■田村由美作品8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」
他、田村由美作品についてマターリ語りましょう。

現在「フラワーズ」にて7SEEDS連載。
単行本は5巻まで発売中。

前スレ
■田村由美作品7■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081854069/l50

過去ログ及び関連スレは>>2あたり
2花と名無しさん:04/08/31 01:09 ID:???
過去ログ
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/tamura/

関連スレ(懐かし漫画板)
BASARAを語ろうその3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079499352/l50
3花と名無しさん:04/08/31 01:14 ID:???
7SEEDS登場人物のわかりやすいまとめ
【春】
末黒野 花(17) 水泳部所属の高2 サバイバル技術に長ける 東京出身 甘茶 藤子(17) 医学部志望の高校生 茨城出身
角又 万作(18) 座禅・唐詩を好む寺の四男坊 弓道二段
鯛網  ちさ(18) 大臣出が多い良家のお嬢様 石川出身
雪間 ハル(16) 音楽一家に育つピアノ弾き 東京出身 
野火桃太郎(12) 神童の名高い少年 宮城出身
新草ひばり(?)  解凍失敗のためか目覚めず 詳細不明
柳   踏青(?)  死亡(捕食/自殺) ガイド・自衛隊出身

【夏B】
青田   嵐(17) 水泳部所属の高2 東京出身
麻井 蝉丸(18) 不安定な母子家庭に育つ不良青年
岩清水ナツ(16) 登校拒否の高1 埼玉出身
守宮ちまき(19) 美大1年 熊本出身
天道まつり(16) プチ家出中のコギャル 実家は農家
草刈   蛍(12) 異常に勘がきく少女
百舌(?)      サバイバル技術に長ける以外一切詳細不詳
早乙女牡丹(?)  ガイド・婦人警官出身
4花と名無しさん:04/08/31 01:16 ID:???
【冬】
鮫島  吹雪 死亡(捕食) 今世紀最高のショートと呼ばれる高校球児 広島出身
新巻  鷹弘 50年に一人のピッチャーと呼ばれる高校球児 神奈川出身
神楽坂美鶴 死亡(自殺) 日本舞踏界のホープ 高校野球マニア
枯園  睦月 死亡(捕食/自殺) 一度見た風景は忘れないT大1年
柴漬 アラレ 死亡(解凍失敗)
綾取  風花 死亡(解凍失敗)
室咲  冬至 死亡(解凍失敗)
熊川   冴 死亡(捕食) ガイド

【秋】
稲架 秋ヲ(?)T大卒(在学?)青年実業家
猪垣 蘭 (?)設計を専門にしてる?
荻原 流星(?)パラグライダー乗り?
刈田 葉月(?)オリンピック級の柔道家
鹿野くるみ(?)牧場の子?気が弱そう
梨本 茜 (?)海女さん
八巻 朔也(?)将棋の名人(法学部?)
十六夜良夜(?)ガイド・消防士
5花と名無しさん:04/08/31 01:17 ID:???
7SEEDSラジオドラマ発売中。全三巻。
ttp://www.bestack.co.jp/

夏チーム:岩清水ナツ…南里侑香/青田嵐…鳥海浩輔
       麻井蝉丸…小西克幸/早乙女牡丹…高島雅羅
       百舌…井上和彦  ほか
  冬チーム:新巻鷹弘…佐々木望/鮫島吹雪…檜山修之
       神楽坂美鶴…久川綾  ほか
  春チーム:末黒野花…雪野五月/甘茶藤子…山田美穂
       角又万作…置鮎龍太郎/雪間ハル…保志総一朗
6花と名無しさん:04/08/31 01:33 ID:???
>>1
乙です。

秋のチームの疑問について考えてみた。
1、お蘭のセリフを
「たった一人の大人で、事情を知っていた」ではなく
「たった一人の、大人で事情を知っていた」と読んで、
「たった一人の事情を知っていた人」と解釈する。

2、お蘭も秋ヲも一応はまだ学生なので、完全に社会に出て
働いている人という意味で十六夜を「大人」と言った。

どっちも無理ヤリだ…orz
7花と名無しさん:04/08/31 01:44 ID:???
>>3
うっかり改行マーク消しちゃいました。すみません。
藤子たんすまん…。
8花と名無しさん:04/08/31 01:53 ID:???
>1
乙です。重複しちゃったみたいだけどナンバー違うからこっちが本スレ?
9花と名無しさん:04/08/31 02:06 ID:???
1タン、それから前スレの999タン、乙。アリガト。
8タン、こっちでいいみたいです。
10花と名無しさん:04/08/31 03:52 ID:???
>1乙

>6
お蘭はあのコマで分かるのは設計に携わっているというだけ
学生なのか働いているのかすら不明
秋ヲのT大大…だが「大検」という言葉は入らないだろうか?
高校行かずに大検とってT大生になったとか
いずれにしろ二人が解凍時二十歳未満でないとは限らないと思う

つうか十六夜が童顔過ぎるんだ(w
「ぺーぺーの公務員」牡丹姐さんと同い年かもよ?
11花と名無しさん:04/08/31 09:07 ID:???
>>1
乙_〆(゚▽゚*)

花がどうなるか気になる。
(まぁ氏んだりはしないと思うけど・・・)
12花と名無しさん:04/08/31 09:18 ID:???
蘭は十六夜が好きなのかなと、ちょと思った。
13花と名無しさん:04/08/31 09:35 ID:???
うぉー。今まで花にはちょっと感情移入できなかったんだけど、今月はキタよ。
つーか可哀想すぎる…。どうか顔にまで広がりませんように…
14花と名無しさん:04/08/31 10:26 ID:???
みんながウザイウザイいう花と嵐のお互いへの思いだけど
私は全然ウザイと思わないなー。

嵐と花の場合は、どっちも生き残って顔の出ているキャラだから
背景事情というか二人の関係を掘り下げるように回想シーンまで
クローズアップされる事が多いけど、他のみんなも程度の差はあっても
家族への思い(蝉丸みたいに)とかあるわけだし。

今ここに相手がいたら、こうしてあげたいのに、って思いながら
違う人たちと助け合って生きてるのって切ない。
できれば無事に会わせてあげたいなあ。
15花と名無しさん:04/08/31 11:23 ID:???
>12
秋ヲと毎晩乳繰り合ってるのに?まあ十六夜が逃げる前ならそういう感情
があった、というのもおもしろそうだね。
16花と名無しさん:04/08/31 13:02 ID:???
>10
>秋ヲのT大大…だが「大検」という言葉は入らないだろうか?
これはないと思うなあ。
大検ってのは大学毎にやってるものではないから、
「T大大検」って書き方をすることはまずない。
書くとしたら「○歳で大検合格後T大に入学」とかでしょう。

それと、もう一つ立ったほうのスレに書いたんだけど、
>3のテンプレ、花って水泳部所属だった?
17花と名無しさん:04/08/31 13:26 ID:???
読む方が、あまり年齢の枠に囚われ過ぎなくても
いいんでない?
春チーム見ても、12歳の桃太がいたりするんだし。
自分が選ぶ立場だったらと考えたら、みんな17〜9くらいで
集めるより、むしろ少し年をばらけさせると思うな。
それに原則として10代から集めようと思っても、もし規定外の
22、3歳に突出した人間がいたら、採用しちゃうような気が。
18花と名無しさん:04/08/31 14:40 ID:???
>3>16
花は、元水泳部のはずでは。
19花と名無しさん:04/08/31 17:22 ID:???
5巻やっと手に入りました!コミクス派なので、やっとみなさんの話に追いつけました。
鷹・・・。あの出会いじゃあ、花に思い入れするわなあ。

なんだか1冊が薄い?表紙と裏表紙だけ見てると、微妙に鬼畜なにほひ。。
20花と名無しさん:04/08/31 18:26 ID:???
>>13
嵐は花の顔がどんなんなろうとも気持ちは変わらないだろうけど、やっぱ女の子だし顔に広がるのは可哀想過ぎだよね・・・。
痕が残らないで治るといいなぁ。(その前に治るのかも分からないのか)
2113:04/08/31 18:59 ID:???
>20
そうそう。きっと気持ちは変わらないと私も思う。
まぁどんだけ荒んでようが、花に会えれば嵐はも元に戻るんだろうけど…。
これ以上病気が広がるのは可哀想で。

問題は治るかどうかだな。
ここで夏Aの出番だろうか。
22花と名無しさん:04/08/31 19:21 ID:???
>19
5巻の表紙、表も裏も「う…目が合っちゃったよ」てな感じだった。
でも中を開くと、優しそうな鷹が。そのギャップもまたいい。

23花と名無しさん:04/08/31 20:15 ID:???
田村さん、コバルトの前田珠子とかいう人の挿絵描いたんだね。
しかも二冊分。
だから時間無くなったのかな。
24花と名無しさん:04/08/31 20:17 ID:???
本誌で七種を読むのと、単行本で読むのとでは
物語のエピソードの印象がまるで違うことに改めて気づかされた。
嵐が鷹にとった行動も、本誌で読んだ時はほんまに許せなかったのに
単行本で読んだら「そんな態度になるのも無理ないよな〜」
と思えてしまうのがとっても不思議。
25花と名無しさん:04/08/31 20:52 ID:???
>>16
わかった!
秋ヲのプロフィールの「T大大」の次は「分分校在学」が続くんだ!
つまり、「T大大分分校在学」

だめ?
26花と名無しさん:04/08/31 20:53 ID:???
単行本だと鷹が花に会えた回で終わってることもあるし。もしその前の回で
続くとなってたら、また非難の嵐くん状態だったかも…。
27花と名無しさん:04/08/31 21:13 ID:???
秋ヲの大ナタみたいなものはどうやって作ったんだろう?
プロジェクトの意義からして物資の中に武器になるものは
ナイフ以上のものがあるとは考えにくいが
自作出来たとはもっと考えられない…
28花と名無しさん:04/08/31 21:18 ID:???
>25
残念ながらあり得ない。
分校とは該当する研究施設や授業を受ける場所が、本校と別にあって
学生が必要上そこに通っているだけ。
T大在学中のA君が大分キャンパスに通っている、ってだけ。
学生の在籍身分とは全く関係がないんです。
分校在学、という言葉自体がありません。
29花と名無しさん:04/08/31 21:33 ID:???
>>28
ワロタっていっとけよ、
マジレスにもほどがあるだろ・・・
30花と名無しさん:04/08/31 21:35 ID:???
T大大王
31花と名無しさん:04/08/31 22:33 ID:???
>27
>プロジェクトの意義からして物資の中に武器になるものは
>ナイフ以上のものがあるとは考えにくいが

何で?
ノコギリとかナタとか、普通にあってもおかしくないと思うが。
「武器」じゃなくて、サバイバルに必要な「器具」でしょう。
32花と名無しさん:04/08/31 22:39 ID:???
なぜT大大学院じゃだめなのか
33花と名無しさん:04/08/31 23:13 ID:???
>>30
ワロタ
34花と名無しさん:04/08/31 23:14 ID:???
チームごとのマル秘プロフィールみたいなやつの、
右ページのレイアウトが、

春− 花 藤子 角又
夏− ナツ 嵐 蝉 まつり
秋− 秋ヲ 蘭 流星
冬− 鷹 吹雪 美鶴

ここだけみると、露出が極端に少ない流星が
超破格の扱いのように思えるので、
何かがあると思いたいが、考えすぎだろ自分という感じです。
流星=藤子憧れのドクターってことはないかな?

本誌立ち読みかつ、単行本も読むけど、
流星の存在なんて立ち読みではスルーしてたなあ。
35花と名無しさん:04/08/31 23:30 ID:???
流星はドクターって感じじゃないなあ。
どっちかというと百舌と繋がっていそうな重要人物って感じ。
百舌は秋の季語だもんね。

それに戦地の病院でドクターやってるような人なら
さすがに年齢もそれなりで、学生くらいの年ってことはないのでは。
夏Aのガイドだったらすごいけど、目の前の病人放って参加するとも思えないか?

36花と名無しさん:04/08/31 23:30 ID:???
でも秋は、秋ヲと蘭のほかに目立ったキャラがいなかったからねえ。
その二人をまず持ってきて、あとは単純に残りの五人を
五十音順に並べただけにも見える。
37花と名無しさん:04/08/31 23:48 ID:???
百舌かも>藤子の憧れる先生
38花と名無しさん:04/09/01 00:02 ID:???
百舌といえば一人だけ先に目覚めたのかなあ。
牡丹姐さんの言ってたデータと違うのは、
性格ってことかと思ったけど肉体的に成長してる可能性もあるよね。

夏Aチームと一緒に目覚めたとすれば、共食い発言もなんとなく繋がるし・・・。
39花と名無しさん:04/09/01 00:27 ID:???
ドクターがいたとしてもガイド以外はありえない、年齢的に。
ドクターなら院卒じゃなきゃならないから最低22歳以上。
インターンもやらんで海外派遣なんてされないだろうかもっと上。
若くても20代後半ってとこだろ。
ガイドにするにはちょうどいいけど。
いるとしたら夏Aのガイド。

でもガイドがドクターってこたないと思うよ。
40花と名無しさん:04/09/01 00:29 ID:???
間違えた…最低24歳以上…。
4127:04/09/01 02:28 ID:???
>31
その境界線がどこかなーと
上手く言えないが狩猟に使えるからと
ボウガンをシェルターの物資に入れたりはしていないだろうと思った
このプロジェクトの目的は人という種を残すことなのに
シードたちの命を守るどころか奪うことになりかねない

すべからく道具というものはそういう面を持つけどね
んで秋ヲの大ナタらしきものは何なのかと。実際秋ヲは蝉丸に向けかけたし

一丁のニードルガンが物語のカギになった「無限のリヴァイアス」というアニメを思い出した
42花と名無しさん:04/09/01 07:02 ID:???
>すべからく道具というものはそういう面を持つけどね
ってそんなわざわざ大上段に構えなくても
「武器として作られたが狩猟にも使える」と
「道具として作られたが武器にもなり得る」とは全然違うだろう。
「秋ヲは蝉丸に向けかけた」って、実際それで何かした訳でもないし
(そもそも貴重な道具を簡単に血で汚すほど愚かだとも思えない。
あれは、凄まれた蝉丸が改めて彼の手に大型刃物があることに
気づき勝手にびびっている描写だと思うが)。

ついでに、「すべからく」の用法まちがってるよ。
43花と名無しさん:04/09/01 07:42 ID:???
シェルターには狩猟に使う道具がなさそう。弓矢くらいはあってもいいのに。
釣り竿はあるかもしれないけど、魚がいないらしいし。外国なら銃はまず
あるだろうね。
お蘭は鳥の首を手で引きちぎったのかな。こえー。
44花と名無しさん:04/09/01 09:45 ID:???
そういえば狩猟に使えそうな銃器類は荷物に入ってないんだね。
使用期限(?)みたいのが銃にもあるのかな・・・それとも万が一仲間内で争いが起こったとき危険だから?
45花と名無しさん:04/09/01 10:55 ID:???
ああいう状況下に7人の少年少女を放り出すわけだから
なんぼ知性や適性が吟味されてたっていつどんな事態になるかわからないよね。
やはり銃火器を与えるのは危険と判断されたとみた。
46花と名無しさん:04/09/01 10:56 ID:???
遅れ馳せながら今月号読了。
ああいう正体不明のぶつぶつって怖いよねー。
花だから治らないってことはないだろうけど。
これから花と嵐がばったり出会っちゃうような展開になるんかな・・・
47花と名無しさん:04/09/01 11:04 ID:???
>>44
手っ取り早く自殺されちゃ困るしね
48花と名無しさん:04/09/01 11:11 ID:???
とりあえずあのぐじゅぐじゅが治らない限り、
花は嵐と会っても抱きつくこともできない訳で。
やっぱり鷹の言ってた「ある時いっせいに消える」のが
ポイントなんだろうけど、どうなるんだろうねえ。
49花と名無しさん:04/09/01 12:59 ID:???
でも田村さんだからなあ、花だからって油断できないよ。
自然の厳しさみたいのを表現しようと思ったら花の顔つぶすくらい
やっちゃうかもしれない。容赦のないところあるし。
でもさすがに可哀想すぎるから編集サイドから待ったがかかるかな
50花と名無しさん:04/09/01 13:49 ID:???
花は嵐を見つけるんだけど、自分の姿を見られたくがない為に声をかけられない・・みたいな展開になりそうな悪寒。
田村さん、すれ違う人間関係描くの恐ろしく上手いし。
51花と名無しさん:04/09/01 15:43 ID:???
日本人には銃はなじみがないから、そんなものおいといたらなおさら危ないよ。
撃ってもちゃんと当たるようになる前に弾撃ちつくしそうだし、
間違って仲間を撃ったりしそうだし。
それに弾だけ補充すれば使えるって物でもない。

花は本当どうなるんだろう。
最初は花と嵐くっつくのはないかな?と思ってたけど
最近はどうにか再会してくっついて欲しいと願ってるよ。
52花と名無しさん:04/09/01 15:58 ID:???
ナツらは鷹と別れた後、まず埼玉に行ったのは間違いないんだけど、今頃は
どこにいるのかなあ。時間経過がはっきりしないが、埼玉に着く頃には雨季が
始まってるのでは?そうするとあの3人もかなり危険じゃないの…。
53花と名無しさん:04/09/01 17:42 ID:???
花の皮膚病は消えては広がり、一生の付き合いになる。
春チームにもいつしか移り、全員同じ病気に。
そして他チームと出会う。
試練だのう。
↑こういうのはナシ?
54花と名無しさん:04/09/01 18:39 ID:???
花の失踪が発覚して
藤子はギリギリで頼ってもらえない切なさで大ショックだろうね。
まるで、バサラ初期の更紗と茶々のようだ。

あと、バサラ外伝に更紗が病気に感染するって話あったよね。
まあ全然状況が違うんだけど朱理はためらい無く感染してた。
さて嵐はどうだろう。または、ハル、鷹はどうなんだろうか。

55花と名無しさん:04/09/01 19:44 ID:???
るろうに剣心のOVAの最後みたいに
一緒に感染して添い遂げるなんていうベタで欝な展開にならないといいが
56花と名無しさん:04/09/01 20:27 ID:???
鷹は春チームの人間じゃないし
花に思い入れあるから
絶対花の後追って探しに行くと思う。

というかこの状況で探しに行かない
鷹というのが想像できん。
57花と名無しさん:04/09/01 20:46 ID:???
>>56
鷹は、誰かの役に立ちたい、誰かの支えになりたいって
ずっと切望してきたんだしね・・・
人のためになら、まして思い入れのある花のためなら
笑って命も投げ出せそうだよな
58花と名無しさん:04/09/01 21:02 ID:???
春チームと出会った後すぐ視点が花に移ったから、鷹の花への気持ちがどう
いう類のものか、よくわからないな。もっと丁寧に鷹の心情が語られると
思ってたので意外だった。
それはともかく、来月号はすぐ連れ戻されたらいいのに。
59花と名無しさん:04/09/01 21:09 ID:???
なんか、ここのレス見てると、学術論争でもやってるみたいに真剣に他のレスに反論したり意見述べたりしてる人がいるみたいね。
漫画の内容について、それも明らかにネタなレスにまでそこまで熱くなれるってのはある意味感心しちゃうわ。
60花と名無しさん:04/09/01 21:40 ID:???
>59
お前の意見には同感だが、お前は大嫌いだ
61花と名無しさん:04/09/01 21:56 ID:???
ひさびさに賑わってるんだから、別にいいやん。
62花と名無しさん:04/09/01 21:59 ID:???
>>59
一生懸命書いたり意見述べたりしてるお馬鹿ちゃんの一人だけど、
学術論争ってこんなゆるいもんじゃないですよw 
人がただの息抜きとしてやってるもんに、知ったかぶりしてケチつけないの。
63花と名無しさん:04/09/01 22:06 ID:???
新刊と今月号が殆ど一緒だったし。
マターリ行きませう。
64花と名無しさん:04/09/01 22:30 ID:???
最近変なのが居付いてたしイライラが溜まってるのは分かるけどね。
まぁせっかく盛り上がってるんだからまたーりね。
65花と名無しさん:04/09/01 22:33 ID:???
やっと秋について語れる!と思ったらまた今月どんどん展開が動いているので、
一号飛ばすと何があるか分からない話だ。
66花と名無しさん:04/09/01 23:14 ID:???
鷹が3人連れのうちのひとりと花の関係に気付くのはいつのことやら。
花が恐怖から半狂乱で嵐の名を叫んだのを聞いて鷹が思い出す、という形
になると予想してみる。
67花と名無しさん:04/09/01 23:23 ID:???
鷹、嵐の名前知らないんでは…と思って読み返してみたら
ナツや蝉丸が鷹の前で嵐の名前呼んでたね。
用意周到だな。
68花と名無しさん:04/09/01 23:54 ID:???
用意周到って変な言い方だなー(´・∀・`)
ストーリー展開の上手い作家さんだしきっといろいろ考えてるよ。
きっとぎりぎりまでどうするか決めあぐねながら、必要な要素を
ちりばめていっているはず。
69花と名無しさん:04/09/01 23:59 ID:???
きっと色んな伏線を貼ってるんだろうね。
ここで言われてる伏線以外にも何かありそうで楽しみ。
そういう構成とかがすごくうまいなーと思う。
70花と名無しさん:04/09/02 00:31 ID:???
そろそろ九州にいる夏Bのみんなのその後が知りたい。
ちょっと心配。
71花と名無しさん:04/09/02 01:12 ID:???
59はきっと、自分では「すごい鋭い読み!きっとみんなに
神って呼ばれちゃうわ」と思った思い付きをあっさり否定されて
悲しくなってしまったんだね。
72花と名無しさん:04/09/02 01:25 ID:???
>70
そういえばBの他メンバーは今ごろどうしてるのかね。
登場人物が増えてきたから満遍なくスポットライト当てるのも難しそう。
これで夏Aが出てきたら総勢何人になる?
あ、でもBASARAも登場人物は多かったか。
73花と名無しさん:04/09/02 01:46 ID:???
ナツが十六夜さんを見て、牡丹姐さんの事を
思い出すのが良かったな。
比較して、っていうのはちょっとアレなんだけど
でも姐さん頑張ってんだもんねー女の身で。それをちょっとでも
ナツがわかってくれて嬉しかったな。
74花と名無しさん:04/09/02 01:49 ID:???
ガイドが消えた春・一人生き残りの冬・秋・夏Bでちょうど24人だね。
夏Aが全員残っていたとしても31人・・・少ない。
75花と名無しさん:04/09/02 01:51 ID:???
あ、夏Aのガイド入れ忘れてたから32だな。
76花と名無しさん:04/09/02 03:39 ID:???
>70
謎キャラとして出ておきながら肉体労働要員としてせっせと鍬を振るって
すっかりみんなの大黒柱になっている百舌さんとか浮かんだ
77花と名無しさん:04/09/02 06:48 ID:???
昔、ひとつの種を絶滅させないためには
最低約20組のつがいが必要と読んだ記憶があるけど…
5グループ全員生き残れたとしてもぎりぎりくらいだから
どっかに遺伝子が(精子・卵子)が保存されてないかなあ。

あと、シェルターに簡易発電や遠距離通信の手段が残されてないのかなあ。
78花と名無しさん:04/09/02 11:42 ID:???
私が数年前に習った時は100個体が最低ラインだったよ。

それ以下にまで減ると、どんなに手厚く保護してもその種は絶滅しちゃうらしい。
(血が濃くなりすぎて)
ネズミ並みの繁殖力があるならなんとかなるが、人間はたった数十人じゃ存続無理ぽ。
外国人と逢える可能性も低いだろうし。
79花と名無しさん:04/09/02 13:01 ID:???
でも、ひとつの国で一斉に百人以上の人間が神隠しに合ったら
さすがに大騒ぎで計画自体が成り立たないぽ。
政府の計画でした→なんのために→実は大災害が来る危険が→大パニック
80花と名無しさん:04/09/02 14:13 ID:???
ここは重複スレです。速やかに下記に移動してさい。

■田村由美作品7■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093882009/l50
81花と名無しさん:04/09/02 14:14 ID:???
ここは重複スレです。速やかに下記に移動してさい。

■田村由美作品7■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093882009/l50
82花と名無しさん:04/09/02 14:37 ID:???
しばらく関東近辺の話が続くんだろうか。実質3チームのメンバーがいるわけだし。
鷹がさんざん彷徨った後だから、舞台が北海道に移ることはもう
ないと思うけど(エピローグで墓参りに行くくらいはあるかな?)
後、残った未知エリアは東北なのかな?
現在の地図にはないけど海底が隆起して出来た新大陸があったりしないかな。
83花と名無しさん:04/09/02 14:54 ID:???
>80-81
もう向こうのスレ削除依頼出てるから。
84花と名無しさん:04/09/02 15:34 ID:???
東北は鷹が歩いた後とはいえ、まだ作中にはどんな場所なのか出ていない。
夏Aは九州南部に放出されたんだよね。海の向こうだけど
夏Bメンツが出会ったりしているかも。
それともやっぱり百舌が何か夏B情報握ってるのかな

>83
構わなくていいよ。
85花と名無しさん:04/09/02 18:54 ID:???
四国と沖縄と近畿はまだだと思う。
86花と名無しさん:04/09/02 19:02 ID:???
近畿……海の底だと思う
87花と名無しさん:04/09/02 19:06 ID:???
沖縄はバサラだとすごくいい場所に書かれてたね。
大統領選でごたついてはいたけどパイナップルや食べ物が美味しそうで平和な印象。
七種では毒蛇とか怪しい生き物いっぱいいそうだ。
88花と名無しさん:04/09/02 19:13 ID:???
秋チームがいたのは神戸じゃなかった?>近畿
89花と名無しさん:04/09/02 19:34 ID:???
嵐たちは神戸の秋チームの村からまっすぐ東に移動したとして
京都を抜けて愛知あたりまで行ったあたりで陸が消えていたのでは。
十六夜さんが付かず離れずついてきてたことからして、そんなに
すごい距離は移動してなさそうだけど。
東側の陸に着いてから教ケ岳までの方が距離がありそう。

フォッサマグナで分断されるといっても、きれいに分かれるわけじゃなく
かなりの陸部分が引き裂かれた時に沈んだのかも。
愛知長野あたり? 
春チームが富士山近辺行った時は、そばに海がある感じじゃあなかったし
90花と名無しさん:04/09/02 22:29 ID:???
ハルも3巻で嵐の名前花から聞いてる場面あったのね。
改めて読み返すと何もかも伏線のように思えちゃうよ。

特にはじめの方に張られた伏線の
秋の季語の百舌
花が、「花へ」と書かれた嵐のメッセージをどんな状況で読むのか。
と、夏Aチーム
想像つかない。
91花と名無しさん:04/09/02 23:46 ID:???
落ちこぼれの夏Bメンバーは意外に適応してきたりしてる反面
優秀揃いの夏Aメンバーは全滅だったりして・・・
92花と名無しさん:04/09/03 00:25 ID:???
読み直すたび気になるのが百舌。
牡丹姐さんに会う前にある程度の事情を知っていたし、
環境に適応しまくっているしえさがなくなったら容赦しそうにないし怖い。
93花と名無しさん:04/09/03 00:46 ID:???
しかし、他の3チームが解凍に成功してる中(眠りっぱなしが
1人いるけど)、3人も解凍失敗した冬チームって、相当運が
悪かったんだねえ。

東北は肉食獣は少ないと鷹が言ってたから、あの虎もどきが
いなければ、みんな生き残れたかも知れないのに……。
94花と名無しさん:04/09/03 01:27 ID:???
東北と北海道はまた別じゃないかなあ。
間に海はおろかブラキストン線(まあ、あの世界では既に
意味がないとは思うが)さえあるんだし。
95花と名無しさん:04/09/03 01:47 ID:???
>93
おまけに解凍時差が15年…いまだに悔しい〜。鷹…_| ̄|〇
今も、充実感を感じる暇もなく危機が迫ってるし。
花も鷹も死なない、最後には幸せになると思うけどねえ。
96花と名無しさん:04/09/03 02:08 ID:???
美鶴がもう少し強ければなあ…
何もあそこで死ぬこたぁなかったのに…
97花と名無しさん:04/09/03 02:22 ID:???
>>93
トラもどきの子供を見たときは泣いた…。゚(゚´Д`゚)゚。
98花と名無しさん:04/09/03 02:32 ID:???
ようやく本誌を見た
鷹の言う「突然なくなるんだ」ってのは、湿疹が消えるって意味なんだろうけど
一瞬「草木が消えて無くなる=花の体も溶けるように消える」
なんて想像して((((;゚Д゚)))ガクブルでした

ラストコマ悲しい・・・でも同時に「どうなるんだー」って期待に近い快感も覚えた
99花と名無しさん:04/09/03 03:07 ID:???
花可哀想だよね。未知の病気だし人に伝染すかもしれないなんて(´Д⊂

5巻何度も読んでるよ。蝉が、ハチに刺された嵐の頭を
抱きかかえて涙ぐんでるところが好きだ。きっと「死ぬなよバカヤロウ!」
とか言いながら泣いていたんだろうな。
ナツが来て、照れくさくて嵐を放り出すところも好き。
ジュラシックパークは見ましたか?のところも好き。
蝉いいなあ。すっかり蝉ナツ派になりました。
100花と名無しさん:04/09/03 03:33 ID:???
蝉丸なら鷹をうまいこといじってくれると思うんだよね。緊急事態発生で、
鷹が春チームになじんでいく様をじっくり見られないのは残念だけど、きっと
夏Bが加わるまで楽しみをとってるんだ、と思ってます。
101花と名無しさん:04/09/03 04:38 ID:???
嵐が花と再会すると鷹は(´・ω・`)
ナツはナツで(⊃Α⊂)

なのは目に見えているので、
恋愛沙汰に関係しない蝉丸にある程度動きを期待しよう。
102花と名無しさん:04/09/03 08:27 ID:???
今改めて5巻読み返すと、蝉丸と嵐ってお互いを認め合ってきてて、いい感じだ。

鷹を置いて行こうとしたときも、「鷹が信用できない」っていうより、
蝉丸のカン(大ハズレだった訳だが)を信用したのかなァ、なんて思うヨ。
103花と名無しさん:04/09/03 11:41 ID:???
次号表紙だね。花かなー
104花と名無しさん:04/09/03 12:29 ID:???
前の表紙は夏B編だけど、花と嵐だったね。だからって次はナツと鷹…ってことはないよな。
105花と名無しさん:04/09/03 12:33 ID:???
ナツと蝉とか?
106花と名無しさん:04/09/03 12:42 ID:???
5巻が出た後なんでそれはないはず。普通に考えたら花と鷹だけど、花は
出すぎな気が。でも単行本の表紙は一回だけだから、釣り合いはとれてるのかな?
107花と名無しさん:04/09/03 12:57 ID:???
藤子ちゃん来ないかな。
108花と名無しさん:04/09/03 13:14 ID:???
いっそのこと、鷹+春チームの男ばっかり、なんてのはどーだろ。
109花と名無しさん:04/09/03 15:42 ID:???
大方の予想を引っくり返して、流星の後ろ姿。
110花と名無しさん:04/09/03 16:35 ID:???
ワロタw
7SEEDSファンだけバカウケの表紙。

十六夜さんが使おうとした「ガイドがみんな持たされている物」
1巻から読み返してみたら、牡丹姐さん首から下げてるのね……
なんだか感慨深かったよ。
111花と名無しさん:04/09/03 16:59 ID:???
秋ヲのいう、人は平等じゃないってセリフ、うまいなあと思う。
ふんぞりかえって偉そうに言っていたら、ただの慢心と思うところだけど
そうじゃないんだね。
嵐が「力を合わせてなんぼだろう」って言ったけど、
たぶん村を作る時、秋ヲとお蘭二人だけが頑張って、後のメンバーは
自分の絶望で手いっぱいで、一緒に頑張ってくれなかったんじゃないかな?

生きる力がある人って、損な性分でもあると思う。孤独だし。
上に立って何かを決めて動かす人より、誰かに決められた事をする方が
ずっと楽だもの。
秋ヲとお蘭は恋愛関係ではなさそうだけど、エリートの悲哀というか
共有できる相手なんだろうなと思った。
112花と名無しさん:04/09/03 18:11 ID:???
>>111
あー、そうかも。>村を作る
ナツの「みなさんで作ったんですか」という問いに、
「わたしと秋ヲでね」って言ってたし。

5巻読み返してたらP40のベッドみたいなのがすごい豪華でワラタ。
113花と名無しさん:04/09/03 19:01 ID:???
秋ヲと蘭は実際、力仕事も率先してやってるっぽかったな。
秋チームで飼ってるらしいラマ、もしかしたら初代は
くるみちゃんが手なずけたのかと考えてちょっとほのぼの。
114花と名無しさん:04/09/03 20:39 ID:???
秋チームに対抗できそうなのは、春チーム、鷹、牡丹、百舌くらいか。
他の人(夏B残り)頑張れ。
115花と名無しさん:04/09/03 23:44 ID:???
秋チームはよそを襲ったりしないだろう。
いつか海を渡っていった嵐達が戻ってくるか
それか他メンツが関東から秋チームのところに行ったら
秋ヲ達の気持ちも少し変わるのでないかな。
116花と名無しさん:04/09/04 00:06 ID:???
秋チームだけ彼ら視点で描かれてないんだよね(出てない夏Aはとりあえずおいといて)。
ああいう風になるまでの過程を詳しく読んでみたかったなー。
117花と名無しさん:04/09/04 00:14 ID:???
牡丹、百舌以外では夏Bの中でも、蛍や嵐なんかはちゃんと役に立ちそうな
取り柄があるね。夏Bは落ちこぼれ、としかお蘭たちは聞かされてないようだけど。
嵐は傷害事件さえ起こしてなかったら、夏Aに入れられてたのではないだろうか。
118花と名無しさん:04/09/05 00:22 ID:???
成長した鷹ですら、嵐の身長には及ばないらしいのがわかって少し萌え。
水泳選手って体格いいんだよね。
119花と名無しさん:04/09/05 00:56 ID:???
あー水泳選手の筋肉すごいもんね。
アテネの見てて思った。肩とか。
もちろん野球もすごいんだけど。それに鷹は15年の間、あんまり
栄養状態のよくない生活だったろうからその後は身長伸びなかったん
じゃ無いかな?
120花と名無しさん:04/09/05 02:17 ID:???
そんな嵐がこの世界ではヘッポコで
キノコにあたったり毒虫に刺されたり何かとピンチキャラなのが面白いと思う
121花と名無しさん:04/09/05 14:22 ID:???
忍法見学ー
122花と名無しさん:04/09/05 18:04 ID:???
でも一番ガタイよさそうなのは吹雪と角又。角又なんか、家長の風格すら
漂ってる。この人が描く体は、男も女もがっしりしてて、肩幅とか安定
してないので断言できないけど。
123コミックス派:04/09/05 20:05 ID:???
漸く新刊ゲト。悪名高き(w秋チームをやっと拝めた。
トップに立ち難しいことも率先してやるのが好きな人間もいるから、
秋ヲやお蘭はそういうタイプなのだろうとオモテタけど
>>111を読んで、そうとばかりは言えないことに気づいた。
自分が、長い物に巻かれて生きるのが好きなだけに、耳が痛い。
124花と名無しさん:04/09/05 21:30 ID:???
ガイドの頼りなさも秋チームが荒んだ原因かな。牡丹ならもっとましだった
かも?環境も人材も一番恵まれてそうだったのにね。
ナツら3人が九州にとどまったままなら、現在最も安全で希望が持てるのは、
夏Bかもしれない。
125花と名無しさん:04/09/05 23:27 ID:???
秋ってセックル禁止令が出ているけど、
一番最初に妊娠しそうなのはお蘭っぽいなあと思った。
秋ヲといるとBASARAの白の王と柊みたいな哀愁が漂っているんだよなあ・・・。
126花と名無しさん:04/09/06 01:13 ID:OXrYTWI6
あのう・・
皆さん7SEEOS話で満載の所、もしかしたら的外れだったり、重複している
質問だったらごめんなさいm(__)m
巴がゆく!の外伝ってまだ田村先生の所で通販してますか?
1996年時の情報(文庫本最終巻)の私書箱の所に手紙出せばいいのかしら
??
でももう既に8年前情報だし・・。

どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか??
127花と名無しさん:04/09/06 08:58 ID:???
みんな覚悟してきたはずなのに、
今の所頼りになるガイドって牡丹と冬の人だけか。
しかも冬の人はあっさり死亡だし。
128花と名無しさん:04/09/06 13:22 ID:???
冬のガイドさんの職業はなんだったのかしらン?
129花と名無しさん:04/09/06 13:45 ID:???
体育の先生っぽい…なんとなく
130花と名無しさん:04/09/06 21:15 ID:???
>>79
家族さえ口を噤んでいれば騒ぎにはならないのでは?
困るのはせいぜいご近所への言い訳くらいか。
良家の子息が多い様だから(夏Bはアレだが)
海外へ留学しましたとかなんとか言えば通じそうだし、
元々近所付合いをあまりしない家庭ってのも選考基準に
入ってるのかもしれない。親類縁者とは離れて暮らしてる家庭とか。
最悪、残された家族は別の土地に転居させて
新しい生活をさせるという手も。
131花と名無しさん:04/09/06 21:34 ID:???
>残された家族は別の土地に

もっと目立つだろうよ。家族さえ黙ればってのは禿胴。
騒ぎそうな恋人がいた人も嵐と花だけみたいだし。
132花と名無しさん:04/09/06 21:36 ID:???
プチ家出中の娘っ子をどこでどう捕獲、冷凍したのか…
政府の人も大変だのう
133花と名無しさん:04/09/06 21:39 ID:???
>>126
オクとか中古同人誌取扱店でなら見るけど……
中古同人誌屋だと、1400〜200円くらいかな。
先月池袋のK-Booksで見かけたけど、確か1400〜1700円くらいだったとオモ。

先生んとこじゃもうやってないんじゃないかなあ……。
ダメモトでも出してみていいかも。
私は一年後くらいに申し込んだけど、無事に通販出来たよ。
134126:04/09/07 00:00 ID:MqZTHgMm
133様 
有難うございます。池袋行ってみマス。
中古同人誌取り扱いって、BOOKOFFとか?
頑張って探してみます。
通販一年ならできたんですね。でも八年だからなぁぁ。
池袋が駄目ならホントに出してみます!!
ありがとうございました!!
135花と名無しさん:04/09/07 00:36 ID:???
>>126
とりあえずsageようや。
BOOKOFFは中古同人誌はやってないんじゃないかな。
池袋K-booksだと、ガラスケースに展示販売されてるよ。
まだあるかどうか分からないけど。
136花と名無しさん:04/09/07 00:41 ID:???
水を差すようだが>126
通販は時間がたってから申し込んだ人たち、
届かなかったり返金されなかったりしたって以前ここで読んだ気がする。
なんスレ目か忘れちゃったけど。
137花と名無しさん:04/09/07 01:03 ID:???
普通に考えたら中古同人誌は“だらけ”だな
138花と名無しさん:04/09/07 01:07 ID:???
思い付かないってことは知らないって事だから
ちゃんと書いてあげようよ。
だらけ=まんだらけ です。
139花と名無しさん:04/09/07 07:38 ID:???
問い合わせてももう無いですよ。
むしろ今更、8年も前の同人誌の問い合わせは迷惑でしかないと思います。

ヤフオク(ヤフーオークション)か、まんだらけで地道に探すしかありません。
それからメール欄に半角文字で「sage」って入れてね。
常時上げてると変なの来るから。
140花と名無しさん:04/09/07 13:03 ID:???
蝉とナツの季節が終わろうとしている。
秋か〜。秋ヲとお蘭にはがんがって生き残って
他チームとも会って絶望から救われて
できれば二人の子供を作って欲しいなあ。秋チームの村なら育てられるよ。
141花と名無しさん:04/09/07 16:29 ID:???
秋の中の誰か二人がうっかり子供作っちゃう可能性のほうが高いと思う。
鷹はこの先ずっと「新巻さん」と呼ばれるのかな。もう彼を「鷹」って呼んで
くれる人はいないのか。さみしぃ。
142花と名無しさん:04/09/07 18:13 ID:???
鷹は他メンバーより頭ふたつくらい年上になっちゃったからなあ。
本人が「鷹でいいですよ」て言ってもせいぜい「鷹さん」よね。
それに鷹の方も、呼び捨てするほど親しい人はできなそうで・・・
犬以外には。
143花と名無しさん:04/09/07 22:30 ID:???
みつるさんも「さん」付けだったし、呼び捨てできたのは吹雪くらい?
144花と名無しさん:04/09/07 22:31 ID:???
あ、上記は犬の美鶴さんの事です。
145花と名無しさん:04/09/08 02:15 ID:???
こういう時、英語だったらなと思うよ。いずれは「鷹弘さん」ぐらいには
親しくなってほしい。角又とは見てないところで野球の話してそうだし、
嵐との関わりや、蝉丸の無遠慮さにも、ちと期待してるよ。後、ナツとも。
せっかく出会えたんだからね。
146花と名無しさん:04/09/08 12:06 ID:???
>98
え、逆でしょ?
鷹の言う「突然なくなる」=「体も溶けるように消える」でしょ?
だから、花は出ていっちゃったんじゃない?

147花と名無しさん:04/09/08 12:40 ID:???
わからんけどもしかして雨季にしか出現しない、湿気があると繁殖、
逆に湿度が下がるとなくなるんじゃないのかなーとか思ったんだけど。
で、旅立って湿度の低い場所にたどり着いた花が命をつないでくれると嬉しいな。
と妄想してみる。
でもあの跡はキレイに消えることはないだろうね。
最悪切断とか焼きつぶすとかになりそう。
148花と名無しさん:04/09/08 12:50 ID:???
>146のいうとおりだと思う。
いや、事実どうなのかはまだ分からない(鷹も定点観測してる訳じゃ
ないだろうし)けど、少なくとも鷹には、
紫のぐじゅぐじゅに覆われたものが現れる→触れたものに感染拡大
→ある時期、それらすべてがきれいさっぱり消えてしまう
っていう風に見えてるってことだよね。

感染したものが皆たどりついて、癒えるのを待つ場所みたいのが
出てくるといいなあと思ってる。
ちょっと違うけど、ナウシカの腐海の底みたいなイメージというか。
散々苦しんだあげく皮一枚脱ぎ捨てるみたいに回復、とかさ。
今月の前半部分読んで、私も最初「もしや腕切断?朱理?」と
思ったけど、なんかもう胸のほうにも湿疹広がってるみたいだし。
149花と名無しさん:04/09/08 13:52 ID:???
>>147
雨期の「始め」ってのもポイントかも。
150花と名無しさん:04/09/09 18:18 ID:???
雨季の初期にごくまれに見かけるもので、いつもいつのまにかごっそりな
くなっている…だから、雨季の最中に消えているんだよね?湿度は重要で
はないみたい。これは、鷹だけじゃなく、藤子の力も主要だろうなあ。
病気の解決もだけど、嵐にも早く気付いてほしいし、一方、ナツ等の行方
も早く知りたい。
151花と名無しさん:04/09/10 02:32 ID:CwmR5fRm
関係無いんだけど、昨日のトリビアに出てきたうんこの香りのする世界最大の花が、一巻の食虫植物の所に出てきそうで不気味でした…流れぶった切ってごめんなさい。
152花と名無しさん:04/09/10 15:52:02 ID:???
ラフレシアですな。

蝉丸は天然赤毛らしいけど、父がオランダ系外国人だったりするのかなとふと思った。
153花と名無しさん:04/09/10 15:59:04 ID:???
アイルランドでなかったっけ?<赤毛の人の多いとこ
154花と名無しさん:04/09/10 19:18:58 ID:???
そんなハーフちゃんが田舎コンプレックスに染まっているとは思わないけどー
155花と名無しさん:04/09/10 19:27:15 ID:???
アイルランドは金髪が多い
156花と名無しさん:04/09/10 21:43:03 ID:???
赤っ毛のいとこ
15719:04/09/11 00:49:07 ID:???
7SEEDS、春のガイドが虫に操られてうんちゃらの下りが微妙で
コミクス買ってなかったが、久々に見るとマジで面白い。
やっぱたむさんはすげぇや!
158花と名無しさん:04/09/11 00:50:41 ID:???
名前欄消し忘れた・・・
159花と名無しさん:04/09/13 11:12:08 ID:???
エスパー魔美みたいに何世代か前の人が外国人だったのかもしれない。
160花と名無しさん:04/09/13 16:04:46 ID:???
(´ρ`)
161花と名無しさん:04/09/13 17:24:49 ID:???
次回が楽しみでいろいろ考えちゃう少女漫画って
最近少ないからなあ。
たむさんの代表作ったらバサラと龍ちゃんだったけど
7SEEDSで堂々と現役はってるって感じが嬉しい。
162花と名無しさん:04/09/13 21:01:32 ID:???
巴も忘れないでくれ(つд`)
163花と名無しさん:04/09/13 22:11:22 ID:???
巴は当時はともかく今見るとすごく古くさい、とおもたよ。
164花と名無しさん:04/09/13 22:22:03 ID:???
>>163
読んでて赤面するところもあるけどそれでもやっぱ面白いよ。
165163:04/09/13 23:26:17 ID:???
コミクス持ってたときは楽しく読んでました。
文庫で見かけたので買って読んだら「今みると古い・・」という感想になってた。
BASARAは今見ても古いとは思わないんですけどね。
166花と名無しさん:04/09/14 11:42:53 ID:???
コミックス買うかどうか悩んでるんだけど、
7SEEDSって面白いですか?

BASARAは読んだことあります。面白かったです。
167花と名無しさん:04/09/14 11:51:16 ID:???
全然話違ってゴメンなんだけど
BASARAのおまけ漫画みたいなので
『オーストラリアの島(ガラパゴスかも)に行ってペンギンを見たけど
以前TVでそのペンギンを追いかけ回してた俳優親子がいて激しくムカついた』
ってのがあったと思うんだけど
その俳優って誰だか書いてましたっけ?
168花と名無しさん:04/09/14 13:13:56 ID:???
>>166
本誌とこのスレ読んで決めれ
169花と名無しさん:04/09/14 15:53:39 ID:???
>166さん
もう5巻まで出ているから、いきなり買いそろえるのは不安ですよね。
本誌は今ちょっとグロい話になっているし、ワケワカランだと思うから
まんが喫茶で読んでみたらどうかな?
白紙の状態で1話から読んでみた方が楽しめると思うよ。
それか1巻だけとりあえず買ってみる。

個人的にはBASARA以降の田村さんの作品ではイチ押しです!
170花と名無しさん:04/09/14 23:33:50 ID:???
>>166
1〜3巻もかなりグロくて怖い世界なので、
嵐と同じく虫嫌いの自分は見るのが結構きつかった。
でも4巻まで読んで買っててよかったーと思ったので、
一山超えたらたぶん続きが気になってくるとおもうよ。
171花と名無しさん:04/09/15 00:26:09 ID:???
今気付いたんですが、Yahoo!コミックで龍ちゃんが読めるみたいですね。
フラワーコミックスコレクションとかいう他の漫画家先生の作品とセット販売の模様。
このスレの人は読んでる人が多いと思いますけど一応報告。
立ち読みも出来るようです。
172花と名無しさん:04/09/15 00:59:56 ID:???
>169-170
7種ってグロシーンだと感じちゃいました?
私は全然平気というか、何とも思わなかった。
むしろ
「そーゆーシーンを描くなら描ききれ!と思うが、それが出来ないのが少女漫画か。。。」
と思ってました。
青年誌に毒されすぎたかな、自分w
173花と名無しさん:04/09/15 02:41:38 ID:???
1巻の白虫なんかは、青年誌だってチェック入るくらいのシロモノかとw
自分は全然平気なクチだけど駄目な人多いと思うし、
それは仕方ないんじゃないかな。

にしても蝉萌えー!
174花と名無しさん:04/09/15 05:20:51 ID:R6B9ghxe
鷹の15年一人ぼっち状態を思うと、全員無事な上に3年であそこまでスレ切った
秋チームが根性なしに思える…いや、鷹が超人的にピュアなだけか(w

それにしても、この世界はズバリ西暦に換算したら、いった何年ぐらいに
なるんでしょうねえ。
2100年から10000年ぐらいまで考えられそう。その辺りの正確な数字は後にぜひ知りたいなあ。
世界人口は…ホントに残り32人!?
175花と名無しさん:04/09/15 09:13:42 ID:???
私、柳のおっさんの最期のシーンは封印してる…
あれはこわすぎ。
176花と名無しさん:04/09/15 09:33:09 ID:???
7種って、ド根性ものだわ〜。押し寄せる苦難を体力と精神力で跳ね返すの。
ただ、さらに過酷な現実に押しつぶされてしまうこともよくあるね…。
鷹はそろそろ報われてもいいんじゃないのか。
177花と名無しさん:04/09/15 10:21:34 ID:???
>>175
しかし、泣ける。
嫌なヤツでも最後の最後に他人を助けてくれるような人だったんだなぁ。
178花と名無しさん:04/09/15 14:49:04 ID:???
柳さん嫌いじゃなかった。
虫に刺されるまではそんなに嫌な人でもなかったと思うのよ。
たしかにワンマンで上から指図するから、花みたいに反感持たれるだろうけど
全員なんとしても守ろうって思ったら無理ないと思ったよ。
団体行動で一人が勝手な事すると全滅しかねないもん。
生徒を引率する先生みたいな感じか?
179花と名無しさん:04/09/15 16:13:06 ID:???
秋チームは、能力はあるのに精神的に弱い人が多かったんだね。
導くはずのガイドまで責任放棄するような中で、全員が
生き残っているのは、秋ヲとお蘭がよほど頑張ったんじゃないかな。
3巻で藤子が、小さい桃太を心配することで正気を保ったけど
秋ヲとお蘭も他メンバーを叱咤激励してあそこまで生きさせたんだろう。

自分がもし秋チームにいたら、秋ヲ達みたいになれるのか、それとも
ノルマ決めてもらってお給料(食べ物)もらって、麻薬に溺れて暮らすのか
どっちになるんだろうとゾッとしたよ……
180花と名無しさん:04/09/15 23:27:13 ID:???
秋チームは弱肉強食なので初見は怖いと思ったけど、
何度か見ているうちに秋ヲと蘭子のすごさがちょっと分かってきた。

麻薬の逃避は壊れるのが早そうだからなんとか抜け出してもらいたいけど、
絶望しても生きていくための必死の抵抗だと思うと見ていてすごく痛々しい。
181花と名無しさん:04/09/16 08:53:45 ID:???
秋チームは子孫残すことを禁じてるから、自分たちが死んだらおしまいだよね
私なんかは「自分たちが最後の世代の人間になる」ことは
ものすごく恐ろしいことに思えます。
何万年も続いてきた人間の鎖を、自分たちでぶっちぎってもいいのか、と。
かといって、十分な生活環境も整わないまま子供を産むことにも恐怖を
覚えますが、秋チームでなら計画的に子供増やしていけると思う。
182花と名無しさん:04/09/16 08:58:29 ID:???
でも、秋チームだけじゃ血が濃くなるからなあ〜。
183花と名無しさん:04/09/16 09:17:56 ID:???
ラストは大体考えておられるようだけど、やっぱり海外に生き残りを探しに
行くのかな、洞沢由美子の「D」みたいに。
184花と名無しさん:04/09/16 17:32:49 ID:???
小松左京の「復活の日」では女性は皆の共有財産みたいな感じで
男どもが平等にセックスの機会の権利を持ってて
(順番待ちの整理券みたいなのがある)
子供も皆の子ってことで産めよ増やせよだったなー。
女性達の同意は得ている設定だったけども、すげーわ。
185花と名無しさん:04/09/16 18:49:33 ID:???
某SFでも絶滅危機の種族に、
女性一人に夫が複数(たしかその時は二人か三人)をもつように、と決められてた。
種が多いほうが繁殖する可能性が高いんだろう。
そのSFでは女性が選ぶ権利があったけど。
186花と名無しさん:04/09/16 19:25:17 ID:???
秋チームに元柔道がいたよね。
嵐が、そんなに強いなら歯向かえよ!って言ってたけど
腕力で権力を決めたら頂点は彼になったろうね。
当然、女は彼のものになって……
でもそれって今の秋チームよりずっと野蛮な世界かも。
187花と名無しさん:04/09/16 20:21:17 ID:???
いや、彼はきっとスポーツマンシップを持っていて野蛮な事はしないのさ。
で、秋ヲに負けてしまう。
188花と名無しさん:04/09/16 21:23:45 ID:???
柔道家の人はスポーツマンシップを持ってるのか
それともコーチや監督に決められたスケジュールで
練習に励んでたから自分で事を決められないのか……微妙。
189花と名無しさん:04/09/17 00:47:43 ID:???
そのうち反乱したり!?
で、>>186のようになるの。
190花と名無しさん:04/09/17 11:02:34 ID:???
スポーツマンシップもあるだろうけど
生活スタイルを考えてくれる秋ヲとお蘭を上に立てとくのが
全員が生き延びるためにベストだと考えてそうな感じ。
2人とも人の下に従えられたら力量を発揮するのをやめてしまいそうだし・・・。
春チームのちさちゃんみたいな心持ちなんじゃないかな。
191花と名無しさん:04/09/17 21:55:43 ID:???
各チームの男女比は、春と夏Bが4:4、秋と冬が5:3。で生き残ってるのが全チームで13:11。
繁殖拒否をしてる7人と眠り姫を除くと9:7。少ない。
192花と名無しさん:04/09/17 23:08:15 ID:???
前々から話題になってたけど繁殖するには少ないよね。
どっかのドームでまだまだ眠ってるといいけど。
193花と名無しさん:04/09/18 01:18:16 ID:???
このスレでもいわれてるように繁殖のためには人数がすくなすぎるので
春夏秋冬のチームはいわばテストケースなのではと思ったんだけど。

コンピューターが人間が暮らせる環境と判断
→テストとして眠らされてたナツ達が目覚めさせられる
→コンピューターが一定期間の生存を確認
→どこかで眠っているその他大勢の人達を解凍。

う〜ん、だめかな。
194花と名無しさん:04/09/18 04:26:08 ID:???
コンピューターって動力何なんだろう…
物質的な寿命もあるだろうし(腐食とか)

その辺だけなんか昔の都合のいいSF漫画みたいでちょっとモニョ
195花と名無しさん:04/09/18 16:13:41 ID:???
>>193
なんか、ラストはそういう展開のような気がしてしまった。
あの人数だけだと悲しすぎる・・・
196花と名無しさん:04/09/18 17:07:40 ID:???
この漫画、移動の苦労の描写がおそろしく少ないよね。
雲仙から東京まで道なき道を2〜3日でって風に見える。
北海道と本州はつながってたのか、雌阿寒岳からボートひきずってったのか、
はたまた舟かいかだを一人でこさえたのか、鷹…
197花と名無しさん:04/09/18 19:08:59 ID:???
>>196
確かにw>移動の苦労の描写がおそろしく少ない
雲仙から東京まで徒歩なんて、聞いただけで気が遠くなったのに
まあ、そこまで描いてたらグダグダになって
話進まなくなりそうだから、いいけどね

BASARAに引き続いてこの漫画でもメガネがタブーな世界観だけど
お蘭の伊達メガネや十六夜のゴーグルに
たむサンの眼鏡スキーとしての心意気を感じた
その心意気やよし!
198花と名無しさん:04/09/18 19:28:41 ID:???
>>196
犬ぞりと犬かき。
199花と名無しさん:04/09/18 21:25:22 ID:???
実際何ヵ月ぐらいかかるのかなー。実験するのも大変だから、そこは曖昧にしてるんだね。
200花と名無しさん:04/09/19 00:47:11 ID:???
>>196
BASARAでも思ってた。
今回もだなと思った。その辺の苦労も書いてほしかった。
201花と名無しさん:04/09/19 02:11:18 ID:???
でこぼこ道中記より、話をどんどん進めろって催促
されるのかもしれない。
それに移動中は無駄口も叩かないで黙々と歩いてそうだし。
楽しい行軍じゃないから……
202花と名無しさん:04/09/19 02:12:19 ID:???
鷹と犬は青函トンネルを渡ったんだと考えてた。
あの世界でまだ埋もれてないかどうかは分かんないが。
しかし雌阿寒岳の辺りからなら、実際、
本州に渡るより北方領土に渡るほうが数十倍ラクな訳だが、
そっちに行こうとは思わなかったんだろうか。
203花と名無しさん:04/09/19 03:25:04 ID:???
でもロシア圏内に行った所で鷹は言葉が通じそうにないし、
寒い所より暖かい方に人は住んでそうだから南下したんじゃないか?
204花と名無しさん:04/09/19 09:19:08 ID:???
フォッサマグナで日本列島が割れるほどの天変地異のあとで
青函トンネルが残っているのかなぁ?
だったら、設計者は泣いて喜びそう。
逆に本州と北海道が繋がっちゃったのかな、とか思ってた。
205花と名無しさん:04/09/19 11:29:58 ID:???
新宿のビル街とか横浜の観覧車とかは、
水没はしても崩れずに残っている訳で。
それ考えたら無傷でもおかしくはないわな>青函トンネル。
206花と名無しさん:04/09/19 12:44:09 ID:???
いや、青函トンネルは残っていても水没してると思われ…
ここはやっぱり推進力が犬かきのいかだ
207花と名無しさん:04/09/19 22:32:20 ID:???
青函トンネルは今でも水没はしてると思う。
ただ、浸水はしていないけど。
208花と名無しさん:04/09/20 14:35:57 ID:???
なるほど、そういえばそうだ
209花と名無しさん:04/09/20 15:47:26 ID:???
青函トンネルは水没していますって言ったら
普通、完全に水中にあって使えませんって意味でしょ、普通ね
210花と名無しさん:04/09/20 15:55:39 ID:???
どーでもいーにゃー
211花と名無しさん:04/09/20 22:43:50 ID:???
BASARAの関門トンネル…ゲフンゲフン
212花と名無しさん:04/09/20 23:51:57 ID:???
(゚∀゚)に゛ゃー
213花と名無しさん:04/09/21 06:35:48 ID:???
>209
いや、207みたいに突っ込むのが普通だと思う。
逆ギレカコワルーイ。
214花と名無しさん:04/09/21 11:07:33 ID:???
>>213
日本語わかってなーいププ
215花と名無しさん:04/09/21 15:34:39 ID:???
よそでやれ
216花と名無しさん:04/09/21 17:27:45 ID:???
マターリするのじゃ

これ、桃の入浴剤をいれや
217花と名無しさん:04/09/21 18:50:07 ID:???
秋なので、紅葉かなんかを浮かせたほうが風流かと思います、お局サマw
218花と名無しさん:04/09/21 19:44:01 ID:???
話の流れを無視して申し訳ないですが、教えてください。
白癬のHPに「OZ完全版」が発売されるような事がかいてありました。
私はOZは持っていますが、それに収録されていないお話があるのでしょうか?
どなたか、知ってる人はいませんか?
219花と名無しさん:04/09/21 19:46:02 ID:???
>>218
話の流れを無視してというか以前に
ココはタムサンスレ

他逝けよ
220花と名無しさん:04/09/21 20:29:27 ID:???
誤爆なんだろうから許してあげなよw
多分樹なつみスレの。
221花と名無しさん:04/09/21 20:32:09 ID:???
うわー、恥ずかしい…
逝って来ます。ごめんなさい。
222花と名無しさん:04/09/21 23:21:58 ID:???
蝉丸とちさはけっこう相性いいんじゃないかと思う。どんな時でもまずご飯
食べようって姿勢が似てるし、ちさちゃんなら、ちゃんとしたクリームシチューの
作り方知ってそうだし、にっこり笑いつつビシッと蝉にツッコミ入れられそう。
ナツとちさも気が合いそうなので、早く出会ってほしいなあ。
223花と名無しさん:04/09/22 00:01:53 ID:???
ただ蝉ってなつくまでに時間かかりそー。
ナツにはなついてるのよね、あれ?w
224花と名無しさん:04/09/22 00:40:41 ID:???
ナツは分かりやすい性格(嵐LOVE!とか)なので、反応が面白いんだろうね。
蝉のからかい方はまるっきり子供みたいなんだし。

ちさちゃんは中身が牡丹姉さんみたいに強いから、
素を知ったら蝉はひれ伏して崇めそう。
225花と名無しさん:04/09/22 09:41:02 ID:???
ちさちゃん、年取ったらBASARAの紫の上みたいになりそう。好きだ。

ところでここのスレはsage進行なの?
226花と名無しさん:04/09/22 15:13:12 ID:???
嵐にも花にも、ずっとお互いを思い合っていてほしい。
諦めても、諦めきれないみたいに。

もうあの人は死んじゃったんだ、と自分を納得させて、身近にいる相手と
くっついたとしても、きっと一生、「嵐がいたら」「花がいたら」と
考えてしまうはず。いかに前向きで、伴侶のことも愛してたとしても。
伴侶の方もきっと、嵐や花のことをいつまでも気にしてしまう。

例えばナツと嵐がくっついたとしたら、ナツは何かあるごとに
「花さんだったら嵐にもっと……」とか思ってしまうんじゃないかな。
ナツと嵐のカプはあり得ないと思っています。
タムさん漫画で、他の女性を思っている男に片思いする女の子は大体報われない。
それに、報われて欲しくない気もする。
女も男も、浮気症より義理堅くて一途な方がいい。
227花と名無しさん:04/09/22 16:37:21 ID:???
ナっちゃんには蝉とくっついてほしいなー
5巻の表紙に(´∀` )マターリ
228花と名無しさん:04/09/22 18:28:14 ID:???
あれだけ嵐を片時も忘れることのできない花が、生きているかもしれない
という希望を持ち始めて、実際再会できる可能性がどんどん高まってる今
なのに、他の人に傾くなんてありえないと思う。
ただ、鷹の「僕は この人に会うために〜」がひっかかるのよね…。
229花と名無しさん:04/09/22 22:28:21 ID:???
わたしも5巻を見て、ナツは蝉でキマリ!と思った。
「ジュラシック・パーク」のところは萌え萌えじゃよ〜〜!
230花と名無しさん:04/09/22 22:52:09 ID:???
>>228
美鶴さんといい花といい好きになる相手に必ず運命的な男がいるのが、
千住姫やタタラと結ばれないけど助けてたアゲハにそっくりで不憫だ。
かわいい子が鷹を見初めてくれるといいのだが・・・。
231花と名無しさん:04/09/22 23:02:57 ID:???
消去法でいくと、嵐と花はお互い以外考えられない、蝉丸とはコンビで十分
おもしろい他、他に深く関わりそうな人いない、ということで、ナツと鷹が
一番ありえそうだと思うんだよね。最重要キャラ同士、語るのも一石二鳥だし。
232花と名無しさん:04/09/22 23:12:12 ID:???
花と嵐がくっついたら、もう周囲のことなど目にはいらぬ
馬カップル誕生って感じがするのでくっつかないでほしい。

あいつら二人とも自己チューで大切な人ともう会えないのは
自分たちだけじゃなくて他の人達だって大して変わらないということ
すらわかってないみたいに見える。

とくに桃太郎とか蛍なんてまだまだ親が必要な子供じゃないか。
つらいのはオマエたちだけじゃねーだろーが、といいたくなるな。
233花と名無しさん:04/09/22 23:45:27 ID:???
>>232
>あいつら二人とも自己チューで大切な人ともう会えないのは ・・・

でも、自分だけじゃないってことは、大して自分の苦しみへの慰めにならないよ。
たとえば、今の恵まれた自分の状況で考えたって、失恋したとして、
そんなことで苦しんでる人は掃いて捨てるほどいるし、もっと苦しい思いをしてる人は
山ほどいるのに、苦しいのは苦しい。
ましてや、彼らは、精神的な支えがほしい、というのが、生きる意味に直結したり
するわけだし。

特に高校生くらいの年齢の子にとっては、その辺、達観できずに
殻に閉じこもっちゃうのは、ある程度仕方ないんじゃないのかなと。
234花と名無しさん:04/09/23 00:19:13 ID:???
>>233
なんかすごい納得した。
235花と名無しさん:04/09/23 00:43:50 ID:???
花は頑張ってると思うよ。これまで頑張ってきた。
嵐の事を仲間達に愚痴ったりせずに、むしろ頑張りすぎ。
だから原因不明の病に侵されてる恐怖で
張り詰めてたものが切れてしまったように見える。
どこへ行ってもすぐ嵐に会えるわけもないから、嵐を求めて
ただ突っ走ったわけでもないでしょう。
みんなと離れたのは、伝染すかもしれないからで。
どうしていいかわからないんだと思うよ花(´Д⊂
236花と名無しさん:04/09/23 00:53:00 ID:???
>232
逆では?
大切な人がそこにいないから不安なわけで、
相手に会えたら、心配がなくなるのだから。

それに、主人公視点になる事が多いから、花と嵐の
モノローグが多いだけで、ちゃんと他のメンバーもそれぞれ
自分の中ではぐちゃぐちゃ考えているんだし。
みんな、他の人にもそれぞれ大事な人がいるのは、わかっていて
思い遣っているでしょう。
嵐にしても、蝉のお母さんの墓の時を見れば……
237花と名無しさん:04/09/23 07:02:31 ID:???
春チーム登場で花も生きてると知ってからは、花が、嵐に会えない苦しみ
をいくら思っても「でも生きてるからなあ」と共感できなくて、解凍時差
のあまりないことが奇蹟だと判明してからは二人だけ恵まれてる、と思っ
てた。でも今は双方ともすごく危うい状況だと思う。
238花と名無しさん:04/09/23 14:55:44 ID:???
客観的な分析はともかく、読んでの感情としては232さんに同感かなあ。
嵐はともかく、花は表面的には強くてがんばりやなせいか、あんまり感情移入して応援する気になれないんだよね、私は。
239花と名無しさん:04/09/23 15:49:24 ID:???
ハルにも自己中と突っ込まれてはいたし、(大切な人と大切な夢を失うの
はどっちが辛いだろう)のところは「あんたはなんでも嵐に関連づけてしか
考えられんのか」と思っちゃったりもしたけど、それが花なりの相手への
共感の仕方なんだろうな。
ちなみに大切な人と夢を両方失った鷹への花の共感は、いまいち物足りない
ような気がするが、それはナツの役目なんだろうと推測。罪悪感も加わり
そうだし。
240花と名無しさん:04/09/23 18:33:22 ID:???
夢も大切な人もなかったナツに、鷹の事を思い遣れるとは
あまり思えないんだが……
嵐が花の話をした時に、
「どうしても会いたい人なんていない自分は寂しい人間なんだなあ」
って思ったくらいだし。
鷹みたいに日本中から認められて、才能を発揮して夢を持っていた人を
逆に羨ましいな、と思うかもよ。
なによりナツと鷹が運命の出会いをしたにしては、お互いにインパクトが
小さすぎて……あんまり期待できないと思われ。
やっぱり漫画だから、第一印象が最良か最悪か、の出会いが
運命の出会いの記号と思って読んでる。
241花と名無しさん:04/09/23 21:05:21 ID:???
鷹を拒絶して去っていく夏組3人のシーンで
ナツって自分の大切な人の命を救ってくれた人に
挨拶もせずに立ち去るような子だったっけー?と思った。
いや、挨拶はしてるけども、普通なら顔を見て挨拶して去るぞ。
そんで泣いてる鷹の顔を見たら絶対鷹を信じるでしょー
242花と名無しさん:04/09/23 22:33:52 ID:???
>239
あ、確かに失った夢に共感は、ナツにはしにくいね。(それができそうな
のは嵐だ)ナツができそうなのは、孤独の寂しさとか、誰かの役に立ちたい
気持ちかな。秋チームに対しても、初めの頃の彼女なら、ただ恐い人達と
しか思わなかっただろうから、確実に成長してると思う。大切な人…のと
ころは、嵐がまた何かやらかしそうな気がする。服毒自殺未遂とか。花が
あんな大変な目にあうとは思わなかったけど、鷹、花と来たらナツにも何か
起こりそうだし。
243242:04/09/23 22:36:28 ID:???
間違えた、>240です。
244花と名無しさん:04/09/23 22:53:54 ID:???
>>241
私も全く同じ事思った。
でも裏返せばそれだけ嵐と蝉の判断を信頼してるってことなのかもね。
245花と名無しさん:04/09/23 23:15:18 ID:???
決してナツも蝉丸らの方を信じたわけじゃなかったと思うんだけどなあ。
でも鷹も背を向けていたし、鷹自身が彼らが行ってしまうことを受け入れ
ているように見えたから、好きな人といじめっ子?にこれ以上逆らう力は
まだなかったんだろうな。
嵐の異変にも気付いただろうし、置いていった人のこともこれで良かった
のか、ともやもやしていてほしい…。
246花と名無しさん:04/09/23 23:44:45 ID:???
まあ、読んでるウチらは鷹がどんな人か知ってるけど、
ナツたちにしてみればまだまだ油断ならない人だし、心苦しいと思いつつ、
逃亡したんじゃないかなー。
もし今後再会するとしたら、猛烈に後悔して「すいませんすいません」と
汗かいて謝りそう。
247花と名無しさん:04/09/23 23:50:04 ID:???
>「すいませんすいません」と 汗かいて謝りそう。
サラリーマンみたいだw
248花と名無しさん:04/09/24 00:13:42 ID:???
鷹は相手に身構えられちゃうと、引いてしまう気弱なとこあるもんね。
花は笑顔で迎えてくれたからなあ……
249花と名無しさん:04/09/24 00:18:28 ID:???
鷹とナツ、運命的な出会いとしてはインパクトなかったかもしれないが、
運命的な再会はあるかもしれない。
250花と名無しさん:04/09/24 00:41:44 ID:???
ナツ好きなんで、あんまり花ばかりヨイショされてるの見ると、
ちょっと(´・ω・`)となってしまう。
251花と名無しさん:04/09/24 01:00:00 ID:???
>250
このスレで?それとも作品内で?スレはそれほどでもないし、作品でもこの
先、夏編でちゃんとフォローされるよ、絶対。
252250:04/09/24 01:03:00 ID:???
作品内で。
うん、フォローされるとは思ってるんだけど、今のところまだだからさ。
253花と名無しさん:04/09/24 01:43:30 ID:???
ヨイショどころか、仮にもヒロインになんちゅうことを、という扱いを受
けてるよ〜花。鷹もヒーローにしちゃ悲惨すぎだし。
254花と名無しさん:04/09/24 01:46:15 ID:???
ナツはまだどん底は味わってないな。
花と嵐が再会してからはしんどいと思うけど。
255花と名無しさん:04/09/24 02:55:38 ID:???
>241
嵐が反対すれば違っていたかもね
ナツに自分の意思が無いというわけじゃなくて反対2で却下されてたという意味で

蝉のセリフからするとあの場面で嵐が賛成するとは思っていなかった
→内心蝉もこうなると思っていなかったのかもしれない
それでも賛成2になったんだからそうしようってことになったっていう印象を受けた
256花と名無しさん:04/09/24 13:32:50 ID:???
ナツと鷹、花と嵐、嵐と鷹がどのように関わるかは興味あるし具体的に想像
してみるが、ナツと花はいまいちどうなるのか想像できない。嵐をささえ
てくれた恩人として…かな。
257花と名無しさん:04/09/24 13:53:15 ID:???
昔の花だったらナツみたいなおとなしい子は
速攻で嫌ってただろうけど、ちさちゃんの例を経てるし
ナっちゃんも随分しっかりしてきたし
お互いに認め合うような仲になってほしいなぁ。>花とナツ
258花と名無しさん:04/09/24 20:11:29 ID:???
嫌うかな。苦手とは思ったかもしれないけど。
昔の花だったら、眼中にない、視線はナツ素通りって感じだったかも。
遠くからナツがうじうじとうらやましがる構図。
259花と名無しさん:04/09/24 21:03:23 ID:???
というか、ナツ、嵐、花が全員無事に三人対面する状況が想像つかない。
途中で嵐か花が命を落とすか、三人の内の一人は三人対面する前に別れて別行動とってそれっきり、のどちらかしか思い浮かばないんだが。
260花と名無しさん:04/09/24 22:22:27 ID:???
花、件の皮膚病で腕の一、二本や美貌などを損ない、
ボロボロになった状態で夏Bチームと合流。
本来ならライバルに値しない筈のナツを見て、
「ずっと嵐といっしょにいた人、しかも健康だしかわいい」と
嫉妬に苛まれる。・・・・・みたいな展開かもしれない。
261花と名無しさん:04/09/24 22:38:16 ID:???
>>269
BASARAの志麻ちゃんみたいなポジションだな。

正直なところナツ蝉スキーだが、
ナツは嫉妬されるほどかわいい・・・とまではまだいかないと思ってる。
健康体なのは今後羨ましがられる可能性はあるけど。
262花と名無しさん:04/09/24 22:39:11 ID:???
しまった。未来レスしてしまった・・・orz
263花と名無しさん:04/09/25 01:21:49 ID:???
ああいう原始的?な社会だと、感染症が何より怖いだろうなあ。
とにかく春のチームを出たけれど、嵐と出くわしても、
今嵐に会っても迷惑になってしまうことがわかるから、
姿を現すのは自制して、遠くからコソーリ見る感じになっちゃうとか?
そこに鷹が追いついて、鷹が面倒見させてくれと説得するとか?
264花と名無しさん:04/09/25 05:40:10 ID:???
花、ころっとキレイに治る…に一票
265花と名無しさん:04/09/25 07:49:55 ID:???
多少痕も残るかな?程度に治るに一票。
266花と名無しさん:04/09/25 09:15:22 ID:???
ナツってかわいい設定じゃなかったっけ。
はじめの頃嵐にかわいいと言われてる。
267花と名無しさん:04/09/25 09:47:48 ID:???
お花達発売間近だけど私の予想。
花の失踪に気付いたみんなは捜し回る。ハルから花の手がかぶれてた事を
きいた鷹は、嫌な予感を感じながら、吹雪達に花を追跡させる。一方花の
病は顔にまでどんどん進行。恐怖のため嵐の名を泣き叫ぶ。そこに駆け付けた
鷹、嫌な予感が的中とともに、あの男子が嵐と呼ばれてたことを思い出す。
そのことを花につげ、つれて帰る。藤子に自分の持ってる病に関する知識
を全て伝えた後、嵐を探しに角又、犬らと共に旅立つ。二度と生きている
花に会えないかもしれない、無力感にさいなまれながら。
268花と名無しさん:04/09/25 15:58:00 ID:???
>>266
嵐のあれは
「(小さくて)かわいい」とか
「(蝉が言うほどブスじゃない、どっちかといえば)かわいい」
とかの部類じゃないかなあ・・・。
キレイ─────普通─────ブス
           ↑
           ナツ
ここらへんなのでは。十人並。
269花と名無しさん:04/09/25 16:35:50 ID:???
頭脳明晰・容姿端麗な選ばれし人たちの中で落ちこぼれなのが夏Bチームなわけだけど。
それでも凡人よりは上のレベルかなぁと解釈してました。(容姿も含めて)
270花と名無しさん:04/09/25 17:39:56 ID:???
夏Bの蛍は巫女さん(しかもよく当たる)みたいだけど
ナツ、蝉丸、まつりは選ばれた基準がよくわからない、健康ではあるんだろうけど。
ひばりも何で春に選ばれたのかねえ…
271花と名無しさん:04/09/25 18:16:56 ID:???
虫歯もないくらい健康な人っていうのは意外に
レアなのでは。
272花と名無しさん:04/09/25 21:21:01 ID:???
>>268
そっすか? 彼氏いるんじゃないの?岩清水さんかわいいのに。こっそり見てるやつとかいると思うな。
っていう流れだったから「普通」レベルよりはかわいいと思っていた。
273花と名無しさん:04/09/25 21:36:28 ID:???
>>272
「そんなキモくはないよ」くらいの意味の、丁重な社交辞令かと思ったけど。
274花と名無しさん:04/09/25 21:42:27 ID:???
普段は並、きちんとした格好したら中の上ってとこでは。
275花と名無しさん:04/09/25 21:52:25 ID:???
「そんなキモくはないよ」だろ並以下だという事に・・・
276花と名無しさん:04/09/25 21:53:06 ID:???
×だろ
○だと
277花と名無しさん:04/09/25 21:59:23 ID:???
7種の条件に容姿麗しいってなかったか?
Bチームだけどそれは純粋培養人間とは違うタイプって事で選んだわけで
社会に適応しにくい等の点は大目に見る程度の条件緩和じゃなかったかな。
別に私はナツマンセー!ってわけじゃないが。
278花と名無しさん:04/09/25 22:13:52 ID:???
5巻、ナツらが東日本の海に流れ着いた時「パパやママ、ナッツがあたし
を探してて」とあったけど…もう一人忘れてないか?弟は猫以下?
それからどうやって上陸したんだろう。気になる。
279花と名無しさん:04/09/25 22:58:10 ID:???
うーむ このスレの弟生き残り説はそこからでてるのか?
280花と名無しさん:04/09/25 23:28:48 ID:???
>>278
パニックだっただろうし、まだ日常に戻れそうな気がしてただろうし、
ちゃんと世の中(学校)に対処できてる弟に対して引け目もあっただろうし、
「おねえちゃんばっかりずるい」と苛立ちをぶつけることもあった弟は、
あまり私のこと探してないかもなーとそんときは素で思ったんでないかね。

いや、ちゃんと弟のことは大事に思ってると思うけれども。
281花と名無しさん:04/09/25 23:41:25 ID:???
>>270
まつりちゃんは農家の子だよね。
家出娘だがタフで適応力強いし虫もおいしく食べる(とは知らないだろうが)
なんとなくイケル!とお偉方の目に止まって残ったのかも。

蝉丸とナツは正直分からない・・・。
282花と名無しさん:04/09/25 23:45:17 ID:???
>280
あーなるほど。
しかしナツと似てないし名前がついてないのも気になる弟。「ひろし」って
普通っぽい名前に見える。ただの記号なのかな。
283花と名無しさん:04/09/26 00:00:08 ID:???
うーん、単純に脇役すぎてたむさんが存在を忘れかけてるだけなような気もする>弟
284花と名無しさん:04/09/26 07:48:24 ID:???
弟の存在が、ナツが鷹を知ってたという伏線だったらいいな。
285花と名無しさん:04/09/26 10:02:12 ID:???
種の保存を考えたら血縁者はいない方がいい。
弟は生き残っていないと思う。
286花と名無しさん:04/09/26 10:49:43 ID:???
ヒロシです・・・
287花と名無しさん:04/09/26 11:09:11 ID:???
は?
288花と名無しさん:04/09/26 12:02:07 ID:???
ヒロシ(仮名)です・・・
姉とタムさんに存在を忘れかけられてるとです。
289花と名無しさん:04/09/26 12:25:21 ID:???
('A`)ヒロシです……
290花と名無しさん:04/09/26 13:33:09 ID:???
花は秋チームを目指してると思うのだが…
道中の苦難は全く見せずw
291花と名無しさん:04/09/26 16:01:05 ID:???
ボートがなくては秋チームには行けない。
292花と名無しさん:04/09/26 17:45:16 ID:???
とすると花が会うのは夏A・・・?
九州まではいけないだろうし嵐たちとの遭遇はもっと引っ張りそうだし
293花と名無しさん:04/09/26 19:23:19 ID:???
夏Aは九州南部で放出されたはずだから、夏Bより
更に遠くにいるのではないかと。
なにしろ九州も分断されちゃったから
294花と名無しさん:04/09/26 23:02:03 ID:???
政府のお偉いさんはなんでわざわざ恋人同士である花と嵐を別チームにしたのかね?
冷凍前と同様、花を巡って何かトラブルが起きそうだから?
単に名前の季節が合ってなかったから?w
295花と名無しさん:04/09/26 23:48:40 ID:???
いや嵐、障害起こしてるし…
この件がなくても名前が夏だからって理由で夏Aに入れられてたんだろうね
296花と名無しさん:04/09/27 00:04:47 ID:???
一つのチームに入れられてたら、本人らにそんなつもりはなくてもラブラブ
オーラを放出しまくって、周りの不興を買ってたと思う。私らは親しい人
全てともう会えないのになんでこいつらだけって。私は再会応援派だけど
間違いない。後、夏Aがどうなったのか現在わからない以上、嵐がBに入れ
られたのはすごく幸運なのかもしれない。
297花と名無しさん:04/09/27 00:08:00 ID:???
冬はたまたま有名人だったから知っててくれる人もいたけど、
他はみんな一般人だったもんなあ。
それにしても夏A出て欲しいんだけど・・・いきなり出たりしないかな。
298花と名無しさん:04/09/27 00:27:35 ID:???
夏A、いきなり侵略者集団だったりして
全チームの中で一番優秀な人達で
何が彼らをこうさせたのか・・・なんてね
299花と名無しさん:04/09/27 00:43:38 ID:???
夏A、他の国の生き残りと組んでたりして。
300花と名無しさん:04/09/27 00:55:38 ID:???
夏Aは、メンバー粛清してたりして。もしくは共食い.・・・
秋チームよりシビアだったらこうなりそう。
なぜか夏Aはまともで円満なチームな気がしないんだよねー。
301花と名無しさん:04/09/27 01:13:14 ID:???
百舌はどう考えても夏Aだよね
302花と名無しさん:04/09/27 01:27:13 ID:???
このスレって思い込み激しい人が多そう。私もだけど。
303花と名無しさん:04/09/27 01:44:12 ID:???
思い込み激しいってより想像力過多なんじゃない?
・・・・・・同じようなもんか
304花と名無しさん:04/09/27 01:52:41 ID:???
百舌が怪しすぎるからなあ。
淡々と罠をかけ冷静に肉を裁いて餌がなきゃ共食い発言。
環境に適応しまくって牡丹姉さんが怪しむデータとの違い。

過去に何かあったとしか・・・。
305花と名無しさん:04/09/27 12:09:35 ID:???
改めてゆっくり5巻を読み返してみた。
流星(秋チーム)ってもしかして全然顔が描かれてない…???
単に影が薄いだけかもしれないが、なんだか怪しい。
306花と名無しさん:04/09/27 15:41:44 ID:???
流星は多聞的ポジションなのかと思ってた。なんとなく。
秋チームは厳しく管理されてるからこそメンバーがきちんと働ける
(生きていける)っていう話なのに流星だけ仕事サボってるんだよね。
307花と名無しさん:04/09/27 18:39:32 ID:???
流星の冷凍前の仕事、自衛隊?空自?
マル秘ファイルの絵見て思っただけだけど。
308花と名無しさん:04/09/27 18:54:10 ID:???
昨日最新号読んだ。絵は荒いが32Pでした。
309花と名無しさん:04/09/27 20:35:30 ID:???
散々ガイシュツだと思うけど、百舌は夏Aの生き残りだと思う。
鷹のように10年近く一人で生きてきたような気がする。
年齢不詳だけど、総じて学生・新人社会人の多いメンバーに比べれば
けっこう年取ってると思うし。
ガイドでもないのに、ナツたちに「これは政府のプロジェクトだ」と言う
あたり、どっかのチームに所属してたと考えてもおかしくないし。
じゃあ何であんな無人島にいたんだという謎も残るけど。
310花と名無しさん:04/09/27 20:48:54 ID:???
>10年近く一人で生きてきたような気がする

あー、あるかも!冬だけそんな前に解凍しないよね。骨もあったしね。
311花と名無しさん:04/09/27 20:53:25 ID:???
>309
それだと服が新しそうなのはどうしてだろう?
それに夏Bに百舌がいるとなぜ知ってたのかな?
312花と名無しさん:04/09/27 21:29:05 ID:???
各ガイドが5チームの面子の名前やプロフィールを知らないということがあるだろうか?
ガイドにそういった情報を伏せる必要はないと思うのだけど。
他チームのメンバーの名前を知っていてもおかしくない気はする。
313花と名無しさん:04/09/27 21:44:35 ID:???
百舌が夏Aのガイドなら、それこそ牡丹が知っててもおかしくない気がするけど…。
314花と名無しさん:04/09/27 21:45:44 ID:???
いや、百舌は夏Aのガイドから他チームの情報をもらってたとかさ。
315花と名無しさん:04/09/27 22:00:02 ID:???
牡丹姐さんによれば元から聞いてた情報とは違って
サバイバル慣れしてるらしいから、鷹のようにもう随分長く生活してたのかもね。<百舌
316花と名無しさん:04/09/27 22:16:36 ID:???
プロジェクトの関係者という説もある。
317花と名無しさん:04/09/27 22:20:43 ID:???
百舌、たった一人の生き残りとは思えないんだよね。
単に鷹と性格が違うのかもしれないが。
嵐達と出会ったとき、すごく冷静だったよね。ほんとはヤターだったのか?
タイムラグはあったとしても、他にも仲間がいるような気がする。
318花と名無しさん:04/09/27 22:27:52 ID:???
ネタバレスレにでてる〜!ありがとう、ゲターさん。
鷹、カッコいい…。明日楽しみだ!
319花と名無しさん:04/09/27 22:58:36 ID:???
夏Aが、
解凍前の夏Bを見つけて、食糧として扱って
見かねた百舌が全滅させたーとか。
百舌は夏Aの生き残りか、オブザーバー?
で、食べられてしまった7人目の荷物で百舌だとわかった、とか。

思い込みもほどほどにしなくては・・・。

そもそも、ガイドがどのあたりまでメンバーのプロフィールを把握しているのか気になる。
秋チームの十六夜さんは、
年は下とは言え、あんなに優秀な人を従えるって知ったらプレッシャーだろうに。
これ、ガイドも季語でわけられたんだよね?健康状態とかもクリアして。
320花と名無しさん:04/09/27 23:32:48 ID:Qab+Lodq
ネタばれスレどこにあるのか教えていただけませんか?探しても見つけられなかったんです
321花と名無しさん:04/09/27 23:39:42 ID:???
>320
探しても見つけられない、ということは
まだまだ行くべきときじゃないということ。
sageを覚えてから来ましょうね。
322花と名無しさん:04/09/28 00:58:57 ID:???
そういえば、年々地球に接近している小惑星があるんだよね。
近付くたびに地球との距離が縮まってる・・・
7SEEDSが妙にリアルに感じてしまう。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096191223/
http://www.astroarts.co.jp/special/2004toutatis/index-j.shtml
323花と名無しさん:04/09/28 01:44:40 ID:???
気がおかしくなっちゃった人とかいないのかなあ。
324花と名無しさん:04/09/28 07:08:23 ID:???
にゃるほど海水かー
325花と名無しさん:04/09/28 10:14:07 ID:hpTUEeFs
自分、男ですけど巴がいく!が大好きです!(一番はやっぱり伊織!)
コミックスの最後に、自費出版でだした続編があるとのことですが、
どなたかもっていますか?

巴の話もしましょうよー!
326花と名無しさん:04/09/28 10:25:32 ID:???
もうネタバレしていいよね?

夏Bと鷹が出会い別れた場所に来て、嵐の時と同じ深海魚に襲われたことで、
いよいよ花が嵐の生存を知るか?
327花と名無しさん:04/09/28 10:28:30 ID:???
>>320
がんばれよ〜
328花と名無しさん:04/09/28 11:04:50 ID:???
早売りで検索するのじゃ
329花と名無しさん:04/09/28 12:55:19 ID:???
>>325
持ってる。
ヤフオクで買った。
330花と名無しさん:04/09/28 13:07:11 ID:???
>329
内容的に買いですか??
331花と名無しさん:04/09/28 23:17:03 ID:???
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
332花と名無しさん:04/09/28 23:17:35 ID:???
アク禁とけたのか
333花と名無しさん:04/09/28 23:39:21 ID:???
ギコナビ使ってるから、
レス番あぼーん機能で331を透明あぼーんしてる。
334花と名無しさん:04/09/28 23:39:58 ID:???
スルーよろしく。
ところで最新号まだ他に誰も読んでないの?台風のせいか?
335花と名無しさん:04/09/28 23:41:33 ID:???
>>325
私も巴、好きです。
短いのに凝縮されて良くまとまっているなーと。

というか、私は結構かなり上総が大好きだったりするよ。
後半、傷だらけで巴を背負ってフェンスを超える一連のシーンとか、すごく好き。
田村作品の中では上総が一番好きな男キャラかも。

>>330
私的には買いです。
上総の番外編があるからw
いや、他の人のもあるけどね。
336花と名無しさん:04/09/29 00:33:09 ID:???
>>335
自費出版のはヤフオクでいい値段してるけど、
その割には内容がちょっと・・・
1000円なら買い、でも3000円出すほどじゃあない
337花と名無しさん:04/09/29 00:46:59 ID:???
読んだよー
花が出て行ったのは治す為かと思ってたら、どうやら死ぬ気だったみたいなんでビクーリ。
338花と名無しさん:04/09/29 06:28:29 ID:???
>>336
私は1800円で落札した。
読んで「高い買い物だった」と思った・・・orz
339花と名無しさん:04/09/29 08:41:09 ID:???
325です。
>335
自分のお気に入りのキャラはやっぱり伊織ですね!
伊織の少年時代のシーンで、近くを黄色い電車が走ってる、というのが
あるんですけど、たぶん、その電車って西武線だと思うんですよね。
西武線はよく利用するので、乗るたびに窓から伊織の家を
探していたりしました。(ないのはわかっているんですけどね(笑))

この間、巴の文庫本があったので見てみましたが、どうせだったら
続きも掲載してほしかったです。
続編は内容的には(?)みたいですけど、気になるのでやはり買います!
巴のCDも出ていたので買いましたが・・・皆さんの感想はどうでしょう!?
340花と名無しさん:04/09/29 11:48:02 ID:???

【国内】韓国武装強盗団が犯行再開 今月だけで144件の被害【09/28】
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096371755/

【社会】韓国人強盗から女性助けた男性、胸など数ヶ所刺され重傷…埼玉
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093920477/
341花と名無しさん:04/09/29 12:49:41 ID:???
今月号、鷹はおろか桃太にまで呼び捨てにされていたハルw
342花と名無しさん:04/09/29 13:49:03 ID:???
この汚らしいブタ!!
343花と名無しさん:04/09/29 15:34:53 ID:???
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

344花と名無しさん:04/09/29 16:48:25 ID:???
343・・・343・・・・
三よんさん・・・さんよんさん・・・かん・よんさん

かん・じゅんさん・・・・・・!!!!

かん・じょんさん!!!

チュンサン!!!!!!私よ!ユジンよ!!!

荒らすなこの、ブタ!!
345花と名無しさん:04/09/29 18:06:18 ID:???
お花達読みました。
海水の塩分で殺菌されて回復して欲しい……
346花と名無しさん:04/09/29 18:16:01 ID:???
塩分で殺菌なんてできるの?逆効果に見える。無知なんでわからない…。
そういや生ハムって塩辛いな。
347花と名無しさん:04/09/29 18:59:42 ID:???
塩は一番身近な殺菌剤なのは確かだよ。
海が綺麗ならいい殺菌剤じゃないかなあ
348花と名無しさん:04/09/29 19:03:56 ID:???
ナツも花も男二人とふらふら旅をする形になったのはちょっと残念。
どうせだから春チームと夏Bチームの違いを見せて欲しかった。
349花と名無しさん:04/09/29 19:36:40 ID:???
>>348
花、すぐ帰れないのか?
350花と名無しさん:04/09/29 19:46:30 ID:???
散々ガイシュツだけど、どんなに花が嵐を思ってても彼らがどんな風に愛し合ってたのか見てないから、
応援も感情移入しにくい。お互いに焦がれても、こっちはただ「ふーん」って思うだけ
BASARAのときみたいに、更紗と一緒に切ない思いを味わうことができないんだよね

でも、そこに敢えて、っていうタムさんの挑戦を感じる。
もっともっとドキドキさせて欲しいなぁ
351花と名無しさん:04/09/29 19:55:41 ID:???
私もそうだったけど5巻でちょっと描かれてたから(可愛らしかったw)
やっと応援できるようになった>嵐&花
352花と名無しさん:04/09/29 20:14:07 ID:???
>>350
うん、私はそれが嵐と花を今ひとつ好きになれない理由だ。
お互いなくてはならない存在だと言うのが自分には伝わってこないんだよなぁ。
デートした場所とか出てくると少し心も動くけど。

でも今号の花は良かった。
想像の嵐を相手に会話を続けるシーンは泣けたよ。
353花と名無しさん:04/09/29 21:11:38 ID:???
本を燃やしている嵐の精神状態が気になるよ。
354花と名無しさん:04/09/29 21:19:01 ID:???
どんどん荒んでいってそうだな、嵐は。
再会までに何かありそうだ。
355花と名無しさん:04/09/29 21:24:39 ID:???
>>352
でも、嵐のかあちゃん死んだときに、花がずっとそばにいて、抱き寄せてて
心臓の音聞いてたっていうのは、花にすがる理由になると思った。
あのシーンで、嵐が花よりずっと弱いんだなということもわかった。
あの時間を共有したことで、二人の関係がカプセルの中に
入っちゃったようなモノだと思う。そういう意味では運命の二人かな。

嵐にとっては、花を守るのも、自分がすがるものがないとダメだからかも。
身体は大きくなったけど、心はママを失った小さい男の子のままで、
また大事な人を失うのが怖いんだ。
日常生活でもそうだったんだから、ましてや今の世界では・・・

花の方がまだ、嵐その人を大事にしているかなと思う。
356花と名無しさん:04/09/29 22:03:05 ID:???
東京で焚き火をしたときは雨季がまだ始まってなかったんだから、木々が
濡れてるから本を燃やしたというのは勘違いなんだよね?
357花と名無しさん:04/09/30 05:23:54 ID:???
牡丹さんが実は二重人格で、虐げられた夏Bはほぼ全滅とかいう展開はないだろうか。

牡丹さんって脳内で美化されてる気がするので想像してみたんだが・・・牡丹vs百舌(((゚Д゚)))
358花と名無しさん:04/09/30 06:54:44 ID:???
なるべく人間の意志による殺伐展開は勘弁w 人外魔境と化した日本での残酷な
運命を、どこまでも知恵と熱血と根性と愛で切り抜けてほしい。
359花と名無しさん:04/09/30 08:34:20 ID:iggejC+F
・・・・・。
360花と名無しさん:04/09/30 10:41:04 ID:???
寒かったかい?
361花と名無しさん:04/09/30 13:57:56 ID:???

|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|) ジィ〜ツ。
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/

362花と名無しさん:04/09/30 17:07:36 ID:???
田代!!!
こんな汚らしい、くそスレはぶっつぶしておしまい!

363花と名無しさん:04/09/30 18:36:48 ID:???
>>357
牡丹姉さんはそういう事しなさそう>虐待
多分ガイドの適性テストも厳格にしてるだろうしねー・・・その割に十六夜はヘタレだけど。
ガイドの中では今の所ダントツ一位の印象。
364花と名無しさん:04/09/30 19:32:06 ID:???
塩があのじゅるじゅるを消す鍵、というのはありえるかも。雨で岩塩が水に
溶けだし流れたなら、雨季になってしばらくしたら消えるのも説明つくし。
あれ自体なんでできるのかは不明なままだけど。
365花と名無しさん:04/09/30 22:32:10 ID:???
7種・・・まとめ読みするつもりで、ずっと我慢の子してたのに
コミック5巻の裏表紙の魅力(魔力?)にフラフラと〜
やられてしまい・・・集めて読んじまったorz

続きが読みたいーーーーーーーー
366花と名無しさん:04/09/30 23:12:48 ID:???
まさかあの絵にそんな吸引力があったとは!
367花と名無しさん:04/09/30 23:48:56 ID:???
鷹に惚れ惚れ。
でももちょっとあのコマ丁寧に描いて欲しかったなー。
お花達表紙の2ショットが美しかった。
368花と名無しさん:04/10/01 03:56:29 ID:???
>367
同意。だけど子犬まで連れていくのはどうかと思う。
369花と名無しさん:04/10/01 07:27:19 ID:???
>368
名作劇場に小動物は付き物なので、理由を考えたらだめ。
370花と名無しさん:04/10/01 09:38:56 ID:???
そ、そうだったのかーー!>名作劇場

でも今回神奈川→東京へのワープも今までになく気になったな。(地理音痴な私でも)
もっと早く追い付いてもいいよね。
371花と名無しさん:04/10/01 14:23:51 ID:???
>>368
花を見失わないよう犬に匂いの後を尾けさせて行ったんじゃない?
372花と名無しさん:04/10/01 15:04:24 ID:???
いや、吹雪と美鶴さんもしっかりいかだにいたから。どう考えてもあの
ワンコらは足手まといでしょう。
373花と名無しさん:04/10/01 15:55:07 ID:???
子犬はただ単に連れていきたかっただけか今後の働きに期待してか。
今後何らかの形で役に立つんじゃないかな、と予想。
(しばらく三人+犬達との旅になるのかな?)
374花と名無しさん:04/10/01 16:15:13 ID:???
かわいい子には旅をさせろというし、思いきって鍛えることにするのかなあ。
鷹にとっては家族なのでそもそも置いてく感覚がないんだと思う。
375花と名無しさん:04/10/01 16:29:35 ID:???
コミックス派です。
確か子犬達はけっこうたくさんいましたよね。
もしかして、全部の犬を連れていったのですか?
376花と名無しさん:04/10/01 17:36:40 ID:???
もしかして子犬連れてったのはハルなんじゃないのか
377花と名無しさん:04/10/01 22:38:44 ID:???
あの犬と蝉の犬嫌いは何かのフラグかな・・・?
378花と名無しさん:04/10/01 22:53:56 ID:???
嫌でもそのうちかまわれるという暗示かもね
379花と名無しさん:04/10/02 00:48:52 ID:???
>>374
その割にダイ・バツ以外の子犬らは成犬らにまかせっきりのようだがw
寿命もだけど、知能も普通の犬より高いから安心してるとか?吹雪らの母
犬も人の気持ちが理解できるようだったし。(ご都合主義に見えなくもないが…)

花が命に関わる病気なのには違いないんだから、あのままどこか三人旅す
るつもりだったとは思えないし、連れ戻すだけならちさちゃんにでも預け
といても良さそうだったのに。
380花と名無しさん:04/10/02 08:02:06 ID:???
>>379
仲間に死ぬ場面を見せないように、死期が来たらみんなの前から
姿を消す動物っているよな。(野生の象とか飼い猫とか?)

花が迷惑をかけないように姿を消そうと思ったのを察知して、
それなら自分はどこまでも付き合おうと思ったんでないか?

病気だったら、連れ戻しても治療法ないしなあ。
381花と名無しさん:04/10/02 11:38:19 ID:???
>380
鷹は花を死なせるつもりは全くないよ。病気を治すヒントがあるらしいし。

ところで夏の章以外の話は今まで30P×4回以内で一段落してたから、そろ
そろ夏の章に代わりそうだな。次かその次に嵐の生存を知りそう。病気の
ことがあるし、ナツの置き手紙もあったから、花は神奈川に戻って、鷹が
探しに行くんじゃないかと思うんだけど、三人で探しに行きそうな気もする。
塩がヒントだとして、各地の岩塩のある場所を渡り歩きながらw (私の
予想はほとんど外れてきたけど(;´Д`)
382花と名無しさん:04/10/02 12:39:19 ID:???
今月号の「フラワーズ」の表紙は花と鷹?
もしかして、あの二人がくっつく暗示なのかな?
で、5巻の表紙がナツと蝉がくっつく暗示なら嵐はやっぱりあぶれちゃうのかな。
383花と名無しさん:04/10/02 12:54:26 ID:???
そんな暗示はない!!
384花と名無しさん:04/10/02 13:16:31 ID:???
なんだかんだいって嵐×花は崩れないと思うよ
385花と名無しさん:04/10/02 14:22:20 ID:???
うん・・・正直今はまだ嵐少し苦手だけど(そして鷹が好きだけど)、それでも花と嵐カポーは崩れないと思う。
鷹は報われなくてもずっと一途に花を思いそうだね。
でも出来れば誰かと幸せになって欲しいなぁ。
386花と名無しさん:04/10/02 14:28:31 ID:???
鷹が幸せになれそうな人・・・ボケをまとめてくれそうな牡丹姐さーん!
387花と名無しさん:04/10/02 15:09:50 ID:???
やっぱり鷹にはナツでしょ。

嵐はナツと一緒の時は普通に格好いいのに、花の記憶の中の彼は、「嵐に
花はもったいない」と思わせてしまう何かがある。
388花と名無しさん:04/10/02 17:31:38 ID:???
嵐×花はあまりにも王道過ぎて萌えない…。
蝉ナツとか、角藤だとほほえましくて応援したくなる。
個人的には花×ハルが好き。
389花と名無しさん:04/10/02 18:16:21 ID:???
鷹は前からアゲハに似ていると言われてたけど、
浅黄は蝉じゃなくてハルの方だったのか・・・。
390花と名無しさん:04/10/02 18:56:38 ID:???
浅葱だよんw
391花と名無しさん:04/10/02 20:57:32 ID:???
甘茶藤子は茶々?
392花と名無しさん:04/10/02 21:46:47 ID:???
蝉のどこが浅葱なのかわからない。
393花と名無しさん:04/10/02 21:48:27 ID:+8jOKeS3
>>392
ポジションかなぁ まだわかんないけど
394花と名無しさん:04/10/02 21:55:52 ID:???
ごめんなさい
395花と名無しさん:04/10/02 22:25:59 ID:???
>>392
389タンじゃないけど最初はサディストでいじめっ子な部分しか描かれなかったけど
話が進むに連れちょっといいヤシな面も出てくるとこ・・・とか?

蝉は5巻で株を挙げたよね。ハルもひねくれっ子だったけど花を気遣うようになってきた。
蝉とハルを足して割ったら浅葱に近くなりそう。
396花と名無しさん:04/10/03 00:10:36 ID:???
鷹はどういうところがアゲハなの?
397花と名無しさん:04/10/03 00:38:57 ID:???
ポジションでは。
思うところがあって惚れこんだ(色んな意味で)ヒロインに尽くす、
しかしそのヒロインには恋人がいるので結ばれない、
作者の愛ゆえに何かと辛い目にあう…などなど。
小動物連れなとこもアゲハを彷彿とさせる。
398花と名無しさん:04/10/03 00:50:51 ID:???
>小動物
確かに!今頃気づいた。
399花と名無しさん:04/10/03 12:16:24 ID:???
今回ヒロインが二人いるから、もう一人のほうにいってくれんかなあ。年
の差?生まれた年自体は一つしか違わないんだから無問題。
400花と名無しさん :04/10/03 14:46:22 ID:???
ナツは蝉丸とうまくいってもらいたい。

それはそうと、ビジュアルが上総なキャラクターが出てこないかな
401花と名無しさん:04/10/03 14:56:18 ID:???
>>400
7種の選出条件の1つに「若い」というのがあるからな・・・
402花と名無しさん:04/10/03 15:09:13 ID:???
解凍されたのがかなり昔だったとしたらもう若くないのでは?
403sage:04/10/03 16:58:57 ID:D00K3w+o
夏Aのガイドが上総似がいいな
404花と名無しさん:04/10/03 17:00:27 ID:???
ごめん
405花と名無しさん:04/10/03 18:57:48 ID:???
コミックス組です。3巻まで手に入れました。

春夏の続きを先に読みたいので、5巻を先に買おうと思ってるんですが、
4巻は冬チームオンリーと考えてよいでしょうか?
406花と名無しさん:04/10/03 19:01:54 ID:???
4巻は
東風の章(春チ−ムでーす)と冬の章(冬チーム)が載ってるのだが。
407405:04/10/03 19:21:52 ID:???
ああ、春チームの話もあるんですね
4巻から買います。ありがとうございました。
408花と名無しさん:04/10/03 22:38:12 ID:???
なんか夏Bの行方が気になるのう。そして鷹はまた一人旅を始めたりして。
409花と名無しさん:04/10/03 23:54:17 ID:???
鷹はもう一人にしちゃ駄目だ!
夏Bは頑張って自給自足を・・・ってあのメンバーじゃ
畑作れそうな働き手が百舌だけか・・・orz
410花と名無しさん:04/10/04 10:02:25 ID:???
>>409
まつりちゃんは農家出身だし、実家手伝ったりしてたんじゃないのかな。
お年頃になってからはそういうのがちょと嫌になって反発してたとか。

自分は先日初めて実家の農作業を手伝ったんだけどめちゃくちゃしんどいよ。
稲刈りを機械使わずにやったら、たった一通りを刈るのがこんなに大変だと思わなかった。
秋チームの事思い出しながらあっちはもっと大変なんだろうなぁとか考えてたw
411花と名無しさん:04/10/04 10:14:34 ID:???
夏Aは大方の予想通り、やばい集団と化してると思ってるんだけど、
もし夏Bが襲われたりしたら、百舌大活躍、かも。
髑髏マークはそういう時のためのポジションの印かなと。
412花と名無しさん:04/10/04 10:19:59 ID:???
自分は百舌と流星が本当は夏Aメンバーで、入れ替わってるのかな〜とか少しだけ思った。
お互いファイルで顔見せていないし何となく。

何にしても夏Aはまっとうな集団ではないに同意。
413花と名無しさん:04/10/04 10:33:23 ID:???
うー、その前に3チーム集合が待ち遠しすぎる。

ナツらが最初に来た島は、今でいうとどのあたりなのかな。あそこにあっ
た人骨にはいわくがありそうなんだけど。
414花と名無しさん:04/10/04 10:48:52 ID:???
>>413
該当しそうな島、あんまりないよね

洞窟の骨は最初、夏Aのか?と思った
でも、島の反対側にも骨があったらしいので、
山の上に逃げてきた人たちの骨かなと思ってる
415花と名無しさん:04/10/04 13:23:19 ID:???
これからどういう方向に行くんだろう

BASARAは王政妥当、という明確な目標と恋愛の二本立てだったけど
7種はひたすらサバイバル恋愛模様になるのかな
416花と名無しさん:04/10/04 14:51:43 ID:???
>412
しかし百舌も流星もしっかり秋の季語なんだよねー。

百舌の謎はやはり季語問題が大きいと思う。
牡丹さんが普通に「百舌」って呼んでたってことは、
彼が当人かどうかはともかくとして、夏Bには確かに
「百舌」という名のメンバーが入ってたってことで
(しかしそれで違和感を覚えない牡丹姐さん微妙に勉強不足だな)、
ってことは、彼本人の思惑とかそういう枠ではない、
最初の国家計画段階からの何かがあるのかな?と思うんだけど。
417花と名無しさん:04/10/04 14:58:33 ID:???
百舌って、上の名前か下の名前出てきたっけ?
実は本当の百舌は「夏野 百舌」って名前だったので
夏チームに入ってたとか

…苦しすぎるよ(:D)| ̄|_
418花と名無しさん:04/10/04 15:31:48 ID:???
苗字が夏の可能性もあるのか。
夏と秋両方兼用してるからとりあえず夏に入れておけとか。

でも今の百舌はとても問題児には見えないね。
419花と名無しさん:04/10/04 16:05:32 ID:???
落ちこぼれ夏チームが好き。早く続きが読みたい。
420花と名無しさん:04/10/04 16:45:19 ID:???
>>416
うんうん 冷凍前と思われるファイルに「百舌」って書いてあるしね
何かのコードネームっぽい
421花と名無しさん:04/10/04 18:25:23 ID:???
3巻で花が感じた、父の記憶への違和感も気になる。花の方は嵐のことが
片付いたら、この事と、なぜ二人とも選ばれたのか、で引っ張ると思われ。
後は百舌、夏Aチーム、ナツの人間的成長・恋、と。まだまだ謎だらけだねえ。
後5巻は続くな。楽しみ。(今の日本も無事でいて…。
422花と名無しさん:04/10/04 19:00:51 ID:???
>417
他のメンバーは全員、苗字にも下の名前にも両方、
該当の季節の季語が入ってるので、それは苦しい。
423花と名無しさん:04/10/04 19:08:44 ID:???
>>422
両方ってすごいよね
424花と名無しさん:04/10/04 21:02:27 ID:???
話題と全然違いますが
>>417さんの(:D)| ̄|_ ←はじめてみました。
これはタムさんの顔ですか?うまい!
425花と名無しさん:04/10/04 21:03:44 ID:???
今回のハルは妙に幼い顔だったね。
426花と名無しさん:04/10/04 21:11:28 ID:???
顔がはっきりしない百舌、流星、夏のパパ
皆同じ顔だったりして(クローン)
なぜかは予想できないけどさ…
427花と名無しさん:04/10/04 21:12:25 ID:???
>>426
夏じゃなくて花のパパでした
428花と名無しさん:04/10/04 21:32:46 ID:???
>>424
他の所でも見たから違うよー。
429花と名無しさん:04/10/04 21:49:50 ID:???
>>428優しいね。
あたしゃ、どんな突っ込みしようかと考えたのに・・・・・
430花と名無しさん:04/10/04 21:52:24 ID:???
自画像と似てると思ったんだよ・・orz
431花と名無しさん:04/10/04 23:19:32 ID:???
もしかしたら、百舌の苗字か名前が夏の季語とか!
432431:04/10/04 23:20:16 ID:???
>>417
ごめん、416まで見てレスしたら
かぶっちゃったよ。
433花と名無しさん :04/10/05 00:13:02 ID:???
今4巻まで読んだ。面白いなあ

春の眠ったままの新草ひばりと夏Bの草刈蛍は
親戚同士かなにかなのかなと思った。似てるから。
434花と名無しさん:04/10/05 00:25:47 ID:???
>>405さんですよね?
私は眠ったままのひばりちゃんの特技は何だったかが知りたい。
435花と名無しさん:04/10/05 00:39:06 ID:???
離れ離れにそだった双子の奇跡とか、
よくTVでやったりしてるけど、
それかもよ。
436花と名無しさん:04/10/05 01:09:44 ID:???
>435
私もそう思う。いや、元の世界での彼女の特技がそれかどうかは別として、
「双子の奇跡」をやらせるためのキャラだろうなーと。
437花と名無しさん:04/10/05 02:49:38 ID:???
花曰く「TVで見たんだけど虫歯になる大元の原因は――」とか、
そういうネタ多いと思う。だからきっとひばり&蛍もそうにちがいない!
438花と名無しさん:04/10/05 18:46:14 ID:???
似てるかな?
4巻の起きてるひばりを見ると似てるのは髪型だけのような気がするけど。
私の目がおかしいのかな?
439花と名無しさん:04/10/05 18:56:34 ID:???
花が神奈川から東京までどれだけかかったのか知らないけど、2、3日なら、
鷹とハルも一緒に追っかけてるその間に、打ち解けたりしてないかな?
440花と名無しさん:04/10/06 00:53:52 ID:???
地図や年表が激しく欲しい
441花と名無しさん:04/10/06 01:10:28 ID:???
日本がどうなったから分からないようにあえて地図出てないもんね。
新しく歩いて作らないと。
442花と名無しさん:04/10/06 01:17:29 ID:???
とりあえず経ヶ岳付近を地図で見たら、関東平野の端にあって
関東平野はほとんど水没したってことだね
(春チームが経ヶ岳着いたとき、海の近くだったし)

あと、経ヶ岳南部に何ヶ所か温泉があって
花が見つけた温泉の水脈?があったんだろうなと想像
443花と名無しさん:04/10/06 01:33:02 ID:???
ひばりと蛍は名字が違うから双子ではないんじゃないかなぁ?
444花と名無しさん:04/10/06 02:42:44 ID:???
古くなったフラワーズを処分しようと思って、パラパラ読んでたんだけど
美鶴が自殺する前に踊ってるシーン見て気付いた。
タムさん今までも大ゴマだとか手抜きだとか色々言われてるけど、大ゴマでも
良いから指先とか細かいとこもうちょっと丁寧に書いて欲しい。

皆さんは古くなったフラワーズどうしてます?
それと流れ切る書き込みしてスマソ
445花と名無しさん:04/10/06 06:29:30 ID:???
大ゴマ?手抜き?
絵柄のことはともかく、手抜きとはとても思えないし
大ゴマなところもあれば、今どきの漫画にしては多すぎるくらい
コマが多いページもあるよね?
大ゴマとかいう香具師は羅羅で連載中のカレカノでも読んでごらんよ。
雑誌でね。たまげるから( Д) ゚ ゚
446花と名無しさん:04/10/06 06:40:59 ID:???
>443
リア厨でもあるまいし、苗字が違うことに気づいてない人なんかいないと思う。
それでもあえて、の予測なんだってことくらい分かれ。
447花と名無しさん:04/10/06 10:20:48 ID:???
前にテレビで見たのは「魂の双子」っていう話だった。

環境とか血筋とか全然異なる二人の人間が、顔・趣味・性格・食べ物の嗜好など一致してる。
そして確か氏ぬ時期まで一緒だったような・・・。
448花と名無しさん:04/10/06 11:27:54 ID:???
しかし、血が濃くなると種の存続に関わるから、血縁者はなるべく選ばれ
ないんじゃないかなあ。かといって背格好や髪が似てるのはなぜ、かが気
になるけど…。
449花と名無しさん:04/10/06 13:56:18 ID:???
>>446
アホですか
450花と名無しさん:04/10/06 17:31:16 ID:???
ひばり・蛍の話はループするな
451花と名無しさん:04/10/06 19:53:36 ID:???
そろそろ謎の一つぐらい解決してほしい
452花と名無しさん:04/10/06 21:38:07 ID:???
443逆切れカコワルイ
453花と名無しさん:04/10/06 21:44:39 ID:???
それぞれ春の季語と夏の季語の双子ってアリ?>ひばり・蛍
ないことないとは思うが。

読み返してみると、夏Bのガイドが牡丹姐さんでほんと良かったと思う。
あと、ハルと蝉は結構面白いコンビになるんでないかと何となく思った。
皆さんはチーム外でそーゆーのありませんか?色恋抜きで。
454花と名無しさん:04/10/06 21:50:38 ID:???
まだまだ先のことだね。いろんな謎が解けるのは。
花が嵐の生存を知るのさえ、無茶苦茶引っ張ってるんだから。
455花と名無しさん:04/10/06 22:05:24 ID:???
ハルと蝉・・・。むしろ絶対うまくいかないと思うんだが・・・
456花と名無しさん:04/10/06 22:18:34 ID:???
経ヶ岳のシェルター 九州や北海道のシェルターに比べるとでかいね
枝分かれした片方には何が?
457花と名無しさん:04/10/06 22:40:25 ID:???
>>453
ナツとちさ、桃太郎、ハル。鷹と蝉丸、嵐がいい関係あるいはおもしろい
関係になれそうで期待してるよ。後は藤子と牡丹。
458花と名無しさん:04/10/07 02:38:16 ID:???
ちさと蝉丸の組み合わせが見たい。
別にカップルにならなくていいんだけど、話が噛み合わない様で
絶対にちさちゃんの方が上手だと思うので、面白そう。
459花と名無しさん:04/10/07 12:58:26 ID:???
そろそろ春と夏合流するかな?
460花と名無しさん:04/10/07 15:32:18 ID:???
鷹のボロボロの服や靴みたいなもの、なんとかしてやってくれ。ちさちゃんが
気付きそうなんだけど、個人的にはナツだったらいいな、と妄想しております。
野球道具なんかも作れないかな。
461443:04/10/07 16:05:00 ID:???
>>452 449は私ではありませんが…(-_-;)
462花と名無しさん:04/10/07 16:59:18 ID:???
>>461
例えそうでもわざわざ言わなくて宜し。
下らない書き込みはやめれ…ってジブンモナーorz

じゃ、次。
463花と名無しさん:04/10/07 21:05:20 ID:???
今更だけど、話の中で、「統一感のある名前で選びました」ってはっきり
言ってる漫画は珍しいかも。田村さんはかなり名前にこだわって設定してるな。
花と嵐は対になってて、それぞれにくっついてくるのはハルとナツ。もう
一人の重要キャラと思われる鷹弘は冬チーム出身でナツと対。重要度の差や
時間差があって、全くの対称じゃないけど。
おもしろい。
464花と名無しさん:04/10/08 00:43:30 ID:???
犬が好きな鷹とハル
虫嫌いな嵐と蝉(犬も怖い)
465花と名無しさん:04/10/08 01:56:19 ID:???
>>463
そういう面白さもあるね

メインカップルが離れていることによって
それぞれ重層的に人間関係がつくられていってる
交差する今後にも期待
466花と名無しさん:04/10/08 19:07:42 ID:???
藤子と角又って今後カップルになるのかな
ちさちゃんはどうなるんだろう
気が弱いわけではないとわかったところがよかった
467花と名無しさん:04/10/08 23:18:07 ID:???
ちさちゃんは意表をついて百舌・・・といってみる
468花と名無しさん:04/10/08 23:21:54 ID:???
花の病気は案外あっさり治療法が見つかって、むしろ花が東京へ家出した
ことで嵐の生存、鷹は花と彼の関係を知るきっかけができたことが重要だ
ったりして。
そして鷹は、嵐を探しにまた一人旅に出たりする。もしそうならまだまだ
不憫だな。
469花と名無しさん:04/10/08 23:53:53 ID:k5rmlzdp
はなの病気は海水がポイントだろうな
470花と名無しさん:04/10/09 00:05:57 ID:???
>>467
百舌の正体がまだ分からんから微妙だが・・・(・∀・)イイ!!
471花と名無しさん:04/10/09 00:16:29 ID:???
百舌みたいな一癖も二癖もありそうなタイプは、
それなりに頭が良い人でないと無理そうなのでちさちゃんかなあと。
藤子がもしかして顔に惚れるかもしれないけど。
472花と名無しさん:04/10/09 00:16:48 ID:???
岩塩のエピソードは伏線だったのね
473花と名無しさん:04/10/09 00:32:22 ID:???
岩塩を水に溶かして何度も洗えば治る、とか?

ちさちゃんと百舌っていいね
474花と名無しさん:04/10/09 01:50:17 ID:???
長野県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
475花と名無しさん:04/10/09 02:12:53 ID:???
そういやドラマCDの冬の章には前後の「僕らは…」と「死なせてください」
のシーンや、虎の子もカットされて残念ですた。
476花と名無しさん:04/10/09 02:47:41 ID:???
死なせてくださいってどこのシーンだっけ?
477花と名無しさん:04/10/09 04:40:11 ID:???
しかし海水だけでアッサリ治ったらハァ?だよ。
むきむきの野生動物まで警戒信号だって
逃げてくくらいなんだしさ。
海水で治るなら、動物だってそのくらい
知ってると思うけどな。
478花と名無しさん:04/10/09 08:48:43 ID:???
海辺に棲む種でないのに好んで海に入ろうとする動物はいないですよ。
479花と名無しさん:04/10/09 12:38:10 ID:???
>>474
ごめんねごめんね
480花と名無しさん:04/10/09 14:02:07 ID:???
>474
うぜえ。撃たれたくなかったら人里出てくんな。
こっちだって大事な家族や友人に万一の怪我負わせたくなくて必死なんだよ。
481花と名無しさん:04/10/09 14:08:53 ID:???
人間も迫害される立場になったらやっとわかるよ。
熊を殺しすぎたツケはあとから来る。
常にあらゆる犠牲のもと君臨してるのがおろかなる人間ということを忘れてはいけないな。
482花と名無しさん:04/10/09 15:18:36 ID:???
そんな日は当分来ないだろうが、スレ違いの480はよそでやれ。



ドラマCD冬の章は、美鶴さんが生気を失っていく描写が、原作とは違うけど
圧巻です。
483花と名無しさん:04/10/09 18:09:49 ID:???
474はあちこちのスレにいるな。マンガスレでやってもしかたないじゃん。
484花と名無しさん :04/10/09 20:49:44 ID:???
シカゴの文庫を今日ブクオフで買った。
打ち切りなのか?と思わせる終わり方・・・打ち切りだったの?

あとなんか主人公達に見覚えがあるようなないような気がしたんだけど、
今年休刊になったクリムゾンの創刊記念原画展に寄稿してたカラーイラストの
キャラクターじゃないかと思いついた。
485花と名無しさん:04/10/09 21:16:39 ID:???
打ち切りじゃなくて田村さんがかく気がしなくなったんじゃなかった?

ビリー君は他にも登場してるキャラだったと思うけど他はわかりません。
486花と名無しさん:04/10/09 22:04:11 ID:???
シカゴの一部のキャラやおおまかなストーリーは田村さんが
デビュー前から暖めていたもので、いつか描こうと思ってた。
でもあまりに長い間暖めすぎて、ネタが腐っちゃった。
だから途中で終わった、んだっけ?
まぁ魚住萌えだった私はシカゴ続けてほしかったんだけどさ・・・

訂正あったらキボンヌ。
487花と名無しさん:04/10/09 23:28:52 ID:???
247 :花と名無しさん :04/09/17 00:36:54 ID:???
シカゴは田村さんが書いていきたい方向と編集がかいて欲しい方向が違かったのと
この田村さんにとって大事な作品だったから齟齬に耐えられなくて自ら終了させたそうよ。
元々は同人誌(三角群狼とか)で書いてたものと同じシリーズで
更にシカゴよりもオリジナルにより近いのがメロディで書いた合点!(だっけ?)だったはず。

んー、でもうる覚えだからどなたか補完キボンヌ
488花と名無しさん:04/10/09 23:44:58 ID:???
シカゴの怪しい坊主頭のあの人は、
のーこシリーズのあの人だったね。
489花と名無しさん:04/10/09 23:58:52 ID:???
メロディの合点!って、単行本には収録されてないよね?
2話くらい載ってそのまま終わったような気が。打ち切り?
もう手に入らないのかな。
読んでみたい…。
490花と名無しさん :04/10/10 00:07:01 ID:???
大事にあたためていた作品が全部途中で終わっちゃうのって一体・・・
491花と名無しさん:04/10/10 00:59:57 ID:???
百舌も花のパパも何か秘密がありそうだけど、
どんなにすごい秘密でも、関係者は皆死んでしまっているだろうし、
百舌も最終的には定住して誰かとカップルになるしかないよね?
そう考えると、複雑
492花と名無しさん:04/10/10 01:03:43 ID:???
>>491
うーん、百舌の考え方もそう明らかになってないし、
そう考えるのは早計すぎない?
493花と名無しさん:04/10/10 06:23:11 ID:???
ちさちゃんは金沢出身。
ちまきさんも金沢に住んでたんだよね。
自分、金沢にある美大はよく知ってるんだけど
熊本出身で金沢の大学に行くのってちょっと不思議だったんだ。
ひょっとしたら、いとことか、何か繋がりがあるかもしれない。
今まで他に、同郷の人って出てきていないから意図を感じる。
494花と名無しさん:04/10/10 10:25:15 ID:???
同郷ではないけどね。熊本だし
495花と名無しさん:04/10/10 12:08:07 ID:???
>>490
大事に暖めていた作品がおもしろいと限らないからね。
どんな漫画家でも、作者の思い入れが深ければ深いほど
作品のデキは落ちそうだ。
496花と名無しさん:04/10/10 15:44:37 ID:???
>495に同意。
「ここからが自分が本当に書きたかったところです」
というふうになって急につまらなくなる漫画、小説など多すぎ。
作者がエンターテイメント性を忘れてしまうからかなあと思ってますが。 
497花と名無しさん:04/10/10 17:04:20 ID:???
>488
怪しい坊主・・・誰だっけ?
そういえば、のーこに出てた駒王って坊さんは巴のお兄さんなの?
名前が同じで、全国行脚の旅に出てるって言ってたから・・・
498花と名無しさん:04/10/10 20:21:34 ID:???
ドラマCD2巻まで聴いたんですが、この続きが気になります。
原作は何巻から読めばいいですか?
499花と名無しさん:04/10/10 20:37:48 ID:???
ドラマCDよくできてるけど原作はしょってる部分もあるんで
一巻から全部読んでみることオススメします
500花と名無しさん:04/10/10 21:24:40 ID:???
後々ドラマCD3巻も、原作も初めから読むつもりだけど、
今はとにかく先が気になるのでおせーてください。
501花と名無しさん:04/10/10 22:07:00 ID:???
>497
488が言っているのは
「ちょっと英雄してみたい」で最後に逃亡した人じゃない?
名前が思い出せないんだけど。

ちなみに駒王は巴兄だと思ってました。
502花と名無しさん:04/10/10 22:12:34 ID:???
あやしいっていうかドクターなんとかでしょ?
のーこの時は確かサンダースおじさんだったけど。
そしていつのまにか田村さんの自画像に固定してしまった坊さんでしょー。
巴の時にも寺に居たかも。こっちはどっちかっていうと田村さん自画像って感じだが。
503花と名無しさん:04/10/11 00:49:06 ID:???
>>492
だよね そんなこと言い出したら物語にならないし
どう料理されるのか、この先楽しみです
504花と名無しさん:04/10/11 09:43:41 ID:???
>498
2巻から。
505花と名無しさん:04/10/13 02:08:19 ID:???
7種のサイト、作られてないようだね。以前このスレで話題になってたけど。
まあ語るのはここで十分だけど、イラストなんか見てみたい。小学館はネット
での版権に厳しいらしいが。
506花と名無しさん:04/10/13 23:59:01 ID:???
小学館が二次創作に厳しい(ふりをしている)のは事実だが、
だからといって小学館の作品のファンサイトが少なくなったりするわけじゃないな
507花と名無しさん:04/10/14 23:24:13 ID:???
ただ田村さんが作る気にならないのでは?最新機種とか弱そうなイメージ。
508花と名無しさん:04/10/14 23:32:12 ID:???
7種のファンサイトのことだよ。過去スレで作るという人がいたんで、
ときどき検索してみるんだけどBASARAばかり。
509498:04/10/14 23:47:57 ID:???
>504
レスくれてたの気がつくの遅くなってスマソ。
ありがd。結局全部買っちゃいました。
510花と名無しさん:04/10/15 00:10:22 ID:???

               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ       2004年10月1日をもちまして、
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ      上記ロゴと共にレディス4から
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|       身を引くこととなりました。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil       悲しい限りではありますが、
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill.      これからはHeart to Heartで
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|     レディス4を宜しくお願い致します。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ        ありがとうございました。
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄      レディス4元レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ
511花と名無しさん:04/10/15 00:46:35 ID:???
>508
ファンサイトというかコンテンツを作ってもいいと思えるくらい
7種のことは好きだが、語るほどの文章力も自分にはなく、
そしてこわいくらい絵が似ないので私はやめときますた。
ファンサイト、見てみたいね。
512花と名無しさん:04/10/15 10:44:27 ID:???
>>508
BASARAのファンサイトも少なくない?
検索しても目ぼしいサイトって3つぐらいしかなったような…。
あとアドレスあっても「すでに閉鎖しました」とかそんなんばっか。
513花と名無しさん:04/10/15 11:16:00 ID:???
ファンサイトが少ない原因は絵がパっと見で取っ付きにくいってのと
話がよく作りこまれてるからかなぁ。
いじれる隙間が少ない漫画ってファンサイトができにくいよね。
514花と名無しさん:04/10/15 11:45:22 ID:???
妄想する隙間が無い作品だとちょっと無理。
ネタが無いと運営続かないよ。
515花と名無しさん:04/10/15 14:26:23 ID:???
イラストサイトとかならまだしも、小説は難しそうだね。<二次創作
516花と名無しさん:04/10/15 17:38:29 ID:???
まだ先が全然見えないもんねえ。
終了後じゃないと小説は無理なような・・・それじゃ後日談ばかりになるけど。
517花と名無しさん:04/10/15 17:55:09 ID:???
元が面白いほど2次作品は作りにくいという罠。
隙がある作品のほうが作りやすい。
つーか2自作品読みたいとは思わないな。
原作で満足してるからね。
518花と名無しさん:04/10/15 21:50:54 ID:???
悲しい話だけどキャラは立ってるんで、エピソードの間を補完したり、ギ
ャグパロならできると思う。やっぱり似せるの難しい上に、自己流に描い
たら全くそのキャラに見えなくなる独特な元の絵柄とか、話が盛り上がる
前にマイナーな雑誌に移っちゃった(自分はそのおかげで知ったけど)と
か、少女漫画だから、というのが理由だろうと思う。
519花と名無しさん:04/10/15 22:52:36 ID:???
唐突ですが

花や嵐みたいにやたらと濃い人々より
ちまきやちさちゃんのようなキャラクターが好きだ…
520花と名無しさん:04/10/15 23:49:08 ID:???
つまり超サブキャラ好きということか。
521花と名無しさん:04/10/15 23:54:30 ID:???
というより落ち着いてるキャラが好きなんじゃない?
522519:04/10/16 00:51:51 ID:???
ああ、落ち着いてるキャラ、好きですね
声高な自己主張がなくて情愛薄そうなんだけどそうじゃないってところも
523花と名無しさん:04/10/16 01:25:48 ID:???
多聞が好きだったんだね
524花と名無しさん:04/10/16 13:59:35 ID:???

               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ       2004年10月1日をもちまして、
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ      上記ロゴと共にレディス4から
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|       身を引くこととなりました。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil       悲しい限りではありますが、
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill.      これからはHeart to Heartで
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|     レディス4を宜しくお願い致します。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ        ありがとうございました。
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄      レディス4元レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ
525花と名無しさん:04/10/18 02:58:45 ID:???
多聞は女性に興味あるんだろーか?
実力だけでいったらかなりモテそうだけどマイペース過ぎて良く分からんかった。
526花と名無しさん:04/10/18 10:59:36 ID:???
>>525
マスナガさんが「おまいはいつでも臭い!」と
言っていたので、あんまりモテないんじゃ…?
527花と名無しさん:04/10/18 14:22:21 ID:???
あの双子っぽい眠り姫はいつ目覚ますんじゃ
528花と名無しさん:04/10/18 16:20:06 ID:???
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
529花と名無しさん:04/10/18 16:31:15 ID:???
ぞぬの透明あぼーんの仕方、調べてこよう…
530花と名無しさん:04/10/18 19:23:10 ID:???
過疎スレだからしつこくコピペ貼られるんじゃねーの?

鷹とナツ早く再会してほしいな〜。他の二人と比べ、接点がなくて印象薄
い出会いだったのが、逆にこれからまだ何かありそうな気がするのは私だ
け?…だろうな。くっついてほしい派だし。
531花と名無しさん:04/10/18 20:11:13 ID:???
あうあう〜
ナッちゃんには蝉とくっついてほしひ〜
532花と名無しさん:04/10/18 20:13:39 ID:???
sage進行でいってもコピペくるかなー?
533花と名無しさん:04/10/18 20:38:27 ID:???
夏と蝉は狙いすぎててイヤン。
登場時からいかにもくっつきそうだったから
あえて他とくっついて欲しい。
534花と名無しさん:04/10/18 21:20:17 ID:???
コピペ荒しなんて専用ブラウザ入れて透明あぼーんすればいいだけの事です。
便利で鯖にも優しい専用ブラウザをこの際に是非どうぞ。
535花と名無しさん:04/10/18 22:43:10 ID:???
>>533
>いかにもくっつきそう
そうかなあ?最初っから現在まで、好きだからいじめてるなんてレベルじ
ゃなかったし、ミルクと墓の回も、一見苦手な人の思わぬ一面を知ること
で、ナツの成長を促すためのエピソードとのみ受け取ったが私は。
536花と名無しさん:04/10/19 12:18:54 ID:???
>好きだからいじめてるなんてレベルじ ゃなかったし
そう言う伏線でくっつきそうに見えたんじゃなくて、
なんつーんだろ、いわゆるお約束ってパターン。
いかにも後で関係変わりそうな二人だったし
この二人でくっついちゃうと面白みがない。
もっと意外な組み合わせが見たい。
537花と名無しさん:04/10/19 12:45:13 ID:???
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < お母ちゃん、なんで動かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ○   |
      ̄ ̄`ヾ_     し            /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~  
538花と名無しさん:04/10/19 13:08:22 ID:???
>>536
へえ、私には二人がどうしても性格的に合うとは思えなくて、そういう点
で見るとすごく意外な組み合わせに見えた。だからこそ意外すぎてやなわ
けで。今のままじゃれあい(というには一方的だが・ワラ)レベルでいてほ
しい。
539花と名無しさん:04/10/19 20:51:40 ID:???
>>536
悪いけどひねくれてるとしか思えないよ・・・
ナツ相手の別の誰かって、それこそ流星とか?
540花と名無しさん:04/10/19 23:42:03 ID:???
もし鷹とナツがくっついてくれるなら自分はすごくうれしいが、今の鷹は
牡丹とくっついてもおかしくない雰囲気がするから、ナツにはせめて花ぐ
らい大人っぽくなってほしいな。
541花と名無しさん:04/10/21 02:41:32 ID:???
ナツと蝉は普通に考えるだろう
身も蓋もないことだが消去法で
542花と名無しさん:04/10/21 10:15:30 ID:???
蝉は最初の頃のナツへの仕打ちがDQNすぎて…後の方でもナツがやられちゃうかも〜とか。ありえん。
543花と名無しさん:04/10/21 18:42:11 ID:???
お前は対象外と散々ナツに言ってるから、
逆に今後守備範囲内に変わりそうな気もする。
あのままの性格だといろいろまずいけど。
544花と名無しさん:04/10/21 23:16:33 ID:???
まあそれはともかく、もはや私的に一番絶っ対やめてぇ〜な展開は、再会
後、花と嵐がそれぞれ別の相手とくっつくことだ。おまいらあれだけまわ
りを振り回しといて、それはないだろう、万が一そんなことになったら一
回氏ねと言いたい。
545花と名無しさん:04/10/22 00:47:06 ID:???
別の相手とくっついてから再会して欲しい。
546花と名無しさん:04/10/22 01:33:51 ID:???
鷹ナツ派の人には悪いけど、ありえないかと

鷹は花に対して「この人に会うために生きてきた」って思ったり
「やっと会えたあなたを死なせない」って言ったりしてるしなぁ
547花と名無しさん:04/10/22 10:42:04 ID:???
花にひかれるのも一時的なことかもしれないじゃない?なんといっても彼
女には嵐がいるし。鷹が感じた直感も、花と嵐の再会を助けるためという
意味の予感だったのかも。
それに鷹は、春チームの誰でも同じように言って助けると思う。最初にほ
ほ笑みかけてくれた花だから、特に気合い入ってはいるけど。
報われない片思いのために10数年一人で生きてきたなんてあんまりだし。
548花と名無しさん:04/10/22 13:39:50 ID:???
>報われない片思いのために
鷹の花への感情は恋愛感情云々の次元とはちょっと違う気もする。
もっと崇高?というか・・・。

蝉ナツにしろ鷹ナツにしろなるようにしかならないから
あるかないかをここで論議しても不毛なような。
この組み合わせが好きだという主張ならともかく。
549花と名無しさん:04/10/22 14:50:25 ID:???
花と嵐は今はどうでもいいけど、
このペースでしばらく相手への思いをうざくならない程度に綴ってくれていったら
再会する頃には思い入れができるんじゃないかと思った。
それより花への片思いによって鷹が不幸せな目に、とかには
なってほしくないなぁ。
あの不幸っぷり、ポジションでいえば揚羽っぽいので…
550花と名無しさん:04/10/22 15:31:15 ID:???
結ばれる女じゃないってとこがミソだったな
ってやつですね(´Д⊂グスン
本人はそれで幸せでも、見てる方はつらいよ。
551花と名無しさん:04/10/22 21:05:47 ID:???
>>548
現在出されてるエピソードや描写の仕方から、あれこれ話の方向を推測す
るのが楽しいんだよー。たとえ当たらなくても。そりゃ願望もかなり入っ
ちゃってるけどね。


鷹はこれ以上不幸が似合うキャラじゃないから、わりと楽観的なんだけど
な。花に思いをよせるキャラが三人もいるのは多すぎでしょ。この作品で
は花はヒロインの一人にすぎないんだし。
552花と名無しさん:04/10/22 21:35:50 ID:HQH50JLa
正直、ここの鷹ナツ派の人ちょっと妄想いきすぎてて怖いよ・・・
もちろん妄想するのも鷹ナツを希望するのも自由だけど、変に自信満々だし・・・
553花と名無しさん:04/10/22 22:30:04 ID:???
>>551
546,547それぞれがちょっとムキになってるというか
お互いを否定しあってるような印象を受けたんで
論争になったら嫌だなーと思ってああ言ったんだけど杞憂だったかな。>楽しんでる
水差してスマソ。
554花と名無しさん:04/10/22 22:53:24 ID:???
>>551
ヒロインの一人と言う事は、あとナツ?
あと一人くらいいてもいい気がしないでもないが、無理だろうなー。
555花と名無しさん:04/10/22 23:02:29 ID:???
タムさんがインタビューで
花&ナツの2人が主人公ですって言ってたんじゃなかったっけ
556花と名無しさん:04/10/22 23:24:14 ID:???
別にヒロインは均等にモテルべし、なんて規則はないんだし
花が一方的にもててナツがもてないのもいいんじゃないかな。
一見華やかでもてるけれど、本当に好きな人には会えない花の苦悩と、
とりたててもてるわけでもない普通より地味な子だったナツの成長が
ちょうど対比されて描かれてて良いと思うけどね。
せっかくのダブルヒロインなんだし、対照的な方が自分は好き。
557花と名無しさん:04/10/22 23:43:45 ID:???
7種話の流れきってすいません。

貸してたBASARAが戻ってきたから一気読みしたけどやっぱりいいなあこれ。
(でも白の大姉と柊の話だけは未だにしっかり読めない。
悲しいと言うかやりきれないと言うか…。)

で、ふと気になったのですが太郎ちゃんが死ぬ時に実行した仙人様の教え、
死に際に生き物をじっと見つめて魂を移すというのは何か元ネタがあるのかな。
もし宗教寓話とかならその話も読んでみたい…。
558花と名無しさん:04/10/23 00:23:26 ID:???
>>552
ここで鷹ナツって騒いでるカキコは同一人物ですよ。
559花と名無しさん:04/10/23 00:50:40 ID:???
BASARAの漫画文庫の最終巻見ました。
あんなにたくさん番外編描いてたんだね。
連載当時以降、ひさしぶりに立ち読みしたんだけど
あんなにシモネタ多かった?
「ちんこびんびん」とかいう台詞などあって、ひいた。
560花と名無しさん:04/10/23 01:18:37 ID:???
そのくらいで引きますか?私は許容範囲内デス。
561花と名無しさん:04/10/23 01:27:10 ID:???
「ちんこびんびん」ってタイプできるあなたに引く権利はない。
562花と名無しさん:04/10/23 01:33:33 ID:???
せめて伏字で・・・もう遅いけど
563花と名無しさん:04/10/23 08:56:21 ID:???
7種について内容を他で語り合ってる場所はないかと探してみたが、ひっかかったのは



2ちゃんのダウソロード板だけだった(;´Д`)
564花と名無しさん:04/10/23 22:31:57 ID:???
・・・(;´Д`)
565花と名無しさん:04/10/23 23:30:59 ID:???
思いっきりここで語ればいいさ・・・(;´Д`)
566花と名無しさん:04/10/23 23:47:25 ID:???
思わず探しにいっちまった…(;´Д`)
567花と名無しさん:04/10/24 00:12:08 ID:???
オススメコミックのスレだけど、やっぱり設定の矛盾への激しいツッコミがあった。
煽りももちろん。定住が決まったところでメンバー関東へ送り出すガイドはアホか、
みたいなカキコは否定できない。(ニガw
568花と名無しさん:04/10/24 05:51:44 ID:???
>>560
引きました。そういう言葉の出てくる本や漫画は、
今まで読んで見たことが無かったので。
でも田村ファンなら許容範囲なんですね。
>>561
タイプは出来ますよ。
>>562
あなたもあの台詞には引いたんですか?

とりあえず、引いたと書きたかっただけなのでもう来ません。
みなさんおしあわせに
569花と名無しさん:04/10/24 07:43:40 ID:???
サバイバル物ってリアル感だけ追求すると物語として面白くなくなったりするし、設定とストーリー進行のバランスが難しいかも。
そこを自然に見せられるのが力量かもしれないけど。
それに対してキャラの心理描写はうまいなぁといつも思う。
570花と名無しさん:04/10/24 09:50:40 ID:???
>>568
今の性コミ(少コミ)とか見てみろよ
やりまくり雑誌の中あんなの許容範囲
571花と名無しさん:04/10/24 13:41:28 ID:???
きらきら王道少女漫画で最終巻いきなり下ネタ満載!
だったら引くかもしれないけど、それ以前にかなりきわどい表現なんて
いくらでもあったからなぁ。むしろその程度で引く人間が良く最後まで読めたね。
572花と名無しさん:04/10/24 14:05:29 ID:???
引く引かないは個人の感性の問題なんだからもういいじゃん
568がなんとなく挑発的だから返したくなるんだろうけど

>>569
心理描写に偏りすぎてても読者が置いてけぼりになるしね
タムさんはほんと見せ方がうまい人だとオモ
573花と名無しさん:04/10/24 18:42:17 ID:???
新井理恵ファンの自分は、どんな下ネタにも引かなくなりました。


お花達スレでタムさんの絵の荒れ具合が指摘されてたけど、丁寧に描かれたらサバイバル感が出ないような気がする。
と思うんだけど、ファンのひいき目なのかな。
574花と名無しさん:04/10/24 18:52:43 ID:???
>>573
本スレ見てないからなんともいえないけど「荒々しく描く」のと「絵が荒れる」
のはまったく別のことじゃないか?絵が荒れるのを嫌がる人は多いだろう。
ただ自分は雑誌見てても絵が荒れたとか全然わからん。
575花と名無しさん:04/10/24 18:59:44 ID:???
人物もアップは丁寧なんだけどひくとよれてるよね
自然の中のサバイバルものなんだからもちょい背景の描写が丁寧でもいいと思う
地理的距離感のなさも含めてね
576花と名無しさん:04/10/24 19:11:17 ID:???
今やあのヨレ具合すらも味だと思ってしまう盲目ファンだけど
そうじゃない人達にとってはやっぱきついだろうなと思う。
荒れてるって評価されてても仕方ないかなという感じ。
577花と名無しさん:04/10/24 21:05:59 ID:???
絵が受け付けなくて、バサラいいよ〜と勧められても読む気になれなかった。
実際読んでみたら、絵なんかちっとも気にならないくらいはまったけれど。

でも、やっぱりもうちょっと丁寧に書いてくれと思うときもある。
できれば手書きの文字も…。
578花と名無しさん:04/10/25 00:15:07 ID:???
うん 絵や線よりも文字こそ「なぐりがき」って感じがする。
579花と名無しさん:04/10/25 01:22:31 ID:???
躍動感溢れる絵柄の人って、字も躍動感溢れてたりする場合が多いかも。
580花と名無しさん:04/10/25 07:32:29 ID:???
躍動感というよりはヨレヨレだよw 手書き文字。
581花と名無しさん:04/10/25 20:09:23 ID:???
「あ」と「お」の区別がつかん書き文字…。
コミックス終盤の銀子と柊の4コマで、銀子が喘いでいるけど、
「あ〜」なのか「お〜」なのか、しばし考えてしまったよ。
582花と名無しさん:04/10/25 20:42:53 ID:???
>>581
雑誌では読めたのかもよ。
583花と名無しさん:04/10/26 09:16:10 ID:???
>>581
あ、それ私も! ノシ
584花と名無しさん:04/10/26 23:09:11 ID:???
私は「ぎょく」が受け付けない。
585花と名無しさん:04/10/27 10:17:38 ID:???
>>580
一応、謙虚な表現で書いてみましたw
586花と名無しさん:04/10/27 12:52:08 ID:???
>>584
ぎょく?
587花と名無しさん:04/10/27 18:07:41 ID:???
最新号読んだ人いる?
588花と名無しさん:04/10/27 18:21:03 ID:???
お花達買ったので読みますた。
589花と名無しさん:04/10/27 18:32:17 ID:???
まだ内容は話さない方がいいのかな
590花と名無しさん:04/10/27 18:48:34 ID:???
早売りスレにネタバレを書きましたですよ。

どうでもいいけど、子犬たち、どっちがバツだかダイだかわからんくなった。
591花と名無しさん:04/10/27 19:22:32 ID:???
私も読みました。なかなかの超展開にポカーン。

>584
ぎくっとぎょっの合成語かしら。
592花と名無しさん:04/10/28 18:12:49 ID:???
同じ島なんだろうか…
少し無理があるような
593花と名無しさん:04/10/28 18:54:52 ID:???
いつの間に九州に!?って展開か?
594花と名無しさん:04/10/28 19:10:57 ID:???
どんな意味があるんだろうね

とりあえず思いつくのは、「名前」かなぁ
595花と名無しさん:04/10/28 20:45:34 ID:???
(ノ∀`)アチャー

ふ り だ し か よ(地理的に)_| ̄|〇

て気分…。
596花と名無しさん:04/10/28 21:33:42 ID:???
ちょっと地形的に無理がありそう・・・どうなんだろうね。
展開的には同じ島だと一気に話が進みそうではあるけど。
597花と名無しさん:04/10/28 22:37:00 ID:???
花達ってあっちに行ったのか・・・。
延々と嵐とはすれ違い、先に九州居残り組と会いそうだ。
598花と名無しさん:04/10/28 22:47:57 ID:???
まだ再会するには早すぎるってことか。
7種もBASARA並に長くなりそうだね。

しかし、やっぱり塩かー。
599花と名無しさん:04/10/28 22:54:25 ID:???
島で虫と嵐の名前を発見
→九州に渡って夏Bの残りと会う(皆無事よね?百舌は?)
→また東京に戻る

って感じかな うーん、なんかいまいち
600花と名無しさん:04/10/28 23:06:58 ID:???
花は希望が持てて必死で生き残ろうと頑張りそうだけど、
嵐は絶望のどん底で勢いよく服毒しそうだね。
601花と名無しさん:04/10/28 23:55:03 ID:???
だよね
嵐をあんなに絶望させちゃって、どう復活させるんだろう

鷹と別れたあとどうなったかすごい気になるなー
埼玉にはすぐ着くだろうし
602花と名無しさん:04/10/29 00:41:03 ID:???
嵐達、あの島に名前書き残してなかったっけ。
603花と名無しさん:04/10/29 01:48:06 ID:???
604599:04/10/29 11:37:33 ID:???
誰が何を知ってるかを考え直した

島で嵐の名前を発見
ナツの名前も発見
→ここで、鷹が会った3人と、花の見た手紙の名前がつながる
→嵐が自殺未遂しかかったこと、3人が関東にいることを知る
→ダッシュで関東に戻る

→よれよれの嵐と再会
って感じかな?
生きてればいいのだけど
605花と名無しさん:04/10/29 18:02:25 ID:???
次号はナツの話を期待
606花と名無しさん:04/10/29 18:07:36 ID:???
距離的に無理があるよなあ・・いくらなんでも。
そんなに漂流してる間の食糧や飲み物はあったんだろうか。
つかあんな小舟でいけるのか?

治療のキモはやっぱ塩か・・ガックリ。
607花と名無しさん:04/10/29 18:39:09 ID:???
海流に乗ったらスピード凄まじいからそう無理ではないような。
一週間くらいでつくんじゃない?
608花と名無しさん:04/10/29 18:59:43 ID:???
だとしても行き当たりばったりにもほどがある。嵐はなかったのか?

でも今回で悟ったよ。
ありえない展開がありえるのが7SEEDS。
609花と名無しさん:04/10/29 19:04:31 ID:???
関東から長崎西に直行する海流ってどうよ
610花と名無しさん:04/10/29 19:11:57 ID:???
海にも生き物がたくさんいるのに襲われなかったんだろうか?
雨が降ったらあんな小舟でどうするんだろ?
波が来たらひっくり返るんじゃないの?

しばらく休載して練り直したらどうかなあ。
疲れてるんじゃないかな。
ページも少ないし。
611花と名無しさん:04/10/29 19:36:03 ID:???
ナツたちも九州から神戸まで瞬間移動してたっけ
関門海峡はどうやってこえたんだろう…
612花と名無しさん:04/10/29 20:03:51 ID:???
せめて途中で章の区切りがあれば、脳内補完できたのに。
613花と名無しさん:04/10/29 20:44:11 ID:???
今までのパターンからいって、来月16Pでこの章終わるかなあ。やっぱり
単行本いっぱいすることの多い夏Bがメインで、他のチームの話はサブと
いうイメージがあったけど、そうとばかりもいえなくなったな。鷹がいる
し、花を中心に動いてるからな。
614花と名無しさん:04/10/30 01:10:21 ID:???
同じ島じゃなくて違う島だと言ってみるテスト。
そこには夏のAが……。
615花と名無しさん:04/10/30 11:32:50 ID:???
あれから「花へ」の伝言を見付けた後、九州へ行って牡丹らに出会い、関
西で秋チームと遭遇、となるか、海岸線に沿ってボート、いかだで関東へ
戻るか。普通に考えたら前者だな。
まどろっこしいなー。その間に花と鷹、ナツと嵐の関係が深まってしまい
そうだ。そうでないなら再会をあまり引っ張らなくてもいいのにな。
616花と名無しさん:04/10/30 11:40:35 ID:???
嵐復活は花生存の望みじゃなくて
夏と蝉のおかげで復活してほしいな。
でなきゃ嵐が夏Bにいる意味ないよ。
花マンセーだけじゃな。
617花と名無しさん:04/10/30 11:42:07 ID:???
>>611
あーそれ気になってた。
九州から随分と楽に東京についちゃってるね。
ひょっとして舞台は日本じゃないのか?
距離感がなさすぎる。
日本をモデルにしたミニチュアを舞台にした
サバイバルごっこなら納得。
618花と名無しさん:04/10/30 14:56:16 ID:???
次回、あまりにも無理矢理な伏線回収に一層もにょる悪寒。
百舌はやはり花と関係あるのかな?
619花と名無しさん:04/10/30 16:58:20 ID:???
花を見て突然百舌のキャラが変わったら嫌だな・・・。
なんとなく変わりそうだけど。
620花と名無しさん:04/10/30 17:34:04 ID:???
百舌って何者だろうね?
夏が指摘してたけど、百舌って秋の季語だし
夏Bチームの正式メンバーじゃなさそう。

最初は夏Aチームの生き残りかなあと思ったけど、
牡丹姐さんとの会話見ると、そう言うのでもなさそうだ。
でもただのメンバーじゃないよね。
牡丹姐さんに説明される前から、チームのことも
意味も知っていたんだし。
621花と名無しさん:04/10/30 22:30:45 ID:???
ひょっとして、ラストまで花と嵐を再会させないつもりなんだろうか。
正直がっかりだ…(´・ω・`)
622花と名無しさん:04/10/30 22:42:19 ID:???
できるだけ長く引っ張りたいんだと思う。
再会させた後の展開が決まってないか、
再会させると一気にラストになっちゃうんじゃない?
だから長引かせたいんじゃないかな。

でも正直、二人の話はどうでもいいんだけどな。
それより日本はどうなったのか、滅びてんのか、これからどうするのか、
日本の生き残りチームが集まるのか、海外チームは出るのか、外野が気になる。
とっとと二人を合わせて話しを進めて欲しい。
だらだら続けられると、ツッコミどころばかり見えてくるよ、、、
623花と名無しさん:04/10/30 23:35:29 ID:???
BASARAは最初から方向性がはっきりしていて、
今物語のどの辺りかわかりやすかったけど、
7種はよくわかんないところがつらい。
624花と名無しさん:04/10/30 23:47:22 ID:???
>620
そして既出だが夏Bの本物の最後の一人はどうなったのかが気になる
625花と名無しさん:04/10/31 00:48:35 ID:???
牡丹姐さんの話しだと聞いてたプロフィールと
実物の百舌は印象が違うんだよね。
でも名前は同じ。
つーことは本物の最後の一人の名前は百舌ってのは確定だ。
でも夏Bチームなのに百舌って変だよね。
やっぱ名前もどっかで入れ替わってんのかな?
そりゃ無理か。資料をすり替えるとなったら、
プロジェクトの中枢にいる人物でもなけりゃ無理だもんね。
626花と名無しさん:04/10/31 00:49:56 ID:???
百舌と花が再会して、百舌が花パパだったりしたら嫌だなあ。
日本全国民の中から選ばれた35名の中に
花と嵐が入ってることだけでも希有だし、その上
百舌まで知り合いだったら都合よすぎてしまう。
627花と名無しさん:04/10/31 01:04:41 ID:???
百舌=花パパ説は1巻辺りからずっと出てるよね。
同じくあんまり花の関係者ばっかりっていうのも嫌なんだけど、
花パパがこのプロジェクトの上の方の人物で
だから花と嵐のような恋人関係にある二人が選ばれた、という考えもナルほどとオモタ。
628花と名無しさん:04/10/31 11:26:51 ID:???
花と嵐が再会しないかぎり、鷹は花の守護者で、ナツの嵐への片思いもず
ーーっと続くんだよな…。
でも精神的に脆いところのある人を、根のしっかりした人が支える、ての
は理想的かもしれない。だから花鷹、ナツ嵐もありうるかもなあ。
629花と名無しさん:04/10/31 13:22:04 ID:???
花が百舌の名前見たら、どう反応するだろう?
630花と名無しさん:04/11/01 00:04:16 ID:???
田村さん本作が16Pとかなんだから、少女小説の挿絵をひきうけないでほしい……
631花と名無しさん:04/11/01 01:10:27 ID:???
>>630
それほんと?最近の話し?
だったらカナーリショック。
なんつーか仕事してる意識がないんだろうか。
もちっとプロ根性持って欲しい。
632花と名無しさん:04/11/01 07:45:09 ID:???
そうは言っても最初に引き受けてたらシリーズ物などの場合、なかなか投げ出せないでしょうね。
イラスト付きの小説の場合、イラストが変わるとすごい抗議が来るし。

何にしても一度仕切りなおして欲しい気持ちがする。
(ページ少ないのはともかくストーリーをもうちょっと・・・)
633花と名無しさん:04/11/01 10:50:07 ID:???
もしかしてFlowersが原稿料出せないから16ページなのかもー。とか。
佐々木倫子の新作もIKKIにとられちゃうし。
634花と名無しさん:04/11/01 12:07:38 ID:???
ぶっちゃけアレとかソレとか終わらせてでも32Pに戻(ry

16Pデフォルトになっちゃって物足りなさすぎですよ。
635花と名無しさん:04/11/01 13:14:53 ID:???
今回の展開で一気に冷めちゃったので、隔月で32Pでもいいような気がしてきた。
予定どおりなんだろうけど、花と嵐の再会はそこまで引っ張るほどのことには思えない。
関東へは誰とも会わず舟で戻って、さっさと会わせてナツや鷹には自分の幸せ求めさせてほしい。
今の時点でこう思うのはせっかちかな。
636花と名無しさん:04/11/01 13:24:23 ID:???
>>635
いや禿げ同意だ。
嵐と花の再会を引っ張りすぎ。
正直、そこまで美味しいネタでもないと思うんだけど。
二人の再会を重視してるのって作者くらいじゃないの。
元から無理がある話だけど、私も今回で萎えてしまった。
やっぱり塩なのか、そして何で九州まで流されるんだ。
しばらく休んでちゃんとネーム作って欲しい。
637花と名無しさん:04/11/01 13:43:58 ID:???
伏線色々あるし、作者本人にとっては嵐と花の再会は、バサラにおいての更紗と朱理の
正体バレくらい重要視してるのかもね。
でも花にも嵐にも共感できなくてこっちはそこまで重要視できないんだよ・・・orz
あの二人の再会ネタはなるべく早く終わらせて欲しい。
638花と名無しさん:04/11/01 13:44:57 ID:???
わたしはまだ会わなくていいなー。今会ってもなんの葛藤もないじゃん。
639花と名無しさん:04/11/01 14:01:42 ID:???
二人に感情移入しにくい書き方になってるのはわざとかな。
花はともかく、嵐が苦手・・・。
再開するまで日本中ウロウロするんでしょうか。
そんな展開嫌だなぁ。
640花と名無しさん:04/11/01 14:16:36 ID:???
タムさんは主人公を魅力的に書いてるつもりじゃないかな。
花も嵐も田村さん作品の主人公としては
オーソドックスでよくいるタイプだし。

今回はいつもと違って、最初からカップルの二人が
離ればなれってパターンにしたのが敗因だろうか。
読者置いてけぼりで脳内で盛り上がってもフーンしか思えない。
過去の描写を入れて共感させようとしてるけど、うまくいってないと思う。
主人公二人はどうでもいいなあ。
タムさんの漫画じゃなんのかんの言って主人公は死なないから
心配する余地もないし、共感もできないから興味が湧かない。
641花と名無しさん:04/11/01 14:26:04 ID:???
>633
>佐々木倫子の新作もIKKIにとられちゃうし
どゆこと?
元々フラワーズに載る筈だったのがIKKIに変更になったの?
642花と名無しさん:04/11/01 17:20:10 ID:???
>>628

花嵐一辺倒から、別の人の存在が大きくなってきたところで再会
となると、複雑になっていいかも
643花と名無しさん:04/11/01 18:58:16 ID:???
鷹も妙にノンキじゃない?雨季の海は危険だって知ってたし、犬がいるとは
いえ泳げないはずだし、たまたま塩が良かったからいいようなものの、花の
病気のことを考えたら陸のほうが特効薬が見つかりやすいと思うはずなのに。
大切な人を失う恐怖をかつて味わった人のわりにはね…。流されてるとわかっ
たときに陸に向けて漕ごうともしないで流されるなんて、わからん。とにかく
今回の展開はもにょりを通り越して不可解だ。
644花と名無しさん:04/11/01 19:05:52 ID:???
犬が病気には塩が効くと知ってるのがおかしい。
犬って北海道から連れてきたでしょ。
あの病気は北海道にもあるのか?
海に入れる季節が短くて、襲ってくる生き物がいる
海に入るはずもないのに何で知ってるんだ?
もしそうなら、病気が蔓延してる関東の生き物だって知ってるはず。
なぜ関東の生き物は知らないんだ?

つーか皮膚が不気味に盛り上がって変色までするのに、
ちょっと塩が付いたら病気の進行が遅れるって・・・
それはちょっとあんまりじゃないだろうか。
645花と名無しさん:04/11/01 20:26:33 ID:???
>630
それコバルトのヤツ?
だったら再発売の本だから、挿絵は当時(10年ぐらいまえ)のものの
使いまわしじゃない?
646花と名無しさん:04/11/01 21:19:04 ID:???
630ですが、確かに昔のですけどリメイク版で絵は一新してるはず。
647花と名無しさん:04/11/01 21:27:43 ID:???
>>644
ずーっと北海道にいたわけじゃないっしょ。
すくなくともあの雨期になると生き返る恐竜もどきのことや病気の
ことを鷹が知る程度は長い間あの場所にいたんだから、知ってても
おかしくないと思うが。

それにちょっと塩がついた程度って……海水を舐めてないかい?
648花と名無しさん:04/11/01 21:51:05 ID:???
>>647
鷹が、ではなく犬が。
治療法を鷹が知ってたんじゃないでしょ。
犬でしょ。
鷹だったらまだ納得だよ。
犬だから理解できない。

あとさ、海水でも何でも同じだよ。
あれだけ騒いだ病気が海水に浸かったら
治りましたじゃ・・・安易にもほどがある。
649花と名無しさん:04/11/01 21:55:19 ID:???
動物は本能で色々知ってる場合があるからあなどれないと思う。

塩で完全に治るかどうかはまだ微妙なんじゃないの?
まぁ一応、塩は殺菌になるしね・・・苦しいけど。
650花と名無しさん:04/11/01 21:56:47 ID:???
>646
中身を見たけど、微妙に今の絵とは違う感じがした。描き直したのは表紙だけでは?
651花と名無しさん:04/11/01 21:58:55 ID:???
>646
以前のスーパーファンタジー版も持ってるけど変更したのは表紙のみ。
中の挿絵は前のままです。
652花と名無しさん:04/11/01 22:01:55 ID:???
私も鷹が知ってるより、犬が知ってる方が自然だと思ったなあ。
653花と名無しさん:04/11/01 23:07:40 ID:???
本能ってのは安直過ぎる。
654花と名無しさん:04/11/01 23:09:48 ID:???
自分、子供の頃アトピー性皮膚炎で夏場に海で遊ぶと
ちょっと炎症がましになったことがあるから
花の病気が塩で良くなるのはそれほど安易には感じなかったな。
655花と名無しさん:04/11/01 23:37:49 ID:???
塩浴療法ってのもあるしね
656花と名無しさん:04/11/02 00:03:14 ID:???
>>653
シートン動物記でも読みなせい。
動物の本能の素晴らしさは人間の及ぶところでは無い部分も大きいよ
657花と名無しさん:04/11/02 00:33:03 ID:???
まあ、病気の治し方とかは厳密に言えば動物の本能というより
「経験」なわけですが。
その意味で、北海道産の犬がどうして治し方を知ってるのかという
疑問が出てくるのは当たり前かと(でも、似たような病気が北海道に
なかったとは言えないが)。
ただ、647さんが言うように北海道からこっちにわたってきて、何年
かは経っているわけだから、その間に経験したとしてもおかしくない。
動物っつーのは人間みたいに医療知識がない分、自然の中で病気を
治癒させる方法に関しては、人間よりも遙かに長けてるよ。
658花と名無しさん:04/11/02 04:09:19 ID:???
猫島って周囲が淡水(なのに離れたら海水、想像しにくい地形)
っていう設定があったよね。
今の花は長期滞在できないな…。

659花と名無しさん:04/11/02 06:19:21 ID:???
>>656
シートン動物記って今ではさ、
優れた動物文学だけど科学的にはたーくさん疑問符がつくって評価になってるよね

経験的に治療法を知ってるって>>657の意見なら納得
660花と名無しさん:04/11/02 07:30:00 ID:???
みんなけっこう深く(?)読むんだね〜。ちょっと感動。
自分は塩で治るかも・・って部分も「そうか〜良かったね治りそうで」くらいにしか思わなかったw
661花と名無しさん:04/11/02 12:10:26 ID:???
私も、病気の治療法はあれくらいあっさりしてるほうがいいと思う。それ
より納得いかないことができたし。
662花と名無しさん:04/11/02 12:29:36 ID:???
>>658
たむさんその設定覚えてるだろうか・・・
663花と名無しさん:04/11/02 13:33:32 ID:???
>660
私も同じだよ。
みんな深く読んでるなぁ…W
たかが漫画なのに、深く読もうとするあまり
モニョってしまったりするんだね。

664花と名無しさん:04/11/02 18:25:29 ID:???
花と嵐の引き離し方が無理矢理すぎてorz
波に揺られている間、いくらでも鷹が会った3人について詳しく聞く機会
があったはずなのにな…。
こうなったからには先に夏AB(残り)、秋と先に会う可能性のほうが高くなったね。
花は愛別離苦専用キャラだと思ってたけど、プロジェクトの核心に一気に迫っちゃうんかな。
ナツの立場は一体。
665花と名無しさん:04/11/02 20:43:12 ID:???
>>664
>花は愛別離苦専用キャラ
作者自身がダブルヒロインだっつってるのに、そう思いこめる
君の脳味噌の方が謎。
666花と名無しさん:04/11/02 20:46:26 ID:???
作者がそう言っていても、作品がそうなってるとは限らないしなあ。
今の七種じゃダブルヒロインって感じはしない。
これから変わるのかも知れないけど。
667花と名無しさん:04/11/02 21:32:46 ID:???
ダブルヒロインなのは分かってるけどいかんせん花がヒロインって感じが希薄で。
容姿や行動からすると十分ヒロイン条件備えてるのに不思議だ。
668花と名無しさん:04/11/02 22:29:47 ID:???
何でだろうね。花は田村作品の典型的な
ヒロインタイプなんだけどな。
登場回数も多いのに主役っぽくない。
なんか花と嵐は二人だけ別って感じがする。
浮いてるっちゅーか。
他の登場人物と花嵐は別々の話しに見えてしまう。
669花と名無しさん:04/11/02 23:06:44 ID:???
コミックスしか読んでませんが、花と嵐の恋愛話が唐突すぎて
全然感情移入できませんでした。
冬チームの話も、話を急ぎすぎていまいちだったけど
その後の鷹の話(現在の話)に持っていくためには仕方なかったのかな・・・?
670花と名無しさん:04/11/02 23:08:22 ID:???
一番最初にナツを主人公に持ってきたのが1番の原因だろうな
ドンくさくってダメな子ががんばってる姿見せられたあとに、美人で有能な人間の活躍見せられると
つい判官贔屓しちゃうんだよ。
花ががんばってるのも苦しんでるのもわかるんだけど
主人公が一人だったら100%感情移入できるところも二人いれば50%になるし
そのぶん粗が目に付くのかな。
671花と名無しさん:04/11/02 23:13:10 ID:???
そうなんだよね、本当に典型的なヒロインだ>花
これまで花タイプのヒロインは無条件に好きだったのに。
強くて色々こなせて外見も綺麗で性格もしっかりしてて、でも心の中では弱さもある。
こんなに要素揃ってるのに何故か冷静な目で見てしまうというかあんまり好きになれない。

これはやっぱり自分がナツの方に感情移入してるからかもしれない。
672花と名無しさん:04/11/03 00:54:36 ID:???
自分は逆。
ドン臭くてダメな子の頑張りを見せられる方が萎えるから
(少女漫画のステレオタイプヒロインはどうにも駄目)
そうでない花の方が好きだったりする。
田村作品の正統派ヒロインが好きなので、自分内プッシュ度は
やっぱり花>ナツ。

だけど、そんな私でも花嵐カプにはやっぱり感情移入できないんだよなぁ。
どうにも嵐のへたれっぷりが頂けない。
花にはハルか鷹がいいなぁと思ってる。で、ナツには蝉がいい。
673花と名無しさん:04/11/03 03:44:40 ID:???
>>665
え?
今までのエピソードからして愛別離苦戦闘担当ヒロインてイメージがしたわけだが。
実際花は何を見聞きしても嵐を思い出すくらい彼のことしか頭にないし、
今もしっかりすれ違ってるし…。
彼女を通してテーマが語られると「また嵐か」ってうんざりしそうなんだよな。
そういうのはナツにまかせて、花はひたすら嵐を思いつつ戦ってたほうが
いいと思う。
あ、だから鷹がくっついてるのか…orz
674花と名無しさん:04/11/03 04:33:53 ID:???
>>673
何かいちいち癪に障る言い方をする人だな・・・。
675花と名無しさん:04/11/03 05:41:44 ID:???
人の脳みそがどうとかいっといてそれはないでしょ…。
676665:04/11/03 09:08:01 ID:???
>>675
665と674は別人なわけだが。
677花と名無しさん:04/11/03 09:40:53 ID:???
>676
それは失礼しました。
文章書くのって難しいな…λ

しかし、花と鷹が万一くっついたら、嵐は自業自得というか因果応報というか(´Д`)…
678花と名無しさん:04/11/03 14:43:29 ID:???
花と鷹がくっつかないように、ハルがくっついて来たような気もする。
しかし、このまま行くとハルはまんま浅葱ポジかなー..._| ̄|○<マタシテモアサギポジファンカジブン
679花と名無しさん:04/11/03 15:04:39 ID:???
田村作品を他に読んでいないで、初めて七種を読みました。
ドラゴンヘッドやサバイバルが好きなのでハマった。
ナツもハナもいいね。
で、ハナシ的にはすごーくすごーく長いハナシになって、
最終的にハナとアラシがくっつくんじゃないかな。
途中でどちらかが他の人と結婚したりしてまでも。
こんな中でコドモ産んだりできないのは同意。
でも、獣王星とかでアリだからがんばってほしい。

好きな人がいて、両想いで、今は会えない場合、
窮地やがんばらねばいけない場面で
相手の顔を思い出したり、名前を呼んだりすること、
私にはあるよ。
だから今のハナの気持ち、結構同感する。

一回一回が短いけど、とても楽しみにしているので
できればもう少しページ数や内容を読み応えあるものにしてほしい。
これからも応援したい
680花と名無しさん:04/11/03 15:29:53 ID:???
>678
一行目に禿げ同意。
二人がくっついてきたのは
いかにもどっちともくっつけないためだろうな。
プラス花が嵐の痕跡を見て喜ぶのを
見せつけるためじゃないだろうか。
猫島行ったし。
681花と名無しさん:04/11/03 16:38:12 ID:???
花は美人でナツはみそっかすとはいえ、彼女等と一緒にいる男ふたりに差
がありすぎ。ただ鷹は牡丹とどうかなる可能性も出てきた…かな?
しかし、猫島につかなかったら、彼ら東南アジアまで流されてたんじゃないの。おかしい。
682花と名無しさん:04/11/03 19:57:39 ID:???
おー >679さんと読んでるものかぶってる。
ドラゴンヘッドもサバイバルも獣王星も読んでるよ。
ついでにブレイクダウン(さいとうたかお)もどうですか?
683花と名無しさん:04/11/03 20:19:02 ID:???
>>682
いいですね〜。
まだ読んだことなかったので買ってきます。
いいもの教えてくれてありがとう。
684花と名無しさん:04/11/03 20:19:55 ID:???
七種好きはコレを読め!

さいとうたかを「ブレイクダウン」
望月 峯太郎「ドラゴンヘッド」
さいとうたかを「ザ・サバイバル」
樹 なつみ「獣王星」

他にもキボンヌ
685花と名無しさん:04/11/03 20:28:46 ID:???
獣王星は好きだけど
ドラゴンヘッドは微妙だったな・・・
7種があんなラストにならないことを祈る
686花と名無しさん:04/11/03 20:35:41 ID:sg3I/9Wa
さいとうたかを「ブレイクダウン」 はYahoo1で立ち読みできるよ(各巻20ページだけど)

http://comics.yahoo.co.jp/leed/saitouta01/bureikud01/shoshi/shoshi_0001.html
687花と名無しさん:04/11/03 20:44:32 ID:???
686さんありがとう!
1巻だとよくわからないけど2巻3巻のはじめの20Pを見るとサバイバルテイストが
漂ってるよ。
望月 峯太郎とさいとうたかをは絵がここのスレの人に受け入れられるか
微妙だけど私は読破しました。 
688花と名無しさん:04/11/03 20:47:02 ID:???
>689
サバイバル物とはちょっと違うので判断に迷うけど
「寄生獣」は・・・微妙?
689花と名無しさん:04/11/03 20:50:13 ID:???
ドラゴンヘッドは4巻あたりからハァ?って感じで
激しくつまらなくなった。
獣王星は3巻あたりから絵も話しもハァ?って感じで
激しくつまらなくなった。
七種がこうならないことを望む。
690花と名無しさん:04/11/03 22:13:29 ID:???
>681は世界地図を広げてみてくれ。
東南アジアってアンタw
691花と名無しさん:04/11/03 22:42:44 ID:???
いばらの王・・はちょっと違うかな?
692花と名無しさん:04/11/03 23:10:54 ID:???
獣王星は2巻と3巻の間ですごくあいてたよね。
3巻がやっとでたと思ったらつまらかった。間あかなきゃもうちょっとよかったかも。
693花と名無しさん:04/11/03 23:33:22 ID:???
確かに、7SEEDSのラストがドラゴンヘッドみたいになったらすごくやだな
694花と名無しさん:04/11/04 00:13:56 ID:???
先週終わったアニメ「無人惑星サヴァイヴ」
ただしアダムってキャラが出た後は見なくてよし
695花と名無しさん:04/11/04 07:49:38 ID:???
サヴァイヴ、サバイバルからものすごく遠いアニメじゃない?
火を起こすのに苦労する辺りだけは面白かったけど。
696花と名無しさん:04/11/04 17:54:46 ID:???
猫島見つけた時点で章終わりにして、
ナツ達の話にならないかな、無理かな。
697花と名無しさん:04/11/04 20:16:42 ID:???
>>690
先生!世界地図を見ましたが、わずか10数Pで関東から九州まで流れついた
彼らには、それほど不可能なことではないと思います〜。
もっともその前に、嵐で海の藻屑となるかもしれませんが…。
698花と名無しさん:04/11/04 20:57:52 ID:???
夏Bの予想
蝉かナツが生命の危機、嵐しゃっきりする
鷹を頼りに経ヶ岳のシェルターに戻る
春チームと合流

嵐復活は、自分以外の人がピンチにならないとダメかなと思った。
699花と名無しさん:04/11/04 22:20:25 ID:???
どうかな私は反対だと思う。
嵐のミスでピンチになるか、
夏と蝉が助けようとして負傷、
怒鳴られて目が覚めると。
700花と名無しさん:04/11/04 22:25:47 ID:???
そのうち蝉●と嵐は背中を預けて戦えるような
親友になると予想。つーか願望。
701花と名無しさん:04/11/04 23:52:03 ID:???
嵐が持ってる毒薬がいつ使われるのかと思うと・・・。
蝉はそれを体を張って止めてもらおう。
702花と名無しさん:04/11/05 01:12:17 ID:???
犬の美鶴と吹雪は代替わりしてんだろうか。
鷹って16年一人で生きてたんだよね?
初代だったらどう考えても老衰だし。
今月号で美鶴と吹雪が海に飛び込んだのを見て心配になった。
703花と名無しさん:04/11/05 01:20:38 ID:???
代替わりしてたら、感情移入しにくそうだなぁ…。

ついでに疑問

花を助けた犬たちは、子犬じゃなくて成犬なんだよね?
いったい何匹いるんだろう…。
704花と名無しさん:04/11/05 03:02:26 ID:???
その辺もこれから出てこないかな?
「代々産まれた子犬の中で一番○○なオスとメスに付けてる名前」とか。
705花と名無しさん:04/11/05 03:05:34 ID:???
好きな選手の名前は付け尽くしたとか言ってた気ガス。
だからかなり数はいるんじゃないかな?
うろ覚え&質問に答えてなくてスマソ(´・ω・`)
706花と名無しさん:04/11/05 04:37:48 ID:???
言ってたね。付ける名前がなくなったから
今度は道具の名前になった。

そんなにたくさんいて養えたんだろうか?
関東は恐竜も生息してるし、犬じゃ太刀打ちできないだろう。
七種内の生物は群れて生きてるものが多い。
単独で行動していたのは冬チームで出た虎と犬だけだよね。
子供の恐竜は追い払えても大人が出てきたらやばそう。
鷹は定住してなかったから畑や田圃もないだろうしなあ。
あれだけの犬と一緒に移動するのも大変だろうなあ。
死んだ数も多いみたいだけど。
707花と名無しさん:04/11/05 23:28:57 ID:???
養ってたわけではないのでは。
犬は犬で勝手に餌とってくってたとオモ。
もともと野生だし。

つか、どっちかというと犬が動物とか取ってきて
鷹にあげてたんじゃないかと。
犬的には自分たちが鷹を養っている感覚。
708花と名無しさん:04/11/05 23:36:17 ID:???
ぶっちゃけこの辺りの設定はテキトーだと思うが。
吹雪が犬とも狼とも言えない別のものだ、というようなこと言ってたね。
人間並みの寿命と高い知能を持つ生き物なんだろうから、うまく狩りをや
って、トカゲ達とも互角に渡り合ってきたんだろう。
709花と名無しさん:04/11/08 21:06:00 ID:a2ZAiyx2
好きな漫画ベスト3?スレで、BASARAの評判がとても良いですが
コミック一気買いしても後悔しない位面白いですか??

ちなみにあまり漫画は読まない方なので、最近のモノはさっぱりですが
古いのだとガラスの仮面とか、キャンディキャンディ、ベルばらなどが
好きです。ものすご〜く感動出来る漫画が読みたい気分なんですが、
BASARAどうでしょうか?
710花と名無しさん:04/11/08 21:14:27 ID:???
>>709
漫画喫茶で読むか古本屋で立ち読みして決めたら?

ベタベタな話しがオケー、
絵が雑で手抜きでも勢いがあればオケー、
主人公に都合良く進む話しがオケー、
ベタな少女漫画絵がオケー、
キャラの絵が歪んでもオケー
だったらお勧め。
これに引っかかるなら勧めない。
711花と名無しさん:04/11/08 21:35:31 ID:???
>>709
ベルばら好きのBASARA好きですノシ
感動できるかは好みによるかもしれないけど。
ヒロインが男装の麗人(カコイイ系ではないが)だったりするからベルばら好きにはおいしいかも。
荒っぽい絵柄も話に乗れれば気にならなくなるとオモ。
でも20巻以上あるからまずは710の言うとおり古本屋で数冊試し読みしてみるのをお勧めします。
712花と名無しさん:04/11/08 21:44:31 ID:???
王道ものが好きなら感動できるよ。
自分は読むたびに胸が熱くなってしまう。
713花と名無しさん:04/11/09 01:07:08 ID:???
感動してブクオフで泣いた漏れが言うから間違いない。
買って損はなし!
714花と名無しさん:04/11/09 02:32:17 ID:???
>>713
ブクオフで27巻も立ち読みしたの?すげー
715花と名無しさん:04/11/09 18:15:50 ID:/wtcNYPp
709です。皆さんレスどうもです。

早速、買う気満々でネットをいろいろまわってみたんですが、在庫なし
の所が多い・・・(出来れば全巻揃えて読みたい!)
で、お尋ねしたいのですが、もし町の本屋さんで在庫がなかった場合
注文したら取り寄せてくれるモノなのでしょうか??
(スレ違いな質問でスマンです)
716花と名無しさん:04/11/09 18:51:50 ID:???
どうしてスレ違いだと思うのに聞くんだ。
そんなの本屋によるんじゃない?
自分で本屋に聞いて見なさいな。
717715:04/11/09 19:20:24 ID:???
そ、そうですね。スイマセンでした。

先程、本屋に電話で尋ねてみたんですが、「直接来て頂ければ
取り寄せますよ〜」との事ですが、絶版て事は出版社?の方にも
在庫なしではないのかなと思って。

最近買われた方は、普通に書店で見つけたのでしょうか??

718花と名無しさん:04/11/09 19:57:31 ID:???
ブコフで全部揃いそうなもんだが。
719花と名無しさん:04/11/09 20:03:51 ID:???
一冊に換算したら50円でセットで買えたよ。>近所の古本屋
720花と名無しさん:04/11/09 21:06:55 ID:???
今文庫でも売ってるし、大きい本屋かブックオフ行けば揃うよきっと。
私は4年位前に買ったけど、ほとんど古本屋で揃ったよ。
とりあえずでてるのだけ買って、後は気長に待つとか。
でも続きが気になって、途中抜かしてでも読みたい!という魔力が…。
721713:04/11/09 21:07:37 ID:???
>>714
一日で全部を読んだんじゃないけどね。
数日に分けて全巻読みますたw
んで色んな古本屋まわって1番安いところで全巻買ったんだよ
722花と名無しさん:04/11/10 00:32:44 ID:???
>>717
新品に拘らないのなら、BOOK OFFとかの古本屋で全巻揃うと思うよ。
新品取り寄せるなら、文庫本だったらあるんじゃないかな?
723花と名無しさん:04/11/10 00:51:23 ID:???
ネット古本書店ならすぐ全巻セットで見つかるよ。
724717:04/11/10 02:33:53 ID:???
古本の全巻セット買いました!

文庫の新しいの買おうかな〜とも思ったのですが、以前どこかで
「BASARAは絶対コミックの方がいいよ」というようなレスを
見かけた事があったので・・・(確か表紙が綺麗だとか?)

皆さん、色々アドバイスをありがとうございました!
725花と名無しさん:04/11/10 11:01:40 ID:???
文庫版も一応表紙は書き下ろしなんだけど
個人的な評価はコミックス>文庫版かな。
コミックス読んでものすごく好きになったら
表紙目的で文庫版集めてもいいかも。
あと文庫版最終巻には、コミックス未収録の短編が入ってるんで
最終巻だけ先に買ってもいいかも。
726花と名無しさん:04/11/10 21:54:58 ID:???
そのコミックス未収録の短編は描き下ろし?
何かに載せてたもの?
727花と名無しさん:04/11/10 22:43:56 ID:???
BASARAって雑誌に載ったものと同人じゃなかった?
728花と名無しさん:04/11/10 22:54:15 ID:???
自分もコミックス+文庫最終巻を買いました。
文庫も全部そろえたいけど金がないので途中で止まってる・・・orz
729花と名無しさん:04/11/10 22:59:51 ID:???
>727
いや、違うよん
雑誌にのったのと同人はフラワーコミックスにも収録されてる。
後に出た、BASARABOX(? 何か色々グッズとか複製原画? とか入った
限定もの)の中に収録された、ナギメインのカラー数ページがあったの。
それは唯一フラワーコミックスには収録されなかったんで
結構レアだったんだけど、文庫版でそれが収録された。
730726:04/11/11 00:43:26 ID:???
>>729
サンクス。
文庫立ち読みしたら見た記憶の無い短編があったから気になってた。
731花と名無しさん:04/11/12 01:22:03 ID:???
久々に覗いたらバサラの話題が!!
私も数年前に我慢できず中古屋巡ってで大人買いw
滅多に会わない友に一年以上前に貸したっきり未だ返って来ず・・・OTL…最近読みたくて悶々としてますた(´Д`)
やっぱ文庫本も欲しいから中古で集めようかなぁ
732花と名無しさん:04/11/12 12:53:12 ID:0yECHGWv
昨晩9時頃からBASARAを読み始めて、結局一睡もせずに朝の6時半まで
読みふけってしまった(15巻まで)
徹夜して読んだ漫画なんて、生まれて初めてだよ!!!

早く帰って続き読みたい・・・



733花と名無しさん:04/11/12 13:50:13 ID:???
>>732
sageてね。
そして、読み終わったらこちらへドゾー
  BASARAを語ろうその3
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079499352/l50
734花と名無しさん:04/11/12 15:56:07 ID:???
BASARAが続く中、七種だけど

猫島の位置、よく読み返したら、
長崎から北西、船で揺られて3日強ぐらいだった。

長崎西だと思い込んでたけど、鹿児島西ぐらいで、
関東から潮流に乗って流されてきても、
なんとかおかしくないのかなと思うように。
735花と名無しさん:04/11/13 01:21:20 ID:???
7SEEDS、一気に読んだ
なんかトラウマになりそうな描写がチラホラあったが、面白い。
736花と名無しさん:04/11/13 20:43:22 ID:???
カマドウマとか白いゴキとか・・・
737花と名無しさん:04/11/14 00:41:06 ID:???
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
738花と名無しさん:04/11/14 10:36:27 ID:???
あれ、絵がちょっと荒れてる(失礼)からいいものの
リアルに描かれてたら私はきっと7種読んでないだろうなぁ・・・
ってほどやヴぁかった。
739花と名無しさん:04/11/14 14:59:35 ID:???
>>734
ほんの数コマでもう九州まで流れついてるからあれ?てなるんだよね。
最初読んだときは九州に上陸して夏B残りに会って…となるのか?と思ったけど、
見知らぬ危険かもしれない土地を歩くよりは、海流に逆らってでも陸沿いにボートで
戻るほうが早いかな。
病気には塩が効くし、嵐は明らかに思いつめてて、一刻も早く会わなければって状況だし。
と希望的観測してみても、どうなるかは田村さんの意志によるけどね。
740花と名無しさん:04/11/14 22:00:56 ID:???
嵐と花の再会はもっと引っ張りそうだなあ。
BASARAで言うと、更紗と朱里の正体くらい
引っ張ると思う。
741花と名無しさん:04/11/14 22:33:12 ID:???
>>740
私はもうちょっと早く再会できると思う。
tu-ka,更紗と朱理という主人公二人が愛し合ってるように見えて
実は敵同士、という設定だったから
あんなに引っ張りまくってもドキドキできたけど、
花と嵐は会ったら会ったで嬉しい、良かったーだけだもんね・・・
742花と名無しさん:04/11/15 00:59:25 ID:OrAWJJgy
7SEEDSで冷凍されるなら皆が入りたいのは、どのチーム??私は春のチームかなぁ・・。
理由は角又が好きだから☆
743花と名無しさん:04/11/15 01:13:35 ID:???
☆?
744花と名無しさん:04/11/15 01:26:20 ID:???
正直、花は嵐とくっついて欲しくないな〜
なんか二人だけの狭い世界の話中心になってしまう気がして。

…まぁ単純に鷹の方がイイナーと思ってるだけなんですが、この関係だと
BASARAでいう揚羽ORナギポジション止まりですね。
745花と名無しさん:04/11/15 09:27:04 ID:???
揚羽ポジションだね、確実に。



シボンヌ(;´Д`)
746花と名無しさん:04/11/15 09:31:29 ID:???
7SEEDSの中で一番好きなキャラが蝉丸なのはおかしいですかそうですか。
747花と名無しさん:04/11/15 09:48:50 ID:???
>>746
いや、私も好きだから心配するな
「は ま ま つ 」でズッキュンと来ました
748花と名無しさん:04/11/15 16:10:36 ID:???
>>746>>747
おぉっ!同志がいる…!!( ・∀・)人(・∀・ )
私も浜松でヤられたクチでつ。
749花と名無しさん:04/11/15 20:17:46 ID:???
鷹のほうが好きだけど
花には嵐とくっついて欲しい。
さんざん読者置いてきぼりで
脳内ワールド繰り広げてたんだから、
これで「やっぱ他の人がいいっす」と
他の人とくっついたら萎えてしまう。
750花と名無しさん:04/11/15 20:46:19 ID:???
>749
んだね。それに嵐は普段の彼なら絶対許せないだろう過ちを犯しちゃったから、
心底後悔してそのことと向き合えたら、大きく成長できるんじゃないかと期待。
それがないなら確かに花と幸せになるのは納得しかねる。
751花と名無しさん:04/11/15 23:20:54 ID:???
やだやだー、花が誰かとくっついてから、
再会がいいー
752花と名無しさん:04/11/15 23:42:37 ID:???
自分は誰かとくっついても結局嵐とくっつきそうだから、
鷹には当て馬にならないで欲しいよ。
753花と名無しさん:04/11/16 00:22:26 ID:???
>>752
それは勘弁・・・
誰かとくっついて、やっぱり嵐がいいとか
言い出したらさすがに引くよ。
754花と名無しさん:04/11/16 00:41:04 ID:???
結局、無難に花と嵐がくっついたほうがいいと思う。
755花と名無しさん:04/11/16 11:00:44 ID:???
「嵐!」「花!」 やっぱり生きてたのね…
ってとこで、もう一度引き裂かれて欲しい。
んで、本格的な再会はもうちっとお預けと。
756花と名無しさん:04/11/16 12:51:15 ID:???
その場合、また何かあるごとに嵐(花)との思い出がフラッシュバックで延々と語られる。
正直私も先月号でお腹イッパイ(´А`)
反面鷹の花への思いは、他のキャラ達のようにエピソードの積み重ねもモノローグもないから、
やっぱり恋とは違うのかも。
757花と名無しさん:04/11/16 22:02:12 ID:???
早く夏Bの3人編になって欲しい。
758花と名無しさん:04/11/16 23:55:05 ID:???
花と嵐はさっさとくっついて子作りしる!
それでメチャメチャ苦労するの。
だって文明崩壊した時代だよー
いくら賢く美しい人たちの集まりでも大変だって
それを見るのが楽しみだ
759花と名無しさん:04/11/17 01:45:52 ID:???
子作りするなら春と夏は合流してないと大変だよなあ。
秋が入るかどうかは分からないけど。
760花と名無しさん:04/11/17 08:53:55 ID:???
ラストが子供が出来て終わりって感じになりそうじゃない?
…他に考えられるラストが見当たらない。
761花と名無しさん:04/11/17 20:55:14 ID:???
なんとなくだけど、映画トゥルーマン・ショーのような
「全部嘘でした」みたいな終わり方を想像してる。
762花と名無しさん:04/11/17 21:03:25 ID:???
すっかり人の住める世の中になって、
夏Aチームが解凍されて終わる気がする。
763花と名無しさん:04/11/17 21:05:14 ID:???
>>761
私もその予想を捨てきれないんだよね〜。
しかし日本縦断してっから
いくらなんでも無理だろうと思うんだけど・・・
764花と名無しさん:04/11/17 21:07:03 ID:???
定番だけど、それから数百年後〜ってな終わり方ともオモ。
人類が増えて破滅前と同じような世界になっていて
みんな平和に暮らしていて、そこにモノローグなんかが
かぶさって、平和の始まりは7SEEEDSだった〜ってなやつ。
765花と名無しさん:04/11/17 21:23:44 ID:???
BASARAの世界に繋がってるとかはないかな>未来
766花と名無しさん:04/11/17 21:34:26 ID:???
素晴らしい繁殖力
767花と名無しさん:04/11/17 22:02:12 ID:???
>>765
それは絶対ありえない
768花と名無しさん:04/11/17 22:14:42 ID:???
ナツか花のどちらかがパートナーと大陸へ人を探しに行く、でラストのコマが
「私たちは 生きていく」だったら・゚(ノД`)゚・
769花と名無しさん:04/11/17 22:15:08 ID:???
東と西が分断されちゃったもんね。
関門トンネルだって沈んだし。
770花と名無しさん:04/11/18 16:03:56 ID:???
全部が虚構だった時の花のセリフは
「ふ  ざけるなぁぁぁ!!」に一票。
列島縦断してるのにそれはないだろと思いたいがたむさんだから
気は抜けない。
771花と名無しさん:04/11/18 16:39:41 ID:???
バーチャルリアリティーでのシュミレーションだったりしてw
人類はそれでも生きていられるのか?
って、日本人か。
772花と名無しさん:04/11/18 16:54:46 ID:???
「死んだ」人たちは、シュミレーションから「あがった」人たち?
そんなぁー
773花と名無しさん:04/11/18 17:02:50 ID:???
新種の生物も多数出てるからなー

>>771はあるかもね、集団トリップなんかできたりして。
なんかの結末がつくと突然目覚める。

よかった、花(嵐)が隣にいる、と花&嵐
なんであたしがいじめられっこ役なのよーと気弱なBF・蝉をどつくナツ
774花と名無しさん:04/11/18 17:09:44 ID:???
>>771
でもそういう設定だったら、さすがにほんのりとでも
伏線でてるんじゃないかなー。
奇面組みたく夢オチはいやぽ
775花と名無しさん:04/11/18 18:32:51 ID:???
伏線・・・ありえない距離感とか。
地形も変わって気候も変わって、
全てが手探りで進むのに、なんでそんな
短期間で日本縦断できんだよってとことか?
小舟で漂流してあっと言う間に九州くんだりまでつくとことか?

あの世界が嘘だったってオチはやめてほしい。
1巻、2巻の段階じゃそれもありだったと思うけど、
ここまできてそのオチじゃね・・・
776花と名無しさん:04/11/18 18:57:19 ID:???
もし奇面組エンドならショックで即座に古本屋にたたき売ってしまうなw
さすがに明らかーに非難が予想される終わりかたはしないだろ。
777771:04/11/18 19:08:19 ID:???
いや、すまん。有り得ないと思ってます。
ちょっとした出来心で言った、今は反省している。

正直すまんかった…orz

単行本で読んでる私は、今がどんな展開なのか読めてないんだけどね…
778花と名無しさん:04/11/18 19:24:48 ID:???
いやどうだろ。ありえないと言えないよ。
あれこれ言いながら、夢エンドオチを
捨てきれない読者って多いんじゃない?
ログにそういうレスもある。私もそうだ。

ラスト考えると、そうなるんだよね。
他の生き残り探しに大陸目指して終わりか
定住して他チームと協力して子孫繁栄か
ずっと未来を描いて生き延びたことを示唆か
夢オチか、それしかないでしょ。
タムさんは全滅はやんないだろうしなあ。
779花と名無しさん:04/11/18 20:47:37 ID:???
>>771
そういうラストな感じの漫画見たことあるなぁ。
仮死状態で一度シュミレーションから離脱するけどまた戻っていくっちゅーの
780花と名無しさん:04/11/18 21:01:10 ID:???
出産エンドかなーとオモタ。
大変だけど一つの希望が生まれたよー!これからもガンバローみたいな

みんな大変な目にあっててかわいそうだから、最後は希望の持てる
終わりにして欲しい。って、まだ先かな。
781花と名無しさん:04/11/18 21:23:17 ID:???
るうざぶろのゲーム10番勝負だっけあの話みたいだね。
シミュレーションだったとして、冬のチームや死んだ人が
生きてたってなったらちょっと嬉しいけど、それじゃ鷹が15年も
一人でいたって。。ちょっと。15年もシミュレーションやり続けるかな
782花と名無しさん:04/11/19 00:23:51 ID:???
>>779
バニラスカイ?<映画
783花と名無しさん:04/11/19 01:04:45 ID:???
>>781
そこでトゥルーマン・ショーになる・・・
784花と名無しさん:04/11/19 01:14:53 ID:???
>全部が虚構だった時の花のセリフは
>「ふ  ざけるなぁぁぁ!!」に一票。
ワロタw
もうそのシーンの絵まで思い浮かんだよw
嵐は無言で殴りかかるんだろうな。
785花と名無しさん:04/11/19 07:42:09 ID:???
まあ可能性は鷹=百舌説程度だろう。
786花と名無しさん:04/11/19 09:31:33 ID:???
>>785
つまり絶対にありえないということですね。
787花と名無しさん:04/11/19 21:07:17 ID:???
>>773
>気弱なBF・蝉をどつくナツ

思わず想像して吹いちゃったよ。
788花と名無しさん:04/11/19 23:30:06 ID:???
バサラ読んでいないのだけど、夢オチなの?
789花と名無しさん:04/11/19 23:46:36 ID:???
そうだよ
790花と名無しさん:04/11/20 00:11:52 ID:???
夢オチじゃなくて前世オチ
791花と名無しさん:04/11/20 00:16:22 ID:???
>>782
779じゃないけど違うと思う。もっとB級っぽい感じの。
イグジステンズ ・・・だったっけ?
792花と名無しさん:04/11/20 08:44:07 ID:???
>>790
最後の最後で一気に萎えたよorz
793花と名無しさん:04/11/20 17:15:46 ID:???
今更5巻買って思ったんだけど、鷹が頭に巻いてた布、美鶴さんの着物だったりとかしないかな?
…自分新規だから前スレとか本誌で既出だったらスマソ_| ̄|○
794花と名無しさん:04/11/20 19:00:58 ID:???
>>793
するってーと鷹が美鶴さんの死体から着物をはぎ取ったと?
美鶴さんが最後に選んだ着物を持ち去る、しかもすっ裸にして。
そこまで死者を侮辱することはしないでしょ。
795花と名無しさん:04/11/20 19:29:18 ID:???
前世オチというか 最後のはサラサ達の前世のお話をかいただけでしょ?

>>793 うーむ 埋葬ならともかく川に流す死体の死装束をはがして全裸で流すのはあまりにも・・・
   鷹はやんないと思うよ、そういう事。
796花と名無しさん:04/11/20 22:08:31 ID:???
>793-795
美鶴さんが鷹にかけてくれた服ではあるかなぁと思う。
797花と名無しさん:04/11/21 10:11:23 ID:???
>>793は美鶴さんは着物を2枚持っていた、とかいう意味かもよ?
798花と名無しさん:04/11/21 10:19:31 ID:???
いや、>>793はただ
鷹が15年間美鶴さんが身に着けていたり所持品だったりしたものを
肌身離さず持っていたら、それは恋愛とは違う意味で
美しいとかそういう事を言いたかったんじゃないかと思う。
(なんか分かりにくくてスマソ)
799花と名無しさん:04/11/21 10:35:17 ID:???
そんな深く考えてそうに見えないよ。
>するってーと鷹が美鶴さんの死体から着物をはぎ取ったと?
こういうつっこみが出そうって思い付かない程度の発言だし。
800花と名無しさん:04/11/21 17:02:33 ID:???
美鶴さんが命も服も全部鷹にあげても
手放さなかったのが着物でしょ。
あれは美鶴さんにとって踊りと吹雪に対する
気持ちの象徴のようなもんだ。
それに手をつけるほど鷹は馬鹿じゃないと思う。
801花と名無しさん:04/11/21 21:23:04 ID:???
あの純情少年鷹が美鶴さんを裸のまま流す度胸があるとは思えない
802花と名無しさん:04/11/21 21:49:43 ID:???
美鶴さんが亡くなったときに着てたのは、夕鶴用の着物だったのかなぁ?
着物つーより、襦袢みたいな気がする。
803花と名無しさん:04/11/21 22:08:26 ID:???
田村さんは夕鶴用の着物のつもりだったんだろうよ。
804???:04/11/24 17:56:03 ID:???
どなたかご存知だったら教えて下さい。田村由美先生のファンクラブってどうやって入会するんでしょうか。
805花と名無しさん:04/11/24 20:53:22 ID:???
もうないよ
806花と名無しさん:04/11/26 18:27:48 ID:???
今回も短いよ
807花と名無しさん:04/11/26 19:07:31 ID:???
今号も短いんだね…(´・ω・`)
たまにはドバっと読みたいよ。
バサラの時ってあまりこういうの感じなかった気がするんだけどな。
808花と名無しさん:04/11/26 19:11:12 ID:???
話が今後動いていく感じがしたから、まだいいけどさ
809花と名無しさん:04/11/27 05:20:50 ID:???
雑な絵で毎月ちょっとのページ描くより
しばらく充電してドバッと丁寧に描いて欲しいなあ。
むかしの短編ばっか引っ張り出して読んでたら
最近の絵の雑さが気になって。
昔から殴り書きは変わらないけど、昔は何を描いていたか
わかったもの。最近じゃ絵だけじゃ判別不能で、前後から
推測しないとわからんよ・・・
810花と名無しさん:04/11/27 07:13:43 ID:???
わかんないけど、「雑な絵」が逆に、
7SEEDSの世界に合っている気がする。
短編・長編含めて、読んできたけど、田村さんの絵って、
その漫画に一番、合っている絵になっているような気がするから。
意識的なのか、ただの流れなのかは、わからないけれど。
811810:04/11/27 07:14:55 ID:???
ごめんなさい。
雑すぎるのがいけないんですよね。
812花と名無しさん:04/11/29 00:13:42 ID:???
冬のチームって、北海道に集められたそうだけど、凍死の心配はされなかったんだろうか?
813花と名無しさん:04/11/29 00:26:14 ID:???
そういえば、目覚めたとき吹雪と鷹は半袖だったな。

それにしても、女の子をいきなり持ち上げて水の中に投げ込むなんて、大胆に
なりましたねへ、鷹(;´Д`)
カナヅチの設定もあまり関係ないみたいだしー。
814花と名無しさん:04/11/29 20:19:57 ID:???
次号のハルの活躍に期待。
815花と名無しさん:04/11/30 01:06:06 ID:???
はっきり言って、寂れてるな。ここんとこ。

ハル達はまだここがどこか知らないし、かなり危険な動物がいる所ばかりに
いたのに単独行動をとろうとするなんて、ちょっと無謀なんじゃないかなあ。
816花と名無しさん:04/11/30 07:24:32 ID:???
>>815
同意。今までの経験は何だったんだ。
817花と名無しさん:04/11/30 16:52:45 ID:???
>>815-816
なんか7種世界の整合性より
花と嵐の愛を盛り上げて描こう描こうとしてこうなっちまってるって感じ。
818花と名無しさん:04/11/30 18:10:30 ID:???
正直、面白ければ整合性がなくてもオケー。
でもさ、それには勢いがなくっちゃ。
今のページ数でちまちまやってると、話しに
圧倒されるより細かいとこにつっこんでしまう。
819花と名無しさん:04/11/30 18:52:33 ID:???
7種、なんでこんなに一回が短いの?
田村さんの体調不良?
ガイシュツだったら、下らないこと聞いてごめんね…
820花と名無しさん:04/11/30 18:59:41 ID:???
>>817
ハルがいなくなれば、花と鷹が二人っきりになるしね。
821花と名無しさん:04/11/30 19:09:37 ID:???
>815
うん。無謀だとオモ。ハルアボーンなんて事にならなきゃいいが。
822花と名無しさん:04/12/01 14:19:45 ID:???
>>819
度々話題には上がるんだけど、
以前ちょくちょく休載してた頃は田村さんの体調不良、
最近は16Pがデフォなのでもしかして小学館が原稿料を払えないのでは…?
という噂まであったりする。
昔は今よりもちっと丁寧で下手したら3倍くらいの原稿を描いてたのに…

ところであの世界でハル一人で行動って、
どう考えてもむりぽ。
823花と名無しさん:04/12/01 14:23:03 ID:???
>>822
てことは、ハル誰かに会いそうだね。ワクワク。
824花と名無しさん:04/12/01 17:10:30 ID:???
まさかハルがナツ達と合流、
そして嵐は花の生存を知るが今度は中々花達を発見できず・・
嵐の事なんて知らないハルにとって花の事を尋ねてくる嵐は電波そのもの
花をめぐってハルvs嵐に突入、それを止めようとするナツと蝉が急接近



なんてなるわけないか。
825花と名無しさん:04/12/01 17:21:40 ID:???
>>817
ハルの見せ場を作りたかったんだろうと思った。
でもハルはこの漫画屈指のサバイバル能力の低いキャラ。
鷹が止めようとしないとおかしいよね。たぶんあっさり行かせそうで、そう
いう細かい矛盾点がなー。
今回花も、ちょっとずつ成長してるみたいないいシーンもあるんだけど。
>>820
鷹の花への態度は淡泊だし、ハルもそこんとこ信頼してそうだから大丈夫だと
思……いたい。
826花と名無しさん:04/12/01 18:25:01 ID:???
>>823
でもボートもつぶれたし、島からは出られないよね…?

827花と名無しさん:04/12/01 18:40:46 ID:???
>826
ここが猫島なら、ナツ達が置き去りにしたボートがどこかにあるはずだけど…。
828花と名無しさん:04/12/01 21:26:53 ID:???
今まで鷹が揚羽フラグと思ってたけど、今回一気にハルに揚羽フラグが。。。
ハル、一番お気に入りのキャラなんで、せめて浅葱フラグで勘弁してやって。。。
829花と名無しさん:04/12/01 21:49:44 ID:???
ハルは浅黄でしょ。
ポジションもキャラもアゲハじゃない。
死亡フラグも立ってないと思うよ。
830花と名無しさん:04/12/01 21:56:33 ID:???
むしろ鷹かもしれん>揚羽フラグ
831花と名無しさん:04/12/01 22:10:41 ID:???
鷹はアゲハだと思う。もろに。
そのうち死にそうだよ。
好きだし一番悲惨だから幸せになって欲しいけど
もう死亡フラグ立ってると思う。
なんかもう花と出会った瞬間、死亡フラグ立った気がしたよ。
832花と名無しさん:04/12/01 22:43:12 ID:???
>>831
そうかなあ。BASARAは最後のほう知らないけど、それじゃあただの花の便利
キャラじゃない。まだそう思うのは早すぎないかな。
833花と名無しさん:04/12/01 23:17:59 ID:???
鷹はしぶとく生きてナギポジションぐらいになって欲しいよ・・・と思ったが、
それじゃ独身か・・・
834花と名無しさん:04/12/02 00:25:48 ID:???
すると残るは角じいポジション?
835花と名無しさん:04/12/02 00:42:55 ID:???
独身でも良いからナギポジションで、生き残ってほしい。鷹。
揚羽は美しく格好良い終わり方だったけど、
速球完投型のワンマンエースで選手生命が短命より、やっぱり地味でも
些細な幸せに喜べる、ローテーションの要で長く選手続けた方が個人的には嬉しい。
角じいは難しいなw
836花と名無しさん:04/12/02 11:26:27 ID:???
ナギは若い頃はブイブイゆわせてたらしいんでオーケーw
837花と名無しさん:04/12/02 15:13:55 ID:???
鷹は下手したらど(ryではないかと…
838花と名無しさん:04/12/02 15:21:58 ID:???
30過ぎて童貞だと2chで言う妖精だな。
839花と名無しさん:04/12/02 16:59:23 ID:???
鷹は妖精さんでも全然おkです。
いやでも美鶴(犬)さん相手に獣



スマソ
840花と名無しさん:04/12/02 17:50:37 ID:???
>>839
あやまれ!鷹にあやまれ!(AA略)
841花と名無しさん:04/12/02 18:12:34 ID:???
7種、今さらながら5巻まで一気揃えしました!
面白かったけど、冬チームで泣きそうになった。
吹雪の「ピッチャーってやつはこんな所で戦ってるのかと思った」
のくだりで。・゜(ノД`)゜・。スタバデヨムンジャナカッタヨ・・・
鷹は15年もよく狂わずにがんばったね。

そして、夏Bと春チームにもタイムラグがあって、
嵐&花は再会するんだけど、どちらかが年を取っていて…
ってのを考えてみたんだけど、
5巻の終わりを見るとありえないね。
いや、芒種の章6と雨水の章1が繋がっているように見えて実は、とか?

本誌読んでないから、トンチンカンなこと言ってたらゴメン。
そして長文ゴメン。
842花と名無しさん:04/12/02 18:48:42 ID:???
妖精鷹キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

>>839
謝れ!! 美鶴さん(犬)に謝れ!!(AA略
843花と名無しさん:04/12/05 02:38:21 ID:???
来月の柱予告、花の前にあのチームが、なんてあったけど、またガセなんだろうな。
…でも最近突飛な展開ばっかだから、ないとも言いきれなくてはらはらするよ。
844花と名無しさん:04/12/05 09:30:25 ID:???
というと夏Aとでも逢うのかな
845花と名無しさん:04/12/05 12:37:43 ID:???
「あの」チーム、と言う以上、一度出てきたチームを指す気もするけどね。
846花と名無しさん:04/12/05 13:52:43 ID:???
夏Aの存在は知られるわけだし文章だけ見るとどのチームでもありだとオモ
847花と名無しさん:04/12/05 15:15:37 ID:???
夏Bが残した名前の岩かも。しかし付録の漫画描く時間を本作に注ぎ込んでほしいな。
30Pあってもたいして進まなかったけど、前々回は。
848花と名無しさん:04/12/06 09:08:24 ID:???
>>843
それ、ナツたちが残した署名のことを
言ってるんじゃないかな…
849花と名無しさん:04/12/06 19:11:41 ID:???
なかなかストレートには進まないね(;´Д`)
今頃ナツの方も、あれやこれやあるんだろうなあ。
850花と名無しさん:04/12/06 19:13:20 ID:???
なかなかストレートには進まないね(;´Д`)
今頃ナツの方も、あれやこれや起こってるんだろうなあ。
851花と名無しさん:04/12/06 19:14:31 ID:???
なかなかストレートには進まないね(;´Д`)
今頃ナツの方も、あれやこれや起こってるんだろうなあ。
852花と名無しさん:04/12/06 19:15:37 ID:???
なかなかストレートには進まないね(;´Д`)
今頃ナツの方も、あれやこれや起こってるんだろうなあ。
853花と名無しさん:04/12/06 20:33:39 ID:???
これだけ連続して書かれると、
ナツの身になにかとんでもないことが起こってそうで怖い
854852:04/12/06 21:36:56 ID:???
すまん…orz
855花と名無しさん:04/12/06 21:51:46 ID:???
おかしかったからイイ!書き込み、エラーでやすくなってるね。でも書けてる。
856花と名無しさん:04/12/06 23:05:34 ID:???
>>852
ドンマイ('∀`)
857花と名無しさん:04/12/07 22:38:53 ID:???
蛍とちまきが夏Bになった理由がわからんのだけど
858花と名無しさん:04/12/07 23:20:12 ID:???
ちまきはちょっと変な人だったからかも?描くとこあれば何でもいいみたいな感じの
859花と名無しさん:04/12/07 23:22:21 ID:???
ちまきは日常の適応能力がなさげな感じかなあ。
ちまきは家出少女だったから学校行ってなくて団体行動は?だったろうね。
二人とも妙にアバウトで生命力はあるけど。
860花と名無しさん:04/12/07 23:23:16 ID:???
>>859
あーごめん。
どっちもちまきにしてしまった orz
861花と名無しさん:04/12/07 23:35:42 ID:???
>>860
落ち着け。ダブルちまきはともかく、

家出少女は蛍でなく
 ま つ り 
だ。


…でもほんと、蛍ちゃんはなんでだろうね。謎。ある意味夏Bで一番まともだし。
夏Aが出てきてない現在ではなんともいえない感じだよねぇ。
862花と名無しさん:04/12/07 23:47:30 ID:???
ところでききたいんだけどさ。ちまきの発音って、

_/ ̄
ちまき(語尾があがる)

 ̄\_
まつり(語尾下がる)
どっちですか?CDとか未見だからわからんのです。
まつりとか花とか美鶴さんとかもわっかんないんだよなぁ…
863862:04/12/07 23:49:32 ID:???
あれ。
ふたつめの名前がまつりになってるよ…なんでだorz
自分も落ち着いてきます…(´・ω・`)ショボーン
864花と名無しさん:04/12/08 00:11:32 ID:???
>>862
私は語尾下がりだと思ってたよ。
語尾が上がると、食べ物のちまきみたいじゃない?
食べ物のほうは、厳密に言えば、 _/ ̄ じゃなくて、__/ かなと思うけど。
865花と名無しさん:04/12/08 01:22:51 ID:???
>>862
あれ?食物のちまきは_/ ̄であってない?
下上上、というか…松井(ゴジラ)とか田中と同じ発音では?

あーでもちまきとかって地方でイントネーション違ったりってありえるのかな。
自信がなくなってきたぞw
866花と名無しさん:04/12/08 01:40:55 ID:???
>>865
あ、よく考えてみたらそれであってるかも。
自分の発音がおかしかっただけかもしれない〜
867花と名無しさん:04/12/08 02:23:34 ID:???
脳内では食べ物のちまきと同じ発音してる。

_ ̄ ̄  かな。
868花と名無しさん:04/12/08 02:29:49 ID:rRSKTNhW
ハリネズミ飼いたい
869花と名無しさん:04/12/08 07:14:09 ID:???
コミクス派だけど本編ではハリネズミが出てるの?
870花と名無しさん:04/12/08 14:38:17 ID:???
漏れちまきの発音    ̄ ̄_
って言ってたよ…。
871花と名無しさん:04/12/08 14:52:00 ID:???
出てたっけ?本誌も読んでるけど記憶にない。
ハリネズミ出てきてもセリフで「ハリネズミだ」って
言ってもらわんと識別できないから見落としたかな。
872花と名無しさん:04/12/08 16:06:11 ID:???
はりまぐろの事じゃネーノ?
873花と名無しさん:04/12/08 18:45:21 ID:???
ますますわからん。娯爆かスレ違いじゃないの。
874花と名無しさん:04/12/08 18:47:24 ID:???
るーざぶろーシリーズのハリまぐろ見て
ハリ鼠飼いたいって思ったってことじゃない?
875花と名無しさん:04/12/08 19:16:40 ID:???
〜理由シリーズ知らない香具師がいるのか…orz
じぇねれーしょんぎゃっぷ
876花と名無しさん:04/12/08 21:03:10 ID:???
うわ スマソ!
〜理由シリーズ知ってるけどあまりに続きすぎて途中で脱落したので
最初の数冊くらいしか読んでないです 
877花と名無しさん:04/12/09 10:24:39 ID:???
はりまぐろは最初っから出てるし、
理由シリーズは全部読んだけど、
>>874見るまで自分もはりまぐろのこと思い出さなかったorz
878花と名無しさん:04/12/09 21:26:29 ID:???
次号も16Pなんだろうな。
879花と名無しさん:04/12/09 21:49:49 ID:???
そしてそのまた次もね・・・
880花と名無しさん:04/12/09 21:57:28 ID:???
アシスタント雇えばいいのにな。
881花と名無しさん:04/12/09 23:16:26 ID:???
毎月16Pだと、コミックス年間1冊出るペース?
先は長いぞー。
882花と名無しさん:04/12/09 23:40:47 ID:???
年1冊・・・友達+知人に貸して「つづきまだー?」と催促されてるのにorz
883花と名無しさん:04/12/10 01:50:03 ID:???
6年ぶりに新刊の出る柄亀に比べればマシ・・・と無理矢理思い込もう。
884花と名無しさん:04/12/10 01:55:18 ID:???
>>883
まじで!と美内スレみてきた。まじですね。嬉しい、けど怖い!!
BASARAは連載後、知って一気読みできて楽しかった。
BASARAも長い間連載してたんですよね。
新刊でるの待つの辛かっただろうな、と当時読んでた人のこと思った。
7seedsの続き待ちきれないから
885花と名無しさん:04/12/10 09:09:22 ID:???
>>884
少女漫画にしてはハイペースで書いたなあと思ったよ。
リアルで読んだ人が本当にうらやましい。毎月買いに走っちゃうよ。
886花と名無しさん:04/12/10 13:32:30 ID:???
7SEEDS 1,2巻 連載4回分
3巻 5回分
4巻 6回分
5巻 7回分

ってだんだん1回あたりのページ数が減ってることがよくわかる…。

887花と名無しさん:04/12/10 19:00:16 ID:???
>>886
_| ̄|○
大丈夫なのかな・・色々・・
888花と名無しさん:04/12/10 19:14:44 ID:???
挿絵やってる場合ですか本当に…(´д`;)
889花と名無しさん:04/12/10 20:54:02 ID:???
1回16Pだったら、コミックスは10回分以上だったり。
新刊はだいぶ先だね。
890花と名無しさん:04/12/10 23:42:33 ID:???
また加筆するかも!
891花と名無しさん:04/12/11 11:49:48 ID:???
挿し絵とかやってる場合じゃないってファンが感じることがあったとしてもそれは仕方ないでしょ。
挿し絵だろうがなんだろうがそれも仕事なんだから。
そんなとこ突っ込まれてもって感じ。

もうちょいまったり見ててあげようよ…ファンとして続きが見たいとか状況が心配とかはわかるけどさ。
ガタガタ言わずに見守る時も必要なのでは?とか思ってみた。
892花と名無しさん:04/12/11 13:05:18 ID:???
最初に16Pと書いたものだけど、愚痴りつつも十分まったり見守ってると思うよ。
なにが原因なのかわからないから、不安なものはしょうがないんじゃないかなあ。
とはいえそろそろ別の話題がほしいけど。
893花と名無しさん:04/12/11 15:27:41 ID:???
いいんじゃないの、それも感想なんだから。
マンセー意見以外は見たくない人は
ファンサイト見たほうがいいんじゃないの。
ここは2chなんだからマンセー以外の意見もあるさ。
まったりと言うなら、いろんな意見を幅広くまったり見る度量も必要なんじゃないの。
894花と名無しさん:04/12/11 16:56:30 ID:???
>>893
ファンサイト、ないんだよ・・・
895花と名無しさん:04/12/11 18:32:03 ID:???
じゃぁつくれ
896花と名無しさん:04/12/12 14:23:54 ID:???
本誌で読んだときから、気になっていたんだけれど、
十六夜の、「黄色い蜂、黒い蜂?」
「黒なら、一晩寝ればけろっとするから。」
「黄色だったら、危ないところだったね」
みたいなセリフは、実際に、黄色い蜂に刺されて、
危ない目に合った人がいるってことだよね。
もしかして、それが流星なんじゃないのかなー。
なんとなく、流星、ぼーっとしているような感じだったから、
それが後遺症の所為だったりするのかな、と。
あと、他の人の可能性もあって、ナツたちが見た数時間では、
わからないけど、実は…ってことなのかな、って。

長くて、流れ、無視して、ごめん。
897花と名無しさん:04/12/12 14:26:23 ID:???
人が刺されたって限らないんじゃない?
家畜が刺されたのかもよ。
秋チームだったら危険性調べるために
実験することだってあるだろう。
898896:04/12/12 15:14:48 ID:???
あー、なるほどー。
899花と名無しさん:04/12/12 20:47:05 ID:???
黄色い蜂に刺されたら後遺症でぼけるってのはおかしくないかなぁ
「流れ的に黄色だと助からない」くらいじゃない?
900花と名無しさん:04/12/15 01:12:58 ID:???
900SEED
901花と名無しさん:04/12/15 16:27:38 ID:???
来月になるかはわからないけど、嵐たちが書いた名前を花が見つけるのは確実だと思う。
その後九州に向かうか、海で関東に戻るかによって盛り上がりに差がでるような
気がする。個人的には早いとこナツ嵐と鷹の絡みが見たいなぁ〜。
902花と名無しさん:04/12/15 17:07:19 ID:???
嵐より先に百舌に会ったらどうなるんだろう・・・とちょと楽しみ
903花と名無しさん:04/12/15 22:32:11 ID:???
嵐より先に百舌にあったら・・・
そういえば、「百舌が花の父説」って前あったけど、
今も、一応、消えてないよね。

消えるも消えないも、
まだまだ謎ばっかりだから、なんともいいようがないけど。
904花と名無しさん:04/12/16 04:12:49 ID:???
花が百舌に会ったら謎が一気に解き明かされるんじゃ。クライマックスまで取っておきの謎である
ような気がするなあ。
905花と名無しさん:04/12/18 10:22:09 ID:???
あ、でも、百舌って姐さんたちと行動を共にしているんだよね。
じゃあ、花は、姐さんたちにも逢わないのかな。

ハルが姐さんたちに遭遇するのも楽しそうだけど、
なんとなく、どちらも、まだまだ先のような気がする。(してきた。)
906花と名無しさん:04/12/18 11:36:38 ID:???
しかし、ハルの心当たりって何じゃら?
907花と名無しさん:04/12/18 21:12:32 ID:???
この島はワニとゴキブリと降ってくるヒルと食獣植物とウサギ(全て狂暴)
がいるはずなんだけどな…。
908花と名無しさん:04/12/18 23:52:35 ID:???
>906
大量の塩が必要ってことは…

ごめん、思いついたの伯方の塩だけだった。
909花と名無しさん:04/12/18 23:59:14 ID:???
海水から塩を取り出す方法とか・・・
910花と名無しさん:04/12/20 17:58:25 ID:???
まさか死海を探しにいくんじゃなかろうな
911花と名無しさん:04/12/20 18:00:27 ID:???
>>909
あの島は周りが湖で真水っちゅー設定だったよ。

マサカ田村さん設定忘れてないよね・・・?
912花と名無しさん:04/12/20 20:34:53 ID:???
>>911
いや、周り三面が海である一面だけが湖じゃなかったかな?2巻で湖を渡ると
向こう岸に着くって言ってたような。
913花と名無しさん:04/12/20 22:32:20 ID:???
岩塩の採掘場所か、海水が煮詰まる様な場所(元湖)を知ってるってことだよね。
914花と名無しさん:04/12/20 22:39:11 ID:???
ハルの場合専門知識として知っているわけじゃなくて
あくまでトリビアとして知っている程度なんだろうけど
そんな微妙な知識を頼りに花を助けようとしているんだと思うと健気だなあ
915花と名無しさん:04/12/20 22:41:43 ID:???
猫島ってどの辺りなの?
916花と名無しさん:04/12/20 22:45:36 ID:???
ケナゲかな?
私はやっぱ考え無しだと思う。
今までずっと危険な場所にいたんだから
もうちょっと用心して欲しい。
つか二人もなぜ止めないんだ?
まあタムさんの漫画は基本的にカコイイキャラは
超人扱いだから心配ないんだろうけど・・・
917花と名無しさん:04/12/21 00:05:31 ID:???
>916
うーん、そうだねぇ。
でも、あのまま、十分な塩分も取れなければ、
花の症状は、進行が遅れたり、少しだけ軽くなったりすることはあっても、
完全に症状がなくなることはないかもしれないから…うーん
918花と名無しさん:04/12/21 01:08:14 ID:???
まだ止めないと決まったわけではないと思う…それか犬一頭つけてやるとか。
919花と名無しさん:04/12/21 07:05:09 ID:???
>918
あ、それいい!
ハルが犬好きなのは、その伏線かなぁ。
920花と名無しさん:04/12/21 09:59:24 ID:???
人一倍サバイバル能力や知識のなさげなハルがなんでまた塩の心当たりなど…

そもそもハル達は猫島の位置や地勢もわからんと思うのだけど…
921花と名無しさん:04/12/22 21:49:52 ID:???
嵐が終わるまで待ってたほうがいいのにね。
ここからどうやって名前を見つけるまでいくんだろう。
ナツらが残したボートは島の反対側にあるし。
たむさんも考えるのに難儀してネームが進まないから、
最近枚数少ないのかな。
922花と名無しさん:04/12/22 22:20:27 ID:???
自己レス。ボートが島の反対側にあるってのはまちがいだったかも。
名前とどっちを先に見つけるのかな。
923花と名無しさん:04/12/23 19:10:59 ID:???
豚義理ですが。
たむさんにはよくぞここまでってくらい泣かされたので嵐×花には期待してない
花×鷹、嵐×ナツでお互い子供がいるところで再会
「…生きてたんだね」(多分、花が言う)
「はな!?」(嵐ちょびっと罪悪感)
(あのひとが嵐君の…)(ナツ動揺)
全開で喜ぶ鷹さん…
自分で泣けそうなパターンを出してみた。
924花と名無しさん:04/12/23 19:47:24 ID:???
ありえんし泣けないパターンだね。
925花と名無しさん:04/12/23 20:36:54 ID:???
ナツにとって嵐は、弱い自分とは反対にいる強い人(ナツ的視点)
ってポジションで、ただの憧れで終わるんじゃないかなと思う。
いや、何となくだけど。
926花と名無しさん:04/12/23 21:17:59 ID:???
本当の恋じゃないっぽいもんね
927花と名無しさん:04/12/23 21:19:19 ID:???
強くて優しい人だと思ってた嵐が、前回蝉丸にしたがったのは、ナツには
思いがけないことだったと思う。
あんな世界での心の支えだったのに、これからは試練のきっかけになる人かも。
「一人じゃない」の言葉に反発するほど、嵐がその大事さをわかってないのがひっかかるね。
928花と名無しさん:04/12/24 13:28:29 ID:???
ナツは嵐を挟んで蝉丸とぶつかりながら成長してくタイプだと見た
嵐は…逆にヘタレ化しそう。もうしてる気もするが
929花と名無しさん:04/12/25 08:32:50 ID:???
どのキャラにも見せ場を作る作者のこと、ましてやヒロインの彼氏でヒーロー格の
嵐には汚名返上の機会はいくらでもあると思われます。
ただ命や身体の保証があるかはまったく別だったりするところが…。
930花と名無しさん:04/12/25 15:46:24 ID:???
現時点で、結末まで生存の可能性一番低いのが嵐に思えて仕方ない。
931花と名無しさん:04/12/26 11:38:37 ID:???
なんか、25年後に地球に隕石が衝突するかもしれないんだって。
1/43の確率で

本当にヤバくなったらアメリカ辺りが7SEEDみたいな計画立てそう
軽くスレ違いでスマソ
932花と名無しさん:04/12/26 12:16:20 ID:???
あー25年後かぁ・・・
そのくらいなら隕石でも何でも衝突してくれていいや。
933花と名無しさん:04/12/26 13:03:57 ID:???
おそらく25年後じゃ冷凍睡眠・自動解凍なんて技術は確立されてないだろうから
堅牢なシェルターに大量の物資の備蓄でしのぐ形になるんだろうなあ
7種よりディープインパクトかと
934花と名無しさん:04/12/26 13:55:02 ID:???
どうかな。嵐は死なないと思う。主人公だから。
田村漫画はそういうとこ甘いから命は心配してないなあ。
でもアゲハポジションになったらヤバイね。死んじゃいそうだね。
アゲハポジションに一番近いのは鷹?
似たようなパターン使うよりパターン破壊キボン。
鷹はかわいそうだ…
935花と名無しさん:04/12/26 15:48:01 ID:???
鷹については、最後の最後まではほとんど心配してないな。
序盤で散々ひどい目に遭ってるし、ヒロインとくっつく可能性もまだあるから。
でもこれからも何かあるたびに、本人がどんなに満足してても、かわいそうだと
思う気持ちは消えないな。きつい生活をしてきただろうし、同世代だったのに、
他のメンバーより15年は確実に老いて先に逝ってしまうと思うとね…。
936花と名無しさん:04/12/26 16:59:24 ID:???
今のところ最大15年差があるんだよね。
冬=春の15年前
秋=夏B2年前
春=冬の15年後
夏B=秋の2年後
ここは判明してるけど、春と夏Bの時間差はどんなもんだろ。
鷹が夏Bと会って、その姿のまま大きく年取らずに
春と会ってるから時差は少ないかな?

しかしそうなると優秀さの判定は
冬>>(越えられない壁)>>秋>>春>夏B
ってところか?
夏Bが一番放出遅いのは納得できるけど、春もかなり遅いね。
つか夏Aはいつ出るんだ。
937花と名無しさん:04/12/26 18:47:44 ID:???
んー、最後まで死なないかどうかはさておき、私が読んだ印象だと、嵐は主人公のポジションて感じしないな。

主人公ポジションは
夏B=ナツ
春=ハナ
冬=鷹
秋=みんな脇役
こんな感じに受け取れた。

938花と名無しさん:04/12/26 19:16:24 ID:???
この漫画、嵐の化け具合にかかっとるな。
939花と名無しさん:04/12/26 19:21:59 ID:???
冬=春の15年前
秋=夏B2年前
春=冬の15年後
夏B=秋の2年後
・・・カブっとるがな、と思ったのは私だけ? 前と後を言い換えただけだから妙に可笑しかった
940花と名無しさん:04/12/26 22:54:03 ID:???
どれか一グループを基準に書いた方がいいかもねw
941花と名無しさん:04/12/26 23:10:04 ID:???
>>937
自分もナツ、花が主役で他は脇って感じだな。
鷹は十分主役だけど女の子といるとサポート役っぽいね。

嵐は主役になるには足りないものが多いから、
花に再会するには苦手を克服していく必要があるかも。
942花と名無しさん:04/12/27 18:22:40 ID:???
最新号読みました。
相変わらず短いけど、かなりの急展開。

早売りスレにバレしてきますね。
943花と名無しさん:04/12/27 21:25:30 ID:???
いやしかし・・急展開っつーかメル欄っつーか。
944花と名無しさん:04/12/27 23:21:41 ID:???
>>942
ありがとう!
しかしああいう方向に行くとは・・・明日見るのが楽しみだ。
945花と名無しさん:04/12/28 03:04:36 ID:???
無知ですみません。早売りスレって何処にあるんでしょうか?
教えてくださいませm(__)m
946花と名無しさん:04/12/28 03:07:37 ID:???
>>945
早売りで検索かけてごらん?ネタバレでもいいよ
947945:04/12/28 03:51:36 ID:???
>>946
あ、ありがとうございましたぁぁ!!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
948花と名無しさん:04/12/28 10:50:20 ID:???
なんつーか、どいつもこいつもあっさり単独行動とりすぎな回ですた。
949花と名無しさん:04/12/28 13:46:57 ID:???
これで、謎の一つは解決かね
950花と名無しさん:04/12/29 02:29:39 ID:???
しかしよくもまあ、タイミング良く彼が来ていたもんだね。
951花と名無しさん:04/12/29 09:05:23 ID:???
そうか、そういやなんで雲仙から猫島に戻ってきてたんだろう…
952花と名無しさん:04/12/31 01:38:30 ID:???
GPS持ってたとしか思えない…
953花と名無しさん:05/01/01 12:35:10 ID:???
迷惑かけてるのが嫌だからって、二人の努力を確実に無にするような事して
どうするよ、花…。
954花と名無しさん:05/01/02 01:22:57 ID:???
別冊の読みきり面白かった。
何かバサラっぽい活劇というか、アクションシーン久し振りに見た気がするよ。
955花と名無しさん:05/01/02 23:42:44 ID:???
別冊のって、カラーで描いたのを白黒で印刷したみたいな感じに思えたんだけど、カラーなのかな。
猫みたいな格好の子、可愛かったー
956花と名無しさん:05/01/03 21:40:40 ID:???
別冊でも描いてるのか。それより7ページ増やしてすすめてほし・・・
957花と名無しさん:05/01/04 00:42:13 ID:???
無理はないのを承知で思うけど、最近の花はヘタレっぱなしだなあ。
いくらサバイバル教育を受けてても、周りが彼女を助けようと頑張ってても、
嵐一人がいないだけでだめなんだね。
958sage:05/01/04 01:02:22 ID:???
>957
そりゃ、体調が万全じゃなければヘタレもするわ。
959花と名無しさん:05/01/04 01:33:22 ID:???
>958
だから先月号までは無理もないと思うんだけど、今月号は行動が後向きというか。
ハルや鷹がせっかく助けようとしてるのにさ〜。
冷静な判断力をなくしてるとか、他人に頼るなって幼少時の刷り込みがある
のかもとか思うし、百舌に遭って嵐の名を見つける展開のためとはいえ。
960花と名無しさん:05/01/04 01:49:08 ID:???
来月復活すんでないの?
嵐の名前見て生きてる痕跡再ハケーン、
しかも夏Bチームは以前にすれ違ってるとかでフカーツ。
百舌を殴り倒して元気が出た花を見て百舌も考え直して。

なんかなあ。もうさっさと嵐と花再会させてくんないかな。
花と嵐の話しはお腹いっぱい。
せっかく登場人物多いんだから、そっちを生かしてくれ。
つっても無理だろうけどね。夏Bと合流しても嵐はまだ関東だろう。
961花と名無しさん:05/01/04 06:28:25 ID:???
あとはハルが岩塩の音でも聞き分けてハケーンするのか…
いや、百舌がいるから塩を見つける必要はもうないか
962花と名無しさん:05/01/04 10:18:01 ID:???
>>957
無理言うなよw
963花と名無しさん:05/01/04 11:19:26 ID:???
なんか5巻まで買って一気に読んだけど一向に面白くならないね
964花と名無しさん:05/01/04 11:48:07 ID:???
>963が面白いと思う展開とはどんなの?
965花と名無しさん:05/01/04 15:06:49 ID:???
説明できる人なら、作家になってるでしょう!
966花と名無しさん:05/01/04 15:14:34 ID:???
うーんとBASARAが面白かったと思うけど
キャラ設定なんかが誰かと誰かを足して割ったような性格のやつとか
とにかく二番煎じっぽくて話の展開も必死だな、という印象がある
967花と名無しさん:05/01/04 15:54:39 ID:???
>キャラ設定なんかが誰かと誰かを足して割ったような性格のやつとか
それ言っちゃタムさんの漫画は全滅だよw
ナツはタムさんにしちゃ珍しいキャラだけど
そのうち逞しくなって品行方正な更紗になりそうだし。

私は似たようなキャラも好きだけど、ここんとこスピード感がないのがつらい。
この人の漫画は勢いが命だと思う。一気に読みたくなるっつーか。
最近はページ数少ないし話しも予測通りに進んでいくから哀しい。
ダラダラすると、話しの荒さや絵の手抜きが目立ってくる。
968花と名無しさん:05/01/04 20:30:41 ID:???
>>967
同意。私もバサラ厨だけど
今の7種って勢いに欠けてるね。
ページ数少ないのも手伝ってる。
読みきりが妙に面白く感じたのは、限られたページ数で勢いがあったからかなぁ。

>>955
あれは全部CGでやったからじゃない?

ところで次スレっていつ作る?
969花と名無しさん:05/01/04 20:59:38 ID:???
顔にしても、キャラにしても、
田村さんの漫画は、登場人物数が半端じゃないから、
ある程度、被ってしまうのは、仕方がないと思う。
現実世界でも、学校や会社という集団にいれば、
似ている人が数組いても、不自然ではないし。

ごめん、これは、ずっと前から思ってたことでした。

>967-968
BASARAは、ある程度、結末を最初から、決めておける作品だったけど、
7SEEDSは、結末を考えながら、作っているという感じがする。
勢いがないというのは、確かだけれどもー、
BASARAとは違った大変さがあるのでは?

次スレは、もうそろそろいいのではないでしょーか
970花と名無しさん:05/01/04 21:05:11 ID:???
BASARAはおもしろかったよ
でも7SEEDSははっきりいってつまらない
マンガでつまらないと感じたら終わりだな
971花と名無しさん:05/01/04 21:36:05 ID:???
BASARAは最初から王家打倒の目標があったけど、
7SEEDは意思に反した状態で送り込まれてるから、
キャラが前向きに生きようとしないのを見るのはきっついなーと感じるかも。

自分はあれこれ予想したものがどこまで覆されるかが楽しみなんだけど、
今のところ予想をあまり外さないので、揃ってからどう動くかに期待してる。
でも冬チームはほぼ壊滅で人が少ないから夏Aも出てきて欲しいよ。
972花と名無しさん:05/01/04 21:39:22 ID:???
前はこれからの展開に期待できたからおもしろかったけど、今の7種はただ
話を追ってるだけって感じがする。
キャラ同士のかけあいがたりないよ。
ページ数のせいなのか、わざとなのかはわからないけど。
いよいよ嵐と再会か?てところで肩透かしを食らった感じだし。
本当に間近だから焦らしてるならいいんだけど、この先九州に向かうようなら
盛り上がりは期待できないかも…。
973花と名無しさん:05/01/04 22:56:40 ID:???
意思に反して連れてこられて、それでも歯ぁ食いしばって、失敗しても失敗しても
根を張って生きないと、ってところとか、烏合の衆がだんだん気持ちが通じ合ってくるところを
もっともっとじっくり見たいんだけど、肝心なところは割とあっさりご都合主義にスルー。
秋チームの入植と確執のあたり、いつか書いてくれるといいな。

BASARAと初期設定が違うのに、全国放浪みたいな雰囲気が似通ってきちゃうのがなぁ。
いいストーリーが浮かばないから、慣れてる方に逃げたみたいに思えて残念。
974花と名無しさん:05/01/05 01:03:21 ID:???
いろいろと思うところはあるが個人的には1.2巻の頃の
サバイバルっぽい描写が好きだな
同じ理由で5巻もシェルターを見つけるまでは好き

逆にソレが薄い3巻と単行本未収録分はちょっとつまらない

4巻(冬チーム)はいい意味で別格。ほとんど別の漫画だし
鷹が再登場したときは凄い泣けたんだけどなあ
975花と名無しさん:05/01/05 02:39:27 ID:???
981越えるとdat落ちが早まるから、そろそろ新スレ
立てた方がいいと思う。
>>1-5のテンプレ、どこか直すところあったっけ?
976花と名無しさん:05/01/05 09:43:57 ID:???
>BASARAは、ある程度、結末を最初から、決めておける作品だったけど、
>7SEEDSは、結末を考えながら、作っているという感じがする。
それ、連載漫画としては致命的にまずいよ。
大まかなストーリーはある程度決めておかないとね。
連載誌ながら本筋を作ってたら、長くなればなるほど矛盾だらけになる。

まさかそんなことはしてないと思うんだけど、
ここんとこのページ数の少なさ、話しのパターン化を見てると
実は私も危惧してる…
話しが行き詰まってるんじゃないのって。
嫌だなあ…いったん中断してもいいからちゃんと話しを練って欲しい。
それだけの構成力は持ってるはずなんだから。
977花と名無しさん:05/01/05 09:52:13 ID:???
>>973
同意だ。とくにラスト一行。
最近の話しは作ってるっつーより、ページ数稼いでるだけで読み応えない。
BASARAは登場回数少なくてもキャラがちゃんと生かされてたけど、
七種は少ないキャラだけ集中してる。1、2巻はそんな感じしなかったけど…

このまま花が九州で立ち直って春に帰るパターンは止めて欲しい。
更紗が仲間から離れて強くなって戻ったのは納得できたけど、花じゃ説得力ないよ。
花だけ苦しんでるみたいに描いてるけどさ、ぶっちゃけ好きな人と
離ればなれの苦しみはみんな抱えてるじゃん。
病気がなけりゃハァ?と思う。その病気もコロッと治っちゃいそうだしなあ…

冬チームの話しはすげー好きだけど、あれがまずかったのかな?
あの話しってあれだけで独立して完結してる。
あそこで入魂して燃え尽きてしまったんだろうか?
978花と名無しさん:05/01/05 10:30:55 ID:???
私は冬の話だけ辛くて見られない。あの母親狼がかわいそうで。
979花と名無しさん:05/01/05 10:32:06 ID:???
あ、狼じゃなかったかもしれない、あの大きい犬のこと。
なんか多田かおるさんの「ピンクの雪がふる」だっけ、みたいな話で
動物ものに弱い私はだめだ。辛い。
980花と名無しさん:05/01/05 10:52:53 ID:???
がんばったよね、あの犬。
あんなに頑張ったけど錯覚されてたし。
でもその鷹の気持ちもわかる。
いろんな意味で号泣した話しだ。。
981花と名無しさん:05/01/05 12:04:30 ID:???
>>975
花と藤子の紹介、間の改行を削っちゃったので直したほうがいい、くらいか。
後夏Bはナツを最初に替えてもいいかな。980取ったかもだけど、携帯から
なんで他の人お願いします。


鷹のことは、その苦しみを一番知ってるのが私ら読者っていうのが不満だー。
この先の展開によってはナツあたりに期待してたんだけど(今も。
982花と名無しさん:05/01/05 12:39:32 ID:???
>>979
「ピンクの雪が降ったら」です
あの話はほんとに泣ける
983花と名無しさん:05/01/05 14:54:57 ID:???
冬の話はさー、もう何もかもが一人になったあの日―15年前、だということを
念頭に入れて読んでしまうので辛くて辛くて。
花の病状や行動や思考がループしてなかなか立ち直れないのは、仲間を守れ
なかった鷹のリターンマッチも兼ねてるからかなあ。
いずれにしてもようやく次号でどういう方向に行くのか、わかるだろう。
早く知りたい。
984花と名無しさん:05/01/05 15:22:24 ID:???
立ててみる。
985花と名無しさん:05/01/05 15:29:20 ID:???
■田村由美作品9■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104906218/

たてました〜。
何か抜けてるところがあったらフォローよろしくです。
986花と名無しさん:05/01/05 18:59:06 ID:???
ラストは大体決まってる、てインタビューで言ってた。伏線も来月明らか
になるのでは。
987花と名無しさん:05/01/05 19:11:41 ID:???
納得いく伏線の解決の仕方じゃない気がする
いや気のせいだろう…
988花と名無しさん:05/01/05 22:32:04 ID:???
>>985
乙です。

ラスト決まってるんだ。安心した。この人の漫画であれ?って思うことはないから
まー心配ってほど心配はしてないんだけど、今回は先見えないくらい
大きい話しだからカグヤみたいにならないといいな、と。よかった。
989花と名無しさん
「夏のBチーム参上!!」
こんなこと書くのは奴しかいないな。