◆◇コーラス その10◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリ語りましょう。

前スレ
◆◇コーラス その9◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065545040/
過去スレ・関連スレは>>2-5あたりで
2花と名無しさん:04/03/19 03:34 ID:???
過去スレ
◆◇コーラス その8◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056797268/
◆◇コーラス その7◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047751544/ (html化待ち)
◆◇コーラス その6◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10390/1039026285.html
◆◇コーラス その5◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10311/1031104366.html
◆◇コーラス その4◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1019/10192/1019225615.html
◆◇コーラス その3◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1008232024/
◆◇コーラス その2◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996301083.html
◆◇コーラス◇◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975673022.html
3花と名無しさん:04/03/19 03:35 ID:???
関連スレ
【銀座】一条ゆかり14〜プライド〜【ディーヴァ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079268614
【天然】くらもちふさこ/6【漫画家】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076523741/
【うてな】よしまさこは面白い!【1丁目】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054553977/l50
【レタスバーガー】松田奈緒子【OK、OK!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034613170/l50
◇◆小沢真理ngわーるど「それいゆ」◆◇
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057623453/
聖千秋をマターリ語ろうPart2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046677370/l50
萩岩睦美 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077530281/
◎まっすぐに行こう◎きら◎シンクロオンチ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061308498/l50
【ダイエット】井上きみどり2【シテクダサイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070292563/
【夫婦揃って】堀内三佳18コマ目【性病】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076567985
○●宮脇明子●○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059537905/l50
【君のいない楽園】佐野未央子
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1062207747/l50
△▼△いくえみ綾 その8△▼△
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069486215/
宮川匡代「モサヨさぁ ん、リジェクトしても?」16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068425689/
4花と名無しさん:04/03/19 04:51 ID:???
うんこ
5花と名無しさん:04/03/19 07:51 ID:???
1さん乙です〜。ありがと。
最近関連スレ多くなったけど、半分は本誌に載らない人ばっかりだな。
6花と名無しさん:04/03/19 12:30 ID:???
1さん、乙です。
7花と名無しさん:04/03/20 23:28 ID:???
>1
乙カレー

あと一週間ほどで発売ですな
8花と名無しさん:04/03/21 15:30 ID:???
入江紀子評判悪かったみたいだけど
私は好きだったなー
とはいえあんな主人公が身近にいたらちょっと気持ち悪そうだ
9花と名無しさん:04/03/21 17:51 ID:???
1さん、乙です。
10花と名無しさん:04/03/22 11:07 ID:O2iSpLSz
関連スレことごとく落ちてる?
11花と名無しさん:04/03/22 12:09 ID:???
鯖移転ですよ。
comic.2ch.netからcomic2.2ch.netになりました
12花と名無しさん:04/03/22 13:35 ID:O2iSpLSz
>>11
了解しました。サンクス
13花と名無しさん:04/03/24 18:34 ID:/XHjC0sE
昔は発売日を2日も過ぎると
どこの本屋もコンビニも売り切れだったのに
もう焦って買う必要ないよね
14花と名無しさん:04/03/24 19:31 ID:???
コーラス内容薄すぎ。ヤングユーなんかと合併してほしい・・・。
15花と名無しさん:04/03/25 03:08 ID:???
どの作家にどんな風にテコ入れしたら
良くなるんだろう…
16花と名無しさん:04/03/25 05:13 ID:???
●    ●
(´●ω●`)
17花と名無しさん:04/03/25 16:18 ID:???
とりあえずショート陣を別冊と入れ替えるだけで違うと思われ
18花と名無しさん:04/03/25 20:51 ID:???
ぶっちゃけ。
別冊のが面白くない?>ショート陣

本誌の作家はキャリアにあぐらかいてるよね。
つまんない。
19花と名無しさん:04/03/26 02:02 ID:???
>>17-18 同意
ゆんゆんはよく立ち読みします
20花と名無しさん:04/03/26 08:51 ID:???
川波サチコさんだっけ?
この人のギャグ漫画は面白い

最新別冊のバーベキューの話とか
前回(?)のいきおくれの話とか
面白かった
21花と名無しさん:04/03/26 17:11 ID:EQS4/K8X
明日発売だね〜!
22花と名無しさん:04/03/26 20:17 ID:???
どうも保守的すぎると思うんだよな〜…

数字とれるベテランがいるんだから
思い切った新人育成だの、他誌から引き抜きだのして
雑誌としての面白みを増して欲しいよ。
空気漫画も好きだけど。
そんなんばっかでお腹いっぱいだよ…

正直、カネがもったえない。
内容うっす〜。
昔のりぼんで育った世代としては
色んなジャンルで充実してくれないと物足りないな。
23花と名無しさん:04/03/26 20:23 ID:Pdy5G8+D
ゆんゆんってなんかB子とかいうやつ書いてる人?あれは面白いね
昔書いてた粟野圭?さんが面白かった。また書いてくれないかな。
24花と名無しさん:04/03/27 13:25 ID:???
うてなが終わったらますます薄くなるね
25花と名無しさん:04/03/27 16:15 ID:Mfl55c7s
発売日age
26花と名無しさん:04/03/27 20:02 ID:???
プライド楽しみにしてたけど展開に萎え・・・
27花と名無しさん:04/03/27 20:27 ID:???
今回は珍しくレタスがツボった
28花と名無しさん:04/03/27 22:09 ID:???
>>26-27
どっちも同意!
29花と名無しさん:04/03/28 01:49 ID:???
うてなの最終回にホンワカした後、すぐさま花ちゃんでワロタ
何も続けて載せなくても…w
まあ、両方面白かったからいいけどね。

>>26-27
私も同意
30花と名無しさん:04/03/28 03:44 ID:5JGrmnzT
最後の釣り漫画つまんね
31花と名無しさん:04/03/28 18:42 ID:???
出たっばっかなのに盛り下がってるな
32花と名無しさん:04/03/28 19:22 ID:???
語る事無いほど内容薄いんだもん。
創刊時くらいの読み応えが欲しいよな〜。
今や「少女まんがも大人になる」というコピーが恥ずかしいくらい浮いてるぞ。
33花と名無しさん:04/03/28 20:39 ID:???
釣り漫画は何?意味わからん

>>26-27
私も同意
34花と名無しさん:04/03/28 21:41 ID:???
マチルダ?何なん?むっちゃつまらん
35花と名無しさん:04/03/28 21:44 ID:8OtIokqI
プライド:よかったよ。そんなに萎え?
     音楽のこと知らないけど、ちゃんと取材してあるんだなと感心。
レタス:これもおもしろかった。空を抱きしめたときの綾のウエストに萎え。
くらもちふさこ:つきちゃんの美しさに萌え。
アイスエイジ:今回は普通でした。
こむぎ:おかあさんをなぜあんなにかわいく描くのだろう。好きだけど、こむぎちゃん。
他のは読んでません。さあ、読むかと思っても、定番以外は避けてしまいます。
36花と名無しさん:04/03/28 21:45 ID:8OtIokqI
>>35
追加。忘れてた。
うてな:爆笑でした。
37花と名無しさん:04/03/28 22:11 ID:???
こむぎ漫画で、唯一好感持てるのはお父さんだな・・・。
お母さん、可愛すぎて気持ち悪いよ。

レタス、35さんと同じところで萎え。
169ページ、鏡を見てる空素景の体も変!

38花と名無しさん:04/03/29 01:40 ID:???
よし先生のいぬエッセイ。
愛ちゃんを腕枕するラルク君の上に
ティッシュが置いてあるのが…w
39花と名無しさん:04/03/29 03:31 ID:???
きら〜現代までのページ、読み飛ばすマンガをまとめてくれて
助かりました。マチルダもそこにまとめといてくれれば良かったのに。
40花と名無しさん:04/03/29 07:51 ID:???
現代は「ファミレスにキッズランを」と言っているが
オマエは飯食ってる時子供から目を離してもいいと思ってるのか。
あのくらいの年頃なら、公園で遊んでいても片時も目を離してはいけないはず。
それがイヤなら外食しなければいいのに。
41花と名無しさん:04/03/29 08:44 ID:???
今回、立ち読みで全てが済んだ。
42花と名無しさん:04/03/29 11:54 ID:???
現代のは面白くないを通り越して不快。
43花と名無しさん:04/03/29 15:28 ID:???
>>38
あれツボ。笑える〜
44花と名無しさん:04/03/29 17:04 ID:???
>>40
禿げ同。
どうして子供を持つとこう自分の立場でしか物を考えなくなるのか。
こんなのがいるからバッシングされるんだよと
外食を極力控えてる子持ちとして無茶苦茶腹がたちます。
45花と名無しさん:04/03/29 17:06 ID:???
というか、子供がいない時はいない時で
気を使ってる親にも好き勝手言うタイプが子供を持つと
こうなるのかもしれない。
46花と名無しさん:04/03/29 18:16 ID:uz/1QmhB
私には、子どもができたらいわゆる公園デビューをして、
しかし公園で子どもを遊ばせてる他のお母さんたちには仲間入りせずに、
一人ベンチに腰かけてタバコでもふかしてみてェ…という夢があります。
そして子どもがほんとうに仲間はずれにされるかどうかを観察するのであった。
47花と名無しさん:04/03/29 18:54 ID:OZZS0NEj
>46 釣り?
48花と名無しさん:04/03/29 19:03 ID:???
レタス、綾の父って死んだんじゃなかったっけ?
お母さんが悲しみを乗り越えるためにダンス習ってた気が・・・
49花と名無しさん:04/03/29 19:39 ID:lcQC2VtH
プライド、オペラ歌手がレコードデビューってどうなの?なんかなぁ、
芸能界話を絡めたいから?

うてな人気落ちたのかな、突然に終わってしまって。丸山さん結構良かったのに。
50花と名無しさん:04/03/29 19:41 ID:OZZS0NEj
>48 勝手に殺すなよ〜 娘達が、それぞれ彼氏が出来て結婚が近くなって、親よりも男な感じと老後に生き甲斐見つけたくてダンス習ったんじゃなかった?
51花と名無しさん:04/03/29 20:01 ID:???
>>48
氏んでないよw

現代は「ワタシは子供持ってこんなに大変なのよ!」って
不満だらけの漫画だからヤダ。
傍から見たら六本木ヒルズ逝ったりスキーに逝ったり
子供保育園に預けて遊んでるようにしか見えないのだが。
それは漫画の取材なのかもしれないが
そんな漫画イラン。

52花と名無しさん:04/03/29 20:15 ID:???
>>50
>>51
トンクス。死んでなかったかー。
遺影見た気がしたんだけど思いこみだった・・・
53花と名無しさん:04/03/29 20:40 ID:???
現代の不快だった。
一生ペットを飼わないで欲しい。
子育てがそんなに大変なら何故二人も作ったのか疑問。
54花と名無しさん:04/03/29 21:13 ID:???
うてなの「トッポ次女」に受けてしまった私って…
55花と名無しさん:04/03/30 00:22 ID:???
「トッポ次女」って何?<54
56花と名無しさん:04/03/30 00:34 ID:???
トッポ・ジージョで検索
57花と名無しさん:04/03/30 07:43 ID:???
ひげピヨはカッパ君に続く看板キャラを作ろうとしてるのかなー?
あんまり可愛くないし面白い漫画でもないよね。
58花と名無しさん:04/03/30 09:12 ID:???
決め付けるなよ〜ひげピヨ結構好きなんだ…
59花と名無しさん:04/03/30 12:58 ID:???
レタス…おぼっちゃまの態度が悪くてどうのはありがち過ぎでつまらん

    
60花と名無しさん:04/03/30 17:37 ID:???
>>57
似たようなネタを二月連続で使った時。
この作者はさぼってんな〜って思った。
「どんぶり」効果のつもりかも知れないけど
コケちゃっててなんだかなぁ、と。
あれではただの怠慢。

そういう意味で努力が見えないのが残念。
61花と名無しさん:04/03/30 17:47 ID:???
ヒゲぴよってなんだか雑で読む気にならない
62花と名無しさん:04/03/30 19:52 ID:???
ひげぴよ最初は好きだったけど、何回も連載で読むようなモノでもないな。
たまに載るといいかも。
63花と名無しさん:04/03/31 01:55 ID:???
レタス、表紙のページの絵が珍しく気合い入ってると思った。
内容もよかった。
アイスエイジに出てる女教師が一瞬この前終わった広田のヒロインに見えた。
月のパルス、絵がほんとすごいなあと思う。ベテランなのに常に進化してる。
64花と名無しさん:04/03/31 05:01 ID:???
ひげぴよ読み飛ばしてる。
最後のわけの分からない漫画もまともに読んでない。
読み切りでももっといい漫画家連れてこれないのかな?
現状は御大に頼りっきりなの?コーラスって。
65花と名無しさん:04/03/31 15:49 ID:???
後ろのほうのギャグってダッチワイフをモデルに描くのが売りなの?
寒いよ
66花と名無しさん:04/03/31 15:54 ID:???
月のパルス意味わかんない。
絵はチープスリルの頃が一番好きだったなぁ。
67花と名無しさん:04/03/31 18:19 ID:???
くらもちさんが進化し続けてるのはハゲドーだけど
なんだか段々読みづらくなってない?
絵にしてもストーリーにしても。
68花と名無しさん:04/03/31 19:33 ID:???
はまのりみさんの「マチルダ」
別冊で読んだ時は面白くて好きだったのに…

ページ数が多かったのかなぁ。
まとまりがなくて読みずらかった。
残念。

構成能力がもう少しついたら良いのに。
…そこは編集さんの仕事かなぁ
69花と名無しさん:04/03/31 19:52 ID:???
うてな・・・・・面白かった。ドタバタのまま終わった感じだけど、
        とりあえず番外編に期待。あのん、納得いってないのよ。
プライド・・・・う〜ん、面白いんだが、結局結婚も留学も止めになるのか?
アイスエイジ・・面白い。やっぱ、絵上手いねぇ。
レタス・・・・・良かった。綾が稲造にマニキュア塗ってたとこ、萌え。

後なにあったっけ?
レギュラー陣はまぁまぁだったと思うけど、
な〜んかどっちにしても今月はイマイチな感じ。
70花と名無しさん:04/03/31 21:45 ID:???
いつもは一応、まんべんなく読むんだけど、
今月はアイスエイジとこむぎ…あと月のパルスしかまだ読んでないや。
こむぎ、特段に好きな訳じゃないけど、犬馬鹿なのでついうれしがってしまう。
まっすぐはたまにきつい。

アイスエイジは、乾先生の台詞は何となくリアルっぽくてよかったけど
あの切れ方でひっぱるのか、いきなり場面変わるのか律儀に気になってしまう自分に
腹が立ったわ。また短命ネタだったらどうしようとかいらぬ心配もしてみたり。
71花と名無しさん:04/04/01 16:38 ID:???
うてながよかったなぁ・・・
イオナの話をもっと読みたいよ
72花と名無しさん:04/04/01 16:50 ID:???
>71
番外編あるよ。
73花と名無しさん:04/04/01 20:15 ID:???
番外編はあのん中心がいいなー
74花と名無しさん:04/04/02 00:16 ID:???
レタスつまんない以前に絵が汚い
75花と名無しさん:04/04/02 00:27 ID:???
レタスの人、脇で出てくる女とかの描き方が酷すぎると思う・・・。
主役はまともな顔に描いてるのに・・・。
76花と名無しさん:04/04/02 01:22 ID:z/wfyvGl
多分勘違いが激しいんだと思う
くらもちのアシだったから、あの画風でいいのだと。
でもくらもちの画風はあの画力があればこそなのに。
77花と名無しさん:04/04/02 03:19 ID:5+zAcxSV
>>75
リアリズムじゃないの?
美人って、そんなにいないし。
78花と名無しさん:04/04/02 03:55 ID:???
>77
( ´,_ゝ`)プッ
79花と名無しさん:04/04/02 04:26 ID:???
「リアリズム」=「写実主義」
すなわち、19世紀中頃にフランスで起こった、
日常の現実的傾向を正確に描こうとした一連の絵画運動のこと
らしい

主人公と彼氏以外がブサイクばっかなのがリアリズムか・・・。
80花と名無しさん:04/04/02 04:53 ID:???
なんか綾とィナゾだけすごい力入れて描いてるというか贔屓目というか…
あ、でもメインだからしょうがないんだけど。
はっきり言ってィナゾ大嫌いだな自分。なんかマネキンみたいで気持ち悪い。
綾は好きだけど。おかんが一番好き。
81花と名無しさん:04/04/02 08:14 ID:???
今月はみんなすずもにツッコミ入れないのね

82花と名無しさん:04/04/02 10:25 ID:???
>>81
すずも読んでないや。

レタスの綾って、松田さん自身がモデルなのかな。似てる。
83花と名無しさん:04/04/02 11:45 ID:???
レタス好きなんだけどイナゾーマンセーはやめてほしい・・。
出てくる女が全員イナゾーに惚れるなんてあり得ないだろう。
84花と名無しさん:04/04/02 19:58 ID:???
ラブ・スパルタンの頃、もんでんさんはここでボコボコに叩かれてたけど
アイスエイジは評判がいい。
いい作品を描けば、評価は上がる。

ってことは芳成さんや現代さんがいい作品を描けば
見直されるのかなあー。
85花と名無しさん:04/04/02 22:46 ID:???
芳成メルヘン→別冊ならまあまあいけるかも
現代→絵が古すぎるからダメポ

なヨカーン
86花と名無しさん:04/04/02 22:49 ID:???
現代はマーガレット時代からすでに古い絵だった・・・
87花と名無しさん:04/04/03 15:40 ID:???
>>82
モデルっつーか、願望?
88花と名無しさん:04/04/04 06:33 ID:???
松田さんが綾みたいな服装だったら( ´,_ゝ`)プッ

89花と名無しさん:04/04/04 19:27 ID:???
いくら叩きたいにしても>>88みたいなのは品がなさすぎだな。
90花と名無しさん:04/04/04 23:39 ID:sYC5SExU
レタス、綾が美人って設定がピンとこない。
綾とイナゾーをみんなが微笑ましく見つめるシーンなど納得できない(マニキュア)
91花と名無しさん:04/04/04 23:39 ID:sYC5SExU
あ、IDすごい。
92花と名無しさん:04/04/05 00:29 ID:???
稲造は大体かっこよく見えるけど(稲造好きだ…)
綾が美人に見えるのはたまにだな。
まあそういうキャラなんだろうが
93花と名無しさん:04/04/05 01:00 ID:???
>>90-91
SExオメ!!
94花と名無しさん:04/04/05 01:51 ID:???
>>90
自己投影の願望だから、皆が祝福してるんじゃない?
普通あの場面なら、ナンだアイツラって感じだけど。
95花と名無しさん:04/04/05 07:14 ID:rqe4hJJA
>>94みたいなのそろそろうざい
96花と名無しさん:04/04/05 19:55 ID:???
>>95
94じゃないけど、どういう風にうざいの?
煽りじゃなくて知りたい
97花と名無しさん:04/04/05 22:55 ID:???
私、レタスそんなに面白いと思ったことないんだよなー
なんかあの友達の書いてた小説もどうよ…
98花と名無しさん:04/04/05 23:58 ID:???
>>96
漫画そのものじゃなくて、作者たたき。
99花と名無しさん:04/04/06 01:52 ID:???
一瞬、>>94>>90のIDについて語ってるのかと思った。
100花と名無しさん:04/04/06 03:01 ID:???
性格には絵柄叩きですが
101花と名無しさん:04/04/06 09:44 ID:???
「自己投影の願望」て言ってるから作者叩きでしょ。
確証も無くそういうこと言うのはちょっと品性が卑しいよ。
102花と名無しさん:04/04/06 15:43 ID:???
どうでもいい
103花と名無しさん:04/04/06 16:42 ID:???
欠点だらけの漫画の欠点を書いたら品性が卑しいとまで言われちゃったよ。
104花と名無しさん:04/04/06 18:14 ID:???
確証を持てるのなんて本人でも無理だと思うが。

>103
簡単に人を卑しいとか書く人こそ(ry
まあ気にスンナ
105花と名無しさん:04/04/06 20:54 ID:HKUTz6bv
月のパルス私も話さっぱりわからない…
あと男の子の顔がなんとなく変で好きになれない…
106花と名無しさん:04/04/07 00:42 ID:???
月のパルス 話がどんな流れになるのかよくわからなくて
今のところあまり面白いと思えない。
たぶん不思議な話になるとは思うんだけど…様子見
107花と名無しさん:04/04/07 01:15 ID:???
もんでんあきこスレでパクリ問題が進行中。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078151531/l50
108花と名無しさん:04/04/07 02:27 ID:???
もんでんさんがパクったのかと思ってビビッたよ。
パクられ側なんだね、もんでんさん。
そりゃお気の毒ー。
109花と名無しさん:04/04/07 04:09 ID:???
レタスの絵も話もオリジナリティがあって好きだ。
110花と名無しさん:04/04/07 07:41 ID:???
もんでんさんもおそらく格闘系の雑誌からぱくってるので
お互いさまでしょう。(モデルをやとってジャーマンスープレックスの
写真とか撮って資料にしているとは考えにくいので)

きらごときがアニメ化し、たたかれもせずやっていけるコーラスの
方が問題有り。
111花と名無しさん:04/04/07 12:52 ID:???
>>109
話については同意だが、最近ループしてつまらん。
絵にオリジナリティは感じられない。
112花と名無しさん:04/04/07 14:39 ID:???
>>110
そういう事はちゃんと確証を上げてから言った方が良いと思うなぁ。
雑誌を見て描くのももちろんダメだけど、今回のはもんでんさんの絵を
トレースしてるみたいだし。
いや、どっちももちろんダメだとは思うけどね。
113花と名無しさん:04/04/07 22:37 ID:???
雑誌を参考にするんだったらいいんじゃない?
そりゃ、写真をトレスってぐらいの丸写しだと
沈黙の艦隊みたいに、著作権で突っ込まれるかもしれんけど。
まったく資料見ないで、あり得ないポーズ書かれるよりは
いいかと思うんだが。
114花と名無しさん:04/04/07 23:15 ID:???
ポーズ集とかってないの
115花と名無しさん:04/04/07 23:35 ID:???
フリーの素材集はあるみたい。
写真とかポーズとか、そういうのからならトレースしても模写してもよし。
自分で取材して自分で撮った写真ならもちろん何してもOk。
でも無断で素材集以外からのものはだめ。
写真にしたって写真家はアングルとかいろいろ決めて撮った「作品」だから。
漫画家の資料にするためにやってるんじゃないし。
116花と名無しさん:04/04/08 00:51 ID:???
もんでんさんの「竜の結晶」のコミクス柱に
「資料にするために○○プロレスから、ビデオを取り寄せたら、
すごく早く送ってくれた。ありがとうございます。
『マーガレットいつも読んでます』と書いてあった、
○○さん、コーラスですー!」みたいなことが書いてあったよ。
写真集ではなく、ビデオの静止画とかを参考にしているのでは?
しかもちゃんと断ったうえで。
117花と名無しさん:04/04/08 07:20 ID:???
あと、美術の授業でつかった間接の曲がるちっちゃい人形あるじゃん
ああいうの使うんじゃないの?
118花と名無しさん:04/04/08 11:14 ID:???
人形で関節技とか描くのは難しい気が・・・
119花と名無しさん:04/04/09 16:37 ID:???
>>117
同じ事考えて人形買いました。


今 部屋の隅でシェーをしたまま放置されてます。
120花と名無しさん:04/04/11 23:46 ID:???
その手の人形は
必ずシェーのポーズされたまま放置されるよな。
121花と名無しさん:04/04/12 02:47 ID:???
>>120
私は気をつけの姿勢で放置してますが。
122花と名無しさん:04/04/12 22:40 ID:???
私のは片手の手首から先が取れてる
押入の中で何年も放置中だw
123花と名無しさん:04/04/13 01:21 ID:???
捨てれ
124花と名無しさん:04/04/15 10:12 ID:???
画材屋であの人形見かけるけど
シェーとかおつむテンテン(頭の上に両腕上げてる)
ポーズになってる事多いよね(w
125花と名無しさん:04/04/22 13:22 ID:n4Cj0sJM
ホシュ
126花と名無しさん:04/04/22 20:58 ID:mTv+GCD4
自分がオバハンだから、ストーリーに付いて行けないのかとオモタ
>月のパルス
よーわからんって人がいて、安心。
犬好きだけど、キラは許せん。
こむぎ、花はいい。
127花と名無しさん:04/04/23 14:44 ID:???
えええ
こむぎが一番嫌だなあ
128花と名無しさん:04/04/23 19:34 ID:???
こむぎは同じようなエピソードばかりだ。
連載漫画としてどーかと。
129花と名無しさん:04/04/24 17:47 ID:???
>>128
たまにデジャヴかと思うよ。
130花と名無しさん:04/04/25 20:27 ID:???
月のパルスだけど、話のあら筋が前面に出るよりもイメージを繋げる描き方に
挑戦しているのかな、と想像。どんな展開になるか楽しみだ。
131花と名無しさん:04/04/25 23:07 ID:???
そだね。私もパルス、訳わからんだったけど、
最後まで読んでから評価しようかと思う。
αも訳わからなかったけど、α+読んで結構つながったし。
132花と名無しさん :04/04/26 08:58 ID:3mhblZ88
はなちゃん見てると、犬かう人の覚悟を思い知る。
(1回も飼った事ないけど大変そう)
133花と名無しさん:04/04/26 19:05 ID:???
>>132
いや、実際犬飼ってると花ちゃんみて「わかるー!ゲラゲラ」だよ
こむぎは、現実にあんな飼い主はそれほどいないと思われ

134花と名無しさん:04/04/26 20:11 ID:???
>>362
sure違いだけど、メス犬同士の『マウンテン』現象とか想像妊娠って
本当にあるの?すごくあれは驚いた。1000へぇでした。
135花と名無しさん:04/04/26 23:08 ID:???
くらもちふさこの漫画の評価って、裸の王様の話に似てる気がする。

彼女の漫画を理解出来る=賢い人にしか見えない王様の服

あれが面白いと思う人は、くらもちふさこの感性に近いんだろうから、それはそれでありなんだが、
訳分かんないって、そりゃ、「つまらない」でいいんじゃないの?

またαみたく後で辻褄合わせするのかな。
別冊のα解説で、パラレルワールドの話と言い切っておいて劇中劇にしちゃったように。

元々全く心に残らない漫画家さんだったんだが、天然コケコッコーで見直したのになあ。






136花と名無しさん:04/04/27 00:00 ID:???
私はいまのくらもち作品は??だが、
10代で読んだ当時のものはがっつり心に残ってるよ。
ま、人それぞれってことで。
137花と名無しさん:04/04/27 00:12 ID:???
まあ、人それぞれだよね。

私も「月のパルス」は面白いのかつまらないのか判断できない人間の一人。
αもそうだったし、チープスリルの時も、今思えば千花ちゃんの時もそうだった。
ぶっ通して読んだら面白いんだろうなぁ、とは思う。
でもなかなかそこまで至らなくて、くらもちの面白さが理解できずにいる。
唯一の例外がコケッコーだったなぁ。
138花と名無しさん:04/04/27 00:16 ID:jjeU1F+u
天こけは大好きなんだけどなあ。すんなり世界に入っていけて、
なおかつ絵で読ませるというか、とにかく世界観に引き込まれたよ。
でもそれ以降の作品は難解すぎて分からない。
読者をおいていってしまって、分かる人だけついてきて、
みたいなこといってたよね。ここまでベテランになると
そうなってくるのかも知れないけど・・・。
139花と名無しさん:04/04/27 01:02 ID:???
アルファはアルファで、ああこういうフィクションのスタイルもありかな、
という楽しみ方ができたよ。

ずっと召使の暮らしで、絵空事日記を書いてきた女の子が
男に恋をして初めて自分の気持ちをつづった話、好きだなあ
140花と名無しさん:04/04/27 01:09 ID:???
ああ、説明がもれたけど「くらもちの今度の作品は理解できない」とか
いってるくらもち読者は、「今はわからないんだけど
理解できたらその時はくらもちさんが用意してくれた、新しいスタイルや
テーマを楽しめるはず!」というくらもちへの信頼があるんだと思ふ。
141花と名無しさん:04/04/27 01:19 ID:???
恋を知った時の体の変化とか、絶句する感じとか、くらもち以上に描ける人を
知らない。

そう言えば召使の話のラストで彼女が新しい言葉で日記を綴るシーン、何故か
「スターライト」の握手のシーンを思い出したよ。文脈は違ってたけど、言葉に
表しきれない感情を描く手法が。
142花と名無しさん:04/04/27 02:28 ID:???
こむぎって最初は可愛いと思って読んでたけどあまりに親バカが逝き過ぎて
見ててキモくきてコミック売っ払った。
143花と名無しさん:04/04/27 07:05 ID:???
>読者をおいていってしまって、分かる人だけついてきて、
みたいなこといってたよね

そういう風にみんなが曲解してるのが、元凶なんだと思う
インタビューではただ絵の変化について言ってただけじゃなかったかな。

だけど、話もどんどん分かり難くなっちゃってるから、
進化するくらもち漫画ってことになっちゃった。
そのせいで、分からないのは読者の自分がバカだからって意識が底にあるように見えるのよ。

分からないのは、難解だからじゃなくて説明が足りないからだよ。
難解なほどのテーマはないと思うんだけどな。
144花と名無しさん:04/04/27 11:27 ID:???
パラレルワールドを楽しんだり、というのは他の漫画にくらべて
難解な楽しみ方かもしれないけど、テーマとかそういうレトリックは
邦画とかマイナー洋画程度の難解さじゃない?

説明が少ない、というスタイルも楽しめる人しかついてはこれないかもね。
さっぱりしてて、無駄がなくて、わびしい感じがイイ。
説明のこってりした漫画は沢山あるから。
といっても、あんまり度が行き過ぎると
読者を限定する事になると思うけど。
145花と名無しさん:04/04/27 11:31 ID:???
くらもちさんって日本画専攻だったらしいけど
たしかにくらもち漫画って言われて見れば
日本画的な極端、シンプルな(説明のない)センスで
出来上がっているかもよ。
146花と名無しさん:04/04/27 12:32 ID:???
なんていうか・・・どんな作品でも最初で読者をつかんでほしいのよ。
それで続きが見たくなるかどうかって決まるでしょ?
くらもちさんの作品はくらもちファンのための作品ってふうにもとれない??
ファンはそこら辺わかっているからついていくんだろうけど。
自分としたら天コケはすんなり入っていけたけど、
今回のやつはまだ入っていけないんだよね。
まだ始まったばかりだからこんなこと言う必要ないんだろうが、
今月号こそなんらかのヤマはほしいな。
147花と名無しさん:04/04/27 12:59 ID:???
146さんみたいなのは、「天コケの面白さをもう一度!」なの?
それとも「お金払った雑誌でわかりづらい漫画が
載ってるのって、単にやだ」なの?

別にくらもちファンのための漫画とは思えない
今は今のスタイルで、ただそれを楽しみたい人が読めばいいと思うんだけど 
私は昔のくらもち漫画は、あまり触手が動かないし。
148花と名無しさん:04/04/27 14:25 ID:???
私はオカルトっぽい部分は?( ゚Д゚)チンプンカンプン?だけど
あの男の子と女の子がこの先どうからんでゆくのかすごく楽しみ
149花と名無しさん:04/04/28 12:58 ID:???
私は今のくらもちふさこは少し前の岩館真理子になっちゃったって思ってる。
十分な説明がなされず感性で読んでいくような漫画。
彼女のようにスタイルを変えていくのを信者は評価しているようだけど
実際は自分のスタイルを変えないことのほうが評価に値すると思う。
もうくらもちにはついていけない。
150花と名無しさん:04/04/28 14:09 ID:UPbycBjH
発売日age
151花と名無しさん:04/04/28 14:16 ID:???
来月号が早く読みたい。今月号はまあまあ。
152花と名無しさん:04/04/28 15:00 ID:???
コーラスに引っ越してくる前の「まっすぐ〜」読んでないから
登場人物とか全然わかんない。
なんかさー、「知ってて当たり前」みたいな描き方しないでホスイ。
今月号の「まっすぐ〜」読んでないけどw
153花と名無しさん:04/04/28 15:56 ID:FRaLLLYE
 来月のあのんちゃんの番外編楽しみ〜
154花と名無しさん:04/04/28 16:00 ID:???
>153
あのんちゃん 結婚ヘン?
155花と名無しさん:04/04/28 16:05 ID:AObYl+0k
●日本のマスコミは朝鮮民族に乗っ取られている●

1 :金丸 :03/06/12 10:40 ID:is2Q0njv
 番組構成が朝鮮・韓国寄りなのではなく、日本のマスコミ自体が
朝鮮民族に乗っ取られているのである。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055382017/
156花と名無しさん:04/04/28 17:20 ID:???
月のパルス面白かったですか?
157花と名無しさん:04/04/28 18:32 ID:???
あのんちゃんが主人公すごく楽しみ

今月号榎本さんの読みきりが良かった
神野さん怖かった
158花と名無しさん:04/04/28 18:53 ID:rPuG2dGz
榎本さんの読みきりは面白かった。

この人はスピリッツでエロ漫画を描いているというイメージが強かったけど、
少女漫画もかけるんだなとちょっと感心してしまった。


ひげぴよが妙にかわいくて笑える・・・。
159花と名無しさん:04/04/28 19:37 ID:???
榎本さんおもしろかったぁ。
youでも読みきりかいてたの見たことあるから、
こういうのも書くのは知ってたけど。
でも、一回イメージがついちゃうと、(エロ漫画っていう)
後々大変じゃないのかなぁ?
160花と名無しさん:04/04/28 19:58 ID:???
>>159
榎本ナリコは青年誌で「センチメントの季節」というエロ有り漫画を描いてたので無問題。
161花と名無しさん:04/04/28 20:23 ID:???
>>160
だからそのマンガのイメージが強いから、
大変だって159は言ってるんだと思うのだが…
162花と名無しさん:04/04/28 20:23 ID:???
榎本さんのは・・・私はイマイチ・・・
絵柄が雑で萎えちゃった
163花と名無しさん:04/04/28 20:28 ID:???
>>161
あれが好きで読むようになったんだけどな。
エロが目的でなく、心理描写が結構好みだったから。
今回のも自分はおもしろかった。
164花と名無しさん:04/04/28 21:08 ID:???
来月号は400円かー
165花と名無しさん:04/04/28 21:37 ID:???
>163
私もあれで榎本さんを知って全巻集めた<センチメント
すごく泣ける話もたくさんあるしどれも読んでて胸がすごく苦しくなる。
今でも時々読んじゃう。
女性誌でははじめて読んだけど、なんかピンとこなかった…。
この人の漫画を雑誌でリアルタイムに読むのははじめてだから期待しすぎちゃったのかなー…。
166花と名無しさん:04/04/28 22:44 ID:???
コーラス編集部、冒険してるよねー
試行錯誤してるかんじがよくわかる。
過去の栄光で食ってる大御所作家にへつらってる
フィーヤンとかよりいいかもしれん。
167花と名無しさん:04/04/28 23:04 ID:???
>166
御大は別格?
168花と名無しさん:04/04/28 23:35 ID:???
御大はがんばってるでしょー
漫画で食っていく!って意気込みが伝わる。
169花と名無しさん:04/04/29 01:02 ID:???
茶木ひろみが復活したらしいのでぜひスカウトしてほしい。
他社に引きぬかれないうちに!
170花と名無しさん:04/04/29 01:15 ID:???
茶木ひろみって復活したんだ
何やってたの??子育て?
171花と名無しさん:04/04/29 01:19 ID:2RyLxHWI
>>156
月のパルスおもしろかったよ。てか、ふつう。
特にわかりにくいとは思わなかったな。
出会うべき人に出会うようになってるっていう、それだけの話では?

榎本ナリコもよかったです。
来月号の広田、いい作品でありますように。
172花と名無しさん:04/04/29 01:57 ID:???
ひげぴよがすごい好きだ…楽園好きだったけどなんかだんだん疲れてきた。
個人的にはカズヤがいいんだけどなー

榎本さんの読みきりは良かった。最後主人公と芸がくっつかなかったのが
良かった。
173花と名無しさん:04/04/29 09:16 ID:7gewgVau
月のパルス、正直言って暇な時まで読まない。
あんまり面白くないんだけど、読むと
日常のふとした時に、パルスの一コマを思い出す。

印象に強く刻まれる作品なんだろうね。
あと、読んでいて日差しの感じとか空気の匂いを感じることが出来る

話は全然面白くないけど、あの漫画は嫌いじゃない。
174花と名無しさん:04/04/29 10:47 ID:???
楽園がギャグに走りすぎるところがヤダ
有閑もそうだけど、食い意地をギャグにするとしつこい
175花と名無しさん:04/04/29 15:03 ID:???
昨日コーラス買おうと思ってコンビニ行ったら、コーラスAutumn増刊号があってちとビックリ。
サボってんじゃねーぞ某所のセブンイレブン・・・。
176花と名無しさん:04/04/29 18:45 ID:???
146じゃないけど、
>「天コケの面白さをもう一度!」なの?
>それとも「お金払った雑誌でわかりづらい漫画が
>載ってるのって、単にやだ」なの?

そのどっちでもなくて、つまんないから、いらない。
基本的にくらもちふさこの漫画に興味ないもの。
唯一天コケだけは面白く読めたけど、別にもう読まなくてもいい。

難解な話なら理解すればいいだけだから問題ないけど、
説明不足は、物語では致命的な欠点だと思う。

まあ、今回のは未だ途中だから説明不足云々は言えないけどさ、
純粋につまんない。先もどうでもいい。絵も嫌い。
今回の月子の全身、あれ、気持ち悪い。大正時代の絵みたい。

あ。でも先月号でお弁当のエピソードは宇大郎GJと思った。
この人の描く女の人の図々しい無神経さが苦手なもんで。
(チープスリルの鮎太とかね)
177花と名無しさん:04/04/29 19:13 ID:???
自分は天コケの面白さをもう一度だな。
あの話が好きだったからあの絵も許せたんだ。
天コケまた連載してくれてもいいよ。
178花と名無しさん:04/04/29 19:50 ID:???
私は月のパルスの方が好きだなー。
天コケは嫌いだった。
179花と名無しさん:04/04/29 20:09 ID:???
>>178
私も月のパルス好き。月子美しい…
天コケはそよ嫌いだったんで読めなかった。
180花と名無しさん:04/04/29 20:51 ID:???
私はどっちも好きじゃない。嫌いってわけでもないけど、
いなくなってくれても一向に構わない。
181花と名無しさん:04/04/29 21:28 ID:FV0Wu2/L
>>176
>今回の月子の全身、あれ、気持ち悪い。大正時代の絵みたい。

へ〜。私は何だかキレイだなと思ったよ。

天然コケッコーは嫌いでした。
どっちにしろ、もう巨匠なんだし、
一生懸命描かなくても食べてゆけるんだから、別にいいぢゃん。
182花と名無しさん:04/04/29 21:53 ID:???
御大みたいな、いつもクドイくらい一所懸命なのを
うっとおしいという人もいれば
くらもちさんみたいなゴーイングマイウエイな人を
うっとおしいという人もいるんだね

私はキラキラ系の漫画が苦手だから
御大もくらもちもいいけど、楽園がやだ。
183花と名無しさん:04/04/29 22:21 ID:???
私は楽園スキ。くらもちは前から苦手なんでいらないなあ。
184花と名無しさん:04/04/29 22:26 ID:MvM5iF8/
今月の長編は珍しく外れがなくて、どれも面白いと思った。
レタスの「前回のあらすじ」に笑ってしまった。カトリーヌあやこも
毒吐いてるね。(そのCMまだ見たことない…)
来月は久々に宮川匡代も登場で400円か。楽しみ。
185花と名無しさん:04/04/29 23:22 ID:???
レタスが嫌いなんだが
186花と名無しさん:04/04/29 23:42 ID:???
くらもちと言えば妹の方、なんじゃありゃ。
あれこそイラネ
187花と名無しさん:04/04/30 00:15 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
モサ帰ってくんの
188花と名無しさん:04/04/30 00:46 ID:???
くらもちふさこの漫画は別に説明不足じゃないと思うけどなあ。
後から振り返れば、何気ないコマにしっかりヒントが隠されてたりするのが
くらもち漫画の面白さだと思う。
189花と名無しさん:04/04/30 00:48 ID:???
>>188
後から見返せばそうかもしれないけど連載中はわけわかんなくていらいらする。
190花と名無しさん:04/04/30 00:50 ID:???
モサ来んのかよ!あれがあると買ったのが損した気分になるんだよ!
ヲチするために読みたくねーよ!
191花と名無しさん:04/04/30 00:52 ID:???
くらもち叩いてる意見があるから
わざわざコンビニまで立ち読みしにいったけど
絵は凄く綺麗だと思った
話もわかりづらくないし、別に説明不足とも思わない
必要最低限程度の説明しかないのが
やっぱり気持ちよかった。

絵は好みだから人それぞれだけど
大正時代の人みたい、っていうのは体型が?
あれはそういうイラスト的っていうかデザイン的な
描き方なんだろうけど。
192花と名無しさん:04/04/30 07:49 ID:???
大正時代の人みたいってのはよくわからないけど
私もあの全身(デートで登場するとこ)
なんかヘンだと思ったYO
193花と名無しさん:04/04/30 09:13 ID:???
モサって誰のことだろ?
194花と名無しさん:04/04/30 10:35 ID:???
初心者はロム専しとけ( ゚Д゚)ゴルァァァァァァ!!!!
じゃなかったら検索汁!!!
195花と名無しさん:04/04/30 10:52 ID:???
モサ&きら、消えて欲しい…。
広田もビミョ〜。
小花は消えてくれたのにさ〜。

伊藤理沙もコーラスの連載はつまんなくない?

御大、くらもちふさこ、よしまさこは好き!
196花と名無しさん:04/04/30 11:21 ID:???
おやつの時間もいつまで続くんだろ…。
197花と名無しさん:04/04/30 12:39 ID:???
御大のグローバルダイエットの広告…
198花と名無しさん:04/04/30 12:45 ID:???
専スレ(ネタスレ?)以外でのモサ話は一気に雰囲気が荒むな
199花と名無しさん:04/04/30 15:48 ID:???
>>197
写真怖い。ちょっとは年齢考えて(ry
200花と名無しさん:04/04/30 17:10 ID:???
モサ、顎のでかい絵が嫌…
まっすぐは主人公を大学生に成長させれば
ちょっとは面白くなるんじゃないかと思うがどうか。
キャラが成長しないギャグじゃない漫画は20巻越えたらお腹いっぱい。
201花と名無しさん:04/04/30 18:06 ID:vAY9Nm6e
>195
同じ。だけど、若手じゃないよね。全員40代?
いいのかな、コーラス若手漫画家育てなくて。
202花と名無しさん:04/04/30 20:35 ID:???
>>200

>まっすぐは主人公を大学生に成長させれば
>ちょっとは面白くなるんじゃないかと思うがどうか。

大学生でもそんなに変わらないんじゃない?
どうせなら社会人・・・かな?

既出だけど私もコーラス移転前を読んでいないので
今月号チラッと読んでも誰が誰とかエピソード全然わからなくて
読むのやめたよ。
203花と名無しさん:04/04/30 21:37 ID:???
一条ゆかりスゲーナ・・・
年齢に逆らって生きてるな。

つーか写真、松金よね子かと思った。
204花と名無しさん:04/04/30 21:51 ID:???
>>203
(・∀・)ソレダ!!
誰かに似てる・・・朝丘雪路?
いやそんなんじゃない、もっとこう・・・・誰だったかー!?と苛々してました。
よね子だったかあ。
205花と名無しさん:04/04/30 21:59 ID:???
榎本ナリコ
私もページめくったら急にドドウのエロがくるかとドキンドキンしながら見てたが…
なんだ〜イイ話だったよ…個人的に今月一番だった…
男性誌のもエロを気にせずに見てみようと思った。
206花と名無しさん:04/05/01 00:16 ID:???
>>205
自分も怒涛のエロがいつ来るかとドキドキしながら読んでたw
スピリッツの連載の時もエロだったけど話的には好きだったなぁ。
207花と名無しさん:04/05/01 08:44 ID:???
レタスだけど・・・
夫が姓を変える=婿養子 っていう間違いが気になった。
編集も気づけよ。
208花と名無しさん:04/05/01 15:15 ID:???
>207
逆じゃないかな?
「婿養子になってもいい」が先何だと思うよ。
たとえ婿養子になって姓が変わろうが、家族の縁は切れない
って言いたいんじゃないの?
209花と名無しさん:04/05/01 17:11 ID:???
>195
きらが嫌いなのによしさんはOK?当方は同じ臭いの作家だと思ってた。

きらは消えてホスイネー。絵も汚くてキモチワルイ。アニメ、昨日の夜中、
偶然最後のとこだけ見てしまった。。。外人風の日本語をあやつるコリーが
出てきてた。原作ではしらないキャラ。犬の絵、10年前に流行した
「動物のお医者さん」の影響か、リアルなのがアニメに合わない。
イクちゃんがアニメ声なのには驚いた。。。もっとつぶやくような低い声
という印象だったが。不思議とアニメの方が原作の独特のキモチワルサが
ないのだけど、見続ける気も無し。完全にタイミングを逸したヘタレアニメ化。
これでまわりの人が完全に見放せば作者がどうもがこうが、ダメ。
やっと、まっすぐにいこうの終焉が見えてきた(喜)。
210花と名無しさん:04/05/01 17:29 ID:???
>>207
「夫が姓を変える=婿養子」でないなら
何が「婿養子」なんだ?
211花と名無しさん:04/05/01 17:41 ID:kRb7HWLF
結婚して新しい戸籍ができたとき、どちらの姓を名乗るかは自由。
婿養子の場合、妻側の両親の戸籍に入るっていうことじゃなかったかしら。
それによって妻の両親の財産を相続する権利が生じるんだよね。
間違ってたらフォローよろすく。
212花と名無しさん:04/05/01 18:23 ID:???
温帯、よくまああんな醜体を晒すよなあ。
自分のカラーページを削ってまで、タイアップ。
ゴージャスなボディって・・・あんた・・・。
マンガだけ描いてりゃいいのに、恋愛講座だとか
カリスマぶってるとこが、反吐。
まあ、マンガも音楽モノなのに、まったく音楽性ゼロ
っつうのもお笑いだが。
ま、温帯のメイン読者には、音楽的かどうかなんて関係ないんだ
ろうけど。
213花と名無しさん:04/05/01 20:15 ID:???
>>212
別に温帯ファンじゃないが…
あのページは元々広告ページなんだと認識しているのだが。
カラーページ削ってまでタイアップとか、そういう問題ではないと思う。
↑の言い方だと、温帯が身銭切ってあの広告載せてるみたいで変。

あのダイエット食品の会社が、集英社に何十万か払って広告載せるにあたって
温帯が協力してる(ダイエット会社から温帯へのお礼は勿論あるだろう)
ってだけでは…。まあ、痛い事に変わりはないけど。
214花と名無しさん:04/05/01 21:07 ID:???
>>210
>>211の通りだと思。
婿養子の場合、まず妻の両親と養子縁組を結んだあとに、婚姻届を提出する。
(書類上の姉妹と結婚することになる)

結婚するってのは、男も女もそれぞれ親の戸籍から抜けて、
2人で新しい戸籍を作るってこと。
>その際、どちらの姓を名乗るかは自由。
ただ結婚しただけでは、配偶者の親の財産への相続権も扶養・介護の義務も、
男女ともに生じない。

「結婚したらダンナの家に入る」ってのは、旧民法の世界。
結婚して旦那の姓を名乗っている奥さん、当たり前に旦那親の介護させられてたり
するけど、今の法律では本来そんな義務はないのよってスレ違いスマソ。
215花と名無しさん:04/05/01 22:03 ID:???
コーラスってなんで薄くなって価格下げたのかな。
厚くして500円にしたほうがよかったんじゃないだろうか。
大型連載3本、中堅連載3本、他誌作家1本、生え抜き1本、
新人1本、ショート5〜6本。
とりあえず毎号読み応えがあって続きが読みたくなる作品があれば
続けて買おうという気にもなるのに。
216花と名無しさん:04/05/01 22:04 ID:???
>結婚して旦那の姓を名乗っている奥さん、当たり前に旦那親の介護させられてたり
>するけど、今の法律では本来そんな義務はないのよってスレ違いスマソ。

勉強になりました。
217212:04/05/01 22:05 ID:???
>213
自分の作品のグラビアがあろう部分にああいう広告を挟むこと
自体、作品の質を落としてると思うのよ。あからさまにプライド
の読者のターゲットにした商業行為なわけでしょ?
そういう意味で「ページ(作品)削ってまで」って表現を使った。
218花と名無しさん:04/05/01 22:28 ID:wFJQ7Dz1
婿養子というのは夫が妻の両親と養子縁組したうえでの結婚。
財産相続も出来るようになるので普通は子供側から「なっても良い」などと言うものではない。
結婚で妻側の名字を選択するのとは話が別だね。
219花と名無しさん:04/05/02 11:39 ID:???
>>212
でも、実際御大はあのトシであれだけのボディラインをキープしてる、
そして少女漫画界屈指の売れっ子作家なんだから
ダイエット食品会社にとっては広告に出てくれるだけでも有難いんじゃない?
220花と名無しさん:04/05/02 11:40 ID:???
松田さんはそこまで考えて学くんにあのセリフ言わせた訳じゃないと思うけど。
221花と名無しさん:04/05/02 13:49 ID:???
学くんはただ、自分の親の思惑より景子ちゃんが大事なんだよ
って伝えたいだけでしょう。
そんな突っ込みまくらなくても、良くある台詞じゃないかな。

それより月のパルスの月子の
「らしくないお上手言って」ってのは、どうなのよ。
今時の女子高生がそんな言葉使うかいっ!
おばあちゃんと同居だからおばあちゃん子で言葉のセンスが古臭い
ってつもりなのかな。
それにしては、おばあちゃん子らしい描写もなく、
あのおばあちゃん自体もそんなことを言いそうにないんだが。
222花と名無しさん:04/05/02 15:12 ID:???
動物に興味ないから、犬漫画増えてもなぁ。
きらは、登場人物もギャグもウザー。
223花と名無しさん:04/05/02 18:00 ID:???
別に今時の女子高生はコーラスなんて読まないから言葉がどうとかどうでも良いよ。
224花と名無しさん:04/05/02 18:31 ID:???
コーラスって結婚するかしないかくらいの年齢の女性対象じゃない?
225花と名無しさん:04/05/02 21:06 ID:???
>>223
禿同。
226花と名無しさん:04/05/03 01:43 ID:???
>>223
まあまあ、確かにどうでもいいって思うのもわかるけど
それを言ったらコーラス読んでいない年齢層のことは
どう描いてもオケってことになっちゃうし。
わたしも「らしくないお上手言って」若い子が言うかな?って
違和感感じたけどね。
やっぱりもんでんまんがのミカとかが今の高校生っぽいかな。
古っぽい言葉使うのも何かの伏線かな〜?と思っておこう。
227花と名無しさん:04/05/03 04:52 ID:???
>226
同意。
女子高生が見ないからいいって事じゃなくて
そうでない世代が見てすらリアリティがないよって事だよね?
228花と名無しさん:04/05/03 11:17 ID:???
何らかの伏線にしても、岸君がそれ聞いて突っ込まないのも不自然。
彼みたいな子だったら、下手すると意味が分からん可能性もあるだろうに。
今時の女子高生だけじゃなく、コーラスの対象年齢も言わない台詞じゃないかな。
229花と名無しさん:04/05/03 11:27 ID:???
そよちゃんの言葉だって、いまどきの石見弁ではないっすよ。
言葉じりだけでマンガの質がぶれる作家じゃあないとおもうけどね。

230花と名無しさん:04/05/03 15:54 ID:???
>229
へえ、あれ石見弁なんだ。それすら忘れてた。
教えてくれてありがと。

>言葉じりだけでマンガの質がぶれる作家じゃあないとおもうけどね。

う〜ん。悪いけど、何作かの納得の行かなさを考えてみたら、
設定だけの漫画家さんな気がしてきたんだよね。

「月のパルス」は、くらもち版現代のかぐや姫だから、
敢えてああいう喋りなのかなとも思うんだけど、
どうして誰も突っ込まないのか、不思議なのよ。
くらもちファンって多いのかと思ったら、殆どいないのかな。
>>223-229
なんてのは、興味ない人だからスルーなんだろうしね。
231花と名無しさん:04/05/03 16:55 ID:???
>>221
>>230
漫画はリアリズムを求めなければならないものじゃないんだし、
その場面では、台詞にリアリズムを求めるよりも、月子のイメージを
優先させたのではないかと思う。
自分の描きたいものと現実とのズレが生じるくらいなら、
全然リアルっぽさなんてなくてもいいと思うしね。

>設定だけの漫画家さんな気がしてきたんだよね。
感じ方は個人の勝手なんで否定しませんが、少なくとも
くらもちふさこの作品をある程度の数を読んでる人には
出てこない発言ですね。
232花と名無しさん:04/05/03 17:00 ID:???
あんまり関係ないけど、今っぽい高校生を描いている漫画ほど
薄っぺらい漫画が多い気がするのは気のせいか?
233花と名無しさん:04/05/03 17:28 ID:???
別に厳密にリアルじゃなくても良いと思うけど、
わたしも確かに全身の絵はあんまり説得力無いと思った。
それよりも頭の形が秘密のアッコちゃんみたいなのが気になる。
これこそ昔っぽい。
234花と名無しさん:04/05/03 21:49 ID:???
細かいことは置いておいて、単純につまらない漫画だなあと思った<月のパルス
(もちろん個人的意見ですんで)
235花と名無しさん:04/05/03 23:16 ID:???
すでに、くらもちさんはトップランナーではないわけだし
そんなことは本人がいちばんわかってるはず。何世代も通して描いてきた
人は、連載時の風俗のマンガへの取り入れ方のさじ加減は把握してると思うよ。
逆に、その時の女子高生が使わない言葉を使ったからって、その時の女子高生に
伝わらないわけではない、ということも分かってるはず。
ただ、万人が納得する面白さが描ける漫画家さんじゃあないよね、くらもちさん。
たぶん、その事も自分ではよくわかってらっしゃるでしょう。
236花と名無しさん:04/05/03 23:46 ID:???
>くらもちふさこの作品をある程度の数を読んでる人には
出てこない発言ですね。

ごめんなさい。4作読んでつまらなかったので、それ以上は読めません。
チープフリルを読んで納得がいかなかったので、
3度読み返して、α、天コケをあわせて考えてそう思いました。
以前の作品は絵が気持ち悪くて、買う気も起きないんです。
良かったら、外さない作品を教えてもらえませんか?
漫喫で読んでみます。
237花と名無しさん:04/05/04 09:13 ID:???
何も無理して読まなくても。
くらもち漫画は波長で読むものだから
合わない人は永遠に合わないと思う。
238花と名無しさん:04/05/04 10:29 ID:???
波長で読むものだとは思わないけれど、天コケの感想も「設定だけ」
と感じたのなのなら何を読んでもいっしょだと思うので、読まなくて
いいんじゃないかな。
あなたにとっては、つまんない漫画家ということでしょう。
239花と名無しさん:04/05/04 10:53 ID:???
行間ならぬコマ間を読めない人にはくらもち漫画は向かないでしょうね。
私は絵は以前の作品の方が好きだけど、それも気持ち悪いのか・・・
東京のカサノバやアンコールが三回の方が分かり易いかなと思ったけど。
240花と名無しさん:04/05/04 13:28 ID:???
+αを連載してた時ってコーラスが変な方向に走ってたんだよね。
「不倫、年下萌、エロ」を必ず入れるよう、お達しが出てるんではないかと疑うぐらい。

色んな作家さんの世界が崩れて主人公が脱ぎまくる中、くらもちさんも雑誌の意向でか
「不倫」を選択したようなんだけど、まーよくぞここまで自分の世界を崩さずに
サラっと描いたもんだと感心するぐらい見事な流し方だったよ。

αにしても「新春特別企画!夢落ち!」みたいに、ある朝起きたら戦国時代だった!
とでもしなきゃコーラスでは描けない様なSFや時代物を劇中劇にして描いてたのも
凄かったよ。読み手としてもくらもちさんの中世ものなんて望んでも描いて貰えそうも
なかったし。

この人は漫画も好きだけど、それプラス、良くも悪くも存在する雑誌の規制の中で
いかに自分のやりたい事をやるかという漫画家根性(?)も好きだよ。

コーラスって馬鹿だから犬がうければすぐ犬物を増やしたり、高校生の甘酸っぱい系が
うけるとなるとすぐ学生物増やすんだよね。
雑誌のお仕着せのエロがむかつくんであって必要なエロは別にいいのに
「この雑誌はエロに激しい嫌悪感!」とか勝手に思い込んでるんだか今は超純情路線。

月のパルスは正直どうなるかわからないけど、「学生、純情」と想像される規制の中で
いかに自分らしく描いてくれるか楽しみだよ。
241花と名無しさん:04/05/04 16:23 ID:???
>>209
きらとよしまさこは同列じゃないだろ…
よしまさこに失礼だ
242花と名無しさん:04/05/04 19:22 ID:???
チープフリル………安そう…
243花と名無しさん:04/05/05 00:20 ID:???
>>236
231にも書いた通り、感じ方は個人の勝手なんで否定はしませんよ。
理解したいならもっと読むといいと思うし、別に敢えて理解したいと
思わなければ読まなくてもいいと思いますよ。

ちなみに連載作含め4作では、くらもちふさこの著作数からして
私が意とした「ある程度の数」には入りませんけどね。
244花と名無しさん:04/05/05 02:39 ID:???
一流といわれてる作家が自分的に全く面白くないと、
一体何が面白いと言われているのか?
自分の知らない価値観を
知りたくて探究心で読みたくなる事はあるけどね

>>240
そういう楽しみもあるね。
流行に流されてる作家って見苦しいからさ。

アルファはパラレルもの、役者もの、恋愛もの、ファンタジーもの、最後にくらもちもの、
などなどさまざまな楽しみ方ができる

245花と名無しさん:04/05/05 14:17 ID:???
>>242
ピーチジョンです
246花と名無しさん:04/05/05 15:33 ID:???
くらもちさんは作品によって作風がコロコロ変わる人だから
ファンでも作品によって好き嫌いあるよ。
2,3本読んだだけでここでどうのこうの評価されてもね・・・。
247花と名無しさん:04/05/05 15:41 ID:???
私はまさに244さんのパターンで、昔くらもちふさこって絵が変で、
話もよく分からない漫画描いてる人っていうイメージしか持てなかったけど、
メゲずに読んでたらある日突然目から鱗が落ちたように良さが分かるようになった。
だから波長が合わない人は永遠に分からないってことはないと思うな。
もちろんいくら読んでも分からないままの人もいるかもしれないけど。
248230:04/05/05 16:08 ID:???
あ、ごめん。今記憶に残ってるのが3作だけで、
東京のカサノバとかその頃のは、リアルタイムで読んでるわ。
でも当時くらもちと槇原は、私の中で一緒でした。
一定以上のクオリティがあるから、普通に楽しみに読める、
けど、心に残らない、たまに登場人物にむかつくってところが。

>>243
3作でその作家を理解するには充分な量だと思うよ。
ここまでキャリアがあると作品数もかなりなものだから、中には駄作もあるだろうけど、
3つ以上作者の個性が出せてない作品があるなら、作家としてだめだと思う。
くらもちはいくらなんでもそんな低俗な作家ではないでしょう。
249つづき1:04/05/05 16:10 ID:???
設定だけだと思った理由はね、チープスリル(ですね、すまん、間違えて)の
納得の行かなさを考え抜いた結果なのよ。

小学6年生当時、いじめられてる女の子がいて、
その子を率先していじめてる男の子(超美系で人気者)がいて、
クラスの誰もがそれを知っていた。
7〜8年後そのクラスの同窓会が開催される。

その時に、どういう神経があれば、
そのいじめられてた女の子宛の出欠葉書に、
「梅ちゃん(いじめてた男の子)と連絡取れたら取ってみてください」
みたいなこと、書けるんだ?(連絡が取れそうな理由はあるにしろ)

それ以前に、女の子に虐められる要素はあったにしろ、
誰か一人を徹底的に虐めてる男の子が、
どうしたらクラスの人気者足りえるんだ?
いくらロシア系の超美系という設定とはいえ、
他の人には面白いいいヤツだったから、っておかしくないか?
むしろ逆に超美系だからこそ、誰かに対してひどい姿が冷血そうに見えて
引く人の方が多いと思うんだが。
250つづき2:04/05/05 16:12 ID:???
でもこの2つの要素は、物語を進める上で必要な要素なのよね。
ないと話が変わってしまう。
じゃあ何でだ?
と考えた時に、「設定ありき」だからなのかな、と思ったのよ。

そう考えてみると、αも
元々「プラスα」って言葉から、話を思い付いたのかなあと。

まず劇中劇を読ませる。(α)
次に役者の物語を読ませる。(α+)
単行本化して交互に掲載すると、ただの劇中劇に
その時の役者の心情も加味されて、(プラスαされて)
物語に深みを増す。

そう言う効果を狙って描いたのかなあと。
251つづき3:04/05/05 16:13 ID:???
そして、月のパルスの前の短編は、
設定だけだからこそ失敗したいい例だと思う。

一人の男の子に対して、恋というよりそれ以前の淡い気持ちを抱いた瞬間に、
今まで記号でしかなかった世界が、それぞれ個性を持って目の前に開けた、
って言う話だったよね。

この話で納得がいかなかったのは、
最初、友達も数字で呼び合っていたし、黒板の日直の名前も数字だった。
けど、主人公が認識したら、それらが全て固有名詞に変わったのは、
彼女だけが人を数字でしか見ていなかったってことなの?
彼女の目や耳には数字でしかなかったけど、
実はみんなちゃんと固有名詞で呼び合ってたの?

でもそうすると、
最初に「ここではないちょっと違う世界の話」って前振りはどうなっちゃうの?
その前振りで、そこではみんな数字で呼び合ってる、そういう世界だと読者に理解させた。
そういう世界ならば、覚醒した主人公が固有名詞で呼び始めた時、
友達達はまだ数字のままで呼び合うんじゃないのかな。

この話では、皆の言う必要最低限の説明がされてたとは思えないんだけど、
掲載号は既に手元にないから、その時に思ったままを思い出して書いたんで
おかしいところがあったら、突っ込んでくださいな。
そして長文ごめんなさい。
休みだからってちょっと考えてしまいました。
252花と名無しさん:04/05/05 19:31 ID:???
>230
チープスリルだけ手元にあるので、ざっと読み返しましたが、
出欠ハガキの件は、白河本人が、「よくあたしにこんなハガキ出す度胸あったわね」
「しかもここの「P.S.梅原君に連絡できたらぜひ彼も誘ってください。」ってのがスゴイわ」
と申してますよ?
しかもそのハガキは鮎川映見行なんで、私は鮎川のノー天気なキャラが
出てるなあと思ったのですが。

それと、クラスでの人気者って別に性格良くなくてもなれることはありえます。
実際自分の過去を振り返ると、口達者で面白かったりとか、カッコ良くて
社交的な人が人気者に多くて、その内の何人かは正直性格が良いとは言えなかった。
梅ちゃんも、昔からそういう性格の悪さを凌駕するほど人を引きつける魅力を
持ってたってことじゃないかな。
大人になってからの梅ちゃんもそういう魅力を持っているわけで、
その魅力がこの話の持ち味になってると思うんだけど。
253花と名無しさん:04/05/05 19:34 ID:???
>>249-251
ウゼェ・・・
254花と名無しさん:04/05/05 19:37 ID:???
ん〜 個人的解釈だけど
チープスリルは読んでないんだけど

月のパルスは、主人公は恋という気持ちを知る前は
人は記号でしかなかった、だから*もちろん他人同士も*そういうコミュニケーション
を取っているのだろうと思っていた。なので友達も友達の事を数字で呼んでた。
でも、恋を知ってから自分の人への解釈、感情が変わった。
他人も他人の事を記号ではなく、名前で読んでる(人としてつきあっている)事が
主人公の内面世界にも理解できたので、世界は変わった。という事だと思いますよ

「ここではないちょっと違う世界の話」っていうのは
「主人公の内面世界」ってことだと。
255花と名無しさん:04/05/05 21:20 ID:???
なんかくらもちアンチの人、粘着すぎて、かなりのスレ違いだと思うんだが・・・
専用スレあるのにあえて信者以外もいるところで粘着する人って・・・
256花と名無しさん:04/05/05 21:49 ID:???
アンチもうざいが、正直、援護派もうざい。
どっちも専用スレでやってくれ〜。

自分は天コケ面白いと思ってたけど、木村とかくさなぎとか出てきてちょっと萎えた。
257花と名無しさん:04/05/05 23:11 ID:???
>>255
230の文面は明らかにくらもちファソを煽ってるしな。
258花と名無しさん:04/05/05 23:55 ID:???
まあくらもちマンガを理解するなら
確かにくらもちスレが一番いいかもね
わかんない人は↓へgo!
【天然】くらもちふさこ/6【漫画家】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076523741/
259花と名無しさん:04/05/06 00:18 ID:???
>>249-251
その程度の読解力だったのか。
浅いなあ。
ま、続きは専用スレへどうぞ。
260花と名無しさん:04/05/06 00:50 ID:???
チープスリルはよく出来た作品だと思っているので230さんの意見は新鮮。

ただ、「設定ありきだから」って解釈は飛躍していると思う。まずお話では
梅原は白河さんに興味があって「好きだから苛めていた」ことになっていて、
白河さんがそれを知ってアイデンティティが揺らぐのがお話のヤマ場でしょう
(この発想の転換がご都合主義的だなあとは思うけど…現実の男はそこまで
女に対してロマンチストじゃないと思うから。あと、自分が白河さんだったら
絶対その程度のことでは梅原を受けつけないだろうな)。

そしてもう一つポイントは、クラスの大半も白河さん苛めに加担していたって
ところにあると思う。集団の政治を客観的に見ることができるのは小学生の
レベルでは少数派では(自覚とか自立の芽生えの年頃だとは思うけど)。
261花と名無しさん:04/05/06 03:01 ID:???
ご都合主義はあるだろうねー そりゃ、すごく。
カッコよくて人気者の男の子が、好きな女の子をいじめちゃうってのがまず
いかにも少女漫画的ご都合主義だし。
個性強すぎる女の子でも主役となったら、顔もあたまもいい男の子に
とても大事にされてしまう、なんていうありえねー展開も少女漫画のお約束。

そんな少女漫画のお約束が「アリエネー」と
あの世界であえて思えてしまうのは
くらもちさんのセンスが「集団の政治を客観的に見てしまう冷静さ」
をもっていて、それが随所に出ちゃってるからかもね

少女漫画のお約束って別にくらもちさんが
作った訳じゃないからしょーがないっていうか。
くらもち流「お約束」の調理の仕方、って感じで読んでるけど。私は。
262花と名無しさん:04/05/06 04:52 ID:???
ディープに語りたいなら本人スレがいいよ。
というか頼みますよ。
263花と名無しさん:04/05/06 08:32 ID:???
本人スレに行っても…。
「塩はいつドレス買ってるの?そんなシーン全然ないじゃない。ありえない。」
みたいな質問を長文で聞かれても…。
264花と名無しさん:04/05/06 10:46 ID:fVi4AEwl
おしゃべり階段からのくらもち好きとしても、
今回の連載はまだ「?」ですが、逆に
謎が解けるのが楽しみでもある。

くらもち作品に無駄なエピソードなし。
265花と名無しさん:04/05/06 16:59 ID:???
くらもち作品では、伊波クンやシゲちゃんみたいなキャラが好き!
ああいうタイプまた出て来ないかな?
266花と名無しさん:04/05/06 18:40 ID:???
シゲちゃんは良いね。
少女漫画であーゆーキャラって稀有。
267花と名無しさん:04/05/06 23:08 ID:???
感性とか好みってもんがあるしね。(あと場合によって読解力もな。)
何作か読んで良さがわかんないなら別に読まなくていいと思う。
ただ、「自分がつまらなかった=駄作」って思うのは傲慢。
268花と名無しさん:04/05/06 23:32 ID:???
自分がつまらなかった、わからなかった
=>なによ! 私がバカだっていうの? 感性が低いって言うの!?
=>そんな事ないわよ!この漫画がなっちゃいないのよ!

的流れの予想。
269花と名無しさん:04/05/07 00:25 ID:???
感性は低い高いではなく、合う合わないって意味だと。
270花と名無しさん:04/05/07 01:38 ID:???
なによ!私の感受性が貧弱だって言うの!!とかね

感受性って「豊か」とか「貧しい」とか言うし。
感動できなかったら劣ってるように思うんでしょうね
271最後の長文、ごめん:04/05/07 09:14 ID:???
ごめんなさい。
最後の書き込みボタンを押した瞬間に、
やっちまったことに気付き自己嫌悪に陥りました。
もっと早く気付けちゅーんだよな。>自分
ほんと、ごめんなさい。

専スレじゃなく、こっちでやった理由はね、
くらもちを叩きたかった訳じゃなくて(別にアンチでもないんだわ)
なんでくらもちだけは何してもOKなんだ?
ってことを話したかったからなの。

ついでに、無意味に選民意識のある一部のくらもちファンを
叩きたくなったのが間違いの元でした。

>267、>268、>269
誰もそんなこと言ってないじゃん。
私がくらもちの中で駄作、つか失敗作と言い切ったのは、前の短編だけだよ。
月のパルスは駄作の匂いがするが、終わってみないと何とも言えない。
チープスリルに至っては、良くまとまっていて素晴らしいと思うよ。
なのに後味が悪いのは何でだ?ってことを語りたかったんだけど、
スレ違いなので言葉が足りなかったね。ごめん。
これはくらもちスレに移行して突っ込んでみますわ。
260さん261さん良かったら相手してください。
259さんの深い読解力ってのも披露してくれると嬉しいな。
272花と名無しさん:04/05/07 09:23 ID:???
>>271
だからさあ。そうじゃなくって、何の作品に対してだろうが
簡単に駄作と言い切ってることに対して267さんみたいな意見が出てくるのでは?
273花と名無しさん:04/05/07 12:19 ID:???
>ついでに、無意味に選民意識のある一部のくらもちファンを
>叩きたくなったのが間違いの元でした。

(´-`).。oO(うぁー・・・根性の拗くれた音が聞こえるよ・・・)
274花と名無しさん:04/05/07 12:25 ID:???
>>271
普段どういう漫画を読んでるんだ?
何が好きなの?
275花と名無しさん:04/05/07 13:31 ID:???
>>271
キモワラ
276花と名無しさん:04/05/07 13:55 ID:???
>>271
「80年代のくらもちふさこ=槙村さとる」なんて言ってる時点で
あなたの程度が知れている。

是非、「無意味に選民意識のある一部のくらもちファン」を
くらもちスレに叩きにきてください。
まってるよ。
277花と名無しさん:04/05/07 14:37 ID:???
>271を擁護するわけではないが

>ついでに、無意味に選民意識のある一部のくらもちファンを
>叩きたくなったのが間違いの元でした。

この気持ちは分からなくもない。
まぁどっちもどっちなんだが。
278花と名無しさん:04/05/07 15:34 ID:???
うん、どっちもどっちだ。
あえて駄作とか言い出して故意的に煽る時点でろくなもんじゃないとわかる。
279花と名無しさん:04/05/07 16:01 ID:???
漫画ってさ、何かしら機軸があるでしょ。
学園ものだったり、スポ根だったり、結婚だったり。
無理矢理分類すれば、例えば「プライド」はスポ根。
主人公の人間関係以外に個人の成長を描くみたいな。
無論、全部の要素が絡み合って作品になっていくんだけど。
そういう要素の絡ませ方がくらもち先生は巧いというか巧過ぎるんだと思う。
脇の心理描写とか。だから脇のちょっとしたコマにも
目が離せない。小さな伏線に早くに気づいてそのとおりに
お話が展開していくと嬉しくなるんだよね。ゲームの攻略みたいで。
コーラスだから敢えて御大と比べると、御大の作品は
人間関係絶対込みいらないじゃない。勧善懲悪ものって感じ。
あまり深く考えないで楽しめる。
絵柄は漫画と離れて考えれば、画力があるのはくらもちさんだろうなぁ。

榎本先生の単行本揃えててエロ目的は全くないっていうのってあり得るのか(w
280花と名無しさん:04/05/07 19:57 ID:???
まぁ、くらもちの作品がベタな少女漫画話ばっかだとするとベタな少女漫画
を面白く描ける人が少女漫画界にどんくらいいるのかってことだな。
アオラーさんの好きな作家も多分くらもちの作風の影響受けてるってのが
そうとうくやしいんだろうな。
281花と名無しさん:04/05/07 20:37 ID:???
アンチもそうでない人も、相手がいってもいない事を勝手に推測して
「きっと○○なんだろうな」だの「〜なんじゃない?」とかいって
批判するのやめませんか。アホくさすぎる

くらもちの漫画に疑問がある人も
疑問個所を具体的に書き出せば済むけど
どこを指していっているのかも言わないまま
説明不足とか駄作といってしまうと相手に伝わりませんよ。

そして詳しい話はやっぱりくらもちスレのほうが向いていると思うけどね
282花と名無しさん:04/05/07 21:38 ID:???
はっきりと馬鹿と言えないからソフトに「、、、じゃない?」
と言ってるだけでしょ。
283花と名無しさん:04/05/07 22:20 ID:???
「アオラーの好きな作家も多分くらもちの影響受けてるのがくやしい」
なんてのは完璧推測なのでは?それもオタ系の

漫画普段あんまり読まない人に
あっさり系や感覚系のマンガ読ませても
「わかんなかった〜」って言われるけど
その人たちは普通に生活営んでるし
というかマンガ読みよりよっぽどマトモな
社会生活送ってることが多いし。

このスレだとくらもち判らない派はバカに
分類されるかもしれないけど、一般的には
「くらもちマンガって本当に凄い!わかんない奴はバカ」
て人の方が「ほんとにマンガ大好きなんだね〜」
で終りなのも事実だし。
284花と名無しさん:04/05/07 22:50 ID:???
作品の内容が理解できないから馬鹿なんじゃなくて、271はただ
「くらもちファンを叩きたいから煽りました」だから馬鹿なんだよ。
285花と名無しさん:04/05/07 22:55 ID:???
>>283
上の2行に関して、>>280はおそらく>>221の書き込みで
そう思ったんじゃないかな。
レタスはよくある台詞と擁護した後に、
くらもちには容赦なくどうでもいい台詞にツッコミ。
221のレタスの意見には同意するけど、それならなぜくらもちに対しても
同じことが言えないのか?

そもそも「らしくないお上手言って」って、本当に月子のような
上品ぽい女子高生が言うのは違和感出るほどおかしいか?
286花と名無しさん:04/05/07 23:02 ID:???
現実の高校生っていろいろいるよね。
世間のいう「今時の女子高生」を求めてる方がよっぽど非現実的。
287花と名無しさん:04/05/07 23:27 ID:???
>>285 なるほど。
レタスそもそも読んでないから、気にとめてなかった

それでも私は私で、221が松田ファンとは特に思わない
くらもちさんみたいなわが道を行く人や
自分のやり方確立してる人に絡む人って結構いるから
その手の人に思える。推測だけど。
だから「松田がくらもちフォロワーなのでくやしい」ってのも
推測にしか過ぎないと思うけど、それはさておき

「くらもちだけ何やっても許されるのはなぜか」って
言われても、他の作家もわが道行ってもいいと思うけど
作家がそれをしないか、しても読者に気がついてもらえてないか
だと思いますわ>ミスアンチくらもち
288花と名無しさん:04/05/07 23:35 ID:???
私はくらもちマンガ好きだけど、くらもちファンが苦手だ…。
この一連の流れ見ててつくづくそう思った。
>>283の意見にほぼ同意。

ただ、ファンを叩きたかったって>>271のセリフは私にも理解できない。
意味不明なのでそれこそくらもちスレでやれ。
289花と名無しさん:04/05/07 23:51 ID:???
ちなみに私はくらもちは読むけど松田は読まない
理由は
くらもち:オリジナルでなにかやろうとしてるので、
     他にない手法があり、それが楽しい。
松田:松田に限らず誰かのフォロワーには興味がない。
   松田が松田の(他の作家にない)オリジナリティで勝負しだし、
   なおかつそれが面白かったら読むと思う
290花と名無しさん:04/05/08 02:02 ID:???
なんで松田がくらもちのフォロワーだと思えるんだろう?
絵柄がちょっと似てるだけでは?
むしろ私は「くらもちが、一時期アシやってた松田の影響受けてた」と見てるけど。

まあ↑の件は推測だけど、
くらもちさんは結構いろんな影響受けやすい人よね。
んで、それを自分の作品にすぐパパッと反映しちゃうというか。
その結果が作品ごとの作画の変化であったり、
設定の奇抜さに現れたりするんだと思う。
291花と名無しさん:04/05/08 02:30 ID:???
アシの影響を受ける…
くらもちまんがって人間は基本的にくらもち絵じゃない?
影響を受けるほどの絵についての十分な情報量が
アシ時代にあったとは思えないんだけど。
くらもちの絵が、ざっくばらん系になったのって
いつ頃からだっけ。

でも 天コケはそういえば、絵柄も作風も色んな作家の
ミックスだってどっかで評論読んだ記憶あるけど
292花と名無しさん:04/05/08 02:39 ID:???
御大のマンガは嫌じゃないのだが
なぜ本人はあんなにエラソーなのか・・・・
あの美容相談みたいなヤツ。
ただのダイエット広告じゃん。
トークショーだのテレビ出演だの気持ち悪いから辞めて欲しい。
293花と名無しさん:04/05/08 03:48 ID:???
>>285
>そもそも「らしくないお上手言って」って、本当に月子のような
>上品ぽい女子高生が言うのは違和感出るほどおかしいか?
全然おかしくないよ。いるところにはいるよ。そういう言葉づかいのひと。
芝居がかった喋り方するとかおしゃまさんとかでもなくて、いたってナチュラルに。
それとは逆にいい大人でも例えば敬語を満足に使えなかったり、世代が違う人と
話すの苦手なひといるでしょう。キャラクターじゃないからとか照れくさいから
じゃなくて本当にできないひと。2、3世代前ならお互い口きかないようなクラスのギャップのせいだと思う。
さすがのくらもちさんも全部のお里の読者をフォローできてはいないみたいだね。
294花と名無しさん:04/05/08 06:11 ID:???
なんか、わかった。
>>293みたいな盲目くらもちファンがきもいんだ…。
くらもちマンガ自体は好きなのに、ファンきもすぎ。

松田がくらもちの影響うけてるってのは、もちろんあると思うけど
内容も作風も全然パクりじゃないし、内容だけ見たら
今迄コーラスに載ってたロートルオバ作家より面白いと思うんだけど。
綾の甲冑好きと同じレベルに月子の「お上手言って」があるんだと思うのだが。
(非日常を引き出したいシーンでしょう、どっちも)
295花と名無しさん:04/05/08 07:44 ID:???
>>294
>綾の甲冑好きと同じレベルに月子の「お上手言って」があるんだと思うのだが。
>(非日常を引き出したいシーンでしょう、どっちも)
もしそうだとすると、やっぱくらもちさんはちょっと失敗してる気がする。
非日常を引き出したい割にはパンチ弱すぎだから、ちがうんでは?

家族の話を振られて、動揺した月子ができるだけ気付かれないように
最大限にジョーク交じりにさりげなく返そうとしたらああなった。
だと思ったりしたけど。。。
296花と名無しさん:04/05/08 08:09 ID:???
う〜ん 作家の普通と読者の普通がズレることは、どうしても
あるだろうけど、それって普通のおばはん同士の会話の
「あらそれ変よ」「あら普通よ」のレベルの話なのでは…
297花と名無しさん:04/05/08 08:09 ID:???
>>294
綾みたいな甲冑好きの女性なんて現実にもいるんじゃないの?
珍しい部類だけど。
非日常と言うより、変わり者というキャラを綾に付けたかったのでは?

あと>>221は、「今時の女子高生はそんな言葉使うかいっ!」と言われても、
そもそも月子は「今時の女子高生」といったタイプのキャラではないのだから、
的外れな指摘だよね。
298花と名無しさん:04/05/08 15:34 ID:???
>むしろ私は「くらもちが、一時期アシやってた松田の影響受けてた」と見てるけど。
推測だとしても、あまりに非常識な意見。
いつごろアシやってたかご存知の上での発言ですか?

>松田がくらもちの影響うけてるってのは、もちろんあると思うけど
>内容も作風も全然パクりじゃないし、
コマ割りは影響が見える気がするのは、ワシだけかなあ?

でも、レタスはコーラスの中だと良い作品と思う。
ちなみに、ワシの回りには甲冑好きなやつなんて
いません。
299花と名無しさん:04/05/08 17:43 ID:???
お願い、くらもちスレでやって…
300花と名無しさん:04/05/08 17:49 ID:???
でも他にネタがないかも(笑)
くらもちスレをのぞく気力ないから
ここでも私はok
301花と名無しさん:04/05/08 17:53 ID:???
引用の後、改行しないと読みにくいですよー
と言ってみる。
302花と名無しさん:04/05/08 18:16 ID:???
くらもちって人の影響を受けるんじゃなくて
人の作風の特徴を利用するのが慣れてる感じ。
影響を受けてるっていうと、なんか
「真似したくないけどなんか似ちゃう〜」
的なひきずられてる立場ってイメージあるから。

303花と名無しさん:04/05/08 18:30 ID:???
>>302
そんなことないやろ。
逆に「人の作風の特徴を利用するのが慣れてる」って言う方が
小手先のうわべだけでやってるみたいなイメージある。
304花と名無しさん:04/05/08 18:51 ID:???
>>303
無理矢理関西弁乙!
305花と名無しさん:04/05/08 19:01 ID:???
くらもちが影響されやすいと言ってる方、具体的にどういう所が
どういう人に影響されてるか言ってくれると嬉しいです。
私もともとあまり絵には拘らないせいか、
くらもちの絵が微妙に変っていくのは気付いても、
何の影響とかそういうのは全く分からないんで。
306花と名無しさん:04/05/08 20:08 ID:???
>>303
うん、小手先だけでやってるんだと思うけど。
うわべだけで。
地味な女の子がかっこよくて目立つ男の子といいなかに、なんて
夢物語系の話の基本変わってないし。
手法とかやりかただけ利用して
ケーキでいうと表面の素材のセンスやデコレーションだけ変えてる感じ
307花と名無しさん:04/05/08 20:49 ID:???
だから…具体名出さないと…
「ファンを叩きたいだけ」って人まだやってるの?
いい加減うざ(ry
308花と名無しさん:04/05/08 21:14 ID:???
いや306の私はくらもち割と読むよ。買わないけど。
そういううわべだけのやり方(に見えている)のを
面白いと思うから。
309花と名無しさん:04/05/08 21:19 ID:???
>>306
別に誰もそんな話してないし、
あんたの言い方だと、絵がどんな風に変わっても
話のプロットさえ変わらなけれ全部うわべだけみたいに聞こえるけど?
全く絵に興味の無い人ですか?
310花と名無しさん:04/05/08 21:37 ID:???
興味ありますよ 私も絵を描く仕事してるから。
くらもちは絵も変わってるけど、でも「影響』とは思っていない
影響受けてるのって、受身的で自分を見失うような状態を
いってる感じするから。
自分でコントロールできているようにみえるからね くらもちは
そういうのはうわべだけ模倣して利用してるように見える。
でそれも有りだと思ってる 
プロで食っていく以上、自分のキャパを広げるために
そういうやり方は有り有りだろうってことね。
お判りいただけましたでしょうか
311花と名無しさん:04/05/08 21:49 ID:???
310痛いな。
312花と名無しさん:04/05/08 21:55 ID:???
はぁ?模写は学習方法として昔から普通にありますよ
美術館で模写してる人見た事ありませんか?

それともくらもちさんがどの仕事も真心から描いていると思っている、
夢見る夢子ちゃんですか?>311
そんなドンくさいひとはプロでは少ないと思いますよ

313花と名無しさん:04/05/08 22:02 ID:???
仕事で描く、という事はね、「今○○な感じがはやっているから
ちょっと取り入れて欲しいんですけど」とか
依頼される事がごくフツ〜にあります。

あなたが仕事をする時に、会社から「うちはこういう営業路線で
やっていくからお客さんや取引先にはこう接して」とか言われませんでしたか。
アルバイトが店先でお客にする受け答え一つとってもそうですよね。
すべてマニュアルやシナリオがある仕事もざらでしょう

素だけで仕事している間抜けな人が生き残っているとは思えませんよ
どの仕事でもね
314花と名無しさん:04/05/08 22:09 ID:???
じゃ、なんでくらもち並に売れないの?ファンが出来ないの?
315花と名無しさん:04/05/08 22:10 ID:???
>>314みたいな発言見てると、くらもち厨痛いよ。
ここはくらもちスレじゃないから色んな読者がいるわけで
くらもち嫌いな人の意見というのもなかなか面白いと思う。
>>310の発言は割と的を得てると思うなぁ。
316花と名無しさん:04/05/08 22:11 ID:???
きっとすげえ売れてるんだよ。誰にも影響受けることも無く小手先の技術で。
317花と名無しさん:04/05/08 22:11 ID:???
それだけわかっているならよっぽど売れてるって事じゃないの?
色んな意見がいいなら受け入れてよ。
318花と名無しさん:04/05/08 22:15 ID:???
絶賛以外受け入れない気持ちはわからんでもないが、くらもち厨いいかげんスルー覚えろよ。
319花と名無しさん:04/05/08 22:18 ID:???
あんまり影響されない人が
あんなにジャニスにどっぷりな漫画まるまる一本書いたり、
SEEDにどっぷりハマってて登場人物が似てるとか、
ありえないと思うんだけど・・・。
あきらかに影響されまくってるんでは?
320花と名無しさん:04/05/08 22:19 ID:???
どこかで釣りでもやってるの?口先だけならどんな事でも出来るよ?
脳内から現実に、3次元から2次元に落とすのにどれだけ努力いるか
物造る人ならその苦労がわかると思うけど?
321花と名無しさん:04/05/08 22:20 ID:???
いやあ、くらもちファンでもなく、アンチくらもちでもなくて良かった、本当に。
思いっきり他人事としておもろく読んでます(w
322花と名無しさん:04/05/08 22:22 ID:???
くらもちファンでもアンチくらもちでも無かったけど、ちょっとアンチ寄りの気持ちになってきたw
323花と名無しさん:04/05/08 22:23 ID:???
それにしてもなんか話があっちこっち行っててさー。
否定された事に対して否定するんじゃなくて、そんな事はなかったかの様に
次の話題出して来てさー何の話がしたいのかわらんよ。
324花と名無しさん:04/05/08 22:29 ID:???
>>323
アンチくらもち一人じゃないからじゃない?
数人いるアンチが出てくる度にファンが出てきてアンチを否定するから話が終わらない。

個人的には、別にくらもちさんが誰の影響受けててもかまわんと思うんだけど
影響受けているかも…って事すら認めたくないファンがいるみたいだね。
325花と名無しさん:04/05/08 22:33 ID:???
信者は痛いというのは定説ですからw
326花と名無しさん:04/05/08 23:10 ID:???
痛いのは個人の自由だけど、とりあえず他所でやって欲しいんだな。
327花と名無しさん:04/05/08 23:15 ID:???
あの、>>305なんですけど誰か教えてください。
煽りじゃないんです。
ただみんなが言ってる影響って純然たる興味として
どういうのか知りたいだけなんです。
ニブチンにはさっぱり分からないんですよ。
328305:04/05/08 23:16 ID:???
ごめんなさい。>>319が答えみたいですね。失礼しました。
329花と名無しさん:04/05/08 23:16 ID:???
>>327
とりあえず>>319は読んだ?
330花と名無しさん:04/05/08 23:29 ID:???
ジャニスってジョプリン?
あれは影響というより単に主人公のモデルにしたってことじゃないの?
ここでは漫画の描き方についての影響云々の話かと思ってたよ。
そういうのも影響の内に入れるなら影響されやすいというのはよく分かる。
SEED(ってガンダムだよね?)の方はよく知らないけど。
331花と名無しさん:04/05/08 23:37 ID:???
くらもち信者もアンチも、どっちも粘着でキモくてウザイ。
よそのスレで思いっきり罵りあえよ。
332花と名無しさん:04/05/09 00:00 ID:???
釣りでしょ。某スレにも湧いてるし。
333花と名無しさん:04/05/09 00:06 ID:???
くらもち話なら専用スレでおながいします
334花と名無しさん:04/05/09 02:07 ID:???
たとえ他の話題が無くても
もういい加減にして・・・・・
335花と名無しさん:04/05/09 13:42 ID:???
コーラスは他にネタがないのか?
336271:04/05/09 16:02 ID:???
271以降書いてないし、くらもちスレにもまだ行ってないんだが、
ちょっとだけお返事を。

>284 おっしゃる通りです。ごめんなさい。反省しきり。
>295 なるほどそう言う見方なら、あの台詞も有り得なくはないですね。

>274 
取りあえず、この1ヶ月位で読んだり読み返してる漫画は(複数ある場合は漫画家)
バルバラ異界、7SEEDS,20世紀少年、魁クロマティ高校、観用少女、おいピータン、
のら、あさきゆめみし、海皇記、笑う大天使、コブラ、清原なつの、細野不二彦。

じゃあ消えます。お騒がせしました。
337花と名無しさん:04/05/09 17:44 ID:???
ていうかなんでコーラスの漫画が入ってないのか・・・。
338花と名無しさん:04/05/09 19:34 ID:???
井上きみどりのやつ何なの?
私にファンレターを出す際の注意事項だけジャネ?何様だよ
339花と名無しさん:04/05/09 20:11 ID:???
きみどり、昔は好きだったのになあ。

340花と名無しさん:04/05/09 20:49 ID:???
コーラスの読者層にファンレタ出す人種は少なそうで確かに参考にならなそうだけど
それより御大がこれみよがしのボディラインクキーリの写真・・・
なんつーか痛いんですけどいつまで続くんですか
あのダイエット相談室は。
341花と名無しさん:04/05/09 20:52 ID:???
私は高校生ですが(母がコーラスを買っている)、確かに月子のような女子高生はなかなかいないと思います。
でもまあ、ありえないほどではなく、クラスで浮いてそうだなーくらいのレベルかと。
342花と名無しさん:04/05/09 21:09 ID:???
>>340
きみどりのファソレター講座を参考に、
「いちじょうせんせいボデコンへんです」って
婉曲に伝える手紙を書くのだw

中華あのカラーページ全部グローバルダイエットの買い取りだろ。
相談ページ含めて
343花と名無しさん:04/05/09 21:10 ID:???
せっかく >>338がくらもちネタから話を逸らしてくれたのに
またスパイラルループかよ┐(´ー`)┌
344花と名無しさん:04/05/09 22:21 ID:???
>>342
でもきみどり講座では中傷指摘はタブーとされてるんすけどw

そ、そうか。買い取り広告ページなんだよね
じゃ読者アンケートにヤミロ!って書いてもダメなんじゃん・・・
相談者相手に彼女って三人称つうあたりもなんだかなぁ
普通「あなた」だよね。校正ミスなだけかもしれんが。
345花と名無しさん:04/05/09 22:24 ID:???
>>343
お前が勝手にスパイラルループ
346花と名無しさん:04/05/09 23:53 ID:???
コーラスなんだから連載中の話はしてもいいんじゃないの?
347花と名無しさん:04/05/10 14:36 ID:???
流れ変えて、ごめん。
コーラス(集英社)イケ面編集者で
大御所先生を妻にしてるとかってエッセーに出てきた人って
誰の旦那なの?
K持さん?


348花と名無しさん:04/05/10 14:40 ID:???
くらもち結婚してねーだろう。
349花と名無しさん:04/05/10 15:20 ID:???
別れる前の御大旦那かもね<イケ面編集者
350花と名無しさん:04/05/10 15:36 ID:???
>>349
フミヤに似てるらしいとかあったし、温帯元ダンナの可能性あるね…
旅行エッセーの写真見たけど、別にブサイクじゃないほにゃーとした人だったし。
351花と名無しさん:04/05/10 15:53 ID:???
>>350さん
何歳年下だったの?<フミヤ似編集者
御大の美的感覚?からすると、やっぱり美青年だったんだろうね。

352花と名無しさん:04/05/10 16:17 ID:???
312ちょっと肝いかも。
何でそこで藻前の話になるのかわからん。

353花と名無しさん:04/05/12 15:30 ID:???
>305
今月号のベンチに座ってる正面の月子は、一瞬、やまだないとの絵に見える。
影響がどうとかは分からないけど。
354花と名無しさん:04/05/13 05:54 ID:???
>353
くらもちさんは気の強い人。
わざと似せて画力を見せつけるような
こともあるかと思われます。

ちょっと前のザ・テレビジョンでBSかなんかの
少女漫画紹介の番組に一条先生が出てたらしいことがあったんだけど、
だれか見た人いる?その記事によると、一条先生は昔、○島弓子のマネだと
言われていたのをずっと気にしていて、転機になった作品が例の「有閑倶楽部」
だそうです。
355花と名無しさん:04/05/13 08:39 ID:???
関係ないけど
大島弓子は休筆してもいつまでも読者は新鮮な気持ちで
待ってられるけど
御大が休筆したらみんな忘れちまってすぐに
「あぁそんな人もいたねぇ」的作家になるんだろうな。格が違う
356花と名無しさん:04/05/13 11:41 ID:XZAkGqcZ
どのあたりが大島弓子のマネなんだ・・・
まったくわからん・・・
357花と名無しさん:04/05/13 11:54 ID:???
>大島弓子のマネ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
358花と名無しさん:04/05/13 12:24 ID:???
>>347
その人って昔よしまさこの「一丁目・・」に出てきたSさん?
(たしかフミヤ似で仕事も出きるって書いてあった。)
漫画家の奥さんが誰なのかずっと気になってました。
御大だったらすっごい意外。一丁目ではさわやか青年っぽかったから。


359花と名無しさん:04/05/13 15:04 ID:???
それって、「Sさんを選ぶなんてxx大御所先生もお目が高い」
とか書かれてたっけ?
ちなみに御大旦那ってどんな人なの?爽やかじゃないの?w
それとも、女王様に仕えるみたいな感じ?
360花と名無しさん:04/05/13 16:07 ID:???
>358
っていうか、御大の夫って、変わり者だったの?
361花と名無しさん:04/05/13 16:23 ID:???
御大元旦那のSさんは、確かに仕事は出来る人らしいが
イケメンではないと思う。
まだ結婚してた頃の御大のエッセイ漫画に
よく写真つきで登場してたが。
よしさんの漫画で出てきたSさんは多分御大旦那の事では?
フミヤに似てるって聞いて、気合入れて黒い下着を着てったら
…だったって話だったし。

御大は「離婚しても担当は替えないで欲しい。
編集者としての能力は高いから」みたいなことを
編集部側へ言って、今も担当らしいし
結婚するときに、御大に「プライドが傷つかないか」
みたいなことを言われても、「自分はちゃんとイイトコへ就職して
仕事もして、良い給料も貰ってるしプライドはある」と答え
帝国ホテルでの披露宴も全部旦那が払ったらしいので
それなりに対等な関係だったのでは。
362花と名無しさん:04/05/13 17:00 ID:???
>>361san
コア?情報ありがトン。
いい旦那だったみたいだね。
御大もったいないなぁ。
「恋のめまい」を書きたくて離婚したんだっけ?
部外者としては、Sさんが振りまわされて気の毒な気もする。
363花と名無しさん:04/05/13 17:12 ID:???
御大って、大沢家政婦事務所?協会?の人(女優さんの名前わからん)にも似てない?
松金よね子も似てるけど。昨夜市原悦子見てて思った。声も似てるんだよね。
364花と名無しさん:04/05/13 17:30 ID:???
>>362
昔、クレアの少女マンガ特集の時に離婚したての御大のインタビューが載ってたが
それによると 
「大人の女が高校生の男の子と恋愛してるマンガを描いていたら
自分も恋愛したくなっちゃって離婚しちゃった。」
ってな事を言ってた。
365花と名無しさん:04/05/13 19:18 ID:???
>>364
それって、「正しい恋愛のすすめ方」の時の話?
離婚しなくても恋してちゃダメだったんだろうか…異次元ワールドだ。
366花と名無しさん:04/05/13 20:44 ID:???
>365
そこらへんが潔いと思うけど。
離婚したくないけど遊びたいってバカチュプよりはよっぽどいいし
夫だって浮気公認なんてできるほどヘタレではなかったんでしょ。
編集だしもう兄弟みたいになっちゃってたんではないかと。
367花と名無しさん:04/05/13 21:08 ID:???
>>366
婚外恋愛でもしてたら、作風変わってたかもね。
漢だね、Sさんも御大も。
368花と名無しさん:04/05/13 21:25 ID:???
御大元夫、黒ブチ眼鏡かけたカワイイ系だったYO
どちらかというとよく一緒に遊んでた
松苗あけみ夫の方が二枚目
369花と名無しさん:04/05/13 22:19 ID:???
いい人そうだったよね。
燃えるような恋の相手となると物足りないかもね〜>Sさん
370花と名無しさん:04/05/13 22:26 ID:???
Sさんって年が離れてたの?
371花と名無しさん:04/05/13 23:36 ID:???
>>347
それってよしまさこさんのだんなさんでは?
確か現代ようこさんのともだちなんにんできるかなに
登場していた気が
372花と名無しさん:04/05/14 00:06 ID:???
Sさんって、コーラスの裏表紙の編集人の人?
373花と名無しさん:04/05/14 00:11 ID:???
>>371
違うよ。よしまさこの一丁目の楽園でそういうネタがあったんだよ。
374花と名無しさん:04/05/14 00:13 ID:???
>>371
違うでしょ
>>361
御大元夫ってもったいないくらいいい男だわね
そんな男を振ってしまった?御大も女として凄すぎ
375花と名無しさん:04/05/14 08:37 ID:???
>>374
Sさんって、他社の人からも仕事が出来て
さっぱりしたいい奴って、評判だったとか書いてあったね。
御大、、、贅沢過ぎw
376花と名無しさん:04/05/14 11:06 ID:???
御大くらい稼ぎのあって
感性問われる仕事をしてたら
愛が無くなったら情は残らないのでは・・・
いなくても生活困らないしぃ〜それより仕事の邪魔なのよねぇ〜くらいのもんで。
377花と名無しさん:04/05/14 15:44 ID:???
>376
厳しいねぇ。Sさんにちと同情。
378花と名無しさん:04/05/14 18:19 ID:???
茶木ひろみの噂を聞きつけて「変な探偵」を買ってみた。
本当に変な探偵で画力も落ちていたけど、あの独特の作風は健在だった。
編集さん、頼むから茶木さんを引っ張ってきて頂戴!

あと桐島いつみもね。
379花と名無しさん:04/05/14 18:53 ID:???
>376
編集だよ?しかも有能らしいし
邪魔なんてするなら最初から結婚してないと思う、つーかうがちすぎ。

しかし私もSさんはほのぼの系で情熱的な恋愛とかとは程遠い雰囲気なので
離婚してよかったと思う。
結婚してた頃の御大って今よりおばさんくさかったもん。
380花と名無しさん:04/05/14 20:03 ID:???
>>379
結婚当時(2年ぐらい?)は何かいてたっけ?
381花と名無しさん:04/05/14 20:35 ID:???
>>380
結婚したのはおいしい男の作り方の頃だっけ?
りぼん&マーガレットの時代だったような。
それとも>>380は離婚した時って言いたかった?
だとしたら正しい恋愛のススメ連載中の頃だったような。
いずれにしてももう随分前。
382花と名無しさん:04/05/14 20:44 ID:???
コーラス創刊時にはまだ離婚してなかったってこと?
作品的に独身→結婚→離婚でどう変化したのか知りたい
383花と名無しさん:04/05/14 21:01 ID:???
温帯のファンページでちらりと確認したかぎり、1990/11の東方見聞録の頃には結婚してる。
1994/2でマダムゆかりと言っているところを見ると、この時もまだ既婚のはず。
この頃もうコーラス発刊から一年経ってます。
これ以上はわからないので、そんなに気になるなら温帯スレで聞いてみては?
私は、離婚していきなり自画像がボデコンになってびびった。
それまで数年、ほぼかっぽうぎだった印象があるから。
384花と名無しさん:04/05/14 21:10 ID:???
>>383
御大にとっての結婚観も結構古風なのかな。
もっとリベラルにやってたら、離婚までいかなかった気もするけど。
ここ読んでると、Sさん、結構いい感じ。
うてなの丸山タンみたいなマイペース君かしら?
385花と名無しさん:04/05/14 22:41 ID:???
当時は知らないけど、旅行エッセイの単行本で見た
旦那さんと旅行してる御大っておばさんパーマで太ってて
ダサかった記憶がある。
386花と名無しさん:04/05/14 23:05 ID:???
>>385
細かった気はしないが、別に太ってもなかったような…
太ってるのは松苗でしょ
387花と名無しさん:04/05/15 00:18 ID:???
>>379
旦那の仕事がどうとかでなくて
一緒にいてもインスパイアされないとか
そういう意味で邪魔ってこと。
388花と名無しさん:04/05/15 03:24 ID:???
うろ覚えだけど、有閑倶楽部の作風は
Sさんによるものみたい。
連載開始した頃、御大は
「こいきでおしゃれ」な感じにしたかったらしいが
Sさんに「だったら一人でやってください」みたいなことを言われて
Sさんの意見を取り入れてたら
気付いたらアクションコメディになってたらしい。
まだ結婚前で20代で、御大より7歳下で
御大にそこまで言えるって、すごいって思った記憶がある。
389花と名無しさん:04/05/15 08:44 ID:???
>>388
Sさん、漢だね。編集者として有能って言われてたよね。
390花と名無しさん:04/05/15 09:22 ID:???
Sさん、今は独身なのかな。
なんか惚れてきたw
391花と名無しさん:04/05/15 10:38 ID:???
惚れてもアンタには手の届かない人だから気にスンナ
392花と名無しさん:04/05/15 11:21 ID:???
異様なSマンセーっぷり。
393花と名無しさん:04/05/15 13:41 ID:???
>386
えーデブだよあれ。松苗は超デブ。
裾広がりの肩くらいのソバージュがオバハン臭かったよね。
御大はストレートの方がいいと思った。
394花と名無しさん:04/05/15 16:17 ID:???
>392
自分はSさんの顔知らないのですが、
飄々としていそうで、いいかなと。大物先生と3年(だっけ?)も結婚生活できたなんて
すげーと思うわ。
395花と名無しさん:04/05/15 17:08 ID:???
>>382-383
御大元夫、コーラスに載った現代の漫画の中にも登場してるよね
「どうもどうも、一条が」って現代に挨拶してて
現代の目がハートになってた
396花と名無しさん:04/05/15 19:59 ID:???
今更ながら今月号読んだ。
現代のファンケルのレポート、おいおいってオモタ。
「手ぶらで帰れると思うな!!」っておまいが勝手にセールストークに負けて
衝動買いしちまっただけじゃんか…。
押し売りじゃないんだから。
397花と名無しさん:04/05/15 20:26 ID:???
>>395
現代の漫画にはたまに登場してると思う。
リュウリュウとか、嶋ピーとか書かれてた。
現代にとって、大学の先輩にあたるせいか
低姿勢で描いてあると思う。
現代って早稲田出身者には低姿勢だよね。
398花と名無しさん:04/05/15 21:10 ID:???
早稲田漫研の人脈で生き延びていこうとしてんだね。
399花と名無しさん:04/05/16 16:59 ID:???
漫画界に学閥なんてあるのかなー
400花と名無しさん:04/05/16 21:17 ID:Z4aiTxGP
突然ですが
そーだそーだあ!は連載確実に
終わってしまったのでしょうか
401花と名無しさん:04/05/16 22:00 ID:???
23日の御大トークショウ当たったけど、行くかどうか迷うなぁ。
お土産もちゃっちかったし。
402花と名無しさん:04/05/16 22:07 ID:???
>>401
有料なのですか?無料なら是非言って
レポして下され。。。
403花と名無しさん:04/05/17 16:19 ID:???
離婚はひたすらに御大理由になってるけど
Sさん側には非がないのか?
池面編集なら浮気とか浪費癖とかw
下戸スレの読みすぎかしら
404花と名無しさん:04/05/17 16:36 ID:???
>>403
下戸スレって何?
さくらももこのこと?
405花と名無しさん:04/05/17 16:43 ID:???
内田春菊=ゲコ

非といえるとすればセクシーじゃないとか?(w
ゲコはひたすら人のせいにしてるから御大の潔さがすがすがしいよ。
ゲコに心まで毒されちゃあかんよ。
406花と名無しさん:04/05/17 19:04 ID:???
>>405
内田春菊のことは知らないけど、SMさんは、
編集者の人とラブラブで散々ネタにしてたのに急に
離婚・しかも相手の不貞らしくて驚いたです。御大は、確かに男前、潔いねw
407花と名無しさん:04/05/18 03:00 ID:???
SMさんって誰?
408花と名無しさん:04/05/18 04:23 ID:???
それこそ「プライド」の問題では<下戸と御大
409花と名無しさん:04/05/18 05:16 ID:???
>>208
下戸さんは、恨みがましい
御大は、潔いってこと?
どっちも、後の作品ではそれなりに生かしているかと
410花と名無しさん:04/05/18 07:05 ID:???
>>407ちびまる
411花と名無しさん:04/05/18 08:42 ID:???
>>388
いまさらだけど、離婚のきっかけ?って
恋の傷のこと?それとも正しい恋愛(後者のほうが後記だよね)
412花と名無しさん:04/05/18 13:19 ID:???
>>411
>>364によると「正しい〜」っぽいけど。
413花と名無しさん:04/05/18 14:20 ID:???
>412
どっちも大人vs高校生ではなかった?
シリアスとコメディタッチで違うけど。
414花と名無しさん:04/05/18 15:54 ID:???
>>397
なるほどー!今やっとわかったYO
リュウリュウが御大の旦那さんだったんだ!

確かに現代の作中でも、メガネかけた可愛いタイプに描かれてるね
415花と名無しさん:04/05/18 20:43 ID:???
>>414
フミヤに似てましたか?
416花と名無しさん:04/05/19 16:48 ID:???
>>403
雑誌名は忘れたけど、コーラス以外の雑誌で
御大旦那は「離婚の原因はすべて僕にあります」
「彼女が悩んでいるときに受け止めてあげなかった」
みたいなことをコメントしてた。
浮気とか、浪費とかは知らないけど。

でも御大の稼ぎが多いとはいえ、あれだけ妻は浪費してるのだから
少々旦那が浪費しても誰も責めないような気がする。
417花と名無しさん:04/05/19 19:48 ID:sJEz6qb2
>>416
いい奴じゃん、元旦那。
全力でお守りします、って感じ。
418401:04/05/19 21:33 ID:???
>>402
コーラスで当ったので無料でつ。
が・遠いし、結局、同じに日に下妻物語の試写あるので、
スマソ、そっちに行くと思う。
どなたか行かれる方、レポよろ!
419花と名無しさん:04/05/20 08:55 ID:???
>>418
御大ファンが、下妻愛好というのも不思議な気が。。。
楽しい映画だといいですね。
さぞかし豪華衣装のトークショーなんだろうな。彼女ってグッチ三昧の人?
420花と名無しさん:04/05/21 04:40 ID:???
お互いが自分のせいだって言い合ってるのか。
社交辞令かもしれないけど、それすらできない人ばっかり見てるから
(内田春菊は特殊すぎますが、南Q太とかがっかりしたもん)
特に御大ファンじゃなかったけど好感もってしまうね。
421花と名無しさん:04/05/21 09:46 ID:???
でも(恋愛をせず)結婚生活を続けていたら、恋愛マンガが描けないっていう理由、ちょっと相手に失礼じゃないか?
相手のせいにして愚痴るよりましだけどさ。
422花と名無しさん:04/05/21 10:32 ID:???
というかそれは表向きの理由で、もう少しいろいろあったんだろうと思ったけど。
423花と名無しさん:04/05/21 10:42 ID:???
そりゃ離婚となると奇麗事ばかりじゃすまないよね。
それでも表向きは譲り合ってるのが(・∀・)イイ!
元夫のチンコの臭さまで出して自分を正当化してるヒトにくらべたら
美しいよ。

案外二人とも年とったらヨリ戻すんじゃないか?とすら思えてしまう。
でも元夫さんはもう再婚してるのかな?
424花と名無しさん:04/05/21 12:35 ID:???
>423
そ、それって誰のこと?元夫のあそこの臭さを出してるって・・・。石田純一みたいな女だねー。
425花と名無しさん:04/05/21 14:04 ID:???
>>424
内田春菊・・・
私もあの描写には怨念を感じたよ
426花と名無しさん:04/05/21 14:56 ID:???
>>422
二人とも大人、ってことだよね。
ダーティなイメージにはならないように気をつけてるよ。
427花と名無しさん:04/05/24 08:46 ID:???
コーラスの御大レポ、面白かったね。
428花と名無しさん:04/05/24 14:10 ID:???
>>400

遅レスごめん。

確実にきっぱりさっぱり終わったはず、です。
すっごい後味の悪い終わり方でしたね。

429花と名無しさん:04/05/25 07:40 ID:???
「そーだぁそーだぁ」、あれで終わり?
サカポンともあねくんとも何も無いじゃん?
切られたのかな?
430花と名無しさん:04/05/26 00:41 ID:???
431花と名無しさん:04/05/26 01:49 ID:???
文春に温帯のインタビューが。
なんか、エーちゃんの「成り上がり」を彷彿とさせた。

一条さゆり=矢沢永吉
くらもちふさこ=桑田圭祐

ってな感じだな、俺的には。
どこかに、長渕いないかなあ。
432花と名無しさん:04/05/26 04:35 ID:???
>431
>一条さゆり

ワロタ
ちょっと違うよ。
433432:04/05/26 04:37 ID:???
もしかして素で間違えてたらスマソ
「一条さゆり」という人もいますよ。
434431:04/05/26 07:53 ID:???
あ、すまねえ。

「ゆかり」だ(w

ま、「さゆり」でもイメージあまり変わらなかったりして。
435花と名無しさん:04/05/26 10:04 ID:???
長渕=槇村さとる……?とか言ってみる
436花と名無しさん:04/05/26 23:01 ID:Di2NMIcJ
>>435
それだ!!
説教臭さが・・・
437花と名無しさん:04/05/27 00:17 ID:???
なんとなく「ユーミン=吉田まゆみ」という感じがするのですが。
いや、本当になんとなく
438花と名無しさん:04/05/27 02:39 ID:???
こないだのクイズアタック25見てたら
パリ旅行挑戦のクイズの人物が(この人物は誰か?ってクイズ)
・・・なんと御大だった!
挑戦者(女性)はしっかり答えてパリ旅行獲得。
御大の顔が見えたらきっと私でも即答できちゃうな〜
つかこのスレの人は間違いなく答えられるか。
439花と名無しさん:04/05/27 19:02 ID:???
>437
吉田まゆみはサザンだと思う。
よく漫画内でも出してなかった?主人公が聞いてたり歌ってたりで。
あの人の漫画で清里に憧れたんだよなあ。古っ!
440花と名無しさん:04/05/27 20:02 ID:???
早売り買ってきた。
とにかく…分厚っ!いつもこんなに分厚かったっけ?
(ちなみに434ページ)

とりあえず半分ぐらい読んだけど、今回なかなか良さそう。
ミネンコマスカラにワロタ。
441花と名無しさん:04/05/27 23:40 ID:???
>440
400円だしね〜。
高い分、分厚いんでしょうね。
442花と名無しさん:04/05/28 01:09 ID:???
>>439
古っ!なんだけど、
リアルタイムのときは本当に憧れたよねー。
流行モノがガンガン入ってたから今読むと
当時が懐かしく思い出されるわ。
作者本人も単行本になってから読むより
mimiで読んでほしいって言ってた。
流行モノは生ものだったんだね。
443花と名無しさん:04/05/28 01:47 ID:???
>>428-429
別冊に新作載るようですよ
444花と名無しさん:04/05/28 13:05 ID:???
楽園の扉絵、誰じゃいw
445花と名無しさん:04/05/28 18:28 ID:???
10周年あげ
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
446花と名無しさん:04/05/28 20:13 ID:YEqihj9y
プライド、もうだめだ・・・
eikoって・・・

楽園も終わるタイミングを逃した感じだな
もうダラダラと続けて欲しくない。

この2つが看板なので切りたくないのは分かるけど
もう終わってもいいかも、進まないしツマンネ。
447花と名無しさん:04/05/28 20:22 ID:???
モサヨ先生の読みきり結構よかった…私だけ?w
プライド…なんか自分の中で違う方向にいってるような…
月のパルスとうてなが良かった。月子綺麗だなあ…あのじれったさがイイ!
うてなはいつも安心して読める。丸山さんの若い頃の話とか読みたい。
448花と名無しさん:04/05/28 22:12 ID:???
eikoってモデルはaikoですか?
やたら欄外のコメントでaikoと知り合いアピールしてたもんな。
一気につまんなくなった訳だが・・・
4498月号、6月28日(月)発売。:04/05/28 23:24 ID:???
↓8月号掲載予定作品↓
もっともっと皆さんを夢中にする、極上のまんがお届け宣言!

純愛ワールド![月のパルス](表紙)
波乱また波乱!![プライド](5月23日に開催された「一条ゆかりトークライブ」レポートも必見!!)
早くも話題沸騰 新連載第2回!![正義の味方]
まっすぐベーカリー最新情報つき!![まっすぐにいこう。]

[アイスエイジ]、[レタスバーガープリーズ.OK,OK!]、
[ヒゲぴよ]、[おむかえまで8時間]、[こむぎ日和]、[おやつの時間]、[和っしょい!倶楽部]、[困った時はマナー仮面マダムにおまかせっ!]、[カトさんとテレビターズ]、[おせっかいCLUB]、[おんぷちゃん劇場]。

創刊10周年アニバーサリー企画フレッシュ2本立て!!
本誌初登場!![バグ&ピース〜美貌のデバッグ屋捕物帳〜]小枝れんか
衝撃のデビュー![万福児]下吉田本郷

↑8月号予告↑
450花と名無しさん:04/05/29 02:06 ID:???
漫画家によるコーラス内他薦漫画
「ともだち何人…」が大人気だったね。
451花と名無しさん:04/05/29 02:24 ID:???
>>450
一番人気はかっぱでしょ!
今連載してない作家なのに!
452花と名無しさん:04/05/29 09:55 ID:???
もしやeikoの顔モデルもai(ry
453花と名無しさん:04/05/29 12:08 ID:Mo+MN5mq
aikoと知り合いならもっと美人に描いてあげれば
いいのにひどいですね。
「ともだち何人…」は、自分は内輪受けはキライなので
他薦に入っていても、ふ〜ん根回しが上手いね、としか。
454花と名無しさん:04/05/29 13:37 ID:???
今月号のコーラス、座敷き童子いたよね
455花と名無しさん:04/05/29 15:01 ID:h61AIIA0
eikoさんは神野さんのお父さんの2号さんの子では?「映子さん、日本に
帰ってきているんでしょ」という神野ママのセリフがあったので
456花と名無しさん:04/05/29 15:54 ID:???
>>455
いやみんなそれは気づいてると思うんだけど。
神野が店に連れてった時点で。
457花と名無しさん:04/05/29 15:55 ID:???
あ、みんなってのは作中人物じゃなくて、読者が、ね。
458花と名無しさん:04/05/29 16:45 ID:???
ただaikoと知り合いという事を漫画で自慢したかっただけだと(ry
459花と名無しさん:04/05/29 18:12 ID:???
国分太一似の彼氏でも登場させてやれや、一条。

カトリーヌあやこのマンガみたい萎え
460花と名無しさん:04/05/29 18:40 ID:???
今号の表紙…へんです
461花と名無しさん:04/05/29 20:11 ID:???
やっぱプライドのeikoてaikoっぽいよね〜。
神野がチョット悪者化しそうなのに期待。
でもプライド、どんどんゴージャスさから離れてってつまんない。
(芸能界話にシフトしたからかな?)
安っぽくなった気が。
現代は不人気みたいだけど、久々のお見合いパーティおもろかった。
レタスの綾が美人気取りなのが「?」。
作者が必死に綾を外見はイイ女みたくアピってるのに萎え。
妹のケイコのが可愛い。
楽園もわざとらしいトモエより篠のが好き。
トモエは少年っぽいキャラ設定のわりに、毎回、あの年上の男(オールバックの)の前じゃ、かなり大胆でキモいんだよ。
あのんちゃんの話は、すっごい良かった。
あとは、きらさえ消えてくれれば…!
462花と名無しさん:04/05/29 20:13 ID:???
カトリーヌもいなくなんないかな?
463花と名無しさん:04/05/29 20:34 ID:???
堀井いなくなったんだから、カトもあぼーんして欲しかった。
小花が消えてくれたのに、きらがコーラスでデカイ顔してるのが納得行かん。
モサは…相変わらずだった。
キモいエロは自粛したのかね?
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465花と名無しさん:04/05/29 21:11 ID:???
懸賞アンケートで、好きな男性キャラ選ぶのトコに、ねむりくんの名前がなかったのが不満!
466花と名無しさん:04/05/29 23:51 ID:???
ごめん、懸賞アンケの女性キャラで、中田容子ってなんのキャラだっけ・・・
467花と名無し:04/05/30 06:57 ID:???
>464
ご注意どころか面白いじゃん。そのスレ。
荒れてても、ののしりあっていても「このスレを面白いものにするぞ!」
という構成員たちの熱意が伝わってくる。面白い人はみんなそのスレに
取られちゃってるから他のスレは面白くないんだね。
468花と名無しさん:04/05/30 08:15 ID:???
モサの評判よくて、びっくり。
御大の芸能界話はお腹一杯だけど…今後デビューとかで
盛上がるんだよね?歌はオベラ系なの?
469花と名無しさん:04/05/30 11:42 ID:???
>>466
根性ワルなんだけど結果的に人助けをしてしまうお姉さんじゃない?>容子
470花と名無しさん:04/05/30 13:13 ID:???
>>450
>>451
他人の漫画は勧めたくないんだろな
ショート系が無難に選ばれて…
471花と名無しさん:04/05/30 13:49 ID:???
>>447
私も、意外とモサヨ先生のやつ、良いと思った(w
エロとかチアとか徹底排除して、ああいう路線でいけばいいのに。
472花と名無しさん:04/05/30 13:52 ID:mSbHLk/v
>>447
私も、意外とモサヨ先生のやつ、良いと思った(w
エロとかチアとか徹底排除して、ああいう路線でいけばいいのに。
473花と名無しさん:04/05/30 14:52 ID:???
>>447
私も、意外とモサヨ先生のやつ、良いと思った(w
エロとかチアとか徹底排除して、ああいう路線でいけばいいのに。
474花と名無しさん:04/05/30 15:59 ID:???
御大、変な方向にいってますね。
オペラと芸能界って、あまりソグワナイ気がするのですが…
もさタン、これから又常連になるのかな?
人気があるみたいで憂鬱です。

あのんちゃんは結構面白かった。実際にいたら疲れる人なのに
さらっと流してありますね。
475469:04/05/30 16:31 ID:???
>>468
あれ、書き込めなかったと思ったら、変な風になってる。
ごめんなさい。

>>470
例え今回の作品が好評で、続きを描かせてもらえたとしても
「かちょー」路線になったら、またアンケート悪くなるだろうから
安心しる(w
まあ人気っつっても、積極的に(・∀・)イイ!!ってんじゃなくて
「もっとダメなの予想してたけど、ちゃんと読めるじゃん」
っていう程度だと思われ<今号のモサヨ先生
476花と名無しさん:04/05/30 17:06 ID:???
モサの描く着ぐるみって深夜延々と流してる着ぐるみーず?とかいうやつに似てる。
477花と名無しさん:04/05/30 17:43 ID:???
モサはあのカエルのキャラを描きたかっただけでは?
着ぐるみらしからぬ形なので実物見て来いよ。とオモタ。
478花と名無しさん:04/05/30 20:01 ID:???
>>475
モサヨタンはデフォルトが電波だから、たまに普通だと
好印象なんだろうか?
自分はあの絵がNGなので、、、受入れがたいけど。。。

塩サンたちの3人組の芸能界デビュー曲ってオペラ歌曲なんでしょうか?
とても一般に売れるとは思えないのですが…。
479花と名無しさん:04/05/30 21:42 ID:???
漏れのイメージでは安田姉妹のトルコ行進曲w>声楽ーズ
480花と名無しさん:04/05/30 22:56 ID:vjPNbGLF
もんでん作品ををパクッた側が謝罪
ttp://www.takeshobo.co.jp/html/owabi_jyan/pmp_owabi.html

このスレでももう少し話題にすべきだと思うんだが
481花と名無しさん:04/05/30 23:22 ID:???
そうだな。パクリ騒ぎを多くの人に知ってもらいたい。
482花と名無しさん:04/05/30 23:33 ID:???
>480
気になってもんでんスレ見てみたけどひどすぎるね。
謝罪した後もまだパクってるんでしょ?
信じられん。
483花と名無しさん:04/05/31 01:53 ID:???
藤咲なおみ自体よく知らん。
484花と名無しさん:04/05/31 08:22 ID:???
私もモサ良かった・・・
485花と名無しさん:04/05/31 09:55 ID:???
聖さんのは毎号連載になるの?
単発の方が面白そう
486花と名無しさん:04/05/31 11:16 ID:NnaOc3A7
>>469
お姉さんの名前は良川澄子。妹かな?
はじめモサ漫画のメガネ女かと思ったんだけど。
487花と名無しさん:04/05/31 14:06 ID:???
私も今月号のモサ代先生の読みきり良かった。
読後感がすごく心地よくてさわやかだった。
こういう話すごく好き。最後にはっきりくっつくかなくて
曖昧なラストもいい。タイトルもいい。
なんか褒め過ぎ?まあ本当に良かったので。
ラブホリック終わるそうで、これは終わった方がいい。

あとうてなは相変わらず読みやすくて好き。
新キャラの丸ちゃん最高。ひげぴよも好き。
楽園は最初好きだったけどだんだん嫌になってきた。
488花と名無しさん:04/05/31 14:55 ID:???
今回は個人的には結構皆読み応えがあって良かったと思う。
読み切り、モサヨ先生のも良かったけど広田先生のも良かった。
恋愛うんぬんもいいけどああいう話もいいね。
あと他は月のパルス、うてな、レタスが良かった。
レタスはイナゾー嫌いなんで(こんな事言ったら殺されそうだけど)
彼の出番が少ないと読みやすいw何故?
あと予告のデビューの人の絵、一瞬榎本ナリコ先生に見えてしまった。
489花と名無しさん:04/05/31 16:43 ID:???
400円払う価値はあったかもしれんが



きらを切ってホスイ
490花と名無しさん:04/05/31 17:45 ID:???
今月はままよかった。
が、まっすぐにいこうが何故連載しているのかわからない。
面白くないんだが。
犬の恋愛なんてどうでもいいんだよ。
交尾でもなんでもしてくれ。
491花と名無しさん:04/05/31 23:13 ID:???
>>490
最後の1行に吹き出しちゃったよぅ(笑)
492花と名無しさん:04/06/01 21:34 ID:???
>>460
確かに。なぜかと思えばいつもとパターンみたいのも違うよね。
あれもださかったけどやっとなれてきて
判別できるようになったところだったのにな/
御大の絵もそうなんだけど
なんか変に色とかもキャピキャピしてて
年齢層下げたか?かいずらいぞ。
493花と名無しさん:04/06/01 21:51 ID:???
正義の味方って、人気あるって事だよね?何回も読みきり載るって事は。
もう、胸くそ悪くなるだけなんで、今後載せないで欲しい。
つか、今月から連載なんか…。
病院の受付バイトの時なんて、さっさとやめたいからああいう態度取ったんだろうけど、
もうどうしようもなく腹立った。聖さんはあんなの描いてて楽しいのか?
…よし、次回から読まなければいいんだな。
494花と名無しさん:04/06/01 22:02 ID:???
>493
禿げ堂!みんな正義の味方に触れないので自分も地下に眠っておりましたが…
気分が悪い!あの糞ねーちゃんヌっコロシたくなる!早く終わって欲しい…ほんとマジで。

モサの読み切り好評だね。私もああいうの好きだ。
あと先月号の榎本さんの読み切りすごく良かったので是非また
続編描いて欲しいなー最後に主人公が黒髪のコとくっついたら萎えるけど。
あと…丸山さんラヴwいいね〜この人。久々にヒット。コーラスの中で一番好きな男性キャラだよ。
495花と名無しさん:04/06/01 23:00 ID:???
モサを付け上がらせると数ヵ月後カエルが黒キャミヒモパン姿をご披露する羽目になりそうで嫌だ。
496花と名無しさん:04/06/01 23:20 ID:???
イナゾー激しくキモい
497花と名無しさん:04/06/02 02:03 ID:n1bioav7
カエル面白かったですか?
何か薄味だな〜と。
広田のほうがおもしろかったよ。
何度も読んでしまうのはレタス。
「ミネンコミネンコ徹夜でミネンコ!」
昔マギー・ミネンコって名前の人がいなかった?
歌手だっけ。
498花と名無しさん:04/06/02 03:45 ID:???
広田先生の読みきり良かったね。でもあれが恋愛に発展してたらかなり萎える。
モサのも良かった。さらっとして読みやすかった。レタスはもう少し丁寧に描いて欲しい。
あれが持ち味だがもう少し…。あ、私も稲造は嫌い。なんかマネキンみたいで気持ち悪い。
学くんの方がずっとかっこいい。
499花と名無しさん:04/06/02 08:20 ID:???
同意。学君はカッコイイ
500花と名無しさん:04/06/03 04:53 ID:???
レタスさ〜、綾とイナゾーがハナにつく。
稽古と学、おかんは好きなんだがな。
楽園もトモエと八神より篠と原田が好き。
501花と名無しさん:04/06/03 06:00 ID:???
今月は早くも売り切れなのかしらん!とあせってたら
なんてことはない、ダサい表紙を素通りしてたよ。

コンビニのレジがお気に入りの可愛いお兄ちゃんだったりすると
かなりヘコむ〜
502花と名無しさん:04/06/03 09:50 ID:UEQvi1bm
プライドのコミックス(多分、最新刊)の表紙を見たとき、H系のマンガの表紙かと思ったよ。
503花と名無しさん:04/06/03 16:53 ID:???
>>500
篠もちょっと作りすぎキャラじゃない?
デカニシよりましだけど
504花と名無しさん:04/06/04 12:01 ID:???
楽園、またトモエが良い子ちゃんぶって八神の従姉妹の心の闇を晴らす結果になるんだろうな。
つまらんよ。
505花と名無しさん:04/06/04 13:48 ID:???
C.C.ラボだっけ?
企画的には大賛成なんだけど、化粧水ファンデーションのレビューで
3人の肌質の記述もないのに、結構辛口に書いてあってビックリした。
いや、辛口なのはいいんだけど、サクラスを手放しで誉めてて、ちょっとどうかと思った。
乾燥肌の人にはいいかもしんないけど、油性肌にはどうなのよ?
肌質で効果は変わるだろ。(サクラス試そうと思ってるけどw)
コスメ情報は欲しいから、もっときちんと描いて欲しい。
506花と名無しさん:04/06/04 20:11 ID:???
>>505
そういう意見をほしがってるんじゃないかな。
送ってみなよ。
あ、もう見てるわ。ぷ
507花と名無しさん:04/06/05 00:21 ID:???
ねむりクンのクッキー…おいしそうだね…
ステンドグラスみたい…きらきらきら☆
今度は私のために作って欲しいな
508花と名無しさん:04/06/05 03:42 ID:???
あのカリメロにそこまで惚れ込める507が正直こわい
509花と名無しさん:04/06/05 04:17 ID:???
カリメロ…確かに

ワロタ
510花と名無しさん:04/06/05 10:48 ID:???
>>507
キモイです
511花と名無しさん:04/06/05 16:55 ID:???
しかしクッキーは確かにうまそうだ。
っていうか、かわいいクッキーだよね。
512花と名無しさん:04/06/05 17:44 ID:RSYvp6Xg
お菓子作り一口メモマンガにしてしまえばいいのに。
あれ、ストーリーいらんだろ。既にないも同然だし。
513花と名無しさん:04/06/05 18:03 ID:???
今月一番面白くなかった漫画
プ ラ イ ド
514花と名無しさん:04/06/06 03:42 ID:???
ねむりくん達って大学生?
515花と名無しさん:04/06/06 07:06 ID:???
今月一番キモかった漫画

  ま っ す ぐ に い こ う
516花と名無しさん:04/06/07 20:32 ID:???
「まっすぐ」はいつも飛ばしてる。
517花と名無しさん:04/06/08 18:14 ID:???
>>516
私も「まっすぐ」読んでない。話も登場人物も全然知らないんだもん。
518花と名無しさん:04/06/09 12:16 ID:???
私はもったいないからと意地でも全部読む。
んで、「まっすぐ」で登場人物も話もわからないから
全然頭に入ってこないで毎回イライラしてるw
519花と名無しさん:04/06/09 12:45 ID:???
まっすぐは作者だけがわかったつもりで漫画描いてるけど
読者は全然ついていけてないんだな
520花と名無しさん:04/06/10 06:47 ID:kYSK+NDN
まっすぐに連載終了!
521花と名無しさん:04/06/12 00:38 ID:FAOk6zNi
まっすぐは登場人物はたくさんいても、
考えてる事は作者ひとりの感情のみ
って感じがする。
522花と名無しさん:04/06/12 00:50 ID:???
まっすぐのキャラってもっさりしてるから読むの辛い。
モサヨとはまた違ったもっさり感が…
どっちも苦手!
523花と名無しさん:04/06/12 06:11 ID:???
昨日テレビで絵から心を読み取る人が
「犬の形をしながら顔は人間、これは化け物で・・・」
と言っていた。
524花と名無しさん:04/06/12 15:16 ID:T37OZ4Eb
プライドがどうでも良くなったので、もうコーラスは買わなくていいや。
525花と名無しさん:04/06/14 22:51 ID:???
別冊おもんない
526花と名無しさん:04/06/14 23:44 ID:???
まっすぐは元別マ読者にとってはうれしい。
多分このくらいの世代をねらってるのかな。
ちなみに27だけど。
527花と名無しさん:04/06/14 23:48 ID:???
犬の交尾なんてどうでもいい
528花と名無しさん:04/06/14 23:55 ID:???
前から思ってたんだが…なんでまっすぐってこんなに嫌われてるの?
漏れ、ふつーにおもしろく読ませてもらってるけど…河原さんとかも
たまに叩かれるよね。モサやまゆたん、罪豚の作者喜多川さんとかなら
分かるんだけど…
529花と名無しさん:04/06/15 00:31 ID:???
だってまっすぐなんて読んだ事無いもん。
ついでに動物物の漫画が嫌い。
よしまさこの花ちゃんだけは別格だけど。
ちなみに私も27歳。
530花と名無しさん:04/06/15 07:06 ID:???
おなじ作者のシンクロオンチは面白くよんでたけど
まっすぐは本当につまんない。
新しい話にすればいいのに。
531花と名無しさん:04/06/15 07:56 ID:???
>>528

まっすぐがキライな理由
面白くないから
郁ちゃん見てるとイライラするから
別マ読者は話通じるかもしれないけど、以前読んでなかったら話見えないから
犬は好きなんだけどね
532花と名無しさん:04/06/15 09:26 ID:???
別マで連載当初から、まっすぐ読んでたけど
コーラスでまで読みたいとは思わない。
秋吉が実は養子だったとか、話も説教くさくなって、
面白くなくなった。
533花と名無しさん:04/06/15 09:30 ID:???
別マから連載持ってくるのって難しいよね。
読者層がそもそも違うのに。
ところでそろそろいけーみが読みたいな〜
534花と名無しさん:04/06/15 17:08 ID:???
時間がずっと止まってるのが気にくわん<まっすぶ
535花と名無しさん:04/06/15 17:19 ID:???
引っ越し連載だったら
「そーだぁそーだぁ」もあったけど
あれはまだ、学校のクラスという狭い世界だったので
クラスメートなんだなとか
ある程度人物や話が見えてた。

でも、まっすぐは
ちょっと前のビデオレターあたりから
突然キャラが増えてわけわかめ。

今北海道?にいるんだっけ?
はげぽんず夫妻とのこれまでのエピとか知らない人には
誰それ?状態なんだよな。
536花と名無しさん:04/06/15 17:20 ID:???
姑とあやとりする婿がキモイでつ
537花と名無しさん:04/06/16 09:06 ID:???
自分は雑誌を千切って食べながら読むクセがあるので
動物の話は気持ちが悪い。
特に肛門丸出しの犬は嫌い。
538花と名無しさん:04/06/16 12:01 ID:???
まっすぐにいこうって
何と言うか、犬に人間の世界や常識を押し付けてるところが嫌い。
花ちゃんみたくギャグにするとか
こむぎみたいに人間から見た犬を描いてるならいいんだけど。

今月号にしても
発情期の雄と雌の犬を引き合わせれば
子孫を残そうとして一もニもなく交尾するのは本能で当たり前なのに
三角関係っぽくしたり
雄犬をいかにも人間の男、雌犬を人間の女の性格にしてたり

犬には犬の世界があるんだよ!

と、イライラする。
539花と名無しさん:04/06/16 12:17 ID:???
まっすぐ頼むから終わって。
540花と名無しさん:04/06/16 14:56 ID:???
別冊めちゃめちゃツマンネー
541花と名無しさん:04/06/17 09:30 ID:???
ラブホリックはあれで最終回?
元々ツマンネー漫画だったけど最終回は死ぬほどツマンネー
542花と名無しさん:04/06/17 16:18 ID:???
そーだあそーだあの登場人物がやけに艶っぽい顔になったねw

それにしても、本誌掲載分(しかもそんなに前じゃない)を3作品、
他の読みきりは読めたもんじゃなかった。
騙された気分。
高田さんのも珍しく面白くなかったし
今回の別冊はダメダメだね。
543花と名無しさん:04/06/17 20:32 ID:???
>541
いえいえ、今度は新婚生活編がスタートするそうです。
ソースはモサスレだけど・・・。
544花と名無しさん:04/06/18 12:21 ID:???
ラブ堀って「かちょー」のやつだっけ?

検索なんてする気はおきないけどねー。
545花と名無しさん:04/06/18 15:02 ID:???
>>544
そして、交際がばれたらトロール船に乗せられたりするやつですね。
546花と名無しさん:04/06/18 15:51 ID:???
結婚がばれてもトロール船だそうですw
547花と名無しさん:04/06/18 21:06 ID:Bd+UqxlW
>542
そーだ、絵が粗かったような気がする(気のせいかな)
これ本誌でなくて、なんで別冊だったんだろう?
本誌では年齢層に合わないから?
548モサスレよりコピペ:04/06/20 16:52 ID:???
■■コーラス作家・編集が2ちゃんねらーだったら■■
  編集「おい、おまいら!!創刊10周年記念号の作家陣決まりますた。集合しる!」
  一条「詳細キボンヌ」
  編集「モサ本誌復帰ですが何か?」
  佐野「モサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!」
くらもち「モサキタ━━━━━━━━━━━━!」
  一条「モサごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
  モサ「連載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
  広田「↑誤爆?w」
  きら「オマエ期待されてないんだよ>モサ」
  モサ「ガ─────(;゚Д゚)─────ン!!!」
  一条「オマエモナー>きら」
  松田 --------終了-------
  モサ --------再開-------
  一条「再開すなDQNが!別冊逝け、ゴルァ!」
   聖「モ サ ヨ 、 必 死 だ な ( w 」
もんでん「コーラスのエースは私ですが何か?」
  よし「マッチョヲタuzeeeeeee!!!!!!!」
  編集「おまいら、モサは読みきりですよ」
  佐野「神降臨!!」
  小花「再登場期待age」
  一条「糞漫画ageんな!sageろ」
 末期村「俺様に連載キボンヌ!!」
くらもち「説教厨カエレ!」
  よし「お 前 ら、 必 死 だ な ( 藁 」
  井上「モサがこの話題に興味をもったようです」
  現代「……(3点リーダ)厨uzeeeeeeeeeeee!!」
他社編集「イタイ作家がいるのはこの出版社ですか?」
  モサ「氏ね」
  一条「むしろゐ`」

嘘を嘘と見抜ける人じゃないと(コーラス読者は)難しい
549花と名無しさん:04/06/20 19:23 ID:JovaMfES
>>548コピペでもィィ
ワロタ(*^^)
550花と名無しさん:04/06/20 21:21 ID:???
書き込みが
○○(作家名)ツマンネー
ばっかりの雑誌てどうなのよ・・・
551花と名無しさん:04/06/21 09:35 ID:???
>>550
実際そうだしね。
プライドも期待してたけど見事に裏切られたし。
552花と名無しさん:04/06/23 18:17 ID:???
コーラスの創刊号捨てようと思うんだけど
欲しいひとっているのかな。
いるんなら10円でもオークションとかに出そうとか思うんだけど。
553花と名無しさん:04/06/23 18:36 ID:???
>552
ここが乞食スレになりそうなので、そういう発言はよそでお願いします。
婆は何でも欲しがるよ、たとえゴミでも。
554花と名無しさん:04/06/23 18:42 ID:???
>553って姑みたいだよね、いちいち皮肉交えないと物が言えないの(w
555花と名無しさん:04/06/23 18:49 ID:???
553って友達少なそう
556花と名無しさん:04/06/23 18:56 ID:???
>>554-555
自演乙!
557花と名無しさん:04/06/23 18:57 ID:???
558花と名無しさん:04/06/23 18:58 ID:???
>>554-555=>>557
欲しいなら「欲しいです!!!!!!!!」って言えばいいのに
559花と名無しさん:04/06/23 18:59 ID:???
>>554-555=>>557
金髪ちょうだい!
あなたの単行本ちょうだい!
560花と名無しさん:04/06/23 19:00 ID:???
>>554-555=>>557っていつものおばさんでしょ?
561花と名無しさん:04/06/23 19:00 ID:???
>>554-555=>>557
更年期障害?
562花と名無しさん:04/06/23 19:01 ID:???
>>554-555=>>557
乞食のおばさんをからかうと面白いね!
ゴミステーションでも漁ってきたら?
563花と名無しさん:04/06/23 19:03 ID:???
>>554-555=>>557
おばさんはコーラスじゃなく婦人公論とか買えば?
564花と名無しさん:04/06/23 19:04 ID:???
>>554-555=>>557
おばさんの家はゴミで溢れてそうですね
565花と名無しさん:04/06/23 19:05 ID:???
>>554-555=>>557

>>558-564乙!って書きたい?
566花と名無しさん:04/06/23 19:06 ID:???
>>554-555=>>557
を小馬鹿にしてると楽しい。
じゃそろそろお暇いたしますね!
567花と名無しさん:04/06/23 19:58 ID:???
またかよ…懲りないね、こういう事する人って。
何が楽しいんだかなあ?
568花と名無しさん:04/06/23 21:57 ID:???
また変なのが湧いてるのか。
569花と名無しさん:04/06/23 22:45 ID:???
またキター!
金髪ちょうだいキター!!
570花と名無しさん:04/06/24 00:29 ID:???
                           ┏┓┏┓
                        ┏┓┗┛┗┛
                   .  ┏━┛┗━┓
/  \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 /_.\ ┗━┓┏━┛   ┏━━━━━━┓
| (⌒)             (_) | | ┏━┛┗━┓    ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
  /ノ( .( ○ヽ、ヽ   ノ○ ) :: |      ┃┃  ┏┛┗━┓
  |:^     /   ___\   ::::|      ┗┛  ┗┓┏┓┃
  |:::::::      /  |    .::::|                ┃┃┗┛
  ヽ::::::.....    ├--┤  ....:::ノ..             ┗┛


571花と名無しさん:04/06/25 11:37 ID:???
何か面白くない事でもあったんですか?
いい事あるといいね。
5729月号、7月28日(水)発売。:04/06/25 19:35 ID:???







↓9月号予告
↓いつもと違う夏めざしてコーラス進化中!!

♪うてなの結婚+[長女島の夜は更けて](表紙)
♪とことん純愛![月のパルス]
♪おまちかね!3号連続登場!![君のいない楽園]〜八神家の人々 その一〜
♪絶好調![正義の味方]
♪連載陣
[アイスエイジ]、[まっすぐにいこう。]、[レタスバーガー.OK,OK!]、
[ヒゲぴよ]、[おむかえまで8時間]、[こむぎ日和]、
[おやつの時間]、[和っしょい!倶楽部]、[カトさんとテレビターズ]、
[おせっかいclub]、[困った時はマナー仮面マダムにおまかせっ!]。

♪「はなこのメロンパン」発案者、声優・鈴村健一の通好み?グルメコラム、スタート !!

↑9月号予告↑
5738月号テンプレ案。:04/06/25 20:59 ID:???
表紙(くらもち)…
プライド(巻頭)…
月のパルス…
マナー(最終回)…
正義…
こむぎ…
万福児…
レタス…
エイジ…
まっすぐ…
ピース…
ヒゲぴよ…
おやつ…
おむかえ…
和っしょい…
カトさん…
おせっかい…
おんぷ…
9月号予告…
8月号総評…
574花と名無しさん:04/06/25 23:43 ID:???
うわーこの粘着さんまだいたのか。
575花と名無しさん:04/06/26 01:32 ID:???
>>572,573
乙です〜
もう出てるとこあるんだね。早い!
来月はよし先生が表紙で嬉しい〜
プライドはまた休み?残念。
楽園も三回連載で楽しみだよ。
576花と名無しさん:04/06/26 03:08 ID:???
今日の王様のブランチで温帯の仕事場訪問だってさ〜。
577花と名無しさん:04/06/26 12:54 ID:Ej7DfcEb
プライド、何か…迷走してる、他の作品の感想がぶっ飛びましたw
あ、正義のお姉さんは面白かったです。
578花と名無しさん:04/06/26 15:46 ID:???
旅行の連載消えた?
そろそろネタ切れ感があったから仕方ないかもしれないけど。
それともまた旅行に行ってネタつくってるのかなー。

消えてほしい作品は他にもあるのに。
579花と名無しさん:04/06/27 03:12 ID:???
やっぱりeikoはaikoがモデルだったんですね…今月号のプライド欄外の
読者投稿欄より。
580花と名無しさん:04/06/27 08:28 ID:???
aikoが嫌いというわけじゃないんだよね?
でもオペラとPOPがライバルってどうなんだろう?
来月号はちょっと楽しみ。
581花と名無しさん:04/06/27 12:48 ID:AISv4jfK
現代さんのHPのコーラスのパーティーの日記
面白かった。なんでけらえいこが参加してたんだろう?
582花と名無しさん:04/06/27 12:56 ID:???
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら
無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます

583花と名無しさん:04/06/27 19:12 ID:???
正義のお姉さんよかった〜
家庭板に貼ってこようかと思った
嫁VS姑舅・・・既婚者にはたまらんネタかも
584花と名無しさん:04/06/28 14:05 ID:???
こむぎのケのワッフルって…。
ウエップ…。

585花と名無しさん:04/06/28 16:43 ID:???
レタスが良かった。
その他は・・・・イマヒトツ
586花と名無しさん:04/06/28 17:43 ID:???
>>583
そうか?
学歴と家のしきたり&嫁としての心構えって
全然別物を差し替えようとしてる姉の言い分ってかなり苦しいと思った
587花と名無しさん:04/06/28 19:07 ID:???
>>466
>>469
>>486さんの言うとおり、中田容子は妹でしたな。
588花と名無しさん:04/06/28 19:34 ID:???
コーラスを久しぶりに読んだ。
一条ゆかり、現代洋子、井上きみどりのが好きだけど、
井上きみどりのが最終回だった。
頻繁に読んでおけば良かったかな。単行本にはなりそうにないしね…。
589花と名無しさん:04/06/28 19:37 ID:???
正義の味方、私も面白いと思った。
最初の姉のいたずら場面で引いたけど
まあ全体的に見て楽しめた。

バグ&ピースも個人的に面白いと思ったが
なんだかレタスと被ってるぽ。
590花と名無しさん:04/06/28 20:08 ID:???
>589
うん、バグ&ピースおもしろかった。女帝かっこよかった!
あの二重人格女を張り飛ばしてくれたらもっと気持ちよかったのにさ。
プライドはトーンダウン。レタスもいなぞが苦手なんで嫌いだわ。
591花と名無しさん:04/06/28 20:28 ID:???
おやつ…はムカツクからパラパラしか見ないもんで
一瞬「納豆蒸しパン」かとオモタよ…
592花と名無しさん:04/06/28 20:33 ID:MlVkw33z
Y氏の隣人が載ってたような気がしたのは気のせいですか?
593花と名無しさん:04/06/28 22:40 ID:???
綾とすずもとカトリーヌがどうしても嫌いなんだ!!
ヒゲぴよはスルー。
プライドはしおは好きだけど蘭丸の甘えた告白が軽いしキモかった。
594花と名無しさん:04/06/29 01:00 ID:???
レタスは最後の方の捨てられてるすばるを泣きながら拾うコマにジーンときた。
マンネリ気味だったから綾とイナゾー以外の話しは面白かった。
正義の味方は、毎回思うんだけど姉はひねくれてるだけなの?妹が嫌いなの?
親と旦那には普通だし。
妹をからかうにも、イタ電に妹の名前使う?
595花と名無しさん:04/06/29 01:34 ID:???
紀かわいそうだな…
596花と名無しさん:04/06/29 08:45 ID:???
正義の味方・・・今回はあまり後味がよくなかったな。
いくら嫌でも義両親にだって言っていいこと悪い事があると思うけど。
マンションの植木だって・・・
なんかもう早ネタ切れ?かと思った。
597花と名無しさん:04/06/29 13:38 ID:???
>>596
>いくら嫌でも義両親にだって言っていいこと悪い事があると思うけど。

現実にできない鬱憤ばらしを漫画が代行してくれるから
良いのではないのだろーか。。
結婚した友人の話とか聞いてると、本当に大変っぽいし。
言いたいことも言えずに鬱々としてる人には痛快な内容だと思う。
イタ電は私もどうかと思うけど。
598花と名無しさん:04/06/29 17:28 ID:???
裏を返せば「いい大学を出てれば何してもいいのか」ってことになるからね。
キシュツだけど嫁としての心得と学歴は関係ないし。
599花と名無しさん:04/06/29 17:55 ID:whGQ49NM
価値観の押し付けに価値観の押し付けで逆襲した、てことでしょ。
そもそも子供の学歴にこだわってるのは義両親だし。
二浪の義弟くんも感謝してるでしょ。
って、マジになってどうする。
600花と名無しさん:04/06/29 18:14 ID:???
正義の味方、「B組の彼女」って言ってる次のページで
「2組の石狩」って言ってるし
どっちなんだw
601花と名無しさん:04/06/29 18:47 ID:MyQ5Rrwa
以前、姉が妹の持ち物に石刈熊子って名前書いて、その名前を覚えてしまってるのでは?
だから彼女に「石刈さん」って紹介しても「そんな人いたっけ?」の回答だったのかと…
602花と名無しさん:04/06/29 18:51 ID:iSLMy1I4
>>592
あはは!「Y氏の隣人」あたしも絵似てるとオモタ
絵柄、少年誌っぽいよね。でもチョト新鮮
603花と名無しさん:04/06/29 22:28 ID:???
>601
>600をもう一度よく読んでみよう(・∀・)
604花と名無しさん:04/06/30 00:26 ID:???
誤字に突っ込み?
605花と名無しさん:04/06/30 03:38 ID:???
>>581
ワセダつながりなのでは?
606花と名無しさん:04/06/30 04:11 ID:???
>604
いやいや、そうじゃなくて…普通B組があれば2組はないだろうと
>600は言いたいんじゃないかな?
違ってたらスンマソ。
607花と名無しさん:04/06/30 08:29 ID:???
>>606
600じゃないけど漏れもそう思う
608花と名無しさん:04/06/30 09:13 ID:???
なるほど
609花と名無しさん:04/06/30 11:28 ID:???
来月の楽園の予告…

八●君の家●の●情かよ!

また懐かしい漫画を…

610花と名無しさん:04/06/30 13:21 ID:???
ワロタ。八神マザコンなんだよな。
611花と名無しさん:04/06/30 13:43 ID:???
八代君の家内の劣情
612花と名無しさん:04/06/30 23:19 ID:???
>>609
一瞬考えてしまい、次に爆笑してしまった
あれ好きだったよ〜
613花と名無しさん:04/07/01 10:14 ID:rLzDMPz2
「味方」も「バグ」も、マンガとして面白いと思う人もいるのだろうが
個人的には読後が不愉快だった。読むんじゃなかった。
614花と名無しさん:04/07/01 12:16 ID:Xem08i9H
>609、612
さっぱりわかりません。。解説お願いします。
聞いても知らないかもしれないが。
615花と名無しさん:04/07/01 21:36 ID:???
>614
「矢神くんの家庭の事情」という漫画があるのです。作者は楠木桂←漢字うろおぼえ
出版社忘れた。面白かったよ(・∀・)
616花と名無しさん:04/07/01 21:58 ID:???
>>615
作者、「夏芽あこ」じゃなかったっけ?
・・・と思って検索したら、こちらは「小泉さんちの『家庭の事情』」だった。
似たようなタイトルだなぁ。スレ違いsage。
617花と名無しさん:04/07/01 22:01 ID:???
小学館 「八神くんの家庭の事情」 全7巻 楠桂
618614:04/07/02 08:29 ID:iU0Pv6TO
>615、617
おー。ありがとうございます。
やはり知りませんでした。絶版のようなので
漫喫で探してみま〜す。
619花と名無しさん:04/07/02 16:12 ID:???
矢神くんの家庭の事情、なつかしいなー。
620花と名無しさん:04/07/04 02:24 ID:???
持ってる。持ってる。<八神くん
ブコフで、愛蔵版見たような?
うろ覚えですが。
って、何のスレだ、ここ。
621花と名無しさん:04/07/04 02:24 ID:foEBTQq7
◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/

今年も2ちゃんねらーが選ぶ「2004年上半期漫画ベスト5」が
開催されました。是非奮ってご参加ください。
622花と名無しさん:04/07/06 11:55 ID:H35pXpbT
◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/l50

今年も2ちゃんねらーが選ぶ「2004年上半期漫画ベスト5」が
開催されました。是非奮ってご参加ください。
623花と名無しさん:04/07/08 00:56 ID:d+Xo8acW
今月の新人さんのお寺ものショートストーリーってどうよ?
私は別に熱心な仏教信者って訳じゃないけど、
仏像に対する扱いの荒さに不快感を感じた。
624花と名無しさん:04/07/08 01:29 ID:???
>>623
あれは私も不快だった
日本人の信仰心ってあんなものなのかもしれないけど
ちょっと度が過ぎていると思った
625花と名無しさん:04/07/08 01:57 ID:???
>>623
あの絵が受け付けない・・・
キモイし面白くなかった。
626花と名無しさん:04/07/09 09:48 ID:???
えー、おもしろかったけどなあ。好みじゃないけど、雑誌に載ってる分には楽しみ。
627花と名無しさん:04/07/09 13:24 ID:???
コーラスの読者ってまじめな人多そう。
628花と名無しさん:04/07/09 16:59 ID:???
ああいう絵柄のショートとかギャグってパターン飽きた。
629花と名無しさん:04/07/10 01:33 ID:???
宗教系は真面目とかとは別、常識の問題
えっらい!いい加減なお国柄だって
こと宗教に関しちゃ戦争の種になる
漫画だからと笑っていいことと悪いことがある
630花と名無しさん:04/07/10 01:36 ID:???
おもしろいならまだしも全然つまんないから討論する気にもならん。
絵柄はワルクナイと思うんだけどね
631花と名無しさん:04/07/10 14:06 ID:???
青年誌とかのがよかったかもね>まんぷくじ
632花と名無しさん:04/07/10 15:23 ID:???
いいのか?いいのか?と思いつつ、バカやってるのはあの子だけだし、
お父さんは信心深いから大丈夫か?とか、ある意味どきどきしながら読んだw
あの子なりの信仰心があるんだな、というのが最後にわかったし。
むしろ、仏教に対して思い入れのある人が書いたような気がするんだけど。
青年誌向きというのは同意。最近読んでないから、あの手の話が多いのか知らないが。
633花と名無しさん:04/07/10 20:28 ID:???
>>629
12月24日にクリスマスの名を騙ってイベント
12月31日の夜に寺へいって鐘をつき
明けて1月1日、ソノ足で神社へ行く

生まれたら神社へ
結婚式は教会へ
死んだら寺へ

ものすごく宗教にルーズな国はどーこだ?
ま、あの漫画は普通に好みに合わんけどな。
634花と名無しさん:04/07/10 20:44 ID:???
>>632
>むしろ、仏教に対して思い入れのある人が書いたような気がするんだけど。

ココ胴衣。
普段から興味持ってないとオチに胎内仏という発想は
出てこないのではないかとオモタヨ。
仏像に対して子どもの行動が「罰当たり」という観念があるから
ああいう漫画が描けたのではないかと。

>>633
確かに今の日本では宗教戦争は起こらん罠。

いろいろ擁護してみたが、確かに読後感は微妙だ。
そして私はあの絵が激しく嫌いだ。
635花と名無しさん:04/07/10 20:57 ID:???
実際まじめな読者が多い気がする




636花と名無しさん:04/07/10 21:17 ID:???
よくわからんが自分はおもしろかった>満腹字

それより正義の味方…はよ終わって欲しい。あのねーちゃんの顔見るたびに
不愉快でしょうがない。
637花と名無しさん:04/07/10 21:42 ID:???
>>633
ウザ。別にいんじゃね?普通に日本て書けば?

>>636
禿同。自分も今後載せないで欲しい<正義の味方
638花と名無しさん:04/07/10 21:42 ID:???
私はやっぱり好かんな。
1話目の最後の部分は、それまでの仏像やりたい放題に対する
フォローをしたかったとしか思えなかった。
しかもあれでは自分の仏像さえ大切にしてれば、
他のはどう粗雑に扱おうがOKとも意味が取れるから
フォローにもなってないし。

・・・と思ったんで、胎内仏とかのことも、単なるこのテーマで
漫画を描くために調べたんだろうな、くらいにしか感じなかったよ。
639花と名無しさん:04/07/10 22:01 ID:???
なんでつまらん漫画でここまで議論してるのかわからん
640花と名無しさん:04/07/10 22:05 ID:???
>>637
なにがいいの?
641花と名無しさん:04/07/10 22:11 ID:???
レタスさっさと終わってほしい〜。
綾も稲造も好きだったけど、今はもう魅力なし、むしろウザい。
話も弛みまくりだし、昔は笑えた演出もパターン化して飽きた。
642花と名無しさん:04/07/10 22:18 ID:???
日常の人間関係にストレスのある私としては正義の味方は面白いと感じる。
643花と名無しさん:04/07/10 22:44 ID:???
今コーラスって変換期?
カラーが変わりつつあるような
644花と名無しさん:04/07/10 22:48 ID:???
セレ部よりいいよ。
レタスも読める。

イライラしていい加減切れそうなのはきら。
645花と名無しさん:04/07/10 23:21 ID:???
まっすぐはね・・・
イヌがカッコよかろうと悪かろうとホントどうでもいいわ。
646花と名無しさん:04/07/11 00:24 ID:???
まっすぐはスルーだから、どんな内容か詳しく知らないんだけど
いっそのこと別の漫画にしてさ、犬じゃなくて人間で描いてくれんかな。
そしたらまだ読めるかもしれない。



647花と名無しさん:04/07/11 02:21 ID:???
割とまじめに信仰しているクリスチャンなので
仏像漫画はとても不愉快でした
胎内仏は、最近(といっても1,2年内の話)ニュースになったりしてたので
別に仏教に詳しくなくてもネタとして使っただけでしょう

正義の味方は嫁姑戦争中なので
うちの姑くらいの人にはあれくらい言ってもいいと思いました
現実には、言っちゃいけないレベルですが
漫画だからいいなと勝手に許可する
でも、その前の保母や病院受け付けはひどかった

まっすぐは・・・なんで別マからやってきたんだと・・・
あれが嫌で購読やめたほどなのに

レタスはイナゾーにブサイクが惚れる形式じゃないのが好き
なので今月はかなり好みで楽しめました
648花と名無しさん:04/07/11 04:01 ID:ZGLeaSzI
正義の味方、私は面白かったけど、そろそろやめたほうがいいと思う。
コミックス1冊で終わるくらいで。

でも、妹の恋愛ネタで引っ張る悪寒。
レタスの綾、嫌い。
レタスでワロタのは宝塚の話だけだ。
あと、きらを早くあぼーんして欲しい。
小花もかなり糞だったけど、きらよりはマシだったかもしんない。
目くそ鼻くその戦いだけど。
別マとかの姥捨て山にされてもな…。
恋愛カタログの人や、河原和音とかコーラス来たら嫌だ。
小栗佐多里、結構好きなんだけど
なんで本紙でかかないのかなぁ・・・・
今は別冊にも書いてないよね。
コーラス出身だと思うんだけどさ
レタス…あれって最初景子が主人公かと思ってた。
綾もだがィナゾが特に嫌い。もてすぎだろあれ。おかんとおとんは好きだ。
でももうこれ以上綾&ィナゾは見たくないなあ…


レタスなぁ、しいれが出てくる前にサクッと結婚して終了しとけば
かなりの名作だったと思うんだが、編集の意向かねぇ。
つまらん引き伸ばしが目に見えてどんどん駄作の方向に。。
レタスの綾、ガサツで色気ないけど笑いも取れるし美人でオサレでしょ、みたいなのが気持ち悪い。
レタス、好きだからこそ早く終わらせて欲しい
ィナゾ&綾が鼻につく前に・・・
>>650
エッセイ作家として成功しちゃったからしばらく漫画は無理なんじゃない?
私もすごい好きなんだけど。
656花と名無しさん:04/07/12 15:01 ID:???
>>650
ダーリンは外国人の人ですか?
657花と名無しさん:04/07/12 15:08 ID:69MWuVE6
>>656
そそ。
あの目力のある絵柄が好きなんだよね〜。私も
658花と名無しさん:04/07/12 20:20 ID:???
まだ空素景を読みたいよぅ。
どうなったよ? 男関係は、コンプレックス関係は?
659花と名無しさん:04/07/12 23:01 ID:???
>>658
美しくなったからコンプレックスは解消されてるんじゃないかな〜
もう自力でどうとでもなるような感じでイナゾーラブなだけ
660花と名無しさん:04/07/13 19:08 ID:???
レタスを読むと高橋〇美子さんに恨みでもあるか、よっぽど親しいのかと勘ぐってしまう

既出かもしれないけど、それくらい似てない?
661花と名無しさん:04/07/13 20:43 ID:???
留美子?似てるかなぁ?
松田さんのデッサン、なってないからイヤン
662花と名無しさん:04/07/13 21:24 ID:???
元アイドル・イボの人だったりして
663花と名無しさん:04/07/13 22:42 ID:3N9eaUjm
私はイナゾーも綾も好きだけどな。
レタスなくなったらやだよ。
664花と名無しさん:04/07/14 03:08 ID:???
レタス描いてる人、絵が上手いって評価が多いけど理解できない。
上手い人が雑な仕上げでねらっているような感じもしないし。
雑な絵を持ち味にできてよかったねと思うだけ。
毎回しっかり描き込んでいる人は損?って思える。

面白いかなと思ったのは最初の方だけ。
しいれちゃんあたりではもうウンザリだったよ。
665花と名無しさん:04/07/14 03:44 ID:???
絵の上手い下手も個人的基準でかなり左右されるし
私はそう思わないけどそういう人もいるのねでイクナイ?
理解しようとしたって無理だと思う。
666花と名無しさん:04/07/15 03:31 ID:???
まーね、そりゃそうだけどさ。↑
創刊の頃の思い入れもあるし、
金払った雑誌だもん。みんな面白く理解出来る方がいいよ。
667花と名無しさん:04/07/15 04:04 ID:???
○○の絵が上手いっていう人が理解できないって人がいて
○○を上手いと思ってる人が説明したとしても
「そお?そう思わない」で終わってしまうから無理だと思うんだけどなー。
絵柄の好みで上手い下手の基準もかなり変わるし。
ファンは贔屓目で脳内修正しちゃったりしてるしね。

自分もここで絵が下手と叩かれた事もある漫画家のファンですが
確かにデッサン狂ってるんだけど許せちゃうし
独特のラインはオリジナリティあふれてるし上手いよと思ってるもの。
668花と名無しさん:04/07/15 04:31 ID:???
漫画は絵でどうこうじゃないからね。
おーえるかもかもよりもボンちゃんの方が面白い、みたいなもんで。
669花と名無しさん:04/07/15 08:02 ID:???
レタスの絵、目元が苦手。
デカイつり目みたいなさ。
きらのファンているのかな?
なんで連載続けられるんだろう。
670花と名無しさん:04/07/15 08:08 ID:???
きらは嫌いじゃないよ。
YOUに載ってるシンクロの話は面白いと思う。
年食ってきた女の微妙な焦りとかうまく書けてると思うから
結構2〜30代向けの話が書けるひとだと思う。

でも「まっすぐ〜」はつまんないから嫌い。
(犬の恋愛なんて興味ゼロだし別マ連載後半からぐじぐじした内容だし)
なんでこの人にコーラス移ってまで「まっすぐ」続けさせたいのか
編集の意図が理解不能。
別のを書かせないとどんどんきら嫌いが増えてくだけなのにね。
671花と名無しさん:04/07/16 02:13 ID:???
まっすぐはドラゴンボールみたいなもんじゃない?
(終わらせたくても人気が出ちゃったから終わらせてもらえない)
672花と名無しさん:04/07/16 09:03 ID:???
ぐぐってみた。
ドラゴンボールの全42巻の総売上部数 1億2,000万部
まっすぐにいこうの販売部数      800万部
673花と名無しさん:04/07/16 09:55 ID:???
ひえーーーー
まっすぐってそんなに人気あるんだ!?
知らんかったーー
674花と名無しさん:04/07/16 12:07 ID:???
アニメになったりしたもんな
675花と名無しさん:04/07/16 12:08 ID:???
でもコーラスには合わん。
別マが嫌ならりぼんに逝けばいいのに
676花と名無しさん:04/07/16 12:14 ID:???
せめてヤングユーか?
っていうとYY読者に怒られそうだが
677花と名無しさん:04/07/16 12:43 ID:???
どう考えてもYYの方が年齢層上だろ…
クッキーあたりで引き取ってくれ
678花と名無しさん:04/07/17 01:15 ID:???
やめてくれ〜(;´д`)
池野とめぐたんと小花と長谷川・・・引き取ってるだけでクッキーはいっぱいいっぱいだよ・・・
679花と名無しさん:04/07/17 12:33 ID:???
コーラスとYYではYYのが年齢層下だろ。
だったらコーラスよりはどっぷりまっすぐにはまってた層が多いかと思ったんだが
680花と名無しさん:04/07/17 12:58 ID:???
描き手も読者も、YYの方がちょっと上だと思われ。
コーラスは高校生〜大学生以上ぐらいで、YYは大学生〜働いてる人という感じ。
載ってる漫画の傾向から考えると。
681花と名無しさん:04/07/17 14:02 ID:???
>>680
えっコーラスってそんな低い対象年齢だったの!?
30代前半兼業主婦にも違和感なく溶け込めたもんで対象もそんなものかと・・・
YYは毒OL向けかとは思ってたが
682花と名無しさん:04/07/17 14:34 ID:???
>>681
二十歳前後の読者を獲得したいから、犬漫画が引っ越して来たんじゃない?
一条くらもち聖佐野あたりをリアルタイムで読んでた世代(30歳ぐらい)
だけじゃ売り上げが先細りになるからね。
683花と名無しさん:04/07/17 15:09 ID:???
恋愛カタログが引っ越して来たらどうしようw
684680:04/07/17 15:20 ID:???
自分で書いておいてちょっと自信が無かったので、調べてみました。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tetsu/magazin.html
やっぱりコーラスの方が対象年齢が低い様子。でも上限も広いんだね。
私は三十近いけど、どっちも違和感なく読んでる…。

>>683
い ら な い 〜 !
685花と名無しさん:04/07/17 16:19 ID:???
確かにな〜、自分は漫画好きだけど
コーラスやヤングユーのコミックスなんて最近買った事ないし
若い読者を入れたいっていうのはわかる気もする。
でも唐突すぎるよ、いきなり過去バカ売れしたのを
以前の説明とかろくにないまま放りこまれてもさ。
686花と名無しさん:04/07/17 16:43 ID:???
コーラスってりぼん・別マあたりは当然読んでるだろうって前提で作品書いてるよね。
有閑なんかはブランクあったり初めてでも全然不自然ではないけど
まっすぐの唐突さは目に余るな。
私も最初の方くらいは読んでたけど登場人物がこんなに増えてるなんて知らなかったし。
そういうコーラス読者って多いはずなのにな
きらのシンクロの話は面白いから漫画家としては嫌いじゃないんだが
やっぱ編集の方針が狂ってる
687花と名無しさん:04/07/18 09:51 ID:Eyy3hDhm
バカ売れっても
誰もが知っている漫画にまではなってないんだよな
688花と名無しさん:04/07/18 09:57 ID:???
有閑クラブはどちらかというと白泉社系の漫画雑誌愛読していた
わしもドラマ化する前より知っていた。
まっすぐはドラマ化してたことさえ知らなかった。

一つの雑誌にある一時期連載していた漫画を同じ出版社とはいっても
別雑誌に説明なしに持ってくるのはつらいよ。
その元の雑誌の読者でさえ時期がずれていたら知らないのに。
689花と名無しさん:04/07/19 09:11 ID:???
ダイジェスト版を作って2〜3回連載させるとか
小冊子におまけでつけるとか配慮すりゃよかったのにね。
短い連載モノを最初から再掲載したフィーヤンの岡崎京子とかなら
いきなり載せても新しい読者つかめるけど
あれは強引すぎたと自分も思う。
690花と名無しさん:04/07/19 10:03 ID:???
別マも読んでたんだけど、「まっすぐ」は最初は人気あったんだけど
長期連載になってだんだん人気もなくなって終了させられた感じだった。
でも作者はまだまだ描きたい、みたいなコメントが載ってた。
そんな時にアニメ化の話が持ち上がって、メディアミックス効果を狙って
また連載ということになって、でも別マはもう載せられなくて
コーラスが引き取ったんじゃないかなあ…。

作者の執着しすぎが見苦しい。いいかげん終わってほしい。
691花と名無しさん:04/07/19 10:15 ID:???
>>684
乙ー。
これ見てたらコーラスやめてYYに行きたくなったw

私もまっすぐはそれまでのストーリーがわからん読者を無視して
進めてるところがイヤだ。
漫画自体はそれほど駄作とは思わないけど
わかんない→読まない→イラネ  になるんだよ。
692花と名無しさん:04/07/19 11:23 ID:???
作者が登場人物がずっと高3って言い切ってるあたりで
十分駄作だと思いまつ。。
やまじえびねの漫画とかならそういうのもアリだけど
普通の学園もので登場人物が成長しないなんて・・・
693花と名無しさん:04/07/20 23:10 ID:???
あー何かわかった気がする。時間が止まってるから文化祭や運動会、修学旅行といった
甘酸っぱいイベント話が出来ないんだ。
だから毎回主人公の女がメソメソ→犬心配→他の犬の入れ知恵→ドタバタ→私の誤解なのね
といったどーにもつまらない話なのか。
694花と名無しさん:04/07/22 01:42 ID:???
学園ものなのに主人公のグローイングアップものでない。
これってOLものや主婦ものにも置き換えられそう。
悩めるOL育。それを心配する飼い犬。まったく同じじゃない。

あっ!時間が止まっている理由は犬の寿命か!
695花と名無しさん:04/07/22 11:24 ID:???
時間を止める不自然より
犬をギネス級に長生きさせる方が不自然じゃないと思う。
696花と名無しさん:04/07/22 14:58 ID:???
まっすぐの二人って地味で純情ぶってるくせにやる事やってんのがキモイ…
697花と名無しさん:04/07/22 16:21 ID:???
(゚Д゚)エッ奴らアダルティーなご関係なの?
698花と名無しさん:04/07/22 17:46 ID:???
少女少女した絵柄でエチーシーンとかやられるとすごく気持ち悪いんだけど。
モサとかはもう慣れたけどさー
699花と名無しさん:04/07/22 18:54 ID:???
>>696
エッ犬じゃなくて人間の方?<ヤってる
700花と名無しさん:04/07/22 21:21 ID:???
作中のほとんどが顔のアップという構図もいかがなものかと。
701花と名無しさん:04/07/23 10:35 ID:???
>>692

>作者が登場人物がずっと高3って言い切ってるあたりで
>十分駄作だと思いまつ。。

まっすぐ?有閑?
702花と名無しさん:04/07/23 14:15 ID:???
確か、まっすぐの二人(郁と秋吉だっけ?)、やったよ。
703692:04/07/23 14:38 ID:???
>701
ナイスな突っ込み(笑)
私が言ってるのはまっすぐのほうでつ。
学園もので、恋愛もので、犬がオプションでついてたら
めちゃくちゃカワイイ話が出来るだろうに(現に昔はそうだった)
今のまっすぐは、よどみ切った空気という印象でつ。
今回の犬の恋愛編から読むの辞めましたし。。

有閑はネタ漫画なので、あれでもOKかと。
まっすぐもネタ漫画と思えば済むんだろうけどね。(遠い目


704花と名無しさん:04/07/24 04:02 ID:???
やってんのかよ、あの二人。
あの連載は作者の自己満足だから、とっととやめてほしい。
思い入れがあるならば、同人誌でも出してそこで描いとけ。
705花と名無しさん:04/07/24 16:33 ID:???
あの二人がやってると思うと、なんでこんなにキモイんだろう…?
706花と名無しさん:04/07/24 22:46 ID:???
まっすぐ、作者の似顔絵と郁って同じだよね・・・。
707花と名無しさん:04/07/26 13:54 ID:???
誰も触れてないけど
現代の芸能人探し、西尾の扱いあんまりだと思う
明らかに舐めている。
あんなヘボに舐められる筋合いはないと思うのだが
ま、ファンでもなんでもないけどさ。人として
708花と名無しさん:04/07/26 16:36 ID:???
>>707
胴衣。
「もう歩くの限界です」ってアンタ何様だよ。
709花と名無しさん:04/07/26 20:26 ID:???
しかし西尾ってマダ芸能界にいるの?
元CHA‐CHAメンバーで西村知美の夫。現レストラン店長(オーナーではない)
たま〜にテレビで見掛けるけど、ほとんどが西村夫としてだし。
でもあのシメは無理矢理オチ作るのに利用した。って感じだった(あ…いつもか)
710花と名無しさん:04/07/26 21:09 ID:???
引退はしてるんだろうね。
奥の話題づくりに登場することはあるけど。
アンパンマンも一応声優として奥と出てるらしい
とにかくもう歩きたくないから西尾の店を思い出したので・・・
ってくだりがとにかく失礼。
711花と名無しさん:04/07/26 21:51 ID:???
現代も無神経なオバサン化が顕著だね。
712花と名無しさん:04/07/26 22:02 ID:???
本と店の宣伝してやったからチャラとでも思ってるんじゃねーの
713花と名無しさん:04/07/27 15:05 ID:???
でも今出てる料理系の雑誌の有名人の店特集で
西尾は悲惨な店長って感じで書かれてたし
まぁその程度の人なんだと思うよ。

店に他に客が一人もいないのに
40分以上かかって最初の1品が出てきたら
中が凍ってたらしい。(つまり冷凍モノだった)
でもって店の中は妻の本がチャッカリ置いてあって
店員教育も駄目駄目のようだし。
現代に舐められても、しょうがないなって思ったよ。
つぶれないのが不思議だと思うような記事だったもん。
714花と名無しさん:04/07/27 15:56 ID:???
それでも舐める側がヒュンダイだとどうしても
反感持ってしまう・・・
その店、オープニングスタッフ募集でうちの旦那(調理師)応募しようと思ったことがあるんだw
よかったよ勤めてなくて。
職人の世界はある程度揉まれてないと人の上には立てないよ。
ってことは西尾は芸能人でもなく調理師兼店長でもなく・・・・肩書きなんなんだ?
あ、西村夫でいいのか。
715花と名無しさん:04/07/27 16:55 ID:???
お姉さんが面白かったです。
あと、あのんの結婚も。プライドは休載なのね。
716花と名無しさん:04/07/27 20:39 ID:???
楽園がキモかった
717花と名無しさん:04/07/27 21:09 ID:???
こないだ初めてコーラス買って、初めてまっすぐ読んだけど、面白いと思ったけどなぁ。
けっこう評判悪いんだね。ずっと読んでると、もういいってなるのかな。
でもたしかにコーラスにはあってないかもね。
718花と名無しさん:04/07/27 21:19 ID:VjMP8+//
スレ違いだけど西尾って雇われ店長だけど、オーナーってたしか大物芸能人だったよね?
誰かは忘れてたけど、北島三郎か誰か?
719花と名無しさん:04/07/27 21:21 ID:???
>>718
あーあーあああああーーー♪の人
720花と名無しさん:04/07/28 00:09 ID:???
広田さんの前の読みきりの話連載するんだ…あのまま終わっておいてほしかった…
あの上司と恋愛に発展だけはやめてくれ。ギャグがいいんだギャグが。

楽園はもうカズヤ完全に蚊帳の外って感じで寂しい。八神好きだけど…
八神ネコ好き。あとうてな良かった。丸山さんがイイ!
721花と名無しさん:04/07/28 00:44 ID:???
カイトが(・∀・)イイ!
丸山さんも良かった。
うてな好きだ〜
722花と名無しさん:04/07/28 00:46 ID:???
モテモテキャラって、なんでこの人こんなにもてるのか不自然!
と思いがちだけど
あのんちゃんは全然納得。
723花と名無しさん:04/07/28 01:59 ID:???
レタスがやっと進展して嬉しい
エロエロラブラブも多くてよかった
724花と名無しさん:04/07/28 07:36 ID:???
レタス…気持ち悪かった…('Д`;)
725花と名無しさん:04/07/28 08:49 ID:???
>>716
私も同じ事書こうと思ってPC立ち上げたw

楽園、恋するトモエってキモすぎ。
つーかカズヤのことなんかもうどうでもいいって感じだね。

うてなが一番面白かった。
726花と名無しさん:04/07/28 09:41 ID:???
レタス話が進展して良かったよ
稲造の毛をとことん描くのが(・∀・)イイ!
あのんちゃんも良かったなあ
でも、うてなとイオナはどんどn壊れてない?
727花と名無しさん:04/07/28 10:49 ID:???
>726 稲造の毛をとことん描くのが(・∀・)イイ!

毛か。………私は気持ちが悪かった。

ついでに私も楽園気持ちが悪かった。カズヤはどこへ行ったのか…
うてな良かった。あのんと丸山氏は魅力的だと思った。

728花と名無しさん:04/07/28 11:41 ID:???
あんまりイオナを壊さないでくれよ〜。
今月号まで壊されるとチョト引く。

くらもちさんの連載、なんかツボにハマらない。
天コケやアルファは大好きだったのに。
729花と名無しさん:04/07/28 11:45 ID:???
ま、所詮出会い系でしかオトコ見つけられなかったレベル
だしね、ヒュンダイ。
「友達なんにん」で面白おかしく書いてあったけど、真面目に
付き合おうと思っていた男性も中にはいただろうに、すべてギャグ
にしちゃってさ。卑劣なやつだと思ったよ。
なんで、あんなレベルの人間が生きていけるのかね、この業界。
家族をダシにして漫画書いて、恥ずかしくねえのかよ。
730花と名無しさん:04/07/28 12:09 ID:???
早稲田の漫研卒だから。
731花と名無しさん:04/07/28 12:31 ID:???
>>725、727
どこがどうキモかったの?
732花と名無しさん:04/07/28 15:57 ID:???
レタス、結婚を決意する流れはいいけど
ワ印出してHしまくる必要性は感じない…
そんなにあの二人のHを描きたかったのか?
自分も「そこまで出さなくても」と思った。
733花と名無しさん:04/07/28 18:03 ID:???
プライド載ってなくて残念。
レタス、私もキモかった。
楽園はともえより洋子のが好き。
734花と名無しさん:04/07/28 18:06 ID:???
みんななんのかんの言ってても発売日にチェックしてて
エライなぁ・・・・
735花と名無しさん:04/07/28 18:27 ID:???
>>733
おお同志!
私もです!>楽園はともえより洋子のが好き。

レタスは毛よく描くよね。前も扉絵のィナゾのチラ珍毛を見てすごくぞぞ〜っと
したのを憶えてる。良かったのは楽園とうてな+。あのん&丸山さんの恋の
行方が楽しみです。二人とも大好きなので。楽園は一椰、しばらく出てこないのかな。
十萌が顔を赤らめて素直に八神と話す姿にかなり違和感を憶えた…
そのうち慣れるかな。
プライドはよく休むなあ…続きが早く読みたい。
736花と名無しさん:04/07/28 20:01 ID:???
>>731
725や727じゃないけど
十萌の恋するキュンキュン表情がキモかった。
今まで不自然なくらい子供っぽく、ボーイッシュに描いてたからね、十萌。

それと洋子に対する親切って
すごく押し付けがましい。
737花と名無しさん:04/07/28 20:43 ID:???
マルタン、超ウケた。
738花と名無しさん:04/07/28 20:46 ID:???
悪人の姉あいかわらず感じ悪いです。ラーメン屋が気の毒
739花と名無しさん:04/07/28 20:54 ID:???
ともえの良い子ぶりっこが嫌い。
途中で洋子忘れてほっぽといてたし。
半端なおせっかい。
レタスは綾がキモイ。
中1から…とかわざわざさ〜。
サバサバした変わり者美女って設定がもう古いつか、うさん臭い。
あのんとカイトはあれでおしまいと思うと切なかった。
でもマルタンも好きだから良いや。
正義の味方の姉は好き。
カトリーヌ、終わって欲しい。
きらはスルー。
740花と名無しさん:04/07/28 21:11 ID:???
お菓子の話しになるとよく喋るのに…
741花と名無しさん:04/07/28 21:18 ID:???
レタス、下品さを感じる
742花と名無しさん:04/07/28 21:24 ID:???
>>739、741
禿げ同です。
743花と名無しさん:04/07/28 21:40 ID:???
そこまで下品とは思わなかったなあ、私は。<レタス

ともえのおせっかいぶりは嫌な感じがした。今までと違って
恋する女の子風味なのは、まあいいとしても、あの誘っておいて
ほっぽって忘れてるっていうのは、嫌な子としか……。

あと、突然思ったんだけど、きらの漫画の主人公。
ナチュラル気取ってるときのヒロスエっぽいね(「ん?」みたいな
表情とか)。作者はそれを自己投影してるのだろうか。
744花と名無しさん:04/07/28 22:37 ID:???
ともえと八神って毎晩電話で話すまで復活したの?
イキナリ親しく復活し過ぎで今までのスレ違いは何だったの〜って思ってしまう。
携帯電話がないアナログ生活発言とか、わざとらしくてハナにつく。
リアルであんなコがクラスにいたらウザいよ。
745花と名無しさん:04/07/28 23:16 ID:???
正義の味方気分悪いよ〜
あの姉ちゃん逆にギャ糞と言わせたい
746花と名無しさん:04/07/29 08:01 ID:???
「正義の味方」
姉はイヌ年って言ってるのに
25歳・・・あれ?
現代の話じゃないのか。

747花と名無しさん:04/07/29 10:02 ID:???
プライド〜〜早く読みたい
あのネコ娘はいらないな

楽園、私もトモエに少し違和感が…フタバって男なら絶対惚れてる。
着物姿がおっとこ前だと思った。洋子も好き。
うてな番外編は安定しておもしろい。丸山さんの登場であのん編が
すごく楽しみになってきた。彼、すごくいい味出してると思う。
あとひげぴよがすごく愛しい…ネコの集会ワロタ
748花と名無しさん:04/07/29 10:34 ID:ph3ptP70
レタス好きだな〜。
Hシーンもいやらしくないもん。
749花と名無しさん:04/07/29 11:35 ID:???
ガキめ
750花と名無しさん:04/07/29 12:53 ID:???
正義の味方、結構好きだな。
いやなやつかもしれないが、人に振り回されないところがいいわ。
751花と名無しさん:04/07/29 13:20 ID:???
楽園の二葉もなんかカワイソ。
ああいう脇キャラなんだけど男扱いで。
男物の浴衣着たがる女子高生なんていないよ。
無理してそうで痛々しい。
752花と名無しさん:04/07/29 14:34 ID:???
このスレを初めて読んだけど、アンチまっすぐが多くて溜飲を下げました。
つまんないと思うのは私だけじゃなかったのね。こむぎは好きなんだけど。
753花と名無しさん:04/07/29 16:51 ID:???
楽園さ〜、娘にかかって来た電話に母親が出て毎日20分も話すなんてどおよ?
相手は学生で公衆電話から電話してるのに。
いくら八神が金持ちだからってね〜。
楽園てなんかひっかかる。
754花と名無しさん:04/07/29 17:04 ID:???
漫画だしね・・・

まぁ、私もトモエはうざいので嫌いなわけだが。
ちなみに、>>751
私も女子の格好が似合わない系だったので、あえてウケ狙いで男装をよくしていた。
755花と名無しさん:04/07/29 21:05 ID:???
聖さんって、あんなに絵が粗かったっけ?
昔の方が綺麗だった気がするけど。
お姉さんデッサン狂ってない?おはなしは面白かったけど。
756花と名無しさん:04/07/29 23:26 ID:???
「正義の味方」より「アイスエイジ」の絵のひどさの方が衝撃だった…
もんでんさん、どうしちゃったんだろう
757花と名無しさん:04/07/29 23:30 ID:???
今日初めてコーラス購入してみました。
創刊号から立ち読みして気になる作品については追っていたのですが、
なぜか購入してみようと思い立って。
よく見ると、創刊10年か〜。高校生でした、当時。

くらもちさんのは、単行本化して通して読んだほうがわかりやすいのかな。
よく絵柄が変わる方ですよね。今も天コケの頃とはビミョーに違う。
聖さんの、旦那さんが良い。お姉さんの正体に気づいているのかいないのか…。
聖さんも最近絵柄変わりましたかね?
もんでんさんは、ちょっと…話がきれいに終わりすぎというか…。
名前は知ってたけどあまり読んだことなかった佐野さん、よしさんの話も良かったです。
でも、佐野さんは絵柄とかキャリアからして高校生の話を書いてると思わなかったから、
ちょっと驚きました。もっと大人の話かと思ってた。
よしさんはいいですね、おっとりしてて、それでいてスッキリした話だなと。
あと松田さん。初めて読んだんですが、わりと気に入りました。
一条さんのが読めなかったのが残念。

で、なんか忘れてる…と思ってたら、きらさん。
名前は知ってるけど、この方まだこの作品続けてたんですね。
読んだことないし、読もうという気にもなれませんでした。

長文すみません。

758花と名無しさん:04/07/29 23:35 ID:???
レタスの絵が一番崩れてしまっててわからなかった。
前は素敵な女性を描く人だなーと思っていたけど、今のあれはベムベラベロ、、、
759花と名無しさん:04/07/29 23:45 ID:L4//FVl/
正直、犬漫画は高橋よしひろ先生だけで結構。
760花と名無しさん:04/07/29 23:49 ID:???
楽園が良かった。でもカズヤ早く出てきてほしい

>759
銀河好きですた
コミックス持ってるw
761花と名無しさん:04/07/29 23:54 ID:???
>756
え?
よく絵柄が変わる人だなあとは思うけど、最近はずっとこんな
カンジじゃないかと。
どの辺がヒドいと思いましたか?
762花と名無しさん:04/07/30 00:36 ID:???
どの辺っていうか、全体的に。
絵柄が変わってるんじゃなくて、崩れてるように見える。
もしかしたら絵柄を変えようとしている途中で、荒れてみえるのかもしれないけど。
763花と名無しさん:04/07/30 07:19 ID:???
遅ればせながらコーラス立ち読みしてきました。

楽園、洋子がかわいい。一椰がチラッとでも出てこないと『楽園』って感じが
   しない。
レタス、今月のはいらないと思う。いつもは好きだけど…
うてな、良かった。丸山×あのんマンセー。丸山氏は私の新しいタイプの
    ツボキャラです。好き。
アイスエイジ、自殺未遂カポー気持ち悪い。梶井先生好き。
正義の味方、お姉さん運良すぎだろ。スッキリするどころか怒りが込み上げてくる。
パルス、>>757さんのいうようにコミックスで通して読んだ方がいいかも。
     天コケやαより好き。二人のすれ違いにハラハラする。

御大がいないとどこかかっちりこない気がする。
764花と名無しさん:04/07/30 11:18 ID:???
>>753

ハゲドー。
彼女の親がそんなんじゃ普通オトコは逃げるよね。
765花と名無しさん:04/07/30 11:22 ID:???
弟子っつーか関係ない男に娘を頼むような母だからあんなものかとw
そういう職種だと思って読んでも大らかな父母だ
766花と名無しさん:04/07/30 12:32 ID:???
そんなに洋子かわいいかなあ?
十萌好きではないけど洋子こそ女のいやらしい部分満載で
私的には洋子の方がキモイけど
767花と名無しさん:04/07/30 12:35 ID:???
そこがイイ
768花と名無しさん:04/07/30 12:37 ID:???
基本的にここのスレの人は「まっすぐちゃん」が嫌いだよね
769花と名無しさん:04/07/30 12:40 ID:???
漏れまっすぐ好きだよ
このスレのまっすぐ叩きが怖くて言えなかった
で、ちゃんって何ぞや
770花と名無しさん:04/07/30 12:59 ID:???
>769
>768は漫画の「まっすぐ」じゃなくて、「まっすぐ」な性格のキャラ(天然にしろわざとにしろ)のことを言ってるのでは?
ちがうかな?
771769:04/07/30 13:26 ID:???
>>770
あ、そうか!そういう意味かー
恥ずかし…教えてくれてありがとー

逝きます…
772花と名無しさん:04/07/30 13:58 ID:???
コーラスのまっすぐちゃんって十萌とか郁ちゃんとか?

773花と名無しさん:04/07/30 13:59 ID:???
>769
まぁまぁ。私もこの際便乗して言うけれど
「まっすぐに行こう」は嫌いではないよ。ただ別マにもどれ!とは思うけどね。
774花と名無しさん:04/07/30 15:35 ID:???
>>768
まがってる姉も嫌いらしいよ
775花と名無しさん:04/07/30 16:20 ID:???
意地悪なトコも弱さもある洋子のが人間らしい、まっすぐちゃんのともえより。
まっすぐちゃんキャラでも、ねむりは好きだ。
776768:04/07/30 17:33 ID:???
>>769逝かないで
きらの漫画のタイトル「まっすぐにいこう」だって事忘れてた・・・・
勘違いして当然です
もう少し考えて書き込めば良かった・・・・
777花と名無しさん:04/07/30 17:35 ID:???
ねむりはただ流されてるだけでまっすぐじゃないと思うけど
まっすぐっていうのはもう少し意志がある感じだと思うのは私だけ?
778花と名無しさん:04/07/30 17:41 ID:???
お菓子作りにはまっすぐな強い意志がありそう。
779花と名無しさん:04/07/30 18:39 ID:???
少数派かもしれないけど、カイト×あのんを信じていたので
今月の展開はちょっとショック。
カイトも少しずついい男になってるのに残念です。
780花と名無しさん:04/07/30 18:55 ID:???
カイト、さっくり新しい彼女作っちゃったしね。
イオナ系の。
781花と名無しさん:04/07/30 20:01 ID:???
>>778
納得

楽園、洋子も好きだけどトモエ別に気持ち悪いとか感じなかったな。
ただ、いきなり乙女チックになったね。
前までトランクスはいたりシコふんだりしてたのに。
782花と名無しさん:04/07/30 20:12 ID:???
レタスの113p春画チ○コ描いてる・・・?
友達が絶対そうだと言うんだけど。
783花と名無しさん:04/07/30 23:06 ID:???
チ○コみたことない人ですか?
784花と名無しさん:04/07/30 23:06 ID:???
彼氏が包茎
785花と名無しさん:04/07/30 23:15 ID:???
>784
ナカーマ(・∀・)ノ
786680:04/07/30 23:16 ID:???
春画のチソコはエグくて(・∀・)イイ!

ここで評判いまいちの楽園もレタスも個人的には面白かった。
ともえが恋に気づいて、劇的に乙女チックになってしまう気持ち、わかるなぁ。
はるか昔の自分の初恋を思い出したよ。
3馬鹿がお見合いパーティー&イオナが他人とは思えなくてワロタ。
パルスはちょっと淡々としてるので、コミクスで一気に読みたい感じかも。
なんだかんだ言って、温帯いないと寂しいなぁ。
787花と名無しさん:04/07/30 23:21 ID:???
ねむり最高だよねむり
788花と名無しさん:04/07/30 23:44 ID:???
ねむり可愛いよね!
ねむりのもレタスの絵みたいな鉄アレイサイズかな…
789花と名無しさん:04/07/31 00:12 ID:???
内気そうな男に限ってビッグマグナム
ねむり(;´Д`)ハアハア
790花と名無しさん:04/07/31 00:19 ID:???
でかそうなのはねむり
毛深そうなのはカズヤ
短小そうなのはイナゾ
791花と名無しさん:04/07/31 00:33 ID:???
硬そうなのは八神
792花と名無しさん:04/07/31 00:38 ID:???
なんなんだよこの流れはw
793花と名無しさん:04/07/31 00:47 ID:???
マメタロウのちんこはまっすぐ
794花と名無しさん:04/07/31 01:27 ID:???
フニャチンは意外に仁和左衛問。
795花と名無しさん:04/07/31 02:10 ID:???
エイジはかなりでかくて濃いよ
796やってみよう!:04/07/31 02:16 ID:???
レタスの鉄アレイを切り抜いて、52ページのねむりクソの股ぐらにのりで張り付けてみよう!!
797花と名無しさん:04/07/31 08:26 ID:???
楽園、篠と原田君の恋の行方のが気になる。
レタスは早く終わって欲しい。
798花と名無しさん:04/07/31 13:47 ID:???
もんでんて、プレイボーイでエロ漫画書いてたよね?
799花と名無しさん:04/08/01 00:29 ID:???
レタス、綾の担当が「いつか載りたい編集会議」って
言ってたことがあったけど、作者本人が載るとはね〜
800花と名無しさん:04/08/01 01:51 ID:???
>796
いくらなんでもデカ杉W
801花と名無しさん:04/08/01 13:46 ID:???
今月のレタスは(・∀・)イイ!と思ったけどなー
ココじゃ不評だね。
不必要なセクースシーンは嫌いだけど、話に自然にとけ込んでたと思うし
エロくなくて、普通のカポーの嘘のないセクース展開だとおもた。
802花と名無しさん:04/08/01 14:14 ID:???
>>796
思わずコーヒー吹いちまったじゃないか。
803花と名無しさん:04/08/01 14:23 ID:???
>>801
普通のカプールのセクスシーンなのはわかるんだけど、綾とイナゾウだとキモかった。
漫画のセクスシーンでキモく感じないように描くって難しいかもね。
だいたいセクスって秘め事だから、同じような事してても漫画にされちゃうとなんかね…。
804花と名無しさん:04/08/01 15:06 ID:???
そのうち十萌と八神もセクスするんだよ
805花と名無しさん:04/08/01 15:12 ID:???
マルタンとあのんちゃんもセクスするかな
806花と名無しさん:04/08/01 15:23 ID:???
すずもとねむりは?
807花と名無しさん:04/08/01 17:44 ID:???
そういやあのんちゃんとカイトのエッチシーンは良かったよ。
レタスはちょっと生々しかった。
808花と名無しさん:04/08/01 17:45 ID:???
昨日から何なんだこの流れはw
809花と名無しさん:04/08/01 17:48 ID:???
語ることが無さ杉なんだよね。
810花と名無しさん:04/08/01 17:50 ID:???
郁ちゃんとその彼は?(名前失念)

丸たんとあのんちゃんのセクースは見たいけど十萌と八神のセクースは見たくないなあ。
なんとなく…十萌が小さいころから話が続いてるんで生々しくて。
綾とイナゾーはキモかったな…
811花と名無しさん:04/08/01 17:54 ID:???
プライドは誰と誰がセクスするかな
812花と名無しさん:04/08/01 17:58 ID:???
すずもはタオくんでオナーニ
813花と名無しさん:04/08/01 17:58 ID:???
丸たんとあのんちゃんは、結婚まで清らかそうだ。
てか、合う時間余りなさそうだけど。
814花と名無しさん:04/08/01 18:07 ID:???
大ちゃんとセクスしたい
不倫でもいい
815花と名無しさん:04/08/01 18:42 ID:???
郁と秋吉はやってるってば。
816花と名無しさん:04/08/01 19:39 ID:???
八神とかずやで3Pしたい
817花と名無しさん:04/08/01 19:50 ID:???
じゃあ私は丸タンとセクースしたい
818花と名無しさん:04/08/01 19:57 ID:???
ねむりの上に乗りたい。
819花と名無しさん:04/08/01 20:01 ID:???
神野をヒーヒー言わせたい
820花と名無しさん:04/08/01 20:30 ID:???
変態じみてきている
821花と名無しさん:04/08/01 20:58 ID:???
なんだこの流れw
ワロタ
822花と名無しさん:04/08/01 21:05 ID:???
来月予告のプライドのイラスト変じゃない?
こんな絵だっけ?
塩タンホステスみたいだよw
823花と名無しさん:04/08/01 21:15 ID:???
え、ホステスじゃなかったっけ?と素で反応してしまった…ヤバヤバw
824ねむり:04/08/01 22:09 ID:???
僕のはかなりビッグマグナムですよ
825花と名無しさん:04/08/01 22:33 ID:???
ねむり最高
826花と名無しさん:04/08/01 23:01 ID:???
何だかんだ言って今月けっこう楽しめた気がする。
以前は読むところなかったからね
来月の御大の予告、塩タン体調悪そうな感じ?
827花と名無しさん:04/08/02 00:16 ID:???
>>815
なのに「清い交際の郁と秋吉(笑)」とかかかれてるのが嫌いだ・・・なかったことにする気か?
ほのぼのが売りだと思ってたのに、やってるシーンを1コマでも描かれたのがショックだった。
828花と名無しさん:04/08/02 02:01 ID:???
暑い夏でみんなアフォになっていてイイね…。
829花と名無しさん:04/08/02 09:16 ID:???
頼むからもんでんさんはセクスシーンを描かないでくれ
830花と名無しさん:04/08/02 09:42 ID:???
ともえのセクスシーン絶対そのうちあるよね。
見たくない…。
モサやかれんの漫画のセクスシーンもかなりキモい。
違和感なく描ける人ってコーラスにいるかな?
831花と名無しさん:04/08/02 19:03 ID:quxRnvHF
桜沢エリカ
832花と名無しさん:04/08/02 19:41 ID:???
エリカはウザウザでいやん…
833花と名無しさん:04/08/03 01:13 ID:???
よしさんはさりげない日常を描けて好きだなぁ。
よしさんの描くセクスシーンはキモくない気がする。
くらもちさんはセクスシーン描かないね。
描いて欲しくもないけど。
834花と名無しさん:04/08/03 08:21 ID:???
キモイかどうかは個人の感覚だからなあ
自分はかなりハードなセクスシーンでも平気だ
ていうか、男女の恋愛なら当然通る道

レタスなんか相当美化して描写されてると思ったけど
あの程度ならいいんじゃないの?
835花と名無しさん:04/08/03 12:01 ID:???
そういう作風じゃなかったからねぇ
836花と名無しさん:04/08/03 18:20 ID:rpWh8Sd6
レタスは最初の頃の恋愛に不器用で時代送れなセンスで感覚が人と違うキャラだった頃が一番おもしろかったのになぁ。
セクースシーンはべつにキモくなかったけど、「ひとりでした」はキモかった。
中学生の時は美人で有名で家の下にファンいたんじゃなかったっけ?
次回予告に「綾とイナゾーにまたトラブルが」ってあるけど、またループなのかな?
837花と名無しさん:04/08/03 18:41 ID:???
>>836
・イナゾーママがイナゾー溺愛で結婚を許可しない
・またイナゾーの家庭環境とかトラウマ

でループとみた。
838花と名無しさん:04/08/03 18:57 ID:???
>>837
・またイナゾーが不細工に一方的に惚れられる

も、追加。
839花と名無しさん:04/08/03 22:01 ID:???
イナゾーバージョンは空素系が最近あったから、綾に惚れる男子バージョンかな?
イナゾーママンは綾の事気に入ってるぽいし、ケイコとマナブの結婚式で…とか?
840花と名無しさん:04/08/04 05:13 ID:???
なんでオナーニのカムアウトがそんなにキモがられるのかわからん。
別に言ったっていいんじゃないか? 恋人の前だしさ。
(キモがっている人は、オナーニ自体を嫌悪しているという説に1000000ワ印)
841花と名無しさん:04/08/04 06:53 ID:???
恋人の前でもいやだなー
親しき仲にも礼儀ありっていうか
偶然バレたなら、「恥ずかしがる事じゃない」って言うのもわかるけど
842花と名無しさん:04/08/04 08:58 ID:???
セクース初体験の年齢は聞いてもオナーニ初体験の年齢は聞かんだろ
843花と名無しさん:04/08/04 10:13 ID:???
>>840
なぜあの場で(セクース後とはいえ)
ピザ食いながらああいう話題を出すのかわかんない。

しかし今回で、イナゾーって結構絶倫タイプなのねと知った。
844680:04/08/04 12:11 ID:???
>>840
私も同じ事思った。
みんあなんまりいわないもんなのかね。
私は今まで付き合った彼氏とも夫ともそういう話してきた人間なんで
ここの反応がすごく意外だった。
ちなみに、セックス終わった後裸でピザ食ったりも、普通にするなぁ。
845花と名無しさん:04/08/04 12:12 ID:???
名前消し忘れスマソ_| ̄|○
846花と名無しさん:04/08/04 13:49 ID:???
う〜ん、なんかレタスの綾を異常に嫌悪してる人たちって
いわゆる空素系の外見なのかなー?
と心配してみる。
847花と名無しさん:04/08/04 14:06 ID:???
自分は教えないけど、彼氏のは聞き出した。> オナーニ初体験
848花と名無しさん:04/08/04 14:28 ID:???
レタス話に託つけて、てめーの性生活を語る
844がキモイです。
849花と名無しさん:04/08/04 14:47 ID:???
>>846
あきれて物が言えない
850花と名無しさん:04/08/04 14:48 ID:???
男に縁が無さそうな848も結構キモイ
851花と名無しさん:04/08/04 14:57 ID:???
綾とイナゾのセクースがきもかったって人は、淡白な人なんだろーね
トモエと八神のセクースを恐れてる人もそーゆー感じ?
モサのセクースに比べればどれも普通だち思うけどw
852花と名無しさん:04/08/04 14:57 ID:???
綾を異常に嫌悪してるやつなんているか?
台詞やシチュエーションがキモイって言ってるだけじゃないの?
853花と名無しさん:04/08/04 14:58 ID:???
久々に金髪厨が発生してるヨカーン
854花と名無しさん:04/08/04 14:59 ID:???
(´-`).。oO(なんか、レタス信者が痛く思えてきた・・・必死だねぇ・・・)  
855花と名無しさん:04/08/04 15:05 ID:???
別にレタスキモくなかったので、信者が痛いとか思ってる方が痛く見えるぞ…
昔の方が面白かったって意見には禿同だけど。
856花と名無しさん:04/08/04 15:08 ID:???
レタスって、あっさり「レタスバーガーください」って言うみたいに
セクースやオナーニの話が出来るようになりましたという漫画なのさ

「付き合って」と言った時の稲造を思い返すと成長したよな〜
857花と名無しさん:04/08/04 15:20 ID:???
>>855
そうやって、すぐ反応するから痛く見られるんだって。
スルーしときな。
858花と名無しさん:04/08/04 17:38 ID:???
>>839

>綾に惚れる男子バージョンかな?

それも以前あったYO
859花と名無しさん:04/08/04 20:31 ID:???
下ネタ自体がだめなんじゃなくて(だめな人もいるだろうけど)
今までの作風に合ってなくてHシーンだけが著しく浮いてるのと、
表現方法が稚拙なのがキモいと言われてる主な原因じゃない?
あと絵が崩れすぎ。
普段から色気のある体と話を描ける、描いてる人なら
特に問題になるほどのシーンじゃないよね。
「私は下ネタとか平気だからぁ〜」と言ってる人は
こんなところでまでサバサバのかっこいい女と思われたいのか。
860花と名無しさん:04/08/04 21:52 ID:???
パートナーとのセックスは、お互いが納得してれば何でもアリと思う。
ただ漫画で描かれるとキャラの印象であざとく思えるだけ。
うまく描ける人いるのかな?
861花と名無しさん:04/08/05 01:17 ID:???
>>859
言いたいことはわかるけど、最後の一行は一言多すぎ。
862花と名無しさん:04/08/05 21:48 ID:???
>レタスって、あっさり「レタスバーガーください」って言うみたいに
>セクースやオナーニの話が出来るようになりましたという漫画なのさ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
初回からずっと読んでるけど、今初めて知ったよ。
863花と名無しさん:04/08/06 00:35 ID:???
おぃ・・・
864花と名無しさん:04/08/06 03:49 ID:Cz6XoUEC
>860
芸能板だっけか、、、
「つきあって1年。拝み倒してやっと昨日、
彼女のウンコを食った。」
という書き込みを思い出した。
865花と名無しさん:04/08/06 04:22 ID:???
いっその事そこまでやってくれよ、綾とイナゾ。
綾のオナニー中1発言もあっさりし過ぎなんだよ。
無理矢理言わされて、また萌える…
モサやかれんあたりなら描きそうだな。
866花と名無しさん:04/08/06 09:58 ID:???
セクスが見たければレディコミ読めばいい。
少女漫画って、ある意味セクス最小限でどれだけ読ませるか、ってのが
キモだと思う。

モサはセクス絡ませればオトナの恋愛描けると思ってるんだろうね。
867花と名無しさん:04/08/06 10:50 ID:???
レタスのセクスシーンはあきらかにレディコミのものとは
違うでしょ〜
868710:04/08/06 11:54 ID:HzgXMWQb
正義の味方、何気に最終回だったのね。
打ち切りorネタ切れ?
869花と名無しさん:04/08/06 12:44 ID:???
レタスは絵が苦手なのでセクスシーンもダメだったなー
綾が裸でバラの花びらの上で寝てるシーンとか、あれ綺麗って思うとこ
なんだろうか…自分はちょっと笑ってしまったのだけど。
ギャグで押せ押せな感じの方がいいな>レタス
よし先生の描くセクスシーンは見てみたい。さらっとしてて見やすい。
丸&あのんで!
870花と名無しさん:04/08/06 18:53 ID:???
ヤングユーカラーズの解決を読んでいる私としては
レタスごときでギャーギャー言っているこのスレがもう可愛くて仕方ない。
871花と名無しさん:04/08/06 18:54 ID:???
綾&稲造キモいよー
872花と名無しさん:04/08/06 20:10 ID:???
レタスのセクースシーンなんて、かれんに比べりゃ清楚だよなw
873花と名無しさん:04/08/06 20:17 ID:???
レタスは単独スレがあるから、そっちに行ってほしい。
874花と名無しさん:04/08/06 21:15 ID:???
セックスがどうこうよりレタスのキャラが嫌い。
875花と名無しさん:04/08/06 22:26 ID:???
レタス絵が汚いんだよ。
876花と名無しさん:04/08/06 22:37 ID:???
こんなに反応があるマンガ&回とは思わなかったが、どこにそんなに激しくひっかかるの? >レタス嫌い
877花と名無しさん:04/08/07 00:13 ID:???
ってかレタスのセックスシーン過去にも何回かあったよね?
なんでいまさら…
878花と名無しさん:04/08/07 01:02 ID:???
綾のオナ発言が原因じゃないか?
確かにあんなセリフいらんと思うな。
なんかの伏線なら別だが。
879花と名無しさん:04/08/07 01:27 ID:???
>>876


>>870
あ そう
880花と名無しさん:04/08/07 01:28 ID:???
レタス信者
881花と名無しさん:04/08/07 02:11 ID:???
塗るぽぽぽぽおぽぽぽお位hjh時hgfdsfhぎゅこp;:お;いうhygtfdsz
882花と名無しさん:04/08/07 02:30 ID:???
レタスに何のひっかかりも感じなかった自分がおかしいのかと思い始めてきた・・・

コーラスは少女漫画だから、ああいうのはいけないってことなのか?
今時、小学生の読む漫画雑誌だってもっとすごいし
あ、そう〜で終わることだと思ったんだけどな〜

庭座衣文とか、また読みたいなぁ〜
883花と名無しさん:04/08/07 03:30 ID:???
自分がけっこう濃いセックスしていても、漫画だとひく。
でも個人的には安野モヨコやジョージ朝倉のは別に嫌悪感ない。
やっぱ綾と稲造が嫌いだからかな。
884花と名無しさん:04/08/07 03:45 ID:???
>>870
たぶんあなたが思ってるようなことでキモいとか言ってんじゃないと思うよ
885花と名無しさん:04/08/07 03:54 ID:???
883
不意に見せられるとひくんじゃない?
その2人はそういうのがあるのが前提っつーか。
はじめから女性向けとして見てないっつーか。

突然の濃いセクース発言を見て私がひいたように…
886花と名無しさん:04/08/07 04:45 ID:???
綾ってサバサバぶってるけどネチネチしているのが嫌い。
887花と名無しさん:04/08/07 06:02 ID:???
レタス、春画見て「こんな顔する」とか、イナゾの「見てみる?」(だっけ?)とか、
普通のカップルでも全然ある事なんだけどさ〜、
終わった後に冷静になると、そういう会話って気恥ずかしくない?
それを敢えて漫画にするあたりがキモかったのかも。
セックス描くの下手なんだと思う。
888花と名無しさん:04/08/07 11:12 ID:???
片足あげて稲に抱きついてる綾をみてたら、
初期の武士であり漢であった頃の綾が懐かしく思える。。
あのときは本当に面白かった。

>>882
ニワは来月前後編で登場だよ。
889花と名無しさん:04/08/07 14:15 ID:???
>>889
甲冑来て喜んでた頃が懐かしい・・・
890花と名無しさん:04/08/08 05:08 ID:???
ロンドンハーツで出川哲郎が恋人にプロポーズするのやった時、
出川と彼女がクレヨンしんちゃんの口調で会話していてのが寒かった。
(彼女は放送されるの知らなかったらしい)
二人だけの時ってああやって会話してるんだろうな、と。
あの寒さがレタスのセックスシーンにかぶる。
ああいう世界って、本人楽しいなら幸せな事だけど、他人が見たら寒いんだよね。
891花と名無しさん:04/08/09 02:40 ID:???
たぶんレタスって、(今月号で綾や稲がやってたような)カップルの睦言とかピロートーク(死語)みたいなことに
「うへぇー」みたいなギャグっぽいリアクションをかます漫画だったと思うんだよね。
それが、自分たちのことだとあーいうトーンになってしまうというのが、
不調和感というか気味悪い…とカンジさせるのではないかなあ。

私の場合はそーでした。
「オナばな」については、他人のことを聞いたなら、自分のことを語るのは普通に礼儀(笑)だと思うが。
892花と名無しさん:04/08/09 02:49 ID:???
綾は豪快で変人キャラが良かったと思うから、
女っぽいとこは小出しにした方が好感持てた。
途中から女っぽい部分ばっか出て来てつまらんくなった。
893花と名無しさん:04/08/09 03:09 ID:???
でもレタスって第一話から妙に美化したというか、なんとも言えないセクースシーンあったし
イナゾーと綾のラブラブ漫画だと思って読んでたから、特に違和感なかった。
894花と名無しさん:04/08/09 08:27 ID:???
綾、イイ女扱いされてるのに違和感ある。
作者、ナルシストっぽくない?
895花と名無しさん:04/08/09 08:37 ID:???
作者が「自分も綾のように扱われたい」と思って、どう扱われたいかを漫画にしてるような感じ。
896花と名無しさん:04/08/09 09:13 ID:???
>>895
それ何かすごいわかる気がする。
897花と名無しさん:04/08/09 11:37 ID:???
別にレタス信者ではないけど、
セックルシーンがあっても決してそれがメインな漫画ではないでしょ?
付き合いの中の極々自然なひとつのシーンとして描かれてると思うけど。
みんなリアル恋愛したことないの?
898花と名無しさん:04/08/09 12:09 ID:???
>>897
レタス信者はレタスのセックルシーンを批判すると、
批判してる人は恋愛してないかのような事言うが短絡的過ぎる。
リアル恋愛してるからこそ、あのあざとさが痛いって意見が多いのでは?
899花と名無しさん:04/08/09 12:23 ID:???
>>897
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 


900花と名無しさん:04/08/09 12:30 ID:???
>>897
もともと綾の変人キャラを楽しむ漫画だったのに、
だんだんそういうのがどっか行っちゃって、
綾が普通の結婚待ちの女の子になっちゃったから拍子抜けなわけよ。
べつにセックルシーンがあるからどうのこうのなんて誰も言ってないでしょ。
901花と名無しさん:04/08/09 12:45 ID:???
>>900
> >>897
> もともと綾の変人キャラを楽しむ漫画だったのに、

そうだったの?!
変人の綾が女らしくなって、幸せになっていく漫画だと思ってたよ〜

>>898
ところで、セックルシーンに怒ってる人の方が信者に見えるんだが・・・
何のこだわりもなければ、あ、そう〜で終わりだと思うけど?
批判への反論って全てを肯定、絶賛でもないでしょ


902花と名無しさん:04/08/09 13:06 ID:???
>>901
900ですが、
綾が、稲造のどこが好きで付き合ってるのかいまいちよくわからない私は、
単純にオネーギンの辺りを楽しんでたのであった。
>変人の綾が女らしくなって、幸せになっていく漫画
と考えてる人が大多数かもね。
903花と名無しさん:04/08/09 13:12 ID:???
レタス信者は、レタススレ逝けよ。
904花と名無しさん:04/08/09 13:13 ID:???
同じようなセックスシーン描いてもキモくない漫画家もいるからな。
変人な綾がセックスでは意外とムーディなのが違和感あったっつうだけ。
もっとおかしなセックスして欲しいね。
905花と名無しさん:04/08/09 13:18 ID:???
ぬるぽ
906花と名無しさん:04/08/09 13:18 ID:???
絵が変だからキモいんだよ
もうそれが1番の理由
907花と名無しさん:04/08/09 13:22 ID:???
>>901
私は稽古が主人公だと思ってた。
みんなセックルシーンで怒ってんの?
私は怒るというかキモかった。
あのワワ印の絵と綾いなぞのセックルシーンが重なる場面で
足が絡まりあう所とか。
もともとこの二人が好きじゃないからと絵が苦手だから
余計にキモかったのかもしれん。
908花と名無しさん:04/08/09 13:31 ID:???
ケイコとマナブのセックルも興味出て来た…。
909花と名無しさん:04/08/09 13:39 ID:???
いや、まじで、レタスの話はレタススレでしようよみんな。
910花と名無しさん:04/08/09 14:46 ID:???
1000
911花と名無しさん:04/08/09 16:50 ID:???
>910
おヌシ、できるな・・・
912稲造:04/08/09 17:09 ID:???
稲造
913花と名無しさん:04/08/09 17:27 ID:???
>>901
>変人の綾が女らしくなって

女らしくというか、普通の人になってるのがツマランのよねぃ。。
914花と名無しさん:04/08/09 17:28 ID:???
以上、レタスは今、コーラスん中で読んでる人の割合が多いってことで
915花と名無しさん:04/08/09 18:32 ID:???
カトリーヌいらね!
916花と名無しさん:04/08/09 21:11 ID:???
この雑誌、いらねぇ漫画家が大杉
917花と名無しさん:04/08/09 21:51 ID:???
>916
要る漫画家は誰?
誰に来て貰えば(トレードとかw)オッケー?
918花と名無しさん:04/08/10 07:27 ID:???
916じゃないが、くらもちさんと御大はいて欲しい
あと佐野さん
919花と名無しさん:04/08/10 08:11 ID:???
大人版が書けるなら、ママレの人に来て欲しいな。
(クーリングオフ付き)
水玉の太った外国人の話を書いた人にはまた来て欲しい。
聖千秋とウテナの人には時々書いて貰いたい。

御大は絵が粗いし、芸能ネタヤメテ再生無理?
920花と名無しさん:04/08/10 08:55 ID:???
>>919
コーラス読者?
しかしこの話題、いつもループしてるね
自分はコーラスのショート陣がもう少し充実してくれれば
とりあえずは買う。
921花と名無しさん:04/08/10 11:45 ID:???
りぼん→別冊マーガレット→コーラス
922花と名無しさん:04/08/10 13:44 ID:???
「プライド」あきらめた。今話題のウタウヨウニを全巻揃えて気分爽快だよ。
ママ=作者自身を投影しちゃってるんだから銀座物語は終わらない、それに加え
1年しかもたないような歌を歌う小娘との小競り合いなんて悲しいにもほどがある。
923花と名無しさん:04/08/11 09:06 ID:???
>922
そっかー。私はこれからの巻き返しを期待してるんだけど、無駄かな?
924花と名無しさん:04/08/11 23:09 ID:???
922さんじゃないけど、「プライド」の巻き返しは無理っぽい。
作者が燃料切れって感じだし、絵もキモくなる一方だし。
925花と名無しさん:04/08/12 15:03 ID:???
プライド、男がいまいち魅力ないなー女装くん以外は。
有閑はいろんなタイプのいい男がいたもんね。
926花と名無しさん:04/08/12 21:14 ID:???
女装君が一番魅力ないと思うのは私だけ?

女装君に比べたら神野も星野の爺さんも
まだマシだと思う。
927花と名無しさん:04/08/12 22:28 ID:???
神野にもう少し人間っぽい味が出てきたらなー
928花と名無しさん:04/08/13 11:48 ID:???
プライド最初はおもしろかったのに・・・
929花と名無しさん:04/08/13 17:51 ID:???
>926
女装君の良さがわからぬとは!
930花と名無しさん:04/08/14 22:32 ID:???
イマドキのなよっとしたのがニガテな人もいる。
931花と名無しさん:04/08/15 00:29 ID:???
あんまり唐突で驚いたんだよ。
しかもあんなに生々しくする必要ないのに・・・
一応少女マンガ誌だからねw
読者もそんなの別に見たくて買ってるんじゃないし。

ま、それも必然性があるなら全然OKなんだけど
932花と名無しさん:04/08/15 01:17 ID:???
>>931
今頃何の話を誰にしてるのさ
933花と名無しさん:04/08/15 01:18 ID:7kzEBAat
文脈でわかってやれ
誤爆ではないらしいw
934花と名無しさん:04/08/15 08:45 ID:???
>>926
そう思うのは、あなただけじゃないよ。<女装君が一番魅力ない
935花と名無しさん:04/08/15 12:06 ID:???
正義の味方のねーちゃん、戌年戌年って騒いでるのに25歳って。
いつの話なんだろう。

ねーちゃんは最初自分のイメージアップのために
他者を陥れるズルさなのかと思って禿しく不快だったけど
欲に忠実→結果的に感謝、という構図が分かりやすくなってきたので
許せるようになってきた
936花と名無しさん:04/08/15 15:52 ID:???
?自分の欲求に忠実に行動して結果的に人から
感謝されるということ?
"私は〜は絶対しない!"とか一本筋の通ったところが
あればともかく、たいてい不快なだけだと思われ。
937花と名無しさん:04/08/15 16:19 ID:???
>>928
今思えば特別面白かったわけではないけど、
妙な期待があったんだよね。
何を根拠に期待していたんだろうなぁー。
久々の大作!とか思っちまったんだよなぁ
938花と名無しさん:04/08/15 16:47 ID:???
御大はいつも男のキャラ設定が同じ。
(有閑倶楽部の男勢のどれかかミックス系)
恋愛経験豊富なこと言ってるけど意外と世間狭いのかな〜と思う
939花と名無しさん:04/08/15 17:03 ID:???
女装の奴とか甘えるの上手で女になかなか本気にならない辺り、
御大の漫画の男ってホストっぽい。
御大がそういうタイプの年下男を舎弟にしてるからかね。
940花と名無しさん:04/08/15 17:07 ID:???
>>935
自分も戌年なだけに一瞬同年齢?!とオモッタが
最後に25歳って・・・・こりゃまた中途半端な
941花と名無しさん:04/08/15 17:50 ID:???
官庁キャリアで若手じゃないわけでしょ。
普通に「サバ読んだわね」ってことじゃないの?
34、5でもおかしくないと思うけど、妹高校生だと一回り以上違っちゃうねえ。
942花と名無しさん:04/08/16 00:40 ID:+eLVcnjS
あーサバ読んでたとは読みが甘かったなぁ。なるほど。
しかし10も読んでたらそれはそれでスゴイ。

一度退職しなかったっけ?だから臨職なのかと思ってた。
943花と名無しさん:04/08/16 01:04 ID:???




                _.-ー─v_                                          
        ,/ ̄ ̄''ー、 .,r′    \    _,.v--、、.,,,,,,_____,,,..,、v--、.      .,r'^¨'^冖¬ーーー冖'^¨¨^'''‐v 
       ./′     ∨  .r'''r  ゙!   ./              `┐    ./                ┐
      .ノ        {,  ゙'ー′ ,「   |                |    .|                 }
      .,「        .'トv    _ノ′  .(,               ,ノ    .'(_       .___        .|
    .,/          ゙i..^''''''''″     ゙\,.,..、v--ー¬ー--、、..,..、/      ^¬‐'''^¨¨ ̄ ,,r′     .,「
  .,.-''二,_    .l゙(     .(.                                    ,/      ,/
 /゙/″  ¨\_ .i′l.     'v        _,.,、..,_                      _,..-┘   ,,r:::::::::‐″
 }.|      .゙l、〔  {      \     ..r''レ‐ーrア'ー-v、.,,,,,,,,,,,,,,,,,.....,、、、,     ,ノ'二厂`    .,iフ′  ¨'-__
 .∨┐     〕.|  ゙i,      .\    ノ.ノ   .゙i,            .\   ノ./′ \    .〔|      \
  .\フーv、、-'ソ′  ゙l、      \  「 |    .}             }  | |     ミ    ,,八      .\
    .¨''¬'''″    'l、       }  .}.|     |             .,!  (.'i     .|  ._r'′ \      )
              \     丿  .)..)   ._/    ___       .,/′  ゙),\   ,}.,r'′   ゙\     .}
               .゙'‐、、、v‐″   .゙‐>‐'ニ-ー'''^ ̄ ̄ ̄¨¨¨^^''^″    ゙->--'ソ'′      ^'‐v、,,/


944花と名無しさん:04/08/17 16:45 ID:???
なんのAAかわかんないんですけど。
945花と名無しさん:04/08/17 17:00 ID:???
>>944
横長だから改行されちゃうからじゃない?
改行しないように画面を広げてみたらちゃんとみえると思う。
ていうか見えないほうがいいものだから気にスンナ!
946花と名無しさん:04/08/17 17:09 ID:???
私は見えたよ・・・、見なくていいものだったw
947花と名無しさん:04/08/17 19:03 ID:???
>>944
ペニス
948花と名無しさん:04/08/19 01:29 ID:???
>943
949花と名無しさん:04/08/19 02:46 ID:???
改造ペニスのロボトミー
950花と名無しさん:04/08/19 06:02 ID:???
ここ2年 読んでなかったけど、やっぱり
今も看板は一条さん?
他に変わる人は全然いないんですかね?
951花と名無しさん:04/08/19 09:38 ID:???
ねむりのペニス(;´Д`)ハアハア
952花と名無しさん:04/08/19 10:35 ID:???
>950
ハァ?
今の看板は現代洋子だよ。
ダメだよ、さぼっちゃ。
953花と名無しさん:04/08/19 18:18 ID:???
現代の体を張ったドキュメントは必見だよね。
954花と名無しさん:04/08/20 01:39 ID:???
つーか、そろそろ次スレですが、980タンが立てるということでFA?
955花と名無しさん:04/08/20 11:29 ID:???
現代の漫画ちっともおもしろくない。
956花と名無しさん:04/08/20 18:58 ID:???
>>952
今の看板って倉持じゃないの?

957モバぞう:04/08/20 22:32 ID:???
早稲田出身の現代先生が看板にきまっておるのじゃ!
言葉をつつしめ!低学歴の平民!
958花と名無しさん:04/08/20 22:42 ID:???
>>957
訴えられるぞ近いうちに
959花と名無しさん:04/08/20 22:59 ID:???
おふざけと分かっていてもツッコミたい・・<現代の看板
960花と名無しさん:04/08/20 23:51 ID:???
>>957
だまれ愚民
961モバぞう:04/08/21 15:49 ID:???
>>958
訴えてみろよ。

>>959
その通り!
おふざけなのに、まじレスするんじゃねえよ、平民。
962花と名無しさん:04/08/22 21:11 ID:???
>>961
>958は、君が本物のモバぞうに
訴えられるぞと言ってるのではないかな?
963花と名無しさん:04/08/23 00:16 ID:???
つまり、訴えさせてみろよ、が正しいのか。
964花と名無しさん:04/08/23 10:18 ID:???
現代が自分の家族を漫画のネタとしてあれだけ公に使っているんだから
この程度のことが、何をどういう罪で訴えられるのかよくわかんない。
だいたい、「モバぞう」って呼称自体本名ではないんだし。
専門家の方がいたらおしえてくらさい。
965花と名無しさん:04/08/23 10:40 ID:???
>>964
おふざけなのに、まじレスするんじゃねえよ、平民。
966花と名無しさん:04/08/23 11:02 ID:???
>965はお貴族様なの?
967花と名無しさん:04/08/23 11:19 ID:???
>966
だまれ愚民
968花と名無しさん:04/08/23 14:21 ID:???
ムー民
969花と名無しさん:04/08/23 14:32 ID:???
ゆー民
970花と名無しさん:04/08/23 14:34 ID:???
あー民
971花と名無しさん:04/08/23 15:53 ID:???
和民…トカイッテミル

それにしても、もう埋め立てなの…?
972花と名無しさん:04/08/23 17:31 ID:???
ベンジャ民
973花と名無しさん:04/08/23 21:51 ID:???
のー民
974花と名無しさん:04/08/23 23:09 ID:???
あ民
975花と名無しさん:04/08/23 23:41 ID:???
さい民
976花と名無しさん:04/08/23 23:44 ID:???
ジャス民
977花と名無しさん:04/08/24 00:36 ID:???
ホーチ民
978花と名無しさん:04/08/24 00:37 ID:Rre1efY+
ピク民
979花と名無しさん
>>961
全然おもしろくないよ
もっとネタ投下してよ