たとえば一条ゆかり「砂の城」とか田村由美「BASARA」とか
漫画家の名前と最高傑作だと思う作品名、さらに理由も書いてくれれば
なおよし。
それではどうぞ。
2 :
花と名無しさん:03/06/04 20:57 ID:vYIstSOf
1さん乙ー!
篠原千絵さん「闇のパープル・アイ」
今まで読んだ中で、これほど泣ける漫画はなかった。
>>1 田村由美の「BASARA」はいいけど、
一条ゆかりは「砂の城」より「女ともだち」を押したい、
理由は単にハッピーエンドだから。
今市子「百鬼夜行抄」
吉田秋生は知名度とかからも「BANANA FISH」ですな。
「吉祥天女」が個人的には一番だが。
新條まゆの「快感フレーズ」
これ以上に笑える言動をするヒーローが
少女漫画に果たしてあっただろうか?
他の作品もまあまあ笑えるがこれが一番
7 :
花と名無しさん:03/06/04 22:04 ID:7SMUgfd4
一条ゆかりは「デザイナー」のほうが上と思われ。
知名度よりあくまで個人的見解から言う
吉田秋生「吉祥天女」
佐々木淳子「ブレーメン5」
大和和紀「あさきゆめみし」
萩尾望都「半神」
和田慎二「ピグマリオ」
高口里純「伯爵と呼ばれた男」
>4
今さんは最高傑作とか語れるほど作品数がないからねぇ
9 :
花と名無しさん:03/06/05 00:11 ID:H0ZykTgd
くらもちふさこはもめそうかしら。
「いつもポケットにショパン」かマンガ賞受賞の「天然コケッコー」か。
個人的には、和田慎二は「スケバン刑事」をおしてみるかな。
11 :
花と名無しさん:03/06/05 03:44 ID:KwJimbVY
柴門ふみ「同級生」大好き!
萩尾望都「トーマの心臓」
竹宮惠子「風と木の詩」
山岸涼子 たくさんあって選べない・・・
吉田秋生「吉祥天女」やっぱりこれかな?
安野モモコハッピーマニア
矢沢あい天使なんかじゃない
北川みゆき罪にぬれた二人
岡崎京子「ヘルタースケルター」岡崎さんの他の漫画はよくわからなかったり
するが、これは文句無し90年代の最高傑作と言ってもいい。
萩尾望都「銀の三角」代表作はトーマやポーだけど、絵、ストーリィとも
洗練されてる。
大島弓子「綿の国星」80年代の最高をあげるなら、これ。
くらもちふさこ「アンコールが3回」代表作になると「いつもぽけっとに」
とかだけど、自分的には絵、キャラの生き方最高にかっこいい。
岩館真理子「うちのママが言うことには」「えんじぇる」もいいが、ユーモア
もあるし読み応えならこっち。個人的には「おいしい関係」が好き。
まだまだあげたいが、きりがないのでまた後で。
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
樹なつみ「OZ」
樹なつみは「パッションパレード」の方がいいと思う。
保守
何をもって最高とするのか理由をかいて欲しい。 …難しいな。
個人的には私も、樹なつみは「OZ」の方を押すな。
話がクライマックスに向けてつき進んでてテーマが定まってるとか、読後感とか。
三原順は「はみだしっこ」。
…作者の闇の部分とかを14巻分も語られては。頭から離れないというか。
清水玲子は「月の子」かな、はじめて読んだのは小学生の頃
だったけど、実際におきたチェルノブイリとリンクさせてたのが
どきどきしたし、ジミーがかわいくて好きだった。
吉田秋生「櫻の園」か「夢見る頃をすぎても」で悩む。
あ〜でも「吉祥天女」もいいなあ。
>>18 三原順は「Sons」「X Day」あたりの方がずっと完成度高いような。
知名度は圧倒的に「はみだしっ子」が上だけど。
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」
「辺境警備」と迷うとこだがテンポ崩さずまとまってるのはこっち。
リアル読者ではないが、昔の漫画は壮大な物語でも結構巻数少ないね。
河惣益巳「火輪」
実際サラディナーサの方が読み易いんだけど、
こういう内容、展開は河惣ならではかと。
秋里和国はどうですか?
>21
逆に、あれだけ壮大な話を少ない巻数でまとめられる力量に感服する。
萩尾望都は「ポーの一族」かな。幅広いから決めにくいけど。
台詞の言い回しとか、妖しさとかが際だってる感じがする。
>>23 や、そういう意味だったつもりが・・・言葉足らずでスマソ
萩尾望都は前期・中期・・・と分けていいくらい変化激しいね。
どれか一作というと迷うなぁ。「銀の三角」も捨てがたい。
あと坂田靖子も作品数自体も良いいのも多くて多くて・・・
萩尾望都は「銀の三角」でしょう。複雑なプロット独特の世界観、SFとしても
ファンタジーとしても秀逸。萩尾望都はSFちっくなやつの方が上手いと思う。
和田慎二「ピグマリオ」
川原泉「銀のロマンチック わはは」
明智抄「サンプル・キティ」
遠藤淑子「心の家路」
マダムとミスターの第6話(ピーターの上着の話)とニューイヤーも捨てがたいけど
一作だけ独立した話じゃないので。
山口美由起「音匣ガーデン」
吉田秋生「BANANA・FISH」
ラヴァーズ・キスも捨てがたいけど、小品なので。
渡辺多恵子「ファミリー!」
成田美奈子「エイリアン通り」
佐伯かよの「緋の稜線」少女漫画じゃないけど。
26 :
花梨:03/06/10 23:01 ID:???
ありなっちはかんしゃく玉のゆううつのころが絶頂期かなvv
イ・オ・ンは後半ぐだぐだ感が漂ってるしvvvvv
----- 終了 -----
明智抄は「○○○○始末人」ではダメですか?
白市・高野・河内・入谷…呉線だっけ?このネーミングにはしびれた。
てか、ギャグ作家ではないのかもしかして。
吉田秋生は「カリフォルニア物語」ではないのでしょうか。彼女の全部がある。
あるいは「夢見る頃をすぎても」。てゆうか、この人は「BANANA…」以降
作品が私の認識と全然違う方向へ行ってしまった??
萩尾望都は「百億の昼と千億の夜」ではダメ? 原作つきですが、彼女の
構成力とか世界の組み立て方とか、すでに「△」を越えていたように思い。
山岸凉子は「白眼子」を推したい。小品だけど、彼女のすべてがここに。
佐々木倫子「ペパミント・スパイ」。以降は余録な感じ。完成度は高いが。
三原順「Die Energy n.n☆n.n(数字忘れた)」がまとまってて好き。
竹宮惠子 「風と木の詩」と迷ったけど「地球へ」で。あ、少女マンガじゃないか(;´Д`)
日渡早紀は「ぼく球」やっぱりこの人の代表作はコレだと思う
加藤知子は「異国館ダンディー」天愛と迷ったけど・・。
31 :
花と名無しさん:03/06/13 22:01 ID:GbnVkB1p
代表作じゃなくて最高傑作を決めるスレだよ
私としては。加藤知子は海藤家かHOLD OUT!だと思う。
別の意味(w)で有名な海藤家かな?
日渡はアクマくんがいいな。
成田美名子さんでは「CIPHER」を推すかな。
「エイリアン通り」と迷うところだけど、
こっちの方がテーマの掘り下げ方が深い感じ。
真柴ひろみは「君だけに輝く」
馬鹿にされるかもしれないけど、ああいう話好きなんだよ。
征海未亜「スーパードールリカちゃん」
こっちのが繊細で好き。ミュウミュウは論外。
萩尾望都は「11人いる!」
アニメから入ったけど、こんな話が描ける少女漫画家がいたんだ
と驚いた。
37 :
花と名無しさん:03/06/20 22:02 ID:DbgIHhVw
宮脇明子・・ヤヌスの鏡(蒼い十字路と迷う)
自分の好みで「最高!」と思った作品。
年代ごとに色々ありそうなんで書いてみますが20代ギリギリ。
竹宮恵子「地球へ…」なんか書こうと何度も書き直したけど
どんな言葉でも表現できなかった。
萩尾望都「メッシュ」これも色んな感情がざわざわする話なんだよな…
すっきりしない話が好きなんだろうか。
とにかく、これ読んでパリに行った。
「A-A’」「半神」「11人いる!」「ポー」と大悩み。
傑作多すぎ。
松本美緒「彼女の彼」いきなりこんなのですが、泣いたんだよ。ああ、泣いたよ。
「ああ、あったあたしにもあげられるもの 凌をあげる…」
春美…
いくえみ綾「薔薇色の明日」イチとナナ編。何層にもなった構成が見事。
双子の恋愛を無理なく見事に描いてる。明確にテーマが
描かれず、それでいて感動がやってくる。技と感性の融合。
吉田秋生「カリフォルニア物語」明るさとせつなさと哀しさとか、心の中にザクザク
入ってくる青春ヒストリーの傑作だと思う。
「河よりも長くゆるやかに」「夢見る〜」も好きだけど
最高傑作ならこれかなあ。BANANAも超大作だけど
心に刻まれたものは「カリ物」の方が深かった。
とりあえずここまでにしておきます。
佐々木淳子「那由多」あれは、画期的だった。
萩尾は「スターレッド」とかも凄かったよ。
ついでに、柴田昌弘で「紅い牙」
今でも心に残ってるのって、こんな感じ…
大和和紀「ヨコハマ物語」
話の内容やキャラ的にははいからさんが好きなんだけど、
まだ絵とかが安定してないかな?
その点、ヨコハマは絵も落ち着いてて大和和紀ワールド全開って感じがする。
あさきは原作がありだから対象にしなかった。
42 :
もも:03/07/01 10:26 ID:ArlZ22ni
くらもちふさこ→『海の天辺』
何回読んでも好き。『チープスリル』と迷った。
この人のはいつもタイトルも好き。これは特に。名作。
河惣益巳→『サラディナーサ』
とにかく主役がかっこいい。ホモネタは苦手やから。
高口里純の最高傑作って何だと思う?
44 :
花と名無しさん:03/07/01 18:30 ID:JvOUrSll
紡木たく 瞬きもせず
ホットロードもいいけど、あえてこちらを最高傑作に推したい。
漫画の神が2度降臨した、奇跡という点と、
全7巻の中で、気持ちよくエピソードがまとまって完結してるから。
家族、故郷、などがラブストーリーにうまく絡んでて、すぼくいい。
日渡早紀 画力と構成も含めて、やっぱり「ぼく地球」に一票
水樹和佳子「イティハーサ」最後の作品に一番実力を感じます。
佐藤史緒「ワンゼロ」他にも力作ありますが、エンターティメント性も
あるのでこれです。
山岸涼子「日出」…よりはやっぱり、幾つかの短編をあげたい。
「スフィンクス」「キマイラ」他タイトル覚えてないけど印象的な
作品あります。
吉野朔美「月下の一群」最近の作品は読んでないですが、一番好き。
逢坂みえこ「永遠の野原」凡庸とした話のようだけど暖かい傑作です。
紡木たく「ホットロード」絵柄、ストーリィ共に青春時代を描かせたら
右に出る人はいないでしょう。
秋里和国「花のオーエンシリーズ」ストーリィでは「空飛ぶペンギン」も
面白いけど絵柄とかセンスはこっちが好き。
エンターティメント性もありかつラブもある、少女漫画の新しい分野を
切り開いたラブコメでかなり新鮮だった。
伸たまき「PALM」特に「あるはずのない海」と「殺人衝動」漫画で
これほど本格的で骨太な話が読めるとは思わなかった。
各漫画家全部の作品読んでるわけじゃないけど、個人的に印象に残ってる
好きな漫画をあげてみました。
>>45 吉野朔実は「少年は荒野をめざす」の方がいいかと思う。
「いたいけな瞳」と迷うけど。
長けりゃイイってものじゃないけど、一番長いし勢いもあると思う。
それに、嵌れたのは少年は〜の方だった。
後からマーガレットの装丁でも出たし。
>>46 吉野朔美、私は「月下の一群」を押します。話がまとまってると思う。
「少年は・・・」も期待してたんだけど、最後がグズグズっていうか、
収拾付かなくてああいう形になっちゃったように感じました。
勿論こっちのほうがメジャーだけど、後から読んだ「月下・・・」の方が印象的で、よく覚えてる。
内田善美 「空の色ににている」
「星の時計のLiddell」「草迷宮・草空間」も好きだけど、
「空・・・」のギリギリの切なさは何ものにも代えがたい。
三原順は、「ロング・ロング・アゴー」
三原順的なウィットが良く出ていると思う。
「はみだしっ子」は、勢いに筆が進みすぎている嫌いがあって・・・
50 :
花と名無しさん:03/07/05 03:04 ID:kthVIyCb
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等を食わす
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(なぶり殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/josikouseikankin.htm http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm 。。。
51 :
花と名無しさん:03/07/05 10:50 ID:SD2fe/r8
川原泉「Intorelance・・・−−あるいは暮林助教授の逆説」
52 :
花と名無しさん:03/07/05 15:00 ID:IdZcMUd6
まやみねおで「パタリロ」
にざかな「B.B.joker」
大島弓子 「サバシリーズ」
>>48 個人的好みとしては「叫んでやるぜ!」
信乃が可愛いんだけど、恋は大人だなと・・・
結末がちょっと甘いとは思うんだけど幸運男子より好きです
終わってないから何とも言えないんだけど
「薔薇と最悪の魂」
キチンと終われたら最高傑作に成りそう
56 :
55:03/07/09 23:27 ID:???
でも二つとも少女マンガじゃないかったね
スマン
ほしゅ
>39
私は萩尾さんだと「トーマ」だなー。殆どが傑作だけと、やはりだんとつで心にささった。
吉田秋生は「カリ物」禿同!
竹宮さんはベタだけど「風木」です・・・。
>44
ぼく地球、構成とかホント面白かったけど、ラストでいきなりあっけなさすぎてガカーリ。
打ち切りだったわけではないだろうに、なぜあんな適当な終わり方だったんだろう?
59 :
山崎 渉:03/07/15 09:01 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ほしゅしとくね
61 :
歌舞伎町発:03/07/18 21:45 ID:N4HOYr0a
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.tn/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
川原泉は「笑う大天使」がいいなぁ
あぁ、麦チョコくいて
63 :
花と名無しさん:03/07/19 16:05 ID:p3XLtQBe
望月花梨 純粋培養閲覧図
まだ絵が安定してない時期の作品だけど、未熟な分だけ綺麗にまとめずに生々しい感があるから。
64 :
花梨:03/07/19 17:05 ID:???
私はスイッチのほうがいいと思うけどなv
望月作品vvv
大和和紀は「はいからさんが通る」が最高傑作だと思ってますが。
テンポもよいし、キャラクターよく動いていたし、
漫画家がよくいう「キャラが勝手に動く」状態だったと思う。
「あさきゆめみし」は趣味に走った作品だろう、好きだけど。
川口まどかはやはり「死と彼女とぼく」
67 :
花と名無しさん:03/07/22 20:28 ID:NfMyPokf
萩尾望都は、やはり「ポーの一族」を挙げておきます。
確かに、その後の作品にも優れた作品は多いですが、与
えた衝撃の大きさから、ポーを第一に押します。
68 :
花と名無しさん:03/07/22 23:43 ID:P9Aq/670
>64=花梨
へぇ。
桑田乃梨子 おそろしくて言えない
モブ大活躍。
最終巻のあとがき漫画が好き。
70 :
花と名無しさん:03/07/23 23:46 ID:WPE8OXHf
一条ゆかりなら「デザイナー」
「砂の城」は長いしドラマ化されたから有名だが、一条らしさは「デザイナー」に
凝縮されてる気がする。しかし個人的には「こいきな奴ら」や「有閑」が空き。
71 :
花と名無しさん:03/07/24 01:33 ID:fGhJeXTP
>64
スイッチはねぇだる!
72 :
花と名無しさん:03/07/24 03:17 ID:PEv0pkV+
望月花梨は「Wの庭園」が一番かと。
短編のほうが上手いと思う。
>>70 禿げ同
デザイナー最高!
今見ると、体のラインとか変だが、話は逸品だ
那須雪絵は「ここはグリーン・ウッド」かな。
(今の白癬マンガみたく、ずるずる長期連載にならなくてホント良かった・・・)
75 :
花と名無しさん:03/07/25 21:34 ID:ETYuZ/ma
>72
確かに短編の方がいいよね
よしながふみ「彼は花園で夢を見る」
「取り返しのつかないこと」ってこういうことだよな〜と思た。
78 :
激しく遅レスですが:03/07/26 14:07 ID:3/1q0uaU
>>28 数字は5.2-11.8 だと思う。私も大好き。今でも家電品使うとき時々考えたりする。
>>43 私は「伯爵と呼ばれた男」です。
>>51 同意見の人発見!嬉しい。
竹本泉の最高傑作には「ねこめ〜わく」を押したい。
ほんのりラブコメ、ほんのりファンタジー、ほんのりSF、そして猫。
これ以上に萌えたのは竹本作品で他にない!
けど主観なので反論もあるでしょう。うじゃ。
あと、鈴木由美子の最高傑作はなんだろなー。
甲乙つけがたい。
ホッシュ
81 :
山崎 渉:03/08/02 01:01 ID:???
(^^)
↑誰?
おれ
橘裕:ヴァンプ
矢沢あい:天ない
水沢めぐみ:姫ちゃん
立川恵:セイントテール
池野恋:ときめき
武内昌美:アマデウス
武内直子:チェリ・プロ
秋元奈美:ミラクル☆ガールズ
松本洋子:すくらんぶる同盟
北川みゆき:亜未スト
CLAMP:聖伝
高河ゆん:アーシアン
日渡早紀:ぼく地球
年代バレバレ・・・(w
松苗あけみ…純クレ
保守sage
鈴木由美子はやはり「白鳥麗子」でしょう。
88 :
山崎 渉:03/08/15 12:32 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
小花美穂「こどものおもちゃ」
高田エミ「ねこねこファンタジア」
美内すずえ「ガラスの仮面」
神尾葉子「花より男子」
完結してない作品は反則かなあ?
津田雅美「彼氏彼女の事情」とか
多分反論があるだろうが個人的に安野モヨコはラブマスターXがいいと思う。
>89
ガラかめも完結してないヨー(禁句か?)
>91
それを言っちゃあ…・゚・(ノД`)・゚・
立川恵はホットタイフーンの方が(・∀・)イイ
由貴香織里は少年残像かな・・・
95 :
花と名無しさん:03/09/04 00:21 ID:Y8fri8WR
萩尾望都 ポーの一族
私的フェイバリットなら「毛糸玉にじゃれないで」と「オー・マイ・ケセィラセラ」だが、最高傑作はこれでしょ
山岸涼子 天人唐草
日出るに比べて無駄がない分、狂気が怖い。
沖倉利津子 おてんばセッチシリーズ
これ読んで何も感じない厨房は逝ってよし
三原順 はみだしっ子
短編の方がまとまりがよいものもあるが、キャラの魅力はこの作品に勝るものなし
木原敏江 摩利と新吾
少女漫画史上最高の人生劇場
樹村みのり ポケットのなかの季節
ヘンに思想が入ってない分普遍性があるよ。左がかった樹村作品は今さら読めん
一条ゆかり デザイナー
さんざん語られてる通り。
由貴香織里は夏服のエリーが一番いいと思ったな
萩尾望都 スターレッド
佐藤史生 ワンゼロ
内田善美 星の時計のLiddle
樹なつみ OZ
鳥図明児 虹神殿
森脇真末味 おんなのこ物語
竹宮恵子 風と木の詩
川原泉 銀のロマンティック…わはは
吉野朔美 月下の一群
逢坂えみこ 永遠の野原
水樹和佳子 イティハーサ
吉田秋生 吉祥天女
成田美名子 エイリアン通り
あーもう、萩尾望都と佐藤史生と川原泉と吉野朔美は非常に迷いました。
名作大杉。
>>97 吉野朔美→吉野朔実
逢坂えみこ→逢坂みえこ
99 :
花と名無しさん:03/09/04 18:48 ID:e0mGSujl
>>95「毛糸玉にじゃれないで」と「オー・マイ・ケセィラセラ」
渋!
このスレ、少女漫画偏差値(ってものがあるとすれば)高いな〜
一般の特に若い世代の読者だと知らないような作家さんがずら〜り。
>95とか>97を読んで、10代、20代の読者さんたちはどう思うんだろう?
でもきっと30代以上だって、かなりディープに読んでないと分からないぞ、
きっと。
私、>95も>97もほとんど読んでる20代・・・
102 :
花と名無しさん:03/09/05 00:55 ID:gTl1ZZjO
>101
エライ!文庫で復刊されたのも多いしね。
吉田秋生 「河よりも長くゆるやかに」
たった2巻に完成度の高い笑える短編がつまってる、
この人の個性と天才がわかる作品。
BANANA FISHならそのへんの漫画家にも書けそう。
105 :
97:03/09/05 01:59 ID:???
及川かおる 羽衣百景シリーズ
紫堂恭子 辺境警備
めるへんめーかー 黄金色の自転車乗り
惣領冬実 THREE
岡野玲子 コーリング
佐々木倫子 動物のお医者さん
美内すずえ ガラスの仮面
ささやななえこ ミノタウロス
中山星香 花冠の竜の国
清原なつの 真珠とり
安孫子三和 みかん絵日記
坂田靖子 闇夜の本
色々挙げていくときりがない…
現在旬の作家さんは今後に期待もあるので、あえて外しました。
106 :
花と名無しさん:03/09/06 18:57 ID:lALr4a6r
エロイカより愛をこめて
って誰もあげてない?
95、97ってそんななんだ?
少女漫画好きなら全部とは言わないが読むと思われ。
大体7〜8割分かった10代…。
108 :
花と名無しさん:03/09/06 19:49 ID:5zumjufX
>>95 >山岸涼子 天人唐草
思いっきり禿げ同。
一度読んだだけだけど、今もってあの狂気の描き方はコワイ。
本当の狂人を目の前にしたかのような本能的怖さを感じる。
青池保子 イヴの息子たち
初めて読んだのは小学校低学年のとき
途中から意味も分からず読み始めたけど、ものすごいのめりこんだ
矢沢あいはご近所物語。
111 :
花と名無しさん:03/09/06 21:28 ID:iBz1J3rI
あしべゆうほ「クリスタル・ドラゴン」まだ終わってないけど・・・・、ね。
長すぎて、作者自身設定忘れてる!?節もあるが、でも面白い。
今市子 「文鳥様と私」やっぱこれでしょう!!ぎゃるるる〜っ!!
何度読んでもいいね〜!
多田かおる 「いたずらなKiss」未完で終わってしまったのが残念!!琴子最高!
粕谷紀子 「風のゆくえ」初期の作品だけど、一番夢があって良い!
「ショコラ〜」も捨てがたいけど。(古すぎ!?)
高橋美由紀 「イノセントGAME」テンポが良くて、良い出来。
鳥図明児 「馬の王子と像の王子」
山下和美 「摩天楼のバーディ」
羅川真里茂 「赤ちゃんと僕」最後が泣けた。
和田慎二 「明日香シリーズ」これでしょ。最近、少女漫画から外れてしまったけど。
惣領冬実 「ボーイフレンド」
篠原千絵 「闇のパープル・アイ」
田村由美 「BASARA」
日渡早紀 「ぼくの地球を守って」
沖倉利津子の名が上がるとはあなどれんスレじゃわい。
つい最近セッチシリーズ集め直したよ。
シリーズまとめて文庫で出してくれればいいのになー。
分散し過ぎ。まとめれば文庫なら2巻で済むような悪寒。
じゃあ懐かしいところで
風間すずめ めろんぱんメッセージ
高橋千鶴 しあわせ半分こ(個人的にはメグシリーズが一番好きだが)
>>111 鳥図明児は「馬の王子と像の王子」「水蓮運河」「虹神殿」で非常に迷う。
「光を見た男」でもいいか。
個人的には宗教観の素晴らしさから虹神殿だけど。
「馬の王子と像の王子」のラヴ話も大好きだな〜
>>113 メグシリーズ・゚・(つД`)・゚・
懐かしすぎる…
>>114 光を見る男でしたね。失礼しました。
耕野裕子「CLEAR」 仙太&サイ子、どこにでもいそうなのに感情移入しますた
川原泉「愚者の楽園」 K県I市にゆきたくなるです 桃島マンセーです
谷地恵美子「ぴー夏がいっぱい」 美人お嬢様なのに性格良し 茶子タソ・・
現在作品では壱川を影で支える奈央子お母様に萌エ
杉浦日向子「百日紅」 ジャンル違いスマソ 読むと必ず江戸東京博物館に行きたくなります
山岸涼子「アラベスク」 文庫が出た時に初めて読んだ作品です 王道です
川原泉 「銀のロマンティック・・・わはは」
萩尾望都「トーマの心臓」
和田慎二「超少女明日香」
118 :
花と名無しさん:03/09/10 22:37 ID:KfdD8uar
「不協和音ラプソティ」シリーズ わかつきめぐみ
「F式蘭丸」 大島弓子
「おしゃべり階段」 くらもちふさこ
歳がばれる...
119 :
花と名無しさん:03/09/10 23:20 ID:4b4FAW7L
萩尾望都 「トーマの心臓」
大島弓子 「綿の国星」
花郁悠紀子 「カルキのくる日」
木原敏江 「摩利と新吾」
清原なつの 「ゴジラサンド日和」
・・・歳がばれてもいい・・・
120 :
花と名無しさん:03/09/11 02:00 ID:1AQqhUuK
吉野朔実「ジュリエットの卵」
山岸凉子「クリスマス」
吉田秋生「河よりも長くゆるやかに」
川原泉「カレーの王子様」
萩尾望都「半神」
大島弓子「バナナブレッドのプディング」
くらもちふさこ「Kiss πr二乗」
岡崎京子「PINK」
わたなべまさこ「ガラスの城」
岩館真理子「五番街を歩こう」
佐藤史緒「夢見る惑星」
清水玲子「秘密−トップシークレット−」
好きな作品じゃなくて最高傑作といわれたら
こんなかんじのラインナップになりました。
佐々木倫子の HEAVEN? かな。
山岸のクリスマスは微妙だなー・・・
あれはクレジットは出てないけど原作あるんじゃない?
違ったらスマソだがなー。
海外作家(当たり前か)が書いてた気がする。
確かに素晴らしい作品で私も大好きなんだが。
トルーマン・カポーティが原作。
清水玲子「秘密−トップシークレット−」に賛成。
ダラダラ長期連載はやめてこっちに集中してほしい。
清水玲子なら「22XX]はどうですか?
125 :
花と名無しさん:03/09/12 00:26 ID:M0qlVtEt
山岸の「クリスマス」は原作を探して読んでみたら、原作よりもできがよかったの
で。「セラピム」もいいな。
清水玲子の「22XX」もいいけど、欲をいえば
ストーリーをもう少しシンプルにしてもっと
短い長さにしたほうが、より作品として、
素晴らしくなったと思う。
清水玲子「秘密−トップシークレット−」は、
良くも悪くも、清水玲子の映像よりの話作り
のセンスが生きてる。
清水玲子⇒「竜の眠る星」
日渡早紀⇒「アクマくん・MAGIC BITTER」
大和和紀⇒「ヨコハマ物語」
亜月 裕⇒「伊賀野カバ丸」
一条ゆかり⇒「有閑倶楽部」
萩岩睦美⇒「銀曜日のおとぎばなし」
成田美名子⇒「エイリアン通り」
樹なつみ⇒「パッション・パレード」
岡田あーみん「お父さんは心配症」
我孫子三和「みかん絵日記」
秋里和国「それでも地球は回ってる」
篠原千絵「闇のパープル・アイ」
とか。
紫堂恭子【グランローヴァ物語】
吉村明美【麒麟館グラフィティ】
石塚夢見【ピアニッシモでささやいて】
羅川真理茂【ニューヨークニューヨーク】
稚野鳥子【薔薇柄の欲しい年頃】
樹なつみのOZは同意。ラストまで完璧だった。
なんか花咲けるあたりからおかしくなってきたような。
川原泉「銀のロマンティック・・・わはは」
遠藤淑子「君の為にクリスマスソングを歌おう」
萩尾望都「半神」
大島弓子「ダリアの帯」
山口美由紀「音匣ガーデン」
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」
緑川ゆき「蛍火の杜へ」
竹宮恵子「風と木の詩」
萩尾望都「11人いる!」スターレッドと悩んだがやっぱりコレ!
木原敏江「摩利と新吾」
川原泉「美貌の果実」このコミクスに入ってるの全部と言いたい・・。
三原順「Sons」ムーンライディングシリーズ全部含めて。
山岸凉子「日出処の天子」でも今のテレプシに期待あり。
年がバレル・・
すれ違いですまないが。
少女マンガで良く言われる27年組みだったかって誰のことを言うの?
>131
24年組み?
そうそう。大島弓子と誰だっけ?
24年組
萩尾望都、竹宮恵子、山岸涼子、木原敏江、ささやななえ
もちろん大島弓子もです。
まだいそうだが、こんなところしか思い出せない。
なんとか(大泉だったかな?)サロンとかにいた方達かしら?
136 :
花と名無しさん:03/10/22 19:41 ID:WY1wR38s
そうです、大泉サロンに集まった人たちが、24年組を名乗るよう
になったのです。
池野恋って言ったらやっぱり「ときめきトゥナイト」でしょ
萩尾望都の「半神」初めて読んだとき16ページで
こんな事が出来るのかと思って本当に驚いた。
あと竹宮恵子の「殺意の底」・・・シドが悲しくて良い。
>136
24年組を「名乗るようになった」でなく
「呼ばれるようになった」のだと思うのですが。
>138
私は竹宮恵子の「宇宙に永遠(エデン2185)」の方でいつも泣いてしまう。
エデンは、彼女のSFの中でももっと評価されてもいいと思うよ。
高尾滋はあじさいの庭かな…
141 :
花と名無しさん:03/10/28 00:10 ID:tDdh5rm+
大和名瀬『ちんこのつぶやき』
142 :
花と名無しさん:03/10/28 00:38 ID:CMWI7A+E
「あじさいの庭」好きだ!
楠本まきは「致死量ドーリス」かなあ
個人的にはKの葬列が好きだが
楠本はKの葬列かと思うがパクリ疑惑なかったか?
というわけで自分はキス××××(×の数忘れた)。
致死量は個人的に好かない。
144 :
花と名無しさん:03/11/02 01:30 ID:BPTTe42I
はんぶんフェアリー! / 岡野史佳
この中の「惑星Aの子供たち」が私の知ってる全漫画のなかで
最高の作品だと思う。南の海、宇宙、緑の草が頭のなかにバーッと
広がって陶酔できます。
流れ星パラダイス / 陸奥A子
キャラクターの魅力ははかりしれない。
少年は荒野をめざす / 吉野朔実
登場人物全員が、愛おしくてしかたない。
川原泉「銀のロマンティック…わはは」
高橋美由紀「イノセントGAME」ちょうど良い長さ。
高尾滋「あじさいの庭」スロップマンションも捨てがたい。
吉野朔実「少年は荒野を目指す」
川口まどか「死と彼女とぼく」
羅川真理茂「ニューヨーク・ニューヨーク」
全作品を読んだ漫画家って意外に少なかった。
代表作のみだとか数作品抜けてるだとかしてるんだよね。。
山田南平→柱
羅川真理茂「東京少年物語」
149 :
花と名無しさん:03/12/23 02:33 ID:uw4SFaXV
山本鈴美香「エースをねらえ!」
前原滋子「BGMはいらない」
川原泉「笑う大天使」
あと、キャンディ・キャンディだな。
150 :
花と名無しさん:03/12/23 19:24 ID:SMd28+Lp
倉持知子なら「ジャストレディ」
吉野朔実なら「HAPPY AGE」
水樹和佳なら「月蝕」
竹坂かほりは「パルティータ」
内田善美はうーん、「星の時計のLiddle」かなあ。
ああ、あのころの「ぶーけ」は良かった。
矢沢あい 天使なんかじゃない
吉住渉 ハンサムな彼女
吉田秋生、意見割れてるね……最高傑作か。
大衆迎合作品と言われようが自分は
「BANANA FISH」を推します。
ア゛ッジュ〜〜〜〜〜〜!!!!
武内直子「セーラームーン」 そりゃ文句無しに
小花美穂「こどものおもちゃ」 やっぱこれかと
早稲田ちえ「NERVOUS VENUS」未完だが今までのより断然面白い
日渡早紀「ぼくの地球を守って」 他はあまり印象にない
新條まゆ「快感フレーズ」 最高傑作っつうか……プッ
種村有菜「神風怪盗ジャンヌ」 同じくプッ
北川みゆき「罪に濡れたふたり」 アンチも激しいが今までの少女漫画に比べれば前半は読める
吉住渉「マーマレード・ボーイ」 これが一番面白かったかなあ……
羅川真里茂「赤ちゃんと僕」 NYNYと迷ったがこっちで しゃにGOは保留
由貴香織里「天使禁猟区」 カインシリーズはゴッチャに入って何か変わってしまった感が
名前ド忘れ「ベルサイユの薔薇」 説明不要
田村由美「BASARA」 説明不要
多田かおる「イタズラなkiss」多田さん天国でもお元気で……
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」 他はあんまりふるわないね、この人
水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」 なんだかんだでこれ
吉田秋生「BANANA FISH」迷うけどこれ
椎名あゆみ「せあらとかいう子が主人公だったやつ」難しい……誰か決めて
CLAMP「魔法騎士レイアース」単に代表作だが。あんまり完結させてねーなーコイツラ……傑作がないぞ?
153さんは、80年代以前の作品は読んでないのかな?
>>154 山岸さんとか竹宮さんなど比較的昔の方の作品は最高傑作と言い切れる程ちゃんと
読んでないのです。1、2作品しか……
それで
山岸涼子「日出処の天子」
竹宮恵子「風と木の詩」
とか偉そうに書けませんからねw
せめて4、5作品読んでれば「あ、これはおそらく一番だな」とか予想がつくのですが
>>150 揚げ足とりで悪いが、
水樹和佳なら「月蝕」→ 水樹和佳子なら「月虹」
が正しいと思われ。
ほんとうにあの頃のぶ〜けは贅沢な雑誌だったなぁ。
157 :
花と名無しさん:04/01/15 15:59 ID:dSyattmf
よく考えだすと、代表作と最高傑作ってちがうもんですな。
更に推奨作とかも。
竹宮恵子センセイは、代表作は「風と木の詩」に異論はないが
最高傑作はあの作品では無いような気がする。
入魂作だし、問題作だったし、時代の先駆けだし
もちろん超名作だが、完成度とかどうなの?思ってしまう。
「地球へ・・・」とか「ファラオの墓」とかの方が傑作なのではと思う。
自分的に好みなのは「変奏曲」だし。
>>153 細かいとこつっこませてもらうと、「ママレード・ボーイ」なんだが。
159 :
花と名無しさん:04/01/15 17:53 ID:Uf6sJg5U
あたしは吉住渉で最高傑作だったら、「ハンサムな彼女」だなぁ…。
あと篠原千絵は「海の闇月の影」だと思った。
篠原千絵は主人公の肉親・姉妹の描き方の思い切りがすごい。
160 :
花と名無しさん:04/01/15 17:56 ID:rrmOipGK
大島弓子は難しい〜!私的には『バナナブレッドのプディング』だけど、やっぱり『綿の国星』?男の人が少女漫画を読むキッカケを作ったとか書いてあったし。
成田美名子「エイリアン通り」
その中でも3巻くらいまで。
以降「CIPHER」も含め、この人のウェットでセンチな所が欠点として出ている。
萩尾望都「トーマの心臓」
ちょっとした登場人物や場面に至るまで魅力的で、完成度が高い。
青池保子「エロイカより愛を込めて」
「王城」も内容的には引けを取らないけど、少佐、伯爵のインパクトでこれを。
加藤知子「HOLD OUT!」
この人の作品は独特の内面や背景を持った主人公が展開していく話
なのが特徴だけど、その中では檜山や倉重の描かれ方が適度で、魅力があると思います。
吉田秋生「吉祥天女」
一番好きんのはラヴァーズキスだけど、確かに小品。
坂田靖子「バジル氏の優雅な生活」
いい作品多いんだけど、この作品が一般性が高く、かつ質も高い。
森川久美「イスタンブル物語」
ストーリー、登場人物の造形ともここがピークでしょうか。
「WEストーリー」や初期の作品も好きです。
三原順「Sons]
「はみだしっこ」とかなーり迷う所でしたが、こっちの成熟度を買いましょう。
川原泉「銀のロマンチック・・・わはは」
ヒロインがクール系入っていた初期からの系統の作品が面白いと思うのだけど。
佐々木倫子「ペパミントスパイ」
「動物のお医者さん」も面白いけど、この人独特の面白さと華やかさが出ているこの作品を。
樹なつみ「朱鷺色三角」
「OZ」や「パッション」も出来がよく、それに比べて洗練度は落ちるけど捨てがたい良さがあるので。
補足すると、作者が変に感情移入したり、キャラ萌えしたり
酔ったりしてないうちの作品の方が、面白い傾向があると思います。
163 :
花と名無しさん:04/01/16 08:25 ID:kvVbx6wD
>161禿同 特に成田美名子と三原順
「はみだしっこ」はもちろん大好きなんですけれど(キャラが良いよね)
完成度とか色々考えると、プッシュしたいのは「SONS」かも。
成田美名子・・・大事件て、誘拐しか起きない・・・藁
でも好きなんだよなぁ。マターリとみんな善人なあたり。
個人的には「エイリアンストリート」せレム主人公だった5巻も好き。
絵、荒れてたけど。実は最近「NATURAL」も好きだったりする。
「ポーの一族」の「エディス」から「エイリアンストリート」まで
5年くらいしか経ってないんだよね。
時代が違うような気がしてしまうんだが。
個人的には
萩尾望都:半神 16頁の中にあれだけの設定と情感を盛り込めるとは…
竹本泉:魔神宇宙を行く 余韻の残り方がなんとも言えない
川原泉:架空の森 あくまで現実の中なんだけどファンタジーだよねえ
…短編好きか?自分
私も三原順はSonsだと思う。
極端に言うと、初期と晩年(この言い方さみしいけど)のいいとこどり。
認知度の高い代表作、となるとはみだしっ子だろうけど。
萩尾望都は・・・難しいね。
私のなかではダントツで銀の三角だけど。
スターレッドも好き。
逆にトーマの心臓とかは普通。傑作とまでは思わない。私は。
キャリアも長いし、絵柄ごとに代表作があるような気がする。
まやみねお 「ラシャ−ヌ」…私は、「パタリロ」よりこっちの方が面白いと思った。
萩尾望都 「スターレッド」…途中で主人公が!! にびっくり。
167 :
花と名無しさん:04/01/31 23:09 ID:W6pRrXDz
桃伊いづみ「まじめに!男女交際」
高口里純「ロンタイBABY」
萩尾望都「ポーの一族」
・・・かな。やっぱ。世界観が秀逸。個人的趣味なら「トーマ」だけど。
オスカー!!!きゃ〜っ。
池田理代子「ベルサイユのばら」オスカール!
いがらしゆみこ「キャンディ・キャンディ」
・・・若い頃はアンソニー、思春期はテリィが好きだった。今なら
やっぱりウィリアムおおおじさまだね。
一条ゆかり「デザイナー」
・・・今見てもかっこいい。初めてコンツェルンという言葉を知った。
くらもちふさこは「いつもポケットにショパン」かな?「海の天辺」
好きだけど。
大和和紀「はいからさんが通る」・・・最高のエンタテイメント!
高橋千鶴「しあわせはんぶんこ」
原ちえこ「フォスティーヌの森」
上原きみこ「炎のロマンス」
・・・設定めちゃくちゃだけど、力ずくで引き込まれる。
岩館真理子「チャイ夢」
・・・後にはおしゃれっぽいのがたくさんあるけど、原点って気が
するんですよね。「遠い星を数えて」と悩んだけど・・・。
小椋冬美「さよならなんて言えない」
萩岩睦美「銀曜日のおとぎばなし」
神坂智子「T.E.ロレンス」・・・完成度が高い!よく勉強されてる。
萩尾は銀三角かな…。
個人的にはポーだけど、どうもほんとにポーとブラッドベリの影響が濃い気がする。
凄い好きだけど。
小椋冬美 リップスティックグラフィティ 多感な高校生たちを鮮やかに表現していた
>>164 萩尾望都>半神
同意。
次点は海のアリアだな。
感覚的な音楽(?)を絵で表すというのが凄いと思った。
銀の三角も好きだけど、一度読んだだけでは話が解らなかった。
漫画は解りやすくなければ。
萩尾望都は「半神」のプッシュが、結構多くてビクーリ。
確かに傑作だとは思うが、短編でここまで支持されてるとは…。
個人的には「メッシュ」
繊細かつ強烈な人物描写には、読むたびにウワーと思う。
川原泉は「銀のロマンティック・・・わはは」を挙げる人が多いけど、
個人的には「フロイト1/2」が良いと思います。
「夢の共有」という不可思議な現象を扱いながらも、無理なく日常に溶け込んでいて、
その中で現実の辛さも幸福も、全部流れるようにストーリーに繋がっていくのが気持ちいい。
川原泉ならではの哲学的な台詞もあり、読後感も良く(この作者は全部だけど)、絵も安定していて、
ついでに言うと強引な設定(ちょうちん以外)も無くて読みやすいと思います。
「中国の壷」も「美貌の果実」も好きなんですけど・・・
長い間良好テンションを保っている作家なんで、本当に個人的意見で選ばせて貰いました。
山中音和「アイが泣くから」
<ユキコ命>の話が一番良いと思う。
自分は海のアリアは萩尾作品でも最駄作だと思うが…。
176 :
花と名無しさん:04/02/18 11:04 ID:lRmkAD7x
>175
なんですと!私的には『海のアリア』は萩尾望都ベスト5に入るな。
10度目くらいまで読むたび、ホロリとしてた。
ワタシ的に、萩尾望都でダメだったのは『完全犯罪』『あぶない丘の家』
竹宮恵子も『スパニッシュハーレム』とかダメだったし。
やっぱ巨匠には巨匠らしく、壮大なの描いていただきたいというか。
それにしても、人の好みって違うものですね。
人の好みもあるだろうけど、アリアは確かに萩尾作品の中だと完成度が微妙だと
思う。
他で計算したみたいにキッチリした作品が多いからだろうね。
スレ違いだけど、女の声が出るようになるまではいいんだけど、そこからベリンモン
としての覚醒までダレてると思う。彼女らしい情感にも欠けてるように思えるし。
ラスト、レクイエムまではとてもいいんだけどね。
意味わかんない人にはわかんないだろうし。
結局どれだけ共感を得られたかって大事だと思う。
谷川史子「緑の頃 私たちは」谷川史子は神だと思った。
大和和紀「NY小町」大和和紀のエッセンスをとことん詰め込んだ作品だと思う
川原泉「オペラ座の怪人」ミカエルに入れた方がいいんかな…でも、最高傑作はこれかと。
なんか難しいな。
「緑のころ〜」は谷川史子の他作品がパッとしないのと、自分の主観が入りすぎてしまい
これ以外には無い!と、自分の中で固定しちゃってる。他作品を受け付けられない。
逆に大和和紀はどの作品も大好きで、1作品に決めるためには客観・総合的に見ざるをえなくて
「NY小町が最高傑作だと思った。
はいからさんに代表されるコメディ要素+ヨコハマに代表されるシリアスサクセスストーリー=NYみたいな。
「オペラ座」はミカエルの番外編だけどミカエル自体は最高とは思わないし。
何気に難しいぞ、このスレ。
179 :
花と名無しさん:04/02/18 17:06 ID:QkgBuzeJ
萩尾望都「11人いる!」/短編:「イグアナの娘」
木原敏江「夢の碑」シリーズ。/短編:「金銀折り鶴」
山岸凉子「日出処の天子」/短編:「天人唐草」
大和和紀「はいからさんが通る」(「あさき」も捨てがたいが)
吉田秋生「吉祥天女」/短編:「ラヴァーズ・キス」
池田理代子「ベルサイユのばら」
いがらしゆみこ「キャンディ・キャンディ」
里中満智子「天上の虹」
くらもちふさこ「おしゃべり階段」/短編:「銀の糸、金の針」
河あきら「いらかの波」
亜月裕「伊賀のカバ丸」
大島弓子「綿の国星」/短編:「黄昏は逢魔が時」
倉田江美「宇宙を作るオトコ」
土田よしこ「つる姫じゃ〜!!」
CLAMP「カードキャプターさくら」
小林じんこ「風呂上がりの夜空に」
内田春菊「南くんの恋人」(昔は良かった・・)
・・・すみません、厳密には少女マンガではない作品も
入れましたがどうしても好きな作家さんだったもので、少女マンガ的な
テイストの作品を選ばせて頂きました。リストアップした作品をみても
おわかりの通り当方結構な歳ですが、「CCさくら」は娘が読んで
いたのを見てはまりました。やはり幾つになっても漫画好きが治りません(汗)。
>178
おれは、「オペラ座の怪人」よりも「夢だっていいじゃない」のほうが好き。
人が死なないのにここまで泣かせるなんて、やってくれるじゃない、カーラくん。
ミカエルは本編より番外編がいいよね。
「空色の革命」も好きだ。
181 :
花と名無しさん:04/02/24 12:33 ID:91Ato+I/
>168
遅レスの上重箱のスミですが、
『フォスティーヌの森』は予告タイトルではなかったかと。
本タイトルは『フォスティーヌ』です。
原ちえこだと『三つのブランコの物語』が印象に残ってます。
姉の名前がカトリーヌなのに妹の名前がキャサリンだったので。
ヤな消防でしたな(藁)
谷川史子『緑の頃わたしたちは』
小さい頃はわかんなかったけど、年を重ねるごとにすごいしみじみしてきた。
緑川ゆき『蛍火の杜へ』
大きくなってから漫画読んで泣けたのはこれが初めて。
矢沢あい『うすべにの嵐』
矢沢さんは短編の方がおもしろいと思う。『下弦の月』と迷いました。
川原泉『銀のロマンティック…わはは』
『笑うミカエル』も番外編のみなら推したいけど。
望月花梨『スイッチ』
漫画読んでてこんなにドキドキしたことない。
斉藤倫『一億年後の夏の話をしよう』
正直すごいと思った。
遊知やよみ『福家堂本舗』
NHKでドラマ化希望wぶ〜けが廃刊になってなかったらなぁ…
いくえみ綾『ハニバニ!』
いくえみと言えばこれが一番だと思う。
いくらなんでも、「ハニバニ」じゃないだろ・・と言いたかったけど、本当のところは漫画家本人しか分からんだろなあ・・。読者の好みとか価値感全員違うだろうし。
いくえみ、ハニバニはちょっと・・・
私は、「バラ色の明日」、だと思うんだけどなあ。
説教くさくもなく、馬鹿が切なく書いてあり、設定にも無理がなく、
抽象過ぎず、夢もほどほどにあり・・って感じかな?
椎名あゆみ『無敵のヴィーナス』
リア消の頃大好きだった。
既出の話だったらごめん
最高傑作っていうのは主観で書いていいの?それとも客観的に?
いくえみはバラ色に一票。
ハニバニは傑作…傑作?いや、快作だとは思うが…。
萩尾はその完成度と計算の高さから、
「ポーの一族」「銀の三角」
全編通して少しの揺らぎもないとは。脱帽。
カーラさん「オペラ座の怪人」。
これに出るモノローグが好きだった…「朗々と歌う歌う歌う」とか、上手い。
>180
ミカエル、番外編の方がいいっていうか、
もともと番外編を書くために本編を作ったんだよね。
189 :
花と名無しさん:04/03/09 22:32 ID:SmmgI2mA
矢沢あい【下弦の月】最後も完璧なハッピーエンドじゃないところがいい。
CLAMP【CLOVER】いろんな意味で完成度が高いと思う。
赤石路代【ふしぎのRIN】「ワン・モア・ジャンプ」と迷ったけどこっちの方が面白かった。
山下和美【不思議な少年】これって少女漫画だったっけ?
谷地恵美子【サバスカフェ】群を抜いていると思う。
槇村さとる【華のなまえ】この人は中、短編の方がすき。
浦川まさる【いちご金時レモン味】切ない系の短編も好きだった。
立川恵【夢幻伝説タカマガハラ】この話が一番好き。
なかはら桃太【Angel Baby Cupid】他の作品がいまいち。
あさぎり夕【ミンミン】これはかなり独断と偏見ですが。
少女漫画じゃないのもありますがこんな感じです。
190 :
花と名無しさん:04/03/10 01:28 ID:8a36aTWV
>>186 主観と客観のサジ加減が命、つー感じでは
全作読んだ作家はいないので(追ったが途中で萎えたり)
比較的読んでいるなと思う作家のもの
篠原千絵「闇のパープルアイ」
やっぱり10巻の倫子の最後は忘れられない。このスレでこれを挙げてる人が多くて嬉しい。
安野モヨコ「ハッピーマニア」
連載のばしすぎ。5巻あたりで終われば良かったと思う。
恋愛を追いかけることの空しさと楽しさ極まれり。
大島弓子「真夏の夜の獏」
あまりに傑作多すぎて迷う…。子供が現状の自分を肯定できるようになる過程がせつなすぎる。
でも代表作といえばやっぱり綿の国星なのかな…。未読だから評価できん
吉田秋生「吉祥天女」
構成はBANANAと同じと思うが、こちらの方がキャラ萌えなどの枝葉が少ない分良い。しかしこの人も良作多いので、どれが一番でも納得してしまう。
岡崎京子「PINK」この人も迷うが、これが強烈に印象に残る。
女の子・家族・男・セックス・日常、目線は辛辣だがまっすぐ。現実をとらえようとする強さが、読む側に不思議な希望を持たせると思う。
高河ゆん「アーシアン」
好きなのは源氏と恋愛2巻までだが、代表作といえばこれ。短編なので作者の勢いが持続できていて良い。全体的にストーリー破綻作家だが、この勢いにハマるとぬけだせなくなる粗悪な麻薬のような作者と思う。
192 :
花と名無しさん:04/03/10 03:20 ID:c5EG9gev
1〜191は全員ブス。
193 :
花と名無しさん:04/03/10 11:45 ID:SjvUrLbS
●川原泉「銀のロマンティック…わはは」
●川口まどか「死と彼女とぼく」
●日渡早紀「ぼくの地球を守って」
●日渡早紀「アクマくんシリーズ」
●いがらしゆみこ「ころんでポックル」
●大和和紀「はいからさんが通る」
●亜月裕「伊賀のカバ丸」
●浦川まさる「ミルキーショック」
●岡田あーみんの本全部
●耕野裕子「リバイバルはいつも電車で」
●惣領冬実「ボーイフレンド」
●山下和美「摩天楼のバーディ」
●市東亮子「やじきた学園道中記」
池田理代子はあえて「オルフェイスの窓」を押したい。
195 :
花と名無しさん:04/03/19 14:26 ID:905oKhZV
池田理代子・割と「妖子」が気になっていたんですが
池田悦子原作って未完ばかりだな。(「悪魔の花嫁」といい・・・)
イカン、スレ違いでした。間違っても最高傑作ではないわ。
くらもりふさこ、いろいろ挙がってるようですが、
断然『天然コケッコー』!!を推します。
毎回毎回、技が冴えてて一ページ一ページが衝撃の連続。
作者の上手さが存分に生かされ、話(といってもほとんど事件は起こらない)と幸せな結婚。
藍川さとる「weaker sex,speaker sex」
話の流れも結論も好き。
あゆみゆい「チム・チム・チェリー!」
子供っぽいかもしれないけど、雰囲気凄く良かった。
矢沢あい「天使なんかじゃない」
台詞・モノローグひとつひとつが重みがある。
小花美穂「この手をはなさない」
設定がありそうで良かった。当時(消防)は衝撃的だったな…
割とありきたりですみません。
198 :
花と名無しさん:04/04/27 11:34 ID:yT88XrTc
>157さんのおっしゃる通り代表作と最高傑作は違うかと。
『ファラオの墓』同意です。
というか、長編が破綻なく全編を通して傑作というのはなかなか難しいですね。
そこで、主観での長編あらいなおしの結果
山本鈴美香『7つの黄金郷』2部限定 3部はこの方の実力からすれば駄作
池田理代子『オル窓』1部のみ
木原敏江『まりしん』の中の短編のどれか。年取った蓉姫がでてくる話とか。
萩尾望都『はるかな国の花や小鳥』この時のエドガーが一番美しいという主観
のような選択もありかと。
199 :
花と名無しさん:04/04/27 12:00 ID:0c7RlWRD
竹本泉 あおいちゃんパニック
話の「乾いた感」が衝撃的で、何度も何度も何度もコミックを読み返していた消防でつた。
またこういうの少女誌で描いてくれないかなー
200 :
ラム。:04/04/27 12:19 ID:qude5rn5
一条ゆかり「女ともだち」
矢沢あい「天使なんかじゃない」
ひうらさとる「プレイガールK」
上田美和「ピーチガール」
有吉京子 「SWAN」
山岸涼子 「アラベスク」
槙村さとる 「ダンシングゼネレーション」、「NYバード」
ダンス系3作。
いずれも名作多いが、野心とパワー溢れた代表作だと思う。
山岸さんも大御所に押し上げた出世作ということでこれを押します。
くらもちふさこ「海の天辺」
いくえみ綾「マイボーイバックホーム」
吉野朔実「恋愛的瞬間」
羅川真里茂「僕から君へ」
代表作にはならなさそうなものの中から選んでみますた。
期待age
204 :
花と名無しさん:04/07/06 04:36 ID:FHowFmgh
吉住渉『ハンサムな彼女』
205 :
花と名無しさん:04/07/06 07:25 ID:ecZo6laV
萩尾望都[マージナル] と[11人いる!]で悩む。
前者は、忘れていた萩尾望都をわたしに思い出させてくれたし
後者は、生まれて初めて読んだ作品。更に、このジャンルで超えたものを知らない
岩館真理子[まるでシャボン]
岩館さんの描く、なんとも謎ナ世界観の集大成のような気がします。
206 :
花と名無しさん:04/07/06 07:35 ID:ecZo6laV
庄司陽子[Let's 豪徳寺]
生徒諸君よりも、アダムスよりも、やっぱりこれでしょう。珍しく最後まで全然破綻してないしw
207 :
花と名無しさん:04/07/06 09:14 ID:U6F31bmU
わたなべまさこ ガラスの城
梅図かずお へび少女
この2作品はウン十年前の小学時代夏休みを思い出す
強烈すぎて他に何をしていたのか思い出せない・・・
208 :
花と名無しさん:04/07/06 10:05 ID:xEr94RZd
三原順『ムーンライティング』二巻
大小さまざまに張り巡らされた伏線がつながった時の快感…
「9を引く」「引き出しのカンをはねあげる癖」などなど
最近『ムーン…』の参考文献だったであろう本を偶然発見、うれしかった。
209 :
花と名無しさん:04/07/06 10:08 ID:Dy35+Yab
モー様は、バルバラが銀△と並ぶ最高傑作になるんじゃないかと期待してる。
吉田秋生なら吉祥天女か桜の園になるのかな。いちばん好きなのはバナナだが。
210 :
花と名無しさん:04/07/06 19:19 ID:z5QV4LRw
>207
へび少女の怪だねぇ。
わかる、最後のへび人形を着せられるとことか
ウロコを飲まされるとことか・・・・( )ノ_...オエェ...
>209
SFだと自分も完成度はそのふたつ
バルバラの完成度に期待
他(マージナル・海のアリア)なんかは、途中から話が破綻するんだよね
好きな人多いだろうが、SFとするとなんとも…
初期は11人いる(前編)なんかもイイが
>>211 「11人いる!」は昔懐かしいSFって感じ。
時代を問わずこれぞSF!ってのは「銀の三角」かなー、とも思われ。
いや、決められない・・・
山岸涼子「日出処の天子」が代表だと思うけど
「アラベスク」が自分の中の傑作 というか楽しめる
吉田秋生「BANANA・FISH」 主人公を観ていて気持ちいい 絵も一番好きな頃
大和和紀「あさきゆめみし」
田村由美「BASARA」手の込んだ大作 アツくて凄い
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」(第一部)が代表と思うがこれ以前のも読める(今はイヤ)
池野恋 「ときめきトゥナイト」ランゼ編
高橋留美子「らんま1/2」これ以前の作品も有名らしいけど私が物心ついた
ときには既にこの時代…
何か王道…?
思えば「各漫画家の最高傑作」なんだから、読んだことある作家それぞれにつき
挙げていけばいいのだろうけど、
どうも上のに比べるとスケール的にに見劣りしてしまうからつい書くのをためらう感じ
少女漫画って面白いですよね。
私はヲトコなんだけども、古本屋でいつものように立ち読みして帰ります。
少年漫画は大体読んでしまったので、少女漫画のお勧めをどなたか教えていただけたらと思います。
とりあえず読破したマンガは、
ちょっと古いんですけど、
柊あおい「星の瞳のシルエット」
永田正美「変態カタログ」
読みました。
「花より男子」を読もうかと思いましたが、胃が痛くなったのでやめました。
「彼氏彼女の事情」なんてどうでしょう。
・やまざき貴子 『マリーブランシュに伝えて』
ゴンドワナと悩む。 てか、自分ポイから入ったんだけど、
こっちのが断然名作過ぎて好きになった。
・由貴香織里 『カフカ』
同じくゴッドチャイルドから入って遡ったんだけど、
昔のやつの方が線がキレーで話もまとまっていた希ガス。
・望月花梨 『コナコナチョウチョウ』
夏はまだこれからだしと悩む。サクラチルも捨てがたいけど敢えてこの一作。
・柳原望 『コントラクト・キラー』
一清千沙シリーズよりこっちのがまとまっててスキダー
なんか大御所の大作品より小さくまとまってしまった気がするけど、
(てかみんな1冊完結w)自分的にハズせない最高傑作である。
望月花梨「スイッチ」
上手くモチカリ雰囲気を壊さず、信者以外も捕まえられた程よい作品だと思う。
コナコナ〜と迷いました。
羅川真里茂「がんばってや」
上手くまとまってて良い。読後感が決め手かな。
しゃにむにGOに変わる可能性有だけど。
川原泉「銀のロマンティック…わはは」
フロイトと大分悩んだけど、あの最後のページの感動は忘れられない
大和和紀「はいからさんが通る」
山岸凉子「アラベスク」
川原泉「笑う大天使」/番外編の中じゃ「夢だっていいじゃない」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
清水玲子「月の子」
成田美名子「CIPHER」
吉田秋生「BANANA FISH」
由貴香織里「少年の孵化する音」
篠原千絵「闇のパープル・アイ」
なかじ有紀「小山荘のきらわれ者」
小花美穂「こどものおもちゃ」
矢沢あい「天使なんかじゃない」
山岸涼子「天人唐草」作品からほとばしる危ういまでの狂気がよい。
萩尾望都「ポーの一族」萩尾は銀△,トーマ,エッグスタンド等名作揃いだけど,
ナンバー1を選べといわれたらこれ。
219 :
ぽっけ:04/10/23 13:59:04 ID:AY+aJgV+
お忘れではないだろうか。
里中満智子はどうした。
「海のオーロラ」とか古いけどはまるよ。
山岸凉子『日出処の天子』でしょう
吉田秋生は『吉祥天女』
由貴香織里は『天使禁猟区』に決まってる
いくえみ綾は当然ながら『バラ色の明日』
あんたら客観性って言葉知ってますか?
221 :
花と名無しさん:04/10/23 16:46:28 ID:pN8v6HYz
自分の選んだ最高傑作に主観が入ってないと思ってるあんたはネ申..._〆(゚▽゚*)
だがその選択は妥当だと思う
由貴香織里だったらはタイトルが思い出せないんだけど、
初期ので貴族の坊ちゃんの妹候補の女の子たちが次々と殺されていって、
オルゴールのパーツにされて…って話が知名度は薄いけど良いと思う。
…ああ、タイトルが出てこない…。
>>223 ぐぐってみたが残酷な童話たちではないかと思われ
望月花梨『スイッチ』いいね
225 :
花と名無しさん:04/10/24 14:24:26 ID:LUFR6vMg
>84
矢沢あいの「天使なんかじゃない」は途中からかなりアイタタタ…な感じになっちゃったので嫌い。
矢沢なら「マリンブルーの風に抱かれて」だな
226 :
225:04/10/24 14:30:20 ID:LUFR6vMg
げっ200こえてたんだ!100までしか読まずにレスしちゃたよorz
まーとにかく矢沢なら大昔の作品のが名作。
227 :
花と名無しさん:04/10/24 20:16:51 ID:2nBr05Ls
萩尾望都、皆さん「ポー」とか「トーマ」とか好きなんですね。
私はあの頃の絵柄も話も苦手。
「マージナル」「海のアリア」は良かった。
それから「ローマへの道」は好き。
「あぶない丘の家」の3話も好きで・・・この4作がベストワンだな。
異論はあるでしょうが。
228 :
花と名無しさん:04/10/24 20:25:38 ID:2nBr05Ls
なんか萩尾望都って何十年も昔の作品がずっと代表作だなんて
失礼な気がするな。
随分、登場人物の其々の多様さ、器の深さ、関係の関わりの変化とか
物凄く変わって言って、構成する世界の粒子も細かくなって、世界
のスケールは大きくなったと思うけど。今連載中の「バルバラ」に
代表作も期待できると思うけど?
新井理恵はLOVELESSが一番かな。
この人らしさが良く出てると思う。
ペケとも迷うけど、こっちは後半があまりにボロボロだし、
何より作者が「消したい過去」みたいに思ってる風だから敢えて。
230 :
花と名無しさん:04/10/24 20:32:40 ID:2nBr05Ls
森脇真末味は「ブルームーン」短編なら「ユージーン」
どこかで吉田秋生と似てるとか言われててビックリした。
森脇さんと吉田さんはあめ様に対して真っ向反対の立場だ。
231 :
花と名無しさん:04/10/24 20:49:10 ID:2nBr05Ls
岡崎京子は東京で森脇真末美は関西でインディーズのニューウェイブを
聞いてた人たちだけど、出て来た時代も同じ頃80年頃だけどその作風は
オリジナルでいかにもマンガのニューウェイブだった。
でも2人とも読めなくなったのは悲しい・・。
岡崎京子は初期の短編の「老人少年」か・・
やっぱり・・・
絶対、同じ初期の頃の「彗星物語」がベストワン!
言いたいことは簡潔にまとめろ。
あげ厨はうっとおしい。
233 :
花と名無しさん:04/10/24 21:00:30 ID:2nBr05Ls
私、全く客観性持ってないですね。
でも「ポー」を代表作と思って読んだら今まで全作を読もうとは
絶対思わなかったけど
「彗星物語」読めば岡崎さんの変化を知りたくなるもん。
おまえは漫画読む前にまず人の話を聞け
ワラタ。
岡崎と森脇を同じころ出てきた人だと思うなんて
若い人なんだなー。
リアルタイム読者は吉田と森脇が一年違いで
デビューしたとき二人にニューウェーブを感じたんだよ。
最高傑作って、ひとつなんだから、
何十年前でも最高なら最高だろ
池田理代子「オルフェウスの窓」
一条ゆかり「砂の城」
有閑倶楽部は傑作だと思うけど、最高傑作には「デザイナー」か「砂の城」を挙げたい。
川原泉 「笑う大天使」の番外編
短編にも良いのがたくさんあるけど・・・(「森には真理が」とか「三月革命」とか)
聖千秋 「いつも上天気」
松本美緒は「−拓也−YOKOHAMA二十歳前」を挙げたい。
寡黙に一人、いろんな思いを抱えて生きていく拓也の姿に泣いた・・・。
山岸涼子、好きな作品多いのですが・・「月読」を挙げたい。
神話や歴史に独自の解釈を加え、書き上げるあのセンスと画力・・本領発揮って思うので。
望月花梨は「泥沼ノ子供タチ」
雑誌掲載されたのを読んで忘れられなく、コミックスを待ちつづけたよ。
良スレ
志賀君江「スマッシュを決めろ!」
水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」
実は自分、中学生だったりもするのだが、時々自分の年齢を疑いたくなる
森川久美
世間的には『南京路に花吹雪』が代表作なんだろうけど、
私は『ヴァレンチーノ・シリーズ』や『ジークフリート』が好きだ。
242 :
花と名無しさん:05/01/06 05:06:58 ID:AdSyVBFl
dat落ち防止age!
萩尾望都は、10年ぐらい連載した「残酷な〜」も、短編「半神」も大傑作だと
思うけど、どーしても、絶対、一作だけ選べ、と言われたら、
…私も「ポー」になるなあ。やっぱり。
なんでって、なんでだろうなあ。やはり、みずみずしいというか、なんともいえず
いいんだよ。絵柄そのものは、もすこし後(スターレッドあたり?)のほうが
好きだったりするけど、作品としてはやっぱこれ。
244 :
花と名無しさん:05/02/11 19:09:33 ID:3irA/Q4q0
山中音和『アイが泣くから』
短編集。どの話も胸が切なくなるほどいい。こんな恋愛がしたいよ。
吉田秋生『ラヴァーズ・キス』
異論はあるかもしれないが吉田秋生の中で一番好き。さすが吉田秋生。
よしながふみ『こどもの体温』
最近の少女漫画界に新風を吹き込んでいると思う。
由貴香織里『砂礫王国』
ストーリーが良い。長編よりこちらの方が感動した。
245 :
花と名無しさん:05/02/12 04:40:37 ID:DCIf+8RQ0
上原きみこ 「ロリィの青春」
竹宮惠子 「ファラオの墓」
牧野和子 「この娘はだあれ?」
森川久美 「蘇州夜曲」
川原泉 「空の食欲魔人」
秋里和国 「青のメソポタミア」
河惣益巳 「風の城砦」
成田美名子 「エイリアン通り」
樹なつみ 「トランシルバニア・アップル」
萩尾望都 「トーマの心臓」
和田慎二 「ピグマリオ」
矢沢あいは「下弦の月」と思い‥言ってみる
247 :
花と名無しさん:05/02/12 07:58:45 ID:4kUePykP0
同意
川原泉「笑う大天使」当時買った本は読みすぎてボロボロ。しかし映画化・・・orz
岡崎京子「リバースエッジ」 ノリやキャラクターは「くちびるから〜」とかの方が好きだけどやはり衝撃度からいくとこっちかと。
川原泉?
「空の食欲魔人」以上の名作は無い。次点「3月革命」。次々点「架空の森」。
次々々点「月夜のドレス」。次々々々点「甲子園の空に笑え!」。
次々々々々点「美貌の果実」。番外点「ジュリエット白書(改稿前)」
わかつきめぐみ 「So What?」
川原泉は三月革命に一票。
次点は銀のロマンティック・・・わはは。
次々点で笑う大天使かな。
新條まゆ「快感フレーズ」理由→売れたから。
253 :
花と名無しさん:2005/04/23(土) 01:29:59 ID:sW97eVV3O
いろんな感性があるから言いたくないけど矢沢あいの最高傑作が下弦の月って言う人ネタですか?
天ないはまだ分かりますがふつうにNANAでしょう。
釣り?('A`)
クマーだな…
255 :
花と名無しさん:2005/04/23(土) 03:05:31 ID:GpBV1sMD0
下弦の月、いいと思うけどな。
吉野朔美
一般的には「少年は荒野をめざす」なんだろうが、
個人的には「ECCENTRICS」
鈴木清順へマンガ界からの回答とも言えるべき傑作。
新條まュんこ
小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液ベトベト漫画を描いていながら
平気で
表に顔出せる精神状態は異常
自慰性器くさった猥褻漫画家 性犯罪者
新條まュんこを逮捕しろ!!!
リア厨かm9(^Д^)プギャーーーッ
258 :
花と名無しさん:2005/04/23(土) 13:39:45 ID:2aWn31dS0
高河ゆん 「アーシアン」
ひかわきょうこ出てなくないですか?
→「時間をとめて待っていて」
今となっては「彼方から」のほうがメジャーなんでしょうけど
「時間を〜」wはクライマックスにかけて華やかさが止まらない。
成田美名子「CIPHER」 フェイバリットならエイリアン〜を押しますが、テーマの濃厚さと心理描写の徹底度という点で。
清水玲子「竜の眠る星」 これは構成的にかなり完璧なものじゃないかと当時から思っていた。
個人的に清水さんは初期の短編時代のほうが神がかっていたと思う。
川原泉「笑う大天使 3巻」 む、難しいな、これは異論あるかも。自分でも甲乙つけがたいところに好みを足してあえてチョイス。
樹なつみ「OZ] 完全版とやらをまだ読んでいないのですが・・・最初の全4巻の作でいうなら、ラストが秀逸。
ちょっとラインナップが偏っているかな。でもかつて多くの漫画を読めど
今も動向の気になる作者陣ってこのへんしかない・・・
あとは思い入れはさほどではないけど
高口里純「伯爵と呼ばれた男」とか
渡辺多恵子「ファミリー!」とか
作者の名前ど忘れ「生徒諸君!」とか
面白いのであげてみる
桑田乃梨子 短編「ほぐれゆく私」 次点「男の華園」
那州雪絵 「ここはグリーンウッド」 ここはもう、これしかないというか・・・
川原泉、は、あげたくてもしぼれない
結局自分は軽いタッチのものが好きなのだな
何年も漫画売り買いするなかで今も残っているのは結局にやりと笑う系だ
261 :
花と名無しさん:2005/04/28(木) 09:55:57 ID:uMkwCtgVO
岡崎京子 PINK
グロい話だけどワニに憧れた
くらもちふさこ KISS+πr2 おしゃべり階段も捨てがたいがこっちに一票
いくえみ綾 I LOVE HER
欝の表現がすごいうまい
262 :
花と名無しさん:2005/04/29(金) 21:53:43 ID:V5oDSfIK0
異論あるでしょうが、
佐々木倫子「Heaven?」。
「動物のお医者さん」も凄く面白いけど。
263 :
花と名無しさん:2005/04/29(金) 23:35:07 ID:xxjDsbdeO
ひうらさとる「レピッシュ」
背景がバブルってこともあるけどバカらしさが突き抜けてた
成田美名子「CIPHER」
絵はずっと上手い反面ストーリーはずっと弱いね
最高傑作はないが人気のピークでいけば「CIPHER」
日渡早紀「アクマくん魔法☆BITTER」
一作ごとに画風変わってるがクオリティはこの時期がベスト
ぼく地球も話がおもろいんで悩むが後半若干グダグダになるのが・・・
耕野裕子「リバイバルはいつも電車で」
耕野裕子らしさ、ロングランヒットの観点から「代表作」は「CLEAR」だが
最高傑作は間違いなくコレ
内田善美「草迷宮・草空間」一番まとまりが良い。一冊で満足できる
水樹和佳「イティハーサ」説明は割愛します
竹宮恵子 「イズァローン伝説」
高口里純 「ロンタイBABY」
清水玲子 「秘密」
ごめん、客観的になんて無理。セクシーな男が出てくる漫画に弱いんだよ・・
すみません、ロンタイBABYって完結しました?
「ロンタイBABY プレイバック」ていう続きが漫画文庫で出て
以降は未刊
細川智栄子「王家の紋章」「伯爵令嬢」
単に好きなだけです。王家の最近の絵・話の崩れっぷりは哀しいです。
でも好きだし、この人の最高傑作と言えば・・・・ねぇ?
>>268 「伯爵令嬢」を読んでおもしれー!と思った私に友人は
「でも『おおキャロルよ愛いやつ』が『じゅてーむ』に変わっただけよねとのたまった。
「・・・・。」けれど数秒もしない内に納得する私がいたりして。
反論できないよ。そんなこと言われたら・・・。
結果的にはアランとくっついたけど、リシャールがかわいそうで・・・。
モチカリならなにかな?
個人的にはマーブルが傑作だけど。
「ファミリー!」(渡辺多恵子)はすごい。確かにすごい。
成田美名子「あいつ」 作品としては地味目だけど、
キャラクターの溢れる生命力というか情熱はすごいと思う。
時代的なものもあるだろうけど、自分の場合、たぶん今読んでも感動するような気がする。
樹なつみ「パッションパレード」 血の因習とか人種間の問題とかさりげなく表現されてるのがいいと思う。
これ以降の作品は、ちょっとくどいかなーとも思うし・・・
しかし昔のLalaはアメリカ系の漫画多くて
でもどれも結構上手く雰囲気が描けてて、憧れとか空想にふけれる「少女漫画」感がすごくあった。
今はもうそんな作品ほとんど見ないけど、それは外国が身近になったってことだけでもないんだろうな。
「作品の世界」を読ませる作家の個性に裏打ちされた画力や表現力とかが減ってきてるのかな。
273 :
花と名無しさん:2005/05/30(月) 15:17:50 ID:KVO/SWVd0
王道な感じでごめんなさい(>_<)
矢沢あい→『天ない』
とにかく切ないし、すごく感情移入できる。登場人物がすごく魅力的で、
読み終わった後に元気に前向きになれるから。
矢沢作品はみんな好きだけどね。
惣領冬実→『ボーイフレンド』
10代特有の悩みを上手く書いてて共感できる。
それを恋愛を通して成長して乗りこえていくのもすごくいいと思う。
篠原千絵→『天は赤い河のほとり』
歴史好きだから。コレが一番読んでて面白かったし、
爽快感があった。
小花美穂→『子どちゃ』
シリアスさと笑いが混ざってて読みやすいし、サナの気持ちも羽山の気持ちも
どっちも共感できてよかった。2人の絆もいい。
水沢めぐみ→『姫ちゃんのリボン』
池野恋→『ときめきトゥナイト』ランゼ&俊
発想がすごいと思ったし、面白い!
椎名あゆみ→『無敵のヴィーナス』
個人的にはコレが一番いいと思う。
まだ連載中だけど、
芦原妃名子→『砂時計』
やばい!切な過ぎる!コレこそこの人の傑作だと思う。
小畑友紀→『僕等がいた』
これもすごく切ない・・・。
携帯厨はこれだからな・・・
日渡早紀はやっぱりぼく地球だろうと思う。アクマくんファンも根強いが・・
渡瀬悠宇→ふし遊
佐々木倫子→動物のお医者さん
いくえみ陵は別れるだろうなー前スレも読んだけど個人的にはホットロードか
ILOVEHERに一票
>>275 ちょっと待て!
ホットロードはいくえみじゃなく、紡木ではないのか?
加藤四季→お嬢様と私
惣領冬実「ボーイフレンド」
当時ドキドキして読んでたなぁ〜あぁ青春!www
(今は別の意味でドキドキハラハラしています。先生〜単行本早く出してね。ES以降出てないよね?)
>>276 あの頃のいくえみ、紡木の絵柄モロパクリだったからなぁww
萩岩睦美は「魔法の砂糖菓子」
銀曜日のおとぎばなしも名作だけど「魔法の〜」は強く印象に残る短編。
余韻の残るラストがなんとも言えない。
緑川ゆき「蛍火の杜へ」
筆がのりにのってるときに描かれた作品というより
パッと描いたら傑作ができてしまったという感じ。
この人はもうこれ以上の作品は描けないと思った。
かわみなみ「シャンペンシャワー」
オレンジ、ダイダイもカナーリ好きでしたが、
バランスが取れていて、完結しているとなると
これが最高傑作だとオモ。
リアルで読んでたので、年がバレる |||orz
山口美由紀「フィーメンニンは謳う」
このころが一番すきだったかも。線が細くて、華やかだった。
高尾滋「ディアマイン」
てるてるも好きだが、、、こっちかな。
高屋奈月「幻影夢想」
田中メカ「お迎えです」
もうこれ以上の作品は絶対むり。
吉住渉「ミントな僕ら」
樹なつみ「OZ」
獣王星とまよった
ごめん、普通にお気に入りをならべてしまった
気に入らなきゃ並べるな
篠原千絵→海の闇、月の影
渡瀬悠宇→ふしぎ遊戯
日渡早紀→ぼく球
赤石路代→P.A
吉住渉→マーマレードボーイ
小花美穂→こどちゃ
猫部ねこ→きんぎょ注意報!(3〜4巻あたりまで)
武内直子→セラムン
さんざん出てるが
成田美名子「CIPHER」
他のも好きだがこれが一番話しに緊張感?みたいなのが
あってよかった
ッポイ!が人気なのはわかるがこの人は
私的にゴンドワナが最高傑作だと思い。
緑川ゆきはやはりあかく咲く声しかないとも思い。
287 :
花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:26:46 ID:1OwMnAmj0
高屋菜月→フルーツバスケット
嶋木あこ→むちゃくちゃ大好き。
神尾葉子→花より男子
中原アヤ→ラブ★コン
和泉かねよし→ダウト!!
栗原まもる→素肌の放課後
矢沢あい→天使なんかじゃない
などなど
288 :
花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:46:42 ID:5o9DozCr0
日渡早紀→ぼくの地球をまもって
喜多尚江→ピアノの恋人
個人的にこの人の作品好き。
吉住渉→ママレードボーイ
絵があんま変わってないのがすごいと思う
わかつきめぐみなら
「月は東に日は西に」の方がすきだ
後、山崎貴子
「マリー・ブランシュに伝えて」
橘裕
「人形師の夜:3巻パグ編」
290 :
花と名無しさん:2005/08/31(水) 01:05:33 ID:tUlqX/Rg0
岡野史佳 「フルーツ果汁100%」
藤田貴美 「電気」
一条ゆかり「5愛のルール」
成田美名子「エイリアン通り」(4)が好き!
291 :
花と名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:05 ID:E6JjkQGTO
本田恵子→月の夜星の朝
佐々木潤子→エース!
292 :
花と名無しさん:2005/09/02(金) 10:56:20 ID:A6fDfBRGO
どなたか…
男の子が何か傷を抱えてて影がある感じで、
それを女の子が支える感じのマンガ知りませんか?
293 :
花と名無しさん:2005/09/02(金) 14:39:33 ID:f2W1kyt7O
矢沢はご近所。最近の消防nanaなんてレベル低い品で可哀想
294 :
花と名無しさん:2005/09/02(金) 16:51:02 ID:0/gEeg0OO
成田 美奈子 →ALEXANDRITE
が好きw
ナチュラルの最終巻に載ってる花よりも花のごとくの短編がマジ泣ける〜何回よんでも泣ける(ノд;涙)
長レスすまそw
ご近所を最高傑作にあげる世代が哀れ
矢沢あい 『下弦の月』
吉住渉『ハンサムな彼女』
椎名あゆみ『無敵のヴィーナス』
矢沢あいの場合、普通は天ないだろうけど個人的にこっちが好き。
吉住さんも普通はママレードだろうけど、ハンサムのほうが好きだった。
>>293私もそう思う。天ないはちょっと最後ハッピーエンドになりすぎて微妙だったけど,ご近所はかなりすきだ。ナナつまんない(*´д`)
>>295高2ですけどもう哀れな世代??Σ(´д`;)ガーン
那州雪絵は、『嵐が原』もお願い。
ひたむきな、刹那の己の心に誠実であらんとする姿。
賢くはない、でも共感できるからこそ、
とてもとても切ない。
樹なつみ 花咲ける青少年
清水玲子 月の子
あさぎり夕 なな色マジック
松本洋子 すくらんぶる同盟
ひかわきょうこ 彼方から
浦川まさる いるかちゃんヨロシク
ダメこのスレ・・・・
無理
皆でたらめに自分が好きな漫画押し付けてるだけだし収拾ついてない
スレごと削除してもらったら?
このスレ作った人の本来の目的からは外れてるかもしれないけど、
おのおのが最高傑作だと思う作品を好き勝手出してる今の状態も
面白いからこれはこれでいいと思うけどなぁ…参考にもなるし。
せめて3行ぐらいでいいから、
何でこの作品を最高と思うか、っていう
理由をあわせて書けば良いんじゃない?
別にいいんじゃないの、今のスタイルでも。
知らない作家の作品で「これ」と勧められているのを見て、手に取る人がいるかもしれないし。
>>1でも
> さらに理由も書いてくれればなおよし。
とあるので、書きたかったら理由も書けばいい。
ていうか、気に入らないスレだった来なきゃいいんだよ。
見ないという選択肢もあるんだよ、
>>300。
ついでに
萩尾望都・・・半神
16Pで表現できるのかとため息。まさに神業。
竹宮惠子・・・イズァローン伝説
破綻も見られるけど、あの世界観が好き。
わりと登場人物に容赦ないところも。
山岸凉子・・・天人唐草
抑圧された主人公、救いのないところがなんとも…
緑川ゆき・・・赤く咲く声
草川為・・・ガートルードのレシピ
二人とも良作が多いけど、出世作を超えられないイメージ
決まんねーじゃん
だったら・・・まあいいか
ところでまとめてる奴居なくね?
仕切るなYO
無視が一番ですよーって事で
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
良かったー。自分だけかと思ったら1人居た。273に同じく。
この先生の作品では自分はコレが一番気に入っている。ヒロインの性格が良い。
赤石路代「天よりも星よりも」
同じく歴史モノ。完全ハッピーエンドじゃないけど泣けた。
「AMAKUSA1637」
現在進行中。ドキドキハラハラの中に恋愛もアリ。
「あるとのあ」も好き。
CLAMP「聖伝」
毘沙門天と吉祥天が愛し合ってたのが最後に解る所がまた・・・
307 :
たけ:2005/09/21(水) 19:56:29 ID:scH+uAuY0
テスt
>>296 >椎名あゆみ『無敵のヴィーナス』
禿同!
スラムダンクから多数トレースで原稿発表の末次由紀
窃盗少女漫画家
萩尾望都「トーマの心臓」
>>308椎名あゆみは「あなたとスキャンダル」でしょ!
末次由紀「misaki」
萩尾望都「トーマの心臓」
竹宮恵子「風と木の詩」
岡崎京子「リバース・エッジ」
とか
>314
王道だね
age
竹宮恵子「変奏曲」を押したい! 感動した 本当に傑作
萩尾望都は難しい「ポーの一族」と「銀の三角」が双璧、次がスカーレット
篠原千絵「天は赤い河のほとり」ラストと外伝が良い
和田慎二 「ピグマリオ」 こっちだな!
佐伯かよの「Y姫」
川原泉 駄目だ、絞れない 名作ありすぎ
・紫堂恭子「辺境警備」
ほのぼのしつつ、切ないストーリーが良かった。兵隊さんたちに癒される。
・赤石路代「アルペンローゼ」
主人公たちのひたむきさが良かった。
・和田慎二「ピグマリオ」
主人公の成長ぶりが見事だった。
・川原由美子「すくらんぶるゲーム」
「観用少女」のほうがメジャーですが、こちらの初期の革命的なストーリーが良かった。
後半で線が太く絵が幼くなってしまって残念。
川原泉「三月革命」
>>294 好きなら、漫画家の名前は正しく書いてほしい。
携帯厨だからもう見ないかもしれないけど・・・
○成田 美名子
×成田 美奈子
さくらももこ「ちびまるこちゃん」
多田かおる イタkiss
何で死んじゃったんだよ〜.。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜(つд`;)゜・*:.。. .。.:*・゜☆
ミウッチー ガラカメ
細川 王家
青池 エロイカ
木原 まりしん
魔夜 パタリロ!
323 :
花と名無しさん:2006/01/28(土) 10:37:03 ID:AowECGCi0
age
三原順ならX−DAY
324 :
花と名無しさん:2006/01/28(土) 11:03:44 ID:tOcrRUf9O
ジョージ朝倉『 ハートを打ちのめせ』
新條まゆ→覇王愛人
種村さんはどれ?
327 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:17 ID:D9Y0R+d60
>>312 ハゲドウ!
本気で芹香さんに惚れた!!
AGE
329 :
花と名無しさん:2006/03/08(水) 12:00:09 ID:SKDj52CPO
池田理代子は
ベルサイユのばらが有名だけど
オルフェウスの窓のほうが最高傑作
高屋奈月→フルーツバスケット
あれだ、いやこれだ、と討論してるのが面白いから
スレタイに反して決める必要を感じていないんだが、
いまんとこ異論ナシ、ってのはあるのかな。
とりあえず田村由美=BASARAってのは反論なさそうだね。
川原泉「美貌の果実」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
佐々木倫子「動物のお医者さん」
くらもちふさこ「海の天辺」
小坂理恵「とんでもナイト」
ひかわきょうこ「時間をとめて待っていて」
森生まさみ「理由は彼女にきいてくれ」
白泉に偏ってますが。
森生さんは小林クンや警備隊もいいけど長くなるとダレがちなので。
木村三四子「おくさまは18歳」
すずき真弓「さすらいの太陽」
宮脇明子「ヤヌスの鏡」
大ヒットTV化作品だが、いくつ知ってるかな?
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
立川恵は「朝顔のポートテール」がマイナーだけど名作なキガス
337 :
花と名無しさん:2006/04/06(木) 17:15:03 ID:ljpm5/CH0
くらもちふさこ『いつもポケットにショパン』かな…。
成田美名子「エイリアン通り」の第2話。明るくてポップ。最終回は素晴らしいが軽いのが好み。
森川久美「蘇州夜曲」本郷さんと黄の出会い、タマラン。「南京路に花吹雪」は終わり方が私的にはイマイチ。
吉野朔実「月下の一群」これほど大学への憧れを感じさせるマンガはない。
岩館真理子「えんじぇる」ハードな内容を明るい絵でほのぼのとさせてくれるのが良い。
339 :
花と名無しさん:2006/04/07(金) 18:53:43 ID:XNuoo5FB0
私も『えんじぇる』岩館真理子 好きです〜!
>>338 私も!「月下の一群」で大学に憧れた〜!
PART1のラスト黙って好きな人を見たシーンに感動しました。
ちょっと心理系に偏る前の、この頃の吉野朔美さん素晴らしかった。
>>317 >竹宮恵子「変奏曲」を押したい! 感動した 本当に傑作
最近知ったんだが、原作付きらしいよ。変奏曲。
そういわれてみれば竹宮作品では異色というか
毒がないすっきりしたスマートな作品とは思っていたけど。
うーん・・一番はファラオの墓かなあ
自分JUNE系やBLも好む人間だけど、
竹宮さんの美少年漫画はどうも耽美が過ぎて
主人公讃歌ポエマーなモノローグが面白すぎる。突っ込みどころだらけ。
後で読んだファラオの墓は、ライバル王スネフェルの妖しい美しさもさりながら、
ナイルキアやアンケスエンなど黒髪少女の大きな瞳の美しさ、身体の線の細さにはウットリした
この頃の絵が最高に好きだな
「私を月に連れてって」でも思ったが、竹宮漫画は少年を描くのが上手いと昔から言うが
個人的にはお耽美な小悪魔美少年より、気の強いお転婆少女を描かせたほうが
キャラがイキイキしていて面白いと思った。
竹宮は一番地球へ…がよかった
342タソには悪いが、ファラオの墓は銀英伝読んだ後に読んだせいか
この人反乱を起こすのはいいが、糧食と武器はどうすんだろう?と
ツッコミを入れてしまった。組織って大変なのよ〜
岡崎京子「PINK」
前半のバカっぽさがあるから、最後がせつない。
いや、岡崎京子は「へルタースケルター」でしょ。
あの作品は20世紀の最高傑作の一つだと思う。
いや、岡崎京子は「へルタースケルター」でしょ。
あの作品は20世紀の最高傑作の一つだと思う。
347 :
花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:37:02 ID:G6x8vc/E0
ほす
>>341 当時のマネージャーが原作なんじゃなかった?
その後、うまくいかなくなって
マネ辞めたらしいけど、
クレジットに名前が無いので、
原作提供しても印税も入らないだろうし
うまくいくわけもないと思った。
竹宮恵子はエデン2185関連もええよ〜。
一番は「私を月に連れてって」かな。
続編のブライト関連は微妙。ちっさいニナが好きだ。
350 :
花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:35:04 ID:JNpOUn3v0
ヘルススケルターは期待して読みすぎたのか、あたし的にはあまりという感じだった
岡崎京子ってもう復帰したの?早く最新作出して欲しいな。
くらもちふさこ「海の天辺」を最近文庫で読んだ
中学生と教師の恋愛にドン引きした私は古いのか…
「おしゃべり階段」の切ない感じがあの当時は大好評だったが、知らないかァ…
代表作とは別に、個人的最高作をあげるならということで
萩尾望都『銀の三角』
大島弓子『七月七日に』
山岸凉子『アラベスク』
TONO『カルバニア物語』
明智抄『砂漠に吹く風』
吉田秋生『ラヴァーズ・キス』
よしながふみ『ソルフェージュ』
樹なつみ『OZ』
あとり硅子『これらすべて不確かなもの』
なるしまゆり『少年魔法士』
吉野朔実『ECCENTRICS』
岡崎京子『東京ガールズブラボー』
完結してないのもあるが。
吉野朔美は「いたいけな瞳」あ、やっぱ「ジュリエットの卵」
吉田秋生は「バナナフィッシュ」でしょう、やっぱり!
吉田秋生は「BANANA FISH」かな?「吉祥天女」と悩むとこだ
川原泉 「笑う大天使」
川原由美子「前略ミルクハウス」
くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」
吉田秋生『カリフォルニア物語』
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
田村由美「BASARA」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
杉浦志保「氷の魔物の物語」
最後に挙げてる魔物は最初の数巻が微妙にBL要素あるが
後半出版社の方針で少女漫画に転向した模様
最終話の終わり方が見事だった
山岸凉子 「テレプシコーラ」掲載中ですが・・・。
内田善美 「ひぐらしの森」
岩館真理子「おいしい関係」〜 「週末のメニュー」でしょうが、
内田善美は好みが分かれると思いますので、人により評価が違うかな?
ちょっと古くてすみません。
浦川まさる「いるかちゃんヨロシク」
高橋亮子 「つらいぜ!ボクちゃん」
文庫本で読んだけど、学園ものの名作だと思う。
昔の少女漫画は骨太で絵もストーリーも安定してるな〜
どちらも女の子がボーイッシュなんだけど純情で可愛い
男の子は一途でその子に弱い、でもたまに強引☆みたいな…
少女漫画の王道!
・曽祢まさこ:闇に消えたクリスマス
秀作揃いの作者なので絞るのは難しいが、敢えてコレ。
サスペンスな部分も楽しめるし、登場人物達の心理、子供ならではの無邪気さ、大人の狡さ切なさも奥が深い。
この作者にしては珍しく(!?)ハッピーエンドなのに、妙に何か切なく心に残る所がまた良い。
・一条ゆかり:デザイナー
ガイシュツの通り。
・惣領冬実:ボーイフレンド
ガイシュツの通り。
・藤原よしこ:キス絶交キス(小中時代)
心理描写が秀逸。同じ話をヒロインとヒーローの各視点で読めるのも新鮮。
・赤石路代:アルペンローゼ
なんだかんだいってコレが一番読み返し率が高い。王道にドラマティックなので。
・楠桂:妖魔
妖しい数え歌を上手く活かして、物語がテンポ良くまとまっていると思う。
・篠原千絵:天は赤い河のほとり
長編ながら常に盛り上げて飽きさせなかったし、史実も上手く物語に取り入れてた点を評価したい。
360 :
花と名無しさん:2006/08/02(水) 17:15:01 ID:zblKBeRG0
吉田秋生→BANANA FISH
読み返して再確認。なんであんな話描けるんだろう
矢沢あい→Paradise Kiss
お洒落感漂いつつも、人間味溢れていて。
ダラダラ長過ぎないのもいいです。余韻が残るラストが好き。
ジョージ朝倉→ハートを打ちのめせ!
10代独特の疾走感とかを、凄い感じた。とにかく良い!オムニバス形式なのも良い!
中学生(にしちゃ大人っぽいけど)の主人公達を、とてもいとおしく思った。
361 :
花と名無しさん:2006/08/11(金) 11:15:34 ID:KtVdehpM0
吉野朔実 「恋愛的瞬間」 いたいけと迷ったけどこっちのが洗練されてる
川原泉 「食欲磨人シリーズ」 秀作揃いだから甲乙つけがたい
田村由美 「BASARA」 文句なしにコレ
くらもちふさこ 「天然コケッコー」 ほとんど好きなんだけど飛びぬけてる
大島弓子 「毎日が夏休み」 読後感が好き
樹なつみ 「朱鷺色トライアングル〜パッションパレード」 痛みとか若々しさがいい
萩尾望都 「残酷な神が支配する」 傑作としかいいようがない
成田美名子 「サイファ」 大人になって見直しても泣ける
岩館真理子 「月夜のつばめ」 しみじみと好きだ 遠い星と迷った
佐々木倫子 「ペパミントスパイ」 わらいは動物のお医者さんよりこっちが上
佐伯かよの 「Y姫」 似たような作品が多いけど一番読みやすい
山岸凉子 「パニュキス」 少女趣味だけど・・・
清水玲子 「月の子」 これが一番マシかな
大和和紀 「ヨコハマ物語」 展開にドキドキする 一番まとまってる
惣領冬実 「ボーイフレンド」 恋愛漫画の中でも最高傑作
小沢真理 「世界で一番優しい音楽」 るうるうも好きなんだけど
川口まどか 「死と彼女とぼく」 やさ悪はいらないエピソードが多いから
吉村明美 「麒麟館グラフィティ」 昼ドラ調だけどカタルシスを得られる
曽根まさこ 「ブローニィ家の悲劇」 童話のような美しい世界
渡辺多恵子 「ファミリー!」 単純に勢いがあっていい
一条ゆかり 「女ともだち」 この人のは短編の方が好きなのが多いんだけど
赤石路代 「アルペンローゼ」 ベタな展開だけどひきこまれる
362 :
花と名無しさん:2006/08/11(金) 11:20:11 ID:KtVdehpM0
>>351 どっちも大好きです。リアルタイムで読んでないけど
中学の時の数学の先生とだぶらせて読みました。
おしゃべり階段も繊細なカナの心が丁寧に描かれていてとても感情移入しました。
363 :
花と名無しさん:2006/08/13(日) 15:59:19 ID:yxIRiQZr0
萩尾望都なら「赤っ毛のいとこ」だろう。
(小学館版「アメリカン・パイ」収録)
大島弓子は「ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ」。
この頃の絵が一等w好きなんだ。
「詩子とよんでもう一度」もいい。
伊東愛子なら「タッチマイハート」かなー。
364 :
花と名無しさん:2006/08/13(日) 16:02:42 ID:yxIRiQZr0
竹宮恵子なら「ガラスの迷路」で決まりだ。
萩尾望都は「銀の三角」がいい。
「11人いる」か「銀の三角」だな。
竹宮恵子「地球へ…」
萩尾望都「11人いる!」
遠藤淑子「ヘヴン」
自分の中で3大SF@少女漫画家
大島弓子 「綿の国星」
萩尾望都 「マージナル」ポーと残神も捨てがたいけど…
佐々木倫子 「動物のお医者さん」
山岸凉子 「日出処の天子」
大和和紀 「はいからさんが通る」何度読んでも面白い
一条ゆかり 「有閑倶楽部」
青池保子 「エロイカより愛をこめて」これ読まないと人生損する!
竹宮恵子 「風と木の詩」
ここは三十路越えが集うスレですか・・・
俺なんか50越えてるよ
370 :
花と名無しさん:2006/09/04(月) 13:37:42 ID:OD/oavO70
佐々木倫子「動物のお医者さん」
樹なつみ「OZ」(朱鷺色三角形の第一作は傑作だけど)
吉田秋生「BANANA FISH」
一条ゆかり「正しい恋愛のススメ」
青池保子「アルカサル」(これ読んでスペイン行きました・・・)
竹宮恵子「風と木の詩」「姫が行く」(タイトルこれだった??)も好き。
吉村明美「麒麟館グラフティー」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」(記憶聡明の天文ものも良い)
吉野朔美「少年は荒野をめざす」(ジュリエットも良い)
秋里和国「トモイ」(秋里作品でこれだけが手元に残った)
田村由美「7SEEDS」現在連載中
ひかわきょうこ「荒野の天使ども」シリーズ
木原敏江は「アンジェリク」原作の小説も全て読んだ。
後なにがあったかな??
記憶聡明?
記憶鮮明シリーズのことか?
7SEEDSはどう終わらすかが問題ジャマイカ?
青池保子「アルカサル」 コミックスの続きを!完結を!
あまり出てない人のを
森脇真末味「ブルームーン」
佐藤史生「ワンゼロ」
名香智子「シャルトル伯爵」シリーズ
374 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 12:50:18 ID:uWQ30zNb0
age
大和和紀は「あさきゆめみし」も捨てがたいなぁ
「はいからさんが通る」と二大傑作
>>373 おめでとう!
373のおかげでアルカサル完結が決まったよ!
紫堂恭子「辺境警備」 マイナーかもしれないけど人物が魅力的
一条ゆかり「女ともだち」 絵が一番綺麗だったと思う
佐々木倫子「動物のお医者さん」 よく調べたなという感じ
川原泉「笑う大天使」 王道
椎名あゆみ「無敵のヴィーナス」 リア消の頃はまった
樹なつみ「OZ」 スケールが大きい
379 :
花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:11:54 ID:8WhiLQ+00
古刹
矢沢あい パラキス
なんかパラキス挙げてる人いないな・・・ダントツなんだけどな。
天ないは何度も読む気がしなくて。
小川やよい きみはペット
文句なく。
ジョージ朝倉 ハートを打ちのめせ
1番ジョージっぽさあり、一般受けもいいと思う。ナイフと迷った。
いくえみ綾
バラ色。潔くも結構いいんじゃないかと。
斎藤倫 一億年後の夏の話をしよう
ハッピーハッピーハニーに入ってる話も好きだけど、やっぱりこれかな。
涙流すタイミング絶妙。
天使の羽をあげる 藤村真理
絶対この頃の雰囲気のがいい。
佐藤史生 ワンゼロ
萩尾望都 精霊狩り
竹宮惠子 私を月まで連れてって!
岡野史佳 惑星Aのこどもたち
全部、死ぬまでにあと千回は読むと思う!
ファンタジー大好き
水沢めぐみ→姫ちゃんのリボン 名作
種村有菜→神風怪盗ジャンヌ 有名
二ノ宮知子→のだめカンタービレ 連載中だが
萩尾望都「銀の三角」
竹宮恵子「私を月まで連れてって!」
大和和紀「ヨコハマ物語」
川原泉「銀のロマンティック…わはは」
佐々木倫子「動物のお医者さん」
遠藤淑子「ニューイヤー」(マダミス番外編)
TONO「タニア」(カルバニア物語)
波津彬子「籠の中の鳥」(雨柳堂)
下三つは全部シリーズの中の一作だけど…。
萩尾望都は一般的にはポーじゃないの?
樹なつみは個人的にOZより獣王星だ
385 :
花と名無しさん:2006/11/25(土) 20:42:32 ID:/tXdCs2o0
他人に口出ししない
んなこというなら樹は朱鷺色だ
樹なつみだったら花咲ける青少年じゃないの?
…と収拾がつかなくなるので余計な口出しはしないこと。
池野恋【ときめきトゥナイト】
総領冬実→MARS
‥‥‥他に思いつかない。
>>387禿同
コミクス全巻持ってる
超名作だとオモ
ときめきトゥナイトのすごいところは世代をこえてそれぞれの主人公が
その時の読者の心を掴んでたところだ
というわけで私は蘭世編がジャストだ(連載開始から知ってる)
>390
確かに。
自分は一巻を読んだのが小学校3年生の時だったけど、
どの部もホントに面白かった!
笑いあり涙ありでね。最高傑作だわ。
【ときめきトゥナイト】は、りぼん史上いちばん長く続いた漫画じゃないか…?
りぼんコミックスで30巻て、すごすぎ。
そいでもって本当に面白いと思う。小学生にも理解できるが、大人になって読んでもまた別のものを感じる。
広げる限りの世界観を広げて、きれいに畳んでる。ときめき後の作品はイマイチだけど。
今後りぼんでアレを越える作品は出るのか…
393 :
花と名無しさん:2006/12/10(日) 11:30:57 ID:qy/LsxqO0
誰か、那須雪絵さんの「月光」推してる人いませんか〜?
引越しの時、Book offに、少女マンガではこれと「はあはあ」と「恋文日和」は売れなかった。
誰か「月光」アニメとか映画にしてくれないかな〜。
スケール大きいし、なんかせつなくてほんとに好きです。
394 :
花と名無しさん:2006/12/10(日) 11:32:46 ID:qy/LsxqO0
あ、那須→那州でした。
395 :
花と名無しさん:2006/12/11(月) 01:06:27 ID:Rwl+4+j2O
姫ちゃんのリボン
396 :
花と名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:38 ID:7WzKYUOnO
この人にしか書けないんじゃないかっていう視点で
自分のすごく好きな漫画家だけを選ぶと
くらもちふさこ「kiss+πr二乗」
大島弓子「バナナブレッドのプディング」
岡崎京子「PINK」
岡崎さんはリバーズエッジと迷った。短編集の方が好きなんだけど。
大島弓子は「綿の国星」と迷った。
くらもちさんは一般論だと「いつもポケットにショパン」なんだろうけど、
80年代の作品の方が好きだし、恋愛の書き方に独特の個性を感じた。なんか他と違う…と消防の頃思いました。
書いてるうちになんかエラソーになってしまった…。
沢田とろ「てこてこはこべ」
これだけはガチだと思う。
ときめき…はもう本当に名作中の名作だ。
たぶん50回くらいは読み返してる。
でも少しマニアックだが「ヒロインになりたい」もすごく好き。
だが「ときめきミッドナイト」は今すぐ連載を止めてくれ。
成田美名子「CIPHER」 「エイリアン通り」も好きだけど、サイファの方が物語に深みがあって好き
神尾葉子「花より男子」 道明寺いいよ!最高だよ!w
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」 鬼宿に星宿に翼宿に亢宿に…と好みの美男子揃いで萌え萌えだったw
高屋奈月「フルーツバスケット」 優しい世界観がいい
多田かおる「イタズラなKiss」 入江君って今で言うツンデレだったんだね。
原ちえこ「虹の伝説」 これ見てヨーロッパ貴族に憧れた・・。
篠原千絵「天は赤い河のほとり」 でも「海の闇月の影」もいいなぁ。
入江くんね。
萩尾望都 「トーマの心臓」
後期の作品も好きだけど、終盤のエーリク周辺の様子や、バッカスの醸し出すポジさで。
成田美名子 「エイリアン通り」2話に私も一票。
>>272「あいつ」もいいですね。初期の作品の方が作者の身の丈に合っていたと思う。
その後は作者の真剣さとキャパのギャップ、憧れ要素のマイナスが感じられた。
樹なつみ 「パッションバレード」
リンの成長他、様々な人間模様の魅力が良かった。完成度では「OZ」の方が上だとは思う。
川原泉 「オペラ座の怪人」(笑う大天使の番外)
池田理代子 「おにいさまへ」w
佐々木倫子 「ペパミントスパイ」
三原順 「Sons」
川原由美子 「前略ミルクハウス」
曽根まさこ 「私が死んだ夜」
名香智子 「シャルトル公爵シリーズ」
「パールパーティ」も捨て難いんだけど。
あげます
404 :
花と名無しさん:2007/01/07(日) 23:50:28 ID:7ax1md+h0
惣領冬実 「MARS]
405 :
花と名無しさん:2007/01/08(月) 01:02:58 ID:Y8Xh/l960
>>404 現在モーニングで連載中の「チェーザレ」がそれを超える予感。
406 :
花と名無しさん:2007/01/08(月) 12:54:29 ID:DWapRv5EO
清水ゆーり 魔法使いでもいいよね
>>405 私も思う。名作になりそうな予感大。
ひかわきょうこ→藤臣くんと千津美ちゃんシリーズ!
後は、あんまり出てないみたいだけど、
庄司陽子は「生徒諸君!」かな?
>>408 庄司は、ホラー系の短編の方が出来がいいと思う。
長期化するとキャラクターの性格がDQNになって萎える。
「ルシフェル」とか雪女風の人が出てくる話や吸血鬼のBarの話が
良かったな。
萩尾望都はなんだかんだで「ポーの一族」を推す。
あの若さですごすぎる。オムニバス方式なのがいい。
読者に年表作らせるくらい。
SFはそれはそれで完成度高いが絵柄の好みもあるので。
何度も出てるけど萩尾望都なら「半神」かな。
初めて読んだ萩尾望都なので思い出深いのもあるけど。
好きなのは「訪問者」、「11人いる!」です。
413 :
花と名無しさん:2007/02/09(金) 15:56:41 ID:To3g4LG20
池野恋→「ときめきトゥナイト」
第一部(蘭世)を推します。
佐々木倫子は「ペパミントスパイ」と同列で選びがたいのだが、
「忘却シリーズ」も傑作。
細川智栄子→「伯爵令嬢」
笑いあり涙ありの最高傑作。
「王家の紋章」のようにダラダラしてない所もいい!
山口美由紀→フィーメンニンは謳う
わかつきめぐみ→So What?
橘裕→人形師の夜
萩尾望都→ポーの一族
個人的にはトーマの方が面白かった
でも代表って言われるとやっぱりこれなのかな〜
>>417 同意
今、旦那が読んでいる
12巻で完結している点も良い
萩尾望都「トーマの心臓」生きてる間中、何度でも読み返したいと思った
清水玲子「竜の眠る星」この作家の描いたものの中で唯一涙腺にきた
岡崎京子「リバーズエッジ」とにかくモノローグがよかった
成田美名子「CIPHER」これほどラストページを感慨深く見つめた作品はない
那洲雪絵「ここはグリーンウッド」群像劇で飽きの来ない面白さがあった
楠桂「妖魔」劇画としての面白さがあった
いがらしゆみこ「ジョージィ!」ハラハラドキドキ度が群を抜いていた
よしながふみ「ジェラールとジャック」カタルシスがきっちり用意してあってよかった
藤たまき「夏の名残りのばら」絵も内容も現時点で一番良い
吉田秋生「BANANA FISH」悪役までも魅力的・好敵手に描いてあっぱれだと思った
秋里和国「TOMOI」文庫の帯文までかっこよく、文句なし
鳩山郁子「シューメイカー」すごいの読んじゃったなあと思った
西炯子「僕は鳥になりたい」これしかないと思うんだなあ…
422 :
花と名無しさん:2007/03/17(土) 10:48:31 ID:pALjjl/Y0
あげちゃおう
高屋奈月→翼を持つ者
萩尾の銀の三角は神作
世代によってもかなり変わりますよね・・・
当方24歳
一条ゆかり 「デザイナー」
いくえみ綾 「愛があればいーのだ」
くらもちふさこ 「おばけたんご」
惣領冬実 「サボテン」
池野恋 「ときめきトゥナイト(蘭世編)」
多田かおる 「イタズラなkiss」
名香智子 「パートナー」
惣領冬実は「ボーイフレンド」>「Three」だけどあえて上記
でも今描いてる「チェーザレ」が上回るのではないかと期待
萩尾望都、山岸凉子は名作がありすぎて・・・
個人的には「11人いる!」「アラベスク」なんだけど
逆に桜沢エリカはコレというものがなくて決めれない
魚喃キリコも長編短編で決めることが出来ない
萩尾望都→「マージナル」深くて面白いと思った。
成田美名子→「エイリアン通り」作者もイキイキしている。
一条ゆかり→「有閑倶楽部」やっぱこれでしょう。
松苗あけみ→「純情クレイジーフルーツ」作者のキャラへの愛も大きい。
萩岩睦美→「銀曜日のおとぎばなし」子供の描写なんて秀逸!
惣領冬実→「チェーザレ」作者のやる気もかなりのものだと。
美内すずえ→「ガラスの仮面」・・・これしかないかと。
青池保子→「エロイカより愛をこめて」何度も読み返してしまう。
大和和紀→「ヨコハマ物語」この作者の個性が凝縮されている。
神坂智子→「TEロレンス」シルクロードもいいんだけどこれを推したい。
山岸凉子→「日出処の天子」絵の綺麗さも話作りも神かがっている。
篠原千絵→「闇のパープル・アイ」一番話が良く出来ていると思った。
秋里和国→「それでも地球は回ってる」絵も話も安定してきたと思う。
日渡早紀→「アクマくんMAGIC BITTER」絵も一番綺麗な頃かと。
魔夜峰央→「アスタロト」作者が楽しんで描いているのが良く分かる。
高口里純→「ロンタイBABY」読みやすいし破綻してないし。
>426と私、きっと同世代だ(・∀・)
ほとんど同意。特に「アスタロト」と「ロンタイBABY」。続き描いてくれ〜
それだけだと何なので
吉田秋生 「ラヴァーズ・キス」
もちろんBANANAFISHもいいんだが、登場人物たちの切なさが絡まりあう様子が良い。
美内すずえ 「聖アリス帝国」
ドタバタ学園ラブコメディの王道。何よりも“完結してる”し…
山下和美 「ダンディーとわたし」
この作者らしい作品だと思う。
しかしよく考えると、最高傑作=自分の一番好きな作品 になってるような。
ベテラン漫画家の場合だと初期、中期、現在でそれぞれ選んでも面白いかもね。
良スレage
429 :
花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:56 ID:jDwnU6Nm0
吉田秋生…カリフォルニア物語
無駄に長くなくてよい。まるで映画を観ているよう。泣ける。
他にも迷ったけど、ボリューム感でこれにしてみました。
篠原千絵…闇のパープル・アイ
ストーリーの斬新さ。スピード感。出世作ということで。
>>427 「聖アリス帝国」って未完だと思ってた。
433 :
花と名無しさん:2007/07/05(木) 01:34:45 ID:MrfME+v40
age
露骨なエロがあるホモは少女漫画じゃないだろ
吉田秋生で一番好きなのはバナナフィッシュだけど
最高傑作と言うと櫻の園だと思ってる。
女が思春期に抱えるモヤモヤをバシッと書いてくれた。
きちんと美しさも兼ね備えて。
吉田秋生「カリフォルニア物語」
凝縮されていて映画を観ている気分になれた。
吉村明美「麒麟館グラフィティ」
初期は絵が稚拙ではあるけど、神作品だと思う。
山岸凉子「日出処の天子」
絵も話も神がかっている。
437 :
花と名無し:2007/07/16(月) 00:34:40 ID:???0
雑誌連載時に読んだものへの思い入れってありますよね。また、これもいいと
思うんだけど、みたいな作品を押したい気持ちも。ゆえに客観性はなしで
あることを認めますw。
萩尾望都「11人いる!」
木原敏江「摩利と新吾」高校でクラスメートがごっこ遊びしていたほどの人気。
山岸凉子「アラベスク」多くの人をバレエに導いた影響力と最終ページの幸福感。
大和和紀「ラブパック」ラブコメ、平安朝、最終回のドキドキ。
吉田秋生「ラヴァーズ・キス」線の美しさとキメのセリフ、吉田秋生は天才だと思った。
池田理代子「オルフェウスの窓」すごい大河ドラマだと思う。
くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」:「おしゃべり階段」と同点だけど。
河あきら「いらかの波」文庫で読み直して爆笑。今と異なる時間の流れが懐かしい。
大島弓子「バナナブレッドのプティング」
吉村明美「麒麟館グラフィティ」436さんと同じく何か降りて来たような傑作。
藤田和子「ライジング」演劇物、スター誕生物語としてよく出来ていると思う。
竹宮恵子:「ヴィレンツ物語」変奏曲シリーズの始まり。
成田美名子:「あいつ」カラー絵の美しさとメッセージ性のバランスのよさ。
青池保子:「Z」エロイカよりは最近のがちょっときついのでこちらに。
高口里純「伯爵という名の男」サイレントからトーキーへの移り変わりの残酷さとせつなさ。
一条ゆかり「5愛のルール」コピーライターなんて言葉が全く一般的じゃなかった時代に
広告代理店を舞台にした迫力は半端ではないし、絵の美しさもすごかった。
名香智子「パールパーティ」郷原というキャラだけでも少女漫画で異色。
惣領冬実「チェーザレ」惣領さんの画力が衰える前に完結しますように(祈。
樹なつみ「花咲ける青少年」といっても連載ではなく、最初の短編なんだけど。
連載がなければ、「八雲立つ」にしていたかも。
吉野朔実「月下の一群」私にとってはやはりこれにつきる。
内田善美 「空の色ににている」 内田作品では一番読み返すのが多い。
438 :
花と名無しさん:2007/08/06(月) 10:54:05 ID:LplBEPSd0
良スレage
すごい参考になります
439 :
花と名無しさん:2007/08/06(月) 14:14:49 ID:Q1tep6JsO
80年代後半から90年代全盛期の私なので偏りアリアリですが。
○あいざわ遥 ラフィアのりぼん
○柊あおい 星の瞳のシルエット
(番外編で香澄が久住くんを智と呼び捨てにしてたのがちょいショック)○谷川史子 各駅停車
○池野恋 ときめき第2部
○河原和音 先生!
○作者ど忘れ 紅茶王子
○牧村久実 ツインハートツインゲーム
○あらいきよこ カレー倶楽部にあいにきて
(今連載中のビューティポップがこえそうだけど)
○くりた陸 ゆめ色クッキング
○一条ゆかり 女ともだち
○高田りえ 真夏のアイツ
○槙村さとる 愛のアランフェス
今実家にある漫画整理中…まだまだでてきそうだ
有間しのぶ「モンキー・パトロール」・・・4コマでここまで好きになったマンガはこれが初めて。
大島弓子「たそがれは逢魔の時間」・・・「ダリアの帯」「バナナブレッドのプティング」と迷う。
岡崎京子「私は貴兄のオモチャなの」・・・「ヘルター・スケルター」も凄みがある。
河あきら「いらかの波」・・・じんわり面白い。
木原敏江「摩利と新吾」・・・「風の碑」シリーズも良い。マニアは減ったようだが。
桑田乃梨子「おそろしくて言えない」・・・くわ太作品はまあ全部すきなんですけど。
佐々木倫子「忘却シリーズ」・・・「ペパーミントスパイ」「美人」もいいよな。
高口里純「伯爵という名の男」・・・「トロピカル半次郎」も好きだ。豪腕毛皮のマリー。
竹宮恵子:「風と木の詩」・・・「地球へ」「ファラオの墓」もよいが、当時絶対竹宮さんしか描けなかった
紡木たく「ホットロード」・・・後進への影響も含め。最近どうされているのでしょう。
二ノ宮知子「平成よっぱらい研究所」・・・「のだめ」よりこっち!
萩尾望都「11人いる!」・・・「スターレッド」「半身」「残酷な神が支配する」「百億の昼と千億の夜」などと迷う。
水樹和佳子「イティハーサ」・・・ラスト近く文字での説明には賛否両論あるでしょうが、クオリティ落ちずに描ききった傑作でしょう。
三原順「ルーとソロモン」・・・小品かな?やっぱり「はみだしっ子」かな。
山岸凉子「日出処の天子」・・・短編なら「天人唐草」
吉田秋生「吉祥天女」・・・あの映画化はなんだヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
わたなべまさこ「聖ロザリンド」・・・最新作の金瓶梅もクオリティ高い。ずっとお元気でいてねわたなべ先生。
和田慎二「ピグマリオ」・・・最近まとめて読み返して感嘆。
美内すずえは「ガラスの仮面」、山本鈴美香は「七つの黄金郷」
安野モヨコは「バッファロー5人娘」、西村しのぶは「サード・ガール」なんだけど未完ではなあ。
田村由美は「巴がゆく!」で人気がでた記憶があるけど(私よりちょっと
上の人たち)…連載期間でもBASARAのほうがファンが多いか。
442 :
花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:13:48 ID:oXu5dcyv0
わたなべまさこ「蝶はここには住めない!」
美内すずえ「ひばり鳴く朝」
山岸涼子「ラグリマ」
丘けい子「ビアフラの星?」
小さいころに読んで、あまりの救いようのない可哀想なラストに
ショックを受け、未だに忘れられない作品。
443 :
花と名無しさん:2007/08/31(金) 21:52:47 ID:tHUJnIO8O
吉田秋生サンの【BANANA FISH】かなりはまった。。あれから吉田先生の作品読みあさった。ヘミングウェイもサリンジャーも。自分の中で1番大きい漫画です☆
惣領冬美→MARSとESで迷う…
田村由実→個人的に7SEEDSがBASARA抜いた
小沢真理→世界で一番優しい音楽(これはガチ)
作者の名前忘れたけど君はペットも面白かったなぁ。他の連載はあまりにヲタ過ぎて…orz
ラピュータス流星群→星野架名
「妙子跳ねる」も良かったけど。
緑野原シリーズ、gdgdになる前は好きだったのにな〜。
アゲ
447 :
花と名無しさん:2007/09/03(月) 17:29:11 ID:2LMa/TyEO
伊賀のカバ丸読んだら 焼きそば食べたいデス。
BANANA FISHっておもしろいっちゃおもしろいけど、
完成度高いのかなあ?ストーリー展開とか
そこまでうまいとも思えないんだけど。
フルーツバスケットにも同じことを感じる
449 :
花と名無しさん:2007/09/04(火) 07:45:31 ID:PlIE8jnCO
確かに絵は初期の頃雑だったりしたけど、やっぱり面白いと思う!!
ラストとかかなり泣けた・・・。
450 :
花と名無しさん:2007/09/04(火) 08:30:41 ID:hc2WPHCdO
惣流冬美だったらボーイフレンドのが好きかも
バナナは面白い。ラストが良かったよ〜。
でも吉田作品では最高は海街かな。
バナナは初期と中期と後期で作風がコロコロ変わるから
一つの作品として完成度が高いかと言われると微妙かも。
面白いけどさ。
453 :
花と名無しさん:2007/09/04(火) 22:21:46 ID:PlIE8jnCO
私はBANANAの3巻4巻辺りの絵が1番好きかなvV
でも、作品全体を見てかなり傑作だと思う☆やっぱりアッシュというキャラが強く残るなぁ・・。私が生まれた頃の作品だけど、未だに彼を越えるキャラはいないもん♪
内田美奈子「百万人の数学変格活用」
個人的には短編が好み
岡野玲子「コーリング」
中山星香「日ペンの美子ちゃん」傑作。
455 :
?:2007/09/08(土) 21:25:11 ID:jYa/yeC2O
神坂智子→シルクロードシリーズ
いくえみ綾→POPS
紡木たく→瞬きもせず
458 :
花と名無しさん:2007/09/11(火) 13:50:48 ID:Zae3J7mm0
あしべゆうほ 「クリスタルドラゴン」終わってないけど・・・。
萩尾望都 「銀の三角」(トーマと迷う) 絵、ストーリー共に引き込まれる。
竹宮惠子 「地球へ」 宇宙モノが好きなので風と木よりこれ。
上原きみこ 「炎のロマンス」 笑える設定だけどはまる。
原ちえこ 「三つのブランコの物語」 定番だけど一番好印象。
清水玲子 「もうひとつの神話」か「メタルと花嫁」初期の短編が好いと思う。
小椋冬美 「天のテラス」 小椋さんの真骨頂!(少女マンガ誌連載じゃないけど)
萩岩睦美 「銀曜日のおとぎばなし」 スコットLove!
神坂智子 「シルクロードシリーズ」
物悲しいストーリーと異国情緒あふれる絵。大好きです。
和田慎二 「ピグマリオ」 妖精オリエ好き。
赤石路代 「アルペンローゼ」
紡木たく 「みんなで卒業をうたおう」
成田美名子 「エイリアン通り」 絵は後の方がいいんだけどストーリーはこれが一番。
樹なつみ 「OZ」 面白いんだが、この人女性を描くのが本当に下手・・。
吉田秋生 「カリフォルニア物語」BANANA好きだけどこっちを押す。
佐々木 淳子 「那由他」 最初読んだ時すごく興奮した。
川原泉 「甲子園の空に笑え!」迷ったがこれ。
大和和紀 「ヨコハマ物語」 一番まとまってるかな。
一条ゆかり「有閑倶楽部」 楽しく笑える。永遠の高校生。
青池保子 「エロイカより愛をこめて」 伯爵大好き。
水樹和佳「イティハーサ」ラストに向かって?な所が多かったけど得がたい作品だと思う。
有吉京子 「SWAN」バレエ漫画と言ったらこれ!
日渡早紀→「アクマくんMAGIC BITTER」一番絵が綺麗だと思う。
川崎苑子 「土曜日の絵本」子供好きじゃないけどこの本は良い!泣ける。
ひうらさとる→ぽーきゅぱいん
460 :
R:2007/09/20(木) 02:03:25 ID:???0
あさぎり夕「なないろマジック」おもしろかった。
和田慎二「スケバン刑事」読んだとき衝撃を受けた。サキがかっこいいと思った。
成田美名子「エイリアン通り」絵が綺麗だと思った。話も色々な要素があっていい。
渡辺多恵子「はじめちゃんが一番」
高階良子「ピアノソナタ殺人事件」
美内すずえ「白い影法師」怖くてよく覚えてる。
山岸涼子「妖精王」絵はあんまり好きじゃないけど内容が面白かった。
今のところ思いつくのはこのあたり。
>>460 137 名前:R 投稿日:2007/09/20(木) 01:22:25 ID:uJQoK49p0
64 名前:R 投稿日:2007/09/20(木) 00:32:32 ID:uJQoK49p0
まずは初心者板
http://etc6.2ch.net/qa/ に勉強しに行ってこいよ。
sageもよくわかってないようだし。
462 :
花と名無しさん:2007/09/24(月) 04:03:26 ID:GFqqv/yeO
萩尾望都はポーの一族でしょう。
海外映画にも影響与えてるし。
山岸涼子、妖精王なんだろうけど、個人的にバンシーが忘れられない。
清水玲子、月の子
我孫子美和、みかん絵日記
463 :
花と名無しさん:2007/09/24(月) 04:15:50 ID:GFqqv/yeO
成田美名子は最初は明るいんだけどね。だんだん主人公が鬱入ってくよね。
さいとうちほ、恋物語。
短編集だけど面白かった。
さいとうちほとビーパパスになると面白くない。
ターゲットが10代のせいだね。
しらいしきくの、まんまるわるつ
464 :
花と名無しさん:2007/09/24(月) 06:38:02 ID:FPdHjn3bO
萩尾は初期の方が好き
ポーとか神すぎる
465 :
花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:47:24 ID:wtdGXPk30
吉田秋生 BANANA FISH→追っかけで中学生の時NY市立図書館まで行ってしまった
岡田アーミン こいつら100%伝説→神
・神戸市須磨区の私立高校で3年生の男子生徒が飛び降り自殺した事件で、同校は26日、新たに
同級生の少年2人が恐喝未遂容疑で逮捕されたことを受け、校長らが全校生徒約1100人に事情を
説明した。また、兵庫県警は26日、新たに逮捕した少年2人を神戸地検に送検した。
2人が逮捕された25日、同校は午後の授業を打ち切り、何も説明しないまま生徒を下校させていた。
この日、授業開始前のホームルームで、校長が校内放送で「申し訳ない」と謝罪した。
同校は26日、ネット掲示板に逮捕された少年らの写真や氏名など個人情報が流出していることを
明らかにした。同校の生徒が書き込んだと思われることから、生徒に書き込みをしないよう呼びかけた
一方、法務局に人権侵犯被害の申告をすることを検討する。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709260016.html ・説明は中学・高校の全四十一クラスで実施。経緯を示したプリントをもとに、各担任が生徒にいじめの
防止を呼びかけたという。
また、事件をきっかけに「2ちゃんねる」へ、生徒らに対する中傷の書き込みが殺到。これらの内容が
生徒への人権侵害にあたるとして、同校は近く神戸地方法務局に被害を申告する。(一部略)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000656243.shtml
岡崎京子の最高傑作はリバースエッジだと思う
PINKも深いけど
でも個人的に好きなのはハッピーハウス
468 :
花と名無しさん:2007/10/08(月) 14:13:58 ID:+xNAenfNO
リバーズエッジな。
岡崎京子はほんと惜しいよなあ。いつか復帰してほしい
469 :
花と名無しさん:2007/10/11(木) 04:37:56 ID:43BFjEgUO
谷地恵美子→ぴー夏
日渡早紀→ぼく地球
本田恵子→月の夜星の朝
山口美由紀→VKカンパニー
松苗あけみ→純クレ
川原由美子→みるくはうすあさぎり夕→こっちむいてラヴ
渡辺多恵子→ファミリー
好きな理由は相手の男の子が好きだったから。
あと『薔薇のために』の作者がわかりません。
471 :
花と名無しさん:2007/10/11(木) 07:43:25 ID:43BFjEgUO
470さんありがとうございます。
472 :
花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:31:34 ID:lgNnpZpI0
高階良子 はるかなるレムリアよりかタランチュラのくちづけ
山岸涼子 日出処の天使
川原泉 カレーの王子さま
三原順 はみだしっ子 カッコーの鳴く森
竹宮恵子 風と木の詩
愛田真由美 マリオネット
楳図かずお 洗礼
二ノ宮知子 平成よっぱらい研究所
吉田秋生 夜叉
魔夜峰央 アスタロト
こなみかなた チーズスイートホーム
吾妻ひでお オリンポスのポロン
池田理代子 ベルサイユのばら
CLAMP 東京BABYLON 最後の方
こなみ詔子 ぼくたち男の子
高口里純 あすか組の外伝
どなたかが"昔のぶーけ贅沢だった"とおっしゃっていたが
昔の"りぼん"も贅沢でした〜
若干連載時期ズレるけど
ときめき(蘭世編)
月の夜星の朝
銀曜日のおとぎ話
星の瞳のシルエット
ポニーテール白書
ハンサムな彼女
ちびまる子ちゃん
お父さんは心配性
猫猫ファンタジア
有閑倶楽部
買ってた時期は2年くらいだけど
こことか他スレでベストと言われる
作品・作者にたくさん出会いました
当時小学校低学年だったから
子供にもわかりやすい・明るい雰囲気のしか
覚えてないけど矢沢あいとかもぼちぼち短編で出始めた頃だった
矢沢初期のムリヤリ明るくしても漂う
アンニュイ加減(全体として不自然)が
当時の私には重かったけど…
りぼんに限らず、作家さんが 自分を見失わずに
作品に取り組んでた頃かなと思う
婆的懐古主義と言われればそれまでだけど(^^;)
29になっても相変わらず漫画好き…
旦那まで読むようになったww
本当に29歳の書き込みですか
早生まれなら可能だよ、あと30とか31の姉がいるとかなら。
意味不明
良スレ保守
478 :
花と名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:21 ID:GSsl5ZWEO
山岸凉子「日出処の天子」言わずと知れた最高傑作。20年以上経過しても今だ此を越える聖徳太子の漫画は存在しない。
里中満智子「マンガギリシア神話」矛盾のある部分は里中の解釈で繋がるようにしたらしいが非常にわかりやすく漫画としても面白い(少女漫画ではないけど)
篠原千絵「天は赤い河のほとり」多少、ご都合主義な箇所も多々あるが肝っ玉の座った主人公に好感もてる。
くらもちふさこ「海の天辺」脇をかためる登場人物の深層心理も事細かに表現されている秀作。
二ノ宮知子「トレンドの女王ミホ」二ノ宮漫画の中ではマイナーだけど美人な筈なのに貧乏でバカで周りは変態っていうのが当時、新鮮だった。
>>84って私が読んでたのとほぼカブってるw
同年代だなww
480 :
花と名無しさん:2007/11/10(土) 11:09:02 ID:AW0yX98dO
小花美穂 こどものおもちゃ
矢沢あい NANAと思われがちだが実は天なち。
吉住渉 ママレ
種村有菜 ジャンヌ
このスレおもしろいね。
自分がよく知ってる作家の作品の、どれを最高傑作として挙げてるかで
その人が挙げてる自分が知らない作家の作品も読んでみたいかみたくないか
分かれる。
私は吉田秋生のBANANA以前の作品を挙げてる人とは合うが、
それ以降の人とは合わない。特に、多くの作品を知ってるのに
ラヴァーズ・キスを傑作として挙げてる人とは合わないな、と思う。
いや、批判じゃなくて好みの問題ってだけなんだがw
BANANAは昔は病気の時だけ食べさせてもらえる贅沢品だった、まで読んだ
水野英子・ファイヤー!
池田理代子・オルフェウスの窓
山本鈴美香・七つの黄金郷
里中満知子・あすなろ坂
大和和紀・ヨコハマ物語
いがらしゆみこ・キャンディキャンディ
美内すずえ・ガラスの仮面
何か加齢臭出てるなぁ我ながら…(´・ω・`)
>>483 心配するな。
大和和紀は、ひとりぼっち流花のほうを選ぶが。
>>484 懐かしいw
主人公がいーかんじに不幸で、いーかんじに金持ちに引き取られ、
いーかんじに家政婦扱いだったりイジメにあったり私生児だったりして
最後は無愛想オトコといーかんじになる話だったよねw
すばらしい少女マンガの王道ww
今連載している天空聖龍がとても×2面白いので、自分の中での最高傑作が
踊り場ホテル→天空に変わりそう(山口美由紀)。
パティスリーMON(きら)は繊細な心理描写がよいですよ
488 :
花と名無しさん:2007/12/20(木) 15:02:28 ID:4hlOkXL7O
>>486 山口美由紀の個人的な最高傑作はフィーメンニンだなあ
あれで山口作品にハマった
無愛想だけどヒロインラブの相手役が属性に合ってるだけかもしれん
その流れで、さいとうちほの最高傑作はマグノリアワルツしかない><
将臣さん最高です
>>485 そのあらすじで池田理代子の章子のエチュード思い出した
490 :
花と名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:07 ID:rKAA8w2e0
未完のまま終わってしまったけど、イタズラなKISSは最高です
491 :
花と名無しさん:2007/12/21(金) 07:22:07 ID:phLerSoFO
>>468 復活して欲しいよね
でも、岡崎が後進の漫画家に遺したものは大きくて着実に開花しているのが救いかな…
吉田あきみはかわよりもながくゆるやかにが最高です
・由貴香織里「少年残像」
天禁が代表作なんだろうけど私的に微妙。ロシエル様は大好きだが。
・矢沢あい「下弦の月」
天ないと迷った。矢沢あいは天ないと下弦の月だけ好き。
・萩尾望都「トーマの心臓」
SFものが私はあんまり好きじゃないので…。
大島弓子とか武宮惠子はまだ2作品程度しか読んでないので何とも言えない。
中学生ですが親の影響で古い漫画好きです。
494 :
( ゚∇^)] モシモシ:2007/12/30(日) 04:36:41 ID:c/djn5AZO
テメ!テメ!
メケメケ!やるかコノヤロ!
日の出〜にきまシてんでしょガぁ!
耶麻岸な麺なよぉ?
すいません
…つい言い過ぎますた
すいません
でもここっておばさんしかいないんですか?
すいません
昔水色時代読んで早く整理がこないかなあト待ちわびたものです…
495 :
↑:2007/12/30(日) 04:45:14 ID:c/djn5AZO
そんな私が明日本屋さんにいくんだったら何かえばいーとおもう?
ちぅ学生のこおせーてくだせ
496 :
花と名無しさん:2007/12/31(月) 00:33:09 ID:hiQZzJHM0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
吉田秋生
吉祥天女かカリフォルニア
完成度で言えば吉祥かな。バナナ好きだけど完成度低い。
萩尾望都
ポーか半神
これも好きなのはトーマだけど完成度で
いくえみ
I LOVE HER
一条御大
有閑倶楽部(10巻あたりまで)
5愛のルール
竹宮恵子
風木
池田理代子
ベルバラ。あんな壮大なのにまとまってる。
一条ゆかり「果樹園」
この人は短編のほうがいい
由貴香織里の少年残像
ストーリーとあの頃の絵柄が合わさって余計切なく感じる
今でも読むと泣ける
池田理代子はオル窓の前半が好き
舞台がロシアに移って登場人物もなんかなぁ・・
まわりは成長していってるのに主人公だけが
まるで成長しないってのはユリウスに限ったことではないけどもさ
なんという加齢臭スレww
だが森脇真末美の名前が出てるのにはビビった
由貴香織里は「螺子」かなあ。 元々少年誌っぽいノリがさらに強調されていて、良く合っていた。 続き描いてほしい。
高尾滋「スロップマンション」か「人形芝居」→短編向きな人
種村ありな「ジャンヌ」か「イオン」→新鮮だった
椎名あゆみ「ベィビーラブ」か「無敵のビーナス」→勢い
高屋なつき「翼をもつもの」→フルバの後半が無ければフルバだった
あゆみゆい「チムチムチェリー」→自分はこの作品が一番好き
波津彬子 「雨柳堂夢咄」→艶がある
やぶうち優「水色時代」→色々な意味で衝撃的
にざかな「B.B」→双子と夫婦が面白い
津山ちなみ「めだスコア」→田中を狙うサヨちゃんがめっさ好き
504 :
花と名無しさん:2008/02/16(土) 10:07:02 ID:gwQa4QDVO
日渡早紀 ぼく地球
吉住渉 ハンサムな彼女
谷川史子 きみのことすきなんだ
→「緑の頃…」も良かったけど、この人の
持ち味が出てるのはこれだと思う。タイトルも好き
やまざき貴子 ZERO
→好きなのは初期の「っポイ」なんだけど、
ちょっと長くなり過ぎた…
いくえみ陵 I LOVE HER
秋里和国 それでも地球は回ってる
難しいね〜!
すっごい好きだったのに、連載長くなり過ぎて
後から読むとまとまってない作品がいっぱいある。
505 :
花と名無しさん:2008/02/16(土) 10:30:02 ID:iD9/bqkT0
グーなスレ発見!と思いきや、
あれこれ書こうとして、私って各マンガ家の代表作しか読んでないんだなぁと実感。
殆ど全ての作品読んでるかも!と自信を持って言えるのは山岸凉子くらいだ。
すごすごと退散させていただく。
大和和紀なら「ラブパック」。
源氏物語パロディーで、キャラのかっこよさも抜群。
コメディーでありながらサスペンスで感動的な純愛物で泣ける。
あさきもいいけど、こっちのほうが作者のセンスに溢れていて好きだな。
>454遅レススマソ。日ペンの美子ちゃんに反応しました。なかよしだっけ?、雑誌の裏に掲載されていたね。本気で習おうか迷ったことあった。
既出かもしれないけど、市東亮子のBud Boyかな。脇役を主人公にした番外編を書いてほしい位。
真柴ひろみ 「瞳いっぱいの涙」
原ちえこ 「虹の伝説」
赤石路代 「アルペンローゼ」
池野恋 「ときめきトゥナイト」
あさぎり夕 「あこがれ冒険者」
浦川まさる 「いるかちゃんヨロシク」
渡辺多恵子「ファミリー!」特別好きなので上に書いてみた。
清水玲子「もうひとつの神話」次点「世紀末に愛されて」「メタルと花嫁」等々
この人の初期作品は名作多くて選べなーい!が、あえて書きたかったので。
成田美名子「エイリアン通り」
ひかわきょうこ「彼方から」
かわみなみ「シャンペンシャワー」
我孫子三和「真夜中をすぎても」
樹なつみ「OZ」次点「八雲立つ」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
山口美由紀「月光夜曲―ムーンライト・セレナーデ」「音匣ガーデン」
高屋奈月「フルーツバスケット」
池野恋「ときめきトゥナイト」ランゼ編
萩岩睦美「魔法の砂糖菓子」次点「不思議の国の金魚姫」
太刀掛秀子「花ぶらんこゆれて…」
一条ゆかり「有閑倶楽部」
浦川まさる「いるかちゃんヨロシク」
小花美穂「こどものおもちゃ」
佐々木淳子「ダークグリーン」次点「那由多」
篠原千絵「闇のパープル・アイ」
神尾葉子「花より男子」
川原由美子「観用少女」
原ちえこ「千夜恋歌」
CLAMP「聖伝」絵が。
飯田晴子「パナインサの冒険」未完だけど。
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」連載中だけど。
美内すずえ「ガラスの仮面」停滞中だけど。
藤田貴美「EXIT」まだ継続中。(宣伝)
好きなの多くて絞れない人達 ↓
川原泉,佐々木倫子,やまざき貴子,高田祐子,小沢真理,松本洋子,竹本泉
川原泉の名前が意外に多く上がってて嬉しい。
「最高傑作」って言葉は近年の作家さんの作品には当て嵌まるの少ないなー。
皆さんよく5人くらいに絞れるね。^^;
511 :
花と名無しさん:2008/03/14(金) 17:02:41 ID:vQGkGbRx0
美内すずえ 「白い影法師」
池田理代子 「クロディーヌ」
萩尾望都 「イグアナの娘」
篠原千絵 「凍った夏の日」(タイトル微妙)
512 :
花と名無しさん:2008/04/20(日) 21:01:12 ID:Q5nvYKImO
田村由美→BASARA
多田かおる→イタズラなkiss
那州雪絵→ここはグリーンウッド
矢沢あい→天使なんかじゃない
ひかわきょうこ→荒野シリーズ
山口美由紀→フィーメンニンは謳う
樹なつみ→OZ
ジョージ朝倉→少年少女ロマンス
高河ゆん→アーシアン
好きな作品と代表作と最高傑作って全然違うなあ
>513
なるほど 自分にとっては
遠藤淑子
好きな作品→エヴァンジェリン姫シリーズ
代表作→マダムとミスター
最高傑作→ヘヴン
よし、個人的主観オンリーでごめん
大島弓子「綿の国星」 短編は「ジョカへ」いやこれは選べない
くらもちふさこ「海の天辺」 無難な所で完成度高いんじゃないかと
岩館真理子「天使の耳朶」 この頃の絵がすきだ
岡崎京子「ハッピィ・ハウス」 へルター、pinkもいいけど読後感の良さで選んだ
望月花梨「チョコレート・ダイアリィ」 この人の持ち味の毒っぽさがない終始
可愛い話なんだけど 「とげ」と迷った
白倉由美「贖いの聖者」 これが最高傑作ではないかと・・・
小坂理絵「とんでもナイト」 とにかくこの作者はすごいと思う
内田善美「星の時計のliddell」 ヒューの『詩人でもない 〜』の所が好き
高野文子「奥村さんちのお茄子」 マヨネーズも個人的に好き
竹本泉「苺タイムズ」 ねこめ〜わくもいい
萩尾望都 「銀の三角」 完璧
神坂智子 「シルクロードシリーズ」 完璧
樹なつみ 「OZ」
吉田秋生「櫻の園」 文庫の解説読むと、これが全てな気がする
西炯子「三番町萩原屋の美人」 好きなのは「かわいそうなお姫様」
田村由美 「BASARA」
すべて完結してだいぶたってから読んだ
リアルタイムでちょこっと読んだのは萩原屋だけ
多田かおる 「イタズラなkiss」
→ラブコメ金字塔。入江くんは最高のツンデレ彼氏。祝アニメ化&完結編(アニメで正解)
紡木たく 「ホットロード」
→リアルタイムで読んで最近改めて読み直して『大人』の上手さに改めて感動した。
一条ゆかり「有閑倶楽部」
→「正しい恋愛のススメ」と迷ったけど、エンターティメントとして最高なので。
松苗あけみ「純情クレイジーフルーツ」
→何年経っても色褪せない楽しさだと思う。続編も安心して楽しめる。
吉田秋生 「BANANA FISH」
→実は「川よりも長くゆるやかに」と迷った。この人のセンスは日本の宝だと思う。
岡崎京子「リバース・エッジ」
→最高傑作ならこれかな。次点が「PINK」フルコンプで待ってるから復活して欲しい。
藤田貴美「赤い群集」(「CAPTAIN RED」収録)
→この人の物凄い感性が一番良く出てる。表題作のと「CAPTAIN RED」や「電気」の男のエロさとか、最高。
山岸涼子「天人唐草」
→日天(刀自古が好き)と迷ったけど衝撃度だとやっぱこれじゃないかと。
萩尾望都 「マージナル」
→「トーマの心臓」と迷った末。短編なら「イグアナの娘」。
樹なつみ「OZ」
→世界観・キャラクターともに完璧。次点は「朱鷺色三角(蛍たちは笑う)」
清水玲子「月の子」
→完成度ではこれだと思う。「秘密」がこれを越えるか楽しみにしてる。
大和和紀「あさきゆめみし」
→オリジナルなら「ヨコハマ物語」だけど、古典をあれほど生々しく再現したことに感服。
惣領冬実「ボーイフレンド」
→少女漫画としてあらゆる意味で最高レベルの作品だと思う。「サボテン」も好き。
まだあるけど、とりあえずここまでw
赤石路代 「P.A」
橘裕 「人形師の夜」
羅川真里茂 「赤ちゃんと僕」
川原由美子「クライム ザ マウンテン」
知ってる人、いねっすか?
「ソルジャーボーイ」も好きでした・・・。
萩尾望都 ポーの一族(オムニバス構成がすばらしい。年表を作りたくなる作品第1位)
大和和紀 はいからさんが通る(完成度は他のものが高いけどエンターテイナー性が高いので楽しめる)
池田理代子 ベルサイユのばら(おにいさまへ…も捨てがたいけど色んな年代に読ませたいのはこちら)
竹宮恵子 空がすき!(楽に読める。ファラオの墓もよかったけどエグイ)
大島弓子 さようなら女達(綿の国星はもちろんいいけどこっちの方が共感した)
太刀掛秀子 ひとつの花もきみに(秋への小径も無駄がなくて好き。あとは吉住くんのこととか)
小花美穂 こどものおもちゃ(定番かも。短編は無期限のしあわせと窓ぎわうしろから4番めかな)
山内直実 ざ・ちぇんじ!(絵も話も一番まとまりがいいし集めやすい)
さくらももこ コジコジ(ちびまる子は前半は傑作だけど最近のgdgdが許せない)
槙ようこ 真昼に翔けだす(短編だけど絵も引き締まってて綺麗。もっと評価されるべき)
樹なつみ OZ(言わずもがなだが構成がすごく上手。無駄な部分がまったくなかった)
種村有菜 吟遊名華(これだけは好き。雰囲気とトーンのバランスがよかった)
立川恵 夢幻伝説タカマガハラ(世界観が好き。話もありがちながら盛り上がりがうまい)
篠原千絵 天は赤い河のほとり(伏線の回収が心地よかったし、登場人物に好感が持てた)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
小学館編集の横暴を許すな!!
漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。
1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。
2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
賛同する人はコピペしてね。
いくえみ綾
「愛があればいーのだ」
魚喃キリコ
「blue」
ジョージ朝倉
「恋文日和」
524 :
花と名無しさん:2008/06/15(日) 10:11:17 ID:LP/zxYHV0
いくえみ綾は「私がいてもいなくても」かな自分的には
小花美穂は「こどちゃ」より「パートナー」とか「猫の島」のほうが好き
「水の館」も好きだけど
佐々木倫子『林檎でダイエット』
陸奥A子『こんぺい荘のフランソワ』
川原泉『森には真理が落ちている』
フレンド系の作者出てこないね。
小野弥夢「DIVA」この頃が氏のピークかな・・・
どんどん劣化してきてて最近は読むのがつらい。
りぼん系
吉住渉 君しかいらない
小花美穂 猫の島
種村有菜 イ・オ・ン
酒井まゆ ぼくたちの旅
那州雪絵 Emerald Cave :短編だけど那州さんらしさの出た傑作
川原泉 森には真理が落ちている:同上
新旧、色んな少女漫画を読んできたけど、
この二人の作品だけはどうしても手放せない
萩尾望都 「百億の昼と千億の夜」
原作の世界観をはるかに超えてもんのすごいスケールで最後まで描ききったのが凄い。
紡木たく 「みんなで卒業をうたおう」
後の長編より、このころの短編で学校の空気感をきれいに切り取って見せたのがよかった。
一条ゆかり 「デザイナー」
やっぱこれだなぁ、この人のストーリーのエグさがいちばんよく出てるのは。
くらもちふさこ 「おしゃべり階段」
ショパンと迷ったけど、周りの人間の魅力でこっちに。
川原泉 「月夜のドレス」
「架空の森」とどっちがいいか・・・。コメディが王道のようだけど、かすかな屈折を描かせたら秀逸
逢坂みえこ 「永遠の野原」シリーズ
全編に流れるほろ苦さがなんとも切なくてよかった。
聖千秋 「イキにやろうぜイキによ」ほか苫子さんシリーズ
苫子さんのキャラが最高。一話完結だけど一話ごとがしっかりしてた。
和田慎二 「銀色の髪の亜里沙」
超古いぞw でも明日香やスケ番刑事のキャラの原型はここにあるといっていいかも。
美内すずえ 「13月の悲劇」
これも超古いぞw 今思うとオペラ座の怪人が下敷きかもだけど、細部までよくできたミステリー。
猫十字社 「黒のもんもん組」
こんなのよく載せたなと思う。かなりやばい。ぷりんともっぷの人だと思うとよけいやばいw
代表作/好きなタイトル、って違うもんだね
少女漫画が少女漫画だった時代の
山岸 日出る処の天子/アラベスク
萩尾 ポー/11人いる!
竹宮 風木/空が好き!
大島 綿の国星/バナナブレッドのプディング
一条 砂の城/デザイナー
木原 アンジェリク/摩利と真吾
大和 あさきゆめみし/はいからさんが通る
池田 ベルサイユのばら/お兄様へ…
一条 砂の城/デザイナー
美内 ガラスの仮面/
高野 おともだち/絶対安全剃刀
山本 エースをねらえ!/七つのエルドラド
このスレ2003年からあるんだね。
萩尾望都 ポーの一族(当時はトーマのほうが好きだったけど、年月たっても鮮やかに思い返すのはポー)
大島弓子 バナナブレッドのプディング(衣良は自分であり他人であり)
くらもち 天然コケッコー(常に前作を超えた何かを見せてくれるが、この作品は特にこの人しか描けない)
佐藤史生 夢みる惑星(この人に最高傑作という言葉は似合わないけど)
吉田秋生 櫻の園(これだけは素直に読める)
大和和紀 はいからさんが通る(この人の良さがあますとこなく発揮された作品)
川原泉 三月革命(この緩さが実に新鮮だった)
三原順 Sons(このスレでこの作品を挙げている人が多くて驚いた。マイベストなので)
水沢一門
作家 /最高傑作(長編)/同(中短編) /同(読み切り)/代表作
水沢めぐみ /ポニーテール白書/おしゃべりな時間割/雨傘ワルツ/姫ちゃんのリボン
柊あおい /星の瞳のシルエット/ /少女憧憬 /星の瞳のシルエット
吉住渉 /ハンサムな彼女 /君しかいらない / /ママレードボーイ
さくらももこ/ちびまるこちゃん/ / /ちびまるこちゃん
矢沢あい /天使なんかじゃない/ / /NANA
竹宮惠子 ファラオの墓
大和和紀 はいからさんが通る・あさきゆめみし
池田理代子 ベルサイユのばら
秋里和国 それでも地球は回ってる
由貴香織里 天使禁猟区
田村由美 バサラ
一度、手放したけど文庫版とかでまた買ってしまってるので自分の中では
傑作!
534 :
花と名無しさん:2008/07/29(火) 13:06:27 ID:MRX9R0Nf0
柳原望 まるいち的風景
波津彬子 雨柳堂夢咄
がゆん 恋愛クラウン(完結したから)
萩尾望都「トーマの心臓」選ぶのは難しい。個人的には残神好きだけど
一条ゆかり「砂の城」絵も華麗だしドラマティック。パクリもあるけどw
美内すずえ「ガラスの仮面」終わってくれ
青池保子「エロイカより愛をこめて」まあこれしかないかな
神坂智子「TEロレンス」砂漠とか荒涼とした雰囲気を描くのが上手い作家
山岸凉子「日出処の天子」恐ろしいほど素晴しい。奇跡的
日渡早紀「ぼくの地球を守って」なんか作家の実力以上のものが発揮された名作
川原泉「美貌の果実シリーズ」選ぶのはほんとに難しい。でも一番満足できた一冊。架空の森も含む
吉田秋生「バナナフィッシュ」前半のスピード感は特に素晴しい
遠藤淑子「マダムとミスター」絵も一番安定していた時期だと思う
高尾滋「ゴールデンデイズ」以前の作品は性にあわなかった
西炯子「双子座の女」以前の作品はそれ程好きになれない。この時は絵もノリまくってた
木原敏江「摩利と新吾」後半はつらかった。前半の眩しいだけに
桑田乃梨子「おそろしくて言えない」やっぱりこれかな
佐々木典子「動物のお医者さん」やはりこれかと
竹宮恵子:「イズアローンの伝説」わくわくした
池田理代子のベルサイユの薔薇かな…あれは、不滅作品だな
伊藤ゆう 39℃ショック
松本美緒 彼女の彼
高尾滋 ディア・マイン
吉田秋生 櫻の園
大和和紀 紀元2600年のプレイボール
佐々木潤子 エース!
佐々木淳子 那由他
高屋奈月 翼を持つ者
成田美名子 エイリアン通り
川原泉 銀のロマンティック…わはは
有吉京子 ニジンスキー寓話
ひかわきょうこ 荒野の天使ども
三浦実子 リバース
日渡早紀 記憶鮮明(1冊完結の)
わかつきめぐみ トライアングル・プレイス
久しぶりに板に来た記念、
完結作品から、思いついた作家について選んでみた
田村由美は断然BASARAなんだなぁ。。俺は未完だけど7seedsの方が傑作臭が漂うのだが。。
同じようなテーマの歴史モノが結構あるから、印象が薄いのかも。
樹なつみのOZは最後の髪の色で泣いた。マンガで初めて泣いた。
>>4 今さんは文鳥漫画描かせたら 最高だ
あれほど文鳥への愛を感じ、尚且つ面白いものはそうそうない
百鬼はもちろん面白いけどね
文鳥マンガ界(?)で至高って意味でw
今市子と立花晶の対談が実現したら面白いかもw
どっちも文鳥への偏愛ぶりで白熱化するだろう。
里中満智子 海のオーロラ
高階良子 はるかなるレムリアより
曽祢まさこ ブローニィ家の悲劇
まるやま圭 恋がとけちゃう
わたなべまさこ ふたご座生まれ
和田慎二 銀色の髪の亜里沙
美内すずえ みどりの炎
萩尾望都 ポーの一族
武宮恵子 ファラオの墓
山岸凉子 日出処の天子
青池保子 エロイカより愛をこめて
ささやななえ たたらの辻に
南Q太 夢の温度
TONO カルバニア物語
藤たまき プライベート・ジムナスティックス
多田かおる いたずらなKISS
くらもちふさこ 海の天辺
樹なつみ OZ
鈴木雅子 フィメールの逸話
森脇真末味 Blue Moon
山内直美 なんて素敵にジャパネスク
清原なつの 飛鳥昔語り
槇村さとる 白のファルーカ[挙がってないけど一番好きだ]
くらもちふさこ アンコールが3回[海の天辺と迷った。センス溢れすぎ]
大和和紀 ヨコハマ物語 [タイプの違う二人の主人公が好き。話もやきもきしながら楽しめる]
成田美名子 ALEXANDRITE[いい意味でCIPHERより明るい]
川原泉 銀のロマンティック…わはは[面白く切なくわくわくさせてくれる]
日渡早紀 悪魔くんシリーズ[これ以外はどうでもいい。]
秋里和国 万物は原子よりなるということを [ほぼ全作読んでるけどラストシーンが好きかな]
一条ゆかり デザイナー[女ともだちの方が読んでて面白かったけども]
矢沢あい ご近所物語[全作読んでるが、この作品は主人公が自分を見つめてる描写が深く感じる]
水樹和佳 イティハーサ[連載当初から読んできての最終回は感動の一言]
保守
何人かの意見もあるけど田村由美は「7SEEDS」が「BASARA」を超えそうな気がする
完結しないとまだわからないけどね
獣王星
由貴香織里
最高傑作→少年残像
代表作→天使禁猟区、カイン
自分も由貴香織里は少年残像が最高傑作だと思う
遊知やよみ 福家堂本舗
やまざき貴子 可視光線(マリーブランシュと迷った)
岡野史佳 フルーツ果汁100%
仲村佳樹 東京クレイジーパラダイス
片岡吉乃 クールガイ
553 :
花と名無しさん:2009/02/17(火) 18:56:20 ID:XCN12BNrO
短パン
樹なつみ OZ
大和和紀 ヨコハマ物語
竹宮恵子 ファラオの墓
萩尾望都 ポーの一族
逢坂みえこ 永遠の野原
木原敏江 風恋記
山岸凉子 テレプシコーラ 一部
槙村さとる 白のファルーカ
一条ゆかり デザイナー
日渡早紀 ぼくの地球を守って
河惣益巳 サラディナーサ
萩尾さん、木原さんは選ぶのが難しい…
川原泉「笑う大天使」
大島弓子「綿の国星」
平和で純粋で好き。
癒やし。
556 :
花と名無しさん:2009/02/18(水) 23:57:24 ID:RT8c+ChM0
>>512 ジョージ朝倉は個人的には
溺れるナイフが好き。
ジョージにしてはギャグが少ないけど
その分ジョージワールドを
満喫出来る。
557 :
花と名無しさん:2009/02/19(木) 01:38:02 ID:MakSRJiE0
三原順「はみだしっ子」
川原泉「フロイト1/2」
大島弓子「綿の国星」
山岸涼子「日出処の天子」
吉田秋生「吉祥天女」か「河よりも長くゆるやかに」
高野文子「奥村さんの茄子」
吉野朔実「少年は荒野をめざす」
岡崎京子「東京ガールズブラボー」
ジョージ朝倉「ハッピーエンド」
橋本みつる「人体星月夜」
>>537 日渡早紀は私も「記憶鮮明」が一番良かった気がする。
「ぼくの地球〜」は連載途中からいろんな意味で破綻して現在に至っている気がして
何か最高傑作と呼びづらい。
BANANA FISHも好きだったけどちょっとそんな感じだなー。
>>533 とまるっっきりかぶる。
プラス山岸涼子「日出処の天子」吉田秋生「吉祥天女」
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ!」
矢沢あい「パラダイスキス」
560 :
花と名無しさん:2009/02/19(木) 07:25:57 ID:WQBq8eCwO
萩尾望都「半神」か「君は美しい瞳」
少ないページでここまで深く感動できるなんてすごいと思う。
起承転結が神懸かってる。
山岸冷子「テレプシコーラ」
集大成という感じ。
アルコ「銀河」
片思いものの短編では最高峰だと思う。
最近の劣化が悲しい。
羅川まりも「赤ちゃんと僕」
安野モヨコ「シュガシュガルーン」
一条ゆかり「有閑倶楽部」
かなり主観的。
あ
池田理代子 ベルサイユのばら(オスカルが死んでから以降)
細川智恵子 王家の紋章(バビロニア編まで)
大和和紀 あさきゆめみし(光源氏死亡まで。まあ仕方ない)
安野モヨコ シュガシュガルーン(最終巻を除く)
最高傑作というからには全編通しての評価じゃないか?
564 :
花と名無しさん:2009/03/08(日) 13:23:04 ID:h3Nu9mUu0
いくえみ綾は?
個人的には『私がいてもいなくても』
「君は美しい瞳」
どんな話だっけ?
未読なのかな・・
>>564 いくえみは「バラ色の明日」かと
話ごとによくまとまっているし
連載ものだと最後がぐだぐだする印象
肩透かしくらう
567 :
花と名無しさん:2009/03/18(水) 01:16:15 ID:DPg6LzLTO
>>564 私も個人的にはかの人や月とか私がいてもいなくてもだけど
いくえみが以前「ばら色で10代20代のとき書きたかった漫画が描けた」と言っていたのでこれかなぁ
宮崎駿のいうナウシカみたいなものじゃないかと思ってる
南Q太「夢の温度」
いくえみ綾「バラ色の明日」
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ」
南Q太はもうこれを越えるのは無理だと思う。
いくえみはこないだの別マのインタビューで
「バラ色」をほめられるのが一番うれしいって言ってた。
570 :
花と名無しさん:2009/03/18(水) 09:20:37 ID:aznPCHzMO
自分的に萩尾望は「ポーの一族」がいいと思われ!!
私もいくえみの一番はバラ色かと思う
絵柄といいキャラ設定といい、セリフひとつを取っても一番いくえみの人間味が出てると思う
最近の作品はいい意味でも悪い意味でもプロっぽさが目立つ
綺麗で上手いことに変わりはないんだけど
いくえみ綾 「バラ色の明日」
私は「who」が最高だと思う。
萩尾望都の「半神」にもう一票。
最近読んだけど、あのページ数で涙が出たストーリーはこれが初めて。とても深い。
もう一つは岡崎京子の「ヘルタースケルター」かな
岡崎京子はリバーズ・エッジのが好きだ
いくえみのバラ色、正直「who」以外面白い話無いと思うんだが・・・
上原きみこ 「天使のセレナーデ」
牧野和子 「あの娘はだあれ!?」
竹宮恵子 「地球へ」
萩尾望都 「11人いる」(「百億の昼と千億の夜」が一番好きだけど、原作違うしチャンピオン連載だから)
池田理代子 「ベルサイユのばら」
木原敏江 「摩利と新吾」(「ユンター・ムアリー」と「夢の碑」も捨てがたい)
山岸凉子 「日出処の天子」
大和和紀 「ヨコハマ物語」
吉田秋生 「河よりも長くゆるやかに」
くらもちふさこ 「おしゃべり階段」(「Kiss+πr² 」と悩んだ)
吉田まゆみ 「からふるSTORY」(「れもん白書」と悩む…)
逢坂みえこ 「永遠の野原」
清水玲子 「22XX」
よしながふみ 「大奥」
高階良子と曽祢まさこの名があったのが、なんだかうれしかった。
私は「はるかなるレムリアより」と「幽霊狩り」かな。
田村由美 BASARA
日渡早紀 ぼくの地球を守って
吉田秋生 BANANA FISH
小説でも映画でもアニメでもできない、漫画でしかやれないことを
やってる。
萩尾望都は「半神」
高校生のときに読んでガツンとやられた感じ
その後25年、「ポー」とか「メッシュ」とか「残酷な神」その他
色々読んでどれも素晴らしかったが、「半神」の衝撃には及ばんな
めるへんめーかー 「グリーンゲイト」シリーズ
>>579までを集計してみました。
「○○」と「△△」のように2つ挙げてあるのは、各0.5票と数えました。
3つ以上挙げてあるのは、カウントしませんでした。
意味がよくわからなくてスルーしたのもあります。すみません。
参考程度に見ていただければと…。
■萩尾望都 80票(投票レスの総数)
「ポーの一族」19票、「トーマの心臓」12票、「半神」11票、
「銀の三角」10票、「11人いる!」8票、「マージナル」 4.5票、
「メッシュ」「スターレッド」各3票
■吉田秋生 49票
「BANANA FISH」16票、「吉祥天女」11票、「カリフォルニア物語」7票、
「櫻の園 」5.5票、「河よりも長くゆるやかに」4.5票
■川原泉 46票
「銀のロマンティック…わはは」13票、
「笑う大天使」9票(「オペラ座の怪人」も入れると11票)、
「三月革命」「美貌の果実」各3票、あと全部2票以下
■山岸凉子 38票
「日出処の天子」15票、「天人唐草」「アラベスク」 各5.5票
■竹宮惠子35票
「風と木の詩」11.5票、「地球へ…」「ファラオの墓」各6票、
「私を月まで連れてって!」「イズァローン伝説」各3票
■一条ゆかり 31票
「デザイナー」11票、「有閑倶楽部」 7.5票、「女ともだち」5票、
■大和和紀 31票
「ヨコハマ物語」「はいからさんが通る」各10票、「あさきゆめみし」 6票
■樹なつみ 30票
「OZ」 18票、「パッションバレード」 4.5票、「花咲ける青少年」3票
■日渡早紀 28票
「ぼくの地球を守って」19票、
「アクマくんMAGIC BITTER」「アクマくんシリーズ」合わせて7票、
「記憶鮮明」2票
■成田美名子 25票
「エイリアン通り」13票、「CIPHER」8票、「ALEXANDRITE」「あいつ」各2票
■矢沢あい 25票
「天使なんかじゃない」11票、「下弦の月」6票、「パラダイスキス」3票
■くらもちふさこ 24票中
「海の天辺」6票、「いつもポケットにショパン」5票、「おしゃべり階段」4票、
「天然コケッコー」「kiss+πr二乗」各3票
■大島弓子 22票
「綿の国星」7.5票、「バナナブレッドのプディング」 5.5票
■いくえみ綾 20票中
「バラ色の明日」8票、「I LOVE HER」4票、「私がいてもいなくても」3票
■池田理代子 20票
「ベルサイユのばら」10.5票、「オルフェウスの窓」7票
■篠原千絵 19票
「天は赤い河のほとり」「闇のパープル・アイ」各8票、「海の闇、月の影」2票
■岡崎京子 18票
「リバース・エッジ」6票、「PINK」5票、
「へルタースケルター」「東京ガールズブラボー」各2票
■吉野朔実 18票
「月下の一群」6票、「少年は荒野をめざす」5票、
「ECCENTRICS」「ジュリエットの卵」「恋愛的瞬間」各2票
■佐々木倫子 17票
「動物のお医者さん」8票、「ペパミント・スパイ」4.5票、「Heaven?」2票
■惣領冬実 16票
「ボーイフレンド」8票、「チェーザレ」4票
■田村由美 16票
「BASARA」12票、「7SEEDS」4票
■三原順 15票
「Sons」5.5票、「はみだしっこ」5票
■清水玲子 15票
「月の子」6票、「秘密」「竜の眠る星」各3票
■由貴香織里 15票
「少年残像」5票、「天使禁猟区」4票、他は1票ずつ
■池野恋 14票
「ときめきトゥナイト」14票 ←全員一致
■美内すずえ 14票
「ガラスの仮面」8票、「白い影法師」2票
■木原敏江 13票
「摩利と新吾」9.5票、「アンジェリク」1.5票
■和田慎二 13票
「ピグマリオ」7票、
「スケバン刑事」「銀色の髪の亜里沙」「超少女明日香」各2票
■吉住渉 12票
「ハンサムな彼女」6票、「マーマレード・ボーイ」4票
■高口里純 12票
「伯爵と呼ばれた男」5票、「ロンタイBABY」4票
■小花美穂 11票
「こどものおもちゃ」 9票
■青池保子 11票
「エロイカより愛を込めて」7票、「アルカサル」2票
■秋里和国 10票
「それでも地球は回ってる」5票、「TOMOI」2票
■ジョージ朝倉 9票:「ハートを打ちのめせ!」5票
■岩館真理子 9票:「えんじぇる」2票、他は1票ずつ
■山口美由紀 9票:「フィーメンニンは謳う」4票、「音匣ガーデン」2票
■赤石路代 9票:「アルペンローゼ」5票、「P.A」2票
■椎名あゆみ 9票:「無敵のヴィーナス」5.5票、「あなたとスキャンダル」2票
■望月花梨 9票:「スイッチ」4票
■ひかわきょうこ 8票:「荒野の天使ども」3票、「彼方から」「時間をとめて待っていて」各2票
■高屋奈月 8票:「フルーツバスケット」4票、「翼を持つ者」3票
■多田かおる 8票:「イタズラなKiss」8票 ←全員一致
■CLAMP 7票:「聖伝」3票
■高尾滋 7票:「あじさいの庭」3票、「ディア・マイン」2票
■水樹和佳(現:水樹和佳子) 7票:「イティハーサ」6票
■渡辺多恵子 7票:「ファミリー!」6票
■那洲雪絵 7票:「ここはグリーンウッド」3票、「月光」2票
■内田善美 7票:「星の時計のLiddell」3票、「空の色ににている」 2票
■紡木たく 7票:「ホットロード」 3票、「みんなで卒業をうたおう」「瞬きもせず」各2票
■いがらしゆみこ 6票:「キャンディ・キャンディ」4票
■浦川まさる 6票:「いるかちゃんヨロシク」4票
■遠藤淑子 6票:「ヘヴン」2票
■吉村明美 6票:「麒麟館グラフティー」5票
■佐藤史生 6票:「ワンゼロ」4票、「夢見る惑星」2票
■紫堂恭子 6票:「グラン・ローヴァ物語」「辺境警備」各3票
■種村有菜 6票:「神風怪盗ジャンヌ」3.5票、「イ・オ・ン」1.5票
■神坂智子 6票:「シルクロードシリーズ」「TEロレンス」各3票
■水沢めぐみ 6票:「姫ちゃんのリボン」5票
■川原由美子 6票:「前略ミルクハウス」3票
■萩岩睦美 6票 :「銀曜日のおとぎばなし」4票、「魔法の砂糖菓子」2票
■魔夜峰央 6票:「アスタロト」3票、「パタリロ!」2票
■原ちえこ 5票:「虹の伝説」2票
■あさぎり夕 5票:「なないろマジック」2票
■よしながふみ 5票:「大奥」「ジェラールとジャック」「彼は花園で夢を見る」「こどもの体温」「ソルフェージュ」各1票
■わかつきめぐみ 5票:「So What?」2票
■わたなべまさこ 5票:「ガラスの城」2票
■逢坂みえこ 5票:「永遠の野原」5票 ←全員一致
■安野モヨコ 5票:「ハッピーマニア」「シュガシュガルーン」各2票
■佐々木淳子 5票:「那由他」3票
■細川智栄子 5票:「王家の紋章」「伯爵令嬢」各2.5票
■山本鈴美香 5票:「七つの黄金郷」3.5票、「エースをねらえ!」1.5票
■渡瀬悠宇 5票:「ふしぎ遊戯」5票 ←全員一致
■二ノ宮知子 5票:「のだめカンタービレ」「平成よっぱらい研究所」各2票
■槙村さとる 5票:「白のファルーカ」2票
■里中満智子 5票:「海のオーロラ」2票
■立川恵 5票:「夢幻伝説タカマガハラ」2票
■緑川ゆき 5票:「蛍火の杜へ」3票、「赤く咲く声」2票
見落としもあるかも知れませんが、どうかご容赦を。
587 :
花と名無しさん:2009/05/21(木) 10:14:27 ID:f6YkgYEM0
age
>>585 乙です!
樹なつみ「パッションパレード」
和田慎二「スケバン刑事」
日渡早紀「記憶鮮明」
佐々木倫子「動物のお医者さん」
朱鷺色三角シリーズは私の青春だった。
スケバン刑事のサキにはマジ惚れした。
日渡さんは記憶鮮明の時が一番輝いてました。
動物のお医者さんは今の私の職業を決めました。
>>585乙です。
一条ゆかり「デザイナー」
くらもちふさこ「天然コケッコー」
樹なつみ「パッションパレード」
成田美名子「エイリアン通り」
ひかわきょうこ「荒野の天使ども」
大和和紀「あさきゆめみし」
逢坂みえこ「永遠の野原」
渡辺多恵子「ファミリー!」
青池保子「エロイカより愛をこめて」
山岸涼子「日出処天子」
萩尾望都「ポーの一族」
大和和紀「はいからさんがとおる」
池田理代子「おにいさまへ…」
太刀掛秀子「ひとつの花もきみに」
大島弓子「リベルテ144時間」
小花美穂「こどものおもちゃ」
矢沢あい「下弦の月」
立川恵「夢幻伝説タカマガハラ」
英洋子「レディ!!」
萩尾〜池田は本当に悩むな。
個人的にはもっと好きな作品もある人もいるけど、完成度で選んでたりする。
太刀掛秀子は花ぶらんこよりも短編の方がすごいと思う。
小花美穂は短編なら「無期限のしあわせ」「窓ぎわ、うしろから4番目」が好き。
592 :
花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:06:37 ID:BPJIB2FcO
矢沢あい「パラダイスキス」
いくえみ綾「バラ色の明日」
種村有菜「神風怪盗ジャンヌ」
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ!」
一条ゆかり「有閑倶楽部」
槙ようこ「愛してるぜベイベ☆☆☆」
なんかありきたりなラインナップになってしまった・・・
萩尾望都「ポーの一族」
吉田秋生「BANANA FISH」
川原泉「美貌の果実」
樹なつみ「OZ」
大和和紀「あさきゆめみし」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
成田美名子「CIPHER」
いくえみ綾は「潔く柔く」が一番好きだけど、まだ完結してないから
このスレには該当しないのかな
594 :
花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:43:29 ID:nu7cRkZk0
一条ゆかり「デザイナー」
多作だしキャリア長いしジャンルも幅広い御大だけど
怒涛のメロドラマぷりはこの作品で完成形を見てると思う
ひかわきょうこ「彼方から」
異世界、宿命、でも惹かれあう二人、健気なヒロイン像、決して世界観は濃密じゃないけど
健全でファンタジックで読後感もいいってひかわ作品の良さが詰まってる
川原泉「笑う大天使」
銀ロマの評価の高さがびっくり、個人的には「森には真理が落ちている」が一番
でも代表作はこれかな、川原泉は好き過ぎて良さを客観的に語れない
河原和音「先生!」
作者の最長作品。年の差恋愛のがんばりどころ、ふんばりどころ、すれ違い、
大人側の辛さと子供側の努力、途中gdつくけど信頼し合える関係になるまで丁寧に描かれてる
矢沢あい「ご近所物語」
吉住渉「ハンサムな彼女」
津田雅美「彼氏彼女の事情」
池野恋「ときめきトゥナイト」←りぼんから出た作品の中じゃこれが最高傑作
美内すずえ「ガラスの仮面」
山下和美「天才柳沢教授の生活」
佐々木倫子「動物のお医者さん」
大和和紀「はいからさんが通る」
高口里純「花のあすか組!」
池田理代子「ベルサイユのばら」←少女漫画大河ドラマの最高傑作
岡崎京子「リバース・エッジ」
魚喃キリコ 「blue」
樹なつみ OZ
大和和紀 はいからさんが通る
一条ゆかり 砂の城
山岸涼子 アラベスク
岡崎京子はリバース エッジ
安野モヨコは少年誌だが花とみつばち
いくえみは地味に私がいてもいなくても
いち
>>585乙です!
日渡早紀「アクマくんシリーズ」
川原泉、短編の名作が多いんで迷うけど「空のお城には殿様が住んでいる」
一条ゆかりは迷ったけど「デザイナー」大人になって読み返して、改めて名作だと思った
大和和紀「ハイヒールコップ」
笈川かおる「インターミッションシリーズ」イーライが来るよ!とか好き
吉野朔美「王様のDINNER」
吉田秋生「夜叉」
樹なつみ「花咲ける青少年」
日渡早紀 「ぼくの地球を守って」
篠原千絵「海の闇、月の影」
惣領冬実「チェーザレ」
田村由美「BASARA」
渡辺多恵子「ファミリー!」
いくえみ綾も連載中だが「潔く柔く」が最高傑作になると思う
>>585乙です。年代がバレそう…
篠原千絵「天は赤い河のほとり」篠原さんって思い切りがよいというか光った
キャラでも死なせてしまったりするとこがすごい。
山本鈴美香「エースをねらえ!」宗方コーチが死ぬ前までがとってもよい。
大和和紀「あさきゆめみし」はいからさんで迷ったけど…
池田理代子「ベルサイユの薔薇」オスカルアンドレも好きだけど個人的にはフェイゼンが好きだな。
美内すずえ「ガラスの仮面」今もやってるけど…今より断然昔の話のがいいけど。
池野恋「ときめきトゥナイト」もちろん最初の。蘭世編がいい。
吉住渉「ハンサムな彼女」有名なのはママレードだろうけど、主人公と相手役がいい。
柊あおい「星の瞳のシルエット」なんか運命の恋って感じでいい。
岡田あーみん「お父さんは心配性」とにかく笑えるすごい作品。
椎名あゆみ「あなたとスキャンダル」無敵と悩んだけどこっちのが好き。
神尾葉子「花より男子」意外に入ってないね、後半グダグダだけど前半がすごくいいから。
多田かおる「いたずらなKISS」何度読んでもどこまで読んでも面白い。
高屋奈月「フルーツバスケット」謎がいっぱいで面白かった。
他にもあると思うけど、いざ書こうと思うと思い出せないのは年のせいか…
岡田あーみん「こいつら100%伝説」
清水玲子 「月の子」
吉田秋生「吉祥天女」
篠原千絵「海の闇、月の影」
田村由美「BASARA」
佐々木倫子「ペパミント・スパイ」
高尾滋「ディア・マイン」
山下和美「一億一千万の私」
由貴香織里「伯爵カインシリーズ(再開前)」
池野恋 「ときめきトゥナイト」
なるしまゆり「少年魔法士(未完)」
山田圭子「ゴーゴーヘブン」
大島弓子「綿の国星」
水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」
めるへんめーかー「ふらいどえっぐむーん」
よしながふみ 「大奥」
小花美穂 「せつないね」
中山星香「はいどうぞ!」
吉住渉「ハンサムな彼女」
長編の一番の代表作よりも
代表作の前後の中篇作品が完成度が高い作品が多いよね。
山岸涼子 「日出処の天子」史実にあれだけ自然にストーリーをからめて素晴らしい。打ち切りになったのが惜しい。
大和和紀 「ヨコハマ物語」はいからさんの方が話は好きだけど、こっちは絵も話も完成されている。
楠桂 「妖魔」デビュー間もないこの頃はよかった。この後の作品(ほとんど全てだ)は受け付けん。
聖千秋 「いつも上天気」絵もきれい。話もきれい。
いがらしゆみこ 「キャンディ・キャンディ」原作つきでしかも後でもめたけど、やっぱ少女マンガの王道。
成田美名子 「エイリアン通り」
山下和美 「カーニバル」
上原きみこ 「マリーベル」話の破天荒さでは炎のロマンスだが。短編では「タヒチアンロマンス」
里中満智子 「北回帰線」レディースに移ってからはこれがいい。
秋里和国 「花のO-ENステップ」絵は稚拙だけど、話はダントツよい。
和田慎二 「スケバン刑事」
高階良子 「はるかなるレムリアより」
市東亮子 「やじきた学園道中記(必殺編)」
吉田秋生 「河よりも長くゆるやかに」吉祥天女もいいけど、後半の丸くなった絵でマイナス。
庄司陽子 「聖域」
亜月裕 「伊賀野カバ丸」
>>603 「日出処の天子」は打ち切りじゃないんじゃ?
これ以上かけないということでやめたんだったと思うけど。
市東亮子 「やじきた学園道中記(必殺編)」
これには同意。
絵も美しかった。
人気がなくて打ち切りというわけじゃないけど、訴えられて続けられなくなった。(続けさせてもらえなかった?)
だから終盤というか終り方が唐突だ。最初の構想どおりっだったらどんな風に話が進んだのか。
>>605 どこかの寺から訴えられたというのは
変態新聞が捏造した事実無根のガゼ記事で
そんな事実は無いよ。
最初はヒゲの王子(中年期)まで書くつもりだったそうだけど
王子を耽美に書きすぎてしまったせいか
ヒゲ姿が想像できなくなってしまったとか。
607 :
花と名無しさん:2009/08/18(火) 22:54:51 ID:TR2JLan50
やじきたは用心棒編でもいいかなあというかこれが好きなんだけど
代表格としたら分かりやすい必殺編になるのかなぁ
千ちゃんのお兄さんがカッコよかったんだよなあ>必殺編
吉田秋生「吉祥天女」
カリフォルニアやバナナも好きだが、完成度では吉祥が群を抜いてる。
萩尾望都 「訪者」「ポーの一族」「残酷な神が支配する」
選べない・・。全て圧倒的画力構成力。バルバラも入れたかった。
やっぱり「残神」になるかなぁ。
青池保子「エロイカより愛をこめて」中期まで
迷ったが、やっぱりキャラの素晴らしさや物語の面白さでエロイカ。
多田かおる「イタキス」
田村由美「BASARA」
かなり長いがダレないし全く破綻していない。
竹宮惠子「風木」
これも迷ったが、気迫みたいなもので選んだ。
一条ゆかり「有閑倶楽部」コミクス10巻くらいまで
「デザイナー」「砂の城」いろいろあるが、だいたい結末が強引に感じるから。
やじきたは日光編が一番好きだ。それまで使い捨てキャラだと思ってた
ハーディーが実は重要人物だってわかったし、背景も美しかった
萩尾望都【ポー】又は11人いる!
一条ゆかり【砂の城】フェラン美しい。ティータイムも好き
篠原千絵【蒼の封印】丁度よい長さ
池田理代子【ベルばら】みんな知ってるといえば
細川知栄子【伯爵令嬢】完結してて◯
関係ないけど近所にあるマン喫久々に行ったら整理したらしく
ぼく地球も、あさきゆめみしもブルソネもイズアローンも悪魔の花嫁も笑う大天使もグリーンウッドも無かった
少年漫画、青年漫画は過去の名作は置いたままなのに少女漫画の名作は
しまわれてて少女漫画ってやっぱり一般にはあんまり普及してないんだなと愕然w
ブルソネもイズアローンも
この二つしらね 他はまあ名作といわれるのわかるけど
つかこの辺って文庫で揃ってるんちゃうん?
柴田先生の最高傑作はブルソネだけど竹宮先生は地球へか風木だと思う
佐藤史生、「阿呆船」
佐々木淳子「ショートツイスト(だったかな?」)(アイデア)
三原順、「バイバイ行進曲/(はみだしっ子)」
萩尾望都、「11月のギムナジウム」(完成度で初期の代表)
竹宮恵子、「空がすき!」(マンガらしい作品のあり方として)
ほしゅ
617 :
花と名無しさん:2009/11/17(火) 22:22:50 ID:Ojb96Hf9O
樹なつみ『OZ』川原泉『美貌の果実』 佐々木倫子『動物のお医者さん』楠桂『妖魔』←これ少女漫画?
基本的に短い話の方が破綻がなくてよい
竹宮先生は風木かな
地球へもファラオも好きなんで悩むが
楽しそうなので参戦!
遠藤淑子 ヘブン
山岸凉子 日出処の天子
萩尾望都 百億の昼と千億の夜
成田美奈子 エイリアン
佐々木倫子 おたんこナース
清水玲子 月の子
くらもちふさこ ショパン
石井まゆみ ロッカーのはなこさん?花子さん?
田村由美 BASARA
有吉京子 SWAN
622 :
花と名無しさん:2009/11/25(水) 11:49:13 ID:1B/Yp0q7O
小さい時姉の影響で色々読んでましたけど、その中から
小椋冬美 リップスティックグラフィティ
すごく当時お洒落な作品だと思った。
大和和紀 はいからさんが通る
ヨコハマもいいけど、やはり紅緒がたまらなく好きなので
岩館真理子 君は三丁目の月
えんじぇると悩む
川原泉 一つにしぼれない。 架空の森とかやはりミカエルの番外編
いくえみりょう すごく初期の、夢をみた
今はのだめかなー
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
どんなに終わりの方がgdgdでも、ガラスの仮面って
美内すずえの最高傑作になるんだろうか?
hο∫hμ..._〆(゚∀゚*)
萩岩睦美作品で「小麦畑の三等星」はかなり秀逸だった。後々迄影響受けました
>>624 終わらなくてもどの道他に碌に終わったのもないから
集計してるのか……
樹なつみ:花咲ける青少年 八雲立つ誰も挙げてないのなwww
篠原千絵:海の闇、月の影
小花美穂:こどものおもちゃ
池野恋:ときめきトゥナイト
さいとうちほ:円舞曲は白いドレスで かな……? アナスタシア倶楽部ちゃんと読んでみたい
日渡早紀:ぼくの地球を守って つーか一発作家
森本梢子:ごくせん ここまでで名前すら挙がってねぇええええ
あんま多くの作品を読んでる作者っていないのでこんなもん……
渡瀬由宇は朱雀編よりは妖しのセレスのが好きだ。
>>628 読み切りとか前後編なんてそもそも終わったとか言わねーよ