 ID:???0
>561
乙〜。いつつもありがとう!デス。

今スレは、流れが速いけれど、歴代から言っても
かなり良いスレって気がしますデス。
嵐に引っ掻き回されていない上に、内容に対していろいろ楽しい突っ込みが。
ここ読んでいて私も、1〜11巻まで、2回も再読しちゃいましたヨ。
ぜひ、頑張って読んで楽しんでくだサイ。
564花と名無しさん:05/01/18 10:09:51 ID:ry1x9RXEO
このスレマジでリア厨多そう。
もうちょい落ち着け。キモいから。
565花と名無しさん:05/01/18 10:21:09 ID:???0
のだめには負けるってw
566花と名無しさん:05/01/18 10:25:09 ID:???0
>>452
読めない
567花と名無しさん:05/01/18 10:55:04 ID:???0
>566
ゴミ貯め部屋に1人暮らししていた40女が、焼死したってNEWS。
貯まったゴミから出たガスに引火して、火事になったらしいけれど
ゴミが多くて消火活動に手間取り、その間に女性は煙にまかれたらしい。
568花と名無しさん:05/01/18 12:02:41 ID:???0
>>567
ありがと
悲しいなあ
569花と名無しさん:05/01/18 12:10:07 ID:???0
LESSON50でしずかちゃんとコンバスカップルでてるなんて気づかなかったよ!
早速確認してみたら…いる★
しかも今までずっと「この人ルパンに似てるな〜」と思ってたのが
Sオケダーティー・ペアだった!
すいません…絵がびみょーに違うからわからなかたんです…
570花と名無しさん:05/01/18 12:20:19 ID:???0
ドラえもんのしずかちゃんのつもりで探しまくってた・・・・_| ̄|〇
571花と名無しさん:05/01/18 12:27:19 ID:???0
>569
書き方がキモイ
そろそろ上で嫌味いわれてんのが
自分みたいなレスだっていうことに気づけ
これに対してのレスはしなくてよろしい
572花と名無しさん:05/01/18 12:37:45 ID:???0
>571
どの辺がキモいの?
573花と名無しさん:05/01/18 12:43:06 ID:???0
最近馴れ合いっぽくなってきた気が。ちと付いてけない。
574花と名無しさん:05/01/18 12:53:04 ID:???0
ちょっと見ない間にスゴイいっぱい書き込みが!11巻発売効果?
すごい人気だなあ。
575花と名無しさん:05/01/18 12:55:13 ID:???0
松田さんとかシュトレーゼマンが人気?!みんなシブイね、好みが。
576花と名無しさん:05/01/18 14:04:18 ID:???0
>>564=>571=>573
577花と名無しさん:05/01/18 14:21:14 ID:???0
荒らしとみなして相手にしないのが正解かと。
自らも腐臭をまいてる自覚の無い困った人のヨカンもするが。
578花と名無しさん:05/01/18 14:24:19 ID:???0
マツダさん・・・あのひとは好きな人にも優しくなさそうで
(初期の千秋を3倍くらい意地悪にしたイメージ)
なんとなく苦手だ。そこがイイという方もいるのだろうな・・・
579花と名無しさん:05/01/18 14:29:45 ID:???0
のだめに会わなかったら、千秋もあんなかんじに成長したかもね。
580花と名無しさん:05/01/18 14:43:35 ID:???0
千秋はまぁまぁとんとん拍子にデビューできたけど、
これから松田さんの言った「向こうへ行ったらきっと痛い目にあうよ」
のセリフが生きてくるような壁にぶち当たったりするのかな。
581花と名無しさん:05/01/18 14:52:54 ID:???0
次号の展開が全然予測できない…
のだめのピアノ修行がメインになるとは思えど
どういう展開になるんだ?気になる。
582花と名無しさん:05/01/18 15:01:05 ID:???0
千秋が怒涛の忙しさになる前のつかの間のオフとか。
エッフェル塔とかのぼって景色を眺めながら
プロポーズとかしたりしてね。
ってのは展開早すぎね。
早く占有の証のルビーの首輪くらいは渡して欲しい。
583花と名無しさん:05/01/18 15:04:58 ID:???0
>>582
そんなぬるぽな展開のだめらしくなくてやだなー。

それより学生生活をちゃんと描いてほしいかも。
584花と名無しさん:05/01/18 15:12:34 ID:???O
>572
どこがキモいか分からないのか?2ちゃん初心者ですね。
ついでにこういうカキコ全て荒らしとか同一とか言ってるヤシらも同類。
どうぞ2ちゃん以外の掲示板で馴れ合ってください。
585花と名無しさん:05/01/18 15:20:44 ID:???0
そういえばGREENでもワコと誠さんが
ちゃんとまともなデートした話はなかったな・・・・
586花と名無しさん:05/01/18 15:51:12 ID:???0
のだめはよくワンピース着てるよね・・
めんどくさいから1枚で着れる服って理由で選んでるのかと・・
587花と名無しさん:05/01/18 15:52:41 ID:???0
いぢわる松田さま、好きって訳じゃないけれど
だからこそ、当て馬にはピッタリかな………と。

のだめは、しばらくコンクールには出さないってことだし
千秋の話は、11巻でひとまず落ち着いた感じ。
これからは、のだめの学内の話が中心?

Lesson 65,66 で、既に授業の様子はでてきたしな。
よほど面白い登場人物とか、ネタがないと面白くないな。
588花と名無しさん:05/01/18 15:56:21 ID:???0
それと、ロングブーツも結構長く愛用してるかと。
589花と名無しさん:05/01/18 15:56:53 ID:???0
>586
何度か出ていると思いますが、のだめのワンピース好きは
二ノ宮さんによれば、

>のだめの服装は実はずっとワンピースっていうことで徹底しているんです。
>理由としてはすぐ着れますし、上からズボっと脱げるような、
>ズボラな「のだめ」ならではの服ということで(笑)。

だそうです。

ttp://www.toranoana.jp/torabook/toradayo/ncomic30.html
とらのあな 第30回:二ノ宮知子先生インタビュー
590花と名無しさん:05/01/18 16:01:56 ID:???0
>>588
ロンブーとワンピ  組み合わせとしてはかわいいと思うが、
のだめには、ちょっと。

お風呂は2日に1回。なんだよね?
しかも、ぐうたらですぼらな彼女が、
ブーツの手入れをちゃんとしているとは思えない。

自然、のだめの足には、ウォーター・ワームが・・・
そして、その足で千秋の内に入り浸り、タオルやらバスルームやらベッドやら
勝手に使用している訳で、そうなれば、つまり、千秋の足も・・・
591花と名無しさん:05/01/18 16:03:47 ID:???0
朝ちゅんで始まるふたりや
ルビーを落としていらつく千秋を見たい
592花と名無しさん:05/01/18 16:03:50 ID:???0
きったねえなあ
でも、ありえる・・
593花と名無しさん:05/01/18 16:08:01 ID:???0
うっ、ありえるから嫌だ。
しかも土足文化のヨーロッパ。家の中でも靴脱がないものなあ。
湿気が少ないからなんとかなっていると信じたい。
594花と名無しさん:05/01/18 16:14:02 ID:???0
のだめの足、えんがちょー。(w
595花と名無しさん:05/01/18 16:20:53 ID:???0
ウォーター・ワームは
たとえ足にくっついたとしても24時間以内に洗い流せば
感染しないらしい。(と聞いた)
千秋のことだから1日手も足も洗わないってことはないだろうし・・・・

っていうか、みんな想像力豊かだなw

596花と名無しさん:05/01/18 16:21:07 ID:???0
ルビー選ぶときに、何でもいいからとは言わずに
「シンプルで……か……かわいい系ので」と
ちゃんと主張していたのが意外でした。

『GREEN』 で誠さんがおばあちゃんに「僕はワコがかわいくてかわいくて」と
告白しているのを読んだ時と同じくらいの衝撃が。

さいみん? なんて注釈がついていたけれど、その前のLessonで
のだめに電話口で冷たくあしらわれた事や、ユンロンのことが
実は、心の奥底で引っかかっていたのでしょうか。
597花と名無しさん:05/01/18 16:37:35 ID:???0
のだめに首輪をつけることで、自らをも捕らえられることに気がついていない千秋

598花と名無しさん:05/01/18 16:43:41 ID:???0
クロキンに、のだめのことを
「かわいいし……性格だって素直で明るくてやさしくて……云々」
と言われた時、心中ブリザード状態でも
「"性格は"無神経で図々しくて……云々」と大声で言いながらも
かわいい という言葉自体は否定していない。

「千秋の彼女、かわいいねv」とジャンに言われても
小声で「彼女じゃねぇ」と言うだけ。

やっぱり、のだめって、普通にかわいいだろうなぁ。
599花と名無しさん:05/01/18 16:50:23 ID:???0
>597
7巻では、のだめに
「そんなにのだめが心配なら
首に縄でもつけておいたらどうデスか?」
と言われて、紐で絞め上げていたのにねェ。
600花と名無しさん:05/01/18 17:01:48 ID:???0
シンプルでかわいい系という言い方は、デザインを店員に選んでもらう上で、
のだめの外見の特徴を説明するために言ってるんだよね。
テレずにさらっと言ってれば客観的な説明と取れないこともない。
ただ、そこで頬を赤らめて噛んでしまう所に、千秋様の本音が漏れちゃってる。
そういうとこが可愛い。
601花と名無しさん:05/01/18 18:00:56 ID:???0
髪形もおかっぱ(ブローしてない?自然乾燥?)
化粧っけ無し(若さ?)

さっぱり(シンプル)なのだめ。
602花と名無しさん:05/01/18 18:47:54 ID:???O
あっさり購入してたけど、いくらくらいの物なんだろう。
優勝賞金多いらしいけど、単なる土産と言い張りながら、いくら出したんだ、千秋。
603花と名無しさん:05/01/18 18:56:00 ID:???0
3ユーロ…
604花と名無しさん:05/01/18 19:00:58 ID:???0
どう言いつくろったって、好きでも付き合ってもいない女に
宝石のついたアクセサリーなんて買わない。
バブル時代の貢君や、金持ちパトロンならともかく。
少なくとも、土産にはしないぞ。
605花と名無しさん:05/01/18 19:17:09 ID:???0
千秋が、「土産だ」と悪あがきの言い訳ができるギリギリってトコで
5〜10万円って感じかな?

楽天で探してみたけど、ハートのルビーってあるもんだね。
ttp://www.rakuten.co.jp/gohoubi/549080/582666/#608224
ttp://www.rakuten.co.jp/e-housekiya/472960/595090/#770940
ttp://www.rakuten.co.jp/j-kimura/403536/560437/561144/#555044
606花と名無しさん:05/01/18 19:23:36 ID:???0
社会人に成り立てだと3〜5万ぐらいか。
ただの土産に10万も出したらもっと意味深だと思うんだが。
607花と名無しさん:05/01/18 19:25:16 ID:???0
石自体,小さかったから2〜5万ってとこじゃない?
608花と名無しさん:05/01/18 19:36:18 ID:???0
>605
一番上のネックレスから、プチダイヤを半分以上外せばデザイン近いね。
ファッションジュエリーっぽかったから、三万円前後かな。

ただ、千秋自身が、ブルジョア出身ということと、
お金を稼いでいそうな孫Ruiの買い物に付き合わされて
金銭感覚がだいぶ麻痺していたら、十万位出すかも知れない。
609花と名無しさん:05/01/18 19:37:20 ID:???0
あのくらいの歳で留学中でちょっとお土産気分
参萬くらい?

でも、都内から実家までタクシー使う財閥の御曹司だしw
610花と名無しさん:05/01/18 19:47:39 ID:???0
あれ?千秋の実家どこだったっけ?
611花と名無しさん:05/01/18 19:53:19 ID:???0
>>610
不明。
タクシーから「横浜 町田 出口500m」の表示は読めるが。
612花と名無しさん:05/01/18 20:10:39 ID:???0
ううう、やっぱラフマニノフのピアノ協奏曲CDかっちゃおうかな・・・
MIDIで聞いてこんだけいいなら・・・・本物は・・・

クラシックが1曲単位でダウンロードできるようなサイトってあるのかな?
のだめCDが廃盤になった今自分でつくりたいんだけどCD何枚も
かわなきゃならんし・・
613花と名無しさん:05/01/18 20:10:44 ID:???0
実はガラス玉だったりして
614花と名無しさん:05/01/18 20:13:41 ID:???0
>612
レンタルや図書館はだめ?
615花と名無しさん:05/01/18 20:13:43 ID:???0
ターニャって面倒見が良くて、いい子だよね。
のだめの親友マキちゃんを彷彿とさせませんか?
でも、そうなると迷惑ばかりかけられて、結局報われないままのキャラ?
616花と名無しさん:05/01/18 20:15:48 ID:???0
>613
一応、バッタ屋じゃなくて、それなりの店構えのジュエリーショップだし
店員も、ハートのルビーと言っているから、それはないとオモ。
617花と名無しさん:05/01/18 20:17:44 ID:???0
>>614
ド田舎なんでレンタルショップまで1時間&いってもクラシックは置いてない罠

('A`)
618花と名無しさん:05/01/18 20:20:44 ID:???0
>615
同じロシア人でも、妖精マリアシャラポアとは
全然違うタイプ。
民族の違いもあるかもしれないけど。
今、全豪やってるのでつい比べてしまった。
619花と名無しさん:05/01/18 20:26:43 ID:???0
>615
本当にターニャはいい子だvひじきも結構食ってるし
620花と名無しさん:05/01/18 20:27:27 ID:???0
ロシアは広いからね〜。

マキちゃんは、可哀想だよな、考えると。
峰とうまく行くのかと思っていたら軽く流され、
弁当はのだめに食べられ続け、就職は居酒屋のバイト、
親友と言いつつのだめのピアノもちゃんと聞かせてもらったことがなかった。

その点、ターニャは、何だかんだとフランクと仲良くなりそう。
フランクの実家に一緒に遊びに行っているみたいだしさ。

621花と名無しさん:05/01/18 21:46:23 ID:EZ8om9dy0
>>612
タダで聴けるサイトあるよー。

ラフマニノフ自作自演。大昔の録音だから音質はよくない。
ttp://www.yung.jp/yungdb/artist.php?artist_id=76&art_c_id=4

最近の人の録音ならこっち。一応会員制?
ttp://www.classicalarchives.com/live/r.html
622花と名無しさん:05/01/18 22:02:21 ID:???0
レイプされました
623花と名無しさん:05/01/18 22:03:28 ID:???0
>就職は居酒屋のバイト、



トドメの一発って感じw
624花と名無しさん:05/01/18 22:07:29 ID:ry1x9RXEO
>>612
三点リーダって知ってる?
625花と名無しさん:05/01/18 22:13:43 ID:???0
>>624
使わなきゃならないきまりはないじゃん。
中点で十分。
626花と名無しさん:05/01/18 22:20:18 ID:???0
>622
ビクーリした。なにをいきなりー
ああ、なんだ のだめのセリフか…
今なら、あのパリのウエィターの気持ちわかるワw
627花と名無しさん:05/01/18 22:25:24 ID:???0

> 使わなきゃならないきまりはないじゃん。


句点は使うんだね
628花と名無しさん:05/01/18 22:44:57 ID:???0
三点リーダーは、「……」と、二度繰り返して使うことが、
日本語の文法上、きまりとして成立している訳で。
629花と名無しさん:05/01/18 22:45:52 ID:???0
ここは日本語板ですか・・・・・・?(´・ω・`)ドウデモイイイジャン
630花と名無しさん:05/01/18 22:47:52 ID:???0
>>629
口ポカーン開けて、顔色失ってましたもんね。
そら、千秋だって慌てて「ノーン」って叫びますわさ。
631花と名無しさん:05/01/18 22:56:31 ID:???0
>>630
レイプされました?
632花と名無しさん:05/01/18 23:00:31 ID:???0
>>631
お金を返して!最低な男ね。
633花と名無しさん:05/01/18 23:01:26 ID:???0
今のだめ読み返していて、千秋とのだめの恋愛話ももちろん萌えなんだけど、
初期のこたつ話とか試験のドイツ語の教科書の話とか最高に面白いなあと思ったよ。
とくに、試験の話は初めてのだめを読んだ時の話だから、すごく印象に残ってる。
あのときはkissは、すぎな目当てだったからのだめ全然読んでなかった。
(今思えばなんてもったいないことを…)
だんだん可愛げのなくなっていったすぎなに比べてのだめがどんどん愛らしくなってるような気がする。
634花と名無しさん:05/01/18 23:03:05 ID:???0
すぎな、なつかしい。
635花と名無しさん:05/01/18 23:04:48 ID:???0
>633
私は千秋!
もともと、絵は苦手だけれど、話が面白いから……と思っていたのに
今では、千秋が美形でハンサムに見えますv
636花と名無しさん:05/01/18 23:05:20 ID:???0
なんかすぎなの広川君って千秋とちょっと似てる。
ハンサムでカッコよくて、エリートで料理上手なんだけど、
エリート鼻にかけて、女に手を上げて、ヘタレなとこが。
もちろん、一番萌えキャラでしたが。
637花と名無しさん:05/01/18 23:17:59 ID:???0
ドイツ語教科書話を見て大笑いしたよ。
638花と名無しさん:05/01/18 23:21:10 ID:???0
英語の教科書でも話の流れがおかしかったのが多かったもんね。
なんで電話でマイクのお姉さんが高校生なのか尋ねたり、
お兄さんが大学でなんのクラブに入ってるのかを聞いてるんだよ、ケン!?
とか中学生の時に思っていたのをあれを読んで思い出したよ。
639花と名無しさん:05/01/18 23:22:48 ID:???0
私もはじめは絵が苦手で読まなかったけど、一回読んだらあまりの話の面白さに、
次回のkISSからまっさきに立ち読みするようになり、
完全にはまって単行本全部揃えたよ。
640花と名無しさん:05/01/18 23:23:26 ID:???0
あの教科書ネタ、実話?
641花と名無しさん:05/01/18 23:27:25 ID:???0
マリコ笑える
642花と名無しさん:05/01/18 23:30:00 ID:???0
マリコも笑えるが、それに対するのだめと峰のコメントが一番笑える。
643花と名無しさん:05/01/18 23:30:17 ID:???O
最初の頃は千秋って「美形王子様キャラ」設定なのね、と読んでいたけど、
今では「正装して指揮する千秋ってストイックな色気ムンムン」に思えるから不思議。
のだめも怪しい変な女だったのが、すごく可愛らしくなったし。
作者の画力向上かこちらの思い入れかどっちだろう。
644花と名無しさん:05/01/18 23:33:54 ID:???0
1巻よりかなり美形になってるよね千秋。
645花と名無しさん:05/01/18 23:34:37 ID:???0
>正装して指揮する千秋ってストイックな色気ムンムン
一番最近では11巻のP46のバルトークを指揮する姿に一番萌えますた。
ゾクゾクするほどカッコいい!!
バックの雪の結晶とか薔薇の模様とかがすごく似合ってる!
646花と名無しさん:05/01/18 23:34:51 ID:???0
>>640
リアルのだめのサイトの日記(たぶん)に
その話が書いてあったんで
リアルのだめの実話だとオモ
647花と名無しさん:05/01/18 23:36:27 ID:???0
>>645
お、同じく!!今書き込もうかとしたよ。
バルトークの部分がイイ〜
648花と名無しさん:05/01/18 23:38:31 ID:???0
あのバルトークを指揮する最高に色っぽい千秋と、
のだめに冷たくされてへこんでいる千秋を比較すると最高に笑える!
なんて魅力的なキャラなんだって本当に思うよ。
649花と名無しさん:05/01/18 23:56:27 ID:???0
千秋って初期は煙草吸ってたのに、後半になって全然吸わなくなったねー。
音楽に没頭するようになってやめたのかな?
650花と名無しさん:05/01/19 00:00:05 ID:???0
>>649
吸うと、のだめが
ガラス瓶に
吸い殻ためるからです。
651花と名無しさん:05/01/19 00:00:08 ID:???0
おなかの子に配慮してるんデスよ
652花と名無しさん:05/01/19 00:01:38 ID:???0
のだめの妊娠ネタてやらないかな?
やらないよねー。
653花と名無しさん:05/01/19 00:06:06 ID:???0
「妊娠したかもしれまセン♥」
「妊娠するようなことしてねーーーだろ!!」


みたいなのだったらあるかも
654花と名無しさん:05/01/19 00:06:12 ID:???0
それは脳内で・・・とか
同人で・・・とか・・・
のだめの同人誌とかって、やっぱあるのかな?
655花と名無しさん:05/01/19 00:06:13 ID:???0
>>651
656花と名無しさん:05/01/19 00:06:37 ID:???0
>652
二ノ宮作品だと「天才ファミリーカンパニー」の最終話が
話が飛んで○年後ってことで、
主人公たちのその後が描かれて子供が生まれていたな。
そういう、○年後 ネタでなら、アリかもしれない。
657花と名無しさん:05/01/19 00:07:41 ID:???0
>>633
すぎな牛乳瓶底眼鏡よりあとの方がいいじゃん

すぎなよりバーバーの方が好きだけどなー
658花と名無しさん:05/01/19 00:10:04 ID:???0
>653
で、その後、
「先輩の子とは言ってませんケド?」
と返されて凍りつく千秋とかみたい。で、
「冗談デスよ♪」
とか、小悪魔っぽく千秋を振り回すのだめが見たい。
659花と名無しさん:05/01/19 00:13:11 ID:???0
>649
パリ編になって煙草の銘柄変わったとか公式BBSで作者が書いてたから
描かれてないけど吸ってるんじゃない?
細かいとこまで決めてるんだなと思った。
660花と名無しさん:05/01/19 00:15:14 ID:???0
>657
すぎなも最初の変身の頃はすごく可愛かったんだけどねー。
あのあと、ただの頑固なヤリマンになりさがったから…。

のだめは初期に比べて本当に可愛くなっていくねー。
661花と名無しさん:05/01/19 00:19:15 ID:???0
>659
〜煙草の匂いのシャツにそっと寄り添うから〜♪

by赤いスイトピー
662花と名無しさん:05/01/19 00:23:53 ID:???0
>>521
何言ってんだか
663花と名無しさん:05/01/19 00:25:05 ID:???0
コミックの最新刊の後ろから、パラパラっと溯って探してみたけれど

実際に吸っているのは、
カイドゥーンと話しているときが最後。

R☆Sの千秋ファイナルコンサートの千秋の楽屋には
煙草の箱が描かれています。

のだめを迎えに行く前の
R☆Sの千秋ファイナルコンサートの後、
千秋の散らかった部屋のテーブルの上に、吸殻と灰皿が見える。

>659
なら、これからまた出てくるんでしょうね。外国物になるのかな。
664花と名無しさん:05/01/19 00:25:35 ID:???0
私は初期の頃の絵が好き派・・・・
特に千秋が意地悪な顔するときは初期のほうが艶っぽかったので。
のだめに毒を抜かれたんだなーと思うようにしている。
ここぞ!というとき(のだめに対するときや指揮してるとき)
の表情はいまも初期もだいすきだけど。
でもふと普段の表情が気の抜けたなんとかのように感じるときがある。
665花と名無しさん:05/01/19 00:25:46 ID:???0
>659
じゃあのだめ、千秋とのキスはやはり煙草の香りがしたのか。
666花と名無しさん:05/01/19 00:28:58 ID:???0
エリーゼが嫌煙家だったらもう絶対吸えないような雰囲気だな<煙草
667花と名無しさん:05/01/19 00:28:58 ID:???0
日本ではラッキーストライクだったよね。
何に変わったんだろう。
マルボロ……は似合わないし、何が似合うかな。
セーラムとかどうかな?
668花と名無しさん:05/01/19 00:30:27 ID:???0
遅すぎ。
669花と名無しさん:05/01/19 00:30:58 ID:???0
セーラムピアニッシモ!
670花と名無しさん:05/01/19 00:35:59 ID:???0
欧州では喫煙家ってすごく肩身が狭いみたいだよ。
煙草を吸っているていうだけで昇進が遅れたり、喫煙スペースがすごく辺鄙なところに設置されたり、
煙草休憩を取っているということで、勤務時間を30分延長されたり。
千秋もそのうち煙草をやめないといけない状況になるかも。
671花と名無しさん:05/01/19 00:36:36 ID:???0
今ペトルーシュカのピアノ版を聴いてます。
これをのだめが弾いたのか……。
しかも一夜漬けの暗譜って……凄過ぎ。

ちなみにどの辺で今日のお料理に突入したんだろうw
672花と名無しさん:05/01/19 00:41:41 ID:???0
ちなみに千秋ってお酒は何派なんだろう?
イメージでは白ワインの辛口って気もするけど、日本酒もいけそう。
のだめはロゼワイン、くろきんは絶対日本酒、峰はビール、清良は赤ワイン、
松田さまはウイスキーのロックていうイメージがあるな。
673663:05/01/19 00:41:47 ID:???0
公の建物はもちろん、飲食店ですら禁止の所が多いと聞きますよね。
許されるのは、自分のアパートの部屋だけ?

とりあえず、コミックスのパリ編では出てこないですよね。
本誌ではどうなんだろ。2話分の中に描かれてましたっけ。
当方、本誌は立ち読み派なんで分からない。
674花と名無しさん:05/01/19 00:41:49 ID:???0
千秋、子供ができたら煙草やめるような気もするから
今からやめたとしてもまあ同じことかな。

あ、あと由衣子ちゃんがタバコのニオイだめって言ったら
すぐやめそう・・・
675花と名無しさん:05/01/19 00:43:12 ID:???0
のだめは九州人だから焼酎のような気がするw
黙ってりゃロゼワインのイメージだろうけど・・・
676花と名無しさん:05/01/19 00:43:50 ID:???0
>673
残り2話にはとりあえずなかったような。
もしかしたら楽屋にあったかもしれないけど、手元にないから確認できない。
でも、楽屋とかも禁煙になってそう。
677花と名無しさん:05/01/19 00:44:56 ID:???0
>ちなみに千秋ってお酒は何派なんだろう?
「鬼ころし」
理由は?
今日車で、前を走っていたバスの広告がそれだったので。
678花と名無しさん:05/01/19 00:44:59 ID:???0
>675
芋焼酎ですか?(w
少女マンガのヒロインなのに、それはあんまりかと…(w
679花と名無しさん:05/01/19 00:46:25 ID:???0
外では、相手に合わせて割と何でも飲んでますよね。
ビール、ワイン、日本酒、ロック

卒業コンパの後、のだめの家で飲みなおした時は
ワイン瓶とビール缶が散乱しているっぽいですが。
680花と名無しさん:05/01/19 00:47:20 ID:???0
一升瓶抱えて眠る姿がハマる少女漫画のヒロイン(しかも成人してるから問題なしね)
も、他にいないかと・・・・(w
↑そんなシーンは無かったが。一升瓶はもちろん千秋の身代わりねw
681花と名無しさん:05/01/19 00:47:41 ID:???0
そういえば、こたつ話のときにのだめからビール渡されて、
懐柔されてたな。
案外お酒ならなんでもOKかも。
682花と名無しさん:05/01/19 00:48:07 ID:???0
妄想お腹いっぱい
683花と名無しさん:05/01/19 00:49:45 ID:???0
>679
確かに、コンサートホールも公の建物ですものね。

公共物の建物ごと禁煙になって、その後は建物の外で吸っていたら
今度はそちらも駄目になって、喫煙者が俺たちはどこへ行けばいいんだって
怒っていたニュースを見ました。あれは、ロンドンだったと思いますが。
684花と名無しさん:05/01/19 00:52:16 ID:???0
少年誌や少女漫画と違って、一応、対象年齢は成人女性だから
飲酒シーンも喫煙シーンも問題はないですよね。
褒められはしないでしょうが。
685花と名無しさん:05/01/19 00:54:34 ID:???0
でも、もしアニメ化とかなったらお酒はともかく喫煙シーンはカットされるでしょうね。
まあ、カットしても話的には問題なさそうだけど。
でも日曜朝8時30分テレビ朝日枠なら飲酒シーンも確実にカットでしょうが(w
686花と名無しさん:05/01/19 00:57:54 ID:???0
その後に「題名のない音楽会」か・・・<日曜朝8時30分テレビ朝日枠
687花と名無しさん:05/01/19 00:58:02 ID:???0
喫煙はともかく、コンパやワン・モア・キスのシーンがなくなるのは許せない〜。
688花と名無しさん:05/01/19 00:58:18 ID:???0
大阪○スティバルホールは古い建物で、一応喫煙コーナーを置いてはいるんだけど
ホールのすみっこにあるだけ! そこに換気扇とか煙を吸い取るスタンドとか
まるでなし。ただそこに灰皿をおいてるだけ。だからホール中タバコ臭い。
分煙の意味ナシ!

仕事中に喫煙コーナーで喫煙した時間分の賃金を給与からさっぴかれるのは
オーストラリア。でも喫煙者が喫煙コーナーでタバコ吸ってる数分間は非喫煙者は
仕事をしてるわけだから当たり前といやー当たり前。

…すまん、ついタバコについて熱く語ってしまった。
689花と名無しさん:05/01/19 01:00:01 ID:???0
てか日曜朝8時30分テレビ朝日枠だったらミルヒーの存在が抹殺されそうねw
もしくはミルヒーという名のまったく別人格のおじいさん…○| ̄|_
690花と名無しさん:05/01/19 01:00:27 ID:???0
のだめ、海外版になると、あのギャグが伝えきれるんだろーか?
スーパーひとしくん、とか
ジーク・ジオン、とか
あべし、とか
691685:05/01/19 01:01:10 ID:???0
>686
あ、そうか!今気付いた!(遅すぎ)
でも、それいいかも。
題名のない音楽界でぜひのだめ特集を組んで欲しい。
のだめで出てくる音楽を演奏したり、
ゲストで海老原大作先生(笑)を読んでアナリーゼの説明をして欲しいな。

692花と名無しさん:05/01/19 01:04:24 ID:???0
>690
少なくとも、映画ネタはわかりそう。
ロードオブザリングとかスターウォーズとか
693花と名無しさん:05/01/19 01:04:32 ID:???0
>691
そういうことになったら実際楽しみだけどやはり
ミルヒー(の人格)が存亡の危機に・・・・<日曜朝8時30分テレビ朝日枠
694花と名無しさん:05/01/19 01:09:57 ID:???0
>ミルヒーの人格
結構他のアニメではきわどいのを放送してるんだけど、やっぱり現プリキュア
の枠では無理があるか・・・。
ちなみに、クレヨンしんちゃんは国内外でも人気があるけど、親にはあまり評判がよろしくないようですね。
どこかのPTAのおばさんにミルヒーのことで抗議とかあるかもしれないしねー。
でも、スケベじゃないミルヒーなんてミルヒーじゃない…。
695花と名無しさん:05/01/19 01:10:37 ID:???0
>>690
ミルヒーの「もうだめぽ」もねw
696花と名無しさん:05/01/19 01:12:23 ID:???0
当然モナーの存在も抹殺されそう(w
でも、アニメで動いてるの見てみたい。
少なくとも、ドラマ化よりはちゃんとしてくれそうだし。
697花と名無しさん:05/01/19 01:15:55 ID:???0
>696
(単行本に)モナーがでてるシーンがあるの?
698花と名無しさん:05/01/19 01:15:59 ID:???0
>のだめアニメ化
そうなったらOPとEDの曲はクラッシクで(w
699花と名無しさん:05/01/19 01:17:17 ID:???0
>697
確か、6巻で千秋卒業のあとSオケ打ち上げパーティの時、テーブルの上にモナーの丸焼き
が置いてあった。
700花と名無しさん:05/01/19 01:17:37 ID:???0
モナーが丸焼けになって、コンパの料理として出されてた。
701花と名無しさん:05/01/19 01:19:02 ID:???0
>675
九州って言ってものだめは福岡だからなあ。焼酎の本場は鹿児島。
まあ今は全国的に人気だけど
702花と名無しさん:05/01/19 01:20:29 ID:???0
のだめのアニメ化(日曜朝8時30分テレビ朝日枠)

声のキャストがママレードボーイと同じになりそう。
いや、結構イメージにはあってると思うけど、いきなりOPでキスする二人とか…。
ちょっと…見てみたい。
703花と名無しさん:05/01/19 01:21:15 ID:???0
フジでドラマ化だったら結構どきどきして見てみる
NHKでドラマ化だったら期待し過ぎないようにして見てみる
日テレの深夜枠でアニメ化だったらとりあえず見てみる
テレ朝深夜ドラマだったらもにょりながらも見てみる
TBSでドラマ化だったら原作とは違うものとして見てみる
704花と名無しさん:05/01/19 01:22:31 ID:???0
>703
うまい!思わずワラタよ(w
705花と名無しさん:05/01/19 01:26:45 ID:???0
706花と名無しさん:05/01/19 01:29:28 ID:???0
<697,700ドモー
確認のためよく見てみたら、確かにうつ伏せ?モナーの丸焼きのようなものが!!
言われなきゃ気づかなかった・・・わーこんなでかい肉、取り分けにくそうなのに
皆で飲む席で出てくるかー?なんてこと思ってたら・・・小ネタだったのね。
よく見たらザクの頭もあるー(;’д’)
707705:05/01/19 01:29:54 ID:???0
あ、previewじゃなくてreviewだ(^^;
708706:05/01/19 01:31:49 ID:???0
<699、700 だったちょっと間違えた
709花と名無しさん:05/01/19 01:32:17 ID:???0
とりあえず、N響があるだけNHKが一歩リード?
講談社漫画賞受賞パーティーでN響有志が
モーツァルト演奏したらしいし。

ただ、GREENで分かるように、
NHKはそのままの設定で面白いものを
わざわざ全く別物にしないと気がすまないからなあ。
710花と名無しさん:05/01/19 01:32:47 ID:???0
<706
今度は、釣られて、コミック確認しちった。
ほんまや、ザクのお頭が…
711花と名無しさん:05/01/19 01:34:55 ID:???0
>703
フジテレビドラマ化でも昼の1時30分枠東海テレビ制作なら、
彩子が酔ってる千秋と何度も寝て、のだめを徹底的にいじめそう。
くろきんが落ち込むのだめを慰めて肉体関係もちそう。
ついでに松田さまがのだめをレイプしそう。
ということで却下(w
712花と名無しさん:05/01/19 01:37:55 ID:???0
>NHKでのだめドラマ化
これで冬ソナみたいにのだめブームがおきたら、あのNHKのことだから
何度も特集組むんだろうな。
まあ、N響でのだめ特集をしてくれるなら大歓迎だけど。
713花と名無しさん:05/01/19 01:46:39 ID:???0
のだめが昼ドラ化・・・・・
のだめがどこまでも不幸なんだな。
千秋とくろきんの間で心揺れるのだめ・・・
謎のパトロン・ミルヒー・・・

裏番組は「コスメの魔法2」
714花と名無しさん:05/01/19 01:49:28 ID:???0
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
715花と名無しさん:05/01/19 01:49:46 ID:???0
>713

>謎のパトロン・ミルヒー・・・
ここ、激しくワラタよ(w
716花と名無しさん:05/01/19 01:50:01 ID:???0
しかし汚ギャルがヒロインでは花王やP&Gの提供は無理だな。
717花と名無しさん:05/01/19 01:52:24 ID:???0
>716
逆、逆。ここぞとばかりに、
千秋に製品を持たせて、きれいにさせるに違いない。
718花と名無しさん:05/01/19 01:53:03 ID:???0
>716
ドモホルンリンクルもね(w
まあ、お子様向きの日曜朝8時30分テレビ朝日枠で汚ギャルは無理だよな…。
719花と名無しさん:05/01/19 01:55:33 ID:???0
しかし、日曜朝8時30分テレビ朝日枠っていつも変なアイテムをむりやり主人公達に持たせるからなあ。
まあ、いっそのことプリごろ太グッズでも売り出せば案外売れるかもね。
720花と名無しさん:05/01/19 02:00:53 ID:???0
ああ、のだめ欠乏症だ…。
こんなに次号が待ち遠しいと思ったことはないかも。
これでもしいつか最終回を迎えた日には喪失感でしばらく寝込みそう。
721花と名無しさん:05/01/19 02:03:30 ID:???0
欠乏症で妄想垂れ流しか、おめでてえな
722花と名無しさん:05/01/19 02:04:56 ID:???0
そう言えば、危ない放課後もあった。
忘れたい過去かもしれないけど。
723花と名無しさん:05/01/19 02:06:44 ID:???0
ああ、危ない放課後ね…。
あれって原作いらなかったんじゃないかとつくづく思う。
ある意味「いいひと」なみに破壊力が大きかった気がする。
724花と名無しさん:05/01/19 02:06:52 ID:???0
よーしパパ脳内アニメ化しちゃうぞー。
725花と名無しさん:05/01/19 02:10:08 ID:???0
今、ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番(キーシン演奏)を聴いてます。
やっぱりすごく美しい!
これを弾ききった千秋って本当にすごいなーと思うよ。
726花と名無しさん:05/01/19 02:16:46 ID:???0
今後どの曲が出てくるのかな。
やはりいつか第九とかマーラーとかも出て欲しいけど。
727花と名無しさん:05/01/19 02:30:12 ID:???0
           鷲掴みで持ってって食べてね
     σ∧_∧
     σ(*゚ー゚)
        /つ__                 __
     〜   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    、、、、(/ .  \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

728花と名無しさん:05/01/19 02:33:09 ID:???0
>>727
トンクス!
ひとつもらったよ。
あとふたつダヨ
729花と名無しさん:05/01/19 02:37:30 ID:???0
オニギリイタダキー(*´ー`*)

千秋は汚部屋を見てるから
のだめの握ったオニギリは最初は抵抗があったに違いない。
それが今は独り占めか。愛だな。
730花と名無しさん:05/01/19 02:42:30 ID:???0
ラストおににりゲト
731花と名無しさん:05/01/19 02:46:52 ID:???0
オニギリでノド乾いたので
人魚ジュースくらはい。
732花と名無しさん:05/01/19 02:54:26 ID:???O
そのあとゲーセンでなぜか千秋の隣にザクあるし
太鼓のコスメのまほうの隣がモナーって読めるような気がしないでもない
733花と名無しさん:05/01/19 02:56:26 ID:???0
     σ∧_∧      人魚ジュースです。一気に飲んでね♪
     σ(*゚ー゚) |__|
        /つ |〜〜|           
     〜    |_ _|
    、、、、(/ .  
734花と名無しさん:05/01/19 03:03:28 ID:???0
>>733
トンクス〜!
ゲプッ
これでかな〜り、長生きしそうでツ♪
735花と名無し:05/01/19 03:52:55 ID:GpJIEJUc0
UP
736花と名無しさん:05/01/19 03:55:24 ID:???0
アニメ化は楽そうじゃない?
もともとCGで作ってるんだし。
737花と名無しさん:05/01/19 04:17:10 ID:???0
でも演奏をいちいちプロのを使っていたら
著作権とかでお金かかりそうだな。
738花と名無し:05/01/19 08:21:19 ID:???0
N響で特集組んでもらえるようにNHKに要望だそうと思ったら、
専用のフォームがないのでつね。芸術劇場の方がいいのかしら、、、
そんなプログラムではN響様は演奏してくれないか、、、
739花と名無しさん:05/01/19 09:51:54 ID:???0
チャイコフスキーの何番とか実際に聞けるのがすごく楽しみです。
そういうのは紙面じゃわからないから…
アニメ化ですごく映える作品になりそう。

ついでに宣伝
2ちゃんねる的サバイバー8th
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1105612016/
生き残りゲームの参加者募集中です。
740花と名無しさん:05/01/19 11:43:49 ID:???0
私も、どの曲か実際に聴けるから、そう意味ではアニメ化して欲しいな。
ある程度原作とは違うエピソード入れられるのは仕方のないことだし。
ただ、あののだめの滅茶苦茶だけど凄くうまい!って千秋も絶賛する演奏を
誰が音源として演奏するかが問題かと。
741花と名無しさん:05/01/19 11:55:53 ID:???0
>ただ、あののだめの滅茶苦茶だけど凄くうまい!って千秋も絶賛する演奏を
>誰が音源として演奏するかが問題かと。

それがあるから、やっぱりドラマCD化さえも難しいのかな。
もうとっくにドラマCD出ててもいいくらい人気はあると思うんだけど・・・
742花と名無しさん:05/01/19 12:04:59 ID:???0
>ドラマCD
確かに。普通に販売したり、kissの付録としてついてたら、どんなに高くても買うけど、やっぱり
のだめの演奏の件や、著作権がらみもあるだろうし、難しいかな
743花と名無しさん:05/01/19 12:06:27 ID:???0
人気のある漫画だからってドラマCD化されるとは限らんでしょ
なんつーかすごい思考回路
つかドラマCDなんか出たらはっきり言ってひく。頼むからそんなの作らないでくれ
744花と名無しさん:05/01/19 12:14:25 ID:???0
今もあるのかは知らんけどNHKの青春アドベンチャーみたいな
ラジオドラマとか。10年くらいまえにブラックジャックが
ラジオドラマ化されてたのを聴いてたような気がする。
抑え気味の演出希望。
745花と名無しさん:05/01/19 12:22:13 ID:???0
>のだめのアニメ化
もしそうなったら、ヒカルの碁みたいに、毎回のだめと千秋が音楽用語や知識を
解説していくのか?
しかし11巻のあのブラームスのアナリーゼはどんなに解説してもらっても無理。
あれ読んでのだめの気持ちがよくわかったよ。
746花と名無しさん:05/01/19 12:22:53 ID:???0

> 私も、どの曲か実際に聴けるから、
すごい堕落・・・
CD手に入れて聴けばいいだけなのに
747花と名無しさん:05/01/19 12:26:08 ID:???0
TBSの番組でリアル汚部屋みてドン引き…
上には上がいるのだな。
ゴミ発火しててもそれで隣人の千秋と接点が出来ただろうし
まさにゴミによって結ばれた二人…
748花と名無しさん:05/01/19 12:27:09 ID:???0
漫画と一緒に聞けるCDがあればいいねw
ページめくるのにあわせてトラック進めて
街を歩いてるシーンは街の音が聞こえて
オケのページ開くとオケが鳴り出すとかw
749花と名無しさん:05/01/19 12:31:02 ID:???0
のだめって千秋の隣で丸1年間となりに暮してたのに、千秋はよくゴミの匂いとか
ピアノの音に気付かなかったよねー。
まあ、それが漫画らしいといえばそうなんだけど。
750花と名無しさん:05/01/19 12:36:24 ID:???0
話豚切り失礼します。

廃盤になったのだめCD、ヤフオクとかでとんでもない高額ですね。

音自体は、版権が安上がりなものばかりや
交響曲も全楽章入ってないとか聞いていますので、
まったく期待していません。自分でこつこつCD集めています。

ただ、4コマ漫画が付いていたと聞きますので、
それによっては、価格しだいで、次にオクに出たら買おうかなぁと。

持っていらした方があれば、
4コマ漫画が何本入っていたのか、また他にどんな付属品があったのか
教えていただけませんか。
751花と名無しさん:05/01/19 12:40:01 ID:???0
>749

防音効果のある音大生のマンションに行ったことがあるけれど
窓を閉めていれば、音はほとんど聞こえてきません。
夜とかは音が漏れて聞こえてきますが、
ピアノだな、とか器楽だなと判別できる程度なので、
漏れてくる音で、すばらしい演奏だとかまではわからないのでは?

ごみの方は不明です。
匂いももちろん、コバエとか飛んできそうだから。

752花と名無しさん:05/01/19 12:42:11 ID:???0
CDは持ってないけど、おまけ4コマ漫画ならパリ編の最初の時に付録で
卒業編の後にのってた。
全部で4つ。
『良夫デスね♪』
『どっちでしょう♪』
『お留守番中♪』
『妻の道は遠いケド♪』
どれも千秋が妙に優しかったような。
753751:05/01/19 12:44:22 ID:???0
あ、千秋のマンションは音大生専門のマンションで
住人が皆、音大生だという認識があると仮定しての話です。

基本的に、楽器(特にピアノ)持込のマンションは、
普通のマンションやアパートではありえないので
住んでいる人は、何かしら音楽にかかわっていると
お互いに思っていたら、隣の人の楽器の音に対しても
無関心になるのでは?
754749:05/01/19 12:46:14 ID:???0
>751、753
おお、そうだったのか!
よくわかったよ。ありがとう。
755花と名無しさん:05/01/19 12:49:10 ID:???0
>>752
レスありがとうございます。750です。

付録、ということは、KISS本誌についていたんですね?
のだめに嵌ったのが最近なので、
その頃の本誌は買ってないんです。
ちょっとショックかも。
そうですか、4本ですか。しかも、千秋が優しいんですか。
756花と名無しさん:05/01/19 12:57:37 ID:???0
>755
あのCDはなかなか手に入らないと思うけど、
あの卒業編のおまけはかなり面白かったから、
そのうちコミックスに入れてくれるかも。
のだめ語解説とか裏軒メニュー大分析とか、のだめ部屋ゴミ解説とか。
気長に待つのみ!
757花と名無しさん:05/01/19 13:07:02 ID:???0
>のだめ語解説とか裏軒メニュー大分析とか、のだめ部屋ゴミ解説
激しく見てみたい〜。
758花と名無しさん:05/01/19 13:11:46 ID:???0
良妻日記でのだめ買った家族計画、使う日がくるかな?
759花と名無しさん:05/01/19 13:12:45 ID:???0
>758
ネタなのかほんとなのか分からんなw
ネタでしょ?w
760花と名無しさん:05/01/19 13:15:39 ID:???0
>759
ネタじゃなくホントです。
のだめが訪問販売で買わされてしまい、千秋に
「なんでこんなもの買ってンだー!!」
て怒られました。
761花と名無しさん:05/01/19 13:18:03 ID:???0
>のだめ語解説とか裏軒メニュー大分析とか、のだめ部屋ゴミ解説

以前所長のサイトで
「いままでのカラー画を集めた全集みたいな本があればな〜」
という声があがり、所長も「検討してみます」みたいな回答をしていたことが
あったので、そちらのほうに再録される可能性もあるね。
どちらにしても読者が声を上げないとその話も立ち消えになりそうだけど。
私も最近のだめにはまったんで、Kiss本誌の付録が手に入らず
なぜもっとはやく読まなかったのかと激しく後悔中…
762花と名無しさん:05/01/19 13:21:20 ID:???0
前スレで、話題になっていた
画集とかファンブックみたいなのがあるといいなあ。
ついでに、扉のコピーや柱もまとめて収録きぼーん。
763花と名無しさん:05/01/19 13:23:18 ID:???0
ついでに子犬千秋も激希望!
764花と名無しさん:05/01/19 13:25:27 ID:???0
>760
その家族計画、使われないままパリに渡って出番を待ってるかもね。
いざ出番が来たときは劣化してそう。
で、「先輩ゴールいっこ決めたやなかですかー」
「ようやったー!恵」
「姉ちゃんゴール入ったと!」
765花と名無しさん:05/01/19 13:27:11 ID:???0
>764
激しくワラタよ(w
766花と名無しさん:05/01/19 13:28:23 ID:???0
>764
1ダースもあるから使い切るのは大変かと(w
767花と名無しさん:05/01/19 13:32:12 ID:???0
12個入り×1ダースってこと?
新婚さん買いしたねぇ(*´ー`*)
768花と名無しさん:05/01/19 13:44:07 ID:???0
12個×12箱=144個
千秋、頑張ってください・・・。
769花と名無しさん:05/01/19 13:59:34 ID:???0
すぐなくなるでしょ

一回二個
あれだけ近くにいれば週三回
144個なら24週

半年もたないw
770花と名無しさん:05/01/19 14:09:01 ID:???O
意外と頑張り屋さんとか、絶倫だったらウケる。
お下品スマソ

千秋はベッドの中だと優しいのかな?それともSなのか?
とにかく12箱あるわけだ。
771花と名無しさん:05/01/19 14:13:01 ID:???0
千秋はストッイックな顔してむっつりだから…。
でも、一旦好きになったらすごく優しくなりそうだけど、彩子とも音楽のことで
喧嘩ばっかりだったみたいだからねー。
でも、のだめのことは結構甘やかしそう。
772花と名無しさん:05/01/19 14:18:09 ID:???0
甘甘の千秋w
773花と名無しさん:05/01/19 14:21:05 ID:???0
茶碗を持って飛び込んでくるのだめに
飯をくわせ、食後はピアノの練習につきあってやり
時にはシャンプーしてドライヤーまでかけてやり
こんな甘々な男はいないのではないかと。
774花と名無しさん:05/01/19 14:24:24 ID:???0
>>752
おおっ!私も付録がついた号は購入してなかったので読みそびれて
いたのです。4本も4コマがあったんですか!う〜読みたいっ!
風のウワサで、千秋がのだめの足を触るコマがあるってきいたん
ですけど、それは本当ですか?
775花と名無しさん:05/01/19 14:25:15 ID:???0
>773
コンサートの一番いい席をくれ、コンクールにも来てくれ、ヨーロッパに誘ってくれ、
福岡まで迎えに来てくれて、パリでの住居も一緒…。
確かにこんな甘々な男はいない。
776花と名無しさん:05/01/19 14:28:09 ID:???0
>774
本当です
もしよかったらどんな内容だったかネタバレしましょうか?
777花と名無しさん:05/01/19 14:28:34 ID:???0
>>773
>>775
ほんとうだ…。最初から甘やかしてますね、千秋はのだめを。
千秋のエンゲル係数、のだめのせいですごいことになってるのでは?
すでに学生時代から扶養家族?
778花と名無しさん:05/01/19 14:29:16 ID:???0
>>776
ネタバレ希望してもよかとですか?
779花と名無しさん:05/01/19 14:35:06 ID:???O
ネタバレキボン!
780776:05/01/19 14:37:34 ID:???0
『良夫デスね♪』
のだめがハンバーグを作ろうとしたら、千秋が手伝ってくれ、
のだめにお湯を沸かさせる。
うまく出来たと喜ぶ千秋にのだめが一言。
「お湯…使ってまセンよ?」

『どっちでしょう♪』
酔いつぶれた千秋と記念写真♪
合成写真とマキちゃん達に笑われるのだめ。
その写真を見た千秋が一言。
「これ…合成だよな!?」
その写真にはのだめの太ももを撫でる千秋が…

『お留守番中♪』
新聞販売や高級布団販売を妻気取りで次々と断るのだめ。
しかし…「え…夜の生活?そ…それはもうすごいデスよ」
と、汗だくののだめ。
帰宅した千秋激怒。
「なんでこんなもの買ってンだー!?」
机の上には1ダースの家族計画とうなだれるのだめが…。

『妻の道は遠いケド♪』
「そろそろ寝る時間デスね♪」
とお風呂に入ったのだめが誘うが、
「じゃあ帰れ!」
冷たく拒絶。
のだめの弾く悲しみのベトベンをベランダから聴き、千秋もはうん…

以上です。
781花と名無しさん:05/01/19 14:37:58 ID:???0
人助けと思って、ぜひともネタバレを…………。
782花と名無しさん:05/01/19 14:38:53 ID:???0
あ、すでに投下されていた!ありがとうございます!
783花と名無しさん:05/01/19 14:47:50 ID:???0
>>774です。
すごくわかりやすくまとめていただいて
本当にありがとうございます!おかげさまでのだめ欠乏症緩和しました。
合成写真とかいうのは「どっちでしょう♪」だったんですね!

結局、千秋は酔っぱらったら…煩悩ダダ漏れ…?
家族計画1ダース、必要かもしれませんね…。
784花と名無しさん:05/01/19 14:54:10 ID:???0
1ダースの家族計画…。
某スレのネタになりそうw
785750:05/01/19 14:58:16 ID:???0
他のスレ読んでいたら、いつの間に!
>780
感謝します。絵が浮かんでくるようでした。
ただ、ひとつだけ疑問がありますが、答えていただいていいですか?

『良夫デスね♪』 のお湯は、何を意味しているのでしょうか。
一般的な作り方としては、フライパンに蓋をすることはあっても
お湯は使わないと思うのですが。
餃子みたいに、蒸し焼きする時の千秋流特別レシピ?
786花と名無しさん:05/01/19 15:03:18 ID:???0
>>785
小林かつ代さんのレシピでは両面焼き色つけてからフライパンに
お湯張って蒸し焼きにしてました。コレで作ると中が生焼けっていう
失敗がないようです。
(すごく作り方も簡単でシンプルな材料なんですが、これで作ると
不思議にマジおいしい!のだめにも教えてあげたいぐらい…)

でも、千秋の場合、単に調理の邪魔されたくないから
のだめにほかのことさせてたんでは…と思ってしまいました。
787花と名無しさん:05/01/19 15:03:31 ID:???0
>785
千秋はのだめからたまねぎを取り上げ、
「オレがこっちをやるからおまえはお湯を99℃にあっためてくれ」
で、のだめが素直に温度計で99℃に測っている間に、千秋がハンバーグを
仕上げてしまったと。
要するに、千秋はのだめに料理をさせたくなかったということですw
788花と名無しさん:05/01/19 15:05:55 ID:???0
>785
ハンバーグ作るのに、のだめが邪魔だったから
関係ない事をやらせたってオチ
789750:05/01/19 15:07:45 ID:???0
レスありがとうございました。

なるほど〜、子供が手伝いをしたがるのに、
散らかすからor時間がかかりすぎるからと、
さっさとお母さんがやってしまうようなシーンを
思い浮かべたらいいんですね。
790花と名無しさん:05/01/19 15:13:10 ID:???O
大事な指を怪我させない為の千秋のひねくれた優しさ…。
だと思いたい。
791花と名無しさん:05/01/19 15:15:36 ID:???0
>790
甘々千秋ですなw
そういえば千秋の表情もとても優しかったような…。
792花と名無しさん:05/01/19 15:39:51 ID:???0
三善家でのだめが鍋を作ったとき(わったツボとか窓ガラスとか
を労働で弁償するってやつ?)、結局、千秋が見かねて手伝って
たんですよね?(byお手伝いの千代さん)
もう、ボランティアしまくり人生ですなあ、千秋って。
793花と名無しさん:05/01/19 15:44:07 ID:???0
>792
そこが千秋のいいところですな。
俺様なのにのだめやらミルヒーやら峰たちやら孫Ruiに振り回されてばかり。
でも、なんだかんだいって楽しんでそう。
794花と名無しさん:05/01/19 15:44:27 ID:???0
>>789
千秋こそ、のだめ専用の保父さんみたい…
というか、おかあさん?
学園編では、ペット愛とか父性愛っぽい感情だとおもってたけど、
まさかこんなに早く恋愛感情を自覚するとは思わなかった。

すでに付録では所長は二人をくっつけるつもりだったんだなあ。
まんまとだまされてたよ…。
795花と名無しさん:05/01/19 15:57:55 ID:???0
やっぱり一緒にパリに行かせた時点でもうくっつける気はあったのではないかと思う。
今まではのだめ→千秋だったが、これからは千秋→のだめになるのかな?

796花と名無しさん:05/01/19 16:00:40 ID:???0
でも最終的にはどうなるかわからないと思ってしまう。
797花と名無しさん:05/01/19 16:05:17 ID:???0
>796
そ、そんな怖いことを言わないで…。
今更二人が分かれたら凄いショックを受けそう。
798花と名無しさん:05/01/19 16:08:43 ID:???0
千秋とのだめの「夫婦漫才」永遠なれ!と願ってしまう。
799花と名無しさん:05/01/19 16:14:26 ID:???0
1巻読み直したら、ヴィエラ先生に似てるってところで千秋が
「ヤバイ」っていってたし、一応ラブコメって銘打ってたから
二人はくっつける設定ではあったのかなあとは思ってたけど、
最終回でギャグっぽくまとめる感じしかイメージできてなかったよ。
800花と名無しさん:05/01/19 16:23:44 ID:???0
>>795
千秋にとって、のだめって、もう距離がちかすぎて(身内感覚)
恋愛対象にはならないかと思ってましたが、「会えない時間」で
千秋→のだめになっちゃいましたねー!
のだめはずっと千秋のことを「好き好き」って言ってるけど、
ベーベちゃんだから大人の恋愛感情未満ってことでしょうか?
千秋、苦労しそう…(苦労する千秋が見たい)
801花と名無しさん:05/01/19 16:28:54 ID:???0
頬っぺたに、キュキュキューしておきながら
ハグもしてしまう、千秋ですから。
シリアスとコミカルな部分が同居していて違和感がない話しだし。

ラフマニノフのピアコン2 で、すごくシリアスなシーンで
画面全体も、そんなイメージで千秋やオケが描かれているのに
「どうして無名なんだ」のシリアスのシーンの後に
「なぜだ」と旧&新担任がコミカルに描かれていて
不思議にマッチしていたのを思い出します。

あんなシリアスシーンでも笑いを忘れぬことと
笑いをとりつつもシリアスな雰囲気を壊さない、
所長のすごさに感銘しました。
802花と名無しさん:05/01/19 16:40:30 ID:???0
>>801
あのシーン、良くできてますよね!?
個人的にはのだめカンタービレにおける傑作シーンの一つに
カウントしてます。思い出しただけで腹筋イタイです
あと、「丸ごとレモンのハチミツ漬け、ごろん」と…。
803花と名無しさん:05/01/19 16:45:45 ID:???0
千秋にとっては、身内感覚だと思っていたんでしょうが、
ミルヒーや孫Ruiに、それは違うよと指摘されちゃいましたものね。
自分でも、のだめが部屋にいなかったことで、
のだめが自分の部屋でピアノを弾いていてくれたら大丈夫だと
いつの間にか考えていた事に気づかされてる。

のだめのように感覚や本能で理解するタイプではないだけに
パリ帰還から公演までの間に、しっかり自分の気持ちを見つめなおし、
腹をくくったんじゃないのかなあと思ってました。

最も、のだめの方は、学校もあるし、べーべだし、
しばらくは、のだめに振り回される千秋の図を
見られそうで期待してる。
804花と名無しさん:05/01/19 16:52:40 ID:???0
>フライパンに
> お湯張って蒸し焼きに

このときコンソメ顆粒も溶くとグーなお味に
805花と名無しさん:05/01/19 17:19:42 ID:???0
>804
今度試してみるよ。
ありがd!
806804:05/01/19 17:28:26 ID:???0
餃子のときは鳥がらスープの素で >805
807花と名無しさん:05/01/19 17:30:44 ID:???0
>806
サンクス!
なんだかお腹がすいてきたな…。
808花と名無しさん:05/01/19 17:39:11 ID:???0
前は千秋がのだめとくっつくとしたら、
身内から固められて無理やり婚姻届とか
酔った勢いで既成事実とかしかないかと思ってた。
あんなふうに自ら腹をくくるとは全然予想つかなかったよ。
嬉しい驚きだったけど。

のだめって自分からくっついてきてもチューとかは空気が読めずに
さらりとかわしそうだね。
焦らされまくりの千秋とか見てみたい。
809花と名無しさん:05/01/19 17:46:00 ID:???0
> あんなふうに自ら腹をくくるとは

千秋は育ちがいいから
いい加減なことはできなさそう

上で甘甘といわれているようなことも
ママにそうやって大切にされてたのでは
人って、誰かにしてもらったように人にもするもんでしょ

てか、この人の漫画には、意地の悪い人が出てこない

810花と名無しさん:05/01/19 18:00:06 ID:???0
Moeでもいろんな作家が今好きな漫画にあげてたし、
コミックスは全巻オビ付だし
売れてるんだよなぁ。

映像化はしないでほしいけど。
特集本は出してほしい。音楽CDつきとかでぜひー
ディアゴスティーニが「週刊のだめクラシック」とかだしてくれんかなぁ。
811花と名無しさん:05/01/19 18:00:26 ID:???0
基本的に、皆、味のあるいい人ばかりですよね。

意地悪な人や頑固者として出てきても、その人のいい所もあとで描かれて憎めなくなる。
かといって、ただ単純にいい人になってしまうのではなくて、
意地悪な部分や頑固な部分すら、その人の個性としてうまく表現されてる。

ハリセン先生と、谷岡先生どちらも好きだったなあ。
狂信的だけれど熱心な先生と、優しいけれど塾講師的な距離をおいた先生。
でも、どちらも理解できて、それぞれいい先生でしたよね。

のだめのトラウマ花桜先生も、のだめの才能を尊ぶあまり……でしたよね。
いきすぎだけれど、怪我させたあと、死ぬほど謝ってくれたっていうお父さんの言葉から
幼い女の子を怪我させて、しかもピアノを弾かない気持ちにさせて
あとですごく後悔したろうなぁと思いました。

あ、悪役なだけの人がいましたね。ゆーとくんとお母さん。
最も彼は、幼い頃、のだめにコンプレックスを植え付けられているから……ね。
あれはあれで、面白いキャラですよね。
812花と名無しさん:05/01/19 18:01:08 ID:???0
>意地の悪い人が出てこない

妖怪スカルボ瀬川がいまツヨ?w
でも、彼の場合 ある意味
いとあわれ…w
1位ナシの2位って…
1位ありの2位よりマジ凹む。
813花と名無しさん:05/01/19 18:03:14 ID:???0
>812です。
ワラ…考える事おんなしかw
814花と名無しさん:05/01/19 18:03:18 ID:???0
コンクールで金賞とったのに地区大会にいけない「ダメ金」みたいだ・・・
815花と名無しさん:05/01/19 18:37:33 ID:???0
>>812
> >意地の悪い人が出てこない
> 妖怪スカルボ瀬川がいまツヨ?w
> でも、彼の場合 ある意味
> いとあわれ…w
> 1位ナシの2位って…
> 1位ありの2位よりマジ凹む。

そだね

彼は、哀しさを誘うように描かれてるから逃げ場があるかな

よくある中途半端な少女漫画みたいな貶めがないといいたかった
816花と名無しさん:05/01/19 19:26:04 ID:???0
上の法でアニメ化の話がありましたが、決まったわけではないですよね?
私は、アニメ化になっても見たくない。ちょっと焦ってしまいました。
音楽に関しては、CDで少しずつ集めて聞いています。
のだめCD、付録?の4コマ漫画とかあったという話なので、欲しいですが、その頃はまだ知らなかったからなぁ。
この漫画・・・。

個人的には、扉絵とかKISS の表紙の画集とか出して欲しいです。

>>814
懐かしい(笑)
私も「ダメ金」でした…。
817花と名無しさん:05/01/19 19:36:49 ID:???0
のだめ家の朝の「うるさくない?」と
のだめがフランスにいくと聞いた後に、自分はどこにいくのかと聞かれ
「・・・・・・オーストリア」と切なそうに答えるオレ様に萌え。
818花と名無しさん:05/01/19 19:40:30 ID:???0
>>816
自分も、アニメ化はあんまり…それこそ、
モヤモヤー、モヤモヤ〜ン。

819花と名無しさん:05/01/19 20:28:31 ID:???0
なんかココ、落ち着きのない人が多いよね…
キス事件〜変態の森へようこそ で、たががはずれたのかな?
まるで自分に初めて彼氏ができたようなはしゃぎっぷりだよね。
突っ走った妄想が大杉で読む気しない。
820花と名無しさん:05/01/19 20:42:12 ID:???0
ここ最近スレの流れが妙に早くないか?
821花と名無しさん:05/01/19 20:43:16 ID:???0
特に深夜チャットではしゃいでるヤシら
他逝け
822花と名無しさん:05/01/19 20:44:25 ID:???0
馴れ合いたいなら公式に行けばいいのに
823花と名無しさん
>817
私もあそこは凄く好きでした。
のだめから「先輩のピアノもう聴けなくなるかもしれないし」
と言われた時、すごくつらそうだったのがすごく印象的。
‘ほんとはパリとウィーンどちらかで考えてたんだ’
というモノローグで、千秋も本当はのだめと一緒にいたいということが
伝わってきてせつなくなった。