遊知やよみ★総合★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無っしんぐ
要望に答え立てますた。マターリ語りましょう。
叩き煽りはスルーしれ。

【関連スレ】
遊知やよみ★雲雀町1丁目の事情★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033566746/

2花と名無しさん:03/10/10 13:02 ID:???
・・・
3花と名無しさん:03/10/10 15:29 ID:???
エロ妄想な書き込みはご遠慮くださいネ。

>>1さん乙です。
4花と名無しさん:03/10/11 19:05 ID:???
総合スレなら問題ないってローカルルールも理解出来ないんですか?
少女漫画板は一作家一スレがお約束ですが?
荒らされてるっていうから見てみれば、このくらいスルーしとけばなんてことない程度じゃないですか。
自分勝手な厨ばっかのスレなわけですね。

削除依頼出して来いよ>>1
5花と名無しさん:03/10/11 20:26 ID:???
わかってるから、放置してるんですが。
ふつう2作しかない作家に2スレはないかと。
6花と名無しさん:03/10/11 22:55 ID:???
スルー慣れしてない人もいたのでは?
この漫画はどちらかというと正統派少女漫画ですし。

女の妄想厨はしつこくて限度シラネつうか、男よりも性質悪いのがよくわかりました。
7花と名無しさん:03/10/11 23:23 ID:???
>>6
禿同。
年齢層低い?
8花と名無しさん:03/10/11 23:45 ID:???
>5-6
自己中な理由でローカルルールも守らないほうが馬鹿。
誰だこのスレ立てたやつ。
責任もって削除依頼出しとけ。
9花と名無しさん:03/10/12 08:38 ID:???
エロ妄想厨の次は削除依頼出しとけ厨ですか。分かりやすいですね( ´,_ゝ`)プッ
10花と名無しさん:03/10/12 23:14 ID:???
>>9
削除依頼は厨じゃないだろ。
一作家一スレだって決まってんの。
おやくそく読んで来い。
11花と名無しさん:03/10/12 23:37 ID:???
>>10
同じ事ばかりで書いていて飽きないか
12花と名無しさん:03/10/13 01:29 ID:fn2xe/lZ
いやー、10じゃないけど
荒らし対策で重複スレ立てはどこの板でも嫌われる行為だよ。
次からは気をつけた方がいいね。
13花と名無しさん:03/10/13 07:54 ID:???
下品なエロ妄想もほどほどにね

というかここではやめれ
14花と名無しさん:03/10/13 10:51 ID:???
荒らしも一緒に来ちゃうから意味ない。
15花と名無しさん:03/10/13 11:32 ID:???
ageてみる
16【偽】  1  【者】:03/10/13 12:10 ID:???
このスレはたった今から荒らし煽り叩き完全禁止です。
削除するならむしろ前のイカ臭いわ煽り叩き頻発してるわで
むかつくスレの方でいいじゃん。みんないちいち煽りにのるなよ。
17花と名無しさん:03/10/13 12:14 ID:???
普通に考えたら100レス以上も無駄に埋めてるほうが透明あぼーんされたりすると思うが。
あえて言わなかったけど、無茶なこと(残りがたくさんあるのに新スレたてる、無理に埋め立てる)
してるとまた嵐呼び込むだけだよ。
黙ってスルーしてればそのうち消えただろうに。
対応がお粗末杉だ、ここの住人は。
18花と名無しさん:03/10/13 12:21 ID:???
漫画がああいう系統なのに、叩き煽りは何がしたいのかわけわかんねーっすよ。
雲雀町の読者に対してああいう悪質なことやってんのも見当違いだったんだよ。
結局一番悪いのは叩き連中。
19花と名無しさん:03/10/13 13:56 ID:???
嵐は頭上を通り過ぎるのをまたーり待つのが吉。
ジタバタすると自分も嵐になるっていういい見本だね。
20花と名無しさん:03/10/13 17:52 ID:???
エロ妄想厨が偉そうなこと言ってますねw
21花と名無しさん:03/10/13 22:04 ID:???
エロ妄想厨って性格歪んでいるからねー
前スレが埋まったらまたエロ妄想を再開しそうだ
22花と名無しさん:03/10/14 01:29 ID:???
教えてちゃんで申し訳ないのですが
雲雀町の7巻以降、今までのあらすじ、並びに
謎が解明された事柄等を
どなかた、大まかで良いので書いてくださいませんか?

当方、1−6巻までは持っているのですが、海外在住のため
7巻がまだ手に入りません。
クッキーはビニールに包まれているため
立ち読みができない状況です。
23花と名無しさん:03/10/14 09:39 ID:???
このスレってネタバレはいいのかな…?
ちょっと冷たい事を言うのだが実家の方に頼んで郵送してもらえないものですか?
ちなみに昔宇賀神さんと同居してた吐き癖のある女の正体が最近のクッキーで分かりました。
24花と名無しさん:03/10/14 10:06 ID:???
>22
買えよ。
25花と名無しさん:03/10/14 10:54 ID:???
アマゾンなどの海外発送してくれる通販で買うことをお勧めします

たぶんネックは送料云々、雑誌は値段が高いだと思いますが、それは個人の問題なので・・・
26花と名無しさん:03/10/14 12:13 ID:???
こんなところでストーリー展開を知ってしまうよりは
日本に帰ってきたときの楽しみにしておくことをお勧めするよ。
27花と名無しさん:03/10/14 23:31 ID:???
28花と名無しさん:03/10/14 23:49 ID:???
もう出てる7巻までならいいんじゃないの?

このスレの人って心狭いね。
前スレの嵐だってスルーすればいいだけなのに簡単に他にスレ立てるし。

実は厨房率高いんじゃない?

私は7巻今手元にないので、書けませんが。
2922です:03/10/15 00:08 ID:???
皆様、お騒がせいたしました。

日系書店、ならびにブックオフのある都市に在住しておりますが
新刊が船便のため、1ヶ月半ほど待たないといけなくて
つい、ここに投稿してしまいました。
(ちなみに航空便の雑誌やコミックス等は、日本早売りよりも早く手に入る時があります)


30花と名無しさん:03/10/15 00:19 ID:???
雑誌買えよ。
31花と名無しさん:03/10/15 01:03 ID:???
>29
気にすんなー。
自分も7巻がどこまで収録なのかわからないから書けないけど。


発刊されてる内容までネタバレ禁止なの?
話題なくない?
3223:03/10/15 08:44 ID:???
あの展開をどう書けば納得していただけるか自信なかったから
>23みたいなカキコになりました。>22、満足していただけないようなカキコでごめんね。
手に入りそうでこっちもうれしいです。
33花と名無しさん:03/10/15 09:16 ID:???
>>29
コミックスを買うのだったら、ここでは聞かないほうがいいと思うが・・・モッタイナイヨ
34花と名無しさん:03/10/15 09:42 ID:???
宇賀神が空港でちなに「赤ちゃんの時からずっと好きだった」って告白して、
熱いベーゼを交わして、その後ゆみを空港に取り残してホテルに直行するんだよ。
35花と名無しさん:03/10/15 10:17 ID:???
その次の会は昔の回想で、
宇賀神が小学校くらいのちなに再開してハァハァしてるところがかかれています。
36花と名無しさん:03/10/15 10:20 ID:???
宇賀神に抱きかかえられて嫌がるちなも、
実は胸がドッキュンバッコンしていたそうです。
37花と名無しさん:03/10/15 10:28 ID:???
まあ新スレで再出発して何日か経ちましたが
みんな煽り叩きのスルーがうまくなったよね。
この調子でがんがりましょう。
38花と名無しさん:03/10/15 11:14 ID:???
>>34-36 
君のためにイイ!スレ見つけてきたよ。頑張ってね。
tp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1065972434/
他の皆様はスルーしてください。
39花と名無しさん:03/10/15 12:23 ID:???
妄想厨の発言はいかにもなので、全てNGワードに入れてました( ´,_ゝ`)プッ
40花と名無しさん:03/10/17 17:30 ID:???
ほちゅ
41花と名無しさん:03/10/17 17:43 ID:???
来月号が出るまでマターリ保守でつな。ところで近所の本屋で7巻が手に入らない。
金持たずに本屋行ったら置いてあるのに金持って行ったら無くなってる…何でだろう。
42花と名無しさん:03/10/17 17:59 ID:???
41には買って欲しくないんだ。諦めろ。
4322&29です:03/10/18 07:55 ID:???
先日はお騒がせしました。

本日、7巻getいたしました!ちなみに値段は$5.95でした。
4423とか:03/10/18 10:59 ID:???
>43 おめー☆*・゚゚・*:。:*・゚☆\(*゚∀゚*)/☆゚・*:。:*・゚゚・*☆
やっぱりネタバレ控えて良かったでつわ。
その楽しみを奪うなんて罪なことできない…。
45花と名無しさん:03/10/18 22:34 ID:???
23=44さん
ええお人や〜

そんな私も7巻買ったけど忙しくて読めてなかったりして
43さんと一緒に読もうっと
46花と名無しさん:03/10/19 12:23 ID:???
宇賀神いつコンドーム買ったのかな。
47花と名無しさん:03/10/19 18:54 ID:???
福家堂でダイエーファンなのってケンちゃんだったっけ?
あられは阪神ファンだよね。
テレビ見ながら夫婦喧嘩しそうだ。
48花と名無しさん:03/10/19 21:39 ID:???
阪神 0-13 ダイエー
あられ大暴れw
49花と名無しさん:03/10/19 22:11 ID:???
あられ、焚き付けたら道頓堀ダイブしそうなタイプかも・・・
50花と名無しさん:03/10/19 22:51 ID:???
ケンちゃんは南海ホークス時代からの惰性だから、
そんなに熱いファンではないんじゃない?
性格からしても、喧嘩はなさそう。
あられちゃんが一人で熱くなって、ケンちゃんにつっかかったり…
で、軽くいなされて余計熱くなって〜みたいな
51花と名無しさん:03/10/19 23:50 ID:r1EEvMwT
>50
南海からのファンだからこそ真正ダイエーファンだと思ふ・・・
でも、熱くならないっていうのは同意だ。
何か年取ったら、対オリックスとか近鉄のデーゲームに一人で
観戦に行ってマッタリしてそう。
きっと、嵐や吹雪、光とかを連れて行ってあげたりしたんだろうなぁと
思ったりしてる。
52花と名無しさん:03/10/21 03:00 ID:PFKTzFzv
唐突にダイエー話ぶった切ってスマソ。
雲雀町コミックス表紙のカラーイラストはどれもあまり好きではない。
でも各話の扉イラストは好きなんだよなー。
ほぼ3人構成で描いてあるやつ。
人物をただ描いてるんじゃなくて1枚の絵で表現している何かがあるような気がする。
ほめすぎか?
53花と名無しさん:03/10/23 09:52 ID:???
最終巻の表紙は皆出て来ないかなーと期待してるんですが…どうでしょうね。
54花と名無しさん:03/10/23 16:04 ID:???
最終回までもう一日〜〜。
話のながれ的に福屋のような切ない終わり方はないだろうな。
55花と名無しさん:03/10/24 14:12 ID:???
早売り読んできましたー。美しくまとまって終わってました。
56花と名無しさん:03/10/24 14:31 ID:???
もしかしてネタバレしてないかとついメル欄クリックしてしまったw
関東は明日発売なんだよな〜早く読みたいよぉぉぉ
57花と名無しさん:03/10/24 14:37 ID:???
クリッ・・・・・クッ?
58花と名無しさん:03/10/24 14:45 ID:???
茎とも今日でオサラバか。(しみじみ)
次作はどこでやるのか、気になるとこ。
同社内でやるなら東村さんのように一本短編描くだろうし、
また茎なのでしょうかね。それとも他社か?

59花と名無しさん:03/10/24 14:49 ID:???
ねたばれ
6055:03/10/24 15:16 ID:???
>>56
ここ四国なんだけど、早売りというか大きい本屋は
24日で普通にクッキー積んでる…。
関東まだなんですか。不思議。
大抵の人は予想出来そうなネタだけ
ちょっとネタバレ。
6156:03/10/24 15:21 ID:???
>>60
発売協定とかいうのがあって、関東は公式発売日厳守なのですよ。
もし破ったら発売禁止や入荷冊数を減らされる罰則もあるそうです
関西はそういう協定がないらしく、早く発売しても問題ないそうです。
6255:03/10/24 16:43 ID:???
>>61
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー。ためになりました。
ここはひとつ明日まで堪え忍んでください。
63花と名無しさん:03/10/24 18:21 ID:4OQ39PBZ
ほんと来月からクッキー買う動機がなくなっちゃうなあ… もっと続けてほしかった 番外編とかでもいいのでお願いします遊知さん
64花と名無しさん:03/10/24 22:18 ID:HOgUmkR7
後で単行本でじっくり読むつもりでさらっと最終回立ち読みしてきた。
なんかここ数回あまりにも展開速すぎと詰め込みすぎって思った。
今までかなり丁寧な話の展開だったからすこし残念。
雑誌側の都合だったかと邪念してしまう。
でも作者の技量で上手くまとめてはいた。
次回作に期待。個人的にはヤングユーに来て欲しい!
65花と名無しさん:03/10/24 22:24 ID:???
ダメなところは雑誌のせいで、よいところは作家のせいかー。へー。
さすが成長を望まない遊知スレ住人らしい意見。
66花と名無しさん:03/10/24 22:47 ID:???
今さらだけどクッキーの目指す方向を知りたい。
矢沢以外に次点でも看板張れる作家がひとりもいないし、稚野も開店休業状態。
少女漫画業界はひどい不況らしいから、単に迷走しているだけなのかもしれないが
もし矢沢が倒れたら間違いなく終りそうな雑誌というのも・・・
ぶーけ時代から長年読んできたから思い入れはかなりあるし、一応全部読むのだけど、
前の号がとどういう終り方したのか覚えているのは、ナナとこの漫画しかなかった。
もう遊知さんの漫画が載らないなら買う意味もない。
ナナだけなら毎号載るわけではないから立ち読みで済ませられるしね。
(近所の書店やコンビニでは紐とじしないので)
67花と名無しさん:03/10/25 12:34 ID:???
必死な優美さん可愛らしい・・・

次回作をお楽しみに、で終っていたけど次回作あるのかな・・・
フェチ特集なんて組む雑誌だし・・・
68花と名無しさん:03/10/25 14:49 ID:???
あの特集、‘浜辺でギュッ!!’の時は茎スレ住民に
「‘ゆきずりのセクース’の間違いじゃないの?」とまで言われたもんなー…。
茎から別マに移ってほしいよ。
69花と名無しさん:03/10/25 15:29 ID:???
「うちからお嫁にいく」とか
優美さんの料理下手の理由とか、深みがあっていいよね。
草太さんの「優美ちゃんは下手なままでいい」っていうのも
「これからは俺がつくってあげるから」ってだけじゃないところがカコイイ
70花と名無しさん:03/10/25 16:06 ID:???
最終回だっていうのに、ちなの頭がコーンヘッドだった。
なんだよあれ。
718:03/10/25 16:55 ID:o+DwHDfy
せっかくだから カラーにしてほしかったよ
72花と名無しさん:03/10/25 17:31 ID:???
古本屋で福家堂の1〜3巻を1冊50円でゲト。私悪人。
あまりの安さに思わず買っちゃったけど、作者に印税入らないね…。
73花と名無しさん:03/10/25 21:20 ID:???
今月号の詳しいネタバレキボンヌ
74花と名無しさん:03/10/25 22:02 ID:???
ちなが幻覚を見て宇賀神がDVで、
たまが鉛筆をたぶらかして、
お嬢様とお坊ちゃまが共依存で、
ユミがそばやにほめ殺し。
75花と名無しさん:03/10/25 22:10 ID:???
まぁ、キレイに終わってた方かな。
鹿島さん出てたけど、最初誰だか分らなかった…_| ̄|○
タマちゃんと鉛筆はちょい気になる感じだった。
宇賀神さんの最後の方のセリフってメル欄だよね?
やっぱしもう少し続けてほしかったなぁ。

76花と名無しさん:03/10/25 22:18 ID:???
最終回だというのに掲載が一番後ろなんて、ほんとクッキー読者には受けてないようだ。
まーカラーが全然違うから仕方ないし、妄想厨に理解を求めるほうが酷だよな。
次作は掲載誌変えて欲しい〜もうクッキー買うの苦痛だよ・・・
77花と名無しさん:03/10/26 00:23 ID:???
せめて 7の後 くらいに載せてほしかった。。。

 宇賀神さん、4年経っても 年とらなくて…
いい感じ
78花と名無しさん:03/10/26 01:01 ID:???
タマ、美人の設定らしいがどうもそうは見えん。。。
終わったからもういいか。
79花と名無しさん:03/10/26 13:19 ID:???
遊知さんの作品の美人はひとりも美人じゃないから仕方ない。
80花と名無しさん:03/10/26 13:52 ID:???
次回新連載は茎以外でお願いします!
81花と名無しさん:03/10/26 15:08 ID:???
>>78-79
美人、美男子は目の上に線がいっぱいある。
二重の線か?
必ずしもそうとは限らないけど。
82花と名無しさん:03/10/26 16:23 ID:???
最終回の扱いがひどすぎると感じた。
クッキー創刊とほぼ同時に連載続けて頑張ってきた
作品なのに、一度も巻頭になる事はなく、最終回は
後ろの方に載せられて・・。しかもあんなくっだらない
特集よりも後ろに。性を先走ってる近頃のつまんない漫画より
よっぽど質の高い漫画なのに、あんな風な扱いをされて
なんだか悲しかったよ。
カラーじゃなくても、せめてもうちょい真ん中に載せてほしかった。
83花と名無しさん:03/10/26 21:05 ID:???
>>82
福家堂もひどかったよ
というか、この人うまくまとめられないんじゃない?
だらだらしていて、ラストへ向けてコンパクトに締められないから
読者からもアボーンされちゃうんだと思うよ。
84花と名無しさん:03/10/26 21:50 ID:???
今月号やっと読めたー。
なんか、最初と方向性が全然違いますね・・・
85花と名無しさん:03/10/26 22:09 ID:???
>>83
それはぶーけが廃刊になり、クッキーに替わる為の雑誌都合ですけど?
今回も雑誌都合ですよね。厨房エロ漫画雑誌に合わない作家なのに・・・
86花と名無しさん:03/10/27 00:01 ID:???
笑わない女の子とか、番外編でやって欲しいんだけど、
茎読者はそんなの望まないで、即セークスみたいな話のほうが好きなんだろうなぁ。
茎であと好きだった谷川史子さんが雑誌に合わせて、どんどん痛くなっていくのに、
遊知さんは自分のスタンスを崩さなかったので、安心して読めたけど、
次はもうちょっと落着いた雑誌に掲載して欲しいと思ったよ。
谷川さんもそうなんだけど、落着いた10代後半から20代をターゲットにした、
女性漫画誌が集英社から出て欲しいなと切に願ってます。
87花と名無しさん:03/10/27 00:25 ID:???
コミックスは雑誌のほうの扱いに比べては結構売れてるよね。
ランク王国でも次回ランクインしそうってので紹介されてたし、
茎読者以外の人が多く読んでるってことだよね。
ほんと茎にはもったいねえよ。
88花と名無しさん:03/10/27 00:34 ID:???
>>85
そんなのわかってるよ。
でもどっちもラスト、数年後(片方は十数年後もか)
持ってきて変な伏線みたいの張って終わりでしょ。別にそんなラスト見たくないんだよ。
89花と名無しさん:03/10/27 02:19 ID:???
>>85
今回も雑誌都合って誰が言ったの?
茎に合わないせいで人気薄だったとは思うけど、それを全部茎の都合と言うのモナー
90花と名無しさん:03/10/27 09:39 ID:???
>>88
あなただけが読む為に描いているワケではありませんよ?<別にそんなラスト見たくないんだよ。

>>89
たぶん雑誌のカラーに合わせていたら「遊知さんがこんなマンガ描くなんて・・・」という書き込みが
多数あったと思います。
91花と名無しさん:03/10/27 10:17 ID:???
>89 
絶対、多少は茎の色の都合も入ってると思うんだがな。
あと遊知さんも正直茎に自分の漫画連載し続けることが苦痛だったり…
92花と名無しさん:03/10/27 10:31 ID:???
>88
変な伏線??ってどれよ。
物足りないなとは思ってるけど、あの最終回で不満はないけど。
93花と名無しさん:03/10/27 12:05 ID:???
88が言ってるのは子供のことでしょうか。
洞察力の低い人(単純にしか考察できない人、厨房・工房等)
には「変な伏線」にしか見えないのでしょうね。
私的には過去のあれだけの伏線をむしろよくまとめたもんだ、と思いますが。
>>87 半径7km以内の本屋(2件)には7巻がないよ。
根本的に置いてないんじゃなくて品切れで。
94花と名無しさん:03/10/27 12:55 ID:???
>>all
きつい言葉で言い返すと、安置になっちゃうので優しい言葉で
諭しましょう。

あと、雑誌の後の方に載るのはただアンケートでの人気がな
いってことだと思う。
それは、仕方ないんじゃないかな?
遊知さん好きは、アンケートあんまりださなそうだし。
95花と名無しさん:03/10/27 13:15 ID:???
ここでぐだぐだいってる自称私って本当に雲雀町を理解しているの!は、
アンケートすら出さないんでしょ?
アンケート出すのが一番作家にとっていいことなんだよ。
単行本買えばもちろんお金は作家に入っていくけど、
そもそもアンケが上位にならなきゃ描く雑誌がなくなっちゃうんだから。
なんにもわかってないのはお前らのほう。
96花と名無しさん:03/10/27 13:16 ID:???
連載終わった今となっちゃ手遅れですけどね(プ
もう茎でかいてほしくないそうだから、追い出されてどこにいくやら…(プププ
どこかで拾ってもらえるといいですねー。
あー営業大変そう(ゲラゲラ
97花と名無しさん:03/10/27 13:18 ID:???
話は悪くなかったと思うけど、ちなを先頭に宇賀神、円筆あたりが、
あまりにもいい子(近頃の子にしては古風すぎ)、いい人すぎた。

福屋のほうがあられ、桧山、おかみさん、雛あたりが人間としてやな部分も、
しっかり出していて感情移入しやすかった。

一般的に28さいの男が高校生・・・、てのはロリコンと思われても仕方ない
と思うし、第一印象はそうでしたが、それに嫌悪感を抱くか抱かないかは別では
ないかと。
話をちゃんと追っていくと嫌悪感は抱きませんでしたよ。

 番外でいいから、タマちゃんとお母さんの話が読みたいかな。
しかし、人の気持ちに鈍感と言っておきながら、
『何、やめたほうがいいの?』、というせりふは
どうやら気づいてるようなんですが、タマちゃん。違うのかな?
98花と名無しさん:03/10/27 13:45 ID:???
連載中は連載中で煽り多かった
最終回で漫画終われば終わったで煽り出てるし
粘着煽りキモ
9993:03/10/27 15:46 ID:???
>>95
茎なんか買うわけないでしょう。単行本派だし。
雲雀町とナナ以外に用なんかないし
2作のためだけに(あとアンケートのために)420〜440円毎月使えと。
無茶を言わないでください。単行本で十分です。
きりないからこの話はこれで切り上げます。
100花と名無しさん:03/10/27 16:43 ID:???
雑誌買わない香具師は掲載誌がどうだのいう資格ないってことで。
雑誌買わない、アンケも当然出さないでは、作家の発表の場を少なくとも作ってやってはいない。

ユミの料理云々のくだりも、蕎麦屋の台詞説明くさすぎるし。
もっと色気のある(エロという意味ではない)台詞回しにしたほうが演出上よかろうに。
エロという意味ではなく、遊知の漫画には色気が足りなすぎ。

物語や発想はいいもの持ってるけど、それを生かす演出力も画力、
何もかもが足りなすぎ。
101花と名無しさん:03/10/27 17:27 ID:???
ここで作品批判している人って遊知さんの作品嫌いなんだよね?
新作出てもわざわざ買って読んでここに愚痴書くの?
102花と名無しさん:03/10/27 17:38 ID:???
私もああいう理屈っぽい男は萌えないからつまらなかったな。
もっと莫迦っぽいセリフでもいいよね。
「お前は料理以外完璧なんだから、料理くらい俺に甘えておけ。」
なんて感じでも。
103花と名無しさん:03/10/27 17:48 ID:???
ここは2ちゃんなので、マンセー意見ばかりではないし、
煽りもいて当然。
こと遊知さんの場合はマイナーな作家だし、絵柄も特徴的だし、
集まる人はマンセーの方が多いのは仕方がないけど、
煽りやの煽りの自作自演っていうのは、大人になってスルーすべし。

でも、かなり的確な批判意見も出てると思いますよ。
当方クッキーも買ってるし、単行本も持ってるような遊知ファンですが、
なるほど、と思わされることも多い。

好きな作家をたたかれるのは気分のいいことではないと思いますが、
マンセーばかりしたかったら、ファンサイトでも作るしかないのでは。

せっかく数少ない遊知ファンが語り合える場があるということで
マターリいきましょう。
104花と名無しさん:03/10/27 18:07 ID:???
>せっかく数少ない遊知ファンが語り合える場があるということで
>マターリいきましょう。
私もそう願いたいです。
煽りのレスは「見えないモノ」という定義をたてて
常に読み飛ばしてマターリ進行するのがベターではないでしょうか。
105花と名無しさん:03/10/27 18:12 ID:???
そんな定義立てなくても普通にスルーしてりゃよかろうに。
いちいち騒ぎ立てる厨率高いよ、ここ。
同じファンと思いたくない。
106花と名無しさん:03/10/27 18:27 ID:???
みんな純粋すぎるだけだよ、人を悪く言ってはいけない。
まあだからこそ煽り叩きが面白がって出現するんだけれどね。
107花と名無しさん:03/10/27 19:41 ID:???
106が意味不明なんですけど。。。。
108花と名無しさん:03/10/27 20:05 ID:???
エロ妄想厨の煽りか、作品を理解した批評かはひと目わかるでしょ。
109花と名無しさん:03/10/27 21:55 ID:???
きちんとした批評における批判はあってもいいよね。
それを受け止められる心も必要だと思う。

実際私も絵柄がもう少しよければ、もっと売れるはずって思ってるし・・・。
ファンの目で見て「もう少し」なんだから普通の人なら「もっとよければ」って
感じてもおかしくないよね。
110花と名無しさん:03/10/27 22:05 ID:???
雲雀町コミックス、結構売れているのだねー
ところで遊知さんてデビュー何年目なのかな?
111106:03/10/28 10:36 ID:???
説明が足りなかったね。
雲雀町読者が根本的に2ちゃん慣れしているような人たちじゃないでしょ。
デビュー時期はぐぐってもいい情報が出ませんな。不思議。

福家堂買い集めて読みました。この漫画面白いね。
廃刊の影響で打ち切りになっちゃったのが勿体なすぎ。
阪神優勝できなかったね…。
112花と名無しさん:03/10/28 11:14 ID:???
設定をすべて台詞で説明してるのがイタイ。
色気のなさの理由がそこにある。
目と目で通じ合うような表現力が備わればもっと売れると思う。
結局、色気のないものには人は魅力を感じない。
113花と名無しさん:03/10/28 12:23 ID:???
>>112














114花と名無しさん:03/10/28 15:18 ID:???
>112のいう色気ってエロのことだろw
115花と名無しさん:03/10/28 15:27 ID:???
遊知スレ住人は潔癖症の処女。
116花と名無しさん:03/10/28 15:41 ID:???
エロを否定するから潔癖症の処女、と言うのは厨にありがちな短絡的な発想ですね。

エロが見たいならそれなりの漫画を読むけど、エロばかりでは飽きる。
少女漫画らしい少女漫画を読みたいときもある。
遊知漫画ではエロは読みたくないし、茎のカラーに染まって欲しくない。
雲雀町は適材適所の掲載ではなかったのですよ。
117花と名無しさん:03/10/28 16:05 ID:???
誰も遊知さんにエロになれっていってないと思うのに…。
嫌エロ厨の過剰反応やめてほしい。
また荒れるじゃない。
大概にしてくれないかなー。
118花と名無しさん:03/10/28 16:23 ID:???
>>117
っていうかお前もスルーしろよ。俺もな。
119花と名無しさん:03/10/28 18:58 ID:???
>118
君のツッコミに和んだ(w

120花と名無しさん:03/10/28 21:35 ID:???
次は茎じゃないとこ希望。
121花と名無しさん:03/10/28 22:10 ID:???
>>120
禿げ上がるほど同意

でもやっぱり茎なのかな・・・
122花と名無しさん:03/10/29 00:34 ID:???
いちおまだ茎買うからどうせなら茎に載っててほしいな。
この人の漫画コレで初めて知ったけど面白くて好きだったな。
でもここのスレ読んでると
茎読者はそんなの望まないで、即セークスみたいな話のほうが好きなんだろうなぁ
っていうような人をバカにしたような意見が多くてちとムカツク。
みんながそうではないだろうに決め付けないで欲しいよ。
エロがないから批判されてるわけじゃないでしょ。
123花と名無しさん:03/10/29 00:34 ID:???
他で拾ってもらえないんだからしょうがない。
すがりついてでもかけ。
124花と名無しさん:03/10/29 03:23 ID:???
いや、最終回の漫画を雑誌の最後尾に持ってくるのはそんなにおかしくないと思われ。
特に感動巨編の場合とか。
雲雀町の最終回は後日談&まとめみたいなもんで感動に浸るラストでもなかったし
最後尾に持ってくる必然性もなかったとは思うが。

ていうか、最終話は絵がおかしすぎる。崩れすぎ。
確かに絵が上手い!!!ていうタイプではないけど味のある絵の人だと思ってた。
福家堂の頃と雲雀町前半(途中で少し絵が変わった頃)まではイイと思ってたけど
ラスト何話かはチョット勘弁ってカンジ。
125花と名無しさん:03/10/29 17:37 ID:???
>きちんとした批評における批判はあってもいいよね。
>それを受け止められる心も必要だと思う。

結果的に批判ばっかりになってるんだけど、この調子だと
本当に遊知さんの漫画が好きな人はウンザリしてここに来なくなって
dat落ちの予感。つかそれが目的か。どうでもいいけどね。
それとも「遊知批判スレ」にする気なんだろうな。
126花と名無しさん:03/10/29 19:00 ID:???
スルーできない厨率高いからしょうがないよ。
127花と名無しさん:03/10/29 19:31 ID:???
本当に好きな人、って。
好きだからこそアレコレ言いたくなることあるよ?

>きちんとした批評における批判はあってもいいよね。
>それを受け止められる心も必要だと思う。

これにまったく同感。
128花と名無しさん:03/10/29 21:08 ID:???
きちんとした批評や批判なんていままでありましたっけ?
129花と名無しさん:03/10/29 21:41 ID:???
>>128
読解力なさすぎ、つーかあなたは
ファンサイト作って引きこもったほうがいい
130花と名無しさん:03/10/29 21:46 ID:???
遊知さんの漫画は面白い。
でも足りないところもあると私は思ってる。
だからアンチ臭い意見も
「そうか、信者じゃない人はそこに引っ掛かるか。それも一理あるな」
って思いながら読んでるよ。
131花と名無しさん:03/10/29 22:04 ID:???
>>129
読解力?
129が何番目あたりで批評や批判を書いたのか先に教えてくださいよ(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに自分は遊知のファンでもないけど漫画は好きなほう。
そして完璧な漫画家など、この世には存在していないと確信を持ってます。
選択肢は買い読む側にあるのだし、おもろくない、つまらなかった二度と読まない、それだけ。
132花と名無しさん:03/10/29 22:28 ID:???
遊知ファンの方々って、もともと漫画を読むときに絵から入らない
人ですよね。
絵を見たたで、漫画の取捨選択をしない人だと。
遊知さんはかなりのストーリーテラーだと思いますが、
表情や人の姿勢から緊迫感や悲壮感などを読み取るのは、
今の絵柄からだと難しいかも。
どうしても、会話やモノローグに頼ってるような気がします。
2作目のようなので、まだ変わっていくとは思いますが、
ギャグの古さや、人物の古風さからいって若い人ではなさそうですね。
まあ、改善されなければ話がよくても淘汰されていくのがこの世界かな、
と思います。
ファンとしては遊知さん自身にもっとがんばってほしいです。
133129:03/10/29 22:53 ID:???
>>131
私、批判は書かないタチなんだ。
でも他人の書き込みでなるほどなーって思うのはけっこうあった。
131が批判に耐えられない信者の人かと思って煽っちゃったよ。
謝るよ。ごめんなさい。

一例あげると「絵に色気がない」とか「セリフでの説明が多すぎ」
とかそのあたり。
だからといって「何もかもが足りない」とは思わないけどね。
(そう思ってたらそもそも読んでないしこんなとこまで来ない)
134花と名無しさん:03/10/30 09:13 ID:???
絵に色気が無いのは今始まったことではないかと。
でもそれは作家個人のカラーではないかな?
ぶーけ時代からそういう意見はあったのかもしれないけど
クッキーで描いているせいで、他の作品に比べて絵に色気が無いと
いうのならそれは掲載している雑誌が悪いのでは?と思います。

コミックスでは福家堂以前の作品が見当たらないけど、これがデビュー作なのかな?
135花と名無しさん:03/10/30 09:24 ID:???
>134
そんなことすら知らないで遊知ファンですか?
へーへーへーへー。
少女漫画で連載でいきなりデビューする人は少ないと思いますけどね…。
136花と名無しさん:03/10/30 09:26 ID:???
作家のカラーで済ませちゃうのは成長を望まないってことだよね。
個性の範疇ならそれもよしだと思うけど、
私は明らかに力量不足だと思うよ。
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!っていわれる話も自称わかってるのよチャンにしかわからないのじゃ、
売れないよね。
売れなきゃかける雑誌はなくなっていく。
雑誌に載らなきゃコミックスも出ない。
成長してほしいんだよ。
137花と名無しさん:03/10/30 10:16 ID:???
>>135
そんなこと、とはどういう意味ですか?
ぶーけ読んでいたので福家堂は知っていたけど(でも途中から)
好きで読んでいただけなのに、作家作品は全て把握しないとダメですか?
好きだから批判するほどの欠点はない、という意見は述べてはいけませんか?
普通に読んで面白かったです、もっと続きを読みたかったです、は変なこと?
批判的な意見を述べないのは、全て信者?

それと成長成長とクドいですけど、力量不足、売れない、コミックスでない、と
まるで評論家気取りですね。
絵の話からズレまくりだし、他人の心配している場合でしょうか?
138花と名無しさん:03/10/30 12:23 ID:???
どうなれば「成長した!!」なのか、読者のエゴを押し付けるのは
只の傲慢な読者にしか思えませんがその辺いかがお考えでしょうか?
藻前らは評論家か、と。それともえらい出版社の重役ですか、と。
139花と名無しさん:03/10/30 13:22 ID:???
今の遊知やよみ色で満足している人は十分居るようだし
結局不満があれば買わなければいいし
「好きだけど、こうなった方がいいんではないか」というのは言い出すとキリがないし
あんまりどうこう言うのはむしろ漫画ヲタのようで気持ち悪い。
表現力不足は別に色んな漫画家に言えることなのに
遊知やよみばっかり指摘しても確かに只の傲慢な読者だね。
ちなみに私は「うだうだ言うならあんたが上等な漫画描けば?」と思ってますが。

このスレもっと盛り上がる話題は…ないのか。
140花と名無しさん:03/10/30 13:49 ID:???
遊知スレで遊知以外の作家の欠点指摘しても仕方ないだろう。
141花と名無しさん:03/10/30 13:50 ID:???
>139
ついでにあなたは医療ミスにあっても「じゃああなたが手術すれば?」といわれて納得できる人のようですね。
142花と名無しさん:03/10/30 14:02 ID:???
出来もしないことを分かったかのように偉そうに言うな、という
含みも分かりませんか?あなた小説読むの嫌いな人でしょう。
批判についてうだうだ言っても盛り上がりますね。変なスレ(w
143花と名無しさん:03/10/30 14:19 ID:???
あとね、医療は完璧であることが基本でしょう。
医療ミスはミスなんだから賠償は当たり前。
漫画家は出版社がOK出せばいくらでも出せるし
完璧か完璧じゃないかに何の物差しもないんですよ。
そんなものと一緒にしないでくれませんか禿藁。
144花と名無しさん:03/10/30 14:51 ID:???
批判をしている人の大部分(実際は少数)は、遊知ファンを不愉快にすることで快感を得る変態。
無視すればいいのでしょうけど、スレに参加している人数自体少ないようですので・・・
145花と名無しさん:03/10/30 16:09 ID:???
嵐を煽り返す厨、やめてくださーい。
それとも嵐の自作自演ですか?
146花と名無しさん:03/10/30 16:27 ID:???
>>136
>売れなきゃかける雑誌はなくなっていく。
>雑誌に載らなきゃコミックスも出ない。
>成長してほしいんだよ。

これには禿堂だな〜。
現状でもファンには満足できるかもしれないけど
活動じたいが先細りになられると淋しいよ。
好きだったのにそうやって
ひっそり消えていく作家さんて多いからさ…。
描いたら自動的にコミックス出るってわけじゃないからね。

次が正念場って気がする。がんばってほしいな。
147花と名無しさん:03/10/30 16:34 ID:???
評論家っぽい言い回しの人がいっぱい混じってるのは
それだけ漫画いっぱい読んでる漫画好きの鑑賞に
たえる作家さんだってことではないの?

いろんな読み方があっていいと思うし
漫画ヲタなんて罵倒は感心しないよ。
みんな漫画読んでる同士じゃないの。
148花と名無しさん:03/10/30 16:35 ID:???
福家堂読みました。すごーく面白かった。
私は元々昔のハナ夢とか白線社系の漫画が好きなんだけどこの人の漫画も好き。
茎の中であまり人気が無さそうだけど、
もっと漫画好きの人に知って貰えれば今より人気が出る作品だと思った。
(ファンの人は嫌かもしれないけど・・)

>132の文を読んで、今の遊知さんの漫画って、
白線系に例えるならば遠藤淑子になるのかなって思った。
1〜9行目が遠藤さんに全く重なるのと、
以前は雑誌のカラーに合っていたけど、今はちょっと異端という部分で。
149花と名無しさん:03/10/30 16:49 ID:???
>>148
遠藤淑子さんは確かに重なるね。
作風は違うけど、ストーリー巧者ってことで納得〜。

私は、自分の中では
ぶ〜けつながりで「もりひのと」さんとかぶります。
とっても好きなんだけど、いかんせん地味で
どんどん活動の場が狭まってる感じがして非常にツライ…。

似た立ち位置や作風でいうと、海野つなみさんなんかは
しばらく不遇だったけど、今年になって再評価されてる感じ。

遊知さんと直接関係ない話題でスマソ。
150花と名無しさん:03/10/30 17:32 ID:???
漏れは川原泉が重なります。結局どの人もそれを持ち味にできてるんじゃないかな。
151花と名無しさん:03/10/30 17:34 ID:???
批評家でもなんでもいいんだけど。
今、本当に楽しめる作家や作品少ないもの。
本当に楽しめる作品読みたいから、見込みある人にはがんばってもらいたい。
そういう意味で、遊知さんには現状でいいと思って欲しくない。
マンセーレスばっかで本人がゆるんだらやだな。
ま、ここなんぞ初めから読んでないかもしれないけどw
152花と名無しさん:03/10/30 17:35 ID:???
叩かれる気がするから、持ち味にできてるってのは
絵はともかくストーリーの巧拙さ取り柄にできてるって意味ですと
補足しますね。

>>144
結局批評する人の中に煽りも多少混ざってますよね。
153花と名無しさん:03/10/30 18:12 ID:???
>148
ぶーけ読んでたのに「もりのひと」憶えてない…いつ頃活躍されてましたっけ?
検索したらヒット数23って…w
本人はもうHP閉鎖してるみたいだし
代表作って何でしょう?気になります。
154花と名無しさん:03/10/30 18:41 ID:???
148>>153
もりのひとじゃなくて「もりひのと」さんです。
(よく間違われてるw)
こっちならもうちょいHITするハズ。

もしかして別冊だけで、本誌には登場してなかったかも。
あの緑色のぶーけコミックスでは出てなくて
全部マーガコミックスだし。
宙出版の「カミング・ホーム」っていうのが最近完結した長編。
あとは全部マーガコミックスの短編集です。

恋愛一辺倒ではない人間ドラマが描ける人と思ってます。
でも絵柄が固くて表情が弱い(色気がない)っていう
遊知さんや海野さんと同じ弱点がある。
155花と名無しさん:03/10/30 18:42 ID:???
ちょっと話切って意見いいでつかね?このレスのあとそっちを再開してください。

批評批評って、それが漫画家の方に大きな負担・プレッシャーになってるの
自覚してますか?かつて色々な要望や批判を受け入れすぎてペンを執らなくなった
漫画家もいます。また、中傷や誹謗で連載中の漫画を捨てて数年ペンを絶った漫画家もいるんです。
そういう事情を色々聞いたことがある立場の私からすると
ここの住人は気持ちが軽すぎてかなりむかつきます。
「どうせ読んでないだろ」とか「遊知さんのために言ってるんだ」と偽善者気取りなのも
おかしいと自覚した上でレスして下さい。と言っても多分聞きゃしないんだろうね。
156花と名無しさん:03/10/30 18:53 ID:???
おいおいおい。ひ…批評禁止かい。

「事情をいろいろ聞いたことある」って話なら
私も漫画家の友人が何人かいますが
わかってる人はちゃんとスルーしてるし
誹謗中傷は見ないようにしていると言ってましたよ。

誹謗や中傷でペンを絶つってそりゃ
タチの悪い中傷レターの類いじゃないの?
本人へのアクションと掲示板の雑談をいっしょにしないでくださいな。
読者には、好きなように読み好きなように語る権利があります。
157花と名無しさん:03/10/30 18:57 ID:???
だから「気持ちが軽過ぎ」って。
あと、私自身が一応イラストレーター(かなり無名)なんで
一番良いのは「持ち上げてから多少の批評」ってのが持論ですね。
158花と名無しさん:03/10/30 18:59 ID:???
もしも遊知氏が断筆したらここの調子コキ厨の仕業ですねw


まあ有得ないと思いますが。
159花と名無しさん:03/10/30 19:00 ID:???
それとね、○野みね×は2chの中傷誹謗のせいでしばらく描いてなかった
って周りでは普通に言われてたよ。
160花と名無しさん:03/10/30 19:00 ID:???
もの作ってる人は気持ちが穏やかじゃないだろうけど
持ち上げることを受け手に要求することはできないよ。

でも、煽り以外は基本的に遊知さんに期待してる
=それなりに好きで読んでる人ばかりなのだから
煽りをスルーすればまともな会話は成り立つと思うよ。
161花と名無しさん:03/10/30 19:02 ID:???
んなことでつぶれるような奴はつぶれればいいんだよ。
そういったものにつぶされないのもプロとしてやっていくなら才能のうち。
自称イラストレーターさんもそんな甘いこといってる暇があったら技磨け。
162花と名無しさん:03/10/30 19:04 ID:???
>>159
それは気の毒だけど、その人の力量が足りなかった
(スルー能力が低かった)ってことになると思う。
ファンはムカつくだろうが、それ以外の人間には
本人の問題としか思えん。

私は誹謗中傷する気はまったくないが
そういう人が混じって来るのはしょうがないよ。
2chだし。
163花と名無しさん:03/10/30 19:07 ID:???
結局2chって媒体が問題なんだよね。
管理人がいれば煽り叩きは削除してもらえるのに。
遊知さんには
“このスレのカキコは気にせずマイペースで頑張って下さい”
って伝えたいよ。結局読んでるのかな。
164花と名無しさん:03/10/30 19:09 ID:???
読んでいたら茎では描きたくないと思っているかも?低脳厨多いから。
165花と名無しさん:03/10/30 19:10 ID:???
ここのせいでなんかあったら書いた本人じゃなくてひろゆき氏が訴えられるんだよね。
166花と名無しさん:03/10/30 19:10 ID:???
>>163
読んでても読んでないふりをするでしょう。大人なら。

てゆか、ここのカキコが影響力あると期待するほうが間違い。
たとえ心中穏やかじゃなくても表に出さないのがマトモな作家。

応援する気持ちを伝えたいならメールなりファンレターなり
アンケートなり出すよろし。
167花と名無しさん:03/10/30 19:13 ID:???
>164
多分遊知さんの漫画が好きな人の多くもそう望むよ。
168花と名無しさん:03/10/30 19:58 ID:???
>>161
ものすごく亀レスになりましたが私は細かく言うと結局地方で活動して
地方企業の商品のパッケージのイラストかいて五千円もらったり
市役所のマスコット描いて3万もらったりとかする程度のかなりなんちゃってイラストレーター
なんで‥まあ日々精進はしてますが。それはそれで周りから色々情報は来ます。
169花と名無しさん:03/10/30 20:19 ID:???
誰も聞いてねーヴォケ
170花と名無しさん:03/10/30 20:24 ID:???
>>168
まったくスレ違いですみませんが、情報の入るイラストレーターさんに質問。
おおたうにの話って聞きますか?最近とても人気があるようですがこの人って
思いっきりパクリ絵ですよね?
うにのサイトも見たのですが、なんか人格もかなり歪んでいるような感じで
別の意味でとても興味のある人なので質問してみました。
171花と名無しさん:03/10/30 21:32 ID:???
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1066145113/190
少女漫画のエロ化は止められないのですね・・・
172花と名無しさん:03/10/30 23:45 ID:???
>154
「もりひのと」さんですね。お手数おかけしました。
名前だけで検索したらオランウータンばっかりヒットしたので焦った……

で、絵柄見ました。表紙だけですが。
同じ弱点ってのがなんとなく分かるような。
ヒットしたHPの感想を読むと自分の好みっぽいので早速探してみますわ。

>148-150
遠藤さんや川原さん、遊知さんも
みなさん自分の作品に対してどこか一歩引いて描いている気がします。
冷めてるという意味では無く。
173花と名無しさん:03/10/31 00:02 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    n                 l⌒l    (二  ̄) ┌─┐|
| {三 三} ヤバいぜ! l⌒l_l  l_l⌒l //  │12│|
| {三 三}   /⌒\   |___   ___|(__  ̄ヽ .└─┘|
| ノ イ\ヽへ(_/\ \ l⌒l_|  |_l⌒l __,つ } 三|三|-|
| `1フ  \く     \__).|______|(__ノ  ノ| ̄| |
|                  「お前ら表へ出ろ」の巻   ̄  |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃        ,..-──- 、               ┃  |
|  ┃       /. : : : : : : : : : \     ─┬──  ┃  |
|  ┃     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      タ ヒ   ┃  |
|  ┃    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         ┃  |
|  ┃     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _|__     ┃  |
|  ┃    {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    |/ /⌒l ┃  |
|  ┃     { : : : :|   ,.、   |:: : : ;!   /|´  の ┃  |
|  ┃    .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ            ┃  |
|  ┃        ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     |_     ┃  |
|  ┃        \` ー一'´丿      |     ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{  ,.∨ lL ゝ;;;;;ノi         の      ┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :' アニメ化決定!  |
|    / ̄\ : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} テレビ東京系列. |
| , .┤    ト: : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  深夜3時30分〜 |
| |  \_/  ヽ:|   ,.、   |:: : : :;!            |
| |   __( ̄ | r‐-ニ-┐ |:: :: ノ独特の毒舌トークで|
| |    __)_ノイ! ヽ 二゙ノ イ | ̄| 世の中の奇妙な事 |
| ヽ___) ノ   \` ー一'' ソ |∩| について毒を吐く!|
|______________________|
174花と名無しさん:03/10/31 08:42 ID:???
>>170
流石に細かな人格情報までは入ってませんが
安野モヨコや岡崎京子、冬野さほのパクリと仲間うちでささやかれ
うちら間では人気ありませんよあの人。本人が自分のパクリに気づいていないと思われ。

と、こんなことを書いていると叩きが喜ぶ。
175花と名無しさん:03/10/31 08:59 ID:???
業界かぶれの噂話レベルじゃねーかよ。
イタスギ。
176花と名無しさん:03/10/31 10:12 ID:???
遠藤さん、海野さん、大体絵柄で選ばない人の
目のつけてるところは一緒ですね。
海野さんのスレなんか時々覗くと、恐ろしくマターリ進行していて
まるでファンサイトのようで驚きますが、あのストーリーでKI○○本誌に
連載すらもらえないわけですからね。
K談社には『君の○〜』作者というもっとうわてもいますが。
ここに叩き、煽り、批判意見を書きに来る人が多いのも、
あの中身でもクキはやはり売れているんだということでは。
(実際部数も出てるみたいですね)
いい意味でも悪い意味でも遊知さんの作品は、人の目に触れていると
いうことではないでしょうか。
177花と名無しさん:03/10/31 12:03 ID:???
>>175
まったくなぁ。
178花と名無しさん:03/10/31 12:05 ID:???
川原さんや遠藤さんと一緒にしないでくれ〜。
あの二人の絵には色気あるよ。
絵だけで言うと遊知さんのがかわいいと思うけど
表情などから伝わってくるものはくらべものにならない。
まったく違うタイプの作家でしょ。
179花と名無しさん:03/10/31 12:20 ID:???
>>178
そのふたりの絵に「色気がない」と言ってる人はとりあえずいないと思うよ。

>>148は「表情から感情を読み取るのが難しい」と言ってるけど、
伝わってくるものが多いかどうか、受け取り方は人それぞれでは。

「一緒にしてる」人もいない。
私は>>149だけど、あくまでも川原さん遠藤さんと「自分の中で」同じカテゴリってだけで、同じジャンルの作家だとは思ってません。
まあ、ちょっと乱暴なくくりだとは思うけど。

個人的に、遊知さんには
あの人たちレベルの面白さまで突き抜けてほしい。
売り上げ的には逆かもしらんが。
180花と名無しさん:03/10/31 12:38 ID:???
>179さんのレスでなんか自分の中でもやってたのがはっきりしてきたかも。
遠藤、川原のような突き抜け方と、遊知の書きたい物語が方向性が違うんだろうね。
遊知の書きたい物語なら、やっぱりもっと画力が必要なんだと思う。
逆に、川原、遠藤は画力の足りない部分を物語で補うというより、
画力の足りなさでも表現できる物語をかいているのではないかと。

私は遊知はもっと絵の魅力をあげるか、
いっそ原作や小説や脚本など、別の分野を目指したほうがいいような気がする。
今のままの方向性の物語を描いてくなら。
181花と名無しさん:03/10/31 13:05 ID:???
>>180
キャリアはそこそこ長いけど、まだ長編2本って考えると
私てきには、原作転向とかまで言うのはちょっと早計かな〜と思います。

今後の方向性をまだ待ってる感じ。次作には期待してます。
掲載誌も含めて、心配半分で。
182花と名無しさん:03/11/04 10:16 ID:???
遠藤淑子の漫画を読んだのは5年以上前なのであまり語れませんが
川原泉は漫画家としてはもう20年突破のキャリアで
今連載中のブレーメンUに出てくる虎なんかすごくよく描き込みしてます。
年月的に遊知さんはまだ発展途上の漫画家になると思うので
絵柄に関しても次回作に期待してイイと思います。
183花と名無しさん:03/11/05 00:32 ID:???
遊知さんの絵って癖が強い。
けど、本人なりに試行錯誤してそうだなと思う。
川原さんは最初の頃、ど下手スカスカの大島弓子風だったけど
絵に対する丁寧さが段々増して上手くなったね。
流行の絵から離れたのも良かったのかも。
遊知さんにももっと頑張って欲しい。
184花と名無しさん:03/11/05 08:15 ID:???
ペン入れの丁寧さが福家堂の頃に比べて
欠けたような雰囲気があるような…輪郭とか髪型が特に。
集英社が原稿急かしてるのではないのか?
もしくは一月当たりの原稿料が昔に比べて増えたのかな。
つかペン入れの丁寧さに関して語る漏れなんて…(ry
185花と名無しさん:03/11/05 10:12 ID:???
原稿料→原稿量でした。

183氏の言葉を借りるとやっぱあれも試行錯誤なのかなあ…
次回作に期待ですな。
186183:03/11/05 19:36 ID:???
>185
私が勝手に感じている「本人なりに」なので気にしないで・・
けして上手くなってるとは思ってないので・・w

そしてまた私見を。
りぼんやマーガレットなど集英社の少女漫画家って、まるで習作のように
かなりの数の短編を描いてから長期連載を任される育成型が多いと思ってたけど、
遊知さんの場合、短編は一応あるものの
それを収録した単行本もなく長期連載を始めてる。どちらかというと抜擢型だよね。
あいざわ遙とか矢沢あい、その他の作家が当たり前に通ってきたステップが
無いっつーのが逆になんとなく恐く感じる。
他の漫画家が短編でつかめるはずの軽い読者層とかも少ないだろうし、
消えるときはあっさり消えそうな悪寒。

って最近書き込み少なくなったね。
引いてる人いたらゴメン。
187花と名無しさん:03/11/06 14:42 ID:???
確かにあっさり消えていき“最近みかけない漫画家”に出てきて
「今絵本作家やってますよ」とか「PN変えて小説家に転向しました」とか
言われるかも…。それはそれで育成期間を軽く突破してしまった点
集英社に買われてるんでしょうね。

画質に関してだけど、画材をGペンやら丸ペンから何か普通のポールペン
(三菱のHI-TEC-Cとかいうボールペン等か?)に変えたような強弱のなさ…
ちなみにおかざき真理はそういう画材使ってる。
188花と名無しさん:03/11/06 15:04 ID:???
抜擢・・・なのかもしれないけど、
福屋って、3話やって、評判良くて続行ってのが続いたんでしょ?

一足飛びで連載っていうふうには思わないけど。
189花と名無しさん:03/11/06 16:19 ID:???
昔は読み切りばっか収録した単行本を10冊ほど出した後やっと連載始めてたからねぇ
集英社の体質が変わったのかもしれん
19072:03/11/07 11:14 ID:???
今のスレの話を大きく折るんですが、3巻までゲト後
残りを集めようと思い近くの書店に行きましたが
3年は前に連載終了した漫画、予想通り置いてませんでした。
古本屋を6件めぐったところ、だいたい3年前に連載が終わった漫画なんて
相場100円だろうと思いきや200円が多いです。評価が割と高いんでしょうか。
6件目で一冊150円で残り4〜11巻ゲトです。
191花と名無しさん:03/11/07 12:25 ID:???
新品で入手困難→高くても売れるから高い。
だけの話でしょ。

マイナーな作家の本が案外高く買ってもらえたりする。
192花と名無しさん:03/11/07 13:01 ID:???
別に新品で入手困難な訳ではなく注文すれば本屋まで
普通に入荷、ゲトできると思うんだけど…廃版?
193花と名無しさん:03/11/07 16:34 ID:???
定価では買いたくないとか?
19472:03/11/07 16:54 ID:???
ここは東京から遠いから注文して待つのが嫌だったです。
早く読みたかったので…。
195花と名無しさん:03/11/07 17:50 ID:???
>>194
ネット通販でも出版社の在庫からの配達だったら、2週間くらいかかることもあるからねー
古書店めぐり乙です。
196花と名無しさん:03/11/07 18:22 ID:???
古書買ったら版権が入らない上に重版がかからない!
古書を買う香具師はファンを名乗る資格なし!
19772:03/11/07 18:32 ID:???
>>195
どうもです…。
まだ全巻読めていないので土日でゆっくり一気読みです。
198花と名無しさん:03/11/07 20:10 ID:???
印税は一冊売れるごとではないから心配しなくてもいいよ。
売れる売れなくに限らず、最初に刷った冊数の印税が作者に入ります。
古書店は違法ではないので、どこで買うかを選ぶのは買う側の自由だ。
単行本を買う=ファンとは限らない。
だいたい72さんは一度も"ファン"とは書いていないしね。>>196
199花と名無しさん:03/11/08 09:09 ID:???
ファン以外出入り禁止!
200花と名無しさん:03/11/08 09:35 ID:???
>199
仕切るな仕切るな
201花と名無しさん:03/11/08 11:28 ID:???
>>199 心狭いね…。

知り合いの編集してる人に聞いた話。
それなりに人気でてきた人が、個人サイトとか開くにあたって心配なのは
中傷や煽りでへこむ事より、マンセー信者読者ばかりに囲まれてしまって
勘違いしちゃって成長しようとしなくなる事だって。
そして自分に対する批判には、一切耳を貸さなくなってしまう事なんだって。

202花と名無しさん:03/11/08 13:15 ID:???
>>201
目欄参照。

199 名前:花と名無しさん[プ] 投稿日:03/11/08 09:09 ID:???
ファン以外出入り禁止


煽って楽しむ男の子なので無視してあげてください。
それが、本人の今後の人生のためになります。
20372:03/11/10 10:28 ID:???
>>198さんどうもです〜…
全巻を読み返して思うのですが
「打ち切られずちゃんと終わっていればどんな大団円になっていたのだろう」
その点が残念でならないです。
6巻の頃の絵がマイフェイバリットになりそうな感じです。
204花と名無しさん:03/11/13 11:01 ID:???
福家堂の6巻に「月の近くに大きな星が見えるのは凶相」
みたいなことが書かれてたけど、今年の夏に
月の近くに火星があるとこを何度か見たなあ。やっぱよくないのかな。
205花と名無しさん:03/11/19 21:24 ID:cNj/6VCV
今月からたのしみがなくなっちゃったよ(淋
206花と名無しさん:03/11/20 10:36 ID:???
次の連載を待ちましょう。
次はどんな漫画描いてくれるんでしょうか。楽しみ。
今は充電期間ですかね。結局茎から移動するのかな?…しないか。
このスレもそのときまで福家の話とかしながら地味に保守…するのか?
207花と名無しさん:03/11/20 12:30 ID:???
んじゃ私、危なげだったら
できるだけ保守しておきます。

ネタフリもなしに保守してたとしても
無粋なつっこみなしでよろしく。

ああ新作読みたい。
208花と名無しさん:03/11/20 14:40 ID:???
福家堂のお菓子が食べたい
209花と名無しさん:03/11/20 16:41 ID:???
はなの爪をみたけんちゃんが考えた干菓子が食べたい。
桜貝みたいな奴…渋茶でずずっと
210花と名無しさん:03/11/22 00:02 ID:???
最終巻 いつでるのかな?
211花と名無しさん:03/11/24 02:14 ID:???
福屋堂久しぶりに読み返した。
やっぱりいい話だよなぁ。
もっとあられが若女将として奮闘するところや
健ちゃんや桧山さんの父親ぶりとか見たかった。
特に健ちゃん、双子だわ、あられは頼りないわで
仕事しながらミルクあげたり、オムツ替えたり大変w
212花と名無しさん:03/11/25 14:44 ID:???
クキの早売り、ゲト。
残念ながら新連載の情報は無いです。
213花と名無しさん:03/11/25 15:39 ID:???
クキからもう出てくれ…すぐエロだの言い出す阿呆がいるから
214花と名無しさん:03/11/25 15:42 ID:???
このスレを集英社の編集部の人間も見てるって話が
以前にあったし、次の媒体も茎はナシではないでしょうか。
別マに移動…かな。
215花と名無しさん:03/11/25 19:33 ID:???
クキはエロエロってよく言ってるけど、
集英は健全路線でほとんどの雑誌をまとめてるわけだから、
クキのようなのが、世相にあわせてあっても仕方ないのでは?
他社に比べれば十分エロ描写は少ないかと。
クキスレを読んでても、エロ路線を望んでる人は少ないと思う。
216花と名無しさん:03/11/25 20:00 ID:???
私はコーラスかヤングユーに移って欲しいな。
コーラスの方があってるかも。
217花と名無しさん:03/11/27 02:59 ID:???
コーラスいいね。
ヤングユーはちょっと違う気がする。
コーラスの方が少しばかりぶ〜けのような匂いがするからかな。
218花と名無しさん:03/11/29 21:17 ID:???
どっちでもいい。<コーラス、ヤンユー
茎でなければ・・・
219花と名無しさん:03/12/04 01:11 ID:m6Xy4W9t
来年1月15日に「雲雀町1丁目の事情」8巻が発売。
完結本となります。
8巻を買ったら、一気読みしよっと。
絵の変わり具合もチェックしてしまいそうですが・・・。
220花と名無しさん:03/12/04 04:15 ID:???
>>219
サンクス&乙〜
221花と名無しさん:03/12/05 03:50 ID:???
>219ありがとー。
出るの早いね。
222花と名無しさん:03/12/05 16:28 ID:???
>>219乙です。
表紙が気になるー。
223花と名無しさん:03/12/08 09:31 ID:???
コーラスかあ。。。うん、そうかも、って気もするが。。。
他の作家さんが、大御所すぎて(ある意味古臭いともいえる)、
もちっと「ぶ〜け」くらいのマンガないのかなあ。
まあ、売れてなかったから(?)廃刊になったのだろうから、他に
似たようなものって無いだろうな。。。
昨今のマンガのエロっていうのもねえ、「すぐヤル」のも何かだけど
恋愛のことしか頭に無い「恋愛依存症」っぽいのがひっかかるんだよね。

遊知さんの場合は、恋愛をしていても「ちゃんと夢をもってる」かんじで
丸だった。矢沢さんは、、、自分はだめ。感情移入できないもん。
とくに奈々だっけ?OLだった方。最悪。泣きべその流されタイプ。

あ、ごめんなさい。スレ違い。。。(ナナは)
224花と名無しさん:03/12/12 16:08 ID:???
hosyu
225花と名無しさん:03/12/17 00:37 ID:???
コミックス発売のひが遠く感じる
226花と名無しさん:03/12/22 00:47 ID:jTfWleME
次回作までガンガレage
227花と名無しさん:03/12/25 01:44 ID:???
クリスマスだから保守
228花と名無しさん:03/12/25 16:32 ID:???
今日、クキとコーラスの集英2冊をゲト。
掲載予定はなかったです。
コーラスには、来月谷川さんが掲載予定。
その調子で、遊知さんも移動させてほしいな、と切望。
229花と名無しさん:03/12/30 03:17 ID:???
ほしゅ
230花と名無しさん:03/12/30 19:27 ID:QZ9rsPXq
副家堂では、最終回分が雑誌とコミックでは、
少し違った気がしたけど(記憶が曖昧・・)
雲雀町はどうなるかな
231SAGE:04/01/03 19:05 ID:TWQUYQnq
hosyu
232花と名無しさん:04/01/07 16:36 ID:???
最終回ちょっと描き加えて欲しいな保守。
233花と名無しさん:04/01/07 22:04 ID:???
1月15日「雲雀町1丁目の事情」8巻発売。

次の情報が欲しい……このままは惜しい。
234花と名無しさん:04/01/10 00:08 ID:???
>>232
はげしく同意保守
235花と名無しさん:04/01/11 01:16 ID:???
hosyu
236花と名無しさん:04/01/11 01:18 ID:???
8巻発売まであと少し・・・。保守。
237花と名無しさん:04/01/11 03:36 ID:???
昨日の昼の情報番組で、懐メロ特集?みたいなのがあって、
あられがお風呂で歌っていた曲を初めてちゃんと聴いたよ。
お座敷小唄だっけ?
「富士の高嶺に降る雪も〜京都先斗町に降る雪も〜雪に変わりはないじゃなし♪」
なんだかしみじみ〜ってしちゃいました。
238花と名無しさん:04/01/12 17:21 ID:???
福屋堂の最終回の姉妹の髪型、
みんな変。だよね。
近未来にはこんなのが流行るのか?
239花と名無しさん:04/01/14 20:16 ID:???
明日は雲雀町最終巻の発売ですね。
楽しみだけど、ちと寂しい…(′゚ω゚`)
240花と名無しさん:04/01/14 21:30 ID:???
明日は本屋に走るぞー。
241花と名無しさん:04/01/15 13:18 ID:???
関東組さんは今日ゲトできるのねぇ…うらやますぃ。
本州じゃないここは明日発売だよ。それでも昔よりは早く出るようになったが。
2年位前は発売日より2日(土日挟むと3日)待ちダターよ。
242花と名無しさん:04/01/15 17:12 ID:???
最終巻ゲト。
茎も買って読んでるクチでしたが、こんな内容もあったっけ?
っと思わされるのは説明的なせりふの多さゆえでしょうな。

いつまで充電期間なんでしょうね。
243花と名無しさん:04/01/15 17:40 ID:???
クッキー4月号に新作が載るんだってさ。

さて、今日はユクーリと最終巻を読みふけるかな。
244花と名無しさん:04/01/15 19:13 ID:???
新作情報、今帯見て驚いた!
クキ編集部も遊知さんには固定客がいるから、手放せないのかな?
長編がうまいからまた長くなるんだろうけど、
絵の変化も含めて期待。
245花と名無しさん:04/01/15 22:18 ID:???
茎以外の他の雑誌だと、どんな話になるのかすごく興味ある。
茎でもいいんだが、やっぱりもったいないような気がする。
246花と名無しさん:04/01/15 22:25 ID:???
おもいきって、青年誌に・・・

とにかく新作楽しみです。
247円筆:04/01/16 11:33 ID:???
_| ̄|○
248花と名無しさん:04/01/17 01:40 ID:???
売ってない
249花と名無しさん:04/01/18 12:36 ID:???
8巻読んだ。
茎も立ち読みしてたけど、まとめて読むとやっぱりいいね。
ストーリーにも絵にも、まだまだ感はあるけど
それがあっても、面白い。
次回作も楽しみ。
250花と名無しさん:04/01/19 14:08 ID:???
今の段階で「4月号」って言ってるってことは
もう雲雀町が終わる前の段階で次の連載も茎って決まってたんだろうな。
茎編集部も遊知やよみは看板作家として保持しておきたいんだろか。
あとエロ系で雑誌幅を固定しておきたくないとかか。
次はどんなストーリーになるか、私も楽しみです。
251花と名無しさん:04/01/22 12:52 ID:???
茎連載で一点嫌なのはスレが訳分からんDQNによって荒らされること…
1度あることは2度ある。
252花と名無しさん:04/01/22 21:50 ID:???
そういうとき肝心なのは構わないで置くこと。
253花と名無しさん:04/01/23 10:29 ID:???
その辺はさすがに多少でも学習してるよね。
前スレの頃は酷かったし。
254sage:04/01/25 00:19 ID:OHQumDha
次号予告見ましたが、連載ではなく前後編。
連載じゃなくてちょっと残念。
好評だったら、福家堂みたいに連載になるかな

255花と名無しさん:04/01/25 00:23 ID:???
ごめんなさい。
間違えて、上げてしまいました・・・
256花と名無しさん:04/01/25 00:30 ID:???
最終巻の帯に4月号に『新作』って書いあったから、
連載じゃないような気がする。
連載だったら『新連載』って書くとおもうし。
読みきりっぽいなぁと…。
257花と名無しさん:04/01/25 00:32 ID:???
短編は初めて読むので楽しみだ。
雲雀町は丹念に伏線が張り巡らされてて美しいけど、
短編はどういう風になるんだろう。
258花と名無しさん:04/01/25 01:27 ID:???
この人の作品は長編しか読んだことがないのに
短編が上手そうな印象がある。

短編好評だったら長編になるかな?なんて甘い期待。
福家堂も元々3話だったんだよね確か。
259花と名無しさん:04/01/25 22:25 ID:???
なんとなく雲雀町が実写化したら誰がいいか考えてみた。

ちな=モー娘。高橋
宇賀神さん=坂口憲二or若い頃のトヨエツ
優美さん=伊東美咲
元旦=地井武男
円筆=チビノリダー
タマちゃん=なっちゃん時代の田中麗奈
260花と名無しさん:04/01/26 21:36 ID:???
元旦 大杉漣
円筆 V6岡田
がいいな
261花と名無しさん:04/01/26 23:17 ID:???
たいていネタが枯渇したころ現れるネタだけど
萎えるだけなのでやめて欲しい。。。
262花と名無しさん:04/01/27 01:17 ID:???
ヤなら脳内あぼーん+自分でネタ振って方向転換。
263花と名無しさん:04/01/28 15:05 ID:???
福屋堂は昔から暖めていた設定、人物像、エピソードなどを
大事にまとめた作品っぽいけど、
雲雀町はなんだかラストのための伏線を敷くための
前半部分(いや6巻くらいまでそうか…)に思えてしまいます。
確かに面白いし、展開であっと言わせるんだけど、
登場人物の人間の厚みみたいなのが薄っぺらいというかなんというか
264花と名無しさん:04/01/28 22:39 ID:???
雲雀町は、
読者のみなさんがピースを好きにつなげて遊べるパズルのようなお話にしたかったらしいですよ
(8巻「作者のことば」より)

精巧なパズルでしたな
265花と名無しさん:04/01/29 12:34 ID:???
セシールのカタログで、商品の本棚の写真見てたら
中に入ってる漫画の中に福家堂本舗1〜11巻があって
別になんて事無い事なんだけど嬉しかったりして…
266花と名無しさん:04/01/30 15:30 ID:???
8巻の新刊コミックス広告が、林檎とゾッチャだった。
クローバーにしろ、この3作がなぜ引っ張られてるのだろう。
ぶーけのときから、好きじゃなかった。
といっても、福家堂ももうネタ切れっぽかったからあの長さで
いいんだけど。
267花と名無しさん:04/02/01 23:56 ID:???
昨日雲雀町を1〜7巻まで一気に読みかえした。
さぁ次は8巻♪っと思って本棚を見たら、
ねえじゃねぇか!
どこで呼んだんだ( ゚Д゚)ゴルァ!! >ママン
268花と名無しさん:04/02/06 23:11 ID:???
保全した方がいいかな。
269花と名無しさん:04/02/07 21:36 ID:???
hozenn
270花と名無しさん:04/02/08 00:54 ID:???
新作まだかねぇ?
271花と名無しさん:04/02/08 03:10 ID:???
今月発売のクッキーに載るだわさ。
この人の短編ってはじめてよむので、とても楽しみだわぁ
272花と名無しさん:04/02/08 12:53 ID:???
今月はひさびさに茎を買うな。
雲雀町が終わってから7だけ立ち読みしていた。
273花と名無しさん:04/02/15 16:03 ID:PZCk4BS0
age
274花と名無しさん:04/02/17 00:51 ID:???
クッキーっていつ発売?
275花と名無しさん:04/02/18 08:03 ID:???
毎月26日
276花と名無しさん:04/02/21 07:52 ID:???
>>275ありがと
277花と名無しさん:04/02/25 16:10 ID:8cK5GQhk
普通の短編だったけど、普通におもしろく、普通に次号が気になる。
こういうのが読みたかった(・∀・)イイ!!
278花と名無しさん:04/02/25 22:44 ID:???
Σ(´□`lll)ああっ!!!
今日発売日だったのヵ
279花と名無しさん:04/02/26 17:26 ID:???
今号だけでは後味悪すぎるよ〜。
早く続きが読みたいよ〜。
「後編で解決するのか?」みたいな事を編集は書いてあったけど、
評判で続ける気なのかな?もしかして。
280花と名無しさん:04/02/26 21:14 ID:???
かわいかった(話も、絵も)
モノローグが多すぎな気もしたけど。
後編は、タイトルからして
斎藤さん目線の話になると予想。
てか、斎藤さんの気持ちが知りたいので・・
281花と名無しさん:04/02/27 13:36 ID:???
今回の新作主人公が不憫で不憫で
>279さん同様早く後編呼んですっきりしたい!
でもあの女の子も結構ひどいよね
お弁当の件の時釈明しようとしたら逃げるし
カンニングも主人公に確認もしないでやったと決め付けるし
(てか同じ答えって事はこの子がカンニングしたのか?)
主人公はなんでこの女の子を好きでいつづけられたんだろうか・・・
282花と名無しさん:04/02/28 13:01 ID:???
>>281
>主人公はなんでこの女の子を好きでいつづけられたんだろうか・・・
「好き」から一歩手前の「気になる」から、
いろいろな誤解と障害のせいで進めない。
っていう感じがしたな。
後編でお互いそんな感じだったと分かってハッピーエンド。
てのはどう?
283花と名無しさん:04/02/28 13:49 ID:???
>280 に禿同。
284花と名無しさん:04/03/05 23:41 ID:???
ほっしゅ
285花と名無しさん:04/03/07 21:38 ID:???
今日狂言を見に行ったのですが、
直ちゃんは立派な狂言師になったんでしょうかねぇ
286花と名無しさん:04/03/08 23:58 ID:???
<<285
最終話ですでになってたと思うが
287花と名無しさん:04/03/09 08:39 ID:???
>>286
そういえば…
でも、ワタシ的には立派なというと、20代30代じゃまだまだって感覚なんです…
千作さんやら万作さんやらのようなとまではいわないけれど…
288花と名無しさん:04/03/10 10:16 ID:???
野村満斎や茂山逸平(こっちはまだまだ若いけど)位となんとなく思ってる。
立派かどうかといえば、まだまだ若いけど。
茂山家の狂言見に行ったのかい?

イジイジ×モジモジ読んだ。
なかなか厳しいヒキなんで、
次号どうまとめるか興味あり。
289花と名無しさん:04/03/11 00:30 ID:???
>>288
見に行きましたよ。
千之丞さんなどが来てらっしゃいました。
茂山逸平さんもご出演。
そうですね、テレビ露出もあり、狂言も脂がのってきて、
という感じで逸平さんのようなイメージがちょうどしっくりきますね。
290花と名無しさん:04/03/17 14:51 ID:???
雲雀町ってあんまり時間たってないんだね。
主に、高1の春から夏か。
291花と名無しさん:04/03/20 18:09 ID:???
あと1週間
292花と名無しさん:04/03/21 23:46 ID:???
千恵子さんって、元旦の事好きだったの?
8巻見てて思ったんだけど…他にそう思った人いる?
293花と名無しさん:04/03/22 12:02 ID:???
>292 
私も思ったよ!んで、和とちなが惹かれ合ったのは遺伝子のループ ?
(何と表現するのが的確なんだろう)とか考えてた。
294花と名無しさん:04/03/23 19:42 ID:???
>293
そう考えると、福家の桧山さんと市雀さんもそうなんだよね。
でも、桧山さんは世間体を気にし(?)ループは断たれたのね。
295花と名無しさん:04/03/25 17:55 ID:???
茎、早売り出てたわ。
付録付きだから紐で括られてた…ラインナップは面白そうなんだけど
茎を新品で買おうとは思えない。古本待ち。
296花と名無しさん:04/03/27 17:29 ID:???
後編読んだ人〜どうだった?
297花と名無しさん:04/03/27 19:10 ID:???
おもしろくなかったわけじゃないけど、
ちょっと期待はずれだったかな・・・と。
なんかあっさり終わってしまった感じ。
やっぱ茎じゃなくてコーラスあたりで連載キボン!!
298花と名無しさん:04/03/27 22:48 ID:???
イジイジ×モジモジ茎スレでも評判いいね。
私は前編読めなかったので後編だけ読んでもな〜と思って読んでない。
いつコミックスになるのかなあ。
299花と名無しさん:04/03/28 00:55 ID:???
結局カンニング問題って何だったの??
300花と名無しさん:04/03/28 11:07 ID:???
300ゲト〜
もっと盛り上がった展開を…でも前後編だとあんな感じかな。
イジ(立ち読みくんなので名前忘れちゃったよ)頑張った。
大野と友達止めればいいのにと思った。
301花と名無しさん:04/03/28 12:19 ID:???
>>300
うん、大野のキャラはちょっと・・・
前後編だから、ああいうキャラがいないと
話が進み難いんだろうか?
302花と名無しさん:04/03/28 14:24 ID:???
確かに話を進めるにはああいうキャラがむしろ要るのかな…
303花と名無しさん:04/04/01 17:33 ID:???
hsy
304花と名無しさん:04/04/08 18:14 ID:???
保守
305花と名無しさん:04/04/10 22:13 ID:???
近所のブクオフに福家堂本舗 1巻があって立ち読み
おもしろいですねー ここでも評判良い見たいだし全部読みたくなった
306花と名無しさん:04/04/12 18:44 ID:???
私も3巻まで買って面白いって思って続き買ったよ。
全然後悔しないと思うよ。買って良し。
307花と名無しさん:04/04/13 23:36 ID:???
絵の取っ付きにくさを突破出来たんだから、買いですよ。
308花と名無しさん:04/04/16 00:11 ID:???
てすと
309花と名無しさん:04/04/19 13:03 ID:???
福や堂読み直すとやはり雑誌移って欲しいと思う・・・
310花と名無しさん:04/04/23 17:35 ID:???
禿同…ひと夏の経験だのいってる雑誌と合ってないよね。
それはそれで何の雑誌に移って欲しいかと言われると何とも言えないけど。
311花と名無しさん:04/04/24 20:38 ID:???
集英社のほかのだとYOU、YoungYOU、コーラスだよね。
どれもちょっとモニョるところはあるが・・・
312花と名無しさん:04/04/25 14:17 ID:???
白泉に移るのはどう?
福屋堂の頃の絵だと、メロディあたりでも良かったと思うんだけど
今は無理か…。
313花と名無しさん:04/04/25 17:14 ID:???
>>312
なんとなく分かる。
ホントはぶ〜けが一番合ってたんだけどねえ……こればっかりは。
314花と名無しさん:04/04/25 22:11 ID:???
ぶ〜け・・・。本当によかった。あの雑誌がなくなったのは作家にも痛手では?
吉野朔美・逢坂みえこ・松苗あけみの競演はすごかった。

鈴木志保やら遊知やよみやらおかざき真理やら
ぶ〜け作家は独特の雰囲気を持ってる気がする。
そしてそのぶ〜けの雰囲気が好きだ!

激しくスレ違いだが遊知さんがクッキーにいるのが悲しい!
315花と名無しさん:04/04/25 22:18 ID:???
なんでぶーけなくなっちゃったんだろうね。
316花と名無しさん:04/04/25 22:29 ID:???
売れてなかったからでしょう
出版社的にうまみが無いから
317花と名無しさん:04/04/26 05:36 ID:???
遊知やよみ、雑誌移るならヤングユーかフラワーズがいいな。
318花と名無しさん:04/04/26 08:01 ID:???
>>312 メロディ、いいねえ…出版社の壁がなければ…

福家堂、NHK朝の連ドラor渡る世間は鬼ばかり様の連ドラになったら
面白そうだと勝手な妄想。
319花と名無しさん:04/05/04 04:22 ID:???
ん〜…渡鬼なんかの狙いすぎた民放演出は嫌だな。
かといって朝の連ドラも最近たるいし。
NHKの月9枠とか、11時台とかでワンクール単発でどうだろう?
結果がよければシリーズ化とかね。
320花と名無しさん:04/05/05 19:38 ID:???
NHKの朝ドラは1回菓子職人の話やってるからねえ
NHKの月9とか11時台ならいいかも。
民放はハッピーマニア以来、期待しちゃいかんと思った。
321花と名無しさん:04/05/05 23:38 ID:???
この人の場合、好みが別れるけど絵がポイントだと思うので
ドラマ化とか全然想像できない…
なってもPTMのように設定のみ借りた別物になりそう。
PTM見てないけど。
322花と名無しさん:04/05/06 03:23 ID:???
そういやNHKとは言えPTMなんてのもあったか。
323花と名無しさん:04/05/07 00:47 ID:???
PTMってなに?
324花と名無しさん:04/05/07 02:21 ID:???
パパ トールド ミー
325花と名無しさん:04/05/10 23:58 ID:???
保守っときましょうかね
326花と名無しさん:04/05/14 06:59 ID:???
保守ついでに聞きたいことが。
前にも誰かが聞いてたけど、遊知さんって福家がデビューなんですか?
それともデビュー作が他にあるんでしょうか。
知ってる人いたら教えて。
327花と名無しさん:04/05/15 17:19 ID:ZN9NrZwI
>>326
確かコミクス化されていない短編が一本あったと思う。
それがデビュー作では?
福家も、もともとは3回の短期連載の予定だったよね。
328花と名無しさん:04/05/15 21:19 ID:???
福家の前の作品、ぶあついぶーけで見たことあるよ。
小学生が主人公でちょっと暗めのやつだった。
いじめとかがテーマになってた気がする。
329326:04/05/17 19:17 ID:???
>327-328さん、情報サンクスです。
いつか単行本化されて読めたらいいな…
330花と名無しさん:04/05/18 01:24 ID:???
イジイジ〜と一緒に単行本化されたらいいな
と密かに思ってます。
331花と名無しさん:04/05/23 23:28 ID:???
hosyu
332花と名無しさん:04/05/28 15:16 ID:???
移るのは別マ…
じゃ駄目ですかね…やっぱ…
割と合うような気がしてるんだけど…うーん
333花と名無しさん:04/05/30 22:58 ID:???
別マはないだろ。
334花と名無しさん:04/06/04 21:29 ID:???
hosyu
335花と名無しさん:04/06/06 09:07 ID:???
茎よりは合ってるでしょう >別マ
次はどんなストーリー描いてくれるのでしょうね。今からちょっと楽しみ。
336花と名無しさん:04/06/16 19:07 ID:???
近鉄が合併しちゃうよ…
337花と名無しさん:04/06/17 09:37 ID:???
同じ事思ってたひとがw
338花と名無しさん:04/06/17 13:46 ID:???
新作情報マダー?チンチン
1丁目の過去編とか読みたかったけど(鉛筆のかーちゃん主人公で)
1丁目人気なかったっぽいから駄目か・・・
339「雲雀町」派:04/06/18 00:12 ID:???
ヒバチョウって略してるのたぶん作者だけなんだろうな
340花と名無しさん:04/06/18 19:31 ID:???
イジモジ+デビュー作の単行本制作でしばらく新作を描かないとか…
新作読みたい反面デビュー作も読みたい。
デビュー作、昔の絵は今と大分違うから同じストーリーで単行本用に描き直してるとか。
341花と名無しさん:04/06/21 00:52 ID:RHyRLzER
休みに雲雀町再読age
342花と名無しさん:04/06/29 18:04 ID:???
hosyu。
343花と名無しさん:04/07/10 13:32 ID:gNG26Jie
新作まだぁ〜? あげ
ずっと疑問だったんだけど
この人ってデビューから連載始めるの早かったの?
短編収録の単行本ないから…
すぐ↑に既出だけどいじめが題材の作品短編が一個だけ確認されてる。
福家堂は最初3回連載→好評で長編となったみたいだし
一気に連載に入っちゃった口なんじゃないのかね。
>>345ありがとう!!
へ〜凄いね、一気に連載て…
今じゃそういう人あんまり居なさそう…
347花と名無しさん:04/07/17 13:08 ID:4kT5YTnv
次作はまだかage
348花と名無しさん:04/07/24 10:21 ID:???
保守
349花と名無しさん:04/07/24 12:23 ID:???
雑誌移籍キボン
350花と名無しさん:04/07/24 13:01 ID:???
別マにきてキボン…
351花と名無しさん:04/07/24 14:59 ID:???
こーラスで連載キボン!
主人公の年齢が10代の話じゃなくて20代の
大人っぽい話が読んでみたい。
なんか上手く描いてくれそうな気がする。
352花と名無しさん:04/07/24 22:08 ID:???
集英社の大人向け雑誌てコーラスとヤングユーだっけ?他にもある?
それぞれどんな傾向の雑誌?
353花と名無しさん:04/07/25 18:12 ID:???
いっそのこと「ガロ」に…。

原稿料出ないかw
その前に「ガロ」ってまだあるのか?
354花と名無しさん:04/07/26 20:22 ID:???
次回作の話題が無いのが辛い。
このまま消えてしまう漫画家なのかな。
355花と名無しさん:04/07/26 20:22 ID:BvIu7JE+
認知度の低い漫画家を下げておくのは勿体ないかも。
356花と名無しさん:04/07/26 22:16 ID:r0yKEBE2
短編、浮世絵を小道具にした恋愛ものがあったはず。
357花と名無しさん:04/07/27 01:17 ID:???
福家堂〜凄く好きでした。
マーガレットコミックで唯一読めたというか。
長女の性格がリアルで…。
1巻の絵は目が犬木加奈子か?と思うほどびっくりしましたが、
慣れもあり、むしろ後半はあの絵だからこそ
いいって感じでした。

ガロはもう無いですよ。
358花と名無しさん:04/07/29 23:20 ID:iYlFU6cG
遊知さんは努力家ですよ。
359花と名無しさん:04/07/31 15:15 ID:lYwy0nDH
もっとメジャーになるべくageageで。
360花と名無しさん:04/08/01 17:04 ID:???
雲雀町何回も読み返したくなる作品だな〜
ちなちゃんイイ子だー可愛い…
新作でないのかな
361花と名無しさん:04/08/03 23:04 ID:w4civjEs
編集部は見る目ないよな。
362花と名無しさん:04/08/04 21:06 ID:???
>>361
禿げしく同意。

チワワのヤツみたいな短いエッセイ漫画でも
いいから新作みたいなぁ。
363花と名無しさん:04/08/05 23:28 ID:???
編集部のせいなの?
本人にやる気がないのかもしれないし
新作練ってるのかもしれない
後者だといいけど
364花と名無しさん:04/08/06 21:09 ID:Ck14Mck2
???
365花と名無しさん:04/08/09 15:11 ID:???
>>363を読んで思い出した。

約10年前、当時のぶ〜けのいち漫画家さんから話を聞く機会があったのね。
その人がアシをしていた時にアシ先のベテラン先生から聞いた話では、
女性の漫画家の場合、編集の意向や経済的な問題よりも
「結婚・出産・子育て」の為に漫画家をやめる人が凄く多いんだそうだ。

それを聞いて、まあ普通のOLと同じだな、
でも漫画家ってまず意欲ありきで腰掛け気分でもなれるような職業じゃないから
環境的にしろ精神的な物にしろ活動を維持できなくなるのは大きいだろうなあ、と思った記憶がある。

いろいろ大変だろうけど、遊知さんにはできればずっと漫画家であり続けて欲しいな。
366花と名無しさん:04/08/22 23:42 ID:???
次作情報まだ?
367花と名無しさん:04/08/25 19:57 ID:???
ちょうど雲雀町の最終回読んだ後あたりに、クッキーのHPから
「最終回すごい良かったです!次回作楽しみにしてます!」って
メール送ってたんだけど、そしたら今日遊知先生から
ハガキがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
次回作とかについては特に書いてなかったけど
「また感想をきかせていただけたら嬉しいです」って書いてた
やっぱり、スキならちゃんとファンレター書くなりHPカキコするなり
反応した方がイイ(・∀・)!!とオモタ
368花と名無しさん:04/08/25 21:16 ID:???
>>367
おお、凄い!よかったねえー。
どんな感じのハガキだったか気になる。
369花と名無しさん:04/08/25 22:50 ID:???
普通の官製はがきに、イラストが印刷してあって
それに先生直筆で
「メールありがとうございました」とか書いてた(・∀・)!!
可愛らしい字だった(・∀・)!!
みんな!次回作が読みたかったら、先生やクッキーに手紙
書こうや(・∀・)!!
370花と名無しさん:04/08/30 14:09 ID:???
クッキーには書かないわhsyぶーけ復活きぼん。
371花と名無しさん:04/08/30 19:06 ID:8XS4ylX8
ぶーけよかったよねぇ。
茎読者の年齢に合わせた話より、大人な話キボン!!
372花と名無しさん:04/08/31 10:27 ID:???
そういえば遊知先生以外のところに「新しい作品を」というアプローチを
読者側からするには、どこに手紙を書けばいいのやら。

今遊知先生は福家堂級の作品の設定を練ってて休筆中なのかしら。
373花と名無しさん:04/08/31 18:15 ID:???
>372
普通なら茎編集部でいいんだろうけど、
茎以外で連載して欲しいときは
どうしたらいいんでしょうね?
374花と名無しさん:04/08/31 19:46 ID:???
集英社の他の雑誌からならサイトのメールかな?
他社でもサイトがあるならそこからメールしては?
ぶーけの経緯や福家堂のことを書くとよりいいかも。
375372:04/09/01 09:44 ID:???
>374
今度やってみます。ありがとうございます。
クッキーは絶対嫌…かつて茎読者の荒らしが出現したせいで
雲雀町スレがロリコンだの何だの言われて荒れまくって
遊知先生の作品が好きな私としては腹立たしくて仕方なかった…
「りぼんのお姉さん雑誌」という触れ込み程度の年齢層が対象だしなぁ…
コーラスか別マか考え中です。
376花と名無しさん:04/09/01 21:44 ID:???
本当に茎だけは勘弁です。
377花と名無しさん:04/09/01 23:38 ID:???
遊知さん別マに来てーーー!!
そんなに違和感無いと思うよ。
前アンケで別間に来てほしい作家さんを聞かれてた時
出すべきだったよ…ホントに…
いや、書いてたんだけど結局出しそびれた… orz

378花と名無しさん:04/09/03 13:48 ID:???
単行本をまとめ買いしてはしょっちゅう読み返してるファンです。
90年からのぶ〜け全部取ってあるけど(サイズが変わってしばらくしてからやめた)
遊知さんが出て来たのは何年頃?
いつ頃かわかれば見直せるんだけどなあ〜
379花と名無しさん:04/09/03 20:31 ID:xHDVEq/h
大雑把に10年ぐらい前
380花と名無しさん:04/09/03 20:33 ID:xHDVEq/h
つーかその辺は単行本を読んで算出してみ?
381花と名無しさん:04/09/03 21:05 ID:???
単行本の最後に初出なかったっけ?
382花と名無しさん:04/09/03 22:51 ID:???
>>378
もしかしたら福家の前に書いた作品載ってるのもある?
たしか…1994年ころだったと思うんだわ。
まだ大きいサイズの天国の花とか連載されてた頃…。
383花と名無しさん:04/09/04 08:12 ID:???
どっかで出てきたデビュー作(いじめのやつ?)も10年くらい前までさかのぼれば
あったりして。あるんだったらいいなぁ、私もそれ読みたいです…
384382:04/09/04 10:03 ID:???
>>383
そうそう。それのこと。
ネタバレはメル欄。みたいなやつ。
そのくらいの時期に載ってた記憶あるんだわ。
385花と名無しさん:04/09/04 10:38 ID:???
自作の不完全版雑誌マンガリストによれば、
福家堂以前に遊知さんがぶーけに書いた作品は3つ、

 きよちゃん家の出来事 ぶーけデラックス 1994/春
 浮世絵顛末記     ぶーけ 1994/9
 存在の行方      ぶーけ 1995/1

となっております。これ以外にあったらごめんね。
386花と名無しさん:04/09/04 14:05 ID:???
>>385
これと最近の作品合わせて短編集出ないかな。
387花と名無しさん:04/09/04 22:33 ID:???
>384 ネタバレサンクスコ♪そんな話なんですか。読みたい…
>385 乙&サンクス。意外とあるんですね。短編集出して欲しいです。
ここで手紙かしら。
388花と名無しさん:04/09/05 08:49 ID:???
>>385の3話とイジモジ前後編だけで
単行本一冊位にはなりそうだよね。
389花と名無しさん:04/09/05 09:42 ID:???
10年分の作品を一まとめにしちゃうと絵の変化とか気にならないだろうか。
390花と名無しさん:04/09/05 12:43 ID:???
それはあるだろうね。福屋の最初のほうの絵はそりゃひどいもんだし…。
391花と名無しさん:04/09/05 13:09 ID:???
ひばちょう(と言って見る)の最初の方と最後の方でも大分違うしね
8巻辺りの絵を見慣れた頃1巻を読み直すと
うおっ て思うしw
392花と名無しさん:04/09/05 16:17 ID:???
そのひどい絵が結構好きだったりして。
ある意味個性的だし。
でも、好みが分かれちゃうよね。
10年分の短編を一冊にして
絵が変わってきた事を見るのも
また一興。
393花と名無しさん:04/09/16 10:04:43 ID:???
hsy
394花と名無しさん:04/09/20 00:48:59 ID:???
いじめのやつは…もしかしたらデラックス
だったかもしれない、とさっき思った。
395花と名無しさん:04/09/26 17:10:07 ID:???
次の茎も新連載の話は無かったねぇ…
396花と名無しさん:04/10/02 17:07:39 ID:???
読みきりでも良いから描いて欲しい。
できれば連載が良いけど。
惰性でクッキー買ってるけど、そろそろ挫けそう。
397花と名無しさん:04/10/03 18:52:13 ID:???
自分も。学園恋愛者が終わったし、ジグザグも終わりそうだし。
この2本がなんとか読めたから買ってたんだけどな。
398花と名無しさん:04/10/05 11:23:52 ID:???
クッキースレ見たら、いよいよもう駄目な気が…
遊知先生にはやはり違う雑誌でそろそろ新作描いてくれないかな。
399花と名無しさん:04/10/10 04:05:35 ID:???
クッキー買ってアンケートか何か出せばいいんですかね。
このままだと本当に消えてしまいそうだ…。
400花と名無しさん:04/10/10 11:43:54 ID:???
茎買うのヤダ。
401花と名無しさん:04/10/13 11:56:55 ID:???
今月号のメロディのアンケートに
「読んでみたい他誌の漫画家」を書く欄があったんだけど
書いて出してみようかな…
402花と名無しさん:04/10/13 19:44:41 ID:???
メロディか!
結構空気あってるかも。
集英→白癬はありだよね。
403花と名無しさん:04/10/14 01:50:03 ID:???
この人って集英の専属なのかな。
いっそフリーになって、もっと空気の合う雑誌で書いていただきたい。
404花と名無しさん:04/10/14 09:50:46 ID:???
405花と名無しさん:04/10/14 22:46:55 ID:???
もうどこで描いても言いから
このままあぼーんしないでね。
なんか心配になって来た。
406花と名無しさん:04/10/15 03:28:11 ID:L93JwIef
>>401
メロディいいかも。
白線好きにはこの良さが分かって貰えそう。

ところでageていきませんか?
連載がないせいかエロ厨はなりを潜めたし、
専ブラ使ってる人の目には留まらないかもしれないけど、
息の長い人であって欲しいなら
知名度無いんだから少しでも認知度が上がった方がいいかと。
407花と名無しさん:04/10/15 16:14:05 ID:???
>405
禿同。この際雑誌はどこでもいいから新作キボン。

個人的にはクッキーでも構わない。遊知さんの作品が読めるなら。
ちゃんとした意見を述べないアンチやエロ厨はスルーすりゃいいんだし。
同じ集英社ってことなら、コーラスあたりで描くのがありえそうな線だと思うけど…
谷川史子さんもコーラスで描いたし。読みきりならいけるんじゃないか?
別冊コーラス(季節刊)とかならペース的にも楽だろうし。
408花と名無しさん:04/10/15 18:33:33 ID:???
>>401
メロディ、良いかも。
とにかく、読者層の平均年齢がもうちょっと高めの雑誌が良いね。
茎はちょっと幼すぎるよ・・・・
409花と名無しさん:04/10/16 21:42:55 ID:ZBPeczFv
雲雀町連載してる間に、他の漫画がだんだん女子大生主人公から
女子高生主人公に変わっていったよね
410花と名無しさん:04/10/17 00:14:09 ID:???
まー、雲雀町自体も高校生が主人公なわけだが。
要はキャラの年齢だけではなく、
内容に読ませる力があるかどうかで印象は変わってくるんだろうね。
411花と名無しさん:04/10/20 01:15:50 ID:???
編集側が創刊時に考えていた読者層より、実際の読者層の年齢が低かったんだろうね。
私個人としては、話が面白ければキャラの年齢は気にならないけど。

私は遊知さんの漫画は福屋堂と雲雀町しか読んだ事無いので
それ以外の読みきりなんかをまとめた短編集を出して欲しいなあ。
遊知さんのコミックスってタイトル以外の漫画を収録してないよね。
そういうポリシーなのかな?

412花と名無しさん:04/10/25 22:30:44 ID:SZvzN20Y
けっ
413花と名無しさん:04/10/31 20:22:02 ID:???
まだ新作予定ないみたいだね。
414花と名無しさん:04/11/02 20:22:53 ID:???
福屋堂、文庫化してくれないかな…。良作が埋もれてしまうのは悔しい。
415花と名無しさん:04/11/06 14:17:34 ID:???
そういや文庫化してないね。これは文庫化してほしいな。
もう最終回から大分経ってるし。
416花と名無しさん:04/11/06 21:57:45 ID:???
そんなに経ってない…とつっこみいれたかったんだけど
気づいたら相当経ってるのねー。
歳とったな。ショボン
417花と名無しさん:04/11/11 11:49:02 ID:???
皆同列に歳とってるからキニシナイ!
418花と名無しさん:04/11/18 11:21:28 ID:qJUfkMqR
hsy。あげといていいかしらね。
419花と名無しさん:04/11/26 03:31:24 ID:???
新作まだかね
420花と名無しさん:04/11/27 07:31:47 ID:NJejLpCy
まだだねage
421花と名無しさん:04/11/27 14:25:39 ID:???
イジモジの前編が2月25日で後編が3月25日…
長いなー…新作練ってるのかな。
それとも昔の短編を単行本用に描き直してたりして。
422花と名無しさん:04/12/04 01:40:58 ID:???
ほしゅしとこうか

古本市場で雲雀町の買取がよかった。
売らないけど、ニーズがあるのかと嬉しかった。
423花と名無しさん:04/12/04 22:22:40 ID:???
だからよけいに載ってる雑誌が合ってないんじゃないかと思ってしまう。
案外、男性読者も多いんじゃないかと…
424花と名無しさん:04/12/11 03:14:19 ID:???
福屋堂の娘達の箪笥の中を覗いてみたい。
きっといい着物そろえてるんだろうなぁ
425花と名無しさん:04/12/20 11:37:01 ID:KjCItD8J
hsyあげ。ところで短編集とイジモジの単行本は本当にどうなったんだ…
426花と名無しさん:04/12/20 12:35:21 ID:N05axuyW
福家堂の長女次女が自分の子供たちの気持ちをわからなくなってるあたり
すっごくうまくまとめたと思うなあ。

もっともっと描いて欲しい。
427花と名無しさん:04/12/23 01:43:23 ID:???
>>426
あれ凄いよね。
それまでも良い感じだったけど、あれで作品の完成度が高くなったと思う。

最後、少女達が大人になって子供産んで・・・ってのは
少女漫画のラストとしてはよくあるパターン。
でも、福家堂は親が我が子の気持ちが分からなくなることで、
それまでの姉妹それぞれの気持ちの描写に更に深みを出した。
何百年もやってきた老舗が舞台だったことも
人の一生の繰り返しを強調する素材として良かった。
428花と名無しさん:04/12/27 09:49:57 ID:???
福家堂、ハナの最終的な相手は庵君じゃなくて壬生君になる予定もあったんだろうか。当て馬にしてはよく描かれていると思ったので。
雛が好きなので雛中心の話が多かったのは嬉しかったが、あられと健司さんが店を守っていく話も、たくさん読みたかった。ラストは素晴らしいと思った。
429花と名無しさん:04/12/27 15:50:44 ID:???
たぶん初めの方から庵くんが相手で終ることになってたんじゃないかな。
庵くんが転校するときのハナの地の文でなんとなく思った。
430花と名無しさん:04/12/28 00:31:19 ID:???
>>429レスさんくす。やっぱりそうですか。
読者のファンレターやアンケで、相手役が変わったりするっていう噂を聞いたことがあったんで、ハラハラしながら読んでました当時。
431花と名無しさん:04/12/30 11:23:42 ID:???
遊知さん今何してるんでしょうね。
432花と名無しさん:04/12/31 16:29:55 ID:???
御節を作っているのさ
433花と名無しさん:05/01/08 11:45:23 ID:???
hsy
434花と名無しさん:05/01/13 02:53:16 ID:T1n8/s7P
読み返したage。
雲雀町の表紙って物凄く幼くありませんか?
それが悪いとは言わないですが、
あられのような大人っぽい外見の
勝気な美人が主人公の話も読みたい。
ここ最近ほわんとした女の子が主人公のことが多いですし。
435花と名無しさん:05/01/13 06:55:09 ID:???
遊知さんの絵に抵抗を持つ人がいてもおかしくないけど(特に以前の絵)
でも話はとっても上手だから、原作ででもいいからもっと活躍して欲しいなあ。
私自身は遊知さんの絵も含めて好きだけどね。
436花と名無しさん:05/01/13 15:49:11 ID:???
福屋堂は、あの絵だから京都の独特な雰囲気も
伝わったと思う。
私も、どっちの絵も好きだなぁ。
437花と名無しさん:05/01/14 15:18:30 ID:???
初めて福屋堂読んだとき、1巻のハナの骸骨みたいな顔には
正直、びびった
438花と名無しさん:05/01/25 20:19:21 ID:???0
保守。2月発売コミックスには無いね。
439花と名無しさん:05/01/25 22:36:54 ID:???0
茎の早売り立ち読みした。
来月号に読みきりあり!
440花と名無しさん:05/01/25 22:45:27 ID:???0
本当ですかーー
441花と名無しさん:05/01/26 08:16:47 ID:???0
>439タソマリガd!来月楽しみだ(*´∀`)
それで単行本化も期待。でも昔の古い方は未収録に終わりそうな…
442花と名無しさん:05/01/27 20:03:47 ID:???0
>>439
報告乙。
恥ずかしくて茎は買えない、
立ち読みも出来ないような年齢ですが
来月号は勇気を出して買おうかな。
443花と名無しさん:05/02/07 03:20:39 ID:4OhZdjqN0
ほしゅ&あげ
444花と名無しさん:05/02/17 19:49:48 ID:???0
ほしゅ
445花と名無しさん:05/02/21 00:54:11 ID:4r4rJjvZ0
>>439の茎来月号って
もうすぐ発売?
446花と名無しさん:05/02/22 19:42:49 ID:OvU/ghTw0
んです。
楽しみage
447花と名無しさん:05/02/25 11:32:35 ID:MSuPg7HR0
早売り読んだ。
ちょっと微妙な感じだった。
読みきりのせいもあるんだろうけど、
連載のようなわくわくどきどき感がなかったなって。
私の感想なので、みんなには先入観を持たないで読んで欲しい。




新連載キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
7月号からだそうだ。
448花と名無しさん:05/02/26 01:13:26 ID:???0
なんか、バラけたパズルを
パシパシ埋めていくような後読感の漫画だった。
悪くないんだけど、最初からその枠以上に話が膨らまないって言うか、
ドキドキじんわりも多少するんだけど、
最初に予定された絵がら以上の感動は生まないって言うか…。
449花と名無しさん:05/02/26 01:15:40 ID:???0
>>447 あ、新連載?
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! だね。
450花と名無しさん:05/03/01 00:00:08 ID:???0
新連載はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! だけど、
今回の読みきりはオチが見えてたってゆーか、『黄泉がえり』と『今、会いに行きます』を
足して二で割った感じなのがなぁ…
451花と名無しさん:05/03/05 07:47:39 ID:bDxBgz3E0
いつもは評判があまりよくなかったのに、
今回は茎スレではよさそうだ。
茎読者にはおもしろいのか?
正直、私はおもしろいと感じなかったよ。
連載を早く読みたい。
452花と名無しさん:05/03/07 19:31:00 ID:???0
>>450
生き返ってないし・・・
453450:05/03/09 01:14:30 ID:???0
>>452
ごめん、言葉が足りなかった。
話の雰囲気が…ってこと。生き返ってなくて死んだままなのは分かってるよ。
454花と名無しさん:05/03/18 14:11:38 ID:???0
ほしゅ
455花と名無しさん:2005/03/27(日) 23:55:21 ID:JIJwTycF0
あげほしゅ
456花と名無しさん:2005/04/05(火) 21:15:52 ID:???0
hsy
457花と名無しさん:2005/04/10(日) 01:23:31 ID:???0
新作まだかな
458花と名無しさん:2005/04/18(月) 00:18:35 ID:mjLbmeMJ0
早く新連載こないかな〜
459花と名無しさん:2005/04/25(月) 13:24:18 ID:rk+efUFT0
あと1ヶ月待つage
460花と名無しさん:2005/04/26(火) 02:57:53 ID:???0
昨日の事故ニュースを見たとき
福屋堂のひなが事故った話を思い出したのは私だけですか?
兵庫、電車、死者負傷者の数や搬送先の詳細不明とか…。
別に真面目に描かれている漫画だから不謹慎じゃないよね?
あの描写ってリアルだったんだなぁと思いました。

家族の安否が分かっていない人は不安な夜でしょうね。
461花と名無しさん:2005/04/26(火) 14:22:07 ID:???O
うん、私も思い出した。こんなリアルに状況が描かれているってことは、
不謹慎かもしれないけど、前に起こった脱線事故の資料を
ちゃんと集めて描いたってことなのかもしれないね。
しかし昨日の時点では死亡者がこんなに膨れ上がるとは思わなかった。
まだ身元確認が出来ていない遺体もあるみたいだし、家族は不安だろうね。
462花と名無しさん:2005/04/28(木) 03:05:22 ID:22DXP4XE0
ほしゅあげ
463花と名無しさん:2005/04/29(金) 21:56:34 ID:???0
私はさらに不謹慎に『文庫化は当分ないかも、福屋堂…』とか思ってしまった…
強烈だったしな、あのエピソード。
464花と名無しさん:2005/05/06(金) 18:19:30 ID:???0
私の行くネットカフェには福屋堂保有率が高くてなんか嬉しい
465花と名無しさん:2005/05/11(水) 23:28:58 ID:???0
新作ってまだ?
466花と名無しさん:2005/05/13(金) 15:04:18 ID:jLa0o4z90
>465
5/26発売だよ。

ここでいまいち話題になってないけど
知らない人もいるのかな?クッキー7月号から新連載。

>稀代のストーリーテラー待望の新連載!
>『素敵ギルド』遊知やよみ カラー42P
>夜空に輝く星の数ほど、ステキ(?)な出会いがある!
>雨宮ふう・20歳、仕事急募中!
ttp://cookie.shueisha.co.jp/yokoku/index.html

雲雀町より主人公の年齢が上がったね。
読みきり待つのは長かったから、毎月読めるのは嬉しいな。
久しぶりにageとこう
467花と名無しさん:2005/05/13(金) 15:22:14 ID:???0
ハチクロかと思った
また絵柄が変わったのかな?
468花と名無しさん:2005/05/14(土) 01:32:22 ID:opTj81EN0
あらら、絵柄がまた変化したね。それともカラーだから?
469花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:05:38 ID:???0
絵変わったねー。
鼻と唇の描き方が違う。目はカラーだからなんとも言えない。
名前忘れたけど、昔りぼんで「エース!」とか「ダンシング」とかの
スポーツ漫画描いてた人の絵を思い出した。
470花と名無しさん:2005/05/19(木) 12:59:26 ID:???0
福屋堂で雛が家出したとかでもめてる頃の絵が一番好きだな〜
471花と名無しさん:2005/05/19(木) 21:42:37 ID:???0
わたしは健ちゃんが大阪に帰ってしまった時あたりの
あられの絵が好きかも。普通に美人にみえる。
472花と名無しさん:2005/05/24(火) 03:19:40 ID:LrvrzzQj0
福屋堂すっごい好きです!!
雲雀町一丁目の事情は、全然知りませんでした。
スグにでも読んでみたくなっちゃった!

確かに、福知山線の事故は、場所といい、状況といい、
雛のエピソードにかぶりました。
473花と名無しさん:2005/05/28(土) 21:20:05 ID:???0
連載始まったのに全然レスがないね。
あんまりピンと来なかった?
少女漫画の王道を行くような導入部でしたね。
474花と名無しさん:2005/05/28(土) 21:25:25 ID:???0
勝手な思い込みだけど、コミックス派が多いのでは…?

少なくとも、私にはクッキーは買えない。
でも、アンケ悪いとだめなんだよね。掲載誌、もうちょっと違えばな。
475花と名無しさん:2005/05/28(土) 22:17:31 ID:???0
私もクッキーは買ってない。
遊知さんのみ立ち読み。
しかも周りに人がいない時を見計らって。
476花と名無しさん:2005/05/29(日) 03:21:21 ID:???0
私もぱらぱらと立ち読み。面白そうだったけど単行本まで待つよ。
今まで待ってたんだから、半年くらい?は待てる。
477花と名無しさん:2005/05/31(火) 09:29:59 ID:???0
この人、雲雀でもおもったけど
連載開始してしばらくはなんとなく設定紹介と謎を散りばめてる感じで
ストーリーとしての魅力は半減ってところがないですか?
福屋堂みたいに、最初は読みきりっぽく1〜3話くらいの区切りで
ちょくちょく山を作ってくれると、
ダレずに世界観に慣れることができるんだろうなぁと
478花と名無しさん:2005/06/02(木) 02:07:41 ID:???0
>>477
>連載開始してしばらくはなんとなく設定紹介と謎を散りばめてる感じで
>ストーリーとしての魅力は半減ってところがないですか?
そう思います。
当初期待してなかったのに、どんどん話しに引き込まれていく感じ。
479花と名無しさん:2005/06/04(土) 13:42:51 ID:???0
雲雀町は
意味ありげにばら撒かれてたいろんなエピソードが
最終回に向けてどんどん回収されていく様が凄いと思う。

「りんご好きだろ?」
「いいえあんまり」
「ハハハそうだと思った」
の会話があってから、
子どもちなに食事させる中学生宇賀神の過去話が出てくるまでって、
相当間が空いてるよね。

こういうもどかしさを楽しみたいのでギルドは月刊誌でこつこつ読もうと思う。
480花と名無しさん:2005/06/04(土) 20:01:10 ID:???0
>>477-479
だから茎スレじゃ不評だったんだよね。
「わけわかんね」とか「何か伏線あった?」と言われてたのを思い出す。
確かにコミクス持ってないと辛いかも。
ざんねんだなぁ。
481花と名無しさん:2005/06/04(土) 21:45:40 ID:???0
今の茎の読者には高等すぎるんだろうなぁ
482花と名無しさん:2005/06/04(土) 21:59:01 ID:???0
ちゃねらはともかく、リアル茎読者に受け入れられてるから
いつも連載してる訳で。
雑誌を見ても軽く扱われてるようには見えないけど。
ある意味ここのファンが一番認めてないように見える。
483花と名無しさん:2005/06/04(土) 22:20:10 ID:???0
他の漫画と比べると明らかに浮いているんだよね。
あと読めるのが遊知さんとナナくらいしかないから、雑誌自体は軽く見てるし認めてないです。
ぶ〜けのときみたく全体的に読める雑誌に掲載して欲しい。

いつも連載って・・・前回から今回のまでかなり間が空きましたよね。
484花と名無しさん:2005/06/04(土) 22:27:38 ID:???0
作者の方に都合があるのかもしれないよ。
485482:2005/06/04(土) 22:54:04 ID:???0
私は他の漫画も好きだけど、遊知さんが浮いてるとは思わないよ。
絵もかわいいし。
評価はされてるんだし、同じ系統の漫画ばかりの雑誌で埋もれるより
いいと思うけどなー。
受け入れられてないと感じるから茎読者をばかにしたり雑誌を移れって
言ってるんだよね?それって遊知さんにも失礼だと思う。
雑誌を認める認めないじゃなくて、違うジャンルの読者にも
受け入れられるほどなんだって認めてあげれば?ってこと。
486花と名無しさん:2005/06/05(日) 08:28:14 ID:???0
浮いてると言うより、ちょっと毛色が違うとは思う。
他の漫画も受け入れられるかどうかは、
その人の好みもあることだし、年齢的なこともあるかも。
自分は年齢的に他はちょっと・・・なので、
出来れば、コーラス位の年齢層の所で連載してくれると
雑誌も買う。今は立ち読みとコミクス
でも、これは単なるわがままなのは分かってるから。
>>480のような読者はどこの雑誌に行っても
必ず現れるだろうし。
487花と名無しさん:2005/06/05(日) 13:05:09 ID:???0
遊知さんの場合、前がぶ〜けで次が茎だから、どうしても読者層が違うし。
前にぶ〜け買ってた人が買いたいと思う雑誌かといえば、違うと思う>茎

私は年齢的にNANAすら受け付けないので、とても本誌は読めない…
わがままだとは思うけどね。>486同様。
488花と名無しさん:2005/06/06(月) 04:44:13 ID:???0
絵柄は年々若い子に受けそうな絵柄にシフトして行ってると思う。
福屋堂中期の絵が好き
489花と名無しさん:2005/06/06(月) 08:26:15 ID:???0
35のオバなんで茎にはついていけない・・・orz
ぶーけは買ってたけど、茎は買う気がしない。
この人って茎では本領が発揮されてないような気がするんだよね。
もっと違うものが描けるんじゃないかって思ってる。
だから他の雑誌に描いたらもっと・・・と期待してしまう。
茎も悪いわけじゃないんだが、読者層が違うせいか、
あきらかに扱いが悪いとオモ。

490花と名無しさん:2005/06/06(月) 12:59:24 ID:???0
福屋堂の最終回、あられとハナの髪型が気になって気になって…
せっかく二人ともきれいな長髪だったのに、なんで切っちゃうの。
特にハナ。
491花と名無しさん:2005/06/06(月) 22:47:07 ID:???0
私もそう思った〜
あられもきっちり結った髪でおかみさんっぽくなってほしかったのに
あの性格であの髪型じゃあなんかとんがりすぎてて
お菓子買いに行くのもこわいよ・・・・・
ハナだってず〜っと超ロングでぱっつん前髪だったのに
いきなり何故!?
ハナに関しては高校の時よりも庵くんが引越し前夜に訪ねてきた時の
日本人形のような姿をもっと見たかったよ

庵くんも前の方が良かったけどさ・・・
492花と名無しさん:2005/06/08(水) 01:02:05 ID:???0
時の経過を表現するには手っ取り早かったんだろうけどね
雛の小学生から高校生時代の天パが可愛い

雛が雨に打たれたその後のシーンはドキドキした
上品に描かれてるけどちょっと違和感
クッキーの方針でちょっとエッチにしてって感じだったんだろうか
493花と名無しさん:2005/06/08(水) 02:21:28 ID:???0
>>492
クッキーの方針なのかどうかは知らないけど、
エロじゃなくて色気を描けるのは素晴らしいと思う。
ああいう方向の大人の恋愛や駆け引きをもっと描いて欲しいな。
あられとけんちゃんが想いを確かめ合ったあたりもセクシーだったな。
直接的な表現はなくても、間とか表情で魅せてくれた。
494花と名無しさん:2005/06/08(水) 08:22:58 ID:???0
>492-493
いや、福家堂はぶ〜けだから…
最終回がぶつ切りな感じなのもぶ〜けが
最終刊だったからってのもあるだろうし。
495花と名無しさん:2005/06/08(水) 16:40:47 ID:???0
>>494
ああ、そっか雑誌のサイズは大きくなってたけど「ぶ〜け」だったんだっけ
バタバタッと終わってしまって残念(でもあの最終回は素晴らしかった)
に思ったんだった。ハナと庵少年のエピソードも単行本で追加あったね
記憶違いゴメン
496花と名無しさん:2005/06/15(水) 11:20:20 ID:???0
保守
497花と名無しさん:2005/06/18(土) 14:59:06 ID:???0
桧山さんって初め雛を市雀と重ねて見たりしてなかったのかな
「気持ち悪いほどそっくり」って強調されてる
市雀を愛していたけど両親のことを思うと一緒にはなれないと
思って別れて、そしたら市雀そっくりの人がいて。胸が騒がな
かったのかしら、雛ならしっかりした家の娘だしきちんとした
人だから結婚できると思った?
498花と名無しさん:2005/06/18(土) 15:18:28 ID:???0
でも桧山さんは雛のことは小学生から知ってるからね。
顔がそっくりでもそんなには気にならなかったんじゃないかな。
むしろ、プロポーズを決意したエピソード(ローカルTVのニュース)まで
自分の気持ちに気づいてなかったんじゃないかな。
499花と名無しさん:2005/06/18(土) 16:33:57 ID:???0
>>498
レスありが?ォ。終始一貫してふたりを重ねて見ることはなかったみたい
ですね。あんなに顔がそっくり(という設定)なのに、それはそれで
すごいかも。桧山さんの市雀に対しての想いは小さい頃からの同情から
始まったんだと思ってました。同類相哀れむみたいな。市雀の立場にな
ってみると雛の登場は辛いものだっただろうなぁ。
500花と名無しさん:2005/06/19(日) 22:33:24 ID:???0
結果としては2人がそっくりだったけど、
それは単に桧山さんの好みの系統の顔だったから似てたってことで、
2人の顔を良く知ってる桧山さん本人にとっては
まったく別の顔だったってことなのかも。
ほら、双子も家族や親しい友人にはちゃんと見分けがつく、みたいな。
501花と名無しさん:2005/06/19(日) 23:04:06 ID:ASnaNA0T0
おちそうなので
あげ
502花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:59 ID:???0
保守
夏だねぇ。夏といえば水菓子だねぇ。
503花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:33:03 ID:BPTt4r1j0
漫画家事務所って
なんかちょっと拍子抜けした。

次はふうの背景が明らかになっていくんだろうから
そっちに期待したい
504花と名無しさん:2005/07/09(土) 21:13:33 ID:???0
うーん
あの口元が好みじゃない
505花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:36:19 ID:Bzxh4s/c0
hosyuあげ
506花と名無しさん:2005/07/18(月) 14:06:07 ID:???0
新連載と知って数年ぶりにクッキー読んでみた。
……なにあの魅力のかけらも感じない無理矢理矯正したような絵は。
下手なら下手で迫力なり味なりあればいいけどそれも無い。ただの素人絵のように見えました。
いくら魅力的な話が描ける人でも、絵でももっと魅せてくれないと。
好きな漫画家だっただけにかなり残念。
507花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:22:57 ID:???0
今風な絵柄に流れないでほしかったなぁ。
それでなくても絵柄安定してないしデッサン狂いがちなんだから
508花と名無しさん:2005/07/31(日) 03:54:45 ID:???0
保守
509花と名無しさん:2005/08/02(火) 10:44:35 ID:???0
友人に福家堂本舗を借りた。まだ10巻までしか読んでないが、地元の数件のブクオフには何故か続きがでてこない。

全員同じまん丸目玉のカエル顔に、横に張り出した江川耳、
登場人物の背が高いのか低いのか、台詞では良く出てくるけど
絵で見ていると3姉妹は時々まるっきり同じ身長だったりする。
菓子職人とあられの結婚が決まった時、
同じおじいさんが二回喜んでる絵があると思ったら
菓子職人の長と、桧山のじいさんだった。描き分けできてないにしてもひどすぎ。。。
お話は好きなんだけどどうにも絵が気になる。
510花と名無しさん:2005/08/02(火) 22:27:03 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

腐った処女膜自慰破りの猥褻漫画家まュんこ

性犯罪者

ブス新條まュんこを逮捕しろ!!!
511花と名無しさん:2005/08/02(火) 22:36:49 ID:???O
雲雀町を読むと、
夙川六麓荘苦楽園甲陽園
あたりが思い浮かぶ。
512花と名無しさん:2005/08/03(水) 19:16:30 ID:r9CLENle0
この人、足の指にこだわってるよね。
裸足の場面が不自然に多い気がする。
513花と名無しさん:2005/08/09(火) 16:59:03 ID:???0
保守

今月号の新キャラは今までに描いてなかったタイプの顔じゃなかった?
514花と名無しさん:2005/08/17(水) 01:44:34 ID:???0
hsy
515花と名無しさん:2005/08/23(火) 14:20:48 ID:???0
暇なので雲雀町の細かい伏線列挙
2巻 耕助:(奈緒へ)才能ないなんておまえにだけは言われたくないね
      おまえにだけは
   奈緒:(ちなと莢豌豆剥きながら)みんなのあこがれだった千恵子さん
   耕助のドラマ、奈緒ストーリー先読み
   ちなの風邪:これも栄養失調のせい?
3巻 優美が名前名乗ったとき:ちなが思い出すこと期待?
   ニッキーねずみの冒険日記ビデオ
   優美:私も見ず知らずの人に優しくしてもらったからよ
   宇賀神の自分が口を付けてからちなに食べさせるくせ
   泣いている宇賀神にご飯食べさせたのは誰
   リンゴと苺
   清菜のワンピースに何か語る優美
   優美:さすが昔鍛えただけあるね和
   ビデオ三人で見て、三人一緒のベッド
   ちなは誰と一緒に映画館に行ったのか
   期末教科別発表:ちなの視力低下(栄養失調)・円筆の記憶力
   ちなの栄養失調は宇賀神じゃなく元旦のせい?(成長期にあの食事は...)

謎:ちなの学費の本当の出所
  いくら宇賀神が高給取りでも寄付金5000万とか体育用具とかで1億ぐらい行ってそう
  元旦から預かっている資産か藤丸が出したのか?
  普通マンションって女の人が1階避けることが多いのになぜ優美が1階で宇賀神が2階なのか
  優美(101)と宇賀神(201)同じ間取りなら優美の処も2階構造だとすると
  ちなが落ちそうになった宇賀神の部屋のベランダは4階相当の高さ?




516花と名無しさん:2005/08/26(金) 08:37:41 ID:???0

517花と名無しさん:2005/08/26(金) 13:00:08 ID:???0
今月のクッキーは…?
9月に出るクッキーボックスの表紙を描いている事は分かったけど
漫画は載っていないぽい…
518花と名無しさん:2005/08/27(土) 16:18:44 ID:???0
>>517
付録のせいで紐で括られてて目次は確認できなかったけれど
表紙には名前がなかった。
519花と名無しさん:2005/08/28(日) 00:46:25 ID:???0
>515
ちなの学費は宇賀神の個人資産じゃない?
宇賀神は給料だけじゃなくて特許使用料も入るから、かなり資産があるんじゃ。
預かってる元旦の資産に手はつけなそう。ましてや藤丸さんに出させなそう。
なんたって、多少藤丸さんに借りても、雲雀山の頂上の土地を買い戻せるくらいだし。
520花と名無しさん:2005/09/01(木) 00:47:40 ID:???0
保守
521花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:43:03 ID:???0
休載なのか絶筆なのか…一体何が?
集英社に無理に描かされ嫌になったとか、非常に嫌な発想に至ってしまう…
矢沢氏の様に単行本を出す時にもらえる休載だと明るい予測もしておく。
522花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:30:06 ID:???0
福家堂の連載の時も何か月かに一度はお休みしてたじゃん
それと一緒じゃないの
523花と名無しさん:2005/09/02(金) 16:48:03 ID:???0
新連載→3ヶ月連載→休み
って、しかも来月号のラインナップにも無かったぞ素敵ギルド。
病気休載ならそれはそれでちゃんと書いてくれればいいし
福家堂は「休載します」って言ってから休載してたか
私は知らんので何とも言えないのだが
誰か先月号の予告ページの情報きぼん。
524花と名無しさん:2005/09/02(金) 17:04:41 ID:???0
先月号に書いてあったよ。
次は、12だか1月号のはず。
うる覚えでスマソ。
525花と名無しさん:2005/09/03(土) 06:22:27 ID:???0
遊知さんに限らずクキーはいちいち理由書かなくてお休みの月あるよ
そういうサイクルやってってるだけでしょ
チヤトリみたいに病気で休載ならちゃんと断り入れるし
526花と名無しさん:2005/09/05(月) 13:21:43 ID:???0
>524さん情報マリガd。ああ、予定通りなんだ…良かったー。
527花と名無しさん:2005/09/14(水) 13:18:07 ID:???0
hsy
528花と名無しさん:2005/09/21(水) 12:48:36 ID:???0
休載は休載で話題が無いからスレが消えそうだ
529花と名無しさん:2005/09/25(日) 23:23:07 ID:PCXzjM240
12月号から再開age
530松本しのぶ:2005/09/30(金) 08:26:21 ID:???0
雲雀町は鉛筆とくっついてほしかった
531花と名無しさん:2005/09/30(金) 12:51:32 ID:???0
田はちなのことなんとも思ってなかったの?
樫間さんとくっついたんだっけ
532花と名無しさん:2005/09/30(金) 18:23:21 ID:???0
円筆はタマちゃんと最後いい感じだったのがよかったなー。
でもまさか宇賀神さんとちながくっつくとは
連載一回目の時は思いもしなかった…。
533花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:51:43 ID:???0
宇賀神さん極悪な顔してたしねw
絵柄があんなに変わるとは思わなかったよ
534花と名無しさん:2005/10/02(日) 15:40:30 ID:???0
もう100パーセント兄妹だこれと思ったなあ。
なつかしい。
535花と名無しさん:2005/10/08(土) 09:48:21 ID:???0
宇賀神さんいい男なんじゃないーっておもた
ちなのこと好きって判明した後もよさげな女とデートしてたし
あと、ゆみと過去につきあってそうなもんだけど・・・どうでしょ
536花と名無しさん:2005/10/08(土) 10:34:05 ID:???0
健司さんがあられの前に雛のことを
「一人だけ真剣に好きだった人はいたよ」だったのはちょっとショックだった
537花と名無しさん:2005/10/10(月) 02:02:10 ID:???0
誰にだって過去はある
538花と名無しさん:2005/10/14(金) 19:06:33 ID:???0
あ〜再開まで長いな。
12月号からってことは11月発売のやつってことだよね。
あと一ヶ月か…
539花と名無しさん:2005/10/15(土) 00:09:14 ID:???0
>538
10/26(今月)発売の12月号から再開だよ
ttp://cookie.shueisha.co.jp/yokoku/index.html


ところで今発売中のクッキーボックスの表紙、
遊知さんだね
ttp://www.s-manga.net/girls/20050909_ck-box-1015g.html
540花と名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:29 ID:???0
>>539
マジで!?
勘違い自分カッコワルスorz
教えてくれてありがとね。感謝感謝。
541花と名無しさん:2005/10/15(土) 12:47:06 ID:???0
スラダン245話
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=2789.jpg
右下
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20051014224414.jpg

すごく似ている気がするんだけど。
542花と名無しさん:2005/10/15(土) 12:48:34 ID:???0
うんそっくりじゃん
543花と名無しさん:2005/10/16(日) 08:35:40 ID:???0
関係ないものをこっちに貼らないで下さい。
544花と名無しさん:2005/10/21(金) 22:03:35 ID:???0
ほすy
545花と名無しさん:2005/10/26(水) 14:19:37 ID:???0
クッキー読んできた。
次は2月号だって。
546花と名無しさん:2005/10/26(水) 23:22:56 ID:lc/iDmx90
なんかフェードアウトを狙ってる感じがする。
雑誌移るならかまわないけど
このまま尻切れで終わってしまうのだけはやめてほしい。

ふうも大金持ちの縁者なんだろうか。
雲雀町とかぶる予感
547花と名無しさん:2005/10/29(土) 13:59:24 ID:???0
フェイドアウトは大丈夫だと思ふよ。
前の雲雀町も全て計画済みじゃないと描けない話だったし、
行き当たりばったりであと雲雀と設定が被ってても描かせないだろ茎側も。
絵が雑になるから隔月ペースにさせてもらった、と思いたい。
ただ女の子キャラが今の時点では少なくて物足りない。
今後色々女の子キャラ出てくれるといいんだが。
548花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:07:29 ID:11DamDUR0
まだメインの登場人物が全員出切ってないような気がする。
今月出た悪者風の周辺人物もこれからわさわさ出るんだろうな。

でも休載。
549花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:14:17 ID:???0
ほしゅ

今回も初登場の悪者っぽい人は顔が崩れてましたね
550花と名無しさん:2005/11/14(月) 01:33:25 ID:OkhFfD8J0
早く連載再開されませんかね〜ほしゅ
551花と名無しさん:2005/11/18(金) 14:05:54 ID:???0
結局古の短編群は闇に葬られるのかしら。
552花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:00:44 ID:???0
hsy
553花と名無しさん:2005/12/03(土) 11:38:04 ID:???0
hosyu
554花と名無しさん:2005/12/09(金) 14:25:26 ID:???0
保守
555花と名無しさん:2005/12/16(金) 15:36:31 ID:???0
仰木彬元近鉄監督追悼カキコ。
556花と名無しさん:2005/12/26(月) 15:06:26 ID:???0
hsy
557花と名無しさん:2005/12/28(水) 22:50:42 ID:???0
もう、茎発売されてるのにこの過疎…
いや、前から過疎は過疎だったけど。

今回はちょっと面白かった。
なんか会話が遊知さんらしい感じでくすっときてよかった。

でも、また次号はおやすみかorz
558花と名無しさん:2006/01/01(日) 15:41:30 ID:???0
紐でくくられてて立ち読みできない…茎自体買って読むほどの雑誌じゃないしorz
559花と名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:55 ID:???0
ほしゅ〜

そういや一巻っていつ出るんだか・・・
560花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:24 ID:???0
遊知さんって毎月読むより完結してから単行本を一気に読む方が面白い。
561花と名無しさん:2006/01/14(土) 22:10:24 ID:???0
単行本といえばイジモジもいれたらそろそろ出てもいいんじゃないかしらと
思いつつ保守。
562花と名無しさん:2006/01/16(月) 18:30:56 ID:4lJt+Xpi0
初期短編集キボンヌ。
ということでage。
563花と名無しさん:2006/01/18(水) 03:02:51 ID:Vbyh6hgjO
福屋堂と雲雀丘一気よみした
564花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:10:58 ID:???0
保守
565花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:14:42 ID:rtF6vDYG0
ギルドいつのまにか
「隔月連載」って表記になってる

月刊誌で1カ月おき掲載の
理由は説明してくれないのかなあ
566花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:12:05 ID:???0
隔月連載なんてそのへんにゴロゴロしてるんだから
理由なんて気にならないけど
567花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:12:37 ID:???0
もともと寡作の人だしね
568花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:41 ID:+odA/UXk0
連載開始時点で
隔月って発表してれば何とも
思わなかったんだけどさ。

クッキーって毎号誰かしら休載してるよね。
それってどうよと思ってた矢先の
「隔月」表記だったから、
なんだかなあと思った。

そろそろお金出す価値ないかも、クッキー
569花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:51:33 ID:???0
単行本はいつでるのかhosyu
570花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:18 ID:???0
来月ギルド1巻出るよ。
571花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:43:48 ID:II8klxT+0
本当だ!!
発売予定表に3月15日とありました
>>570さんdです
記念age
572花と名無しさん:2006/02/17(金) 15:02:04 ID:???0
単行本発売まで地味にhsy
573花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:30:31 ID:???0
久しぶりに立ち読みして絵柄の変化に唖然
コロコロ変わる人だとは思ってたけど
個性的だったのに今風(洗練された?)になってしまったのね
574花と名無しさん:2006/02/28(火) 00:44:43 ID:???0
蛆虫たちのチクリ 愚痴 陰口 スレッド

少女漫画板絡みスレ 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138980614
575花と名無しさん:2006/03/04(土) 17:40:04 ID:???0
久々の掲載ほしゅ
576花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:58:13 ID:???0
どうした
577花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:29:30 ID:???0
 ?
         ?? ??
          ??   ??????
        ??  ??   ?? ??
        ?   ?   ?? ?
       ? ?? ?? ?  ?
     ?   ???  ?  ?
     ?      ? ???
    ?            ?
   ?           ?
  ?           ??
 ┃          ▲
 ??       ??? ?
   ?? ??〓??   ?
    ??   ▲  ▼
     ??? ???? ??
    ??? ???? ???
       ?
      ?? ??
578花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:30:10 ID:???0
 ?
         ?? ??
          ??   ??????
      ?? ??
 ??????   ??
?? ??   ??  ??
  ? ??   ?    ?       ?  ? ?? ??  ?
    ?  ? ???  ?
   ??? ?        ?
     ?        ?
      ?         ?
       ??            ?
      ▲            ┃
      ????         ??
       ?   ??〓?? ??
      ▼  ▲   ??
     ?? ???? ???
    ??? ???? ???
579花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:35:20 ID:???0
   ??
                        ?: : ?
                        ????????
                           ?????    ?
                          ????? : : ?
                          ????????  ?
       ????         ??? ???????   ?
       ?:.  ??       ?.  .? ????::     ?
       ?:.  ??????????.  :?    ??: .    ?
      ?? ???:.           ::?   ??     ?
      ?????             ::??.??      ?
      ???:.  ??_         ??? ???     ?
     ???: .  ????        ??? ???     ..:?
     ???:::.     ??   ??? ??    ::??   . :?
    ????: .    ???????? ??   ::? : .:??
    ????::    ?????????     .::???    
 ????????????::      ????
           ??: . ? ? ? ??
            ???????? ?
             ??????? ?
                  ?? ?
                   ??









580花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:37:50 ID:???0
 


       ????         ??? ???????   ?
       ?:.  ??       ?.  .? ????::     ?
       ?:.  ??????????.  :?    ??: .    ?
      ?? ???:.           ::?   ??     ?
      ?????             ::??.??      ?
      ???:.  ??_         ??? ???     ?
     ???: .  ????        ??? ???     ..:?
     ???:::.     ?   ::???     ?    ???     ?? ???
  ??? ????:: :: : . ???? ??    ??         ??   ???
????  .:?????::: : .:??????    ??            ?       ?
?? ???????????????    ??
????????????::: .     ??   ??
 ????????????::      ????
           ??: . ? ? ? ??
            ???????? ?
             ??????? ?
                  ?? ?
                   ??









581花と名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:37 ID:???0





582花と名無しさん:2006/03/18(土) 19:48:29 ID:???0
hsy
583花と名無しさん:2006/03/19(日) 01:11:19 ID:???0
で、新刊出てたけど買い?
584花と名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:59 ID:???0
とりあえず買った。
これから読む。
この人のはまとめて読む方が面白いから、
いっそ完結してから大人買いもありかも。
585花と名無しさん:2006/03/19(日) 20:33:19 ID:xy0KJOHe0
新刊発売記念あげ

ちぃちゃんのおまけ漫画は載ってましたか?
586花と名無しさん:2006/03/19(日) 22:45:59 ID:Sr3xOnCrO
おまけはなかったよ。
でもワニがいい感じだ
587花と名無しさん:2006/03/19(日) 23:02:37 ID:???0
感想その1
庭にワニがいたらイヤだなと思いました
588花と名無しさん:2006/03/22(水) 19:15:14 ID:???0
やっぱきれいに4分の1スペース埋めてるね。
確認してないけど読んでて気にならなかった。
589花と名無しさん:2006/03/28(火) 12:31:33 ID:G+ySf3610
ギルド買った。
やっぱ、まとめて読むとおもしろい。
雑誌よりもおもしろく感じたよ。
590花と名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:54 ID:C2rGzoyy0
新刊買った
けど次は一年近く先か・・・hosyu
591花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:36:24 ID:???0
まぁ、遅筆なのは今に始まったことではないし。
遅筆でも内容しっかり詰めてくれるし、ちゃんと風呂敷畳んでくれるし、
待つよ、一年くらい。
592花と名無しさん:2006/04/19(水) 16:34:03 ID:???0
hsy
593花と名無しさん:2006/04/22(土) 20:48:37 ID:x5nznBmT0
あまりに人がいなさ過ぎて落ちそうで怖い
594花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:36:40 ID:???O
過疎にも程があるだろ…
好きな作家さんが、2chで人気無いのは切ねぇだよ
595花と名無しさん:2006/04/23(日) 16:05:00 ID:???0
でも、話題がない
596花と名無しさん:2006/04/23(日) 19:45:37 ID:???0
良くも悪くも毒がないからねぇ。
597花と名無しさん:2006/04/23(日) 22:13:49 ID:???0
毒は桧山さんのイヤミぐらいしかありませんから
598花と名無しさん:2006/04/23(日) 23:58:55 ID:???O
>>597
ウマイ"┐(´Д`)┌゛
599花と名無しさん:2006/04/28(金) 01:36:32 ID:???0
新キャラは性格歪んでるけど絵柄が違うくらいかわいいなぁ
600花と名無しさん:2006/04/28(金) 20:22:53 ID:v555S/Y30
やっと、動きが出てきましたね。
601花と名無しさん:2006/04/29(土) 04:28:09 ID:???0
えろえろ〜
602花と名無しさん:2006/05/03(水) 02:06:59 ID:plaK9PtaO
保守
603花と名無しさん:2006/05/08(月) 23:38:36 ID:???0
hosu

次回は休みか・・・
604花と名無しさん:2006/05/13(土) 16:42:51 ID:???0
hsy
605花と名無しさん:2006/05/20(土) 17:15:53 ID:???0
保守
606花と名無しさん:2006/05/21(日) 02:12:54 ID:???0
結局レールに乗らされる光君かわいそう
きょうだいいないから雛みたいに土壇場で投げ出せないし
桧山さんみたいに狡猾wじゃないし優しそうな子だし鈴鳴屋の跡継ぐの大変そう
幸せになってほしいな
607花と名無しさん:2006/05/22(月) 13:23:02 ID:???0
ああ、福家堂のその後とか読んでみたいな
608花と名無しさん:2006/05/27(土) 08:25:32 ID:???0
>>606
ギルドの方の話題と保守が続いたから、
光君っていったい誰!?と一瞬思ってしまったw
ちゃんと後半読んだら分かったけども。
609花と名無しさん:2006/05/30(火) 09:01:34 ID:???0
保守
610花と名無しさん:2006/06/03(土) 18:11:40 ID:???0
保守
611花と名無しさん:2006/06/06(火) 04:21:20 ID:???0
保守
612花と名無しさん:2006/06/08(木) 01:50:42 ID:???0

613花と名無しさん:2006/06/08(木) 01:52:24 ID:???0
保守
614花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:14:53 ID:???0
保守
615花と名無しさん:2006/06/18(日) 15:05:50 ID:???0
おまいら保守以外の話題はないのかw


…といいつつ私もないんだけどね。
コミックス派だし。

このスレ無くなるとコミックス出た時に語り合う場がなくて寂しいので
やっぱり保守してしまうんだけどもさ。
616花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:30:48 ID:???0
じゃあ保守がてら話題振らせてもらいます

福家堂ってどうですか?
本屋で見かけないので、手を出せずにいたんですが
最近全巻まとめておいてあるのを発見したのでどうにも気になってます
617花と名無しさん:2006/06/20(火) 02:10:23 ID:???0
>616
私は一番好きです。ただ、ぶ〜けに載っていただけあって
雲雀町やギルドに比べると年齢層高い感じだと思う。
618花と名無しさん:2006/06/21(水) 01:22:40 ID:???0
初期と最終までにえらい絵柄の変化がありますがw
今の絵柄が好きだと初期の絵柄は辛いかな?
京都、老舗、家族愛etc
個性の違う3姉妹のキャラが好きになれればハマるんじゃないかな

自分はすごく好きでした
619花と名無しさん:2006/06/21(水) 15:07:33 ID:???0
家族に対する愛情がちゃんとあるけど
色々コンプレックスとかわだかまりとか抱えているっていう描写が上手いですよ。
福屋堂、かなりの名作だと思う。
620花と名無しさん:2006/06/22(木) 10:24:00 ID:???0
ラストが猿の惑星
621花と名無しさん:2006/06/22(木) 12:49:23 ID:???0
ラストはたしかに打ち切り感漂ってた。まあ、ぶ〜けが廃刊だから仕方ないけど。
ただ、今になってみればあれはあれでよかったと思う。
622花と名無しさん:2006/06/22(木) 17:48:05 ID:???0
猿の惑星はラストがああだったから名作になった
福家堂も同じ
623花と名無しさん:2006/06/26(月) 21:07:14 ID:???0
福屋堂のラストよかった。
ちょっと切なかったけど。
624花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:29:23 ID:???0
子供サンジの三白眼が怖い・・・
625花と名無しさん:2006/06/27(火) 18:09:43 ID:???0
五佑が野宿娘と仲良くなってきたね。
というか何でずっと野宿娘って呼んでるんだろう・・・。
626花と名無しさん:2006/07/06(木) 12:50:20 ID:???0
hsy
627花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:57:04 ID:???0
ギルド一巻読み返した 保守
628花と名無しさん:2006/07/12(水) 01:31:14 ID:???0
hosyuage
休日に雲雀町完読
629花と名無しさん:2006/07/16(日) 07:16:12 ID:???0
保守
630花と名無しさん:2006/07/20(木) 19:03:32 ID:???0
保守
631花と名無しさん:2006/07/30(日) 01:05:38 ID:f5lJQyC10
今月号はお休み保守あげ
632花と名無しさん:2006/07/30(日) 01:42:32 ID:???O
またか…
まぁマターリ待ちますかね。
633花と名無しさん:2006/08/10(木) 11:50:39 ID:???0
hsy
634花と名無しさん:2006/08/16(水) 21:15:51 ID:AKIg+8Yw0
ほしゅる
635花と名無しさん:2006/08/17(木) 19:44:52 ID:N56K+tl00
福家堂、ドラマ化して欲しい。
636花と名無しさん:2006/08/17(木) 21:14:28 ID:???0
この人の作品で、いじめっこを立入禁止の空き地に誘い込んで
穴に突き落とす(?)お話があったと思うのですが、
コミックスに収録されているのでしょうか。
ぶ〜けの掲載時期は福家堂本舗が連載される前でした。
637花と名無しさん:2006/08/18(金) 16:13:22 ID:???0
>>636
されてないようですよ

>>635
NHKの朝の連ドラにぴったりな感じなのにね
638花と名無しさん:2006/08/18(金) 18:11:45 ID:QvZ0DH/z0
NHKはあんまり好きじゃないけど、もし実現するならば、
単行本の内容を洩らすことなく、話の内容も変えることなく
ドラマ化して欲しい。

マンガのドラマ化は大抵変えられすぎて違和感大有りなので。
639花と名無しさん:2006/08/18(金) 23:54:55 ID:???0
636のってタイトル何だっけ
640花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:07:39 ID:???0
「存在の行方」だよ。
641花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:41:37 ID:???0
なんでコミック化されてないんだろ
642花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:55:49 ID:???0
再来月から連続掲載予告きた!
643花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:46:48 ID:???0
今月はやっとこさ少し話が進展しましたなぁ
644花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:27:52 ID:???0
2巻っていつ
645花と名無しさん:2006/08/28(月) 14:28:55 ID:???0
久々に続きが気になった。
どうなるんだろう、ふう。

クッキースレでは評判悪いけど
クッキーの中で一番続きが気になる漫画だなぁ。
646花と名無しさん:2006/08/28(月) 18:39:51 ID:???0
良くも悪くも展開が遅いんだよね。
毎月載ってる訳でも無いし。だから余計に進んでいる感じがしない。

自分も好きだよ。ギルト。
647花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:14:36 ID:???0
福家堂を本当にドラマ化して欲しくなってきた。
648花と名無しさん:2006/08/30(水) 10:56:14 ID:???O
他作品を例に挙げてしまうが、
のだめやるより福家堂ドラマ化した方が、似合っていると思ふ
問題(?)は雛の列車事故だな。
妄想チラ裏スマヌ
649花と名無しさん:2006/08/30(水) 18:39:25 ID:???0
だよね〜。あの事故(しかも場所も近い?)ドラマでやったら
「トラウマがー!!」って人がいっぱいいそうで、ぜったい実現不可能な気がする。
650花と名無しさん:2006/08/31(木) 19:21:31 ID:???0
最近、色んなスレで(てか私がよく見てるスレだけ?)妄想ドラマ化話が
立ち上がってる・・?
651花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:56:08 ID:???0
私は見かけないけど。のだめの影響かね
652花と名無しさん:2006/09/01(金) 22:16:57 ID:???0
だねぇ。でものだめはきっと駄作で終わるな。
653花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:42:54 ID:???0
hsy
654花と名無しさん:2006/09/16(土) 20:11:30 ID:???0
保守
隔月連載ってのはつらいね
655花と名無しさん:2006/09/26(火) 21:38:45 ID:???0
hsy
656花と名無しさん:2006/09/29(金) 01:30:12 ID:tw1pnHL70
来月号と再来月号で2号連続掲載らしい
657花と名無しさん:2006/09/29(金) 06:11:39 ID:???O
本当に?うわぁ楽しみだ
658花と名無しさん:2006/10/01(日) 11:35:32 ID:???O
遊知やよみのマンガ好きです。とくに「雲雀町1丁目の事情」とか。
ギルドはまだ1巻しか読んでないんでなんとも言えないんですが…
659花と名無しさん:2006/10/01(日) 18:59:04 ID:???0
>>658
福家堂は読みました?こっちもいいですよ〜。
660花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:22:53 ID:???O
>>658
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
661花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:31 ID:???O
福家堂まだ読んでないです。ありがとうございます。明日古本屋行ってみます!新刊じゃ買えないだろうから…
662花と名無しさん:2006/10/02(月) 17:02:46 ID:???0
多分絶版になってますね。
663花と名無しさん:2006/10/08(日) 07:49:30 ID:???0
保守
664花と名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:11 ID:R2NN3xh/0
ほしゅる。
665花と名無しさん:2006/10/17(火) 00:13:08 ID:VjeC2YCqO
福家堂イイですよね〜
雲雀町も今まで1番読み返したマンガです。
666花と名無しさん:2006/10/17(火) 01:12:54 ID:???O
絵が地味だからと思ってあんまり期待せずに読み始めたらかなりおもしろかった。福家堂も雲雀町も。今になると絵も魅力の1つだなって思う
667花と名無しさん:2006/10/17(火) 09:00:20 ID:???0
私も最初は遊知さんの絵、苦手だったけど、ストーリーがすっごくいいから
全然気にならなくなってるね。
668花と名無しさん:2006/10/20(金) 09:44:59 ID:???0
福家堂の最初の頃はアレだったし途中でやたら幼くなったりしたけど
品がありつつ色気がふっと匂い立つような絵もあって好きだった

今は洗練され過ぎてる感じ?かなw
669花と名無しさん:2006/10/21(土) 20:59:34 ID:???0
福屋堂やっと読んだ。
近所の本屋では売ってなくて、ブクオフでゲト。
面白い。買ってよかったよ。

チラ裏スマソ
670花と名無しさん:2006/10/21(土) 21:43:42 ID:???0
>>669
福家堂ほんとに好きだから、面白いって思ってくれる人が増えて嬉しい〜。

福家堂をというか遊知さんを布教してください。
671花と名無しさん:2006/10/22(日) 01:39:08 ID:???O
かなりマイナーだけど読むとみんなはまるよね。嫌いって人いないし。
もうチワワのおまけまんが書かないのかなぁ…

あとだいぶ前に前編・後編まんが(なんかピアノとか出てきたと思う)と読みきり(死がテーマだったような…)書いたよね?まだコミには入ってないんですか?ぱらぱらと見ただけで読んでみたくて…
672花と名無しさん:2006/10/24(火) 04:42:01 ID:3Bmd7RQSO
今週の日曜9時から皆、雲雀町全巻をいっせいに読みながらレスしない?
673花と名無しさん:2006/10/24(火) 09:21:31 ID:???0
何で?
674花と名無しさん:2006/10/24(火) 12:31:54 ID:???O
>>672
実家に有るから無理だんべ('A`)
675花と名無しさん:2006/10/25(水) 00:37:16 ID:???0
週明けの課題があるから無理だw
676花と名無しさん:2006/10/26(木) 10:41:36 ID:???0
茎読んできた。
大分主人公の身元がはっきりしてきた。
677花と名無しさん:2006/10/27(金) 01:47:12 ID:???0
二ヶ月連続連載嬉しい
678花と名無しさん:2006/10/27(金) 21:30:13 ID:aAD8gjsgO
雲雀まち良かった
679花と名無しさん:2006/11/03(金) 03:08:29 ID:???0
聞こえるの?
680花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:10:05 ID:???0
聞こえるらしいね。パラパルとかぶり気味な感じでしょうか?

続きが超気になる。名前も偽名らしいし。
681花と名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:44 ID:???0
ギルド面白くなって来たね。
遊知さんの漫画って話が動いてくると
俄然面白くなるけど、そこに行くまでが
ちょっとつまらないと言うかハマらないんだよね…
私的にギルドは最近までハマらなかったから
コミックもまだ買ってない。
でも今月のクッキー読んで面白くなってきたから
コミックも集めようと思う。
682花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:50:45 ID:???0
散々既出だが、完結をコミックでまとめて読む方が面白い作家だと思う。
今は隔月連載だから前の話を忘れそうになる。
683花と名無しさん:2006/11/07(火) 21:38:08 ID:???0
雲雀町もお父さんが失踪するまであまり面白くなくて、1巻は様子見だったなあ。
面白くなってきてからは毎月クッキーが出るのがそりゃもう楽しみで。
684花と名無しさん:2006/11/11(土) 10:17:33 ID:???0
長編向きの作風ってことなのかな?
じっくり描くというか。
福家堂しか読んだことないんだけど、このひとは短編描いてるの?
福家堂では長女絡みの話が私は一番好きだったんだけど
そのほかの遊知さん作品でお勧めはどれでしょうか。

685花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:04:48 ID:???0
自分も福屋堂と雲雀町とギルドしか知らないけれど…(回答になってなくてスマン)
雲雀町も面白かったよ。
686花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:01:44 ID:???0
私も福家堂以前の作品は知らないんですけど、
「雲雀町」は謎っぽくて面白かったですよ。
687花と名無しさん:2006/11/13(月) 11:31:30 ID:???0
福家堂は長女絡みの話が多めだったね
評判良かったのかな?
次女が店を継いでからの話ももっと読みたかったのに終わっちゃった
688花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:31:40 ID:???0
いまさら福家堂読んだ口ですけど
桧山家の建てつけが悪いという話はどうなったのですか?
689花と名無しさん:2006/11/14(火) 00:25:52 ID:???0
人間関係がいびつな事の比喩でしょ?
690花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:13:20 ID:???0
え?だってすうすうするんだよ
691花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:48:01 ID:???0
だから、そういう「感じ」がするってことでしょ。
人間関係がいびつ→建てつけが悪い
すうすうする→居心地が悪い
692花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:05:08 ID:???0
ハナが桧山家を訪れた時のすうすうも居心地悪かったってことなのか。
地震がおきたらあの家つぶれるのかとヒヤヒヤしてたよw
693花と名無しさん:2006/11/18(土) 03:59:22 ID:???0
>>692
本当に言葉通りに受け取ってたんだね。
かわいい人だ。
694花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:04:40 ID:???0
桧山さんがなんとなくプロポーズしなけりゃ今頃歌舞伎役者の妻だったのか
健司さんにも「一度だけ真剣に好きになった人はいたよ」って言われるし雛モテモテやね
695花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:43:45 ID:sAPjAitU0
ななんて?
696花と名無しさん:2006/11/25(土) 18:23:52 ID:z5sHhLfb0
今月の茎読んだ。
話が動き出した感じ。
これからハマりそう。
697花と名無しさん:2006/11/25(土) 19:02:59 ID:HUqrAiQfO
読んだ
能力がわからん
698花と名無しさん:2006/11/25(土) 19:05:19 ID:???0
だねー。耳がどんな風にいいのかな?
壱のお父さんがくれたビデオには何が映ってたのかな?
次は3月号か・・・。
699花と名無しさん:2006/12/04(月) 02:39:25 ID:w+J3MukgO
保守
700花と名無しさん:2006/12/07(木) 19:21:03 ID:???0
>687
初めは次女を主役クラスにして回していく予定が、

@あられと健だとアッという間にくっついてしまう
 ↓
Aその前に長女の話をしよう
 ↓
B二人ともクセ者のため、舞妓の登場や桧山家の謎など
 ミステリー仕立てと相まって、想像以上に長期化
 ↓
C全体として見ると長女のエピソード多目のバランスの悪い構成に...

という感じだと思うよ。
701花と名無しさん:2006/12/19(火) 01:05:15 ID:???0
ほしゅ
702花と名無しさん:2006/12/27(水) 01:10:32 ID:ZABppJY/0
ほしゅ
下がりすぎなんで一回あげとく
703花と名無しさん:2007/01/04(木) 06:49:45 ID:???0
ほす
704花と名無しさん:2007/01/05(金) 00:08:42 ID:???O
質問なんですが雲雀町終ってから前編・後編で1作品書いてますよね?あれってコミックスになってますか?cookie本誌で読みそこねたので読みたくて探してるんですが見付からないので…教えてください
705花と名無しさん:2007/01/08(月) 19:33:01 ID:???O
そういえば読み切りも描いてたね。
最終バスに乗れない彼女の話。
あれは怖かった。
706花と名無しさん:2007/01/09(火) 00:12:35 ID:???0
新ドラマのひみつの花園ってやつ
ちょっとギルドっぽいね。
男数人で漫画描いてるってのが。
707花と名無しさん:2007/01/10(水) 06:48:29 ID:???0
そうだね。
予告見たとき、「あれ?」と思った。
ストーリーは全くちがうドラマだった。
708花と名無しさん:2007/01/20(土) 16:01:50 ID:???O
コミックス1巻読んだ。
2巻は来月だっけ、楽しみですw
ふうは壱から貰った服は着ないのかな…
709花と名無しさん:2007/01/24(水) 15:22:05 ID:???O
久しぶりに雲雀町じっくり読んだら細かい伏線たくさんあってすごいと思った。ところで最終話の小さい女の子は誰だと思いますか?自分はちなの子供と思ったんですが…
710花と名無しさん:2007/01/24(水) 23:40:20 ID:???0
誰がどう見てもちなの子供だろ
711花と名無しさん:2007/01/25(木) 20:29:49 ID:???0
ワロスwww
712花と名無しさん:2007/01/25(木) 23:29:40 ID:???O
来月から毎月連載ですなー
713花と名無しさん:2007/01/26(金) 15:38:26 ID:???0
ほんとにー?クッキまだ買えてなくて知らなかったから嬉しい。
714花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:22:31 ID:???0
ギルド2巻が楽しみ。
715花と名無しさん:2007/02/09(金) 02:13:44 ID:???0
2巻待ち 保守
716花と名無しさん:2007/02/15(木) 20:57:37 ID:rneWOM5w0
2巻発売age

茎でも読んでるけど、まとめて読むともっとおもしろい。
717花と名無しさん:2007/02/15(木) 21:25:25 ID:???0
コミックス派だが、いいところで切りやがって…!

でも、茎は他に読むものないから買えないし、
早く続きでないかな。
718花と名無しさん:2007/02/17(土) 01:27:58 ID:???O
二巻読んだけど、絵が変わってたね
目が大きくなって女の子がかわいくなっている…?
三巻楽しみだけどまた約一年後かなあ
719花と名無しさん:2007/02/18(日) 05:15:40 ID:8FcW9cj/O
今さらながら雲雀町の魅力にどっぷりはまってます。好きだなぁ、この漫画
720花と名無しさん:2007/02/18(日) 10:27:41 ID:???0
>>710
そうなの?そんなこと思いもしなかったんだけど。
721花と名無しさん:2007/02/18(日) 23:01:57 ID:???0
>>719
雲雀町面白いよね。
私はずっと茎で読んでたけど、コミックスを揃えたのは最近。
いっぺんに読みかえしてみたら、新しい発見とかあって面白かった。
ギルド2巻も買わなきゃ。
722花と名無しさん:2007/02/20(火) 02:35:37 ID:???0
>>720
まぁ気づかなくてもいいじゃないか。
もしかして…?と匂わせる程度の描写はあったよ。
723花と名無しさん:2007/02/20(火) 03:13:04 ID:???0
福屋堂、朝ドラになってほしい…
724花と名無しさん:2007/02/24(土) 04:02:07 ID:???O
N○Kの夜ドラマ枠はどうだろう?
民放に比べるとわりと原作の世界観壊さずに作ってるし
今まで漫画原作も多いし。
725花と名無しさん:2007/02/24(土) 20:07:54 ID:???0
今月号読みました。バレいりますか?
726花と名無しさん:2007/02/25(日) 01:20:44 ID:???0
福屋堂、連載時、N○Kで「あすか」やってた気がしたけど、
今ならドラマ化してもいいかもね。記憶も薄れてるし。
にしても、ギルド連載時に、「ひみつの〜」とか、
微妙に被る設定のドラマが作られる不思議。タイミング悪いというか。
727花と名無しさん:2007/02/25(日) 09:13:00 ID:???0
N○K(これは伏字にしなきゃいけないの?)のドラマでまともに見てたのは、
あぐりくらいなんだけど、あすかっていうのは福家堂と似たような話なの?
728花と名無しさん:2007/02/25(日) 11:54:19 ID:???0
次号予告を見たら、「クライマックスに向けて!!」ってあったよ。
そろそろ終わり??・゚・(ノД`)
729花と名無しさん:2007/02/25(日) 12:53:59 ID:???0
>>728
それ気になった。え、もう!?
次号から連続で登場ってあったけど、あと何回くらいなんかな。
730花と名無しさん:2007/02/25(日) 15:11:28 ID:???0
>>727
ttp://www.nhk-ep.com/view/11078.html
ストーリー自体は全く違う。
京都の老舗和菓子屋が舞台という点で共通する。
放送当時、和菓子職人希望者が増えたという話を
近所の和菓子屋のおかみに聞いた。
731花と名無しさん:2007/02/25(日) 18:32:37 ID:???0
ドラマの力ってすごいよね。
海猿やったときも海上自衛隊の希望者増えたっていうし。
732花と名無しさん:2007/03/02(金) 16:07:09 ID:???0
ぶ〜けスレ読んでたら、福家堂、休刊が決まる前は違うプロットがあったんだね。
読みたかった。
逆に言えば、そこまでプロット出来てたのに、休刊が決まって
急遽最終回にしなきゃいけなくなったんだね…
733花と名無しさん:2007/03/03(土) 08:53:17 ID:???0
そうなんだ・・・。人気がないから無理矢理最終回に持ってったっていう
お決まりコースだったのかな。
福家堂自分は大好きなのに。
734花と名無しさん:2007/03/04(日) 09:56:59 ID:???0
福家堂自体が人気ないんじゃなくて
ぶ〜けが休刊なのでは…
735花と名無しさん:2007/03/04(日) 17:48:49 ID:???0
そうです。ぶ〜けが休刊というか廃刊が決まって急遽最終回になったみたい。
もっと作品中盤だったら、別誌に続けたかもしれないけど
話自体はもう終盤ではあったしね。
736花と名無しさん:2007/03/07(水) 18:56:20 ID:???0
遊知さんの漫画すごく好きなんだけど、
コミックスの柱トークもないしクッキーサイトの
プロフィールもあんまり詳しく書いてないから
どんな方なのかすごく気になる。
(そのミステリアスな感じもいいんだけど)

プライベートなことが描かれてるのって
雲雀町のチワワの漫画くらいかな?
737花と名無しさん:2007/03/08(木) 18:10:40 ID:???O
素敵ギルド2巻読んだー
ふうの「聞こえるんです」って、人の心の声とか?
コミクスがいい所で切れてて続きが気になる…けど雑誌は読まないコミクス派
738花と名無しさん:2007/03/08(木) 23:18:18 ID:???0
だから完結するまで手を出さないコミクス派
739花と名無しさん:2007/03/16(金) 19:32:16 ID:???0
>>737に対して、ネタバレはOK?
740花と名無しさん:2007/03/16(金) 19:59:56 ID:Ycm0owOh0
いや、遊知先生のはネタばれには向かないような…
>737さんが望めば。
741花と名無しさん:2007/03/16(金) 20:00:25 ID:???0
sage忘れてしまいました…すみません…
742花と名無しさん:2007/03/24(土) 13:44:14 ID:???0
今月号読んだ。ちょっと展開に緊張した。壱サイコー。
743花と名無しさん:2007/03/24(土) 23:59:53 ID:???0
バレ投下してきました。
744花と名無しさん:2007/03/25(日) 07:00:03 ID:???0
>>737です
自分もバレスレでバレ読んできました
聞こえるって、そういう意味だったのかー
安易な発想しかできない自分に失望w

>>739-740
お気遣いありがとうございます
745花と名無しさん:2007/03/25(日) 09:16:05 ID:???0
いやいや、その発想は普通だと思う。
自分も最初は心の声が聞こえるのかと思った。
でもそれはハニビタでも使われてるしまさかそんなこたぁないだろうと・・・。
746花と名無しさん:2007/04/06(金) 22:39:36 ID:???0
保守
747花と名無しさん:2007/04/09(月) 13:42:19 ID:???0
雲雀町途中でなんとなく読まなくなってたんだが
こないだ漫喫で手に取ったら凄く面白かった
時間の都合で4巻までしか読めなかったのが心残りで
さっきブクオフに探しに行ったら2、3巻しか無かった…orz
続きがめちゃくちゃ気になる 
ちなが幸せになって終ることを切望
素敵ギルドも面白くなってきて嬉しい
748花と名無しさん:2007/04/10(火) 22:16:38 ID:???O
新刊で買う価値は十分あると思うから
新刊ドゾ-
749花と名無しさん:2007/04/11(水) 02:30:16 ID:9OSVLRRX0
750花と名無しさん:2007/04/18(水) 01:24:30 ID:???0
ほしゅ
751花と名無しさん:2007/04/24(火) 02:14:23 ID:???O
雲雀丁〜の 1〜7巻まで見たけど 8巻(完結)だけが未だに書店で見つからないorz
素敵ギルドは1巻と2巻買った 遊知先生の描く漫画って1番好き
752花と名無しさん:2007/04/24(火) 04:43:51 ID:???O
保守
753花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:47:53 ID:???0
ふうまたいなくなっちゃったね。予想通りではあるけど。
最終的には壱とくっつくのかな。
754花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:33:45 ID:???0
ワニとくっついたりしたら驚くが普通に壱なんだろうな
今までの作品の中でも壱っていい人過ぎて
ちょっと自分的にはつまらなかったりするけど
755花と名無しさん:2007/05/06(日) 19:57:19 ID:???0
本命壱で対抗五佑、穴でワニか。
756花と名無しさん:2007/05/08(火) 10:36:00 ID:???0
不謹慎ながら、エキスポランドで福家堂を思い出した
757花と名無しさん:2007/05/08(火) 11:48:53 ID:???0
うちも!
ああ、ハナちゃんと庵くんだぁ・・・って。
758花と名無しさん :2007/05/08(火) 19:48:56 ID:???0
私も福屋堂を思い出してショックを受けたよ。
エキスポ好きだったのに…。
759花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:23:13 ID:???O
単行本派が保守
760花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:15:30 ID:rfrqHDD70
ちょっと前のほうででたバレスレってどこにあるの?
見つけられない・・・ちなみに自分単行本派
761花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:32 ID:???0
762花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:58 ID:???0
すまん書き忘れ。
「でも先月ので、最新号のバレは無いよ」
763花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:05:04 ID:nm5n8oaAO
ありがとう!!探してみる。とても感謝。
764花と名無しさん:2007/05/24(木) 10:36:18 ID:???0
hsy
765花と名無しさん:2007/05/25(金) 18:50:22 ID:???0
クライマックスって、終りってことじゃないんだよね?
766花と名無しさん:2007/05/25(金) 22:30:23 ID:???0
すぐ終るとは思わないが
素敵ギルドはそんなに長く続く連載じゃなさそうな気がしてる
767花と名無しさん:2007/05/26(土) 15:58:26 ID:???0
バレ読んだ。
ちょっとちょっと!
続きがめちゃくちゃ気になるじゃん!!w
768花と名無しさん:2007/05/26(土) 16:39:40 ID:???0
壱がちょっと意外な感じがした。うん、でもフツーの男なんだなって安心。
769花と名無しさん:2007/05/26(土) 19:27:15 ID:???0
>>754書いた者です
前言を完全に撤回。
壱、ひたすらイイヤツかと思ったら(いやイイヤツだけど)
ちゃんと下心がある普通の男だったんだな。
読んでてコッ恥かしかった。
壱がふうを探す旅にでも出るかと思ったら意外と展開早かったw
770花と名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:59 ID:???0
ふうがキレ気味に「芝刈り機はもういい」って言ったのが面白かった。
771花と名無しさん :2007/05/27(日) 20:37:26 ID:???0
ワニが芝刈り機をしてたのは髪形がワッキーに似てるから?

ラストの展開にはびっくりだけどクッキー読んで
久々にドキドキした…。
772花と名無しさん:2007/05/27(日) 22:02:51 ID:???0
多分髪型だけだよね。
>>770
てか確かにやりすぎでうざい。
773花と名無しさん:2007/05/27(日) 22:14:01 ID:???0
>771
同じく。
昨今のエロにはウンザリしてたが、自然な流れでよかった。
久しぶりにドキドキした(ノ´∀`*)
774花と名無しさん:2007/05/27(日) 23:03:17 ID:???O
来月まで悶え苦しまなければならないのか…
775花と名無しさん:2007/05/28(月) 10:32:24 ID:???0
次、9月号じゃなかったっけ?7/26まで待たないと・・・。
776花と名無しさん:2007/05/28(月) 13:37:08 ID:???0
確かに、意外とも言える壱の強引な行動にはキャーって感じだったけど
肝心の場面は色気がイマイチで物足りない感じ。
こう言う絵柄だから仕方がないのか、作者本人が経験不足なのか。
生々しいくらいよりこのくらいが好きって人もいると思うから
わざと抑えてるのかも知れないけど。
777花と名無しさん:2007/05/28(月) 13:57:04 ID:???0
生々しいのは合わないと思う。
778花と名無しさん:2007/05/28(月) 16:47:03 ID:???0
>>776
作者の経験不足つうのはどこから出てくる発想なんだ?
その発想でいくと朝チュンしか描かない漫画家はみな処女か童貞か?



779花と名無しさん :2007/05/28(月) 21:31:53 ID:???0
遊知さんのエチシーンて福家堂のあられちゃんと
健ちゃんのシーンだけだよね?
あれもリアルタイムで描かずにあられちゃんの
回想で描かれてたのがすごいドキドキした…。
780花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:44:28 ID:???0
>776
色気じゃなくてエロ気が足りないと思ってるだろwww
781花と名無しさん:2007/05/29(火) 09:08:28 ID:???0
福家堂では、雛が着物を一枚一枚脱いでいって、色白の体が浮かび上がるって
シーンが色っぽく感じた。その時の桧山さんのため息とか。
782花と名無しさん:2007/06/03(日) 11:15:39 ID:???0
茎の意向かしらんが雛のセミヌード?にはうおーて思たよ
優等生なお姉ちゃんだし見てはいけないものを見てしまった感じw
ほかの漫画だったらただの背中じゃんと思うだけなんだろうけど
でも雅びに描かれてたから綺麗だったー
783花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:37:10 ID:???0
着物を脱がすのって何か色気があるよね。
784花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:41 ID:???0
遊知さんって、何で「遊知やよみ」っていう名前にしたのかな?
まさか本名じゃないよね?「やゆよ」を入れたかったのかな?
785花と名無しさん:2007/06/10(日) 03:14:58 ID:???0
ほしゅ
786花と名無しさん:2007/06/21(木) 15:06:02 ID:???0
hsy
787花と名無しさん:2007/06/23(土) 09:18:21 ID:???0
雛と健司って雛の方が年上?
788花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:35:40 ID:???0
健司が働きにきた時点で雛が進学先の短大選んでたと思うから
健司のほうがひとつかそこら年上じゃないかな?
789花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:24:02 ID:???0
8月17日にギルド3巻発売。
790花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:48 ID:???0
>>784
本名が「やちよゆみ」で、並べ替えた

いや、適当に思いついただけだから
嘘かほんとかはわかりません
791花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:14:59 ID:???0
それなら「やちゆみよ」(谷地弓代)のほうが自然かと
792花と名無しさん:2007/07/08(日) 02:10:08 ID:???0
ゆみ やちよ
なんてのも
793花と名無しさん:2007/07/08(日) 08:59:03 ID:???0
>>790
一瞬ほんとかと思ってびっくりした。
八千代由美とかはなくはない・ありそうかなと思った。
谷地は自分の周りでは聞いたことないから実感が持てない。
794花と名無しさん:2007/07/08(日) 09:10:02 ID:???0
谷地恵美子って漫画家はいるな。
795花と名無しさん:2007/07/15(日) 03:35:57 ID:???0
保守
796花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:20:08 ID:zF6N5S1LO
保守あげ
797花と名無しさん:2007/07/25(水) 14:24:20 ID:???0
次号最終回だって。
798花と名無しさん:2007/07/25(水) 15:38:50 ID:JGY+Y+yw0
>797
書いてたねー。あの黒髪男が今回壱に何を提案したのかな。
あのお金も謎。
799花と名無しさん:2007/07/25(水) 20:37:56 ID:???0
単行本派だけど、旧作とくらべて展開が速く感じたのはそのためか。
800花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:59:01 ID:???0
福家堂以前の作品は読んだことないけど、今までのは結構長かったからね。
次で最終回ってことは、全4巻だよね。
801花と名無しさん:2007/07/26(木) 04:41:01 ID:3l6QIpUeO
福家堂より前に作品があるの??
802花と名無しさん:2007/07/26(木) 08:30:23 ID:???0
コミックに収録されてない話があるって聞き覚えがある。
803花と名無しさん:2007/07/30(月) 00:27:14 ID:???0
デビュー作?かなんかの、小学生の女の子達の情念渦巻く話は印象的だった。
804花と名無しさん:2007/08/10(金) 04:27:14 ID:???0
hosyu

今回は短い連載だったな
805花と名無しさん:2007/08/15(水) 21:27:04 ID:IASkEfXcO
保守あげ
ギルド最終回wktj
806花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:07:39 ID:???O
ワクテジャ?
807花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:16:28 ID:???0
わくてかつゆじゅる
808花と名無しさん:2007/08/16(木) 02:40:39 ID:???0
いつのまにか新刊出てたから買ってみた

読みきりが載ってておどろいたー
809花と名無しさん:2007/08/16(木) 21:40:31 ID:???0
>>808
ありがと、
さっそく買ってきた
810花と名無しさん:2007/08/24(金) 20:34:59 ID:???0
ほしゅ
811花と名無しさん:2007/08/24(金) 20:58:33 ID:???0
あっさり終わっちゃったな。もっと愛人の男と敵対してほしかった。
能力を生かして活躍するとことかもっと見たかった。
812花と名無しさん:2007/08/24(金) 21:22:33 ID:Vw/qNbKFO
風呂敷畳んでくれたから良いけど
短期はやめて欲しい
遊知さんの良いところが伝わりにくい‥

2月(?)からに期待
813花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:46:54 ID:???0
2月号ってことは12月26日発売か?
814花と名無しさん:2007/08/26(日) 22:32:08 ID:???0
友達に貸していた雲雀町が返ってきて3年ぶりくらいに読んだが
今更始めて知ったことが多くて嬉しくも情けなくなった。
ラストの女児の正体とかちな自身だと思ってたり。
女の子にお金貸したときにちなは気づいていないと思ってたり。
どうして気づかなかったんだろ不思議。でもいい話だったーないた。
815花と名無しさん:2007/08/27(月) 00:28:49 ID:???0
打ち切り?それても予定?

もっと深く掘り下げられそうな内容だっただけに残念・・・
816花と名無しさん:2007/08/27(月) 11:04:53 ID:???0
打ち切りっぽいよね
今回のラストは本当残念。
817花と名無しさん:2007/08/29(水) 00:34:10 ID:???0
うーん、打ち切りなのか・・
818花と名無しさん:2007/08/29(水) 07:28:48 ID:???O
休載が多いとどうしても前の話を忘れちゃうから人気というか印象なかったんじゃないかな。
コミックス派には関係ないだろうけどさ。
819花と名無しさん:2007/08/29(水) 11:24:49 ID:???0
最初の頃って2ヵ月に1回の掲載だったもんね
それだと前回の話を忘れちゃって、話に入り込めなかったな。
820花と名無しさん:2007/08/30(木) 16:31:45 ID:???0
福家堂もぶーけ→クッキーの転換期に強制終了したけど
コミックスで加筆されてたから今度もコミックスで加筆されてんじゃないの
821花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:59:27 ID:???0
加筆はされれば嬉しいけど、どんな話が載るのか。
ワニ・ミニカイラネ。優とふうの昔話?耳を活かした話をもっと見たい。
822花と名無しさん:2007/09/16(日) 11:52:12 ID:???0
ほしゅ
823花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:27:54 ID:CAx/DKaPO
ギルド4巻はいつでるんだろ。
冬にはでるかな?
824花と名無しさん:2007/09/22(土) 10:24:38 ID:???0
コーラスに移ってきてくれないかなー。
吉住渉と入れ替えた方がいいと思うんだけど。
825花と名無しさん:2007/09/24(月) 14:24:40 ID:???0
福家堂の文庫化マダー?
826花と名無しさん:2007/09/24(月) 18:10:26 ID:???0
文庫化とかって、すごく人気があったり要望が多かったりしなきゃしないかと思ってた。
827花と名無しさん:2007/09/25(火) 12:40:56 ID:???0
「福家堂」期の特徴ある絵は、文庫版ではあまり映えない気がするな。
828花と名無しさん:2007/10/09(火) 10:35:57 ID:???0
hsy
829花と名無しさん:2007/10/22(月) 05:59:12 ID:???0
830花と名無しさん:2007/10/25(木) 23:08:50 ID:???0
2月号(12月発売)から新連載「これは恋です」。教師と生徒の恋愛系らしい。
831花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:47:25 ID:???0
ほしゅ
832花と名無しさん:2007/11/03(土) 23:08:21 ID:???0
福家堂で一番印象強かったのは
倒れた雛を受け止めた瞬間、袂から大量の血がこぼれた所

血を通さない程着物の袂って気密性高いものなのか…とびっくりしたんだ
833花と名無しさん:2007/11/04(日) 04:02:46 ID:???0
>>832
今の絹物は大抵糸まで撥水防汚加工がしてある。
834花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:17:43 ID:???0
>>830
なんとなくちなと宇賀神さんの焼き直しな悪寒
女教師と男子生徒なら良いのに(*´∀`*)
835花と名無しさん:2007/11/08(木) 09:27:23 ID:???0
12月までながい
836花と名無しさん:2007/11/14(水) 02:37:32 ID:???0
ほしゅ
837花と名無しさん:2007/11/27(火) 19:19:25 ID:???0
hosyu
新刊まだかー
838花と名無しさん:2007/12/08(土) 21:05:09 ID:???0
hsy
839花と名無しさん:2007/12/17(月) 10:10:47 ID:???0
1/15 素敵ギルド 4 (完)
840花と名無しさん:2007/12/26(水) 13:37:20 ID:???O
絵がまた変わった?先生の顔が横に広い。
841 【小吉】 【451円】 :2008/01/01(火) 10:23:50 ID:???0
あけおめ 保守
842花と名無しさん:2008/01/15(火) 01:26:52 ID:???0
本日発売ですなほしゅ
843花と名無しさん:2008/01/15(火) 20:19:42 ID:???0
発売オメ。
教師×生徒ものは好きだから楽しみ。
ところで、福家堂本舗以前ってどんな作品描いてたとかって知ってる人いたら教えて欲しい。
844花と名無しさん:2008/01/15(火) 22:07:15 ID:???0
今日、本屋を4軒回ったけど売ってなかった…
同時発売の他のりぼんコミックスはちゃんとあるのに、なんで
これだけ無いんだ…
845花と名無しさん:2008/01/16(水) 04:42:15 ID:???O
こうゆう結末か。いつもいつも先がよめないな。
3巻4巻の読み切りもありきたりな漫画とは違って関心!
846花と名無しさん:2008/01/18(金) 10:10:02 ID:???0
「イジ×モジ」よかった。読んだことなかったし、遊知さんぽい可愛さがいい!
847花と名無しさん:2008/01/18(金) 16:56:46 ID:???0
見付からない○┃ ̄|_
848花と名無しさん:2008/01/18(金) 17:30:46 ID:???O
>>847
店員には聞いたか?回ってみた限り一店に一冊位しか配本されてないぽ
849花と名無しさん:2008/01/19(土) 18:48:13 ID:???0
イジモジは、主人公とヒロインはよかったけど
大野がDQNすぎてだめだった・・・
850花と名無しさん:2008/01/21(月) 01:32:44 ID:???0
ギルドは意外すぎる結末でびっくりした。
相変わらず、この作者の話は先が読めない。
851花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:12:31 ID:???0
保守
852花と名無しさん:2008/02/24(日) 15:51:23 ID:???0
hsy
853花と名無しさん:2008/02/26(火) 15:01:03 ID:Ila8NXGm0
854花と名無しさん:2008/02/26(火) 19:01:20 ID:???0
辺名のどのへんが変態なのか良くわかんない。
高校生の時期とかってちょっとしたことでああゆうこと言っちゃうからかな。
855花と名無しさん:2008/03/09(日) 20:23:33 ID:o9nVWKpx0
顔が・・・くずれてない?
856花と名無しさん:2008/03/10(月) 10:58:31 ID:???0
体と頭のバランスもちょっと…
手がデカ過ぎるよね。
ギルドの頃までは好きな絵だったんだけどなぁ。
857花と名無しさん:2008/03/16(日) 12:01:03 ID:???0
「これは恋です」
面白かった
858花と名無しさん:2008/03/17(月) 13:46:36 ID:???0
福家堂の頃から絵柄がよく変わる人だなと思ってたけど
横向きの時の首が細すぎなのか顔が前に出過ぎなのか頭がズレてるように見える
859花と名無しさん:2008/04/07(月) 06:42:23 ID:???0
>>826
集英社は文庫化基準が最近きびしーから、この人は微妙だろうな
860花と名無しさん:2008/04/26(土) 09:44:07 ID:???0
捕手_(.◇.)_
861花と名無しさん:2008/04/26(土) 13:17:17 ID:???0
辺名のことが好きなのかと思ったけど、普通に綾のことが好き風な展開になってきて安心。
862花と名無しさん:2008/04/27(日) 01:15:45 ID:???0
>>861
うん。だんだん面白くなってきた!
これからが楽しみ
863花と名無しさん:2008/04/27(日) 08:35:28 ID:???0
辺名には弱みを握られてる風なのかな。
864花と名無しさん:2008/04/27(日) 20:17:57 ID:???0
辺名はいいキャラだね。
865花と名無しさん:2008/05/14(水) 17:36:48 ID:???0
保守
866花と名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:54 ID:???0
茎が紐でくくられてて読めないや…ネタバレさんの投下でしばらく我慢だ
867花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:51:31 ID:???0
今月号はびとーの付録ついてたからがっちりだったわ。
868花と名無しさん:2008/05/31(土) 13:52:59 ID:???0
なかなか面白い
みんないいキャラしてるね
869花と名無しさん:2008/06/07(土) 01:11:07 ID:???0
保守
870花と名無しさん:2008/06/08(日) 19:26:37 ID:???O
茎スレではびっくりするぐらい不人気だね。
やっぱり絵柄に問題あるのかなー。

私も雲雀町初期の頃の絵が苦手で食わず嫌いしてたのを思い出すよ…。
最初はホラー漫画家かと思った。
途中(ちなが宇賀神を好きになったあたり)からきちんと読み出したら面白くて、
コミクス慌てて買い揃えたなぁ。
凄く細かくて綺麗な書き方する人だと思う。
でも顔と体のバランスは確かに悪い…特に今はやばい。
871花と名無しさん:2008/06/09(月) 20:01:00 ID:???O
そう?クッキースレでも結構好評じゃないか?
絵は苦手だけど読んでみたら面白かったとか、好意的な意見が多い気がした。
872花と名無しさん:2008/06/09(月) 22:50:00 ID:???O
>>871
うんうん、好意的なレスもちらほらあったね。
ただ絵で読んでないっていう人がかなり多数なのも事実…
少女漫画だからねぇ、絵<<<話って人が多いのは仕方ないところか。
私は好きなんだけどな、遊知サンの絵。
873花と名無しさん:2008/06/09(月) 22:55:53 ID:???0
私も福家堂の時に絵で敬遠してたしなぁ。
まぁ、一度、話にハマればその絵もいとおしくなるんだけど。
874花と名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:45 ID:???0
>>870
昔、誰かが爬虫類顔できもちが悪いと言っていた
875花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:00:47 ID:G9vFtZMRO
これ恋めちゃオモロ〜☆

早く26日にならんかな〜!遊知さんのつくる話はすごいおもしろいと思う…
876花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:19:44 ID:rUQii8F/O
>>875
先生と生徒の話しですよね?
877花と名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:51 ID:???O
年上の先生のキャラかわいい。
878花と名無しさん:2008/06/28(土) 11:54:08 ID:???0
何気にオチが読めない。次回もどうなるんだろう
って思ってたら次休みなのか
879花と名無しさん:2008/07/10(木) 16:50:48 ID:???0
りぼん出身?
880花と名無しさん:2008/07/14(月) 09:22:09 ID:???0
ぶ〜け出身。それ以前は知らないが。
881花と名無しさん:2008/07/27(日) 15:39:14 ID:???0
hsyついでに
来年の朝の連続テレビ小説で和菓子をネタにするらしいね。
どうせなら福家…あの枠だと漫画原作とかはやらないか…
882花と名無しさん:2008/08/01(金) 20:01:35 ID:???0
保守
883花と名無しさん:2008/08/07(木) 11:21:03 ID:???0
来月、これ恋の1巻出るね。
884花と名無しさん:2008/08/13(水) 20:16:19 ID:???O
「これは恋です」おもしろい?
評判悪くても絶対買うけどw

遊知さんの漫画は一巻微妙でも、二巻読めば一巻も面白く感じるんだよなー
885花と名無しさん:2008/08/26(火) 21:50:27 ID:???0
あの女教師うぜーと思ってたら、結果的に伽羅の背中押したなw
886花と名無しさん:2008/08/28(木) 19:51:09 ID:???O
本誌スレでは伽羅が可愛くないって言われてるけど、個人的にはあのツンデレっぽくて
好きな人の前で素直になれない意地っ張り屋さんなとこ結構好きだな。
ヤキモチやいて拗ねたり綾に当たっちゃったりするとことかさ。
話を盛り上げるためにも、これからあの女教師が綾→伽羅の想いに気付く展開になるんだろうな。
その気付くシーンが、綾伽羅の萌えシーンであることに期待。
887花と名無しさん:2008/09/10(水) 08:24:43 ID:???0
hsy
888花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:27:27 ID:???0
コミックス買ったけど、遊知さんには珍しく普通の恋愛物だね。
男性教師と女子生徒の話の話って大抵、教師側が上から目線で
それがどうも好きじゃないんだけど、これは同じ目線で見てるから良いな。
綾ちゃんも伽羅も可愛いし、続きが楽しみだよ。
889花と名無しさん:2008/09/13(土) 15:18:51 ID:???O
題名に惹かれてこれは恋です買ったけど、凄いおもしろかった!
絵はあんまり好きじゃないけど綾ときゃらが可愛い!
ヘンナの目が嫌だったけど、読み終わった後はもうあれしかないって感じ
890花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:06:45 ID:???0
コミックス買ってくる
891花と名無しさん:2008/09/14(日) 10:15:37 ID:???O
>>890
いってらっさい
892花と名無しさん:2008/09/14(日) 11:22:13 ID:???0
昨日これ恋買って来た。
きゃらも綾ちゃんもカワユス(*´Д`*)
純情純愛な感じがいいなぁ…
早く続きが読みたいっす!
893花と名無しさん:2008/09/15(月) 16:25:52 ID:???0
自分もこれは恋です買ってきて読んだ。
両思いだけどなかなかくっつかない話好きだ。
いちいち動揺している綾が可愛い。
綾の気持ちが先に読者にわかるのがいいと思った。
続き気になる。
894花と名無しさん:2008/09/15(月) 21:04:40 ID:???0
うわわコミックス出てたんだー!
最初から読みたいと思ってたんだ、凄く面白いよね
895花と名無しさん:2008/09/15(月) 23:19:40 ID:???0
定番のドジっ子ちゃんが年増教師とは変化球だなw
896花と名無しさん:2008/09/16(火) 14:44:52 ID:???0
面白かったあ
なんとも不思議な味のある人ですねー
最初は苦手だった絵も今は大好き
あったかくてどこか面白さがあって思わずクスっと笑ってしまうような絵だ
897花と名無しさん:2008/09/16(火) 15:31:15 ID:acTvNvwD0
同業者にファンが多そう
なんとなく
898花と名無しさん:2008/09/17(水) 01:00:22 ID:???O
ギャクが好き
辺名とその他生徒のからみとかww
899花と名無しさん:2008/09/17(水) 10:42:40 ID:???0
校長が可愛くて好きですw
900花と名無しさん:2008/09/17(水) 12:14:28 ID:???0
大好きなんだけど友達に勧めるかどうか微妙に悩む
好きな人は凄くはまりそうだけど癖がある
そのせいでいまいち大人気ってほどにはならないのかな
901花と名無しさん:2008/09/17(水) 14:24:34 ID:???O
先生と生徒の恋愛って設定が好きならハマれるかな?購入しようか迷っています…。
902花と名無しさん:2008/09/17(水) 22:39:01 ID:???O
>>900
私は数名に奨めたけど、若い子は全滅(もう絵柄で挫折w)、同年代(20代後半)には面白いと言ってもらえたよ。
絵で食わず嫌いしがちなタイプには奨められないかな…
私はあの絵柄も大好きだが。

>>901
よくある少女漫画の教師×生徒もの(生徒が教師にベタ惚れゴリ押し→教師折れて、もしくはほだされて付き合う)
…みたいなのとは違うかな。
最初は教師→生徒の自覚からスタートなので、やや青年誌っぽい目線かも。新鮮で良い。
903花と名無しさん:2008/09/17(水) 22:45:17 ID:???0
>>902
前に書いたけど、わたしはそういうよくある教師×生徒ものがダメなんだよね。
でも、これは違う視点で描かれてるから良いと思ってる。
904花と名無しさん:2008/09/18(木) 02:56:18 ID:???0
ほんとなんでこんなに好きなんだろう
何度も何度も読み返しては笑っちゃうよ
友達には否定されるのが怖くて貸せない
だって多分私もちょっと前にこれすすめられたら
食わず嫌いしそうな1人だったから
いいや、1人でこっそりまったり楽しもう

私も教師と生徒もの苦手だった
でもこの2人はかわいすぎる
905花と名無しさん:2008/09/18(木) 10:41:54 ID:???O
自分もよくある教師×生徒ものは苦手。
クールで俺様系教師に、押し掛け女房で一途な生徒、リアの願望なのかもね。

綾は裏表なく男女ともに生徒に好かれるかわいい好青年、
きゃらは押し付けがましくはないけど意地っぱりだったり素直じゃなかったり、
変に大人びてないところが可愛くて好きだ。

あと辺名が好き過ぎるんだが、なぜ生徒たちには嫌がられてるんだろw
906花と名無しさん:2008/09/18(木) 10:50:20 ID:???0
ヘンナが好き杉てどうしようと書きに来たらここに私が!

おでん食べる辺名にやられた
907花と名無しさん:2008/09/18(木) 11:29:55 ID:???0
一話と二話の表紙は対になってるんだね。
あと、きゃら姉弟は香木の名前から取ってたり
こういう細かい設定好きだw
908花と名無しさん:2008/09/18(木) 13:18:50 ID:???O
>>902
そんな感じなんだぁ〜。なんか今までにない感じでおもしろそうですね!読んでみたくなりました!でもさっき近所の大型書店にいったら置いてなかったです…(涙)。
909花と名無しさん:2008/09/18(木) 15:43:22 ID:???0
これ恋ではまったんだけど、素敵ギルドはどうですか?
読む価値アリ?
910花と名無しさん:2008/09/18(木) 15:58:23 ID:???O
>>909
ギルドは好き嫌いわかれそう。これ恋から入ったなら特に(恋愛要素うすいので)
ちょい長いけど雲雀町あたりはバランス良くていいかも。
1〜2巻の絵が今とかなり違うんで、それに耐えられればだけど…。
911花と名無しさん:2008/09/18(木) 16:26:01 ID:???0
アリガト
このさい全部制覇してみたいと思うようになりました
912花と名無しさん:2008/09/18(木) 20:13:41 ID:???0
雲雀町もおすすめ
913花と名無しさん:2008/09/18(木) 21:59:55 ID:???0
>>910>>912
私は雲雀町で一気にファンになった。
ああいう話(小公女系)がもともとツボなんだけど、伏線の張り方と回収の仕方がすごく好き。
絵柄ダメって人多いけど、丁寧だし服とかもかわいくてとにかく好きなんだわー
なんか品がいいんだよね、少女漫画にしては。
914花と名無しさん:2008/09/18(木) 22:24:41 ID:???0
この人漫画が好きで好きで仕方ない気がする
915花と名無しさん:2008/09/19(金) 22:45:17 ID:???0
伽羅の寝顔みて照れている綾が可愛い
916花と名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:08 ID:???O
私も雲雀好きだった〜
でも、よくわからなかった伏線が一つ。
ちなが目が悪い、って伏線が所々にあった気がするんだけど、あれはなに?
クッキーでしか読んでなくて、通して読むと分かるのかなあ。
誰か教えていただけませんか?
917花と名無しさん:2008/09/21(日) 14:22:36 ID:???0
>916
栄養失調で倒れる、の伏線だと思う。
918花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:55:52 ID:???0
そういえば、ちなが倒れて病院に運ばれたとき
医者が視力の低下も栄養不足の症状だと言ってた
雲雀町は細かい伏線探すの楽しい
919916:2008/09/22(月) 00:31:55 ID:???O
なるほど!
栄養失調の伏線でしたか!
モヤモヤがはれました、ありがとうございます。
920花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:27:23 ID:???0
もうすぐクッキー発売。楽しみ。
921花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:06:04 ID:???O
このスレを見て、これ恋を買いました!とってもおもしろくてハマっちゃいました〜。
922花と名無しさん:2008/09/26(金) 21:38:22 ID:???0
きゃらカワエエ
こらせつないわ〜
923花と名無しさん:2008/09/27(土) 00:24:33 ID:???0
クッキー来月号は遊知さんが表紙&巻頭カラー。
これ恋関連の心理テスト特集も載るみたいだし、
じわじわと人気が出てきた感じかな
924花と名無しさん:2008/09/27(土) 21:05:20 ID:???0
遊知さん、クッキーになってから初の表紙&巻頭?
雲雀町ではなかったっけ?

今月の展開は意外だったね!
二人の思いを絵で表現してるのが上手いなぁって思う。
早く来月にならないかな
925花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:44:40 ID:???0
しかし本スレでは叩かれっぱなしだね
926花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:25:34 ID:???O
過疎だなぁ…。
927花と名無しさん:2008/09/29(月) 17:42:43 ID:???O
素敵ギルド?っておもしろいですか?
これ恋ではギャクとか話とか自分の中でヒットだったんで他の作品も読んでみようと思ったんですけど
928花と名無しさん:2008/09/29(月) 19:26:31 ID:???0
今月すごいよかった!
きゃらが泣いちゃった時、綾は抱きしめちゃうかな?って思ったけど、
それをしなかったところがまたリアルというか
しかも来月巻頭ウレシス
929花と名無しさん:2008/10/05(日) 18:59:47 ID:???0
花巻は二人のやりとり見てたのかな?
気になる。
930花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:06:45 ID:???0
伽良かわいい
クッキー次号買う
931花と名無しさん:2008/10/11(土) 12:31:55 ID:???0
綾に嫌われてるかもって話でにっこり笑うきゃらが可愛すぎる
932花と名無しさん:2008/10/12(日) 21:38:19 ID:???0
きゃらの笑った顔可愛いよね
きゃら、綾の前だけ笑顔見せている感じがする
933花と名無しさん:2008/10/12(日) 21:44:34 ID:???0
あの顔見せられて平然としてなきゃ行け無い綾ちゃんはカワイソ過ぎるw
934花と名無しさん:2008/10/20(月) 23:10:10 ID:???O
雲雀町もギルドも実在の芸人ネタ出てきたけど、これ恋でもあるのかな?
ちょっと楽しみw
935花と名無しさん:2008/10/24(金) 00:31:32 ID:???0
これ恋二巻はいつごろ出るのかな
936花と名無しさん:2008/10/25(土) 00:16:28 ID:f182fphJO
今月号の表紙めっちゃかわいい〜☆

ネタばれはやめときます!

やっぱりこれ恋サイコ〜☆
937花と名無しさん:2008/10/25(土) 10:40:48 ID:???0
12月に福家堂の文庫が出るらしい
解説も豪華だし買う
938花と名無しさん:2008/10/25(土) 14:36:27 ID:???0
まじですか!
うれしすぎる
939花と名無しさん:2008/10/25(土) 15:54:36 ID:???0
福屋堂好きだ。
密かにドラマ化を期待していた。
940花と名無しさん:2008/10/25(土) 16:42:15 ID:???0
次の、んhk4〜9月朝のテレビ小説が和菓子を作る女の子の話だとかいう噂を聞いて
がっかりしたことを思い出した。「どうせなら福家堂やってくれよ!」と思ったよ…
941花と名無しさん:2008/10/25(土) 17:14:52 ID:???0
クッキーのサイトでこれ恋の壁紙ゲト出来るね。
カワユスw
942花と名無しさん:2008/10/25(土) 23:07:32 ID:???0
下の方で普通にダウンロードできるのに、あのクイズの意味は何?w
943花と名無しさん:2008/10/26(日) 03:21:13 ID:???0
解説豪華なのか
やはり業界でなにげにファンが多いのだろうな

しかし今月の綾ちゃんはちょっとキモかったw
944花と名無しさん:2008/10/26(日) 10:06:45 ID:???0
綾ちゃんモテすぎだろうw
しかしあの看護師さんがからんでくるとは思わなかった
945花と名無しさん:2008/10/26(日) 11:12:42 ID:???0
立ち読みだからうろ覚えだが次は2月号、てあったような…1回休載なのね…
946花と名無しさん:2008/10/26(日) 12:34:33 ID:???0
看護婦さんの目が光ってるとこスゲーワロタ
947花と名無しさん:2008/10/29(水) 07:39:20 ID:???O
クッキースレでやたらキモいと騒いでる人がいるね
愛人とかw
皆気にするな


今月の表紙可愛いのに
辺名のとこでワロタ
948花と名無しさん:2008/11/02(日) 11:42:33 ID:???0
次号お休みか。
三回載ったら一回休むみたいだね。
949花と名無しさん:2008/11/05(水) 12:16:43 ID:???0
集英社・集英社文庫コミック版
12/12 「みんなあげちゃう (9)」   弓月 光
12/12 「みんなあげちゃう (10)」  弓月 光
12/12 「恋愛カタログ (3)」  永田正実
12/12 「恋愛カタログ (4)」  永田正実
12/12 「福屋堂本舗 (1)」  遊知やよみ
12/12 「福屋堂本舗 (2)」  遊知やよみ
950花と名無しさん:2008/11/05(水) 20:45:12 ID:???0
福屋堂の文庫楽しみだ。表紙とか気になる。
951花と名無しさん:2008/11/08(土) 21:51:16 ID:???0
>>947
遊知さんの漫画は昔から好き嫌いがわかれるから。
そんな感じの人がたまに現れる。
好きな人は好きなんだけどねぇ。
952花と名無しさん:2008/11/10(月) 16:46:12 ID:???0
雛と桧山の息子は桧山似に育ったのかな
とかたまに思う
953花と名無しさん:2008/11/11(火) 13:33:15 ID:???0
父母の曲者のDNAは引き継がずにw両親想いの「良い子」に育ちそう

954花と名無しさん:2008/11/20(木) 15:43:24 ID:???0
先週くらいから猛烈に雲雀町が読みたくなってて、
昨夜ようやく読み返したんだけど、
やっぱり面白い〜
そして、何故か8巻だけ行方不明〜
あぁ、あのお蕎麦屋さんの息子の名前なんだっけ!?
今更だけど、宇賀神さんや由美さんの親を
さらっと人間失格みたいな烙印を押して、
それでいて宇賀神さんも由美さんも全然不幸にしない、見せないのが凄いと思う

>>953
両親ともに曲者なだけにそれはかなり淡い期待では?

遊知さんの作品って読み返すたびに、内容知っててもワクワクする
955花と名無しさん:2008/11/20(木) 17:28:13 ID:???0
>>954
草太さんだね

私も昨日から雲雀町読み返してるよ
細かい所まで話が練られてて、やっぱり面白い
956花と名無しさん:2008/11/23(日) 16:39:59 ID:???0
雲雀町読み返してるんだけど、
千恵子さんの話がよみたい
皆の憧れのお嬢様から、奪われるばかりの人生
でも、希望?唯一与えられた息子という幸せ
じっくり読みたいけど多分無理なので
前後編くらいで
遊知さんなら上手くまとめてくれると思うし

かなり上の方にも出てたけど、
千恵子さんって元旦のことが好きだったよね?
そして藤丸さんは千恵子さんのとこが好き?
雲雀町1番地の事情昔語り編やってくれ〜
957花と名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:41 ID:???0
hsy
958花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:06:34 ID:???0
福家堂の文庫、解説は逢坂みえこさんのエッセイ漫画らしい。
959花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:54:31 ID:???O
文庫買ってきた!
表紙可愛いすぎる
960花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:26:41 ID:???0
表紙かきおろしだね。
961花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:48:15 ID:???0
そうなの!?今の絵の福家堂?…テラ見たい
明日本屋行ってくるわ
962花と名無しさん:2008/12/14(日) 00:03:22 ID:???0
表紙画像見ただけだけど、絵も装丁も可愛いな。
やばい、コミックス持ってるけど買ってしまいそうだ…w
963花と名無しさん:2008/12/16(火) 23:21:14 ID:???0
本屋いったら福家堂ポップつきで平積みされていた。
大きな本屋だったが嬉しかった。
逢坂さんのエッセイや表紙も良かったし文庫面白かった。
964花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:16:31 ID:???O
私も買った!表紙のあられちょーいい!美人!
雲雀町私も見たいんだけどコミックってもう絶版扱いみたいなんだね…古本屋とかにもないし…どうしよ…
965花と名無しさん:2008/12/25(木) 20:37:08 ID:???0
福屋堂本舗 文庫で買ったら嵌った。
少女漫画の中でものんびりと、でも面白いくてていいかも。
文庫待てそうにないから、ちょろっと単行本見ようかな。
966花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:04:16 ID:???0
雲雀町も文庫化してほしいな。
967花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:47:56 ID:???0
文庫版みたけど、表紙が現在の絵なんだよね。
個人的には中身というか昔の絵の方がとても好みだ。

でも和物というのに興味惹かれて表紙買いに近いけど(w
968花と名無しさん:2008/12/31(水) 21:24:11 ID:???0
文庫版の表紙見てきた。
雛が昔の絵よりも幼く見えた。
いや、かわいいけども。
969花と名無しさん:2009/01/05(月) 20:44:41 ID:???O
クッキースレの住人って性格悪いね

叩く事しか脳がない
しかも叩く内容が眼鏡が変とかしょーもない
いちゃもん


あんな性格じゃ遊知さんの漫画を読んでも感動しないだろうな
つーかうざいから読まないでほしい
970花と名無しさん:2009/01/05(月) 23:30:07 ID:???0
クッキースレっていうか少女漫画板自体がちょっと痛い気がする。
他の雑誌の作家スレでも特定のキャラを必要以上に叩いていて痛かった。
最近はあんまり痛いスレは見ないようにしている。
971花と名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:04 ID:???0
京都在住の友達がいるんだが
福家堂をすすめても大丈夫かな?
972花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:06:52 ID:???O
>>969
そういう盲信的なのもどうかと。
しょーもないいちゃもんも確かにあるけどまっとうな批判もあったと思うよ。
私も遊知さんは好きだけど絵の崩れとかは気になるし。

遊知さんの漫画を好きじゃないという意見を「性格悪い」で括ってしまうのもそれはそれで痛いと思う。
973花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:55:36 ID:???0
次スレは980越えてからでいいの?
974花と名無しさん:2009/01/06(火) 20:47:38 ID:???0
こういうのんびりしたスレだと978辺りで立ててdat落ちを阻止しつつ、こっちには書き込みせず
そのまま移行がいいと思う。
975花と名無しさん:2009/01/06(火) 21:36:48 ID:???O
スレタイ候補


【福家堂】遊知やよみ2【これ恋】

福家堂は文庫になったから…
976花と名無しさん:2009/01/06(火) 23:04:30 ID:???0
次は3スレ目じゃないっけ
977花と名無しさん:2009/01/07(水) 19:45:48 ID:???0
まっとうな批判はこっちに書き込んでくれてもいいのにな。
978花と名無しさん:2009/01/11(日) 09:11:04 ID:???O
Wikipediaで雲雀町の項目を見たんだけど
円筆とタマちゃんがいとこ同士って本当ですか?
奈緒の弟が耕助って書いてあったけど、そんな描写あったかな…
タマの弟の隆一が小学生とも書いてあったけど、これは間違いですよね。
6巻までしか持ってないけど、また読み返してみよう。
7巻8巻、どうやったら買えるかな…
979花と名無しさん:2009/01/11(日) 11:08:53 ID:???0
>>978
それ間違いでしょ。
いとことか一切なかったし。
鉛筆母、ちな両親、たま父は幼なじみ設定だったかと…
980花と名無しさん:2009/01/11(日) 11:54:25 ID:???O
やっぱり間違いですよね。
6巻までしかもってないから、7巻以降に載ってるかな?と思って
確信がもてませんでした。
981花と名無しさん:2009/01/11(日) 23:40:50 ID:???0
^^
982花と名無しさん:2009/01/12(月) 18:29:31 ID:???O
確かに奈緒と耕助が兄弟だって言う描写はないけどなんとなーく姉弟ぽいなとは思うけど。
才能があって自惚れてた奈緒は耕助いじめてたんでしょ。幼なじみでもあんまりいじめないんじゃないかな。
いとこでも結婚できるからまぁいいんじゃね?
ちなみに年齢は元旦、奈緒、円筆父のみが同い年。姉弟の可能性あり。
980スレ立てよろ
983花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:25:08 ID:???0
千恵子・元旦・清菜・円筆父・奈緒・耕助は幼馴染だけど
奈緒と耕助は姉弟かと思ってた。
たまちゃんが耕助のところに戻ってきて学校の事とかどうするか話し合ってた時に、
耕助がたまちゃんに奈緒の事を「奈緒おばさん」って言ってたりとか、
その他見てても、はっきり姉(弟)とはお互い言ってないけど
姉弟なのかなーとなんとなく思ってた。

でもまぁ、昔の奈緒は相当酷かったらしいから(本人曰く)
姉弟じゃなくても容赦なくいじめてた可能性はあるかもね。

で、980いないようなので次スレ立ててくるよ。
984花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:56 ID:???0
次スレ
遊知やよみ★総合★ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231756652/

タイトルそのままで、3スレ目にしちゃったけど
間違ってたらごめん。
985花と名無しさん
いいよいいよ。同じタイトルで。