【展開】あの漫画どうよ【結末】

このエントリーをはてなブックマークに追加
546花と名無しさん:2009/04/14(火) 17:46:57 ID:???0
他人の決めることじゃないって突っ込めるな。
547花と名無しさん:2009/04/14(火) 21:23:17 ID:???0
読んだことない作品に絡むな。
548花と名無しさん:2009/04/14(火) 23:00:56 ID:???0
おお、こわいこわい。
549花と名無しさん:2009/04/17(金) 21:25:47 ID:???0
>>544
伏線の意味間違ってね?
森田に恋をしてはいたけど、ドキドキする相手より落ち着ける理解者の方を選んだってことなんだろう
少女漫画だと逆パターンの方が多いけど
550花と名無しさん:2009/04/18(土) 21:22:29 ID:???0
>>534
俺は番外編で奈子だけアッサムの記憶が戻ったってのがマジでいらないと思った
551花と名無しさん:2009/05/05(火) 02:25:56 ID:???O
>550
奈子って誰さー

茶子だろ
552花と名無しさん:2009/05/05(火) 02:45:01 ID:???0
>>551は、何の作品の話をしているんだろう?
>>550は何も間違っていない。

山田南平の作品「紅茶王子」の主役(ヒロイン)→吉岡奈子(よしおか たいこ)
553花と名無しさん:2009/05/05(火) 23:30:40 ID:???0
紅茶王子
本編での結末が番外編で変わるのはどうかなーと思った。
本編内で記憶失う→色々あって→記憶戻るで完結なら良かった
554花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:57:32 ID:???0
「天地の朱」
えまに引導渡すのは荒木がいるとして
えまと違って荒木自身は永遠の生命を中和する術がない。
秦の女当主を可哀想な人にしたのもなんだかなぁ。
自分の欲望だけを優先して、男の気持ちも、一族の事も考えず、弱い者を虐げてたんだし
美月がただのファザコンだったのも拍子ぬけ。
脇役には救いを与えたのに、朱夏だけが永遠をさまよい
青晋と永訣する結末とは何の意味があるのだろう。
555花と名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:41 ID:???0
「神風怪盗ジャンヌ」
りぼん読み始めたら当時斬新な絵で一気に好きになったけど、
主人公の幼馴染の子供と主人公の子供の前世が・・・で微妙になったな
(アクセスとフィンは好きだったけど)
生まれた赤ちゃんがアクセスにもらったピアスを握ってて・・・も
「ええ?」って冷めてしまった
前世がもしかしたらってにおわすだけでいいのに
556花と名無しさん:2009/05/12(火) 22:59:51 ID:???0
>>514
亀レスだがw

真幸は自分からるりを突き放したんだよ
母親からもう庇ってやれない!みたいな感じで逃げた
るりのためを思って身を引いたわけじゃないし、惣一郎の手紙を一時隠したりもしてる
名前も総一郎じゃなくて惣一郎ね

>幼い頃に会って励ましてくれた少年だったことが判明したけど
中間でもう読者には明かされてるよ
557花と名無しさん:2009/06/12(金) 01:36:09 ID:???O
散々ガイシュツだけど
フルーツバスケット

アニメから入った口なんで、アキトの女性判明は( д) ゚  ゚ 状態になった
アニメじゃめっちゃ男の声だったのに詐欺だと思ったよ
558花と名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:29 ID:???0
少年漫画なBASARA
タタラが主人公で更紗は身代わりになって首チョンパされて死亡
ダイの大冒険に例えるとタタラ=ダイ、浅葱=ポップ、朱里=ヒュンケルみたいな役所になる
恋愛要素はほぼ皆無
559花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:18:58 ID:???O
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:42 ID:WS/HTYjIO
赤ずきんチャチャ

市松とエガオンさえなければ…orz
ポピィは単体ではいいが市松絡むとイヤになる
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:23 ID:???O
>>558
2ヶ月以上も前の誤爆にマジレス
そんなバサラつまらんだろ
562花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:03:50 ID:???O
>>561
お前こそ2ヶ月以上前のネタレスにマジレスとかwwww

晒しage
563花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:57:22 ID:+UEeP+HNO
564花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:00:41 ID:???O
>>562
お前、ここ初めてか?
力抜けよ
565花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:05:31 ID:???0
何で>>563もageんの??
566花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:56:21 ID:???O
>>565
バカだからなんじゃない?
567花と名無しさん:2009/09/14(月) 10:35:44 ID:???0
どこのスレに逝っても大概いるよな
>>562>>563みたいな変なヤツ
かまってちゃんか??
568花と名無しさん:2009/09/16(水) 08:15:27 ID:???O
全員まとめて絡み逝け
569花と名無しさん:2009/09/16(水) 15:30:51 ID:???0
絡みって女性特有のなんかなのか…
あんまり見ないスレだ。
570花と名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:08 ID:???O
>>569
マロンで『絡み』で検索すると出てくるよ
この板にはない。

まぁ、本スレをギスギスしたくないから利用するってのはイイ事なんじゃないかな
571花と名無しさん:2009/09/27(日) 01:14:05 ID:65Pkrt7CO
クランプは嫌な話しか作れないのかね
572花と名無しさん:2009/09/27(日) 01:17:52 ID:???O
>>571
sage忘れごめんなさい
573花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:13:02 ID:???0
闇の末裔の作者はもう絵が描けないので終わりだと思った

有能なアシの力がでかかったらしいという推測を弟がしていた

水族館の話は漫画家として死んでる事を証明する決定打だと思った

もう二度とこいつは漫画を掲載してもらえないのではないかと弟が言ってた
574花と名無しさん:2009/10/21(水) 13:43:00 ID:lSKuXodu0
>>573
水族館ってなにそれkwsk
575花と名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:02 ID:???O
>>560亀レスだけど同意
ポピィ君は好きだけど平八と市松絡むと嫌になってた



水族館kwsk
576花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:23:17 ID:???O
水族館の職員目指す姉弟の話。読み切り。
確か学校舎を水族館にしましたよなところにバイトしましたよ話

いまんとこ最後の作品だな
577花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:44:37 ID:???0
なにかやからしたってわけじゃなく、単につまらんってこと?
578花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:43:49 ID:???0
ライフ
なんですべての元凶の佐古に何も制裁がないわけ?
579花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:39:08 ID:???0
>>578
妖怪マナミが逮捕されて気が済んだからです。
580花と名無しさん:2009/11/21(土) 11:36:50 ID:Anp7X0490
僕と彼女の×××。
もうイイ加減、元に戻って欲しい。
581花と名無しさん:2009/11/21(土) 21:39:31 ID:???O
>>577
576じゃないけど、
つまらんのもそうだし、絵は上手いんだけどなんか稚拙な構成になっていたよ
582花と名無しさん:2009/11/22(日) 05:09:20 ID:???O
個人的には、ふしぎ遊戯の結末が微妙だったな。
583花と名無しさん:2009/11/22(日) 12:46:10 ID:???0
>>582
同感。
あれがハッピーエンドだと思ってる人多そうだけど・・・ハッピーに思えない。
鬼宿は死んだ上に他の男(一応鬼宿の生まれ変わりってことになってるけど)に彼女取られたわけだし。

筋が通った悲恋より筋が通ってないハッピー(?)エンドの方が微妙だ。
584花と名無しさん:2009/11/22(日) 22:04:13 ID:???O
ふしぎ遊戯の結末は、ある意味アニメ化がもたらした結果かもね。
アニメにならなかったら、二人が別れるラストもあったみたいだし。
585花と名無しさん:2009/11/23(月) 10:01:07 ID:???0
ふしぎ遊戯2部は完全にアニメ化がもたらした結果だね。(完全に蛇足)
二人が別かれるエンドにする予定だったけど作者がくっつけたくなって今の結果になったみたい。
586花と名無しさん:2009/12/04(金) 02:29:15 ID:???0
定期保守age
587花と名無しさん:2009/12/05(土) 03:07:45 ID:???0
星の瞳のシルエットわかりやすく結末教えて下さい
588花と名無しさん:2009/12/05(土) 03:40:32 ID:???0
>>587
ストーリーを教えてもらうスレ Part22 (漫画サロン板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234842940/
の、ストーリーを教えてもらうスレ まとめ Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/comic-story/ (は〜ほ)→(ほ) に載ってるが、ダメ?
589花と名無しさん:2009/12/07(月) 15:37:04 ID:???0
むしろスレ違いで一蹴しておk
590花と名無しさん:2009/12/08(火) 10:06:30 ID:???0
SとMの世界は予想通りw
591花と名無しさん:2010/02/27(土) 10:04:34 ID:???P
既出かも知れませんが「ツーリング・エクスプレス」
シャルルが刑事をやめる展開だけは、いまだに納得いかない
完全バカップル化する必要のある作品だったのかどうかも疑問だった
そして、今もgdgd未練たらしく後日編を続けている作者は
プロの漫画家としてどうな(ry
592花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:35:39 ID:???0
プロの漫画家としてデッサンが劣化しすぎて終わってる人だしね
593花と名無しさん:2010/03/17(水) 18:39:33 ID:???P
小花美穂の「パートナー」
双子妊娠ENDは予想ついてたし、運命的で悪くないと思うけど
学生でデキ婚させる必要性はないんじゃないの

これに限らず、
昔だったら出来婚というか結婚前に妊娠てドラマチックだったのかもしれないけど
今では安っぽさしか感じない
萎える。
594花と名無しさん:2010/04/02(金) 22:37:24 ID:???0
hο∫hμ..._〆(゚∀゚*)
595花と名無しさん
一条ゆかりの「プライド」
題材がオペラ、タイトルもプライドということもあって、連載が始まった時は本当にwktkしたんだよ。
ヒロイン周辺のキャラがどんどんヒロインマンセーになっていくし、
肝心のヒロインは経験からちっとも学んでいかないおバカな上に
幼稚なべちょべちょな泣き虫になっていくし、一体どこらへんにプライドがあるのかと。
最終回はもうホント悲惨だった。でももうこれで一条に見切りつけられたからいいか。
作家が劣化したからって過去作だけ好きでいれば別にいいんだしね。でもホント萎えたわ。