羽海野チカ「ハチミツとクローバー」10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社「YOUNG YOU」にて連載中のハチクロについて語りましょう

前スレ
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064246589/l50

過去ログは>>2-5のあたり
2花と名無しさん:03/12/07 01:36 ID:???
過去ログ
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/980/980761603.html
羽海野チカ2「ハチミツとクローバー」
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/1003/10032/1003247142.html
羽海野チカ3「ハチミツとクローバー」
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1020/10204/1020492597.html
羽海野チカ4「ハチミツとクローバー」
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10326/1032641632.html
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」4.5
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042471194.html
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047451026/
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054894473/
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056984901/
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061476612/

関連スレ
羽海野チカ ◇ ハチミツとクローバー ◇ 2  (漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066327556/


羽海野チカさんの公式サイト
ttp://www6.plala.or.jp/ssss/umino/
3花と名無しさん:03/12/07 11:06 ID:???
乙!

今月号はどんなかなぁ・・・
4花と名無しさん:03/12/07 11:54 ID:???
乙ですた。

早く立ち読みに行こう、と思うが
今月もふくろトジだったらどうしよ。
5花と名無しさん:03/12/07 12:47 ID:???
乙です!

今月は袋とじじゃないよ〜
6sage:03/12/07 17:35 ID:DH9Md+HA
ネタバレは、明日解禁なんだよね?
さっきゲトして、とりあえず読んできた。

あ、全プレが何故か来月まで延びてた。

7花と名無しさん:03/12/07 19:03 ID:???
読んできた
なんか雑になったな〜と思った。
展開は、やっぱりね…って感じ。
8花と名無しさん:03/12/07 20:19 ID:???
>>7
私も読んできた。
雑&やっぱりね、ハゲド!!
だけど、立ち読みしつつ不覚にも
笑いをこらえきれなかったコマがあり…
本屋で苦しかったw
9花と名無しさん:03/12/08 08:53 ID:???
全プレは2号連続だったはずなり。
10花と名無しさん:03/12/08 08:55 ID:???
あ、3ヶ月連続になったってことか・・・
売れ行きよし!!!ってことかな。
11花と名無しさん:03/12/08 11:09 ID:???
おーい竹本〜
12花と名無しさん:03/12/08 14:42 ID:???
       キャッ♪
   キャッ♪     キャッ ♪
        ∧ ∧   
      ヽ( ´∀`)ノ  キャッ♪
      へノ   /     キャッ♪
        ε ノ   キャッ♪
          >
       キャッ♪
13花と名無しさん:03/12/08 19:27 ID:???
なんだか人が減ったね
前の進みようが嘘のようだ…
話もこれといって展開ないし、語り尽くしてしまった悪寒
14花と名無しさん:03/12/08 19:44 ID:???
だって今回すんごくひきのばし臭を感じたというか
ぐだぐだじゃなかった?

あとモノローグの文字、もうちょい小さくしてほしい
15花と名無しさん:03/12/08 20:57 ID:???
>>7が言うように雑な絵だったと思う。
>>8が言うように笑いをこらえ切れないところがあった。
パンのところ。
 
16花と名無しさん:03/12/08 21:01 ID:???
先月は展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!だったのに。
今月は引き延ばしキタ------('A`)------!!!だったよ。

てーか、野宮と山崎っていつのまに同期(タメ)になってたの?
野宮がラフな口調で話してるシーンはこれまでにもあったけど、
日比谷で祝杯上げた号(真山の記憶に巻き戻し&拡大装置の号)の時の
口のきき方で入社年次は山崎>野宮だと思ったんだけど。
17花と名無しさん:03/12/08 22:13 ID:???
引き延ばしなのか?
私は今回、前回より一層ラストに向けて
一気に話が……という印象だったんだけど。
18花と名無しさん:03/12/09 00:04 ID:???
就活はじめたばっかの3年にはあの竹本きゅんは
未来の自分を見てるようでもう・・・・
19花と名無しさん:03/12/09 00:05 ID:???
宴会中に会社アボーンの連絡を聞くって、めぞんと同じだね
失踪もするし、竹本は五代くんまんまだ。
20花と名無しさん:03/12/09 00:35 ID:???
他はどうでもいいから、
竹本に幸あれ・・・・
21花と名無しさん:03/12/09 01:45 ID:???
どのページもやたらとゴチャゴチャ感があるな。
22花と名無しさん:03/12/09 11:04 ID:1k44O/oT
ヤンユー2月号ハチクロ予告イラスト→マッチョな謎のヒーローに男キャラ3人感涙→ローマイヤ先輩再登場暗示か!?
23sage:03/12/09 12:07 ID:hNHt3k87
今更だけど
「逆走ラブストーリー」って何だ。
誰が逆に走ってんだ。教えてくれ
24花と名無しさん:03/12/09 12:22 ID:???
あゆも森田もはぐも
どんどん子供化
25花と名無しさん:03/12/09 12:51 ID:Kzek0+PD
ローマイヤの回読んでて思った。


羽海野はピューっと吹くジャガーみたいのがやりたかったのでは?
26花と名無しさん:03/12/09 13:03 ID:???
コンビニで立ち読みしていて、
声を殺して大爆笑ですた。
あの手の笑いに弱い・・・・(パン)
27花と名無しさん:03/12/09 17:10 ID:???
>25
昔は、マサルさんパクりまくりだったよ。
28花と名無しさん:03/12/09 17:51 ID:???
絵が・・・この人は画風はラフでも丁寧な仕事をする人だと思ってたんだが・・
竹本は顔のバランス狂ってカエルみたいな顔になってるし。あゆの腕は骨折したみたいに
ひん曲がってるし。いかにも「締め切り間際のやっつけ仕事」だったな。
話の内容は悪くなかっただけに勿体ない。お父さんの生首丸焼きは最高に笑えたのに
29花と名無しさん:03/12/09 20:49 ID:???
持田香織
☆生年月日
1978年3月24日
☆出身地
東京都
☆身長
160cm
☆血液型
A型
☆星座
牡羊座
☆趣味
漫画
☆魅力
クールでボーイッシュな表情とキュートな声
☆性格
かなりボーっとしている
☆ニックネーム
もっちぃ(モッチー)、かおちゃん、もちかお、ダモコ


30花と名無しさん:03/12/09 21:08 ID:???
>22
そこでローマイヤ先輩の「どうしても行くとこなくなったら、俺んとこ来い」が
竹本に発動しちゃうわけですよ。
31花と名無しさん:03/12/09 21:53 ID:???
それで良いのか竹本w
32花と名無しさん:03/12/09 22:32 ID:???
>>30
warata
33花と名無しさん:03/12/09 23:08 ID:???
成る程! 
1巻でのローマイヤ先輩登場&爆弾発言は
竹本青春迷宮からの脱却の伏線だったのか!
34花と名無しさん:03/12/09 23:45 ID:???
すまん・・・・今月の鍵の話をしていたときの野宮、
不覚にも萌えた。
お約束&狙ってるのは心底分かってるんだがぁぁぁ。
35花と名無しさん:03/12/09 23:59 ID:???
今回の扉絵みて
耕野裕子「あの頃に逢いたい」に似た構図の扉絵あったの
思い出した
といっても
何人わかるかな・・・・・

確かに今回人物絵が・・
パンとかお菓子は凄く丁寧だったのに
やはり主役はパン?(笑)
36花と名無しさん:03/12/10 13:06 ID:???
マッチョな男キャラってのはカズさんじゃないかと思ってもみたり。
37花と名無しさん:03/12/10 15:18 ID:???
>23
今世の中に氾濫している漫画から逆走してるって事では?
少女漫画ですら、エロエロラブストーリーが主流の昨今で
ハチクロのラブストーリーはやはり時代から逆走かと。
38花と名無しさん:03/12/10 16:33 ID:???
竹本がまだ就活中なの忘れてたよ。
1年2年あっという間に飛ばすかと思えばだらだら長く引きずるのもありだったりで
月1で読むには向いてないかも
39花と名無しさん:03/12/10 21:57 ID:???
私もカズさんと思う☆
40花と名無しさん:03/12/10 22:10 ID:???
ローマイヤー先輩私の面倒も見てくれ
41花と名無しさん:03/12/10 23:03 ID:???
しかし、カズさんに森田や真山まで反応するかな?
42花と名無しさん:03/12/10 23:26 ID:???
カズさん嫌いだから出て欲しくない
43花と名無しさん:03/12/11 00:00 ID:cbFRFU1V
残念会の横断幕「竹本裕太君を励ます会」って
竹本は「祐太」じゃないか?作者が主要キャラの名前間違えるなよ。

44花と名無しさん:03/12/11 02:43 ID:???
そもそもここのスレで以前にキャラの名前なんだっけ?
なんて問題にならなかったら竹本の名前も真山の名前も
覚えてなかった位影が薄いからなー、彼らのファーストネームは。
マトモに覚えてたのって森田サン位だ。

ハチクロって人物の名前が身近な感じでいいよね。
昨今の、珍しい漢字がずらずら並んでる名前とか、
一発で読めないようなけったいな名前よりは親しみ持てていい。
それにしたって、作者が間違えるのはイカンよな。w
45花と名無しさん:03/12/11 03:04 ID:???
パンのとこは禿わらったけど
他が雑っていうかやっつけっぽい感じしたな。
46花と名無しさん:03/12/11 10:29 ID:???
あれは「みんなが竹本の名前を間違えていてさらに欝」という演出・・・
と無理やり好意的に解釈してみる >名前間違い
47花と名無しさん:03/12/11 10:42 ID:???
自分自身はこの頃の通勤時間のBGMを、たまたまEW&Fにしてたんで…

「宇宙のファンタジー」を聴くと、毬夫と類ニ(だっけ?!)のシーンがグルグルまわって、
頭から離れないよ!!ウワァァァァァァァァン!!!!
48花と名無しさん:03/12/11 19:40 ID:???
>>47で思い出したんだけど、>>44
>珍しい漢字がずらずら並んでる名前とか、
>一発で読めないようなけったいな名前

ハチクロ世界で唯一といえるけったいな名前、毬夫と類ニ(w。
49花と名無しさん:03/12/11 21:12 ID:???
ダヴィンチで「本屋さんがPOP置いたり、Tシャツ着たりしたから
ハチクロどどーんと売れました。」みたいなことが、
ページ半分ぐらい使われて、書かれてるんだけど
そうかなぁ?
もっと、前から売れてると思ったけどどうなんだろう。

あと、ダヴィンチのBOOK OF THE YEAR コミック部門 3位
総合部門 21位だったよ。
50花と名無しさん:03/12/11 23:45 ID:???
感謝が過剰な人だからね。
51花と名無しさん:03/12/12 00:49 ID:???
49の内容は羽海野さんのコメントじゃないけど、確かにもうすでに売れてたような。
52花と名無しさん:03/12/12 02:11 ID:???
今回の羽海野さんの日記相当テンション低いね・・・
やっぱ今月のハチクロを中途半端な作画で載せた事が原因だろうか。
こういうのって読み手以上に描き手がショック受けるもんだからなあ。
バガボンドの井上雄彦も初めて原稿落とした時もめっさ沈んでたし。
5349:03/12/12 14:56 ID:???
>51
フォローありがと。
「」の中は本の要約です。
54花と名無しさん:03/12/12 15:12 ID:???
ウミノさんとクドカンは何となく近い部分あるよね。
惹かれるのがわかるよ。
55花と名無しさん:03/12/12 18:43 ID:???
どこかで自分を出してるっていう所かなぁ。共通する所って。ここじゃ叩かれる
かもしれんが、同人誌っぽいノリを持ってると思う、二人とも。ついていけない人には
置き去りのギャグとかね。
>>52
なんか今月は特に、キャラの線が凄いやっつけ仕事みたいだった。サインペンで
一気に殴り描きみたいな。

ダヴィンチ見たけど、凄い大躍進だよね、好きな漫画で3位って凄い。
NANA,バガボンドなんかを押さえてるし。好きな女性漫画家にも上位ランク
されてた。
56花と名無しさん:03/12/12 21:00 ID:???
いや、ちがうだろ。
ハチクロファンにそういうファン投票とかが好きな人間が多いってことだろーよ。
57花と名無しさん:03/12/12 21:09 ID:???
ダヴィンチで順位低かったら問題でしょ…
58花と名無しさん:03/12/12 22:08 ID:???
うん、ダヴィンチだからだよね。
59花と名無しさん:03/12/14 00:23 ID:???
ダヴィンチで連載持ってる作家や漫画家の作品に関しては、
当然編集部内でなんらかの<工作>されてるでしょ。>各種ランキング
ここでは板違いだけど、京極夏彦の作品とかも底上げされまくりの感が…
60花と名無しさん:03/12/14 06:37 ID:31SVe380
竹本君が消えちゃった。
今回すごい引っ張り方だね、で、次号は綴じ込みかよ。
61花と名無しさん:03/12/14 16:37 ID:???
え〜また綴じ込みなの
62花と名無しさん:03/12/14 21:10 ID:???
>59
底上げしなくても、京極ファンも投票好きそうだと思った(w

自分はもっと単純に考えてたよ。
「あの雑誌の読者は、今回上位に入った漫画・小説に
投票したがるような人が多かったんだろうなあ」って。

ぱふや活字倶楽部のアンケートと似たようなものなんでないの?
(一見世間からずれて見えても、その雑誌を通年で読んでれば
「やっぱりな」って感じの結果)
63花と名無しさん:03/12/15 16:50 ID:???
>>62
昔anan名物の「好きな男・嫌いな男」特集では、投票の締め切り日前に
とっくにその号の原稿(勿論ランキング含む)できあがってると聞いて以来
雑誌のランキングなんて信用するほうがバカだと思っております(w

にしてもまた綴じ込みってマジですか・・・
64花と名無しさん:03/12/15 21:56 ID:???
長谷川京子のプリンターのCMが、
どうしても、ハチクロとダブる。
65花と名無しさん:03/12/16 00:09 ID:???
あぁ、なんとなくワカルかも。
あの手すり沿いに仲間が並んで皆で風に
吹かれてる感じが?w
66花と名無しさん:03/12/16 23:37 ID:???
観覧車だしね。
67花と名無しさん:03/12/19 15:16 ID:???
活気ないね
68花と名無しさん:03/12/19 21:05 ID:???
ネタないからねぇ…
69花と名無しさん:03/12/21 15:34 ID:???
QUEのドラえもん漫画、読んでみたけどおもしろく無かった…
ハチクロもだけど、もうちょっと文字じゃなくて絵でわからせるように描いても
いいんじゃないかなあ。
ちゃんと絵を描ける人なんだしね。
70花と名無しさん:03/12/21 16:56 ID:bwBHfCfp
処女と童貞がホカホカする漫画だと思った・・・
71花と名無しさん:03/12/22 09:26 ID:???
ドラえもん、自分は立ち読みなのに
泣けてきて困ったよ・・・・・・
具体的にどの部分?
よりにもよって
「文字」がキーワードの話なのにざんねん
72花と名無しさん:03/12/22 15:32 ID:???
ハチクロよりもドラの話の方が好きだなあ
違う話もっと読みたい
73花と名無しさん:03/12/22 16:20 ID:???
禿しく遅いですが、今月号読みますた。

うーん・・・なんか、ちょっとウミノさん自分の漫画で遊びすぎ?
少し効果を入れる場面になると、他の漫画のパクリ(このスレ的には
オマージュか)だし。
あと、藤原デザインって結局、「離れて(離れそうになって)初めて
気付くあの人の価値」の演出用なんだな、と。
74花と名無しさん:03/12/23 00:05 ID:???
ギャクシーンは、ま〜たはじまった・・・と思ってしまうな
75花と名無しさん:03/12/23 00:13 ID:???
羽海野さん昔どこかで同人時代に、
「同人はそう言うものだと思っていたから
無理してギャグ描いてた」って
言ってたような記憶があるんだけど…
シリアスだけのマンガが受け入れられるんだって判って
自然に描きたい物が描けるようになったとかなんとか…
ハチクロもギャグは無理してるんじゃないかと気になった。
76花と名無しさん:03/12/23 14:10 ID:???
まあでも、シリアスだけのウミノ漫画なんて
ごっそり読者が減りそうだし、プロでやってくにはしょうがないんじゃ?
そういう路線の人なんだから。
77花と名無しさん:03/12/23 17:10 ID:???
そうだったのか、正直知らなかった
78花と名無しさん:03/12/23 17:18 ID:???
無理しようがプロだからだろうがどうでもいいけど
ギャグつまんね
79花と名無しさん:03/12/23 18:01 ID:???
日常漫画のギャグは好きだな。
自画像のクマは昔のほうが貧相でよかったんだけど
80花と名無しさん:03/12/23 18:59 ID:???
昔の自画像って、のんちゃんみたいクマ?だっけ。
81花と名無しさん:03/12/23 21:37 ID:???
あの8頭身っぽいクマか
82花と名無しさん:03/12/23 23:40 ID:???
>75
それプロになってからの発言だったと思うよ。

同人時代の話の中で、そのような事は言ってた。
ご本人はギャグは無理して描いてたからつらくて、
リリカルな感じのシリアスものが自分の本質だ…
のような感じだったと思う。
83花と名無しさん:03/12/24 00:17 ID:???
同人なのにつらくてって…嫌なら描かなきゃいいだけなのに。
まあ、金儲けの為ならしょうがなかったんかね。
84花と名無しさん:03/12/24 00:28 ID:???
ハチクロのギャグは、アシと一緒に楽しんで描いていると思っていたけど
85花と名無しさん:03/12/24 00:36 ID:???
漫画は好きだけど、中の人の発言は大嫌い
86花と名無しさん:03/12/24 04:04 ID:???
ギャグっぽいものを意識して入れなきゃ…っていう
気持ちはなんとなく判る気がする。
87花と名無しさん:03/12/24 10:43 ID:???
ギャグで人気出たからには、意識して入れなきゃ・・・と思ったんでない?
同人時代は、わりと低年齢の子に人気があったから。
でも当時から、かなりの誘い受けではあったな。
88花と名無しさん:03/12/24 12:22 ID:???
旦那がヒモだったから、儲けに徹するのはしょうがないよ。
89花と名無しさん:03/12/24 15:50 ID:???
>85
禿同
90花と名無しさん:03/12/24 19:41 ID:???
>>88
過去形って事は離婚したの?
91花と名無しさん:03/12/25 00:20 ID:???
離婚はしてないと思う。
92花と名無しさん:03/12/25 01:08 ID:???
じゃ未だにヒモか
93花と名無しさん:03/12/25 12:12 ID:???
旦那が働きはじめて、ヒモじゃなくなった。
という肯定的な推測もできますが。
94花と名無しさん:03/12/25 23:19 ID:???
別居?
95花と名無しさん:03/12/25 23:57 ID:???
近所に住んでる知人が
2人でいるとこ目撃してる
96花と名無しさん:03/12/26 01:32 ID:???
90-95
は?小野塚の話でなく?
97花と名無しさん:03/12/26 08:21 ID:???
>>95
ホントに旦那なの?
友達とかじゃなくて?
98花と名無しさん:03/12/26 11:49 ID:???
そういうのはどうでもいいじゃないか。興味ないし
99花と名無しさん:03/12/26 12:10 ID:???
皆、そんなに作者自身の事が気になるのか?
それとも作品に興味はなくて、作者を気にしてハチクロ手に取ってる人がいるのか?
100花と名無しさん:03/12/26 13:23 ID:???
少女漫画読者は、作品だけでなく作者の事も知りたいって方が
多い様ですよね。
他の少女漫画読んでも、ファンレターで作者のプロフィールが
知りたいって来たから自己紹介載せたとか書いてる作者もいるし。
ウミノさんは、コミックの巻末にちょっと載せてるから、
より知りたい好奇心があおられるのかもしらん。
ネット環境にいたら日記も読めるしさ。
101花と名無しさん:03/12/26 15:15 ID:???
プロフィールとか旦那とかはどうでもいいけど
>同人時代ギャグは無理して描いてたからつらくて、
とか言うような作品に対する発言はちょっと気になる。
わたしも>83と同じように思った。 ハチクロも?とか。
今ギャグとシリアスが混在し過ぎてて、前者ちょっと控えればいいのにと個人的に思ってるのもあって。
前にもインタビューでえっ?って思ったことがあったしね。
102花と名無しさん:03/12/26 23:40 ID:???
ギャグとシリアスの境界に
違和感持ってる読者は多いって事かな。
103花と名無しさん:03/12/27 01:29 ID:???
読み始めた頃はそのギャグとシリアスの落差に
キュンとさせられることもしょっちゅうだったけれど
最近はなにか唐突な感じがしてしまうな。
私が慣れてきたのかなぁ。
104花と名無しさん:03/12/27 02:26 ID:???
ギャグとシリアスで、別キャラみたいになりすぎたからじゃない?
旧鉄人とか、森田とか。
105花と名無しさん:03/12/27 12:48 ID:???
>103
ノ 同意
サミッコの流れは唐突杉だった
唐突なギャグで転勤か…とも思ったけどそういう漫画だよね
106花と名無しさん:03/12/27 19:57 ID:???
1巻読み返すと、ストーリーの中にちゃんとギャグが織り込まれてるんだけど
最近は、ギャグパート、ストーリーパートってビシっと切り替わってて
しかもそれでキャラの頭身までまったく違ったりするからなじめない…
107花と名無しさん:03/12/27 22:26 ID:???
水上バスで葛西に行き観覧車に乗ってきました。
都会のエアポケットありがとう。
108花と名無しさん:03/12/28 18:23 ID:???
この時期の水上バスは寒いだろうねえ.....
109花と名無しさん:03/12/29 01:15 ID:???
海風はさすがに寒いけどキモチいいですよ。
行きも帰りも貸切状態はマジでした。平日だから?
110花と名無しさん:03/12/30 00:20 ID:???
>>107
漏れも先々週行ってきました。
甘いたくあんのおにぎりと魚肉ソーセージとゆでたまご持って♪
土砂降りだったけど…

でもあそこ良いでつよね。水族園もあるし♪
今度は晴れた日に行こっと。
111花と名無しさん:03/12/30 13:01 ID:???
>>107-110
それってどこのことなんでしょうか?
田舎モノの私の
どなたかハチクロ名所案内をおながいします。
112花と名無しさん:03/12/30 13:15 ID:???
田舎モノの私の→田舎モノの私に
でした。
スマソ・・・
113花と名無しさん:03/12/30 17:56 ID:???
>111
107さんが「葛西」ってはっきり書いてるでしょ。
それで分からなかったとしても、
「葛西 水上バス」でぐぐれば一発だと思いますが。
「葛西 観覧車」でも「観覧車 水上バス」でも出るよ。
114花と名無しさん:03/12/31 20:32 ID:???
ストレンジプラス(ギャグ漫画)の帯に推薦イラストかいてるね。
2巻買おうと思って帯び見たらびっくりだ
115花と名無しさん:04/01/01 03:04 ID:Hrmgg3iL
ギャグになるとピューと吹くジャガーのパクリだらけで驚いた
116花と名無しさん:04/01/01 08:51 ID:???
パンの回とか面白い時があるのも認めるけど、
基本的には20回中19回くらいすべるギャグ書かなくてもいいのにね。
小ねたも薄ら寒いし。
本人自分にはギャグの才能あると思ってるのかな?
117花と名無しさん:04/01/01 09:55 ID:???
認めるけどって……。
118花と名無しさん:04/01/01 14:48 ID:???
君にはすべるかもしれないが漏れみたいに笑ってるヤツもいるわけで
自分の基準だけで決めつけられても、いろんな読者がいるんだよ。
119花と名無しさん:04/01/01 15:33 ID:???
私もこの人のギャグ結構好きだ。
少なくとも、こういうレス見て即座に
「本人降臨」とか「関係者キター」とかいう奴よりは
はるかに笑いのセンスあると思う。
120花と名無しさん:04/01/01 16:25 ID:???
ギャグのツボは人とかによってホントに全然違うからなあ。
と、一番おもしろいギャグ漫画は?とか言うようなスレ見てつくづく思った。
121花と名無しさん:04/01/01 16:51 ID:???
まあパクりなのはなんとかした方が良いかもしれんがな。
とか言いつつ、私はどっかで見たような、密かに押し付けがましいモノローグの
シリアスよりはギャグが好きだ。
122花と名無しさん:04/01/01 23:12 ID:???
>>113
ありがとう!
123花と名無しさん:04/01/01 23:20 ID:???
>「本人降臨」とか「関係者キター」
最近このスレで言う人いたっけ?
124花と名無しさん:04/01/01 23:24 ID:9iOVugxr
煽りと”笑いのセンス”を比べられる可哀想な羽海野さん
125花と名無しさん:04/01/02 01:33 ID:???
ギャグのときに笑ってる目が
昔ジャンプで連載してた
「地獄戦士魔王」の野獣やシス子の目に似てる。(かも)
126花と名無しさん:04/01/02 02:31 ID:???
これがギャグなのか!?
127花と名無しさん:04/01/02 02:56 ID:???
要するに、同人〜プロと、ずっとジャンプのおかげで
お金を稼いでますって事ですかね?
128花と名無しさん:04/01/02 03:07 ID:vw7DlAqS
うすた色の濃さは否定できないけど、
これ面白いと思う。ツイスターゲームのシーンとか
普通に笑っちゃうもん。
3日前にようやく一巻買って、もーれつにいまは最新刊まで入手してしまった。
好きだな〜こいうの。
ハチクロ専用でスレができててびっくりした。しかも10だって・・・!

129花と名無しさん:04/01/02 03:35 ID:???
そろそろ自分の好きなのを織り交ぜるのはやめたら?とは思う。
130花と名無しさん:04/01/02 11:38 ID:oYomAxj9
なんか作者が自キャラに萌えてるのが透けて見えて痛々しいな
131花と名無しさん:04/01/02 15:59 ID:sfQIz7pC
>>130
お前の考えがわからん。クランプを例にだすなら同意できるけど
羽海野さんは違うだろ。
132花と名無しさん:04/01/02 17:44 ID:???
130じゃないけど、萌えてると思うよ
133花と名無しさん:04/01/02 18:14 ID:UXCtLdMy
まず、はぐには萌えてるだろう>羽海野チカ
134花と名無しさん:04/01/02 22:37 ID:???
それは萌えというか、自分を投影してるんだと思う。
デザイナー時代はコミュニケーション能力がかなり低くて
困ってたらしい。
135花と名無しさん:04/01/02 23:13 ID:+hsRfdGP
天パな点もね。
それにまつわる修ちゃんとのサイドストーリーやめちゃったのかな?
136花と名無しさん:04/01/02 23:33 ID:???
でも、なんだかんだ言って要領よさそうだよねこの人
137花と名無しさん:04/01/03 00:11 ID:???
同人時代の彼女を間接的に知っていたが、人とコミュニケーションを
とるのが苦手というのはわかる。
下手に見せておきながら甘えたがりで自己主張が激しく、
知人はいるが孤独でグループ行動が苦手な人だったようだ。

どうもそんなので人に礼の一つも言えないハグはちょっと
彼女を思い出してしまう。
要領はとてもいい人だと思う。上昇志向が強いように感じるので
キャリアを重ねるにはとても向いているように思う。
138花と名無しさん:04/01/03 02:18 ID:???
なんかこわいな。嫉妬混じりに見えるよ
139137:04/01/03 04:55 ID:???
読み返したらバリバリ私怨くさい文だった。申し訳ない…
同人だけでなく違う所でもいい話を聞いていないので
私が彼女自身に偏見を持っているのだな。

彼女の絵は好きだ。カラーは特に。
モノクロではアップの頭身の高い描き込みの多い描き方より
線が少なくデフォルメのきいた絵の方がかわいらしくていい。

が、この人のギャグは性に合わないので絵が好きな箇所は
内容が…ギャグではない何気ないロングの全身が一番好きかも
しれない。
140花と名無しさん:04/01/03 18:11 ID:???
ウミノは人生の勝ち組
141花と名無しさん:04/01/03 18:16 ID:???
彼女のマンガ家デビューの逸話って過去ログ既出ですか?
年いってからデビューしたらしいので、詳しくしりたいです。
ハチクロは普通に好き〜。細かいとこまで可愛いッス。
142花と名無しさん:04/01/03 23:14 ID:???
ガイシュツ

優しいベイベは掻い摘んで答えてあげて☆
143花と名無しさん:04/01/04 00:41 ID:???
・子供の頃から漫画家とデザイナーになりたかった
・とりあえず、デザイナーに
・はれたんの同人誌を読んで、同人にめざめ自分も作る(ヒモ養う)
・若い子に大受けで大手に!
・そっち系のお仕事を重ね、デビュー
・ブレイクー☆
・同人時代の事を、その作者に知られたら泣いちゃう

って感じかな?確かに勝ち組。
144花と名無しさん:04/01/04 09:18 ID:???
>>141
高校時代は美術系の高校。この時、ぶーけに投稿してたらしい。が、
卒業後はサン○オにキャラクターデザイナーとして就職。その間は一切漫画
描いて無かったらしい。8年間勤めた後、退職。(結婚退職?)
その後、数年間同人描きつつ、フリーイラストレーターとしてライノベなどの
挿絵なんかをしてた。
 転機は4年前、キューコミにイラスト挿絵の仕事で打ち合わせの最中に、そこの
編集に漫画描いて見ませんか?と言われた事。読みきり作品を作ったが長くなって
しまったら、前後編いいですよと言われ、さらにそれを仕上げて持っていったら、
連載にしましょうと言われたらしい。それで、商業誌デビュー。ハチクロはすぐに
人気が出て、表紙を何度も飾ったが、連載1年後に雑誌が休刊。その後、YYに
作品を売りこみに行って、連載が再開、現在に至る。
145花と名無しさん:04/01/04 13:13 ID:???
へえ、売り込みに行ったんだ>YY
拾われたのかと思ってたよ。集●社だし、葛藤があったのでは…
146花と名無しさん:04/01/04 14:21 ID:7ODLHDLi
伏せ字にしてる奴はそれがしゃれてるとでも思ってるんだろうか…・
147141:04/01/04 14:43 ID:???
ちょっとは煽られるかと思ったけど、親切に答えてもらって感激ス。
ありがとう、143さん、144さん、142さん。
普通のデブーとはちょっと違うんですね。ああ、ちょっとは
高齢漫画家志望者(おら)の参考になるかと思ったのだが…。
でも面白くて絵がうまかったら、年寄りにも道は開けないこともない
とも言えるのだろうか、ポジティブにとらえたら。
スレ違い大変失礼しました。
148花と名無しさん:04/01/04 21:02 ID:???
>>147
前向き思考でガンガレ!
149花と名無しさん:04/01/05 00:21 ID:???
高齢でも頑張って欲しいよ
漫画が面白ければ、書いている人がどうであれ読むし
150花と名無しさん:04/01/05 02:03 ID:???
キューコミ時代に表紙を飾ったというイラストはお蔵入りなのかな
151花と名無しさん:04/01/05 15:02 ID:???
わたしもそれ見たい!
152花と名無しさん:04/01/05 17:02 ID:???
へぇ〜。そうなんだ。私も144サンに感謝だよ。
笑いのツボというか、ある程度の経験を重ねてきた人なりのマンガだよなぁと
分からないなりに思ってたんで、納得した。
多分、自分との年齢も遠くない(w
153花と名無しさん:04/01/05 20:41 ID:???
幼稚園の先生とかになったら
絵がうけそうだね
154花と名無しさん:04/01/05 20:53 ID:???
重ねて148、149さんに感謝!ここ優しい人多いね。
144さんすごい説明が丁寧だし。
ハチクロ、152さんの言うように経験を重ねてきた人の感じありつつ、
若さも感じられるから感心する。
155花と名無しさん:04/01/05 22:05 ID:???
画集とか出るかな。
156花と名無しさん:04/01/05 22:16 ID:???
135さんのいう、はぐと修ちゃんの天パにまつわるサイドストーリーって激しく気になる。
どこかにそれらしい話が載ってたのですか?読みたいよ〜。
157花と名無しさん:04/01/05 23:36 ID:???
羽海野さん、日記がずっと止まってるね。
年末進行とかいうやつで、忙しいのかな?
けっこう、楽しみにしてるんだけど。
158花と名無しさん:04/01/06 06:40 ID:???
忙しいのは12月中旬まで
今はヒマなはず
159花と名無しさん:04/01/06 11:12 ID:???
明日には「続き」が読めるかな。
確か今月も「袋とじ」なんだっけね。
でも、素直に楽しみだよ。
160花と名無しさん:04/01/06 12:22 ID:???
コンテンツは結局ずっと日記だけなんでつね?
161花と名無しさん:04/01/07 01:31 ID:???
新刊まだー?
162花と名無しさん:04/01/07 19:31 ID:???
リアルニャンざぶろうを発見しますた。

ttp://up.2chan.net/c/src/1073386570843.jpg

のしーんという音が聞こえてきそうでつ。
163花と名無しさん:04/01/08 10:15 ID:???
…「続き」じゃなかった。
164花と名無しさん:04/01/08 20:06 ID:???
前回の袋とじは、ぺらっとめくって読めたのに、今回は完全密封につき
買ってしまいました。
……正直、番外編はもういいから本編をさくっと進めてほしかったり。
コミックスのおまけ、とか同人誌でやるならわかるんだが。
165花と名無しさん:04/01/08 21:33 ID:???
来月号は休載でつか?
予告の所に名前が載ってなかった。
166花と名無しさん:04/01/08 21:38 ID:???
ああほんとだねー
春には別冊の第2弾を予定だってよー
167花と名無しさん:04/01/08 21:41 ID:???
なんかここに来て人気のあるローマイヤー先輩が今さら出てきて
ハチクロに対する愛やら情熱が一気に冷めてきた。
なんだか人気とり必死だな…と思ってしまった。
168花と名無しさん:04/01/08 21:46 ID:???
コミクス派なんで雑誌は見てないんだけど
ローマイヤー先輩がなんで人気あるのかよくわからない。
ハムくれただけだよね??
竹本くんとかに感情移入してローマイヤー先輩ラブって言ってるのかに?
169花と名無しさん:04/01/08 22:40 ID:???
正直、今月は萎えた。本編が読みたいんだよ〜。番外編は本編が一区切りついてからでいいよ。
日記はとまってるし、来月は休載みたいだし、旅行でもしてるのかな。
羽海野さん、ではなくヤングユー編集部にあざとさを感じるよ。
170花と名無しさん:04/01/08 23:06 ID:???
綴じ込みは買わせるためだけにしか思えないよね。
一度やってみて、結果ばか売れしたんじゃない?
それに味をしめてまた立ち読み層に買わせようとしてるみたい。
エロがあるわけじゃないのに綴じ込みなんて、意味のないことするなよ…
今まで買ってたけど、一度目の綴じ込みからもう買わなくなった。
単行本だけで良いよもう。
171花と名無しさん:04/01/08 23:13 ID:???
正直無茶苦茶萎えるよな〜、綴じ込み。(´Д`)
172花と名無しさん:04/01/08 23:29 ID:???
毎回毎回ページ稼ぎみたいな人物紹介やめてほしいよ。
何度もあらすじとか人間関係とかくどい。
173花と名無しさん:04/01/08 23:46 ID:???
なんか、どんどん連載がハチクロの「自分同人誌」化してる気が・・・
「シーン」じゃなくて「ストーリー」が読みたいんだよう。
174花と名無しさん:04/01/09 00:31 ID:???
あざといやり方を見せ付けられると萎えるよな〜。
面白いマンガなのに、編集の意向で半殺しにされているのは残念。
175花と名無しさん:04/01/09 00:36 ID:???
ただでさえストリーの展開遅いのに、
今回番外編(しかも袋とじ)、次号休みだなんて…
いいかげん腹立ってきた

ローマイヤー先輩は一回だけだからこそよかった存在
176花と名無しさん:04/01/09 00:38 ID:???
ごめん…_| ̄|○
× ストリー
○ ストーリー
177花と名無しさん:04/01/09 01:06 ID:???
単なる漫画だけなのに綴じ込みにして、買わせようとしてる魂胆みえみえ。
あんまりいい気分じゃないなぁ。
今までは気に入った月のは買ってたけど、今月は買う気失せた。
番外編ならコミクスに収録されるまで待ちまつ。
178花と名無しさん:04/01/09 01:33 ID:???
同じ本に書いてる作家に嫌われそうだよね
179花と名無しさん:04/01/09 23:07 ID:???
そうだね、集英社の新年会で他の漫画家にいやみを言われたりしてないかな。
「羽海野さん、おいそがしそうね〜。バインダーとかアドカードとか電車の中吊り広告とかねぇ。
やっぱり賞をもらうと待遇がちがうわよね〜」とかなんとか・・・。ちょっと心配。
180花と名無しさん:04/01/09 23:43 ID:???
あ、来月休みなんだ。前にも似たケースがあったような。
同じ商法で延々とやっていきそう。
181花と名無しさん:04/01/10 00:04 ID:???
いつも買ってないけど袋とじだから買って、家帰ってあけたら番外編でガカーリ
先月にはそんなこと書いてなかったよね?
(本編は休み、番外編です!とか)

ニャンざぶろうもかわいいんだけど、騙された気分で読んだから
あまり楽しめなかった。来月は休みだし…竹本くん、どうなったの!?
182花と名無しさん:04/01/10 01:29 ID:???
やっぱり皆不満だったんだなあ…>綴じ込み
1回目のときから、意外に不満よりも「綴じ込みでも私は買う」意見が
多かった気がしたから、あれは編集側のジサクジエンだったのかもね。
183花と名無しさん:04/01/10 01:32 ID:???
>>182
1回目とそれ以降は反応違ってフツウかも
184花と名無しさん:04/01/10 01:41 ID:???
1回目は本編だったし。
185花と名無しさん:04/01/10 01:44 ID:???
日記が見れません。
186花と名無しさん:04/01/10 02:09 ID:???
一回目の綴じ込みの時はそれでもいいや!って許せたけど
今回のはちょっとなー。
次のコミックスは番外編三つも
(別冊ふろくのバレンタイン話、藤原エンジェル、今回のにゃんざぶろう)
載るのを想像したら
コミックスすら微妙に欲しくなくなってきた。
187花と名無しさん:04/01/10 16:53 ID:???
今月のは・・・ああもう本当に残念だった。
YYにもウミノさんにも・・・
188花と名無しさん:04/01/10 22:01 ID:???
日記更新されてた
189花と名無しさん:04/01/10 23:59 ID:???
綴じ込みも面白きゃいいけど番外編つまらなすぎた。
今更な話だしすごいやっつけっぽい。
なんかとりあえず載ってりゃいいだろ的で
毎号楽しみに続きをおってきた読者をバカにしてる感じする。
190花と名無しさん:04/01/11 00:36 ID:???
YYの看板だからしょうがないけど、あの手この手で見苦しいな。
YYが廃刊になったら、次はどちら?
191花と名無しさん:04/01/11 02:35 ID:1vyA6/b6
森田になりたい…
192花と名無しさん:04/01/11 03:42 ID:???
>>190
クッキー辺りじゃないかな。
193花と名無しさん:04/01/11 05:38 ID:1vyA6/b6
森田にふりまわされたい
194花と名無しさん:04/01/11 05:55 ID:???
クッキーに移動するならNANAと抱き合わせで
毎月買っても良いかな
195花と名無しさん:04/01/11 20:52 ID:???
YYが無くなってもハチクロだけは絶対他誌に拾ってもらえるだろうな。
196花と名無しさん:04/01/11 21:53 ID:???
興味がわいて読みました。
1巻読み終わるまで時間が
かかったけど、その後一気に
のめりこみました〜。
何かを手作りしたくなりました…
197花と名無しさん:04/01/11 22:46 ID:???
ハチクロに出てくる食べ物てすごく美味しそうに見えるね
コロッケとかハムとか・・・
人物が美味しそうに食べてるからかもしれないけど
198花と名無しさん:04/01/11 23:30 ID:???
>>197
それよかハグと山田が作った料理が美味しそうに見える
カボミントとか林檎まるごとカレーみたいなのも
「なんて可愛くて美味しそうなお菓子なんだ!」とか思ってたら・・・
199花と名無しさん:04/01/11 23:49 ID:???
自分はロールケーキが食べたくなるよ
200花と名無しさん:04/01/12 00:43 ID:???
>>199
しかもチャソと切り分けてじゃなく、丸ごとぱくっとね。w
201花と名無しさん:04/01/12 05:21 ID:LQPOZMLD
しのぶのズンドコ節…
202花と名無しさん:04/01/12 05:41 ID:GUIAUZBR
話が展開しないから飯がうまそうだとか前にもやった話題を掘り返さねばならなくなる。
203花と名無しさん:04/01/12 10:11 ID:DPr6LD/S
ロールケーキ一本食いとかケーキホール食いとかしたいけど
いかんせんあれは太るだろう・・・
204花と名無しさん:04/01/12 13:25 ID:???
次の番外編は山田&はぐ、3倍激太りで
205花と名無しさん:04/01/12 17:31 ID:LQPOZMLD
ローマイヤ先輩のハムを1本食いしたい…
206花と名無しさん:04/01/12 17:32 ID:CF+7z4OZ
うわぁ・・・ありえないよこのサイト・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/457481/
207花と名無しさん:04/01/12 17:33 ID:ysz1b8w2
あの話を読んでから憧れていたクリスマスケーキまるごと食いを去年したよ。



半分も食えなかったけどさ。
208花と名無しさん:04/01/12 17:51 ID:???
ローマイヤハム、高いよ。1本食いなんて、とてもとても・・・。
209花と名無しさん:04/01/12 18:12 ID:???
>>208>>205の意味が解ってないようだ
210花と名無しさん:04/01/12 18:51 ID:???
ローマイヤ先輩は好きだけど、本編をすすめれには禿同。

もしかして描いてる本人が、どう進めていったらいいかわかんなくなってんのかなー。
よく「キャラクターが一人歩きをして…」って漫画家さんの台詞できくけど、
そんな状態なんじゃないの?羽海野氏。
どこまでも一人歩きしそうなキャラばっかだしw

竹本の恋を成就させてあげて欲しいなあ。
はぐには森田のが合うかも、とは思うけど(私も森田がいい)
211210:04/01/12 18:53 ID:???
私も(つきあうなら)森田がいい、つーことです。
竹本はかわいいけど、童貞ぽくてやだ。
212花と名無しさん:04/01/12 20:18 ID:???
本編どう進めていいか分からなくなって、
ストーリー練り直しのためにとりあえず休載をお願いしたけど却下されて、
番外編でお茶を濁した感じかなあ・・・
次号休みなら、その間に何とか立て直して欲しい。
213花と名無しさん:04/01/12 23:56 ID:???
作者の中でエンディングは決まってるみたいなのに、
編集から引き伸ばしを要求されて作者もメインのストーリー以外で遊びすぎちゃったのかな?
214花と名無しさん:04/01/13 12:43 ID:???
「エンディングはまだ何も決めてません」とは言いにくいからさ
215花と名無しさん:04/01/13 23:13 ID:???
森田さんは今いくつなんですか
216花と名無しさん:04/01/14 01:44 ID:???
ストレートで入ったとしても、ギリまで留年(8年在学)
してるなら、26歳にはなってるいるのでは?

>>211
2次元の人物と付き合いたいとは思わんが
森田もドーテーっぽいと思ふ。
リアルで考えても26超えててまさかそんなことはないかと思うが。
217花と名無しさん:04/01/14 01:51 ID:???
今月、絵の方は回復してたの?
218花と名無しさん:04/01/14 06:21 ID:xXTuAGWl
>>211 童貞ぼくて〜のくだり半笑いしました。 経験なさそうなくせして。
219花と名無しさん:04/01/14 09:20 ID:???
竹本君は童貞っぽいよね。良い意味で。
20超えてんだから童貞じゃないと思うけど。
220花と名無しさん:04/01/14 09:36 ID:???
現実にハタチすぎの童貞なんて別にめずらしくもないと思うが。
221花と名無しさん:04/01/14 10:28 ID:???
んだんだ。
現に昔の彼氏は22で童貞だったし。(見た目童貞ぽくない)
222花と名無しさん:04/01/14 11:13 ID:???
森田はマッチョな外人にせまられそうだな。
腰ぬかしそうだけど。
223花と名無しさん:04/01/14 14:36 ID:???
竹本がハタチすぎ童貞でも全然いいけど、森田が童貞はなんかやだな。
224花と名無しさん:04/01/14 15:29 ID:???
いや。意外に童貞かも(w

私は真山萌え(wだけど、森田が温泉旅行中に醤油で絵を描くシーンには萌えた。
225花と名無しさん:04/01/14 15:51 ID:???
>>223
私は逆に森田が二十歳過ぎて童貞だったら萌える
226花と名無しさん:04/01/14 18:02 ID:???
近頃ハチミツとクローバーにはまってやっと
4巻まで集めたんだけど4巻で前世が人間の犬は哀しいって書いて
あったのが妙に気になったていうかよく意味がわからなくて2、3日
悩んでしまった・・・
激しくガイシュツみだと思うんですがわかる人いますか?
227花と名無しさん:04/01/14 18:48 ID:???
>>226
個人的には、前世が人間の犬を前にしたら、なんとなくかなしいと思うかも。
人間>犬という考え方って誤解されそうだけど、
そうじゃなくて、もう人じゃなくなっちゃったんだねみたいな、
無常っていうか、うまく説明できないけど、言葉をいくら考えてもわかんないと思う、
自分なり好きな人なりが死んで、次に犬になってるところをちょっと想像してみたらいいんじゃない?
228花と名無しさん:04/01/15 00:25 ID:???
>>227
レスありがとう
ん〜複雑なのかなー>>227さんの言葉見て
なんとな〜くはわかったんだけど・・・・
好きな人が死ぬって言うのが想像できないんだなー
別れ離れになるとは違うしこの世にいなくなっちゃうんだよなー
・・・・・・・・確かに言葉で表すのは難しいですね
229花と名無しさん:04/01/15 03:07 ID:???
好きな人=恋人って考えてるからわかりにくいんじゃ。
親や祖父祖母なら死ぬのも想像しやすくて(失礼)そして切なさもわかりやすいよ。
たぶん
230花と名無しさん:04/01/15 03:53 ID:???
ガイシュツっぽいけど、前見たMOREにハチクロ特集があって驚いた。。。
すごい人気だね。本屋で単行本見つけるのが大変だった頃がうそのよう・・・。
作者は読者の反応かなり気にしてるみたいだね。
231花と名無しさん:04/01/15 10:42 ID:???
前世が人間の犬の話、
私は、リカさんを思っての「哀しい」だと思って読んだよ。
これから先、犬を見るたびに
「あの人の生まれ変わりかもしれない」って考えるとしたら
「やっぱ哀しいじゃん」と。
だから、その後、リカさんが道端の犬に
「あなたはおいくつ?」って話し掛ける(原田さんの死との
時期をはかる)台詞が出てきてるんだと思う。
232花と名無しさん:04/01/15 11:44 ID:???
>230
M○REも週衛社ですから。
自社本プッシュってだけですが、なにか?

>231
漏れもそう思う。
以前は無邪気に「前は人の犬がいる」って言ってたのが、死んでしまった
人にもう一度会いたいと心から追想している人(リカさん)もいることを
知って、簡単に生まれ変わりとか言えなくなった、っていうことなのかと
思ってた。
233花と名無しさん:04/01/15 15:47 ID:???
>>231
あー、原田の生まれ変わりのことを考えてるんだろとは思ってたけど
「あなたはおいくつ?」の台詞にそんな意味があるとは迂闊にも
気づいてなかった。
なんだかよけい悲しくなってしまったよ・・・
234花と名無しさん:04/01/15 22:29 ID:Ug1kairi
MORE見たけど、あゆみって姉御キャラだった
のか…。最初そういう設定だったのかもしれない
けど、だいぶキャラ変わっちゃったような
気が…
235花と名無しさん:04/01/15 22:49 ID:???
リカさんが犬に「あなたはおいくつ?」って聞いてるシーン、
原田さんのことを思う一方で、
そう聞くってことは真山の言ったことを信じている訳だから
真山のことを受け入れ始めてるんだなあって漏れは感じたんだけど。
もしかして違うのかな?
236花と名無しさん:04/01/15 23:49 ID:Ss+lvYa6
>>235 違うと思います。 マユツバ話とわかっていても原田に逢いたいから犬に話しかけてるんじゃないの。
237花と名無しさん:04/01/15 23:52 ID:C8/zrrPa
解釈は人それぞれ
238花と名無しさん:04/01/16 01:03 ID:???
>235
違わないと思う。
真山の贈ったブレスレットがわざわざアップになってるし。
原田さんへの思いと、真山のことが、リカさんの中で
少しずつ溶け合ってきてる感じでいいシーンだなあと思ったよ。
239花と名無しさん:04/01/16 14:38 ID:???
確かに解釈は人それぞれだけどさぁ、、、
原田のうまれかわりを探してるってな考え方は少々深読みしすぎでは?
>>238さんと同じく、いいシーンだなぁと思ったよ。
240花と名無しさん:04/01/16 15:13 ID:???
不幸な死別から立ち直れないでいる人が、生まれ変わりの話を聞いたら
まず最初に考えることは、たとえ姿は変わっててももう一度会えないかってことでしょう。
っていうか、それ以外のことは頭に浮かばないと思う。
で、「あなたはおいくつ?」だよ。そりゃ探してますって。
まあ、>>235に同意ってとこかな。
241花と名無しさん:04/01/16 17:00 ID:???
「あなたはおいくつ?」
原田なわけないだろうけど、あなたはどんな人の生まれ変わりなの?
って感じであきらめ気味に聞いてると思うと泣ける
原田にはもう二度と会えないしってのを含んだ言い方だと思うと
。・゚・(ノД`)・゚・。
242花と名無しさん:04/01/16 21:15 ID:???
リカは立ち直るの早すぎ
243花と名無しさん:04/01/17 01:37 ID:???
リカさんだけは好きになれない。
244花と名無しさん:04/01/17 01:41 ID:???
>>242
まだ、立ち直ってないと思うが?
245花と名無しさん:04/01/17 02:51 ID:???
私はリカさん好きだ。
好きになれないのは山田かな。
山田には鉄人山田でいて欲しかったよ。
今じゃ、「お持ち帰りってなぁに?☆」って感じのキャラだ。
246花と名無しさん:04/01/17 04:46 ID:???
羽海野さんはいつでも体調悪いんだね
無理しないでね〜
247花と名無しさん:04/01/17 15:06 ID:???
更年期障害
248花と名無しさん:04/01/17 16:44 ID:???
こらこら
249花と名無しさん:04/01/17 21:56 ID:???
「作者急病により…」の布石
250花と名無しさん:04/01/17 22:20 ID:???
むーんりばー、(σ・∀・)σ ゲッツ!!
251花と名無しさん:04/01/18 16:29 ID:???
雑誌コバルトの表紙を書くらしい。
挿絵はそんなに時間がかからないのかな。
252花と名無しさん:04/01/18 18:36 ID:???
それって若木未生のグラスハートのイラストってことかな。
挿絵カット羽海野さんだし。

関係ないけど私とハチクロとの出会いは
グラハの挿絵が羽海野さんになったからだったんです。
(前は橋本みつる氏だった)
253花と名無しさん:04/01/20 00:31 ID:???
病気がちなのは、さみしい気持ちになるのが好きだから?
254花と名無しさん:04/01/20 18:15 ID:???
>>253
食生活が貧しいからだと思う。
同じ物食べ続けとか。
255花と名無しさん:04/01/20 20:18 ID:???
実際問題30歳越えて
徹夜作業が月に何日もあるような仕事
そりゃ身体にこたえますって
256花と名無しさん:04/01/20 21:23 ID:???
虚弱な人ってホントにいるんだぞ。フィクションでなく。
とはいえ、某92歳のお医者さんも言ってたけど(「生活習慣病」の命名者)
ある程度は自分で何とかできるものだと思われ。
257花と名無しさん:04/01/20 23:06 ID:???
病気がちな自分が大好きなんでしょ
258花と名無しさん:04/01/21 00:32 ID:???
>>256
あの人(某医師)は恐ろしいな、
例え、朝6時まで仕事してても、
朝7時には自然に目が覚めて出勤できるというんだから。
259花と名無しさん:04/01/21 02:32 ID:???
とりあえず本編のハチクロが進まないから
他の仕事を精力的にやってるようにしか見えないのですが。
他誌の挿絵とかカットとか控えて、
本編に力注いでくんないかなーもう。
260花と名無しさん:04/01/22 00:30 ID:???
>>252
自分も若木経由で羽海野さんに興味持ったクチですよ。
今はこっちの方にハマってるけど。

>>257
病気がちな自分が好きって、若木さんと同じだなぁ。w
でも、羽海野さんって(食べ物の)好き嫌い激しそう・・・
イヤ、イメージだけど、何となく・・・
261花と名無しさん:04/01/22 11:12 ID:???
苦手な食べ物多いって同人誌で書いてたような気がする。冷房も苦手とか。
262花と名無しさん:04/01/22 14:49 ID:???
病弱をアピールするとみんなに「かわいそう」「だいじょうぶ?」と
言ってもらえるのが大好きなんじゃないの。
263花と名無しさん:04/01/22 15:09 ID:???
というか、本人のプロットの中ではもう連載終了にしたいのに
売れているから連載続行になってしまって途方にくれている。
これに尽きるんじゃないの?
264花と名無しさん:04/01/22 21:07 ID:???
病気がちな自分がすきって、日記に書いてあったの?
けっこう、まめに日記とかインタビューとかチェックしてるつもりだったから
見逃していることにちょっと、がっくり・・・。
265花と名無しさん:04/01/22 21:30 ID:???
>>264
厨クセェ書き込みを真に受けるなよ・・・
266花と名無しさん:04/01/22 23:09 ID:???
煽りを真に受けてる↑

↓話題を変えたくて必死
267花と名無しさん:04/01/22 23:30 ID:???
で、次のコミックスはいつ出るの?
268花と名無しさん:04/01/23 00:08 ID:???
だからこのスレッドすきだよ(藁☆
269花と名無しさん:04/01/23 00:13 ID:???
表紙は誰だろうね?修ちゃんあたり?
もう何度も出た話題だけどさ・・・・
270花と名無しさん:04/01/23 00:17 ID:???
ミドリちゃんを中心に動物オンパレード?
271花と名無しさん:04/01/23 02:57 ID:???
野宮キボン。
272花と名無しさん:04/01/23 08:37 ID:???
>>271
野営にみえた。
メガネ丼特盛食って逝ってきまつ
273花と名無しさん:04/01/23 16:29 ID:???
最近牛丼がやばいらしいから、メガネ丼の出番かな。
274花と名無しさん:04/01/25 00:38 ID:???
牛丼がなければお父さんの焼け焦げた頭部を食べればいいのですよ
275花と名無しさん:04/01/27 23:58 ID:???
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43773235

羽海野さん、受賞記念って…。
こんな事してるヒマあったんなら
もっと本編を進めてくれ。
276花と名無しさん:04/01/28 00:04 ID:???
別に書き下ろしてるわけじゃなし。
277花と名無しさん:04/01/28 08:31 ID:???
3万スタートかよ・・・
278花と名無しさん:04/01/28 17:25 ID:???
>277
しかも、最低落札価格はもっと高いらしいよ。
279花と名無しさん:04/01/28 19:32 ID:???
このテレカは受賞パーティーに来た人に記念品として配られるやつじゃないの?
受賞作品ごとに一枚ずつ作られてセットでケースに入ってるのさ。
280花と名無しさん:04/01/28 23:44 ID:???
ズン ズンズン ズンドコ
281花と名無しさん:04/01/28 23:53 ID:???
テレカ激しく要らない
282花と名無しさん:04/01/28 23:57 ID:???
今時、テレカって・・・ねぇ。
クオカードとかにしてほしい。
283花と名無しさん:04/01/29 00:52 ID:???
>>282
マニアは別に使わないからなんでもいい。
どちらかといえばQUOカードよりテレカのほうが硬くてよい。
284花と名無しさん:04/01/29 04:05 ID:???
パーティーに来た人に配るって…出版社も随分ムダな事するんだな。
そもそも好きでもない人の記念テレカなんて貰っても、それこそ
オークションで売ろうかなって気にもなっちゃうよな。

それとも羽海野さんサイドが、お友達限定で記念にあげたって事?
それなら尚更、売ってるやつもどうかと思うが。
285284:04/01/29 04:07 ID:???
スマソ。>279タンが「セットで配る」って書いてたね。

だったら禿しくムダな感じ。
286花と名無しさん:04/01/30 14:32 ID:???
これ、うみのさんと集英社が個人的にお礼で配ったんじゃない?
だって、講談社漫画賞の方は去年テレカなかったもん。
あーあ、出所限定されちゃうかもよ、出品者さん。こんな値段つけちゃって。
それにしても、最低落札価格いくらに設定してるんだろ。
うみのせんせの原画なら欲しいけど、こんなの、絵だって描きおろしじゃないし。
関係者ならせめてサインでも入れてもらえば落札あったかもね。
287花と名無しさん:04/01/30 14:43 ID:???
説明文にヤングユーやぱふでもらった人もいるらしいと書いてあるよ。
288花と名無しさん:04/01/30 16:09 ID:YdQdZ4Qm
とりあえず本編進めてくれ。
289sage:04/01/30 16:09 ID:YdQdZ4Qm
スマソ
おもわずあげちまったyp
290花と名無しさん:04/01/30 17:17 ID:???
最近ふたつのスピカというマンガを読んだんだけれど
キャラクター達がハチクロと妙にかぶっている気がしたので
どっちが先か調べてみたんだけどほぼ同時期なんだね。

羽海野さんも好きそうなマンガだし
スピカの作者もハチクロ読んでそう。
291花と名無しさん:04/01/30 20:00 ID:???
スピカこないだ読んだけど、全く類似性が感じられないのだが…?
壮大な話の割に地味ーな所は好きだけど。
292花と名無しさん:04/01/30 21:20 ID:???
う〜ん、全然似てないと思うんだけどなぁ
どっちもすきですが
293花と名無しさん:04/01/30 23:55 ID:???
今回の番外編は実は
竹本君がローマイヤ先輩のところで悶々としてると言う・・布石?
294花と名無しさん:04/01/31 01:07 ID:???
>293さん
自分も先月号のラストで、竹本君がローマイヤー先輩の所に行ったと思ったので、
今回の番外編は、先輩を知らない読者への先輩の紹介話だと思ってました。
295花と名無しさん:04/01/31 01:22 ID:???
チャリで山形まで・・・
296花と名無しさん:04/01/31 01:45 ID:???
きりはなした別冊がどっかいっちゃったよ・・・
297花と名無しさん:04/01/31 13:48 ID:???
>>291-292
うーん、青春群像劇ってこととキャラクター達が妙に被るんだよね。
ちっちゃくて才能のある女の子
素直じゃないメガネ君
ふざけた行動をとりつつも決めるところは決める男子
訳あり綾波風
まあ、キャラ萌えを大事にしていったらああいうキャラクター達になるんだろうけど。
情緒を大事にして乙女チックなところとかも似てると思うんだけど。

>>295
そういや羽海野さんの日記で自転車で旅に出た友達の話があったね。
彼をモデルにしていたら…マサカネ…

298花と名無しさん:04/01/31 16:20 ID:???
>>297
竹本の立場は?w
無理矢理あてはめれば

はぐ+竹本÷2=アスミ
or
修ちゃん+竹本÷2=ライオン

ってか?



あぁ…こんなスレ違いな話題で盛り上がんなきゃならんとは…
早く本編進んでくれょぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
299花と名無しさん:04/01/31 17:16 ID:???
そこまでこじつければ、ほかにもたくさんありそうだ
300花と名無しさん:04/02/01 06:12 ID:???
姉貴が単行本を漏れの部屋に(ネットに繋がってるPCとCSが観れるからリビングと化してます)
ほったらかしてたので、つい読んでしまいました…。
こんなにハマったのは厨房の時にやはり姉が漏れの部屋に置き去りにした川原泉以来です。

YYをコンビニとかで立ち読みするのも気が引けるし、
買ってラボで読むのもアレなんで…野宮の「さあ お供しますよ どこまでも」から先が
気になって仕方ないんですが、しばらく新刊出る気配なさそうですね。

まぁ、待ちますけど。そりゃ。
301花と名無しさん:04/02/01 08:22 ID:???
キモー!
302花と名無しさん:04/02/01 10:55 ID:???
今月、お休みでしたっけ?
303花と名無しさん:04/02/01 23:26 ID:???
>>300
YY、はちくろ立ち読み出来ないように(?)袋とじになってるよ。
304花と名無しさん:04/02/02 02:59 ID:???
>>303
袋とじがはずれてて立ち読みできることが多いよ。
305花と名無しさん:04/02/03 12:59 ID:???
友達にハチクロを5巻まで渡されて読んだ。
お勧めというから同人誌も読んだ。
雑誌の読みきりの切り抜きも読んだ。

えーと。

この作家さん、「せつなさ」の演出には親無しっ子しか芸がないんですか?
306花と名無しさん:04/02/03 13:09 ID:???
読まなければよかったのにね
307花と名無しさん:04/02/03 16:12 ID:???
きっと押し付けられたんだろう
それでせつないと感じたことが特に無かったなぁ〜
読んでない作品や同人誌が殆んどなのでよくわからないけど、
親無しっ子が出てくる話は確かに多い気もする
単行本になってない作品って結構あるよね…?いつか出ないかなー
308花と名無しさん:04/02/03 22:36 ID:???
>307 単行本になってない作品って、ヤングユーとかのメジャー誌に掲載された読みきりとかがあるということですか?
最近、ハチクロファンになった新参者なので、よかったらどんなのがあるのか教えてもらえませんか。ぜひ読んでみたいです。
309花と名無しさん:04/02/03 23:43 ID:???
>308
ごめん、Bstreetやルチルやキューとかのアンソロ本なんだ
ならないよな〜
ヤングユーなら空の小鳥だかとか…?後は知らないや。
私も去年にハチクロ知った人なので。
310花と名無しさん:04/02/03 23:50 ID:???
ヲイヲイ…例の講談社受賞記念テレカ
最低落札価格は10マソだったらしいよ。
「知人に頂いた」のに、どこまで強欲なんだyo!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d43773235&typ=log
311花と名無しさん:04/02/04 01:26 ID:???
いや、別にいいじゃないか。
需要があればかまわんだろ。
312花と名無しさん:04/02/04 01:53 ID:???
需要なかったけどな。
個人的には最低落札価格設定が嫌いだけど、 (開始価格にしてくれよと)
落札後に自分の想像より金額が行かなかったとキャンセルする香具師より遥かにいいよ。
313花と名無しさん:04/02/04 03:13 ID:???
まあ>>310がどうこう言うのはみっともないな。
314花と名無しさん:04/02/04 13:29 ID:???
>308
フラワーズにも去年読みきりを描いてたよ。
315花と名無しさん:04/02/04 21:52 ID:???
309さん、314さん、ありがとうございます。同人誌はけっこうな高値になるようなので
手がでません。ヤングユーの去年のを置いてるような古本屋なんて、よく考えたらないですよね。
待つしかないのかな・・・。日記、更新されてましたね。面白かった。
316花と名無しさん:04/02/06 18:23 ID:gyYOSxEY
ハチクロ載ってねえ。
317花と名無しさん:04/02/06 23:11 ID:???
来月は巻頭カラーで表紙だよ。もしかして、単行本作業のため今月は休載とか?
希望的観測が過ぎるかな?
318花と名無しさん:04/02/07 03:39 ID:+ryYPw2o
6巻ていつでるんだろ。。
319花と名無しさん:04/02/07 04:05 ID:???
ジブリの配布物、誰かうぷしてくれねえかなあ。
自分でもクレクレ君になるのはいやなんだけどね。
富山の人間にそのためだけに愛知県に行けと言うのかと。郵送してもくれねえし。
320花と名無しさん:04/02/07 05:56 ID:???
そこまで言い訳するとかえって見苦しい
いいじゃん、本当にほしいならくれくれ君と言われることにも耐えよ
321花と名無しさん:04/02/07 19:50 ID:???
で、入手した人はいるの?
322花と名無しさん:04/02/07 23:13 ID:BQDSe7m/
みんながいいって言うから二巻まで読んでみたけど、????

はぐみって何者?

これから面白くなるのかな。
323花と名無しさん:04/02/07 23:29 ID:???
>はぐみって何者?

自分5巻まで読んだけど末だに何者か分からん。
324花と名無しさん:04/02/08 00:08 ID:???
登場回数が少ないし、あんま喋んないしね。もう脇役?
325花と名無しさん :04/02/08 02:17 ID:???
しゃべんないのは設定じゃん、と混じれ酢
326花と名無しさん:04/02/08 02:39 ID:???
はぐは、遠巻きに見てる分にはかわいいと思うけれど
1巻の、すんごい人見知りというか、避けてる男が、ミュール出したら
貰っちゃって大はしゃぎってのは萎えました。
まあ動物っぽい子だから、餌付けみたいな感じなのかもしれないけど

…美大って、絵やものづくりが上手ければ、脳無しでも受かるみたいだよねw
327324:04/02/08 03:30 ID:???
設定上の話をしたまでだけど、どうしてマジレスされてるんだろう?w

いまならミュール貰っても、ありがとうが言えるかな?
328花と名無しさん:04/02/08 04:49 ID:???
怖いスレになってきてますな
329花と名無しさん:04/02/08 11:55 ID:???
>326
上の4行は同意だけど、下の2行は感じ悪いね
実技が森田やはぐのレベルでも
学科全然できないようでは受からないのよ、と混じれ巣
330花と名無しさん:04/02/08 12:46 ID:???
326>>329
マジレスどうも。自分語りですまんが、私は美大出なんで
誤解されそうだなーと思ったのですよ。
学科は結構重要だよね。
331花と名無しさん:04/02/08 15:00 ID:???
>330
ハァ?
藻前さんが勝手に「美大頭悪そう」って言っただけで、他の人は誰もそんなこと
言っとらんが…
大学うんぬんよりもそういうところで個人的に言われてるんじゃないの?
アフォって。
332花と名無しさん:04/02/08 17:25 ID:???
>329>330>331
み、みんな落ち着いて!
あのねハム食べる?
お餅は?
チーズ焼いてのせるとか好き!?
333花と名無しさん:04/02/08 17:50 ID:???
この板で美大出身とか言うと嫉まれるんで、そんなことはかかない方がいい。
334花と名無しさん:04/02/08 18:32 ID:???
>>332
オタ臭い
335花と名無しさん:04/02/08 19:57 ID:???
あまりにもネタがないからこんなことに・・・。
来月はストーリー進展するといいな。
336花と名無しさん:04/02/08 20:02 ID:???
>>322
2巻まででハア?ならやめといた方がいいかも。
337花と名無しさん:04/02/08 22:06 ID:???
正直3巻でかなり初期キャラ設定が
成長とか変化と言う名の元に切り捨てられてる気がry
338花と名無しさん:04/02/09 00:41 ID:???
竹本なんて、今一巻読み直すと顔からしてまるで別人だよね。
339花と名無しさん:04/02/09 01:55 ID:???
眉が細くなったよね>竹本
340花と名無しさん:04/02/09 02:08 ID:???
山田もミョ〜っに乙女チックになってしまったしな・・・
一番変わっていないと言えば真山か。
341花と名無しさん:04/02/09 11:35 ID:???
一番変わってないのは修ちゃん
342花と名無しさん:04/02/09 21:38 ID:???
>>339
お手入れしてるんだもん。
343花と名無しさん:04/02/10 01:11 ID:???
意外とチャラ男の竹本君
344花と名無しさん:04/02/10 01:23 ID:???
大学デビューですな?>>竹本

それにしては忍に髪切られる前(大学入学当時)はロンゲで
今よりイマドキの若者っぽかったが・・
345花と名無しさん:04/02/10 05:00 ID:???
ここは怖いスレですね。
801板のほうがマターリしてるなんてすごいことだ。
346花と名無しさん:04/02/10 08:20 ID:???
801板にハチ黒スレなんてあるの?
作者がホモパロ出身でも、考えた事無かったよ…
347花と名無しさん:04/02/10 08:20 ID:???
801板にハチ黒スレなんてあるの?
作者がホモパロ出身でも、考えた事無かったよ…
348花と名無しさん:04/02/10 08:26 ID:???
書きこみはもちつけ
349花と名無しさん:04/02/10 09:19 ID:???
>>345
801板は萌えポイントさえあれば満足だからここよりマターリしてるのだろう
350花と名無しさん:04/02/10 09:37 ID:???
ホントに何でも801にするんだねえ
351花と名無しさん:04/02/10 16:05 ID:???
801板にいって探してみたけど見つけられんかった
しかし「ムーミン」スレまであるとは恐るべし
352花と名無しさん:04/02/10 16:35 ID:???
>>351
ム、ムーミン?!!Σ(°Д°?。)
353花と名無しさん:04/02/10 18:37 ID:???
ずっと前ラウンジで、ひろゆきやテトリスで801があるらしいと聞いた。
よく考えたら相手は誰なんだろう
354花と名無しさん:04/02/10 18:45 ID:???
テトリスの801…「生まれてこのかた耳にしたもっとも不可解な言葉」の五本の指に入りそうだ。
355花と名無しさん:04/02/10 18:50 ID:???
356花と名無しさん:04/02/10 18:57 ID:???
>>355
ヴァカすぎて激ワラ
357花と名無しさん:04/02/10 22:22 ID:???
クイーンズコミックス版1巻発売当初、このスレで
まだ在庫のある店の情報をもらったからお礼に
明日の夜には消しちゃうよ
sageてね

ttp://tokyo.cool.ne.jp/doodling/wait4i/001.jpg

001.jpg 〜 006.jpg
358花と名無しさん:04/02/10 22:44 ID:???
>357
テンキュー!いただきました
359花と名無しさん:04/02/10 22:47 ID:???
>>357


バトーワラタ
360花と名無しさん:04/02/10 22:50 ID:???
著作権の概念も何もあったもんじゃないな、このスレ
361花と名無しさん:04/02/10 22:59 ID:???
ああああ、ありがとう357様。
神と呼ばせていただきます。
362花と名無しさん:04/02/10 23:13 ID:???
>357
本日配布開始のものを
うpするのは早すぎないかー?とか言ってみるテスト。
(もう入手できないものならともかく)

中部地方N市T島屋の書店には
今日の夕方7時頃の時点でまだ置いてあったyo!
363357:04/02/10 23:34 ID:???
そう言われてみれば早いかな
気軽に入手できないファンも多いようなので…

「イノセンス〜」で語られる羽海野さんの言葉ひとつひとつが、
ハチクロに込められた台詞や心情をより一層深いモノにする気がしました

犯罪行為ですから責めを追う覚悟はしてます
(内心、かなりビビってますが)
自分一人で済むなら影になりますよ
364花と名無しさん:04/02/10 23:50 ID:???
やっぱウミノさんて絵うまいな。。
365花と名無しさん:04/02/10 23:51 ID:???
そうか。
ハチクロの演出は押井へのオマージュだったのか…


と、短絡的なコメントをしてみるテスツ
366花と名無しさん :04/02/10 23:55 ID:???
>>363
ありがとう!

ガタガタいう人はもちろん見てないんだよね?
367花と名無しさん:04/02/11 01:34 ID:???
>>363
ごちそうさま〜
368花と名無しさん:04/02/11 02:24 ID:???
>>357
アリマトー!堪能しました(ナローなので必死でw)
あのアニメは見たことないのですが面白そうですね
369319:04/02/11 02:47 ID:???
>>357さん、ありがとうございます。なんてやさしい人だ。
370花と名無しさん:04/02/11 03:32 ID:???
どうせ無料配布なんだから誰がどこにいつ
うpしようと別にいいじゃん
371花と名無しさん:04/02/11 05:54 ID:???
竹本がワンちゃん達みたいな切ない終わり方されたら号泣するかも
372花と名無しさん:04/02/11 14:37 ID:???
もっぺんたのむ・・・
373花と名無しさん:04/02/11 14:47 ID:???
まだあるよ
374花と名無しさん:04/02/11 16:27 ID:???
見ました、ありがとう。
気になってるけど素通りしてるものの一つだ…。
375花と名無しさん:04/02/12 15:33 ID:???
みれなかった。。またどなたかおねがいします。
376花と名無しさん:04/02/13 22:15 ID:???
み の が し た
377花と名無しさん:04/02/14 00:40 ID:???
とっておいでよ。
378花と名無しさん:04/02/14 03:16 ID:???
イラスト募集だそうで
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/remix/
379花と名無しさん:04/02/14 07:17 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/28fb7ed8479d.zip
24時間しか保ちません。
つべこべ言う人は落とさないでね☆
380花と名無しさん:04/02/14 14:13 ID:???
>378
寄せ書き形式キボンとか…グループ名つけてこいとか…
ノリがまんま同人誌だな。
381花と名無しさん:04/02/15 02:04 ID:???
同人に擦り寄ってでも売りたいのか?編集は・・・と思ったら、作者の提案か・・・。

>発 表    春予定のハチクロ別冊第2弾にて
そしてまたストーリーは進まず?
それとも連載と別に?
382花と名無しさん:04/02/15 03:15 ID:???
同人ってあの妙な似顔絵コーナーのどこらへんが同人なの?
むしろりぼんとかの幼年誌っぽい。
383花と名無しさん:04/02/15 04:55 ID:???
キショ企画に萎え〜
384花と名無しさん:04/02/15 05:54 ID:???
なんかハチクロはワケの判らん企画の洪水で
ヤングユーの編集に潰されそうな気がする…
羽海野さんも自分から持ち込んだ手前、意見しにくいのかな
385花と名無しさん:04/02/15 06:06 ID:???
グッズ欲しくない。
企画興味ない。
別冊なんて小細工いらない。
連載1本で充分楽しめるのに。
386花と名無しさん:04/02/15 09:18 ID:???
>>384
ヤングユーの企画というより、羽海野さんと編集で
キャーキャー盛り上がって企画してんじゃないの?って気がするよ。
ドジーン時代からグッズ創るの好きだったし、読者から絵を
募集して自分の本に載せたりしてたし…

正直、最近のヤングユーは「リボンかよ!」っていうくらい
いらない付録が多くてウンザリ。
387花と名無しさん:04/02/15 10:55 ID:???
作風のせいで、読者に若い子が多くて、ファンレターと称して送られるイラストも
多いんだろう。
そんな「アタシのイラスト見て見て厨」に一人じゃ対応しきれなくなったとか?

ヤングユーで読者イラストかよ…なんかもう、誰もがなりふりかまわなくなってますね。
388花と名無しさん:04/02/15 13:54 ID:???
いや逆にいい年した奴が描いた変にうまいイラストとかくるとキモイからラフなイラスト募集にしたんじゃ?
しかしノートの切れっ端はひどいが。
389花と名無しさん:04/02/15 22:52 ID:???
某所でアニメ化が決まったって噂みたんだけど、マジっすか?
390花と名無しさん:04/02/15 22:58 ID:???
信じがたいが深夜枠ならあるかもとオモタ
391花と名無しさん:04/02/16 13:01 ID:???
羽海野さん、業務連絡ですか・・・?
392花と名無しさん:04/02/16 16:19 ID:???
業務連絡って何
393花と名無しさん:04/02/16 21:04 ID:???
日記のことでは。
394花と名無しさん:04/02/17 19:39 ID:???
週アスでオーケンと対談してます
395花と名無しさん:04/02/17 20:50 ID:???
>>394
また、オーケンか・・・。
396花と名無しさん:04/02/17 23:59 ID:???
また、と思う罠
397花と名無しさん:04/02/20 21:23 ID:???
はぐが例えられてたカミーユのドラマ、今やってるね。
398花と名無しさん:04/02/21 17:04 ID:???
今月発売のSWITCHの少女特集?みたいなのに羽海野さんのインタビューが
2P載ってました。サンリオ時代のこととか、漫画のことが話題でした。
はぐとか山田は「何をやっていても可愛いなあ」という視点で書いてるつもり、
だそうです。何か微妙な気持ちに……。
あと、スラムダンクのことはちょっと書いてあったけど、ドジーンについては
一切触れず。もう作者的には黒歴史なんでしょうか。
なんかこれだと、ずっと漫画家になりたくて、仕事で忙殺されつつも一念発起
夢叶いました!という感じ。
連載については
「みんなの旅立ちまでを描けばいいのか、その後どうなたかも描いたほうがいいのか、
悩んでいます。みんなが読みたいのはどこまでなんでしょう?」だそうです。
399花と名無しさん:04/02/21 17:53 ID:???
みんなが読みたいのは、とにかく話の続きです。
自分漫画萌えな小ネタエピソードじゃないやつ。
400花と名無しさん:04/02/21 21:29 ID:???
羽海野サン本人が描きたいとこまで描けばいいと思います。
401花と名無しさん:04/02/21 23:18 ID:???
ええっ?ハチクロはラストが決まっていて
そこ向かって進んでいるんじゃなかったの?
(少なくともキューコミラストのあたりはそんな事言ってた気が…)
自分で何描いていか判んなくなってるのか。
なんだかなあ(;´Д`) 
402花と名無しさん:04/02/21 23:50 ID:???
決まっているラストが旅立ちまでで、
その後は人気出ちゃってからネタが浮かんだような気がする。
403花と名無しさん:04/02/22 00:25 ID:???
ネタが浮かんだと言うより、描きたいところまで収集つける前に
思っていたのと違う方向に進めてしまって、
自分ではどうにも出来なくなってきてるんじゃ。
404花と名無しさん:04/02/22 05:30 ID:???
なるほど
405花と名無しさん:04/02/22 14:14 ID:???
進行なんかどうでもよくなってきた。飽きた。
406花と名無しさん:04/02/22 15:33 ID:???
うん。
407花と名無しさん:04/02/22 18:23 ID:???
switch、ハチクロが少年漫画ぽいってのが理解できなかった。
コマ割り、モノローグ、引き方、どれをみても少女漫画の極みって感じなんだがなー。竹本の回想なんか特に。
408花と名無しさん:04/02/22 21:32 ID:???
なんつか、楽しく読んではいるけれど、そこまで色んな所で
とりあげる程おもしろい漫画でも無いと思う…

話は進まないし、そういう状況も含めてけっこう萎えてきたなあ。
409花と名無しさん:04/02/22 22:54 ID:???
漫画としての面白さはフツーだと思ふ。
絵でだいぶポイント稼いでるね。
410花と名無しさん:04/02/22 23:13 ID:???
進行がガラスの仮面になったら嫌だな。
411花と名無しさん:04/02/23 00:27 ID:???
最初の頃に比べて、ハチクロに対する
羽海野さんの情熱自体が沈下してるんじゃない?
今は他の事で色々と楽しい事が多いみたいだし。
新しい事やりたい気持ちが強いなら
さっさと連載に決着つければいいのにね。
412花と名無しさん:04/02/23 00:40 ID:???
拾ってもらった恩返しはもう済んだんじゃ?
ずるずるやってることないと思う。
413花と名無しさん:04/02/23 00:53 ID:???
まあねー。羽海野さんが大好き&お得意の、キャラが「可愛がってもらってる
だけでいい」「ウジウジしてるだけでいい」っていう段階は終わっちゃって、
ここからは広げた風呂敷まとめて、話に決着つけていく(決着なしという
選択肢も含めてラストへもっていく)段階だからねえ。
そういう意味では楽しみではある。さーて、どうするのかな?みたいな。
414花と名無しさん:04/02/23 00:56 ID:???
もうずっと前から待ってるよ・・・
415花と名無しさん:04/02/23 00:59 ID:???
少女漫画化が色んな媒体に出てくるのは珍しくないけど
ウミノサンの目指してるスタンスはモヨコとか春菊とかですか?
なんか最近、やりたい事がいまいち理解出来ない…
416花と名無しさん:04/02/23 01:31 ID:???
BE@RBRICK第8段のアーティストに羽海野さんが!
私はまた聞きなんですが、フィギュア王に情報が載っているそうです。
H@GUBRICK…?
417花と名無しさん:04/02/23 02:28 ID:???
>415
以前はもう少し、マンガ描くの大好きオーラが出てたよね。
最近は売れてきて、自由にやれることも多くなったんだろうけど
テリトリー外の場所に進出し過ぎ。
ハチクロどうしていいのか判んないって読者に問い掛けてどうすんだyo!
本業が疎かになってファンが離れかけてる空気を嫁と言いたい。
418花と名無しさん:04/02/23 03:21 ID:???
作品が好きなら作家の他の活動なんか
あれこれ言うのが間違ってると思う。
419花と名無しさん:04/02/23 05:35 ID:???
他の活動の方が目立ってて楽しそうなんだもんな〜
420花と名無しさん:04/02/23 08:56 ID:???
まあねー。
でも本業の方は語れるような話題が何もないからね。
421花と名無しさん:04/02/23 09:00 ID:???
いっそ羽海野チカ本人を語るスレとハチクロを語るスレと分けてもらえないだろうか。
作家の他の活動も同人も、心底どうでもいいんだけど、最近そんな話ばかりだし。
422花と名無しさん:04/02/23 09:02 ID:???
他の活動が目立つって、このスレみてなきゃ知らないよな
423花と名無しさん:04/02/23 09:27 ID:???
>>412
わざわざ別スレたてる程でもない罠
424花と名無しさん:04/02/23 10:37 ID:???
立てた別スレ立てて叩かれれば?
そして漫画について語りたいなら、自らネタをふれば?
何もかも人任せにするなよ
425花と名無しさん:04/02/23 10:54 ID:???
なぜそうケンカ腰に・・・
426花と名無しさん:04/02/23 11:51 ID:???
ちゃんとカルシウム取れよ。
427花と名無しさん:04/02/23 12:22 ID:???
本人の話題がどうでもいいって言っても、
情報収集の一環だと思えば
腹も立たないと思うんだけど…。
ハチクロ以外の話題を出しちゃいけないとか
決める方が世界が狭いと言うか。
進行中の連載についての話題が弾まないのも
作家の責任だと思えないかなー。
428花と名無しさん:04/02/23 14:18 ID:???
ここで話が弾まないのって、何か言うと叩きにくる人のせいなんじゃないの。
初めての人がのぞきにきても、これじゃ逃げてくでしょ。
429花と名無しさん:04/02/23 14:22 ID:???
そう?それは気にしすぎじゃない?
色んな意見読めなきゃ、ここへ来る意味ないですよ。
430花と名無しさん:04/02/23 15:16 ID:???
>421とか>428が何故そんなに
ムキになってるのか分からない。
431花と名無しさん:04/02/23 16:54 ID:???
色んな意見が出るのはいいとしても、いきなりキレるのはやめてホスィ…。
432花と名無しさん:04/02/23 17:40 ID:???
とにかく真山とリカあたりだけでもスッキリ進展させてくれりゃーなぁ
後のメンバーは全然よくわからんし
433花と名無しさん:04/02/23 22:28 ID:???
>398
遅レスすまそ。
黒歴史封印やめてほしいです。そんなとこで高村見習わなくても…。
同人はあきらめるけど、短編集を早く出して欲しいです。
出版社の争奪戦が原因で出ないんでしょうか。
434花と名無しさん:04/02/23 22:32 ID:???
はぐも森田もそれぞれの芸術活動に没頭。お互いをよいライバルとして意識し続ける。
竹本はなんとなく就職が決まる。仕事の忙しさに取り紛れはぐへの想いは薄れていくものの
テレビや雑誌で目に付いたはぐの活躍を見て顔をほころばせたりする。
真山はりかとくっつくでもなく離れるでもなくの中途半端なまま働き続ける。
自分で設計したマンションができたら溜めたお金で独立して、りかにプロポーズをしようと思っている。
あゆはだんだんと野宮を意識し始め、それに気づいた真山はなんとなく寂しさを感じるものの祝福。
そういうみんなの状況を大人な感じで眺める修ちゃん。

こんなとこじゃないかと思うんですが、どうでしょう?
435花と名無しさん:04/02/23 22:36 ID:???
普通掲載された雑誌の出版社ごとに出るから、単に量が足りないんじゃ?
436花と名無しさん:04/02/23 23:11 ID:???
>434
それ、今の中途半端状態とどこが違うんですか?




とは言いつつ、漏れもそうなる悪寒に震えるひとりだ。
437花と名無しさん:04/02/23 23:13 ID:???
ハチクロ以外の漫画は読んだことがないから、短編集出してもらえると嬉しいなぁ。
438花と名無しさん:04/02/24 00:25 ID:???
何も劇的に変わらないまま集結しそうなハチクロ。
439花と名無しさん:04/02/24 02:31 ID:???
>>434
自分もそんな気がする。
そうじゃなくとも、皆それぞれの道を歩み始める
・・・って感じなんじゃないの? 某ご近所の最終回みたく。
で、最終回のラストのコマはページいっぱい使って
風に吹かれて佇むキャラ達なよかーん。
440花と名無しさん:04/02/24 03:24 ID:???
それ聞いてると
ムリヤリ終わらせなきゃいけなかった
キューコミの最後で全てOKみたいな…w
441花と名無しさん:04/02/24 08:46 ID:???
>>438 集結って・・・集まってどうするよ
442花と名無しさん:04/02/24 10:23 ID:???
野宮なんかとくっつかないでくれ!!!
443花と名無しさん:04/02/24 13:49 ID:???
>442
「なんか」とは野宮に失礼な。
私は真山よりよっぽど好きだ。
でも昔の鉄人・山田なら素直に祝福出来たけど
今の山田なら誰ともくっついて欲しくない。
444花と名無しさん:04/02/24 16:09 ID:???
私の場合は別に真山ファンでもありませんが、野宮の魅力もわかりません。
445花と名無しさん:04/02/24 17:03 ID:???
そう言う人は森田派なの?
446花と名無しさん:04/02/24 20:50 ID:???
443-444じゃないがキャラ萌えは特にしてないなあ
野宮の台詞では少しは話を進めた?からヤターとは思ったけど。
447花と名無しさん:04/02/25 09:35 ID:???
>>445
こないだので山田-森田けっこういいじゃんと思ったクチです。
448花と名無しさん:04/02/25 10:09 ID:???
山田−森田なんて別に何も存在しないじゃん・・
449花と名無しさん:04/02/25 10:31 ID:???
んだね。
450花と名無しさん:04/02/25 10:41 ID:???
つーかハチクロでは別にダレもくっつかなくていいや、って感じ。
451花と名無しさん:04/02/25 16:40 ID:???
私にとっては過去の人だ。懐かしいな、羽海野チカ
捨てなきゃ良かったなー、同人誌。今なら高く売れただろうなー。
452花と名無しさん:04/02/25 19:01 ID:???
>451
もうオークションでも出尽くして
今は暴落してるよ。発行部数、結構多かったしね。
453花と名無しさん:04/02/26 01:27 ID:???
>451
自分にとって過去の作家を語るスレではない
454花と名無しさん:04/02/26 19:56 ID:???
>>453
羽海野サンの話なんだから別にいんでね?
まあ今自分が好きな作家を過去の人と言われれば、多少は気分悪いかも知れんがな。
455花と名無しさん:04/02/26 23:59 ID:???
じゃ、新作まだあ〜? または進行する本編
456花と名無しさん:04/02/27 22:21 ID:???
今日新古書店で宝島社版ハチクロ1巻発見。
口絵で森田がはぐの足首つかんでてなんだか見てはいけないものを見てしまった気分。
後書きおもしろかった。
457花と名無しさん:04/02/28 19:57 ID:???
ぱふに羽海野さんのインタビュー載ってたね。
野宮は、当初は予定になかったけど「山田かわいそう」という
読者の声が多かったので登場したらしいです。メガネ好きの先生としては
「自分で描いててドキドキしちゃいけないんだけどやっぱり楽しい」だそうです…。
非常に薄ら寒いものを感じた…。仕事場でハァハァするのは勝手だがインタビューで
しれっと言っちゃうかな。この人インタビューされるの好きなのか?
あちこちで語ってるね。
458花と名無しさん:04/02/28 22:01 ID:???
ハチクロ確かにダレてるしあきた。

スピカは面白かったのになぁ。
あれがよかったからハチクロもかったのに
459花と名無しさん:04/02/28 23:18 ID:???
ハチクロの作者から自分萌えの香具師に変化してきた。
これからはインタビュー等読まないで漫画だけ見るようにする。
460花と名無しさん:04/02/29 07:03 ID:???
>457
「山田かわいそう」という山田ファン読者の声に反映した
野宮の登場で山田は本当に幸せになったのか?
別の男が出て来たら山田の中では真山の事はもうあぼーん?
作家は読者に振り回されすぎないで自分の世界を守れ。
461花と名無しさん:04/02/29 09:15 ID:???
>>457
これ読んでほんと駄目だなと思ってしまった、この漫画…。
「読者の声で」キャラを出したとかストーリー変えたとかいうの聞くと、
ああもう作者がなにか信念を持って描いている漫画ではなく、
一貫性のない萌え売れを目指したドジーンなんだな、と引いてしまう。
462花と名無しさん:04/02/29 14:28 ID:???
この人、たとえ自作でもキャラは命のある一人の人間、みたいな考え方してると
思ってたんだけど、野宮立場ないね。
463花と名無しさん:04/02/29 16:40 ID:???
ファンの声を反映ってきくと、どうなの?それはとか思うけど
真山への到底叶わない山田の恋をどうにかケジメつけるには
野宮が出てくるのがベストなんじゃないかな。
現実世界でも、○○君のこと一生好きかも、忘れられないよ!
とか思っていた気持ちも、新しい男の出現でうやむやになるじゃん。
464花と名無しさん:04/02/29 17:20 ID:???
山田を立ち直らせる方法が「山田に(山田が?)惚れる新キャラ(カコイイ)を出す」っていうのしか
思い浮かばなかったのが、作家として…なんというか、浅はかだなあ、と。
新しく好きな人ができて前の恋から卒業しました★ってわかりやすすぎるよね。
山田の人生には恋しかないのかと。
そっち方面に逃げてほしくなかったなあ。
特に、野宮が出てきた辺りから山田は中学生のようなウザイくらいの片思いっ子だし。
465花と名無しさん:04/02/29 17:31 ID:???
>463
男次第でウヤムヤになるかどうかは
人それぞれなんじゃないかと思いますが…
特に山田はそんなタイプじゃないように
思っていたのでちょっと残念かな。
466花と名無しさん:04/02/29 17:34 ID:???
野宮より一斉プロポーズの方が卒業に役立ってると思う。
467花と名無しさん:04/02/29 22:32 ID:???
読者の声を反映させるというので思い出した。

昔、某少女漫画誌の読者プレゼントのアンケートで
すごいのがあった。
連載中の作品を挙げて
「これからどうなったらいいと思いますか?」
って設問があったんだよ。
アンケートでストーリー展開決める気かよ!と
驚いたし、作家が気の毒になったよ。
(今、漫喫にいるので件の雑誌を確認したんだが
さすがにもうやっていなかった)

ここまで極端じゃなくても、アンケートによる人気の有無で
(作者としては不本意だったにもかかわらず)
連載の延長や打ち切りが決まるのはごく普通だし、
読者によってストーリーが変わるのは別に珍しいことでも
なんでもないんじゃないかと。

>461
自作のキャラ萌えが気持ち悪いというのは
わからなくもないが、読者の声を反映したからって
信念がないわけじゃないと思う。
468花と名無しさん:04/02/29 23:11 ID:???
>467
言いたい事は判るけど、作者の迷いは自然と作品に出るよ。
編集の押しが強くても作家の描きたいものがちゃんと伝われば
作品世界は守ってくれる。
担当が作家にアレコレ口出しして、本来進むべきストーリーから
外れていく場合の最悪の状況は、作家の描くものが
「それってどうなの?」な感じになってきてるからだよ。
469花と名無しさん:04/02/29 23:34 ID:???
別に自キャラに萌えようと、読者の意見で当て馬出そうがいいけどさ
それを連載してる最中にペラペラ語るのは薄っぺらいなと思いました。
470花と名無しさん:04/02/29 23:47 ID:???
もうなんでもいいけど、飽きたとか嫌いになったなら
スレに来てわざわざ文句言ってないで
他に萌え作品でも探したらどうですか。
どんな展開でも好きなものにとっては不愉快です。
471花と名無しさん:04/02/29 23:51 ID:???
萌えスレでもあるまいし
そちらこそ萌えが集まってる場所へどうぞ
472花と名無しさん:04/02/29 23:52 ID:???
信念がないって言うか…
実際、最近の展開に不満を持ってる人は多かったわけだし
作者本人が何を描いていいか判らなくなってるようじゃ
フォローのしがいもないと言うかなー。
473花と名無しさん:04/02/29 23:55 ID:???
2ちゃんの作品スレで「不愉快です」とか言っちゃう人は
マンセーレスばっかのファンサイトへ行ったほうが幸せだと思う
474花と名無しさん:04/03/01 01:03 ID:???
つまんないとこはつまんないって言えるのがいいところだしね。
でもなんか粘着じみた攻撃をする人がいる。
475花と名無しさん:04/03/01 01:06 ID:???
このスレには「山田かわいそう」という声はほとんどなかったね
476花と名無しさん:04/03/01 01:09 ID:???
新刊いつでるんだろう?
日記が更新されて、みなさんに喜んでいただけるように頑張って表紙を書きました☆と書いてあるといいな。
477花と名無しさん:04/03/01 01:12 ID:???
報われない山田の恋!!⇒カワイソ〜(´・ω・`)←一般読者

このスレではむしろ恋にイジらしく悩む山田⇒ヤマダウザー(;´Д`)
が多かった気がする。
478花と名無しさん:04/03/01 01:21 ID:???
YYでも読者アンケートやレターを書く香具師って実は多いのかな?
479花と名無しさん:04/03/01 01:30 ID:???
羽海野チカタソに励ましのおてまみを!
480花と名無しさん:04/03/01 01:59 ID:???
昔の足技がキレてた頃の山田なら、いじらしくて可愛かったんだけどね、
キャラ変わっちゃってからはうざいとしか……。
好きなのかなんなのかすら分からない四角関係(リカさん・真山・山田・野宮)で
大きな展開もなくたらたらやってるのが読者にはもどかしいんじゃー。
481花と名無しさん:04/03/01 02:46 ID:???
ヨシ! いっそ野宮が真山に横恋慕して
野宮とリカさんがくっつけ!!(何がヨシなんだ・・・)
482花と名無しさん:04/03/01 03:01 ID:???
>>481
でも、本編はなかなか進まないし、
■関係は一向に進展しないしで、
ヨシ!じゃあ自分が展開考えたる!
となるのもわかる気がする・・・・・

しかも今のサッパリ動かない関係に比べたら
いっそ突拍子もなく有り得ないその展開のほうが
よっぽどいいと思えてしまう・・・・・
483花と名無しさん:04/03/01 12:06 ID:x809b4hG
突然盛り上がっているのはなぜ?age
484花と名無しさん:04/03/01 12:31 ID:???
これもありがちだとは思うけど、とりあえず鉄人が真山を忘れようと、創作や就活にうちこんで、
そういう所に野宮が現れたならも少し応援できるのだが。
それ以前に野宮って、鉄人好きなの?
485花と名無しさん:04/03/01 14:17 ID:???
新刊は、5〜6月頃だと予想。
そろそろ5巻分収録のページ分の原稿は、出揃ったんじゃないかなー。
(コミックや雑誌が、今手元に無いからわからんけど)

で、コミックの帯に「この続きはYY○月号で読めます!」などと書いて売り出すんじゃ・・・という悪寒。
その為に「調整的に」、3月号は休載してたんじゃあ…。
486花と名無しさん:04/03/01 15:11 ID:???
>「この続きはYY○月号で読めます!」
禿しくその予感
487花と名無しさん:04/03/01 15:54 ID:???
藤原デザイン事務所自体がご都合BOXに見える。
真山・リカ関係のとこでも野宮・山田関係のとこでも、「離れ(そうになっ)て
わかるあの人の良さ」演出用にしか見えない。
488花と名無しさん:04/03/01 16:31 ID:???
> 「離れ(そうになっ)てわかるあの人の良さ

藤原デザイン事務所は社長'sがこれを実演してるし。
社訓なのかもしれん。
489花と名無しさん:04/03/01 17:04 ID:???
すべからく作品世界というものは作者のご都合BOXだと思ってましたが、
違ったんですか?
490花と名無しさん:04/03/01 18:00 ID:???
>>489
関係ないけど「すべからく」の使い方間違ってるよ。
491花と名無しさん:04/03/01 18:19 ID:???
原画展とオリジナルグッズ販売やるって
492花と名無しさん:04/03/01 19:40 ID:???
原画はちと見てみたいな
493花と名無しさん:04/03/01 19:57 ID:ru/1aNT9
くそ、こんなふざけた企画に乗りたくないがホイップちゃんグッズだったら買ってしまうかも。
以前、山田ナイトのサイトでホイップTシャツ販売してたけどあれなんかちゃちぃかんじがして見送ったのよね。
494花と名無しさん:04/03/01 20:55 ID:???
最後の手は誰かが記憶喪失になるしかない。
495花と名無しさん:04/03/01 21:37 ID:???
あと、夢落ち
496花と名無しさん:04/03/01 23:02 ID:???
>>493
ホイップTいかったよ。コピーにペンでサイン入っためっせじがついてました。
もろにキャラものだったらきられないけど、デザインもいかたよ。
あんな感じの大人グッズ希望。>原画展
497花と名無しさん:04/03/01 23:53 ID:???
森田が書いた同人誌だった落ち
498花と名無しさん:04/03/01 23:58 ID:???
CGはぐちゃん危機一髪 見たい
499花と名無しさん:04/03/02 01:46 ID:???
こんな企画があると
またグッズ制作に力入り過ぎて本編が進まない悪寒
500花と名無しさん:04/03/02 01:48 ID:???
別冊宝島の高村薫の本でイラスト描くんだね。

ttp://tkj.jp/bessatsu/4796638857/

高村女史はどーじんし活動の件は御存知なのだろうか…。
501花と名無しさん:04/03/02 03:07 ID:GQoMU9oQ
突然だが・・・

私は森田派なんですが、彼の作品がどうしても優秀だとは思えません。
悪趣味で、センスのカケラもなく、ついでに作者も芸術には疎いように思えます。
8年留年したのは、「個性的すぎる性格と生活が祟って勉強しなかったから」
だとしか思えません
でもそんな彼が好きです、ぶっ飛びすぎてて。
502花と名無しさん:04/03/02 03:39 ID:???
>>501
「勉強しなかったから」よりも「卒制を提出しなかったから」の
方がしっくりくるなあ。

おっちゃん(彫刻科の教授?)も才能の無駄遣いを
惜しんでたし、いわゆる「お勉強」が不要なレベルの
傑出した存在…という設定なのでは>森田

たとえそうは見えなくても。
503花と名無しさん:04/03/02 04:32 ID:???
醤油で書いた水墨画は欲しい
504花と名無しさん:04/03/02 12:25 ID:???
>500
作家本人が知ってるかはともかく土人やってたがゆえの起用だよなコレ
505花と名無しさん:04/03/02 12:50 ID:???
高村にも「知られたら泣いちゃう」の?
506花と名無しさん:04/03/02 22:18 ID:???
これ書いたら同人話ウゼエって言う香具師が出そうだけど…

この人、SD同人時代に個人誌で1冊だけエッチ本出した事があって
その本を出したとき友達や読者に
「どうしたんですか」 「羽海野さんがこんなの描くなんて」 とか言われたらしい。
でもその事に対して本人は、
「すごく楽しかった。この本だけは自分のために作った」
って、後の本(総集編だか何だか)に書いていて
そのコメント読んで今までの本は何だったんだよ…とすっかり冷めた。

ハチクロも何が楽しくて描いてるのか本人が分からなくなってるのかもね。
507花と名無しさん:04/03/02 22:22 ID:???
>504
リオウ=森田(共通点:守銭奴)としか思えないイラストだった>別冊宝島
これでイノセンスばりのシリアスな短編漫画でもあれば神本だったのにな
508花と名無しさん:04/03/02 22:34 ID:???
Hな本、2冊じゃない?いっつも指くわえて見てるだけだけど
509花と名無しさん:04/03/02 22:43 ID:???
江ノ島なんとかは合同誌じゃないの?
510花と名無しさん:04/03/02 23:22 ID:???
ここのところ続いていた批判は、本編が進まないフラストレーションの暴発なんでしょうか?
一気に読んだら、作者に味方したくなってきたよ・・・。
羽海野先生、頑張れ。













本編、進めろ。
511花と名無しさん:04/03/02 23:24 ID:???
Hな本を作ったのが楽しかったって言っただけで何で責められるの?
512花と名無しさん:04/03/02 23:27 ID:???
このスレずっといたわけじゃないが、過去スレで同人話がでると禿げしく
拒む人(々?)がいたから、なんだ?すごいエロ描いてたとかか?
と不思議だったが、とりあえずそれはないわけね。2冊・・
513花と名無しさん:04/03/02 23:45 ID:???
>>511
506をちゃんと読みなされ


ハチクロ時間だと父の日くらいでしたっけ?
514花と名無しさん:04/03/02 23:45 ID:???
売れ出したのが許せない同人女がいるんじゃないの?
ウザがられるのわかってるなら書かなければいいのに。
515花と名無しさん:04/03/02 23:49 ID:???
>514だけがツノ剥き出しでケンカ腰なんだけども。
516花と名無しさん:04/03/02 23:52 ID:???
>>511
その本「だけ」は「自分の為」に作った
ってところに引っ掛かったんじゃないの?
確かに今までの本を買って楽しんでくれてた人に
ちょっと失礼ではあるよな。
517花と名無しさん:04/03/03 00:04 ID:???
私なんか同人の話も羽海野さん情報として
(好きなタイプのキャラとか判ったりするし)
違和感なく読んでるけど、そんなに腹立つもんなの?
518花と名無しさん:04/03/03 00:09 ID:???
自分は別に腹は立ちませんなぁ。
羽海野さんの同人誌は読んだことがないから話にはついていけないけど・・・
519花と名無しさん:04/03/03 00:19 ID:???
最近スレで同人話に腹を立てた人なんていた?
520花と名無しさん:04/03/03 00:34 ID:???
同人読んでみたいけどオクだと高いね。
榎本ナリコみたいにまとめて売ればいいのに。
今が売り時だと思う。
521花と名無しさん:04/03/03 00:36 ID:???
>>506,516
その場合、普通責められるのは「自分の為だけに作った本」じゃ
ないの?
「読者のことも考えて作ってた本」が失礼にあたるの?????
522花と名無しさん:04/03/03 00:37 ID:???
>519
514たん
523花と名無しさん:04/03/03 00:40 ID:???
>521
同人で「読者のため」に本を作る作家もどうかと思うが。
524花と名無しさん:04/03/03 00:43 ID:???
漏れも自分萌えしたいぜ
525花と名無しさん:04/03/03 00:50 ID:???
じゃ今まで読者はいいとおもってたものを作者さんはどっかムリして
たんですか?という疑問とプティ裏切られ感があったのでは
506タソ大人気。
526花と名無しさん:04/03/03 00:50 ID:???
読者のことを考えて作品描く人って響き、
ちょっと聞いたら、いい描き手だなーって思うかもしれないけど
結局は売れるために(ニーズに合わせて)
自分を曲げてるってことなんだよね…

ウミノサンは自分の作品が好きで描いていると思いたい。
527花と名無しさん:04/03/03 01:21 ID:???
パロ同人は普通は自分の萌えを昇華するのが第一目的だと思ってたけど
商業誌は多少なりとも読者を意識して当たり前の気がするのだが。
読者に影響される程度問題かなー。
528花と名無しさん:04/03/03 01:33 ID:???
来月最終回でもういいよ
529花と名無しさん:04/03/03 01:40 ID:???
>>525
そういえば過去スレでも、プロになってからのインタビュー記事に
同人でギャグとかムリして書いてたっぽいってのがうpされてたよね。
>>506>>398を読んで同人時代に受けた気持ちが
デジャヴしたのでは…
私は羽海野さん好きだけど、ハチクロも最近はそんな感じなのかなあと思うし。
ひょっとして皆さんも少しは同じように感じているとか?
530花と名無しさん:04/03/03 01:41 ID:???
はぐと竹本の卒業式は見届けたい。
531花と名無しさん:04/03/03 01:56 ID:???
去年から入った人ですが、ぐだぐだだとは思ってる。
話を描くというよりは、萌えキャラやシチュを書き連ねてる人なのかなーと。
まだまだ好きだけどね。
でも他の話が読みたい。キューの作品良かったなあ
532花と名無しさん:04/03/04 08:49 ID:???
今週の改蔵、見た?
533花と名無しさん:04/03/04 09:17 ID:???
まだ見てない。なにかハチクロネタあった?
534花と名無しさん:04/03/04 13:52 ID:???
次の号は「読んでて良かったー」って展開になってるといいが。
535花と名無しさん:04/03/04 21:13 ID:???
>>532 みたみたみた!!
536532:04/03/04 21:42 ID:???
>533
超小ネタ。背景をじーっくり見るべし。

>535
おまいの反応がちょっと愛おしい。(照)
気づいた瞬間゚+.(・∀・)゚+.゚となった私が言うのもなんだけど。
537花と名無しさん:04/03/04 23:02 ID:???
>>536
アラ!(*゜∀゜)  自分はこんな感じ。

今日ハイパーホビーという雑誌のベアブリックの広告で羽海野さんの名前確認しました。
ベアブリックシリーズ8だそうです。
発売は6月予定。写真は発売直前まで伏せられる模様。
集英社のクレジットはありませんでした。
ただしクローズタイプです。
538花と名無しさん:04/03/05 10:38 ID:???
改蔵立ち読みしたけど、解らなかった!!
帰りにもっかい見ようっと。
539花と名無しさん:04/03/05 11:17 ID:???
改蔵のやっとわかった!
あれ、うまいね。笑ったよ。
540花と名無しさん:04/03/05 21:20 ID:???
私も今、改蔵を確認。
うひゃひゃひゃひゃーって感じだね(w

っていうか、改蔵を読んでいる人が多いのにワロタ
541花と名無しさん:04/03/06 02:41 ID:???
関東版だけかも知れんが
今出てるHanakoに2ページ描いてるのは
既出?
542花と名無しさん:04/03/06 10:56 ID:???
SWITCHに載っていたインタビューは、個人的には悪くないと思ったなぁ。
楽しんでマンが描いてる様子は、伝わってきたよ。
色々ここでも言われていたりするけど、やっぱりある程度いろいろと経験を重ねて
年齢を積んできた人なんだなぁと思った。

ま、編集部の金儲けの陰謀に乗せられてしまって、駄作にならないことを本当に願うよ・・・。
543花と名無しさん:04/03/06 10:56 ID:???
マンが→マンガ。

私のパソコン、アフォ・・・
544花と名無しさん:04/03/06 17:42 ID:???
もの凄い勢いで顔が晒されるサイン会
545花と名無しさん:04/03/06 23:14 ID:???
今月のダヴィンチの何でもランキング
「読むだけで、頭に音楽流れてくる本ベスト20」
でハチクロが7位(しかし14票)

ttp://www.mf-davinci.com/ranking/200404/index.html

それはいいのだが、音楽が「ムーンリバー」に「失恋レストラン」て
クラシックだな・・・
546花と名無しさん:04/03/07 04:11 ID:???
ヤングユー立ち読みしてきた・・・
漏れの心の1句

「もうだめぽ あらゆる意味で もうだめぽ」

昔の輝きは今いずこ・・・
547花と名無しさん:04/03/07 05:44 ID:???
>今日は私の好きなお天気ですよ?

モニョッタ・・・・
548花と名無しさん:04/03/07 10:34 ID:???
>544
サイン会やるの?
549花と名無しさん:04/03/07 11:02 ID:???
>高村先生の御本がとても好きで,
>各作品を何度も何度も読ませていただいてきました
>そして
>ずっと私の中に小説と一緒に浮かんでいたイメージで描かせて
>いただきました…。

「ずっと私の中に小説と一緒に浮かんでいたイメージ」
・・・ホモ?
550花と名無しさん:04/03/07 11:42 ID:???
>549
>・・・ホモ?

高村女史の著作に関してはスラダンの場合と違って
「腐女子の妄想」の一言では片付けられない何かを感じるよ…
高村薫の著作はストーリーは面白いと思うんだけど、
登場人物の人間関係の描写がどうにも苦手で再読できない。
551花と名無しさん:04/03/07 14:31 ID:???
高村女史自身も腐女子(としか思えん)だし…
作品にホモばっか出てくるし…
「我が手に拳銃を」なんて主人公が男同士でキスするシーンもあるし…
色白の絶世の美青年が毎作品ごとに出てくるし…

そんな高村作品が私は大好きだ ゚+.(・∀・)゚+.゚
552花と名無しさん:04/03/07 16:50 ID:???
つか、もう「なにがなんでも雑誌を買わせよう」っていう企画はいいです。
553花と名無しさん:04/03/07 17:13 ID:???
>552
今回はどんな萎え企画が?
コミクス派なんだけど、このまま本編ぐだぐだのただの客寄せ漫画になるなら
本誌購入どころかコミクスも買うのやめて漫喫で済ませようかなあ。
554花と名無しさん:04/03/07 19:47 ID:???
ロックを感じる漫画特集とかってのにも入ってたけど
正直こじつけとしか…
なんか、この漫画売れないと漫画業界的にまずい事でもあるのかと
いうような推しっぷりに萎え気味です…。
555花と名無しさん:04/03/07 19:55 ID:???
ね、ログみてるとうみのさんって読者に影響されて
展開きめてる・・・それだけじゃないよね?
だとするとファンレターで支持された方向性でいってるのかなぁ。
なんかやだね。
いきなり真山が山田ラブとかになるってこともあるの?まさか
556花と名無しさん:04/03/07 21:57 ID:???
最新号にサイン会のための応募券がついてるのさ。
557花と名無しさん:04/03/07 23:22 ID:nYRcvFtm
6巻いつ出るの?
558花と名無しさん:04/03/07 23:47 ID:???
真山×はぐ
森田×リカ
竹本×あゆ
修ちゃん×ミドリ

以上のカップリングを組織票でいきましょうか?w
559花と名無しさん:04/03/07 23:51 ID:???
>555 人のものになった(あゆが野宮を好きになる)とたんに、たまたまリカとの関係が行き詰っている真山が
惜しくなってふらつくというパターンならありそうな気がするんだけど。
真山がまっすぐに山田ラブになるっていうのは想像もつかないな。
560花と名無しさん:04/03/08 00:05 ID:???
真山と山田を今更望んでるヤツはいないだろう
561花と名無しさん:04/03/08 00:09 ID:???
>>551
高村さんは、一昔前のオタク女子って感じだな。吉田秋生とかの世代のオタク。
562花と名無しさん:04/03/08 00:11 ID:???
高村ってナニモン?
563花と名無しさん:04/03/08 00:22 ID:???
結構有名な人ですか?
564花と名無しさん:04/03/08 00:27 ID:???
>>562>>563がネタなのかマジなのか判断できません。

が、一応マジレス。とりあえず「高村薫」で検索してみれ。
ヤフーだけじゃなくてamazon.co.jpで検索してみるのもいいかもね。
565花と名無しさん:04/03/08 00:36 ID:???
>>564
喪前、いいヤシだな(w
自分は

>>562->>563
>>500

と二行で済ませようとしてたとこだったよ。
566花と名無しさん:04/03/08 00:40 ID:???
>>565 ありがとう。
高村薫で検索してもなんでこのスレでいきなり名前が出てきたかわからなかったと思う。
567花と名無しさん:04/03/08 00:44 ID:???
>>558
すげーなおいw
真山×はぐとかありえなさすぎだよな。
568花と名無しさん:04/03/08 01:18 ID:iL3FZtmX
てか、修ちゃん×ミドリって既に人間×犬だし・・・w
569花と名無しさん:04/03/08 01:19 ID:???
あぁ、ゴメソ。
あげてしもうた・・・
570花と名無しさん:04/03/08 09:05 ID:???
てか、ミドリってオスだし・・・
571花と名無しさん:04/03/08 09:14 ID:???
そうか、暗証番号しらなくても記帳はできるよな。
・・・と妙なことを感心した
572花と名無しさん:04/03/08 09:16 ID:???
渋谷でやる原画展は見たいな
サインやオリジナルグッズはいらないけど
573花と名無しさん:04/03/08 11:18 ID:???
新キャラ命名募集って・・・りぼんとかじゃないんだから・・・。
574花と名無しさん:04/03/08 18:08 ID:???
しかし、竹本ははれたんに下書きしてもらったかのような絵だね。
影響受けすぎ
575花と名無しさん:04/03/08 19:28 ID:???
>573
新キャラ命名募集?!
ヤングユーってそんな傾向の雑誌だった?
なんだかもう…
576花と名無しさん:04/03/08 19:36 ID:???
ネタじゃなくて本当に?>新キャラ命名
だいたいもう話畳むべきところまで来てるのでは?
今更新キャラなんて出したらたとえ脇役にしてももっと収集つかなくなるのでは。
今のままのメンバーで十分だよ。
577花と名無しさん:04/03/08 20:04 ID:???
「ダメじゃん いうこときいちゃっ」と言いたい
578花と名無しさん:04/03/08 20:12 ID:???
友達や彼氏の名前をつけちゃおう!みたいなこと書いてあって
店頭で激しく萎えでした>命名

>>577
多分本人も楽しいのでは。そういうひと。
579花と名無しさん:04/03/08 20:20 ID:???
>578マジで?有り得ないよママン…_| ̄|○
580花と名無しさん:04/03/08 21:13 ID:???
山田の恋が叶ったとたん真山が事故で氏に、野宮が慰めていい感じに
なったとたんに山田が不治の病で氏に、傷負う者同士として野宮が
リカに惹かれ始めたとたんリカにとって修一が恋の対象になり、
修一がそれに気づいたとたん修一はミドリと(ry

とにかくすっきり爽やかに終わることは不可能ぽ
581花と名無しさん:04/03/08 23:05 ID:???
なんかもう本気でありえない方向に
突き進んでいる気がしてならない
582花と名無しさん:04/03/08 23:24 ID:???
ノリについて行けない・・・行かない・・・・
583花と名無しさん:04/03/08 23:24 ID:???
今回ストーリーももちろんだけど
絵も荒れてる気がする・・・
584花と名無しさん:04/03/08 23:27 ID:???
暗証番号が分かってもカードがなきゃ下ろせないよね?
585花と名無しさん:04/03/08 23:27 ID:???
ハチクロは終了して、新連載で萌え漫やって欲しい。
586花と名無しさん:04/03/08 23:40 ID:???
>>584
自分もそれがとても気になっていますた
587花と名無しさん:04/03/08 23:50 ID:???
リカさんの心情が激しくしりたい 
588花と名無しさん:04/03/08 23:51 ID:???
外に手を伸ばす前に基本的なミスをしてはな。
589花と名無しさん:04/03/08 23:53 ID:???
暗証番号わかれば、通帳で引き出しできるはず。
やったことないけど。
590花と名無しさん:04/03/09 00:07 ID:???
入金は通帳のみでもできるけど、おろす時はカードいるんじゃなかったっけ?
591花と名無しさん:04/03/09 00:11 ID:???
>>588
ミスとは??
592花と名無しさん:04/03/09 00:12 ID:???
かなり以前から、郵便貯金はATMにて通帳のみでも
引き出し可能です。
あと、通常時間外や土日でも、引き出しだけじゃなく
入金も可能。さらに手数料もかからないとあって
長年愛用してます。
(郵便局の回し者に非ず)
593花と名無しさん:04/03/09 00:15 ID:???
あなたのお家のセクシーメイツ(ペットのこと)の写真を募集しちゃいます!
今月の?セクシーメイツは○○家のミドリちゃんでーす(はぁと)
みたいな企画なら同人でしていらした。
普通に可愛くて笑えた。
594花と名無しさん:04/03/09 00:19 ID:???
>>592
そうなんだ。
勉強になりました。
595花と名無しさん:04/03/09 02:18 ID:oSFLlL0e
グダグダなギャグ展開自体はいっこうにかまわんが、
キャラクターがリアルタイムに年齢を重ねるシステムのモラトリアム青春物で、
しかも20ページ台の月刊誌連載でこれをやるとはいい度胸だ。
自分探しをしてる間に「四捨五入して30」はすぐそこだぞ…… 竹本よ?
596花と名無しさん:04/03/09 02:47 ID:???
作者のヲチャになりかけてます
597花と名無しさん:04/03/09 03:46 ID:???
あの日記はヲチャが付きそうだとずっと思っていた。
598花と名無しさん:04/03/09 05:21 ID:???
何か本誌の方は読んでなくてコミクス派なので最近のスレの流れはよくわからないなぁ…。
599花と名無しさん:04/03/09 07:33 ID:???
なんか今月の絵がゴミみたいで読む気になれなかった
600花と名無しさん:04/03/09 07:43 ID:???
ギャグにページ使いすぎて、肝心のストーリーは足踏み状態か…。
新キャラも出てくるみたいだし、この調子じゃ先も長そうですね。
601花と名無しさん:04/03/09 08:17 ID:???
新キャラは男?女?
602花と名無しさん:04/03/09 09:08 ID:???
つか、今でさえ収集つかなくなってるのに、これ以上キャラ増やしてどうすんだ…。
603花と名無しさん:04/03/09 09:09 ID:???
名前を募集してる新キャラって、話を動かすようなメインどころじゃなくて
一平さんとかみすず三姉妹とか魁生婦長とか、あぁいうサブキャラだよね?
604花と名無しさん:04/03/09 09:11 ID:i7GHJlMr
新キャラは女じゃないかな〜。竹本か森田に絡んでくるんじゃないの?
605花と名無しさん:04/03/09 09:32 ID:???
もうこれ以上新規恋愛関係なんていらない・・・
はぐが作品づくりの壁をどうやって乗り越えるのか早く描いて。
森田に言われて苦しんでたこととか描いた本人忘れてんじゃないの?
606花と名無しさん:04/03/09 09:43 ID:???
>604
それじゃあまった人が「かわいそう」だから登場させた、第二の野宮…。
野宮は嫌いじゃないけどさー
607花と名無しさん:04/03/09 12:12 ID:???
恋愛以外に夢中な人生は駄目なんですかね。
608花と名無しさん:04/03/09 15:33 ID:???
ハチクロに出てくるキャラで
不幸じゃない人っていたっけ?
609花と名無しさん:04/03/09 15:44 ID:???
リカとはぐ以外みんな別に不幸じゃないでしょ。
610花と名無しさん:04/03/09 17:18 ID:???
はぐも別にいまは不幸ではないような。
611花と名無しさん:04/03/09 19:02 ID:???
新キャラが竹本のお相手になるのではとか思ったり
612花と名無しさん:04/03/09 19:55 ID:???
修ちゃんの相手がいいな
613花と名無しさん:04/03/09 20:09 ID:???
また森田さんがどっか行ったら、はぐ竹本編が始まると思ったり。
614花と名無しさん:04/03/09 20:21 ID:???
編とかストーリーとか言いうる展開を今後に期待できるのか
話に長期的筋を通せないのは長すぎた同人時代がたたったのかな
615584:04/03/09 22:30 ID:???
>>592
見直したら、ちゃんと郵便局でした。
でも、知らなかったんだけどね。
616花と名無しさん:04/03/09 23:15 ID:???
>614
長編の経験がない新人と同じなんじゃない?
なんでもかんでも同人と絡ませたがってるように思える。
617花と名無しさん:04/03/10 00:05 ID:2iKPwEhW
>>614
なんかの雑誌のインタビューで「オチまで決めてある」って読んだけどね。
終わらせたくてもYYがやめさせてはくれないでしょう・・・
それにしたってグダグダになりすぎだけど
618花と名無しさん:04/03/10 00:12 ID:???
昔を振り返っちゃいけないとは思うんだが…

キューコミでマターリしてた頃は良かったね☆
619花と名無しさん:04/03/10 00:44 ID:???
そうだっけ? 以前の人が多かったころの方が
すさまじかった気が
620花と名無しさん:04/03/10 00:53 ID:???
ハチクロは嫌いじゃないが
正直、漫画賞をとるほどの作品かどうかは疑問だなあ。
621花と名無しさん:04/03/10 01:04 ID:???
単なる話題作り
622花と名無しさん:04/03/10 01:19 ID:uCSplNne
この人は美大卒?
既出だったらごめん
623花と名無しさん:04/03/10 01:25 ID:???
>>622
No.
624花と名無しさん:04/03/10 02:02 ID:???
>>617
それが今じゃどう進めていいか悩んでるって本人が言ってるんでしょ。
読者の意見に流されてる時点で最早決めてたオチなんて無いも同然かと。
新キャラも編集側の提案なのかな。
625花と名無しさん:04/03/10 02:14 ID:LMigbjJA
>531
話を描くというよりは、萌えキャラやシチュを書き連ねてる人なのかなーと。

そうだよね。短編(読み切り)だといいのにね。
私ゃ話を読みたいほうなので、今や東村アキコのほうに傾きつつある。
626花と名無しさん:04/03/10 02:57 ID:???
編集側の提案にしては
同人時代にしていた事と似たようなことばっか
してる気がする。
627花と名無しさん:04/03/10 08:10 ID:???
>626
そういう事を好きそうだと観越した上で編集が提案してるんじゃないかな?とか思うよ
漫画家が「こういうことしたいでつーテヘ」とか提案して簡単に通るような世界でも
ないでしょ。まあ、YY編集ももはやチカたんさまさまで、チカたんの言う通り〜
な現状ならありえるかもですが☆(んなわけないない!)
628花と名無しさん:04/03/10 08:44 ID:???
>627
けっこう前からもしやもしや、と思ってたんだが…
編集にウミノさんを同人時代から読んでた人間がいる可能性はあるかな、と思う。
いくら絵がうまいからって、YY持込から連載開始までがむちゃくちゃ早いし、
ヲタ本屋のオリジナルインタビューの仕事も高村の仕事も、同人してたことを
知ったうえで、っていうのが多いような気がする。
まあ、それを断らない作家本人にも問題あるけどさ。
フリーの経験から、「仕事があるうちは断らない!」が習い性になっちゃってる
んじゃないの?
イラストやらパンフ漫画描く前にすることがあるだろう(本編とか本編とか
本編とか)と、誰か言ってやってくれ…。
ぶっちゃけ、最近はもういろんなとこでの紹介文も「『ハチクロ』のウミノチカ」
っていうより「マルチに活躍中のウミノチカ」の方が正確なんではないかと思う
ようになった。
629花と名無しさん:04/03/10 08:48 ID:+6Pj60Hm
スラムダンクのように編集の意向を無視してはやく終わらせてほしい
630花と名無しさん:04/03/10 09:00 ID:l9Dbhipc
>>617
ガラカメの作者もオチまで決めてある、とおっしゃってるがあの状態。

>>628
フリー時代の名残もあるんだろうね。漫画描くよりもイラストやパンフなんかの
方がギャラの割合はいいしね。
631花と名無しさん:04/03/10 09:18 ID:???
しかしあんだけ色んな方面に手をだしても、原稿を落としたりしないのはすごいな。
632花と名無しさん:04/03/10 10:04 ID:???
月刊誌で32ページ位って少なくね?
633花と名無しさん:04/03/10 11:44 ID:???
普通じゃないか?
634花と名無しさん:04/03/10 12:17 ID:???
マルチと言いつつ連載は一本だし、そんなに書き込んでもいないし。
オーケンに会えるとか、漫画の付属で来たことに夢中な感じ?
635花と名無しさん:04/03/10 12:22 ID:???
本質は、庵野モヨコみたいに、対談、インタビュー、エッセイ、思いのままの
活躍がしたい人なんじゃない?年齢的にためてきたものもあるだろうし。
でも、モヨコと違って、ためてるものが、お子さま向きで止まってるのと、
あの、日記とかの妙にへこへこしたキャラが
(がんばります。かんしゃです。読んでくれるとうれしいです。漫画が大好きです。みたいな)
なーーーーんか計算高そうなかんじがみえて最近やだ。
例えるなら、はぐが、あのキャラで積極的にインタビューうけたり、大好きなミュージシャンと
対談したりって感じ?で、はぐが自分のファン?に、気に入ってくれるとうれしいですとか
花本がんばります。っていっちゃうような?そんなはぐはなんかいやーーーという、
複雑なファン心理です。も、もちろんウミノさん=はぐだなんて思ってないですよ。
636花と名無しさん:04/03/10 12:36 ID:???
>>531の意味がよくわからないのだが…
萌えキャラやシチュを描くことと話を書くことって違うもの?

日記は別に気にならないけど、気にする人は気にするのかー。
なんか本人もちょっと不思議ちゃんぽいよね。
637花と名無しさん:04/03/10 13:17 ID:???
まず考えたストーリーがあって、それに沿ってキャラを描くのと、
まず描きたいキャラやシチュエーションがあって、ストーリーを
それに合わせているのとじゃ、内容が全然違うのですよ。
638花と名無しさん:04/03/10 13:40 ID:???
「カレーが食べたいので、肉と野菜を入れて作りました」と
「肉と野菜が食べたいので、カレーを作りました」みたいなもんか?

前者はカレーを作るうえでの一般的な行動だが、後者は肉と野菜が食べたいという
理由からカレーを作っただけ。カレーである意味はあまりない。

・・・なんか自分で書いてて変だ。
639花と名無しさん:04/03/10 14:04 ID:???
小話ギャググッズやるだけなら前の方がよかったですよ?
同人界では大物感があったし描く物にもあの通りの世界に加えてもっと迫力あった
行間(コマ間)に見えるご本人像も焦る小動物という自画像ではあったが
フツーに落ちついた感じに見ていた
商業誌で露出してるのだけみると幼稚なメンタリティをひきずった小母さん
みたいでいやだ。どーでもいいことだが。マンガがおもしろければ文句はないですよ?
640花と名無しさん:04/03/10 14:28 ID:???
私が同人時代に読者として彼女に抱いていた
イメージは今とあまり変わらないな。
誘い受けで計算高そうで年の割には幼稚っぽくて…みたいな。
641花と名無しさん:04/03/10 14:42 ID:???
>>640
同人時代は知らないけど、
> 誘い受けで計算高そうで年の割には幼稚っぽくて

禿げ上がるほど同意。
日記からそれが、見える見える。
642花と名無しさん:04/03/10 14:43 ID:???
結局それなんだろうなあ。
漫画ちゃんとやってくれれば、他の活動をどんだけしても構わないんだよ。
それはそれとして楽しめるところは楽しませてもらえるし。
今の状況は、本編適当にして名前の売れた余波の単価がいい仕事の受注数
増やしてる、って感じだもん。
本編落としてないかもしれないけど、一回一回の絵の質は荒れてきてると
思う。背景とかおおざっぱになってきてるし、なにより人物の顔が適当だ。
643花と名無しさん:04/03/10 15:05 ID:???
わたしは最近やっと話がわかるようになったので(コミックスを買ったため)
どんどんハチクロ好きになってきた。
でも、作者自身に興味わかない。もともと好きだった熱いファンにはいろいろ
(作風やら姿勢やら性格…これは知り合いじゃないとわからないか)もどかしい
んだろうね。
ハチクロの前にヤンユー本誌に載った読みきりも早く収録してほしいな。
ハチクロよりちょっと大人っぽくて好みだった。
644花と名無しさん:04/03/10 15:07 ID:???
ウミノさんの日記って、フルバの主人公が書いたみたいな文体ですね。
645花と名無しさん:04/03/10 15:17 ID:???
モリタさんがいない間に竹本くんもちゅーくらいやっちゃってみて☆
646花と名無しさん:04/03/10 15:41 ID:???
>645
ですから今は竹本くんがいなくなっちゃってるんですよ。
647花と名無しさん:04/03/10 15:45 ID:???
元サンリオ社員らしいけど
サンリオ職員に対するイメージそのものだ>>640 
648花と名無しさん:04/03/10 16:03 ID:???
そっか、サンリオのキャラデザやってたんだよね。
それにしては、あの全プレのレスポパクリはなぜ?
仮にもキャラデザやってたら、意匠法とか著作権法とか知ってるはずだ嫁?
649花と名無しさん:04/03/10 16:34 ID:???
私は同人時代も前の連載雑誌の頃も知らない
ヤングユー読者だったのですが、
ハチクロ連載始まった頃はよく判らなかったけど
コミクス買ってからファンになったクチです。

でも最近は皆さんがおっしゃってるように
本編がおざなりになってる感は否めません。
他誌のインタビュー記事とかあまり見る機会もないので
ほとんど知りませんし、絵の事は素人ですが
連載の内容は明らかにレベル下がったと思います。
コミックスの続きを買おうという気すら萎えて来ました。
とにかく本編に集中して欲しいと言う気持ちでいっぱい。
650花と名無しさん:04/03/10 16:56 ID:???
>>648
レスポは、本人はパロディのつもりでやってるのではと思った。
なので、意匠法とか著作権法なんて頭からスッポリ抜けてるんでは?

>>649
本当だね、本編充実させてほしいよ。
もう番外編とかいらない。
今、コミックス読み返してるんだけど、大ざっぱな鉄人よかったな〜。
今みたいな粘着乙女じゃなくて、たまに見え隠れする乙女な部分が好きだった。
651花と名無しさん:04/03/10 17:17 ID:???
山田は、三代目達に告白された時、
自分が追いかけてた時の、真山の気持ちを感じたのに、
そこから成長することなく更に、ウジウジになったからな。
あの後、真山を吹っ切って前に進めば好感もてた鴨・・・。
652花と名無しさん:04/03/10 17:24 ID:???
結局わしら、寂しいんです。ウミノさん。
なんか、>>639にあるみたいにさ、同人の時は何かもっと揺るぎなかったんですよ。
描くことが大好きと、いちいちいわなくても、読んでて感じたのです。
そりゃあ、同人読者と、今の読者の数は比べ物にもならないとは思うけど
今さら、漫画界でかわいがられようと無害なへこへこキャラを演じてるようで。
それは、ウミノさんの年齢と今の売れっぷりからは、逆効果だと思うんですよ。
恐い人たちに標的にされちゃうのじゃないかと、逆に心配です。
漫画読んだら伝わるんだから、もっと初心に返って純粋な読者を信じて欲しいです。
ヲタ読者狙いの、別活動も、やるなら魂込めてやって欲しいです。
わたしが書けば、みんな喜ぶ的なものが最近見えてきて寂しいのです。
愛のあまり長文ですみません。き、消えます!
653花と名無しさん:04/03/10 18:49 ID:???
今更ですが、やっと今日読みきりの「星のオペラ」を読みました。
オタっぽいけど、なんかジーンと来たなぁ。
…最近のハチクロは、本当にダメだよ。
羽海野さんのマンガを読んでこういうジーンとさせてくれる気持ちになれるのって、もう無いんだろうか。
654花と名無しさん:04/03/10 19:22 ID:???
自分の中のハチクロは3巻がピークだったな。
今はもうダメポ。
655花と名無しさん:04/03/10 19:37 ID:NfKpbXyZ
森田、アメリカにはぐを呼ぶかな?
図らずも外の世界に連れて行ってしまう→修ちゃんショボーン

新キャラは竹本の新しいお師匠となる人だったりして。

とにかく早くすっきりさせてくれ。
656花と名無しさん:04/03/10 22:58 ID:???
ごみん、最近楽しみになってきた。
最初はなにこの夢の国のような漫画はと思ってたけども。
657花と名無しさん:04/03/10 23:20 ID:???
最初は印象になかったからな。
658花と名無しさん:04/03/10 23:21 ID:???
毎月楽しみなんだけど、毎月何かしらでガカーリなんだよ・・・・。
659花と名無しさん:04/03/10 23:25 ID:???
ここ見てると毎月楽しみな自分は
なんか得した気がする
660花と名無しさん:04/03/10 23:26 ID:???
454番目のウミノさんの猿猿日記のメールのお知らせ登録者になったー
661花と名無しさん:04/03/11 00:22 ID:???
最近ずっとモニョラーが圧勝しているよ☆ 信者たんがんがれ!
ってもういないかw
662花と名無しさん:04/03/11 00:27 ID:???
アシやってるはれたんも同人やってるの?商業デビューは1度も無し?
663花と名無しさん:04/03/11 01:06 ID:???
はれたんの同人読んでほれ込んでウミノさんも同人始めたって聞いたが
今もやってるかはわからん。
はれたんもデビューはしてるらしいよ。
664花と名無しさん:04/03/11 01:43 ID:???
最近愛情持って描いてるってのが薄れてる気がする。
少し前も竹本の名前間違いたりしてたし、いい加減になってきてる感じ。
665花と名無しさん:04/03/11 01:50 ID:???
今月のヤンユーの表紙可愛かった。

666花と名無しさん:04/03/11 02:25 ID:1Uhestt8
話がループだという点も批判されてるのね(絵の荒れに加えて)。
でもさ、きみペとは違って一応青春群像モノだし、
キャラのそれぞれに脱線するのは赦してあげたい。
でも、話のメインにからまないキャラ萌え(美和子さんとかその後輩とか)は要らん!

とりあえず、山田の恋。あと竹本の進路か。
最終回までにそれだけまとまれば、神とはいわないけど、十分なのでは。
はぐ×森田、真山×リカの線はあのまんまでもいいや。つーかまとめられないだろう…

667花と名無しさん:04/03/11 03:39 ID:???
恋愛関係はふんわりとまとめる程度でいいってことね。
どうい。
ん、でもリカが真山にもうちょっと心を許した感じが欲しい。
668花と名無しさん:04/03/11 08:37 ID:???
ハチクロファンだけどウミノファンではないから
最近の脱線っぷりにかなりがっかり。
単行本であと2冊ぐらいにまとめられれば佳作になりそうだけど
今の状況だとだらだら引き延ばして駄作になりそう。
669花と名無しさん:04/03/11 09:08 ID:???
ちゅーか次にでる単行本も脱線話ばかりがまとめられるのねと
思うと鬱でちゅ。
670花と名無しさん:04/03/11 10:45 ID:???
でも個人的にはローマイヤ先輩のにゃんたろうのはぜひ載(ry
671花と名無しさん:04/03/11 12:06 ID:???
ローマイヤ先輩いいねぇ〜
672花と名無しさん:04/03/11 15:51 ID:???
ローマイヤはいい
673花と名無しさん:04/03/11 21:59 ID:???
よく作家が「キャラが勝手に動く」とか言う話は聞くけど
反対に、作家自身が自分の生んだキャラを
「どう動かしていいか判らなくなった」時点で
愛はなくなっているのではないかなぁと思う。
674花と名無しさん:04/03/11 22:26 ID:???
ていうか今月の内容でもこのスレの住人的にはアウトなんだ・・・
最近イマイチだったけど今月は良かったな〜昔ながらのハチクロだな〜と思って
久し振りにこのスレに来てみたんだが。今月が脱線してるってのも何でそう思うのか
わからんし・・・普通に必然だったと思うんだが。竹本の葛藤は1巻の頃からずっと
あるものだし。なんかみんな悪い意味で期待しすぎな気がする。超感動巨編描こうなんて
羽海野さんも思ってないだろうし。色んな事考えすぎないでもっと漫画に身を委ねても
いいと思う。ハチクロはそういう漫画だと思うんだけどどうでしょかね。
675花と名無しさん:04/03/11 22:38 ID:???
そうね〜竹本の自分探しと山田の男探し(失礼)は、通底してるもんね。
あの二人が実質的にハチクロの主人公なんだろーなー。

矛盾するけど、脇ではあるがにゃんたろうは良かった。
コミックス一巻につき一話くらいは、ああいう脱線があっても許す(えらそう)
676662:04/03/11 23:14 ID:???
>>663
少し読んでみたくなったので
情報3x
677花と名無しさん:04/03/11 23:20 ID:???
そ・・・そっか本編なんてなかったんだ・・・もっはーんとかムッフ〜ン、
バチーンウインクとかが主役のアイスクリームで、時々はさまれる
せつなモードの方がウエハースだったのかっ
つっても愚痴れればネタはなんでもいい時があったり
678花と名無しさん:04/03/11 23:36 ID:???
皆!
「にゃんたろう」 じゃなくて 「ニャンざぶろう」 だyo!

最初は私も間違えたけど orz
679花と名無しさん:04/03/12 00:25 ID:???
高村本で漫画描かれてたのがアシの方だとミス板にあったのですが
アサバナナコさんてプロなんですか?
680花と名無しさん:04/03/12 09:19 ID:???
>661
よーし、漏れが信者に立候補だ☆
でも叩かれてるとやっぱりションボリなので頑張ってください羽海野さん。

>674
人気が出ちゃうとそうなるのかもねー、とか思うけど。
それだけ見る人が増えるわけだし、いろんな意見も出るだろうし。
ましてやここはファンサイトではなく2chだし。

…ところで自分、>675を見るまでハチクロの主人公は
竹本くんとはぐちゃんだと思っていました…。
681花と名無しさん:04/03/12 09:30 ID:???
>674
そもそも読者も、ハチクロが「超感動巨編」だなんて思って読んでないと思うよ。
期待しすぎっていうより、受け取ったままの印象が最近良くないって事だけだと。

読んでて純粋に面白い漫画は多少のアンチは出ても総体的評価は高いはず。
受け手側にマイナス面で色んな事考えさせちゃう作家に問題はないの?
ここの住人は何が良くないって意見出すだけ、愛があると思う。
イパーン読者は面白くないと感じたら、何も言わず本買わなくなるだけだしね。
682花と名無しさん:04/03/12 10:56 ID:???
>>674を読んで、期待しすぎか・・・そうだよね、たかがマンガだもん、
ゴメン☆私くだらないことに熱くなりすぎてた!
と思ったひとが8割に達した瞬間が、この漫画家の価値が一段下がった瞬間
683花と名無しさん:04/03/12 11:49 ID:???
愚痴が出る分、それだけファンがまだいるってことだしねぇ。
684花と名無しさん:04/03/12 11:51 ID:???
>>678
ごみん、間違ってた☆
ローマイヤ先輩好きなのに。
685花と名無しさん:04/03/12 12:24 ID:???
作品見ると、☆多用ウザイと思ってた事を思いだしました
686花と名無しさん:04/03/12 13:06 ID:???
話のもってき方とかキャラの作り方とか、ぶっちゃけその辺は  才  能 
だから無理言うつもりはないけど、せめて丁寧さだけは心掛けてもらいたいもの
だと今月号を読んで改めて思った。
努力でなんとかすべき部分を、最近適当にされてる気がするなあ。
前は不器用なくらいイイ仕事!でその点ですごく応援してたのに。
こうなってくると、上でもちょっと出てたけど、日記とかのヘコヘコぶりっ子が
営業に見えてくる。それとも、漏れにもようやく真実が見えてきたということかw
687花と名無しさん:04/03/12 13:24 ID:???
本当にファンの離れた作家のスレなんて
閑散としてあっという間にdat落ちしてるからね
688花と名無しさん:04/03/12 13:39 ID:???
見放してたら読まない罠。
期待してるから苦言も出てくる。
今月号は竹本の葛藤の描写が長すぎた気もするけど、盛り上げるための
助走ならオッケーだ。
689花と名無しさん:04/03/12 13:49 ID:???
前にも誰か言ってたけど他の仕事が忙しくても
メインの本編さえしっかり描いてくれれば文句ない。
他の仕事で忙しいとか言って漫画が雑になるのは勘弁だ。
のちにコミックスを買い、保存するファンの事も考えて仕事しれ。
690花と名無しさん:04/03/12 19:56 ID:???
コミクスは後々まで残るからねぇ。
691花と名無しさん:04/03/12 22:19 ID:???
>>689
禿同。自分はコミクス派だけど、他に活動してても本編はしっかり描かれてて、
後から手垢つくくらいまで何回も読めるようなマンガは良い。
ハチクロはせっかくいい話なんだから、編集やアンケ−トに左右されないで
羽海野さんの描きたいように描いてホスィ・・・
692花と名無しさん:04/03/12 23:08 ID:???
ガイシュツかもしらんが、新刊文庫の解説も書いてるんだね、ウミノさん。
693花と名無しさん:04/03/12 23:31 ID:???
高村薫の本の羽海野さんのイラストやっと見た〜。
リオウというキャラが「本職、金儲け。趣味、金儲け。特技、金儲け」というキャラなのだが
羽海野さんのイラストがまんま森田さん。ワロタw
694花と名無しさん:04/03/12 23:53 ID:???
ハチクロは、ウミノさんが他の作品を読んで萌えたキャラを
つぎこんだ漫画だからね…
695花と名無しさん:04/03/13 00:08 ID:???
森田、修ちゃん、真山、リカ、この辺は他作品のリスペクトだね。
他の人もそうなんだっけ?
696花と名無しさん:04/03/13 00:48 ID:???
はぐ=自分
だとするとすごいドリームワールドだな
697花と名無しさん:04/03/13 02:34 ID:???
修ちゃんって何の作品のリスペクトなの?
詳細キボン。
698花と名無しさん:04/03/13 02:42 ID:???
真山はスガシカオか?
森田はわからん。自分も詳細キボン。
699花と名無しさん:04/03/13 03:02 ID:???
修ちゃんはカウボーイビバップの主人公スパイク、
真山はスラムダンクの翔陽の花形さんだと思われ。
(一瞬おっはーのやまちゃんだったっけ??と思ってしまった・・・ごめんよ、真山・・・)
あとのメンバーは分からないです。
竹本は特にいないのかな?
700花と名無しさん:04/03/13 03:13 ID:???
>699
うーん、花形の線は薄いんじゃないかな?
701花と名無しさん:04/03/13 05:36 ID:???
自分も真山=花形だと思ってたなぁ
山田は誰なの?
702花と名無しさん:04/03/13 08:34 ID:???
森田は花中島マサルさん
703花と名無しさん:04/03/13 10:22 ID:GWheWbna
はぐは、連載当時5歳の姪っ子がモデル。今はもう小学生だろうね。

野宮はどうなんだろうね。なんていうか、一昔前のトレンディドラマに
出てくるキャラだよね。女主人公の当て馬キャラ。
704花と名無しさん:04/03/13 10:50 ID:???
羽海野さんが野宮萌えしてるんだから、野宮もきっとそういうキャラがいるんだろうねえ
705花と名無しさん:04/03/13 11:11 ID:???
野宮なぁ…顔は全然だけど、ウミノさんの中の解釈とか役回りが仙道だなあと
思ってた。
んで、真山の事務所の山崎(?)が一志でしょ…?
そうか、漏れが一生懸命読んでたハチクロは同人誌だったのか!
706花と名無しさん:04/03/13 11:26 ID:???
森田=>693でFAじゃないの?
高村同人もやってたんでしょ?
707花と名無しさん:04/03/13 11:39 ID:???
>706
李歐読んだ?
>693だけ読んだらそう思えるかもしれないが、
森田とはカナーリキャラが違いますが。
708花と名無しさん:04/03/13 11:59 ID:???
マンガ作品で好きだったキャラや友人をモデルに
描くなんて誰でもやってる事じゃないの?
特別めずらしいことでも何でもないと思うけど。
何を今さら鬼の首を取ったように叩いてるんだか。
709花と名無しさん:04/03/13 12:08 ID:???
ぃゃぃゃ
叩いてはないだろうよ。
みんな自分が思ってることかいてるだけで
それがイクナイ!とは一っ言とも。
710花と名無しさん:04/03/13 12:09 ID:???
そうかなあ?半分くらい知らないキャラだからへ〜と思って見てたけど
鬼の首を取ったように叩いてる風には全然感じなかったけど。
誰がモデルかって話でそんなに怒る方がわかんない。
711花と名無しさん:04/03/13 12:11 ID:???
…怒ってる人いたか?
712花と名無しさん:04/03/13 12:14 ID:???
708怒ってるように感じたんだけど違うの?
このスレハチクロ以外や同人っぽいの話題を挙げると
文句言う人時々来るからさあ。
713花と名無しさん:04/03/13 12:34 ID:???
一応ハチクロのキャラ話題だし、全然スレ違いとも思えないんですが。
714花と名無しさん:04/03/13 13:20 ID:???
同人がらみの流れになったのが
お気に召さなかったのかしらー
715花と名無しさん:04/03/13 13:41 ID:???
同人かぁ。
欲しいな。ヤフオクやたら高いけど。
716花と名無しさん:04/03/13 13:42 ID:???
本編がなかなか進まないし、
他で連載持ってるわけじゃないんだから
同人がらみの話でてもいいよ。

ハチクロ、キャラがみんな丸っこくなっててる。
Dr.スランプやドラえもんみたいだなぁ。
連載が進むにつれ、頭身が縮んでいく現象・・・・。
717花と名無しさん:04/03/13 13:45 ID:???
同人でもダブルパロネタは多かったな…
SD時代の最後なんて、キャラがSDで設定がブラックジャックだもんな
718花と名無しさん:04/03/13 13:51 ID:???
>717
>717
あー、あれ「たくさん感想もらいました☆」とか
言ってたけど自分はあの辺からこの人の
同人誌買わなくなったんだよな。
絵の可愛さに一発でファンになったんだけど
それ以前は同じ話の繰り返しだったし。なんだか今とデジャブるな。
719花と名無しさん:04/03/13 14:00 ID:???
山崎が槍玉に上がるなら長谷川(一彦。蕎麦屋)先輩もアレな気がしる。
720花と名無しさん:04/03/13 14:00 ID:???
そんなに同人界では有名な人だったの?
詳しい人が多いねえ
721花と名無しさん:04/03/13 14:04 ID:???
とりあえずハチクロ内でのマサルさんネタはやめてホスィ
722花と名無しさん:04/03/13 14:06 ID:???
彼女より有名な人は他にいくらでもいるけど
単に同人からずっとファンで、流れで
商業を読んでる人の率が高いだけじゃないの
723花と名無しさん:04/03/13 14:11 ID:???
ファンスレに作家の昔の情報を持ってる住人が多いのは
別に不思議じゃない罠
724花と名無しさん:04/03/13 14:14 ID:???
ここがファンスレとは知らんかった。
725花と名無しさん:04/03/13 14:23 ID:???
>>721
漏れも森田のマサルさんネタはイラネ
726花と名無しさん:04/03/13 15:08 ID:???
羽海野さんて自分の好きなものを
さらけ出し過ぎだと思う。
パロネタが多くてまだ同人ノリ引き摺ってんなーと思う
もっと仕事と趣味を分けて欲しい……
でも結局羽海野さんの漫画すきなんだけど。

あと修ちゃんて、スパイク+デビルサマナーのスプーキーて感じがする
ピータールーカス=ピータージャクソン+ジョージルーカスDAYONE?
727花と名無しさん:04/03/13 16:12 ID:???
>>726
DAYONE!

未だに掲載誌が違和感あるよ。
もっとヲタ臭いところでやってくれたら・・・と。
728花と名無しさん:04/03/13 16:20 ID:???
むしろもうホモに戻って来い。
729花と名無しさん:04/03/13 16:28 ID:???
WINGとかの方が良かったんじゃないの?この人
730花と名無しさん:04/03/13 16:53 ID:???
パロ同人のジャンル移動を繰り返す人は
キャラさえ代えれ同じ話の繰り返しでも通用しちゃう
手軽さから抜けられないんだよね。
(キャラ設定の居らない短編しか描けない)

本当に上手い人は
このループから抜けてプロになっていくんだけど。
731花と名無しさん:04/03/13 16:54 ID:???
誤=キャラさえ代えれ同じ話の繰り返しでも通用しちゃう
正=キャラさえ代えれ「ば」同じ話の繰り返しでも通用しちゃう
732花と名無しさん:04/03/13 17:59 ID:???
>707
そんな事いったらスパイクと修ちゃんは同じキャラか?
リオウを知らない人が見て森田=リオウに見える描き方を
羽海野さんがしてるって事じゃないの?
「森田をリオウとしてハチクロに出してるよね☆」なんて誰も言ってない。

リオウ…金儲け命
森田…お金が好き

これで見た目がまんまなら、=と思われても仕方ないよ。
733花と名無しさん:04/03/13 19:37 ID:???
>私は高村先生の御本がとても好きで,
>各作品を何度も何度も読ませていただいてきました
>そして
>ずっと私の中に小説と一緒に浮かんでいたイメージで描かせて
>いただきました…。
>高村作品には挿し絵が無いので、読者の数だけ登場人物の姿が
>存在していると思います
>きっとひとりひとり全然違う姿で、きっと全部が正解だと思います
>私の中に浮かんだ姿は、このようなかんじでした

例えこう思っていたとしても
羽海野さんにとって森田は高村パロより後に自分が生んだもの。
プロとして自分の連載中の作品のキャラを
他作家のキャラのイメージとして他所で発表するのはどうかと思う。
734花と名無しさん:04/03/13 20:49 ID:???
まあ宣伝も兼ねてるんじゃないの
735花と名無しさん:04/03/13 22:03 ID:???
卑屈に見えて、計算高い人ですからねえ…
話すと本当に子供っぽくたどたどしくしゃべるから
更にイラつくよ。
736花と名無しさん:04/03/13 22:14 ID:???
>735
これは叩きですか?
737花と名無しさん :04/03/13 22:14 ID:???
>>735
つまり貴方は計算高くもなく、大人らしい話し方も身につけており、
羽海野さんより数段優れた人間であるにもかかわらず、
作品は売れず、いまだにヘタクソな同人誌を売りながら、
細々と生計をたてている、という訳ですか。
738花と名無しさん:04/03/13 22:17 ID:???
>735
そんな露骨に本人叩かなくても…
739花と名無しさん:04/03/13 22:29 ID:???
羽海野さんの話し方が>735のカンに障るのは判った。
しかしモチツケ。
740花と名無しさん:04/03/13 22:30 ID:???
昔の同人仲間のねたみスレ?
741花と名無しさん:04/03/13 22:42 ID:???
実際の所どうなのか全然知らなくて勝手な想像なのですが
あの別冊本、その立場にあるファンが派閥のファン仲間と作ったもん
って気がする。高村ファン、厨度低いっていうか老成してるっていうかだから
全然祭りになってないけど。うみのさんは無所属系だろうな
ところでジャックの顔怖いよ・・・
742花と名無しさん:04/03/14 00:11 ID:???
なにかっていうと売れない同人者のせいにするのはやめようよw
743花と名無しさん:04/03/14 00:42 ID:???
同人の話は同人板じゃないの?
正直手に入れるのが難しいものが多い事とか、
専門的な知識がいる話をここでされても。
744花と名無しさん:04/03/14 00:59 ID:???
737タソがこわいよ・・・・
745花と名無しさん:04/03/14 01:08 ID:???
>>737こそ同人者なんだろうな
746花と名無しさん:04/03/14 01:09 ID:???
すでに羽海野さんプロなんだし同人板でやったほうが
板違いと言う気もするんですが。
747花と名無しさん:04/03/14 01:16 ID:???
そもそも同人の話なのか?
748花と名無しさん:04/03/14 06:16 ID:???
岩井俊二監督の「花とアリス」
パンフレットにモノクロ1ページでコメントとイラストあり
749花と名無しさん:04/03/14 06:46 ID:???
ヽ(´ー` )ノ…なんかもう他の仕事してても
「見てみよう」って気が起こらないのな。
750花と名無しさん:04/03/14 11:07 ID:???
>749
いや、むしろw…「イノセンス」の感想漫画見て愕然とした。
単発仕事はゲストの立場になるからなのか単価が高いからなのかw知らんけど、
現在の本編よりはるかに丁寧に描いてあると思った。(背景も、人物も、
コマの割り方も)
自分の作品あってのプロじゃないのかぁーーーー
751花と名無しさん:04/03/14 13:39 ID:P/qSTE1L
>749 同意。ハチクロ面白ーい!って一気にコミックス買ったときは羽海野先生のほかの仕事、すごい追ってた。
わざわざ遠い本屋に行ったりもしてた。だんなまで動員してたさ。
最近は多すぎ!ってのもあるけどチェックしなくなったな。羽海野先生はハチクロを描くのに飽きてきたのかなと
少しさみしい気がしてます。
752花と名無しさん:04/03/14 13:43 ID:???
羽海野さん、あちこちにひっぱりだこで人気者ですね。
うらやましいよ。
753花と名無しさん:04/03/14 13:44 ID:???
次は岩井俊二か。
なんか、「それっぽい」所を全部押さえすぎなんだよなー
どれも以前から好きでしたって、似たようなナイーーブな感想だし。
754花と名無しさん:04/03/14 14:22 ID:???
使う方にしたら使いやすいもん、この人。
汚い言葉は使わない、絶対に悪口は書かない、絵つけてリリカルにまとめてくれる、
とそこそこの出来が揃えば、+サブカルっぽい雰囲気がくっついてくるんだから
他のイラストレーター使うより便利。その上、注文主の注文には素直にハイハイ
しそうだし。
おまけに、今ならまず仕事断ることはないだろうしねw
755花と名無しさん:04/03/14 15:11 ID:???
>>751
>羽海野先生はハチクロを描くのに飽きてきたのかな

今のハチクロ、やっつけ仕事になってる感じがする。
最近の絵の荒れっぷりと、今回の森田のアメリカ行きはなんだかもう・・・・。
756花と名無しさん:04/03/14 15:57 ID:???
>754
アンノモヨコにも通じるものがあるな…
この人もそのうち何となく
大御所みたいになっていくのかな
757花と名無しさん:04/03/14 15:59 ID:???
そりゃあ、長く続けて読者イパーイだけど現在ダレ気味な作品と、
一発勝負的なコメント仕事と、同じレベルで臨めるわけがない。
758花と名無しさん:04/03/14 19:07 ID:???
投稿時代にすんなりデビウできてればスレも荒まなかっただろうかw
しかしデビューできなかったというのも不思議な気がするが
759花と名無しさん:04/03/14 20:47 ID:???
近所のTSUTAYAではずっと前から は行のところにハチクロが置いてあるよ。
書店員の間では<は(ね)うみのちか>って呼んでるのかな?
760花と名無しさん:04/03/14 22:31 ID:???
>>750
イノセンスの感想漫画のあまりの丁寧さに
彼女の中でハチクロは終わったのかな…と
気持ちがスーッと冷めたのを思い出した。
761花と名無しさん:04/03/14 23:18 ID:???
>758
羽海野さんって投稿して見出されて漫画家になったわけではないからねぇ。
762花と名無しさん:04/03/15 00:08 ID:???
イノセンス漫画は、攻殻ファンからすれば
恋愛映画のように語られてるのがな〜。
原作読んでくれよと思う。
押井版しか見てないから仕方ないんだろうが・・・。
763花と名無しさん:04/03/15 00:25 ID:???
>758
同人初期の羽海野さんの漫画ってほんとうに
ラクガキみたいだったからデビュー出来なかったのも割と納得。
それが妙に味があったんだけど。
764花と名無しさん:04/03/15 00:29 ID:???
作者さんは出世作の連載に手がまわらない状況をどう思っているのか・・・・
もしかしてはぐちゃんのような自分に萌えてる?
765花と名無しさん:04/03/15 00:50 ID:???
何でそこまで作者が気になるんだろう。
766花と名無しさん:04/03/15 01:34 ID:???
作者が気になるんじゃなくて
作者の作品の現在と今後が気になるから
みんな意見してるのではー?
767花と名無しさん:04/03/15 01:57 ID:???
裏話とか好きだからー!!
768花と名無しさん:04/03/15 01:58 ID:???
本編に影響しまくってるから作者の動向を気にせざるをえないって感じ
769花と名無しさん:04/03/15 02:09 ID:???
作者というより、既にちょっと痛い人をヲチしてるような気分かも。
770花と名無しさん:04/03/15 02:17 ID:???
他の仕事するなら、他人の作品の感想やイラストより、
短編漫画描いて欲スィなあ。
他人の作品について描くのがスキなのは段々わかってきたけど、
ハチクロとイノセンスの差はちょっと…。
771花と名無しさん:04/03/15 03:02 ID:???
日記が平仮名多用で
「あなたは、おいくつ?」と聞きたくなる。




サイト見なければよかったなぁ・・・・
       ∧_∧     
       / ⌒ヽ )y━・~~~   
.....,,.... ,,(,○,,, ).....,,,,....
772花と名無しさん:04/03/15 10:26 ID:???
実際に話してもたどたどしいらしいし、キャラ作ってるんじゃなくてあれが素なのか…?
773花と名無しさん:04/03/15 10:40 ID:???
既に見てない>サイト
宣伝だけだしねw

よく考えてみれば、フリーで生計をたてている人が、とろいはずがない
同人で読んでいるときはあとがきににつられてピュアで一生懸命な人
というイメージだったが最近の仕事ぶりをみて目が覚めたよ
いっそフリーのイラストレーターになってはいかがですか?
パロ元作家の本(作家は恐らくパロ事実を知らない)に寄稿する
アイタタ行為と許した編集部の厨っぷりにも幻滅した

774花と名無しさん:04/03/15 14:10 ID:???
もうそろそろ40に手が届きそうですが何か?
775花と名無しさん:04/03/15 14:13 ID:???
もともとがパロしか描けないタイプの人なのかもね。
プロになってからもパロ同人やってる人はいるけど
商業の自分の作品も、単発仕事も、パロ同人ゲストも
同じノリでは少々いただけない。
776花と名無しさん:04/03/15 17:16 ID:???
本人はやめたくても周りがやめさせてくれないんだろうな
777花と名無しさん:04/03/15 18:05 ID:???
ハチクロをやめたいって事?本人はそんなふうに思ってないような…
終わりは決めてあったけど、キューコミ休刊って事で
自分の思ってたのと違うところで無理矢理終わらせなきゃいけなくなって
それが不本意でヤングユーに持ち込んで再開できたんでしょ?
続けられる事のほうが嬉しくて、企画を何でも通しちゃって
取り返しがつかなくなってるみたいな感じがするんだけどなあ。
778花と名無しさん:04/03/15 18:21 ID:???
続きをどう描いていいか判らなくなってるだけで
連載を辞めたいとは思ってないのでは。
779花と名無しさん:04/03/15 18:49 ID:???
連載誌が人気作品を延長させたいのはビジネスとして
仕方ないとは思うけど、もう5年も6年もやってて煮詰まってるならともかく
コミックス10巻もいってないような作品で、展開がまとめられなくて
読者に展開を尋ねるあたり本末転倒だと思います。
780花と名無しさん:04/03/15 18:54 ID:???
読者に展開尋ねるって何のこと?
781花と名無しさん:04/03/15 18:58 ID:???
>>780

>>398のような羽海野さんの発言の事じゃない?
782花と名無しさん:04/03/15 21:09 ID:???
今日NANAの10巻買ったら
ハチクロ原画展のお知らせが入ってた〜。
「なんと、羽海野チカ先生が好きなキャラを1人描いてくれる!」
サイン会参加者募集だそうだ・・・・(50名様募集)。
50名分の絵を描くなら原稿に力を注いでくれた方が嬉しかったり・・・。

783花と名無しさん:04/03/15 21:30 ID:???
>>782
ヤングユーに普通に書いてあったりして・・・
784花と名無しさん:04/03/15 21:32 ID:???
やっとヤングユー見たよ。見開きカラーがすごく適当でびっくりした。
カラーページ(しかも巻頭)でやる意味まるでなしと思った。
この人の描く絵には「線はラフだけど味がある」という印象を
持ってたんだけど、今回の見開きはただただ雑なだけだった。
ほんと、原稿がお留守になるなら副業に精を出すのやめて欲しいよ。
785花と名無しさん:04/03/15 22:10 ID:???
>>783
おおっ。そうだったのか。スマソ。
同じ出版社でも他誌のチラシ?入れるなんて
(ウラはちゃんとcookieのお知らせだったけど)
かなり集英社としても押してるのね?なんて思いましたです。
786花と名無しさん:04/03/15 22:26 ID:???
(´ー`).。oO(・・・・。)
787花と名無しさん:04/03/15 23:10 ID:???
色紙をヤフオクに出品したら、編集には香具師の名前も住所も電話番号もわかるのね。
788花と名無しさん:04/03/15 23:16 ID:???
最近、色紙関係はオク出品が目立つから、サイン会などでは
贈与者の名前をキッチリ入れるようになっているそうですよ。
例え好きな作家の色紙で好きなキャラが描かれていたとしても
「○○さんへ☆」と他人の名前が書いてあるものを欲しいとは思いません。

欲しがる香具師の気持ちもワカラン。
789花と名無しさん:04/03/15 23:17 ID:???
メガネっ娘タソハァハァが当選して、長谷川の妹キボンヌに1,000蕎麦チョコ
790花と名無しさん:04/03/15 23:19 ID:???
転売用に欲しいんでしょうなぁ
791花と名無しさん:04/03/15 23:22 ID:???
世の中、金なワケよ。
792花と名無しさん:04/03/16 00:02 ID:???
今度は、この前ホビー雑誌の企画で作ったお人形の「お洋服作りに挑戦☆」な
体験記漫画(カラー)のお仕事だと…。
人形遊びが悪いとは言わん。ホビーな仕事を受けるのもいいだろう。
でもまず連s(ry
793花と名無しさん:04/03/16 00:07 ID:???
働き者のウミノさん
794花と名無しさん:04/03/16 00:19 ID:???
やまだないとのメルマガより。


●●●●●●●●●●●●●●petites annonces●●●●●●●●●●●●●●●
 
     なんと!今月はFEEL YOUNG「フィガロ」載っています。
   
   今月末に河出書房新社より「文藝別冊 KAWADE夢ムック」ってので
           「やまだないと総特集」ってのがでます。
            
          よしもとよしとも氏の小説がいいです。
            かっこいいなあよしとも先生は。
   あと、若い漫画家さんたちが、イラストとか漫画を描いてくれました。
               ありがたいですね。
     羽海野チカさんの、別冊ハチミツとクローバーがついてます。
    ウソです。ごめんなさい。ついハチクロ効果を狙ってしまいました。



ヤングユーの売り上げはそんなに上がったのかしらん?
795花と名無しさん:04/03/16 00:25 ID:???
ないとは自分の通販サイトでホイップちゃんTシャツが早期完売したので
羽海野さん&ハチクロ人気(当時の)を結構肌で感じている人。

漏れも最初の頃は、雑誌社の企画以外の作家のオリジナルグッズとか
免疫なくて「へー珍しー」とか思っていたけど、最近のグッズの応酬には辟易してまつ。
796花と名無しさん:04/03/16 00:30 ID:???
>795
>ハチクロ人気(当時の)

って、ちょっとワロタ。確かに今の人気はどうなのかと。
797花と名無しさん:04/03/16 00:34 ID:???
ホイップに似たウサギどっかで見たことあるんだよなァ。
798花と名無しさん:04/03/16 00:42 ID:???
ほらほら早く、売れない同人者の妬み?って言わなくちゃ〜
799花と名無しさん:04/03/16 00:46 ID:???
ウミノサンのあまりにも本業忘れてませんか?な
仕事っぷりに庇う気力すらありません。
800花と名無しさん:04/03/16 00:48 ID:???
レスポ好きとしては、あのヴィレッジパクリ絵ですべて終わった気分。
801花と名無しさん:04/03/16 00:54 ID:???
私もレスポ好き。
自分の好きな作品って、同じベクトルで
好きなものもカブってるから元ネタがばれやすいよね。

802花と名無しさん:04/03/16 02:46 ID:???
初めて日記読んだが、目が痛え…。
803花と名無しさん:04/03/16 03:05 ID:???
もう竹本が幸せになってくれればそれでいい。
804花と名無しさん:04/03/16 03:48 ID:???
思えば、最初に森田が渡米した頃から、
この話は駄目になっちゃったような気がする。
いっきにテンポが遅くなったような…。
805花と名無しさん:04/03/16 07:33 ID:???
森田のアレのせいで
「ダレがどんなに困ろうが、森田に金もらって解決すればいいのに」
と考えてしまう
806花と名無しさん:04/03/16 09:08 ID:???
もし煮詰まってるとしても、本気でハチクロの続き
構想してくれるならしばらく休載でも全然構わない。
でも今の状況だと別の単発仕事をぽろぽろやってしまいそうだよね…

ハチクロ終了後はもう商業漫画書かずにイラストレーター&
同人で暮らしていきそうな気がする>ウミノさん
807花と名無しさん:04/03/16 09:58 ID:???
いや、同人界にはもう戻らないと思うよ。
イラストレーター兼エッセイストでは?そしてたまにBL商業誌で漫画とか。
なんかもうハチクロ終了後のことを考えてる時点で終わってるな自分…
808花と名無しさん:04/03/16 10:14 ID:???
いっそリボンへいって付録企画に燃えて欲しい


私はついていかないけど
809花と名無しさん:04/03/16 11:44 ID:???
うわぁりぼんはないでしょ。
なかよしりぼんちゃおは眼球の大きさが常軌を逸してる。
本屋であの目玉のでかさを見るたびに眩暈が・・・

ウミノさんは人物自体は描くの上手い。
モンゴル行った先生のフンドシ姿は衝撃だった。
810花と名無しさん:04/03/16 11:47 ID:???
>>809
安野の目はダメ派?
811花と名無しさん:04/03/16 12:38 ID:???
フリーのイラストレーターやってたときも同人やってた時も「ずっと漫画が
描きたかった」って言ってたから、ハチクロで商業デビューできて良かったね、
と思ってたけど、最近の仕事ぶり見てると…
この人は「漫画が描きたかった」じゃなくて「漫画家になりたかった」なのかなあ
と思って寂しくなった。世の中そんなもんかね。
812花と名無しさん:04/03/16 13:08 ID:???
フレンドリシップ(藁 でなく転売防止のための色紙名前入れか。せちがらいのう
サイソ会、ファンとヲッチャーの選別に神経使うだろうなあ
けっこう適当なのかもしれないが
813花と名無しさん:04/03/16 16:00 ID:???
小さいカットの仕事貰ってた時に、キューコミの編集から
「漫画描ける人紹介して」って言われて、すかさず
「私が描いてもいいですか」って自己推薦した人だもんね。

そうして生まれたハチクロが他の仕事の犠牲になるとはなぁ。
814花と名無しさん:04/03/16 16:18 ID:???
羽海野さんの日記ってかなり幼稚だけど
雁須磨子さんの文章よりはまし
815花と名無しさん:04/03/16 16:31 ID:???
雁須磨子さんとやらを知らない漏れにとっては
比べられて「まし」とか言われたところで
日記の幼稚さに対するモニョモニョ感は拭い去れませんが。
816花と名無しさん:04/03/16 16:52 ID:???
確かに。
817花と名無しさん:04/03/16 17:11 ID:???
>775
>商業の自分の作品も、単発仕事も、パロ同人ゲストも
>同じノリ

自分がもにょっていたのはこの辺
同人ノリでプロ作家関連の仕事をやられたらたまらん
前々から好きだった作品や作家でやられたらもっとたまらん
818花と名無しさん:04/03/16 17:28 ID:???
>商業の自分の作品も、単発仕事も、パロ同人ゲストも
>同じノリ

BL作家とか一部の少女漫画家に良く見られる傾向だな。
商業誌での作品に、堂々と自分のハマりジャンルのキャラを出したり。
819花と名無しさん:04/03/16 18:00 ID:???
はちくろがパクられてる!とファンが烏賊っていた日から幾星霜。。。
820花と名無しさん:04/03/16 18:27 ID:???
純粋に漫画描きたいだけなら、パロだけじゃなくても
同人でもオリジナル発表する術はあるわけだから
世間的に認められる世界で漫画を描きたかったんだろうね。
まぁ、811さんの言うように「漫画家」になりたかったって言うのは
当たらずとも遠からずな気がするよ。
821花と名無しさん:04/03/16 19:55 ID:???
ハチクロが売れた事で足固めは出来たみたいだから
あとは単発のラクな仕事を好きにやっていけばいいやーと
思ってるような仕事ぶりが見えて本編を楽しめない。
822花と名無しさん:04/03/16 20:25 ID:???
なんかだんだんかなしくなってきました
823花と名無しさん:04/03/16 21:47 ID:???
そう、わたしも哀しくなってきました。まだまだ批判は続くのでしょう。
誉めたい、崇めたいけど今の羽海野さんを誉めるのはちょっと難しい・・・。
講談社漫画賞を取っていなければ、今のような状況はなかったのかな。
824花と名無しさん:04/03/16 21:50 ID:???
私もどちらかと言えば擁護派で
他の単発仕事も楽しみにしてるほうだけど
原点はハチクロなので、今のウミノサンは
どうにもフォロー出来ない感じ…
825花と名無しさん:04/03/16 21:58 ID:???
サイン色紙、偽名で応募は出来ないのかな?
そうすれば宛名は「はぐみさんへ☆」「あゆさんへ☆」「森田さんへ☆」とか
何でも出来る。
他人の名前よりはいいと思う。
826花と名無しさん:04/03/16 22:04 ID:???
>転売防止のための色紙名前入れ

ハチクロに限らず、
最近の漫画家のサイン会は大抵名前入れてくれますが
あれは転売防止なのか……。

ちなみにサインが本物と判断されない限りは
古本屋に売っても特に価値付かないみたいです。
827花と名無しさん:04/03/16 22:21 ID:???
>825
そこまで必死になって転売屋から買おうとしなくても…
828花と名無しさん:04/03/16 22:34 ID:???
どこに行ってもYYがないんです・・・。誰か優しい方今回のあらすじ教えてください!
829花と名無しさん:04/03/16 22:36 ID:???
迷走する竹本に森田が金送って終わり。
(その金も、以前竹本の口座から森田がこっそり下ろした分がメイン)

以上。
830花と名無しさん:04/03/16 23:46 ID:???
竹本が見たあの人は、羽海野さんが日記に書いていた自転車旅行やってる友人か。
831花と名無しさん:04/03/17 01:05 ID:???
>>819
はちくろがパクられてる!ってなんのこと?
最近読み出したので知りません
教えて下さい
832花と名無しさん:04/03/17 01:34 ID:???
漏れは819タンではないが、過去スレ3の236あたり嫁

http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1020/10204/1020492597.html
833花と名無しさん:04/03/17 02:27 ID:???
>>832
ありがとう。
ミスフル知ってたが、言われてみればああそうかと思うね。
気が付かなかった。

着せ替えなんとかちゃんっていうマンガ、はちくろと絵が似てると思ったな。
834花と名無しさん:04/03/17 02:30 ID:???
>>833
> 着せ替えなんとかちゃんっていうマンガ、はちくろと絵が似てると思ったな。

私も思った。この前ヤングユーで描いてた人だよね。
835花と名無しさん:04/03/17 07:57 ID:???
似てねえよ
836花と名無しさん:04/03/17 13:29 ID:???
きせかえちゃん、ぐぐった。
いくつかイラストをみただけだけど
ギャグ絵の雰囲気が共通するとこあるのかな?
普通の顔は根本的に違うタイプに見えるね。
837花と名無しさん:04/03/17 13:45 ID:???
>>836
どうやってぐぐったの?わかんねっす…
838花と名無しさん:04/03/17 16:05 ID:???
本人もパロとパクリの区別がつかないダメなプロなんだから、
別に気にしてないんじゃない?
839花と名無しさん:04/03/17 16:17 ID:???
>>838
パロとパクリの違いってなに?
840花と名無しさん:04/03/17 16:23 ID:???
パロは、あくまでも元作品が何か、誰もが判るように
明示して「発表」されているもの。

パクリは元作品を知らない人が見たら、
その人のオリジナル作品なのではないかと
錯覚してしまうように「自作品として発表」しているもの。
841花と名無しさん:04/03/17 16:31 ID:???
そう言えば全プレのバインダー。
「レスポのパロのつもりでやってるのかと思った」って
言ってた人がいたけど、私はレスポ自体知らなかったので
普通に羽海野さんのオリジナルデザインだと思ったよ。
842花と名無しさん:04/03/17 16:40 ID:???
>841
ウミノサン自身が、バインダーのイラストは
「 ハ チ ク ロ ラ ン ド 」 って言ってたしね。

私も当然ウミノサンのオリジナルだと思ってました。
843花と名無しさん:04/03/17 17:37 ID:IkAd+tUd
わたしは836ではないけど。
>837 きせかえ ちゃん 集英社 でぐぐってみてください。
私はこの作家さん好きなんで、擁護してしまう。
836さんに同意です。
844花と名無しさん:04/03/17 17:46 ID:???
徹底したギャグの展開は
東村アキコのほうが面白いもんなあ。
845花と名無しさん:04/03/17 18:03 ID:???
>844
いやラブラブな展開とか切ない系もなかなかいいよ。
これ以上やるとスレ違いなので東村スレに戻りまつ。
846837:04/03/17 18:17 ID:???
>>843
ありがとう
好きな絵なので読んでみます〜
847花と名無しさん:04/03/17 21:24 ID:???
>842
そんな表記あったっけ?
全プレか何かのコメント?
848花と名無しさん:04/03/17 21:55 ID:???
ttp://www.kaoli.com/bag/7520p3326.html
ちょっと見づらいけどハチクロランドの画像をw
849花と名無しさん:04/03/17 22:21 ID:???
>>847
日記で読んだような記憶が…
850花と名無しさん:04/03/17 22:23 ID:???
>848 まんまじゃないですか!
851花と名無しさん:04/03/17 22:42 ID:???
ハチクロの方の画像ある?
852花と名無しさん:04/03/17 22:47 ID:???
>>848
その店、むちゃくちゃ地元だよ…びびった…
853花と名無しさん:04/03/17 23:37 ID:???
拾ってきた画像をうpしてきたよ

http://pakuri.s27.xrea.com/upload.cgi

お借りします(羽1)←バインダー
お借りします(羽2)←レスポ・ヴィレッジ
854花と名無しさん:04/03/17 23:53 ID:???
( ゚д゚)ポカーン

これデザインもカラーもコンセプトも同じものでは。
855花と名無しさん:04/03/18 00:04 ID:???
この感じの鳥瞰デザインは結構良くあるものだし、
パクリとはいえないととても言いたいけど
これはパクリだな。
とにかく家が庇いよう無い。
しっかりしてよ羽海野さーん!
856花と名無しさん:04/03/18 00:08 ID:???
絵は上手いのに勿体無いね。
意識低い。
857花と名無しさん:04/03/18 00:11 ID:???
コミケで販売してるんじゃないんだからさw
それでも編集はこれにOK出したんだね。
ハチクロお代官様〜。
858花と名無しさん:04/03/18 00:23 ID:???
木の上の小鳥とか花とかも全く同じだね…
859花と名無しさん:04/03/18 00:25 ID:???
>>829さんどうも!!

うわぁ・・・。本当展開遅いなー!!(´з`)

私も東村さんのコミ全部持ってます!
やっぱ今羽海野さんよりこの方のほうが期待できる・・・。
860花と名無しさん:04/03/18 00:34 ID:???
羽海野タソ・・・・・カコワルイヨ・・・・
861花と名無しさん:04/03/18 00:40 ID:???
>857
言っとくけどコミケだってパクリはだめなんだよ。
862花と名無しさん:04/03/18 00:51 ID:???
それで羽海野さん、6巻発売祭りの御計画は?
863花と名無しさん:04/03/18 01:02 ID:???
サンリオではあるが、キャラ会社に勤めた経験があるのに
こういった仕事をしてしまうとはね
おつむ・・・・センスが・・・・
864花と名無しさん:04/03/18 01:03 ID:???
ハチクロ応援団のみなさんが盛り上げてくれます☆
865花と名無しさん:04/03/18 01:10 ID:???
この絵って、何かの宣伝用ハガキみたいなので
全国的に大々的に配布したんじゃなかったっけ…
866花と名無しさん:04/03/18 01:18 ID:???
ウミノサン日記更新きたけど

>好きな先生の新刊がでたときって
>とてもうれしいですよね?

この気持ちがあれば
連載をもっと大事に出来ると思うんだがなあ
867花と名無しさん:04/03/18 02:20 ID:???
>>853
これ、過去に話題が出た時
もっと問題になっていても良さそうなレベルだけどな
868花と名無しさん:04/03/18 02:40 ID:???
このまま引き伸ばし&ループ展開で鼻談の様に
ン十巻を目指すのつもりなんだろうか・・・

それとも挿絵担当している某ラノベ小説家のように
段々本編からフェードアウトして、未完作家になってしまうのだろうか。
869花と名無しさん:04/03/18 10:51 ID:???
>>867
その頃大量にいたように思えた、
何がなんでも擁護しそうな信者は
どこに行ってしまったのか…
870花と名無しさん:04/03/18 11:56 ID:???
擁護派はここに来なくなったのではなくアンチ派(というか批判派)になった悪寒
871花と名無しさん:04/03/18 12:01 ID:???
一度痛い目にあってこころを入れ替えろ!と思い始めたんでしょう、擁護派も。
872花と名無しさん:04/03/18 12:02 ID:???
悪貨は良貨を駆逐する のようなもの
873花と名無しさん:04/03/18 12:30 ID:???
擁護派と信者はまるで違うのでわ
あれだけ猛攻撃してたアンチにそう簡単に転身するとも思えない
どうでもいいけど。お気の毒様w
874花と名無しさん:04/03/18 13:14 ID:???
真山と野宮が、鉄人にゲンコツされた時に
真山までもが、ゲンコツなんて小学生以来(だっけ)と
言っていてガックシきたなぁ。
875花と名無しさん:04/03/18 15:29 ID:???
いくら好きでも今の羽海野さんには
多めに見守れる事より、そうじゃない事のほうが多い。
876花と名無しさん:04/03/18 16:22 ID:vuqXLeo3
>874
その前に真山がゲンコツされるシーンがあったのに
それを忘れちゃったんだね羽海野さん、というガックシ?
よくわからないんだけど。
877花と名無しさん:04/03/18 19:17 ID:???
私はハチクロから入ったファンで、連載以外の活動には興味ないぶん
つい最近まではカナーリ擁護側だったけど、
肝心の本編が楽しくないので、判らない話題を傍観しつつ
このスレを温かく見守っている住人です。

はー。
878花と名無しさん:04/03/18 19:28 ID:???
876さんと同様に874さんのガックシの理由がいまいち分からないのですが…
「真山までもが」とは??
879花と名無しさん:04/03/18 22:01 ID:???
847です。
すみません意味不明になってしまって_| ̄|○
876さんの言うとおりです。

>その前に真山がゲンコツされるシーンがあったのに
>それを忘れちゃったんだね羽海野さん
880花と名無しさん:04/03/18 23:01 ID:???
>>879
結構細かいとこまで見てるんですね。
指摘されるまで全然気がつかなかったw
881花と名無しさん:04/03/18 23:38 ID:???
>>797

ttp://www.snowglobemonster.com/disney/armani/products2/thumper.htm

でも、Tシャツは良い出来でした。愛用中。
882花と名無しさん:04/03/18 23:46 ID:???
まぁ、このあたりの動物キャラの造型は
パクリかどうかとなると微妙だよね。
こんなふうにウサギ描く人は結構居るし。
883花と名無しさん:04/03/18 23:47 ID:???
>>879
野宮「女の人に、ゲンコくらったのなんて小学校ン時担任に叱られて以来だよ・・・」
真山「オレだって、田舎でばーちゃんにゲンコされていらいですよ!」
って会話があった、あった。(4巻chapter26)

真山、鉄人からさんざん踵落としやケリくらってたのにね。
884花と名無しさん:04/03/18 23:54 ID:???
足はちょっとおかしくね?ってつっこめないんかな
885花と名無しさん:04/03/18 23:59 ID:???
今日は、サミットで
サラダたまねぎというのがうっていて
つるんとした白いたまねぎが5個はいって
100円でした
蒸して食べたら甘くってすごくおいしくて
明日またもうひとパック買って来て
まるごと煮てシチューにしよう!と
堅く誓いました
あああ、たのしみです
ではでは
おやすみなさい なんなんですかあなた!!本当読んでいるこっちも腹立つ!!
演技ですか?え??改行多杉でエラー出たわ!!
表現が幼稚くさい!!
日記書くのもこんなトロいから新刊出るのも遅いのか!?
誓う前に新刊の準備でもしろ!! 好きな先生の新刊がでたときって
とてもうれしいですよね? アンタにそのまんま返すわ!!
でたときぐらい漢字で書きなさいよ!!
アンタ私より2倍は生きてるんでしょ!?二年後は四十路でしょうが!!

誠意みせろや!!
886花と名無しさん:04/03/19 00:02 ID:???
ヒステリックだなあ。
887花と名無しさん:04/03/19 00:10 ID:???
コピペのパロかと思いました
888花と名無しさん:04/03/19 00:19 ID:???
気持ちは判らんでもないがな。
889花と名無しさん:04/03/19 00:35 ID:???
このひとの新発見っていっつもたいしたこと無いんだよなあ。
あと、自分の読者を相当年齢層低く想定してない?
恋愛もすれば、うまいものも食べ歩くし、空がきれいとか、風がつめたいとか
そういうことだって普通に感じてる成人女性が大半だと思うんだけど。
自分の感じてることが特別で、ピュアって思ってるとこ寒いです。
それをお友達のみなさんに教えてあげるねって文体が・・・。
ひらがなでもいいけど、いったい誰に向けて書いてるのか一度聞いてみたいです。
妹キャラ萌えのヲタ男子向けなのだろうか。それも恐い。
でも885は恐すぎです〜。
890花と名無しさん:04/03/19 00:36 ID:???
ラムネのパッケージのやつとか、薬局のマスコットにも似てるとオモタ>ホイップ
882の言う通りこういうのはよく見かけるからね。

でもレスポは明らかに・・・
891花と名無しさん:04/03/19 00:40 ID:???
同人誌の即売会で普通にお姉さん向けの本作って
売り子してたんだから、自分の読者層はわきまえているよ


………と思いたい
892花と名無しさん :04/03/19 00:46 ID:???
ちょっと気になったんだけど真山が乗ってるスクーターってどこのやつだろ?
893花と名無しさん:04/03/19 00:48 ID:???
べスパとかじゃねーの?
894花と名無しさん:04/03/19 01:01 ID:???
でもこの人の同人客は中高生がメインっぽかったよ。
今もあの企画を見ると、そこそこ低いのでは
895花と名無しさん:04/03/19 01:23 ID:???
昔自分を応援してくれてる人達を「ラヴリーさん達」と呼んでいたよ。
当時は変わった人だなぁ〜くらいで流してたんだけどもしかして羽海野さんって
アイタタちゃんだったんか?
羽海野さんの文章って(内容も文の書き方も)幼稚だけど本人はそれが自分の魅力とか
思ってるんじゃないかね。
こんなささいな事にも気がとまるんですよ、こんなかわいい事考えてるんですよ、って。
896花と名無しさん:04/03/19 01:37 ID:???
はぐと森田がくっついても上手くいきそうにないな。
くっついて上手くいくように描きそうだけど。
897花と名無しさん:04/03/19 03:26 ID:???
最後地球に隕石が落ちて地球上で生きてるのが森田とはぐだけ・・・
とかそういう展開にしたらウミノさん尊敬するかもしれない
898花と名無しさん:04/03/19 03:37 ID:???
はぐが芸術面で天才的って設定はなんとなく
話の流れからして受け入れられるんだが
森田のスーパー天才ぶりはどうも受け付けん
899花と名無しさん:04/03/19 03:58 ID:???
>森田のスーパー天才ぶりはどうも受け付けん

やり過ぎなんだよね。
アメリカで賞とったことが、はぐとのストーリーに
うまく絡まってくればいいけど、そうでもない。
森田さんは、ストーリーを進めていくうちに邪魔になると
どっかに行かされるって感じ。
900花と名無しさん:04/03/19 06:24 ID:???
900!

>>899
あの辺りから駄目駄目になっていった気がする。
アメリカ行ったのはいいにしても、今までのように
正体不明のバイトまま大金を手にして帰って来たほうが良かったよ。
個人的に森田さんには得体の知れない神秘的な人でいて欲しい。
1巻のジャージの回のように。w
901花と名無しさん:04/03/19 09:04 ID:???
スーツケースいっぱいにドル札とかね。
ミステリアスなところがあるのも森田の魅力だったのに。
902花と名無しさん:04/03/19 09:14 ID:???
ウミノさん自身が「森田さんはどんどん動いてくれて描きやすいけど、彼が出てくると
話が進まなくなって困るんです」って言ってるインタビューを読んで、「作者が
それなら、漏れにわけわかんなくてもしゃーないわな」と思った。
あの辺から、ハチクロを冷静にみるようになった。
903花と名無しさん:04/03/19 10:32 ID:???
日記の内容は日常会話ぽくてすきな部分もあるよ。
サラダたまねぎはちょっと前に初めて買ったけど
ほんと、普通のより甘くてうまいのよ。
904花と名無しさん:04/03/19 11:38 ID:???
新キャラを作るのは良いと思うんだけど、卒業した人間の
仕事仲間よりも先に、後輩を作ってやれよ、とは思う。

竹本がいつまでたっても卒業できないのは不憫だなあ。
あと、山田と森田が学校から離れられないのも。
905花と名無しさん:04/03/19 11:54 ID:???
ハチクロ、コミック読み返してた。やっぱり好きだ。
だからこそ、今の迷走?暴走?っぷりが
ハチクロの世界を壊している気がしてモニョモニョ。
番外編や付録とかキャラネーム募集なんていらない・゚・(つД`)・゚・
頼むから、本編を濃くして〜
906花と名無しさん:04/03/19 14:46 ID:???
そうなんだよねー。ぶっちゃけ、2巻までは出色の出来だったと思う。
すんごい素敵漫画が出てきた!って嬉しかったもん。
それがわずか3巻を重ねただけでこうなろうとは…
夢にも思いませんですた。
というか、作者を知らなかった、と思う。
こういう人だったとはなあ。
残念だ。
907花と名無しさん:04/03/19 15:09 ID:???
皆さあ……。
作者に夢を見すぎだよ……。

もとからあんなもんだぞ、あの人
今更何に文句が出てるのかがわからん。
908花と名無しさん:04/03/19 15:21 ID:???
だってもとのウミノさんなんて知らなかったんだもん
909花と名無しさん:04/03/19 15:47 ID:???
私はコミックスしか読まないから連載誌の企画も何の事やら?だし
ここで言われてるほど最近ダメかなぁ…と、まとめ読みしてみた。

…やっぱりコミックス巻数が後になるほど
最初の頃より面白いとは感じないかも。
キューコミの頃とヤングユーに移った頃は今でも好き。
910花と名無しさん:04/03/19 16:00 ID:???
森田がウルトラ天才だったことが発覚した時点で
(モカデミー受賞したあたり)
はぐの天才設定が限りなく薄くなった気がした
911花と名無しさん:04/03/19 16:31 ID:???
モカデミー賞はちょっとやりすぎかと思った。
あんな賞をとったら普通は国レベルでの大騒ぎになるだろうに…
まぁ漫画の世界だしな。
912花と名無しさん:04/03/19 16:34 ID:???
どっちかというとはぐが良く喋るようになって
「人見知り天才少女」が「小煩い小学生」になったあたりから
どうもつまらなくなってきた。
913花と名無しさん:04/03/19 16:34 ID:???
あれだけの天才と、はぐがくっついたとしたら
竹本みたいな凡人さんは「天才カップル」には割り込めなくなる罠ー
914花と名無しさん:04/03/19 17:20 ID:???
山田が真山の背中で泣いたあたりが一番好きだったなぁ
(と言うか、そこあたりで漏れのハチクロは終わったような気もする)
915花と名無しさん:04/03/19 17:49 ID:???
山田さんの行く末だけは気がかりなんだけど
はぐ&森田&竹本は、どう決着つけるのやら…って感じ
916花と名無しさん:04/03/19 19:38 ID:???
決着なんてつける気ないのかもねーとオモタ
917花と名無しさん:04/03/19 19:43 ID:???
モカデミーはさすがにね…。
授賞式のTV放映(しかも録画)まで誰も知らないなんてありえないし、やりすぎ。
実は裏でそんな仕事してたとしても、あくまで謎な人でいて欲しかった。
918花と名無しさん:04/03/19 19:59 ID:???
昔同人誌のトークで、あれがほしいこれが手に入らない、とか言うのを書いてて
(新潮社のパンダグッズとか)、その後の本で「嘆いていたら何と下さった方が!」
とか嬉しげに報告してたのがすごく引っかかった覚えがある。
えらいレアなものまでもらったようで(それは当人同士の価値観だから別にいいけど)
嬉しいのは分かるけど、同人誌で言い放つなよと。くれた本人だけに丁寧にお礼を
すればいい。
最近の手当たり次第な仕事っぷりを見るにつけ、このことを思い出す。
「○○(高村薫でもオーケンでも)好き! 大好き!」「じゃあ○○の仕事してみませんか?」
「○○のお仕事をさせていただけることになりました☆」みたいな。
好きなものがたくさんあるのはいいことだと思うが、この人の場合それが悪い意味の
貪欲さにつながることがままあるような気がする。
919花と名無しさん:04/03/19 20:04 ID:???
日記でもクレクレ厨は発揮されている。
920花と名無しさん:04/03/19 20:22 ID:???
うまいことやってるね
921花と名無しさん:04/03/19 20:31 ID:???
>918
ウミノさんてミカリンのような人だったんですね…
日記の「お仕事のお知らせ」読んでホント嫌な気分になったよ。
個人的にSMシリーズが大嫌いなので
本編そっちのけで同人活動的なことばっかり
もふもふやってる作者には激萎え。
まずハチクロをちゃんと描いて欲しい。

922花と名無しさん:04/03/19 20:53 ID:???
「○○好き」って言って待ってればお仕事は向こうからやってくるんですね。
いいなぁ。
923花と名無しさん:04/03/19 21:01 ID:???
羽海野さんの場合、待ってるというか
編集とかに材料投下しますからね
924花と名無しさん:04/03/19 21:06 ID:???
誘い受けか。
925花と名無しさん:04/03/19 21:46 ID:???
でも売れてない作家がいくら「●●すきっ」つってもその仕事はもらえない。
結局ウミノさんに仕事して欲しい人がいっぱいいるって事だよ…
926花と名無しさん:04/03/19 21:52 ID:???
だから色んな仕事してもいいと思うけど
本編の仕事をまずしっかりやって欲しいって話なんだよ
どう描いていいか判らなくなってるんなら
もういっそ潔く打ち切ればいいとさえ思う
927花と名無しさん:04/03/19 22:19 ID:???
コミクの帯、この恋は空の色に似てるねってコピーに、いや似てねえだろ
とりあえず山田の恋はニカワ色かなんかだろ・・・とプチつっこみ
してたが今日本屋いったら 大ヒット中! みたいなのに変わってた。
ホントかよ・・・ このスレ的には最近ある意味大ヒットだが
928花と名無しさん:04/03/19 22:36 ID:???
要は簡単。
ハチクロをしっかり描いてくれればいいだけ。
929花と名無しさん:04/03/19 22:39 ID:???
大半はハチクロ好きでこのスレに来てるんだしねぇ
930花と名無しさん:04/03/19 22:56 ID:???
本編そっちのけで別の仕事に精出してるのが
イヤなだけなんだよな。
メインの仕事の質を落とすなと言いたい。
931花と名無しさん:04/03/19 22:58 ID:???
>927
内田善美の漫画のタイトルだね、「空の色ににている」。
932花と名無しさん:04/03/19 23:27 ID:???
森博嗣好きなのか、ふーん。
933花と名無しさん:04/03/19 23:42 ID:???
なんか、どんな仕事を頼まれても
昔から好きだったポエムを書いて対応してくれそう。
934花と名無しさん:04/03/19 23:52 ID:???
ttp://10e.org/imgpage3/0319sand.htm
このアート見て一瞬ハグの作品思い出した・・・
935花と名無しさん:04/03/20 00:03 ID:???
>933
自分もそう思った。なんかこの人の「好き」が
ずいぶん軽く聞こえるようになったよ
936花と名無しさん:04/03/20 00:13 ID:???
ごっちゃんです!のコミークスの帯を頼まれたらどう書くだろうね。
937花と名無しさん:04/03/20 02:01 ID:???
前から好きで好きでしょうがなかったんですぅ〜フルフルウルウル

八方美人だね
938花と名無しさん:04/03/20 02:04 ID:???
ずいぶん作者と親しい人がいるんだな。
939花と名無しさん:04/03/20 02:07 ID:???
スレにハレタソまじってるとか?w
940花と名無しさん:04/03/20 02:14 ID:???
シッ!
941花と名無しさん:04/03/20 02:36 ID:???
売れない同人者ってそうだったんだ・・・
942花と名無しさん:04/03/20 03:00 ID:???
羽海野さん、早くハチクロ軌道修正しないと
とりかえしつかなくなりそうー
943花と名無しさん:04/03/20 03:12 ID:???
もうすでに・・・
944花と名無しさん:04/03/20 03:25 ID:???
たまに連載進まなくてイライラしながら、自分は何を焦ってんだろう?
たかがマンガの連載だぜ?と思ったりもする。
たかがハチクロだぜ?になったら終了だな。
945花と名無しさん:04/03/20 11:44 ID:???
山田メインの話だと
恋愛の事しか描かれてなくてつまらない。
はぐだと芸術と対人関係と恋愛とかについて
描かれているけど
山田の場合は、自己中心的な幼稚な恋だけ。
真山も恋愛メインだけど、
リカ、野宮、修ちゃんとの関係も結構丁寧に描かれている。
あと竹本の自分探しもいい加減飽きてきた
946花と名無しさん:04/03/20 12:02 ID:???
だれて来たのは単行本だとたった2〜3冊分くらいなんだけど
半年以上で1冊ペースだからなあ・・・
947花と名無しさん:04/03/20 17:33 ID:???
>918
私もそれ読んでたよ。
また、ウミノ節全開って言うか「こんな貴重なもの、ウミノなんかが頂いて
しまってよろしいのでしょうか…ああ、どうしましょう…!でも嬉しい……」
みたいな感じだから、一見いい人なんだよね。
これが素なんだとしたら大人としてちょっとどうかと思うし、信者からの献上を
多少なりとも期待してやってるのだとしたら図々しい。
はぐみたいに、ノートにスクラップするだけにしとけよ、己の物欲は。
まあはぐにしても、赤の他人(しかも嫌ってた)からいきなりミュールもらって
手放しで喜んじゃうような子だからな……。
948花と名無しさん:04/03/20 21:55 ID:YM/IddoL
582 :名無シネマ@上映中 :04/03/19 23:40 ID:kwa7LQcE
なんかさ、俺だけかも知れないけど、岩井作品て「ハチミツとクローバー」の爽やかさと似てる所がある気がする。
岩井の世界は少女漫画だってよく形容されてるから「まんまじゃん」とか言われるかもしんないけど、
岩井もハチクロも"典型的な"少女漫画ってワケじゃないよね。上手く言えないんだけどさ…
どちらも画像(静止した状態で観た映像と、大コマとか)が凄い綺麗だし。
あとギャグもややスベリがちなとこも似てるかもw
949花と名無しさん:04/03/20 22:20 ID:???
>948
ダメだ、今の漏れには共感出来ない
950花と名無しさん:04/03/20 22:34 ID:???
うーん、別に大ゴマ凄い綺麗と思った事は無いなあ。

あと、今「典型的な少女漫画」ってその方が数が少なさそうに思う。
951花と名無しさん:04/03/20 23:40 ID:???
気持ちはわからんでもない。少し前のハチクロなら。
952花と名無しさん:04/03/21 01:47 ID:???
もうすでに典型的じゃなくなってる。
953花と名無しさん :04/03/21 03:40 ID:???
結局日記なんか公開しなきゃ、ここまで叩かれない、と。
954花と名無しさん:04/03/21 04:07 ID:???
日記だけじゃなくてインタビューからも滲み出てるけどね・・・。
顔は晒さなくても、好き好き光線をたくさん出したいようだし。
でも、顔が晒される日は近い。
955花と名無しさん:04/03/21 12:21 ID:/UYsRvP2
ほんとだ。スキスキスキスキスキスキ言ってる。
みんな好きか。そうか。
嘘くせぇ。
956花と名無しさん:04/03/21 17:17 ID:???
ガキだという印象がみんなに植付けられている上で
おばはんの顔晒されたらどうなるかなあ
957花と名無しさん:04/03/21 19:49 ID:???
典型的ないじめられっこ体質ですね
女子にへこへこし過ぎていじめないで光線がうざくてハブにされる系
サイン会は当たんないと先生には会えないのですね?ちぇっ
958花と名無しさん:04/03/21 19:50 ID:???
>957
へこへこしてるけど要領は抜群にいいんだもんな
959花と名無しさん:04/03/21 20:48 ID:???
>>956
ハチクロを知った当初、作者は20代後半くらいだと思ってた。
何も知らずに顔見たら驚いただろうなぁ。

でも実年齢よりは若く見えそうな気がする。なんとなく。
960花と名無しさん:04/03/21 21:55 ID:???
もう40でファンデーションは使ってないのか。
外出時でもそうならよっぽど美肌なのだろうか。
961花と名無しさん:04/03/21 22:03 ID:???
そういや『ファンデーションは使ってません』て書いてたな。
962花と名無しさん:04/03/21 22:11 ID:???
作者はともかく山田はしてなさそう。
はぐが化粧したらきもちわるいだろうな。
いたずらした小学生みたいだろう。
963花と名無しさん:04/03/21 22:15 ID:???
でも温泉行ったときに山田がはぐと森田さんに
ネイルアートしあげてたよね。
964花と名無しさん:04/03/21 23:01 ID:???
>>962
山田はフツーにオサレだから、ファンデ・マスカラ・(チーク・)(シャドウ・)グロス
くらいはしてそうだけど。。
はぐは、日焼け止め?とリップクリームくらいだろうなぁ・・
でも、カレンダー4月のれんげ色のまつげの絵は可愛かった。
965花と名無しさん:04/03/21 23:22 ID:???
別に作者だって洋服はフツーにオサレしてる人だったけど
ファンデは塗ってないらしいし、そういう意味合いなのでは?
966花と名無しさん:04/03/22 01:16 ID:???
964のレスを見て自分がカレンダーを買っていたことを思い出した。
すっかりその存在を忘れてたし…
なんでカレンダーなんて買う気になったんだろうあの時の自分…
967花と名無しさん:04/03/22 05:26 ID:???
ふつーに日記がツマンネ。
文才がないことはよくわかった。
968花と名無しさん:04/03/22 09:43 ID:???
日記読んで不愉快になった
969花と名無しさん:04/03/22 18:38 ID:???
他の単発仕事が楽しいのは判るが
(本来ミーハーのようだし)
ハチクロに関しては作者がすでに
心ここにあらずって感じだからなぁ
970花と名無しさん:04/03/22 20:37 ID:???
「エース特濃」の表紙に名前が載ってたよ
(内容は未確認。スマソ)

単発仕事もいいけど本業を……(ry
971花と名無しさん:04/03/22 21:06 ID:???
本業って、単発仕事も本業の一部じゃないの?
漫画家の仕事が連載作品だけに限定されるのも
おかしいと思うけど。
972花と名無しさん:04/03/22 21:17 ID:???
>>970
押井守特集のやつですね。
973花と名無しさん:04/03/22 21:34 ID:???
単発ももちろんお仕事でしょうけど、
オリジナルや絵の仕事を中心にして欲しいとは思いますけどね。
974花と名無しさん:04/03/22 21:35 ID:cg6jIE+j
>971
わたしは970ではないけど、970は単に言葉を間違えただけでしょう。
単発もいいけど連載にもっと集中してくれってことなのでは?
今までのスレの流れからいけば、ですけど。

私は連載さえ面白ければ、他に何をしようが構わないと思いますよ。
イラストと言わず、エッセイでもデザイナーでも女優でもお好きにどうぞって感じです。
でも、本業漫画家なら連載はなにより大切にすべきものなのでは?
それがイマイチになるなら、本末転倒というものです。
975花と名無しさん:04/03/22 21:57 ID:???
970でつ。混乱させてスマソ

970の発言は「本業=ハチクロ」のつもりで書きました。
単発仕事も確かに同じ「仕事」ではあるけど、
単発の方はアルバイトみたいなものかと。

羽海野先生を学生の立場にたとえると
現在の状況は「バイトばかりして講義に出てない学生」みたいな印象。
バイトするのもいいけど、今の君には勉強のほうが大切でしょ?みたいな感じでつ。

自分はハチクロ信者だけど、現在の状況じゃあまり庇えないよ……
976花と名無しさん:04/03/22 22:03 ID:???
本人がイマイチだと思ってないなら話は別だと思う。
977花と名無しさん:04/03/22 22:09 ID:???
>976
でも本人も、この先どう描いていいのか判らなくて
読者に進路を求めてるわけだからイマイチ感はあると思う。
978花と名無しさん:04/03/22 22:21 ID:???
なんかもう続きどうしていいか判らないなー
読者さんたちはどう言う展開がいい?
みんながいいって持ってる通りにウミノ描いちゃうよ!
(他の仕事忙しくて展開考える時間ないんだ…テヘッ)

とか思ってそうでなー。
979花と名無しさん:04/03/23 00:17 ID:???
他誌のインタビューやグッズでも
ハチクロ関係なら許せる。
でも関係ない仕事のほうが大杉。
980花と名無しさん:04/03/23 00:20 ID:???
honey
981花と名無しさん:04/03/23 00:21 ID:???
982花と名無しさん:04/03/23 01:06 ID:???
漫画とかイラスト関係の仕事は納得できるけど、それ以外の仕事がバンバン舞い込んでいるのが不思議だ。
ウミノさんがたのしくて、しあわせならそれでいいですけど。

ハチクロもよろしくね。
983花と名無しさん:04/03/23 01:30 ID:???
だから勝手に舞い込むわけではなく、ご本人が多方面にアプローチしてるんですよ。
984花と名無しさん:04/03/23 01:40 ID:???
コミクス派なんでなんとも言えないが…
早く6巻出ないかなぁ。
985花と名無しさん:04/03/23 03:00 ID:???
次スレ。

羽海野チカ「ハチミツとクローバー」11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079978336/
986花と名無しさん:04/03/24 00:00 ID:???
アプローチして仕事が入るだけの力と魅力がある人なんだよね、つまり…。
私はそれほどハチクロ大好き!ハチクロ一番!じゃなくて
うみのさんの絵が好きなだけなんで(笑)絵さえ見れれば
単発イラスト仕事でもハチクロでも露出してくれるのは
嬉しいんだけど、ここの人はほんとーにハチクロだけ
好きな人が多いんだなあ…。
987花と名無しさん:04/03/24 00:21 ID:???
好きな作家の代表作が駄作になっていくのが耐えられる人なら
それはそれでいいんじゃないの?
そもそも今の展開に満足してるor特にハチクロがどうなろうと気にしない
という人も、絵さえ見れれば何でもいいや、って事でしょうし。
988花と名無しさん:04/03/24 00:40 ID:???
もしかして講談社漫画賞って鬼門なんじゃ…
989花と名無しさん:04/03/24 14:05 ID:???
漫画がすき
作者がどんな他作品がすきとか、絵だけとかは殆んど興味ないので、
自分の作品描いて欲しいな〜
990花と名無しさん:04/03/24 20:15 ID:???
自分も986さんのように羽海野さんの絵がとても好き。 ふわ〜っとしてて可愛くていかにも少女漫画で。画集が欲しい…。高校生ぐらいの青春恋愛漫画が読みたいな! 昔はハチクロ大好きだったけど、今は話が中だるみだし。他の仕事と本編を両立してくれればなおいいが。
991花と名無しさん
>990
そうそう!イラスト集が出て欲しいんですよn私も。
いままでのイラスト全て網羅したヤツが!
予告カットとかも雑誌買ってないんで手元にないし
そういうのを全部入れた画集がとにかく出てくれると嬉しい。