乙カレー
白癬系のスレ全体で荒れてるねぇ。
人大杉の方が静かでよかったかも。
1さん乙〜
ついでに原稿が白いだのなんだの低次元な荒いそうはしないようにって
入れといたら?
荒いそう?
でも白いよ。なんで?
白い白いというのも読んでてしつこいが、
かといってコミックスでなおってればいいんだよといいきるファンもどうかと
>8
その辺りのことは「人それぞれ」でFAにしないか?
はげどー。
気にならないものは気にならないんだからほっといてほしい。
気になることは気になるし気になったら
書きたいし気に入らなかったらスルーして欲しい。
んー
スルーして欲しいなら、なるべく他人の気に障らないように
書き方を選んだ方がいいんじゃないかな。
>8なんかは一言多いんだよね。
なにもわざわざ、気にならないっていう人にケンカ売るようなこと書く必要ないと思う。
荒れさせたいなら別だけどさー。
スルーできない人の集まりということで
オレモナー
では、別の話題ということで。
確か成田さんは雑誌の「35年組特集」で名前があがっていたのですが
他の人は全然思い出せません。どなたかご存じですか?
「24年組」は萩尾さん辺りだったよね。確か。
川原泉、岡野玲子、三原順だっけ?
先日発売された白泉社文庫「NATURAL」第5巻
を購入したのですが、コミックス11巻に収録されていた番外編2編
(『花よりも花の如く』、『天の響』)が収録されていません。
文庫としては、この番外編は出ないのかな?
それとも、花花が文庫になるときに入るのかな?
文庫で集めている私には、ガッカリでした。
続編書いてる最中だからたぶんまとめて花関連に入るかもね。
>>16 ナチュラルのコミックス11巻が出た時点で花花が連載になってたから
私はナチュラルの文庫には番外編は載らないだろうと踏んで
11巻だけ買ったよ。
あとは文庫で買った。
>>17.
>>18 私もコミックス11巻だけ買う事にします。
花花の文庫も出たら買ってしまうだろうけど。
私は>16です
今日見に行ったお能のプログラム、
見開き一ページで成田さんのイラスト付解説がありました。
こういうのってファンの人は欲しいものなんでしょうか?
いつも一通り読んだら捨ててしまうんですが、
有名な漫画家さんのイラスト入りというのは珍しそうなので、
思わずスレを探してしまいました。
即落ち防止保守上げ
>>20 私なら欲しいなー
ヤフオクだしてみれば?
書き下ろしなら欲しいけど、使いまわしはいらないなあー
書きおろしでしたよー
>24
書きおろしかー。見てみたいな。
今月のメロディ付録も書きおろしだよね?
たまには売上に貢献してみるか…。
>24
…そんなヒマがあったら(ry
美人、美人と物語中でいわれてた、アンブやアニスママよりも、
アニスやリコ、ルースの方が、外見は綺麗、可愛いと思い、好きでした。
ところで、ミゲールは外国人なのもあって、人気者のようでしたが、
ハンサムといわれる部類だったのですよね?
私個人的には、大沢が好きでした。
みなさんは、ただ単にルックスだけでは、どのキャラが好きですか?
シャールくん
でもよく考えると
アラブ系の顔立ちに金髪って濃いよね
ケント。
デリカット?
シャールだなぁ。
セレム
真剣に考えてみたがルックスだけだとミゲールだな。
ミゲールがサイファに見えてしまう。でもシヴァには見えない。
そんな私は古参ファン
ビジュアルだけならセレム
シャールくん
私もミケ=サイファに見えた
サイモン=ファビアン これは、未だに区別つかないコマがある
「サイファ」の、特に最初〜アニスとくっつくまでが大好きでした。
その頃に、それまで単行本派だったのがララ購入組に変わったせいもあってか、
毎月イライラするようになって、サイファがL.A.に行ってからはタルく感じてしまった。
十分おもしろかったんだけど、元気なアニスが大好きだったから物足りなかったな。
長いアゴと、おちょぼっぽい口元と、おぼっちゃまっぽい髪型もちょっと苦手だったし。
大好きだったメイン3人だけの世界に続々と新キャラが介入してくるのもちょっと寂しかったし。
「アレク〜」は、双子とアニスのその後が気になって読み続けていたけど、
アニスは出てこないし、物語が一段とアレクメインになったギリシャ辺りで挫折した。
でも昨日、すごく久しぶりに「サイファ」と、「アレク〜」を初めてラストまで読んだ。
やっぱり好きだなー。読んでよかった。
「アレク〜」のラスト、もうちょっと丁寧に、あと他のキャラも描いてくれたらサイコーだったな。
「アレク〜」以降の成田さんを全然知らないんだけど、それからどうなったの?
最近はどんな感じ?
いきなり長文書き込んで申し訳ないのですが、よかったら教えてください。
あと、「サイファ」当時からずっと気になってたんだけど、「エイリアン通り」も読むべき?
39 :
38:04/07/31 13:17 ID:???
書き込んで気づいた。
本当に長文過ぎました。すいません。
>>38 >「アレク〜」以降の成田さんを全然知らないんだけど、それからどうなったの?
>最近はどんな感じ?
あまりにも大雑把すぎてワラタ
どんな答えを望んでるんだw
>38
アレクの後に「NATURAL」
その完結後に「花よりも花の如く」……で>5-12
蒸し返しになるかもしれないので質問。
ケント母が西門を顔で損していると言いましたよね。
で、ケントは逆だと。これってどういう意味なんでしょう?
ケントが言った意味しか思いつかなかったので。
『NATURAL』おもしろいの?
>41
推測&多分既出だけど、
ケントはいかにも無害そうな顔で損をしてるのかもと思ったな。
私は「エイリアン通り」までの成田さんの作品と
「NATURAL」「花よりも花の如く」が好きです。
「サイファ」と「アレクサンドライト」は
挑戦するんだけど、最後まで読めません(^^;
ちなみに一番美形はやっぱりシャールくん!
サイモン
地味な性格なのに派手系に思われ、
違うことを期待&要求される。
無私の世話焼きじーさんはいってる性格なのに
ケント
地味だけどそこそこ整って無害そうなので
なにかっちゃー、人の無意識の甘えを被ることになる。
本来はちょいガンコでマイペースで
まず我あり、そして芸ありの人なのに。
と、私は1巻読んだ時におもった。
サイモンは
最後のサイモンはは消し忘れです。
47 :
41:04/08/01 23:18 ID:???
43様、45様
>無害そう
>人の無意識の甘えを被ることになる
確かに。
やっぱり損をしているんですね、ケント。
一つ解釈を得ました。ありがとうございました。
サイモン
久しぶりに漫画の登場人物にドキドキしたものですw
NATURALが終わってしまうのが残念だったけど
花よりも花の如くでも出てくれるので嬉しいです('-'*)
サイファ→アレク
NATURAL→花よりも花の如く
というように途中からの登場人物が次の主人公ってパターン好きですね。
好きなキャラがずっと見れるので凄く嬉しいw
私も文庫本でNATURAL買ってましたが
単行本の11巻と花よりも花の如くをすぐに購入してしまいました。
文庫化はやいよね。
>48
>サイファ→アレク
> NATURAL→花よりも花の如く
> というように途中からの登場人物が次の主人公ってパターン好きですね。
うん、そういう世界が繋がってる感じ、私も結構好き。
NATURALの最後の方で古結(だっけ?西門の大学の友人)が出てきた時は、
こいつが次の主人公か?と思ってしまったのは内緒w
文庫化早いのは、
読者層がコミクス買う年代じゃないんだろう。
自分はいい歳して
待ちきれずメロディ&コミクス派なんだけどね…
成田漫画のお約束というか、大抵どの作品にも織り込まれるエピソード
(小動物を拾う・主人公と恋人が旅行で一定期間離れる・家族と何らかの
確執がある・事故に遭う・本人や身内がESP能力者w、など)
の、それぞれのキャラの受け止め方や対応が色々違ってて面白い。
あと「料理が出来るキャラ」が出て来ても、少女漫画によくあるパターンの
豪華料理が普通に作れるみたいのじゃなくて、普通の家庭料理をおいしく
作れるタイプなのがいい。
ところで、歴代主人公の中でも花花の憲人が一番精神的に大人な気がする。
年齢のせいかとも思ったけど、アレクとかと変わらないし。
アダルト要素がある訳でもないのに、どうしてそう感じるんだろう。
他の主役と違ってはっきり自分の道を見つけてるからかも。
そういう意味では脇でサポートしていたセレムと似ている。
ああ、たしかに。迷いがないというところではセレムより上かもね。
古結は帽子をかぶってた方が好きだw
最初の登場シーンでドキドキされられたもんだが
帽子をとった彼を見て・・・(´・ω・`)ショボーン
古結の格好って10年ぐらい前に流行ったビジュアル系だからな。
髪型もそんな感じ。95年ごろのバンド系の雑誌には古結が沢山いるw
その10年前に嵌ったんでw
でも探せば今でも居るけどなーww
ドラクエバンドとか居るしな
今さら初めて「エイリアン通り」読みました。
サイファ以前の作品って初めて読んだんだけど、
おもしろかったし、サイファ(とビッグママ)が出ててびっくり。
セレムやルシフィンが出ている他の作品もあるみたいだし、
サイファ→アレク、ナチュラル→花、だけじゃなくて、
元々キャラの使いまわしとかが好きな人なんだね。
ところで、アレクとナチュラルが繋がる要素(キャラ)ってありますか?
リコとミゲールってその後どうなったのかなあ
リコもペルーを故郷と思ってる話があったし
二人でペルーに移住したのかな
>>60 しょみみ!!!!
そんな繋がりがあったとは!(≧∇≦)
>>61 それはまだまだ先の話じゃない?
花花でもまだミゲール高校生だし。
そのうち書いて貰いたいけど
ずっと二人には日本に居て欲しい派。
もうファビアンの事も解決してるから、いつでも帰ろうと思えば
帰れるとは思うけど。
ナチュラルの最後でシモンが婿養子について触れてるし
私はこのまま日本に居るんじゃないのかなって思った。
単行本で持ってるのはサイファとアレク
文庫本はナチュラル。
エイリアンも昔借りて読んだだけだから、文庫本でも買おうかなって
思ってるんだけど
文庫本には単行本にある先生の寄せ書きが見られないよね
あれが結構好きなんで、ナチュラルの単行本が欲しくなったりしてるんだけど
最初から単行本を買いつづけてればよかったな(´・ω・`)
うちは全部単行本。
エイリアンの頃から捨ててないので
大きさ同じ方がいいので。
59です。
60さんありがとう。私もしょみみでした。
今からもう1回ナチュ読み返してみます。
どうして単行本の1/4柱ってカットされてしまうんだろう。
以前は文庫だとサイズが小さいからかな?と思ってたんだけど、
サイズが大きくなるワイド版(愛蔵版)でもカットされてしまうし。
あと集英社系の文庫だとカットされないみたい。
1/4柱とかカットしなければ、文庫の売上げってもっと伸びると思うんだけどなあ。
文庫ってあのスペースないのかー。初めて知った。
ミケとリコって結婚できる間柄だっけ?
出来るでしょ<ケコーン
先生の可愛らしい文字が好きだw
もし、リコのお父さんと養子縁組をしていたら出来ないのでは?
養子縁組は解消しても1度親子だった、姉弟だったということで
結婚できないと聞きます。
養子縁組はしていなかったんでしたっけ>リコとミゲール
血の繋がらない兄妹並びに姉弟は、原則的に婚姻が可能なので、
養子になった先の兄弟姉妹・甥・姪・伯叔父母・従兄弟はOKみたいだよ。
養子と養親の結婚は解消しても無理・・・ってあったけど。
71 :
66:04/08/09 00:16 ID:???
そうなのかー。結婚しようと思えば出来るんだね。サンクス。
成田さんのサイン会、当たりました!
作家のサイン会は初めてなんだけど、みんなプレゼントとか持っていくんだろうか・・・。
若手の漫画家なら、何でも喜んでくれそうだけど、
成田さんクラスになると、プレゼントの選択もかなり難しいなぁ。
>>72 行ったら、是非、レポお願いしますね。
いいなー。
>72
いいなー。うらやましい。
プレゼント、和小物なんてどうだろう。
季節かお能の題目あわせで。
着物のお店で買うと高いけど、それっぽく使える物は安いよー
根付とか半襟とか帯止めとかトンボ玉とか
若者向けのワークショップとか雑貨屋さんのは安い。
>>72 いいなー。
私は、小学生の頃、サイン会に行った時に嬉しくて
当時、お小遣いで買ったコミックス(相当読み込んでボロボロだった)を
持参した恥ずかしい子でした。
しかも、それにサインしてもらったんだよぉ…
あまりにボロボロで嫌だっただろうな。
それでも、笑顔でサインしてくれて、私が「楽しみにしてるから一杯書いてね」
なんていったら「頑張るね」って言ってくれました。
今思い出しても恥ずかしい。
>75
ボロボロになるまで自分の本を読み込んでくれてる、って
逆に嬉しく思ってくれたかも知れないよ。
ついにオリンピックだー!
こんな時こそ「アレクサンドライト」を読み返したいのに実家に置き去りだった…orz
>>75 いい思い出だよ!^^
おーー!オリンピックだ!!
今TBSで青森ねぶたの特番やってるね
>>77 アレクの6巻に
「今アテネにオリンピックを呼ぼうっていう運動があるんだよ」
というセリフがあったのですね。
10年前のお話なんですね・・・(しみじみ)
アレクの実父が住んでいたという
テッサロニキってサッカーやってる所では無かったっけ?
違ったらスマソ〜
あったねー^^
成田先生の予言(?)通り(・∀・)
>>81 自分もサッカー見てて「テッサロニキ…あっ!アレクだー」
ってな感じだったよ。
家族とかにはわからんからビミョーな優越感と孤独感。
そんな自分はこないだアレクとナチュを売ってしまった(ノД`)
84 :
花と名無しさん:04/08/16 21:46 ID:ZLMgeSKI
告発します 《第五部》
http://mentai.2ch.net/police/kako/991/991369715.html 157 名前:_ 投稿日:2001/06/01(金) 12:59
この事件は闇組織が絡んでいるね。俺の推測では海外に船で運ばれてるはず。 俺の知人が船会社にいるが船での覚醒剤の密輸や
人身売買は当たり前らしい。勿論警察のチェックはゼロ不思議らしい。抜き打ちの場合は事前に情報あるし。だって賭博場なんて
摘発されないだろ?時々見せしめである程度で。 麻薬なんかもあれだけ入ってきてんだぞ。日本国内ではやばいから海外の強姦
輪姦ショーに使われているはず。 金持ちのお偉いサン達の海外旅行コースしってるか? バカラ賭博してショータイムは素人娘の
強姦ショーを見るんだよ。その後希望者は殺人ショーまで見れるし。哀れな娘さんは硫酸に生きたままぶちこまるんだ。これは
ホントの話だよ。日本でも美人の少女が過去行方不明になる事件あるけどこれらは全部そういうショーの餌に誘拐されて船で運
ばれるんだよ。警察は絶対に捕まえないよ。警察は権力者とグルだからね。オウム事件も地下鉄にサリン巻いてからやっと思い
腰をあげたの憶えてないのか?それまで散々やっても絶対警察は動かないだろう。ルーシーさん事件もイギリス政府からの圧力
でやっと動くだろう。それまでも沢山の女性が不審死してるのに全然動いて無い。裏の社会で10年生きたらこの日本のホントの
システムが全てわかるよ。
文庫本で初めてNATURALを読みました。
CHIPER連載終了からしばらく生活が忙しくて
以後の作品は読んでなかったんですが・・・
気づけばどっぷりはまってしまって全巻あっという間に揃えてしまいました。
リコとミゲールのその後が気になってしょうがないよ
86 :
花と名無しさん:04/08/19 01:17 ID:Y77d3mC6
NATURALの後の花より花のごとくも勢いで買って今読んでるところですが
ここにも西門やミゲール出ててちょっと嬉しい
このスレ読んでNATURAL外伝が11巻にしか載ってないと知り、泣く泣く11巻も買いました。
なんで文庫本に入ってないんだ〜っ (ノд`)
NATURAL外伝ってどんなお話ですか?
散々ガイシュツだったらごめんなさい。
文庫で全巻買ったので、コミックス11巻を買おうか迷っています。
>86
文庫にする時にケンちゃん主役の分で纏める為に仕方ないんじゃないの?
一応なちゅはミゲールが主役なんだし
主役交代して現在連載してるんだからさ
花花の文庫は当分出なさそうだよね…文庫の方がかなり紙質いいから
早く文庫になって欲しいな(tu-kaコ花ゆめミックスが紙質悪過ぎなんだけど)
収納場所も取らないから文庫の方が好き
私もこの夏初めてナチュラル文庫で読んだんだけど、
正直バスケ少年4人の友達関係が少しキモかった。
個々のキャラは別にいいんだけど、4人揃うとなんかイマイチ…。
仲が良いのはいいんだけど、あんな感じの仲の良さは、男子高校生にしては不自然すぎる。
ま、おもしろくって一気に最後まで読んじゃって、単行本11巻も花花も買っちゃったんだけどね。
私はそうでもなかったかな>バスケ少年4人の友達関係が少しキモかった。
もっと不自然な高校生達の集まりを別の作品(作者違うし少年漫画だけど)で
読み続けてたので(単行本46冊+今だ雑誌連載中…長すぎ)
特にイヤでもなかった。アレに比べりゃ不自然さは全然マシって感じで。
むしろ心が洗われたかも・・・(w
比べるのもどうかとは思うものの、このくらいは漫画だし許容範囲だと思いました。
漫画にリアリティを求めすぎてもちょっと辛いかな。
実生活の人間関係そのまんまが作品内にあるとむしろストレス溜まりそう。
関係ないけど、あの4人見てて、今やってるTVドラマ「ウォーターボーイズ2」思い出しちゃったよ。
似てるわけじゃないけどね。
あそこに出てくる男子高校生もなちゅに出てくる高校生みたいに純粋だし、
現実には絶対いないなと思ったからかな、思い出したのは。
話それちゃったけど、私もナチュラルや花花は面白くて一気に読んじゃった。
長文すみませんでした。
>正直バスケ少年4人の友達関係が少しキモかった。
うん。なんかわかる気がする。(少女マンガだから仕方ないよってのを割り引いても)
昔サイファを勧めてくれた男性にナチュの感想を聞くと、
「うーん」「なんかかゆくなる」「実際の男子高校生はもっとイカくさい」
と言っていました。
まぁ実際イカくさくない子もいるだろうし、そこが成田さんの世界の良さだと思う。
ただ、中途半端に「シブヤ系」だの「ビジュ系」だの、俗っぽい味を入れるのが違和感だな。
ストーリーに絡む描写だから仕方がないかも知れないけど、
彩紀ちゃんがゲームやってる描写が物凄く不自然だった。
「ああ、ゲームやったことない人の描写だなぁ」というか。
無理に時代や俗世間を意識しない方が良いんじゃないかなぁ。
LaLa連載だし「時代や俗世間を意識」は仕方がないのかも。
アシさんの中にゲーム好きな人でもいればよかったんだろうけどね。
今はメロディで描いてるし「時代や俗世間を意識」をせず描ける作品を
手がけてるしいいんじゃない?
人間は神様じゃないし、万人に受けるもの描くのなんて不可能だもん。
ただ、80歳のおじいさんはまるで森光子のように年齢を感じさせないなぁ・・・
良くも悪くも・・・
>今はメロディで描いてるし「時代や俗世間を意識」をせず描ける作品を
>手がけてるしいいんじゃない?
うん、それは思う。一番違和感のない作品になってると思う。
伝統芸能の一種浮世離れした感じが成田さんに合ってて良いなぁと。
勿論、CIPHERもアレクもナチュも好きだし良い作品であると思ってるけどね。
いっそ海外で能を広めようと頑張る少年の方が
成田漫画としてはぴったりかも。
海外でお能を、は合ってるかもしれないけど広めようと頑張るのは
ちょっと違うような気もするなあ。淡々とやってそうw
うん、淡々とやるのがいいよねvv
実際、能って無理して広める活動しなくても日本古来の文化として
ちゃんと海外で認識されてるし、好きな人もいるもんね。
歌舞伎もそうだけど、「たまに」海外公演ってのが効果的ね。(作品で描く描かないは別問題)
あとは海外から来てもらって楽しんで貰うってのが一番いいんだし。
今回の花花だって、国内の描写だけでじゅうぶんいいよ。
昨日の金メダル見終わった後に
アレクを読みたくなってしまって
久々に読んでみたよ^^
この頃って顔が面長になってて、ちょっと違和感感じたw
アニメ→映画→音楽→バスケ→弓道→能
だっけ?
連載物のテーマ?
なんだかんだいって、「芸能」で一くくりできるね。
でも、途中にSFがあるけど
>>99 アニメ=??なんだってけ?
映画=サイファ?
音楽=アレク?(これは柔道?モデル?)
バスケ、弓=ナチュ
能=花花
エイリアンは何になるのかな?
>>100 なんだっけ?SFって?
天の神話地の神話だっけ?
>>101 初期の学園物では後ろに次元やルパン(そのまんま)がいたり
ショックを表すシーンのバックがヤマトの波動砲だったりしてましたよ
エイリアンも映画じゃないかな?サブタイトルが映画のパロだったような…
スターウォーズにはまってたやつもあったね<初期作品
あとバスケはサイファアレクの頃からはまってたよね
エイリアンに感化されて幾星霜。
ついにアラビア語を習い始めました。
シャールがアラビア語でしゃべってるはずのせりふをア語訳したい、と思って。
でも難しすぎる・・・何ヶ月習っても1行も訳せない・・・。
とりあえず「シャール」という発音を書いてみました。
???
多分こうです。
あれ?
出ないな。
???
失礼しました・・・この板では出ないようです。スゴスゴ
シャールの名前の
元ネタがアラブでも何でもないんで
訳したり向こうの文字にしてもあんまり意味ないけど
中学生の頃だったら大喜びでやったかもなぁ…
>>108 感じ悪。
何がきっかけで勉強したっていいでしょ。
また怒りっぽいのが来てる。
111 :
花と名無しさん:04/08/23 00:54 ID:uai4hoqY
そーいえば、私も「エイリアン通り」に影響されて
C・L・ムーアの作品を読んだりしたなぁ…
なつかしい…
>>104 私は厨房時代、エイリアンを読んで感動して、この作品を全世界に広めなければ、
とエイリアンの英訳にチャレンジしたぞ。でもすぐに挫折したぞ。英検5級じゃ
無理だった。
>>108 意味ある?元ネタ
↓ 金星語らしい。そりゃ習うのは無理無理w
”Shar! Shar y'danis ・・・Shar mor'la-rol ”
(C.L.Moore 『SHAMBLEAU』)
シャールが髪っていう意味もあるっていう
エピソード無かったっけ?
私は、エイリアン、サイファと読んで、アメリカの学生生活に憧れて、
留学までしてしまったお馬鹿です。
当時、中学生で、英語を一生懸命勉強して、むこうの大学に行きました。
純粋だったんだなぁ…
若いうちに世界を見られるってことはいいことだよ。
英語が破壊的だった自分は一人で海外なんて怖くて行けないので羨ましい。
ほんとほんと羨ましい
>>115 えらい!わたしも留学を夢見たよ。そこまでだもん。
>>115 素晴らしいです!
私も留学を夢見ましたが家庭の事情で実現ならず。
それならば「国内ででも語学マスターしてやるっ」って何カ国かの語学テキストを購入したり
図書館で借りて転記してみたりしたけれど、そこまで。
全然ものになりませんでした。英語すら怪しいです(´・ω・`)
>118-119
たとえ留学は無理でも、語学の習得なら今からでも大丈夫だよ。
これをきっかけにチャレンジチャレンジ!
(と自分にも言い聞かせてみるw)
なんか、ホントにここの住人の皆さんがあったかくて、2CHじゃないみたいw
エイリアンとかサイファとか、良い意味でアメリカに憧れを抱かせるよね。
やっぱり大好きだー
はなゆめスレでは「成田って誰?何書いてる人?」みたいなレスが。。。
時間の流れをかんじました・・・orz
123 :
104:04/08/24 08:21 ID:???
>114
セレムさんが「髪(シャアル)が長いから切りなさい」と言われて
シャールと会いたくない時だったから気に障っていたね
アラブ・ドバイなら行きたい・・・
>>123 >しかしアラビア語の発音は、こういっちゃなんですがあんまきれいじゃないな〜
私はアラビア語の発音きれいじゃないとは思わないよ。
とくに中東行って初めてクルアーンを聞いた日にゃもうウットリですた。。
アラビア語
初めてちゃんと聞いたのはつい最近、
NHKのアラビア語講座。
なんとなく。岡山のかなりの田舎の言葉ににてた。
>>126 >岡山のかなりの田舎の言葉
コアすぎて想像つきませんw
吉野朔実の漫画で
「アラビア語は世界一美しい」って言ってた大学教授が居たね・・・
129 :
104:04/08/25 09:29 ID:???
>125
そうですね、しゃべる内容とか人にもよるのかもしれませんね。
私なんかもしシャールがしゃべってたら(汗
「なんてきれいな」と思うクチかも。
>岡山の田舎の言葉
あはは、そんな感じかも。
文字はすごく美しいですねー。
いま上のレス読んでて5巻を読み直して、訳しやすい言葉を見つけました。
「我が名はジン」 イスミー ジン。
「はいはい、あんたの娘ね。名前なんてったっけ」 ナアムナアム、ビントゥカ。マスムハー。
ジコマンレス、失礼しました。
しかしこうして見ると、成田さんはほんとに深く取材して描いてますよね。
5巻に描かれてる風景とかって、すごい正確な気がする。
>128
あれは発音じゃなくて、文字の形のことだったと思うけど。
>131
花ゆめに描いたことはないよ<成田さん
そうじゃなくて、すご夏フェスタだっけ?のサイン会の話題で成田さんの名前が出て、
「成田さん? そんな人花ゆめにいた?」と返したスレ住人がいた訳よ。
ま、LaLaからメロディに移ってだいぶ経つから、知らない人がいても仕方がないか。
成田さんのデビュー作は花とゆめ掲載です
「花よりも〜」はじめて読みました。
私が読んだことがある成田作品(エイリアン・サイファ・アレク・ナチュラル)は、
作中、メイン目線をいろんなキャラにころころ変えながら話が進むんで、
それはそれでおもしろいんだけど、たまにイマイチ感情移入ができないことがあった。
その点花花は、常にケンちゃん目線で描かれているから感情移入しやすかったな。
単に、連載がそんなに長期化してないからだと思うけどね。
脇キャラにまわすほど能ネタなさそうだし。
エイリアンも初期はジェル君視点
サイファはアニス視点だった
サイファがアニス視点だったとき、
ああいう元気な女の子でも裏にいろいろ抱えて、それを言い訳にしないで
しまい込んでがんばってるってのが、とても丁寧に描かれていて、
厨房だった自分には妙に感動的だった。
この人の前では素直に泣いていいんだ、みたいに安心するシーンとか。
異国を舞台にした絵空事ではあるけれど、気持ちの流れを丁寧にすくい上げていてよかった。
ジェイク視点、ロイ視点でも、丁寧だったから好きだったな
ナチュラルでは、巫女とか予知夢とか右の天使とかペルーとか、、説明的な台詞やら、
いろいろ唐突な感じがしてのめりこめなかったけど。
>>136 確かにナチュは色んな人の視点からが多いよね
一人の登場人物が出るところだけ読んでみるのも一興。
今日は本当はエイリアンの文庫本を買いたかったけど
無かった・・・でも天地があったので買いました。
今から読んでみます。
「CIPHER」は、ひとつの出来事をアニスとサイファとシヴァの視点から見る、
という作品だからこそ、メイン3人の視点なら、ころころ変わってもおもしろかった。
でもそこにハル目線が加わった時は、正直ちょっと複雑な心境だった。
ハルは全然嫌いじゃないんだけど、早くサイファをNYに返して欲しくって、もどかしかった。
「ナチュラル」は、必要以上に視点が変わりすぎて…。ミケと西門とリコで十分なのに。
それと「サイファ」の時には凄く丁寧に感じられた心情描写が、
「ナチュラル」ではどうしてもわざとらしく、そして浅はかに感じてしまった。
「ナチュラル」で少し疲れてしまったので(でも嫌いじゃないです)、
定点カメラのようにケンちゃんViewオンリーな「花花」は、とても読みやすかったんです。
でも今後はどうなるかわからないですね。それはそれで楽しみです。
物語の内容とは関係ないんだけど・・・・・・
ナチュ読んでたら『アホカトール(アボカド)とえびのサラダ』がむしょうに食べたくなったんで
作って食べてみました (おいしい!)
成田さんの料理の絵を見てるといつもお腹がすいてしまいます(笑)
レシピ書いてあったらついつい作って食べたくなる楽しい漫画だわ。
ヘンな感想ですいません。。。
↑わかります〜
ミケたちよく食ってるし、青森合宿のときとか
地域情報誌のようにおいしそうなものがいっぱいvv
私もニラ玉作りましたよ〜(笑)
でも載ってるページ思い出せずに探しまくった…
料理を作ってみた人は多そうだけど、
堂本にならってタラをさばいてみた人はいる?w
タラは・・・さばけないなぁw
大きな魚まるごと一匹に出刃包丁を使うのけっこう怖いもんね〜。
もう、堂本、尊敬っw
JRがスクランブルエッグを作ってて堂本が見てるシーンが凄く好きだ。
あれを見ると無性にスクランブルエッグが食べたくなる。
ナチュは視点が変わりすぎという話だけど、
私は脇役達が好きだったので、全然気付かなかった。
むしろ主役であるミケとかリコ、西門やファブの視点はスルーしていて(すまん…)
後から何度も読み返して「ああ、そういう話だったのか」とか思ったクチ。
読者失格かのぅ…。
でも成田さんの話はいつも脇役達が大好きで、そういう読み方になってしまいます。
花花では初めて、主役のケンちゃんが好きです。
>>144 失格じゃないよぅ
脇キャラが魅力過ぎたといえば納得もするw
私もスクランブルエッグのシーン、好きです。
そのとおりに作って、食べながら読んだオオバカモノです(笑)
脇が良くないと主役も際立たないんですよね。
あ、主役の為の脇役って意味じゃないですよ。
いろんなキャラが魅力的で、初めて作品って生きてくるって思います。
そんなわけで、成田さんの作品はみな好きですvv
・・・っていいながら、アレクはまだ読んだ事がなかったので今現在読んでる最中。
楽しく読んでます。
女神像がドラムスのバチ持ったりボクシングのグローブはめてたりが
像が無表情なだけに笑えました。
そういう想像するシヴァやサイファも、好きだなぁw
花よりも〜から入って先日ナチュラルを読み終わった新参者です。
この方の作品はうまくいえないのですが、読んでいて気持ちいいです。
憲人さんが好きなんですが、ナチュラルの最後の外伝では花〜よりも
青臭い部分が垣間見えて、さらに好きになりました。
西門が東京の榊原家に住むようになったのって、青森の方のご両親の
心遣いなのかなと思ったりしたのですが、こういう解釈ってアリでしょうか?
ありなんじゃないでしょうか。
うちの田舎の方では結構親戚同士の養子はよくあるのですが
行事がなければ、夏休み丸々実家にいってたり
きょうだいが養家に正月まるまる滞在とかしてること多い。
家業継いでく商売はどこも男子はあちこちでトレードされてる。
小子化だし、やっぱり皆が家継ぐって時代じゃないようで。
女は「なんでもいいから婿もらえ(異人種は髪の毛黒くて肌白目で頼む…と)
性別どうでもいいから子を産めといわれとります。
旧家だと男の子が生まれないとか子供がいないとかで、
親戚から養子を貰うってことは結構あるみたいだね。
田舎の方じゃなんとか婿養子貰おうとするけど・・・今はどこも厳しそう。
単行本派のものですが。
たまたま立ち読みした最新刊メロディにのってる勾玉ストーリー、
ラフ画?らしきものが数カ所あるんです。
成田さんって結構ふだんから某富樫御大のようなかんじなのでしょうか?
あれだけ緻密なネームならしかたないかもしれないですけど…ちょとかなしい
ガイシュツでしたらすいません。
既出です。
今回は小物だったからあまり気にならなかったけど、以前のある回
では人物がそうだったんでさすがにちょっとびっくりした記憶が。
それでも単行本ではきちんとなってるんで、自分は気にならないん
ですが。
そっか ショボーン
素直に単行本派にもどります。ありがとう。
ちなみに私はサイファ一巻あたりでアニスのつくった中華が食べたいれす。
確か食べ物はアシさんの仕事だったよね
サイファの単行本に書いてあった。
ほんとどれも食べたい作れないけどw
成田さん、料理が趣味なんでしたっけ。
豪華料理じゃなく、ごく普通の「主婦の料理」っぽいものを
作品に出すのが上手だよね。
料理メインの漫画じゃないのにやたらと食欲をそそられる。
久々に、成田さんの漫画立ち読みしてみた。
女の子が出てこない。。。うーん。途中から読んでも、
面白くないね。
でも、この人ほんと、キャラの使いまわし好きね。
久々に「エイリアン通り」から花花までとおしで読んでみた。(コミックスそれしか持ってないの)
10年前に読んだのとは違った視点で読めた所為か、とても新鮮だったよ。
いろんな角度から読んでみるのも面白いね。
サイファ読んだ日、ポトフが食べたくなってポトフを作った(笑)
シヴァもサイファもこれ好きなのかな。
JR式スクランブルエッグもふわとろで美味しかった。
・・・って料理漫画じゃないのに…(笑)
NYの町並み、見てたら行きたくなる。成田さんの漫画って
何らかのアクションを起こしたくなるパワーがあるよねvv
>何らかのアクションを起こしたくなるパワーがあるよねvv
キャンプと温泉巡りしたくなった。
アニスの入浴の儀式をまねて、今では自分の儀式になってる。
ニューヨークのツインタワー
わたしにとってはシバとサイファから知ったので、
テロのとき成田さんショックだろうなと頭に浮かんだ。
まあ、みんながみんなショックだったんだけど。
>>158 私もあれはショックだった。「これって・・・」って絶句した。
双子の象徴のようだったのにね・・・
アレクがギリシャに父親探しに行ったときの、
「アテネでオリンピックをって動きがあるんだよ」ていうシーン。
あれって今期のオリンピックだったんだよね。
時の流れを感じる…
何気に読んでいてツインタワーが出るとドキっとしてしまうよね;;
>>160 1つ前じゃなかった?確か。
元々アテネは2000年ジャストのミレニアムを狙っていて、でも結局シドニーに負けて、
それで21世紀最初のオリンピック(今回)ってことになった。ような気がする。
みんなよく憶えてるね。
自分なんか前回の開催はどこでだっけとか言われると
ぜったい思い出せないもんw
162です。
今読み返してみたら、アレクんときに誘致してたのは96年のオリンピックでした。
オリンピックをアテネ以外の地でやるようになって、ちょうど100年目の1996年、
100年ぶりにアテネでオリンピックを!と誘致して、アトランタに負けたと。
とうわけで、さらに1つ前でしたね。適当書いてスマソ。
どうせなら100年目にアテネにして欲しかったなw>IOC
私もそう思ってた。
エイリアン読み返すと、翼はこれから波乱万丈そうだと心配になる。
シャールが父親の後を継ぐ気なら、両親の時よりなおさら妻の血筋
をうるさく言われそう。
退位した後だけどオマーンの国王は
日本女性と結婚して王女をもうけてた。
今はちょっとアレだけど
中東は結構日本びいきだったりするよ。
サイファを読んで、お風呂グッズも欲しくなった事がある。
当時まだ子供で、親が入浴剤とか好きじゃなかった事もあって
バスキューブが買えなかったけど
大人になって独立した今、やっと実現しましたv
・・・バスキューブでなくてバスビーズだけど…。
薔薇の香りだし、まぁいいかw
料理といいお風呂といい、香りがそそりますよね(笑)
シャールと翼って、結婚問題となるといろいろムズカシそうだけど
乗り越えて実らせた・・・だといいなと夢見てます。
>167
そうなんだー。勉強になりました。
どうもありがとう。
>>167 実際に国際結婚した国王もいるのか。
知らなかった・・・。
中東じゃないけど
デビ夫人も国王の妻ですわな。
>171
んにゃ、大統領。
エイリアン懐かしい…シャールのお守り真似しますた。
金属アレルギーが判明してチチの間がかぶれますた。
シャールは父と同じような運命をたどりそう。
一夫多妻で他の部族の女性との結婚をせまられる。
結婚するかどうかはその時の情勢によりそうだな。
シェリルの死後は一夫多妻でたくさん子作りしたけど、
シェリルが生きていた時も他の部族の女性との結婚を迫られて悩んだんじゃなかった?
うーん、でも一夫多妻制って
アラブでも本当に一部の人の事だし
最近は王族でもしない人多いので
シャールの世代はそんなに圧力ないんじゃない?
欧米嫁がNGな一番の原因は人種より宗教と慣習に妥協しない所だから。
日本人嫁がイスラム国に受け入れられるのって
嫁がすんなり改宗するケースが多いのと
対立をしない心配りでうまくいってるらしいから。
でもってアメリカやロシアと戦ってた過去があるからw
突然思い出したんですが、
サイファでのアニスの学校での昼食や、
朝に「ヨーグルトにバニラアイスのっけてレーズン散らして食べたい」と
言っていたのを思い出し、
だからアメリカ人は太る人が多いんだなぁと、
子供心に思いました。
アメリカにはローファットやノンファット製品いっぱいあるから。
逆にそれで安心して低カロリー品を山ほど食べて太るんだと思う。
油とかもリットルじゃなくガロン単位で売ってるんだよー!!
乳脂肪100%カットの牛乳とか売ってるらしいしね〜。
>182
日本でも売ってるよ、無脂肪乳。ダイエットの味方。
うちの旦那には激しく不評だけど。
アメリカ在住の成田キャラはそのへん無頓着だろうなあ。
何食っても太らなさそうでうらやましいw
>181
おいおい、そりゃ逆だろ。
食い過ぎの太りすぎばっかになったからこそ、
ローファット・ノンファット製品がいっぱい出てきたわけで・・・
>184
それが本来なんだろうけど、
本当に
>>181式の考え方の人が結構多い。
アメリカ人に限らないけど。
私もかなり太っているけど、
アメリカ人のビッグさには負ける。
でも、アメリカ人でも、痩せたい人は
水を沢山のんで、ジムに通って、食事を少なくして頑張っていたよ。
旅行とかでもアメリカの食文化には驚くよ
こりゃー太るだろってなもんが沢山w
>>184 ローファット・ノンファット製品がいっぱい出てきたわけで・・・
スタバのミルク連想したw
出始めの頃、TVの情報番組で見たときはいろいろなミルクが
選べるっていうのに感心したけど
考えてみたら自分、いつもコーヒーはブラックで飲んでるんで
全く関係なかった…
成田さんの作品のキャラでおでぶちゃんっていたっけ…?
若い主役級のキャラはみんなスリムだよね。
ハルがコデブじゃない?
や、ハルは標準なんじゃないの?
モデル、俳優連中が細すぎるからコデブに見えるだけで。
実際にアメリカに行くと
人間の巨大さに驚く。本当に太ってる人が多い。
女性でも小錦も真っ青な人がいるよね。
顔はいくら太っても鼻が高くて羨ましいのだけど。
姉と兄がイギリス人とのハーフ。
40代になり、ケンタッキーおじさんのような体型なのに
顔の内容だけ見ると美形です。
ほぼ毎食、肉しか食べないアメリカ人の友人に「野菜も食べた方がいいよ」といったら
山盛りのフレンチフライを指して「ポテト食べてるから平気」だって。
そりゃ、ジャガイモも野菜だけど、ちょっと違う…
彼女は、体重0.1tです。
確かにポテトのビタミンCは加熱しても壊れないらしいけど、
それだけじゃねえ……。しかも油で揚げてるし。
うーん、健康関係のスレみたいな流れになってきたねw
もう十数年前、アメリカで暮らしていて、
148センチの身長で59キロあった体重が、
アメリカにあったカロリーメートのシェーキのようなものを朝昼飲み、夜は600キロカロリーを目安に食べたら、
1ヶ月で8キロ、2ヶ月で12キロ減った。
野菜は嫌いだったので食べなかったのに。
アメリカもダイエット商品はいいのが数限りなくあると思った。
ジェシカとアニスの「ダイエットは明日から」って会話があったよね。
ビッグママはおでぶちゃんだったと思うが。。。w
今月号のLALA、本当に鉛筆?描きコマがいくつかあったね。。ちとショック。
>>197 12キロ減っても47キロか…
それでも、かなりのポッチャリ体系だね。
太っている人の10キロや15キロって簡単に落ちるよね。
>201
なんかイヤなことでもあったのか?(・∀・)
BMI=21.457(体重を身長の二乗で割ったもの)
医学的に理想体重はBMI=22なので理想的ですよ?
「かなりのポッチャリ体系」ということはないでしょ。
でも、医学的な理想体重って外見てきにはイケてないよね
身長ー110センチって見た目にベストだよ
身長が155以上あれば、よかったね
花花、単行本化が待ちきれなくて雑誌をチェックし始めたクチですが
個人的には下書きコマがあるのもひとつの楽しみになってます。
2ヶ月でも足りないくらい拘りがあるんだなあというのが分かることと
絶対にきちんとした仕上げをしてくれる人だというのが分かっているから。
単行本になった時の変化を楽しめてヨシ!と考えるようにしてます。
3〜4年くらい前のA○UKA系列に連載されてた漫画にも、塗り絵や白コマばっかりとゆーのが
自分の知る限り2作品はありましたからね。白コマよりは下絵の方がイイです私は…。
206 :
205:04/09/06 19:29 ID:???
あ、流れ豚切りですみません!
200まで参照のページから書き込んでしまいましたorz
207 :
花と名無しさん:04/09/06 20:11 ID:GY9L62P5
>204
考え方、偏ってるね。危ないよ。
私は今2人目妊娠中だけど、1人目の産後にその「身長-110センチ」でヘロヘロ
だったもん。見た目ももっとポッチャリしてた時の方が血色よくて、
健康的だった。今は少し増えたけど、貧血気味でやっぱりつらい。
最近、野菜とる人は多いみたいだけど、鉄やカルシウムにも
気をつけてね。
148で47...ヤワラちゃんくらいだね。
健康的だけど、格好悪い。
ま、健康第一だね。
元気ならいいじゃんと思う私は
身長−95=体重なんだけど
貧血や眩暈おこさなくなった。
なんつーか、7号の時より13号の今のほうがパワフルで元気。
そういう時、やっぱり
うん、だからアメリカ人強いんだな と思う。
細かい数字なんかきにすんな
210 :
197:04/09/06 20:30 ID:???
実際もう少し痩せたかったです。
ウエストは58センチから60センチくらいなのに
お腹と腕と頬の贅肉が取れませんでした。
148センチだとウエスト56〜58センチ、7号サイズ、
体重42〜44キロが理想だと私は思うんだけど、
医者は痩せすぎはいけないので48キロが良いといいます。
脂肪ばっかりの45kgよりも、
ちゃんと筋肉のついた50kgの方が好ましいよ。
見た目細いのに内蔵脂肪がどっさり、って場合もあるから、
身体の中身を気にしよう。健康的に行こうよ、ね。
花花の3巻、出るのは年末あたりだっけ。
早く読みたいなー。単行本派だからもう待ち遠しくって……。
212 :
花と名無しさん:04/09/06 20:54 ID:GY9L62P5
>197さん、
207です。書き込み読んでると、大らかで性格よさそうな方ですね。
ちなみにヤワラちゃん(というか、すっかり落ち着いちゃったので
谷亮子さんね)も、発言を聞いてると本当にスポーツマン、って
感じで好感もてるなあ。
それから体型のことだけど、1人目産後の私の経験だと、体重ばかり
気にしてもだめみたいよ。
姿勢に気をつけて、適度に体を動かしてたら(ウォーキングで十分)、
ウェストが3-4センチ減って体重は増えた。顔色も戻ってきてよかったよ。
つうかどうでもいいだろ。
ほんと関係ない話し長引くなぁ。
ネタが無いからでしょw
確かにネタ無い。
でも148で47キロはどうあがいてもデブでしょ。
イメージでいうと運動してれば谷、してなければ北陽の伊藤だ。
つうかデブは邪魔で言い訳ばかりでウザいので氏んで下さい。
>>215 197は別に47キロになってスリムビューティーに変身しました☆
運動もしてないのに嬉しい☆
って言ってるわけでもなんでもないのに何故そんなに気になるのか。
美容板のデブ嫌いスレ行け。
もちろんデブ嫌いスレは行ってます。
単にこの世からデブが消えて欲しいだけ。デブは人間のクズですから。
皆さんに痩せてきれいになってほしいだけですよ。
>217 はい、痩せてます。でも不健康ではないです。
ちゃんと気をつけてますから。
体型と体重は直線的な関係には無い。筋肉がついていないと体型は
維持できないよ。
たぶん、デブぎらいは典型的な体格が貧弱な日本人体型なんだろ。
骨格がしっかりしてデフォルトで筋肉がついている人とデフォが貧弱な
人とでは、体重が元から違う。
成田さんの描く男女はお人形のように足がまっすぐで細いね。
その分女の子の尻にあまり魅力がないと思う。
セクシー系もスレンダーすぎる。
アンブローシアでてきたとき、これは今までにないセクシー体型かも!と喜んだけど
結局お人形体型だったもんね〜
肉感的な女性を描くのは苦手なのかな?
アニスのママ(ジェシカだっけ?)は、成田さんにしては、
色気ムンムンタイプじゃなかったっけ?
骨格がしっかりしてたような・・・アニスママ。
パパも筋肉系だってけどアニスも弟も細かったな・・・。
それは幼かったからじゃない?
外人はどんどん育つし、10代の体格からは想像もつかないことになるし。
でも、基本的に成田さんの漫画は肉の薄い棒手足だ。
アレクのあたりから少し肉各様になったけど
話ぶったぎってスマソだけど
私はアニスの部屋が好きだ!!
これが言いたかっただけです。
アレクの部屋が好き。
アニスの部屋=当時の成田部屋=マイブームを投影させる作家
という認識だった。CNNでお部屋紹介見たせいか?
この人マイブームを漫画にする作家。だよね?今でも。
マイブームがきちんと物語になるんだから、すごいと思う。
しかも知識がいい加減じゃないし、丁寧に描く姿勢は個人的に高く評価。
そうだね。
好きになったものや人にきちんと敬意を払ってる感じがとても素敵。
礼儀正しそうな人だよね>成田先生
ここのスレでみたんだったかな?
着物の感じをつかみたくてゆかたで生活したことがあったってのは。
某W漫画家につめの垢せんじて飲ましてやりたい。
愚痴です。
237 :
花と名無しさん:04/09/10 09:22 ID:U1xjjNJD
「一冬、着物で過ごした」じゃなかった?
ゆかたじゃなくて合わせだったんじゃないかな。
サイファでフロスの存在を知って、今も使いつづけてます
サイファといえば・・・
明日でツインタワーがなくなって丸3年になるのね
毎年、切ないです
先月サイファの文庫版をやっと全巻そろえたんで
ついこの間までまた読んでいたんですよ
今はもうないWTCの背景を胸の詰まる思いで見てました
サイファやアレクに出てきたNY在住キャラは
どんな思いで今Ground Zeroを見ているんでしょうね・・・
夫の祖父がオレンジカウンティに住んでいるの。
結婚前にそれを聞いたとき、アニスを思い出したよ。
数年前に一度行ったきりだけど、気候が温暖で
とても綺麗な町でした。
>>239 泣いているアニスを後ろから抱きしめるサイファが目に浮かぶよ。・゚・(ノД`)・゚・。
質問です!
栗太郎が描いたひまわり畑にいる憲人は実際に出て来ましたか?
>242
コミック分ではまだ見てないです〜
>166
亀だけど、私の脳内では
ジャザイリー首長国連邦はサウド氏のもと民主化。
それを精一杯手伝ったシャールは満足し、アメリカに帰り俳優事務所かなんかやっている。
2004年現在39歳?
米国のイラク介入のあおりをうけて、去年あたり民主化した感じで。
シャール君か・・・・・翼とどうなったんだろう。
セレムさんはどうしてるだろう。
髪切ったかな・・・結婚したのかな・・・。
セレムの結婚相手は、じんましんの彼女なのかなあ、やっぱり。
いや、ハッサンの娘のアーイシャってこともあるぞ。
じんましんの差別感の払拭が素早くて驚いた。
小さいころから植え付けられてたものがあの程度で消えるのかと。
もうちょっと引っ張れば物語作れるのにな。
成田ワールドってなんでも綺麗に頭の中で片付いちゃう感あるよな。
わかる!
モノローグとかでなんか勝手に1人で盛り上がってまとめちゃって、
読んでてたまについていけない時がある。
大風呂敷広げたものの、たたみきれないうちに物語が終わっちゃうとかよりはマシじゃない?
>>252 それはそうかもしれないけど、
今ひとつ食い足りないというか、
もっとしっかりした描写があればもっと評価されると思う。
味も見た目もいいのに量が少ない料理みたいというか。
料理にたとえるなら、
見た目綺麗なんだけど、無難にまとまってはいるけれど、
なんか決め手にかけているってかんじ。
悪かないんだよ。悪かないんだけど、今一歩。
何かに向かって頑張るのを書くのは上手いけど
マイナスの感情描くのは避けちゃうみたいだね。
なんか、描こうとしてるけど、結局前向きに逃げてしまう。
向き合えないというか、処理がヘタで作品がつまらなくなるし。
でも、そこらへんは御本人もわかってるのではないだろうか?
作中で
「お前は悪意がわかってない」とか「結局理解できてないで自己満足してるだけ」
とか、言われてるシーンよくあった。
キレイなんだけど、読み始めの時皆同じ顔に見えた。
>>254 だからかな。私はサイファとアレキサンドライトはだめだった。
純粋に質問なんだけど、少女漫画にナニを求めてるの?
純文学風味?
成田さん自身は悪意とかマイナスの感情は分かってて、
あえて出さないようにしてるんじゃないかって私は思ってたんだけど。
>>258 何っておもしろいもの。
というか差別問題とかって純文学?
よく「綺麗なものを描く人なんだからそれでいい」
みたいな意見が出るけど、
だったら設定もプラス思考で綺麗なだけにしておけばいい話じゃないの?と思う
表現したいから差別問題、宗教問題なんかを出しているんだろうけど、
扱うものの重さの割に落ち着く場所が中途半端になってる。
「本当は〜〜だったんだ……」な話ばっかりだ、といわれたことがある。
ああ、確かにそうだなとおもった。
淡白に見えるのは、タネとなる事象を巡って登場人物達が自分なりの解釈を育てていく形式が多いからでは?
と言ってみる。
成田さん本人が追究タイプだし。
悪意とかマイナス感情については言葉で表現してないだけだと思う〜。
あと過剰に演出した絵を描く人じゃないから足りないように思えるんじゃないかな。
(背景効果が効果的でないのは十分弱点か…)
奇麗事しか見てない作りじゃないと思う。と擁護。
言葉が足りず演出も不足となると……
マイナス感情ね〜・・・
それをテーマに描いてるわけじゃないんだろうけどね。
グローイングアップ系だし。
他社雑誌の他作品でマイナス感情が描かれてて
最終回がトンデモな救いようのない結末として描かれたものがあって
読んでてヘコんだ事がある。
雑誌のカラーが個性的だったからこそ出来たんでしょうが・・・
LaLaやメロディだと、このあたりどうなんでしょ?
どの作家さんのもあまりマイナス感情系物語は見た事ないんですが。
あ、擁護じゃなくて、素朴な疑問ですよ。
純粋な質問や素朴な疑問が多いね。
疑問を持つって事は人としていい事だよ?
何も感じないで過ごしてるよりはずっと「生きてる」と思うw
NATURALに出てくる西門の黒猫タロウちゃん、いいねぇ。
抱っこするの気持ちよさそう〜。
猫好きなんだけど、うちは猫を飼えないから
羨ましくてしょうがないやw
綺麗事しか見ていない作りではないとは思うのだけど、汚いことへの扱いが
世の中そういう部分もあると認めず「誰でも絶対話せばわかる」みたいな信条が
あるのが「見た目は綺麗だけどあと一歩の料理」って感じなんだなあ。
もちろん少女漫画なんだからそれでいいとも思うけど、描けそうな人だから
逆に期待しちゃうっていうか。
>もちろん少女漫画なんだからそれでいいとも思うけど、描けそうな人だから
>逆に期待しちゃうっていうか。
うん、期待しちゃうよね。
きっといつか機会があればそういう作品描いてくれると
私は信じて待ってるよ。
もう一歩メジャーになりきれない原因は
そのあたりなんだろうな。
>>269 え?そうなの?
かなり有名な少女漫画家さんだと今の今まで信じきっていたよ。
周りで彼女の作品を知らない人はいなかったし・・・
描きたくても編集さんから「うちの雑誌のカラーじゃない」
とか言われたら描けないかも。商業誌だし。
でも確かに、いくらでも次の話が出来そうな伏線が、あっさりさわやかにまとまって
もったいない気分になることはあるなあ。もっとおかわりーみたいにね。
うーん、言葉が違っても同じこと言ってるだけか。
商業誌って、そういう意味でやりにくいだろうね。
ページ数も予定は未定な世界な部分もあるしね。
いきなり編集サイドから「延長」や「短縮」を言い渡されちゃったりしたら
予定していた話を纏めるのも苦労すると思う。
これは成田さんに限らず・・・ね。
描きたい話が描かせてもらえず揉めて
結局他所へ移ってしまうってケースもたまに聞くし。
もっとおかわり〜・・・は私も同感。
苦しんだ末、ようやくここに辿り着いたんだなぁと
実感に近い感じを味わいたいよね。
彼女の絵柄の喜怒哀楽って魅力的だし、
だからこそ、勿体無いと思う。
あと「伝えたい」って気持ちがとても強いんだろうね。
絵だけでも十分表現出来る能力はあるのに
ト書きをつけてしまうから「あ〜〜〜、そこは絵だけでいいよ」って
思ってしまう。
まったく無くさなくてもいいとは思うんだよね。
そのト書きがあって面白い時もあるから。
読者の絵や物語の流れを読んで感じる
その感受性にもう少し委ねてくれたら、スッキリと読めるんだけどね。
ほんと、実に勿体無い。
汚い所、リアルにドロドロに描いたら
離れていく人もいそうだ。
難しいね。
正直、どろどろなのは現実だけで充分だと思ったり……orz
私は漫画で現実逃避したい方だから。
うん、どろどろは現実だけでいいよって感じよね。
私は、交通事故でだけど手術して意識とかとりもどして
リハビリもした経験があるから、NATURALのミゲールが
病院内を痛みこらえて自力でトイレ行ってるシーンとか
リコに「体があってよかった」と心から微笑んで語ってるシーンも
なんだか懐かしくて苦笑いした覚えがあるよ。
あと友達が刑事事件に巻き込まれて危険な状況に
さらされた事もあって、西門たちの心境が痛いほどわかっちゃって・・・
私にとってはとてもリアルな表現だなと思った。
救いのある描き方で本当によかったと心底思う。
あたしも同じく。
ほのぼの出来て癒されてます。
ドロドロした漫画は読み返さない
成田さんの漫画を読むのは、きちんとした人たちとリアルで付き合ってる感覚に近いような気がスル。
実際、察せられるのも語って貰える範囲も大体こんなもんじゃないかな、という意味では大変すがすがしい。
けど、共感するには個人経験が物を言うってことなのかなー。
満足はするのよ。満足はしてるし、いいもの食べたとも思う。ドロドロは私もいらないけど
もう少し濃い味のものも欲しいなと思っちゃう私は北関東人。
わかる系のセリフが多いから見過ごしがちだけど、
ナチュの大沢くんがミゲールに
「まったく拒絶反応がまったくなかったわけじゃない。
今でも考えてるし、わからない事もわかりたくない事もあった。
けど、話してくれて嬉しかったのは本当の気持ちだ」
って感じのこと言ってたよね。
あとミゲール自身も
「バカな事言った。人のすべてなんてわかるはずがない。
そんな簡単なものじゃないんだ」
って考えてたし。
あとアリーシャが
「その人の超えたい壁が大きい分だけ大きな暴力が伴ってしまうのかもしれない」
と言ってたことから、成田さんは決して『負の感情』から目を逸らしているわけじゃないし
「誰でも絶対話せばわかる」・・・とは考えていないんじゃないかなぁ・・・
・・・・・・と、私は思った。
で、商業誌である以上、暗くなりすぎないようにと作るから
ああいった作風になるのかな、と・・・
漫画に限らず、映画やドラマ、小説等エンタテイメントには
娯楽や日々の疲れの癒しを求める人が多いからね。
リアリティは歓迎だけどリアルはいらないって事よねw
そんな薄味が好みな私は、遥か大昔日本の首都住民・・・
でも、作家さんの個性だと思うけど
ヨゴレな感情って。
ひかわきょうこさんならこんなこと言われないけど
成田さんは試行錯誤おおいからね
あと、成田さんて何事にも生真面目だもんね。
本は気楽に読みたいと思ってる人には
堅苦しく感じてしまったりするのかな?
私の場合、たまたま気持ちが疲れた時ふと手にした成田さんの本。
それを読んだ時、彼女の描いてる事と
日頃似た事思ってたせいか、スンナリ読めたよ。
ひかわさんのは読んだ事ないからよくわからない。
他の白泉社系の作家さんだと、樹なつみさんや
山口美由紀さん、野間美由紀さんくらいかなぁ、私が読むのは・・・
すみません>279を書いたものです。
上から三行目「まったく」って言葉がダブって読みにくくなってしまいました。
「拒絶反応がまったくなかったわけじゃない。・・・(以下略)・・・」
の誤りです。すみませんでしたm(__)m
いまさらだけど、
>>273の
>絵だけでも十分表現出来る能力はあるのに
>ト書きをつけてしまうから「あ〜〜〜、そこは絵だけでいいよ」って
>思ってしまう。
に禿堂。
成田さんの描く涙って、とても綺麗ですよね。
キャラの純粋さが伝わってくる。
(さっきまでナチュ10・11巻とサイファ読んでました。ちょっと眠れなかったものでつい・・・)
絵での表現力がいいから、ほんと、絵だけでも心情とか表れてますよね。
キャラクターの心情の動きとか、結構スッっと入ってくる。
身近な感じがするっていうか、覚えのある心の動きだったりするもんで
つい没頭して読んでしまいます。
私も救急車の音を聞いて「中の人は大丈夫かな」と思ってるシーンを見たとき
「けっ、そこまでいい子なやついねえよ」と引いたんですが、
自分が事故にあってから、確かに救急車が通ると中を想像してずきずきする、という経験をしました。
成田さんの”きれいごと”は事故(等)に遭わないと判らない。
それこそ毎日がつるつるにきれいに過ぎている時は、
あの”きれいごと”のリアリティは判らないんだと思う。
けれども理子がどこかの川辺を気に行って動きたくなくなったとき
「つかまっちゃった」とかなんとか、
特殊な感じの一言でメンバー全員が納得してたのはずっこけた。
きみら全員同一人物かと。
>>282 言いたいことはわかるけど、
何故この書き込みがこの流れで来るのかわからない。
特に
>本は気楽に読みたいと思ってる人には
>堅苦しく感じてしまったりするのかな?
>絵だけでも十分表現出来る能力はあるのに
>ト書きをつけてしまうから「あ〜〜〜、そこは絵だけでいいよ」って
>思ってしまう。
でも、花花の憲人母の「お前は逆」の謎といい(これまだ結論出てませんよね?)
含みのある台詞が結構多いと思う。
そんな私はアレクサンドライト6巻18pの「お見通し2・Q さて1はどこでしょう」
が未だに判っていないので、単に察しが悪いだけかもしれないが。
>特殊な感じの一言でメンバー全員が納得…
予知夢を見る能力ある彼女だからねー。
それを知ってるし認めてる人達ならではの反応?
話がちょっと逸れるが、私も時折正夢を見るけれど、周りに
それ(または夢の内容)を言うとやっぱ不気味がられたり、
ずっこけられたりする。
それが結構辛くて、一時期見えなくなった事あるなぁ。
不思議な感覚を解ってくれる人も中にはいたけどね。
阪神大震災の頃から正夢また復活したけれど…。
リコの予知夢の見える見えないとか
『つかまっちゃった』って言うのも解る気がした。
けど、こういうのって人に説明とかただ話すだけとかでも
うまく伝えるのは難しいもんなんだね。
いまだにどう言えばいいのかよくわからない。
>「つかまっちゃった」
これ理解ある人と一緒にいたからじゃあ先行くねですんだけど、
そうでないメンバーだったら「はぁ?」ってなるじゃん。
リコはいじめられてたんでしょうねって、言うだけでそのシーンはないから
いい人たちにめぐりあえてよかったねって、そんなにうまく人生いくわけない。
それを絶対に描かないからキレイゴトだよんなぁって印象。
ミゲールやJRも目立つ、いい子ぶりっ子、生意気とか思われて
ハブられたりいじめられたりしてそうなもんだけどね。
陰湿なシーンばっか見たいとも思わないけどさ。
>リコはいじめられてたんでしょうねって、言うだけでそのシーンはないから
>いい人たちにめぐりあえてよかったねって、そんなにうまく人生いくわけない。
>それを絶対に描かないからキレイゴトだよんなぁって印象。
物語の進行上、本編でそれを描く必要がなかったからじゃない?
1/4スペースでの「リコはいじめられてたんでしょうね」は
読者サービスでその他設定を書いてくれたんだと思う。
本編中にリコの小学生頃(?)の回想シーンで
『帰国したての頃学校で夢の話をしたら
「え〜?ウソだよ、そんなの。気持ち悪〜い」
って言われた』ってシーンもかかれてたし、
たぶんこういうこととか、小学校でのプラネタリウム見学の時の
北半球の星座を説明出来なかった時にうそつき呼ばわりされたり・・・。
そんなきっかけでイジメにあってても不思議はないなって
だいたい想像つくもん。わざわざ描く必要もないんじゃないかな。
作家に与えられたページ数も限られてるしね。
小学生くらいの子って、ちょっとしたつまんない事を
きっかけにして、いじめたりするからね。
>292
そうだね。
だからなんであえてそっちをはずしていい人ばっかりシーンをあつめたのかなって
いつも思う。
わざわざいじめシーンを描けと言ってるんじゃなくて、いい人との出会いとか、
いじめに対して同思ってたかてシーンがあったら、リコを好きになれたと思う。私がね。
まぁ、イジメとかに対峙したりなんて話じゃないし。
仮にそういう話を書くとなったら、成田さんならきっちり書きそうだから
ページがいくらあっても足りないような感じになりそう・・・
それこそ気が滅入るから私は読みたくないけどね。
そんな話はワイドショーや新聞雑誌とかのマスコミや
身近なところからの情報だけで十分だと思う。
フィクションでまで見たくはないなぁ。
・・・・・・ファビアンは?
決して褒められた事してないし
それどころか刑法にひっかかる事やってる。
心の傷からの歪みがあるし・・・。
どこか憎めない人ではあるけどね。
>いじめに対して同思ってたかてシーン
日本語で話す環境にまだ慣れていなかった彼女の心の反応として
暫く予知夢が見られなくなった・・・って反応があるけど。
これだけで、十分精神的に辛かったんだなとわかるよ。
あと、星座の件でも「リコちゃんが知ってるのは南半球の星だよ」って
庇ってくれた子がいて、その時初めて男の子が好きになった・・・って語るシーンも
あったし。うそつき呼ばわりされて泣きたい気持ちになったのが
救われたんだなって、わかる。
298 :
297:04/09/15 11:31:30 ID:???
>日本語で話す環境にまだ慣れていなかった彼女の心の反応として
これじゃ解りにくいですね、すみません。
今までスペイン語やケチュア語で生活してきた彼女だから
言葉にするムズカシさってあるんじゃないかな。
それの表現のひとつとして、感情を語らず当時の出来事を
話す事でリコの当時の思いを表現しているのかも
・・・と思ったんです。
アレクはまだ正式に付き合ってない時点で
あれだけ高いドレスをプレゼントするのがすごいと思った。
>300
それ、私も思った。
幼なじみとはいえ、付き合ってもいない男から高価なものを贈られたら
ちょっと引いちゃいそうなもんだけどねえ。
アンブが男から貢がれ慣れてるってことなのかしら。
NATURALを文庫で持ってるんですが、1/4スペースが見たくて
漫喫で単行本を見ました。
阪神大震災のチャリティー用テレカなんて
企画があったんですね〜!
リコ&ミケの絵がとてもステキだったので
欲しかったよ〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
申込〆切日が思い切りすぎてたからもうムリだけど
せめてカラー絵で見たかったよ。
残念 。。。_| ̄|○
>302
持ってる。というか持ってた。
ヤフオクに出てるのそうじゃない?
カラーで見れるよ。
>>302 情報ありがとうございます。
さっそく見てきます〜v
レス番、
>>303の間違いでした。
せっかく教えていただいたのに失礼してごめんなさい(´・ω・`)
花花の話題から遠ざかってしまったねぇ。
えっと、花花の話題ですか。
ではいまさらながら
>>288にあった話ですが
>でも、花花の憲人母の「お前は逆」の謎といい(これまだ結論出てませんよね?)
>含みのある台詞が結構多いと思う。
ト書きに関しては、親切な解説としてありがたい時もあるよね。
花花の憲人母の「お前は逆」ってどこにありましたでしょうか?
今、友達にコミックスナチュ11巻〜花花2巻まで全部貸しちゃったから
確認できなくて・・・
話題に出てきたからすごく気になっちゃった。
どなたかわかる方よろしくお願いしますm(__)m
>308
ちょとうろ覚えだけど。
サイモンの恋人騒動のあと(彼女が自分の結婚式をぶち壊して、「私が結婚しても平気なのね」ってやったやつね)
形式上謹慎させられちゃったサイモンに向かって、憲人母が、
「お前も災難ね 結構まじめなのにそんな顔がくっついてるから」とか言うんだったよね。
それに対して憲人が「オレは?」と聞いた時の返事が、「お前は逆」。
「結構不真面目!?」とショックを受けた憲j人に、「違うけどお前はわからなくていいの」とか返すんだったかと。
違ってたら訂正プリーズ。
そのお母さんの発言ってここでも話題になってたけど
中身は結構面白いのに顔が真面目で・・・って意味でいいんだっけ?
↑
そうだと思います。
>310
いいと思う。
ケントの場合は、顔だけじゃなく能をやってることも含めて
堅く見られがち。だけど、じつはサイモンよりある種大胆だったりする。
そんな風に受け止めてます
憲人はナチュラルの時と花花と全然印象違うからそれで当たってると思う。
もっと真面目な人かと思ったらマイペースな兄ちゃんだった。
サイモンは外見派手だけどおじちゃん夫婦に育てられて、
跡継ぎとしてあれこれ考えちゃう真面目な人ってことだね。
ここ何スレかで少なくとも四回は似たやり取りがあったな。
まぁ前スレ見られないから仕方ないのか。
これからは>310あたりがこのスレの結論ってことにして、この問題は
よしとしませんか。
あまりにも頻出ネタなので
>>315 過去スレ、「3」までは見る事が出来たんですが
「4」〜「6」が見る事が出来なかったので・・・
まったくしらなかった自分としては「ほ〜、なるほど〜」と
楽しく読ませていただいてましたが
そんなにも頻繁に頻出とは知りませんでした。
ごめんなさい。
>>312 天鼓の時の
「気ぐるみ脱ぐ憲人」と
「気ぐるみ着てる西門」も
それと同じ意味合いなのでしょうかね?
>>250さんからの話と関連するんだけど
花花が少し物足りなく感じるのは
憲人があまり他人と深く関わらないからかなと思う。
憲人がのび太だからなのかな?でも、のび太ならのび太なりに
相手の懐に入ることもできるんじゃないかと思うけど…
痴漢騒ぎのお姉さんといい、二人静を舞ったおじさんといい
きっかけはあったのに
(舞台に来てくれたお姉さん、いつもと違う受け答えをしたおじさん)
結局、第三者からその人物の現況を聞いて、分析して解釈して
納得(「〜かもしれない。〜なのでしょう。」というような)してしまう。
憲人の脳内結論ではなく、憲人との関係が深まる中で
本人の口から語るようなドラマが欲しかったかな。
あぁ…なるほどねー…。
それ、きっと憲人の欠点として描かれているんだろうね。
ある意味リアルな人間の性格表現なのかな。
物語始まってまだ単行本2冊半ぐらいしかたっていないし
物語が進むにつれて、憲人のそういう欠点が克服されていくのかどうか
そこにこの物語が深みのあるものかそうでないのかが
託されているかのも。たぶん、成長していくんだろうけどね。
それはそれとして、すみません、笑ってしまいました。
>憲人がのび太だからなのかな?でも、のび太ならのび太なりに
>相手の懐に入ることもできるんじゃないかと
の部分、つい、本物ののび太の姿で頭ん中そういうシーンになってしまい
(しかも文字のまんま想像してしまった)暫く笑いがとまりませんでしたw
久しぶりですwここのところ疲れていたので癒されましたww
320 :
花と名無しさん:04/09/16 21:55:43 ID:axPDvugA
>>318 憲人の関わってる世界からして学生同士の対等の関係とは違うから
他の成田作品とかと比べるとなおさらそう思うのかな?
憲人のまわりであったこと→作品や役への解釈って感じで
何をしてても能に結び付けて考える、役者バカ(いい意味)なのかも。
兄弟だけど西門とは性格も外見も違うから違う形での
人との関わり方というか、アプローチの仕方になってるのではないかと。
322 :
286:04/09/17 11:25:08 ID:???
いや亀ですが、
>>289 わたしも正夢とか見ますよ。
変だと思ったのは理子の特殊な行動の「内容」じゃなくて、
あのときの「つかまっちゃった」という「言い方」なんです。
たしかミゲールが言ったせりふだったと思いますが。
理子のその特殊な行動を伝える言い方として、
普通なら「ごめん、リコ、この場所が気に入ってどうしても離れたくないみたい」
とか、普通の言い方をするだろうと思ったのです。
しかもその上、その特殊な言い方で他の人にも「通じた」とこに違和感を感じたのです。
いずれにせよ「理子は特殊だから…」ってことかもしれませんが。
成田さん、だんだんそういう特殊な感じの決めせりふが多くなってきた気がするので、
特に気になるのでした。スマーソ
読んでるときは何ともおもわずスルーだったけど
ああいう場所で「つかまった」と言われたら
ちょっとオカルトかもとオモタw
NATURALの登場人物たちは何でみんな、
ああいう不思議発言に、ああって納得できるんだろう。
NATURALのキャラって、最後の方は特に成田さんの頭の中の
「これはこうで…」「でもこうだったら?」「その場合は…」っていうのを
みんなで分けてなぞってるような感じだったな。
だから本当の対立がなくていまいちだった。
花花は元々の題材が狭い世界だからそういうのでもあんまり
気にならないけど。
>>322 よくわからないんだけど、322さんは「つかまっちゃった」のところを読んだ時
そのニュアンスが解らなくて悩んでしまったってことなのかな?
それなのに、登場人物が説明なしに納得してるのはおかしいってこと?
私は、その言い方でも普通に状況が呑み込めて、
「あーなるほどね」って思ったのね。
つまり、西門たちと同様、その言い方で「通じた」。
読者も西門たちも、その言葉を急に投げかけられたって点では同じ立場だから
読んだ側が普通にそのニュアンスを汲み取れてるなら
登場人物が納得しててもおかしくないんじゃないのかなあなんて。
家族だけが使う表現というのもあるよね。
共有している背景情報が多いから省略の上に省略が行われるの。
あの場面は、ああいうことがよくあるんだなと思わせるつもりなんだと思った。
でも我が家でも「つかまった」使うからかな〜w
ウチでは、気に入ったって理由だけで後先省みずに買物することを
つかまったっていう言い方してます。(主に食器)
私も「つかまっちゃった」はすぐに意味がわかりました。
私も普段たまに使う表現だったこともあるけど
母国語が日本語じゃない人ならではの
表現でもあるなと思ったんです。
『この見事な自然風景(自然界)に、彼女は捕らえられてしまった』
・・・って感じの外国語を直訳したみたいなセンテンスの省略形・・・みたいな感じで。
で、西門だちは外国語が母国語のミゲールと普段から
親しく付き合っているわけだから、その表現に慣れていて
すぐに理解できたって事かなと・・・。
場所が場所だけにオカルト・・・と捉える方がいても
それはそれで自然かなと思います。
だからもしあの場にいたのが、学校のクラスメートってだけのつきあいの人がいたとしたら
その人にはすぐにはピンと来ないかもですね。
あと、自然のものは『神様からの賜り物。又は自然界には神様が宿っている』っていう気持ちを
普段から持っている場合、なおさら「つかまった」という表現は
彼らにとって日常的なのかもしれませんね。
たった6年で日本語をあれだけ話せるようになったミゲールって凄いよね。
たまに面白い解釈とか表現があっても、そういう意味で
全然気にならなかったよw
憲人が救急車の音を聞いて「中の人は大丈夫かな」と思ってるシーン
これっていい子ちゃんっていうよりは、彼の緊張した状況の中
周りの様々な出来事を全身で感じ取っていて、救急車の音もその中のひとつにすぎない
ってだけのような気がしました。
サイレンの音からの風景イメージから客観的な感想が脳裏に浮かんだ・・・みたいな感じ?
もちろん、彼の優しさならではの気持ちであることには間違いないと思いますが。
でも、普通救急車が走っていたら
「どうしたんだろう」「大変なことじゃないといいな」とかはちょっと思わない?
思う。
自分が運ばれて大変恥ずかしい思いをした記憶が蘇るのであんまり走ってほしくない>救急車
>331-332
あ、だから↑のほうのカキコに「そんないい子ちゃんなんかいない」って思った事がある
ってのがあったから、ひとつの可能性として書いただけ。
そのカキコを否定するつもりもないし。
それに「もちろん、彼の優しさならではの気持ちであることには間違いないと思います」
とも書いたとおり、通常当たり前の気持ちとして「大変なことじゃないといいな」と
思うって事も書きたかったんです。
でも表現がマズかったみたいですね。
ごめんなさい。
>329
そうだね〜。
自分が中学から英語ならって随分たつのに全然喋られないから
よけいにそう思っちゃうw
ミケって、スペイン語と英語と日本語が出来るんだよね。
3ヶ国語も・・・尊敬だ・・・泣きたいくらいに。・゚・(ノД`)・゚・。
せめて英語くらいは喋りたいよ、自分・・・( ´・ω・`)
>>335 同じく。
でも小さい頃に習得しなきゃ難しい(==;
>>335 10歳にもならないうちに日本に来て日本語の中で生活していたミケと
中学生になってから日本にいたまま英語を習っていただけの自分とを
比較して落ち込んでもあんまし意味ないと思われ。
人間、必要になるといくつでも覚えるもんだ。
私は転職してからスペイン語と韓国語覚えたぞ。
10歳位までいた筈の英語の法は使わなくなったら忘れちゃったけど
ちと遅レスだけど
>>318 一心不乱に精進するべきものがある、という時期の人は、
もっといっぱいこの人と知り合いたい!とか、お話を聞きたい!という方に
時間を割けなかったりするし、だからこそ少ない関わりであっても、
その人との一言一言を大事に吸収すると思う。
その辺の有り様は、同じように修行中の身分である自分にはとてもリアルです。
他の方も書いていたように、学生と違う人間関係(はっきりした上下関係)の
中でのできごとだから、他の作品みたいに、懐に飛び込んでいくっていう
展開をメインにするのでなくて、一歩引いたところから分析するのも
けんちゃんのやり方ってことで、それが食い足りないところでもあり、魅力でもあり。
読んでいてストーリーにハマっているうちは楽しめるんだけど
ふと気がつくと自分はそっちの人間じゃないと思い知らされる時がある。
そっちってどっちかわかんないけどさ。
結局は私はあっちのチームにはいれてもらえない気がする。
(だからあっちがどっちかry)
341 :
322:04/09/20 04:02:35 ID:???
>326
いや、ええと、分かりましたよ。
分かったけどそれは私が読者という、俯瞰した視点から理子を「見てる」からであって、
普通に友達が姉のことをそう…いやごめん、どうにも伝わらない気がする。
>323
オカルトワロタ。
>328
なるほど。
他のシーンでミケが変な発言してるとこ、今ぱっと思い出せないけど
あの場合は特殊な状況だったから、とっさに言葉が見つからなかったのかもしれないですね。
>328は考えすぎだと思うけどなぁ。
自分の考えが322と一緒の考えかどうかわかんないけれど
「自分がちょっと変わってる」ってことを前提にしたような
「普通の人にはわかんないでしょ」と最初から断定してる気がするんだな。
(もちろん西門たちも“理解してる側”にはいる)
成田自身が使ってる(た?)“グッと来る”とかそういう言い回しを
解釈なしでいきなり突きつけられてる感じ。
(・・・まぁ白泉社ってそういう系が多いのかもしれんが。)
昔の作品は“わかってくれない人”はことごとく排除してきたように思う。
だから大沢やファビみたいな立場が新鮮だったのだけど
イマイチ消化できないで終わってしまった感じがするな。
おーさわは、確かに新鮮な存在だ。
あの奇特な集団の中で、団体行動を取りつつ、一歩引いてみられる
ごく一般の感じ方の持ち主というか。
その「つかまった」の場面にもし居合わせたら、
(え?つかまった とかいっちゃって・・・なんかみんな納得してるし・・・
だいたい周りの人に合わせないのか?いや、はまる気持ちはわかるけど)
とか、内心でいろいろ考えつつ、気を遣い無言か。
344 :
328:04/09/20 12:11:41 ID:???
>>342 べつに深く考えたつもりはないんだけど・・・
普通に瞬間思った事を書いただけだったのですが
書き方が理屈っぽかったかもしれませんね。
長文だったし・・・
反省・・・orz
>343 無言、ってすごいわかるわー。
「見える」って言った時に「まじ?」とか「ほんと?」ってリアクション、
フツーだと思うのよ、自分は。
そこから先で「気持ち悪い」っていっちゃうのはヒドイけどさ。
ある種の霊感のある人って気持ち悪いかな?
まあ、「あなたには○○が憑いてる」って言われたら
有名な霊能者じゃない限り
「宗教のお誘いかしら」と思ってしまうけど。
「この橋、渡りたくない」
「あそこ、いけない」
「あー、ここ動けない」
等の言動で、一緒に行動すると移動がスムーズに行かない人がいる。
その時の対応
A:どうしたのか聞いてあげる
B:あ。そうなんだ と好きなようにさせる。
その時に
「またなんかいってるよ、オカルトちゃんウザ」と思うか
「あー、なんかみえるんだー」と思う場合もある。
どっちにしろ、口には出さないけど
西門自身、普通なら見えないものを見てしまった経験の持ち主だもんね。
だから不思議感覚を瞬時に理解できてもおかしくないかなと思う。
さいきちゃんは・・・わかんないけどね。
親戚筋に神官がいるとは言っても普通の感性の持ち主かもしれんし。
「意味わかんない〜」って思ってて、でも黙ってたって可能性だってあるしw
ただ、彼女、想いを寄せているミゲールと理子の間に流れてる
『誰も間に入れない空気』みたいなのを感じて、「つかまった」を謎に思ってる余裕は
ないかも?
やっぱ好きな人が他の誰かと暫くふたりきりになる状況って
心穏やかではいられないもんね。
…つかまった発言にえらい長いレスがついててビックリ。
単純にそんなに尾を引くシーンだったのかってのと
掘り下げて読む読者がそんだけいるんだーってのと二つの意味でね。
関係ないけど、普通はひくよね?とか言われると、
私は普通って何さ。誰のこと?って思っちゃうのだ。
普段そういうのに苛ついているから過剰反応しちゃうだけなんで
攻撃された?!とか受け取らないでくれると嬉しい。
>>349 いや、書いてる人たちのほとんどは、そこまで掘り下げて読んでるわけじゃないんだと思う。
ただ、瞬時に感覚で理解したことを、言葉で説明しようとすると
どうしても文章が長く、変に理屈っぽくなっちゃうんじゃないかな。
感覚的なことを文章に表現するのって難しいんだよー。
私も以前それで失敗したことある。
あと、「普通はひくよね」に対する意見にはハゲドウ。
>関係ないけど、普通はひくよね?とか言われると、
>私は普通って何さ。誰のこと?って思っちゃうのだ。
>普段そういうのに苛ついているから過剰反応しちゃうだけなんで
ワカル。首の骨が折れるほどハゲシク同意
でも、
キャラに身近な感覚として?て思うのって
なんだかんだいって作品のリアリティとの差を楽しんでいられるからなんだとおもう。
353 :
341:04/09/21 01:31:57 ID:???
この話もうお腹いっぱいかもしれないですが。
理子のあれは「この橋わたりたくない」等と微妙にちがって、
風景の美しさにつかまったんであって、そのへんのことは幽霊の話とチョト違うと思う。
でもそれゆえに、
>>342 “グッと来る”言い回しをいきなり突きつけられてる
って、まさにどんぴしゃ。
ただ作者の隠れ設定には計り知れないところがあるので、
「ミケが外国人だから」というのもないとは言い切れないと思いました。
普通の押し付けもよくないけど、特殊の解釈なしの押し付けもついていけないと思う。
もう消えますがね。
どっちでもいい。くどいよ。
リコの「つかまっちゃった」発言に登場人物の誰もつっこまなくて、
漫画読んでる人が「???」になるのって、
なんか、2ちゃん用語を会話の中で出しちゃった時の様子に似ているとおもた。
A「ヌヌネネ」
B「ヌヌネノ」
C「(゚∀゚)ラヴィ!!」
D「???」
みたいなさ。共通のバックグラウンドがないと判らない言葉ってことだよね。
286さんがひっかかってしまったのは、これまでのストーリーで「その言葉を理解できる
共通のバックグラウンドが描かれていない」からなんではないかと。
リコと一緒に暮らしているミケが理解できるのはokとしても、ミケの友達の西門、さらにその
妹のサイキたんはどーなのよ、って感じで。
まあもしかしたら西門がサイキたんに「リコさんは予知夢とか見る人で」とある程度の
予備知識を与えておいた可能性もあるかもしれませんね。
>351
その3行理解不能だった。
理解したいんで説明してくれろ
「普通」っていう一般化のしかたに
拒否反応を示してしまう人がいるのさ。
ちょっと頭の回る思春期には良くあることだ。
普通なんて存在しない!みんな特別なんだよ!
っていいたいお年頃なのさ。
>357
ちょっと悪意を感じるけどよくわかった。
>普通なんて存在しない!みんな特別なんだよ!
うーん、それ自分はちょっと違うなあ。どっちかっつーと逆。
個人の感覚でしかないものを「普通は〜だよね」って言葉で
正当化して押し付けられるのが、ウザイっつーか姑息な感じがして嫌悪感。
じゃあ言い直す。
「つかま(ry 」みたいなオカルティックな言い方されたら、たいていは引かない?
私は322のような違和感を感じたのではなくてリコの「不思議っ子」っぷりが好きじゃなかった。
少女まんがって「普通の女の子」に劇的な変化が訪れることに意味があるような気がするから
成田さんの作品に出てくる、ちょっと個性的な女の子に共感ができないせいもある。
私だったらりこやアンブローシア、アニスの友達になれるかな、と。
うわぉ…更に火に油を注いじゃったよ。349です。
理子ネタに対する意見じゃないし、
このスレで発言してる個々の意見に対して言ったわけじゃないんだよー。
同意してくれる人がいてくれたのは、びっくりしたし嬉しかったけど
お願い、聞き流して〜。ちょっと雰囲気荒れてきて心配なのよ。
関係ないけど
ナディアとアンブは双子が俳優だと知らなかったって設定が、
なんだかちょっと姑息だなぁと思った。
つか、そこまでムキになって主張せねばならんような意見なのかね
>>360
じゃあスルー汁
スル〜〜
366 :
360:04/09/21 16:44:22 ID:???
さんざん既出だった?
すみません。。。
ガイシュツとかそういう以前に、なんか、もういいです。って感じ。
はい次いってみよー
>348 にかかれてるサイキちゃんの解釈
それでいいかなと思う。
好きな人が他の女の人とこれからふたりきりになる事や
その二人の間にしかわからない感覚を目の当たりにしたら
「つかまった」発言の解釈に関してはそれどころじゃなくなって
そんな事考えてる気持ちのゆとりなくなっちゃうもんね。
その後のシーンでの彼女寂しげな表情、切なかったよ・・・
>>369 そのシーンの為の「不思議シーン」でもあったのかもね
次いかなくちゃなのに、スマソ
2人がミゲールは死ぬのかもと思っていたから、
死ななくて良かったと思ったよ。
あれ、じゃあなんでああいう予知夢みてたんだろうね
ミゲールが自力で(意識せず)運命を変えたってことじゃないかな。
西門が予知映像を見た時点では、ミゲールはファビアンを「愛しい」と
思って抱きしめたりはしないで、まともに刺される可能性の方が高かった。
でも、自身の経験やと周りの人達の影響で徐々にミゲールは変わっていき、
結果的に助かった。みたいな。
運命は変えられる、ってやつだね。
堂本と西門の手相のエピは結構好きだ。
アーチェリー銀メダルの山本先生も「手相は変わるって言ったじゃん〜」
て言ってたなあそういえば。
あの細木数子も言うてた
手相観のヒカサマサミ(字忘れた)氏とかも言ってたなぁ
手相は天気図みたいなものだとかなんとか。
…みんな…手相占いを信じてるのか…っ?!
まあ、さっきのチャンネルで今日の占いが12位でも
チャンネルを変えれば1位だったりするしな
信じてないけど参考程度には聞いておく。
聞いて3分後には忘れるけど聞いてる時は楽しいし真面目。
あとは何かあったときに
そーそー占いでいわれてたなーと楽しむ程度
でも、朝トイレで読む日めくりカレンダーの教訓は
かなりマジ読み
2巻以後〜今のメロディにのってる話の間の話って
何話くらいですかね?
道成寺と隅田川もうやりました?
成田漫画の登場人物たちってなんというか立派過ぎて
読んでて恥ずかしくなるときがある。
それぞれにいろんな悩みを抱えてるけど、その悩みもなんか高尚だし、
読んでると自分が駄目人間みたいに思えてくる。
あたしは自分の貧乏さが嫌になるときがあるよ
ナチュラルの主人公達の外食の多さに驚く
自分が高校の時にはそんなお小遣い無かったよ。
>>385 なんとなくわかる。
といっても、私の感覚と385さんとはズレているかもしれないけど、
私はたまに息が詰まりそうというか、息苦しく感じることがある。
私は成田キャラとは友達になれない。絶対無理。
何気ない一言や、些細な出来事などをものすごい気にされそうで、
なんか常に注意を払って相手を気遣わなければならない感じで。神経使う。
ちょっとした小物やアクセサリーなどにも手抜きは許されない、みたいな。
>>385 私もわかる。悩みが汚くないんだよね。
前向きに格好よく悩んでる。
自分の経験と重なるとか重ならないとかじゃなくて、
遠い感じが常にするんで完全に入り込んで読めない。
まぁそういう読み方してないから問題ないけど。
389 :
花と名無しさん:04/09/26 13:23:25 ID:GHA1eFdM
成田さん自身がそういう風に
真摯に生きてる人なんだと思う。
数字やお金のためなら何でもできる人間に関り、
『もしかして自分が馬鹿なだけ…???』
と鬱になった日などに読むと元気が戻ってくる。
人間そんなに悪い人ばかりじゃないと思えるので、
私は好きな作家さんです。
>>384 2巻収録の「風天」が2月号掲載ね。
4月号 「影に形のよりそいて」 二人静
6月号 「秘密」 石橋
8月号・10月号 「大王 あん玉 あんこ玉」 淡路
リコが文化祭をエスケープした時
「あー 漏れは学校に残ってるほうだな」って思った。
真面目に文化祭の準備をコツコツしてきて
しかも文化祭はみんな遊びに行っちゃっていなくて
大きくなったら自分だけフツーの会社のOLで
自由な人に見下されるんだなー なんて、ひねくれすぎだね。
>386 たしかにそうだよねー。
おおえば昼もパンとか食べてるしな。
着てるものもイイもの着てそうだし。
でもまぁ成田さんはボロっちいのとか汚れたものを書くのが
苦手なだけかもしれないけども。
(飛び散る汗も履き古した靴もなんとなく無臭っぽい)
393 :
392:04/09/26 15:01:18 ID:???
おおえば → 思えば
>>385 うん。「キレてむかついて暴力に走りそうで、自分をコントロール
できないときがある」ってな泥臭い思春期な悩みでも、
「大事な人を守る」という大義名分とか、「右の天使と左の天使が
戦っている」という美しい名前がついてしまうところが、
近づき難いと思ったりする。
>>391 そゆおまいさんは、世の中に必要な大事な人だとオモウ。
見下されたりなんかしてないさ〜
ナチュのあの場面にもそういう人はいたはずだよね。
リコもそういう側だったのが、思い切って行動した!ってシーンだっただろうけど。
>>389 >人間そんなに悪い人ばかりじゃないと思えるので、
>私は好きな作家さんです。
同じく。
>>395,389
私は正反対。
人間そんなに綺麗事ばかりじゃないと思ってしまうので、
おとぎ話の世界として読んでしまう作家さんです。
だけど好き。
>>385-389 分かる。漫画の制作態度を見ても、
欧米圏の文化や、能の世界を、自分の中で
しっかり世界観を確立するまで調べて描いて
いるんだろうなあという事が感じられるし、
絵もコマの隅から隅まで丁寧に描かれているし、
まさに少女漫画界の最後の良心という感じですね。
その一方で、お綺麗すぎて現実感がないような、
堅苦しすぎて息苦しような感じもする。
でも、矛盾だらけの汚い現実を感じた時などには、
成田さんのような存在にほっと安心したりする。
皆さんの書いた事を復唱しただけですね。スマン。
時々、
「そんなことで人間性判断されちゃうの?」とは思う。
>でも、矛盾だらけの汚い現実を感じた時などには、
>成田さんのような存在にほっと安心したりする。
元々、お能の世界だって戦乱の合間に生まれた文化ですものね。
昔の人達も楽しんで、それで文化になったと思う。
花花はその裏方を描いているのだから、少し「酔えない」という
部分も正直あるけど、そんな時は「2年4組」シリーズで修整(笑。
ものすごい犯罪者が主役とか描いてみる気ないかなぁ。
逆にすごそう。
>>400 何もかも綿密に秩序だてるタイプの連続殺人者とかね。
>401
全然リアリティないカンジだろうね。
403 :
384:04/09/26 23:23:37 ID:???
サイファ以降つい最近まで成田さんの世界から離れて
それこそ「汗臭い・イカ臭い・ドロ臭い」作品(少年漫画だけどね)を読み続けてたんだけど
ここのところ、そういうのに疲れた・・・というか、
ある連載が長い作品を読み続けていたのですが、視聴率やら映画興行成績やら
コミックス以外の関連書籍やグッズ等なんかの売れ行きまでをも気にしているのが
見え見えだな〜と感じて、お金に汚れた雰囲気や(編集部の方針とかもあったんだろうから一概に作者は責められんが)
キャラの描写が段々破綻や元々の設定から矛盾していく状態とかに嫌気がさして、
再び成田さんの作品を何気なく読んだんですよ
ものの見事にハマりました
作品は『NATURAL』だったんですがね
タイトル通りだなぁ、と癒されましたよ
私は成田さんの作品、やっぱり好きです
一度離れてみてようやく気づきました
随分前の書き込みにキャラ設定で何処そこ出身とかしたって
ちっとも設定が生かされてないし
南米生まれ育ちな設定にする必要性がまったくないってのがあったけど
人間社会、必要性だけで成り立ってるわけじゃないし。
むしろムダな事とか意味ない事だってそこら中に転がってる
矛盾だらけな生き方をしてる人間だってキレイ事ばかり言っていいコちゃんやってる人間だって
まわりをよく見渡せばけっこういるよ
そういう意味ではリアリティ・・・それなりにあるんじゃないの?
いくらリアルでもドロドロなのは見たくない。
時にキレイすぎると思うけど、それが成田さんの個性だと思う。
>>386 >>392 お昼のパンは親がお金出してくれてるんじゃないの?
生活必需費用だし、うちの親だって「お弁当くらい自分で作れ」と
文句いいながらお弁当の用意が出来ないときは昼食代は出してくれたし。
外食描写の多さは・・・漫画だからしょうがないかも?
他の作家さんの作品にだってやまほどそういう描写がある
が、誰もそんな事いちいちつっこんでないし。
べつに貧乏さに嫌気とかささなくていいんじゃない?
漫画なんだから
ジャンル的には関係ないんだけど、きたのじゅんこさんって画家の絵の美しさと
成田さんの絵の美しさって、何か似てる感じがする
癒しの世界っていうかなんていうか・・・
見ててホッとする
目からうろこって感じ
連続ごめんなさい
「目からうろこ」でなく「心が洗浄される」って感じの方が
言いたい事に近いです
確かにナチュの舞台は
小金持ちのコミュニティだな、とは最初に思ったよ。
理子のパパは(多分大学の)先生だったし、
ほとんどみんな港区民な感じじゃなかった?
初期設定がそんななので、
作中でお金持ってる学生だなとか気にしなかった。
エイリアンやサイファと比べれると現実に近かった、
というのがあるかもしれない。
リアリティがないってよく言われてるけど
私はそういうのは気にならなかったな
現実的なところと夢(いわゆるキレイ事と言われてる部分)の
バランスがとれてると思うし、読んでて癒される部分が大きいから
キレイ事は気にならなかったっていうか
寧ろ私には必要だった
上の方のレスに私が知り合いから言われたのと似たような事が書いてて
苦い思い出が蘇ったんだけど
真面目に考えたり悩んだりしてたら
「あんた傷つきすぎ。真面目だし疲れる。友達としてあんたは痛い存在だわ」
ってハッキリ言われ、自分はダメ人間なんだと落ち込んでしまってたんです
そんな時、成田さんの作品を見かけて買って読んだんだけど
涙が出てきました
悩んだり真面目でいたりする事は悪い事じゃないって
そう言われたような気持ちになって救われた
ここ、リアリティというと”ドロドロはイヤだ”という意見が
あがってくるけど
ドロドロはその人物の資質であって、
すべてのリアルで深い作品がドロドロになってるわけじゃない。
>412
なるほど胴衣。
あと、ドロドロな展開でも面白く読める物もある。
ところで、キャラのほとんどが良いトコ住まいである中、
堂本が団地住まいだったのがちょっと驚きだった。
私も団地住まいなので、妙に現実的で嬉しかったw
レイプ容疑事件や政治事件も、
「現実にあるから描いといたよ」ぐらいのリアリティーだね。
もう一歩、綺麗に描くにも踏み込んでほしい。
そういうテーマ、添え物的に出しちゃダメだよね。
いっそのこと描かないほうがよかった。
>リアリティというと”ドロドロはイヤだ”
リアリティ=ドロドロとは、思ってないけどな。
そういうつもりで書き込んでないし。
フィクションなんだからそこまで五月蝿く「リアリティ、リアリティ」って言わなくてもいいんでは?くらいにしか思ってないんだけど。
そんなにキレイ事ばかりなおとぎ話がイヤだったら読まなきゃいいんじゃないの?
他のそういう作品、探せばいくらだってあるだろうに。
願望としてはわかるけど、あまりしつこくあがってくるから、それを不快に感じる人が出てきて
擁護意見が出てきたりするんじゃないの?
最近そういう意見のループばかりだね。
>>414 私は、あのくらいの描写でも全然問題ないと思いますが
添え物だとも思わなかったし、もっと踏み込んだ話にする必要性がどこにあるのかわからない
なんだか重箱の隅突きな感じがする
社会派漫画ってわけじゃないんだから楽しめればそれでいいと思う
あとそういうのを描いて欲しいって真剣に思うんだったら
作者に直接ファンレターってカタチで希望を出してみるといいんじゃない?
ここでグチってるよりよっぽど建設的だよ
みなさんの希望が叶うかもしれないよ?
作者が描きたくないって気持ちもあるかもしれないけど
ファンの願いとして聞いてくれる可能性だってあるわけじゃない?
描けないんじゃなく描いてないだけだと思うから
建設的でない愚痴を延々と連ねるのが楽しいんじゃないか。
なんだ、ただ愚痴りたいだけか(w
それで擁護意見が出てくるとついついダメ出ししたくなるってわけか・・・( ´・ω・`)
じゃあ、擁護側がいくら意見言ったところでムダってことだ(w
なんで擁護側のほうはヤメロヤメロ言うんだい?
嫌なら読まなきゃ良いっていちいち言うけど、
「漫画だからそれでいい」というなら自分こそ読んで満足してればいいよ。
意見があるから書いてるんだよ。
第一「成田マンセーお能すてき」レスばっかりなんて気持ち悪い。
読んでて粘着すぎて痛いからじゃないの?
はっきり「ヤメロヤメロ」と書いてない擁護意見もあるけどね
「それはわかるけどこれもいいんじゃない?」って感じで
一旦意見を受けてから書いてるし
・・・・・・なんか、どちらからも小姑っぽい匂いがそこはかとなく漂ってくるスレだねぇ・・・w
よっぽど日頃の鬱憤がたまってんのかなぁ
気の毒に・・・orz
>>423 成田ファンは結構歳いってるから仕方ない。
ところで何しに来たの?
ん?何しにって・・・w
成田作品を読んだから、他の人の感想とか知りたくて覗きにきてみただけ
そしたらすごい事になってるからちとビックリしたw
みんな熱いっていうかなんていうか・・・
そんなに読者平均年齢高いんですか?
連カキすみません
えっと、みんなそれだけ熱心に成田作品読んでるって解釈でいいですか?
25年くらい前に小学生から高校生くらいのファンが多いと思う。
もちろん、今中学生くらいのファンもいると思うけど。
作品内容を主軸にして賛否両論言ってる人は結構だが
とくに>418>419みたいなレスこそ建設的ではないので
控えて欲しいと思う。
あと、文句言うなら読むなとかいう意見もね。
>>427 中学生でも高校生でもなく、
25年前には存在もしてなかった中途半端なファンもおります。
サイファの2巻表紙を本誌で読んだ覚えが<小学校低学年時
長らく漫画家をしていて、コンスタントに連載も書いているんだから
年齢層は広いと思う。
とりあえずこのスレの熱論は
昔はフィーリングでイイとかン?とかなんとなく思ってたことを、
ある程度歳食って言葉で表現できるようになったって感じでしょうか?
>429
後半いいこと言った!
なんかよくわかんないけど、綺麗な作品が好きな人には居づらい雰囲気を感じた
「ン?」と思わない自分がすごくバカみたいに思う
もうちょっと読んで「ン?」と思えるくらいにならなきゃいけないみたいな
そんな感じがする
頑張って読んでるんだけど、やっぱり作品が好きで
キレイ事結構、リアリティはそこそこでいいとしか思えない私は
やっぱりみなさんより未熟者なんですね
なんだか自己嫌悪・・・自分が情けないや
リアリティを求めたり出来るぐらい賢い大人になりたいです
>>431 漫画って頑張って読むものじゃないと思う。
今の成田漫画の状態でいいと思うならそれでいいじゃないの。
>>431 スレは生き物なんだし、
好きな風になるように書き込んでみれば?
愚痴とか自分語りとかほんと不要。
>431
すばらしいホメ殺しです
>431は釣りでしょー。
スルー汁
>>433 波平って、あのサザエさんの?
ごめんなさい
日曜のあの時間は他の番組見てたり家の用事手伝ったりで
見てないから、波平みたいな文章って意味がわかりません
431ですが、釣りじゃないです。
あとホメ殺しもしたおぼえないです。
思った事書いただけなのに…。゜。(つД`)。゜。
>438
気にしなくていいんじゃない?
思った事書いただけなんでしょ?
それはそうと・・・
先月号のメロディで、西門が理子に電話していたシーンのことなんだけど
「理子(りこ)さん」って言ってたよね
しかも2度もルビで「りこ」になってたけど
たしか西門って理子のこと「理子(あやこ)さん」って呼んでたハズだけど
もしかして途中からリコさんて呼ぶ事になったのかな?
今まで単行本しか読んでなかったんでちょっと気になりました
>>437 判らなくても全然OKなんだぞ?(・▽・)b
>>438 ここは2chだ、おまいもスルーしとけ(・▽・)b
>>440 ここは2chだ、にとてもふさわしくないAAをどうも。
>441
和ませようとした440の心意気を多少は汲んでヤレ。
>439
どーなんでしょうね。
私も単行本派でしたが今年の4月辺りから本誌を読み始めました。
そこから見てる限りはそんなエピあったかな…?って感じなんですが。
写植ミスかなーと思ってスルーしてた。
ナチュでも大沢君の名前のルビが間違ってたことあったよね。
>>442-443 レスありがとう。
やっぱり写植ミスですかね。
そういえば大沢君の名前ルビも違ってた事ありましたね〜(w
単行本では「りこさん」から「あやこさん」に直ってるといいんだけど・・・
イメージ的に西門にはやっぱり「理子(あやこ)さん」と呼んでいて欲しいなと(w
>イメージ的に西門にはやっぱり「理子(あやこ)さん」と呼んでいて欲しいなと
ハゲドウ
私も最初読んだ時おやっ?て思った
西門さんが「理子(リコ)さん」って呼ぶのは何か違和感ある
ミケやJRは裕福らしい暮らしぶりだったけど
堂本家は質素だったね、そういえば。
>>444 >>445 西門さんは、興味のない女の子に対しては徹底的に素っ気ないのに
リコにはきちんと敬意を払ってるっていうか、丁寧に扱っていて
そういうところがいい感じ。
>437
違う
難民で大人気の少女漫画家のこと
「mi」を「n」に汁
突然話ぶった切ってすみません。
シャールの好きだった翼の作るシャルロットケーキを
作ってみた方いらっしゃいます?
作ってみたいような気もするけど、いまいちあのレシピでは
上手に作れる自信が無くて・・・
お菓子作るの得意だったら色々工夫できるのだろうけど
初心者にもできるかな・・・とずっと初めて読んだ時から疑問だったんですが
今まで聞くきっかけがなくここで聞かせていただきました
メロディの今月号に「1月号・2月号」の予告が載ってました
『「花よりも花の如く」アメリカ編スタート! 』
憲人がアメリカの能舞台に立つことに!
憲人の思いはアメリカ人に伝わるのか!?
特別ショートが1月号に登場!
>>450 誘導ありがとうございます
私も現在は手元にレシピが無くてこのスレみて思い出したので書いたんです
本買ってむこうできいてきます
というかここで分書いて聞くより、
シャルロットケーキ オレンジ
で検索してみればいいのに。
そう言うなよ。マターリ行こうや。
>シャルロットケーキ オレンジで検索してみればいいのに。
なんでオレンジ?
>>451 憲人の世界では何年だっけ?
9.11の前でも後でも憲人はグラウンド・ゼロにいくだろうね。
>>456 コミックス未収録の話ではどうかわからないけれど
2巻に収録の「とうとうたらりたらりら」の中では
平成9年(1997年)のお話ってことになってますね
アメリカ公演何処でするのかまでは予告で書いてなかったけど
どこを廻るのか、楽しみですね
ってか、なんでそういう経緯になったのかも興味ある
それは1月号でわかるのかもだけど
サイファやアレクサンドライトのキャラ出てくるんだろうか。
>>453 色々検索したけど全く作り方が違っていたので・・・
>453
翼が作ってたシャルロットケーキとオレンジケーキは別物だよ。
私もシャルロットケーキの作り方をグ随分前にググって見たけど、
翼の作ってたのとは材料がまったく違うものしか見つからなくて諦めちゃった。
ケーキ作りが得意な人なら色々応用が利くんだろうなあ……。
翼が作ってたのはパンの耳を土台にするやつだっけ?
なんかいろいろ順番に入れてたのは覚えてる。
チョコレートがおいしそうだったな。
中身当てて食べてたやつ。
慣れれば見た目でわかりそうなもんだ。
手かざして中身を当てる奴だっけ?
まねしてかざしてみたけど全然当てられなかった。
あるメーカーよく買ってて見掛けと中身を完全に覚えてないと
自分には無理(というかそれは神経衰弱じゃない)だと思った。
>>451 >>456 ツインタワー描かれるとしたら凄いことだね
能に興味があるのはアンブのような・・・
一緒に見に来る双子&アレクみたいぞ!
成田さんなら無視できないんじゃないかな>ツインタワー
憲人の公演がテロが起きる前だとしても、
「そこに存在していた」ことで訴えかけるものもあるし。
成田さんは無視する人じゃないと思う>ツインタワー
N.Y.か…ツインタワーか…(今、某Cノベルズの新刊読んでるもので…同作家の白心臓のシリーズも持ってるし)
別件だけど
シャロットケーキの中身はたしか煮りんごメインで、ラズベリーと干し杏も入っていたはず。
ツインタワーは描かれないに一票。
このオバちゃんは、ツインタワーなんぞにもう興味ねえと思う。
>467
でも、設定の時代は平成9年って注釈つけたりするぐらいだから
そのあたりの設定は守られるんじゃない?
なかったらないなりの時代に時間が経過しているんだと思う
スルーはできないんじゃないかなあ。
けんちゃんがその場に行って見て触ってあるいは誰かと喋って、
何かを感じたり悟ったりするシーンはあると思う。
あるいは、そこで誰かと会ったことで展開するエピソードも
あるんでないかなあ。
よく見たらコマのどこかでアニスが花束捧げに来てたりとか。
本誌読んでないから知らないんだけど、「アメリカ」ってニューヨークなの?
>>470 アメリカ編が始まるとだけで、ニューヨークとははっきり書いてないです。
ただ、「ツインタワー」には触れるんじゃないかな?とか
渡米公演っていったらまずニューヨークっていうのが一般的かな?とか
そこらへんの想像で。
NYっていったらブロードウェイがあるし舞台系の芸術を見せる場としては
はずせないかなぁ・・・なんてイメージあります
最近じゃ歌舞伎だけど「ニューヨーク・ボストン・ワシントン公演」っていうのもあったし
>473さんの言うようにニューヨークってのは一般的だと思います
たとえば、場所がハワイだったら「アメリカ編」とは言わずに「ハワイ編」と言うと思う。
それと同様に、場所がNYだけなら「NY編」と言うのでは?
「アメリカ編」と銘打ってるということは、アメリカ各地を周るのでは?と思った。
もちろん舞台系芸術ということでNYは外せない場所だから、NYにも行くだろうけど。
そういえばエイリアン通りの主人公はイスラム圏なんだよね。
なんか、9・11の件を考えるとこの話も完全に過去の物なんだなあと思った。
イスラム全体を悪だと思っちゃいけませんよ。
?
>476の言いたい事がわからん
>>478 9月11日事件ってアメリカとイスラムの戦いがすごいでしょう。
自爆テロとかね。
昔イラク人の友人がいたけど、
今はイラクとか怖いと思うもの。
今のイスラム圏とエイリアンの頃は違うってことだと。
エイリアンの頃でも中東は火種が耐えなかったのですが
ちょっと言葉と知識がアレな方がいるのね
それはイラク・イラン戦争ででしょう?
9.11事件以降、
やり方がすごいというか…
昔は今ほど詳細を報道しなかっただけかもしれないけれど。
つか、エイリアンてもう20年くらい前の作品じゃないっけ?
そんな昔の作品で描かれた世界情勢と現代とを比べて
「完全に過去のもの」って・・・当たり前だっつうのw
自分の知識が全ての基準な
想像力のない人増えてるらしいし
てゆか、第二次大戦後から脈々と続く
中東戦争を知らない人が多いのだと思われます。
日本でも石油問題にからむから頻繁に報道してたはず。。
でも、三十路越えてる私もぼんやりとしか覚えてないのよねぇ。
9.11も中東戦争を引きずったものだから
過去のものと分けて考えるのは難しいと思います。
ちなみに、イスラム圏とアラブ圏はちょっと違うのでよろしくね。
中東で起こる戦争は必ずアメリカが一枚かんでいる。
花花でアメリカ編を書くらしいけど、
私としては、安易に、9.11に触れて欲しくないな。
サイファの登場人物が、隅っこで花束持っているのでさえ、不愉快。
まだ、遺骨が親族の手に戻らない人も多いし。
日本人の中にも、友人知人を亡くした人も多いよね。
私自身も、同じ会社の先輩を亡くしてる。
>>486 成田さんは町自体に思い入れがあるだろうし、
知人だっているだろう。
安易にやるだろうとは思わない。
まぁ描くと決まったわけでもないしね。
>>486 ものすごく生真面目な方なのかひょっとしたら釣りなのか
「アメリカ編を書く」ってだけで内容も見てないうちからずいぶん熱いね・・・
不愉快になるのは掲載を見てからでも全然遅くないと思うのだが。
私も簡単に9.11に手を出して欲しくないな。
「9.11に絡めて欲しい」と言う意見を読んでいると、なんかどれも安直に感じる。
アニスが花束を…とか、そんな安っぽい出来事じゃないと思う。
成田作品には現実感がないとか、人間のドロドロした部分を描かないとか、
漫画でまで汚い話を読みたくないとか、「リアル=汚い」だけじゃないなどなど
つい先日もそういう話題がこのスレで挙がってたけど、
とにかく、人間の汚い部分を掘り下げずに、綺麗なところだけを描くのが上手。
それが成田作品の良いところでもあり、悪いところでもあると思う。
今までの作品はそれが良い方に作用して、本当に綺麗な、まさに「物語」が描けていたけど、
9.11は「物語」じゃなくて「現実」。綺麗事ばかりでは描けない。
人間のマイナス面を描かない、描くのが苦手、現実感がどうしても乏しい、
なのに下手に9.11に触れたりすると、上辺だけをなぞった表面的な感動話になりそうで嫌。
まあ心配しなくても、花花の舞台は1997年らしいから9.11とは絡めようないよね。
花花と9.11とではかけ離れ過ぎているのに、これで9.11と絡めてきたら、
いかにも過ぎて狙い見え見えって感じ。花花も物語として破綻しそう。
ケントの内々な成長と能との絡みが好きなのに、世界情勢にまで手ぇ出したら風呂敷広げすぎ。
マターリマターリヽ(´ー`)ノ
まあなんにせよ、楽しみですね。アメリカ編。
ほえ〜、花花の時代設定(?)って1997年だったのか。
最近本誌も単行本も読んでないから知らなかったよ。
1997年つったら、NATURAL描いてた頃かな?
>「アメリカ編を書く」ってだけで内容も見てないうちからずいぶん熱いね・・・
不愉快になるのは掲載を見てからでも全然遅くないと思うのだが。
はげどー。ってか、みんなどうしちゃったの?
そういう話は掲載されてから存分に語ればいいじゃん。
まだ9.11を描くって決まったわけでもないのに
勝手に妄想大暴走な長文レスこわいよ。
NYじゃなくてハリウッドに行く可能性は・・・ないか
不愉快に思っているのはアメリカ編に対してではなく、
911と関連付けて欲しいというあまりに無神経な考えなしレスに対してでは?
どうでもいいことだけどさ。
どうでもいくない。(・A・)
うん、アメリカのどの場所で公演があってもいい。
NYでもLAでもシカゴでもボストンでも。
あくまで「お能の世界inAmerica」であるならば。
っていうか、別に911絡めなくても
この物語はいくらでも展開のしようがあるし。
花花の舞台設定が1997年というのを見たからか
アメリカ編と聞いて、自分はテロのことはまったく念頭になかったよ。
だってその時代はまだ事件は起こってないんだもん。
NYが背景だとしても必要ならば普通にWTCが描かれてる、ただそれだけな気がするよ。
「日本の伝統芸能を海外で」というだけで、テーマとしては十分大きいもんね。
911に絡める必要は全くなし。
アニスがグラウンド・ゼロで涙流しなが花束を…なんて、安っぽいにも程がある。
いくらなんでも、そこまで落ちぶれちゃいないと思うよ。
ここまで来ると逆に描いて欲しい気がw
みんながこんなに熱くなってるのに
ケントがツインタワーの前を通りかかる場面すらなかったらすっごい虚しいねw
遠景でツインタワーがある場面は出そう。
私は今までアメリカを描き続けた成田さんにあの場所を
無視して欲しくない。
でも、くさいメロドラマや説明、批判、思想、世界情勢の描写が
欲しいわけじゃない。台詞もいらない。ドラマに絡めなくてもいい。
普通に背景の一部としてでいい。
そこにWTCが存在していたという1コマだけで十分。
「TOMORROW 明日」という映画を思い浮かべながらそう思う。
柱や4/1スペースでも敢えて何も語らなかったようだし、
迂闊な触れ方だけはしないと思うけど。
まあ実際、今ここでこんな議論しててもしょうがないっつーか、
作品が世に出てからの話だよなあ。
>501
ただ単に背景を描いた(仮定)だけで、そこに背景以上の意味を見出すなんて、
これだから信者って怖い。
今ツインタワー描いたらやっぱり何か思いながら描くだろうよ。
でもツインタワー今描くのって誰でも嫌だろうね
惨劇を思い出しながら描くのって相当辛そう。
通りすがりだけど大沢は現実にいたら彼氏にしたい。
夫にするなら堂本だけど。
正直ミケとJRと西門さんは友達にしただけでも疲れそう。
>>506 w
私はミケとJRと西門さんの事は疲れるって事はないけど
友達にはなりたいかな
悩んで煮詰まった時に癒されそう(w
>506
でもさ、実際に大沢が彼氏だったら
「私と埴輪とどっちが大事なのよ!」って言うはめになるかもよーw
彼氏が興味を持つものを一緒に楽しめる好奇心旺盛な人なら
大沢にはぴったりだろうね。
私はどっちかっつーと堂本の方が好みかな。
豪快な面と繊細な面のバランスの良さが好き。
料理も上手いし(これが重要w)。
509 :
506:04/10/05 00:53:10 ID:???
>>508 私は大沢と一緒に遺跡巡りしてそうな女でございます。
正直指輪よりクズ値の原石が好き。
駄菓子菓子、そんな人とは子供のいる家庭を作れないので。
ちなみに堂本夫に求めるのはまさしくそこら辺だったりw
まーあのグループ内の誰かとケコーンすればみんな友達オプションで
ついてくるよねw
とりあえず大沢とコミケに行きたい
大沢のスペースは歴史ジャンルだと思う
鉄道じゃないの?土偶か?昆虫か?
隠れヲタなところがそっくりだ大沢。
コミケはいけないけど遺跡は行ける。
大沢ってコミケに行きそうなキャラには見えないんだけどな
歴史・鉄道・星座・昆虫は納得いってもw
あの話しは面白くて好きだったけど。
あたしも彼氏するなら大沢だ。
西門は隠れてストーカーしたい(萌
能公演
ハワイかロスの神社跡地で奉納舞とかはないだろうか?
>>516 大沢は2色カラーで「西門さん冬コミ行くんですか」って言っちゃったからねぇ。
しかし何日目なんだろうねw
1997年と言うと何が流行ってたっけ。FF7?思い出せない…
ちょっと最近妄想レス多いよ。
別にいいでしょ。このくらい。
?日でなにか違うの?コミケてやつ。
>>517 なんかそれってイイ!
コミケって歴史とか大沢の趣味方面の同人も面白いのあるみたい
だからそういうの探しに行ってる可能性はあるかな?
>521
何日目がアニメパロ系とか何日目がオリジナルとか決まってる
ようなので詳しい人は何日目って言うだけで大体のジャンルが
わかるらすぃ
9.11という題材より
日系人、強制収容所、海外で生き残ってる昔の日本
そんなものと、今の日本に生きるケントさん
とかのほうが
花花っぽいとおもう
>522
大沢向けの同人誌イベントだと
コミティアというもののほうが似合っております。
知りたいなら検索すればいいのに。
こんなところで「オタクじゃないから詳しくないの」
みたいなレスしてないでさ。
花花と何の関係もない。
花花とは何の関係もないかも知れんがNATURALには関係がある。
大沢という言葉が出ている以上、少々ズレてようが許容範囲と思うが。
うん。許容範囲vv
それに聞いて答えてくれる人が居るんだからいいじゃない
ああ、でも大沢ってカメラも詳しそうだね。
憲ちゃんの写真も撮ってたよね?
>528
たしかに詳しそうだよね、写真撮影技術。
憲ちゃんの薪能って、夜間撮影だから綺麗に撮るのって難しい。
三脚でカメラを固定してバルブ撮影しなきゃいけないし。
シャッタースピードがどのくらいだと綺麗だとかの計算が必要だからね。
>529
おヌシも相当詳しいな。
ここはヲタな集まりですね
素敵じゃないですか。
ヲタってある意味人生楽しそうだし。<大沢とか特に
無趣味よりだんぜん良いと思うな。
あまりにアキバ系なのは嫌だけどw
529ですが・・・ヲタというほど詳しくはないですよ(゜д゜lll)
ただ必要に迫られて知ってしまったって感じで
写真撮るのはおそらく大沢よりヘタです・・・
大沢の趣味はでも結構ステキかも(w
っていうか、あのマメさに寧ろ感服した
旅行記なんて凄いなぁ
私なんて10年に行った旅行の写真でさえまだアルバムに貼ってないしorz
10年→10年前の脱字でした
逝ってきまつ・・・・・・
まぁまぁ、あわてて逝かなくても。
大沢ほどの星ヲタって天体写真も撮るんじゃないかな。
もしそうだとすると、かなりの撮影技術持ってると思う。
自分の部屋に暗室とかあったりしてね?
大沢は社会か理科の先生みたいだ
大沢ってほんと凄い奴だよね
普通それだけ趣味かかえてたら
スポーツなんてしないと思うんだけど
バスケもしてるなんて・・・彼は人の倍生きているなww
何気に大沢が人気のようだけど、
ナチュのキャラで一番人気なのは誰なんだろう。
ミゲール・・・か?
大沢は、あれだけ多趣味だとお小遣いのやりくりが大変そうだ。
部活をやってたらバイトなんて到底出来ないだろうし、
兄弟が多いと(4人だっけ?)お小遣いもそれほどもらえないだろうし。
よほど裕福な家庭なのか…?
>540
私は西門のじい様が一番好きだw
大沢君はカブトムシを孵化させたりしたのを売ったりしてるし自分なりの収入ルートはあるんでないかな?
自分のことは自分で出来るのは凄い。ということで、私は大沢君に一票!
写真関係は趣味と実益を兼ねてバイトでスタジオ見習いとかやってそう
>>542 西門のじい様とはシブイな…w
確かに性格も顔も男前だと思うよ。
若手キャラで考えると、包容力ならJRかな。
ご飯作ってくれる堂本も捨てがたい。
え!ミゲールって人気あったの?!
西門が一番好きだ
「きれいだ」だなんて言われてみたい(爆)
調べものしてて思いついたのでこじつけてみる。
西門=祭文、憲人=祝詞、彩紀=祭器
既出?
>548
既出。
だから本名ケントじゃなくてノリトだという根拠に。
好みといえば、そんな憲人が好きだ。
次点は同着でじいさんs。
彩紀はpsychic(サイキック)からきてるんじゃなかったっけ?
神道関連と横文字(Simon,Kent,Psyche)を掛けてるということだったはず。
>>550 サイキックというのは初耳だけど、どこからの情報?
>>552 コミックスにあるよ。サイキックじゃなくてサイク(サイケ?)だけど
psychicなんて書いてないないw
Psycheって辞書引くと意味が二つあるのね。
ギリシャ神話のプシュケー(人間の霊魂の化身)、
そこから転じて霊魂、精神、心。
ちと遅いけど・・・クラークケントしんじゃったね
クリストファー・リーブ、かっこよかったよね。
ミケってリコといる時、表情や所作が妙にセクシーだなと思う時がある
彼の持つストイックな雰囲気がかえってそう感じさせるのかもしれないけど
見ててちょっとドキドキした(w
たしかに・・・
ペディキュアのシーンとか(ぶひだったけど(笑))
独特のムードがあるよね
>>517 遅レスだけど、ハワイにはまだ神社が幾つかあるよ。
二年に一度あちこちの神社の巫女さんたちが神楽舞(巫女舞)の奉納に行ってる。
神社関係のことは完璧に近い描き方してあったから、
その時の取材でこの話を聞いて発案したのかなともちょっと思った。
>>560 神社関係の取材でアメリカ公演を思いついたのなら
なおさら掲載が楽しみですね。
>>568 まあ、ミゲールってラテン系の人だから
そういう雰囲気、目元の表情とかで出るのかもね。
でに、ミゲールってイイ雰囲気かな〜と思ったら
『ぶひペディキュア』だったり『ひげアイスクリーム』だったりで
自分からブチ壊すし(w
あ、西門と理子が一緒にいる時もミゲールとは違った雰囲気があって
ちょっとイイ感じかもね。
562 :
561:04/10/18 18:06:39 ID:???
シヴァが能の羽衣を見に行った、っていうコマがあったから
観客席にいたりするかな。アンブも日本文化好きだし。
あれから数年…
アメリカンサイズに肥えたアンブと、
禿げ上がったシヴァの姿が…
成田作品はどれも好きなんだけど、
普通に憲ちゃんの今後とか楽しみなんだけど、
サイファやシヴァがもしかしたら絡むかもしれないのかと思うと、
それが例えほんのちょっとだけだとしても、わずか1コマの背景だけだとしても、
めちゃくちゃ楽しみにしてしまっている自分に気づいた。
私はやっぱりあの双子とアニスの3人が一番好きなんだなと、改めて実感した。
>>563 渋く歳を重ねているのなら、ワンカットでさりげなく(←これ重要)見てみたい
でも
>>564のようなのは・・・ガクブルもんだわ((((((;゚Д゚)))))
海外だったら西門たち家族はともかくナチュのメンバーは出なさそう
ってか出るのはムリがあるわな
理子の親友の弟がハットリなんだよね?
だったらそのつながりで出てこないかな・・・と淡い期待を抱いてみる。
>567
初耳だ。
服部兄妹は前にスレのどっかで出ていたような。
兄ちゃんと顔そっくりだった妹。
ああ、ワッショイワッショイのくしゃみの子?
そうそう。ちかちゃん。
花花の痴漢の話の時に、ミゲールたちが憲ちゃんの舞台を見に来ていたでしょう?
あんな感じでワンカットだけ、アンブ達が出てこないかなと期待。
原作時間だと彼らいくつだろう。
見たいようなそうでもないような。
35くらい?
アメリカ公演が'97年設定だとしたら
シヴァとサイファが'68年生まれだから、29歳で
アニスが彼らより年下だから28歳
アンブは本を読んでないから歳わからんけど
だいたい似た年代じゃない?
そのくらいだとまだまだ若い感じに見える歳の重ね方してるんじゃない?
太ったかどうかはわからんが、少なくともハゲてはないだろう、たぶんw
そういえば、ちかちゃんどうしてるのかな。
ナチュでも前半にしか出ていなかったような?
大学に行ってからはクラコちゃんって友達が出てきてたよね。
それで「あれ?ちかちゃんは今何してるんだろ?」って思った。
私の勝手なイメージだけど、リコには本当に仲の良い友達がいない気がする。
無意識のうちに自分で勝手に壁作っておいて、内に閉じこもっておいて、
「誰も私の気持ちなんてわかってくれない」みたいな。
で、それが後になって「ミゲールだけはわかってくれる」に繋がっていく、と。
ということで、ちかちゃんもクラコちゃん(だっけ?)も、表面上仲の良い友達っぽくて、
ちかちゃんとは今は惰性で手紙で近況報告しあう仲(でも当人同士は仲良し気取り)って気がする。
あくまで私の勝手なイメージだけど。
リコのお友達、結構海外に行ってしまった人が多いんじゃなかったっけ?
海外青年協力隊?に行った人とかいたよね?
リコは、「本当に自分をわかってくれるのはミゲールだけ」と思ってる
かもしれないけど、他の人に対して「自分をわかってくれない」みたいな
ネガティブな気持ちはあまり持ってないように私は感じた。
私もそう思う。
>>580 軽くでもいじめられた経験があると
人を信じきれず殻にこもりがちになっちゃうのかも。
「誰も私の気持ちなんてわかってくれない、でもまあそれも当たり前だよね」
てな感じで悟ってるんじゃないのかな。
さばさばしてていいと思うけど。
友人は友人として大切にするんじゃないかなあ…
「脱走犯」仲間から来た手紙や葉書を飾ってるシーンがあったよね。
主人公はあくまでミゲール(と、その周辺)だからリコの友人まで後を追って描写しなかっただけじゃないのかなあ。
成田さんって本筋に関係の無いエピは
殆ど描かない人だもんね。
それがリアリティのなさに繋がる場合もあるけど、
主題が際立つという効果もあると思う。
なんだっけ?理子のモノローグで
自分の中にもドロドロしたものや弱さがある、でもそれが私、
わかってもらえないこともある、でもそれでも私は存在していられる
みたいな感じのことを言ってた様な気がする…
ナチュラルの最後の方の
予知夢で悪いことを見れなかったとか見れるようになったとかいう
自分の弱さを直視できないっていう感じの展開のところや、
自分の描く絵が暗い絵だってこととか、男の人が苦手で構えてしまうとかいう自己分析の中で。
でもよく考えたら、自分を本当に理解してくれる人なんてそんなに大勢いなくない?
リコに限らず、誰でも。
どんなに好きで仲良くしてる友達でも、やっぱりどこかにズレはあるし
リコってそういうことを無意識に解ってて、相手に過剰な期待をしない人って希ガス。
つか、リコが本当に「どうせ誰も私の気持ちなんて解ってくれない」なんて
卑屈な考え方の子だったら、ミゲールからあんなふうに必要とはされなかっただろうし
堂本もああいう明るい感じの好意は寄せなかっただろうし
何より西門さんから気に入られるなんてことはありえなかったんじゃないかと。
変な同情は寄せられそうだけどさ。
最近CIPHERを読み直したんだけど、昔は明るいノリの1〜3巻あたりが特に好きだったんですが、
ディーナの死→双子の確執あたりの本筋もとても面白いことに気付いた。
・・・今更なんですが。
あわせてALEXANDRITEも読むと、ジェイクの成長っぷりが、なんともいい感じなんですね。
エイリアン通りもそうだけど、キャラたちの「その後」まで気になるような漫画ですよね。
でも、成田山はエイリアン以後はキャラのその後を小出しにしてくれるからね
余計にいろいろ考えるのかも
やっぱりサイファ大好きな私は、
今ごろシバとサイファは何歳だろうとか
シバとあの彼女は幸せにやってるんだろうかとか時々考える.
本当に、今の彼らをチラとでも拝見したいわあ。
彼ら、近い将来ロマンスクレーの素敵なおじさまになるんだろうなvv
BANANA FISHのキャラのようにやられたら・・・・
萎えるよ?
なぜ疑問形
イントネーションを表現してると思われ。
今の成田さんだと、
過去作のキャラとあんまりリンクしない気がするし、
そうしてほしいという思いもある。
舞台裏方系の現地スタッフとしてルイスとかモリーが出てきたり、
公演ツアーのコーディネート関係でサイファのマネジャさんが顔を出したり、
その程度を個人的には希望。
ビルケンシュトックとかカンペールとか好きそう。
変な質問です…
ナチュラル文庫第三巻173ページの
西門がミケにニンニクを差し入れる場面なのですが、
テーブルに置かれたニンニクを包んでいる新聞、その外側に
短い毛がいっぱい生えているみたいなんです。
ザラザラの紙が巻いてあるのかと思ったのですが、
次のページの絵だと、新聞しか巻いてないんですよね…
一体何の表現なんでしょう。
長イモ。
ニンニク、長イモといったら青森さ。
買い手あんべ?
597 :
596:04/11/01 22:19:39 ID:???
×買い手
○書いて
スマソ
アレクがアンブにアンブパパの指輪(偽物)を贈るエピソード、あれって微妙じゃない?
アレクだから許された、それどころかアレク株急上昇だったけど、
あれを他の人、例えばハロウィンとかマラソンとかでアレクと対立してた人(名前忘れた)がやったら、
「私を騙そうとした」「偽物で済まそうとするなんて酷い」とアンブ怒り大爆発しそう。
てゆうか私は、またアレクとアンブの仲がこじれるのかと思いながらあの話読んでいたから、
素直にアンブがアレクの行為を好意的に受け入れてて拍子抜けした。
まあアレクだからこそなんだろうけど、ちょっと都合良過ぎやしないか?と思ってしまった。
あ、ナガイモが置いてあったのか…
ニンニクという文字しか読んでなかった
ありがとう。
>>596
>>598 『アレクだから』許されたのではなく、
『アレクの思いやりが込められていたから』こそ許されたし、
株も急上昇だったのだと思います。
たとえ『アレク』だったとしても
『マンドクセから偽者で済ませて』『アンブを騙しちゃえ』で
偽者指輪を贈ってたのなら、かなーり株大暴落だったと思います。
自分の手柄にして株を上げるために指輪を贈ったんじゃなくて、
指輪を亡くして悲しむアンブを心底思いやった末の行動だったし、
そもそもアンブも指輪そのものではなく、
その指輪に籠められたパパや自分の『気持ち』を大切にしていたから、
アレクの思いやりが指輪を亡くした悲しみに勝ったんだと思った。
>>598 ある意味「アレクだから」なのでは。
わたしも
>>600さんと同意見ですが、
同じ事をチャーリー(だっけ?)がやっても
やっぱり受け入れられなかったかも。
元々、かなりアレクが好きだという気持ちがあったんだけど
はっきりと表せないでいた所に
あの事件があって、「好きだ」と
素直に言える(思える)ようになった。
指輪の大切さを知ってるが故の気遣いとか、行動とか、突き詰めればどうしたって
「アレクだから」になっちゃうんだけどねw
600さんの解釈いいなーと思ったアンブ好きでした。
でも他の人が「探索も含めて全く同じ」行動を取ったとしたら
気遣ってもらったことに感謝して、苦笑しながらでも受け入れるんじゃないかな?
他の人が同じことしてアンブが受け入れるかは微妙な気が・・・。
アレクに対しては、今までの付き合いの中で
「コイツは絶対に自分に悪意を向けないやつ」
「コイツの自分に対する行動の基本は思いやりだ」
という信頼が出来てるから、
「もしかして『マンドクセから偽者で済ませて』『アンブを騙しちゃえ』ていうつもりだったのかすぃら・・・」
などという疑念の入る隙もなく、すんなり感謝で受け入れられたんじゃないかと思った。
他の人が同じことした場合、アレクに対するのと同じように
何の疑問もなく感謝の気持ちのみで受け入れたかどうかは「?」。
シヴァとかなら大丈夫かもだけど、チャーリーじゃ無理だと思うなあ。
でもアンブロシアって好意は素直に受け取るタイプと観たから
残念だったけど自分の不注意だったし、気持ちは嬉しい。
と考えそう。
チャーリーだったら何も考えずに「ニューヨークでなくした指輪
見つけるなんて無理だからおれが新しくそっくりなの作ってきたぜ!」
とか自慢げに言って殴られそうだw
他の人(チャーリーとか、チャーリーとか、チャーリーとか…)だと拒否されかねないけど、
アレクだからこそすんなり受け入れられた。さすが主人公、役得だね。
恋愛フィルターの影響力の大きさがとてもよくわかるエピだと思った。
このスレでさえも報われないのか…チャーリー
「受け入れたかどうか」問題とは関係ないけど、
あの指輪のエピは、
「この指輪がぴったりになったときにぴったりの人が現れる」
→「しかしサイズ大きすぎて、ぴったりになるときは来なさそうだ(^^;」
→「(指輪が入れ替わったせいで)(ありえなかったはずの)ぴったりキタ━(゚∀゚)━!」
という仕掛けが面白かった。
うん、それおもしろかった。
成田さんってロマンチストだよね。
禿同
憲人とナチュ11巻の女の人(プレゼント渡した人)とどうなったんだ?
気になる…
>>611 あの女の人再登場してほしいけど、作品内じゃ二年くらい経ってるんだよね。
無理だろうか・・・。つーか、花花って色恋の話はやらないのかな。
>>612 いずれはケントも嫁さんもらうんだろうけど
どんな出会いでどうやってプロポーズするやら。
あのプレゼントした姉ちゃんより今弟子のそらちゃんのが
可能性としてはある方だろうな。
サイファを消防時代に読んで死ぬほど嵌りました
CMでエイリアンストリートを見て
なんてカッコ良い男の子なんだーと思った。
サイファもCMで見たような記憶があるのですが
思い込みでしょうか。
原作3巻までは面白かったのに
何か凄く雰囲気かわつて、面白くなくなって
最期は絵までかわって、途中で止めて、大人になってから
古本屋で最終巻まで買ったけど
やっぱりつまんなかった。
今日2巻まで読んだけどやっぱり良かった。
2ちやんでの評価とどうなんでしょうか
サイファです
サイファ、小学生のときに大嵌りして…という文と、
後半の原作3巻〜は別の漫画ですか?
>>617 3巻までに死ぬほどはまったのかな?と思った。
つうか614の文章が微妙。
>2ちやんでの評価とどうなんでしょうか
過去ログ読んでみたら?
そこまで過敏に反応するほどのレスかなW
2時間半ほどで4レスって過敏か??
ぜんぜん。
273 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/07 01:51:57 ID:???
ALEXANDLITE
スペル違ったらすみません
友達に借りました。続きを借りようとしたら
「あれで終わり」と言われて
「嘘をつくな!」とからんで押し問答しました
275 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/08 13:34:19 ID:???
>>273 >続きを借りようとしたら
>「あれで終わり」と言われて
>「嘘をつくな!」とからんで押し問答しました
ワラタ。
623 :
396:04/11/09 19:57:39 ID:???
ほんとうに最終巻まで借りていたのか
気になるところだねw
>>614 CMってテレビの?!
やってたの?情報キボンヌ!
サイファは生命保険会社のCMだったような。
>>614 確かに、あの辺で絵柄は変わったよな。
漏れはエイリアンストリートから入って、その後
それ以前を読んだ♂だが、サイファも良かったと思うが。
ナチュラルの次は読んでないけどね。
私もサイファ、アレクサンドライトはあまり魅力なかった。
ナチュラル以降、また魅力あるような気がする。
今の『花よりも花の如く』好きです。
サイファの4巻目あたりからアゴが伸び始めたんだっけ?
あの絵柄は好きじゃなかったな。NATURAL以降は好き。
一番好きなのはエイリアンだけど。
漏れはそれなりに全部好きだが、
昔の絵柄→今の絵柄への変化は
今見返しても凄い(色んな意味で)。
もし、昔の絵柄のままだったとしたら、
昔の如何にもな少女漫画の世界からは
脱却出来ずに今ごろ、忘れ去られてたかも知れん。
サイファでの絵柄の変化(アゴが成長、ガリガリ度の拍車、など)で、
かなりファン減ったと思う。
私はサイファ前半が特に好きで、
エイリアンやそれ以前は普通に楽しく読んでて、
サイファ後半からヘタレてきて、アレク、ナチュと惰性で読んでて、
花花でまたちょっと興味もてるかな?と思い始めて読んでる。
…て感じ。
サイファの中盤あたりは相当本物の人間を参考に
リアルに描こうとしてしまったのでおかしくなったんだと思う。
顔の中身も青年漫画風の絵柄にすればうまく融合したかもしれないけど、
成田漫画の世界は目のきらきらも欠かせない。
足も長くないと変だしってところで絵に矛盾が現れたんじゃないかな。
サイファ後はまた少女漫画だと割り切ったから戻ったように思える。
あの輪郭と顔の中身を別の人が描いたような福笑い顔は
スランプに陥ってたとしか思えない・・・
福笑い、、ちょっと否定できないw
まぁ、直ってよかったよ。
最近花花でこの人のマンガ読み始めたんだけど
線のキレイさとか清水さんっぽいと思った。
関係ないんだろうけど。
私も元ララ、現ララに描かれている漫画家さんでは成田さん、ひかわさん、清水さんが線がキレイだと思った。
清水さんの輝夜姫は最初のころ、首を切られるシーンがあって、
それ以来読んでいないけれど。
昨日近所の能楽堂へ行き、鞍馬天狗見てきました。
憲人が3歳のころ花見の稚児として初舞台を踏んでいましたけど
(参照:「大人はなにかをかくしてる」「遊びをせんとや生まれけむ」)
ちょうど昨日の舞台にも3歳くらいの男の子が出てたのですが、
登場場面では、進行方向を向かないで見所の方へ顔を向けてニコニコしてたり
退場の場面ではなんと先頭の子を抜かしてダッシュで幕の中へ消えていきました。
めちゃくちゃ早い。。。早く終わらせたかったんだろう。
他の客たちは爆笑してたけど、私は花花を思い出し一人ニヤニヤしてました。
>636
その子もいつの日か、けんちゃんみたいになるかも知れないねえ。
そう考えると、なんだかほのぼの。
私も以前鞍馬天狗を見たことがありますが、
お子さんたちの中にはほんっとにヨチヨチに毛がはえたくらいの子もいて、
何にも失敗やハプニングは起こってないのに、
その子が歩くだけで微笑ましくって客席から笑いが起きてました。
お客さんみんなが癒された感じでした。
その子は周りのお兄ちゃんたちについていって
同じことをして帰っていったという雰囲気でこなしていましたが。
うーん。 萌えられる部分と綺麗さの追求で読んでいたので
サイファ中盤以降はあまり好きになれなかったが、
大人になってから心理描写や人の運命やそこから抜け出そうとする
人達を真っ正面から取り組んでいる様子が伝わってきたときは
おもしろいと感じちゃったんだよね。
自分の感想なんで、ほかの人に押しつける気は毛頭ないのだけど。
同じように思った人がいたら、ちと話してみたかっただけですた。
ところで、けんちゃんは飄々としたキャラですね。 いや、嫌いじゃないけど。
>>639 ・・・どのレスから繋がってる話なんだ??
>同じように思った人がいたら、ちと話してみたかっただけですた、
なので、特に直近のレスに繋がってるわけじゃないと思う。
少数派だけどサイファ中盤好き派です。
当時の自分は(双子じゃないけど)
兄弟は可愛がられてるのに自分は親と巧くいかない状況だったので、
シヴァにもの凄く感情移入して読んでました。
前半のノリも結構好きで、アニスの
『誰も傷つけずにすむくらい強くなりたい』エピソードとか
影響受けまくり。
半分子供〜大人として自立していく時期とリンクしてたので、
絵柄の変化なんて全然気にならなかったりする…
642 :
花と名無しさん:04/11/21 23:16:24 ID:np27OzSN
沈み過ぎ
「誰も傷つけずに済むくらい強くなりたい」
大人になればなるほど、それは無理だとわかったなあ
無理とわかっててもそこを目指したい、そういう人になりたいと思うその姿勢が好き。
昔ララの付録かなんかで、シヴァのイメージの香りつき
しおりみたいなのありませんでしたっけ?
あれ、かなり好みの香りだったなぁ…グリーンシトラス系だったと思う。
誰か覚えてらっしゃいます?
似た香りの香水があればいいのにw
有塔さんはもうでてこないのかな・・
有塔さんて弓道の人だよね?
あそこまでアプローチされて
なんの反応も返してないとかありえないけど
憲ちゃんならありそうかw
あの人放置したまま風天のソラちゃんとくっつく話だけは
やめてほしいなぁ〜
そういや有塔さんが初登場のとき、彼女を見て「あ。」と
言ったコマの憲人は微かに頬染めてるように見えたよ。
彼女に西門のことを聞かれたとき、特に動揺はしなかったけど
おばちゃん達に同じ事聞かれた時とは内心の反応が違ってたし。
自分からアプローチするほどの気はなくても、相手から押されたら
くっついちゃうんじゃないの?と思ってたから、あの終わり方で
以降の連載にチラリとも出てこないのは不思議な気がする。
「実は私、半年ほど前からおつきあいしている女性がいます」
とかいっていきなり再登場したり。
描かれてないだけで、痴漢事件とかの裏でも実は色々話してたりして。
読み切りのつもりで描いた話がシリーズ化、更に長期化して、
以前の話と辻褄が合わなくなるのはよくある話。
全然関係ないけどこの流れで
有閑倶楽部のミロクと南国の皇女の話思い出した
花花2巻の巻末に3巻は年末ってあるのに出ないなあ。
コミックス発売予告は半年から1年くらい後にずらして考えておくと
苛々しない。
LaLaじゃなくなってから雑誌全然みてないんだけど
連載はコミックス分貯まってるの?
1巻最近かってきになった点
検索したら過去スレにでてたので掘り返すけど
>>41-45 ケントママが「お前はわからなくていいの」っていってることから
真面目そうな顔で得してるんじゃないかと思ったり
んで自覚されて悪い男になられても困るので
上記発言なのかなと思ったり
ハルとサラのその後のお話を読んでみたかった
お能が見たいなぁ。
本も欲しいけど、そんなにしょっちゅうはいかないし、
習ってるわけでもないから、いつも勘で見ている感じ。
感覚で見ていて「また見に行きたいな」
と思えるってのは、向いてるんでしょうね
是非頻繁に見に行ってください
リアル能は寝るので興味ないけど、
漫画はきれいでいいと思う。
660 :
花と名無しさん:04/12/09 13:35:02 ID:Pu3GvRHk
すみません、おばかな私に教えてください。
今手元にコミックがなくて何巻かわからないのですが。
「サイファ」の中でハルがサラをサイファに紹介する場面で
「ウチに来て電気ガマをはいたこともある」と
言うのがあったと思うのですが
どういう意味なのかわかる方いますか?
「電気ガマをはく」って意味がわかりません。
まさかズボンみたいに「穿く」??
まさかね。
スリッパみたいに履くの意味でしょ
蓋あいてるのに気付かずに
足を突っ込んだって意味かと
662 :
花と名無しさん:04/12/09 14:10:08 ID:Pu3GvRHk
>661さん
それは思いつきませんでした。
ズボンみたいに穿いたor口から吐き出した
???って感じでしたが
「足突っ込んだ」ですよね、きっと。
ちょっとすっきりしました。
ありがとーーー
な、なんだってー(ry
ずっと箒で掃いたのかと・・・
>>661と同じに考えてた。
それか、電気釜(炊飯器)が何するモンかわからず
フットケアするモンと勘違いして足突っ込んだ?
それで天然ボケサラたんを描いたのかな?とか。
自分も足入れたってことだと思ったよ。
だって向こう掃除機の生活だし。
667 :
花と名無しさん:04/12/10 09:40:14 ID:gawlCsOw
660です。
「はく」って色んな意味があるんだな〜と
改めて日本語の奥深さに関心したり。。
ホシュ
>>667 北海道じゃ「手袋をはく」って言うしなw
青森でも言うらしい。成田さんもそうかな?
2月に新刊発売だってー
スレ、延びないですね。
皆さんもう青息吐息ですか?
なにやら先生は明日、能の講演をされるそうで、
誰か感想を書き込んでくれると嬉しいです。
エイリアンをリアルタイムで読んでたような年寄りだけど、参加していい?
>>673 私もリアルで読んでたくちですから、ドゾドゾ。
>673
一緒一緒。ちょっと安心。
エイリアンの雑誌連載時、カラーページのきれいだったこと。
よかったなぁ…
エイリアンは、たまに無性に読みたくなって本棚から引きずり出す。
で、そのままついついサイファ、アレクまで行ってしまって休日が終わる…_| ̄|○
メロディーよみました?
エイリアンのカラーが欲っすぃよう。完全版で。('・ω・`)
やっぱこの人の描くNYの雰囲気って好き。
憲ちゃんが意外にも違和感無く街に溶け込んでる。
エイリアンの連載第1回のカラーページでララ購入をきめました。
サイファのアニスたんが、Gジャン着て座り込んでいる絵も
ため息がでるほど色遣いがキレーだったです。
>>676 (゜△゜;)
きょ、今日
エイリアン>サイファ>アレク>ナチュラル>花より
って一気読みしたんですが、あなたは私ですか?????
ちょっと通りすがりに悪態つかれて気合はいんなくなるのか。
結構打たれ弱いのかい?
テメー見返すぞコラ的憲人を期待してはいかんのだろうか。
役の女御も悪態ついた白人と同じような
差別意識を持った人という解釈をしちゃって、
その差別側に行きたくないっていうか、
理解したくないっていう感じの
けんちゃんの潔癖さが役へ入り込めなくさせるんだろうねぇ。
役とシンクロしたり共感できないと演じれない性格のようだ
>役とシンクロしたり共感できないと演じれない性格
でないと物語が進まないので、こればっかりは…
打たれ弱いというよりか、
『ワンワン』が『バウバウ』になってしまう未知の世界で、
さらにギャップが広がる可能性を見てしまって愕然…て感じかと思った。
ただの打たれ弱い子なのかどうかは
話のオチがついてから判断すればよいのではないかと思ったり。
688 :
花と名無しさん:04/12/30 23:15:32 ID:6jD1/JAV
成田さんの夜景の描き込みはきっと日本一のうまさ。
ひしひしと愛を感じる。
逆に裸のラインが苦手みたいですね。
689 :
花と名無しさん:04/12/30 23:19:07 ID:x5GE/Y08
風景とか、空気感の描写がすごく好きてす
>>687 そしたら連載中はものを言うなって感じ?
>>690 結論を急がなくてもいいんでは?って話なんじゃないの?
つかモチツケヨ・・・(;´д`)
しまった、メロディもう出てたのか!すっかり忘れてたw
で、前に散々議論されてたグラウンドゼロは出てきた??
わたしも忘れてた・・・・・・
今回はアメリカ編だったのか。楽しみにしてたのにorz
明日本屋やってるかなあ
ツインタワーまだ建ってた時代だよね?まだ。
ラストの夜景頁に描き込まれてると思う。
華麗な背景が多くて、成田美名子健在って感じだけど、
背景の上手なアシさんとそうでない方と混ざってるっぽい…
ララ時代が神だったからだろうけど…
個人的には資料に使ってる写真とか見てみたい。
NYの町並みのアングルとか美しいだろうな。
栗ちゃん予言で
火傷と火事は済んだけど
ヒマワリに囲まれて万歳ネタはまだだよね?
大賀蓮と間違えてる訳じゃないだろうし・・・
後予言って残ってたっけ?
696 :
花と名無しさん:04/12/31 17:24:22 ID:3uMjNXLt
サイファ初期のアニスは「ときめきトゥナイト」の蘭世に見える、っていうのは
このスレ的には禁句ですか?
成田さんはNY在住経験はあるんですかね?
住んでなくて「サイファ」「アレクサンドライト」を
描いたのなら凄すぎです。
>>696 取材や旅行には結構行ってたっぽいけど、
住んでたって話はきいたことないな。
なんとなく、雰囲気っていうか「気分」が伝わってくるんですよ。
(まあ、サイファ初期はビミョーかもしれないけど)
「のだめカンタービレ」のパリ編もそうだけど。
>>699 あなたはNYやパリに住んだことがあるからそう言えるの?
なにからんでるんだ。
純粋なんだよ。きっと
私の友人にもいるけど。すぐ入り込めちゃう人。
NYやパリに住んだことがあったってあそこまで漫画で表現出来る人は
そうそういないと思うぞ。エイリアン当時、星崎さんが出てきて改めて
成田さんの凄さに気づいた。いや、星崎さんも面白くて好きだったけど。
住んだことがないからこそ描けるってのもない?
吉田秋生も文庫の解説欄で坂本龍一に褒められてたし。
>>705 吉田秋生だったら私もすごいと思ったな。
>吉田秋生
吉兆天女初めて見た消防の頃キャラの見分けがつかなくて
何が何だかわかんなかった。
>>695 今のところナシ。
しかしまさか「子供なので花の描き分けついてない」
的ネタは勘弁。
>>695 >>708 一応ガクちゃんが後ろに隠した画用紙は3枚あるね
(伏線になるとは思えないけど)
710 :
696:05/01/01 20:25:50 ID:???
たぶん、長期滞在経験はあるんでしょうね。
「キャンベルのスープ」とか、やっぱり「旅行者の視点」じゃ
わからないアイテムも結構出てくるし。
もちろん、今時キャンベルのスープなんて日本でも売ってる、ってことを差し引いてもね。
旅行者じゃないけどキャンベル・スープって知ってたよ。
A・ウォーホルの作品なんか有名だったし(美術の教科書にも出てた)。
70-80年代に青春を過ごした人には
NYは憧れだろうしね
NYに行ったことはないのに
N裏道とかお店とか凄く詳しくて
「NYのことならあの人に聞け」って感じの人も結構いたとかなんとか
アニスみたいな普通すぎるキャラが「サイファ」で登場したのは、
サイファ・シヴァ兄弟っていうある意味「異常な」キャラを読者に馴れてもらうため、
あるいは作者自身が兄弟の扱いを見極める為に「案内人」としての役割だろうか。
その証拠に、「サイファ」後半や「アレクサンドライト」ではアニスの出番は
激減するし。
>>713 もっと上の世代では評論家の植草甚一がそうだったらしい。
(爺さん世代の人だよ)
ウォーホルって80年代半ば頃TVのCMに出たり、坂本龍一のポスター作ったりして
日本でもちょっと?有名だったよね。
カンケーない話でスマソが、名前の欄に半角で
!omikuji!dama と入れると運勢とお年玉が出るよ。
>>714 そうすると、リコ=アニスの図式も成立するだろうな。
まあリコはアニスよりは本編に関わっていたが。
(続編で影が薄くなるのは同じだが)
俺的には成田漫画の男連中の「苦しみ」は結構共感できたのだが、
世間的にはそんな奴は(男性に限ってだが)少数派なのだろうか?
(これ以上書くと自分語りになるからやめとく)
リアル感は大事だけど
リアルである必要は無いと思う。
少女漫画の男性主人公は、
内面少女か少女の理想のどっちか…
おみくじ引いてみるさ。
おみくじは1日だけだったみたいよ。
日付変わっちゃったからもう終わり。
まああの友人関係は限りなく
少女の妄想側ですな。
それが悪いとは思わんけど。
正直、あんなに強いのに自分に自信がないレヴァインには感情移入できない
奴の方が多いだろうな。(あんな強い奴は普通もっと尊大だぞ)
そうだね。特にアメリカ人なのに。
内面は日本のキャラ(日本のマンガなんだけどさ)と変わんない。
設定が特殊なだけ。
>特にアメリカ人なのに。
アメリカ人にも色々いるわけで。
>>723の言う「アメリカ人」てのも、
いかにも日本人が見たステレオタイプなアメリカ人観に過ぎないような希ガス。
>724
確かに。
でも成田マンガの主人公って別に‘○○人’って設定しなくても...
って、すでにガイシュツの話題になっちゃうから終了シマツ。
test
>726
すまんな。昨日だけだ。
まあ、レヴァインやサイファ・シヴァ兄弟のキャラも「NYだから」
許される気はする。個人的に、アメリカはNYとそれ以外が別文化圏って気がするし。
(一部の大都会は別だろうが)
>>724 アメリカ人なのはともかく、「アイデンティティ不明」ってのは
結構大きい気がする。
どうでもいいけど、「ナチュラル」、「花より」はディーナやエレンみたいな
キャラがまだ出てないよな。彩紀がその系のキャラかと思ったのだが
中学生だしな...
『jap』とか逝ってた男は、テファニーへ屯ってお買物の東洋人に
嫉妬したんじゃないかと読みました。
痴漢事件の時のおねいさんみたいに、
本人は物語の中で多くを語りはしないかもしれないけど、
憲人がNYで役をつかむ為のキーパーソンになりそうな…
>>729 どういう意味で言ってるかよくわかんないけど
ヒロインではないけどそれなりに役割を持った女性キャラってことだと
アリーシャは?
ジェルパパ以降こそっと出つづけてる同性愛者も
最近見かけないね
確固とした自分を持ってる、主人公に指針を与えるような若い女性ってことか?>ディーナやエレン
>>731 舞台が日本に移ったからじゃない?>同性愛者
日本だと、海外ほどおおっぴらな存在じゃないし。
微妙に形を変えてサイモンにその役割が行ったかと
>732
単に脇キャラの恋愛の相手って意味だったりして
>734
サイモンは家族大好き、親友`s大好き。
サイモンは女好き・・・・・ミケ好き・・・・髪好き・・・
サイモンはマザコ(ry
サイモンならマザコンでもいい。
青森県人の私は「いつでも嫁ぐわよっ!」と
鼻息荒くしていたなぁ(トオイメ
740 :
729:05/01/07 11:12:49 ID:???
いや、単に「美し過ぎる女性キャラ」のつもりだったんだけど、
彩紀はだんだんかわいい系のキャラになってきたなー。
悪かったよ。
だけどディーナは「美しすぎて薄命」ってのがすごい説得力あると思う。
作中は「良い子すぎて薄命」じゃ?
だけど、ってのはどこにかかってんだ?
ディーナもエレナもそりゃ美人なんだろうけどジェイクがそれで好きに
なったという書かれ方じゃないし、結局何が言いたいのか全然
わからん。
>>746 同意。
私もそう思ってた。
でも、成田山のマンガにそこまで詳しくは求めちゃいけないのかと...w
>>746 何が言いたいのが全然わからんのは729の一連のレスのことかと。
そこは求めてほしい処…
ディーナは、
スターのシヴァでなくジェイクに好意を持ってくれた。
物心付く前からタレント扱いされ続け、
身内の愛情は弟に集中していた(と思い込んでた…)
『素』の自分を理解してくれてた、
グラン・マ以来の大事な人だったんでは。
ディーナについては、作中で説明し尽くされてると思うんだけどなあ。
>>749のレスにある通りのこととか、周りの人々も含め、ディーナの
家庭的な温かさにくるまれて、すごく居心地がよかったのでは。
正直、エレナへの思いがよくわからない。
レヴァインと同じ顔でなくていいじゃんとも思う。
ただ、ディーナに感じた身内のような温かい愛情(受け身ぎみ?)から、
エレナ個人に恋愛できるまでにジェイが成長したのかもしれないとおもった。
>>749 うんうん。
それだけでジェイクが彼女を好きになる理由としては充分と思う。
私もエレンに関しては「???」だったな。
あんなよくわからない人なら
レヴァインでいいんじゃないのって素で思ったけど板違いかな。
ところで今「レイヴァン」じゃなかったって知った。
エレンてどこがいいのか全くわからん。
何であそこまでレヴァインとそっくりにする必要が
あったのかがわからん。
成田山の脳内ではあれがベストなんだろうけど、
こっちはすっきりしない...。
またユニセックスなキャラかよ、って思ったな。当時。
ディーナの時と同じくジェイクを「シヴァ」とは意識しない子を
出してジェイクを救済するってのは理解できるが…。
アレックスを鏡映しにして女性キャラにしてみたら
クールビューティーになっちゃった、って感じだ>エレン
アレックスが変に熱いのとは対照的ではあるがやっぱり必然性はない。
単にそういうキャラを描きたかっただけか?
757 :
花と名無しさん:05/01/08 04:27:15 ID:6IqASIBk
756さんに同意。
当時レゲエ・フィル・ハーモニック・オーケストラだっけ?の
ファンで、そのメンバーをモデルに描きたかっただけじゃないかなあ?
Jがある意味ディーナに操を立てて
女性に対して一線引いている
↓
普通の女性では超えられない
↓
アレクと同じ外見なら興味を持つだろう
って感じできっかけとして同じ外見にしたんじゃ?
せめて髪型は変えてほしかったな。
>>758 最初は性別すら謎だったからなあ、彼女は。
レヴァインと似たヤシハケーン(・∀・)ニヤニヤ
↓
接してみて変わった人だなあと思う。好きかもしれない。(性別は謎のまま)
↓
女性だと分かった。でも彼女が好きだ。
って感じか。
激似キャラにしたのは「興味を持つとっかかり」というのと
作者の趣味ということでFA?
762 :
花と名無しさん:05/01/08 13:45:18 ID:6IqASIBk
757です。エレンがレヴァインと似てる、っていうのもあると
思います。だから758さん、760さんにも賛成です。
ところで、登場人物たちが卒業後、どんな職業についたのかって
想像すると楽しい。シヴァはマスコミかなあ。アンブがお父さんのように
警官になったりしたら格好良さそう。でも大学で比較文化とか
教えてたりして。
最初レヴァインと間違えて話し掛けたから
ジェイクは虚をつかれたんだろうね
んで一線を引きそこなった、と
>>758のいうように一線を引いてるジェイクが
他の女性に興味を持つ自然なシーンを考えると
一番いい気がする
ルースとくっつくとかは
彼女には悪いけどストーリーとして不自然だと思うし
>>762 サラがハルと幸せになってくれればそれで!
ジェイクは脚本家とか演出家になってそう
本が手元にないので、うろ覚えなんだけど
「サイファ」の中で、LA在住のロイがレヴァインの載ってる雑誌を見て
「ジェイが好きになるタイプだ」みたいな事言っていたような…。
だから、エレンのことも一目ぼれだったのかなと思った。
トラウマが殆どなくなった後だけに、素直に入ってきちゃったのかな、
ディーナのことがあるから、女性とわかるのが怖かったのかな、と。
ジェイよ、
自分に対しての愛情はイパーイ欲しいくせに、
おまい自身は面食いなんだな…
アレクとのきっかけもルックスだったしな…
成田マンガのキャラとしては、レヴァインは普通に「応援するぜ!」みたいにサワヤカに
受け止めてるけど、べったり一緒にいる同性の友達が、自分そっくりの子が
好きだとリアルで言いだしたら、結構ドヒャーな感じがするw
>>766 ハゲしく同意。
読んでるこっちも引いたもん。
アニスに振り回される双子、という関係図が大好きだった。
アニスにはもちろんサイファだけど、でもアニスとシヴァの関係も好き。見てておもしろい。
でもエレンとジェイってあんま面白味がない。
エレンって単にジェイが立ち直り始めてロイと仲直りする準備が出来た
って示すためだけのキャラだったもんね。
>>764 「そういう好きじゃなくて」って恋愛以外の意味だって
きちんと説明してあったとおもうけど
>>769 仲直りはサイファの単行本ほうでやってるし
エレンがでてくるのはアレクの単行本の方だけど?
769の脳内でどんな話になってるのか興味あるw
サイファは後半の男の友情話しが好きだったな。
なぜか前半の話はほとんど覚えていない。
嫁さんは前半のアニスが主人公だった時の方が好きらしいが。
別にいいけど別にいいんだけど男性読者は自己主張激しいよな。
前半で充分だと思うんだけど。
私もどちらかと言うと前半の方が好きかな。
前半の方が勢いがあって、
シヴァもサイファもミステリアスでかっこよかった。
でも前半の2人は虚像なわけだから、
後半になってイメージが変わるのは当然なのかな。
サイファ・シヴァというキャラを象徴としてアニスが主人公になっているという感覚で読んでいたので
後半に行くにつれ違和感感じてきたとこはある。
後半はアニス脇役なのね、とすぐ感覚をシフトしたけどさ。
前半はアニス視線で双子を楽しめた人達に好評で、
後半はロイ若しくはジェイに感情移入できた人に支持されてるんだと思う。
個人的には
前半双子を愛でつつ後半ジェイに自分を投影して読んだので
全篇通してすごく楽しめた。
ロイ視線ではなかったのでハルやサラにはあまり親近感沸かなかったけど。
サイファ後半はダメだったなあ。絵もストーリーも。
悪かないんだけど、丁寧に描きすぎて顔も話も間延びしちゃった感じ。
そうか、どうもアレクが好きになれなかったのは、
私がロイ視線だったからなのか。
アレクサンドライトに出てくるアレクは好きだけど、
サイファに出てくるアレクは今でも好きじゃない。
>>778 私はジェイ視線で読んでたけど、同じくアレク好きになれなかった。
アニスも好きになれなかったんだけどね。(というか、よく分からなかった)
私もジェイ視線だったけどアレクもアニスも好きになれなかった。
というかサイファとアレクサンドライトはどうも好きになれない。
「サイファ」はたしか「センシティブ・ストーリー」とかなんとか銘打ってて
ちょっとみんな、腫れ物にでもさわるように関係していたように思たな。
そういうとこが、私自身イライラしていたかもしれん。
もっとアメリカらしい、カラッとしたところがあればよかった・・・・・
エイリアンが1番好きだな。
エイリアンは最初は面白かったけど途中から、特に翼との関係が
よくある恋愛モノと同じに様になって行くにつれてつまらまくなった。
その後はサイファもアレクも、期待外れに終わったって感じ。
当時「カリフォルニア物語」や「ファミリー」の方に夢中だったんで、
好みが変わってしまったんだろうな。
昨日、喫茶店巡りをしていて、やっとお気に入りの店を見つけたら
アレクサンドライトがあったので思わず2chにもスレがあるのか探しちゃった
俺は男だけど、この人の本は変な風に同調しちゃうのはやっぱおかしいのかな?
サイファの6-7巻あたりを読んでいると自分もダウンしちゃうし。
男女問わず
思春期すぎたら入れ込み過ぎるのはおかしいかと
>>784 おかしいのおかしくないのここで聞いてどうするんだよ。
辛い展開を読めば辛くなるのは誰にだってあることでしょ。
少女漫画板にいる男って
なんで自分が男だって強調したがるんだろう。
少女漫画を解する俺が息子にあげるのはヴェルタースオリジナル。
そう、彼もまた特別な存在だからです。
「サイファ」は後半が好きだったけど「アレク」は前半が楽しかったな。
前半のちょっとトンがったアンブが好きだったので、後半はいまいち。
あとアレクに似たイトコは出さないでほしかったな。
サイファは1巻で完結してもいいくらい最初が好きだった。
あとは全て後付けな感じがするくらい。
私も「アレク」は前半のアンブが好きだった。
最初のうちはすごくとんがってて、かっこよかったのに
後半でどんどん「普通」な女の子に・・・。
理子もだけど、成田さんの描く女の子はいまいち好きになれない。
最初の設定はすごくいいんだよね。
負い目のある俺女の明るいアニスとか、
ロック系刺青入れの暴力女アンブとか。
どうなるんだろう面白そうだなぁと思うのに、
恋が絡むとアニスもアンブも翼もうだうだ。
その割に悪いところ、負い目と暴力だけは残ってるような。
アンブはラストが最悪すぎて。
このスレの人って「花よりも花の如く」は読んでないんですか??
なんか過去作品の話題が多いんですね・・・
現行の連載持ってる作家さんなのに。
>>792 過去ログは読んでないんですか?
話がしたいのなら自分で話ふればいいよ。
今の流れだって誰かがふった話に皆が乗って話が続いてるだけ。
何でそんな恨みがましい口調なんだか。
>>793 もちつけ。そこまで噛み付くような話じゃない。
同意。
それこそ花花から入った新規さんがここ見てびっくりしただけかも知れないしw
>>792 連載も隔月だったりするからねえ・・・。
ってか、わたしの場合は、成田さんがメロディに移ってからは
近所にメロディ置いてる本屋がないせいもあって
連載は追ってないんだよね。コミクス出たら買うって感じ。
だから連載の話題はなかなか振れなかったりするw
言われてみれば、新しい作品より古い作品について語られることが多いね、このスレ。
(それがいいとか悪いとかって話じゃないですが。)
特にサイファ・アレクあたりの話は多いなあ。
終わってずいぶん経つのに、今でもこれだけ熱く語られるってことは
良くも悪くも、この2作の影響って大きかったんだなあと思う。
「花よりも〜」は、
他板でリアル能楽師さんが、自分の普段の生活の流れを書いてて
その中で「『花よりも花のごとく』という漫画を読んでもらえれば
だいたいの暮らしの様子は解ると思います」って言ってたのが
なんかちょっとだけ嬉しかった。
今までのシリーズを読んだ結果として、
花花はラストの有り様によって読むの決めようかなって気分になってる。
成田漫画はラストに、謎がすべて解けた!って感じの漫画じゃないし。
>>797 ん?
今までのは読んでなくて、ラストだけ読んで決めるって事なのかな?
それまでの流れがわかんなかったら
ラストだけ読んでも、それが納得いくものなのかどうか
判断出来ないような気がするんだけど・・・。
って、なんか絡むようなこと書いてゴメソ。
ちょっとよくわかんなかったもので、聞いてみた。
>>796 そのレス見た!
すげー本職の人からお墨付きもらってるよーと思ってうれしかった(´∀`)
私も花花はコミックス出るまで読まないから
連載中の話はふれないんだよなあ。
私も花花はコミクス派だから、連載の話はふれない。
でも今のところ花花好きですよー。
アンブみたいに、途中でヘタレっぽくなっちゃう女の子も
まだ出てないし。(好きな人がいたらごめん。でもラストがさ・・・)
女の子視点を一切入れないで、憲ちゃんのままで行ってほしい。
アンブって映画観てないけど「猟奇的な彼女」みたいな感じ?
男の子(主人公)を殴ったり、
弱い者いじめ(?)を見過ごせないとことかは似てるかも。
初期設定のアンブのイメージはある・・・かな。
本職の人からお墨付き…
カワウソさんには一生無r
>>804 殺し屋スレの住人がカキコするのか?
それとも、ホモスレか?
舞妓でしょ?
傭兵だよな?
スレ違いですね、スマソ。
ところで、成田さんの絵が大好きなのですが、
成田さんの作品こそ、大判で出して欲しいな。
他の作家さんは、結構「完全版」とか出してるよね。
売れる見込みがないのかしら?
エイリアンは大昔にワイド版?みたいなのが出てたよー。
当時は気になっていたが金がなくて買えない消防だった。
成田読者と獺読者って一見相容れなそうだけど、
意外に住人被ってんだな…
ナチュ一巻読んだんだけど、
100人脱走事件で責任どうの言ってる割に、
ミケ監禁事件後の犯人の扱い方軽くない?
二巻で何かあるのかな。
とりあえず全部読んだら?
ネタバレされてもつまらんでしょ
>>811 読むつもりなんだけど、
またなんかなぁなぁ風味になるのかなと不安に。
>>808 それってもう絶版なのかなあ。売ってたら絶対買うのにー。
エイリアンのカラーページを、本来の色で見たいよ。
花花は、全編に漂う雰囲気が好き。いい感じの力の抜け具合だと思う。
登場人物の年齢層が高めだからなのか、
それとも、既に目標が定まってる人たちの話だからなのかな。
次のコミクス、早く出ないかなー
憲ちゃんののほほんキャラがいい味だね。
エイリアンのジェルくんを思い出す。
同じメガネキャラだしw
>既に目標定まってる人たち
ってのはアリかもね。もちろんこれからいろいろあるんだろうけど。
あの力の抜け具合好きだ。
>>796 私はは西門と同業だけど、すごくリアルだと思ったよ。
(青森の)榊原家とか、神社の日常生活とか。
この人の漫画バランス良くて好きなんだけど、
初対面の人間を、まず試すみたいな登場人物の行動が怖いなと思った。
有名人なのに、有名人扱いしたらそこでシャットアウト。みたいな。
絵きれいだよね。
アレクの螺旋階段の絵とかほんとにきれいだなと思う。
>>814 憲ちゃん、あんなにおいしいキャラなら
ナチュにもちょっとくらい出てきて欲しかったなー。
なんかリコと気が合いそうだ。
>>817 ハゲ同!
てゆーか私は「怖い」じゃなくて、そこが嫌だ。
ちょっとでも外すと、もうアンタとは駄目。みたいな。
じゃあそうやって他人を試しているアンタは何様なの?って。
成田作品て、自分が居心地いい人たちとだけ人間関係築いて、
合わない人たちはシャットアウト、まるで悪者扱い。
同種ばかりの集まりを安心・気持ち良いものとして描いているけど、
逆に私には気持ち悪い。ある種の「逃げ」のように感じる時がある。
内と外の使い分けは
普通に皆してるんでは?
ある人にとって気に入る人が
他の人にとってもそうとは限らないし
その逆もまたあることでしょ
>817
サイファとシヴァの場合は、仕方ないんじゃ?
一応アイドル俳優だし、スキャンダルも怖いだろうしね。
(どっかにそういうエピソードがあった記憶が…)
それに、下手に他人と関わって相手に「イメージと違う」って言われても傷つくのは双子の方だと思う。
俳優としてのイメージ作りを大事にしているからこそ、そのイメージが念頭にある人間とは素の自分で
向き合おうとしないんじゃないのかな。
>>821 ハゲ同。
読んでて居心地?の悪さを感じてしまうんだよな。
>>823 同意。良くも悪くも、普通の高校生としての人との付き合い方が
できないから、割り切るしかなくなる。
そこは、何度も痛い目見て傷ついたり、ハナからあきらめたり
してる部分だと思う。
サイファでの描写は納得できるものだったけどな。
シャール君も同様で納得できる。
...って事は、みんな同じ様なキャラばっかr
当時は成田さん自身若かったから、人と人の絆もストイックというか
やっぱ、青いところはあるよね、見方が。
彼女が大人になるにつれて、「話さなきゃわかんねーだろ!」のアレクとか、
たとえ痴漢に間違われても好意的に解釈しようとする憲人みたいな人間観に
変わってきたんだと思う。
成田さんはマザコンなのかなーと思う。
(あまり悪い意味ではなく)
「お父さん」の影が薄い気がする。
父性愛より母性愛が濃いイメージで。
作品内でも、サイファの双子ママ、ディーナ母、
ナチュラルの母とか母親像はリアルというか等身大なんだけど
父親像となると、シャールパパや西門じーさまとかの
おとぼけキャラになってしまうし
アレクパパや理子パパはあまり印象がない・・。
成田さんの描く大人の男キャラを見たいなぁ。
(おっさん主人公というわけではなく)
えーリコパパは印象強かったけどなあ。
ナチュの中でも要所要所できちんと出てきてやるべきことやってるお父さんだった希ガス。
リコんちに関しては、おとぼけキャラ(っていうかお茶目キャラ?)は
どっちかっつーとママソだったと思うけど。
>>830 理想的なパパっぽいけど、確かに、物事の処理の仕方に現実感ないかも。
(設定はあったけど)なんでわざわざペルーの山奥!?
そこで連れてきちゃう!?そこで養子にする!?
これほど時間経ってから現地で事情わかるってか!?とか、
いちいち現実味がなくてびっくりしてた。
>830
理子のお母さんは確かにとぼけた感じもするけど
私は割と現実的なしっかりした人に見えました。
突然(夫婦で話し合いはあったのだろうけど…)
ミケを養子として引き取ることになっても
おおらかに受け入れたり(お揃いのお茶碗買ったり)
理子の不思議な力に対する反応など。
愛情表現がリアルに思えました。
>>831 子供をペルーまで連れて行くかは親としての判断次第だろうけど
個人的には情操面考えたら幼年期は親が身近に居た方がいいと思う
ミケを養子にしたところは都市で
ペルーは全土が未開の地って訳じゃないし
お手伝いさんの息子なんだし
可能であれば救いたい程度の情はうつっててもおかしくないし
あちらの両親にはミケが生きてること等伝えてあるだろうし
その線からも手繰って情報集めてたんじゃ?
あと警察の権力がかなり強いから
そっちの方にコネがあれば情報は集めやすいと思う
漫画なんだし多少の脚色は当然だと思うけど
現実味が無いのは日本に暮らしてるからかもよ?
>>831 それまでの作品の様に舞台がアメリカだったら、
“ペルー”や“養子”って設定も別に違和感は無かったかもね。
シャールくんのパパは決断の男って感じでかっこよかったけどなー。
ジェルパパもいいかげんなようで、確固たるポリシーを持ってたし。
>>833 >現実味が無いのは日本に暮らしてるからかもよ?
ペルーでの生活の様子が回想でしか描かれてないからでは?
成田さんは常に、そのとき興味のむいた題材をマンガに取り入れてきた人だと思うのですが
(お能、バスケ、洋楽、アメリカの大学etc)
ペルーという題材だけはよくわからんかった。
わたしはコミック派なのでリアルタイムの状況がわからないのですが、
連載時に欄外とかで「ペルーに興味もってる」みたいな近況報告はあったのかしら?
>>833 読者はほとんど日本に住んでる日本人なわけだから、
たとえあれがペルーの現実だとしても
そのまま説明なしに話勧められたらやっぱり違和感あるでしょ。
>>835 >確固たるポリシー
「エディット彼女以外の女性は愛せない!
・・・・だから浮気は男と!(堂々)」
てあれねw
>>838 我もそう思う。
でも、ここのファソの方々って説明不足と思われるような所も
それぞれの脳内(orここでのレスのやり取り)で補ってくれるよね。
>>839 いや、浮気の嗜好は違うでしょ、
多分ジャーナリストとしての姿勢の話だと思う<ポリシー
世界中を飛び回って家にいることが少なくても
家族はそこを理解してくれているって感じのはなししてなかったっけ?
あと、報道することについての考え方とか、
ジェル君が自分と同じだって驚いてた辺り。
>>841 >839さんの・・・・ジョークだとオモ・・・・
>840
花花でも、天鼓との関わりでなんで師匠がケントと水のことを心配
するのか最初よくわからなかった。だんだん天鼓の処刑が水に沈められた
ってことからだろうと解釈したけどその「水に沈められて殺された」
ってとこがイメージ的な絵でしか描いてないからストレートにわからない
んだよね。
演目のあらすじくらい調べろって言われればそうなんだけどさ。
844 :
840:05/01/18 02:21:00 ID:???0
>>843 そうなんだよね。花花(や作者)の中ではわかっていても
こちらには伝わらない。
能自体がポピュラーなものじゃないから、あらすじ調べるにしても
...って読者にそこまで要求されても困るけどw
>>843 ??
「天の響」で心配したのは
前日怒ったからでしょ?
水を心配してるのは
「とうとうたらり」の回で
心配してる理由は過去に溺れたことがあるから
トラウマになってないか気にかけただけだとおもうけど
>>天鼓との関わりでなんで師匠がケントと水のことを心配
こんなシーンあったっけ?
>843は話がごっちゃになってるとオモ。
「とうとうたらり」の中でケントが「何か考えがあって天鼓をやらせて
くれたのかもしれない」って考えるコマがあるよ。
「とうとうたらり〜」でじいさんが「水怖くないか?」とか訊いてくる回想に続けて
「何か考えがあって天鼓を演らせてくれたのかも」とモノローグが入ったところのことを
言ってるんじゃないの?
関係ないけど
「とうとうたらり〜」の筆の書き文字って達筆だったよねー
成田さんのお父さんか誰かが書いたんだっけ??
わたしは筆書きが禿しく苦手なので
筆が上手に使える人ってめちゃめちゃ裏山〜
今気付いたけど、IDの最後に0がついてるのは何故??
>>850 PCとケータイの書き込みの判別。
0はPC、0はケータイらしい。
853 :
花と名無しさん:05/01/19 13:14:58 ID:Wv4Q54NT0
人との距離感のはかりかたって難しいよね。サイファ、高校生の頃
周りでまわし読みしたけどアニスの評価はまっぷたつだった。
私はアニス大好きだったけれど、友人の「ああいう人に迷惑かけて
平気なタイプは大嫌い」の言葉に、考えさせられた。
話は違うけど
>>849あの字、お父さんに書いてもらったみたいだよね〜。達筆!
でも第一印象って大事でしょ
初対面で合わない人かなとおもったら
当り障りなく距離置くのは普通に皆やってることで
距離置いても何かのきっかけで親しくなることもあるわけだけど
それはまた別のお話かと
マンガだからレギュラーの登場シーンが多いのはあたりまえで
詳しく描かれては居ないけど当然それ以外との知人友人との付き合いもしてるわけで
(LDの貸し借りだの、パーティだの書いてあったし)
それを上辺だけの付き合いと言ってしまうのは簡単だけど
実際胸襟開いて本音で付き合える関係ってのは
そう多くないとおもうよ
>>854 だいたいわかるけどアンカーつけてくれよ。
どこへの「でも」だ。
>849
花花のタイトルや作中の毛筆の文字はすべてお父さんらしいですよ。
公演でそういってました。
>>857 教えてチャソでごめん、公演て?
最近成田さんの公演がどこかであったのですか?
つか、成田家って文化芸術方面(?)の人が多いんだね。
お父さんは書道家か何かなのかすぃら?
お父さんは学校の先生だったとなんかに書いてあったと思う
>>856 最初ケータイに「†」→「,」「.」→「0」「O」に変わったんじゃないかしら。どこでも。
>858
このスレに来る人は成田美名子に詳しい人ばかりと思っていたが、レベルが落ちたな。
一昔前ならば、父親が理科の先生だったということは常識の範疇だったが。
どうせ判別出来るようにするんだったら、OとXくらい判りやすくすればいいのにねえ>PCと携帯
つか、何で今になってそんなことするようになったんだろ。
>861
最近ファンになった人達だっているんだろうし、
それが嫌ならスルーすればいいじゃん(人の事は言えないが)。
作家の個人情報を知らないのってレベル低いのか?
きゃー古参の儲ってこわ〜い
ってレスをつけさせたい釣りなのかと思ってました
作品知っていればいいじゃないか。
861の脳内常識を語られてもねぇ。。
皆さん釣られすぎですよ
実家は風呂屋と聞いたが・・・・・
読者の新陳代謝が活発なのは良いことでしょう。
古参のみがいつまでもしがみついている作品は、
作者も読者もドン詰まりだよ。
適度に古参、適度に新参。
成田さんの作品は18年前から読んでるけど
作者の個人情報なんてしらないや。作品だけでいいよ。
>>871 同じく。読者歴も知識量も。
コミックスのコラム(広告スペース)に「バークレー好き」とか書いてるのを見て、
ふーんと思う程度だ。
親の実家が風呂屋だった。ので、映画館のタダ券がもらえて
子供の頃から映画イパーイ観てたし大好きだった。
とか
自然や草木が大好きなのは青森育ちや父親からの影響が大きい鴨。
とか
だったら作風に繋がるものなので、
ファソとして知ってると楽しみが増える部分はあるとも思う。
今だったらお能にはまってて花花が生まれてるわけだし。
無理に作家情報を知りたいとか知らないのが変とかは
勿論思わないけどね。
>813
「エイリアン通り-全-」ですね。A5版で8巻まで全部一冊に収録したやつ。
オークションで結構出てるよ。ものすごく安く。
でもあれですらカラー漫画部分、全部はカラーじゃなかったよ。
文庫と総集編とカードとギャラリーを買ってもカラー漫画部分コンプリは出来ない。
完全版を求む。
サイファの完全版も求む。
>カラー漫画部分コンプリは出来ない。
つくづくもったいないよねぇ・・・・・
876 :
857:05/01/24 23:31:37 ID:???0
>858
亀だけど一応答えておきます。
「公演」っていうのはスレの上の方で少し出ていたけれど、
地方で成田さんがお能の講座の特別講演みたいなので花花について公演したのです。
成田さんのお家はお風呂屋さん。お父さんは理科の先生。でもお習字がとてもお上手。
お能は高校生の頃から好きで、絵を描くのは伯母さん(叔母さん?)の影響。
こんな感じでよろしいかしら。
877 :
花と名無しさん:05/01/25 00:52:38 ID:NnXvLdZC0
2巻には年末年始に3巻とかあるのにでないとおもったら
2/5にようやく出るんだね
保守
>876
「公演」と「講演」、完璧に取り違えて覚えてない?
成田センセが悪いのか、編集者が悪いのか、わからないんだけど。
「韓国語(わざわざルビふって”ハングル”)」なんて馬鹿だと思われるよ。
ハングルはハングル文字のことだから、言語としては朝鮮語もしくは韓国語で
いいのに、日本語(ひらがな)ってルビふってるようなもの。
NHKのハングル講座のせいで勘違いしている人多いけど、まさかこんな形で
お目にかかるとは思わなかったわ。
「ハングル語」とか書かなかっただけましだと思おう。
大体NHKのは朝鮮語・韓国語と表記出来ないから「ハングル講座」にならざるを得ないんだよ。
仕方なかろう。
読んでないからズレてること言ってたらゴメンだけど、
よく読み方っていうか意味をふりがなみたいに書くこと
あるじゃない。そういうんじゃないの?
パッと例が思いつかなくて、上手く言えないけど。
宇宙と書いてそらと読むみたいなもんか?
883 :
881:05/01/27 23:33:15 ID:???0
あ、そんな感じ。コスモとかw
885 :
879:05/01/28 08:47:53 ID:???0
>>881-883 「地球(テラ)へ…」みたいな。いや、そうじゃないんですよ。
作家の意思で独自の読み方を打ち出すのは別に構わないけど、
明らかに事実誤認と思われる事例だから。>韓国語=ハングル
>>884 認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
間違った知識を植えつけかねないから、書いただけですよ。
安易に韓国ネタ持ち出す作家が増えたけど、ちゃんと勉強してから
書いて欲しいです。半端な知識のひけらかしはみっともない。
>>884 在位乙?(天皇に?)
在宅乙?(ひこきもりに?)
在庫乙?(意味不明)
>「地球(テラ)へ…」
ちょっと違うんじゃね?
「本気と書いてマジと読む」みたいに、せりふを言った人間が
そう言ってますよっていうルビだと思う。
じゃ、やっぱり間違ってるってことね?
間違ってるとかあってるじゃなくて、
たとえば正式名称は「木村拓哉」だけど「キムタコ」で意味が通じる、てのじゃないかな。
ありゃちょっと間違ってるかもね、とは思ったけど、それだけの話で。
だからといって、みっともないだとか一足飛びに馬鹿扱いするとかの
重大なこととは思わんなあ。
自分が知ってるからっていきなりえらそげにするってのも、なんだか。
ま、作家にしてはちょっと恥ずかしい凡ミスってとこか。
総連からクレームきたら洒落にならんけど。
>889
>892
ワロス
法則どおりうかつに韓国に手をださないほうが得策ってことですな。
つーか本誌読んでないから内容がわからん。どんな流れででた単語?
まさか韓国編とか始まってるわけじゃないよね(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>894 健人が「重荷」の駄洒落として使ってた。
「おもに…韓国語(ハングル)で、おかあさん」
一般的じゃない言語を駄洒落で持ってきても笑えない。へぇとは思うけど。
NHKハングル講座は、韓国語講座→朝鮮総連が抗議、朝鮮語講座→韓国民潭が抗議、
で、苦肉の策でハングル持ってきたって話だよね。
韓国関係はめんどくさいなぁ。
鬼の首取ったみたいに騒ぐのが必ずいる。
振り仮名間違いより韓国語出したのが先生の間違いだ。
ヒカルの碁みたいなことにならないように、
もう出さないでもらいたい。
>>895 詳細サンクス。そうか、そんなどーでもいいよーなシャレ・・・_| ̄|○
ハマルととことんの人だから、うっかり韓国にハマっていないことを祈るのみ。
ふと思ったけど
ペってけんちゃんと微妙にタイプがかぶるよね。
お育ちのよさそうな眼鏡くん・・・
蓮池さんの最近のコメントで「コリア語」と言っていたので
南北両方から突込みが来ないという意味ではこれが一番無難ではないだろうか。
前にも在日の通名ネタを作中でやっていたので韓国にははまっているんじゃないだろうか。orz
でもコリア語だと一般には通じにくいかもって希ガス・・・難しいね。
つか、成田さんのは南北の両方に配慮して言い回しを変えたとかじゃなく
韓国語とハングルを一緒くたにしちゃった、単なる勘違いなんじゃないの???
なんかどんどん難しい方向に話が逸れてってるような。
あと、韓国ネタはちょっと流行りに乗ってみたってだけで
別にハマってはいないんじゃないかな。
在日の問題も、韓国ブーム以前からずっとあることだし。
ハマってたとしたら、成田さんのことだからちゃんと勉強してから書くと思うので
勘違いしたまま作品に出すってことはしないと思うけどなあ。
言われてみたら看板に漢字つかったりしてるね。あのoトみたいな字だけでなく。
ちゃんと知識仕入れてない人は間違えるかもしんない。
てか自分も普通に韓国語=ハングル語だと思ってた(´д`)エヘ
何となくスレチガイっぽなんで気が向いたらハン板でも覗いてハウハウしてきます。
キチガイ語にしときゃ問題なかったのにな、どっちの国も基地外だし。
フト思ったんだがルビは編集さんが振った可能性もあるんジャマイカ?
>>905 うん、だからこの件の最初のカキコ
>>879には、
『成田女史が悪いのか、編集が悪いのか、わからないけど』と書いてある。
安易に韓国ネタを持ち出すのは止めた方がいい、には同意。
浦沢直樹の20世紀少年だって、アジア各国のマフィアの中から
韓国だけはしっかり除いてる。地雷にわざわざ近寄る必要ないって。
>906
『成田女史が悪いのか、編集が悪いのか、わからないけど』
どちらが間違えたにしても、成田美名子の名で作品を発表している
訳だから、成田女史の責任になります。
つーか、なんでこんな揚げ足取りな話題で盛り上がるの?
本編がつまらなかったか?
じゃ本編の話題。↓↓↓
ないのかよw
3巻まだ出てないよね?>2/5?
いままでのは雑誌の話?
揚げ足取り以外には、本編の話題はないようです。
今月号掲載ないからな…
成田作品て潔癖というか、説教臭いというか、常に優等生な感じの作風だから、
普段偉そうにしている分、間違えると必要以上に揚げ足取りされる。そんな感じじゃない?
偉そう…って…
偉そうというか人種や国民意識とかにこだわるタイプだから、
ちょっと間違うと違和感が大きいんじゃないかな。
今回はあの国だから普通よりうざいことになっただけだと思う。
揚げ足取りの話ツマンネって言われたばっかりなんだが
本編の話すればいいじゃん。
て言ってるのに、またわざわざ揚げ足取りに戻すヤシがいるからウザイってことじゃん?
つか最初にその話持ってきた人も、そんなちっさいことじゃなくて
もーちょっと全体的な話してくれればいいのにさー。
せっかく本編を読んだ貴重な人材なのに・・・。
といちゃもんつけてみるテスト。
全員おなじ穴の狢
この流れの中でなんだけど「苦肉の策」の使い方間違ってる。。。
「ハングル語という用語が間違い」という知識よりそっちを気にしてよう。
現代の日本に生きる若者(けんちゃん)が、韓国語をハングル語と言ってしまうのは普通だと思う。
成田さんはその辺を知っていたとしても、「ハングル語」という用語を選んだのじゃないか。
その方が自然だから。
あとあえて使ったのも流行に乗ったというより
「韓国には近づくな」的な発想が出版界とか人の考え方のFAになるようなことも
好きじゃない(多分)からじゃないかと思う。
じゃあ本編の話も。。
「恋の重荷」悪魔の花嫁に出てきたっけな。
朔野安子さんもこの曲と大体同じ筋の「綾の鼓」を漫画化してた。
漫画家にとって心ひかれる曲なのかなー。
>>920 本編でも「ハングル語」とはいっとらんだろw
さすがの成田さんもウッカリって事もあるでしょう。
もういいじゃないの。
完璧なマンガなんてないからね。
良く描けてると言われてた弓道シーンだって突っ込みどころは
あるみたいだし、
能のシーンだって多分監修から漏れてるところがあるんだろうし。
926 :
花と名無しさん:05/02/03 21:56:49 ID:DBMaLkgX0
もう直ぐ発売 (((o(^。^")o)))ワクワク
(^。^")←目じりの皺に見えて仕方ない。
あんまり発売日気にしたこと無いけど土曜日発売って普通なのかな?
休みの日に買いにでるのメンドイって思ってしもたw
そこでフライングゲットでございますよ!
930 :
花と名無しさん:05/02/04 17:32:08 ID:GfjDM6qE0
フラゲできなかった、、、、
明日発売かワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノスレのぞいてよかった
買ってこよ
>931
フラフラになるまで歩き回って、発売前の本をゲットすること。
フラフラには成らないけど、ガソリン代が飛んでいく田舎。
でも有れば気にならないが、マズ無いのも田舎。
フラゲしようと本屋に寄ったけど、同じ日発売(確か)のH×Hはあったのに
こっちのHHは無かったよママン。
>>935 H×Hはもともと4日発売だよ。
花花は5日。
サイファ最近読んで面白と思ったんですが
続編みたいなアレクサンドライトって主役が好きなら
面白いですか?
話的にサイファと似てますか?
あんまり深く考えずに読むヨロシ。
一連の流れで普通に読める。
>>937 サイファ後半より軽めで、ストーリーは恋愛主体。
あの時代のあっちの学生生活みたいなのが好きなら面白いよ。
ALEXANDRITE で
母親が生まれそうになって事故にぶつかった場所ですが、
片方向にしか車が流れていないみたい。
ああいう橋は実在するんでしょうか?
(時間で方向規制している?)
あのサイズの橋&多重衝突なら、事故後片側(事故おきたのとは逆の車線)通行止めにして
緊急車両用に確保すると思う。
ものすごい細かいとこに突っ込み入れてるね・・・・・
937です。レス有り難うございました。
サイファって今読んでも服とか出てくる有名人とか背景は時代を感じましたが
物語自体が古さを感じさせることなく最期まで読めました。
中間は正直ちょっとよく分かんないところがありました。
あとジーンの浮気問題は結局あのシーンを目撃した、
双子の深読みだったってことなのでしょうか。
>>943 ちゃんと旦那以外の男とのキスシーンもあるし本当のことだろうね。
心と体は別てことだろう・・・・
ジーンは、双子のお給料を登山費用にあてちゃう
旦那に不満があったりしてたようだし、
双子の仕事の付き添いで忙しくて旦那との関係に
隙間ができちゃって、そんな時にそばで色々理解してくれて
優しくしてくれた男に一時的にふらっと
してしまったんじゃないのかなーとか、
私は勝手に妄想してました。
今花花読み終わったんだが、、、どんどんコマ小さくなってる気がするのは
気のせい?
目が悪いから読み辛い、、、
買いに行かなきゃー
入れたい情報が多すぎてちまちましたコマになっちゃうんだろうね。
明るいところでよむと(・∀・)かも。(明るすぎても目が疲れちゃうけど)
948 :
花と名無しさん:05/02/06 12:30:51 ID:+6wJdI/x0
>>940 NYのジョージワシントンブリッジに行く川沿いのフリーウェイは一方通行です。
ジョージワシントンブリッジも一方通行。上がNY行き 下がNJ行き
その他 マンハッタンからクィーンズやブロンクスに抜ける橋の中にも
そんな大きくなくて、一方通行の橋はあります。
基本的に高速は3車線〜4車線(一部2車線もあるけど)で中央分離帯で
仕切られていますので事故があった場合は最低1、2車線は走れるように
警察が交通整理をします。
日本より事故慣れしているので、処理は早いですよ。すぐレッカーも
来るし。
>>943>>944 「愛って増えるのよね」という言葉を
シヴァが「ということは、本人としては親父を裏切ってるつもりはなかったのか」
と反芻するシーンがあったよね。
漫画の主人公の母親としては、ん?という設定だけど、現実にはいくらでもある話だからなぁ。
「それはそれ、これはこれ」って浮気されたらたまらんけどなw
シヴァ・サイファ母の場合は「死んだから、もう好きじゃないから」別の男に走ったって
訳でもないんだろうし。
シヴァがエレンを好きになった時と似たような感じだったのかもしれない。
本誌読まれている方も沢山いらっしゃるんですね。
コミックス派なのですが、次の新刊が今から楽しみです。
花花最新刊(4巻)購入、読了したところです。
毎度のことですが、400円にしてこの密度&満足の一冊でした。
二人静の話が気に入りました。
彩紀ちゃんが相変わらず可愛くて、花を添えてますね。
>>946 眼鏡かコンタクトの度数があってないんじゃない???
946見て、どれほど読みづらいのかとビビリながら読んだけど
普通に読めたよー。(当方裸眼視力0.03)
花花4巻読了。成田キャラはいつも脇役好きだったけど(ハルとか堂本とか)
この話は素直にケンちゃんが好きだな。
最近気になること。ハルの家(実家ではなく、サイファと同居してた方)の間取り。
道路から続く小道の先に、玄関が2つあったよね。
でも使用するのは手前のみ。奥の玄関の中はどうなってるんだ?
読み返してみても、あの棟の内部の描写がない。でも壁も屋根も繋がってるしなー。
隣のおばさん家でもなさそうだし。謎だ・・
>>953さんは、前にインテリアの観点からも成田漫画に興味持たれていた方かな?
ハルとサイファが同居していた家、あまり意識して見ていなかったから
よく覚えてないんだけれども…。
一番はじめにサイファが家を訪れた時のコマを見たんだけれども、
小道の先が見えないので、確認できず。
他のコマを見ると、奥の方の敷地に、似たようなおうちが数軒建っているような感じですが。
955 :
954:05/02/07 01:40:20 ID:???0
>「壁も屋根も繋がっている」+「玄関が二つ」
ひょっとして長屋・・・?
ちょっと気になっちゃったので、その巻&頁教えて下サイ
>>953
花花3巻、メロディ掲載時のものと比べると、
鉛筆下絵がペン入れされているのはもちろん、
真っ白だった画面が書き込んであったりして面白い。
あと、コミックス29ページ〜32ページは丸々書き足されてますね。
家に弓道場があったなんてうらやましい。
あー、花花3巻でたのか。買ってこないと
って、4巻なんだっけ?!あれ?
3巻ですよ。
花花新刊の話題を豚切ってすみませんが、
某香水スレにこんな書き込みがあったので、なんか嬉しくなってコピペします。
>562 名前:メイク魂ななしさん メェル:sage 投稿日:05/02/07 08:38:59 ID:DYGylLpv0
> ここでする質問じゃないかもしれないんですが。。。
>先日、私の誕生日プレゼントに、会社の同僚の男性(私はちょっと気になってる)から
> GMVのGirlをもらいました。
>香水を贈る意味って、「おまえ、におうぞー」みたいなものがあると聞いたんですが、
>そうじゃない意味(好意があるとか?)もあるのでしょうか?
>もし意味があるのだとしたら、勇気を出してアタックしようと思うのですが。。。
962 :
946:05/02/07 11:40:30 ID:???0
>952 眼鏡かけて0.7&ドライアイ、、、特に今の季節つらいのよ、、、
963 :
953:05/02/07 13:18:11 ID:???0
うあ!花花最新刊は4巻じゃなくて3巻でしたね。スミマセン・・orz
>>954さん
以前の方ではありませぬ。その方の意見をきいてみたいなあ。
「壁も屋根も繋がっている」+「玄関ドア2つ」は、
ハルの家の外観描写のお決まりパターンで出てまつ。
わかりやすいのは文庫6巻158頁かな?
964 :
951:05/02/07 21:16:45 ID:???0
花花新刊は、3巻が正しいです。(4巻は、私の勘違いでした。)
皆さん、混乱させてしまってごめんなさいー。
3巻ゲトしました。
やっぱり彩紀ちゃん可愛いなあ。
着物姿に萌えてしまった。
あと、お母さんがなかなかいいキャラですね。お茶目でカワイイ。
この二人の出番をもうちょっとだけ増やして欲しいなあ。
彩紀ちゃん可愛いですよね。私も好き。
楽ちゃんとの出会いのシーン(とその後の楽ちゃんの反応)を読むに、
何となくあの2人いい感じになりそうな気がする。
楽ちゃんてミケに似てるし。
3巻ゲットしました。
スーちゃんの過去話、ちょこっとだけだったけどすごくよかった。
若い頃の話も読んでみたいな。
高則さんの若い頃も見てみたいしw
やっぱり青森でモボだったんかなぁ、と想像がふくらみます。
ミケがリコと付いちゃったからな、彩紀あぶれてるんだよな、、、
もったいなさすぎるーーーーーーーーー!
そんな彩紀萌え!
>963
アメリカじゃなくてイギリスの話だけど、まったく別家庭同士
屋根、壁が繋がった形の一軒家、という2戸共同住宅はよくあると
林望さんのエッセイで読んだ事があります。(建築名称忘れた)
日本でも、最近「土地付きメゾネットマンション」として新築販売してる
会社がありますよ。
ハル宅は隣に誰か住んでるのか、金持ち坊ってことで2戸ぶち抜きに
してるのかと思われ。
あー。びっくりした。
知らない間に3巻がでてたのかと思ったじゃないか。
いま出てるのが3巻ね。
花花、妙に女性キャラが人気だねw
かく言うわたしも彩紀ちゃんとお母さん萌え。スーちゃんもカコイイ。
>>968 彩紀ちゃん、確かにあぶれててもったいないんだけど
もう少しだけ「みんなの可愛い彩紀ちゃん」でいて欲しいとも思う複雑な姉心・・・。
楽ちゃんとの対面シーンで「はいそこまで」と邪魔に入った西門さんの気持ちがよくわかるよw
972 :
963:05/02/08 20:45:47 ID:???0
>>969 セミデタッチドハウスって奴ですね。左右対称で2戸つながってるの。
あれはイギリス特有なんだよなあ。う〜ん。
スミマセン、名無しに戻りまつ・・
で、私も彩紀ちゃん萌えに一票!
でも西門ともども、だんだん顔があっさりしてきましたね。
ナチュではキレイ系だったけど(理子よりもキレイだと思った)、
可愛い系に移行?
あれ3巻GETしたけど
スーちゃん再婚・・?
榊原家の男には鷲か鷹(高)が名前につくって
設定がなかったっけ・・・?
大王、あん玉、懐かしい。
20代後半の私が子供の時には、子供はすでにあまり喜ばなかった。
甘すぎて全部食べられない・・・。親、祖父母世代が懐かしがって大喜びだった。
じいちゃん、スーちゃんがいるのに青森にあまり居着かないのは、
神社を継いでる今の代は自分の子じゃないってのもちょっぴりはあったのかな?
育ててきたけど、継がせた以上変に口も出しづらいしなーみたいな。
>>974 ああ、それは私も思った。
仲はいいんだろうけど、それでも気は遣うだろうしね。
神主も引退したし、ちょっと実の子のところで羽を伸ばそうとしてるのかな。
身体の調子が悪いから青森にいるより東京にいるっていう設定じゃなかったのか?
一応病み上がりの療養中という設定だったような。
すまん、まだ3巻みてないけど、サイモンの養父も伯父だから
高じいさんの実の子なのでわ?
サイキ可愛いなあ。
渡会さんの話は
アレクの試合相手が自分の選ばなかったか出来なかった可能性
って話と同じだな。
今の成田美名子として描きなおしたらこうなりましたってとこか。
>979今の成田云々でなく、アレク以前からの持論なんだろね。
「病み上がりの療養中」は建前で、
本当のところは「ミケ(および西門)が心配で上京したところ、
バスケ部のコーチを頼まれてしまいそのまま居ついた」のじゃなかったっけ。
>>973さんの言う、榊原家の長男は代々鷲か鷹の字が名前につく、って設定
コミクス柱か何かにありましたよね。連れ子だとしたら辻褄合わないよう、
鷲一郎パパン・・・
じいちゃん、バスケコーチって書いてあったよ?
単にサイモンがいるから一緒に居続けてるんだと思った。
服、勝手に借りたりできるしーw
彩紀ちゃんゲトすれば先生やケンちゃんと縁続きになる。
彩紀ちゃんもかわいいし頑張れガク。
しかしそうすると今度は西門がちょい嫉妬しそうだな。
じいじの話の時の
維新ってなに?
明治維新の時には生まれてないから
「苦労した」ってのは変だし・・
986 :
980:05/02/08 23:42:44 ID:???0
Live 2ch 使いなんですが新規スレ立てられませんエラー、、、、
どなたかお願いします::
>>986 スレ立てだけブラウザでやるとか
ジロちゃんが楽ちゃんにママっていってるのが
和んだw
>>987 ほんとだ、すごい和む〜>ママ
見逃してたよ。ありがd
>>982 改名したのかもしれないよ。
榊原家は神社で神主さんやってるから、代々のしきたりがあれば
家庭裁判所で正式に改名認めてもらえるケースだと思う。
老舗の店で当主は代々同じ名前とかと同じようなケース。
誰も次スレ立てないならちょっとチャレンジしてくるよー
西門の養父がスーちゃんの連れ子で、スーちゃんが元芸者というのに一気に萎えた。
あんな田舎の神社でありえないよ、それ。
>987
ブラウザ以外のもので立てられるのかおまえは。
>993
そんなレベルのありえなさならいくらでも転がってるような。
あんなヒマそうにしてる西門がインカレ優勝とか。
>>995 Live2chとかOpenJaneは
「2chビュアー」であってブラウザではないけど
スレは立てれる
>996
そんな無茶なw
2chビュアーだけどブラウザでしょ。
まぁまぁ落ち着いてw
次スレ移動してマターリ行きましょう。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。