少女漫画の中で男同士の話やってるものの方が
絵のクオリティが高い気がする。
BLは絵自体で惹かれるものがない。
BLは馬面が多いと思う。
最初は好みの絵だった作家さんもどんどん顔が伸びていく。
>>952 絵は好みによるもんだから
追求しようとすると荒れるばっかだよ。
逆に少女漫画を隠れ蓑みたいにした、
ぬるい萌え関係が嫌な人もいるわけで。
BLにも少女漫画にもうまい人もいれば下手な人もいるね。
ただBLには同人上がりが多いって意味で
プロらしくない同人臭い絵が多いってのはある。
言えてる。固太りしたり、目がすわってきたり。
なんだろね、アレ。
>>949 ネラー釣られすぎ(オレモナー
実況サバ飛ぶし。
スマソBLで上手い人って誰?
煽りでなくて好みなら読んでみたいし。
それを言ったら少女漫画でも
「絵がうまい」人はあんまりいない。
昔ながらの人はともかく。
どんな絵をうまいと思うかは主観だから
人それぞれ違うでしょ。
BLはあまり興味ないんですが
長田ノォト氏の絵はものすごく惹かれる
画集とか出してもらいたい
確かに…。
絵がキレイでフォモくさいからと昔友達に勧められた
闇の末裔はどこの同人誌だよって絵だった。
同じ友達に勧められたフルバもかなりヤバい。
BLの西田東あたりの破壊力に比べたら可愛いもんだけど。
絵が上手い下手というよりBLは絵柄が偏ってる感じ。
上にもあったけど馬面が多いよね。
童顔が好きな人は萌えられんだろうな。
>959
その人の絵初めて見た時、
冤罪ってゲームの原画の絵と似てると思った。
絵じゃなくて塗りの印象かもしれないけど…
冤罪絵師よりレトロ耽美つーかなんつーかで
好き嫌いが分かれそうな絵だけど好きな人はすごい好きそうだね。
BLは馬面とありえない投身(10頭身とかザラ)がクセで、
少女漫画はでかい目と女の子みたいな華奢な体形がクセ。
中間くらいだと丁度いいんだけどなー。
>963
全然似てなかった、ごめん。
わりと最近出たBL小説の表紙見たら
塗りが似てたんだけど、別に全部あの塗りじゃないのね。
ていうかあの小説が出たレーベル見覚えない…
今は平積みから外されて本棚に並んでるんだけど
あのレーベルの本は一冊しかない。謎。
自分もぶっちゃけ馬面が・・・・
ファンいたらスマソ・・
>>964 同意。
マッチョ?じゃないけどなんか
方向性が極端すぎだお。
普通に男の子でいいお
BLの漫画家の人って、はじめは絵も話も好きで読んでたのに、
ちょっと露出が多くなると
すごく絵が崩れていくのがはっきり分かる。
少女漫画のほうは変わっていくっていう感じがするんだけど
(単にコミックスを買うときしか見ないからかも)
BLのほうは雑になって背景もベタか簡単な絵だったりして崩れてくって感じ。
そうなると買う気がなくなる。
>951
確かに「エロがあるよ!」の本は買いにくいときがある。
周囲を確かめながら買う私がいる・・・
長田ノオトは萌えるというより惹かれる絵って感じで好きだな。
冤罪ぐぐってみたけど、
>>963とは作家名反対な意見だったんでワロタ。
絵の好みって本当に主観だな。
>雑になって背景もベタか簡単な絵だったりして崩れてくって感じ。
それ、最近BLではラフっぽい絵が流行ってるせいもあるかも…
下書きか?みたいな線でトーンなんか滅多に貼らないとか
そういう系統の絵が最近流行ってきてる気がする。
そうなんだ。
でもそれって買うとき損してる気分。
確かにラフっぽい絵って今時っぽいし好きだけど、
絵がある程度うまくてセンスいい作家限定だなー。
ラフな崩しテクよりも手抜き感が目立っちゃう作家は失格。
紺野けい子が丁度そんな感じのラフっぽくて今時絵だと
思ってたけど、ここしばらく絵が崩れてて悲しい…。
801板ではゴリラ化とか言われてたし。
ユキムラあたりもそれ系だと思う。
例に漏れず馬面病を患ってるけど・・・
馬面ニーズがあるから馬面なのですか?
いえ、呪いです
大人の男を描こうとして馬化するんだと思う。
馬化…ゆき村 藤山ひょうた 猫田米 やまね 東野…
ビブ系が多いね。
どうでもいいんだが、長田ノオトは少女漫画家というか
ホラー漫画家だったじゃなかろうか。
たまたま少年愛描いてたとかじゃなくて?
ビブは面長にしろとか肩幅を広くしろとか
絵に関する指示が入ると聞いた事がある。
その結果馬面が大量生産されると…
ふじやまは最初っから馬面だった気がする。
>>977 長田ノオトは麗人から本だしてるよ。
少年の靴下止めが印象的だった。
猫顔が好きな自分は馬面の萌えポインツが全くわからんのだよ
犬顔が好きな自分もわかりません。
馬面だらけだからもう慣れたけどね…でもやっぱ萌えにくい。
983 :
花と名無しさん:2005/07/28(木) 08:38:20 ID:E/7R4OJV0
リ−マン変臭の強迫観念テラワロス
素人の漫画指導は糞。
馬というと某DQの姫がすぐ出てくる
ホモキモイ消えろ
985キモイ消えろ
じゃホモと985がまとめて消えるって事で
紺野さん最初のころ好きだった。
いまは普通くらい。
絵が崩れてるよね。正直コミックス買うか迷うときがある。
でも、今度フィーヤン(だったと思うが・・・?)に描くみたいだから
ちょっとチェックする。
【馬】少女漫画とBL(ボーイズラブ)について -3-【大量】
BLの作家さんって、全部とはいわないけど
おんなじ感じの漫画描いてる人多くないかなあ。
設定とかキャラとか、ちょっと違うだけで、
なんか前と感じが似てるなあって気がすることがよくあるんだけど・・・
言いたいことおんなじ?みたいな。
BLって「萌え」が大きいジャンルだからね…
ストーリーや設定やキャラは違っても、
作者さんが書きたい萌えが同じだと似たようなパターンになるかも。
飽きるって感じになる。
最新作でも手にとってみて、あっおんなじ感じだなあと思って
だったらいいやと思って。
漫画好きだから結構買うけど、このごろ好きな作家さんでも
そういう人が多くてやめることがある。
昔では考えられなかった。
少女漫画はその点、まだ編集とかの目が厳しいのでは?
ジャンルアダルトだから極論をいえば「抜けるか抜けないか」。
能力の幅が狭くてもそっち方面のベクトルが特化していればできる。
そういう人が短編でいつも新鮮なネタを持ってくるのは厳しいよ。
新鮮さより毎度お馴染みの…を期待している読者も多いんじゃないかな。
「抜けられればなにやってもいい」の世界だからときどき突出した個性派や、
正攻法だと作家になっていなかった人が作家になったりして、
その中には少女漫画に行っても面白いものが描ける人が稀にいたりするけど、
漫画基礎体力がある普通の人の評価を受けやすいメジャーにいっちゃうと思う。
具体的に誰?とか聞いてみる。
>その中には少女漫画に行っても面白いものが描ける人が稀にいたりするけど、
>漫画基礎体力がある普通の人の評価を受けやすいメジャーにいっちゃうと思う。
がっつりホモを描いててイパーンシに行ったのってよしながと水白せとな位しか
いないんじゃ
所詮エロ漫画ですってば。
シチュエーションもエロシーンも定型化したもので十分だし
どれ読んでも同じなのは当たり前だろう。
>>990 それがワンパターンではなくテイストとして認識されれば、
リピーターはつくよ。
例えばナンバランは私から見ればいつも一緒だけど、
好きな人からすればその「いつも一緒」がナンバランの味なのだと思う。
じゃなきゃ似たようなの何種類も買わないだろうし。
確かに。作家ごとの違いは分かるんだけど一人一人はいつも似たようなのばかり描いてるふしはあると思う
でも、色々な話がかけたらかけたで当たりはずれが多いとか言われるんだよね。特に字書き。
剛しいらとか五百香ノエルとか佐々木禎子とか…
>995
それは微妙に違う気がする。でもまあ所詮はファンにしか分からない違いかもしれないけど…
だからと言って何かの限界に挑戦するようなトンデモエロも反応に困るし(w
たとえばお道具突っ込んだ上に炎天下にビルの屋上の貯水棟に縛り付けて放置する話とか
スープを入れて体温で温めるとか
線路沿いの家から電車の乗客に向かって露出とか
全然関係ないけど、りぼんとかの少女漫画が
すごいことになってるみたいだけど??
今の少女漫画ってHHって感じなの?
田口ランディさんの少女たちは発情しているって言葉を
思い出す気が・・・
>998
りぼんはまだ平気だと思う
まあ少し性描写はあるかなってくらいだし
そういうことをするキャラは大抵高校生で、
課程も恋愛→セクースになってる
ヤバいのは少コミ、チーズ。かっこいいヒーローに強引にヤられて始まる恋とか多い
あと、デザートは↑の二つよりセクースはソフトだが、現実のヤリマンに近い話が載ってる分タチが悪いかも。
何のスレか分からなくなってきた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。