【炎の】河惣益巳のことを語って!その11【月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939花と名無しさん:05/01/08 22:45:25 ID:???
シルキーに龍鳳の新作載ってるみたいなので、今日本屋に行ってみたけど、そこにはなくて見れなかった…。
読んだ方、感想きぼん。
940花と名無しさん:05/01/09 14:03:13 ID:???
鬼哭つまんないな…
941花と名無しさん:05/01/09 14:41:10 ID:???
同意。
ほんとにつまんない。
作者が一人で萌えてるだけ。
942花と名無しさん:05/01/09 18:58:37 ID:???
シルキーの方「龍鳳」は、短いながらもややおもしろかった。
ただ、新しいキャラが主役(男だった)。
以前の女の子との関係がわからない。
こちらもいつの間にか、シリーズ化しているみたいだな。
943花と名無しさん:05/01/09 20:37:33 ID:???
「龍鳳」第1巻 1月19日発売。
白癬HPで第1巻といってるから、シリーズ化では?
944花と名無しさん:05/01/10 06:39:26 ID:7JjVv9o/
続きがあるのに「1」を巻数をつけないことがよくあるけど、
これは正直だな。

だいぶ下にいってるのでここらでage。
945花と名無しさん:05/01/10 10:37:37 ID:???
昔アシスタントで現場に入ったことがあるが、俺様道な河惣さまにかなり引いたのを覚えてる…。
全ての作品、確かにご本人は萌えて描いてらっしゃるでつ。
ファンの方もとりあえずは萌えてたのか。
946花と名無しさん:05/01/10 11:10:00 ID:???
>>941
アナタはワタクシなのでしょうか・・・・?
冗談はともかく、

>作者が一人で萌えてるだけ。

まさに同感。
「自分の好きなものを描く」というのは基本かもしれないけど、
独りよがりだとつまらなくなるんだな、と思った。
947花と名無しさん:05/01/10 13:20:07 ID:???
>俺様道な河惣さまにかなり引いたのを覚えてる…。

 ふむ、やっぱり… (^^;)
あの人の描く作品を読むと、それは納得できる。
948花と名無しさん:05/01/10 20:11:36 ID:???
獺さん「肉庭」のあの方のHPの写真に写っていたので
おもいっきり引いたことはよく覚えている・・・
949花と名無しさん:05/01/10 20:34:22 ID:???
flesh garden
950花と名無しさん:05/01/10 21:41:46 ID:???
そお?私はあの写真見て「ああこういう人なんだなあ」って
ある意味納得した覚えがあるけどw
951花と名無しさん:05/01/11 07:25:38 ID:???
派手な紀子サマ
て感じだった
952花と名無しさん:05/01/11 16:36:25 ID:???
次スレを立てる段階になりましたな。
個人的な考えですが、>>1の書き込みが長くて見にくい気がします。
「なんやかんや言ってもやっぱりファンです゜+.(・∀・)゜+.゜
河惣作品について語りましょう。」
だけにして、
「時代錯誤か?〜(以下略)」は>>3あたりにしませんか?
(>>2は過去スレに使うだろうから)

みなさんの考えもお聞かせ下さい。
953花と名無しさん:05/01/11 20:00:41 ID:???
>952
だからレス番とアンカーは半角にしろと(ry
954花と名無しさん:05/01/11 22:36:30 ID:???
わたしは川獺さん、あのひとと仲良いんだ・・・・・とひく。
性格似ているかもしれん。
955花と名無しさん:05/01/12 10:37:20 ID:???
ググってみたがわからんかった
ヒントでいいから教えてもらえます?>獺さんのオトモダチ
956花と名無しさん:05/01/12 15:38:42 ID:???
野 間 美 由 紀
957花と名無しさん:05/01/12 15:50:06 ID:???
>>956
まじでつか?ただの知り合いとかじゃなく、オトモダチなの?ノマタンと?
それは引きまくるかも・・・。
958花と名無しさん:05/01/12 20:58:44 ID:???
肉庭の写真は白癬の新年会パーティかなんかの時のやつを、
ノマタンが肖像権無視して勝手に掲載してるのが大多数だったはず。
カワソー先生の許可をもらってるかどうかはわかんない。
お友達なのかどうかもわかんないねー。
959花と名無しさん:05/01/12 22:24:21 ID:???
いやなんだけど泣き寝入りの漫画家もいるとどこかで聞いたよ。
>肉庭のパーティー写真
960花と名無しさん:05/01/12 22:42:19 ID:???
961花と名無しさん:05/01/13 06:54:01 ID:???
入札記録見ると、本当に欲しい2人が競い合って高値が付いたって感じだねぇ。
そんな価値があるのかとビクーリ。
962花と名無しさん:05/01/13 09:43:41 ID:???
どうせ高値で競り落とすなら、もう少し絵が綺麗な作家さんのカラー色紙がいいな。
変形頭蓋骨はイヤン
963花と名無しさん:05/01/13 10:20:49 ID:???
やっぱり熱狂的なツーリングの信者が存在するのですね。
964花と名無しさん:05/01/13 11:18:35 ID:???
>>959
な な 泣き寝入り・・・?
あのひとには、同業者も勝てねーのかしらん。
965花と名無しさん:05/01/13 11:37:13 ID:???
>964
和田慎二の絵を「絵柄が古いから…(彼が出版社とモメた件で)」と
自分の絵柄を棚に上げて言う程の人だしねえ
966花と名無しさん:05/01/13 11:56:05 ID:???
そこで河惣姉御ですよ・・・・・てことになったら
河惣さん尊敬するけど・・・・・。
967花と名無しさん:05/01/13 13:30:26 ID:???
昔出たキャラブックで「デビュー時期が同じで〜」とエッセイを書いていたから、
河惣さんと野間さんはそれなりの付き合いはあったんでしょう。
でもサラディナーサを連載していた頃の話だからな、それ。
968花と名無しさん:05/01/13 15:20:08 ID:???
>>964
泣き寝入りさせられたのは、確か新人漫画家だったと思う。
やっぱ新人じゃノマタンには逆らえまい。
969花と名無しさん:05/01/13 18:41:55 ID:???
>>968
素人がいきなり塚田真希と試合させられるようなもんだもんな。
970花と名無しさん:05/01/13 20:55:53 ID:???
ノマタンの日記で検索すると、ほとんどが白セン社の新年パーティーでのこと。
同時代に連載してたくらいの繋がりであってほしい。

あとは、ノマの引っ越し祝いにシンビジウムを贈ったことくらい。
971花と名無しさん:05/01/15 10:32:32 ID:???
カスバの文庫2巻を買った。
某ミステリ作家の母による赤ん坊殺しの家系の話しに
こういうテーマで前に読んだような?とずっと悩んでたのですっきりした。
972花と名無しさん:05/01/15 11:08:52 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
973花と名無しさん:05/01/15 19:33:04 ID:???
文庫でカスバを久しぶりに読んでコミックの時とは違う感想を持った。


ウルージ、気の強い女が好みなんだな…
974花と名無しさん:05/01/15 19:43:46 ID:???
カスパ読んだ。
こんな話だったんだ。

この頃はホモネタじゃなかったんだな。
なんか、話に勢いがある。
975花と名無しさん:05/01/15 22:40:33 ID:???
カスハ゛ でつよ。ハ゜ じゃないでつよ。
976花と名無しさん:05/01/15 22:44:03 ID:???
カスパー・ハウザー?
977花と名無しさん:05/01/15 22:56:39 ID:???
>>976
不勉強で申し訳ないが誰?
それと私のお馬鹿パソコンも゛が変換されるときに゜になる。
単語登録に問題ありかな?>974さんのもかもね。
978花と名無しさん:05/01/15 23:04:38 ID:???
カスバ・・・話も登場人物も面白い(個人的な感想。ソレイユへのバッシングはいらん)
ので好きだけど、それ以上にあの時の絵柄が好きなんだよねぇ〜。
979花と名無しさん:05/01/15 23:12:44 ID:???
カスバ、初めて読んだけど面白かった。
ホントばあさんが気の毒だ・・・
>529の疑問も納得できて、
はじめてあとがきに説得力を感じた。
980花と名無しさん:05/01/16 01:20:50 ID:???
そうですよ。はっきり言って、あれはばあさんよりじいさんの落ち度です。
あの時じいさんがばあさんを守ってやれば、ばあさんも生まれたばかりの娘を
泣く泣く親戚のおっさん連中に渡さずにすんだのに。いくら政略結婚で嫌いな
女でも、じいさんは奥さんであるばあさんをもうちょっと大切にすべきでしたよ。
981花と名無しさん:05/01/16 01:31:15 ID:???
>>977
>976ぢゃないけど、カスパール・ハウザーという数奇な運命の人。
http://uma.bbs.thebbs.jp/1096468057/
フランスの謎の囚人鉄仮面、イギリスの切り裂きジャックと並ぶ謎の人
982花と名無しさん:05/01/16 11:22:18 ID:???
伯父序す欄の本名が「カスパール」だね
983花と名無しさん:05/01/16 11:24:41 ID:???
>>980
>あの時じいさんがばあさんを守ってやれば、ばあさんも生まれたばかりの娘を
泣く泣く親戚のおっさん連中に渡さずにすんだのに。
1ヶ月ほどの早産で、じいさんがばあさんのところへ着いた時には
もう赤ちゃんは殺された後でしたが。守るのは無理ぽ
984花と名無しさん:05/01/16 11:26:57 ID:???
その後奥さん(ばあさん)を責めたのは狭量だと思うが、奥さんを守らなかった云々は980さんの勘違いでしょう
985花と名無しさん:05/01/16 11:52:02 ID:???
先代伯爵も、本気で生まれた子を守る気があったんなら、
親戚のいるパトウの領地(ボルドー?)じゃなくて、
どっか外国とかで奥さんを出産させればよかったのに。
986花と名無しさん:05/01/16 12:36:32 ID:???
青い目の女の子だと思ってなかったのかなぁ?
あ、そうか。ラ・コンテスブリューの女の赤ちゃんが殺されて来た事を
知らなかったんだよね。代々の神父にだけしか明かされない秘密だったでしょ?
50人もの赤ちゃんが殺されてきたって事は。長年調べてきたアントワーヌ(ソレイユの父)
でさえ知らなかったくらいだし。
987花と名無しさん:05/01/16 14:16:41 ID:???
んで愛人作ってその子がラコンテスブリューで生きているのをみりゃ切れるのも当たり前だ。

ところで新スレはどうしますかね?
988花と名無しさん
>987
ソレイユの父親のアントワーヌは、奥さんを外国か奥さんの実家で出産させた可能性も強いな。