【レイプ妊娠】〜彼氏彼女の事情〜14【虐待相姦】
>925
・レイジが荒んでた時、雪野母に会っていた「人を愛(以下略)」→で改心
・小さい頃有馬と雪野は(お互い記憶にないが)会ってた→運命の二人
以上、お約束でどうだ?
最近一気読みしましたが、面白いですね。
自分は全エピソード楽しめました。
あさぴん萌(〃▽〃)
あさぴんのおかあさんはおとうさんのせいでしにました
それからというものあさぴんは
たくさんのおんなのことつきあうことで
さみしいきもちをまぎらわすようになりました
あさぴん、最後に出たのはいつだろう。
もう、1年ぐらい見ていない気がしてしまう。
新スレは何かきもいファンが必死に現スレのイメージを払拭しようとしている予感が...
>>932 なんとなく同意。
まあ、最近はあまり笑える展開はなさそうだから
真性ファンも戻ってきてるのかもしれないけど。
>932
自分はここ数年カレカモノはつまんねと思ってるけど、(ララ買ってるから読んでるだけ)
新スレのスレタイ今の【レイプ妊娠】【虐待相姦】よりはマシだと思う。
ちゃんと作者名入ってるし。シンプルでいいと思うよ。
漫画はどうしょもないけど。
スレタイについての話じゃないだろ。
>>934 確かにこのスレのスレタイよりはましかな。
でもなんとなく物足りないような気も。
でも知らないうちに次スレ行ってたしなあ。
みんな意外とスレタイにこだわってるんだね。
今のでもシンプルなのでも検索できればなんでもいいと思うけど。
それよりこっちは使い切るの?dat落ち待つ?
向こうに書き込んでる先走りさんがいっぱいいるみたいだけど
なかなか埋まりそうにないよね、ここ・・・
うん、次スレ行くのちょっと早かったよね。
もう次行くとは思ってなかったよ。w
一応、もったいないから、私はこっちに書くようにするけど。
あんまり人が来ないようだったら、頃合みて埋め立てる?
たしか新スレたつと古いスレが一個消えるから重複イク(・A・)ナイんだよね?
でも、強制埋めもけっこう鯖に負担だからあんまよくないって話しだし。
ま、もう少し様子見てみましょ。
>>938 確かに早いよな。
スレタイについて話し始める頃合いは900台からでちょうど良かったと思うけど。
まぁ、埋めとかあせらず適当に話していけばいいんじゃないかなー。
ということで、激しくがいしゅつかもしれませんが皆さんCDポエム集
応募しますか?今すごく悩んでます(;´Д`)
>>940 >
>>938 > ということで、激しくがいしゅつかもしれませんが皆さんCDポエム集
> 応募しますか?今すごく悩んでます(;´Д`)
逝っとけ。それで、レポキボンw
応募しないよー。
この作品を好きだったことにますますガカーリすることになりそうだからさ・・
向こうのスレに図書館レイプ画像が貼ってあったが、
つい、笑ってしまった
またグロですか?
スレ立ったばかりで早いなぁ
946 :
940:04/01/31 03:02 ID:???
無責任にけしかけちゃったけど、損得で考えるんならやめといた方がいいと思うw
全サだし、本当に欲しい人は普通に入手するだろうからアホオクでは大して値段が付かないかと。
これはネタとして投資したんだ!と割り切れるのならアリだと思うが。
新スレが果てしなく厨房臭いでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>948 別に新・本スレ作った方がいいのでは...
重複は板への迷惑。
このスレが終われば、みんなうつるでしょう。
そのころには雰囲気もまた変わってるよ。
自分、アンチじゃないけど、厨とは住み分けしたいのが
ホンネ・・・我慢するよ
住み分けしたい気もわかるが
てめぇの勝手でスレ立てするのもまた厨房。
我慢汁。
>940
応募はしないです。あれ中身は書き下ろした詩ではなく、漫画から
選んだものですよね? あらためて買い求めるほどでもないかな、と。
どっちかいうとCDは聴いてみたいですが。
ようやく950超えたねぇ
>>951 スルーのスキルを修得汁。
信者もアンチも同じファソ。
生暖かい気持ちでどちらも見守ってあげるが吉。
955 :
花と名無しさん:04/01/31 23:09 ID:riRBCcXd
高校で株してる人いたけど。親が金持ちで。
この漫画、一部?まではふつーに面白かったと思う。
有馬のつまんないシリアスになってから鼻で笑えるような話ばっか。
津田が駄目になっているのがよくわかりますた。
絵も一部には下手具合があってたのに、二部の話には無理して
大人っぽくしててしかも上手くない。
ふと見かけて大笑いできる昼ドラみたいな話だな
有馬父の昔話は好きだなあ。
おじいちゃん亡くなったシーンは泣いちゃって。
上位のオスとかは別の意味で泣けてくる。
あ、有馬じゃないっ、ヒロインのほう。
雪野側の話は、なんとなく漫画的にせよ地に足がついた話。真帆の話も。
でもつばさの話とか有馬の話とかって
あまりにもつきぬけちゃってて、苦悩すらなぜかキレイで共感はもちろんできないし
なんかおままごとっぽい感じがするね。特につばさの悩みなんて本当贅沢だし。
それでもララに連載してるほかの話とくらべれば
なんとなく読み続けちゃうが。荒唐無稽な話でも正直面白く読める。
でも初期作品に思い入れの強いファンにはつらいというのも分るね。
17巻いきなり読んであまりにも痛々しいマンガなので記念パピコ
ヽ(`Д´)ノ モウコネーヨ
やっと960こえたね
962 :
花と名無しさん:04/02/01 09:05 ID:nFIDryg+
963 :
花と名無しさん:04/02/01 22:16 ID:iZJ4Pcl9
作者がんがれ
ところで、5巻あたりで有馬義父は口許や目尻にシワがいっぱいあったが、17巻では若返っているが、どこかで整形でもした設定になってるのかい?
津田の限界ということで許してやってください。
>>965 ワロタ
でも確かにそうだよね。
これは私の想像だけど、昔はそれなりに作画にも気を遣ってたような気がする。
年配のキャラはシワを描くだけしかできないけど、一応ちゃんと書いてたし。
今は、変な構図でも、雪野が後ろ手にガラスパリンと割っちゃっても
年寄り描くのが苦手だからシワを描くのを省いても、“売 れ て る か ら”、いいや。
みたいになっちゃってないか???
私は風に舞う一枚の葉っぱ
あなたを探しに行きましょう
もう一度 出会うために
>>959 苦悩するにも、もっとドロドロと醜い部分を描いてやればいいのに、
有馬やつばさの感情って当たり障りがなさ過ぎるんだよね。
ただの自己陶酔に見える。
>>968 文意には同意だが、あんまり生々しすぎる事や下世話な事を書いたら、
読者が引いてしまうとか雑誌のカラーにそぐわないとかってのも
あるんじゃないかな。
>>970 でも、LaLaってそういう漫画もなかったっけ?
清水玲子とか結構生々しい話も描くけどなあ。
実力がないと、読者はツライでしょ?
>>972 ああ、そういうことか。w
なるほど。w
まさか、これって大学編なんてないよね
あ り う る ・ ・ ・ ・ ・ ・