LaLa連載中の「遙かなる時空の中で」と水野十子さんに関して語るスレです。
同人などその他の「遙か」関連の話題は該当スレでお願いします。
関連スレは>2-5あたり。
最新号をフライング (σ・∀・)σゲッツ!した時、
ネタバレを含む場合は、一行目に「ネタバレあり」の注意書きを一文入れてください。
発売日以降は、ネタバレも可となっております。
キャラ叩き、カプ叩き、スレ住人叩きは禁止。スレ引越しは960を踏んだ人。
前スレ
水野十子14〜遙かなる時空の中で〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089726556/
スレタイの数字全角にするのって決まりなの?
あと、過去ログは倉庫見ればすむ話だと思うけど…
ゲーム板とかすでにそうなってるし…。
>1
乙〜。960じゃちょっと早かったか。前スレ最後まで使おう。
>6
全角にするのは決まりらしい。過去ログ倉庫はもう少し早く言ってくれれば。
私も忘れてたよ。
>>6 決まりかどうかは知らないけど
いつからかそうなってたんでそれに倣ってる
自分も数回立てたけど。
過去ログ倉庫は11以降しか置かれてないからなぁ・・・
それ以前のURLは残しておいた方がいいかも
9 :
花と名無しさん:04/07/24 14:34 ID:Mtgg+5eH
遙かなる時空の中で登場するキャラクターって下記以外に誰かいるでしょうか?
たとえばこのキャラの妹・兄の名前は何々とかゲームに登場していなくてもいいです。
彰紋/アクラム/安倍晴明/安倍泰明/安倍泰継/イクティダール/イサト/イノリ
永泉/和仁/紫姫/シリアス/シリン/セルフ/平勝真/平千歳/高倉花梨/橘友雅
流山詩紋/ヒスイ/藤原鷹通/藤原深苑/藤原紫/藤原幸鷹/藤姫/星見/源頼久
源頼光/源時朝/源頼忠/源泉水/元宮あかね/森村天真/山吹/ラン
>>9 どうでもいいけどセフルがセルフになっとるがな
頼久のにーちゃんやらとーちゃんやら名前あったと思う
つかセリさんが入ってないぞ
ところでシリアスって誰?じーちゃん?
ネタだと思うのだが、あえてのってみる。
山 吹 って 誰 だ?
どこかのサイト創作のオリキャラ?
星見って誰だろう
源頼光って、設定に頼久の伯父って紹介されてただけで、
ゲーム本編には名前も出なかったんじゃなかったっけ?
あ、ゲームに登場してなくても良かったのか。
手っ取り早くムックとか買ったほうがよくないかい?
裏設定いっぱい付けられてるし。
>>13 うん。設定だけ。
頼久の父親率いる武士団が、左大臣の子飼いになった理由にちょこっと。
ちなみに伯父ではなく叔父だったような
16 :
花と名無しさん:04/07/24 15:45 ID:Mtgg+5eH
>>10 たくさんのサイトを見て名前を探していました。
もしかしたら、間違えているキャラがいるかもしれないです。
ありがとうございます、セフルの間違えでした。
セリってイノリに姉がいたのですね、追加しておきます。
イノリの弟子や子分も書かれていますが、名前あるのですかね。
>>11-12 関係のあるキャラだと思うのですが、
もしかしたら創作キャラかもしれないです。自信ないです。
書き込みしてからも、ずっとサイトを見ていたのですが、
宮司、タイぞー、佳苗、天狗、鵺という名前も出てきたのですが、
これらの人物を知っているお方いらっしゃるでしょうか?
いろいろ検索してみてもどう関係するのかわからなくて。
>>16 ヲイヲイ・・・二次創作に出てくるオリジナルキャラと混同するなよ・・・
なんだか全然遙かのこと知らなさそうだね
遙かはメディアミックスだから、遙かって言っても原作のゲームから始まって
漫画・CDドラマ・OVA・小説やら、公式でも色々出してる。
貴方がどこまでの範囲で聞いてるのかよく分からないよ
そしてここは少女漫画板の水野スレ。
原作とは厳密には違うスレなんだよ。それ分かってる?
さっきからage厨がいるな・・・
遙かのこと知らないのに、なんでそんなこと調べてるのか純粋に疑問。
コスプレの人?
アニメ雑誌を見て、興味をもった夏厨とか?
それだと細かいキャラはいらんと思うが・・・
皆さんageてしまってごめんなさい。
ゲーム・漫画・小説の範囲で知りたいです。
3発売の前に全登場人物をまとめたいと思ったのです。
そういや、アニメのほうの局はまだ決まってないよね?
まだ
>23
コミックス読めばいいのに・・・
>23
全登場人物をまとめたいって、サイトでも作るの?
だったらここで聞いて済まそうってのはお手軽すぎ。
公式サイトを見れば関連商品で書籍一覧でてるんだし、
自分でちゃんと調べて裏づけ取りなさいって。
ファンの二次創作オリキャラを公式設定キャラだと思って紹介してたら
恥かくのは23だよ。
ちなみに、メモリアルブックは裏設定が多く載ってる。
つーか、既に恥かいてるよ・・・
>24
9月に子供ステーションで「紫陽花〜」が放映されるから
遙かアニメも、子供ステーションでケテーイじゃないかって
声優避難所に出てた。
>29
ありえない
地上波じゃないと意味ナシ
>29
スカパーか・・・
・・・ヲタ仲間の従姉妹に録画頼もう
アニメ話は避難所でどーぞ
11月号からの連載って本当に本編なんだろうか・・・
まずは今までのおさらいに半分持っていかれそうだね。
偽りの章の時も、暗くなりそうな所で血液型の話を挟んで
少し和んだから、最後に前回の続きを持ってきて話を戻すのかも。
その頃、土御門のあかねは…みたいな風になるのかな。
>>36 それでいいんじゃないかなぁ
遙かってあかねの描写少ないよね・・・
>35
う・・・一回くらいまるまるおさらいしてもいいかもね。
普通の読者は分かってないだろうし。
登場人物とそれぞれの人物関係やらストーリーの流れだとか。
でもあの場面からじゃタイミング悪いかも。
>36
晩だったから、あかね達も寝ているのかも(not頼久)
あかねが見てる夢から回想とか始まって、回想が終わった頃に
突然起こされて次回への引き…という展開とか?
>38
滅茶苦茶タイミング悪いと思うぞ
つかあの場面で休載したこと自体アレだが
普通に土御門の場面から始まりそうな・・・
そこまで遅い時間じゃないと思うけど
小天狗が寝てたからあかねも寝てる時間なのかも。
しかし永泉から頼久に文送るの定番になったのが、なんか変な感じ・・・w
小天狗、アニメにも出るらしいが
やっぱ漫画版がベースなのか・・・?
>39
なんか漫画の頼久見てると
直接ずかずか入っていって起こしそうな希ガス
>44
うん、結構遠慮の無い奴だよねw
1巻では堂々と入って行ってた
遠慮ないとか、そういう問題なのか・・・w
夜這いかと・・・
あかねも単衣で人前に出ていいのか・・?
>43
漫画は好きだが無謀ではないだろうか・・・
>>47 漫画をベースにするとは言っても
そこまで似せないんじゃないかな
もし一巻の流れをTVでやったらネ申
>46
呪詛されたときも、ずかずか入っていた様な。
しかも褥までしっかりチェック。むっつりというか、ホントに夜這いしてそうだな。
1巻はストーリーはともかく八葉が全員出て来てないからなぁ
>>50 でもいきなり全員出したら視聴者が混乱するぞ
>46
単って現代人の感覚的には殆んどユカタと変わりない感じだからなー
逆に現代ED迎えた京八葉が花火大会とか行って
ユカタのねーちゃんの群れを見たら赤面してしまうかもw
一クールだろうしバンバン削って修正していかないとじゃ無理ポ
ただでさえ読者に不親切漫画なんだから
神子自身が「鬼一族」の内部事情を察し→次逝ってみょう
な展開が限界と思われ
>51
冒頭だけゲームと同じにするとか。
神子召喚と同時に八葉に宝珠が埋まるってシーンみたいに。
漏れは岡崎タンに賭ける!!>アヌメ
>53
セフルやイクティはどうすんだろ
漫画初期は全然出番無いのに
八絃琴編を前倒しとかかな
1クールなら八葉揃えるだけで終わるんじゃ・・・
>>53 せいぜい漫画世界をベースにするくらいで
話は分かり易く直されると思うよ
>56
そこを無理なく修正するのがシリーズ構成の役目じゃ・・・
水野版をまるまるアニメにする程
アニメスタッフもヴァカではないでしょう。
読みきり前提で描かれた一巻から始めたら
第一話からどうしようもない出来になりそうだもの('A`)
キャラは漫画ベースにした方が極端すぎなくていいんじゃないかな。
シスコンとか卑屈とかいないし。
原作より漫画が使えると判断したんだろ
ゲームは登場人物が一気に出てくるし
漫画→ゲームでやった自分も、ゲーム冒頭はハァ?って感じだったぞ
水野漫画以上に唐突なのがゲームじゃないか
アニメにし難そうという点ではいい勝負だと思う>原作と漫画
漫画をベースにすると言っても
似せるのは現代組が井戸から召喚される部分とか
八葉を一人ずつ集めるところとか、
後は人気のあるエピソードを使うくらいじゃないかな
毎回館のセリフで終わりそうだ。
館は是非カッコイイ方の館でひとつ。
>64
井戸から召喚は元々ゲームにもあったと思う
八葉を探すのはアニメでやるとしたら
かなりハイペースでやらないと1クールに収まらないだろうね
>>67 ゲームだと井戸からの召喚はモノローグじゃなかったっけ?
漫画みたいにそれまでの流れくらいはないと
「あらすじ」みたいで変だと思う
>66
一体どっちの館にするのか非常に気になるw
最もギャップが激しいからな
原作知らないイパーンアヌメファンから犬夜叉のパクリとか
言われないかな>井戸
犬夜叉アヌメは終わるみたいだけど。
>69
漫画ベースだからカコイイ方だろ・・・と思いたい
本家がパクったくらいなのに漫画で不評の方の館は使わんでしょ
ありえないけど、もし原作の館で、漫画のストーリーだったら笑う
>71
同意w
でもちょっと見てみたいかも・・・w>原作の館で漫画のストーリー
>>70 犬ヤシャ知らないんだけど
遙かより古いの?
考えたらアニメに出来そうなスマートな話はあまりないね・・・<漫画
精々「治部の少丞と内裏の鬼」くらいかな?まとまりいいのは。
長期連載だからねぇ・・・
てゆーか、シリアスだよね。漫画・・・。
ゲームはキャラが皆個性強くて笑えたけど
漫画はシリアス調なんでアニメは確かに難しそう
>76
ゲームもストーリーは重いはずなんだが
キャラが極端なもんで笑っちゃう場面が多かった・・・
漫画では皆丸くなってるしねぇ
水野さんが意識的にギャグ顔減らしてるって言ってたね
そうなんだ。本編は今後ますますシリアスになるんだろうね
まだ札探しの段階じゃ、そこまでシリアスにならないんじゃ・・・?
あんまりシリアス傾向だと恋愛描きにくそう
今も充分シリアスに見えるのは、あかねが笑わなくなったからなのか
詩紋の投獄辺りからシリアスになっていったような
元々そんなに明るい話じゃないしな
今までのほほんとしてたけど
あかねが神子を自覚するようになってシリアス調に。
だから藤姫や蘭が浮いてる感じがする
貴重なラブコメ要員なんでしょう
貴重というのがまた泣ける…時々少女漫画だというのを忘れそうになる
戦い優先だもんね〜・・・
最近の永泉は割と男の子に見えて好きだw
つか3・4巻辺り女っぽ杉
流石にはっきり参戦したら少年ぽくなったような気がする
はっきり参戦ってどの辺からだろう・・・
前回?
どの辺かねぇ
自分はあんまり気にしたことなかった・・・
一目惚れだと思ってたし
実際そうだろう・・・
しかし本当にベタ惚れだなぁ
ベタ惚れというのが実にしっくりくる
盲目的だよねw
天真もベタ惚れには違いなさそうだが
永泉の場合一目惚れの所為か余計そういう印象
永泉は後ろ髪結んでるほうがイイと思う
>96
同意。あれだけで大分違う。
永泉は想いが通じても通じなくても、あかねをきっかけに
今のうじうじした性格を変えたいって感じだなーと思うのですが。
別に利用するとかしないとか関係なく。
それはあるかもね。
永あかも結構いいかも、なんて漫画の展開がなかったら
決して思わないままだったろうなー
ゲームと性格違い過ぎる・・・
>>95 天真の場合はベタ惚れというより
ただ単に性格上執着してる感じ
永泉は元々そういうタイプじゃないからなぁ
>100
ゲームでの蘭への執着がそっくりあかねに移ったようだと
言われてたっけ>天真
確かに執着激しい性格なのかも
>98
きっかけにはなってるよね
でも・・・なんかあかねの一言とかあればよかったな、と
思わないでもない
本当に永泉には何にもしてないんだよなー・・・あかねって。
その辺は鷹通→あかねの方がしっくりくるというか、納得できるというか
>>100-101 執着というより気持ちが真っ直ぐなんだよ
八卦は震(雷)な上に象徴物は竹だし(´ー`)
>102
参戦してるわけじゃないけど泰明もあかねが何もしないうちから
無条件で好意持ってたような・・・
天真や鷹通のがその点自然だな
>>103 いや、分かってるけどね・・・
トラウマもあるし執着とも言えるとオモ
自分でも自覚してるっぽい
>102
蘭の相談の時以来、二人っきりの見せ場がないし、
告白の際にありそうだと思うので、未来に期待っつーことで。
ここはひとつ。
永泉→あかねは好感持てるんだけど
ニセモノの恋に見えなくもない
なんだかあかねの悪いところ全然見えてなさそう・・・
そういうものかもしれないけどさ
>102
それなのに晴明にまで(泰明の話聞いただけなのに)ばれてるっつー・・・
告白しようがしまいが八葉全員にばれる日も遠くなかったりして
>108
あの時は態度があからさまだったからねぇ・・・
基本的には静かにしてるから、そんなに気付かれないんじゃない?
四神の章でニセあかねに騙されたとき
詩紋が気付くかと思ったけど、全然気付かなかったね・・・
>109
それもあるし、天真から聞いたあかねの失恋話やら
あかねが異世界人であることとか、全く意識してないよね
なんというか、現実的じゃない、全然。
天真は行き過ぎた行動するときもあるけど
行動原理はしっかりしてるし、時にはずるいと言われるくらい
現実的に考えて得な方に動いていると思う
>111
箱入りで育った皇子様だからねー
あかねの失恋は天真も今はあんまり気にしてなさげだが
>>108 全員にばれるのは鷹通の方が早そう
あんなに分り易いとは予想だにもせず
>110
同じく又聞きで永泉の態度を知らされた蘭は気付かなかったようだしな
泰明は人にならずに終わりそうだ。。。
>113
皆分かり易い惚れ方だよね・・・
つか、自覚もしないうちからバレバレでどうすんだ
>111
しかし、その分永泉の方が天真より純粋にあかねに恋してるように見える。
永泉って癒し系らしい(少なくとも漫画では)から
今後あかねがアクラム関係で傷付いたりしたら
蘭の時みたいに上手に慰めて好感度上げるのもありじゃないかな
>117
天真も鷹通も方向は違えど純粋には違いないと思うけど…(´д`;)
>115
そんなぁ・・・。
今でも人の感情の機微について興味は出て来たみたいだが・・・。
>119
永泉と天真はあかねが神子じゃなくても惚れたと思うけど
鷹通はまず神子であることが先にきてるとオモ
>121
あぁ、そう言えばそんな感じ
神子の仕事し始めてから急に惹かれだしたみたいだもんねー
しかも優秀神子であることが条件か?
>>122 天真と永泉のヘタレ希望っぽいのもどうかと思うが・・・
>123
永泉は別にへタレ希望じゃないだろう
>>124 天真もヘタレ化など希望してないだろう。
>121
優秀であることは求められても神子である必要はないと思う
八葉は皆そうだけど、神子じゃないと接点ないのでそう見えるのでは。
泰明や頼久だって相手が神子じゃないと接点ないし
>>124 いや、永泉はあかねの弱いところが好きらしい
>127
そんな描写あったっけ?6月号のあれ?
>119
天真ってあかねが十二単着てたから、他の男に取られるかと思って
焦ってやった最初の告白といい、永泉への釘刺しといい
どうも純粋な恋心というより所有権の主張って感じが拭えん
あかね本人より自分の感情優先してるって頼久にも見抜かれてたけど
なんか独りよがりっぽくて好感が持てん
>>125 前は頼ってきたのに
今は分からないみたいなこと言ってるよ
>127
弱いところっつーより普通の感情豊かな女の子の部分では・・・
勝手に神々しいだの厳格だのイメージ持ってたみたいだからさ
>130
正直、独り善がり度でいえば三人とも変わらないだろう・・・
あかねから見ると天真が一番手がかかるだろうけど
>>131 それでも駄目神子化は望んでないと思うよ
神子として中途半端だったら鬼との戦いに望む所じゃないし
>130
所有権の主張とか独占欲も恋愛感情あってのものだから
別に反感は持たなかったな
青い奴、とは思ったが
>>134 天真は八葉としてそこまで考えてないよ
自分の自覚もなさそうだし
あかねが神子業やることにも反対だろう
>132
うん、弱いところが好きというより共感持ってる感じだよね
だからってヘタレ化希望というのとは違うと思う
>136
天真はあかねが神子として強くなっても何もメリット無いんだよ
もう蘭を取り戻しちゃったから鬼を倒さなくても天真は困らない
>135
そこをグッと抑えて相手のこと思いやれる器が
あればいい男なんだけどね。
自分の感情優先してる天真には無理そう。
>139
しかしあかねより自分の感情優先してない男は今の所いない・・・
>134
「俺達は元々この世界の人間じゃないんだっ
龍神なんか関係あるか!!」(←天真の本音)
>>139 八卦だからどーにもなるまい
両想いならともかく、片想いだから好感持ちにくいんだよね
>141
いやー、でもそれが普通の反応だろう。
あかねだって白扇の辺りまでは使命には後ろ向きだった。
>>139 天真の性分考えると妥当な展開だと思うけど
(いきなり待つ男見守る男になられてもなあ・・・)
本人も変わろうと努力してるし
多分そこら辺が今後の肝になるのでは?
>>143 白虹じゃ・・・?
つか使命も何も、八葉が集まるまではすることないし
よく分からなかったと思われ
ただ龍神の力と戦争を嫌がってただけで
>142
両想いであんなに干渉したがる彼氏だったら嫌だw
>145
失礼、白虹でした。
>144
八卦だから努力しても無理でつ。変われません。
>>146 天真に限らず
両思いは両思いで状況も感情も変わるだろう
>>146 まあそれは個人の好みってことで・・・
両想いだったら自分のもの扱いも、干渉がちなのも
まぁ問題なかろ。
あかねがそういう立場でないのが問題
>141
全然ヒーローっぽくない台詞だ
>>148 やい、永泉変わったぞ
どうしてくれる>八卦の中の人
>145
八葉集めも人任せだったのがなー
あの頃から自分で積極的に動いてたらまた違う印象だったろうに
>151
ヒーローは八葉全員でつ。
>>153 人任せじゃないだろ。
誰も任せられてないし。
>152
永泉の八卦は「苦しみや辛さ」を表してんでしょ?
今まさに恋で苦しんでる最中では
>141自己厨そのもの。
>153
鬼と争うの反対なのに
積極的に動いてたらなんか嫌だ・・・
あかねは京側だけど、本当は中立だよ
>149
束縛したがりは八卦なので変わりませんw
>155
鷹通達が推理したり調べたりしてるのに
あかねは蚊帳の外じゃなかったっけ
自分は天真の発言にむしろ好感持ったけどな〜。
あれって誰かが言わなきゃいけない発言なんだよ。
自分達が現代人だってこと主張しないと。
言われるがままに、ただやらされるだけじゃ駄目なんだよ。
>158
それを言ったら札集めも出来なくなってしまうぞ
>>160 それは自発的にそうしてるだけで
実際に調べたことに意味はないだろう
八葉はいずれ神子のもとに集まるようになってるだろうし
時期が来るまでは、八葉にならないんだから
>160
藤姫と貴族八葉の3人が調べてたのは
あかねに頼まれたからでなく自分達の為
>震
>【卦意】発奮、奮起、音響、飛、移動、決断、驚、雷光、志、成功、道
>坎
>【卦意】伏蔵、変化、溺惑、志、思想、矯正、月徳
全部八葉に当てはまるって訳じゃないだろうけど
タロットカードみたいに解釈次第で意味も色々っぽ
>163
あかねの目的は基本的に
争いの中で傷つく人を増やさないことだと思う
それから、八葉の期待に応えること
根本が中立なのは変わらないと思うよ
>>163 札集めを始めた今は中立じゃないってことでしょ
>162
同意!
1巻で藤姫や友雅が
あかねに神子の立場押し付けてるのが嫌だったから
天真がはっきり言ってくれて嬉しかった
>>169 そう考えると詩紋は言葉にしないよなー>自分の気持ち
>165
鷹通が「あなたの為に」って言ってたような
>>162 天真が言おうが言わなかろうが、只天真の気が済んだだけで
彼らの置かれてる状況は何一つ変わってないけどな。
>171
神子を守るためであり、京を守るためでもある。
どっちかというと切迫してるのは京の人間だろう。
あかねは依頼なんてしてない。
依頼したとすれば藤姫だ。
>172
でも、自分の意見を
言うと言わないでは大分違うと思う
>>172 うん。まぁ、そうなんだけど
あの発言がないと物語上まずいわけだよ。
天真の声は、読者の声でもある。
京のために命を捧げる道理なんてないんだから。
>171
それは鷹通の勝手な気持ちで、結局は八葉そろえるのも
神子をサポートするのも、自分たちの住む京を守ってもらいたいという
自分たちの為にじゃん
>172
現代組だけは京を守るよりあかねを守る方が大切なんだと
思っていて欲しいよ
そのことを藤姫たちと読者にアピールするためには
必要な台詞だったと思う
>177
あんな自己厨丸出しなセリフで主張しなくても
詩紋が京よりもあかねを大切に思ってるのは
伝わってきてるから、天真も他にもっと
アピールのしようがあったんじゃない。
>176
結局そういうことだよな
鷹通は今はちょっと変化してるかもだが・・・
>>166 「人」の部分を見ないと。
「震」は人に当て嵌めると、長男、若者、勇ましい人、奮起しようとしている人
「坎」は困難に陥ってしまっている人、思想家
だったかな
>>178 そんなまどろっこしいの天真先輩じゃないやいヽ(`Д´)ノ
>>178 京の連中だって充分自己厨なんだから
現代組が主張しないと使われるだけだよ
>175
天真がああ言わなきゃ京の貴族組は
本当に何の罪悪感も持たないままだろう
>>182 現代組つーか主張してるのは天真一人
しかも主張してても、やっぱり使われてるし(w
185 :
166:04/07/26 23:30 ID:???
>>180 (´・ω・`)ノシ ホイ。
>震
>【人象】 長男、壮者、行人、勇者、青年、激情家
>坎
>【人象】 中年、盗賊、法律家、哲学者、科学者
盗賊・・・orz
京組は異世界人のあかねを京の為に戦わせる事に
何の疑問も抱いてないみたいだから
天真発言が特に痛いとは思わん
>184
だから言う事に意義があるんだよ。
他の二人はキャラじゃないから言えない。
それでもあかねだって騙されたときは、嫌だって言ったんだよ。
現代組と京組の線引きとして必要なんだよ。
>183
罪悪感持ったのアレ?
友雅はやれやれって感じにしか見えなかったけどw
罪悪感持たせようとしたら、友雅じゃ効果ないだろ。
もっと鷹通とか永泉とか天真に言うことまともに受け止めて
いかにも罪悪感持ちそうな相手に言わなきゃ。
>187
そうだよね。天真は他の二人の保護者みたいなつもりで言ったのでは。
>>189 永泉は罪悪感云々より
意見という部分で言えば
現代組に近いから言っても仕方無いよ
永泉は鬼との争いは支持してない。
帝からの命令も抵抗はしないけど、心の中では反対してる。
>187
あかねはその後友雅の説明聞いてすぐに納得してたけどね
>189
効果云々じゃなく、言うべき事は言った方がいいってことじゃない?
友雅がああいう態度だからこそ天真は余計に怒ったのだと。
>>189 罪悪感はおいといて
言うんだったらやっぱ
帝から勅命で来てる友雅に言うのが妥当なんじゃネ?
>192
本心では納得してないでしょう
我慢しただけだよ
>192
あかねは物分かり良すぎだよなぁー・・・
そこが長所でもあるんだろうが
>>190 そこまで考えてないだろ。
友雅にあかねに惚れてること突っ込まれて
カッとなって言っただけじゃん。
>192
ありゃ、藤姫を盾にしたようなもんだ
納得も何も心理的には脅しだよ
>193
天真が怒ったのはあかねへの気持ちを指摘されたからだよ
>195
あかねは藤姫が10歳だってこと意識しまくりに見える
>198
友雅はあかねに言う事聞かせるのに必ず藤姫を持ち出すな
>>200 そうだね
でも子供がいたら勝てないのは分るな〜w
あれだけ必死なわけだし
>194
最初は藤姫に言ってて友雅が割り込んで来たんじゃ・・・
>202
楽だから
>201
友雅に突っ込まれなかったら、あそこまで言わなかったんでは?
少なくとも、最初は啖呵切りに来たのではなく
詳しい説明を聞きにきただけみたいな台詞運びだし
>206
うん、ただあかねがどうなるのか心配してるだけだった
>202
やっぱり人の動かし方上手いよね
さすが年の功w
>>208 オトナハキタナイ…((((゚Д゚;))))ガクブル
>206
そりゃいくら天真でも初めからブチ切れに行ってるわけじゃないんだからさ
蘭のときもあっただろう
遠まわしに言ってたんだよ
>208
あかねがああまで藤姫に気を遣うのが分からん・・・
>211
気を使うってゆーか・・・
友雅の言い方だと「あかねのせいで藤姫が困る」ってことになるから
「小さな子に迷惑掛けちゃいかん」と思うんだろう
>207
だから、現代組としての主張がどうとか友雅が帝の勅命受けてる貴族だからとか
関係ないよ
別にここらで現代組として、一発かましとかなきゃと考えて乗り込んだわけではなく
ありゃ直情にーちゃんの売り言葉に買い言葉w
>212
迷惑強いられてるのは自分の方だという発想にはならないんだよね・・・
さすが神子様だ
その分天真が言いたい事言ってるのかな
>>210 蘭の時と違って、最初から十歳児相手に結構喧嘩ごしだったけどね。
だから、友雅が割って入ったんだろうけど。
十歳児に「落ち着いてください」と言われる落ち着きのない17歳(w
>215
10歳児とはいえあかねや自分を巻き込んで平気な
京の貴族ですから・・・
>>215 天真はあかねみたいに
藤姫を10歳児として以外にも星の一族として扱っているのでしょう。
でも煽った31歳(友雅)も大人気ないよなぁ(´д`)=3ハァ
>214
友雅の言い回しもあるんだろうけどね・・・
あかねも藤姫も、不可抗力で選ばれた存在なわけだし
どっちが負荷を背負うかと、問われれば
他の人を傷つけない範囲であれば、あかねは自分を犠牲にするだろう
>216
平気っつーか、考え方の問題だとも思うが・・・。
その辺子供なんで気が回らないんだろう
>218
藤姫は選ばれたというよりそういう家系に生まれただけだが・・・
それに藤姫は京の人間だが
あかねは京の民と鬼が延々と争ったりしなければ
平和に暮らせてたはずだからな
>>220 生まれつきだろうと、そうでなかろうと
天性であることは同じだと思うよ
別に星の一族になりたいと思ってなったわけじゃなく
そう育てられただけだよ
幼いから、それが全てなんだよ
>219
藤姫は龍神の力に何の恐れも持ってないようだしねー
あかねや天真が不安や不満を感じるのが理解出来ないんだろう
>217
天真が藤姫に食ってかかってるのを見かねて口を挟んだんでしょう
友雅にとっては天真みたいな単細胞、どうやって突けば
矛先を藤姫から自分に向けさせることができるかお手の物でしょうし
>221
友雅もそんなこと言ってたな
>222
そりゃ仕えるだけで、実際に自分が戦うわけでも
自分が飲み込まれてしまうかもしれない
大きな力を自分の身体に宿すわけでもないもの。
恐くはないでしょ。
>>222 龍神さえ召還できれば
鬼なんか無問題とか思ってそうだしね。
実際
龍神がそこまで万能に働くか疑問だ。
神子自身が制御に戸惑っているし。
>225
ゲームでも最後までそんな感じだった・・・。無知って怖い。
>>226 藤姫は信じてるんだろ
ある種の信仰だから疑う余地はなかろ
>226
あかねが藤姫どころか八葉にもそういう不安を打ち明けそうにないから
藤姫は今後も無邪気に信じたままなんだろうな・・・
>227
そんなことないよ。
ゲームでは、もし、龍神を召喚してあかねが帰ってこなかったら
自分も後を追うって決めてたって、藤EDだと言う。
幼いなりに悲壮な決意を固めて戦いに挑んでたとオモ。
>>225 ロクに外に出たこともない10歳のお姫様に
公正な見方をしろと言っても無理だから仕方あるまい
文句言うなら友雅だろう
>231
だが星の一族として龍神と神子の何たるかを
一番知ってるのは藤姫だ
疑問をぶつけるならやっぱ藤姫の方では
天真の場合疑問じゃなくて、文句だからなー
>230
八葉と違って龍神を呼んでくれって言ってなかった・・・?
>>232 そんなこと言ったって
藤姫がどれだけの知識を持っているのかも怪しいし
何よりいくら大人っぽいとは言っても
込み入った話をするのに藤姫は充分な相手ではないよ
持っている知識を引き出すのがいいところでは
>235
知識を引き出すだけでも充分だったのでは?
友雅が口を挟んだから話がずれたが
>>237 ああ・・・天真はね・・・
でもすぐカッカするから・・・
平安のテンポとか認識の差やらでついていけないんだろう
>235
あかねも龍神の力を闇雲に怖がってないで
藤から情報収集すりゃいいのにな・・・
まあ漫画の藤はあんまり大した事知っていそうにないけど
>>236 それが正しいと思ってるから。
戦争時の日本国民みたいなもん(違うか)
>234
うん。でも「何があっても、私も最後までご一緒します!」って
言ってるから、自分も神子と一緒に京の為に殉じる気。
>>241 準じるったって、懐剣でも用意してたのか?>藤姫
>241
ご一緒してくれれば良いというものでもないがなw
やっぱ一番は京の為なんだろうな
>239
本能的に怖いのであって
知識で補完されるものではないとオモ
藤の知識だって、星の一族が伝えてきたものであって
龍神の神子の残した資料ってわけでもないし。
あの藤姫の盲目っぷりも知っているんだから
不安を気付かせるような言動は、藤姫に対してはしないだろ
>>243 京のためではないだろう
子供だから
それ以外考えられないだけ
>244
その本能的な怖さを気付いてるのは今のところ頼久だけなわけだが
今後もずっと他の面子は気付かないままかね
>>238 ほんに。10歳児が精一杯説明しようとしてんのに
「だからっ もっと詳しく説明しろっつってんだろ!」だもん
これじゃマトモな話もできやしない(苦藁
>247
あの時藤姫がどんな説明してたかは分からないじゃんw
>>245 子供だから仕方ないではなく
ぶっちゃけ怖いよ
>249
うん。子供であろうとなかろうと怖い
>242
そこまでは説明ないけど、別に後を追うのはその場とは限らないし
藤姫のことだからその場の勢いでよりも
身辺整理して、禊でもして白装束にでも着替えてからやりそうジャネ
なんとなくだが
>249
そうでもないと思う
幼いころから、教えを受けて
それを信じてきたんだから、
星の一族を全うすることが彼女のアイデンティティーで
それが否定される方が彼女は困るだろう
>252
いや、星の一族のアイデンティティは分かるんだけど
何で神子がそこまでしなきゃならんのかと
もともと違う世界の人間なのに
>248
生真面目な性格の子だ。
いい加減な説明して、天真を誤魔化そうとはしないだろ。
自分の分かる範囲内のことは答えるよ。
>>253 だから藤姫はそういう考えの持ち主だから
あかねの立場を考えられない(=考えちゃいけない。自分が否定されるから)
>254
藤姫の分かる範囲って凄く狭そうじゃないか?
巻き込まれた側としては到底納得出来なかったのかも
>>254 知識は充分ではないだろうね
それなのに藤姫は盲目的に信じてる
そこが苛立ちを感じさせる要因じゃないかな(大人気ないが)
>>243 うん、龍神呼んでくれって頼む時のシチュが京が瘴気に覆われてる時で
「京を救うには、もうそれしか・・・」って言ってるから
京の為なんだろう
>255
やっぱり怖い子だよ・・・。
>257
充分じゃないのは藤姫のせいじゃないしさ
納得できないのはわかるけど
それを怒鳴って、断りも無く貴族の姫の御簾の中まで押し入るんだから
向こうの人間からみたら、天真が狼藉者だよ
友雅が間に入るのも無理は無い
>259
子供は自己中が普通だよ
藤姫のすごいところは頑ななところ
漫画では最近そのなりを潜めてるのがなにか勿体無い気がするが
>257
充分な説明もなく使命を果たす事だけ当然のように要求されたら
天真じゃなくても苛立つだろう
>>260 まあそうなのかも知れないけど
現代から見た場合、と京から見た場合では全然違うんだからさ。
天真の行動はアフォだが、言ってることの正当性は十分ある
藤姫の説明は、基本的に納得行くものではないよ
最後には運命論で片してしまうんだからお話にならない
>261
漫画でも充分頑なで盲目的だと思うが
>261
自己中かな?
自分の為じゃなく世界の為で、しかも自分自身も犠牲になる覚悟があるのに。
>>262 だからって小さい子供に当り散らすなよ。大人気無い。
>265
自己中とはちょっと違うと思うけど。
でも自分以外の人間にまで世界の為に犠牲になってくれと
要求する権利は誰にもない。
>>265 本当の意味で、藤姫が世界のためを思ってるとは思わない
↑でも書いたけど、彼女が自分の存在意義をそこに求めてるから
そうしてるだけであって・・・それは彼女を取りまく社会にも適っているけど。
本当に考えてみると、実際彼女がどれだけ京の現状を知ってるか疑問だ。
人の不幸を肌で感じたことなんてないだろう
>263
それはそれこそ考え方の違いでしょう
何でも理詰めで納得ずくじゃなければ動かない現代人と違って
古代や中世の人は藤姫に限らず「天命」って物を信じてるし
重く受け止めてるもの
>265
小さい子供では済まされないことを要求してるからー。
270です。
>266の間違いでした
>>269 だからその京人の考えを現代人に押し付けるのが問題なんだろう
>267
なってくれと言われても、なるかどうか決めるのは本人の意思だから。
藤姫はお願いしただけで、龍神を呼ぶことを強制したわけじゃない。
要求に応えて龍神を呼ぶことを決めたのはあかねの意思だ。
>272
同意。
京サイドは違う世界の人間を巻き込んでしまったという自覚が
全然無いので同情出来ない
>>272 押し付けてる意識はないでしょ
現代人の思考が自分達の考え方の範囲外で思いも寄らないだけで
>273
元々神子として戦う事を要求したのは藤姫と京の人間だぞ
要求するだけしておいてそりゃないだろ
いいじゃん天真は巻き込まれたおかげで
この世界にこなきゃ一生再会できなかったはずの妹と会えたんだからさー
現代にいたら、何回ダブって探し続けたって会えなかったぞw
>275
なお問題だw
>276
元の世界に帰るために、神子として戦うことを受け入れたのも又あかねだよ。
>>275 意識の有無は問題じゃないよ
現代組は京の縦社会に属さない以上
従わせる実質的権力はないんだから。
それに藤姫は置いといて、友雅がその辺分ってないはずはない。
>279
漫画では「帰るため」ではないけど
>279
京の為政者が鬼とここまでこじれる前に有効な手を打ってたら
あかねが戦う羽目にはならなかったんだって
>>278 ま、ね。でも、藤姫達にとっても初めて接触する異世界人だし
考え方の相違で、どっちが正しいとか間違ってるとかじゃないんだよ
>>283 考え方の相違があったとしても
現代組が京を助ける謂れはないので
藤姫の方が間違ってるだろう。
>281
漫画ではそこらへん前面に出してないけど
それも当然含まれると思われ
一生いるつもりはないだろ
>284
うん。本来京の事は京の人間が解決するのが筋。
>285
いや、どうだろう・・・
帰る方法があると考えてるのかなぁ
一生いるつもりはないにしても
神子業とは関係ないと思っているのでは?
>283
藤姫はともかく友雅が自分たちの要求がいかに図々しいか
分かってないはずはない
>280
人権があったり、法律で個人の権利が保護されてる世界じゃないから
友雅にしてもどうだか
なんたって、従わせる実質的権力のない地方豪族を制圧して
中央集権国家築きあげた人達ですからw
京から追いやって、自分達の社会に属さない
従わせる実質的権力のない鬼の一族のセフルを
自分達の律令に基づいて裁いちゃうような人達でもありますしw
>289
だったらますます天真が言いたい事はっきり言うのは当然だな
>>290 言わないとバランスが取れないのは確か
まぁ天真が言ってもバランス不十分だが
>291
仕方ない。現代組は全員ガキだ
>>284 「運命」や「天命」を現実だと思って生きている人は謂れの有る無しなんて
考えないって。
神子を選んだのは龍神だし、それは神の意志なんだから。
>290
言ってもただの天真の自己満足だけどね
まぁ、読者がそれに意味を見出すのは自由だが
>293
神子は龍神の代行者だから了解を得られないとマズイだろう・・・
危機に龍神が現れるとは言っても
「助けてもらって当然」とは思っていないはず
天真の言動を無礼だなんて思ってたらそれこそ事だよ
>293
考えないってこと自体、現代人にとっては理不尽なこと。
選んだのは龍神だが選ばなければならなかったのは
京が京の人間の手に負えないほど荒れたからだろう。
>>294 自己満足として言われてる台詞も
漫画としての重要ポイントには違いないさ
読者はあかねや詩紋ほどお人よしじゃない
>295
藤姫も友雅も無礼とまでは思ってないみたいだし、それが救いだ
>>291 天真独りがほざいても、帝の耳にも入ってないと思われ。
永泉も「この内裏という高みでは、国の都合で人々を動かしてしまう。
鬼も八葉も神子殿も」って言ってるじゃん。
いくらあがいても、権力者にとって個人の都合など国家安寧の為には
無きに等しいのですよ。
>299
しかし実際あかね達が一切の協力を拒否したら
困るのは京の全ての人間だ
>298
無礼とは思ってないみたいだけど、状況をもう少し飲みこんでもらいたいねと
言ってるから、友雅的には天真は現状の解ってない困ったさんなんだろう
>301
友雅にとって懸念すべき現状は京であって
いきなり重い使命を背負わされた異世界の女の子ではないからw
そこが天真と決定的にすれ違うところなんだろうな
>>301 それは別の見識から物を言ってるんだと思う
あかねが龍神の神子に選任された以上
もう逃れる術はないって言ってるんだろう
もし、拒否しようと鬼から狙われることに違いはない
>302
それは違うよ
友雅だって本音は京なんてどうでもいいこと。
でも天真みたいに怒っても意味はないし
現実を見据えろって事だろう
>300
そのために友雅には藤姫という切り札があるじゃんw
どう言えば、あかねが断れないか会う早々見抜いてた友雅だから
そんな日はこないでしょう。
既にあかねの扱いは心得てる。
何であかねがあそこまで藤姫に弱いのかは謎だがw
>299
セフル一人ならともかく現実には鬼一族の脅威は
内裏の権力だけではどうにもならんのだがな
>>305 いくらあかねだって、ただ従ってるわけじゃないよ
それほど友雅があかねを操作してるわけでもない
>305
子供に弱いんでしょう
>303
それも含めての天真の現状理解の低さに対する呟きでしょう
>309
天真は別に現状を理解してないわけじゃないと思う
ただ京や使命よりあかねの今後に焦点当ててるだけで
友雅たちと着眼点が違うだけ
>>300 京の人間も困るけど、帰る方法が見つからない以上
京人の保護がなくなって困るのは現代組も同様でしょ。
衣食住全てを失うんだし、鬼にも狙われる。
生きてくだけなら、天真は困らないかもしれないけど
左大臣の保護がなければ詩紋なんか身の安全も保障されない世界だしね。
まあ、あかねは喜んでアクラムの元に行くかもしれないが(w
>>311 あかねが鬼のところに行くなら
詩紋もついていけば無問題
現代組を放り出せばあかねの意思がどうあれ鬼の手に落ちるだけで
つまり京の破滅が早まるだけでは
>310
あかねや自分達の今後のことにしか目がいってなくて
京や使命のことを考えてるように見えなかったから
もう少し状況を飲み込めって言われたんじゃない
上で言われてるようにあかねが龍神に選ばれた以上
怒ってもどうにもならないし、頭冷やして現実を見ろってことでしょう
>>314 天真はそれと逆のことを言ってるんだから
(京の連中はあかねの無事を考えてるのか怪しい)
どっちもどっちだろ
>314
天真にとっちゃ京や使命の事を考える義理ないし
>>313 その仮定逆だよ。
311は300のもし、あかね達が一切の協力を拒否したら?って
仮定へのレスで、京側が龍神の神子を放り出すわけない。
>312
セフルに苛められるので有問題w
>318
そうでもないだろ
鬼側にいれば仲違いなんてしなかった
>315
天真が心配しなかったら
誰もあかねの無事は考えないだろうね
>315
あかねは京にとって大切な存在だから、今上帝からも神子の安全について
気を配るように言われたって、友雅はちゃんと言ってるのに
天真が興奮して聞く耳持たなかっただけでしょ
>319
仲たがいはしないけど、新入りとして(一方的に)セフルの子分扱いで
やっぱり苛められていたような・・・w
>321
帝は京の為に神子に龍神の力で鬼退治してもらいたいから
気を配れって言ってるだけでしょ
天真は龍神の力の器でいること自体によってあかね自身に
悪影響が無いのかって心配してるんだよ
>321
「そんなことじゃないだろ」
それこそ天真の疑問への答えではないよ
天真は警備面を指摘してるわけじゃない
龍神そのものを警戒しているのだから、友雅の答えは
ただ単に話の内容をすりかえた言い逃れにしかなってないよ。
>311
少々エロくさくなるが、あかねは身ぐるみ剥がされてピーな展開に
っつーのが普通にありそうだ。龍神の力が爆発して怖がられたら
化け物扱いされそうだけど。
>>320 それはないだろ。京側の人間にとってもあかねは失うことのできない
大事な切り札だ。
じゃなきゃ誰も守らんわ。
>>325 エロいとかでなく、あかねの龍神を抑えるリミッターが切れたら京が滅ぶよ
>325
あかねは頼久や友雅に怯えただけであの暴走振りだったじゃんw
身ぐるみ剥がされそうになったらどんなことになるか
>324
天真の焦りにも思えたな、そこ。
この世界では好きな女一人護るのもできない自分に苛ついてたし。
>>326 最終的に、だろ・・・
京が助かれば神子が死んでもいいと思ってるだろ、京の上層はさ
>325
ふし遊では、青龍の神子がそんな目に遭いそうになって
神子の力の片鱗が見えて、保護されたんだよな。
>326
それこそ文字通り「切り札」として大事なんだろ。
鬼との勝負に勝ちさえすればその後あかねがどうなっても
知ったことじゃないのでは・・・と
天真が危惧するのは自然な事だと思う。
>324
そんな誰も知らないことへの答え求めてカッカッしても
どうにもならないでしょうが
☆の一族の藤姫も知らないんだし、記録も残ってないんだし
だからといって、もし、悪影響があっても、今更取り外すわけにも
いかないんだし
天真の怒りは自分が安心できる答えを求めてるだけで意味がない
大丈夫と言っても信用しないだろうし、悪影響があると言われても方策はなく
現実を受け入れるしかないんだから
>330
だろうな。神子はその為に居るんだと思ってるんじゃないか
>>333 そんなことはないよ
龍神が危険なら、力を極力使わない・召喚しなければいい
従わなければならないなんてことはない
天真と京の連中では根本的に優先順位が違う
あかねが命を失ったらそれこそ本末転倒だろう
>330
どうだろ?何の描写もないのに、そこまで極端に悪く考えなくても・・・
帝は永泉の兄だけあって、結構誠実そうな感じではあったが
>333
実際友雅たちはあかねや天真を安心させるような
説明してないし、出来ないじゃない
現実を受け入れろってのは自分たちの言う通りに動けってことでしょ
>337
悪く取ってるわけじゃないよ
神子の命より、京の平和を優先する立場にあるってこと<京の上層
帝だって人格者だけどそういう風に私情を殺して政治するだろ
>337
それが上の方の話にもあったけど
最終決戦で藤姫が望んだような事なんだと思う
神子にはどんな危険を冒してでもとにかく京を救ってもらいたいって事
>335
だから、その危険かどうかの判別がつかないから
京側も答えようがないんでしょう
100年前の神子は龍神呼んで死にましたって記録でも残ってるなら別だが
どうして死ぬものと決めてかかるの?
>333
誰も知らないなら、素直に知らないと言えばいいだろう
変に言い逃れしようとするからキレられるんだよ
説得力もないのに大丈夫だなんて言うからおこがましい
>>341 危険かどうか判らないと言う事は
危険と言う事だよ
なぜそれが分からん
>341
無事に何事も無く済んだという記録も無い以上
心配するのが普通だろう・・・
>338
それは記録が残ってない以上無理だよ。
確信もないのに安心させるようなことを言ってしまったら
それこそ不誠実だ。
大体あの時の天真は何言っても納得しないよ。
最初から疑ってかかってるんだから。
>345
最初から信用しろという方が無理では。
>345
友雅のズレた返答は充分不誠実だと思うけどね・・・
まぁそういうキャラだから仕方無いのか
>344
心配してもどうにもならないから、今は天真だって受け入れて八葉やってるんじゃないの
>342
藤姫は龍神は決して神子様を傷つけたりなどしないって信じてるみたいだけどね。
言っても天真が信用しなかったってとこだろう。
龍神は神子様を傷付けたりしない、って藤姫の台詞(?)が
あったような。
何の記録も残ってないにしては自信ありげ。
>>344 記録が残ってたら残ってたで、そんな昔の紙切れ信用できるかよって
天真は信じなそう
龍神召喚の話って皆知ってるのかな・・・
神子である限りはいずれ龍神を呼ぶだろうと
皆思ってるんだろうか
>346
うん、だから、天真に何言っても無駄
>351
まぁね
でも記録のあるなしじゃ説得力が違うと思うが。
サンプル数が少ないから信じなくても仕方無いかもだけど
>347
友雅はその前にもあかねを騙して
無理矢理鎮花祭へ連れて行ってるし
あかねの意思を無視して働かせようとしてるって
天真が信じ込んでも無理は無い
>350
そりゃ自分が悪神を信仰してるとは思ってないだろう。
京の守り神で、京人にも信仰されてる善い神様なんだから。
>353
それなりに根拠があればあれほど怒らなかったと思うよ・・・
あかねが大丈夫だという根拠がない限り
向こうが便利に使ってるってことになるんだから
藤姫にとっては、母も亡くなり星の一族の指命も自分一人だけで
心細かったんだろう。龍神の神子だけがあこがれで、心の頼りに
していたのかと。
>352
1の時代だと先代神子の情報もないしねー
今夜は天真トークが熱いっすね。このまま朝までいくのか?
>357
そう、ボランティアを強制してる以上
安全性を保証するのがせめてもだろう
>>360 天真トークか?
今日は結構根本的な話だとオモフ
「龍神の危険性について」とか
頭に血が上ってる疑り深いあんちゃんに何言っても聞くとは思えないからなー
それより挑発して己が標的になることで、絡まれてる幼い少女から
目をそらしたんでそ
>356
悪い神様でなくても人間が体の中に宿していて
何の反動もなくいられるとは限らないだろう
>363
藤姫に殴りかかりそうな勢いだったもんね。
あの当時、大声で怒鳴られただけで失神する姫とか
いたくらいだし。
>365
殴りかかりそうて・・・
そんなことはないだろう
>363
疑り深いってのはあくまでも友雅の主観で
あかねや詩紋がお人好し過ぎるだけだが
>363
話の中身には触れんのかい
>357
神の力や伝説に目で見て示せる根拠があるわけなかろ
誰にとっても未知の世界だ
天真がどう思おうと京の情勢は切迫してるわけだし
それに乗り込んできたから相手しただけで
友雅はべつに天真を納得させようとも思ってないんじゃないか
友雅が大事なのはまず帝の勅命、次に藤姫のフォローなんでしょう
あかねの最終的な安全とか天真の安心とかは二の次
>365
殴りかかりそうではなかったが、掴みかかりそうな勢いではあったな。
>367
お人好しっつーのもあると思うけど、天真に比べると
あまり深く考えない所もありそうだなと。天真はサバイバル体質
だから、危機管理は敏感そうだし。あかねが考え無しのヴァカって
わけじゃないけど、やっぱり勇者のごとく祭り上げられたら、
悪い気はしないと思う。少なくも自分はちょっと浮かれてしまいそうだ。
>369
見て示せる根拠じゃなくても
前例があって無事なら印象は違う
全くないのなら、そんな危険なことをやらせる方に問題がある
充分天真が怒るだけのことではあるだろう
しかし、そこまで大騒ぎしたくせに大人しく(もないが)
八葉やってる今の天真って何なの?w
>369
京の情勢がどれほど切迫してようが
あかねたちが身を削って救う義務は無いわけだし
それでも戦いに駆り出そうっていうなら
言葉を尽くしてお願いしてもバチは当たらん
>372
あかねは祭り上げられて舞い上がる性格じゃないだろう
龍神を抱えてる恐怖や不安が強い
ただ友雅曰く、幸せに育ったから
色んな部分で認識が甘いのはあるだろうけど
>373
100年前の口伝の前例を物証主義に凝り固まった現代人の天真が信用するわけない
>374
怒りを当たり散らすだけでなく、蘭救出後に
時期を待つ事を覚えたらしい。恋愛に関しても現代に帰るにしても。
>374
結局、使命を果たす危険、と鬼の危険の
両天秤をかけてるだけだ
場合によっては、いつでも抜けるだろ
>376
あの頃はかなり龍神を怖がってた
なのに藤姫や友雅はその恐怖を取り除くことも出来ないのに
神子として振舞う事を求めてるから
藤姫に何故か遠慮するあかねに代わって天真が問い詰めたんだと思う
>>374 だよねー。大騒ぎして結局納得も安心もしてないくせに
いつのまにか八葉であること受け入れてんのね。
流されたとしか思えない。
>374
あかねがやる気になっちゃったからでしょ
>372
龍神の力の片鱗が見えたときだけ怖がっている様にも見えるけど?
今は頼久のお陰で、力の考え方や使い方をコントロールする事を
少しだけ出来る様になったみたいだし。虹の使いにも、この力を京の
人々の為に使うみたいに決めたしね。
>374
現実的に考えて、今一番いい方法を取ってるだけ
3巻とは状況も変わってるよ
信頼関係にしろ
>379
その程度のスタンスでいいんじゃないかな
天真が大事なのは京よりあかね個人なんだし
>375
少なくとも藤姫は「神子様、神子様」ってあかねのこと祀り上げてるし
「どうか龍神の力で京をお守りください」ってお願いしてるが
>386
あかねの恐怖を取り除く役には立ってないだろ
>382
だから天真はスルーしても、肝心のあかねをやる気にさせれば
それで事足りるんだよ
あかねさえその気にさせれば、天真は勝手に後から付いてくる
>387
そこまで藤姫がやったら、八葉の出番がなくなるよ
>388
しかしあかねをやる気にさせたのが
藤姫や京八葉でなく虹の使いってのが何とも。
まぁその前にイノリに京の庶民の現状教えられたのも
きっかけではあるけど
>389
同意。そうなったら藤姫EDだ。
それはそれで、ここのカプ争いに終止符打たれて
どのカプの人も平和になりそうだが。
>386
藤姫の場合、有無を言わせないから微妙だよ・・・
>>387 恐怖心なんてのは最終的には自分で克服するしかないんだよ。
>392
うん、最初からあかねの反論許してないし・・・
>>393 つか最後まで克服されることなんてないよ
実際危険なんだから
>395
その危険性を藤姫や友雅が問題視してないから天真も怒るんだよ
>395
だからこそ、頼久が使い方によっては吉とも凶ともなることを
話したのではないか?そしてちゃんと使えば正しき方向へ導けると。
そのちゃんとした…というのは、自分の心の意志次第だが。
>395
つか本当に危険なのー?
ゲームであっさり戻ってくるの知ってるから
危険危険と言われても、どうも実感沸かないんだよなー
会話ができる(人格がある)ってだけでも、意思の疎通ができるってことだから
何か親しみやすいし
>398
まぁ漫画の龍神はかなり物分かり良さそうではあるが
>397
使用法は元々問題ないでしょ
正しく使おうが使うまいが、あかねの中に人知を超える力があって
あかねはいつもその力に飲まれそうになるんじゃないか?
充分危険だと思うが
>396
心が弱いと龍神の力に飲み込まれてしまうから、
藤姫も友雅も神子としての要求がキツイんじゃないの?
>396
いたずらに騒いでもどうにもならんし
危険な可能性があるから、神子やらないでもいいですとは
立場上言えないだろ
それぞれがそれぞれの立場で動いてるんだから
>400
同意。人間の手に負えないのが神様だと思うし。
>402
だから天真は天真の立場で怒ってるんでしょ
>404
そう、あかねは自分より相手の立場気にしちゃう性格だから
天真みたいな立場の友人は必要だよ
>399
2だとゲームの龍神もだよ。1だと着物は藤姫がくれたけど、2の着物は龍神がくれるし
チョコくれてクイズ大会の仕掛けしてくれたり、物分りがよいというより
世話焼きおじさんみたいだw
>401
具体的に心を強く持てとかの要求は無かったと思うが
>405
天真が怒っても結局あかねは危険な神子業引き受けてるんだから
天真は全然役に立ってない
>408
少なくとも現代組まで神子業やらせるのに乗り気よりはましだろう・・・
それじゃあかねは逃げ場が無くなる
今の天真ってあかねの逃げ場になってるかな?
恋愛っていう別の面であかねを追い詰めてるように思えるけど
>>408 発言自体に意義がある
言っても仕方無いから言わないというのはおかしい
今京側についてるのは、ただ従っているわけじゃない
>411
天真個人の内部でだけね
あかねは天真がそんな発言したの自体知らないし
言われた方も手に負えねーとしか思ってなくて気にも留めてない
>>412 あかねもただ従ってるわけじゃないでしょう
>412
あかねが知る必要はないだろう。
別にあかねにアピールしての行動じゃないんだから。
「手におえない」っていうのは感情的な側面。
友雅が本当に天真の言ってることを分ってないはずないよ。
でも友雅個人の意見と仕事は別だし。
>413
従う、従わないじゃなくて、あかね自身は協力してるだけで、従わせられてるなんて
今でも思ってないだろう。
従うだの利用されてるだの悪くとってたのは天真だけ。
それも今では信頼関係できて消えつつあるようだし。
>>407 それって要求しなくても
心強く持たないと、あかねがヤバイのでは・・・
>>415 そうでもないでしょう
天真の「言い様に使われてるだけじゃないのか」って台詞に
言葉が詰まったもの。
実際、あのときは利用されていたし、悪く取ってるわけではないと思う。
あかねが甘いだけ。疑うのは自己防衛として当然のこと。
>417
同意。あの頃は利用されてる以外の何でもなかったと思う。
協力どころか龍神の力に怯えてたんだし。
天真は現代組みの中でただ一人現実的・・・
>>414 分かってたとしても、友雅個人の意見は天真の思惑なぞ
どうでもいいってとこでしょう。
友雅自身があかねを神子にしたがってるわけでもないし
友雅は協力するのに異存はないけど、京も龍神も知ったことかな
人間なんだから。
クレーム承り係みたいなもんだが、クレーム係に噛み付いたところで
社(帝)の方針は変わらない。
>420
だから発言すること自体に意味があったって言ってるだろう・・・。
方針転換なんて天真は最初から期待してないだろう。
>417
しかしなー、自己防衛で疑ってるわりに
そのまま頼久と言い合いになったら、あかんべとかしてるんだから
ガキの喧嘩みたいで、本気で警戒してるんだか焦って意地になってる
だけかワカラン
直前に自分が守りたいのに、他のやつらに先こされて腹立つって
焦って告白しただけになー
>420
言わずにいられなかったってことだろう。
それに最初は友雅じゃなく藤姫に言ってたんだよ。
☆の一族である彼女に龍神の力について教えるよう迫ってたんであって
友雅に噛み付いていたわけではない。
>421
事態の打開に繋がらない繋げる気もない発言は
自分の気持ちを吐き出したいだけの言 葉 の 無 駄 遣 い
>>422 感情的なのも現実的なのも天真の特徴だよ
片方だけ見てどうこう、ではないよ
嫉妬して突っかかるのと、龍神の危険性を問うことを
一緒にして語るのは横暴だ。
>423
そう、噛みついてたのは友雅にじゃなく、藤姫にだ。
>424
自分の意向を相手に伝えることは無駄じゃない。
何をそんなに突っかかるのか分らない。
>>422 「こらこら二人とも落ち着きなさい」と
大人にたしなめられて幕、だしねw
>427
それは自分の意図が相手に伝わった場合でしょう
私は無益なことに意義を求めないタイプだから
無駄だと思ったけど、427は言わないよりは言った方がましと
思うタイプみたいで、考え方が違うだけだから
双方それでいいんじゃない
>422
疑ってる割に・・・という文章と噛み合ってないよ
モチツケ
>429
少なからず相手には伝わってるだろう。
>428
頼久は子供か・・・
433 :
422:04/07/27 12:07 ID:???
>430
ああ。現実的に状況を見てあかねの安全に気を配ってるのかと思いきや
頼久への言動が子供っぽくて感情的だから、冷静に状況判断して
京の人間を疑っているのか本人も言ってたように
自分が守りたかったのに他のやつら(友雅・頼久)に
先こされた嫉妬も混じって、京の人間を敵視してるのかワカランという意味だ
分かり難くてスマソ
>431
その後の二人の態度には反映されてないし、描写もされてないけど
そう思いたいなら思ってもいいんじゃない
読者が想像するのは自由だ
そんな藤姫や友雅も血の通わない人間じゃないんだからw
>>433 両方ジャネ?
あかねの無事>自分が守ること
だってことくらいは分かってると思うよ
>>433 天真の場合両方が絡み合ってるから複雑なんでないの?
友雅たちの所に乗り込んだ時友雅が煽る前から
必要以上に苛々してたのも、龍神の力なんて大きなものでは
いざという時自分が守りきれないって
不安があったからっていうのもあるだろうし。
どっちか一方て事はないとオモ。
>435
藤姫はともかく友雅は平気であかねを利用してるんじゃないか
藤姫は無条件に龍神を信奉してるから
利用がどうこうって発想すら出てこないだろうけど
>438
友雅だって好きでやってるわけじゃないんだから・・・
>438
最初の訳分かんない世界に来て龍神の力に怯えてただけの頃と違って
今はあかねも自発的に京を守ろうって思い始めたんだし
それはみんなに守ってもらってる分自分は京を守るって言ってるように
周りの人間の想いが伝わって、信頼関係が芽生えたからなんだから
「利用されてる」ってのとは違うんじゃねーの?
別に藤姫や周囲の人達もあかねを便利に使ってやろうって
思ってるわけじゃなくて、自分にできることして精一杯サポートしてるんだからさ
>439
別に自分の利益の為にやってるわけじゃないもんねー。
何か「利用されてる、利用されてる」って言い方被害者意識っぽくてイヤン
>>442 物語初期の話に限定すれば
信頼なんてないので、一方が負荷を背負う場合は
そういう話になるだろう
>440
今はね。
でも天真が怒ったあの当時とかはあかねの意思に関係無く
神子として振舞うよう友雅は求めてた。
極端な話、彼はあかねが自発的に
京を守ろうと頑張るようにならなくても変わらないんじゃないか。
>435
いや、二人が冷血ってことじゃなくて、些細な個人的感情をもってしても
お役目(使命)優先は揺るがないってこと
>443
言葉は悪いが確かにそうだ
結局のところ、アクラムと同じで
あかねに(一方的に)与えられた龍神の力を
自分たちの生活を守るために使わせようとしてるんだから
>444
別に友雅個人が求めてるわけじゃないからなぁ。
彼は勅命に従って行動してるだけで。
>447
友雅のそういう立場まで現代組が理解してやる道理は
それこそ無いわけで。
>>443 負荷ねぇ
仮令目的があるにしろ衣食住提供して、八葉だと分かる前の友人(詩紋)まで
保護してるんだから、お祭りくらい出てあげてもいいんじゃない
頼久が保護しなきゃ詩紋なんて殺されてたんだし
あかねもあそこで保護されなきゃ町ぶっ壊した化け物扱いでどうなっていたか
>448
友雅の方も別に求めてないでしょ。
そもそも龍神の神子が異世界から召喚される場合
自分とは縁もゆかりも無い人々の争いのとばっちりそのものなんだよ。
京の人間が鬼と揉めなきゃ神子なんて選ばれないんだから
保護してやったからって感謝するしないって話でもない。
>449
詩紋を保護したのは頼久の個人的判断だよ
あかねのためじゃないし
京の利のためでもない
また頼久があかねに神子を求めてるのとは別問題だろう
>449
あかねが町を壊したのはそもそも
友雅が強制的に保護しようとしたからだよ
>445
うん、二人はあかねの心の安定や身の安全よりお役目優先で
天真はその逆。
>452
その場で助ける判断をくだしたのは頼久でも
詩紋を屋敷に連れかえれたのは左大臣の許可があったからでしょ
頼久の独断じゃ詩紋は土御門の敷地にも入れないよ
>>449 だからあかねはお祭りの誘いは断らなかったでしょう。
神子として仕事をする(龍神の力を振るう)かどうかについては了解を得てない。
京サイドの目的は元より花見じゃなく浄化なんだから
有無を言わさずやらせようとした場合、利用したと言われても仕方無いと思うが?
>453
遅かれ早かれ暴走はしてたんじゃないかな。
友雅に発見される前から地面にちょっとヒビ入ってる描写あったし・・・
>457
引き金を引いたのは友雅には違いないし
放っておいてもし暴走したとしても館が保護するだろう
>>453 いや、噴出したのは友雅が声をかけてからだけど
その前にアクラムの牛車から飛び出した頃から
パリパリ地面を割って一緒即発の兆候は出てたよ。
女の子一人目立つ変な格好して都をうろついてるんだから
いつ危ない目にあっても不思議はない。
そうなったら、友雅が保護に乗り出さなくてもいずれ噴出してたでしょう。
却って危険。
あかねが危惧してるのは龍神の力を制御できないことだろう
衣食住の恩義があっても、人を殺すかもしれないのに
「そのくらいやっても」なんて話にはならないとオモフ
どっちにしろ爆発のタイミングを煽ったのは友雅。
つか、そもそも暴走したのは四神がいないせいだし・・・
奪われたのは京の責任だろ
>456
事後承諾だけど、一応現場に着く前に説明してるし
赤染の桜が散っても「あかね殿のせいではないよ」って
驚いたふうもなく友雅が言ってるから、とりあえずダメモトで
龍神の神子を連れてってみただけで、有無を言わさず何が何でも浄化しろって
感じでもなかったと思うけどな
>463
騙して連れて行ったことに変わりはないよ
上から神子に浄化させる命令が出てたのは、本当だろう
>462
いや、暴走したのはあかねの力が暴走して地中の気に流れ込んだから。
四神がいたら、その暴走した気もコントロールできたというだけ。
四神がいないだけで暴走するなら、その後もあかねが道歩くだけで
災害が起きてるよ。
>460
藤姫がやってるのはほんとに衣食住の提供だけで
どうやったら力を制御出来るようになるか
教えてくれたわけじゃないしねぇ
>465
だからって別にあかねのせいじゃないだろ
>>454 だからって、藤姫や友雅があかね自身を蔑ろにしてるとは思わないけど
都全体の何千人の人の安全と神子を秤にかけてる友雅や藤姫と
一人の女のことだけ考えてればいい天真の違いでしょう
>465
四神のせいじゃないと言っただけで、あかねのせいなんて言ってないが?
>469
四神がいないのも原因のひとつでしょう
>>466 力の制御なんて本人が自分で経験で学んでいくしかないだろう。
誰かが教えられるようなものじゃないとオモ。
アクラムだってそんなの教えられないんじゃないか。
>468
友雅は別に都との事なんて考えてないよ
帝の命令を聞いてるだけだ
藤姫だって自分の使命を果たしたいだけだろ
>470
別にあかねが暴走して龍脈の気を増大させなければ
四神がいなくても、何も起らないし
>471
そりゃあ、その通りだけど・・・
だからこそ「衣食住の面倒見るから京を助けて」
なんて道理の成り立つはずもなく・・・
それだけ困難なことを要求してるわけだから
>473
何も起こらなくはないぞ・・・?
それに全ては一連の流れなんだから。
あかねが召喚されたのも、四神が奪われたのも
元は鬼と京の抗争のせいで、あかねは不本意にそれに巻き込まれたんだから。
>>472 京の安全と使命が直結してるのが藤姫だから、それを分けて考えるのはおかしいと
思うが
藤姫にとってその2つはイコールだ
>473
四神がいないから龍脈が荒れて怨霊が跋扈するようになったんだろ
>476
言いたいのは、
藤姫が別に人助けをしようと本心で思っているわけでは
ないだろうということ。
特に衣食住に困ってるわけでもなく、庶民を見ることもなく
伝え聞いた話だけで京を愁いてるようなお姫様なんだから。
現実的じゃないよ。
神子と京を天秤にかけてるとは思ってないだろう
>474
逆でしょう。京を救ってもらうんだから、せめて衣食住くらいは
提供させて頂きますって事でしょう。
別に衣食住の事で藤姫達が恩着せてるわけじゃないんだし。
ただ一方的に利用されてる、利用されてるって言ってるけど
向こうは向こうで衣食住提供したり、鬼から守ったり
神力なんて操れない自分達なりにできるだけの事はしてるでしょって事。
そんなの巻き込んだんだから当然とかそういう話じゃなくて
京の方だって利用するだけで、何もやってないわけじゃないって話ね。
>>477 今は何であかねの力が暴走して町が壊れたかって話でしょ
それは又別の話題だよ
>479
対価交換じゃなければそう言われるのは
仕方無い側面もあるのでは?
なにもやってないわけではなくても、
本来異世界人まで巻き込むようなことじゃない。
神子が犠牲になる可能性があるなら尚更だ。
>481
実際危険を冒して奔走してるのはあかねであって
藤姫や京の貴族じゃないしね・・・
できるだけのことはしてても赤の他人を巻き込んで良いわけはない。
>478
それでも本心から京を愁いてることに変わりはないでしょう。
結界のこととか都が鬼に狙われてることとか
霊的な知識があって、問題の本質を理解してるのは藤姫なんだから。
庶民なんか悪いことは全部鬼のせいだーって騒いでるだけで
何も分かってないんだし。
485 :
484:04/07/27 14:17 ID:???
ゴメン、間違い送信
>>480 あかねが暴走したわけではなく龍神の力が暴走したわけで・・・
あかねが暴走しなければ、というのはどーかと思う
>481
異世界人を巻き込んだのは、異世界人を神子に選んだ龍神でしょうが
京の人間だって、できれば神子は京人を選んでくれた方が
話が早くて助かったに違いない
>483
藤姫が本当に本質を理解してるとは思わないが。
彼女も結局のところ、鬼が悪いというスタンスだろう。
もちろん闇雲に言ってるわけではないだろうが
京の人間の罪を意識しているのか、かなり怪しい
>486
突き詰めれば、ひとりの少女に
今までの京の負債を背負わせてるわけだから変わらん
ここまで京を酷い状態にしたのは
他でもない、京の人間だ
>463
友雅は勅命だから神子を連れてっただけで
元々期待はしてなかったっぽいね
>486
ヲイヲイ、龍神に責任転嫁するのカヨ
>482
鷹通や泰明など京の貴族でも、八葉に選ばれた者は危険を冒して
奔走してるでしょう。
それぞれにそれぞれの役割があるんだし、誰もが神力を操れるわけではない。
イノリだって、どれだけ鬼を憎んでても、八葉に選ばれないままだったら
無力で何もできなかっただろうし、帝だって、できることなら
自分も八葉と一緒に鬼と戦えたらって望んで歯がゆい思いしてるけど
立場上それは不可能だし。
☆の一族は☆の一族の帝は帝の誰もが自分の役割を精一杯こなしてるんだよ。
心ある人達は、別に神子にだけ押し付けて、らくしてるわけじゃない。
>486
どこの世界の人間だろうと神子が選ばれなければならないほど
酷い状況になる前にどうにかするべきだったってことだよ
>>492 どうにかできるなら、とうにどうにかしてたでしょ
青臭い理想論が通るなら戦なんて起らない
>490
事実でしょう。千歳みたいに京の人間が神子に選ばれることもあるみたいだし
>491
そのレスは>482タンへのレスにはなってないと思うが・・・。
ほとんどの貴族は楽をしてるだろう。
八葉はまた別だよ。鬼を憎んでるとか、そういうことは関係ないと思う。
>491
きつい言い方だが、京の人間が危険を冒したり戦ったりするのは
当然と言うか自業自得なんだよ。
>494
相応しい人間じゃないと神子には選ばれない。
京の人間に、神子に相応しい人間がいなかったということ。
それでも京の人間から選べと?
選ばなかった龍神が悪いと思うの?
>493
おいおい、それじゃ全ての戦争は起こるべくして起こるもので
回避不可能だってことになってしまうぞ
>493
どうにかできたのにしなかったんでしょう
しかし、昨夜からのこの流れ2ファンが見たら、また叩かれるなーw
そうじゃなくても、あかねは花梨と比べて最初から星の一族に三つ指つかれて
神子様って崇められて、八葉にも無条件に信頼されてチヤホヤされて恵まれ杉
苦労してないって批判されてるのに、あかねファンはまだブーブー文句言うのかって
叩かれそうw
>500
そういう話じゃないだろう
大体誰も2批判なんてしてないし
あかねファンでもないよ。
>499
うん、ここまでこじれる前にやり直すチャンスが皆無だったはずはない
>493
神子召喚以前の事は描かれてないんだから、それは誰にもわからんでそ。
鬼との戦いは100年以上前から続いてて、友雅だって一朝一夕に
起ったものではないって言ってるんだし。
>500
比べるなよ
ここは少女漫画板だってこと忘れてないか?
>503
少なくとも京の人間が一方的な被害者だったとは思えないな
「どうにもならなかった」なんて言えるわけはない
>>497 神子の資質って生まれつきのものみたいだからな。
京人から選ばなかった龍神が悪いわけではないが
資質を持った人間がいなかったからといって京人が悪いわけでにないだろう。
>506
京人のせいではないが
そのためにあかねがとばっちり食ってるのもまた事実。
京人だろうと異世界人だろうと
なんだかイケニエみたいだ<神子
>505
一方的な被害者ではないけど、争いなんだからどちらかだけ悪いってことも
ないでしょう
「子供のケンカじゃないんだから、どちらに非があるというのは・・・」って
鷹通も言ってるし
遙かって結局戦犯は問われないまま終るんだよね。。。
その後、鬼の滅亡とかあるし・・・
一部の現実を直視させられてるような話だぁね・・・
>>502 百年以上前から争ってて、百年前に神子が召喚されるほど
鬼の一族との大きな戦いがあったってことは
百年前から既に修復不可能なほど関係がこじれてたってことにならないか?
自分が生まれるずっと前から憎みあってるんじゃ
流石に今の帝にもどうにもならんように思うが
>511
別にだれも今帝が悪いとは思ってないだろ
それでも責任取る立場ではあるが
>511
百年前にも結局神子にどうにかしてもらって救われたのに
その百年後にまた侵略受けて危機を迎えてるだけでは
ますます同情する気になれないが
>508
だから、神子の龍神召喚の場面って美しく見えるんだよね
自分を捧げる覚悟であの人を守るためにって呼ぶから
京って考えたらダメダメな世界だなあ・・・
百年ごとに滅びそうになるような国は潰れた方がいい・・・
>514
うん。だからやっぱりラストでは龍神召喚して欲しい。
誰のために呼ぶのであってもいいから。
>512
今帝とは名指ししてないが、どうにかしろ、どうにかなったはずだと連呼されてるのが
誰かと言ったら、それはやっぱり末端ではなく、時の為政者ではないの?
帝でないとしたら、どうにかしろって言うのは具体的に誰?
京の人間全員?
>>513 もっと酷いのが、もう100年後だとオモ
今度は鬼もいないのに、末法思想で絶望して勝手に滅びようとしてるんだから
>518
100年後にどうなるか天真辺りが知ったらどうなるやら
>518
だから館が絶望しちゃうんだよw
自分達を滅ぼして、生き延びたはずの京が
今度は自ら滅びを望んでいるのかって。
>>517 為政者でもあり、京の人間全体でもある。
昔のことは判明してないけど、ある程度は予想できるだろ
自分達の利のために、鬼を排除したんだろ
それを正当化するために、鬼と呼んで、排除を退治とでも思ってるんだろ
>520
そりゃ館も絶望します
本当、京の人間って腐ってる
龍神だって結局のところ正義じゃないからな
京のためにしか働かない
>512
責任取るって言ってもどうやって?
現代ならやめれば責任取ることになるから、簡単でいいが
帝は首括っても何にもならんしなー
>>521 といっても、それをやったのは彼らの先祖でつよ
今、あかねが召喚された時代に生きる人たちが生まれる
ずっとずっと前の話なのに今の京の人たちに責任が
あるというのも理不尽なような・・・
>524
現代だろうが昔だろうが変わらないよ
結局のところ責任を取る立場ではあっても責任は取りきれない
しかし本来責任とるべき役職には違いない
>>525 今も継続してるから今の京の人間に罪がないとはいえない
迫害は現在進行だ
>525
世代が代わってしまえば責任が消滅するってものでもない。
先祖が鬼を排除して子孫に平穏という遺産を与えたのなら
それに伴う怨恨という負の遺産も継承している。
>525
そういうもんだろう
現実の世界だって、戦争時の賠償を日本は未だに払ってるんだし
別に当時戦争に参加した人間が払ってるわけじゃないんだぞ
>523
正義じゃないというより神子の心次第みたい。
あかねに「好きに使え」って言ってるから
神子が京に味方しようと鬼に味方しようと構わないんじゃないかな。
>530
いや、基本的には京のために働くようになってるだろ
ある程度の自由は許しても。
だって神子がどう思ったって鬼は龍神には祝福されない
>531
2の話を出されても・・・
ただでさえゲームと色々設定違ってるのに
>528
平穏にはなってないでしょ。現在も鬼に侵攻されようとしてるし、あちこち
荒らされてるんだから。
理屈はそうでも、実際はそう理屈通りには思えないのが人間じゃないかな。
例えば先祖が鬼を迫害してて、その復讐で鬼が穢れ撒いたり
井戸に毒入れたりして自分の親が死んだりしたら
鬼側からみたら正当な復讐でも、親を殺された子は先祖が迫害したから
仕方無いとは思わずに、その鬼を憎むだろうし
それでその子が復讐に鬼を殺してって・・・憎しみの連鎖があちこちであって
100年以上の間に取り返しのつかないほどどんどんこじれていったんだろうし
>530
神子は審判の役目も担ってるんだろう
>533
つまりどっちもどっちってことでしょ
>533
だからイクティダールのいうような
話し合いを持つべきだったんだろう
修復は不可能じゃなかった筈。
その可能性を排除して、京サイドは鬼の滅亡を狙ってるわけだから
本当、どっちもどっちだよ
>527
それは私たちが外から見た客観的な立場だから言えることで
当事者にしてみれば、イノリみたいに自分は鬼を迫害してるんじゃなくて
悪事を働かれたから、憎んで当然なんだみたいに思ってるだろう。
だから、普通の勧善懲悪物みたいにただ鬼を一方的に悪者として
倒すんじゃなくて、外部の視線を持ったあかねが漫画では
どうにか敵側の哀しみみたいなものも理解して伝えてくれたらいいな〜とは
期待してるんんだけどね。
>>535 うん。どっちもどっちだけに簡単に修復できないんでしょ
どちらも自分たちこそ被害者で相手が悪いと思ってるから(鷹通みたいのは
ほんの一部の例外だとオモ)
>>537 イノリは別に鬼に悪事なんて働かれてないんじゃないの?
>529
それは理屈だよ。頭では賠償金払ってるの知ってるけど
国家がやってて、自分の財布から出てくわけじゃないから実感ないし
昔先祖が戦争した国に旅行に行って、現地のお年寄りに罵倒されたり
睨まれたりしたら、昔の知識はあっても、現実に感情は傷つくし
何で顔も知らない先祖のことで自分がこんな目にあわなきゃいけないんだと
思ってしまうよ
>537
客観的な立場のあかねが
今後鬼の一族を滅ぼす要因を作ってしまうわけだからなぁ・・・
歴史上、鬼を消滅させた神子になるわけだから虚しい・・・
>539
イノリの住んでる村の畑を枯らされたり、川の水に毒を流されたそうだ。
後、実際には騙されてなくても姉が鬼に騙されてると固く信じてるし
村八分になって、村を追い出されたのも鬼のせいだと思ってる。
それからイノリ自身じゃないけど、自分の子分である子供たちの親が
死んだのは、鬼の放った怨霊が撒き散らした穢れに触れて
疫病になって死んだから、そのことでも鬼を憎んでる。
なんでこんなにマジ話になっているんだ…マターリしようよ
現実世界の話題はちょい板違いじゃないか?
>542
畑が枯れたとか、川の水に毒が、なんて本当に
鬼の仕業かどうかなんて分らないじゃん
衛生的にヤバイ時代だろうし、流行り病やらウィルスやらも
全部鬼のせいにそてるんだろ
結局イノリの思い込みじゃん
真意を確かめずに信じてるんだから
>541
漫画でもそうなるかな〜?
漏れ、それを一番怖れてるんだけど
ゲームではまるっきり鬼の一族に救いがなかったから
漫画では基本は変えられなくても、チョピーリでいいから
救いがあるといいなと思ってるんだけど
>544
多分ね。穢れではあの世界ではほんとに病気になるみたいだけどね。
そういえば4コマカーニバルで、藤姫が左大臣が倒れて「鬼の呪詛です」って
言うと、あかねが「それってただのインフルエンザじゃあ?」って
突っ込むネタがあったなw
>538
じゃあ鷹通とイクティダールが話し合うのが
一番上手くいく可能性が高いのかな?
>>545 ・・・それは水野さん次第・・・。
でも館が悪を貫くようだしどうだろう。
あかねが館とくっつかないにしても、
何か見殺しにしてしまう話は見たくないな・・・
水野さんってオリジナルで後味の悪いの昔描いてたな・・・
後味の悪いのって?
コミクスに同時収録されているヤシしか知らないんだよ>オリジナル
>547
どうだろ?ゲームだと鷹通はイクティが「話を聞いて欲しい」って
穏やかに声かけてきてるのに、全く聞く耳持たずに突っぱねるんだよ(苦w
全然話す気のないセフルとは何故か一生懸命話し合おうとするくせにさー(w
でも、鷹通もゲームと漫画ではかなり性格違うからね
そういえば大体のキャラがゲームと漫画では違うけど
イクティだけはあまりギャップがないような希ガス
>551
イクティはまだ出番少ないからなー
今後やっぱりゲームと違うキャラになるのかも
イノリの住んでいた村の井戸の毒水の件は
鬼の仕業説濃厚と漏れは睨む
井戸に薄めても致死量を維持出来る
純度の高い毒を精製する技術が当時の民にあるとは思えないし
(ヒ素なんか当然無理っぽ)
支配者層がやったとしても税収に差し支えが起きる訳で
民を頃すメリットが見つからない
>>553 そんなの本当に毒水かどうかも分らないじゃない
>553
イノリの村のは井戸じゃなくて、川だよ。
鬼って決め手もないけどねー。
イノリが小さかった頃の話なので、村の大人の話聞いてそのまま信じこんだだけで
自分の目で見たわけじゃないだろうし。
>554
人が飲んで尋常じゃ考えられない状態になるのだから
普通は毒と考えるのが筋では?
畑が枯れたのも何らかの毒物(塩?)を撒いたのかも試練ぞ
親無しの姉弟を迫害に至らしめた位の怒りなのだから
与程非道な有様だったのでは?
>>556 それこそ根拠がないよ
ただの感染病だったら?
川の水なんて関係なかったのかもしれない
>>555 イクタンがセリ姉さんと出会ったのも村周辺の様だし
付近に鬼にとって重要な何かがあったとも考えられる
詳細は塔子タンの脳味噌の中なんだろう
原案者の紅玉宴会設定では鬼の悪さって断言されてたんだっけ?
>556
親無し姉弟が迫害されたのはイノリ姉がイクティダールから
薬をもらってたから、鬼の仲間扱いされただけで
畑や川とは直接は結びついてないよ。
村人の鬼への憎しみは100年以上前から代々続いてきたもので
畑が枯れて始めて鬼を憎むようになったわけじゃないし。
>557
水あたりだったら一目で見分けがつくとオモ
源泉を呪咀ったとか
羅生門の子供のケガレみたいに一目で判る死に様だったのかもな
大体、飲み水(農業用水)に使う清流の水で大量感染なんてありえるの?
一昔前の神田川の水だったらわかるけどさ
>>559 迫害の直接引き金にならなくても
怒りをを増幅させるに値する程大きい仕打ちだったのだろうよ・・・
>>558 いや、断言も何もゲームの方にそんなエピはない
漫画オリジナル設定
イクタンとセリの出会いはセリが両親の墓参りに行った帰りだから
村の周辺とは限らないんだけどねー
墓っていったら、普通近所には作らないで鳥辺野とか決まった場所に
限定されてたけど、身体の弱いセリがそこまで行くか疑問だし
つーかそもそも庶民は本当なら、墓なんてないしね
>560
想像力豊かだなーw大量感染とか規模はどこにも書いてないつーに
そんな大量感染者なんか出したら、小さな村なんかすぐ死に絶えるんじゃない
>>561 元々何もしなくても鬼を殺すくらいだから
追い出すくらいするよ
仕打ちは関係ない
>560
そもそも水が悪かったかどうか分らないって
だって村の人間ならその水を飲まない人なんていないんだから
>>560 そんな一目で見分けがつく状態だったら(真っ赤とかか?)
誰もそんな水飲まんだろ(w
源泉を呪詛したら、被害はいくつもの川沿いの村に及んで
イノリの村だけじゃすまないだろに
なんでも鬼のせいにするようなところがあるんだから
そのまま飲み込んだから駄目だよ・・・
具体的な話がないとただ鬼のせいにしてるようにしか見えないし
>556
ワカランよ。何せ子供が木から落ちたのも、旦那がぐうたらなのも
全部鬼のせいにするような無知な連中だからなー
>566
水銀なら混ざっててもわからんよ。銅なら赤茶けた色になる
から分かるけど。ぶっちゃけ温泉だっていつも人間に良い
効能だけ吹き出てる訳じゃないし。今でも日本のどこかで
そんな不思議な現象が出てきてる事もあるしな。
>>569 根拠がない限り言いがかりだろう・・・
実際に毒を入れるところを見たとか言う話でもないのに
アクラムやシリンが貴族連中相手に暗躍してるように
庶民や農村部はセフルの担当で悪さしてるみたいな気がするな
イクティは分からないけど
イクティは代々アクラムなど一族の頭領に仕えていた家系だったよね。
漫画版だけかもしれないが。シリンのセリフから、技とか薬とか治療法
など、書き留めた膨大な資料の書物とか管理していた様だから、イクティは
事務処理担当なのかも。あと、医者の様な事と薬作り?芥子とかコ今で言う
麻薬の葉っぱ栽培していたとか…
574 :
572:04/07/27 20:02 ID:???
芥子とかコじゃなくて芥子とかコカです。
575 :
303:04/07/27 20:06 ID:???
>573
CDドラマではそんな感じだったよ>セフル
鬼の一族に属して無くても、奥まった農村部で金髪の人も
頭巾かぶって暮らしていたみたいだったよ。セフルも元と言えば
ハーフなんだし。
???どこかの番号が残っていたみたい。
自分ここの303では無いです。
>575
CDドラマを参考にするのはちょっと・・・
>572
イクティの設定は原作も一緒だよ、確か
>573
それを言うなら帝以外の貴族を攻撃しても意味はない
>>580 貴族はどのみち殲滅するつもりらしいから
漫画では帝を殺すとは言ってたが貴族皆殺しまで考えてるかなぁ
>>568 >>556 >ワカランよ。何せ子供が木から落ちたのも、旦那がぐうたらなのも
>全部鬼のせいにするような無知な連中だからなー
それは鷹通ん家の荘園のおばはんだけだろ
藤原の関係者と一緒くたにすんなや
>>582 頂点と末端を同時攻撃?
金もって武士雇える貴族は良いが
丸腰の庶民はたまったもんじゃないな(´・ω・`)
>>571 少なくともイノリの村の件はセフルじゃないだろ
イノリが小さい頃はセフルも幼児だ
>583
何でも鬼のせいにするのは、あのおばさん限定じゃないでしょ。
漫画でも詩紋を見つけた庶民どもは「盗みでも働いたのか?」
「疫病でも持ってきたのか?」「悪さでもして追われてきたんだろ」って
金髪なだけで根拠もなく決めつけて殺そうとしてる。
あのおばさんだけが特殊なわけじゃない。
>586
そうだったね・・・。
ああいう仕打ちを受けた詩紋が
八葉として都の人間を守るべく頑張る気になるのは
ちょっといい子過ぎな気がしないでもない。
花梨顔負けの寛大さだ。
まぁ、彼の場合は都の人よりもあかねを守る意識が強いんだろうが。
詩紋を可愛がってくれてる土御門女房みたいに
時間かければ解かってくれる人もいる
セリ姉さんみたいに心通わす事も可能
イクタンが目指すものはコレなんだろうけど
一部八葉と他の鬼の一族のオツムがアレだから
恐らく彼の努力も…orz コノバカチンドモ
早くイクセリ(+イノリ)話が読みたいよぅ(つд`)
しかしイクティは本気で和平に持って行く気があるなら
まず館を説得した方が良くないか
でないと神子側との密談が成功したとしても
裏切り者扱いされるだけで実質的効果は望めないぞ
>588
次はイクティダール頑張りそうだが玄武組が相手だからなぁ
イノリ姉弟ネタも出るかな?
>591
せめて詩紋でも居てくれたら…
永泉(後ろ向き)と泰明(怨霊キラー)が相手じゃ
神子と平和的会談なんて無理無理イクタンもう駄目ポ
>592
どっちかというと永泉ならまだ話し合いの余地はあるような・・・
大体申し込み窓口に泰明を選んだ時点で間違ってる気がする
>588
つーかイクティ自身も微妙だろが
>>589 そこがイクタンの弱いところだ
結局和平を求めていても
積極的な態度取れないんだから
>>591 イノリネタは朱雀の札のときやるだろー
そうじゃなかったら朱雀のときのネタがない
>595
まぁあかねだって戦わずに済めばそれが一番と思ってるから
まだ可能性が無いわけでは無いがな・・・
>597
モウ無理ニシカ見エナイヨ・・・
イクティは戦いたくないだけで実行力がない
戦争を止めるのは並大抵のことじゃなかろ
自分とこのボスも止められないのに
話し合いしたって意味無いだろ
>596
朱雀の相手はセフルじゃないのかと
>>600 イクティはセフルの保護者だから
出てくると信じてます
>601
ワンセットか・・・鬼も忙しいな
ところでシリン姐さんはあのまま放置かい
>>602 取り合えず回復しなきゃいけないらしいから
しばらくは療養かと
>603
人手不足なのに?w
鬼が忙しいってゆーか・・・
八葉も漫画だと原作と違って二人ってわけじゃなくて
皆少なからず札取得に関わってるし
セフル対八葉数人じゃ、分が悪いにもほどがある
>606
アクラムもセフルも八葉数人がかりで対峙した事があったっけ・・・
アクラムと違って原作と同程度の力しか無さそうなセフルじゃ
確かに分悪いなぁ
なんでこんなに鬼が弱そうに見えるんだろw
>608
ゲームよりはまだましだが・・・
怨霊は扱えるので怨霊に八葉の相手をさせるんだろ
そして負けたら怨霊が弱いからだと言い訳しそう(藁
>611
でも実際シリンやセフルは直接戦うわけじゃないしな
怨霊が弱いってことになるんじゃないか?
>611
怨霊が弱いからどころかその怨霊に襲われちゃってる鬼もいるし・・・
つーか、ロクに館以外で鬼の力を発揮してるヤツがおらん・・・
イクティにはこれからきっと・・・と、思いたい
館が強すぎて普通に一人で大丈夫そうだ
>614
鬼の力とはちょっと違うが
蘭が再拉致されたら少しはバランス取れるようになるんじゃないかな
>>617 再拉致はいつごろかねぇ・・・
しかし正直ランが鬼サイドに戻っても京の人間は困るとはいえ
鬼側の戦闘力が上がるかはギモーン
>608
イクタンは強いよー。気迫だけで頼久びびらせてたんだから。
武官の友雅にも相当腕が立つって見らてるし。
成人男子が二人しかいないから、メンツ的に弱そうなんだよなー・・・
ランが戻っても見た目迫力ないや・・・
実際は四神や黒麒麟・黒龍まで持ってるから
圧倒的のはずなんだけど
もっと見た目に鬼>>>>>京に見えるようにしてほしかったよ
弱いものいじめのようだ・・・
>620
悪の結社に派手な露出衣装のグラマラスな女幹部はつきものだよw
強そうには見えないが、自分的には今のままがバリエーション多彩で桶かな
いくら美形でも成人男子ばかり5人もいたらむさそうでイヤン
やはり華はホスィ
たとえそれが毒花でもw
指輪物語みたいに初期は味方勢力が
どうやったって負けるだろこれ!って感じが理想なんだが・・・
>621
盤上でもOVAでもバンバン戦ってたぞ(しかも強い)
漫画でも頼久と時を改めて手合わせキボンしてるから、いずれ戦うんジャネ。
>>622 グラマラスはいてもいいけど
鬼側のメンバー少なすぎ。モブでも化物でもいいから
もっと戦力がいるように見せかけてホスィ
>>622 全然グラマに見えません、ヴァカっぽいし。
ウエストのくびれは他の女性キャラも変わらんだろう・・・
水野キャラは皆細いが・・・
実際の戦隊女幹部と比べると無駄に年増系ダナ(´A`;)苗
蘭にそれっぽい格好させた方が数倍萌えるよ。
シリンはもうちっとカコイイ系だと理想的なんだが・・・
設定的にそうじゃないから仕方無いとはいえ
結局漫画の中じゃセフルといい勝負の感情的なタイプだ・・・
>629
他の女キャラのウェスト見えないもん
着物で分かり難いとはいってもシリンは明らかに他の女キャラより胸あるが
残りのメンバーメリハリないし
>>632 ウエストはあかねは充分わかるだろ
水干そこまでなんだから
水野さんの絵って描く時期によっては
シリンが成人男子に見えるときがあったりして微妙だ
元々背が高くて肩幅あるしなぁ・・・
実際日本人から見ると白人の女性ってゴツいんだろうけど
漫画のなかで見ると気になる
あ〜、初期はそうかも。
男っぽいというかカマっぽい<2巻
5巻くらいであかねの回想に出てくるシリンは美人だった
>633
ああ、位置だけはわかるね。
でも、あかねは胸もなければケツもないから細いけど、それだけ。
特に初浄化の時のぺったんこの少年のようなお尻にはビクーリしたよ。
2巻ではドレス着てアクセ付けてたよな>シリン
一体どこから調達したのやら
>>638 あれって・・・ドレスなの??
民族衣装みたいなもんかと思ってた
どちらにせよ浮きまくり・・・
>638
それ言ったらセフルの半ズボンもずっと謎w
半ズボンには萌えられません
鬼では館だけが純和風
>642
誰もきいてないから
鬼の衣装はもう少しどーにかならんのか・・・
そりゃ鬼に限らず
確かに(w
八葉は青龍以外はあれでいいよ
何故に青龍だけ??
昔は詩紋のパッチワークも貧乏臭くてイヤンと言われてたよ
へー、でも漫画だとあんまりデフォの衣装着てないし
それほど気にならないかな。
漫画の衣装は結構楽しみだったりする
たまに外れもあるが・・・
泰明と頼久は衣装変わらんなー
あかねがデフォの衣装着てるのって偽りの章までだね・・・
このままあの衣装、フェードアウトできないだろうかw
蘭は再拉致されたらまたあのわけ分からんデフォ衣装&髪型か?
そうだろうね
>654
泰明はともかく頼久はいつもあれじゃあんまりだ・・・
怪談ショートのときの着物でいてホスィ<頼久
>652
詩紋は現代服の方がいいような気がする
天真は崩しまくってるので京の服でもあんまり印象変わらんが
>656
あの髪は蘭が自分で結ってるらしい。
それ知った時は蘭って髪いじるの好きなわりに不器用なんだなとオモタw
イノリは以外と衣装持ちだな(アクセ、バンダナ含)と思う
>661
感情が抜けて操られてますから
>659
実家は金持ちのはずなのに衣装少な過ぎる>頼久
天真やイノリでさえもっと着替えてるぞ・・・
>663
感情がなくても食事したり、着替えたり日常的な作業はできるんジャネ
着物は着崩れないで普通に着てるんだし
>>665 ・・・。そうじゃなかったらただの寝たきり少女だよ
>>664 デフォの着物が特徴的なんで
衣装変えにくいらしい
>>661 藤姫の髪型の出来栄えを見ると、あかねの方が手先は器用そうだね
漫画の蘭は不器用そうだ
>666
介護はイクタンがしてます
イクティは皆のメイドですか?
>>670 病人の扱いはセリさんで慣れてるからなw
セフルの保護者でランの介護、恋人は病人って、ほんとイクティって苦労人(w
イクティの一日
朝:ランを任務に連れて行く。ぼーっとしていて危なっかしい
昼:セフルが抜け出したらしい。探しに行かなければ
夕方:セリの様子を見に行く。体調が良くなさそうなので、戸の前に食材を置いていく
夜:シリンがお館様に冷たくあしらわれたらしく、八つ当たりされる
>671
ファンの間でも、すっかりそんなイメージな希ガス。
シリンが料理とか全然できそうにないんで
鬼一族の家事はイクタン担当です、みたいなネタ二次創作でも多いよw
漫画でも、ゲームみたく「うっ、胃が…!」ってやってくれないかな
イクタンって神経性胃炎持ちなの?
うん
可哀想な中間管理職・・・!
過労死の危険度は頼久以上だな
心労過多
>664
頼も結構着替えている気がするんだけど。
天真を武士団寮へ連れてったときは半袖だったし
正装だってあるし。アニマルプリントのアレの下は
いろいろ衣装を変えてると思うんだけど。
>676
漫画の館とイクティはシリアス貫くような気がする
ワードロープの多さは友雅が一番か?
つーか、水野がアニマルプリントとか牡丹を描くのが面倒になっているような…
設定以外の衣装って、白かトーン一枚張だし。
藤姫の出番が少ないのも冠描くのが辛いからなんじゃなかろうな
>>684 アニマルプリントも友雅の牡丹もトーンだよ
自作でしょ
鷹通は初登場からハンコ押しだったよ>衣装
>674
ランがいなくてシリンが療養中(?)の今は
少しは楽になってるだろうかw
>682
頼久の衣装で一番萌えたのが白の半袖だ・・・w
>690
あれは衣装って言うか・・・ただ上脱いでるだけでは
とにかくアニマルプリントがネックなのでは
>>685 あの冠マジつらいって・・・
何回か描いたことあるけど死ぬ。よがむ。
>693
藤主役のショートでは外してるシーンが多いしね>冠
あの冠は設定をした水野さん自身が歪みを気にしているくらいだし。
水野さんの描いてる冠はほとんど歪んでないよ
さすが描きなれてるだけあるなぁ、と毎度感心してる
>694
でも描いてるときは小さなコマでも描いてるよ
そりゃ小さなコマだからって無い事には出来まい
>698
いや、小さいコマなのに細かく描いてるもんだからw
もう少し省略すればいいのに・・・w
>693
美津濃さん自身も冠デザインしたの後悔してるくらいだものね
>700
お父さんの愛情の象徴だからってねぇ・・・
>>700 普通に人間一人描くのより時間取られまつ
>699
真面目な人なんでしょうw
>704
嫌だ
敢えて目を逸らしてんのに・・・
つかアニ板にスレ立てた香具師ヴァカだろ?
放映開始されたら嫌でもあちこちの板で話題に上るだろ
それまではほっときたい
アニメなんて連載の弊害にしかならなそ
だから嫌なんだよなぁ・・・
取り合えず綺麗なイラストだけ選んでるね。
水野さんは時々絵が崩れるからなぁ・・・
忙しすぎて崩れるくらいならゲームの仕事がきっちり終わるまでは
再開しないのもいいか・・・
でも忙しかったはずの遙2制作時は絵が綺麗だ・・・
コミックスでばんばん直す人だからコミックス派にはあんまし気にならないかも
コミックスで直すといっても、絵柄の変化の手直しはしてないよ。
加筆とか台詞回しとか、モノローグの追加が多い。
後は明らかな間違い修正。
絵が汚かったから直したっていうのは、
白虹のあかねくらいしか思いつかない。
修正というより加筆って感じかな
でも時々「なんでここ直したんだろう」と思うところがある
修正前の方が好きだったりするときもあるし
いっそのこと削除して欲しい部分ならある・・・
8巻はほとんど修正が入ってなくてショック受けたなぁ、そういや
7,8巻って絵がヤバイ時期だったのに
>720
御想像にお任せしますw
時間があったらひたすら修正する人なのかね
あとがきとかトークとかより修正多いもんねー
加筆は素直に嬉しいけどな。
雑誌だと1/4スペース空くところも、
大体いつも漫画として加筆して埋めているね。
自分も嬉しい。
といっても本誌はたまにしか読めないので
何処が加筆されたか分からんこともあるが
そういえば加筆って
泰明の加筆が兎角多いような気がするなぁ・・・
4巻から毎巻加筆に泰明が入っているような・・・
描きあぐねてるキャラなんだろうか
へーそんなに多かったんだ
コミックスしか読んでないから知らなかった
本当に描くの好きなんだね・・尊敬
自分も知らなかった
4巻なんてリアルタイムで買ってすらいなかったし・・・
>>728 多いよ。修正で消えたコマもあるし、
雑誌のページ取って置けばよかったかも
消されたコマはちょっと勿体無い
思わぬ修正があると何か反発でもあったんだろうか、と思わなくもない
反発なら毎回あると思う
じゃあ、白虹の修正の多さは反発が大きかったってことかねぇ
白虹って修正そんなに多いの?
>734
うん。
9巻はどうなるだろう・・・
>>734 記憶の限りでは・・・
イノリと詩紋のエピソード追加(増ページ)
大ゴマの修正(←これが多かった)
セリフ一コマずつ前倒し
あかねの表情修正・削除(←頼あかを思わせるシーンでは総修正)
えらい多いな
自分の頼あか以外のファンから反発食らったのかとオモタよw<白虹
なんでもないシーンでも誤解を避けたかったのかな。
なんかあかねが赤くなるシーンがコミックスではカットされてたり
あかねの笑顔が愛想笑いに修正されたりとかw
それで最近八葉とスキンシップが少ないのか・・・?
前はもっとべたべたしてたような
>739
頼あか描写は警戒されてたのかな・・・
>>741 別に頼あかって感じでもなかったけどな・・・
コミックスで修正してあるのを見て、初めてそうだったのかなぁと思うくらいで。
9巻はどのシーンに修正入るだろうね
8巻ではほとんど修正がなかったってこともあるし
9巻は連載延期もあって時間がないかもしらん。
それはそうと、土御門での鷹通VSシリンの回で
時間がなかったらしく、線画だけのコマやら
鷹通&頼久の髪が真っ白だったりと悲惨な状況だったので
当然直されてるでしょう
>739
そういやあかねの笑顔って最近は愛想笑いしかないんじゃないかな
1巻で館の仮面がはずれた時の絵は、コミクスより本誌の方が綺麗だと思ったな。
多分トーンを重ね貼りしたんだと思うけど、凛々しさが半減してた。
館最萌えシーンだったんで、ちとショックだったなぁ…
見てみたくなっちゃうじゃないか!w
>>745 愛想笑いもあるけど・・・
最近は微笑が多くないか?
妙に落ち着いた雰囲気だ・・・
アルカティックスマイルか?
アルカイックスマイルだろw
ん、どちらでもいいんじゃないの?
両方聞いたことがあるな。要は「古典的微笑」ってヤシだ。
…いや、あかねがそんな達観したような微笑を浮かべてるのは嫌だけど。
笑うならもっと女子高生らしく、口をぱかっと開けて笑ってほしい。
>748
最近大人っぽくなったような気がしてたけど…そうか、そのせいか…
>>751 まあ水野版あかねは元々バカ笑いするタイプではないし・・・
今更変わったらコワイ
>751
ゲームの顔グラでも花梨は口ぱかっとあけて笑ってるけど
あかねは元々ニッコリ微笑むタイプの笑顔だよ。
ゲームのあかねはおばちゃんっぽかったからな…
漫画版はもっと若々しく振舞ってほしいよ
>754
漫画でもニッコリが多いよね。
だからおっとりしたイメージなんだろう・・・
>>755 大口ばかっとあけてる方がどうみてもヴァカっぽい
>752
大人っぽくなったか?
あかねは衣装によって印象変わるからなー
最近はあのノースリーブの印象が強くて・・・少年みたいだった
>756
そうだね。ゲームの表情ラフ描いたのもやっぱり十子タンだから
漫画になっても基本の表情イメージは変わってないんでしょう。
>755
若々しいのはいいがガキっぽくはならないで欲しい
>758
見た目ではなく雰囲気の話じゃないかな
男装はあのノースリーブに限らず元々多いけど、あかねは表情や顔立ちが
女の子らしいので、少年ぽく見えたことはないな
すごナツ行ってくるよ。雨は小雨になったが、
風が強くて立っているのも辛いくらい〜>@大阪
>761
初期の、まだ神子の自覚出てない頃に比べると大分変わったよね
>>762 ブサ顔に描かれるとボーイッシュ所か目もあてられないや>あかね
セフルと大差無いと言いますか何と言いますか。
>762
同意。
漫画版あかねは特におっとりしてて、雰囲気も女の子っぽいしね。
>>763 がんがってくだしい
できたらレポよろ〜
>765
個人的にはどうせコミクス収録時に修正される漫画本編よりも
修正のきかないカラーが崩れてる時の方が衝撃がでかいでつ
最近だと付録クリアファイルの目の位置がずれてる鷹通と天真…
ありゃあ、まさしく文字通り目もあてられない…orz
>>763 怪我しないように気を付けてねー。
レポお待ちしております。
>768
あれは2ヶ月休載してた時だったっけ…
当時既に新作が動き出してたんなら忙しかったんだろう多分。
と、思いたい…
>>768 あー、あれは酷かったね。
永泉とイノリも少しおかしかったけど、特にその二人はブ(ry
>770
でも、完全に新作製作に入って忙しい時期に描かれたであろう
前号のノートは凄く綺麗だったよね。謎だ。。。
ども、763です。すごナツ行ってきたよ。漫画板用にかいつまんで話しますね。
TVアヌメは10月から地上波深夜ケテーイらしい。
ただ、地上波としか表記されておらず、特定されてなかった。
アニメは漫画版をベースとした話(1巻?)になるらしい。
プロモーションは1巻中心で、館のアップから始まり
あかねが龍脈を暴走させた所を詩紋が抱きしめ、頼久が
刀で龍脈を切る所が出てました。あとは友雅のアップや
龍脈の乱れで地上が避けたところに巻き込まれそうになった
子供を、イノリが抱きかかえて避けるといったのが流れました。
トークショウ曰く、アニメは1クール以上らしい。少なくとも2クール?
人気次第だそうな。あと、館の中の人が地元なので、館の声が嫌いで
なければ、館の中の人がはじけて(館の声でも)良くしゃべっていたので
中の人のファンも館ファンも感涙な感じでした。
原画展の遙か絵は、カラーは2の時のふろく絵(天・地八葉絵)と
今年のカレンダー絵(イノあかとウサギの絵)、モノクロは血液型の
時のバンド絵。色紙絵はイノリと金魚すくい?みたいな直筆サイン絵
でした。アンケに答えると1名にプレゼント。イベントブースにコナミ(マイネ)
やカプコン(フルキス)キッズステーション(アリス)があったけど、
コーエーは何故かなかったです_| ̄|○
と、とりあえず、漫画板で知りたいのはこんな感じでしょうか?
>773-774
763さん、お帰りなさい。お疲れさまですた。
は、はじけた館!w見たかった(聞きたかった)ー!!
当方館ファンなので、今モニタの前で羨ましさにのたうっておりまつw
どうして漏れは大阪在住じゃないんだー!
漏れも感涙したかった_| ̄|○
ともあれ分かりやすくて、詳しいレポありがトン。感謝でつ。
とってもわかりやすくて助かったよ
ありがd
ここまできてテレビ局特定しないのって詐欺だと思う
「テレビ局に継続のお便りよろしくね」
という後裔の声が聞こえてくるよ・・・・
しかし漫画1巻では全員揃わないよね
部分的に2巻以後の内容も取り入れるってことか?
>763
乙でした。
アニメは深夜ですか。お茶の間に恥を晒すような時間じゃなくて
良かったと思うべきですかね…。
トークショーや物販コーナーの混雑具合はどんな感じでした?
>777
えっと、自分声優避難所にも書いてる者なんで、トークショウの細かい
やりとりなどは、そっちで書こうと思ってます。ここはゲームや中の人話は
あまり書けないので。あと、ゲーム板のは私じゃないです。
漏れは開場30分前に並んだのだけど、すでに300〜400番目くらいでした。
多分台風の所為で出足が鈍かったんだと思うけど、並んでいるとき
凄い風でパンフ(無料配布)がよく飛んでました。パンフというかチラシ
形式だったんだけど、そこに物販の見本写真と値段が書いてあり
同封の注文票に事前に書いておくというものでした。書く物が無い人には
ちゃんとスコア用の鉛筆まで支給してました。トークショウは整理券を
前から順にいる人だけ配布してました。大阪は大体100人位かな?あとは立ち見。
時間通りに50人位ずつ移動して、スタッフの説明を聞いてから中に入る
と言った感じでした。まず物販の買い物がある人は、注文票を20人ほど
待機したスタッフに精算とハンコを押して貰い、さらに通路を並んで
10人ずつくらい引き渡しコーナーに行き、12人ほど待機してるお姉さんに
渡して受け取るといった方式なんで、結構スムーズでした。物販の必要
無い人は、そのまま真ん中の通路へ。プリマグラフティ引き渡しも物販と
別所でした。
だめだ・・・見れないの決定だ;
>775
ゲームやアニメの事は置鮎アクラムが沢山しゃべり、自活動のほうは
高橋イノリが良くしゃべった感じでした。高橋さんの方が、場慣れしている感じ。
置鮎さんは今回の白癬招待で、仕事の合間にコミクス買いに行って恥ずかし
かったともらしてました。まだ2巻までしか読んでないらしいが、CDでもOAV
でもまともに出番がないし、フフフフ…くらいしか出番無いので、アニメもそうかと
思ったら、1巻に結構でているので『アクラム出過ぎ』2話に1回休めるとか、
フフフフ…くらいしかセリフないと思って楽できると思ってたとか言ってました。
1巻メインぽいけど、それではイノリは八葉になってなく出番がないので、
それぞれの八葉のエピソードを織り交ぜつつになるのでは?とか
言ってました。
777です。>778さん、詳細ありがとうございます。
東京に参加予定(物販目的。当たればサイン会も…)ですがのんびり
行くつもりなので、トークショーは諦めます…。
物販はゆっくり行っても苦労なく買えそうな感じですね。ほっとしました。
声優避難所のレポもあとで拝見させていただきます。
>780
775です。詳細教えてくださって嬉しいです。
何か盛り沢山な内容だったみたいで・・・45分のトークの為に
さすがに大阪までは・・・と思って諦めたのですが
やっぱり行けばよかったですー。
アニメは1巻メインなんですね。
アクあかの自分にはそれも嬉しかったりw
ダメだ、思わずテレビ局に継続のお便りを
出してしまいそうな自分がコワイw
>>780 イノリの中の人(直純さん)は
自ライブや自ラジオ番組で慣らしているからな〜>トーク
まさか少女漫画出版のイベでに下ネタ暴走しなかっただろうな・・・(´ω`;)
>>782 >アニメは1巻メインなんですね。
>アクあかの自分にはそれも嬉しかったりw
>ダメだ、思わずテレビ局に継続のお便りを
>出してしまいそうな自分がコワイw
局に対するジャンルの印象下げそうなので
マジでやらないで下さいね>灰汁垢厨の人
>783
ちょっとだけなら。
高橋;アクラムの仮面は下にもつけなきゃ!
司会;下ってどの辺?
高橋;それはやっぱり…
>784
意味が分からん
このスレのアクあか儲ならヤリ兼ねん罠
1巻メインかも…というだけなんで、絶対とは言えないと思うよ。
1巻の最初と最後(8人揃ったバージョン)で終わるかと。
1巻は一番少女漫画展開してたと思うがアニメだとどんなもんだろう
>>790 業界人のシャク泣かせ。>水野漫画の一巻
>>784 煽りの的が外れてるような…。
>トークショウ曰く、アニメは1クール以上らしい。少なくとも2クール?
人気次第だそうな。
このスタンスで放送期間を決めるなら、継続希望意見なんて
視聴者からの反響としか思われないだろう。
ヤフオクもシュピーン始まったね。足下見て、倍の値段とか平気で付けてる。
>793
宣伝?
>790
龍神召喚してEDまでえがくのはまだ連載途中だし
時間もかかりすぎてアニメでは無理だろうから
八葉が揃ってないのだけ何とか辻褄合わせれば
まぁ1巻が一番話としてはまとまってるよね
>795
ベースは1巻で白虎組・イノリ・永泉も
八葉になるように収める風になるのかねー
イノリと鷹通は単独エピソードだから、組み込みやすそうだけど
友雅と永泉はどうまとめるつもりだろ、アレ?
イノリも難しいんじゃないかな
桂の神子話&館との直接対決と絡んでるし・・・
>789
いや、別に逢瀬の場面とかなくても、ゲームよりも漫画
それも初期がベースなら、中の人も言ってるが
とりあえず館の出番は多いから、それだけでも自分にとってはおいしい
>>799 その後、部下に出番獲られるけどな。
自分的にはラスボスはラスボスらしく洞窟に篭っていろと。
>799
1巻なんて明らかに八葉より館がメインっぽい扱いじゃないかー!w
それじゃ八葉抄にならんので大分アレンジされるんだろうね・・・
アニメじゃそこまでやんないでしょ。
802は800へ
802は800へ
二重カキコスマソ。
>>801 シリーズ構成:岡崎純子だもんね
岡崎さんにはシナリオのプロとして
確りと納得の行く物に修正して貰いたい所だ>水野ストーリー
>796
ゲームと一緒で、龍脈の暴走を頼久が食い止めた直後
全員一気に宝玉が収まってた。ま、プロモだったから分からんけど。
>>801 「抄」って辞書によると「抜き書き」とか「抜粋」って意味だよね。
文字どおり八葉のエピソードはメインじゃなくて
抜粋ですって意味だったりしてw
>808
怖い事言わないでくれw
メインがアクラム←あかねだったらゲームから逸脱しすぎだろ
>>808 一時期はセンチメンタルジャーニー形式か!?とも言われたが
残念だが1クール以上だからそれは無い
811 :
807:04/07/31 22:37 ID:???
訂正。
あかねの絶叫とともに宝玉が分散して、一気に八葉に収まる…
そんな感じに見えた。
>>810 抜粋は一話完結という形式だけを言うとは限らないと思うけど
と更に怖いことを言ってみるw
イノリが龍脈の暴走から子供を庇う、なんてのは漫画ではなかったしね
天真が自活生活送ってる間の
イノリとの馴れ初めを岡崎オリジナル脚本で見てみたい。
岡崎さんの書く天真はツッコミの名手だから
ぶっちゃけ大好きなんだよぉ…。
>811
アニメではそこで最初から全員一気に八葉になっちゃうのかな?
泰明の涙が宝珠になるってエピ好きだったんだけど
>811
ゲームではそんな感じだったんだっけ?>絶叫とともに八葉全員へ
>814
全員一気に八葉になるんじゃ天真の自活生活自体ないかもね。
>815
自分も好きだ。漫画じゃモノローグで説明されただけだったけど
ストーリーはともかくキャラの性格も是非漫画版に合わせて頂きたい
>820
漫画ベースでいく以上当然そうなるでしょう
>821
じゃあ絶叫シスコンとか卑屈皇子様とかいないよね・・・。
>820
そらそうなるんジャネ?
漫画版エピソードであかねに告白した天真が
ゲームのシスコン性格で「蘭蘭!」言ってたら可笑しいしw
>823
しかしまさかアニメで告白はするまい
>824
しないかな?言うだけで実らないけど、カプ成立しなくてもマズイかねぇ?
>823
別に告白はしなくてもいいんだ。シスコンでさえなければ・・・w
>>824-825 天真好きとしてはこのタイミングで審判下されるのは…
なので詩紋と三人仲良しタッグでいさせて下ちい>オカザキ女史
>827
漫画がああいう展開なんだから
告白したってスルーされるしかないんだよねー
現代組のお兄ちゃんでいさせてやってくれ>天真
いっそずっとそのポジションの方が
天真も好感度高いキャラでいられたのにね。
参戦はいいけど、あの彼氏気取りがなー。
うーん、天真への評価厳しいですね・・・
自分は彼氏気取りとか思ったことないんだが
でもED希望相手は他に居たりする・・・
>>829 tu-kaステージも札探しに移行して
水野タンが一昨年夏に描いた展開を未だ引きずるか?(´Д`)=3>彼氏黄鳥いう人
いい加減粘着クサイ希ガス
>823
蘭が再拉致されたらゲームに近くなっちゃったりしないだろうなw
>829
連載が再開したら、今後の鷹通の態度次第で、鷹通相手にも何かやらかしかねないよね
後、永泉の告白を知った場合も
>834
あかねは明らかに天真より蘭が好きみたいだからね・・・
(何故か知らんが)
>833
コマと頁の無駄故
杞憂に終わると思われ。
それより南(イノリの父母)と東(頼久兄)の札ストーリーカモーヌщ(゚Д゚щ)
>>833 これからは泰明メインらしいけど、泰明にも焼きもち焼くのかな?
>836
南はそれで決定なのか?
>838
天八葉縁の故人と限定すると
朱雀と青龍はいわずもがな
父母?イノリだけ二人?普通一人で来るんじゃないの?
>837
今のところ泰明は頼久以上に対象外と思ってるぽいがな
>>840 セリさんとイクタンが絡むお父さんっぽいけど
薔薇珍風に感動したいのでお母さんにもお出まし頂きたい。
>841
それだけに知った時は鷹通の時以上にショック受けそうで楽しみw
その前にまずは北だろうw
永泉が還俗決意したりしたら水野さんに大感謝なんだが
>>840 人数に制限あるんですかね?
頼久兄は頼忠と区別つくのか?
早く頼忠っぽいお兄様にお逢いしたい(´Д`;)ハァハァハァ
>845
考えてみたらそれ自体紫陽花と被るネタなわけだ
>844
そうなったら美津濃タンをネ申 と呼ぶ。
このスレ意外と永あかの人が多いのか・・・?
>850
このスレでアクあかが多いのは確かだけど、永あか自身は少ないと
思う。漫画版で今はっきりしている3人の中では、一番支持率が高いと
いう感じかな?
発言権があるのも、そんな感じだよ。
発言権?
密かに泰あか期待してる人も多いとみた
>851
そもそもゲームで存在しないアクあかはともかく
ゲームでもEDあるのに地味な永あかが支持率高いんだよねー
>855
水野永泉はゲームと違って極端に後向きすぎないし
黒さもなくなってるから、ゲームでは苦手だったけど、漫画では好きという人も多いからな
うん。ファンブックの人気ランキングでも2位に食いこんでたよね。
>855
永泉は派手じゃないけど、地味でもなかったよ
地味だったのはやっぱり天白虎と朱雀コンビ(自分はどちらも好きだが)
青龍が好きだ〜(´∀`*)体育会系禿しく指示。
>>852 発言権というより少数派意見を潰す(叩く)権利だね、ここの場合
(先日の某キャラ叩き参照)
被害者意識の強い香具師が沸いてるなー
>856
永泉てゲームじゃ黒いのか…卑屈とはよく聞くが
アニメ促進用の書き下ろしポスターかなり綺麗だったらしいね。
すご夏にギリギリ間にあったそうだけど
ポスター1枚にもそんな状態って、アニメとゲーム新作同時進行って
宣伝にはその方がいいんだろうけど、美津濃タンには結構負担強いてそう。
休載がこれ以上延びないといいんだけど。
>862
うーん、取りようによっては黒とも取れる台詞があるって感じかな
戦闘で応援して、サラッと「心にもないことを…」と
初めて言われた時はどうしようかとオモタw
>863
あ、それ書いたの漏れなんだが、説明不足でスマソ。
司会曰く、八葉抄(仮称)の(仮称)の部分がないバージョンが
ぎりぎりすぎて、プレゼント用のは(仮称)つきにってしまったと
いうことでした。
>>864 どうしようってかおのれ、どうしてくれようって感じだったよ、漏れはw
Web上にも黒水リングまであるくらいだから、ヤパーリファンの間でも
黒イメージある人結構いるんジャネ
漫画だと黒の匂いすらないが
867 :
花と名無しさん:04/08/01 14:13 ID:XM7Mce7T
「心にもないことを…」強烈すぎ。
スゲーや、こいつ…と爆笑した記憶がある。
あげちゃった…スマソ
>866
むしろ少しは黒くなった方がいいような気もするがw
今のままじゃ玉砕へ一直線ではないかなー
紅玉せっていに反し椙はNG
>869
かなー?今の純情一直線な永泉タンもかなり好きなんだけど
あんまり純情なんで応援したくなってしまうよw
今はあかねが恋愛に前向きじゃないので
どの八葉も足踏み状態でしょう
多少の変化は紅玉も多めにみてるんじゃないか?
それより早く物語をすすめてほしい
札とりも蘭の再拉致も描く予定なら一年では終わらないよ
水野先生、大丈夫ですか?
あんまり大丈夫じゃないかもね
3の宣伝漫画を描かされる可能性だってあるし
話の流れぶった切ってスマソ
コミックス3巻後半、蘭救出シーンで、少将が矢を射る鷹通に向かって
「鷹通、間を置くなよ。君の腕前は知っている。あかね殿は鬼が守ってくれる。
矢は当たらないよ」
と言っているのですが、少将は鷹通の腕前が下手なのか、上手なのか
どちらの意味で言っているのでしょうか?
下手だから「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」という意味でしょうか?
ガイシュツなら申し訳ないス。
自分は上手なんだと思ってましたが・・・
文官なのに小太刀使ってるくらいだから
結構そっちのたしなみがあるのかなーと。
私は下手なんだと思っていたな。
たしなみと腕の良さとは違うだろうし。
自分の腕に自身が無いからあかねに当たったら・・・と少な目にしているのを
少将に気付かれたんじゃないかと。
実際あかねに当たりそうになった矢は無かったみたいなので
鷹通もそれほど外したりはしなかったんじゃないかな?
>877
自分もだ。じゃあ、鬼が守ってなかったら、神子に当たるんかい!と
当時ツッコミながら読んでた記憶が…
鷹通のことだから、真面目に礼から始めていたりしてw
天真から注意をそらすためのおとり攻撃なんだから、
とにかくガンガン撃てよってことなんだしな。
>879
あれは乱れ射ち状態であっても
神子には当たらないから大丈夫って意味にとってた。
別に鷹通に限らず。
声優板で遥かのアニメは地上波深夜枠とスゴなつで、
発表されたとあったけど、誰か会場に行った姐さんはいますか?
>882
100レスほど戻ってみよう。
>881
乱れ打ち状態でもさすがに神子にまで当てちゃまずいのでは
>882
難民、避難所以外の遙かスレで大抵誰かが書き込んでいるのだが…
これが夏厨ってやつか?>9に似てるな。
間違えた
×打ち
○射ち
サイトだと、801サイト→ヘタレ それ以外→意外と上手?
というのが多かったな>矢の腕前
……そのまま素直にヘタレの意味だと受け取っていたので、875を読むまで
別の意味にも取れると考えた事もなかったyo
>>880 鷹通なだけに有り得ないとは言いきれないのが何ともw<礼から。
友雅がああ言わなければ、おとり攻撃なのに
のんびり間をおいて射ってたんだろうか?w
鷹通のことだから八葉に選ばれてから
弓含めて武芸の鍛錬に精出してたりして。
でもいまいちなんで(少なくとも自分的に納得がいかず)
不安だったけど術使えるようになってほっとしたとか。
後に「頼久から剣でもならいましょうか?」って言ってるってことは
今のところ武芸の鍛錬なんかしてないってことじゃないか
武芸の心得があるかは知らないけど
弓矢なんかは嗜みだから一応やってるんじゃないかねぇ
友雅の台詞だと「腕があるのは知っているから〜」って受け取るのが
普通ではないのかな。
ファンブックにもそう書いてあったと思う
自分も友雅の台詞はそういう風に受け止めてたな
「君の腕前は知っている」=「君の腕前の程度は(よくも悪くも)分かってる」
って意味じゃないかなぁ。
腕があると思ってたら、鬼が守ってるから、あかねに当たらないから安心しろ
なんて言う必要ないのでは?
>>883 細かくてスマソだけど「腕がある」ってのは
腕がいいとか弓が上手って意味なの?
>893
嗜みってのは当時は文官でも儀式等で競技として
小弓や賭弓の試合に参加する事もあるから
一応貴族なら、誰でも心得があるという事で
腕を保証するものではないよ
実戦用の武官と違って、文官の弓矢技術なんて
武芸というより競技会や座興用のスポーツだから
>>895 いくら腕に覚えがあっても
近距離にいたら危ないからなかなか攻撃できないのが普通では・・・
>898
近距離ってほど近距離でもないでしょう
泰明が長い呪文唱え終わるまでくらいの時間は飛んでるんだから
>>899 あれ絶対おかしいぞ!
いくらなんでもあの長い詠唱までに矢が飛んでこないはずないってw
あのシーン笑ったもん
>>898 つか鷹通が腕に覚えがあるなんて設定どこから・・・?
887みたいに鷹通ファンの間でも
イメージ割れてるみたいなのにw
泰明の詠唱は、ゆっくりのように見せかけて、
実は久米宏の2.5倍くらいのスピードで唱えているのでつw
>900
時代劇で主人公が決め台詞を言い終わるまでの間は
囲んでる敵が攻撃しないで待ってるようなもんか?(w
>902
超早口?舌噛みそうだw
鷹通の事だから、術でも武芸にしても怨霊と戦いがあることを前提に
何かしら陰で努力していたと思うよ。実際に動いて役に立てたのは、
桂の神子調査と坎の八葉のめぼしい人物探しだけど。武芸や術は、
それで身を立てている頼久や友雅、泰明にはとうていかなわないから
仕方ないよ。
>900
同じく。特撮にありがちな、変身終わるまで敵が攻撃を止めている間(ま)
だと思ってた。
>901
設定は知らないけど
あの場面はそう受け取るのが適切じゃないか?
話の流れとして。
少なくとも水野タンはそう意図して
あの台詞を友雅に言わせたんだろう
つまり水野設定
うーん…そんなに鍛錬している時間もないような?
でも、シリンに神子がボコにされているのを目の当たりにはしているから、
武力は何気に上げているだろうけど、まさか弓を使うことになるとは
思っていなかったとオモ。で、消極的な攻撃になってしまった、と。
ファンの願望を公式のように語られてもなぁ
そう受け取ってない人も上の方に結構いたのに・・・
908は906へ
>908
願望じゃないしファンでもないってw
そう受け取るのがあの話の中ではセオリーだろう
高校生の小説の問題みたいな
ようするに鷹通は鬼が守ってなきゃあかねに矢を当てると
友雅は思っていたでFA?
読者がどう受け取るかは個人の問題だけど
作者の意図はファンブックの通りだろうね。
>911
というより鷹通本人が弓に自信がなくておよび腰になってるのを
友雅が、神子は鬼が守ってて当たらないから
君の腕でも大丈夫だから、安心しておとりになるようもっとバンバン射てよって
叱咤している感じかと。
あ、それで「腕がいい」ということになっているのか?>鷹通は鬼が守ってなきゃあかねに矢を当てる
しかしここで要求されているのは、本気攻撃と見せかける程度に矢を射るという
高等技術なんだけどなぁw
さっきからファンブックファンブック言ってる人がいるが
どこの記述のこと指してるのかわからないんだけど
弓についての記述なんてあったっけ?
どっちでもいいけど、煽る人がいるから
まともな話も出来ない
最初から間を置かずに射ていたら、「鷹通、間を置くなよ」なんて
友雅も言わないよなー
つまり最初の攻撃の時に友雅と頼久は間断無く射てたけど
鷹通だけ遅れ気味だったってことでしょ
>915
ある
あれが発売したころは、偽りの章の最中だったから
出番のあるシーンかき集めるだけで
鷹通の紹介はイッパイイッパイといった感じだ
大体の登場シーンは入ってる
>918
どこに?
珍しい狩衣姿で攻撃用の矢を背負ってます、ぐらいしか
弓矢についてはないような・・・
力に関して実は自信がない!?なら、目についたが・・・
>919
そこまで面倒見れん
見たいなら探して
>>917 同意。しかも頼久は還ってきた矢を避けた後も又射ってるし
友雅は鷹通に注意しながらも弓構えてるのに
鷹通は眼鏡押えてるだけで、結局初回分しか攻撃しかしていない。
>920
さっきから探してるのに見つからないなから訊いてるわけだが
・・・・・・本当に載ってるのか?
隅々見たけどないぞ
>>922 >友雅の台詞だと「腕があるのは知っているから〜」って受け取るのが
>普通ではないのかな。
>ファンブックにもそう書いてあったと思う
これのことだよね?友雅が鷹通の弓矢の腕前が良いと知ってますなんてコメント
念の為友雅の項まで捜したけど、自分もみつからなーい。
>922
あるってw
でもそんな必死になるほどのことでもないと思うが
>921
あのシーン見た限りではあの場にいたメンバーの中で
鷹通だけいっぱいいっぱいだったような・・・
友雅の台詞は文官にしては結構いい腕だけど
実戦経験は無いから遅れてる、
とにかく今は射ちまくれと言ってるように思った
思い込みを今更訂正できず必死な924がワラエルw
>923
きっと924の脳内ファンブックにはあるんだよ
>921
画面に入ってなかっただけで、
鷹通もあの後も攻撃続けてるんじゃないの?
このぶんだと今日中に次スレ立つかな?
ところであかね(と蘭と詩紋)に当たらなかったのは
本当に館が守っていたからなのか?
館めがけて射てるんだとしても至近距離にいたんだし
怖くなかったかなー
気絶してた蘭はともかく
>928
それはないでしょ
アクラムがずっと画面に入ってるけど、頼久の矢がくるまで
アクラムに他に矢は飛んできてない
アクラムが黒龍の力使い始めてから、天真が斬りかかるまでいくらもないし
>>930 そうなんじゃない?
しかし敵が守るから気にしなくていいって
考えたらすごい発言っつーか
>930
詩紋は分からないけど、あかねは必死だったから
恐怖感を感じる余裕がないように見えたな
ああいう戦闘シーンは十子タンがカメラ引かないから
よく分からない…
もっちっと見やすく頼むよ…
ところで館に一太刀あびせた天真にあかねが駆け寄って腕を押さえるが
あれはこれ以上斬りかからないように反射的に天真を抑えたの?
今まで矢が飛んでくる中平然としてたあかねがいきなり怖くなって
天真に縋りついたとは思えないし、蘭や詩紋を置いて自分一人だけ
天真の背中に隠れる娘でもないと思うんだけど
>932
えらい確信だよな友雅w
まぁ彼は一番最初からあかねと関わってて
神子の力の価値とか鬼に召喚された事とか
よく知ってるからだろうけど
>875です。
今家に帰ったら、すごいことになっててビクーリしました。
私の想像ですが、鷹通は宮中の儀式などでは射たことがあるのでは?
平安時代に貴族の娯楽で「狩り」があったら、その経験もあるかも。
そういうゆったりした場では、「そこそこ的をはずさないの腕前」と少将は見ているのかな?
(ゲームでの鷹通は八葉としての攻、耐、霊の力はまんべんなくある人でしたね。)
ただ、ああいう生きるか死ぬかの実戦で、次から次へ射るのは慣れていないので
遅れ気味だったのを、少将が「間を置くな」と言ったのだと思います。
それに、焦らず射れば鷹通の腕前では当るだろうから焦らせないよう
「あかね殿には当らないよ」と言ったと思います。
それにしても、あのシーンで、今のスポーツ選手がしている
ゴムベルトで頭ごとがしっと留まるメガネをあげたいなぁと思いました。(w
>935
平然とはしてなかったと思うが。
やっぱり目の前で斬られたのはかなり怖かったんだろう。
ちょっと時間かけて集中して、1本を的に当てるのは上手だけど、
どっかのエルフみたいに連射して命中しまくるほどの腕はないっつーことですかね?
頼久まであかねが側にいるのに躊躇わず連射してたな・・・
彼の場合は腕に自信があったからだろうか
>935
あれは止めようとしたんじゃないかな
矢が飛んできたときも悲鳴上げてたし
そういう修羅場でも友雅は、
「あの能力、もっと楽しいことに使おうとしないのか・・・」
アクラムの能力で楽しいことに使うって、
どんなことするんですか?友雅さん(w
>935
多分そうじゃない。過去の複雑な恋愛感情や敵であること抜きにしても
目の前で人が傷つくところ見たら見過ごせない性格でしょう、あかねって。
敵であるシリンが古鏡に襲われた時もとっさに止めようとしたし。
>>938 その場合斬った方に縋りつくって変じゃない?
普通は斬った方を怖く感じると思うが
>942
自分も同じことオモタヨw
>940
そうでしょ。躊躇ったのは腕に自信がなかった一人だけ。
>>942 連載当時このスレでもそんなツッコミが出てたyo
やはり考えることは皆同じ(w
>944
まさかアクラムに縋り付いて心配したり庇ったりするわけにも
いかないだろう・・・
>935
その後何事もなかったように出てきたってことは
天真の攻撃はたいして効いてなかったってことか。軽症だったとか?
>948
そんなことをあかねがしたら修羅場だ…
ってかあかねは八葉が来るまで館を責めてたわけだし
>948
なるほど。で、逆に斬ってる方を止めたわけか
>943
自分もそう思う。
しかし後からなんで天真を止める?とかって
突っ込まれてもおかしくないが
>952
おかしくはないんじゃない。あかねは元々鬼の言うこときく気はなくても
争い自体には反対だし
あかねが突っ込まれるなら、シリンを助けた鷹通も突っ込まれると思うけど
泰明ですらそんなこと言わなかったし
>952
あかねの性格考えたらおかしくないと思う
相手に酷いことされても、相手を傷つけるのは良しとはしないだろう
しないしない。今だってシリンの心配してる。
彼女には昔ボコボコにされたのに。
本当に鬼退治する気があるんだろうか八葉たちは
別に原作でも直接鬼と戦うわけでもないし
鷹通は「鬼とも刃を交えることもあるでしょう」と言ってるが
シリン相手にあれだからなぁ
>951
天真の後ろに回る時は焦った顔してるだけなのに
天真の腕掴む時は必死な表情になってるもんねぇ
あれがあの時のあかねにできる精一杯ってことか
>>935 っつーより斬られて取り乱し執念さらけ出したアクにマジビビり?
>958
まぁ、鷹通もまだティーンエイジャーだし。
あの時代、大人と言えど、まだ読みが甘かったりするのかな?
>949
場所にもよるんじゃないか?
太刀傷が深くても太い動脈みたいな
急所狙わなきゃ命(タマ)取れないしnew
肉と腱を裁たれた位なら
日常生活も普通に出来ると思われ〜
>958
やつはフェミニストですから。服で隠れるところならいいのかも。
だけど、シリンは(あの時代の割に)露出度高いから難しいのかも。
>960
次スレヨロ。
>935
あのときの天真は、憎しみと怒りで鬼神みたいになってたから
(アクラムも気配がわからなかったほど)
天真が鬼以上の恐ろしいものになりそうで、あかねには怖くて
人間として留まっているように止めようとしたと自分には見えたヨ。
>960
アクラムが執念出したのは、あかねが天真の所に行ったのよりも後だからそれはないでそ
次スレよろ
>>965 アクラムが天真の気配に気付かなかったのは
単なる鬼切りの太刀の効力で、天真の心理状態とは関係無い。
968 :
960:04/08/02 21:32 ID:???
>967
「鬼の力を断ち切れる」ってそういう能力もあるのか。
>949
特別な刀使った上におとり4人も使って一太刀浴びせるのがやっとの
付け焼刃のにわけ剣士ですからw
>968
天真が斬るまでは館の語る野望にも別に気丈に反論してたようだったが?
>>969 実際の伝説では「鬼の腕を斬った太刀」だから
そのような効能の期待は・・・。
>>971 野望より悶絶苦に歪む表情に
と言って見る試験(藁
>969
感知する能力もそぐんだろうね