【魔天道ソナタ】天城小百合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
代表作『魔天道ソナタ』等を発表した天城小百合のスレです。
最新作はプリンセスGOLD2002年1月号の『Heart Eater』

お約束:基本的に「sage」進行です。
それなりにマターリと。
前スレ
天城小百合〜魔天道ソナタを懐かしもう〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047048850/

過去ログ等は>>2あたりにあるはずです。
2花と名無しさん:04/02/27 03:00 ID:???
3花と名無しさん:04/02/27 03:10 ID:???
前スレホモ疑惑で「生き残り組みのサミアドはノーマルでは?」ツッコミ入れようとしたら
何だか魔界の宴みたいな場所でベールゼブブ様に個人的御招待
受けて応じてますた。サミアドもホモ確定でつね…
4花と名無しさん:04/02/27 03:17 ID:???
一応既刊コミックス
『魔天道ソナタ』全20巻 および文庫版全10巻
『レツェリア』全2巻
『グリーン・ベール』全2巻
『蛍火幻想』
以上は、秋田書店刊です。
『天使の呼吸』 こちらは桜桃書房刊
5花と名無しさん:04/02/27 03:18 ID:???
>>4
正確なコミクス情報だからあえて伏字等にしませんですた。
6花と名無しさん:04/02/27 03:28 ID:???
今晩は。
男浸華麗です。>1さん

前スレ966です。
夜が明けたらまた来ます。
7花と名無しさん:04/02/27 03:30 ID:???
全スレ966タンのタニス・リーは天城さんがでびゅうの頃あこがれてたお★様が
コミクス等で絶賛してたから、その影響あるかも。

でもある程度この時代でFT小説好きだったら、超メジャーだから
読んでても全然おかしくないと思います。
8花と名無しさん:04/02/27 04:14 ID:???
( Д ) ゚ ゜どうしても辞められなくなった。
>>1
乙です。>>2のメル欄に共感…そうなのよね…

楽しくツッコミはフォモ疑惑判定あたりがみんなの心をひとつにしそうだ!
しかし、「血の繋がり無い育ての親子関係がいつかフォモに発展」
しそうなのでリンガ密かにベルゼ萌え、ファル密かにウァーリ萌えありそう。
ファルの場合はなまじウァーリの相手があぼ〜んだし、いつもすぐ側に
いるから無理矢理(wもありそう。歳下攻め…ハァハァ

クルスはどう考えてもミカエル萌えフォモだ!奴の態度や会話怪しすぎ。
9花と名無しさん:04/02/27 07:48 ID:???
( Д ) ゚ ゜もつかれ〜>>1
天上界総結論
独身男全員ホモ 既婚者も隠れホモ

嘘です。ちゃんと一人一人検証しなきゃね。
レテの川を渡ってきます・・・・・・・・・・・
10花と名無しさん:04/02/27 10:13 ID:???
( Д ) ゚ ゜ えぇ〜〜っ、クルスはフォモじゃないよぉ…… >>8

夜が明けたのでまた来ますた。
つか>>1さんはクルス萌え?テンプレ案レスの中でそれっぽいことが。

わたしは主役2人以外での唯一の萌えがクルスだったよ。
主役2人は存分に愛し合っててほしいけど、クルスぐらい女のモノにしといてよぉ>天城さん
クルスフォモいや〜ん。
天城マンガじゃ、そんなの無理かしら……
11テンプレ作成:04/02/27 13:20 ID:???
>>10
テンプレ作成とここの>>1は別人ですが。
コミクス読み返してて天城さんが「クルスはこれからどんどん活躍予定ですw」
とか書いてあったのに「常に側で見ているだけ…」それって活躍っていうんかいと
思うところアリなワケで。

ボソ…でもかなり怪しい発言してるかもクルスたん…断定はしないけど議論の
余地アリかも(w
12花と名無しさん:04/02/27 13:29 ID:???
>>3
・・・・・・忘れてたけど、そういうエピソードがあったのね・・・・・・
もうどんどんでてきますねおフォモさん方・・・・・・・・・
何となくサミアドは普通だと思ってた。というか、ラーだから
自分の感情とか生まれた時から押さえ込んでると(マヒト別ね)
13逆転裁判やるしか:04/02/27 13:35 ID:???
「状況証拠をつきつけ」たりしてフォモ疑惑を打ち破るのでつ!
・・・元ネタ、わかるかな?
14花と名無しさん:04/02/27 21:03 ID:???
>>13
あのゲームですね。でも魔天道の場合、不利な証拠しか出ないようなw

ところで角川の雑誌に載ってたらしいって天城さんの某講師案内の
イラストっておかっぱ髪の女の子?角川の方のは見なかったんだけど
とあるところで見かけた講師案内のイラストはおかっぱ女の子で、
たぶん今までの経験(?)上、ソレだったら天城さんの自画像だと思う。
15花と名無しさん:04/02/27 21:13 ID:???
( Д ) ゚ ゜www
もし自分が20歳くらいで大阪近辺でヘタでもそこそこイラストとか描けてたら
一回くらい天城センセの一般公開授業とか受けてみたい気がする。
なんだか真面目にやってるみたいだし。

でももはやこの歳では…いやそれ以前の問題か。
16花と名無しさん:04/02/27 22:58 ID:???
とりあえず、ミカエルの父ちゃんは普通にカコイイとおもた、と言っておく。
(独身時代にはフォモだったに違いない。根拠はないが)
しかしミカと父の関わりがあまり描かれてなかったのは、やっぱり
天城さん→ミカへの投影では仕方なかったかな・・・。
母についてはかなりこだわりがありそうなんで、よけいにね。

それにしても自分、読み返す時に一番ツライのってあの〜、
キャラの名前とかでラリルレロやァィゥェォやなんかの使われ方なんですよ。
言語感覚というと大袈裟なんだけど、なんちゅうかこう
自分の中のコッパズカシイ部分を刺激されるというか。
こんな人、他にもいませんか? ・・・いませんか。うぅ、悶えながら逝ってきまつ
17花と名無しさん:04/02/27 23:54 ID:???
( Д ) ゚ ゜
ストーリーとは全然かんけいないけど、わたしが一番怖かったもの。
魔天道コミクス10巻穴埋め

先生もこういう恋愛経験があるんですかというお手紙をよく頂きますが
一人身ですよ〜。みたいなこと書いてある後に…

「私も激しい気性なので…好きな人できたら一途です。きっとね(はあと)」

あ、明るく何気に書いてあるだけに・・・・・・・・先生・・・・・・・・
いやもう、プライベートに関しては、ファンが立ち入る領域じゃないですが。
18花と名無しさん:04/02/28 00:12 ID:???
なんか前のスレにつっこみ入ってるけど、確かに新スレ立てる
責任回避してた漏れとか悪いと思うけど、基本的に900越えちゃたら
ちゃんとレスとかの反応が欲しい話題は「新しいスレ立ってからにしよう」
って思ってあえて書かないのよね。だって前のスレ落ちちゃったら
その話題続けたくてもスルーされちゃうし。ちゃんと「新スレキボン!」
発言しておけばよかった。いや、これはスレ全般における漏れのやり方だけど。

>>16
父ちゃんまでホモでつか!
恥かしい名前はね〜、むしろ昔の方が恥かしかった。いまは
飽田系の昔のやつとか読んでも全然平気(ありーずとかぴーひょろとか)

でも、多分まだ20歳くらいの新人さんが今、そういうの使ってると少しモニョ
19花と名無しさん:04/02/28 00:32 ID:???
>>16
( Д ) ゚ ゜ 確かにフィラは、一字違いでエライことになる罠w

漏れはベールゼブブの響きがチョト・・・・由来わかる人、解説キボーン
あとは割と平気かな、名前だけならw
フルネームを言うのは恥ずかしい、確かにw

>>14-15
天城さんのお顔、見てみたくなっちゃったよん。

>>17
でもプライベートをどんどん教えてくれちゃうから
どうしても立ち入ってしまうよね。
今、不幸トークで終わったままだから
今後、幸福トークをどっかで聞きたいと思うが・・・・どこで聞けばいいんだろ。
20花と名無しさん:04/02/28 00:47 ID:???
>>19
詳しくないけど、72人くらいいる魔界の公爵の一人ってのがなんか
正式な?魔界の設定だったと思う。誰が作ったのとかは知らないけど。
結構いろんな漫画とか小説ではかなり性格の悪い悪人(悪魔だから
あたりまえか)よく「蝿の王ベルゼブブ」とかってでてくるな。外見が
醜いとも。正確な知識じゃないでつ。

関係ないけど 魔夜 峰央 はよくアスタロトVSベールゼブブ 話描いてるな。

かなりスレ違ったよん。
2119:04/02/28 01:10 ID:???
>>20
お〜詳しい!!サンクス
漏れは本来、ファンタジー漫画・小説が苦手な人なんで
そーいうの、全然知らなかった。
今までにハマッたファンタジーは魔天道だけ、というのは
魔天道ファンとしてはカナーリ珍しい人かもなぁ。
22花と名無しさん:04/02/28 03:28 ID:???
>>13
ttp://2next.net/swf/gyakuten/
こんなふうにホモ疑惑をはらすんですなw
(慣れてないと結構時間かかるよ。仕事中にやらないようにw)
チト、スレ違いだが。
23花と名無しさん:04/02/28 16:40 ID:???
旧スレ、楽しく埋め立てが行われている模様

で、ベールゼブブだけど、魔天道世界では4大実力者の中で
一番影が薄かった(全然見せ場なかったよなこいつ)けど正式(旧約聖書とか)
ではかなりなつわものらしいでつ。参考までに。
ttp://www.linkclub.or.jp/~argrath/de.html
ttp://meke.cside7.com/akumatop.htm
24花と名無しさん:04/02/28 21:47 ID:U96pWZ8U
今までにハマッたファンタジーは魔天道だけですが珍しいですかね?
25花と名無しさん:04/02/28 22:38 ID:???
( Д ) ゚ ゜こんばんは!昔はお☆様のファンタジーにドキドキでしたわ(ウツ
どうやら公式設定?ではメチャ偉いらしいベールゼブブ様

天城魔天道世界での扱い
魔界四大実力者の一人、冥府(ハデス)を司る。男色家。
仕事はしてるらしいがよくヘタレ(力不足)扱いされている。
見せ場。第二部初めの如月の宴の席でサミアドをナンパ(笑)
…だけ?まともに大ゴマ顔描かれてたのもこの時だけだった気が(笑)
あ、ちらっとアスタロト様が危機に陥った時看病してたシーンが
他にもベール様はともかく、アスタロト様、ルキフェル様には
それなりに活躍の場面があったのにベールゼブブ様はとりあえず
その場にいるだけ状態ばかり(笑)たまに発言してもヘタレ風味。
ちなみに穴埋めとかの人物紹介も無し。あ!今18巻で2コマだけ
大きめ顔ハケーン!19巻にも1コマだけハケーン!でもいるだけ状態。

天城さんったら(w とりあえず愛が無いのはわかったわ(w

ん〜でも結構いろんな所でベールゼブブ(ベルゼブブ、ベルゼバブ)が
サタンに次ぐ四大実力者の一人で最高地位を狙う野心家な
設定は見かけるんだよね。何か聖書とか以外に有名な小説家
とかが元ネタ作ったのかな?失楽園とかかな(嘘、読んでません)
2625:04/02/28 23:05 ID:???
ファンタジーで魔天道だけって人は同時期の姫のアリーズとかは
苦手だったのかしらん?

ベールゼブブ様について調べてて思った。サタン様と大天使ミカエル様
の過去話に出てきたサナタキア公爵に仕えてるローディスとかいう男に
萌えますた。でもどうやらこいつもフォモ。
27花と名無しさん:04/02/29 01:01 ID:???
>>22
ワラタ

でも無理だホモ疑惑無罪は
2821:04/02/29 01:12 ID:???
( Д ) ゚ ゜ >>23タン、参考サイト激サンクスコ

>>24
さぁ?漏れは自分が珍しい人かもなぁ、と思っただけ。

>>26
>ファンタジーで魔天道だけって人は同時期の姫のアリーズとかは
>苦手だったのかしらん?

えーとですねぇ、その前に、姫を読んだ事は一度もありませんです。
天城スレに来るようになるまでは、アリーズの「ア」の字も聞いたことは無かったです。

魔天道を知ったキッカケは
友人が「授業中にみんなで回し読みをしる!」と言ってコミックスを回してきたことです。
そしてハマったので
自分ですべてのコミックスを買って読みましたです。
29花と名無しさん:04/02/29 01:24 ID:???
前スレ、(個人的には)楽しく埋め立て完了w
前スレ1000タン、酷いよう。漏れ、1000用に魔天道ラストの

「魔天道の奏鳴曲をー」

貼り付ける用意スタンバイしてたのに(ワラ
30山崎ウァーリ渉:04/02/29 01:29 ID:???
これからも魔天道ソナタを応援して下さいね(^^)
3129:04/02/29 01:39 ID:???
>>30
あなたについ反応しちゃったので、タイミング逃しちゃったヨン!

しかし…メインで遊んでた漏れは所謂「仕切り屋」さんとは無関係だったり(w

_| ̄|○ ゴメンナサイ
321:04/02/29 04:33 ID:???
埋め立てさん方、乙です。自分は(1のメル欄)だし所詮2ch人間だし
参 加 し た か っ た よ 楽 し そ う

>>10たんを苛める訳じゃないけどクルスホモ疑惑重大発言
「きみはいつもおれの先を歩いている 今もそうだ おれはいつもきみを
追いかける ……それでいい」   他にもちらほら。

逆転裁判して頑張って無罪しませう。
>>22 元ネタ知ってたけど2ch版しらなかったよ!サンクスコ!
33花と名無しさん:04/02/29 14:45 ID:???

 ジサク ジエン
34花と名無しさん:04/02/29 15:30 ID:???
ベールセブブもそうだけど、天城さんの描く魔天道短髪キャラって愛を感じない…。
愛を感じないから単発にしてしまっていたんだろうか。
35花と名無しさん:04/02/29 15:45 ID:???


ジサクジエン? 前スレ955タン…ハァハァ
36花と名無しさん:04/02/29 16:54 ID:???
>>34
ミカエルとかファルは?でも確かに長髪好きそうだよね。少年?
だと短髪萌えで青年だと長髪萌えかな?ファルも成長したら長髪だし。

あのさ、遊んでるフリしてたけど多少の煽り煽られくらいはいいとして
明らかな違法行為でもしてない限り住人個人特定の叩きや逝けとか漏れ
大嫌いなんだけど。「イヤなら黙ってネタ振れ」発言も漏れだけど。

他スレでもコテハンとか一時期かなりの住人マンセーしてたのにちょっと失敗発言
しただけで大量住人湧いて叩きまくって追い出したりとかあったし。いくら
2ちゃんでも気に入らないだけで住人特定個人叩きイカンだろ?不満あるなら
特定叩きじゃなくって、さりげに普通に不満書くか、黙ってネタフリでしょ?
それもイヤなら黙ってスルー。メインはロム専したいなら自分の好きな話題
だけ参加でいいんじゃ?出来ないなら厨房だよ。
「無視できないあなたも厨房です」うむ、漏れも厨房だね。

漏れもスレ違いでイタタ発言なんで逝きます・・・・・・from埋め立て屋
37花と名無しさん:04/02/29 17:25 ID:???


ジサク ジエン指摘されて逆ギレ( ´_ゝ`)
38花と名無しさん:04/02/29 17:30 ID:???
逆ギレは天城さんの必殺技にして最大の奥義。
安易な使用はお控え下さいです。。。
39花と名無しさん:04/02/29 18:17 ID:???
( Д ) ゚ ゜少しもちつけマターリすれ
天城さんの描く黒髪長髪は全員見分けがつかない罠
特に悪魔サイド 大量クローン状態(w

逆ギレつーよりまともな意見と思うけど
ついでに2chはあくまで匿名が売りなんで誰がどれ書いたか
指摘もかなり野暮。。。。。

明らかに煽り叩き目的のカキコって全然天城話題してなかったし
住人叩きの時だけ微妙に住人数増える罠
40花と名無しさん:04/02/29 18:48 ID:???
( Д ) ゚ ゜
まあ1名変なのが潜りこんでるのは確かだねw

「魔天道ソナタ」最近読み返してないけど名前思い出せる
女性キャラ。シア、アズューシャ、アスタロト、エルメリア。
4人しかいないyo!一番好きなのアズューシャかな。
過去話、良かった。なんであのベールが拾ってきたのか謎だけど。

41花と名無しさん:04/02/29 19:10 ID:???


今度は自己保身ジサク ジエンですか仕切り屋さん( ´_ゝ`)
42花と名無しさん:04/02/29 19:17 ID:???
女性キャラといえば・・・フォモ肯定童話作家しているファルの
お母さんをダンナはどう思っているのか。
それとも妻がフォモ肯定なんで安心して外でフォモ浮気・・(ry

ベール様はフォモだけど女もオケなバイだね。でも心はサタン様一途。
4324です:04/02/29 19:41 ID:AYFQsWNy
アリーズは読んでないです。
プリンセスは読んでて、長池ともこの崑崙とかは大好き!
少し時代違うかな・・・
そーいえば昔ホモ小説(少女向け?)はやりましたね。
44花と名無しさん:04/02/29 20:07 ID:???
>42
フィラの母親も後半じゃミカエルとの仲認めてたしね。天上界じゃ
女性はホモ容認しないと生きられないんじゃないでしょうか。
>43
スレ違いだけどホモ小説、コ○ルトのミラージュかな(藁
今の姫本誌は困った長編ファンタジーあるからね。
姫金も最近は路線変更みたいだし。飽田からはこれからファンタジー
消えていくかも。ミスボニが最後の砦かな?
45花と名無しさん:04/02/29 21:50 ID:???
魔天道ソナタのイメージアルバムってLPとCDじゃ一部が
ちょっとだけ違うんでしょ?自分は後からオークションでCD
買ったんだけど、LPヴァージョンも聴いてみたいなあ。
でもプレイヤーが既にない。たまにオークションで見かけるけど。

>>42
>それとも妻がフォモ肯定なんで安心して外でフォモ浮気・・(ry
((((;゜д゜)))

脳内あぼ〜んしたいけど不満だけ書いていくロム専とかしつこい粘着はイヤーン
全部ジサクジエン扱いされちゃうし…のあえて埋め立て自粛してた1でつ。
後はもう、他の人が代弁してくれたから今後は脳内あぼ〜ん。
46花と名無しさん:04/02/29 21:54 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
47花と名無しさん:04/02/29 22:19 ID:???
煽り厨の中の人も大変だな(藁
48花と名無しさん:04/02/29 22:54 ID:???
では、何事もなかったように↓

天城さん自身が「世界観は資料とか眺めていいかげんに設定」
って言ってるから全然オッケなんだけど、あな梅によると天城さんが
資料にしたものでは天使の方は『イメージシンボル』って本で、まあ
本物の上級天使とかモロ外見グロだから(羽が7枚あるとかいろいろ)
通説?みたいなの採用だとおもうけど。

魔界の方のは何見たんだろう?72人の魔王が本当はいるとか
アスタロトは本当は美青年らしいとかベールゼブブとルキフェルは
男色家とか書いてあったらしい。
>>23 のサイト見たけど「ベール様」って存在しなそう。オリジナル悪魔かしらん?
しいて言えば、美形の貴公子(らしい)ベリアルあたりから変化?
ベールゼブブは多分、蝿の王→響きがヤダ→脇キャラ化 だな(ワラ

しまった。長文化。
49花と名無しさん:04/02/29 23:02 ID:???
んでも、「魔天道ソナタ」画面が大きくって(精神衛生上にもいい)コミクス版
たまに読みかえすんだけど、19巻までは大丈夫なんだけど、20巻が
かなり今真面目に読みかえすのこっぱずかしいのよね。モニョモニョして。

何度か読みかえしするんだけど、フィラ逝ったところで止める場合が多い。

バッドエンドじゃん(w
50花と名無しさん:04/03/01 00:28 ID:???
>>48
ベール様はバールで載ってました。
バエルって呼び方もあるみたい。
51花と名無しさん:04/03/01 00:35 ID:???
>>48
魔界の方は『イメージシンボル事典』ではないな。引っ張り出してみたけど、ろくに
載ってないし。こーゆーのはオカルト系の本だと思うね…あまり持ってないので特定は
出来ないが。
52花と名無しさん:04/03/01 00:39 ID:???
>>48
>しまった。長文化。

( Д ) ゚ ゜ これは余計でつよん。
別にロカルルやテンプレで禁止されてる訳ぢゃなければ、なんら問題は無し。
少女漫画板は32行まで書いていいんだから(04年3月現在)、
完全にスレタイ通りのお話をしているんなら、誰にも文句を言う権利は無いのよん。

「長文イヤン」なヤシは読まなきゃいいだけの事さ。
「AA・顔文字イヤン」も同様でつね。
別にロカルルやテンプレで(以下同文



漏れは『ガイア』がど〜しても
「天使・悪魔な世界」になじまない感じがして、読み飛ばしがちになっちゃう。

見た目もチョトだし、社会科の先生トークもチョトだしw
いや、環境問題は人二倍ぐらい考えてるつもりの漏れだけどさ。なんかチョト・・・
でも『擬人化ガイア』の姿こそオール天城産なら
きっと天城さんが一所懸命に考えたキャラなんだろうなぁ。
53花と名無しさん:04/03/01 03:22 ID:???
>>50
おお!バール、もしくはバエルなのね。まあ、翻訳作業の際に
いろいろ変化するから原書とか見ないとムリか。

超いいかげん天城ワールドでここまで考察してる私達って・・・・

ダッテ シンサク デナインダモン

49タン、19巻で止めたら本当に救われないじゃないですか。
54花と名無しさん:04/03/01 03:32 ID:???
>>48
>ベールゼブブは多分、蝿の王→響きがヤダ→脇キャラ化 だな
すごく納得。

ガイアはね〜、前にもツッコミしたけど地球の魂なのになんで人間にだけ
やたらこだわるのかが疑問。少女漫画だからいろんなもの擬人化は
しかたないけどね〜。
55花と名無しさん:04/03/01 16:31 ID:???
まあ、当然予想はしてたけどやっぱり「魔天道」話の方がレス進むねw

過去に魔天道以外の作品単発ネタ時々書いてた私(笑)
初期短編の「女がダメで美少年好き吸血鬼」話がかなり好きだったな。
絵柄も作風も変わっちゃったけど(あえてへたれとは(ry・・・)
この話の続編あったら読みたいw
初期短編はかなり技術未熟でもかなり面白げなのが多い気がする。
56花と名無しさん:04/03/01 16:49 ID:???
もし某学園で天城さんの授業受けれるなら
「キャラの描き分け方」講義受けてみたいよん(w
57花と名無しさん:04/03/01 22:10 ID:Bjk7ZLAb
時の泉だっけ・・・?
で日本の過去にたどり着いたフィラの
お話がスキ。
竜神と人間の子供って・・・。
しかも和洋折衷??
58花と名無しさん:04/03/01 23:13 ID:???
>>57
それじゃうぁーりなんて、真っ白けじゃないか。

にうけていたなぁ。

(新スレできていたんですね。ハケーンして嬉しくてカキコ)
59花と名無しさん:04/03/02 07:02 ID:???
>>55
たまには魔天道以外にも反応。
「ハロウィンのお客人」1985年ビバプリンセス(懐かし過ぎる)秋号掲載
デビュー2作目 「魔天道ソナタ」コミクス版10巻収録 でつね
ちなみにフィラとアルラウン(吸血鬼)からめてコメディ描きたいとも発言。
実現はしなかったけど。

初期短編イイ!に胴衣
荒削りでいろんな部分確かに未熟なんだけど、ほとんど個人で
描いてたとは思えないほど一生懸命描き込みしてる。
漫画描くの楽しいオーラ出てるし、試行錯誤とか言いながら
この頃の方がコマ割りとか工夫してたし、顔漫画じゃない。
とりあえず、魔天道の第一部くらいまでならマンセーしてもいいかも。

それ以降は…どうしてもあらゆる部分でマンセーできないや。
60花と名無しさん:04/03/02 09:56 ID:???
>57
「あ・・・ くまさん・・・?」 が好きでした。
61花と名無しさん:04/03/02 14:50 ID:???
>60
私もそれ大好きだった!ありがちだけど。

どーでもいいが如月の宴に乗り遅れてしまったわ・・・。4年に1日しかないというのに。
62花と名無しさん:04/03/02 20:30 ID:???
如月の宴!しまった。その日にもカキコしたけど、もっとナイスな
ネタを投下すればよかった(w
63花と名無しさん:04/03/03 16:50 ID:???

ジサクジエン厨消えたらカキコ減ったね( ´_ゝ`)
64花と名無しさん:04/03/03 22:02 ID:???
そうだねえ、減ったね(ワラ

天城さんが好きだったとかいうガルキーバだっけ?
愛憎版DVD、出るんだってさ。
もう1年早かったら文庫本の欝トークは無かったかもね・・・
って、アニヲタ卒業したんだったかな
65花と名無しさん:04/03/04 01:06 ID:???
>>55
>まあ、当然予想はしてたけどやっぱり「魔天道」話の方がレス進むねw


  ( ´,_ゝ`)プッ
66花と名無しさん:04/03/04 02:21 ID:???
>>64
ガル○ーバでかなり人生狂っちゃったみたいだしね。
確かそれ以降のトークでは全然アニメの話してないよ。
元公認とかでも。
67花と名無しさん:04/03/04 03:28 ID:???
( Д ) ゚ ゜
最近はホシュカキコに協力してくれてる人がいるねw

自分は魔天道ソナタ自体より、それ以前の魔天道の元になった
いくつかの短編が好きだ。本当に純粋コメディだし。
68花と名無しさん:04/03/05 01:48 ID:???
アニメで思い出した。
うろ覚えなんたけど、旧公認でのトークでの天城さんの好きなアーティストの中に
TMRがあったと思う。TMRつながりでガンダムSEEDにはまってるとかないかな、天城さん。
69花と名無しさん:04/03/05 21:51 ID:???
『天城さんの一番の萌えポイント』は
「23歳私の青春!!」断言していたときによると
とるーぱーのりょうみたいに自ら鎧みたいなものをまとって
変身して戦うようなので、萌えカラーは「赤」らしい。
(萌えかぷ、しん、りょうだったな確か)
その後「すーぱーびっくりまん」にも萌えたらしいけど、
これも自ら変身して戦うアニメでやっぱり萌えカラー「赤」
がるきーば全部観てないけどたしかこれも自ら変身して戦う
系でしたよね?

一時期ドジーンしてたみたいなめたるじゃっくも、萌えかぷりんぐは
違うけどやっぱり自ら変身して戦う系だったな。
ちなみにこの番組での天城さんの萌えかぷりんぐは
「善悪の顔を使い分ける悪の幹部」と「訳あってその組織に命を狙われる
美少年(悪の幹部は善の時はこの少年に一途に仕える秘書だったり)」
ついでにその美少年も実はかなりな(ネタバラシなるのでやめとこ)

若い頃萌えだったらしいボルテスDは観てないからわからないけど…

SEEDって観てないけどこういう条件に当てはまる?

天城さんを復活させるためには「主人公が変身して何か身にまとい(カラー赤)
周りに主人公にくっついてまわるような友人がいて(ついでにこいつも変身して)
ついでに敵幹部には善と悪の顔を使い分けるような敵がいて、そいつも
影で誰か(美少年がベスト)に一途に尽くしていて、色っぽいけど情にもろかったり
する悪の女幹部も出てきてしかも※絶対打ち切りにならない※←最重要ポイント
アニメ」を作ってもらうしかない。あ、ついでに萌えかぷりんぐには最後に
女キャラとくっついてもらっては困るw

アニメ制作者さん、天城さん復活プロジェクトとして↑みたいなアニメ
作ってください。くれぐれも「打ち切り」にだけはならないようにしてくださいねw
70花と名無しさん:04/03/05 22:16 ID:???
特撮ではダメなのか?
71花と名無しさん:04/03/06 01:39 ID:???
さぁね
72花と名無しさん:04/03/06 02:11 ID:???
某お花畑ファンサイトの掲示板、
3月いっぱいで あぼ〜ん だとさ。
73花と名無しさん:04/03/06 12:03 ID:???
>>70
映画とか旅行で寺とか教会とか見た話とかアンティークとかの
話題はしてたけど、特撮話題はそういえば一回もないな〜。

>>72
じゃあ、天城さん話題できるところ結局2chだけ?(ワラ
74花と名無しさん:04/03/06 13:34 ID:vQHLvNnY
魔天道は初期短編の方が好きって人結構居るけど私もそうだなー。
たしかに荒削りな線だし描写的には本当に拙いんだけど、あらゆる部分に愛と熱意が
こもっていて読者への納得力(造語)に満ちていたよな。
これも初期の話だけど、エア・リューデでの二人の出会い編もいいよね。
友達いないミカエルたんが羊と遊んでるとフィラが降ってくるシーンが好きです。
ミカエルの同級生で天使を目指してる悪魔夫婦の娘も可愛かったなー、黒髪水色の目で。
あの頃は脇キャラにも愛があった。
75花と名無しさん:04/03/06 19:48 ID:???
>>74
てへw漏れもその話大好きだけど、ツッコミしていい?
遊んでたのは羊とじゃなくってユニコーンだとおもw
でもこのころは本当にしっかり脇キャラも描いてたよね。
ちらっと出の脇キャラにもちゃんとフルネームがあるところがすごいよw
でも何だかベルゼの短髪が違和感…

天城さんは…特撮萌えはチョト、、、止めた方がいいかも。中身がナマモノ
だから…歯止めが効かなくな(ry
アニメの方が健全だよ、うん・・・
76花と名無しさん:04/03/07 03:33 ID:???
最初は「そういえば途中まで集めてたよなあ」程度の好奇心だったんだよ。
でも、スレ見ちゃったらすごいことになってて、思わずコミクス全部買っちゃった。

いつのまにか天城越えできない身体に…どうしてくれるんでつか天城さんw

あんなトークかましたんだから、今度はビクーリするような復活してくれよう…
7777げっと ◆77get5g/Bg :04/03/07 04:19 ID:???
>>76
>でも、スレ見ちゃったらすごいことになってて、思わずコミクス全部買っちゃった。

( Д ) ゚ ゜ どのスレが、どんな風になってた時のことだろう???
       んで、文庫は買ってないのかな?
7876:04/03/07 06:31 ID:???
>77
某サイトで強烈トークあってたころからだよ。文庫も購入。
7979げっと ◆79get44caw :04/03/07 18:15 ID:???
>>78
( Д ) ゚ ゜ 77です。

ヤハーリあの鬱トーク…
私は魔天道オンリー派なんで
天城さんの復活は切望してないけど
幸福トークは切望してるんだ。

今、幸福トーク待ち。
漫画と関係無い媒体ででもいいから、幸福トークをかましてくれるのを待ってる。
80花と名無しさん:04/03/07 21:44 ID:???
あの騒ぎがきっかけで、天城さんに印税が入ったというのもすごいなw

>>79
そうだね、WEB上でなくても幸せトークしてくれる日が来ると良いね。

ところで、別人のようにいくつもトリップを入れて発言すると、発言に
信憑性が無くなるから、あんまりお勧めしない。荒れる元になるしね。
81花と名無しさん:04/03/08 18:15 ID:???

「仕切り屋」で「ジサク ジエン厨」なうえに「説教厨」か。  最悪だな ( ´_ゝ`)

82花と名無しさん:04/03/09 00:15 ID:???
>81
ここは「漫画屋」で「不幸自慢厨」なうえに「欝トーク厨」な人のスレですが、なにか
83花と名無しさん:04/03/09 01:01 ID:???
かわいそうだから「煽り大好き厨」も仲間に入れてあげようよ(ワラ

天城さん、講師としての第2の人生でやっぱり満足できなかったら
細々とドジーンでもいいから自分の好きな物描いてホスィ。
客観的に考えると「レツェリア」が一番辛いかも。準備何もできてないのに
連載依頼(断れないよね)されて、しかも魔天道で金銭的余裕はあったので
アシさんとか仕事場とかまで借りて…ポイだからな。
84花と名無しさん:04/03/09 01:32 ID:???

「漫画屋」で「不幸自慢厨」なうえに「欝トーク厨」な人のスレにいる、








「仕切り屋」で「ジサク ジエン厨」なうえに「説教厨」か。  最悪だな ( ´_ゝ`)
85花と名無しさん:04/03/09 05:37 ID:???
からあげ
86花と名無しさん:04/03/11 22:08 ID:???
魔天道好きだったな。懐かしくて引っ張り出して一気読みしてきた。
19・20が見当たらない…明日古本屋行ってこよ(´・ω・`)
87(・3・) アルェー:04/03/12 00:34 ID:???
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ・3・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (・3・ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   なんか誰も来なくて、すごく寂しいスレだNE!
88花と名無しさん:04/03/13 05:55 ID:???
合わせ鏡でミカが日本に落ちちゃった時、ミカってどこで
寝てたんだろう。「大丈夫」とか言ってたけど、本当に
大丈夫だったのか?
89花と名無しさん:04/03/13 16:05 ID:???
>88
木の上…とか普通に思ったけどよく考えればあれ冬だっけ。
うーん、近所の教会に勝手に入り込んで(w
90花と名無しさん:04/03/14 04:01 ID:???
あげ
91花と名無しさん:04/03/15 21:18 ID:???
(・ω・`)
92花と名無しさん:04/03/22 02:38 ID:???
移転か・・・・落ちちゃったかとおもたよ
93花と名無しさん:04/03/23 20:26 ID:???
そろそろ4月…某学園にはぴちぴちの生徒さんが
くるんだろうなあ…

忙しくって魔天道読み返す時間ないよ・・・
94花と名無しさん:04/03/24 03:04 ID:???
あげ
95花と名無しさん:04/03/28 22:27 ID:???
春だ。桜だ!
天城さんって魔天道以後、花といやあ桜が目立つ気がするのは自分だけ?
ご本人は薔薇がお好きらしいが、桜が好きというコメントはあったっけか
96花と名無しさん:04/03/29 04:19 ID:???
>>95
桜がメインテーマの話もあるしね〜。他の短編でも結構
桜出てきたね。コメントは、記憶にないけど。
97花と名無しさん:04/04/01 09:57 ID:???
友人と話してて「そういえば途中まで読んだ魔天道ソナタ、
フィラが好きだったんだけど最後幸せになるの?」聞かれて…
どう答えていいかわからなかったよ。微妙すぎて。
98花と名無しさん:04/04/01 17:00 ID:???
某お花畑ファンサイトの掲示板、
今日から あぼ〜ん したかと思ったら、
「入室にはパスワードが必要です」だとさ。

はは、2ちゃんねらのヲチ対策かw
前スレの最後あたりのレスに反応したんだな、管理人さん。
あれは別に叩きじゃなかったのにw
99花と名無しさん:04/04/01 23:55 ID:???
>「入室にはパスワードが必要です」だとさ。

既に2ちゃんねらーが入り込んでいる可能性を全く考えなかった辺りは笑えた!
100100:04/04/02 00:25 ID:???
>>99
だな。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
101花と名無しさん:04/04/02 23:56 ID:???
一般論:完全パスワード制の末路

普通に来てたけどメインろむ専メルアド非公開のちょっとだけカキコさん
とかが内心ムカツキまくる、何も知らない普通のファンの「掲示板入りたいです」
メールとヲチしたい人の「ファンだから閲覧したいです」メールの区別不可能
にちゃねら〜にカンジ悪い言われる、見られてない安心感から一部の
身内が愚痴とか馴れ合いばかりとか内紛とか始まって普通の常連さん
もイヤになって外部に内情暴露とかしはじめる、リークされてしまったら誰が
やったのか疑心暗鬼しまくり。

別ジャンルですが管理人歴12年くらいの者からの老婆心。
たとえ晒されとかなくっても必ず問題起こりますよ〜。脅しじゃないよ。
今まで叩かれ要素なかったのに保身考えてたらやっていけないですよ。
カウンタとかぐるぐるまわってもページだけ直リンされても平気な
神経じゃないと長くファンサイトなんてやってられなせんわ。
102花と名無しさん:04/04/03 00:13 ID:???
まあ、暫くは夢を見させてやってもいいんじゃないの?
面白くなってきたら(ry
103花と名無しさん:04/04/03 02:26 ID:???
>>100-102
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


101お姉さま、管理人歴12年くらい!?
いつ頃からHPやってるのですか???スゴいなぁ。
私はパソコンに弱くて弱くて、そーいう人が裏山すぃー。

それにしても、天城ファンは、この先どうなっていくのやら・・・・
104花と名無しさん:04/04/03 08:09 ID:???
つか、いまどきメアド非公開なんて普通のサイトでも常識じゃん?
何か某公認の「ロムだけの人はやめてください」ヒステリー
思い出したよ。お気に入り登録とかしてて毎日普通に見てるところでも
カキコ(メアド非公開)までするの二割だし。一割はメアド非公開だけど友人のサイト
だから連絡は別方法でとってる。

でもすごい親しい友人にパス式掲示板作られた時、一瞬ムカっとなった。
けどちゃんと普通の掲示板も置いてて「18禁話題で暴走したい時は
こちら。パスは隠しキャラ出現方法のコマンド(ゲーム)」って本気で閲覧
したければちゃんと入れる仕組みになってたから気持ちもおさまった。
結局そのゲームやってないし友人にもそっちのジャンルのお付き合いも
あるからって見てないけど別に気にならない。
105104:04/04/03 08:18 ID:???
ちなみに↑の友人にしばらくたってから「見てないけど隔離部屋どうよ?」
聞いたら「最初は楽しかったけど最近場の雰囲気読めない人がカキコ
しまくって、掲示板とっぱらう口実考えてる」とか(w
106花と名無しさん:04/04/03 11:32 ID:???
なんとなく興味で行ってみたけど隠しページ?普通の掲示板に
なってたけど。
107花と名無しさん:04/04/03 15:12 ID:???
>>106
あ゛?・・・・パスワード部屋が404になってる・・・・
で、別の掲示板のほうに魔天道ファンを誘導してるよ・・・・
しかも「4月 2日(金)00時26分37秒」付で・・・・

ここでチクられたから?????
108花と名無しさん:04/04/03 16:54 ID:???
101だけど正解だと思う。いや、全然見に行ってなかったんだけどさ。
ハッキリ言ってたとえ信頼できる身内でも、一度トラブル起こると
手がつけられないっす。ちょっとスレ違い発言だけどごめんね。
一度サイト大きくなりすぎて(20000/day)荒らし来はじめたんで
最古参の常連さんが「お手伝いします」って何人か荒らし報告・見張り用
隠しパスページ作ったけど…普通の掲示板じゃ皆礼儀正しいのに
一部の人たちが地位争いはじめたよ(ガキかお前ら)荒らしよりそっちに
困って(だって荒らしはアク禁できても常連さんはアク禁できないし)
「ごめんね〜やっぱ忙しいし、サイト縮小するよ皆本当にありがとう」
つてデザインリニューアル&移転・検索サイト登録解除で隠しパスページ
消した。消えた常連さんもいるけど、地位争いとかしてた人も普通の
掲示板じゃ今も普通にマナー守ってる。
>>103
石器時代からやってるし、その前は、にふてぃのパソ通とかも
やってたからいろいろとwパティオ(まあ、会員制と思いねえ)
とか、ほとんどが途中で内乱状態起こってたよ。キレるとアンチ化
して、今じゃ2chで当時の暴露話とかしてる人結構いるよ。

つわけで、別に叩いたりしないんで、マジ隠し関係は完全消した
方がいいっすよ。某管理人さん。本当に重要事項はメールオンリー。
あえて無知なフリをするのも大切っす。いろいろ知識あっても
ハッキリ言って熟練者ならページ見た瞬間にどういうことまで
してるかわかるし。カウンタとか隠しアクセス解析とかもわかる。
スクリプト暗号とかでソース見れなくしてもわかる。
つか、そういうことすると叩かれる。
初心者っぽいけど叩かれない要素作るHP作る方が難しいよ。
誰でも見れてカキコできるけど、荒れないHP作り目指してちょ。

スレ違い失礼しますた。天城語り場ってもうこことあそこの
2箇所しかないから、上手に住み分けて生き残って欲しいよ。
109花と名無しさん:04/04/03 18:55 ID:???
>>97
コミックス見せるのが一番。できれば文庫じゃない方ね
110103:04/04/03 21:07 ID:???
>>108
尊敬。
111花と名無しさん:04/04/06 18:56 ID:???
>97
見せたら友人に感想聞いてオクレ。
112花と名無しさん:04/04/13 18:23 ID:???
マジ情報キボン。
113花と名無しさん:04/04/17 05:36 ID:???
忙しくて来れなかったけど落ちてなかった
少女漫画板ってまたりでいいな
114花と名無しさん:04/04/20 08:22 ID:???
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    >>1
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /    m9っ´・ω・`)     \
       /                   \
      /                        \
115花と名無しさん:04/04/25 05:06 ID:???
>>114
つまりあなたが1さんでつね?
116花と名無しさん:04/04/30 02:23 ID:???
某学園でのセンセの扱いってどの程度なんかな
HPとか見ても扱い小さいような・・・・・
117花と名無しさん:04/05/06 20:39 ID:Os/AuGxI
hosyu
118花と名無しさん:04/05/12 22:55 ID:???
hossyu
119花と名無しさん:04/05/13 02:35 ID:???
久々に来たんだけどまだあったんだ。
120花と名無しさん:04/05/20 00:17 ID:???
保守する価値は?
121花と名無しさん:04/05/22 15:33 ID:???
無し。
122花と名無しさん:04/06/04 05:22 ID:???
今日怨念のガルキーバDVDを店で見かけたので
記念カキコ・・・・・


天城さん・・・元気っすか・・・?
123花と名無しさん:04/06/14 15:38 ID:???
ひさしぶりの情報。でも注意書きの1行が気になる
ttp://www.amgakuin.co.jp/info/2004/040614_04.html
124花と名無しさん:04/06/14 22:47 ID:???
dクス。よく見つけたね〜。

「注意書きの1行」は非常にビミョー。
ところで作品紹介の「グランベール」ってなによw
125123:04/06/14 22:57 ID:???
天城情報ゲットのためにお気に入り登録してるし某学院サイト。
確か去年はオープンスクール報告ページがあったから
無事スクール開催されたら更新あるとおも。
126花と名無しさん:04/06/14 23:35 ID:???
>>124
姐さん・・・・「グラーンベル」でつ orz


>>123
情報ありがd
お返しに
何か投下したいが、もう何もネタが無い。 ううう・・・・
127花と名無しさん:04/06/15 22:49 ID:???
>姐さん・・・・「グラーンベル」でつ orz

スマソ、ゴルフ場の名前と混同した。
128花と名無しさん:04/06/16 20:03 ID:???
男もできたし仕事もあるしローンも払えるし
もう漫画も書かないでいいし
このスレで語るとしたら旧作の話だけだね。
漏れは魔天道の話ならおつきあいするよ。
129花と名無しさん:04/06/17 00:33 ID:???

天城さん、鬱、治ったかな?
130花と名無しさん:04/06/17 22:15 ID:???
皇太子妃でも治せない時代だからなあ…
131花と名無しさん:04/06/17 23:45 ID:???
>>123
複製原画にアシスト作業って、既に出来ているものを
どうやって?まさか未発表描きかけ原稿は使わないだろうし
効果の部分を消して描かせるのかな?

もし私があと17歳若くて恐いもの知らずで無知な頃
魔天道の複製原稿だったら発作的に参加したかもな  
なにもかもが遅すぎます。
132花と名無しさん:04/06/24 02:03 ID:???
「冬のソナタ」が社会現象的大ブームですね・・・・
ソナタつながりで「魔天道ソナタ」をよく思い出します・・・・

もし「魔天道ソナタ」が
冬ソナみたいに、ワイドショーなどで話題騒然!の大ブームだったら?
とか考えてみる今日この頃です・・・・

そうなると天城さん、ウハウハ印税生活だなぁ!とか
とりとめもないことをよく想像しています・・・・
133花と名無しさん:04/07/01 17:12 ID:???
最近、同人が2回オークションに出品されていたけれど
両方とも高値で終わったね。
まだまだ需要はあるんだよ、先生。再販激しくキボンキボン。
134花と名無しさん:04/07/08 21:27 ID:UNqNXcn4
懐かしくて魔天道読み返したら
フィラがモテモテなのにウットリ
してしまった…
ベルゼとカップルになってくれても
全然OK!サタン様がキスする場面や
ルキフェル様の口説き場面、
ベルゼが出る場面でくまなく
萌えます…。
フィラ受は駄目でしょうか…
135花と名無しさん:04/07/09 00:56 ID:???
>>134
天城先生が許してくれませんw
136花と名無しさん:04/07/09 10:26 ID:???
人大杉解除されてやっとこれたよ!
まだ有ったんだね、よかった。って専用ブラウザ入れてなくて…

しかし、天城センセってゲスト講師だったんだ。
ってっきり専属講師だと思ってました。

フィラ受か…今の時代ならミカエル×フィラとか
ベルゼ×フィラとかの同人が出てもおかしくないかも?
でもやっぱ>135さんの仰る通り天城先生が許してくれませんよねw
専属講師だと思うよ。あのイベントにゲストするっていう意味だろう。
138花と名無しさん:04/07/12 12:33 ID:???
>>137
関係ないけど名無しデフォルト、一日だけの全板お遊びだったのね
いきなり天城スレみたから…なにか特別な意味があるのかと(ry
139花と名無しさん:04/07/12 13:53 ID:???
正確には「投票時間内だけ」のお遊びだったよ>名無しさん@そうだ選挙に行こう
140花と名無しさん:04/07/13 00:14 ID:???
天城さんは「お約束」通りに 公 明 党 に投票したのかしらん。
141花と名無しさん:04/07/13 23:24 ID:???
選挙に出かけられるほど前向きな精神状態ならね。
142花と名無しさん:04/07/27 22:59 ID:???
ほっしゅほっしゅ〜
143花と名無しさん:04/07/31 22:21 ID:???
ファンクラブ入ってたな〜
お茶会とかも行ったし
144花と名無しさん:04/08/01 00:13 ID:???
>>143
天城さんに会ったことあるの?
145花と名無しさん:04/08/01 17:26 ID:???
天城さんにコミケでスケブを描いてもらったことが二回ある。
そういえば、すっごく簡単に、描いてくれたな〜
146花と名無しさん:04/08/01 21:52 ID:???
>144
家の近所の本屋でサイン会も会ったんでそれも参加
あの頃は若かったなぁ〜

かなり魔ソにのめり込んでしたし
147144:04/08/02 00:26 ID:???
>>145-146
レスありがと!
いいないいな〜!! 私もお会いしてみたい……気になる木。

私もかなりのめりこんでいたよ。で、当時から
天城さんってどんな感じ(お顔とか)の女性なんだろーってw お会いしてみたいなーって。
いえ、決して私は怪しい者ではないけど、ファン心理として…ね。
148花と名無しさん:04/08/02 17:49 ID:???
>147さん
あたしがお会いしたのは、同じ年の夏休みでお茶会&サイン会の2度
結構感じの良い方でした。
サイン会の時に「先日のお茶会に行きました」と言ったら
「覚えてます」と言ってくれたし、
ファンレターを出しまくっていたので、名前も覚えていてくれていて、
かな〜りうれしかった記憶があります。
あたしの友達も、何度もファンレターを出していて、
何通か返事が返ってきたことを言っていました。

ので、なんか、 うつ(?)らしかったとか言われているけど、
全然あたし的には気になりません。
149147:04/08/03 01:44 ID:???
>148たん
なんと…「覚えてます」、名前も覚えていてくれていて、何通か返事が返ってきた……ウ…(゚д゚)ウラヤマー
私はファンレターでうまく萌えを表現できなくて、結局一通も送れなかったヘタレなんですよ。
おなじ理由でファンクラブも申し込まなかったヘタレなんです orz

文庫の手書きのメッセージを読む限りでは、かなり精神的にうつで辛いって書いてあるから
すごーく私的には気がかりで。
でも148たんが全然気にならないってことは、私もあまり心配し過ぎる必要はないですかね。ウーン
天城さんからのお返事は、天城さんがうつっぽくなった後も届いていたのですか?
なにしろ最近は、天城さんの近況を知る手立てが無さ杉で情報カモーンなのですよ…
150花と名無しさん:04/08/03 14:20 ID:???
ttp://www.amgakuin.co.jp/info/2004/040802_04.html

お若い方、もし興味があって体験してみたらセンセの
ご様子キボンヌ
151花と名無しさん:04/08/03 17:14 ID:???
文庫本を買ってないから、ここの書きこみでウツって知った。

数年、新聞に入っている地元の情報新聞みたいなのに先生の記事が載っていて、
“母親が他界して一時期落ちこんだ”みたいなことが書かれていたので、
ここの書きこみみて、この時のことかな〜と思った。
先生とは、地元が一緒で、あたしが魔ソを知ったきっかけも、
同級生のお姉さんが行っている高校の先輩(すでに卒業)の描いたマンガという形で
出会ったのです。
だから、当時のあたしは「好きな漫画家さんが同じ市のどこかに住んでる〜」とかなり
うれしかった覚えがあります。
152花と名無しさん:04/08/04 00:16 ID:???
>数年、新聞に入っている地元の情報新聞みたいなのに先生の記事が載っていて、


それ、初耳だ。
読んでみたいなあ>地元の情報新聞

「数年」! 連載されていたとか!?
153花と名無しさん:04/08/04 18:02 ID:???
>152さん
数年→数年前
の間違いです。ごめんなさい。
だから載ったのは1回のみ。インタビューの記事でイラストとかは全くなかったです。
154花と名無しさん:04/08/05 00:32 ID:???
>153
そっか。アリガトン
でも新聞が取材に来たんだね。

どういう経緯でインタビューに来たのかを考えると謎だけど、
誰かが身近で(地元で)天城さんを応援しようとしてくれているなら、ファンとしては安心。
155花と名無しさん:04/08/06 23:18 ID:???
なんか懐かしい名前を見つけたので記念カキコ

当時、ファンクラブ入ってたな〜・・・とか、握手してもらったな〜とか、
グッズ一揃え買い占めに行ったな〜・・・とか、
ピクチャーLP実家に起きっぱなしだ〜とか・・・

そういえば、ダンナと知り合ったのはこの頃だったな〜(w とか。
156花と名無しさん:04/08/06 23:43 ID:???
>155
魔天道グッズって、当時どこで買えたのですか?

魔天道ファンなのに少女漫画の世界にうとくて、
コミックスしか持っていなかったリア工の頃・・・・
157花と名無しさん:04/08/06 23:58 ID:???
近場の書店の3階にアニ○イトがありました。リア工でした。

未だにフィラの黄色いトレーナーを置いてます(w
この間、実家から下敷きとか、定期入れとか、財布とか
引き上げてきたけど、ムスメに取られた。
やっぱ、アニ○イトの存在を教えてくれたダンナとのムスメだと
思い知った今日この頃・・・(w

そういえば、当時の公認fan clubの会員番号と、今の職場の
社員IDが同じ事に今気づいた
158花と名無しさん:04/08/07 00:59 ID:???
即レスしてもらっちゃってすみません。
アニ○イト、なんか聞いた事ある。
○○メ○○でオケかなw

こんな調子で、私ってアニメ・コミック系の世界は全然知らないのです。
なのに魔天道ファンw
ところで連載当時は私もリア工、年が近そうですね。

ダンナサマが教えてくれたってことは、ご夫婦で漫画好きなのかな。
話が合って楽しそう〜
159花と名無しさん:04/08/07 01:30 ID:???
>158 オケです

確かに、同世代は間違いなさげですね。

夫婦どころか、実家のオヤも含めて、漫画・アニメ・ゲーム大好き
一家揃って微妙にヲタ(w 入ってます
楽しいというより、 ぁ ゃ ι ぃ

そういえば、LP逆回ししたかったなぁ・・・
160花と名無しさん:04/08/07 09:04 ID:???
同世代組です…多分。仲間に入れさせて下さいな。
私も兄メイトにてグッズ買い込みました。
レターセット、下敷き、ファイル等など買いましたが、
結局勿体無くて鑑賞用になってました。
ついでにピクチャーLP実家に置いたまま…
数年後CDも買っちゃったけどこれまた置きっぱなし…
161花と名無しさん:04/08/08 02:06 ID:???
>160さんも今晩は。…ってすでに午前様ですよね…

さっきちょっと>>150さんのアドレスから
学院ホームページに行ってきたけど、
こないだの天城さんのオープンスクールのレポは無かった。レポ読みたいなぁ。
それよりオープンスクール、ちゃんと無事に行われたのかな。
今は、別の講師陣によるサマースクールの告知になってましたです。

なんか気になったんだけど、前回の天城さんのオープンスクールのレポはアップされていたのに、
過去のレポ一覧ページに載せられていないのは、どうしてだろう…↓

ttp://www.amgakuin.co.jp/comic/special/

162161:04/08/09 02:42 ID:???
午前様連投スマソ。
これ↓
>前回の天城さんのオープンスクールのレポはアップされていたのに、
>過去のレポ一覧ページに載せられていないのは、どうしてだろう…

訂正します。
前回のレポのアップは過去のレポ一覧ページには無いけど、今でも読めるんですね。
失礼しました(汗
163花と名無しさん:04/08/17 21:04 ID:???
ほしゅ
164花と名無しさん:04/09/11 00:50:43 ID:???
hosyu
165花と名無しさん:04/09/23 21:35:49 ID:???
そろそろ情報欲しいところ・・・
166花と名無しさん:04/09/24 00:19:36 ID:???
公認ファンサイトを作ろうとして挫折した管理人のネタしか無いよ
167花と名無しさん:04/09/24 00:48:26 ID:???
>166
え?何それ…み●●ぃの事?
168花と名無しさん:04/09/25 00:46:12 ID:???
>167
はいな。あの方のことですよw
169花と名無しさん:04/09/25 01:03:15 ID:???
ああ…
新ネタかと思ってしもた…
170花と名無しさん:04/09/28 00:02:33 ID:???
フィラにぶちの羽が生えてきたときは、大笑いしたよ。
171花と名無しさん:04/10/04 23:36:13 ID:???
フィラってとことん悪魔に向かないやつだったのねとおもたよ
172花と名無しさん:04/10/05 23:46:56 ID:???
ふーん
173花と名無しさん:04/10/10 10:38:37 ID:???
初期〜中期魔天道なノリでチビキャラ使ってボードゲームとか
あったら面白そうじゃない?天城さん絵は最近のゲームには
向いてないんで、何かイベント発生したらカラー一枚絵
とか描きおろしで見れるとか。

設定はちょっといい加減でもストーリーモードとかで
キャラクターのそれらしい技とかセリフで楽しめて
EDとか何種類かあれば嬉しいな。某学園講師なら
ゲーム志望の生徒とか試しに同人ソフトでも作ってみないか?
正直、チビキャラとかのかわいい絵はそういう最近の
若い子の方が得意そうだ。

まあ、やっぱりイベント発生では天城絵が見たいけど。
174花と名無しさん:04/10/17 05:21:04 ID:???
ミーのいじわる虫がもう1度見たい。
文庫本どこ行ったんだろう。
175花と名無しさん:04/10/25 13:49:39 ID:???
新情報まだー?
176花と名無しさん:04/11/03 13:10:48 ID:3smhXPWL
a
177花と名無しさん:04/11/03 14:00:18 ID:???
ファンレターの返事で思い出したけど、私と友人がそれぞれ
魔天道とアリーズにハマってファンレターだしていました。

2人とも返事が来たのですが、アリーズはイラストが印刷されたものなのに、
天城先生は私が書いた手紙の内容の返事を書いて下さっていたので
凄く優しい人だな〜って思った覚えがあります。
178花と名無しさん:04/11/03 14:17:41 ID:???
天城さんは何事に対しても不器用だったのが良かったのかも。
今はそれが漫画家としてはマイナスだが。。。

読みきりでいいから、コメディ短編とかどこかで描いてくれないかな〜。
179花と名無しさん:04/11/06 19:41:26 ID:???
この際、魔天道続編をやったらどうだろう?駄目? >ファンの皆さん

試乗会(←変換で出てきたorz)じゃなくて至上界の
フィラ&ミカエルがその後、どうなっていったかを詳しく描いてくれたら、すごく興味あるなぁ。


魔の続編ならば、今の天城さんでも描ける気がするんだけど…?どうだろう…
180花と名無しさん:04/11/07 16:16:08 ID:???
801ものとか、一度ラブラブ成立してしまうと延々と
痴話げんかと仲直りを繰り返していくどうしようもない作品が
多いからなぁ。あまり続編は欲しくないかも。

プロットとか練り直して2巻打ち切りになったやつを(タイトル忘れ)
作り直しとか?
181花と名無しさん:04/11/07 18:00:44 ID:???
2巻打ち切りになったやつって、二作品なかったっけ?

宝石とか色とかうんぬんってやつ(魔天道とモロにかぶる)と、グリーンベールの二作品あったような。
182花と名無しさん:04/11/08 23:58:54 ID:???
181だけど思い出した、宝石話のやつはレツェリアだ。
今、手元に無いけど。
あれ描いてた時の天城さんは、やけにハイテンションだった感じがした。
読んでて、そう感じた記憶がある。
だからあれの作り直しを、今、できる状態かなぁ?

かといってグリーンベールはつまら(ry
183花と名無しさん:04/11/09 19:24:24 ID:???
tp://www.amgakuin.co.jp/a-street/2004/040923_01.html

新情報二つ。天城トーク欲しい・・・・
それから、どうやらサイトには載っていないけど公開講座で
ペンワーク授業あるらしい。
184ミスった:04/11/09 19:26:03 ID:???
ttp://www.amgakuin.co.jp/a-street/2004/040923_01.html
>183
からじゃなくできればこちらから飛んで↑
185花と名無しさん:04/11/10 00:48:21 ID:???
>>183-184
いつもサイト情報くれる姐さんかな?ありがとう!!
どしてサイトに載ってない情報もつかめたのかしら。
186184:04/11/10 00:56:36 ID:???
ごく単純理由。大阪の方に住んでいて、学院のある駅と同じ
路線を通勤に使っているからたま〜に入り口付近に寄り道で
張り紙とか広告とかある。センセの姿は見たことないけど。
(さすがにそこまでしたらストーカーやし)
187花と名無しさん:04/11/10 01:11:49 ID:???
>>186
えっ、じゃあ天城さんにばったり会う可能性「大」な環境!!
ファンとしては最高の環境ですね。ウラヤマスィ
188184:04/11/10 05:57:13 ID:???
や、そりゃ知らないですれ違う可能性とかはゼロじゃないだろうけど
「会いたいよ〜」とかうろつかれたら誰でもキモいでしょ?

情報だけはまあ「もしかしたら漫画新作発表予定とかないかな?」で
ちょっと一般人が普通に入れるところを覗いたりはするけどw
189花と名無しさん:04/11/14 04:08:58 ID:???
続編を臨む気持ちも解らなくもないけど、天城さんはもう現状の少女漫画界でも
ボーイズラブでも、一部のオールドファンを除いて全く需要のない作風だと思う。
多くの少女漫画家がレディース作家になってしまうのは作風の古さを克服できない
からだし、天城さんは現役当時からすでに古い印象があった。
プリンセスで高河ゆんあたりと並ぶともう同時代とは思えなかった。
悪い意味で小器用さがない。

ファンだけに切ないんだけど、昔のままの仕事はもうできないと思った方がいい。
でも嫁姑漫画を描く天城さんなんてイヤ。このまま消えて欲しいというのが本音。
190花と名無しさん:04/11/16 00:41:44 ID:???
そんな天城さんが専門学校の講師をしていて、はたして生徒さん達は嬉しいのかなぁ?
天城さんがクビにならないか心配。
191花と名無しさん:04/11/19 08:48:45 ID:???
クビにはならんでしょ?一応コミックス全20巻+α出しているうちに
一通りの基礎技術知識は身につけただろうし、現在連載持てないって
のはファンには寂しいが(単発くらいは年1くらいやってくれんかのぅ)
学院的には「〆切のたびに休講」講師雇うよりずっといいだろう?
192花と名無しさん:04/11/26 04:19:17 ID:???
レンタルビデオ屋でGacktとラルクのhydeが出てる映画を借りて観たら
無性にフィラとミカエルを思い出しちゃったので記念パピコ
193花と名無しさん:04/11/26 23:52:16 ID:???
そーいやそーいう映画もあったね、けっこう最近のじゃなかったっけ?
記者会見で、ラルクhydeが「寝ていたらGacktにキスされそうになった。」って言ってたけど、
あの映画は801風味なのかしらん・・・
194花と名無しさん:04/11/27 06:26:12 ID:???
吸血鬼の業に苦悩する陰のある青年ハイドと
そんな彼を慕う天真爛漫な青年Gackt
・・・どっかで見た構図だなw と思いますた
801風味はふんだんにあって萌えはしたけど
映画としては展開が大雑把すぎて面白くなかったです
ところで魔天道連載中、いたいけな厨房だったので、少女漫画なのに
やたらと男の乳首の描写に気合いの入ってるとこに
無性にドキドキしてました。懐かしい・・・
195花と名無しさん:04/11/28 02:58:16 ID:???
ほんとに、まんま魔天道な構図だねw

いたいけな厨房でしたか。んじゃ私より少し年下さんかなぁ。
私は、魔天道キャラの男のチクービ描写がちょっとキモかった覚えがあるよw
天城さんの絵って、服(衣)を着ていて欲しい感じが私はするかな。
196花と名無しさん:04/11/29 04:08:08 ID:???
魔天道の7巻を買いに行ったとき、おばあちゃんに
「これじゃないのかい?イヒヒヒヒヒ」って、ミカエル半裸の表紙の巻をヒラヒラされた。
子供心に、なんか悪い本を読んでいるみたいだった。あれは3巻だったかな。
今でも男の裸は苦手。
197花と名無しさん:04/11/29 07:18:30 ID:???
>>196
うぁぁ_no・・・しかし魔天道の思い出の一つってまだウブなガキだったから本屋で
レジにさしだすのにちょっぴりためらう恥ずかし買いだったからな(w

いまじゃ何買うのも平気だし、いざって時は通販だし・・・
今じゃ「恥ずかし買い」なんてないから自分には当時コミックス買ったのは
いい思い出です。
198花と名無しさん:04/11/30 01:29:06 ID:???
おお!  _no ←これ初めて見たよw 右向きなのね〜!面白い〜!

ちなみに私のお気に入りはコレ→ or2 (お尻上げバージョン)


魔天道話に戻ると、私は魔天道をレジに持っていくのが恥ずかしかった事って
一度も無いな、絵が痛いってのは重々承知していたけどw
それよりもなによりも、早く読みたくて早く読みたくて、
わくわくドキドキして買っていた記憶が……(遠い目)

>197姐さんの「いざって時」が気になる木w
199197:04/11/30 13:14:01 ID:???
魔天道ネタも交えつつ、少し雑談OK?コミックス
表紙絵はカラーインクの使い方とかには憧れていたけど
当時リア消防〜厨房には期待感と同時にやっぱり少し恥ずかし買い
だったよ〜。下手な癖に背伸びして厨房〜工房とかで美術部とか
入ってさらに脱帽です。文庫版もいろいろ事件で全巻は間に合わなかった
けどコピックとか使わずにしっかりカラーインク技術新作絵は健在だったし。
でもやっぱり時代にはついて行けない感不器用さはありますね…orz

んで超雑談で失礼。_noこれはごく普通メールとか携帯メールでも比較的
気楽に使えるので楽。orzとかも地味感がいかにも2ch全開じゃない
から少し真面目内容とかとか匿名嫌い相手でもちょこっと使えまつね(w
私は一般サイトも密かに持っているので(別ジャンル)そちらでは厨房よけに
掲示板とかじゃ一切2chAAとか記号使ってないっす。ある程度打ち解け
友人だと_| ̄|○ とか(゚д゚)、(・∀・)くらいは使いやすいでつ(w 
己が濃い2チャンネラなのに今だ慣れないのが _| ̄|○とか(足短い!)
OTZとか。私個人のサイトがリア厨来やすいだけに私は匿名でいろいろ
使いまくっていても個人サイトで空気嫁てねぇAAとか2ch語使われると
引くってのは同系統情報交換スレでも賛同かなり多かったり。駄文失礼
しますた。
>197
いや…買い物自体はたいした内容じゃないけど顔見知り程度の人が
入手が楽なオタショップの店員とかバイトだと買いにくいとか(死)

板違いスマヌ。
200花と名無しさん:04/12/01 01:30:51 ID:???
つーかコピックって何?or2
カラーインクの使い方に憧れていた、ってトコとかいろいろと、
漫画に詳しそうでつね (・∀・)スゴイ

ああそういえば…友達で、すごい本格的に漫画を描けるコがいたのを
思い出した…なんかプロみたいなペンとか道具を、いーっぱい使った年賀状が来たな。
私は漫画は「読む」専門で、ぜんぜん描けない。
専門用語もぜんぜん知らないし。
だから魔天道連載当時から、
天城さんの絵が痛いw って事以外は、天城漫画のアラって私にはわからないんだ…
やっぱ、いろいろ言われているように、技術的にも(゚д゚)マズーな所があるのかな?
技術的なことはよくわかんないけど、私は、魔天道のヨーロッパ風の背景とかがすごい好きだったなー…

ところで>197姐さんは私よりカナーリ年下かもですね or2
なぜなら、私は連載当時はリア工〜大(ry ああ…
姐さんはパソコンのスキルもありそう。もしやあの石器時代姐さんかもでつね。

>_| ̄|○とか(足短い!)
そう!私も気になってた。激しく同意。 _| ̄|○人○| ̄|_
201花と名無しさん:04/12/01 06:16:00 ID:7xnpTuK2
技術的にマズーというよりは、世の中の事を何も知らないんじゃない?という
浮世離れしたところがあった。
テレビのリモコンにコードがついてたり、日本のお婆さんに小学生が着るような
フリルのブラウス着せたりね。良くも悪くも昔の漫画家さんの感覚のままデビューして、
成長することがなかった。

作品の設定も、小学生でも解るような矛盾が多すぎて、感情移入に齟齬を来すことも度々。
登場人物の非常に多い漫画なのに、ミカエル以外のキャラ書き込み・人間的成長は
ほとんど描写されず、いろんな意味で幼い視点でしか物を見られないのが
露見していたように思えます。とにかく底が浅い。

魔天道は「今後二度と読み返すことのない、好きな作品」です。ワタシにとっては。
202スレ違いスマヌ:04/12/01 15:10:51 ID:???
コピック 比較的最近の絵描きや漫画家がよく使うカラーサインペンみたいなの
使い方技術次第ではさらさらと速くカラー絵が描けてしまうプロには便利な
道具。 速さを要求されるプロには必須だとはいえるがこれでなかなか
独特の色を出せるプロはあまりいない。CGカラー絵が何となく
似たような感じになっしまうんと一緒。 カラーインクはいろいろと難しいんで
ぐぐっておくれ。
ttp://www.too.com/copic/01/01-1-1.html
203200:04/12/02 00:19:14 ID:???
>>201
うん…言いたい事は、すごーく解るよ……

>>202
丁寧に説明してくれてありがとう!!
そうだね〜、天城さんの絵は「アナログ感」があるから、それが味わいでもあるよね〜

良い様に解釈してあげれば…かもしれないけど or2
204花と名無しさん:04/12/02 21:28:34 ID:???
ああ、うん、魔天道ってたしかに冷静視点でみるとモロだめだめ
なんだよな。でも数年に一度くらい、アリーズとか魔天道とか、
ぴーひょろ(プリンセス時代のね)とか・・・・すごく読みたくなってしまう。

このころ読んでたもっとよく出来てた感の漫画は逆にそんなに
懐かしさって感じないな〜。
205花と名無しさん:04/12/02 23:39:01 ID:???
『好きだった歌』とかと似てるかもね、魔天道ってさ。

今聴くと痛すぎ(アレンジとか歌詞とか)なんだけど、
でも、やっぱり、あの歌を聴き返してみたくなる……って心理に似てるかもしれない。>魔天道ファン心理
206花と名無しさん:04/12/09 09:39:43 ID:???
天城さんの色使いは、くど過ぎてちょっと苦手だったな。
「蒼」を表現するには綺麗だとは思うが、他の部分までこゆ過ぎっつーか。

>199
いくら雑談は良しとしても、後半は長すぎじゃないか?
2行以上なら広告の裏に(ry
207花と名無しさん:04/12/10 19:04:41 ID:???
>206
細かいこと言うなよ(呆

ネタが無いスレなのに
208花と名無しさん:04/12/10 19:15:18 ID:???
『好きだった歌』とかと似てるかもね、天城小百合スレってさ。

今聴くと痛すぎ(アレンジとか歌詞とか)なんだけど、
でも、やっぱり、あの歌を聴き返してみたくなる……って
心理に似てるかもしれない。>天城小百合スレ住人達心理

こんなカンジでこのスレで叩いたり思い出話したりかw
209花と名無しさん:04/12/11 00:21:46 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
210花と名無しさん:04/12/11 01:11:45 ID:???
私は天城さんのカラー絵は今でも好きだな。くどいところが。
しかしまあ(苦笑)このスレってカキコない時は1ヶ月はないのに
カキコあると即煽り入るって、、、、私怨?

魔天道、コミックスと文庫両方持ってるけど、表紙絵とかあるから
在庫整理するとしたら文庫かなぁ。でも文庫最終巻のさようならトークが
気になってまだブクオフ逝きにできないよ。
211花と名無しさん:04/12/11 02:30:36 ID:???
>210
ほんとに。
ネタが無いんだから、雑談だろうが
叩きだろうが思い出話だろうがホメ殺しだろうが、dat逝きよりマシだっつーの。
そんな天城スレ住人に、文句を言うヤシの気が知れんw

私も魔天道のコミックス・文庫の両方とも持ってる。
つか天城コミックは全部持ってる。
文庫は絵が小さすぎて、天城絵の香ばしさが伝わりにくくて嫌いだな。
でもやはり、トークのその後が気になる・・・天城さーん、語り逃げしないで
その後も教えてー・・・
嗚呼・・・天城絵の香ばしさと、なにより天城さん自身の香ばしさで
いつまでたっても天城越えができないよ。する気もないがw
212花と名無しさん:04/12/14 00:38:43 ID:???
最近は…
億に盂蘭盆が出品されなくなっちゃったね
213花と名無しさん:04/12/14 00:49:50 ID:???
ああ・・・・盂蘭盆・・・相場とかどうなんだろうね?もう、第2の旬?
は過ぎちゃったから、出品してもしかたがないと思っているか
なんとなく手放せないとか・・・・。
214花と名無しさん:04/12/14 01:34:36 ID:???
「なんとなく手放せない」に1000000000000フィラ
215花と名無しさん:04/12/14 17:09:45 ID:???
いまだに「手放せない」なんて、漫画家冥利に尽きると思ふ・・・・・
216花と名無しさん:04/12/14 23:13:48 ID:???
漫画家冥利というか…、複雑気分だな。
レディースとかで質が落ちたのを垂れ流してたりしたら
あっさり手放すがな。
217花と名無しさん:04/12/14 23:29:11 ID:???
>216
盂蘭盆みたいな内容のをずーっと続けてたら、飽き飽きして盂蘭盆もイラネってこと?
私は読んだことは無いんだけどさ。
218217:04/12/14 23:51:08 ID:???
今どうなってるのか興味持ったんで、ちょっと見てきた。
矢と美には一つも無かったけど一冊見つけたら、やっぱまだ高かった。
相当状態の悪いやつらしいが、それでも¥8000だった・・・
219216:04/12/15 03:23:25 ID:???
>>217
いや…あんまいいたかないけどこの当時わりとそれなり作品
描いてた人とかがレディースとかボーイズとかちょっとえろっぽい
のとかに移ってる場合多いけど、そこでちゃんとその人なりプロ
仕事してたらいいんだけど…本人がHPとかドジンとかで
「今の仕事はあくまで生活のため。本気ではやらない。自分の描きたい
作品ならプロとして真剣にやる」とか垂れ流して
明らかに手抜きってるのを数例知ってるから・・・・・・。天城さんも発言とか
香ばしかったけど、プライドの方向性がね…。いろいろ不器用すぎて
駄目な人と、プロ仕事が来るのにそれを自ら卑下発言で内容がたがたな人。。。
見捨てる対象としては後者だね・・・・。
天城さんは魔天道以降のかなりアレな作品でも全部本人なりに必死だったから。
220花と名無しさん:04/12/15 17:17:29 ID:???
>219
失礼な漫画家だね、ソレ。 絵は上手いのかもしれんが。
漫画の仕事に限らず
どんな事でも、仕事人がおざなりな態度なら、客もおざなりな反応になる罠。
そういう態度を客にハッキリ見せるなんて、すごく失礼・・・金払ってもらってる恩を、仇で返してる。
少なくとも金払ってくれてる人には告白しちゃ駄目でしょ>「本気ではやらない」発言

天城さんには、こういう仕事人としての失礼さって無いかな。ひたすら香ばしいだけで。
天城さんをいまだに見捨てないファンがいる理由は、これだろうか・・・天城さんなりに仕事は真剣だから。
でもあとがきコメントとか読むと、人間的にはチョト失礼かなーと思わんでもないけど。
221花と名無しさん:04/12/15 19:41:59 ID:???
まあ、鬱病(だっけ?)状態の時は本当に自分でも仕方がない
発言をしてしまうらしいから・・・・・・。魔天道リアルタイム連載の
時とか頃は、少なくともおおやけの場(ドジンも)にいろいろな発言ってなかった
気がする。

こういうぶぶんがあるからいまだなまあたたかく情報待ちしてしまうんだよな〜。
222花と名無しさん:04/12/15 23:48:55 ID:???
鬱、治んないのかね…もうけっこう長いよね。
昨日のテレビで聞いたんだけど、高嶋忠男は5年でだいぶ良くなったそうだよ。
223追記:04/12/17 00:53:25 ID:???
というのは
5年というと ’99年あたりだけど
そん時にはすでに天城さんは鬱トークしてたような?と思うから
けっこう長いな…と。

どうにか治って欲しいなあって…。


近況が気になって、
治癒を願ってるけど、ここに想いを書いても届かないだろうし、
今の天城さんを知ってる人は、こんなとこでは教えてくれないだろうな  ○几
224花と名無しさん:04/12/26 05:50:16 ID:???
年末年始っていろいろイベント(クリスマスは過ぎちゃったけど)
あるけど、少しでも前向き展開あったんだろうか。

いろんなサイトロムってると幸せ感あふれている人と普通の人でも
軽ウツ気分になっている人とで両極端だから気になったよカキコ。
225花と名無しさん:05/01/03 00:32:38 ID:???
なんかもう・・・天城さんのことなんぞ
どうでもよくなってきた。
226花と名無しさん:05/01/03 10:39:07 ID:???
保守乙。
ずっと規制でカキコできなかったんだよなw
まあ、天城さん漫画はものすごくハマっていたわけではないけど地味に好きだよ。
にちゃねらてき話題旬はないけど。完全行方不明の岡田あ○○んとか、
確かにかなり好きだけど都市伝説っぽく無理してひたすらリピート話題が続いているような。
無理に盛り上げるわけでもない今の天城スレはわりとまた〜りできていい。
魔天道は最後にちゃんと風呂敷たたんだ全20巻大作だからおーけーさ。
10巻以上続くような人気漫画が打ち切りとかじゃないのに作者のやる気
明らかになくなってほおり投げるような終わり方とかみてると魔天道後半は結構
このスレでは評判悪いけどいろいろ設定もエピソードもぶちこんでちゃんと
終わらせたのはすごいかと。最終回読んだら細かいツッコミはもうどうでも
いいってぐらい何か達成感を感じたよw
227花と名無しさん:05/01/07 11:27:07 ID:OjKZ1wfs

 同感。
 時々出てくる書き込みで言われるほどそこまで薄い内容の作品とも思わなかったけどねぇ。
 他の絵と比べると確かに粗が目立つのは確かだけど、それがその作者の持ち味なんだしさ。
 
 それにしても、鬱の状態どうなったんかね。
 鬱とそれに関係する様々なことに彼女は大分振り回されてるよね。。
 魔天道の頃は若さで乗り切れてたと思うけど、今はもう体力も追いつかなく
 なってきてると思うし、漫画家に戻るのはそろそろ難しくなってくるんじゃ
 ないかなぁ。
 彼女の活動は鬱が克服されるかどうかにかかってると思う。
 しかしそれもそろそろきわどいとこまできてんじゃないかなぁ。
 絶対的な安心が得られる環境に恵まれればいいんだけど、うーん。。
 なんか、鬱さえなけりゃ彼女大分まともに続けられてるのになぁと読み返す度
 思うんだよね。
 まじスレになっちまったスマソ。
 
228花と名無しさん:05/01/07 23:34:32 ID:???
つか彼女、鬱を治す気あるのかねぇ?

治す気が無かったら、治るモンも治らんぜよ。
229花と名無しさん:05/01/26 22:43:45 ID:???0
年齢か〜。短編メインな漫画家はかなり召していても現役な
人かなりいるけど、天城さんってやっぱ長編な人なんかな?

連作短編あたりで少しづつやれるような器用さがもう少し
とりもどせたらなんとか・・・・・・とか、蛍火幻想あたりが
好きな私は思うけど。
230花と名無しさん:05/02/05 01:40:57 ID:???0
魔天道のおかげで、金髪フェチになってしまいました。
フィラが好き。
231花と名無しさん:05/02/09 06:48:08 ID:???O
天城さんスレがあったんだ…。私はリア消からリア厨の時期に
魔天道読んでた。今でも好き。ミカ萌えですw
文庫のトークが辛くて、まだ全部は買ってないんだけど。ここ読んで買いに行く
ことにしたよ。頑張って本屋で新本買うわw天城さん自身が
どんな状態なのか気になる…

スレの最初の方にある、サイトでの鬱トークって何かあったんですか?
気にしつつも、私自身が入院生活送ってたから、ここ数年のこと
知らないのです…。

たまに見に来ますのでお仲間に入れて下さいまし。
232231:05/02/14 14:39:08 ID:???0
自己レスですが、>>2の過去スレ読んできました。
天城さん、ネット上でもいろいろあったのね。

過去スレでの盛り上がりを読んで、今頃盂蘭盆が
欲しくなってしまったorz
233花と名無しさん:05/02/14 18:32:09 ID:???0
>232
盂蘭盆は、なぜか値段が暴落したみたいだから、一時期よりも今なら買いやすいかも。

ところで>>229-232姐さんのID:???の後に
0とか0とか付いてるのはなんでだろう?ちょっと気になってしもた。
234233:05/02/14 18:38:10 ID:???0
おや、自分も付いてる。なんだろ。
235花と名無しさん:05/02/16 12:32:10 ID:???0
>>233
レスありがとうです。
盂蘭盆、オクで9Kまで値上がりしてた・・・。まんだらけとかに行った方が
いいのかな?そこまでお金出すのちょっときつくて。
当方関西在住なので、また天城さん講師のスクールがあれば、覗きに行きたい
気がしてます。過去スレ読んだ勢いで、手元にある魔天道20巻読み返して
しまったw

IDのあとの「0」と「O」は、PCと携帯の区別を示すものらしいです。最初に天城スレ
ってあるのかな、と思いついて携帯からカキコしたのが>>231です。
236花と名無しさん:05/02/17 00:46:17 ID:???0
>235
携帯との区別…なるほど。丁寧にありがとうです。
何のためだろーね、これだけじゃ自演防止にもならないしw
ところでアフォな質問かもだけど、9Kって何でしょう…?

今見たら、残り2日・2入札・¥3600って奥が最安だった。
落札価格はどうなるかは分かんないけど、やっぱ一時期よりは安くなったなぁ…とオモタ。

でも私はね、盂蘭盆だけは読まないことに決めたんだ。熟考に熟考を重ねた結果でw
……私的には、本編の世界が瓦解しちゃうとオモタから。
237花と名無しさん:05/02/17 02:14:25 ID:???0
>>236
すごーく久しぶりに魔天道話できるのが何だか嬉しい(・∀・)
K=キロ=1000 というわけで、9K=9000円落札を見たわけです。
これって、高いよね。

私、盂蘭盆の内容全然知らないのだけれど(801物だというのだけ…)、
本編世界が瓦解しちゃいそうなくらいのものなのかな。一揆読みして
急に愛着がよみがえって来てるもんで、ちょっと考えます。
(『天使の呼吸』は読んでますが…)

連載中は途中でついていけなくなってしまったのだけれど、
16巻くらいからは勢いで読めるね。あれを一話ずつ読むのはきつそうだと
思うけど、どうだったんだろう。
リアルタイムで一話ずつ、最後まで読まれた方はいらっしゃいます?
238花と名無しさん:05/02/17 15:04:32 ID:???0
>>237
>リアルタイムで一話ずつ、最後まで読まれた方はいらっしゃいます?
何か久しぶりロムきたら結構魔天道話できてチョト嬉しい。
実は私もリアルタイムでは受験とかそういう私生活事情も
あったけどコミックスでいうと12巻くらいから漫画自体から自然に離れて
いった時期だった。大学生とかで時間ができてからは結構懐かしさで
全巻大人買いでまた漫画読み始めたけど一気読みでかなり楽しめた
(質よりも情熱とか終わらせ方とか)けどやっぱり雑誌リアルタイムで後半
って冷静になるほどキツいかもって思うな。

短編もわりと好きだけどやっぱり私の天城最高作は魔天道だけど
雑誌アンケが取れなきゃ打ち切りって大人の事情を知ってしまった
今では長編大作は魔天道だけになるだろうな。いくらなんでも
お義理アンケは書けないよ。長編まとめ一気読みだからこそ面白いけど
ちびちび連載形態での面白さとかはやっぱり駄目だって思うな。
もし短編が出て面白いと思ったら素直に面白いってアンケ応援は
するけどさ。でもまあ、2chではある意味アンケ応援運動って逆に
危険なパターンもある実例が他の作家であるしなぁ。
239花と名無しさん:05/02/17 18:33:27 ID:???0
>237
そりゃそーだ…キロだわ orz
お手数おかけしました。

237姐さんは連載時、リア消〜リア厨だったんでしょ?
途中でついていけなくなってしまったっていうのも、分かる気がするよ。

もし自分だったら、リア消では魔天道に萌えることはできなかったとオモウ。
全編が801風味な事とか、
801なのにフィラが一途な事とか、
ミの性格とかとか、まったく理解不可能だったとオモウ。
でもリア工〜リア台で読んだ私は、最後までついていけた。で、激萌えしたよw
238姐さんと同じく、コミックスが出たら読んでた。プリンセス本誌は読んでなかったよ。
240花と名無しさん:05/02/18 19:42:14 ID:???0
>>238
ROMってる方おられるんだ。カキコして良かった(*´∀`)
私の場合とちょっと似てる感じがするなぁ。ミが魔天使になったあたりで
もーすごい読んでて苦しくなって、さらにリアルでも受験やらなんやらあって、
漫画から離れて行った感じかな。たまたま本屋で姫見たらあの二人が表紙で、
最終回って書いてあったからざーっと読んで…一体、読まなくなってから
何があったんだー、と。そのときの本誌での扱いを思い出すと、読まなくなった
あたりから人気がさらに上がったのかと、今になって不思議に思います。

天城さんは長編向きっていうの、本当にそうだと思う。
商業誌じゃなくても、同人オリジナルででも、自分の納得いくものを書いて
くれたら読むかもなー(コミケが今どうなってるのか知らないけど)。続き物で。
短篇をリアルタイムで読んでたら、「天城さんがまた漫画描いてくれたのが
嬉しい」的な、内容に触れないアンケを書いてたかもしれない…。

>>239
リアルタイムでは消防〜厨房と言っても、連載開始が消5だったかな。
(友達のおねーさんに「いつかリーインカーネーション」見せてもらった
のが初読み)。厨房時代にどっぷりでした。王道少女マンガと全然違う世界
だったのが新鮮で。それに、最初の頃はまあ、お笑い交じりだったし、801風味
にしても人間じゃないしw…友達にコミケ通いしてる連中もいたから、
免疫ついてきてたのかも。そんで、理解不可能なミの性格に萌えてました。
上に書いた魔天使のくだりまでは、姫本誌が毎月楽しみだった。

10代の頃に魔天道熱心に読んでた人って、何らかの影響受けてる気がする。
何がなのかわかんないんだけど。あー、長文スマソ。
241花と名無しさん:05/02/19 00:20:24 ID:???0
>>240
そうそう。
>10代の頃に魔天道「熱心に」読んでた人って、何らかの影響受けてる気がする。
コレね、コレw


さらっと読んでた我が友は、そんな私を怪訝そう〜な目で見ますw
242花と名無しさん:05/02/20 04:13:41 ID:???0
>>241
具体的にどんな影響なんだろう?
なんかあるんだけどうまく言えないんだよーw

簡単なことで言えば、アンティークっぽいものが好きだったから
読んだのか、読んでさらにそういう好みに拍車がかかったのか…。
また読んでみよ。今でも読み返す人、どんなときに読んでる?
243花と名無しさん:05/02/20 04:32:44 ID:???0
おお!
もういい加減に寝なきゃ、と思って最後の更新チェックをしたら、新着レスがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・・・・でももう頭回らないから、寝ます・・・・明日また来ますねオヤスミナサイ ノシ
244花と名無しさん:05/02/21 00:20:39 ID:???0
新しく来た人ノシ
スレが落ちない程度のペースでマターリいこうや。夜更かしだいじょぶ?

連載当時、宇宙の蒼みたいな石がちょっとだけ欲しかった。
今更蒼い石使ってなんか作ったらイタイかな・・・
245花と名無しさん:05/02/21 01:25:06 ID:???0
また来てみた (゚∀゚)ノシ
夜更かし、事情があって習慣になってしまった・・・昼夜逆転。
天城スレに、朝の4時台に訪問する事もしばしば・・・・・・・・・・・・・

>>242
もうずっと魔天道をまともには読み返していない。
なんか天城さんのトークを知っちゃった後では、自分の脳内魔天道を壊されちゃうような気がして。
私は、噂のサイトの鬱トークを直接読んだ事は無いけど、
文庫やらなんやらでね。なんか天城さんにガッカリしちゃったんだ。
まあ、自分の脳内魔天道を壊されたら困る!って事は、それぐらい私は
精神的に魔天道の影響を受けているんだな〜〜と思う。

>>244
それぐらいはまだイタくない!
自分なんかいまだにサファイアが宇宙の蒼だと信(ry
246花と名無しさん:05/02/22 03:54:52 ID:???0
深夜(早朝?)に、一昔前の漫画話…
修学旅行みたいw 寝る前にカキコ。

>>245
私も夜更かししてるけど、体調に気をつけてね。
ムーン・ティアはデフォでムーンストーンだと…って人は多そうだ。
サファイアは高いから、蒼系の石でそれっぽいのと繋げて、
なんか作ってみたくなってきたよ。作れるかわからんが…

そんで魔天道話に戻ると、たぶん作品が一人歩きしたというか、
発表した時点で天城さんのものであると同時に、天城さんの手を離れて
いった部分があると思う。それは全然悪いことじゃなくて、むしろそういう
作品を描けることがすごいんじゃないかな。作品が作家の世界内に
留まらず、人の世界観(?)…って言ったら大げさか。日常のささいな
出来事にも影響与えるような作品ってね。

でも、たぶん鬱になった時点で天城さんは、魔天道にしがみつくような
思考回路に入ってしまったのかな?って気がする。文庫や、グリーン・
ベールの鬱トークは、単独のエッセイとして成り立つようなものでしょ。
もうちょっと手を入れたらだけどねw
で、勝手な解釈だけど、新たなトークで自分=作者語りをすることによって、
また魔天道を自分のものにしたかったのかな、と。意識的にじゃなくて。
それがほとんど自傷行為に見えるから、読者側もきつい。

私も、ネット上でいろいろあったなんて過去ログ読んで知ったばかりだから
天城さん自身については正直、消化できてない。
それでも魔天道は未だに好きな作品だから、ここ見つけて嬉しかったw
247花と名無しさん:05/02/23 02:10:25 ID:???0
>で、勝手な解釈だけど、新たなトークで自分=作者語りをすることによって、
>また魔天道を自分のものにしたかったのかな、と。


うん?チョト、意味がわからない。。。。
しかし「作品が一人歩きした」のあたりは、よーくわかるよ。

っつーかその昔、
黄金のムーン・ティアだと思い込んで、18金+ムーンストーンのジュエリーを買いまくってました(遠い目
248246:05/02/26 02:50:08 ID:???0
風邪にやられてます…今大丈夫な人気をつけてね。

>>247
なんかぼーっとした頭で書いたので、自分でも訳わからないこと書いてたorz
ごめんよー。たぶん、新装の文庫にトークかますことで、昔描いたものに
自分の痕跡みたいなものを焼き付けたかったんじゃないかなーという感じ
のことを書きたかったんだと思うorz

「黄金の」でゴールドかぁ。そこまで思いつかなかった。
成人してから、厨房〜工房時代に不可能だったことが出来るんだよね。
それでも昔のような萌え方はしない…と思う…_| ̄|○自信ないよ

ちなみにベルゼの蛇ブレス(平がプレゼントしたやつ)そっくりの
銀ブレス、うちにあるよ。もらい物だから偶然だけど、結局インテリアに
なってます。
249花と名無しさん:05/02/26 03:38:50 ID:???0
247だけど、246チャソ大丈夫?
インフルエンザが流行ってるし全国的に冷え込んでるから、夜更かしで悪化しないようにね…

文庫トークは自分の痕跡。。。。それはすごく感じるね。
一番感じるところは、
昔に書いた「あなうめコーナー」の内容と、現在の自分の心境とのギャップを
嘆いてたりするトークかな。記録っぽいっていうか、
なんか日記を読んでるような気がしたんだよね。
コミックスのあなうめも、日記っぽいし。
それゆえなんだろうけど、妙に天城さんに親近感が湧いちゃったりねw

ベルゼの蛇ブレス裏山〜
今更、ベルゼなんかどうでもいいんだけどw、
美術品としてキレイなものは裏山。。。。わたくし、ジュエリー大好きなの。
しかしこの不景気で、もうさっぱり買え(ry
250花と名無しさん:05/03/01 22:27:06 ID:???0
小学5年のころ、ビーズで魔天道チックなイヤリングらしきものを作っていたよ。
専用の道具とかヒモとか金具とかの存在を知らなかったし、ビーズの種類も3種類くらいで
ひたすら針金をねじっていたよ。ちなみに、耳には取り付け不可能。
フィラVSべールが盛り上がっていたころだったかな。
251花と名無しさん:05/03/05 03:48:10 ID:???0
>>237
亀レスだけど
盂蘭盆は一時、2万円以上の値段だったのさ……


(参照:前スレ、現在dat落ち中)
252花と名無しさん:05/03/10 15:02:02 ID:???0
魔天道リアルで読んで衝撃受けて、盂蘭盆を先生の手から買った上に、
ミカエルとフィラを描いてもらった。
ほんとに良い人だったよ・・・
サインお願いしたら、好きなキャラまで聞いてくれて、描いてくれるんだもんな〜
でも、だからこそ、先生あんな風になってしまったのかなと・・・思ったり
253花と名無しさん:05/03/15 13:24:38 ID:???0
なんかいちいちレス付け馬鹿みたいだけど勘弁。
>>250
小学校の頃にか〜。どんな感じのイメージで作ってたんだろう。
その頃から相当はまってたのってすごいと思う。
私の同級生には、フィラのアップを刺繍したクッション作ってた子がいた。
夏休みの宿題かなんかで提出してたような…

>>251
うわー、2万以上…といいつつ、理解不能とは思えない自分が(ry
つか、そんな話聞いたらオクに手を出しそうになるじゃないかヽ(`Д´)ノ

>>252
同意。
天城さん、ごく普通の生活で幸せ感じることがあればいいな、と思う。

盂蘭盆の内容、ちょこっと教えてくれないかな…
ストーリーとかあるのか、それともひたすら…なのかだけでも知りたいです。
254花と名無しさん:05/03/15 18:47:56 ID:???0
>>253
前スレには居なかった人なのかな?
前スレで盂蘭盆の内容のネタバレ祭りがあったよ。
255花と名無しさん:05/03/16 22:22:57 ID:???0
ぶった切りで参戦
懐かしいなあ。自分はリア厨のころベルゼが好きだった。
6月の蛇だったか?そんな話とか。髪が短くなった話もあったっけ?
>>248読んで思い出したよ。
256花と名無しさん:05/03/16 23:39:54 ID:???0
前スレ、にくちゃんねるにもなかったorz それ以前は過去ログで
読めたんだけど。もうちょっと早くスレ見つけてれば良かったなあ。

>>255
懐かしいなー、過去話。ベルゼってフィラよりキャラの掘り下げ
されてた…のかも? フィラのガキ話なんてあったっけ。

厨房の頃に「ベルゼとクルスのどっちと友達になりたい?」みたいな
アホな話を友達としてて、ベルゼ圧勝だったの覚えてる。そもそも
比較自体が無茶だったと思う(苦笑
257花と名無しさん:05/03/17 03:14:59 ID:???0
>>256
ほんとだ、墓場にも無いね。

耳寸にも無かった。
ダメ元でミラーも検索してみたけど、やっぱ無かった。。。。。
258花と名無しさん:05/03/18 19:01:14 ID:???0
盂蘭盆のネタばれの辺り、コピペしましょうか?
259花と名無しさん:05/03/19 01:08:19 ID:???0
ぜんぜん話違うけど、少女漫画板って強制IDにはならないのかなぁ。
なって欲しいなぁ。
任意IDだと、話しにくいったらありゃしない。
260花と名無しさん:05/03/19 05:31:28 ID:???0
>>258
もしよかったらお願いしたいです。スレ保守にもなるかな?
いっぺんに張るのが(連投規制などで)面倒だったら少しずつでも。
他の方に悪いかなーと思うのだけど…どうも気になってw

>>259
ageで会話すればID出るけどわかりにくいよね。
かといってトリつけるほどではないか。このスレ、何人くらいが読んでいる
のか気になる。書いてるのは…数人?
261花と名無しさん:05/03/19 09:52:42 ID:???0
書き込んでるのは自分を入れて少なくとも3人はいる
と思っている。数人だね……。

>>258
自分も気になるが……前スレからいた人は嫌なのかな。
簡略にでもいいのでおながいします。
262花と名無しさん:05/03/20 01:41:22 ID:???0
>>261
エェー、3人だけ…?
もうちょっと居るかと思ってたorz


                                                 5人ぐらいかとorz
263花と名無しさん:05/03/20 10:09:43 ID:???0
それじゃ、前スレのネタばれのところだけコピペしておきます。
前後には読んだことのある人の感想が結構書いてありました。


425 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:03/11/09 11:23 ID:???
んじゃ、まずあらすじから。ネタバレ注意!
番外編で関西に観光に行った時の話の続き、という設定です。

京都のホテルに泊まった2人。その夜、古戦場に淀む負の念に襲われたミカエルをフィラが助ける。
いつもは魔道界に隔てられているのに、今夜はこんなに近い…2人の距離の近さにとまどうミカエル。
フィラに、エリノアに襲われたことをほのめかして挑発してしまう。
嫉妬で逆上したフィラは強引に…
こういう話ですた。
あと翌朝、フィラに捨てられる夢を見て泣いちゃうミカエルとか、ホテルの教会で「男同士でこんなことをするのは罪だけど、でも…」
神に懺悔するフィラとかね。

私は「お願いだから、ぼくをかくしてよ…おまえの他にだれからも見えないように、だれも…ふれられないように…おまえのなかに、ぼくをかくして」
というミカエルのせりふが好きでつ。あいかわらずフィラを失う恐怖に震えてまつ。(((;゚Д゚))ブルブル←ミカエル
つまり(;´Д`)ハァハァしますた。汚れっちまったのさ…_| ̄|○.。+ 415タソがまぶしいぞコノー。
詳しい感想は、もっとよく考えてから書かせていただきまーす。他の方々の感想、激しくキボン。
長文スマソ。
264花と名無しさん:2005/03/23(水) 01:36:29 ID:???0
>>263
ありがとう!!本編とちゃんと絡ませた話だったんだ…
ああどうしよう、結構読んでみたい。801部分は除いてもストーリー
を見てみたいと思ってしまったー。>>263タソは盂蘭盆持ってるの?
前スレの感想はどんな感じだったんでしょ。好き嫌いわかれるのかな。

今まで微妙に疑問に思ってたことなんだけど、エリノアは幼いミに
どこまで手出したんだろ…第一部では気にならなかった(貞操の危機w
を感じて宇宙の蒼が反応し、突き落としちゃったと思ってた)けど
第二部でミが魔王になるエピソードを見て、あれ?って思って。
そんなアホな読み方しないかなorz
265花と名無しさん:2005/03/23(水) 02:16:18 ID:???0
>>264
おまいさん、こんばんは。
自分、263タンではないが、どこ逝っちゃったかとオモタよorz
266花と名無しさん:2005/03/24(木) 00:42:18 ID:???0
>>265
>>263
花粉にやられてました…。今年はすごいね。連休無駄にした(´・ω・`)
症状酷い人は医者行った方がいいよ。かなり楽になる。

そういえば、ドラマCDってどんな感じだったんだろう。後からまとめ読み
したもんで、存在を知ったときには既に廃盤でした。何となく、盂蘭盆と
ドラマCDなら声がある分、CDの方が聞いてて恥ずかしそうなんだけど。
なんか、単発なネタばっかでスマソ…
267265:2005/03/24(木) 01:05:46 ID:???0
>>266
そういやドラマCDのネタバレって、前スレにも無かったな。
ドラマCDがあったよねーって会話はあったけど。
とりあえず前スレから持ってきたけど↓CD情報のまとめ。
  【第一弾(BGMのみ)】レコード&カセットテープ&CD
  【第二弾(ドラマ入り)】レコード&カセットテープ&CD


ふと思ったんだけど・・・盂蘭盆をCD化したら売れただろうか? 18禁だろうけどw
268花と名無しさん:2005/03/24(木) 22:55:45 ID:???0
>>263
ありがとう!
想像していたよりもちゃんとした話のようで読みたくなった。
ミカの台詞がらしくて……懐かしさ倍増だ。
18禁じゃなくてもいいかもと思った。
あーでも18禁なところが本編(原作?っていうのか)との違いでイイのか。

ドラマCDの内容によるよね。恥ずかしさは……。
緊迫した内容なら案外聞けそう。
269花と名無しさん:2005/03/25(金) 00:31:39 ID:???0
今日は寒いです@関西
ドラマCD…あの連中が日本語で喋ってるってところに違和感感じそうで
まだ探してない。黙読するから読めている台詞もあると思うし、それを口に
出されたらなんか穴でも掘りたくなりそう。でも怖いもの見たさが(ry

ヴァレンシアっていうオランダ人(違ったかも)の「ガイア」って曲知ってる人
いる? 歌詞の内容もジャケットの深い青も、魔天道そのままなんだが。
壮大なシンフォニーっぽいロックで結構ヒットしたと思う。中古でよく見る。

>>267
イメージアルバム(第一弾)はCDで持ってるよ(・∀・)
出た当時は友達にダビングしてもらって聴いた。イメージアルバムがよく出てた
時期だよね。他のが比較的聴きやすいポップス路線だったのに、魔天道は
前衛音楽ぽいところもあって、友達の間でも賛否両論だったなあ。でも、今でも
聴ける。ファルのテーマ以外はかなり暗めだけど。天城さん自身が洋楽
受け付けないって穴埋めに書いてるの見たとき、すごい意外だった。
洋楽聴いてる友達には比較的受けも良かったんだよ。
ブクオフとかでたまーに見かけるのは、こっちなんだよね。
ドラマ入りの方(第二弾)は、見たことすらない。

>>268
読みたくなっちゃうね、なんかストーリーの部分に興味ひかれるな。
18禁ってちょっと笑ったw それで思い出したのだけど、公認FCが出来る前にも
非公認のFCってあったんだよね。入会条件が「高校生以上」だったと思う。
厨房だった自分は年齢詐称という手すら思いつかず、入れてくださいと手紙を
書いて撃沈した。第二部が始まる頃から公認FCあれば入ってたなぁ。
270花と名無しさん:2005/03/25(金) 01:12:37 ID:???0
こっちも今日は寒いです@田舎
公認FCが出来る前の、非公認FCなんて初耳。知らなかった。
てか自分は公認FCに入会キボン手紙を送ったら、すでに解散してたよ('A`)

>>269
>黙読するから読めている台詞もあると思うし、それを口に
>出されたらなんか穴でも掘りたくなりそう。
胴囲。
特にフィラw

>歌詞の内容もジャケットの深い青も、魔天道そのままなんだが。
ほんと!?
歌詞の内容が気になる・・・それ聴きたい。探そうかな。
271花と名無しさん:2005/03/25(金) 02:33:48 ID:???0
>>270
寝ようと思ってたらレスがw しかし寒いね。
ヴァレンシアだけど、廃盤みたいなんだよね。ジャケットは↓で見られる
(公式へのリンクあり。英語だけど)。あちこちのブクオフで見るし、ノリは
一発屋だったから数は出てるんだろうなー。歌詞は、えーと、とにかく
「ガイア」に向かって語りかけてるエコロジーな内容。環境問題とか戦争とか
出してきて、サビで「ガイア、僕たちはいったいどこに行くんだろう?」
と歌い上げちゃうという…(CDしまっちゃってあるからうろ覚えorz今度出して
聴いてみる…イメージアルバムも出してみようw)中古で安くなってるから、
見つけたらちょっとお勧めかな?

ttp://www.kanshin.com/?mode=keyword&id=130069

非公認FCって、雑誌かなんかで見たんだったか…会員制で半年に一回
同人作ってたところがあったよ。年齢層も広かったみたい。会の名前が
思い出せないorz
272270:2005/03/29(火) 01:28:14 ID:???0
じ・・・事情でしばらく来れなかったけど・・・ぜんぜんスレが進んでないとは・・・・・・orz

>>271
すぐに詳しいレスくれたみたいで、ありがと〜
でもここしばらくCD探しとかできなくて、まだ探してないのです。
ジャケ写を見ると、80年代後半あたりのロッカーみたいな髪型の男性が写ってるね。
ボーカルの人かな?

「美男子系ヨーロピアン・アーティスト」とか、
「オーケストレーションとロックの融合」とか、
「女性のような甘い歌声だけどバックにかかる音が重厚」とかとか。
わかったぞ・・・ “ヨーロッパ(これも一発屋orz)” みたいなバンドか!?
だとしたら購入決定 ノシ


天城さんは洋楽嫌いなのに、洋楽話に脱線w
273花と名無しさん:2005/03/30(水) 00:30:14 ID:???0
公認FCかあ。FCの存在をあまり認識してなかった。
魔天道を知ったの自体、連載がだいぶ進んでからだったし…。

大天使のミカエルとサタン(ルシファーだったか?失念した)の
話あたりで始めて知ったんだ。
あの話は〜焼きゴテとか結構ハードだと思ったよ。でも好きだ。
274花と名無しさん:2005/03/30(水) 00:33:16 ID:???0
サタン=ルシファーであってるよ。
275花と名無しさん:2005/03/31(木) 00:41:33 ID:???0
今日も来たよ記念パピコ。
276花と名無しさん:2005/03/31(木) 19:30:17 ID:???0
リア厨の時にはまったよ!
魔天道ソナタの話が出来るなんて2chってすごいなぁ。うれしいなぁ。

実は身辺整理をしていて、捨てようかな、と思い手にとったとです。
そしたら色々思い出してしまって、ついつい全部読んでしまったとです(笑
そしたら私は9巻までしか持っていないんで、続きが気になって、気になって。
続き買ってみまーす!
277花と名無しさん:2005/03/31(木) 21:09:35 ID:???0
>>276
9巻っていうとどこら辺の話なんじゃろ。
始めの頃の話は勢いというか情熱が迸ってる感じで
ぐわーっと読まされるよね。
278花と名無しさん:2005/04/01(金) 00:12:44 ID:???0
>>277
そうだね。
始めの頃は、天城さんが無尽蔵にキャラクターのエピソードを抱えていそうな感じがして、
ワクワクしながら話の続きを待っていたさ。
279花と名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:24:15 ID:???O
携帯から眞紀子

天上人が人間界に降りてくる話ってさりげなく効いてるよね。なんで日本
ばかり?とか突っ込む余地はありありだし、リアルタイムでは本編進ませろーと
思ったこともいっぱいある。でも今読み返すと、マヒトの番外や
空と海の愛…だっけ?ミのやつ。ファルもあったね。その辺飛ばしたら味気ない。
本編の原動力にもなって、それでまたキャラの一面が見えて…って感じでさ。


9巻まで読んだ方、読み終えたら感想よろ。私も似たパターンで
大人になってからラストまで読んだクチなので、興味あります。
280花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 04:14:28 ID:???0
空と海の愛だっけか?合わせ鏡にミがおっこちるやつ。
おっこちた所が日本で、季節が冬なのに、ミは木の上で寝てたの?ってやつ。

自分的には、あのエピソードの頃の魔天道の絵が、一番好きだった。
魔天道ラストの頃のミは、女性っぽくなっちゃて激しく嫌だったな。
たしか天城さんも、肉付きのいい少年・青年が好きとか書いてたと思ったけど
ミは女性っぽくなるにつれて、どんどんガリガリに…orz
2819巻:ガラかめ暦29/04/02(土) 10:59:49 ID:???0
>276です。
近所の古本屋に行ったら10〜15巻と18巻があったとです。
迷わず買って15巻まで読みましたとです。

どうしよう。続きが気になってしょうがないんだけど
とばして18巻読んじゃだめだよね ・・・
282花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 13:40:57 ID:???0
>>281
絶対にダメですw >とばして18巻読む

ラスト近く(18巻〜)をいきなり読むのは、いろんな意味でありえないw
283花と名無しさん:2005/04/03(日) 02:51:50 ID:???0
ネット落ち期間が長いんでスレ残っていてよかったw
いつも話題参加は無理っすが3人だけじゃないっす<スレ住人
284花と名無しさん:2005/04/05(火) 14:48:22 ID:???O
仕事でバタバタしてる間にスレ進んでて嬉しい。また携帯から。

>>280
思い出した、絵柄の変化。同人やるようになったあたりかな?
何というか、某侍アニメの影響が随所に出るようになって、
ちとウンザリした。同人と商業誌混同するなよ…と思ってた。今見ると
大したことないね。それよかミの女性化は禿同ですわ。

9巻さん(失礼)
抜けてるとこ見つかったかな?飛ばして読むと後悔しますw

音楽ネタ
スルーしちゃってごめんよー。ヴァレンシアはヨーロッパ風味なとこあるな。
クイーンに似てるって言われてたけど。もう廃盤だし、適当にエンコしてうp
してもいいかなあ。自宅にいないので数日かかるけどorz
285花と名無しさん:2005/04/05(火) 17:22:34 ID:???0
>>284
某侍アニメって何だろ…??
私、一度もみたことが無いんだけど噂の「ガルキーバ」とやらの事かしらん。

なんか天城さんの絵がある時から急に
顔に「ヒゲ」みたいのが描かれるようになっちゃって、気になってしょうがなかった。
つか今でも気になる。
漫画の専門用語とか知らないけど、顔の赤みの表現?みたいなヒゲが
ミの顔からめちゃくちゃはみ出てるのorz 猫じゃないんだからorz



音楽ネタ
エンコ&うpぜひぜひよろノシ
ところでヴァレンシアって、バンドですかソロですか?
286284:2005/04/07(木) 08:54:41 ID:???O
毎度携帯からスマソ

>>285
某侍アニメ=単行本の穴梅にも出てきてた、鎧伝〜トルーパーのことです
(〜に侍の訓読みカタカナを当てたらタイトル完成)。

たぶん、レテ(忘却の川ってこれだよね?)の渡し守の名前は
アニメのもじりか、と。主人公が遼(リョウ)って名前だったし。

そのアニメ自体、当時の同人界ですごく人気だったみたい。
友達で同人やってる子から散々萌え話を聞かされたもんで、
「天城さん、あなたもですか…orz」みたいに思ってしまったのよ。
時間が経って読んだときには、気にならなくなってました…

ミのひげって思わずワロタ
家帰ってみたら、ひげに見えそうだ。

音楽ネタ
数日待ってね。やつはソロです。最初にこのネタカキコしたあと聴いたが、
やっぱかぶるわ…「ガイア、どうして僕独りを残して行ってしまうの?」とか
「僕らをみんな氷の下に葬ってくれ」とか…偶然にしてもびっくりで。引っ張って
ごめんよー。
287花と名無しさん:2005/04/08(金) 22:58:09 ID:???0
「ガイア」って廃盤になったのね。
よくCD屋さんでみかけるのは、再発売されたものなのかな。
今のうちに手に入れておこう。

魔天道衣(ころも)の構造が気になって仕方がない。
大き目のタオルで、首周りのマネはできるんだが、下にどうやってつながっているだろう?
パンツはどうしているんだろう?着るの難しそうだな。
288花と名無しさん:2005/04/08(金) 23:45:50 ID:???0
>287
廃盤CDでも、店頭在庫ぶんがあれば売ってるのでは?

衣の構造ワロスw
タオルでやってみたの?カワイイゾゴルァァァ
衣って、古代ギリシャ人の格好と同じっぽいよね。たしかにパンツはどうするんだろうw
そこまで設定されていないとは思うけどさw
日本の着物だと、正式には履かないね。
289花と名無しさん:2005/04/13(水) 01:32:22 ID:???O
タオルで衣ワロタ
9巻さんのネタバレにならなければいいのだけど

フィラがミを着替えさせてあげるシーンあったよね。目のやり場に困る…って
フィラのモノローグが入るとこ。そこで、パンツはいてるのか非常に気になったw
なんか衣もぱさって簡単に脱がせられるみたいだったし。
細かいこといろいろ思い出すな。
290花と名無しさん:2005/04/13(水) 03:09:28 ID:???0
>>289
サパーリ覚えてないorz
着替えさせるシーンなんてあったっけ…?
2919巻:2005/04/14(木) 20:45:37 ID:???0
誘惑に負けて読んじゃったっ・・・orz
ミが女になってる・・・
衣は矛盾しているようなものがあらりますね。
昔日本美術を研究していたことがあるんですが、
仏像の衣もつじつまの合わないものがたまにあります。
遠く昔の仏師の苦悩を推し量りつつも、ちょっとだけ笑う。
飛ばした巻でどうやら魔王が逝ってしまわれたらしい(悲
酔っ払い理性のたがが外れた自分を後悔中。
だから言ったじゃないか、とつっこんでください〜
292花と名無しさん:2005/04/14(木) 23:58:21 ID:???0
>291
>飛ばした巻でどうやら魔王が逝ってしまわれたらしい(悲


ありえない。
だから言ったじゃないかっ!!ばかっっ!!!
293花と名無しさん:2005/04/15(金) 01:00:37 ID:???0
>>291-292
warata!!
>仏像の衣もつじつまの合わないものがたまにあります
天城さんに考証とか求めてはいけませんyo!
情熱を感じるんです!それが正しい天城漫画の読み方!!!<マジでっか?
294花と名無しさん:2005/04/15(金) 01:18:41 ID:???0
マジです。
295花と名無しさん:2005/04/16(土) 06:01:48 ID:???O
>>291
こらー!やっぱ後悔したでしょ!w
読んだ内容忘れて、古本屋にGo!今なら文庫完結からそこそこ
時間も経つし、古本屋で文庫も見かけるよ。って思わずマジレススマソ。


天城せんせの世界は、天上界だもの。
地上の私らにはわからない何かがあるんだよ、きっとw
そう思い込めば矛盾もスルー出来る…かも?神学勉強するって
言ってた友達にも魔天道好きな子がいたよ。本当に切替えられてたのか、未だ謎だけど。
2969巻:2005/05/01(日) 07:58:21 ID:???0
まだ見つかんないよ orz
もともと持っていた巻も古びているんで新刊を購入するのはなぁ・・・
くっ、魔王さま〜
297花と名無しさん:2005/05/01(日) 12:52:27 ID:???0
十数年前、北海道の寂れた駅の構内にある古本屋で
コミックス全20巻がビニールテープでぐるぐる巻きにされて
売られているのを見つけた時は、切なかったなぁ・・・
298花と名無しさん:2005/05/11(水) 18:21:46 ID:???0
そういえば今年はセンセ、専門学校のおしごと続けてるのかな?
299花と名無しさん:2005/05/12(木) 19:06:22 ID:???0
今年というか今年度のことは知らないけど、前年度は講師のお仕事をまだやってたよ。
300花と名無しさん:2005/05/14(土) 02:48:06 ID:???0

















301花と名無しさん:2005/05/15(日) 01:37:50 ID:???0
懐かしさで思わずカキコ…魔天大好きだった!

私は中〜高の頃、姫本誌もずっと買って読んでました。
カラーページは切り取って保存してた。
たぶん、実家に今もある。
302花と名無しさん:2005/05/15(日) 02:30:38 ID:???0
サタン様がフィラにチュウして、キスマークついたっていう場面で
「サタン様は口紅しているのか」と本気で思っていた小学生。
その後、15歳で真実を知る。
303花と名無しさん:2005/05/15(日) 02:35:26 ID:???0
えーと…15歳でつけられたの…?
304花と名無しさん:2005/05/15(日) 20:42:07 ID:???0
>303
302たんじゃないけど、さすがにちゃんと正しい性知識として
の真実を情報として知ってしまたあたりが正解なのでは?
この時代はある意味進んでいる子(死語)と普通の子の
住み分け差が激しかったよなw
作品違いだけど某ツーリングエクスプレスで友人がチスシーンの引き割り納豆
みたいにネバネバキラキラした効果は何なのか真剣に悩んでいたよw
あえて教えず黙っていたけど厨学校の性教育で初めてディープキスとかいう
ものを知って衝撃受けてたでつw
305花と名無しさん:2005/05/15(日) 23:33:02 ID:???0
え?
ディープキスって性教育で教えるものなの!?
306303:2005/05/16(月) 01:00:26 ID:???0
>>304
引き割り納豆みたいな(以下略にワラタよww
私がリア厨の頃の感覚だと、15で実体験があったら不良(死語)とか言われた時代だから、
302タンの言葉にorzになってもうた…
まぁ今は、別に不良(死語)じゃない厨房もイロイロとヤッてる時代なんですけどね…orz

天城さんの場合は、想像でイロイロ描いたんだろうね
307304:2005/05/16(月) 01:29:40 ID:???0
>305
天城作品話題じゃなくって(いやある意味フォモ知識・性知識を漫画で
学習とかって点は共通?)スマンですがその友人は別のクラスで厨3
の時に保健体育の授業で習ったらしいw 私は先生が違ったからそういう
授業は受けてないです。引き割り納豆という表現はその友人が言い出した
ですw
>306
「15で不良と呼ばれたよ〜♪」とかいうフレーズがリフレインしてるんんですがw

天城先生は…某学院の公式ページではまだ今年度の講師陣紹介とか
なかった…。以前にスレに情報落としてくれてた大阪通勤途中さんが
情報落としてくれないかな…?
308花と名無しさん:2005/05/16(月) 01:56:37 ID:???0
>307
今年度とかじゃなくても、「講師紹介」みたいなページ自体が無くない!?
以前はあったと思うけど。
309花と名無しさん:2005/05/16(月) 02:15:34 ID:???0
>>308
「講師紹介」とか公式サイトに掲載していない理由がもし
2ちゃんねらにヲチされるからだったら完全ドキュン学院だよね。
他のオタク系専門学校とかは普通講師陣とかずらっと掲載してるよ。

そこまで閉鎖的だと経営とか危ういんじゃないかとか疑心暗鬼に
なるよ。
310花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:55:10 ID:???0
……。
講師が誰と誰と誰なのか、よーわからん学校で
漫画を教えてもらおうとは思わんな。自分なら。
生徒さん、ちゃんと集まってるんかな?こんなんで。

ヲチ怖いって、うちらの事??>学院さん
まさかね…個人サイトじゃあるまいし。
311花と名無しさん:2005/05/22(日) 02:47:28 ID:???0
某専門がっこのページって最近名前そこそこ売れてるゲストの
一般参加オープンスクールの宣伝しかしてないね・・・・・。
マジやばいカンジ。

とりあえず置いといて。9巻さんは無事入手できたかのが
きになるw
312花と名無しさん:2005/06/02(木) 22:43:11 ID:LLmqRNAIO
 
313花と名無しさん:2005/06/07(火) 00:43:05 ID:???0
天城さん…
ROMせずにいられない気持ちは分かるよ。
でもさ…前スレの傷をいつまでも引きずってて欲しくない。
今でもここに来ている人が何人いるのか知らないけども、みんな魔天道や
天城さんが「今も」大好きだから来るんだよ。そこを間違って欲しくない。
そりゃ匿名だから色々あるけど、それでも好きな人がいるからスレがあるわけ。

過去ばかり語ってるって言われそうだけど、新作が無いから仕方ないんだ。
「魔天道の頃は良かったナー」なんて本気で思ってる人は多分、いないよ。
過去語りばかりしたくない。新作も語りたい。読みたいんだよ。
このスレがある間に考え直して欲しいな…
このままじゃ次スレは「懐かし漫画板に逝け!」って言われて、ココ見てる
人たちも…いつのまにか自然消滅しちゃうんだよ…???



314花と名無しさん:2005/06/07(火) 10:07:46 ID:???0
>>313
…えっ???
それは天城さんへの返信???

天城さんが「ここをROMってる」とか「前スレで傷付いた」とかって言ってたの???
315花と名無しさん:2005/06/07(火) 22:09:32 ID:???0
私は、どうしちゃったんだろう>>313さん、と思った。
316花と名無しさん:2005/06/08(水) 02:30:08 ID:???0
懐かしさで書き込み
近所の区立図書館に魔天がありました。
明らかにフォモなのに、リア消2年だった私にも貸し出ししてたよ。
317314:2005/06/08(水) 23:55:59 ID:???0
私は、なんか>>313さんのメンタル的な部分に共感できる。
もしかして自分と似た性格なのかも…と思ったよ。

いきなりだったから驚いて>>314みたいに書いたけど、ほんとに知りたいから
答えられる範囲でいいので、できれば答えて欲しいです。
よろしくです。

318花と名無しさん:2005/06/17(金) 11:50:57 ID:???O
携帯から保守。PCあぼーん中

>>313
前スレ知らないけど気になるカキコだな〜。
天城さん、ここ見てるならまた作品
読ませてって言いたい。

魔天道読んで影響モロに受けた人間が、ここに
来てるんだと思う。話す場所ないもんね。
レツェリアあたりは純粋に続き読んでみたいな。
319花と名無しさん:2005/06/17(金) 20:21:33 ID:???O
いやいや天城さんは前スレは見ていないはずだ。
PCを持ってないようなことが
公認ファンサイトに書いてあったよ。
今はどうか知らんがな。
320花と名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:30 ID:???0
>>319
>PCを持ってないようなことが
>公認ファンサイトに書いてあった

いや…それは前々スレの頃の話だから、
前スレの頃には、PCを持ってたかもよ。
321花と名無しさん:2005/07/07(木) 02:24:46 ID:???0
1度でいいから、サタン様の城にでてくるようなデカイベッドで眠ってみたい。
322花と名無しさん:2005/07/09(土) 05:34:18 ID:HC9POuVU0
友達がこれ好きだったんだよなあ…
自分はあの肉感的な絵が駄目だったんだけど
当時、この漫画とぴーひょろ一家は対だと何となく思ってたな
323花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:35:19 ID:???0
>321
うちのベッド、特注でキングサイズのトール版だから普通の家具屋では
ぜったい見ないぐらい巨大。
組み立てに来た業者さんも笑ってた。寝具もオーダーしないと無い。
マットレスもラテックスで特注した。全部で70万かかった(バカ)。
あと50万ぐらいかけて天蓋つけてリネンを高級品にしたら魔天道な
インテリアになるかもしれない。
324花と名無しさん:2005/07/11(月) 11:36:30 ID:???0
>323
ごめん、激しくサイズが知りたいです(w
325花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:22:56 ID:???0
>323
部屋の面積と天井の高さもお願いします。
326花と名無しさん:2005/07/12(火) 15:48:32 ID:???0
>>322
ひょっとして、30台前半ですか?

いや、同じように思ってたもので・・・ >ぴーひょろセット
327花と名無しさん:2005/07/15(金) 09:43:41 ID:q/cGDu3C0
ガイシュツかもしれないけど、天城せんせい、
ルーベンス好き?
…肉感的宗教画…
328花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:35:05 ID:???0
ルーベンスかどうか特定はできないにしろ、
ある種の宗教画に影響を受けてたのは確かでしょうな
329花と名無しさん:2005/07/27(水) 04:12:38 ID:???0
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  _____    ___,,,,....ノ       /
330花と名無しさん:2005/07/27(水) 04:14:53 ID:???0
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::

331花と名無しさん:2005/08/02(火) 15:57:21 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

腐った処女膜自慰破りの猥褻漫画家まュんこ

性犯罪者

新條まュんこを逮捕しろ!!!
332花と名無しさん:2005/08/05(金) 00:55:15 ID:???0
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ

・・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・・。
333花と名無しさん:2005/08/26(金) 12:47:21 ID:???0
全20巻一気読みすると結構気分いいんだよな〜。
最近このくらいの時代の別の長編漫画いくつか読んだら
途中でやる気無くなっていくのが露骨にわかるの多かったけど
魔天道は一見迷走しているように見えてちゃんと
1本の筋が通っている。
334花と名無しさん:2005/08/31(水) 08:14:05 ID:3gj1ign60
そういうことは専門家にしか分からないんだから黙ってろ、素人が。
335花と名無しさん:2005/08/31(水) 14:46:14 ID:???0

なんでキレてるんだろうw
私は>>333さんじゃないけど、専門家しかわからない訳ないじゃん

うーんでも私は少し前に全巻セットを古本屋で衝動買いして通し読みしたけど、筋云々の前に、
改めて読むとフィラがどうしてあそこまでミカエルを好きなのかの理由付けが弱いので
イマイチ入り込めなかったかなぁ…月刊誌追い掛けて読んでた昔は気付かなかったんだけど…

あと、登場人物が結局全員ホモな事に後半ウンザリしたかな…
何もそんな無理矢理のようにホモにせんでも…てオモタ
確かに同年代に比べて確固とした話の筋は感じるんだけどね

あの時代は天城さんがボーイズラブの先駆者みたいなモンだったから、
ホモ臭さえ出せば読者に受けたのよね
336花と名無しさん:2005/09/01(木) 08:01:17 ID:???0
>>334
あなた、「途中でやる気無くなっちゃった長編漫画」の作者??w
それとも、ただの素人?

まぁ誰であろうと、
>そういうことは専門家にしか分からないんだから黙ってろ、素人が。
という主張は、決定的に間違ってるよ。
335さんも言ってるけど、
作者のやる気の状態が、専門家にしかわからない訳がない。
これは漫画に限った事じゃないよ。どんなジャンルでも同じ。


ちなみに私は>>333さんでも>>335さんでもないので。
337花と名無しさん:2005/09/02(金) 18:52:29 ID:???0
もしかして、ageで
ワケワカラン事を書き込んでるのって、自演かい?

ここ過疎スレだから、一発カンフル剤投入とか?w


338花と名無しさん:2005/09/02(金) 19:22:29 ID:???0
いや、昔からこのスレには誰かのカキコあるとage煽りで
参加してくれる不思議な住人がいるv
落ちそうな時突然叩き・煽りして何故か保守に貢献してくれている場合も多いw

それに自作自演扱い発言も大好きw

おそらく2ちゃねららしく天城さんを支援したい小人さんかと。
339花と名無しさん:2005/09/02(金) 23:38:55 ID:???0
313: 花と名無しさん [sage] 2005/06/07(火) 00:43:05 ID:???0
天城さん…
ROMせずにいられない気持ちは分かるよ。
でもさ…前スレの傷をいつまでも引きずってて欲しくない。
今でもここに来ている人が何人いるのか知らないけども、みんな魔天道や
天城さんが「今も」大好きだから来るんだよ。そこを間違って欲しくない。
そりゃ匿名だから色々あるけど、それでも好きな人がいるからスレがあるわけ。

         〜略〜
このスレがある間に考え直して欲しいな…
このままじゃ次スレは「懐かし漫画板に逝け!」って言われて、ココ見てる
人たちも…いつのまにか自然消滅しちゃうんだよ…???
-----------------------------------------------------------------------
314: 花と名無しさん [sage] 2005/06/07(火) 10:07:46 ID:???0
>>313
…えっ???
それは天城さんへの返信???

天城さんが「ここをROMってる」とか「前スレで傷付いた」とかって言ってたの???
-----------------------------------------------------------------------


久しぶりに住民の皆さんがいらっしゃるようなのでカキコ。
上のやりとりが気になって仕方ないのって、私だけなのかなぁ。
 >ROMせずにいられない気持ちは分かるよ。
 >でもさ…前スレの傷をいつまでも引きずってて欲しくない。
 >そこを間違って欲しくない。
 >そりゃ匿名だから色々あるけど、それでも好きな人がいるからスレがあるわけ。
 >このスレがある間に考え直して欲しいな…

これマジでどーいう事なんだろう。
天城さん、2ちゃんねるを見てるって事?
340花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:19:02 ID:???0
>>339
当時(公認サイト祭りの時)かなりいろいろあったらしいからね
過去のお茶会メンバーとかもどうやら混じっていたらしいし。

雅子さまもまだ不調らしいし、鬱から抜け出せなくって
どうしても2chスレをロムってしまうってのはありうると思う。
341花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:32:15 ID:???0
鬱なら、2chスレをロムっちゃ駄目だと思うよ…
342花と名無しさん:2005/09/03(土) 02:36:23 ID:???0
サイト閉鎖の時の祭りも見てたけど、ありゃースゴかった…
天城先生の直筆メッセージも、閉鎖時の管理人ブチキレ告知文も全部取ってあるよ
天城先生辛いだろうなぁとは思ってた
だから確かに>>339のカキコ、気になってたんだよね…

今もかはわからないけどたぶん見てたんだろうなと思うよ
それがどういう経緯で>>339のカキコに繋がったかわからなくてモヤモヤするけど
まぁたぶんその謎は永遠にとけないのじゃないかな
343花と名無しさん:2005/09/03(土) 02:55:41 ID:???0
>>342
そうなんだ・・私は前スレの前半から
天城スレの住人なんだけど、「告」はそこでうpされていたので
頂いて、初めて読んだ。
天城先生ファンサイトがあったなんて、それまで知らなかったです。

後半で、何人かの方が
天城先生の直筆メッセージを誰か持っていませんか?って呼びかけしていた
けど、誰も持っていなくって・・。
もし>>342さんさえよかったら、是非読ませて頂きたいなあ・・。
344340:2005/09/03(土) 11:48:53 ID:???0
>>343
私は342姐さんじゃないけど完全に鬱病状態の時の文だったから
サイト見るのも辛かったよ。保存とかもさすがにする気なかったし。
343姐さんが読みたい気持ちはすごく分かるけどネットで今それをうp
してまた広まってしまったら天城さん本当に逃げ場を失う気がしる。
345343:2005/09/04(日) 00:04:26 ID:???0
>>344
うん・・そうだね・・そうだそうだ。
ここは広大なインターネッツだから、私一人が
コソッと読むだけにはいかないですもんね。


では話題を変えて・・
>>335さんの言うように
>フィラがどうしてあそこまでミカエルを好きなのかの理由付けが弱い
って、昔、私も思っていました。
私は>>335さんと逆で、初めて読んだ時、フィラに「?」と思ったけど
後々は、その事に疑問を持たなくなりました。

最後が全員ホモ愛って設定も、最初は「ハァ?」だったけど
後々は、その事に疑問を持たなくなりましたw
今では、フィラのミカエルに対する気持ちも、全員ホモなのも、すごーく納得していますw
346花と名無しさん:2005/09/04(日) 03:38:01 ID:???0
死んだ漫画家なんてどうでもいいよ
347花と名無しさん:2005/09/04(日) 03:52:47 ID:???0
・・・・・・・・・・・・・・えっ!?

348花と名無しさん:2005/09/04(日) 04:33:34 ID:???0
釣りでないならソース明確に提出してね
349花と名無しさん:2005/09/04(日) 13:32:29 ID:???0
またそういう風に意味深な事いってスレを混乱させる人が…
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:19 ID:???0
新作を発表してない漫画家は、漫画家としては「死んだ」と言えるんでは?
天城さん的には「廃業」かもしれないが。
351花と名無しさん:2005/09/12(月) 01:42:49 ID:???0
>>350
もしそういう意味ならちゃんと “漫画家としては” って書かないとダメ。
誤解されちゃうよ。
352花と名無しさん:2005/09/16(金) 01:25:04 ID:???0
初めてここの板に来たらこんなスレが。
わたしもぴーひょろとセットと思ってたトシのものです。

魔天道は自分の長年共にしていた妄想ワールドにすごく似ていて、
「やばい、こんなこと考えてる人いるのか(ちょっとハズカスィ)」とか思ったものです。
好きな世界をめいっぱい表現したいと思うきもちと、何かが足りない感じ。
ちょっとキャラの人格が単純すぎたのかなあ。

舞台が現実的でない原作付漫画書いて欲しいなあ。
いまの秋田書店には編集の才が無いようだから仕方ないか、、、特殊な作家は秋田、の時代は終わってますね
353花と名無しさん:2005/09/19(月) 01:26:14 ID:???0
当時、魔天道ソナタっていうタイトルに惚れた覚えがある
綺麗な響きで意味も深いし、天城さんって、繊細で鋭敏な美しい感覚してるよね
だからこそ病んでしまったのだろうけど…
354花と名無しさん:2005/10/05(水) 02:34:56 ID:???0
355花と名無しさん:2005/10/06(木) 20:08:57 ID:???0
age厨が出没してますね。
356花と名無しさん:2005/10/14(金) 17:56:21 ID:???0

357花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:18:41 ID:???0
某まんだ○けに行ってきたら11・12月の高価買取作品リストってのが一緒に入っていて
その中に先生の出された同人誌(夜想曲〜ノクターン)が2,500円買取と出てました。
とっと驚いた…
358花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:10:56 ID:???0
マンコだから○
359花と名無しさん:2005/11/10(木) 01:49:13 ID:???0
↑なんだ?

>>357
まんだ○け関係者さん、ここの過去スレとか読んだのかな?
それとも、常に問い合わせが多いのかな。だから高価買取なのかな。
360花と名無しさん:2005/11/16(水) 05:47:42 ID:???0
問い合わせは入手しにくいブツなら必ずありそうだしね。
需要はあると踏んだんだろう。
361花と名無しさん:2005/11/16(水) 17:45:04 ID:???0
天城さん、お元気かしら。

まだ治らない…?

362花と名無しさん:2005/11/27(日) 03:43:15 ID:lMxc8Lb10
先生は、専門学校でコミック科の講師をされてるらしいですよ。
363花と名無しさん:2005/11/27(日) 04:47:08 ID:+xk5NUID0
>>362
うん、それは知ってるよー
364花と名無しさん:2005/12/06(火) 22:28:48 ID:???O
魔天道って、今で言うボーイズラブなんだよね。
365花と名無しさん:2005/12/07(水) 17:44:36 ID:???0
天城さん的こだわりだと「ジュネ」と言って欲しいんじゃなかなあ(笑)
366花と名無しさん:2005/12/19(月) 07:53:33 ID:???0
(・・・来年は1作品くらい商業誌読みきりとかありますように・・・)
367花と名無しさん:2005/12/19(月) 17:53:29 ID:???0
天城さんもしかして、引退しちゃったのかな?
368花と名無しさん:2005/12/20(火) 12:47:28 ID:???0
ネームがなかなか通らないんじゃ?
369花と名無しさん:2006/01/12(木) 14:39:27 ID:???0
全然会ったことすらないのに何故か天城サンセと初詣に
行く夢を見てしまった・・・・・なんだったんだw
の保守カキコ。
ちなみに夢の中でセンセに「何年でも待ちますよ」とか
話しかけてた私。普段はほとんどもう忘れかけてたのに_no
370花と名無しさん:2006/01/13(金) 00:00:37 ID:???0
では私も久しぶりの書き込みを。

天城さん、住民のみなさん、遅まきながら明けましておめでとうございます。
このスレが立ってから、もうすぐ2年ですね……なんだか2年前も今も、まったく同じ状態ですねor2
371花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:48:40 ID:???0
2月ぐらいから講談社のネットコミックで新作を描かれるとか…
楽しみなような、心配なような。
372花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:18:44 ID:???0
下がりすぎなので久々にあげ。
373花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:28:27 ID:???0
>>371
まぢですか。

ソースは何ですか?
374花と名無しさん:2006/01/17(火) 15:28:06 ID:???0
>>371
本当なら読んでみたい!詳細を教えて!
ところで、センセ、まだ学院の講師してらっしゃるのかな?
375371:2006/01/17(火) 21:13:13 ID:???0
まずお詫びを…
「2月に新作」ではなくて「2月には新作を描き上げて春頃お目見え」の間違いでした。
興奮して読み間違えました、ごめんなさい。

で、ソースですがファンサイトの寄せられた先生のメッセージ(長文直筆FAX)からです。
サイトのURLを貼ろうかと思ったのだけど、別のファンサイトが過去に荒らされて
管理人さんが迷惑を被ったことを先生は今でも気に病んでいるそうで、
2ちゃんにURLを載せていいものかどうか迷い中…
考えすぎですかね?
376花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:18:05 ID:???0
>>375
ありがとう、自分は姐さんのヒントですぐにわかった。
URL、直リンじゃなければ
2ちゃんルールとしては一応OKだけど、確かにこの場合は微妙だよね…うーん。


サイトは今行ってきたところなので、まだじっくり読んでないけど
ざっと目を通した感じではちょっと安心できた…かな。 うん。
377花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:16 ID:???0
じゃあ、新作の場所はどこかわかります?
秋田?
378花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:00:07 ID:???0
すまん。
講談か・・こっちも興奮して読み落としました。
379花と名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:01 ID:4yDAodxG0
あたしのハーフソウルはどこにいるのかと悩んだことを思いだしながらふとさまよいこんでしまいますた。
380花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:55:24 ID:???0
染め太
381花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:30:45 ID:???0
大学時代に暇だった頃があって、その時20巻を偶然発見して、読んだのは
7年くらい前でした。そして未だにストーリーやキャラが忘れられなくて、先日ずっと
この漫画に再び嵌りっぱなしでした。今読んでもイイです!
心に残るものが本当にありました。
ファンレターも編集部気付に送ってしまったほどでした。
その時のファンレターには活動がなかった天城先生の復活キボーンの叱咤激励の文
を書いてしまい、そして、先生から少し雛形プラス手書きの返信を頂きましたが、あまり
ピンと来なくて、お礼はしなかったです。

普通、私は漫画を読んだら、ああ、面白かったという程度だけど、この漫画は違いますね。
私と似ている人物(ミカエル)がいるからなのだろうか、とても感情移入ができました。
フィラというキャラは現実にはいないのが非常に残念でならないです。

ところで過去ログでは荒れていたようですが、ファンサイトってありますか? 
どこかいいサイトのヒントをください・・・。
382花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:23 ID:YN1bneY60
魔天道、久し振りに読んだらやっぱり泣けました。
383花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:59:10 ID:???0
魔王があぼんしてからの展開の酷さに泣けた
384花と名無しさん:2006/02/27(月) 03:44:17 ID:???0
確かにw
385花と名無しさん:2006/03/03(金) 15:33:38 ID:QHzNsEJGO
地球を浄化してミカエル死ぬけど、
すべての生物が死滅したんだから意味無いよね。
386花と名無しさん:2006/03/03(金) 23:42:32 ID:???0
あれは、ミカエルが地球をもう一度原始に戻したんだと解釈した。。。
すべての生物は、もっかいアメーバから進化論よろしくやりなおせ!みたいな

でも草木だけが普通に生えてるという不思議w
387花と名無しさん:2006/03/04(土) 00:26:41 ID:???0
あれはむしろ旧約聖書の天地創造のやり直しなんじゃないかと。
何日か目に草木を創り、そこに動物たちを置き、
自分(神)の姿に似せた人間を置いた…というアレです。
7日目に神は休息を取るんだけど、それがミカエルにとっては
死だったのかな、と。
388386:2006/03/04(土) 00:45:21 ID:???0
>>387
おお〜なるほどそういえばそうだ…
聖書の有名なお話も、うろ覚えぐらいでしか知らないので
そこまで思い至らなかった…なるほどなるほど

でも天城さんって創(ry
389花と名無しさん:2006/03/04(土) 01:01:52 ID:???0
んでも、人間の出す公害ぐらいじゃ全生物滅亡なんて事態にはならんよな。
核戦争30回しても、せいぜいナウシカの世界のようになるだけだと思う。
なんで魔天道終盤はあんな話なんだろうなあ……。
ミカエルが普通に事故かなんかでフィラを失って、自立して終わるのじゃ
駄目だったのか。
390花と名無しさん:2006/03/04(土) 01:19:01 ID:???0
ミカエルは、フィラを失ったら生きていけないという性格設定な事を天城さんが望んでると思うから、
ミカエルが自立して終わるというストーリーは、天城さんには描けないと思う。
391花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:14:27 ID:Q4Wz6XVcO
つうかさ、いくら幽霊でも、
何万年もミカエルを待ってたヒラも、
気が長いよな。
392花と名無しさん:2006/03/11(土) 09:58:25 ID:qrAvPpll0
待つしかないやん
成仏できんのやもん
393花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:05:03 ID:7iFYg4Xx0
成仏?w
394花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:19:04 ID:qrAvPpll0
正しくは至高界。他の天使や悪魔は死後至高界でしょ?
でもそこに行けない訳だからさ・・・
395花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:26 ID:7iFYg4Xx0
>>394
至上界じゃなかったっけ?
396花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:32 ID:qrAvPpll0
そうかも。ごめんなさい。
397395:2006/03/11(土) 21:36:35 ID:7iFYg4Xx0
>>396
そんな、謝らないで〜自分もかなりうろ覚えだよ。
398花と名無しさん:2006/03/13(月) 04:23:36 ID:???0
なんつーか、天城さんのリアル精神状態知ってから改めて魔天道読むと何か泣けてくる

ミカエル=天城さん
どんなに醜い自分でも受け入れて抱きしめてくれる無償の愛が欲しかったんだね
いつも寂しかったんだね
399花と名無しさん:2006/03/15(水) 23:55:40 ID:???0
ミカエルは朝子とのエピソードや東京小夜曲で
マヒトを平手打ちしたりする所なんかでは、ウジウジさがなくていいのに。
自己投影がなければ少しキャラ違ったんだろうなあ。
400花と名無しさん:2006/03/25(土) 08:21:37 ID:0wZYroAqO
無償の愛ねぇ…うーん。
そんな物無いし、期待するのは甘えだよなあ。
中村うさぎや岩井志麻子を読むような大人になったわたしは、
そう考えちゃうよ。w
401花と名無しさん:2006/03/25(土) 17:25:45 ID:???0
まぁフィラはミカエル(作者)の犠牲者だわな
402花と名無しさん:2006/03/25(土) 19:13:38 ID:???0
てゆか美形キャラで皆からも遠巻きに眺められちゃう高値の花的存在に
自己を投影させているという時点でもう萎える。
しかもそのキャラが変に拗ねてるくせに実は構ってちゃん全開だし。
こんなの萎えずに読めるのはリアル厨房工房だけだよ。
403花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:12:43 ID:???0
なかなか手厳しいレスが続いてますね。
404花と名無しさん:2006/03/26(日) 19:30:36 ID:urZFIzBY0
無償の愛は確かに難しいけど、それを捧げ続けたのがフィラ。
そう考えるとフィラってたいした男だよな。
ミカエルの構ってちゃんぶりも含めてフィラには愛しかったんだよ。
405花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:39:20 ID:???0
無償の愛というものがあるとすれば、それは子に対する母の(ry

ミカエルの心を閉ざした切っ掛けの大元が、
自分が母に疎まれたというショックからきていることを
考えると、無償の愛を求めた気持ちも分からないでもない。

でも、じゃぁフィラがそれを与えられたかっていうと、フィラのそれは
やっぱり違うものなんじゃないかな。
ミカエルはフィラとの関係の中で、自分の気持ちに折り合いをつけられるように
なったんじゃないかと思う。
406花と名無しさん:2006/03/27(月) 02:27:47 ID:???0
>>405
うん、フィラの愛=母の愛じゃないよね。
ただ、フィラの愛も無償の愛って設定だよ。恋人という立場としての。

前スレだったかでフィラ=母では?って考察してる人がいたけど、そりゃ違うだろ〜と思った。
フィラの愛は徹頭徹尾「恋人の」無償の愛として描かれてるから、あれが母の愛とイコールだったら気持ち悪い。
だって、母の愛ってのは恋の要素はゼロなんだからさ。


そしてこれが天城さん本人の一番の願望なんだよなぁ……母の愛を失って、それを補填するのが「恋人の」無償の愛って図式。
407花と名無しさん:2006/03/27(月) 10:14:02 ID:???0
恋人の無償の愛・・・ これを見つけられた人なんているだろうか?
しかも求められてるものって 「恋人の無償且つ永遠の愛」 のような感じもする。
これを手に入れられる人なんていないでしょう。

学生の頃は この作品好きだったけどね(´・ω・
408花と名無しさん:2006/03/27(月) 11:22:54 ID:eRgeEU7jO
実際は母の愛だって、別に無償の愛じゃないしな…
母親も、子供を持つ事によるメリットは、ちゃんと得ているわけだし。
409花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:26:03 ID:???0
愛って他者に与えて初めてその幸福を感じることができるんだよね。
無償の愛をくれくれってがっついている間は、人間は不幸なんだよ。
410花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:35:28 ID:???0
>409
同意。
「愛は寛容なもの、慈悲深いものは愛
 愛は、ねたまず、高ぶらず、誇らない」
無償の愛があるとすれば、それは受ける側じゃなくて
相手に愛を注ごうとする側にあると思う。
411花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:45:37 ID:???0
消防の時読んでた
なつかしいな
412花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:46:23 ID:???0
>>409
天城さんいわく、自分は生い立ちが不幸だったから
恋人の愛(=フィラ)が欲しいんだって。

そして「自分は誰よりも幸せになる権利がある。」って言ってた。
413花と名無しさん:2006/03/28(火) 05:49:22 ID:???0
ほ、本当にそんな発言したのか…。
叩きたくはないが、痛いな…。
人間誰だって痛みを抱えて生きているものなのに。
414花と名無しさん:2006/03/29(水) 20:31:26 ID:RaF/RcDd0
天城さんも辛かったんだろうね・・・ 発言だけみてればまぁ、たしかに
痛いけど。
いきなりあれだけのヒット作が出たら嬉しい反面、かなり怖かったっと思う。
ましてや、心の傷持ちの若いお嬢さんだからね。
現在はどうなのかな?もう元気なのかなぁ・・・
415花と名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:59 ID:???0
懐かしくてびっくりしたw
スレあったんだw
魔天道は途中で読まなくなってたから
最後は知らないんだけど、また読みたくなったけど
なんかラスト暗そうみたいだね。
416花と名無しさん:2006/03/29(水) 23:42:07 ID:???O
>>415
一応ハッピーエンドだよ

今の少女漫画の状況で連載してたなら最後の一線まで越えられたのかな?
花ゆめ連載なら当時でも描けただろうが…
417花と名無しさん:2006/03/30(木) 00:12:13 ID:???0
自分、花ゆめが普通だと思ってたから
2ちゃんを見るようになってから、プリンセスでは一線越えが無理だったと知った時
ぶったまげた。
418花と名無しさん:2006/03/30(木) 15:23:28 ID:???0
私も中2のとき読んでた。懐かしい。あのころ男同士で
 いちゃついてるのがわからなくてほんとに悩みました。
419花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:39:07 ID:???0
当時自分の周りでは花ゆめはホモ雑誌と言われてた
今は知らないがw
420花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:53:47 ID:adkC+lX00
花ゆめ掲載でも、フィラとみーちゃんはしなかったと思う。
させないヒロイン(?)でもいいじゃないですか。
みーちゃんは、やることやって、関係が変わるのが嫌だった
んじゃないかという気がする。
421花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:01:17 ID:???0
やったも同然な2人だが、
422花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:07:26 ID:HStqMQcH0
>>420
もし本当にみーちゃんがそういう設定なら、わざわざ同人誌であんなの描かないはず。

だから単に、天城さんが商業誌でソレを描く勇気が無かっただけだと思う。
423花と名無しさん:2006/03/31(金) 00:07:26 ID:???O
上がってたので発見しました。懐漫画板じゃなくてここにあるのに驚き
凄く懐かしいよーリア厨のときに大好きで読んでた コミクス出るペースが遅くなった辺りでリタイアしちゃったけど
424花と名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:48 ID:???0
>>419
いくらなんでも花ゆめ=ホモ雑誌ってほどでもなかったよ
当時から花ゆめはホモも全然OKだったってだけでそw
425花と名無しさん:2006/03/31(金) 09:27:40 ID:???0
>>422
勇気が無かったんじゃなくて、編集側からの許可が出なかったのでは?
今の少コミじゃあるまいし、当時の少女雑誌でそんなシーンを載せられるはずがないよ。
426花と名無しさん:2006/03/31(金) 09:49:37 ID:???0
当時の花ゆめで父娘のマグワイが描かれてました。少コミの上をいく
427花と名無しさん:2006/03/31(金) 12:22:09 ID:???0
うそっ Σ( ̄▽ ̄;   作品名は?
428花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:35:59 ID:???0
それが覚えてなくて
  誰かわかる人いないかな?                     
429花と名無しさん:2006/03/31(金) 16:40:13 ID:???0
>>425
どっちにしても、プリンセス本誌での寸止めベットシーンは
天城さん自身は不本意だったはず。
だって天城さんの本心では、フィラ&ミーをヤらせたがってたらしいじゃん。

ちなみに消防だった私がフ○ラというテクを知ったのは当時の花ゆめなので、もし魔天道が花ゆめだったら
間違いなくフィラ&ミーが結ばれるシーンは描かれていたと思うよ。
430花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:51:17 ID:???0
>>426-428
マリオネット??うろ覚えだから違ってたらごめん。

>>429
私は当時パタリロでそのテクを知ったw
431花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:31 ID:???0
うわマリオネットかぁ……懐かしいなぁー
でもストーリーは完全に忘れちゃったw
432花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:59:47 ID:???0
>431
由貴香織里のカインシリーズと、あらすじはよく似ていると思う。
433花と名無しさん:2006/03/32(土) 00:00:47 ID:???0
>>432
おおー、dw
434花と名無しさん:2006/03/32(土) 01:05:55 ID:???O
マリオネットってダミアンみたいな奴が主役の?
確かダニエルだったかな。恋人はコレット。
そういやミカエルと髪型が似てる。
435花と名無しさん:2006/03/32(土) 11:32:03 ID:kY+Qx9nb0
ダニエルの髪型(若い時っていうかコレット以前)はジルベールにも
似ているが、ジルベールとミカエルは大して似ているとは思わない。
436花と名無しさん:2006/03/32(土) 18:12:03 ID:???O
マリオネットの作者が竹宮さんのアシだったんだよね。
437花と名無しさん:2006/03/32(土) 19:39:33 ID:???0
アリーズ、はるか遠き国の物語、好派蘭丸応援団、ぴーひょろ一家
劣化前の王家に妖精目当てにプリンセスを買っていたが、
魔天道ソナタだけはミカエルがうざくて好きになれなかった。
女だっからかわいいと思えたかも試練が、男であの性格はちょっとね。
438花と名無しさん:2006/03/32(土) 19:52:45 ID:kY+Qx9nb0
そういや、ぴーひょろはちゃんと完結してなかったよね?

うざさからいけば、王家のキャロルの方がよっぽどうざい。
あんな同僚がいたら殴りそうだが・・・
439花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:46:02 ID:???0
コミックスの前半〜中盤までのミカエルなら、あれが男でも
BLとして楽しめた。
・・・・が、後半の完全に女性化したミカエルが嫌い。
440花と名無しさん:2006/03/32(土) 22:16:27 ID:kY+Qx9nb0
後半ってどの辺り?
魔王になってからぐらい?
441花と名無しさん:2006/03/32(土) 23:49:07 ID:???0
これって魔王と悪魔の愛は地球を救うって漫画だったっけ?
天使の立場ないじゃんって読んでいた時に思ったけど。
442花と名無しさん:2006/03/32(土) 23:54:45 ID:???0
うん。
そんで天使は基本的に皆さん性格悪くて、悪魔は基本的に皆さん性格良いよねw
443花と名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:14 ID:???0
ミカエルに絡んでてあげくに殺された天使はまさしく悪魔のようだったw
444花と名無しさん:2006/04/02(日) 19:33:57 ID:???0
後半のスケールのデカイ展開に引いた
ホモで創世主って・・・神は同性愛は認めてなかったのでは?
445花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:43 ID:???0
それ以前に、ミカエルのような厨房が神様(´,_ゝ`)プッ と思ったよ。
ホモの悪魔がサタンに片思いして無理心中するし。
責任ある立場の香具師が、性欲で世界をめちゃくちゃにする点は、
CLAMPの先駆け的漫画だったね。
446花と名無しさん:2006/04/02(日) 22:13:37 ID:???0
>>ホモの悪魔がサタンに片思いして無理心中
.・・・・・だれだったけ?思い出せないよ〜〜
447花と名無しさん:2006/04/02(日) 22:14:49 ID:???0
>CLAMPの先駆け的漫画

すごい的確な表現だ。
要するに厨房向けなんだよね…
448花と名無しさん:2006/04/02(日) 22:16:07 ID:???0
>>446
ベールのことでしょ。
>>445
ミカエルは魔王であって神様(魔天道世界じゃ至高神でしたっけ)じゃないから。
449花と名無しさん:2006/04/03(月) 16:06:39 ID:???0
サタン様も適当にベールの相手してあげればキチガわなかったかも
しれないのにね。
適当に相手にされたからキチガったのかもしれないけど。
450花と名無しさん:2006/04/03(月) 17:17:36 ID:???0
オールホモ化
451花と名無しさん:2006/04/03(月) 18:30:22 ID:???0
 オール電化みたいに・・・
452花と名無しさん:2006/04/03(月) 18:38:12 ID:???0
そうそうw
453花と名無しさん:2006/04/06(木) 15:49:10 ID:???0
ぴーひょろはどっか他誌に移って少し前に続きの単行本が出てたと思う。
読んでないけど。
それより当時のプリンセスは一線越えがダメだったってマジ?
同年代かそれより古いと思うけど中山星香とか思いっきりエチシーン書いてたじゃん。
ヒロインが正常位のカエルポーズしてるとこまでバッチリ書いてたぞw
ホモの一線越えはダメって事?
454花と名無しさん:2006/04/06(木) 16:04:15 ID:???0
そりゃホモの一線超えはちょっとどうかと…
入れるのもありの場合を想定した場合ね↑
ホモちゃんでも人によって行為違うからねー
455花と名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:45 ID:???0
プリンセスでも男女ならオケだったのねw
それにしても今の少女漫画の状況を考えると、十年そこらでえらい変わったもんだ
456花と名無しさん:2006/04/10(月) 20:02:45 ID:Ok2Pfoc40
同人誌ではやってたけど、本編ではやらなくてよかったと思う。
精神的なつながり重視でもいいと思うよ。
やればいいってもんじゃないし。
457花と名無しさん:2006/04/10(月) 20:18:19 ID:???0
ベルゼ→フィラ展開には萎えた。
ベルゼには養父を受け継いだ女好きのままでいて欲しかった。
別にシアでいいじゃないか。
458花と名無しさん:2006/04/10(月) 22:22:10 ID:???0
あぁ…あれは萎えたね。
でも作者の人となりをいろいろと知ってしまった後では
あの展開も必然、オールホモ化も必然だったんだなーと思ってますわ。
459花と名無しさん:2006/04/11(火) 08:32:43 ID:???0
そだね、おいおい結局全員ホモかよ!と子供心にも突っ込んだ覚えがある。
>ベルゼ→フィラ展開

まぁ上の人と同じ事いうけども、天城さんの事を知った後では男女の愛は許容出来ないというか
信じられないというか、そういう人なら当然かな、と。
460花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:01:27 ID:???0
同時期に連載されていた好派蘭丸応援団は
ホモではない男同士の友情を描いた稀有な少女漫画だったな
しかもそれが主人公の恋愛よりも重要度が高いってのが異色だった
461花と名無しさん:2006/04/12(水) 01:19:45 ID:???0
主人公が脇役同然だったもんな
462花と名無しさん:2006/04/12(水) 13:32:20 ID:???0
魔法が存在するんだから、ミカエルを女にすればよかったのに。
463花と名無しさん:2006/04/12(水) 19:10:14 ID:???0
だからーーーーー、女じゃダメなんですよ。
464花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:30:33 ID:???0
天城さん何があったの?もう一度魔天道読みたい、
     マンガ喫茶にもブクオフにもない。
465花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:14:18 ID:???0
ブクオフで天城センセのホモ漫画が売ってた。
タイトルも忘れたが買うべきだったかな〜。
466花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:23:27 ID:???0
それはもったいない、
467花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:26:38 ID:???0
てかコミックス化してる作品は、すべてホモ漫画だよね?
468花と名無しさん:2006/04/13(木) 11:16:45 ID:???0
魔天道の他だとレツェリアくらいしか咄嗟に出て来ないや
ってか魔天道って一発変換するんだね
469花と名無しさん:2006/04/13(木) 19:18:28 ID:???0
学習機能があるからね、パソも携帯も。

グリーンベールも単独でコミックスになってるよ。
自分はグリーンベールのあとがきを読んで、天城さんのただならぬ精神状態にビビりましたよ。

蛍日幻想ってコミックスになってたっけ?
天使の呼吸はオムニバスなコミックスだったような気が…(すべてうろ覚え)
470花と名無しさん:2006/04/13(木) 19:42:15 ID:???O
あ、間違えた。
蛍火〜だっけ。
471花と名無しさん:2006/04/14(金) 04:32:23 ID:???0
自分は、魔天道までははまってたけどその後の作品も悉くホモ物だったので引いたクチ
なのでその後のコミクスには詳しくないや…
グリーンベールとレツェリアくらいは雑誌買ってたから記憶にあるかな
コミクスは持ってないけどね
何も全部ホモじゃなくても、普通のは書けないのか?って思って厨房ながらに引いたんだよな…
魔天道は実家から出て行った先でも全巻セット買ったくらい好きだったけどさ
尤も、久しぶりに読んだらあまりにあからさまな天城ヲナニーワールドにドン引きして
当時の私はこんなのに共感してたのか?と落ち込んだけども…
472花と名無しさん:2006/04/14(金) 19:12:42 ID:???0
ホモ漫画しか描けんのでは第一線から脱落するのも仕方ない
473花と名無しさん:2006/04/14(金) 21:38:16 ID:???0
今後の展望も無いし、結局天城さんって一発屋だったね…
474花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:01:00 ID:???0
一発あてるのも大変だとオモ
  余生が長すぎるのが辛い
  佐倉桃子なんかはいいご身分ってカンジだが
475花と名無しさん:2006/04/15(土) 03:16:31 ID:???0
一発屋というか、魔天道が天城先生の一世一代の魂の作品だったんだとオモ
これを描くために漫画家になって、もう描き終えたからいいんじゃない
476花と名無しさん:2006/04/15(土) 03:24:46 ID:???0
でも引退はしないのね
ひさびさの新作ももうすぐ出るし
477花と名無しさん:2006/04/15(土) 18:33:40 ID:???0
新作、ほんと?
知りたい読みたい、詳細希望!
478476:2006/04/15(土) 18:50:24 ID:???0
>>477
いえ私は熱心に調べてはいないので、詳細はよく知らないんだけど
>>371-378
に書いてあるから知ったのよん
479花と名無しさん:2006/04/16(日) 19:07:53 ID:???0
>>430
当り
もの凄く嫌な気分になったのを覚えてる
480花と名無しさん:2006/04/17(月) 01:21:25 ID:???0
>479
「マリオネット」にそんなシーンあったっけ?
何しろ↑は主人公の子供が秘密情報欲しいが為に伯爵婦人だかをヤって
話を聞き出すやら
牧師のてておやに娘がヤられるつーインパクトありすぎで
fのことなど記憶にないや。
481花と名無しさん:2006/04/17(月) 01:25:10 ID:???0
花ゆめ凄すぎw
482花と名無しさん:2006/04/17(月) 19:12:40 ID:???0
「また悪魔信者の仕業かよ」って感想しか思い出せん>マリオネット
483花と名無しさん:2006/04/23(日) 16:48:45 ID:???0
天城さんも魔天道全盛期の時にきっちり貯金と投資に回してたら
今頃アパートの2.3軒も経営して左団扇だったかもしれないけど、
経済観念がちょっと狂っちゃったんだろうね。
素人のアンティーク集めほどカモにされやすい趣味はないのに。
484花と名無しさん:2006/04/23(日) 23:26:02 ID:???0
ためしにミカエルが不細工だったらという可能性を考慮してみる

フィラ→中学校時代にミカエルに惚れることもなく平凡だが幸せな人生。
エリノア→ミカエルをレイプしてイヤボーンされることもなく単なる身体障害者として(ry
シア→ホモカップルのあて馬にされることもなく(ry
イシュマ→やはりシアにはふられて単なる喪男として一生を(ry
485花と名無しさん:2006/04/24(月) 02:17:04 ID:???0
美しさは罪〜 (古っ)


>>483
アンティーク集め、同じ事を思ってたよ。
悪いけど絶対、大枚はたいてニセモノを掴まされてるだろうなぁ…って。
486花と名無しさん:2006/04/25(火) 02:05:01 ID:???0
漫画家って魔天道レベルに売れればそんなに儲かるのかー…
487花と名無しさん:2006/04/25(火) 15:40:54 ID:???0
連載だけなら貧乏だけど単行本が売れれば。
アニメ化なんかされたらものすごい不労所得が入ってくる。
魔天道は人気のある時期は単行本がそれなりに売れてたから、
バブル期に広いマンションを買ったりアンティーク家具を
収集できるような稼ぎはあったみたい。
あの頃の不動産の価値を考えたら、相当の収入があったと思う。

今でも漫画学校の講師収入があるし、普通のOLさんよりは
金銭的に豊かな生活してると思う。浪費家らしいけどな。
488花と名無しさん:2006/04/25(火) 21:35:19 ID:???0
今、コーチのバッグが大好きで、コレクションしてるんだよね。
489花と名無しさん:2006/04/26(水) 00:02:57 ID:???0
愛のかわり?
490花と名無しさん:2006/04/26(水) 16:14:53 ID:???0
>>488
どこでそういう情報仕入れてくるの?
491花と名無しさん:2006/04/26(水) 18:43:53 ID:???0
>>490
某所から
>>371-378参照
492花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:29 ID:???0
某所ぐぐって調べた
天城さん相変わらずです。ご病気も召されてたみたい。
字はやっぱりテキストで打ち出したほうがいいと思うけどなー
漫画に対する情熱はまだあるみたいで一安心。

あと、何気に書き下ろしポストカードの通販してた。
買おうかな。どうしようかな。正直欲しい。前魔王様と前大天使長様いるし。
家族に見られたら切腹物の絵柄だけど。
493花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:43:10 ID:???0
なにも切腹せんでもええがなw
494花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:32:38 ID:???0
んでもこんなスレでも細々と続いてる程、愛されてるのは幸せだよね
495花と名無しさん:2006/04/29(土) 01:41:29 ID:???0
多感な時期に読んでファンだった人が多いからでないかい?
今見ると絵も新しいとは言えないし(姫系は皆そうだけど)
クッさーとか思うんだけどね
496花と名無しさん:2006/04/29(土) 02:16:15 ID:???0
>>494
でも不幸だって言ってるけど…>天城さん本人発言
497花と名無しさん:2006/04/29(土) 13:41:32 ID:???0
幸、不幸は自分の心が決めることだから、
 天城さんの心のありようが一番不幸。
自分で自分を支えられるようになれればいいけど、
498花と名無しさん:2006/04/29(土) 21:39:35 ID:???0
>天城さんの心のありようが一番不幸。

そうだよね。仮に今の天城さんの問題(持病、失恋、妹の病気)が
解決しても、やっぱり不幸だと言いそう。
異性関係に恵まれててお金があっても、不幸な人っているもんね。
リアル天城さんはミカエルというよりベールだ。
499花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:37:36 ID:???0
公式サイト(?)見ました。
ポストカード通販は素直にうれしいと思うけど、天城先生、スーパードルフィーに
はまりそうなんですね。以前のカネコマ発言が嘘のよう。
あれは確かに耽美な漫画のキャラドールを作るなら一番向いてる素材かも。
一番ショックなのは「我ルキー場の続編が出ない限り魔天道の
同人誌はもう作らない」発言だった。ウヘァ
500花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:12:46 ID:???0
ミカエルってツンデレ?
501花と名無しさん:2006/05/01(月) 18:45:13 ID:???0
どう見てもツンデレですが何か?
502花と名無しさん:2006/05/01(月) 22:35:08 ID:???0
そっか!ツンデレの元祖はミカエルだったのね!

へぇー×73
503花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:30:48 ID:???0
あんなの昔の少女漫画キャラだと定番じゃん
はいからさんが通るの紅緒とか←かなり古いけど

男でフォモ漫画だと新鮮だったけど
504花と名無しさん:2006/05/02(火) 00:45:19 ID:???0
フィラとミカエルは
エルちゃんとしゅんすけ君と同じ←かなり古いけど
505花と名無しさん:2006/05/02(火) 01:35:24 ID:???0
紅緒ってツンデレかなぁ…?
最初は普通に犬猿の仲だったし、あとはずっと一途だった気がするけれど…
506花と名無しさん:2006/05/02(火) 02:04:42 ID:???0
そっかそうだね
じゃあエルちゃんとシュンスケくぅーんな関係に一票
507花と名無しさん:2006/05/02(火) 02:27:01 ID:???O
ワロタw
かぼちゃワイン、懐かしい。(歳がバレる)
508花と名無しさん:2006/05/02(火) 03:30:53 ID:???0
このスレの平均年齢がバレる話題だw
509花と名無しさん:2006/05/02(火) 04:55:13 ID:???O
二人がガイアになった後、セックルはしたんだろうか?
それだけが気になります。
510花と名無しさん:2006/05/02(火) 06:07:11 ID:???0
そりゃーもう、古事記に出て来る神産み並ですよ
511花と名無しさん:2006/05/04(木) 13:51:15 ID:3xaJ+tqW0
しかし、ガイアと化した時には肉体は無かったんじゃ…?
512花と名無しさん:2006/05/04(木) 15:10:15 ID:???O
ガイアでもキス出来てたからセックルも大丈夫。
あのキスの後、ヤったと予想。
513花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:10:46 ID:???0
環境問題に関心もったからあのようなオチだったんだろーか
514花と名無しさん:2006/05/04(木) 16:25:42 ID:???0
そうだろうね。
515花と名無しさん:2006/05/04(木) 18:56:01 ID:???0
自分の分身である主人公二人を
神格化させたかっただけと言ってみる
核戦争で地球あぼーん無しで
来世で女に生まれ変わったミカエルと
フィラの生まれ変わりが幸せに暮らすラストの方が良かった
516花と名無しさん:2006/05/04(木) 21:07:31 ID:???0
>>515
当時も今も、そのラストは天城さんには絶対描けないと思われ。
天城さんはBLじゃないと無理ぽ。
517花と名無しさん:2006/05/04(木) 22:54:55 ID:???0
ミカエルが女な事に天城さんは耐えられないでしょう
同性だからこその無償の愛なのでしょうから
518花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:16:39 ID:???0
うーん・・・男からの無償の愛を、男が受け取るってのは
現実としてはいかがなものだろうw (男親→息子の場合は除く)
519花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:48:23 ID:???0
現実ではありえないから、天城さんは描けるんだよ。
生身の恋愛が信じられない心の病気の人だから。
だからミカエルが女になって男女のカップルになった二人なんて絶対無理。

BLが好きな腐女子も、「絶対に自分に危害が及ばず、傍観者としてみれて、綺麗」
だから好きなんだと聞いた事がある。

天城さんの場合は少し違うけど…。
520花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:29:23 ID:???0
BL好きな腐女子だけど、天城さんのような不健全さには到底及ばない。
天城さんのこの精神の歪みがこの漫画に独特の魅力を与えていた
訳で、ミカエルが「フィラに求められる自分」以外の自信を最後まで
持てなかったのがなんちゅーか。
成績がいいとか出世が早いとか、凡人がのどから手が出るような長所が、
ものすごく無駄。顔と体だけでいいじゃない。

漫画としての稚拙な絵記号を見ているだけじゃ判らない気持ち悪い歪みが
ある漫画だよね。

521花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:36:16 ID:???0
んだね、だからこのスレでの議論も天城さん個人の性格や病気をからめた論議に
なってきてる訳だから。

表面だけ見たんじゃ、只のつまんねーホモ漫画で、でも何か偏狭的で不自然で
その奥に隠されたブラックホール並の歪みを理解しないと読み解けない深い漫画。
理解してから読むとあまりの病みっぷりにガクブルしてくる、それが魔天道。
522花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:44:50 ID:???0
一人しか子供産めなくてしかもホモになったんじゃ
ホモレズの誘惑を退けて苦労して夫婦になったフィラとミカエルの
両親が浮かばれないよ
この異常少子ホモ化世界をなんとかするにはまず同性愛禁止条例と
レイプ解禁だよ
523花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:59:08 ID:???0
セーラームーンとかもそうだけど主人公が神格化・王様化した漫画は
大体最後はへたれるよね。
こんなやつらに支配されるなんて嫌、と読者に思われた時点で負け。
「マザコンで鬱病でヒッキーで常時ホモの愛人を連れ歩いている
ツンデレな最高権力者」……ローマのダメ皇帝列伝にいそう。
524花と名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:31 ID:???0
>>522
卵子は意思で作る設定だったはずだから、レイプ解禁は意味ナスとおも。

自分はウァーリが幸せになればそれでよし、だったのだけれど、明らかに
(脇役だからにしても)扱いが軽くなっていったのがかなしす。
出世はしたみたいだけれど。ファルだろうと男だろうと女だろうと構わないから、
誰かとくっついて幸せになって欲しかった。
525花と名無しさん:2006/05/05(金) 01:08:31 ID:???0
>>卵子は意思で作る設定だったはずだから、

それと「子供は一人しか産めない」設定は、
天城さんの「母親に望まれて生まれ、一心に愛されたかった」
という願望が反映されているのかもね。
526花と名無しさん:2006/05/05(金) 01:12:52 ID:???0
>>524
初期のウァーリはレギュラーっぽかったのに、
アズーシャに馬鹿にされたあたりから扱い軽くなった。
ホモのようでホモじゃない染まらなさがよかったんだけど、
至高神@天城さんの御心に背いたために脇キャラ化されたと思われる。
527花と名無しさん:2006/05/05(金) 19:53:34 ID:Y+td8nAJ0
>>522
レイプ解禁は健全な発想じゃないな。あなたの願望じゃないの?
第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
到底思えない
ミカエルだって酷い目にはあってるけど、性関係のは最後まで
されてないし。
528花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:05:06 ID:???0
>>527
??????

お説ごもっともなんだけど・・・魔天道にはレイプ(を想起させる)シーンが何度かあるよね・・・・。
529花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:26:52 ID:???0
あれは幼少時代の、いかにミカエルが可哀想かを強調するエピで
成長してからの人物だと天城さんが痛みを感じてしまうので無理

幼少時のエピも子供だから共感せずエピとして切り離して描けただけ
実際のレイプの痛みや辛さなんかを天城さんが想像していたら、とても描けたものではなかった気がス
530花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:36:23 ID:???0
うーん…
大人になったミカエルにも、イシュマ達による集団レイプ事件があるよ。
一応、未遂って設定だろうけど。
でも暴力的にミカエルの「なにか」を触られた描写が嫌だった。
531花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:01:16 ID:???0
子供をレイプするほうが残酷だよ。
身体的に無理がある。
精神的には大人も子供も変わらないと思う。
532花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:12:30 ID:???0
>>531
だよね。

ねぇこれ↓
>成長してからの人物だと天城さんが痛みを感じてしまう
>子供だから共感せずエピとして切り離して描けただけ
>実際のレイプの痛みや──


どういうこと?理解できない。
533花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:20:45 ID:???0
>>第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
>>到底思えない

魔天道ソナタで悲惨な目にあった女性リスト
・大天使ミカエルの母→生首
・アズーシャ→闇のいけにえ(?)になるために自殺
・エルメリア→アズーシャに拉致されそうになって自殺
・シア→フィラに告白するも放置される


多少存在感のあった女性キャラはみんな悲惨。流石は天城先生。

それと大天使ミカエル様ってレイプの上ハードSM
だったよね。年齢も思春期入ってたはず。
534花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:34:55 ID:???0
ミカエルに思いっきり自己投影していたのに
二回もレイプ未遂シーン書いたってことは……、

いや、多分深く考えてないと思うんだよね。
実際に子供がレイプされたら子宮や直腸もダメになって
一生人工肛門や不妊になる可能性もあるってことは
考えてなかったんだよね。
こんなに求められちゃう美しい罪なアテクシって設定なだけで。
535花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:47:09 ID:???0
ガルキーバ同人誌でも、
キャラの職業は「 (ホモ専の)身売り 」とか書いてたよね。


あれを読んだ時、よっぽど欲求不満なんだなぁ……と思った覚えがある。
536花と名無しさん:2006/05/05(金) 22:53:27 ID:???0
想像したらえづいてしまった。
レイプ犯って鬼畜だな。
大体なにが楽しくて・・・わからない
537花と名無しさん:2006/05/06(土) 00:07:56 ID:???0
>成長してからの人物だと天城さんが痛みを感じてしまう
>子供だから共感せずエピとして切り離して描けただけ
>実際のレイプの痛みや──

翻訳に挑戦します

・美少年レイプは萌え萌えだからおk
・女やおっさんへのレイプは萌えないので犯罪
538花と名無しさん:2006/05/06(土) 00:30:00 ID:???0
>>537
orz

自分が子供時代に受けた傷については、ものすごく敏感なのに不思議だね。
子供(他人)へのレイプは「実際のレイプ」ではない、という認識なのだろうか。
539花と名無しさん:2006/05/06(土) 01:20:12 ID:???0
子供だし♂だし、萌えーの方向に思考がいって、
天城さんの傷に触れる範囲外とか?
540花と名無しさん:2006/05/06(土) 01:54:26 ID:???0
>>539
百歩譲って「♂だし」はそうだとしても、「子供だし」は理解の範囲を超えるわ。
541花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:10:40 ID:???0
心の病を患った方の思考は歪んでますし
理解しようと思う方が間違いなのかもしれませぬ…
542花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:12:36 ID:???0
っていうか本当に恋愛にトラウマがあって愛が信じられない人なら
男同士だろうが何だろうが、渾身の自己投影がミカエルだとしても
恋愛ものなんて描けないはずだし
やっぱ我々には理解出来ない屈折があるとしか…
543花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:20:38 ID:???0
>>542
魔天道連載中は、確かまだ恋愛のトラウマは無かったはず。
あの時代はまだ、恋愛にひたすら夢を見ていて、
その恋愛願望だけで魔天道を描き上げたはず、と思う。

でも屈折はもともとある人だよね。……仕方ないにしても。
544花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:25:37 ID:???0
作家だし、作品だし、レイプをかくこともある。
  と納得しようとしても残るモヤモヤ・・・
自分の傷には敏感なのに〜 それだよ!
不快なんだよね。そんなに自分ばかりみつめなくていいよといってあげたい。
545花と名無しさん:2006/05/06(土) 02:34:24 ID:???0
>>544
でも、魔天道ラストあたりのあの展開は
天城さんご本人が「世界平和を願ってる、心優しいアテクシ」と言いたいと見受けられます。
546花と名無しさん:2006/05/06(土) 03:06:58 ID:???0
当時話題になりはじめてた環境問題におもっくそ影響されてたよなあ、あれ…
547花と名無しさん:2006/05/06(土) 03:37:16 ID:???0
神経症の症状:自分の精神状態を保つのに精一杯で、他の事に関心を向けられない
       他人の気持ちを思いやれない
       他人の傷を理解してあげられない



このへんにその謎をとくカギがあるんじゃなくって?お姉様方。
天城さんの病名が何かはわからないけれど。
548花と名無しさん:2006/05/06(土) 11:31:11 ID:???0
527と529は天城さんと異常にシンクロ率高くて怖いんだけど。

魔天道読んでて「女性が傷つく発想を、天城さんがするとは
到底思えない」と思う人がいるとは到底思えない(笑)

801漫画だから仕方ないけどさ、それで「作品の中ですら
人を傷つけないやさしい私」を主張するのは無理がある。
正直にホモ萌え美少年萌えレイプ萌えって主張すればいいじゃん。
子供だからレイプされても共感せずに描けるとかワケワカランし。
女だから失恋させても自殺させても共感せずに描けたっていうのかな。
普通のボーイズラブ好きな子とはあまりにもかけ離れた世界の人だ。
549花と名無しさん:2006/05/06(土) 12:44:31 ID:???0
んー、わたしも少しメンヘラ入ってるせいか
この奇妙な矛盾は私の中では特におかしくないというか、理解出来るんだよね
まぁ言葉で説明するのは難しいけど…
本当の所は作者しかわからないんだから、してるつもり、かもだけど
550花と名無しさん:2006/05/06(土) 19:31:38 ID:/bSBZx4r0
「作品の中ですら人を傷つけないやさしい私」
ではなくて
「自分の描く作品によって自分が傷つきたくない作者」
じゃない?

ミカエルが本当にレイプされるのは、読者よりも天城さんが
傷つくというか、心が痛くなるんだ、と思う。

548さんがどう思おうと勝手だけど、人を勝手に○×萌えに
当てはめない方がいいよ。
551花と名無しさん:2006/05/06(土) 20:13:22 ID:???0
>>550
どう思おうと勝手なら、「〜方がいいよ」なんて干渉しなさんな

552花と名無しさん:2006/05/06(土) 20:52:18 ID:???0
>>548
>ミカエルが本当にレイプされるのは、読者よりも天城さんが
>傷つくというか、心が痛くなるんだ、と思う。

裏本はどう見てもデートレイプでしたが何か。
フィラ相手だったらいいんでしょうか。
しかも「これが私の本音」なんて素敵なコメントしてましたけど。
結局、天城さんの傷つくスポットと気持ちのいいスポットは
臨機応変に移動するってことでいいですか?
別に天城さんに限った話じゃないけど。

>人を勝手に○×萌えに当てはめない方がいいよ。
うーん、○○に当てはめないで!というには天城さんの
好みがものすごく類型的なんだよね。
残念な事に。
553花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:51:24 ID:???O
わ〜懐かしい。
リア厨房時代好きでしたよ。てか作者の方そんな大変な人だったんですか…
途中で読まなくなったから知らんかった。
天城さんてBLていうよりJUNEって感じがしたけどな。昔は。
554花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:56:41 ID:???0
>ミカエルが本当にレイプされるのは、読者よりも天城さんが
>傷つくというか、心が痛くなるんだ、と思う。

翻訳に朝鮮します

「レイプされるのはダメだけどレイプ未遂は被愛願望を
満足させるからおk」
555花と名無しさん:2006/05/06(土) 21:57:51 ID:/bSBZx4r0
>>552
フィラだったらいいんですよ。ミカエルだってフィラに抱かれたかった
のが本心でしょ。あれは、レイプじゃなくてレイプ風和姦ですよ。

>天城さんの傷つくスポットと気持ちのいいスポットは
臨機応変に移動するってことでいいですか?
いいですよ。確かに天城さんに限った事ではないし、誰だって
矛盾を抱え込んでるわけですから。
556花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:31 ID:???0
いきなり開き直られても……。
>>550>>555>>527と同じ人だよね。
とりあえず昨日のあなたの発言のここ↓思い出してよ。
>>第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
>>到底思えない

自己投影した美少年の
「レイプ風和姦」と
「レイプ未遂」
別の美少年の「レイプ」
をそれぞれ好きで描いた天城さんが「レイプ解禁のような人が傷つく発想をできない」
とあくまで主張されるんでしょうか。
矛盾を抱えているのは天城さんより貴方なのではないですか?

私は天城さんは正直に自分の描きたいものを描いただけだと思うけど。
それがどうしていけないのですか?
557花と名無しさん:2006/05/06(土) 22:38:59 ID:???0
552姐さんじゃないですけど。

>>554-555
んじゃ天城さんはSかぁ…。
Sのパートナーと寝る時って、レイプ風和姦がデフォだよね?

でも性癖がSMなのは性の倒錯で、あくまで変態ですよ。
これもメンヘラーの一種なのかな…?その辺よく知らないんだけど。



ちなみに、自分は「傷つくスポットと気持ちのいいスポットは 臨機応変に移動する」
ってことはまずありませんね。
自分の内面に存在する数ある矛盾に、これは含まれて居ません。
558557:2006/05/06(土) 22:56:54 ID:???0
あら、なんか違ったかな?

ミカエルに自己投影してて、フィラを欲しがってるわけだから
天城さんはMかぁ。
559花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:34:56 ID:???0
関係者が紛れ込んでるような気がするのはROM専の自分だけですか?
560花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:42:24 ID:???0
したり顔で精神分析もどきも楽しめて、過去のひと時と今とで一粒で
二度美味しい作家様々だね、天城さんはw
561花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:53:16 ID:???0
>>560
2ちゃんねるで何言ってんのw

さっそく関係者様ご降臨ですか?
562花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:24 ID:???0
いや、天城さんもこのスレの人も面白いなあと思って。
563花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:23:25 ID:???0
なんでそんな上から目線なのw?
564花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:23:41 ID:???0
>>562
だね。
で、関係者様ですか?
565花と名無しさん:2006/05/07(日) 01:55:35 ID:???0
だから>547がヒントだって。
自分の視野が狭窄する病で、自分の気持ち良いツボと、
どうでもいいツボが極端なんだよきっと。
気持ち良いツボさえ気持ち良くかければ、他の事の矛盾を細かく考えたり出来ないんだよきっと。
普通の人からみれば矛盾だらけで当たり前。
566花と名無しさん:2006/05/07(日) 02:48:06 ID:???0
>>565
そうですね。


で、関係者様ですか?
567花と名無しさん:2006/05/07(日) 03:38:02 ID:???0
どしたのこのスレ…?
何で関係者だと思うんだろ、ちっとも擁護してないのに?
568花と名無しさん:2006/05/07(日) 08:04:39 ID:???0
自分たちの話をさえぎる奴はみな関係者に見えるんでしょう。
一種の被害妄想ですよきっと。彼女の中ではこのスレはすでに
関係者にマークされ済みなんでしょう。
569花と名無しさん:2006/05/07(日) 09:33:50 ID:NQodcojQ0
「レイプ解禁のような人が傷つく発想をできない」
レイプ解禁なんて発想がそもそもおかしくない?
作品の流れにおいて必然性のあるレイプはともかく、522の言う所のレイプ解禁
というと社会生活においてレイプをしていいんですよ、という事でしょ。
女性としてはレイプってすごくイヤじゃない?
あくまで想像ですが、天城さんはレイプシーンを描いていると、自分が
レイプされているようなイヤ〜な感覚を抱いてしまうのではないか?
だからこそ、フィラとは気持ちの上では和姦で、イシュマその他は未遂に
したのでは、と思う。

>>私は天城さんは正直に自分の描きたいものを描いただけだと思うけど。
それがどうしていけないのですか?
誰もいけないなんていってませんよ。
また、貴方の読んだ感覚と私の感覚と他の方の感覚は、みんな其々違って
いて当然ですから。その違いを楽しめば良いのではないのでしょうか?
570花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:05:12 ID:???0
>あくまで想像ですが、天城さんはレイプシーンを描いていると、自分が
>レイプされているようなイヤ〜な感覚を抱いてしまうのではないか?

おいおい
根拠が「あくまで想像ですが」かよ。アホか
571花と名無しさん:2006/05/07(日) 11:46:23 ID:???0
だって想像でしか議論出来ないもん
答えなんかわからないんだから、いいんじゃないの
572花と名無しさん:2006/05/07(日) 12:47:34 ID:???0
ネタであろう「レイプ解禁すれば天上界の少子化解決」発言に
「あなたの願望じゃない? 天城さんは人を不幸にするなんて
考えられない人です」とレスし、

「天城さんの漫画は美少年レイプと(女性のみの)自殺と失恋が
多すぎですが?」と反論されたら
「未遂だからいいの!フィラだからいいの!」ですか。

そして結論が
「根拠は私の想像。感想は人それぞれです」ですか。
根拠になる作品内の事象やトークを引用して反論するならともかく、
「あくまで想像ですが」という条件でしか語れないなら
議論にも何にもなりませんね。
せめて「作品内にこういうシーンがあったから天城さんは
レイプ嫌いで心優しい人なの」ぐらいは書いたらどう?

大体、現実の社会生活でレイプ解禁なんて嫌に決まってるでしょう。
「女性としてはレイプなんてすごく嫌じゃない?」なんていきなり
話のレベルを漫画からリアルに戻してどうするの。
そして、天城さんは少なくとも漫画の中でそれを嫌っていたとは思えない。
レイプ抜きで話を進めることなんていくらでもできるのに、あえて
そればっかり描いてたのってどーなのよ。
訳わかんないですよ。

天城さんの同人誌だったかどっかで「もしミカエルがベールに捕まってたら毎日鎖に繋がれて
いぢめられてたと思うの」って発言思い出した。
あれ見て「結局ミカエルが強引にウフンアハンされてりゃいいのかこの人」
とがっかりしたのを覚えてるよ。
573花と名無しさん:2006/05/07(日) 13:50:49 ID:NQodcojQ0
>>572
根拠は私の想像、なんてひと言もいってませんよ。

作品内にこういうシーンがあったから天城さんは
レイプ嫌いで心優しい人なの」 ←これだって、貴方がこう書いてほしい
っていうだけじゃないの?

「未遂だからいいの!フィラだからいいの!」
フィラにされるのとその他の人にされるのは、ミカエルにとっては
意味が全然違う。ミカエルはフィラに心の中では抱かれてもいいって
思っていたはずだけど?

反論するのは構わない(他の方の意見も聞きたいからこういう所にきてるんだし)
けれど、もう少し素直にかつ、きちんと読んで頂きたいです。
レイプの実社会では〜の話は522へのレスですよ。

レイプ抜きで話を進めることなんていくらでもできるのに
それはそうかもしれませんね。でも、描いた天城さんには理由があったん
でしょう。それが、話を進める上での必然性なのか趣味なのかは謎ですよね。

真相は天城さん本人しか判らない事だから、想像で話をするんじゃないですか?
「私はこう思う」と。
第一、結論付けなきゃいけない話でもないでしょう?
みんな、魔天道の話をしたくてここを見たり、書き込んだりするのでしょう?
違いますか?
失礼だけど、叩くのが目的になってませんか?
違ってたらごめんなさい。
574花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:31:45 ID:???0
えっと、>>572さん、あなたの反論レスの中の発言を言ってる人が
全部一人ともかぎらない訳ですが…?
現に私の発言も1つ入ってたし、私ともう一人な訳ではなく、
色んな人の発言もたぶん入っていると思います。

だから個々の発言に一貫性がないのは当たり前だと思います。

IDが見える板ならいざしらず、そうじゃないのに、自分以外は全部一人の発言と決めつけて、
矛盾を論破しようとしてるあなた、…少しおかしいですよ。
575花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:47:20 ID:yWQrFiq6O
もう、話代えません?
嫌な感じの流れですし…
いろんな人がいらっしゃるのはわかりますが、不快になりたくて来てる訳ではないし
576花と名無しさん:2006/05/07(日) 14:59:43 ID:???0
そうですね…。もうやめて欲しいです。
少し前までは、過疎だけど当時を懐かしむ人がちらほら訪れて
まったり語れて良いスレだったのに残念ですしね…。
577花と名無しさん:2006/05/07(日) 15:10:03 ID:???0
573は、とりあえず人の発言を引用するときは>(レス引用ヘッダ)か
カギ括弧をつけたら?
文章書きなれてないか、よっぽど激昂してるかのどっちかだと思うけど。
こんなアホーな漫画でここまで盛り上がれる喪舞らに感服
578花と名無しさん:2006/05/07(日) 15:14:48 ID:???0
>>レイプ抜きで話を進めることなんていくらでもできるのに
>それはそうかもしれませんね。でも、描いた天城さんには理由があったん
>でしょう。それが、話を進める上での必然性なのか趣味なのかは謎ですよね。

あ、このババア逃げたぞ
579花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:17:00 ID:yWQrFiq6O
だから、そういう言い方やめようよ
なんか凄く言葉悪い方いらっしゃいますね
ババアとかアホとかの汚い言い方を見るの嫌なんだよね。
議論はいいけど、人を馬鹿にしたりするのは不快。
580花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:21:15 ID:???0
何人いるのかどれが同一人物の自演なのかわからないけど
気分が悪くなる書き込みはやめましょうよ。
581花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:37:29 ID:???0
>>573
>根拠は私の想像、なんてひと言もいってませんよ。
健忘症ですか?

>あくまで想像ですが、

>「作品内にこういうシーンがあったから天城さんは
>レイプ嫌いで心優しい人なの」 ←これだって、貴方がこう書いてほしい
>っていうだけじゃないの?

じゃあ、もっと別の言い方で>>527「第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、
天城さんがするとは到底思えない」理由を天城さんの既発表作品から
引用して述べてください。
魔天道とそれ以外の作品、登場人物の台詞、天城さんのトーク、同人誌、引用元は
なんでもかまいませんよ。「私はこう思った」以外の根拠ならね。
ちなみに私は天城さんが「ホモレイプと人の不幸が頻出する漫画を描いてるし
そういうネタも大好き」と思ってます。別に悪いことじゃないですしね。
あなたにとっては違うみたいですが。

>フィラにされるのとその他の人にされるのは、ミカエルにとっては
>意味が全然違う。ミカエルはフィラに心の中では抱かれてもいいって
>思っていたはずだけど?
デートレイプで告訴される男の言い分みたいですね。
どうして素直に和姦じゃダメだったんでしょう。主役二人の愛のある
セックスへの導入手段すらレイプまがい、というのは相当理解に苦しみます。

長いので分割↓
582花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:39:28 ID:???0

>でも、描いた天城さんには理由があったんでしょう。
>それが、話を進める上での必然性なのか趣味なのかは謎ですよね
「主要女性キャラ二名自殺」「主人公レイプ未遂二回・本気レイプ+ハードSM」が趣味なのか必然性から
くるものなのか、はてさて如何なものでしょうか。
どちらにしても、「第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
到底思えない」という意見からはとても想像のつかない内容ですね。
もっとおだやかな内容の作品であれば大いに頷ける話なのですが。

そして二次創作の同人誌でキャラに「男専門の身売り」という設定を付加するのは……
いや、まあ、表現の自由万歳って所ですね。
あ、何度も言いますが別に悪いことだとは思ってません。
ガルキーバの製作者に裁判起こされたらまず負けると思いますけど。


>真相は天城さん本人しか判らない事だから、想像で話をするんじゃないですか?
>「私はこう思う」と。
何でもお感じになられたことを発言するのは自由ですが、
客観的な根拠のない主張を、何度も繰り返されるのはどうかと思います。
なお、「叩きがしたいだけでは」とのことですが、そうお感じになられたのでしたら
すいません。
ちなみに私は天城さんのエロエロでダメダメで
偽善と矛盾まみれな部分も含めて好きなので、そういう要素は
これからも排除しないでほしいなあと思ってます。
583花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:42:38 ID:???O
魔天道そのものはキャラがある程度立ってるせいか作品としてなんらそこまで悪いと思ったことはないが…
天城さんの病的トークには嫌な気分になった事はあったなあ。
あとボーイズ系からなんか一冊出てたやつ。
あれはキツかった。後書きの自分の恋愛を投影したみたいな文を読んで皿にキツく感じてしまって。
作品というより自分の怒りとわがままを爆発させてるだけの日記みたいに感じてしまって引いた。
キャラも主役の主張だけが激しくて相手の男性の気持ちやフォローが描ききれていないみたいで、
本人も相手の男性に対して怒ってんだなーみたいに感じた。怖かった。
魔天道終わってから酷くなった気がしたなあ。作品そのものもキツくなって。
美しい絵で魔天道は大好きだっただけになんとも複雑な気持ちです。
584花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:51:23 ID:???0
いつまで続くのこれ・・。
>>581=582の分割してまでの主張にぞっとした。なんか怖いんですけど・・。

このスレを読んでスーパードルフィーなるものをはじめて知ったんだけど
すごい高くつくものなのね・・。
でもたしかにこれが1番ミカエルをつくるのにはよさそうですよね。
私は魔天道のなかではクルスがすきだったんですけど少数派かしら〜。
585花と名無しさん:2006/05/07(日) 17:05:52 ID:NQodcojQ0
>>581
>どうして素直に和姦じゃダメだったんでしょう。
知らんよそんな事。それは私に聞く事じゃなくて、天城さんに
聞く事でしょ?
それをあれこれ想像するのは読者側の勝手。私はフィラとミカエルが
レイプ風の和姦にせよ、いちゃいちゃ系和姦だろうと決める立場に無い
ですよ。御理解に苦しむのでしたら、天城さんにお手紙でも出されたら
如何ですか?私に文句言っても変わるわけじゃなし。

「根拠は私の想像」と言う言葉を最初に使ったのも貴方じゃないですか?
想像が根拠というのがそもそも日本語としておかしいですよね。
ただ「こういう風に思った」と書き込んだだけの事でしょ。
それを貴方が曲解しているだけですよ。

575、576、579、580さんごめんなさいm(__)m
私も、もうこういうのは止めたいですし、止めるつもりです。
しつこい反論されても、それに返すのやめておきます。
572、581の方同一人物かと思われますが、他の方にも迷惑なので
楽しく魔天道の話をしませんか?
586花と名無しさん:2006/05/07(日) 19:04:14 ID:???0
ぎゃはは
新城まゆ系なだけじゃん
こんなレイプされる程、求められてルの!てだけー
真剣になっちゃっておもしろすぎ!
587花と名無しさん:2006/05/07(日) 20:06:39 ID:???0
なんか、前にサイトを荒らして閉鎖に追い込んだ時の人が
ここ最近スレが賑わってたからって、ここも荒らしに来ているような気がしてきた
588花と名無しさん:2006/05/07(日) 20:23:26 ID:???0
>>587
それは確かめようも無いけど、
2004年2月にこのスレが立って以来、今が一番の盛り上がりを見せているのは確かだね。


とにかく、2ちゃんねるはこうでなくっちゃ。
今までこのスレは、過疎杉でつまらなかった。
589花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:11:56 ID:???0
いや、こんな事になるなら、過疎りながらも
時々思い出話をまったりしていた頃のほうが良かったでしょう
590花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:20:04 ID:???0
>>589
そんなことないよ。
ROMするぶんには、今の方がいい。

でもファイトしてる本人達とか、平和主義の人は嫌だろうね。
591花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:36:11 ID:???0
文字で
>ぎゃはは
って見ると微妙だね
声で言われても微妙なんだけど
592花と名無しさん:2006/05/07(日) 22:30:40 ID:???0
確かに。
打ってる姿を思い浮かべると受けるなw
593花と名無しさん:2006/05/07(日) 22:38:42 ID:???0
受けるなw

もウケルね
594花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:02:06 ID:???0
ウケルね

なんか字面が微妙だな
595花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:00 ID:???0
>>593
ぎゃははさんですか?
596花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:08:51 ID:???0
>>595
違うけど?
597花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:51:05 ID:???0
>>595
さすがに本人でもそうですとは言わないだろう
598花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:02:42 ID:???0
>>597
まぁここは任意IDだから、どっちでもいいよ。
599花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:48:48 ID:???0
今の方が面白いって、絶対。ロムとしては最高!
子供だからレイプ描いても平気とか、天城ワールドさながらの現実から二光年斜め上の異常性がたまらん。 
600花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:58:11 ID:???0
>>599
禿同〜。
601花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:05:58 ID:???0
正確には
・成長してからの人物だと天城さんが痛みを感じてしまうので無理
・幼少時のエピも子供だから共感せずエピとして切り離して描けただけ

です。
本当に天城さんがこういう人だとは思いたくない。
児童虐待ネタはボーイズラブ漫画にはよく出てくるから
いまさらなんとも思わないけど、子供だから共感しないって
いったいどういう判断基準なんだろう。
このレスを書いた人は、当然ながら魔天道読み込んでる人だと思う。
それで出た結論がこれなのかな? 悲しい
602花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:15:51 ID:???0
>ぎゃはは
>新城まゆ系なだけじゃん
>こんなレイプされる程、求められてルの!てだけー
>真剣になっちゃっておもしろすぎ!

天城さンをなめんなよ厨房。
そんな正常な漫画家と比べんな。
我等が天城さンはもっとぐっとずっと異常でトラウマの塊だ。
お金のために少女向けH漫画を開拓した単なる商売人と
トラウマ治療のためにやおい漫画を描いた病人を比較するんじゃない。
しかも、治療どころかもっとヤバい方向に悪化してるンですよッ!
603花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:23:34 ID:???0
>>602
間違ってはいないけどテラワロスw
しかし文体まで厨房の真似せんでもええがな
604花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:24:58 ID:???0
ここで一つ彼女のトラウマとやらをまとめてくれませんかね。
とくに魔天道を描いていた頃の。天使悪魔ものの一環として読んで
ただけなのでその辺りが良くわからんのですよ。
605花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:27:33 ID:???0
今はwktkなんですが。
606花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:29:04 ID:???0
>>605
何にwktkなの?
607花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:34:47 ID:???0
・母親に愛されなかった
・父親無責任で母子家庭
・貧乏
・恋愛できない
・池田大作の顔がキモい
608花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:41:54 ID:???0
>>607
最後のは何だねキミw

それは連載当時の時点でだよね
その後、いろいろと追加されたけど
609花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:46:36 ID:???0
>>607
なるほど。
しかし、漫画描いて治療できるものなんですかね。
取り敢えず、貧乏は当時克服できただろうけど、他人の顔まで
トラウマに絡んでると治療は厳しいですね。
610花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:57:54 ID:???0
私もよくわからないけど、母親に愛されなかった天城さん(ミカエル)が
恋人(フィラ)の愛によって救われる、という物語だったらしい
これだけならなんとなく納得できる

わかりにくいのは終盤の展開でエコロジー入っちゃったから
エコにはまると漫画家生命ピンチ
かの山岸御大ですら「パエトーン」という超級ダメ作品を残してる

池田の顔より仏壇の大きさと経済的損害が問題だったのではとネタに混じれ酢
天城さんには責任のない話だし
611花と名無しさん:2006/05/08(月) 02:19:32 ID:???0
トラウマ治療という意味では魔天道は失敗だと思います。

トラウマの源泉になった母親を無視して、神様に祭り上げられる
過程に熱中しちゃったから、いろんな意味で消化不良。
フィラとミカエルが相思相愛になった時点で終わって、
母親や今まで自分を見守ってくれたり敵対していた人間への
ミカエルからのメッセージで終われば理想的なラストだったかも。
世界なんて救わなくてよかったんだよ。
時代が悪かったんだろうけどナー
612花と名無しさん:2006/05/08(月) 02:26:34 ID:???0
>時代が悪かったんだろうけどナー

あぁ……湾岸戦争が起きちゃったとか、エコブームが起きた事とか?
613花と名無しさん:2006/05/08(月) 02:56:11 ID:???0
「ダメ人間のミカエルがいかにして救われるか」を描く漫画だったはずが
「えらい神様のミカエルがいかにして世界を救うか」になったんですね。
読者の共感を真っ向から拒否した超展開ですな。
614花と名無しさん:2006/05/08(月) 04:33:42 ID:???0
いや
「至高神@天城先生の分身であるミカエルが、
 いかに大きくて唯一無二の無償の愛を一身に受けているか」
を、ねちっこく描くのが目的の漫画でしょ?

あんなに素っ気ない態度とり続けてもずーっと無私の愛を捧げてくれる人なんて誰でも欲しいわ
そんな都合の良い人いないよ

後半はともかく、初期ってツンデレっていうか全くのツンツンだったじゃん、ミカエル
一歩間違えたら只のしつこい変態ストーカーだよ、フィラ

まるでフィラって道化みたいだった
間違いなく、一番可哀想な登場人物
615花と名無しさん:2006/05/08(月) 11:53:43 ID:???0
でも、フィラもミカエル追っかけのおかげで人生に張り合いが出てよかったろ。
魔王をナンパできるぐらい顔もよくて性格もよくて、勉強はできなくても
人生に挫折なし。人間関係常に最高。家庭環境も良くて女の子にもモテモテ。
魔道界のえらい人にタメ口聞いても、愛され体質なので許される。
ミカエルも激しくナニだけど、フィラの設定にはさらに問題がある気がする。
616花と名無しさん:2006/05/08(月) 13:02:39 ID:???0

>>585
あのう、いきなり天城さんに責任を転嫁したり、「空気が悪い」とこちらを
集団でなんとなく非難するような演出をするのはやめてくださいね。
このスレが過疎だったときの荒み具合は、今よりもっとひどいものでしたよ。
誰も「楽しく魔天道の話」なんかしてなかったし。
散発的に天城さんと魔天道を馬鹿にするレスがぽつぽつ出てくるだけでした。

そもそも突然スレの流れが盛り上がったのは
あなたが>>527でかなりの燃料を投下したからでは?
ざっとスレの流れを追うと、あそこで突然火がついたように盛り上がってますよ。

私が尋ねてるのはあなたの発言の>>527「第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、
天城さんがするとは到底思えない」の根拠であって、天城さん相手じゃないです。
あなたに質問してるんです。
もう一回お尋ねしますけど、なぜそう>>527 思ったのかソースを提示してください。
再三同じ質問をしているのですが、そんなに答えにくい質問でしょうか?
決してあなたを責めているわけではないので、そこまで回答を拒否される理由が
まったくわからないです。
「女性や男性が傷つく発想を天城さんがするとは到底思えない」とあなたが考えるに至った
魔天道やそれ以外の漫画でのエピソードやトークを挙げるだけのことですよ。簡単では?
「レイプ未遂二回+本気レイプ+ハードSM」「女性の失恋と自殺二連発」「二次創作キャラに
売春を仕事にさせる」があなたの脳内でどうやって無害に処理されているのか、それを知りたいんです。
おそらく、天城さんと同じ方法だと思うんですけどね。
617花と名無しさん:2006/05/08(月) 13:03:09 ID:???0
>「根拠は私の想像」と言う言葉を最初に使ったのも貴方じゃないですか?
こういうのを言を左右にする、というのでしょうか。悪質ですね。

>>569で「あくまで想像ですが、天城さんはレイプシーンを描いていると、自分が
レイプされているようなイヤ〜な感覚を抱いてしまうのではないか? 」
とあなたの意見がご自分の想像に基づいたものであることを白状されているではありませんか。
また、それがレイプ未遂の理由だというトンデモ理論を展開されたのにはびっくりしました。


>572、581の方同一人物かと思われますが、他の方にも迷惑なので
>楽しく魔天道の話をしませんか?
どうもあなたを含む数名以外には好評のようです。
別にこのスレがどうなっても天城さんの進退やファンサイトには何の影響もないですし。
……あ、自分への質問を無理やり作者にスライドさせようとする無責任な人は一人いるみたいですが。
ひどいファンっているものですね。信じられません。


618花と名無しさん:2006/05/08(月) 13:22:31 ID:???0
>615
釣りバカ日誌のハマちゃんみたいだな。天然愛され体質。
うらやましいい〜〜〜〜

>616
スレ活性化燃料の連続投下サンクスコ
天城さンは心に棚をいっぱい持っている人だから
擁護しても抗議してもまったく意味ないけどネー
619花と名無しさん:2006/05/08(月) 20:46:04 ID:???0
フィラも今思うと厨設定てんこ盛りだけど
ここまでスゴイ男がミカエルだけにメロメロっていうのが大事だったんだろうな
620花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:01:41 ID:qCojtNMp0
>>616
もう止めるつもりでしたが、貴方も大概しつこい方ですね。
この話はもう最後にします。

「第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは到底思えない」
この発言はそもそも522のレイプ解禁発言に対してしたものですよ。
この事は何度か言っているはずですが?
また、そう考えるからこそミカエルが天城さんの自己投影キャラであるから
こそ、フィラに抱かれる前にイシュマ達と経験させるのは辛いのではないか
と考えるに至ります。

「女性の失恋と自殺二連発」については二人がどういう思いで死ぬに至ったか?
が大切ですよね。アズューシャなんか考えようによっては自分の愛する人の為に
死ねて幸せだったかもしれませんし。
シアだってさほど不本意な死だったとは思えませんが、貴方は違う考えを持って
いるかもしれませんし、それはそれでいい訳です。当たり前の事です。

「二次創作キャラに 売春を仕事にさせる」
天城さんの中で自己投影したミカエル以上の思い入れがなければ、かつ
作品としての必然性があればそういうこともあると思います。
この事もちゃんと言ったはずですが…
621花と名無しさん:2006/05/08(月) 21:03:17 ID:qCojtNMp0
すみません 続きです

あくまでもソースを出せと仰るのであれば
「魔天道全巻、及び裏本、既刊のコミックス」としか言い様がありませんね。
全巻通しで読み返すような時間もありませんしね。
また、「本当の天城さん」と、刊行物を読んだ私と貴方、他大勢の読者のもつ
「天城さんのイメージ」とが違うのは当たり前ですよ。
そして、判らないからこそあれこれ考える訳ですよね?
しかし、貴方は「本当の事情」が知りたいように見受けられたので「天城さん
に聞けばどうか?」と言ったまでです。別に責任転嫁ではありませんよ。
もう少し素直に文章を読んだらどうですか?

>どうもあなたを含む数名以外には好評のようです
数名でも不愉快にした事に対して、私は、申し訳無いという気持ちが先に立ち
ますが貴方は他人を不愉快にする事に、何の罪悪感も持たない人なんですね。
ましてやそれを「演出」扱い。
見下げ果てたお人柄でいらっしゃいますね。それとも「演出」された暗い過去でも
お持ちですかね?
622花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:07:50 ID:???0
今までROMに徹していたが、ID:qCojtNMp0は思いっきり「関係者」じゃないのかね?
「天城さん像」のソースが「あくまで自分の想像」だと言い続けてるわりにしつこすぎ。
ついでに、やたら具体的に語ってるよなぁ…なんだかんだと。

ソースは「ID:qCojtNMp0」が実際に接触した、あるいは接触中の天城さんの言動だったりしてな???
623花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:20:04 ID:???0
天城さんが同人やりはじめたころから、コミケ会場と
もう一回別の場所で天城さんとお話したけど、621が言うみたいな
善良(爆笑)な方だと思ったことはない。
なんでそう思ったのかオマエと問い詰められても、ちょっと
書きたくないネタなんで勘弁。
軽くショックだったんだよ<高校生だったし

生天城さんとはまたお話したいけど、2でいろいろ知ってしまった今は
ちょと怖い。でも、悪い人ではなかった。多分…。
624花と名無しさん:2006/05/08(月) 22:33:44 ID:???0
>622

2ちゃんに天城スレがたった頃からずーっとROMしてます。
みるきぃ関連の発言が収まった頃から、
作品に関する疑問が出るとやけに断定口調のレスがあって「なにこれ?」
と思った事が数回あった。

ちょっと探してくる
625【1】:2006/05/08(月) 23:07:35 ID:???0
547 花と名無しさん sage 2006/05/06(土) 03:37:16 ID:???0
神経症の症状:自分の精神状態を保つのに精一杯で、他の事に関心を向けられない
       他人の気持ちを思いやれない
       他人の傷を理解してあげられない

このへんにその謎をとくカギがあるんじゃなくって?お姉様方。
天城さんの病名が何かはわからないけれど。




559 花と名無しさん sage 2006/05/06(土) 23:34:56 ID:???0
関係者が紛れ込んでるような気がするのはROM専の自分だけですか?




560 花と名無しさん sage 2006/05/06(土) 23:42:24 ID:???0
したり顔で精神分析もどきも楽しめて、過去のひと時と今とで一粒で
二度美味しい作家様々だね、天城さんはw



561 花と名無しさん sage 2006/05/06(土) 23:53:16 ID:???0
>>560
2ちゃんねるで何言ってんのw

さっそく関係者様ご降臨ですか?
626【2】:2006/05/08(月) 23:10:44 ID:???0
562 花と名無しさん sage 2006/05/06(土) 23:59:24 ID:???0
いや、天城さんもこのスレの人も面白いなあと思って。



563 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 00:23:25 ID:???0
なんでそんな上から目線なのw?


564 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 00:23:41 ID:???0
>>562
だね。
で、関係者様ですか?




565 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 01:55:35 ID:???0
だから>547がヒントだって。
自分の視野が狭窄する病で、自分の気持ち良いツボと、
どうでもいいツボが極端なんだよきっと。
気持ち良いツボさえ気持ち良くかければ、他の事の矛盾を細かく考えたり出来ないんだよきっと。
普通の人からみれば矛盾だらけで当たり前。


566 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 02:48:06 ID:???0
>>565
そうですね。


で、関係者様ですか?
627【3】:2006/05/08(月) 23:12:14 ID:???0
567 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 03:38:02 ID:???0
どしたのこのスレ…?
何で関係者だと思うんだろ、ちっとも擁護してないのに?


568 花と名無しさん sage 2006/05/07(日) 08:04:39 ID:???0
自分たちの話をさえぎる奴はみな関係者に見えるんでしょう。
一種の被害妄想ですよきっと。彼女の中ではこのスレはすでに
関係者にマークされ済みなんでしょう。

628花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:35 ID:???0
>>622
結局、>>625-627「関係者様ですか?」の質問には絶対に答えないw


……だから、おそらく関係者だろうね。
学院の事務の人とか、
世話してるご近所の人とか、
公認サイトの管理人さんとか、他にもいろいろ、
関係者って大勢いるからね。で、2ちゃんねるに書き込みをしてると。
629花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:53 ID:???0
>>628
聞きたいんだけど、関係者ではないと否定した所で信じるの?
認定厨がそう言った所で信じるとは到底思えないんだけど。
628は面白いな。
630花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:46:37 ID:???0
>>629
信じるかどうかより、答えないところが面白いよ。
631やたら断定的な口調:2006/05/08(月) 23:50:55 ID:???0
http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047048850/

448 :花と名無しさん :03/11/12 01:07 ID:???
>>443
母=フィラ、子供=ミカエル、の説。
以前からその説を唱えていたのは、アナタかな?
その想像力は評価しないでもないのですが、残念ながら、その説は違うのです。
母の存在と、 恋人=フィラの存在は、まったく別と考えて下さい。
そして、 子供=ミカエルではありません。フィラの恋人=ミカエル=作者なのです。

451 :花と名無しさん :03/11/12 03:06 ID:???
>>450
ほんとうに、ごめんなさい。
根拠までここに書く訳にはいかないのです。アナタ個人に言うなら別なんですが。

もちろん、個人的にどんな感想を持つのも自由なのですから、
なにか非難めいた事を書いたつもりは、毛頭ありません。気分を害してしまったのなら、ごめんなさい。
アナタが書かれた事を非難めいているとも、思っていません。大丈夫ですよ。
ただ、個人的な感想ではない事をちょっと、書き加えたかったのです。
言うまでも無い事ですが、作品をどう捉えるかは、この先もずっと個人の自由です。
お騒がせしてしまって、すみませんでした。
632花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:51:39 ID:???0
>>630
じゃあ答えてあげるけど、私は560,562だけど天城さんの関係者ではないよ。
これで満足?
なんだか天城さんの事より628の脳内妄想の方が気になるな。
やっぱりこのスレは関係者にマークされてるとか信じ込んでるんだねw
633だけど情報は提供しない:2006/05/08(月) 23:51:59 ID:???0
456 :花と名無しさん :03/11/12 13:00 ID:???
>>453
なにか大変なことをさせてしまい、どう謝れば良いのかわかりません。
言葉が足らず、この様な事をさせてしまったのを恥じています。


アナタ個人に言うなら別なんですが、というのは、
最初から個人的な会話だったなら、という意味合いのつもりでした。
今、個人的な会話をする、という意味合いではなかったのです。
誤解を与える言い方で、軽率でした。ほんとうにごめんなさい。
大勢に読まれるここに、以前から言いたかった事を言うだけのつもりだったのです。


誤読はしたくない、と言われるのであれば、
私がここに書いた事は無駄ではなかったかもしれません。
どうかヒントにして下さい。
けれどもアナタにこの様な事をさせてしまった以上、私は余計な事をしてしまったのかもしれません。
黙っているべきだったかもしれません。
メールを出す訳にはいかないのです。この様な事をさせてしまったことを、許してください。
634花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:57:44 ID:???0
>>632
うん、それで満足w
答えがどっちでも、それを信じるにしても信じないにしても、とにかく答えを聞きたかったわけだからね。
635花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:58:50 ID:???0
で、631と633に張られてるのはID:qCojtNMp0なの?
すっげーどうでもいいけどさ

天城さんの身内だとしたらちょっと迷惑な人だな
天城さん本人ではない。多分違う。違うんじゃないかな。
まちょっと覚悟はしておけ。
636花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:02:11 ID:???0
第三者が質問。
>>635
覚悟って?
637花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:28:38 ID:???0
>>636
ヒント・関白宣言(さだまさし)
638花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:32:18 ID:???0
>>637
ごめん、全然わかんないorz
俺より先に寝るな、俺より後に起きるな、だっけ?
639花と名無しさん:2006/05/09(火) 02:18:33 ID:???0
しばらくここを読んでたら、なんだかグッタリ疲れちゃったので
久しぶりに公式のほうの掲示板を読みに行ってきた…そうしたら別の意味で疲れました_| ̄|○

640花と名無しさん:2006/05/09(火) 02:26:29 ID:???0
>639
ナカーマ
自分語りしか頭にない人がウザ杉
641花と名無しさん:2006/05/09(火) 03:31:36 ID:???0
ごめん
>>547を書いたのは自分だけど
数日ぶりに見に来たらこんな事になってて自分のレスが貼られててビックリした

もちろん関係者じゃないよ
信じなくてもいいけど

自分が神経症だから、それまであげられてた矛盾点に関係あるかな?と思って
書いただけ

あれた原因になったのなら、ごめんなさい
642花と名無しさん:2006/05/09(火) 09:03:57 ID:???0
620のレス見ておもったんだけど、シアって自殺したっけ?
ミカエルが魔王になってかrは出てこなくなっただけの希ガス

>641
天城さんは買い物依存症だと自分で言ってたけど、それ系の病気なんですか?
643花と名無しさん:2006/05/09(火) 11:55:42 ID:???0

>>616
まず、大変残念に思うことがあります。

>「魔天道全巻、及び裏本、既刊のコミックス」としか言い様がありませんね。
>全巻通しで読み返すような時間もありませんしね。

あなたが魔天道ソナタの内容をちっとも覚えてないくせに、
さも判ったような口を聞いていたのは本当に大笑いです。
天城さんのことも魔天道ソナタのこともどーでもいいんでしょうね。
魔天道の冷遇されている女性キャラの中では、多くの読者に
強烈な印象を残したであろうエルメリアの名前をシアと
間違えた上に(最後の「ア」しか合ってないじゃないですか)、
本筋の印象に残ったエピソードを思い出してみれば、といわれれば
「読み返すのは時間がないからできない」と逃げましたね。
一度読んだ漫画なんて一冊五分もかからないでしょうに。
二回に分けて長々とレスする時間があれば3冊は読めるんじゃないですか?
ちょっとでも抜書きして論を補強できるネタ一つ覚えてないのに、
よくもまあ偉そうなことを。
いくらでもお待ちしますので、次にレスをつける前にせめて
数冊でも読み返してからにしてください。

>「 第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
>到底思えない」
>この発言はそもそも522のレイプ解禁発言に対してしたものですよ。
>この事は何度か言っているはずですが?
>また、そう考えるからこそミカエルが天城さんの自己
>投影キャラであるからこそ、フィラに抱かれる前に
>イシュマ達と経験させるのは辛いのではないか
>と考えるに至ります。

続きます
644花と名無しさん:2006/05/09(火) 11:56:20 ID:???0
レイプ解禁=天城さんにはできない発想 と主張される一方で、
作中に頻出するレイプ場面への苦しい擁護、毎度ありがとうございます。
魔天道ソナタでは、ミカエルがセックスやそれに準じる行為を
強要されそうになるシーンが何度か繰り返されます。
小学校時代のエリノアとのそれはとくに重いものですが、
被害者がその後、思春期から青年期にかけて重い人間不信に
いたるようなレイプ未遂はレイプ完遂とどう差があるのでしょう。
あなたが重視している「陰茎を肛門に挿入しなかった」ことが、
何だというのでしょうか。さらに友人だったエリノアをあの場で殺し、
その後は何の精神的フォローもないまま、ミカエルは少年時代を
送ることになりました。
また、イシュマとの「地底人みたいな成人男性数人に輪姦され
かける体験」はさらに激しい精神的苦痛を伴うばかりか、
ミカエルはあの場で相手の数人に重症を負わせました。
宇宙の蒼の力に苦しみ、自我が崩壊しかけていたミカエルにとって、
これは強姦よりもさらに重い苦痛では?
フィラとどんな素敵な初体験♪が待っていたとしても、レイプ
および殺人者の苦痛を過去に味わったミカエルには
「お尻の貞操を守った」ことなど何の救いにもなりません。
レイプを完遂されたばかりか、それを好きな男に知られて
しまった大天使ミカエル様などはさらに悲惨です。
その後、ミカエル様の性格が歪まなかったのは、天城さんが彼に
自己投影しなかったからだと思うとありがたい限りですね。
645花と名無しさん:2006/05/09(火) 11:58:10 ID:r6xNHrYB0
天城さんの書かれる性交場面の大半は暴力か強要によって始まり、
またそれらは大変軽々しい形で扱われています。
「第一女性(いや男でも)が傷つく発想を、天城さんがするとは
到底思えない」というのは明らかに誤りです。
むしろ、「主に男性がレイプで傷つく発想を、常に天城さんは
考えているようです」といったところでしょう。

>「二次創作キャラに 売春を仕事にさせる」
>天城さんの中で自己投影したミカエル以上の思い入れがなければ、かつ
>作品としての必然性があればそういうこともあると思います。
あなたは本当につまらない偽善者ですね。
「男同士のセックスを書きたい」という天城さんの意思を
「作品としての必然性」という何処かから咥えてきた言葉でしつこく
否定されてますが、肝心の「なぜ売春をしているか」については
触れようとしない。売春がテーマの重い話ならともかく、
そんなたわけた設定に必然性もクソもないでしょうが。
もともとのキャラ設定にそれを匂わせるものがあるならともかく、
未成年の男性が売春するのはよほど生活に逼迫した状況でもない限りありえません。
逼迫しているのは、そんなキャラ設定を考えてしまう天城さんの性への餓えです。
すでにいい大人の天城さんが性欲をあらわにした同人誌を作って、
何がいけないんでしょう。彼女はあなたのものではないのですから、
理想化するのも大概にしてください。天城さんが可哀想です。
646花と名無しさん:2006/05/09(火) 12:01:50 ID:???0
>貴方は「本当の事情」が知りたいように見受けられたので「天城さん
>に聞けばどうか?」と言ったまでです。別に責任転嫁ではありませんよ。
ですから、天城さんに聞きたいことなんてないんですって。
セックスへの導入場面に必ず暴力を絡めてしまうのは天城
さんの好みの問題でしょうから、裏本の擬似レイプシーンが
あまりムードのないレイプっぽいものだったことについて
いちいち質問する気はないです。
647花と名無しさん:2006/05/09(火) 12:09:09 ID:???0
厨テンプレの売春ねたより阪神大震災の写真を背景に使ったのと、人の小説パクリ改悪の方が、はるかに問題だよ

天城先生が同人やってたときに、同人板があったら盛大な祭り開催間違いなし
648花と名無しさん:2006/05/09(火) 12:40:44 ID:???O
>>647
天城さんパクってたの?
そんなことをする風には見えないけどね。

天城さんがBL描いてるのを知った時は正直驚いたけど、もっとハードなBLを描いてくれると期待してた。

結局BLはコミクス1冊出して終わり?
649花と名無しさん:2006/05/09(火) 16:03:54 ID:pIKFGmDrO
644って本当に暇なんだね。
ずっと見てたけど、結局、自分だけが正しいと言いたいだけじゃん。
こんな粘着バカにレスしないの正解だと思う。
粘着バカじゃなければ、哀れなまでに読解力のないアホだな。
いい加減にしろよ
650花と名無しさん:2006/05/09(火) 16:32:53 ID:???0
別にいいじゃん。天城ネタで口げんかできるのはここだけ(笑)
644も相手も暇だなーと思うけど、「もうレスはしない」と
言いつつ何度でも書き込む616の、負けず嫌いなりアル像が
伺えて面白いし。


パクリ話は同人誌読んでないから詳しくは知らないけど、
ガルキーバの同人誌で小説を書いたとき、
他のガルキーバの本の小説をちょっと変えて載せたらしい。
承諾とってあったのかもしれないけど、
同人誌ってそういうことするものなの?
買った人に詳しく聞きたい。
651花と名無しさん:2006/05/09(火) 18:48:26 ID:???0
まだやってるのか
もう終わった漫画家かと思いきや、
こんなに愛されてて、天城先生も作家冥利につきるねー
652花と名無しさん:2006/05/09(火) 19:28:33 ID:???0
ここ読んでて思った。
ミカエルとフィラって・・・↓


・ミカエル= 天城さん自身の、自己投影キャラ&幸福願望具現化キャラ

・フィラ= 天城さん自身の、(同性からの)愛され体質キャラ
653花と名無しさん:2006/05/09(火) 19:46:54 ID:oFrH4vEj0
ROMしてて思うんだけど、あのさあ、644がやたらとからんでるレイプ解禁
622が言いたいのは本当に「あくまでも一般論」だと思うよ。
多分
「天城さんは女性がなんの脈絡も無くレイプされたり、キャラとして名前も
付けて貰えないまま、エロオヤジに肉便器・公衆便女扱いされて終わる人」
は天城さんはかけないだろうって事じゃない?
魔天道の女性は基本的にキャラが立っているから、これには該当しないでしょ?
654花と名無しさん:2006/05/09(火) 19:58:21 ID:???0
>>653

>>620-621のことだよね?
655花と名無しさん:2006/05/09(火) 20:14:13 ID:oFrH4vEj0
>>654
そうです。間違えました、ごめんなさい<(__)>
656花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:19:46 ID:???O
天城小百合スレだ!懐かしい〜と見ていったら…
なんだこれは、たまげたなぁ。
>>522って、どうみても冗談でしょ?なんでこんな議論になるの?
自分は「同性愛禁止条例」につっこんだよ。
天城さん自ら、「あぶれた男はJUNEになる」とか言ってたのにwって。
657花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:11:35 ID:???0
…つーか、天城さんの漫画でヤる事をヤってるシーンで、売春もしくは
レイープで無い状況でヤってるシーンを思い出せないんだが。
(例え想いあっているもしくは将来的に想いあう相手でも、
ヤる時はほぼ相手が無理矢理やってる気が。)
658花と名無しさん:2006/05/10(水) 01:16:48 ID:???0
>>657
だからさ、作者がMなんじゃないかな?
659花と名無しさん:2006/05/10(水) 04:10:58 ID:???0
過去ログ読むと、まっとうな恋愛が出来ないんじゃなかったっけ?この作者って
だから普通の愛あるえっちの形なんて、想像したくても出来ないんじゃない
660花と名無しさん:2006/05/10(水) 10:50:26 ID:???0
>522の考え方、キムチ臭いんですけど・・・

私、ハン板や鬼女板等を見過ぎた?
少女漫画板には奴等来てないの?
661花と名無しさん:2006/05/10(水) 19:52:41 ID:ya78uooF0
>>653
御理解有り難うございます。そのとおりです。
私の言葉が足りませんでしたね。
>「天城さんは女性がなんの脈絡も無くレイプされたり、キャラとして名前も
付けて貰えないまま、エロオヤジに肉便器・公衆便女扱いされて終わる人」
補足させていただきます
「レイプは社会で公認されいてます。
今日、僕はムラムラしたので、そこらへんにいた女を拉致して公衆トイレで
バコバコやってきました。
帰りにコンビニの駐車場で500円玉を拾ったので、ハンカチで拭いて警察に
届けました。おわり。」
みたいな、ただやるだけで人格も何も設定されていないレイプ物は天城さんは
描かないだろう。という事です。その上、女性は落ちてた500円玉よりも敬意を
払われてないんですよ。
上記の話と女性の失恋話となら、大抵の女性は上記の話の方が不快でしょう?
そんな話は天城さんは描かないだろう、というだけの事ですよ。
また、魔天道の世界にあったレイプ及び強制猥褻はあくまで魔天道という話の
中でその必要があったからこそだと思います。
とりあえず、ミカエルに心の傷が無ければ話になりませんよね。
ミカエルが大空翼や磯野カツオみたいなキャラだったら魔天道の話自体がひっくり
返ります。
何も性的な傷でなくても、酒乱の親父とヒステリー母でも良い訳ですが、設定上と
天城さんの趣味もあいまって、ミカエルに性的な心の傷を持たせたと思います。
理解力の低いどなたかが、大天使長をレイプした人は犯す相手の人格を認めて
ない、とか言いそうですが、この人はルシファーがサタンになる切っ掛けとなる
重要な役割があるではないですか。つまり、作品の展開に必要があるからこその
レイプ男な訳ですよ。それくらいは理解できますよね643でも。
662花と名無しさん:2006/05/10(水) 19:53:33 ID:ya78uooF0
続きです

名前の記入ミスは、確かに私のミスです。それはお詫びします。

私は天城さんを理想化している訳でもないし、性的なファンタジーを否定した
事は一回もないですよ。おかしな事を言う人が世の中にいるものですね。
まあ、理解力が無い上に再読に1冊5分もかけない様な人がどこまで魔天道を
ちゃんと理解してるか甚だ怪しいものですがね。

663花と名無しさん:2006/05/10(水) 22:00:40 ID:???0
>>660
>522じゃないけど、鬼女板はまぁわかるけど、ハン板って!?
ハン板なんかに何の用事があるの・・・もしや在日の方ですかね?

日本人の自分は、そんな板なんて行った事も無いから
なんか驚いた。
664花と名無しさん:2006/05/11(木) 01:52:36 ID:???0
私も>>660じゃない横槍レスだけど
今時そんな認識の人がいるとは…
もしや少女漫画板とか狭い範囲しか見てないか、2ch歴浅い人ですか?
そのレスの方が唖然だわ

ハン板は在日があつまる所じゃないぞ
在日を釣って遊ぶ所であり、
真面目な議論w(大概ファビョった半島人が一方的に論破される)も交わされている
むしろ日本人にこそ見て欲しい板だよ

あっちの国への正しい認識を持つ為と
我が国が今どんなヤバイ事になってるかちゃんと知って欲しい
まさかヨン様や寒流スターにきゃーきゃー言ってるオヴァじゃないだろうな
665花と名無しさん:2006/05/11(木) 02:08:57 ID:???0
>>664
なんだか、えらい激しいレスですね。大丈夫?
もっと落ち着いて。

666664:2006/05/11(木) 02:19:01 ID:???0
ごめん、思わずマジレスしちゃったけど
深呼吸してもっかい見たらさすがに釣りな気がしてきた…orz
釣りだったらスマヌ〜
667660:2006/05/11(木) 09:23:58 ID:???0
>>663
釣りにマジレスするのもアレですが、大阪で生まれ育った日本人です。
大阪に住んでる限り、他人事じゃないですから。
(都市部に集まるんだよ、ヤツラは・・・)
上手く遠ざける(遠ざかる)ように、洗脳に染まらないように気をつけてるのです。

天城さんも大阪じゃなかったっけ?
南部がkの国の人も多いし、そういうのに粘着された過去があってもおかしくなさそう。
668660:2006/05/11(木) 09:24:52 ID:???0
×南部が
○南部は
669花と名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:09 ID:P1ykTlbc0
>>645
教えて下さい
>未成年の男性が売春するのはよほど生活に逼迫した状況でもない限り
ありえません。
こう断言する根拠は何ですか?
他人にあれだけ根拠を要求してた人が、ここまではっきり
言い切っているのだから、統計に基づいた信頼に足る資料が
根拠としてあるんですよね。白書かなにかですか?
私も見てみたいので、ぜひ教えて下さいね。
670花と名無しさん:2006/05/12(金) 09:02:57 ID:???0
やっぱり変な漫画には変な読者がつくんだな、としみじみ思う今日この頃。
671花と名無しさん:2006/05/12(金) 15:20:55 ID:???0
粘着さんが偶然にも鉢合わせしてしまったからさあ大変、なんだよ。
672花と名無しさん:2006/05/12(金) 16:16:57 ID:???0
それ以前はまったり語れてたんだから一緒にしないでおくれ
673花と名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:22 ID:???0
一緒にしないでおくれって…どっちも同類だよ。

以前まったり語れてたのは、たまたま相手が良かったからでしょ。
相手が粘着さんだと、潜在的な粘着さんも正体を現した。そして喧嘩になった。  要するにどっちも同類。
674花と名無しさん:2006/05/12(金) 18:21:04 ID:???0
そ〜ですね。
675花と名無しさん:2006/05/12(金) 20:21:11 ID:xpC2tiwu0
片方はまったりしましょうと言ってたのに、
もう片方が拒否してたな
アホや
676花と名無しさん:2006/05/12(金) 20:55:25 ID:PgRUph930
いや、どっちもアホだよ
677花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:06:44 ID:???0
天城さんの「ちょっとでも迷いがあるなら結婚なんかするなッ」を
覚えている私にとっては、こういう連中が熱烈な読者だったのは
しかたないかなーと。
ガイキチ高齢喪女作者と似たようなガイキチ高齢喪女が集まるんだよね。
ウヘヘヘ見てておもちろーい
678花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:17 ID:???0
>657

魔天道のセックルは昔の801小説のフォーマット通りだから
陵辱される美少年しか出てこれないのです。
天城さんがMなのももちろんだけど。
679花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:34:57 ID:???0
>>677
ウヘヘヘまぢおもちろいょねー☆

680花と名無しさん:2006/05/13(土) 10:03:55 ID:???0
これ以上どっちかがくだらねーゴミみたいな長レスしたら
「高齢毒喪ネンチャック隔離from天城スレ」って名前で、難民にスレ立てしてこようと思う。
二人でカーズと一緒に衛星軌道でも回ってきてください。
681花と名無しさん:2006/05/13(土) 13:25:06 ID:???0
こんな所でやり合うのは、作者の愚痴電波と同じくヲチャにえさを撒く
行為でしかないのにね。
682花と名無しさん:2006/05/13(土) 20:48:44 ID:VS/rGwrJ0
しかし661の「ミカエルが磯野カツオみたいだったら〜」、って
フィラ×磯野カツオ
怖いもの見たさで、ちょっと見てみたい
683花と名無しさん:2006/05/13(土) 22:39:08 ID:???0
>>677
天城さんのオトモダチって線もあるよなw
684花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:01:57 ID:???0
>>677
「ちょっとでも迷いがあるなら結婚なんかするなッ」ってどこで言ってたっけ?
どっかで読んだことある気がするけど、うろ覚えで思い出せない。
そーいえば昔、雛型あきこが結婚した時に、全く同じ事を言ってたのを思い出した。

雛型 「ちょっとでも迷いがあるなら結婚しない方がいいと思います。」
685花と名無しさん:2006/05/18(木) 16:08:45 ID:???0
この人の書く伏目が色っぽくて好きだったな〜
686花と名無しさん:2006/05/19(金) 17:17:47 ID:???0
唐突に思い出して、文庫版全部買った。

ベールさま、生きてたんだね。
当時、ベールさまが生きてるの確認する前にリタイアしてますた。
そして、最後あんな風に終わるとは…意外な最後だったな〜
687花と名無しさん:2006/05/19(金) 22:26:29 ID:???0
途中からいきなり路線が変わった感じがするよね
当時流行の環境問題に天城先生が影響受けちゃったせいではないかと
このスレでは散々考察されてるけど…

当時途中リタイアしたなら、今通しで読んで驚きもひとしおだったでしょうなあ
688花と名無しさん:2006/05/23(火) 14:04:38 ID:???0
なんだなんだ、議論厨がいなくなったら途端にまた過疎ったのか
…っていうか前以上に人いなくなっちゃったね…あーあ
689花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:20:52 ID:76b/jtO80
645逃げやがった
690花と名無しさん:2006/05/24(水) 01:21:14 ID:???0
うわ、まだ言ってるよ……基地外怖っ
691花と名無しさん:2006/05/24(水) 16:26:05 ID:ah+atmFq0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここwwwwwwww
30オーバー負け組みの巣窟でつかwwwww
692花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:43:01 ID:???0
(´-`).。oO( この基地外、いつまで頑張るんだろう? )
693花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:01:17 ID:0F87ZIE/0
変な人多いんですね
694花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:22:53 ID:lNlSDmzJ0
そうだね、多いね
695花と名無しさん:2006/05/25(木) 12:38:05 ID:???0
やっぱり作者がアレだと基地外ファンと基地外アンチと
そんなウンコにたかるハエしか集まらないんだな
最近はそんなのにすら見捨てられてるけどね、このスレ・・・
696花と名無しさん:2006/05/25(木) 15:52:17 ID:???0
あなたもその一員ですね
697花と名無しさん:2006/05/25(木) 21:50:51 ID:???0
早速ハエが
698花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:44:41 ID:???0
>>695はウンコなのかwww
699花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:19:23 ID:???0
嬉しそうですねw
700花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:59:33 ID:???0
ハエとウンコの戦いw
701花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:41:45 ID:???O
ここでいろいろ言われていても、かなり最近まで好きで文庫版もそろえていました。
友達にもよく勧めていたのですが
ファンサイトの掲示板のノリを見て一気に自分の中の熱がさめてきました。
天城越えという感覚が初めて分かりましたorz
702花と名無しさん:2006/05/27(土) 15:30:50 ID:???0
恨んでもぉ〜〜〜恨んでもぉぉ〜〜〜
703花と名無しさん:2006/05/27(土) 22:32:37 ID:???O
天城さんって人は、いろいろな恨みが強そう。
んで、一度恨んだら絶対許さない感じ。
704花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:11:16 ID:???0
んーでもお、自己申告を信用するならメンヘルな妹と母親を
20歳の頃から養ってて、漫画家としては終わった今も誰にも
頼らず働いて、自己破産もせず生活保護も受けずローンも返してるんでそ?
自分もメンヘルで他にも病気あるみたいだし。
2ちゃんでトグロ巻いてるニートなんかより、よっぽどマシな
生き方だと思うよ。
この人の最大の欠点は言葉に無頓着なことだと思う。
描いてる漫画もそうだけど、とにかく不器用な人だという印象。
もっとズルく生きてもいいのに。
705花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:24:59 ID:???0
2ちゃんでトグロ巻いてるニートと比べれば、大抵の人はマシでしょうね

706花と名無しさん:2006/05/31(水) 14:42:54 ID:???0
>701
前スレの中盤〜最後あたりはまったり萌えを語ってた人もいたよ。
面白いネタトークも少しは出た。
このスレになったらまたギスギスしたし、しまいにはキチガイ二人で
喧嘩しはじめたけど。私はまだ2chのほうが居心地がいいと思う。

重苦しい思い入れ語りとメンヘル人生相談は公式(?)に任せて、
日出処とか王家みたいなネタスレになってくれればもっと居心地が
よくなるんだけどね。
707花と名無しさん:2006/05/31(水) 19:13:01 ID:???0
懐かし漫画板に魔天道とか作品語りのみのスレを立ててみるとか。
ローカルルールで作者のプライベートへの突っ込みを厳禁にして。
すぐに落ちそうな気がしないでもないけど、何かあると作者の
プライベートの話に持って行ってギスギスさせる人は弾けないかな。
708花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:21 ID:???0
魔天道はもう新ネタが無いからねぇ。
709花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:14:32 ID:???0
プライベートネタを追い払ったら、天城スレも終了だろうね。
作品語りしてもレスがぜんぜん続かないところだから。

ぶっちゃけ、主人公関連の萌え話をすると叩かれるスレだし、
今でも魔天道が好きな人って大半が主人公好きなんだろうし、
ここの存在意義って?
私もミカエル嫌いだけどさ。作者の自己投影キャラだと知ってからは
ますますpgrするようになった。
710花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:30:16 ID:???0
>>709
ミカエル嫌いって住人も多いけど、だからといって
主人公関連の萌え話をすると叩かれるスレってこともないよ。

自分は過去にミカエル好き発言を何回かしたけど、叩かれた事無かったよ。
711花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:37:37 ID:???0
叩かれるよりも何よりも、レスがつかない方が問題だと思う。
でも、これってもうどうしようもなくない?
712花と名無しさん:2006/06/01(木) 00:44:49 ID:???0
レスがつかないのって、そんなに問題?
大昔の漫画なんだからさ、そんな活発にレスがつく必要も無いのでは。
713花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:02:20 ID:???0
レスもつかないし、話題もないし、作者の話題も禁止、
ずーっとスレが止まって時々「保守」と書き込みがあるのが
いいならそれもいいと思いますよ
714花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:35:22 ID:???O
別に、作者の話題を禁止にする必要もないと思いますよ。
いまさら魔天道ネタなんて何も無いわけだし。
715花と名無しさん:2006/06/01(木) 01:41:59 ID:???0
作者プライベートも、もう公式の直筆トークしかネタがないし、
あれはある意味ずーっと同じ内容だしね。
私もひどい蓄膿で二回も手術して結局直らなかったから、アレは
かなり読んでて引きつった。
716花と名無しさん:2006/06/05(月) 14:23:09 ID:???0
まあ細々と続けばいいんでないかと。
717花と名無しさん:2006/06/05(月) 15:10:22 ID:???0
こんなスレがあるなんて知らなかった。
凄い好きな漫画でした。全部初版で持っています。

うちの中学校では連載当時、
文化祭で演劇部が舞台化して演じていたよ…
(ただし、フィとミが男女エンジェルに変えられてたけどw)
718花と名無しさん:2006/06/05(月) 21:48:59 ID:???0
うわーすごい!!
見てみたい…w
719花と名無しさん:2006/06/06(火) 02:47:56 ID:???0
その舞台、女子校ならいいけど
共学なら男子はドン引きだっただろうなw
720花と名無しさん:2006/06/09(金) 00:04:58 ID:???0
ファンサイトだけどさ。

>ご存知の方もいるとは思いますが、10年前、先生はご自身である誓いをされました。
>「ガルキーバの続編が発売されない限り、魔天道ソナタの同人誌は描かない」

この文章を堂々と晒す神経が理解できない。
管理人は天城さんに恨みでもあるのかと思った。
激烈バカかものすごく頭のゆるい人でもない限り、思っていても
こんなこと公言はしないだろうよ……。
今更、天城さんの魔天道本なんか読みたいとも思わないけどさ。
721花と名無しさん:2006/06/09(金) 01:46:11 ID:???0
…もうあの作品(ガルキーバ)から十年か。

最近DVDボックスも出たけど、もう続編は無理だろ。
そもそも声優さんの片っぽは本業役者さんだったけど、
今何やってるのか分からないし。
722花と名無しさん:2006/06/09(金) 02:10:40 ID:???O
>>720
え?
それは管理人じゃなくて
天城さんに対して怒るべきでは?
723花と名無しさん:2006/06/09(金) 06:21:26 ID:???0
どっちにしても(天城さん&管理人)変だと思ってないみたいよ・・・。
天城さんはむかーし天城小百合の名前でガルキーバ復活嘆願の署名を
1000人集めたぐらいだから、「私のファンの力で続編を作らせるわ!」
ぐらいのことは考えてたんだと思う。今でもそう思ってるから公言してるんでしょう。
私も何のことやら解らないのに署名したよorz
過去ログにも同じように署名した人がいたね。

管理人コメントで泣けるのは、興味ないのに天城さんに強引に薦められて
無理やりDVD全話見させられたってところかな。
最後の「魔天道が好きな人なら楽しめるのではないでしょうか?」がまた泣ける。
724花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:21:42 ID:???0
今更って感じの話ですね。
夢見る高齢801毒女の萌えトークに、管理人さんは何時間でもお付き合いして
あげてるんでしょうなあ。キッツイわ。
725花と名無しさん:2006/06/13(火) 19:18:36 ID:???0
この人のコメディ好きでした。
沼の泉の精がでてくるやつとか。
ピーターパンがふたりとか、
高校生ぐらいの淡い男女の恋を、書いた方がいいのかもしれない。
726花と名無しさん:2006/06/14(水) 02:36:49 ID:???0
普通の男女ものって描ける人だっけ?
ノーマルな男女の関係には、漫画であっても怨念を感じる人だと思ってたよ。
727花と名無しさん:2006/06/14(水) 03:57:09 ID:???0
天城さん、普通の男女ものは描けないよね。
あと、もうコメディーも描けないでしょ。

……ところで高校生の恋は淡くないぞ。小学生でもセックルする時代です。
728花と名無しさん:2006/06/14(水) 17:55:09 ID:???O
うおー!すげー懐かしい!
消防の頃に読んでたよ。
いま思い返したらフォモな内容だったんだな。
当時は普通にこういう恋愛?愛し方もあるんだと納得していた。
魔天道ではセオリーだと思ってた。

コミクス全巻売っちゃったのを後悔して、さっき全巻まとめ買いしてきた。
文庫版と迷ったけど、作者の後書きみたいなので、
キャラの目の色はどうだとか書かれてたのを見たくてコミクスにしたけど、
文庫版にも何やら書かれているようですな。それも気になる。
ジョジョはコミクスも文庫も持ってるから、魔天道も文庫買うかな。
消防の時にはできなかった夢の大人買い。
729花と名無しさん:2006/06/15(木) 17:10:51 ID:???0
普通の男女ものもコメディも精神的にしんどいだろうけど
今の路線のティーンズラブものはもっと辛いだろうな。

「まんがグリム童話」になら描けるかも。
森川久美とか、画風古くてもそれなりな作家が
最近ぷちぷち描いてる。ややエロ系だけど、
現代物についてけないならこっちの路線で
生きていくしかないんじゃないの?
730花と名無しさん:2006/06/18(日) 09:33:37 ID:???0
幼い頃読んでました。
731花と名無しさん:2006/06/18(日) 11:17:03 ID:???0
元々絵はあまり上手くはないし、センスもいまいち、と思ってたけど、
フィラが初めて魔界に行くときに乗っていた竜が、モロお★様の「花冠」
の竜だったのにはびびった。あんなにあからさまにパクっていいのかと。
732花と名無しさん:2006/06/18(日) 14:02:28 ID:???O
腐ないとこが読んでた…
あまりのへたさにビビッタ。
背景や効果線ぼろぼろ、デッサン狂いすぎな上にキャラ区別つかない。話も…?
なぜプロになれたのか不思議すぎた。
733花と名無しさん:2006/06/19(月) 19:19:13 ID:???0
質問なんですけど、いきなり人類が滅んだのは何でですか?
734花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:52:19 ID:???0
>>733
あれは人類への、天城さん的天罰かと。
735花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:52:17 ID:???0
そんな彼女も今では先生なわけですが
なんで声が掛かったんだろう
736花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:52:53 ID:???0
>>735>>732へです
737花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:16:47 ID:???0
そこそこ売れた事がある、って実績を携えて就職面接に行ったとか。
なんとか食べていくために。
738花と名無しさん:2006/06/20(火) 11:58:39 ID:???0
>733
天城さん@至高神によると、人類ホモ化計画に従わなかった
愚かな人類は全員逝ってよしだそうです

迎え魂がなくなって、悪魔と天使は一気に無職になって大変そうですな。
739花と名無しさん:2006/06/21(水) 12:39:17 ID:???0
漫画学校に通って漫画家になる人っているんだろうか。
相原コージはそうだっけ。
モラトリアム満載の馬鹿しか通ってない印象がある(まじめな人には悪いが)。

>738
この板をさかのぼって読んでると「今では、フィラのミカエルに
対する気持ちも、全員ホモなのも、すごーく納得していますw」
って発言があったんだけど、これって信者さん以外には同意できそうに
ないな。
自己投影した主人公を世界の神様にして、人類を滅ぼしちゃう&万物の造物主に
しないと作品を完結できないのってどうよ。
ここまで肥大した自意識見たことない。テラコワス&キモスキモス
740花と名無しさん:2006/06/21(水) 16:52:46 ID:???0
>>739
あ、それ私のレスだw

違う違う、「すごーく納得」発言は
盲目信者の作品マンセーとは違う意味で言ったんですよー。
741花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:25:16 ID:???0
新作発表age
742花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:53:47 ID:JVsjiK7P0
どこで発表されたんですか?
743花と名無しさん:2006/07/14(金) 21:58:27 ID:???0
ここ
↓無料webコミック(要登録)
ttp://michao.ne.jp/
744花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:22:59 ID:???0
色々な意味で疲れました。ありがとうございましたorz>新作
745花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:47:01 ID:???0
新作出ても4レス…。
あ、これで5レスだ。

熱狂的な信者がまだ3人ぐらいはいると思うんだけど、
新作出ても読んでくれないみたいね。わたしも読む気ないけど。
746花と名無しさん:2006/07/15(土) 18:19:12 ID:???0
結構かなりまだすきだけど、サイトトップ見ただけで疲れた…。

天城さんは好きなんだけど、作品読むのになんか疲れるというか。
読む前に疲れるんだよね…。なんでだろう。
747花と名無しさん:2006/07/15(土) 20:33:19 ID:a2grMReM0
昔とあんまり絵が変わってないよね
喜ぶべきなのか?
748花と名無しさん:2006/07/16(日) 04:32:39 ID:???0
タイトル見ただけで萎えた…
749花と名無しさん:2006/07/16(日) 12:51:52 ID:7XjSdEmR0
しかしまぁ、復活はめでたい
750花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:59:33 ID:???0
そう?
ブラクラみたいなトークとか頭の痛い漫画を細々と発表するよりも
ガルキーバと一緒にこのまま消えてくれるほうがいいんでない?

751花と名無しさん:2006/07/16(日) 18:22:16 ID:???0
打ち切りってのはアリなのかな。
…なんかホントに頭が痛くなるような中身でお腹一杯、ゲロ吐きそうな気分なんだけど。


あれは天城さんの願望っつーか、妄想バクハツの産物なわけ???
752花と名無しさん:2006/07/17(月) 01:33:46 ID:???0
力いっぱい全力で24時間1年中賛美してくれる、どんなに足蹴にしても
自分だけを愛してくれる男が天城さんの理想だから。
妄想とは言え……。

そーいう風に考えると、サタン様の存在って微妙だ。
はなから相手にされてなかったシアとは違うし。
微妙に障害もないとダメってやつ?
天城さんの理想はさじ加減が難しい。
753花と名無しさん:2006/07/17(月) 15:05:46 ID:???0
天城さんの美形な男キャラに大阪弁が合ってない気ガス
なんか痛々しい…
754花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:48:10 ID:???0
秋田弁はどうだべ
まんずまんず
755花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:10:20 ID:???0
大阪弁とか秋田弁がどうのって前に「現代日本もの」が合ってないんじゃないのかねぇ…

無理だよ、この人に「実在する世界を舞台に見立てたストーリー」は描けない。
自分の地元を描こうってんだから尚更だ。
756花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:20:08 ID:???0
現実世界より頭の中の幻想ホモ美少年ワールドの方が
天城さんにとってはリヤル(リアルに非ず)なんですね。
地元だといろいろトラウマありそうだし、書けるものも
書けなくなりそう。
757花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:31:00 ID:???0
地元を舞台に主人公が女のハーレム漫画を描こうってのはどういう心境の変化なんだろうか?
もしや脳内幻想ワールドが「主人公は私v」に書き変わったか?

マネキン一式を買い込んで変身!ネタは自分の経験だったりしてね…orz
758花と名無しさん:2006/07/18(火) 12:48:02 ID:???0
えーと、つまり、連載終盤期には主人公は大阪知事になって
大阪周辺の和歌山神戸京都はなんとなく壊滅してみんなあぼーん。
太陽の塔の下のタイムカプセルで冷凍睡眠した主人公が56億6千万年後に
ハーレムのメンバーたちと再会するって感じでいいでしょうか?
759花と名無しさん:2006/07/19(水) 00:16:30 ID:???0
なになに?久しぶりに来てみたら新着レスが20近くもあって驚いたよ!
そして新作情報がキタ!


でも全く読む気がしないなこりゃ・・・だれかネタバレしてくれたらそれをじっくり読むわorz
760花と名無しさん:2006/07/19(水) 00:37:07 ID:???0
正直、あれにお金払って載せる出版社の気が知れない。
こういうweb雑誌って立ち上げ時にどれだけの作品を載せるかが
勝負なんじゃないの?
761花と名無しさん:2006/07/19(水) 00:50:52 ID:???0
連載タイトル↓だけでドン引きしたくなるんだけど。

業務1 左遷先は、セクハラ地獄!?
業務2 イケメン5人と初夜!?

業務2がぅpされた時、チャレンジできるか自信が無い…
762花と名無しさん:2006/07/19(水) 00:57:23 ID:???0
>>761
え、OLモノなの…!?

てか初夜ってケコーンの時しか使わないよね、重婚じゃあるまいし…まさか処女喪失の事かしら…orz
763花と名無しさん:2006/07/19(水) 02:49:41 ID:???0
あらすじ。

左遷で大阪に異動になった地味なOL
異動先は、おっさんばかりと聞いていたら実際行ってみると美形ばっかりでびっくり!!
そして寮に行くと、男性しかいない!ここで次回へ続く。

みたいな感じ。
764花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:34:20 ID:???0
新作読んで、ものすごい脱力感・・・・・・・・・・・ orz
あの主人公OL?は結局、どういう存在なんだかわかんない
地味でブサイク設定なんすか? それとも、実はかわいい子なわけ?
そこいらの同人誌の方がまだ読めるよ

魔天道の頃は大好きだったのにぃ (つд`
765花と名無しさん:2006/07/19(水) 12:15:39 ID:???0
天城さんの絵だと不細工も普通顔も美形もみんな同じだから……。
それよりモテモテ女なんて書いて、嫉妬で頭爆発してないか心配。
766花と名無しさん:2006/07/19(水) 13:12:19 ID:???0
>モテモテ女なんて書いて、嫉妬で頭爆発してないか心配

大丈夫だよ。
あの主人公は天城さんの新しい自画像で、ストーリーは脳内妄想の垂れ流し…
767花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:04:31 ID:???0
地味なOLがなぜかモテモテ(失笑)か。
友達ゼロの超絶美少年で頭脳明晰な新世界の神よりは多少現実に近づいたか?
768花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:20:45 ID:???0
>>767
いや…地味なOLがなぜかモテモテって話のほうが、現実では絶対にありえないでしょ。
友達ゼロの超絶美少年で頭脳明晰な新世界の神なら、まだありえる話だと思うw
769花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:48:23 ID:???0
もはやハーフソウルでは飽き足らなくなったんだな>モテモテ逆ハーレム
770花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:41:56 ID:???0
たった一人の愛する人が自分の全てを許し、受け入れてくれるという
妄想じゃもう自分を支えきれなくなったのかな。
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 23:54:19 ID:???0
>>768
あり得ないとも限らないよ。
誰にでもモテ期の一度や二度はあるものだ。
772花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:54:34 ID:???0
>767
あ、ミカエルたんがデスノートをっ
773花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:10:30 ID:???0
かなりお顔と性格とスタイルと会話が不自由な女性の方でも、
理系の大学院なら入れ食いとの話を聞いたことがあります。
天城さんは奨学金を得て国立の理系に進学するべきでしたね。
774花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:17:04 ID:???0
マジレスすると、天城さんの思考回路は理系向きじゃあないと思うが。
775花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:35:18 ID:???0
しかし文系向けかというと??だ。
776花と名無しさん:2006/07/20(木) 00:42:30 ID:???0
マンガ学部って何系かなぁ。
京都精華大にあるよね。竹宮恵子が教授やってる…
777花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:18:53 ID:???0
どっちかというと文系か?
てか芸術の一部分扱いかと思うんだが。

他の大学の中にも1コースとして存在していたりする
ttp://manga.lemon-s.com/kouza.htm
778花と名無しさん:2006/07/20(木) 23:34:15 ID:???0
なんだかなー……。
性コミのバカエロ漫画と同じ路線でいくつもり?
絵柄と描写がついていってないですよー
779花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:06:53 ID:???0
次回は5Pですか?

しかし天城さん・・・・エロ漫画を描くにはリアル経験不足では?
780花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:07:05 ID:???0
>絵柄と描写がついていってないですよー

無理無理だよねぇ
781花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:54:23 ID:???0
リアルに経験なくてもエロ漫画は書けると思うけど、
主人公に異常に自己投影してるタイプの人はどうかな。
天城さんは仮に突然ヤリマンになったとしても
それはそれで大変痛々しい漫画を描きそうだが。

にしても、天城さんの据え膳に手をつけなかった過去の男って
ある意味慧眼だよね。
子供生んで育てるのはちょっと無理だと思う。天城さんにとっては
「結婚=愛されまくる私」のビジョンしかなかったのかもしれないけど。
782花と名無しさん:2006/07/21(金) 01:02:06 ID:???0
典型的な地雷女だからねぇ…世の中、そういう女性はけっこう多いけどさ。
783花と名無しさん:2006/07/21(金) 01:16:10 ID:???0
高齢処女・喪女・アニオタ・複雑な家庭環境・金銭感覚が×・異常な恋愛願望
……地雷女の役満ですね。踏んでも無傷らしい某氏はすごすぎる。
784花と名無しさん:2006/07/21(金) 18:17:55 ID:???0
>>773
遅レスだけど、天城さんはあまり学校の勉強がよくできるとは
思えない……。感性だけで描いてる人だし。
よしながふみみたいなタイプとは対極というか。
785花と名無しさん:2006/07/21(金) 20:34:55 ID:4/k4UwM60
高齢処女でもtonoさんとは全然タイプが違うよね
786花と名無しさん:2006/07/21(金) 22:02:44 ID:???O
…天城さんって、性欲が強い感じがする。

だけど現実では相手が見つからなくて、代わりに作品の中で性欲を満たそうと
もがいてる様子がなんとも痛々しい…
787花と名無しさん:2006/07/21(金) 22:26:08 ID:???0
>…天城さんって、性欲が強い感じがする。

やっぱりそう思う?…相手もいない内から、やたら自分のカラダにこだわってたしね。
788花と名無しさん:2006/07/22(土) 00:06:50 ID:???O
>>787
うん。
魔天道連載中から、薄々そうかなぁ…とは思ってたけど
後々の様子を見るにつけ、やっぱそうだな…と。

だけど
>やたら自分のカラダにこだわってた
というのは知らなかった。
私は、作品内容からそう思ってたので…
789花と名無しさん:2006/07/23(日) 01:09:11 ID:???0
別に漫画家の性欲が強くてもいいと思うけど、作品の中でそれを
昇華してもらいたいな。
読者が読みたい漫画って、「思わずヤリたくなる漫画」であって、
「作者がヤリてー!と叫んでいる漫画」じゃないんだよ。
天城さんの描いてる漫画は思いっきり後者。

>787
自分のカラダにこだわってたところなんてあったっけ?
「相手に激しくカラダを求められる」のが天城さんの作品世界では
一番大事な事なんだろうなとは思ってたけど。
それを世界平和とか環境問題とかに絡めるからアホに見える。
790花と名無しさん:2006/07/23(日) 01:29:36 ID:???0
>「作者がヤリてー!と叫んでいる漫画」
>それを世界平和とか環境問題とかに絡めるからアホに見える。

ワロタww
いや、ほんとそうなんだよね
しかも新作も相変わらずのご様子だし
791花と名無しさん:2006/07/23(日) 01:53:01 ID:???0
熱狂的な信者の新作マンセーがまだ無いようだけど、流石に目が覚めたのかな。

>「作者がヤリてー!と叫んでいる漫画」
>それを世界平和とか環境問題とかに絡めるからアホに見える。

今度は何に絡めてくるやら。サプリというから健康問題?

792花と名無しさん:2006/07/23(日) 03:12:26 ID:???0
信者と言われるほど熱狂的に好きってわけじゃないけど、
ファンクラブは入ってました。
でも、今回のアレはフォローできません。

>「作者がヤリてー!と叫んでいる漫画」
>それを世界平和とか環境問題とかに絡めるからアホに見える。
ヒドスwwwwでもワロタ
魔天道が昔はそれなりに人に読まれてたのは、BL漫画が
ジャンルとして確立してなかったのと、万年厨二病のミカエルが
思春期の自意識過剰なオタク女(私みたいな奴)のハートに
訴えかけるところがあったんでしょう。
今読んでも初期の頃はまあまあ面白いし。
ミカエルがガイアとお話しはじめたあたりが、魔天道と天城さん
の曲がり角だったのかな。
793花と名無しさん:2006/07/23(日) 04:04:47 ID:???0
世界平和はいいんだけど
環境問題も大事なんだけど
周囲との関係を修復してからにしてほしいの
794花と名無しさん:2006/07/24(月) 11:22:17 ID:???0
自分の抱える問題から逃げるようにして
とってつけたように環境問題やら世界平和を語られてもねぇ。
誰が共感できるのかと小一時(ry
795花と名無しさん:2006/07/24(月) 18:51:54 ID:???0
人類愛が強いのかと思いきや、阪神淡路大震災の写真をホモ同人誌で利用するし。

性欲がすべてに勝ってるw
796花と名無しさん:2006/07/24(月) 23:09:32 ID:???0
新作はやっぱりエロ路線ですか?
全然エロ向きじゃない絵柄だけど、タイトル見る限りは…そうですよねぇ…。

性欲は世界を救う!か…。新興宗教みたいですな。
797花と名無しさん:2006/07/25(火) 00:17:52 ID:???O
てか、層化(ry
そして次回は5Pという噂。
798花と名無しさん:2006/07/25(火) 03:22:20 ID:???O
えっ!? 5Pって5ページという意味でなく…?((((;゜Д゜)))ヒイィ
799花と名無しさん:2006/07/25(火) 17:58:07 ID:???0
>業務2 イケメン5人と初夜!?


(゚д゚)ポカーン
800797:2006/07/25(火) 18:01:59 ID:???0
って事は、6Pですかね。
801花と名無しさん:2006/07/25(火) 18:14:01 ID:???0
>>795
天城さんの漫画は性欲に振り回されて自爆する人が多いからね……。

それにしてもかわいそうなのは、ミカエルって天城さんの
「頭が良くて美形だったら他人に愛される」はずの理想像だったはずなのに、
やっぱり母親と不仲で友達がいないキャラになってしまってる事。
最終回間際のミカエルはもう信頼できる人も相談できる人もいない
感じだし。せっかく魔王になったのに立場放り出して自殺(?)するし。
天城さんの他人に対する不信感と失望がそのまま読み取れて、
本当にかわいそうになる。
802花と名無しさん:2006/07/25(火) 20:29:46 ID:Ybxpvis+0
性欲と世界平和が合体した漫画、魔夜峰央さんが描いてたな。
天城さんに、魔夜さん並にそのテーマを消化できるかな?
803花と名無しさん:2006/07/26(水) 05:46:37 ID:???0
いきなりスレが伸びててまた祭りか?と思ったけど
新作を一斉に叩いてただけか。
誰も擁護しないあたりがもう……。
天城さん性欲もてあまし杉wwww
804花と名無しさん:2006/07/26(水) 08:16:47 ID:???0
叩いてるというか、なんとなくどうにかならないかな…って感じかも。
けして嫌いじゃないんだよね。
805花と名無しさん:2006/07/26(水) 08:42:35 ID:???0
ほんと、だれも擁護しないよねw
806花と名無しさん:2006/07/26(水) 09:55:46 ID:???0
擁護したくても、どこを褒めればいいのかわからないよ
良い部分がどこか1つでもある?
私には見つけられなかった・・・
807花と名無しさん:2006/07/26(水) 14:32:18 ID:???0
いい所か。
絵柄がそこまで壊れてない所…とか。

何年もたって絵柄もストーリーも破綻している人ばかり見てるせいかもしれないけど。
絵はそんなに壊れてないかな…と。

でも、元々絵も話も痛々しかったか。
魔天道も好きだったけど、読むと当時からそことはなしに痛々しかった。

こう書くとファンじゃないみたいだが。
808花と名無しさん:2006/07/26(水) 15:43:32 ID:???0
絵は壊れてないけど、変わりもしないな。

いつになったらハギオモト初期の影響下から
逃れられるんだろう。山岸御大がテレプシで画風を変えたのを
見てると、60過ぎても成長できるんだと思ったけど、
天城さんはデビューの数年後には進化が止まってしまった。

最近のBLとかティーンズラブ漫画の絵に慣れてる
10代の目から見たら、化石みたいに見えるんだろうな。
809花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:00:53 ID:???0
新作の「良かった部分」か…。
強いて言うなら「天城さんに漫画描く気があると確認できた」ことくらいかな。
他には何も思いつかない…orz

810花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:13:14 ID:???0
「良かった点」

新作が出た。
無料で読める。
811花と名無しさん:2006/07/27(木) 00:42:03 ID:???O
ここを読んで、新作読む気が失せた。

…が、スレに燃料投下したって点が
きっと今回の新作の良い所なのでしょうね。
812花と名無しさん:2006/07/27(木) 18:52:52 ID:???0
20年近いベテランなのに新作が出たらお通夜。
悲惨
813花と名無しさん:2006/07/27(木) 20:31:54 ID:???0
そもそもファンはこんな雰囲気の悪い所に来ないのでは?
昔の作品のファンがアレを気に入るかどうかは別として
814花と名無しさん:2006/07/27(木) 22:39:44 ID:???0
雰囲気、悪いかなあ。

誰もが正直に感想を述べるという点ではむしろ正常かもよ。
私ファンだけど、あれを褒めようとはぜったいに思わないし。
815花と名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:56 ID:???0
まぁここは2ちゃんねるだからさ、
本音をそのまま書くから雰囲気が良いとは言えないけど、
ファンサイトのきゃぴきゃぴなんでもマンセーな感じなら雰囲気が良いか?といえば、それも違うわけで。
816花と名無しさん:2006/07/28(金) 10:00:36 ID:???0
>813
質問なんだけど、雰囲気のよかった天城さんのファン
サイトってあるの?みる○ぃのは激しくアレだっし、
現行のもアレだから、他にあったなら聞きたい。

私も魔天道だけは未だに好きなんだけど、天城さんは
本人の発する雑音があまりにも大きすぎて辛い。
いい加減人の目を意識してもらいたい。もう40近いんだから。
817花と名無しさん:2006/07/28(金) 16:14:19 ID:???0
>もう40近いんだから。

つ【昭和41年生まれ
818花と名無しさん:2006/07/28(金) 16:15:53 ID:???0
おっと、書き忘れ。2月生まれ(と、コミックスには書いてある)
819花と名無しさん:2006/07/28(金) 17:04:04 ID:???0
天城さん40歳か。いつまでもお若いですね(褒めてない)。
820花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:34:23 ID:oAw7NCcg0
大人ってなんだろう…
821花と名無しさん:2006/08/01(火) 04:40:00 ID:???0
荒れ放題ですね。
信者も呆れて逃亡したか。

天城さんなりにクライアントの要望を叶えようと努力した結果が
アレなんだと思うけど、天城さんの個性(笑)を読みきれてなかった
講談社は出来上がりにorzだったろうな。
822花と名無しさん:2006/08/05(土) 11:36:25 ID:ITvHUV+k0
まあ、素直に天城さん復活を喜ぼうではありませんか
823花と名無しさん:2006/08/06(日) 22:16:35 ID:???0
びっくりするほど絵柄が変わってないのは
よかった。

私も今でも魔天道は好きだけど
でも痛い…いろんなところが痛いよママン
824花と名無しさん:2006/08/07(月) 00:22:45 ID:???0
>822
……素直だからこそ、あれこれ言いたくなっちゃうのではないかな。
アレを読んで>>749>>822みたいな感想が出てくるのは
ある意味無償の愛ですねwwww
825花と名無しさん:2006/08/13(日) 08:08:59 ID:???0
「魔天道ソナタ」か…一時期ハマったなぁ。
826花と名無しさん:2006/08/14(月) 21:48:48 ID:???0
コソーリとひそかに新作第二話がぅpしてるのに誰もコメントしにこない件
827花と名無しさん:2006/08/15(火) 01:46:46 ID:???0
新作って有料だっけ?
第1話あらすじ?をここで読んで、とてもじゃないが払う気しないと思った…だから第2話は知らないのでコメントの書きようがない。
828花と名無しさん:2006/08/15(火) 16:35:43 ID:???0
マカーな私は読めないし…
829花と名無しさん:2006/08/15(火) 21:19:38 ID:???0
>827
新作はパソで読むなら無料だよ。
830花と名無しさん:2006/08/15(火) 22:28:10 ID:???0
公式ファンサイトの掲示板も、新作出てから感想書き込みゼロだね。
空気読めない変なのがなんか書いてるけど。
831花と名無しさん:2006/08/26(土) 00:48:17 ID:???0
天城センセの名前見つけてそのまま過去スレも読める分は全部
読んできました。
私は魔天道12巻あたりで挫折したのですが、完結した後色々あったんですね。
新作も出ているそうでワクテカしたのですが、ここのあらすじ読んで・・orz

今のファンサイトも見てみたんですが、天城センセのコメントは
もうえんえんと鼻炎話・・・気持ちは分かるんですがなんかどうも。

変な感想ですみません。
近況知りたくてスレを読んだけど妙な空虚感にとりつかれてしまいました。
832花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:14:38 ID:???0
魔天道のファンでぴーひょろも好きという方も結構いるみたいなんで
宣伝カキコさせて下さい。

【ぴーひょろ一家】姫木薫理
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156522249/l50


姫木薫理さんも活動はされているみたいだけど、ちょっとアッチの方向に
いっちゃいましたねorz
エロ漫画とジャニーズ同人誌・・・そして今はぴーひょろの続編。
天城小百合さんも頑張って欲しいと思う。続編でもいいから・・・・。

833花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:23:48 ID:???0
>>832
ジャニーズ同人誌……?orz

どのグループのだろ?
834花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:31:58 ID:???0
>>833
御本人のブログ ttp://himeki.tokio.chu.jp/
によるとトキオ、スマップ、NEWSなど色々好きみたい。
同人誌の方でもジャニーズの出してるって御本人がサイトに書いてました。
最近の本もチェックしてみたら表紙で乳出した女の子とかorz
新ぴーひょろも読んだけど、なんか宗教でも入ったのか!?という内容で
ブコフ行きになりましたです。
 
835花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:46:45 ID:???0
>>834
あ〜・・・姫木さんも宗教に入ってるってのはずいぶん前にどっかで聞いたことあるよ
天城さんと同じく○価かどうかは知らないけど
836花と名無しさん:2006/08/26(土) 02:16:01 ID:???0
>>835
そうなんですかorzやっぱりというかなんというか。
おそらく仏教系かなとは思います。インドの神様が出てきてたので。
(つか、強太たちはインドの神様の生まれ変わりみたいな)
天城さんの方はそんなに宗教色感じなかったけどやっぱり層○なんですねorz

なんだかこのお2人共通点が多かったりして。
837花と名無しさん:2006/08/27(日) 01:07:52 ID:???0
似たような漫画家でも続編を出してもらえるだけ
扱い良いよな。
絵もかなりソフトになったし、現代に適応してるなあ。
838花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:54:18 ID:???0
>>834さんご紹介のブログをちょっと覗いた感じでは
姫木さんの方が明るい性格なんだな、とオモタ。

だから天城さんより扱い良くしてもらえるのも分かる気がしたよ。
839花と名無しさん:2006/08/27(日) 11:59:47 ID:???0
プリンセスで連載していた頃から二人ともどことなく痛かったけど、
姫木さんの方が絵は丁寧だったな。
ぴーひょろ一家のキャラの服装は今見ると痛くて悶絶するようなのが
多いけど、当時の漫画界のハヤリは押さえてたし。
840花と名無しさん:2006/08/27(日) 14:58:29 ID:???0
>>835>>836
正確にはお母さんが学会員で、お母さんが亡くなられたのと同時に
天城さんは創○に失望して、完全に縁を切ったそうです。

本当に学会員だったら天使や悪魔が出てくる漫画なんか描いちゃいけないんだけどな。

841花と名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:19 ID:???0
草加は信者が死んだら別の信者が大挙してくるんだってね。
天城さんは草加二世みたいだし、あんまり影響受けなかったんだろう。ヨカタ。

姫木さんの方は・・・明るくていいんだけど、なんかもう現実というものに
天城さんとは別方向に逃避してしまったというか、いっちゃった・・・気がする。
まだ天城さんの方が現実に執着してるかななんて。
執着しなくなると二次とかアイドル(これも二次?)に行ってしまうのかなと思えた。
天城さんみたいなタイプは環境が好転すればいい作品も残せそうなんだけどな。
姫木さんの方はもう・・・。
842花と名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:25 ID:???0
仮に環境が好転したら、天城さんは漫画描かなくなる気がする。
843花と名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:01 ID:???0
宗教絡みとアンチがゆんで追放されたのは姫木さんと碧さんだと
聞いた覚えがあるんだけど、天城さんは初耳。
直接の原因じゃないからかな。

天城さんって自分の妄想に引きこもっちゃって、逆に宗教なんか
入っていく隙間なさそうなんだけど…
844花と名無しさん:2006/08/27(日) 22:56:44 ID:???0
>>842
そうかなあ。私は描きそうな気がする。
もうヤメレと言いたくなる位のこっ恥ずかしい話とか。
お子さん生まれたら育児漫画なんて確実に描くタイプだと思ったよ。
845花と名無しさん:2006/08/27(日) 22:58:34 ID:???0
母親の死後縁を切ったってことは、友人葬で目が覚めたのかな。
信心が足りなかったから早死にしたとかヒソヒソ噂話してる
激烈馬鹿な信者共を見たら、仮に天城さんが熱心な信者だったとしても
逃げるだろうね。

>843
アンチがゆんで追放されるのってその後のがゆんを思うと悲惨としか
言いようがない。碧さん好きだったのに。
天城さんは単に打ち切り二連発で「商品価値なし」と判断されただけだと
思う。
846花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:40 ID:???0
へぇ〜〜〜、信心が足りないと神様に殺されるの?それとも事故などにあったとき神様に命を救ってもらえないの?
どっちにろ、信心が足りないと神様からの罰を受けるんだねw

なんかキ○スト教と似てるねぇ
847花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:20:01 ID:???0
社員寮の管理人夫妻が息子に殺された事件では、
被害者夫妻は「熱心な信徒ではなかった」と創価はコメントしたよ。
普通はお悔やみの一言がまずあるはずなのに。
そういう連中。
848花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:23:15 ID:???0
>844
つまり同人界で一番恥ずかしいとされる、
自分とダンナ、彼氏の話を萌えカプ(ガルキーバの誰かとかフィラとか)に
演じさせるアレを確実に描いただろうと、そう言いたいんですね?
849花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:48:13 ID:???0
つまり公開セックルですね
850花と名無しさん:2006/08/28(月) 01:19:59 ID:???0
>>848
・・・・・・うん。
もうカレが言った台詞とかそのまま引用しそうかなあとか。
851花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:25:41 ID:???0
それでも描くだけマシかなと。
その内愛に余裕が出てくればまたいい作品描きそうかもしれん。
852花と名無しさん:2006/08/30(水) 13:17:44 ID:???0
「いい作品」って誰にとって「いい」ものになるのかな……。
読者にとって「いい」作品だとして、想像つかないんだけど。
853花と名無しさん:2006/08/30(水) 19:16:09 ID:???0
漫画として出来のいい作品ってとこかな。
854花と名無しさん:2006/08/30(水) 19:59:02 ID:???0
そりゃ無理だなwwww
一番調子のいいときだってそんなの描いたことないのに。
855花と名無しさん:2006/09/01(金) 18:28:30 ID:???0
万人向けじゃないけど
魔天道、いい時は
すごくいいセンいってたと思うよ

前に戻ることは無理かもだけど
頑張って(この言葉NG?)ほすぃよ
856花と名無しさん:2006/09/01(金) 22:08:50 ID:???0
天城さんは当時から魔天道以外が描けるとは思ってなかったな。
何ていうか、女豹様とか桑原水菜が思いっきり劣化したような物を感じちゃって。

今更復活してくるとは思わなかった…
857花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:42:21 ID:???0
他の作品に期待してる人って、魔天道以外に面白いのあったのかな。
最新作はもう公害レベルだし、魔天道以降に書いたヤツってみんな打ち切りか
絶版だよね。
魔天道もそこそこ面白かったのって4巻ぐらいまでだと思う。

女豹様とか桑原水菜とは電波の出力レベル違うよね。
自分の中のドリームに引きずり回されてる作風は同じだけど、
世界観やキャラを読者に説明する能力が欠けてるというか。
中学生の頃に読んでた魔天道、「この人、ちょっとおかしいんじゃ…」
っていつも思ってた。
858花と名無しさん:2006/09/02(土) 18:05:05 ID:???0
こ、公害……。
859花と名無しさん:2006/09/02(土) 18:25:41 ID:???0
>>856
それは当時雑誌で読んでいて思ったな。
とりあえず現代モノは苦手なんだろうなとか。
だからこのままファンタジー作家になるんだろうと思ってたっけ。
860花と名無しさん:2006/09/03(日) 13:39:19 ID:???0
ファンタジーの方が合ってるよね。
天城さんは確かにちょっとおかしな人だとは思うけど
おかしいからこそ、魔天道が描けた。
861花と名無しさん:2006/09/03(日) 18:13:01 ID:???0
ファンタジーが好きでファンタジーを描くのと
現代風俗が描けないからファンタジーを描くのでは
全然違うんだけどね……。

ファンタジー漫画、小説は一見自由に描けるようでいて、世界内の
ルールを壊すようなものは絶対に描いてはいけないし
長期連載だとインフラ、文化関連の縛りが大きいから、かえって難しい。
……ウァーリに電話持たせてたっけ。
電気とかどこから供給してるんですか?
862花と名無しさん:2006/09/04(月) 07:45:37 ID:???0
>>861
そういうの同じ魔界でもアスタロトだと許せるんだよね。
でもそれは魔夜氏のスタイルとして確立してるからであって・・。
天城さんのスタイルだとそれがギャグとして笑えないのが辛いね。
863花と名無しさん:2006/09/04(月) 11:14:39 ID:???0
幻想世界の構築にこだわる人っていわゆる「おかしい人」が多いんだけど、
天城さんの「おかしい人」パワーはそちらには注がれなかった様子。
結果、鬱屈したリビドー丸出しの狂った世界になっちゃった。
864花と名無しさん:2006/09/05(火) 03:26:18 ID:???0
>>861
電話は、初期のフィラとミカエルもよく使ってたよね。
フィラの耳元で、つれないミカエルがガチャンと電話切ったり。

自分も、連載当時に「ん?電話?」とは思ったけど
あの頃は天城さんのストーリーへの熱意に押されて、あまりツッコミを入れず
意識的にスルーしてあげて読んだものですw
魔天道っていう作品は、いろいろ下手くそだけど、作者の並々ならぬ熱意が好きだった。

でも今の天城さんが発するストーリーには、まったく熱意が無いから読むに耐えない。
ただ単に下手くそと思うばかりですね。
865花と名無しさん:2006/09/09(土) 14:55:42 ID:???0
天城さんは結局何をしたいのだろう?
866花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:19:22 ID:???0
ガルキーバリメイク&死んだ萌えキャラ復活
867花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:58:05 ID:???0
私は天城さんに頑張ってほしい。
書いてくれることが嬉しい。
868花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:25:00 ID:???0
過度の期待はつらいんじゃ?
もう40過ぎてるんだし、漫画家としてこれ以上の成長は見込めないと思う。
頭に新しいものを入れるのを拒否しているみたいだし。
869花と名無しさん:2006/09/13(水) 01:54:05 ID:???0
>>843
アンチがゆんで追放って???
870花と名無しさん:2006/09/13(水) 13:39:51 ID:???0
>>869
同人オタが広げたデマだよ。
871花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:51:56 ID:???0
新作3話目…。
続いてることが嬉しい、という人は手を挙げてみよう。

あそこ「打ち切り」ってないのかな。
872花と名無しさん:2006/09/14(木) 00:13:25 ID:???0
林檎だと見れないのかな?>新作
登録してみたけどどうもダメっぽい。
これの為だけにネットカフェ行くのも癪なんだけど、
人様のPCで見る気はもっとしないしなぁ
873花と名無しさん:2006/09/14(木) 01:08:17 ID:???0
アンケートとかなさそうだし、苦情でもこない限りは
続けるんじゃ? ここ見てたら打ち切るかもな。
単行本になるんだろうか……誰が買うんだろう。
874花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:12:33 ID:???0
怖いものみたさ、みたいな感覚で買うよ、私。
875花と名無しさん:2006/09/15(金) 01:47:58 ID:???0
原稿料っていくらぐらいなんだろう
安そうだけど
876花と名無しさん:2006/09/15(金) 02:30:08 ID:???0
>>874
怖いものみたさと言えば、あの鬱トークかなぁやっぱ。

天城さんはその後どうなっただろう、って気になるうちは買うかも。
自分の中では、魔天道のつづきを読む感覚だと思う。
877花と名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:55 ID:n0yIC+pB0
>>870
そっか、デマか。トン!
878877:2006/09/15(金) 21:18:08 ID:???0
ageてしまった…ごめんなさい。
879花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:01:43 ID:???0
>>873
ここの意見なんて誰も気にしてないと思うよw
880花と名無しさん:2006/09/16(土) 10:36:20 ID:???0
うんうん。
それになんだか同じ人だけが騒いでる気がする。
あたたかく見守ってるファンも全否定したいんだろうね。
881花と名無しさん:2006/09/16(土) 11:06:08 ID:???O
あたたかく見守ってるファンなんてまだいるの?w

882花と名無しさん:2006/09/16(土) 12:50:58 ID:???0
そりゃいるでしょう
883花と名無しさん:2006/09/16(土) 12:54:22 ID:???O
へぇ〜

ビックリ。
884花と名無しさん:2006/09/16(土) 16:06:05 ID:???0
>>883
ここがアンチスレでないと気が済まないの?
885花と名無しさん:2006/09/16(土) 17:00:48 ID:???O
>>884
は?
誰もそんな事言ってないでしょ。
886花と名無しさん:2006/09/16(土) 17:58:21 ID:???0
>>885
あなたが雰囲気悪くしてると思います。
天城さんにもファンにも失礼すぎます。


887花と名無しさん:2006/09/16(土) 18:03:32 ID:???O
ウザ。


888花と名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:25 ID:???0
>>883
貴方に人を馬鹿にするつもりはなくても、そう聞こえる発言
だと思うよ。
顔の見えないところなんだから、少し配慮した方がお互い気持ち
いいでしょ?
889花と名無しさん:2006/09/16(土) 21:02:18 ID:???O
>>888
あなたは、ファンサイトの方が合ってるんじゃない?
890花と名無しさん:2006/09/16(土) 21:54:42 ID:???O
正直、最新作はなかったことにしたい。と思いきや続いてるし。。。

好意的な感想を持った人がもしいるんなら、ファンレターの一つも送ってあげればいい。
本当にそう思ってるとすれば、だけど。
891花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:15:20 ID:???0
>>872
遅レス、リンゴだけど読めるよ。
ブラウザが古いとかの問題では?

あと、アンチだろうがファンだろうが仲良くね。
892花と名無しさん:2006/09/16(土) 22:46:21 ID:???O
このスレには、スルー耐性がないのかな?
煽りっぽいレスだったら、スルーしとけばいいんじゃないかと…。
妙な馴れ合いの仲良しごっこは、ちょっと気持ち悪いよ。
サクッとスルーならいいのだけど。
893花と名無しさん:2006/09/17(日) 06:55:57 ID:???0
あたたかく見守りたいのは山々なんだけど、その前にあたたかく
見守りたくなる漫画を描いて欲しいなあと思います。
素直に感想を書くと失礼になっちゃうような作品はもう勘弁。
こちらは漫画家の人生よりも漫画そのものを読みたい訳だし、
「失踪日記」みたいな悲惨生活エッセイ漫画ならともかく、鬱トーク
見たさにお金出す気はないですね。
むしろあんな文章は表に出して欲しくないし。
あれを魔天道の続きだなんて冗談でもひどい。

非の打ち所のない神作品なんて期待してないけど、
ベテランらしく深みのあるストーリー漫画は書けないのかな。
今回のミチャオ編集の注文は「OLが主人公のエロコメ」
だったのかもしれないけど、それにしてももう少しやりようが
あるんじゃないかと。
894花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:30:46 ID:???0
OLが主人公のエロコメ・・・

こんな仕事でも受けざるを得ないというのも悲しいよね。
実体験モノの漫画家に移行なんていいかもと思ったけど
この作者は現代モノ凄く苦手そうだしなあ。

895花と名無しさん:2006/09/21(木) 02:43:07 ID:???0
実体験漫画って『不愉快な隣人』とか『恐ろしい姑』とか、でっかく表紙に
書いてあるアレ? 気持ち悪くて手に取ったこともないけど。
天城さんが書くとしたら『家族の不幸』とか『恐ろしい人間革命』等かしら。
大作に訴えられるかもしれんが。


896花と名無しさん:2006/09/21(木) 14:46:48 ID:???O
実体験モノって、天城さん一度描いた事あったよね。
母娘の激しい確執モノの作品。
897花と名無しさん:2006/09/21(木) 20:58:48 ID:???0
>>896
初耳です。詳しく教えて下さい。
898花と名無しさん:2006/09/21(木) 20:59:46 ID:???0
>>895
うん。あとは怖い話(おばけとか)系とか。
でも実体験だからこそ全て舞台は現代。
だから天城さんは苦手な部類だなあって思ったりして。

作品ではなくて、写真とかチラシとかの現代風景や服装、
人体・物体のデッサンみたいな基礎からやり直せばなんて思ったけど
それはきっとプライドが許さないよね・・・・。
899花と名無しさん:2006/09/22(金) 22:39:23 ID:???0
>>898
あの手の雑誌に描いてる人って、デッサン狂いまくってたり
登場人物の顔が、数パターンしかなかったり、背景なんか碌に
描いてないの、いつの時代や?と思うような設定とかも結構
あるから、大丈夫。
あただ、嫁姑作家という範疇に入れられるのは嫌かもしれんけど。
900花と名無しさん:2006/09/23(土) 20:21:55 ID:???0
900!
901896:2006/09/24(日) 00:58:33 ID:???0
>>897
ストーリーは全然覚えてないけど、なんか母娘がお互いに
すごい形相で怒鳴りあってるシーンだけが目に焼きついてるよ……えらく感情が激しいんだなぁと思った覚えがある。
たしか7〜8年前ぐらいの作品。
902花と名無しさん:2006/09/24(日) 02:20:36 ID:???0
実話系(実際は実話でもなんでもないんだろうな)漫画雑誌の表紙を
チラっと見ると、天城さんが上手く見えちゃうぐらいの人が平気で表紙を描いてる
ことがよくある。中身はもっとすごい。同人誌以下ラクガキ以上ぐらいの
人がいっぱいいる。

>901
天城さんの実話じゃないことを祈る。
魔天道の親子関係って希薄だよな。大天使ミカエルのママはいい感じだなと
思ってたら……ああああ。
903896:2006/09/24(日) 02:41:17 ID:???0
>>902
そうだね、実話じゃないならいいんだけど…妙に天城さんの実生活情報にリンクしてる気がしたんだよね、当時。
まさしく母娘確執モノって感じで、強烈だった。

あの頃「今後、天城さんはどういう方向へ行くんだろう」と思いながら読んだ記憶がある。
掲載雑誌の中で、この作品だけ方向性が違ってて浮いてた。
何の雑誌だったかも忘れたけど、たぶんファンタジー系かボーイズラブ系の雑誌だったと思う…だから、かなり浮いてた。
よく編集部がOKしてくれたなと思ったよ。
904花と名無しさん:2006/09/24(日) 13:09:06 ID:???0
天城さんのストーリーで、仲良しで円満な親子関係って確かに
少ないような…
フィラママは結構好きだ。
905花と名無しさん:2006/09/27(水) 00:03:21 ID:???0
母親と何の確執もない人の方が珍しいと思うけど、
天城さんのはいろいろ濃そうだな。
母親より父親の描写のほうがな……。居ても空気、か最初から死んでるか
どっちかだった希ガス
906花と名無しさん:2006/09/27(水) 00:20:53 ID:???0
>>905
それはもう仕方ないかもね。
907花と名無しさん:2006/10/05(木) 21:31:31 ID:???0
たのみこむで「天城小百合」を検索してみるとすごまじいね。

人形屋やアニメ会社はボランティアで経営してるんじゃないって
分からないのかな。
908花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:38:08 ID:???0
>>907
人形屋やアニメ会社?
漫画の再開と、イラスト集しか出てこないけど
909花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:50:53 ID:???0
910花と名無しさん:2006/10/06(金) 03:40:54 ID:???0
頼むだけならタダなんだし、別にいいんでない?
アニメ一本にかかる制作費や人手をちょっとでも考慮したら、
笑っちゃうような話だけど、本人たちは真剣みたいだし……。
お人形はその仕様がいいんなら、自分でドルフィープラスでも買って
作ったほうが安くあがるし現実的だね。

これはワロタ↓
>魔天道ソナタの個性を損なわずに、アニメ化出来ると思います

アレをそのまま忠実にアニメ化して公共の電波に流したら、
MUSASHIを超える伝説が生まれそう。
ここだけの話、損なったほうがいい個性もあると思うの。
911花と名無しさん:2006/10/06(金) 05:58:08 ID:???0
ぷ〜ん。
礼儀を知らない奴がウジャウジャと湧く………。
912花と名無しさん:2006/10/06(金) 15:04:57 ID:???0
仮に魔天道をアニメ化するなら逆に古い手法の方がしっくり来るな。
CGバンバン使って効果入れまくりだったら腹抱えて笑いそうだ。
いやだな、薄笑いが止まらないw

>910
MUSASHIと比べるなんて失礼だよw
あんな大ウケ取れるわけないじゃない…
913花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:13:13 ID:???0
深夜アニメでやるとして、全13話ぐらいかな。
実況は「ウホッ」「アッー!」「ミカエルの鬱電波時空キター!」
で全部埋まりそう。
想像するとこちらも薄笑いがとまらないので実現してください、
クリスタル○ーンさん。

>910
いやいやそんなことないですよ。
天城さんの手になる数々の素敵台詞は必ずやvipや実況民の
ココロを潤すでしょう。
914花と名無しさん:2006/10/07(土) 02:28:32 ID:???0
一人きりで見れる深夜アニメなら、恥ずかしくても痛くてもこっそり見るお!(`・ω・´)
915花と名無しさん:2006/10/08(日) 12:10:33 ID:???0
アニメならミカエルがもっと華奢になるような気がする
916花と名無しさん:2006/10/08(日) 20:25:35 ID:???O
声優どうなるんだろ?
ミカエル=天城小百合になったらバロスwwwwww
917花と名無しさん:2006/10/08(日) 20:59:46 ID:???0
うーん…天城さんってどんな声?

てかどんな顔なのかも知らない
918花と名無しさん:2006/10/09(月) 15:23:29 ID:???0
いまさらフィラが草尾さんになるとも思えないしw

似合わないーーー!と絶叫したな、あの頃。
それだけはやるなって凄く腹立てて。
公私混同で遼もフィラも一緒に馬鹿にされた気分だった。
919花と名無しさん:2006/10/09(月) 15:28:20 ID:???0
アニメとかドラマCDとかは、声のイメージが違うと世界観が崩れるから
好きな作品ほど、見ないし聞かないことにしている派です。
920花と名無しさん:2006/10/09(月) 16:33:38 ID:???0
>>918
ずいぶんと厨臭い子供だったんだねw
921918:2006/10/09(月) 18:24:39 ID:???0
>920
厨臭いんじゃなくてまんま厨でした。
記憶が空白になっていいから破いて捨てたいくらいw
922花と名無しさん:2006/10/10(火) 00:52:10 ID:???0
天城絵は今の技術でも動かすの難しいと思うんだけど。
ヘタな上に線は多いし。

キャラデザを今風の人にして恥ずかしすぎる台詞とミカエルの
自己中な性格を矯正すれば、なんとか見られるんじゃないか?
でもそんなの魔天道じゃないな。
923花と名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:50 ID:???0
キャラデザを今風の人にするのは賛成だけど(そうしないと動かせないからw)、
恥ずかしすぎる台詞&ミカエルの自己中な性格を矯正するのは断固反対だな。
どうせなら顔を覆いながら、指の間から覗き見しつつ魔天道アニメを見たいw
924花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:20:26 ID:???0
初期の設定だけにして、あくまで死にゆく人をお迎えにいく天使と悪魔
ミカエルもツンデレ優等生でフィラにそれなりに言いたいこといってた頃に固定
環境うんぬんの壮大(w)なテーマは仕舞っておいて…

そこまでしてアニメ化しなくても…だな
925花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:15 ID:???0
それだと、最終話はどうするよ?w
どういうエンディングが落としどころになるのだろうか
926花と名無しさん:2006/10/12(木) 01:36:38 ID:???0
オリジナル展開でいいじゃん。シアを振ってイシュマを
なんとなく倒して終わりにすればめでたしめでたし。

設定はこうすれば解決。
サタン様→出さない
ベール→出さない
環境問題と世界平和→無視
人類滅亡→ありえない
927花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:21:59 ID:???0
オリジナル魔天道キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!















_| ̄|○
928花と名無しさん:2006/10/13(金) 04:44:57 ID:cyL2Ahrj0
うぇぅぇぇええうぅぅえぇえぇWwwwwwwwww
929花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:20:42 ID:???0
魔王が出ないなら見ぬ
930花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:43:25 ID:???0
ベール乙
931花と名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:41 ID:???0
ベールは魔王にホモ愛でした

フィラは魔王の愛人でした

ベルゼはフィラにホモ愛でした
932花と名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:48 ID:???0
そういえば、アスタロトが女って珍しいよね
下手に男で描くと魔夜峰央のアスタロトのイメージが
強いから避けたのかな?
933花と名無しさん:2006/10/17(火) 20:46:19 ID:???0
>>932
アスタロトは前身が豊穣の女神アシュタロト
らしいし別に珍しくもないかと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%88
934花と名無しさん:2006/10/17(火) 22:06:48 ID:???0
てか、魔天道的に珍しいってことじゃない?
女っていうのが。
935花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:20:17 ID:???0
>>934
どうみてもアスタロトを女性キャラにする事自体が
珍しいって書いてあるようにしか見えないんだけど
936花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:21:09 ID:???0
どっちでもいいじゃんw
937花と名無しさん:2006/10/18(水) 02:10:20 ID:???0
リアルで読んでいた高校時代に思ってた事なんだけど
なんで天使悪魔モノであえて性別を作ったんだろう?って。
でも今になって考えると、とにかくホモ漫画描きたかっただけなのかなと。


昔好きな作品だっただけに、最近読み返して落胆した自分が悲しかった。

938花と名無しさん:2006/10/18(水) 02:36:02 ID:???0
>>937
天使悪魔を人間にダブらせて描くためには、彼らが両性具有ではダメなんだろうと思うよ
939花と名無しさん:2006/10/19(木) 00:12:38 ID:???0
>>936
そりゃ>>936>>932>>933>>934の内の
誰でもなければどうでもいいんじゃない?

940花と名無しさん:2006/10/19(木) 00:23:00 ID:???0
どうでもいい。
941花と名無しさん:2006/10/19(木) 03:14:18 ID:???0
>>940
そりゃ>>940>>932>>933>>934の内の
誰でもなければどうでもいいんじゃない?
942花と名無しさん:2006/10/19(木) 06:04:05 ID:???0
>938
両性具有というかノンセクシャルには天城さんがあまり魅力を
感じなかったんじゃなかろか。
それで性別と前近代ヨーロッパ社会みたいな文明を持たせたは
いいんだけど、描写もえらい中途半端なんだよな……。
943花と名無しさん:2006/10/19(木) 12:34:20 ID:???O
>>941
あなた、ちょっと頭おかしいんじゃないの
944花と名無しさん:2006/10/19(木) 16:18:44 ID:???0
どうでもいい
945花と名無しさん:2006/10/19(木) 16:46:00 ID:???O
これは、どうでもよくないよ。

お大事にね。
946花と名無しさん:2006/10/19(木) 17:04:52 ID:???0
どうでもいいんじゃないw
947花と名無しさん:2006/10/19(木) 17:34:15 ID:???0
>>935、939からしつこすぎだよ
偏執狂だねこの人


>>937
いちばん描きたかったのはコレだったのね〜と、盂蘭盆を見たとき思いました…
948花と名無しさん:2006/10/19(木) 18:06:02 ID:???0
どうでもいいんじゃないw
949花と名無しさん:2006/10/19(木) 18:39:27 ID:???O
>>947
私は結局、盂蘭盆だけ買い逃したよ。

でも、その後に出た同人誌をいろいろ買ってみた感想として
やっぱり盂蘭盆を買えなかったのは良かったと思った。
今なら読めるかもしれないけど、当時読まなくて良かったと思う。
950花と名無しさん:2006/10/19(木) 23:48:02 ID:???0
盂蘭盆は出してくれなくて良かったかな…。
どうしても出したかったとしても、もう少しムードのある展開が
ほしかったよ。あれじゃ萌えぬ
951花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:06:04 ID:???0
アレは、SM好きなら萌えるのかな…?
952花と名無しさん:2006/10/20(金) 16:40:59 ID:???0
ガルキーバが再開しない限り魔天道の同人は出さないと
誓ってくれてよかった。永遠に出ないだろうし。
あのノリでセックルセックルな二人のカプ本出しまくられたら泣くわ。
953花と名無しさん:2006/10/20(金) 18:01:14 ID:???O
セックルを見れば普通はエロい気分になるはずなんだけど、
天城さんの同人誌はぜんぜんエロくないんだよね……あれらは作者の自慰行為であって、セックルではないから。
自慰を見せられても、ただただ不快なだけだった。

ガルキーバ発言は、公私混同ぶりに呆れるばかりです。
954花と名無しさん:2006/10/20(金) 19:24:38 ID:???O
>> ガルキーバ発言は、公私混同ぶりに呆れるばかりです。

そのことについてよく知らん私がいうのはアレかもしれんが、同人誌を出さないのは公ではなく私じゃね?
その発言でガルキーバという作品を本当に再開?させれたなら公私混同な気もする。
955花と名無しさん:2006/10/20(金) 20:16:36 ID:???0
うーん、どうだろ?
同人誌は「私」だし、魔天道は「公」だし。
まぁ「ガルが再開されなければ、魔天道の同人誌を出さない!」って言ってるのは事実なわけだけど
正直なところ、元魔天道ファンとしては「はぁ???」って感じ。
956花と名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:57 ID:???0
いつごろそんなことを言い出したのか知らないけど、
その時点で天城さんの優先順位はガルキーバ>魔天道だったのは
間違いないね。現在も公認サイトで公言しているところを見ると、
やっぱり今でもガルキーバ>魔天道なんだね……。あーあ……。

実際に署名をしているところを見たわけじゃないし署名した訳でも
ないけど、天城さんは自分のファンへ「ガルキーバが再開しないと
魔天道の同人出さないっ」と脅迫でもしたんだろうか。
全国で署名集めたって話聞くと、そんな情景が眼に浮かんでくる。寒い。
957花と名無しさん:2006/10/20(金) 23:03:52 ID:???0
確か、千人単位の署名を集めることが出来たんだよね。
けっこう凄い数だよ。
当時のファンの総力を結集して、口コミとか文化祭とかその他もろもろで。
958花と名無しさん:2006/10/23(月) 01:57:36 ID:???0
天城さん、新しい(二次元の)彼ができたようですよ。
コードギアスってアニメの主人公だってウヘァ
959花と名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:32 ID:???0
古き良き時代の鉄の掟@ネットヲチ板おいときますね

「踊り子さんに手出しは厳禁」
「ウォッチ先、荒らさず騒がずまったりと」
960花と名無しさん:2006/10/24(火) 00:16:38 ID:???0
なぜヲチ板?
961花と名無しさん:2006/10/24(火) 00:25:43 ID:???0
ずっと昔の二の舞になると困るからです>鉄の掟
962花と名無しさん:2006/10/24(火) 00:27:37 ID:???0
ああ、みる○ぃの件ね
963花と名無しさん:2006/10/24(火) 01:02:57 ID:???0
ガルキーバってとうの昔に終ったアニメじゃなかったっけ?
それにそこまで魂持っていかれるほど引力のあるアニメだったけか・・はて?
いや、見てたし好きだったけどー もう忘れちゃったyo
それを待つつーのは、当時はともかくもうやんないって
暗に言ってるんじゃないかな。魔天道はあれで完結しちゃってるし。
つか連載終了の号の柱に記念で何か出すとか言ってなかったっけ?
他の漫画家さんだったらごめんだけどさ。
つか過去のモノにそこまで固執して書かないって宣言してるのは
書きたいものが無いからだと思う。無理して書くと書き手もファンも傷つくから
同人誌はいらない。
964花と名無しさん:2006/10/24(火) 21:29:54 ID:???0
>>959
心配しなくてもいいよ。
天城さんがコードギアスの同人誌出して盛大にダンシング始めたら、
ここじゃなくて同人板の住人が祭ってくれると思うし。
右翼思想と性欲をどう絡めて行くのかが難題です。

公式サイト見に行ったんだけど、天城さんのBBS初の書き込みが
その「新アニメのキャラに萌えました!」って内容でワロタ
変わってないなあw
965花と名無しさん:2006/10/25(水) 00:18:52 ID:???0
ところで次スレ立てます?

誰も話題にしないけど一応新作の連載も続いてるし。
966花と名無しさん:2006/10/25(水) 00:31:45 ID:???0
>>965
天城スレが必要な方がいれば、立ててもらって構わないけど
自分はどっちでもいいです。

有っても無くても、どちらでもいいです。
967花と名無しさん:2006/10/26(木) 01:36:16 ID:???0
>>966
ワタシしなら迷わず選ぶよ
どっちでもいいと返事しない
逃げているでよ?アンタ!
968花と名無しさん:2006/10/26(木) 02:14:25 ID:???0
>>967
急にどうしたの?

で、「ワタシし」さんはどっちを選ぶの?
969花と名無しさん:2006/10/30(月) 17:54:42 ID:???0
ageてみた。
970花と名無しさん:2006/10/30(月) 22:05:48 ID:???0
ん?
下がりすぎてた?
971花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:33:44 ID:???0
新作更新されてるよ。天城さんの今のマイブームはサプリなのかねぇ?

てか、新スレ、マジでどうすんですかー
私は一番最初のスレからいるし、あったらあったで楽しいけどさ。
972花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:42:29 ID:???0
立てなくてもいいんじゃない?
973花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:36:51 ID:???0
そだね。ご本人の最新コメント見たけど、ありゃダメだ。
ここ置いておく意味も無さそう…
974花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:20:09 ID:???0
自分のファンサイトへの初めての書き込みがあれかw
いかにも天城さんらしいよ
あいさつもなしでいきなりあのテンション、自分のファンサイトじゃなかったら
空気嫁と放置されても文句いえないだろってレベルだ。
975花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:49:30 ID:???0
ファンサイトに手書きの文章&イラストがズラズラとぅpされていたのには引いた…
976花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:52:55 ID:???0
追加。その手書き文章(スクロールしてもしても終わらんw)読んでたら、天城さん、
このスレ見てんじゃないかという気がしてきた。誰か読んでみてくれないかな。
なんの修行ですかってほど疲労するけどね…
977花と名無しさん:2006/11/08(水) 00:30:35 ID:???0
>>976
流し読みしてきた…パソコン買ったんだね、いつの間に。
てか普通に携帯メールもやれるなんて意外だったw

それならここも絶対読むと思うよ、魔天道とか天城小百合でぐぐったらすぐに出てくるからさー
978花と名無しさん:2006/11/09(木) 09:18:06 ID:???0
パソコン買ったってことは天城汁100%のコードギアスのエロホモHPが
見られる日も近いですねwktk
外観は多分こんなことになると思われる↓
http://homepage2.nifty.com/kaguraclub/
979花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:26:50 ID:???0
>>978
ワロタwww
980花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:46:50 ID:???0
>>978
なんでトマトがここにいるんだwwwww
981花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:21:02 ID:???0
ここだけの話、天城さんにデジタル環境を与えたらとてつもない
ことになりそう。紙だからかろうじて収まっていた情念が、
限界のないテキストファイルという舞台を得たら……。
982花と名無しさん:2006/11/10(金) 07:27:49 ID:???0
>>981
確かに。
少女漫画板じゃなくて難民やヲチ板にスレ立つことになりそうだ。
983花と名無しさん:2006/11/10(金) 18:06:56 ID:???O
メンヘル板にもスレが立ちそうな悪寒。
984花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:38:53 ID:???0
やっぱりここのスレも置いておこうか…記念碑代わりに。
985花と名無しさん
天城さんにそんなに影響力というか吸引力ないって