祝発売!!「ヘルタースケルター」岡崎京子「うたかたの日々」
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゜Д゜) < ムーンウォークで 2ゲットォォォオオオ!!
./ つ つ \_______________
〜(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
花と名無しさん:03/04/06 17:07 ID:CTcFw1S6
1さん乙。
私は障害者用のPCの発達などで
どんな形ででも彼女が復帰する事を信じて待っていくつもりです。
4 :
花と名無しさん:03/04/06 17:07 ID:CrHuW+ZB
Bゲットー!
そろそろヘルスケ売ってるかな?
ちょっと本屋行ってきます!
5 :
C:03/04/06 17:10 ID:CrHuW+ZB
Bゲット失敗・・・・・
ショボーン
そうですねー、新作をこの目で見るまでは
私たちも健康に気をつけてすごしましょっ
6 :
花と名無しさん:03/04/06 22:15 ID:jyClzeAu
「ヘルスケ」、明日は出始めるんじゃないか?
7 :
花と名無しさん:03/04/06 22:18 ID:jyClzeAu
このひと、死んだんだっけ?
生きてる。
細々とながらも
生きてる。
1を嫁
機種依存文字ヤメレ
13 :
C:03/04/07 00:58 ID:a/7VgZVW
がーんっ
影も形も無かった・・・
>>6
げっ!ほんとだー!
しばらく手に入れるの難しいかもしれませんねー
しょぼーんっ
>>13 そのマル付きの数字は機種依存文字といって
環境によっては文字化けして読めない人もいるので
使用はあまりおすすめできません。
わからないことがあれば、初心者板で訊いてくるといいですよ。
15 :
4:03/04/07 01:55 ID:a/7VgZVW
おおうっ!すみませんでした。
以後気をつけます。
朝から本屋を覗いてみたけどまだ売ってなかった
スレッド名検索したら「岡崎京子」で現在読めるのはここしか
ひっかからなかったんだけど他にあったら教えて頂けますか…
スイマセン、あげさせて頂きます。
20 :
花と名無しさん:03/04/07 22:15 ID:Lmv533Q3
神保町でゲトしたでち
ないよーないよーなかったよー
22 :
あぼーん:03/04/08 04:25 ID:???
23 :
あぼーん:03/04/08 06:00 ID:???
24 :
あぼーん:03/04/08 07:28 ID:???
25 :
あぼーん:03/04/08 08:55 ID:???
うたかたの日々・・・・待ってたよおお・・・・
まじで嬉しい。
27 :
あぼーん:03/04/08 10:23 ID:???
ヘルスケ買った方、他に短編などは収録されてましたか?
29 :
花と名無しさん:03/04/08 19:52 ID:5C5kppWE
>>28 されてないよん。後記に「一部を岡崎さんに確認して修正」と書いてあったけど、八年前のフィーヤン持って無いから確認できないや。分かる方いたら詳細キボンヌ。
30 :
28:03/04/08 21:43 ID:???
>>29 ありがとうございます。
ヘルスケのみなら買わなくていいかと思ってたけど修正があるなら買おう。
でも修正に気付かない予感
「岡崎に確認して修正」だから、どこまでの修正かは微妙だなあ。
吉川まあこは、修正してなかったし。
でも岡崎が、ほんの些細なものだとしても
確認して修正の指示が出せるようになってるの
なんか嬉しい。
読了・・う〜ん、リバーズエッジ・pinkの方が好きかなぁ
第4話の初めってこんなのだったっけ?
「喜びを軽蔑し〜」って所。
>>31 >吉川まあこ
修正されてる。
>>33 (フィーヤン再録と)変わってない
読んだけどまだ掴みきれない・・・
社長の事務所のモデルって、なんで吉川っていう名前ばかりなんだろ
確かに見た目が近いキャラクターが多いかも…
最初読んだときは、キンちゃんと羽田の区別がつかなかった。
「岡崎さんに確認をとって」ってとこみて、うれしかった。
あぁ、回復してきてるんだ。
38 :
花と名無しさん:03/04/09 22:50 ID:OdBTB3mC
生きてるというだけで嬉しいな。
しばらく前までどういう状況なのか
全然解らなかったし。
吉川こずえはリバーズエッジの
吉川こずえなのだろうか。
手塚治虫のように
スターシステムを採用してるのかもな。
なんちて。
40 :
花と名無しさん:03/04/09 22:58 ID:OdBTB3mC
それはそれでうれしいな。
「東京ガールズブラボー」と
「唇から散弾銃」も同キャラだったし。
文藝別冊「総特集 岡崎京子」(2002)の
作品解説ではこずえは同一人物とされてるみたい。
ちなみにヘルスケの評価は「傑作」だってさ。
ヘルスケ読了〜。
語彙少なくて申し訳ないけど、とにかく圧倒された。
羽田と奥村の墜ち方が、自分にとっては一番来た。
振り回されて、結局最後までりりこについて逝ってるのが泣けた。
これだけのめり込んで読んだのも、岡崎の現状と8年の空白があったからかもしれない。
いくら漫画と漫画家は関係ないといっても。
もし岡崎が元気で、ヘルスケも普通に加筆修正されて出たら、どう受け取っただろう。
まーそんなこと言ってもしょうがないんだけどね。
>31、>38
禿同。嬉しいね。
漏れも『将来、より完成度の高い版が世に出ることを願う』(あとがき@編集部)よ。
>>38 リバーズと繋がってる所があるから
同一人物でしょう。
うーん、やっぱり未完成な印象が残るな
きちんと加筆されてればリバーズに匹敵する物になった気がする
どっかのサイトの「森」の説明で「乱暴に言えば山田視点のリバーズエッジ」って
書いてあったけど。
ヘルスケも「乱暴に言えば壊れる側(田島カンナ、ルミちん)視点のリバーズ」だと思った。
43 :
花と名無しさん:03/04/11 00:54 ID:gLkeF+yq
ついにでましたね。もう本当にずううううっっと待ってました。
もったいなくてまだ読んでません。
飾ってあります。
80年代のPINK、90年代のリバーズエッジ
彼女が描く2000年ってどんなだったんだろうってすごく
気になります。
しかし、本当にうれしい。涙がでそうだ。
44 :
花と名無しさん:03/04/11 02:57 ID:xTOjhy+B
リバーズよりもさらにいっちゃってる感じがして恐かったっす。
ほんとに衝撃です。気の弱い男の子には読ませたくない感じ?
この頃の岡崎京子は精神的にもまいってたっぽかったっていうのも聞いたことあるし。
ほんとにこんな話を書く精神状態って大変だろうな思います…
見たくないところをさらけだそうとしているっていうか…
やっぱりすごいと思いますっ!すいません、何といってよいのやら…
麻田さんみたいなキャラは岡崎作品では珍しいと思いませんか?
モデルとかいるのかな?りりこと麻田の関係って…?
>>44 直接キャラには関係ないかもしれんけど、
浅田彰でしょ、一応のモデル
あのドデカ眼鏡はしてないが・・・
ヘルスケ面白かったーーー!
あのラストはすごく好き。タイガー・リリーの冒険、妹のわかり易すぎる成長。
テーマソングはもちthe Beatles"helter-skelter"で!!
復刊ドットコムのメルマガより
>岡崎京子ファンの方々に朗報です。皆様が待望しておりました未収録作品
>「うたかたの日々」が宝島社より単行本化いたします。
>5月初旬の発売になりますので、この機会にお買い忘れがないようお早めに
>ご予約ください。
>平成7年に月刊『キューティ』にて1年間連載していたマンガを単行本化。
>長編の単行本化はこれが久しぶりです。
>著者の意向によりハードカバー・ケース入りの装丁です。
>この作品は、フランス人のボリス・ヴィアンの小説を原作パリの片隅で
>はかない青春の日々を送る若者たちの姿を優しさと諧謔に満ちた笑いで
>描く、「現代でもっとも悲痛な恋愛小説」。
ヤタ━━━━━━。・゚・(ノ∀`)・゚・。━━━━━━!!!!
>著者の意向によりハードカバー・ケース入りの装丁です。
これ!
こういうことだけでも凄く嬉しい。
喋るのもまだ困難な感じっぽいけど
それでも一生懸命打ち合わせとかして
装丁やちょっとした原稿のセリフの直しとか
指定できるまで回復されてるんだなぁ、凄いなぁ、良かったなぁ
と本当にしみじみ思う。
48 :
花と名無しさん:03/04/11 14:09 ID:7+jfqDJQ
きのう偶然書店てみつけて買った。
「いやあ、出てたんだ・・。」という感じ。
帰りの電車のなかで一気に読んでしまった。待てなかった。
リバーズの姉妹版みたいだけど、より芸術性が高いような。
ラストに至るまでのモノローグが、ほとんど狂気の世界で
怖かった。
作者にはぜひ、元気になってほしい。
作品は書けても書けなくてもいい。
49 :
花と名無しさん:03/04/11 21:10 ID:TGG3I8xz
>45
ああ、浅田彰か。
漏れは「小沢がモデルなんだろうなー」と思って読んでたよ。
何しろ『ケンジ』だしw
カーテンの部屋での2人の会話シーン
「ツイン・ピークス」まんまなのが当時萎えた。
52 :
花と名無しさん:03/04/12 00:33 ID:GFGJHikR
>>45 そうなんですか〜どうして浅田彰なんです?とりあえず名前?
すいません、あんまり浅田彰について知らなくて…有名だけど…
みなさん、どうして「ヘルタースケルター」というタイトルなんだと思います?
ビートルズ、マンソン事件…いろいろありますよね?
>どうして「ヘルタースケルター」というタイトルなんだと思います?
かなり適当な印象だけど、
なんとなくヘルタースケルター(らせんすべり台)が
芸能界(日本?)の比喩みたいで
登るは難し、降りるは易しって感じ。
んで、りりこはヘルタースケルターを滑り落ちていったけど
彼女は遠心力(笑)でヘルタースケルターの外に飛び出した
海外へ飛び立てたっていうイメージがある。
ヘルタースケルターの詞も今手元にないし
本の内容もまったく検証してないんで
極めて個人的な意見です・・・
>>50 漏れもオザケンだと思ってたが
リバーズの山田君は小山田が元ネタっぽいし…
浅田では無いだろう。確かにちょっとセリフ回しが変だが
やっぱり岡崎お得意のミックスを
ある程度してるのかな、麻田検事・・・
でも浅田も入ってるに1票。
P31の髪型ってもろ浅田ヘア(笑)だし、
「速度や変化をおそれてはいけない」って
浅田が言いそうな言葉・・・
57 :
56:03/04/12 11:56 ID:???
ところで、タイガー・リリィは検索してみるとピーター・パンの登場人物のようだけど、
ピーター・パンの中でどのような役回りなのか、くわしい人説明きぼんぬ。
ヘルスケとイビサの類似点は、最終的に店の象徴になったってことで良いのかしら
イビサとの類似性は結構前から言明されていたので、達磨エンドだと思っていました。
あれをビジュアルでやられていたら、かなりヤバかったかも
59 :
花と名無しさん:03/04/12 18:13 ID:+TGVJMdn
>>41 私は
『将来、より完成度の高い版が世に出ることを願う』
を読んで
めいっぱい回復しても、加筆、修正を口頭で指示する程度で
新作はとうてい望めない状態なのかと思ってしまった。
いやんなるくらいマイナス思考だわ、私…
60 :
花と名無しさん:03/04/12 22:27 ID:VmJLDWUA
>>56 なるほど、村上龍の小説なんですか〜
未読なんで読んでみようかな…
引用といえば楳図かずおの『洗礼』もそうですよね。
鏡で傷見て驚くシーンとかそっくり。
ほかにも私が知らないだけでいっぱいありそうだな〜
気がついた人教えてください!
61 :
花と名無しさん:03/04/12 22:38 ID:M4dYlHYe
「ピーターパン」のタイガー・リリーはインディアンの酋長の娘で勇敢。
敵方(フック?)につかまったリリーをピーターパンが助ける話があったような。
うろ覚え、スマソ。
62 :
花と名無しさん:03/04/12 23:33 ID:TD5HVyT3
タイガーリリーは当時アンダーグラウンドシーンでヒットしていた
ジャクソンシスターズのレーベル。
63 :
花と名無しさん:03/04/13 00:19 ID:eWlaW6zg
ある意味リバーズエッジよりベタだと思った・・
64 :
花と名無しさん:03/04/13 17:46 ID:Yjvm2eJw
そうだ、ベタだよ。そのベタを恥ずかしげも無くやったところがエライところだと思う。
65 :
花と名無しさん:03/04/13 17:46 ID:p8fx//gE
ずーっとフィールヤングをこのためだけに買って読んでたくらい注目してはいたけど、
そんなに大騒ぎするほどの作品だとも思わないけどね。
67 :
花と名無しさん:03/04/13 23:07 ID:rJx4+gxr
ストーリー展開はベタだけど表現はかなり試行錯誤されているとおもう。
コマ割りとか絶品。
だから恥ずかしい物も恥ずかしく無くなる訳で並の漫画家が同じ事やったら
かなり陳腐になるとおもう。
でもまあ、そんなに大騒ぎするほどの作品だとは思わないな。
個人的には大喜びだけど(w
とにもかくにもウタカタが待ち遠しい。
「ヘルタースケルター」のように
整形して墜ちていく、ってテーマは
既に手塚治虫が「ブラックジャック」で書いている。
って指摘は過去にあった?
麻田とりりこの関係について、どう思われます?
ちょっと上にあったレスのツインピークスネタはよく知らないんだけど
どうなんだろ
>69
なんていう作品ですか?知らなかったので読んでみたいです
ほくろのある双子とか意味不明
>>69 もっとB級C級の漫画家も普通に書いてそうなテーマだが。
いわゆる当世的な「美容整形」「プチ整形」じゃなくて、整形自体は
昔からあるわけで。
てか、ブラックジャックにしても主人公そのものがw
遅まきながらヘルタースケルター買いました。
リバースエッジの流れを汲んだ作品といえますが、
もっと差し迫った雰囲気があって(ノホホンキャラがいない分さらに)
岡崎京子さんがどんな方向に行くのか心配になりました。
作品としてはとても楽しめました。いや・・・すごいな、と。
76 :
花と名無しさん:03/04/16 00:24 ID:ZEWB+SbT
リバーズ・エッジより差し迫ってるってことはないと思うけどねえ。
単純明快でギミックなしの「読み物」だと思うけど。
リバーズの「ノホホンキャラ」って誰?脇役?
77 :
金正日:03/04/16 00:26 ID:???
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
この作者ってリハビリっていっても再起不能だろ?
>76
あなたはそう思った、75さんはそう思ってない
それでいいと思うんだが。
自分の考えの方があってる!みたいなレスうざー
80 :
花と名無しさん:03/04/16 11:32 ID:BO+SbZNn
りりこ素敵。とことん一人ぼっちでももがき続けてるとことか。
81 :
花と名無しさん:03/04/16 11:48 ID:xUdCLQhR
岡崎作品だと、自分とはぜんぜんちがう価値観の主人公でも
すんなり受け入れてしまえる。
(ほんとは他の漫画でもそう読みたいとこだけど、なかなか
そこまで大人?にはなれず…)
82 :
花と名無しさん:03/04/16 11:53 ID:WGIG87Vc
ご本人情報、もうちょっとら知りたい。
再起を願っています。
いや、もう漫画は描かなくとも
岡崎京子という才能はもう一度ムーブメントして欲しい。
83 :
花と名無しさん:03/04/16 13:16 ID:r/UCfyo0
>>79 >>自分の考えの方があってる!みたいなレスうざー
誰もそんなこと書いてないし、ちょっと自分と違う意見出されると
過剰な反応してそういう幼稚なレス付ける奴が一番醜い。
なんだよ「うざー」ってw
まぁまぁ。
85 :
花と名無しさん:03/04/16 14:12 ID:HxN6WWSl
75のリバーズエッジより差し迫ってるという意見を否定してる時点で
自分の考えの方があってる ということを言っている事になると思うがw
へルタースケルターって聞くと、どうもジャンプで連載してた
BOYとか思い出しちゃうな〜
87 :
花と名無しさん:03/04/16 15:47 ID:GRi+ZhFt
『森』のあらすじを教えてもらえませんか?
「山田視点のリバーズエッジ」ってどんなのかなあ、と思って。
88 :
花と名無しさん:03/04/16 16:17 ID:TWaz8hOL
リバーズエッジ・ヘルタースケルター的な一皮向けばみんな肉塊だよ!
ってのもまたべただよな
89 :
花と名無しさん:03/04/16 16:18 ID:r/UCfyo0
>>85 いやね、あなたの「考えの方があってる」って表現が稚拙過ぎて何言ってるのか不明なのよ。
小学生じゃないんだからさ。
だいたい、何が「あってる」の?w
笑ってる場合じゃないよ。もうちょっとちゃんと日本語覚えようよ。
90 :
89:03/04/16 16:22 ID:r/UCfyo0
まあホントは何を言いたいのかわかるんだけどねw
正解なんてないんだから、対立意見出されてくらいでムキになるなってことよ。
それと、やたらとヘルタースケルターを持ち上げるのもどうかと思うんでね。
「幻の遺作」じゃなかったらもうちょっと普通に流されてたようにも思うし。
引きずり過ぎ。
92 :
85:03/04/16 16:46 ID:vUVttGLr
83≠85なんだけどw
それと、やたらとヘルタースケルターを持ち上げるのもどうかと思うんでね。
これには同意。
一番ムキになってるのは、何度もこのスレ見て書き込んでるおまえだろw
93 :
花と名無しさん:03/04/16 17:18 ID:JnVZ8pUx
確かに
>>85のほうが頭悪そうだよな。
日本語拙い奴を馬鹿にしたくなる気持ちはよくわかるわ(w
>>89が性格悪いだけでしょ。
へルタースケルターは別に、岡崎作品の中でとりたててクオリティが
高いわけではないと思う。
「リバーズ・エッジ」とか「東京ガールズブラボー」のほうが、グッとくる
場面多かったし。
ただやっぱり上のほうでも出てるように遺作(っつーのもアレだけど)に
なってしまったというところと、テーマが偶然にもタイムリーだったっていうので
これほど騒がれるんだろうけど。
岡崎氏が健在で、作品も数年前に普通に単行本化されてたら、ほとんど
話題にものぼらなかった可能性はありますよね。
Rockの様に?
96 :
花と名無しさん:03/04/16 19:19 ID:Gx0OwajB
うんうん。ツインピークスだよね、小道具も台詞回しも。
個人的に麻田検事、喋り方や雰囲気はクーパー捜査官だと
思ってた。
普通に小品って感じのお話だと思いますけど。
「リバーズより差し迫る」って、そんなの企図してないと思う。
リバーズエッジのほうがおもしろいというのは
同意するけど、小品とは思わない。
ヘルタースケルターって
自分の肉体までもお金で買えるものになってる世界を
描いてるっていう点では踏み込んでるよね。
(もちろん岡崎がこういう話を初めて描いた人ってわけではなく)
あの事故がなかったら岡崎はこの後どういう話を描いたのかな?
99 :
花と名無しさん:03/04/16 22:01 ID:ch7JIHDL
ある意味事故った事で価値をあげたな。
まぁ、復帰はムリそうだから再販しかないんだろ・・・。
ヘルタースケルターたしかにものすごい傑作だとは思わないけど、
本当はもっと続く話だったんでしょ。たしか第3部まで構想があって
本になってるのは第2部までだったと。遺作になったから騒がれてる
って言う意見もあるけど、むしろ事故がなくてちゃんとした形で完結
してたらリバーズなみの傑作になった可能性をもってると思う。
ほんともったいない。りりこのフリークスぶり全開なとことか見たかった。
三部作っつってもあそこからどう繋げて広げるのか…
わりとドン詰まりというか、あれ以上はあんまりいじりようもないラストだと思ったが。
あれはあれでスッキリしてるしね。
フィーヤンで読むのずっと我慢してて
やっと今日買って読んだ。これすごいわ。
>>100 遺作って言うなー
104 :
75:03/04/17 03:03 ID:???
>>76 差し迫ったというのは表現は今作品では他と比べて表現が直接的な感じを受けたから使いました。
ノホホンキャラというのは脇役もそうですが、僕にとっては若草春奈の事でした。
分かりにくくて個人的な意見ですみませんでした。
105 :
花と名無しさん:03/04/17 03:10 ID:hdZDpiMH
「みんな何でもどんどん忘れてゆき〜」
みたいなとこが私はぐっときたのですが…
リバーズから続けて「消費」「欲望」とか「虚無感」?とかのテーマが続いてますよね。
そこらへんのセリフがすげ〜なと思っちゃうんですけど、なにかからの引用なのかな?
そうだとしても好きなんだけど…
あと絵の迫力も増していると思いました。
アップの絵が多いからかな?それも楳図かずおかな?
キレたりうつろな表情が多くて恐いです〜
101さん解説プリーズです。でも「それから」は途中までしか読んでないから分からないかも。
スマソ。
>アップの絵が多いからかな?それも楳図かずおかな?
>キレたりうつろな表情が多くて恐いです〜
これはリバーズで初めて見て衝撃受けたけど。
迫力増した?
107 :
101:03/04/17 05:02 ID:???
>>105 適当な説明ですが(特に『こころ』は…)
『こころ』も『それから』も同じ三角関係を描いた物語です。
『それから』は「主人公」が「友人の妻」への恋心に気づき、
「友人の妻」もそれを承諾するのだが、「友人」の妨害により結局恋は実ることなく
最後に「主人公」は発狂してしまう話。
『こころ』は「先生」と言う人物が三角関係の末、恋は実る事には実ったが
「ライバル」を自殺にまで追い込んでしまい。
その罪悪感に耐え切れない毎日を過ごしていた…
そうしてまったくの当事者で無い「主人公」に過去の事を綴った遺書を残し
「先生」も自殺の道を図る…って話。
『それから』は主人公自体が壊れてしまう話=『ヘルター』
『こころ』は主人公のまわりの人が壊れて(自殺して)しまう話=『リバーズ』
って思ったです。
あと世間一般の評価が『こころ』>『それから』って所も
(正直『リバーズ』の方が『へルター』より完成度は高いと思う)
長文&ちょっとスレ違いすまそです…
うーん。
完成度って言うか、岡崎作品としての重要度が「リバーズ」>>「ヘルター」なのは同意だな。
ただ、描こうとしてるものも、作品のタッチも全然違うと思うから一概には言えないと思うんだけど。
小品って意見が出てるけど、確かに岡崎本人も「ヘルター」は比較的肩の力を
抜いて描いたんじゃないかと思うんだよね。
「リバーズ」なんかと比べると。
そもそもこんなに騒がれるとは思わないで描いたんじゃないかと。
やっぱり「リバーズ・エッジ」を描きあげた時は相当手応えがあったと思うし。
109 :
花と名無しさん:03/04/17 13:49 ID:k+j1yTJZ
作品が好きで気に入ればそれでいいんじゃないのかな?
それが一番だから、一番偉いんだ、ってのもないでしょ?
ちょっとわきにそれるけど、今日神田うのが金持ちのボーイフレンド
と別れてて会見があって、なんか「ヘルター」みたいだなあ、と思った。
あの強がり方とか、均整のとれた体とか、野心的なところが似てなくも
ないような。
それと吉川ひなのもりりこに似てる気がする。
りりこって、その時代のスター(代替しつづける大衆の欲望の対象)であれば
誰でも投影可能なんじゃないかな。
今なら個人的には、あゆ=りりこそのままやん!って感じる。
話ずれるけど「樹まり子」って実在するんだねぇ。ちょっとビビッタ
久しぶりにリバーズエッジ読み返してみた。
やっぱすごいなあ。
で、でも田島カンナの「うわあぁーん」の場面を見た瞬間
ヽ(`Д´)ノウワァァァン が浮かんでしまった。
悲しき2ちゃんねらー・・・
>作品が好きで気に入ればそれでいいんじゃないのかな?
>それが一番だから、一番偉いんだ、ってのもないでしょ?
こういう優等生レスは要らないです。
ようするに、今回「ヘルタースケルター」が単行本化した喜びのあまりに
興奮して「リバーズ・エッジ以上だ!!!」とか騒がれるのがウザい人多いんじゃないかな。
そんな単純なもんでもないのにね。
なんかこのスレ見てても、配慮の足りなそうな人に限ってそういう短絡的な書き込みしてる。
「初めて読んだけどすごいすごいすごい!!!」とか騒いでたら反発買って当たり前だよ。
リバーズ>>ヘルターっていう意見多いですねえ〜
改めてリバーズは人気のある作品なのねえ〜と思っちゃいました。
迫力だけならヘルターのほうがびっくりしちゃうけど、
リバーズの無力感とかのほうがリアルなのかなあ?
>110
スタイル的にはうのやひなのちゃんを思い出すけど、よく考えると確かにあゆですねえ!
あゆも整形してるのか知らないけど、あゆ目指して整形する人はいっぱいいそうですね〜
まあまあ、そんなにぴりぴりしないでマターリ行こうや。
馬鹿でも馬鹿じゃなくても(ちょっと言い方が失礼だが)
岡崎のファンって事には変わり無いんだし
「リバーズ」と「へルター」に共通する物は
「欲望」ってテーマなんなんだろうな。
「へルター」の方が欲望については深く掘り下げてあるけど
>「リバーズ」と「へルター」に共通する物は
>「欲望」ってテーマなんなんだろうな。
確かにヘルタースケルターからはわかりやすく「欲望」ってのが伝わってくるけどね。
だけどそもそも、そういう同じ土台で語ること自体に無理がある気がする。
まあ、いろんな岡崎本でも引き合いに出されてるし、本編中にも出てくるように、
リバーズエッジの大きなテーマは「平坦な戦場で生きのびるということ」なわけで、
その中には「欲望」ってテーマも入ってくることは入ってくるだろうけど、
どっちが深く掘り下げてるうんぬんってのはあんまり言っても意味ない気がする。
>>改めてリバーズは人気のある作品なのねえ〜と思っちゃいました。
>>迫力だけならヘルターのほうがびっくりしちゃうけど、
>>リバーズの無力感とかのほうがリアルなのかなあ?
こういう人は岡崎京子読まなくていいんじゃないかな。
安野モヨコとかがちょうど良いのでは?
>>118 馬鹿は岡崎読む資格すらないということでつか。。。
すいません、馬鹿ですけどとっても好きなので全部そろえた単行本これからも読みます。
うたかたも買いますし。
>>114>>115>>118の流れがよくわからんのですけど・・・
114は特に間違ったこと書いてないと思うけど。
ちょっと語彙かえれば、今まで岡崎スレで書き込まれてきたことと
なんら変わらない一個人の意見じゃん。
話変わるけど、ヘルスケの最後の場面って
りりこのある種の解放と読み取っていいのだろうか・・・
3部が続いたとしたらやっぱりメキシコにも
絶望が広がってるのかな。
ダメだ岡崎スレw
122 :
花と名無しさん:03/04/18 04:07 ID:NFjtW1XI
『ヘルタースケルター』買ってきて読みました。
素直にスゴイと思いました。
リバーズエッジの方が好きですが、本当に。
詳しい方たちに伺いたいのが、「この部分はこの作品の引用」
という情報です。
たとえばりりこの妄想する記者会見の席でのピストル自殺って
明らかにフェリーニの『81/2』の引用ですよね。
フェリーニっつーか、実際にもあった話じゃん。
124 :
花と名無しさん:03/04/18 12:25 ID:UHm83NP1
外国でおじさんが記者会見に袋からピストル取り出して、口の中に銃口を入れズドン自殺。
結構有名な映像だよね。昔よくテレビでやってたな〜衝撃の映像番組なんかで。
でも、フェリーニの方が影響受けてるんじゃないの?
目の玉えぐり出すのって、ベティ・ブルーの女の子を思い出した。
今はもう古本屋に売ぱらっちゃったから内容は確認出来ないけど、
スタジオボイスのフェリーニ特集で岡崎京子が寄稿していたから
(たしか「FFFフェデリコフェリーニファンクラブ」という欄)、フェリー
ニは当然見てるでしょう。
『81/2』の影響・引用ということでいいと思う。
単行本119頁の
「スターというものがしばしばきわめて興味深くあるのは
スターが癌と同様 一種の奇形(フェノメーヌ)だからです」
というのは誰の言葉なんでしょうか。
126 :
122:03/04/18 19:41 ID:QbOU0MTn
レス下さった方々、ありがとうございますm(_ _)m
りりこが脚もあらわに片足をスツールにのせて頬杖ついて
挑発的に目線を飛ばしているカットは、マレーネ・ディートリッヒの
『ブロンド・ヴィーナス』の有名なスチール写真の引用ですね。
『スターというものがしばしば・・・』の原典、私も知りたいです。
128 :
花と名無しさん:03/04/19 02:09 ID:Sya5dAcL
3部をどう描こうとしてたのか気にナル・・・
イビサエンドでドン詰まりという意見に賛成だからあんまり気にならないかも。
凡人はあのあと行き詰ると思うわけだが
岡崎は第3部を主軸に考えていた可能性もあるわけで。
ラストがイビサと同じっていう感想を書いている人
もうちょっとかみ砕いて説明してもらえますか
両方読んだけど、へルターのあの終わり方=イビサエンドとは思えないのです
イビサのような完結感が感じられずへルターはまだ物語が続く余韻みたいなモノを感じます。
このスレを読んで、3部の構想があったいうことを知り、ちょっと納得
132 :
花と名無しさん:03/04/19 12:40 ID:ZBl1BC+Z
俺は、もう少し若いころにそこそこのヒットをだした作家だが、
今は全然違うことをしている。
へルタースケルター読んで、仕事やっぱ復帰しようと思った。
あの仕事、どうしてもしたいって。
ありがとう、京子たん。
133 :
花と名無しさん:03/04/19 15:25 ID:2xJL4N7b
3部の構想はたしか、りり子が再生して幸せになっていくっていうモノだった
らしい。でも他の連載始めた経緯からすると、描かなかった可能性もあった
訳で。
134 :
動画直リン:03/04/19 15:28 ID:Azf08LLn
135 :
花と名無しさん:03/04/19 19:18 ID:6SgWGfp8
へルターがこれ以上長かったら岡崎の作風から考えると
お腹いっぱいの食傷気味になりそうなンで第3部は無しにして
打ち切った様な感じがする。
>>130 「あのあと」というか、あそこで既に行き詰まってる気がするが。
行き詰まると言うか終わらせたんじゃ無いの?
>>137 うん、それでもいいけど。130みたいな狂信的なファンがウザいので。
>>133の話とプチ妄想で想像すれば
どっかのインタビューで「世界が終わらないことが怖い」
みたいなこと言ってたけど、そこに留まるんじゃなくて
お気楽なハッピーエンドじゃないにしても、
その先の話を描きたかったと予想。
でも描けるほどビジョン固まってなかったから
完結でも続編ありでもいいような終わらせ方にしたみたいな。
やっぱり妄想みたい・・・
元々岡崎の漫画はすべてパクリぎりぎりの剽窃でしょう
岡崎本人がそういう旨のこと言ってたし、昔。
ので、今更イビサがどうとか言う話ではないような…
>>140 イビサからパクったからどうの、なんて話はまったく出てきてませんが?
単にラストが似てるから「イビサエンド」って言われてるだけで。
パクってようがパクってなかろうが、どうでもいいんですよ。
142 :
山崎渉:03/04/19 23:39 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
143 :
131:03/04/19 23:51 ID:???
>>140 パクリだから云々はおいておいて
イビサがどうとかいう話ではないのは同意です。
私はヘルタは単行本になって初めて読んだのですが
かなり前からラストがイビサに似ているという意見はあったかと記憶しています。
ただ、自分が読んだ限り、それ程似ているとは思えなかったので
どんな箇所に類似性を感じたのか伺ってみたかっただけなのですが…
ヘルタのラストは、あれはあれで良かったと思いますし、作品自体面白かったですよ
イビサに似ているから駄目なんていうつもりなんて毛頭ございません
つーかイビサのラストなんて漫画化なんてできないでしょ(モラル的に)
映画[フリークス]が現在放映が難しいのと同様に。
うーんと、ヘルタースケルターの途中の展開なんかからすると、りりこの身体は
崩壊するまで時間の問題だったはずだよね?
でもなぜかラストでは眼帯してたくらいで、一見五体満足な身体を残してるように
見えた。
でも結局イスに座ってたから、もしかすると両手両足もない状態なのかもしれない。
ダルマ状態になってたら
>>131さんは納得するのかな?
145 :
花と名無しさん:03/04/20 00:26 ID:Qle95RRS
はぁー、読み通すのが辛かった。
ダークでへヴィーだし。
でも、読む価値はある。
バタイユとかセリーヌ同様に。
146 :
131:03/04/20 01:22 ID:???
>>144 レスthxです。
納得するしないというか、もう少し人の意見を聞いてみたいのです。
イビサエンドって何なのだろう?
私は、ダルマ状態でありながらプライドを保ち、かつ幸せそうなラストを想像していました。
ただ、実際のヘルタでは肉体崩壊は全身に及び、直る見込み無しのような感じで進行
していたのでラストの登場の仕方が不思議でして(ファンタジーだと考えれば楽ですが)
失踪からラスト登場までの整合がつく説明を3部でやるのかなと思いました。
>でも結局イスに座ってたから、もしかすると両手両足もない状態なのかもしれない。
両手両足もないなら肉体崩壊はきちんと進行しており、同時に顔もぐずぐずに崩れてしまい
包帯ぐるぐる巻きのオブジェとして登場する方が話の展開としては筋が通るのですが
そうなるとそのオブジェが"りりこ"だと説明するのに余分な注釈が必要になり話としては…
>でもなぜかラストでは眼帯してたくらいで、一見五体満足な身体を残してるように見えた。
りりこ自信が排除した眼球以外は、りりこが望んでいた肉体をキープできていたように見えて
ちょっと怖かったと同時に何か救済されたように感じました。
長文スマソ、暫くROMに徹します
確かに、ラストで一見完全体のりりこが存在してること自体が不思議なんだよね。
でも「りりこ大丈夫?」とか聞かれてたから、あんまり大丈夫でもないのかもな。
148 :
花と名無しさん:03/04/21 11:55 ID:D0dH8buc
こんなこと言うとアレですが、一番、岡崎京子さんらしさが出てる気がします
ほとんど自伝っていうか、麻田検事がりりこの顔を見ていろんなパーツのよせあつめっていうトコとか
ほとんど岡崎さんのマンガのことみたいだし、(PINKで切り張りで新しい小説つくるみたいな)
タイガーリリィってのはその元ネタがどうってより、
ネバーランドの住人って意味の方がデカいんではないでしょうか?
へルタースケルターを読んでから岡崎作品を読み返してますが、時代の風俗に連動してものを描く人
って大変ですよね、つねに新しいモノを入れてかなきゃいけないし、感性が枯れるのにおびえないと
いけないし、これを描いてた時期が丁度若者文化を描く存在としての岡崎京子が臨界点ギリギリだったのかな
とか思いました。
でも一方で吉川こずえに早くみんな私のこと忘れないかなぁとか言わせてるし。
なんかまとまりませんが、もし自分が女の子だったら「少女マンガもういいや」って思ってたような作品です。
149 :
花と名無しさん:03/04/21 12:52 ID:NPUebneZ
記者会見の時みたいに最初はメイクで隠しいるのだけど、徐々に腐った身体が
あらわになっていく・・・ とかいう感じだったらヤだなー>ラストのショー
150 :
花と名無しさん:03/04/21 16:24 ID:/6GDzhP+
あのラスト、フリークスショウに出てるからには、結構>149氏の
想像は近いんではなかろうか。
服から露出する、顔と手脚のしつらえの美しさと、その中から
現れるフリーキーな姿とのギャップ。
作中、吉川こずえが(傲慢にも)「人間なんて/皮一枚剥げば/
地と肉の塊なのに」と言い放つけれど、その「皮一枚」に執着
し続けたのがりりこであり、社長であり・・・。
「皮一枚」の危うさを見せるのなら、美しさと醜さが共存して
互いに強調しあったほうがいい。
「皮一枚」の美しさが持ち堪えられなくなった時、「忘れられる」
ことを恐れるりりこは、寧ろ内にある醜さでもって、観客に
消えない印象を刻んでやりたいと思って、フリークスとしての
自らを曝け出す道を選んだ、とか。
どうでもいいけど、メキシコって、今でも麻薬取引の要衝なの?
そういうところにりりこの隠遁地(?)を設定したってのも
ヤミのクスリで生き長らえて、へルタースケルターを行ったり
来たりしている・・・紋切り型すぎ?
なんか最後、変な文章ですね>150 すみません。
もう直さないけど。
ついでだから、つけたし。
リバーズにもヘルスケにも共通するテーマとして、「欲望」というのは
既に挙がっていますが、もう一つ挙げるなら、ヒトとヒトとの関係構築の
困難、ってのもあると思います。
リバーズでは、高校生たちの恋愛や友情(と思われてるモノ)の中に
実はいくつも亀裂が走ってる。
ヘルスケでは、もっと、個の境界がぼやけちゃってるような世界で、
「自分が存在するということを忘れられてしまう恐怖」と隣り合わせで、
結果、より一層個が崩壊していくっていうか。
まとまらないなぁ、蛇足、蛇足。失礼しました。
>>150 >メキシコって、今でも麻薬取引の要衝なの?
2年位まえのやつだけど、trafficって映画を観る限りだとそうみたいでつ。
関係ないけどベニシオに超萌えました。
>>151 確かに蛇足だね。
岡崎本でも読んで出直しましょう。
155 :
花と名無しさん:03/04/22 08:14 ID:gJ0l98DZ
なんかガクトそのまんまな感じが・・
156 :
花と名無しさん:03/04/22 09:07 ID:9RTgP6sh
っつーか、そんな小難しく考えないでYO
>>154 岡崎本もほとんどがつまらないけど、浅すぎる書き込みを
抑止するくらいのことはできるだろう。
何様???
うるせえよボケ。
お、なんかりりこチック。
荒れるんですか?
ワクワク
岡崎京子は力を入れる漫画と手抜きの漫画の落差がはげしいと
どっかの人が書いてたのですが、
具体的にどの漫画が手抜きだと思われますか?
あらら、こりゃ大変だ。
>>161 初期の絵が汚いのは全部手抜きに見える。
マジックポイント
165 :
花と名無しさん:03/04/23 11:48 ID:n/0M7zpf
166 :
花と名無しさん:03/04/23 14:18 ID:hwqllwD4
岡崎スレは毎回こんな感じになるな。
りりこって何歳だったの?
ヘルタースケルターのストーリーは一本道でごくごく単純だ。
「全身整形で絶世の美女になった女の肉体が徐々に崩れていく話」。
物語はこれだけ。これ以上でも以下でもない。
リバーズエッジは群像劇のようにも読めたが、ヘルタースケルターは
ほぼ完全にりりこひとりの「私小説」である。
その中に描かれているりりこは、非常に類型的なキャラクターであり、
強烈であるべく書かれた通りに強烈なキャラクターだ。
その辺りが「リバーズエッジより浅い」などと言われる所以だろう。
だが本作品には、リバーズエッジには無いシンプルな力強さがある。
169 :
Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/25 00:20 ID:w0ZjlUuw
リバーズエッジに描かれていたのは、生と死の狭間を流れる河、その
のっぺりとした河辺の光景だった。
ヘルタースケルターが映し出すのは、美と醜の狭間をぐるぐると巡り
ながら落ちて行く、めくるめく滑り台だ。
存在する場所は少しも変わらず、流れの方向も速度も定まっているが、
それでもなおぐるぐると動き続ける姿だ。
リバーズエッジが書き割りのように大きく平べったい一枚絵だとすれば、
本作は一つの動作だけが延々とリピートされるショートフィルムのようだ。
極限まで省かれた無造作な描線が映し出すイメージの鮮烈さは、岡崎
作品の最高峰と言っても良いと思う。
具体的な批評はここでは避けるが、ヘルタースケルターは王道であるが故に、
りりこの生涯のようにわかりやすく力強い作品だと思う。
170 :
花と名無しさん:03/04/25 01:49 ID:EU/0kQTe
岡崎京子さんって、年はいくつぐらいのかたですか?
171 :
花と名無しさん:03/04/25 03:42 ID:bVkxbveF
>>169
12点
>>170 1963年12月13日生まれだから・・・39歳かな?
「砂漠王子と砂漠王女」っていう作品読んだ方いましたらレビューきぼんです。
SWITCH2000年一月号掲載、単行本未収録らしいですけど、
ヤフオクで落札してまで読むほどのものか知りたいです。
旦那さんは生きてるんだっけ?
麻田がりりこのことを「タイガーリリー」って呼んでたけど、
あれってピーター・オトゥール主演の「何かいいことないか仔猫チャン」の
原題が元ネタだったのね(What's up, Tigerlily?)。
りりこが御曹司に「仔猫ちゃん」って呼ばれてたけど
昔読んだときはオザケンの某曲名からだと思ってたなあ。
再読すると岡崎作品をリアルタイムで読んでた昔のことを
いろいろ思い出してきてなんだか嬉しい。
岡崎さんにいつかまた新作を世に出してほしいよ。
>>173 読んだよ。文才がないのでレビューはちょっとできないけど
私は好きな作品です。その号のSWITCHは岡崎さん特集で(表紙も)
その漫画以外もなかなか興味深い内容だったから
定価ぐらいなら落とす価値あると思います。
>>176 レスありがとうございます。
あったら買ってみます。
178 :
花と名無しさん:03/04/26 20:51 ID:8myfUUbN
りりこと浜崎あゆみがかぶります
地獄戦士魔王すごい好きらしいね?
しんじらんない。
4月27日の朝刊・読売新聞の書籍紹介?のコーナーで
ヘルタースケルター紹介されてますた。
181 :
花と名無しさん:03/04/27 18:04 ID:hlWKcVQg
>>173 そのSWITCHはABCとかPBCとか大きめの本屋に行くとバックナンバー売ってます。
アラーキーの撮った岡崎京子ポートレイトが泣けます。
多分ヴィレッジヴァンガードにも置いてあると思う>バックナンバー
バイト先のブクオフにヘルタースケルターがあった…
ちなみに700円で売ってた。
売った人は何が気に入らなかったんだろ?
へルターと同じ、デルモの話だからと思って、ROCKのコミックスを
引っ張り出しきた。
読もうとして表紙を開いたら、見返しにオカザキさんのサインが。
発売記念のサイン会に行ったんだった。
サインと宛名と、花の絵が添えてあった。
なんか、複雑な気分になった。
うたかたの日々、5/2発売らしいね。
うたかたの日々、もう出てるよー。
上野駅の本屋で今日買ってきた。
さぁ読むぞ
>>180 その書評、大原まり子が書いてたけど
8割があらすじ紹介の超ネタバレ文章。最悪。
作者さんが事故にあってたなんてしらなかった・・・
東京ガールズブラボー大好きだ〜
>>174 生きてるよ。
tp://www.h5.dion.ne.jp/~sujaku/index2/index2.html
193 :
花と名無しさん:03/05/02 19:11 ID:bsWHc9p5
うたかたの日々、買いました。
ボリス・ヴィアンの原作は読んだことあったけど、絵がつくとこんな感じなん
だと思った。かなり好きかもしれない。
短編集も楽しみ。砂漠王子と砂漠王女とか載るかな。
そう言えば、ちょっと前にカトゥーンズ、手に入れたけど、これもいいね。
pinkとかリバーズと比べても、劣らない作品がいくつかあった。
194 :
花と名無しさん:03/05/02 23:34 ID:S2k9wYmf
>>193 >ちょっと前にカトゥーンズ、手に入れたけど、これもいいね。
>pinkとかリバーズと比べても、劣らない作品がいくつかあった。
「カトゥーンズ」のどのエピソードが良かった?
「リバーズエッジ」終わらない日常
「ヘルタースケルター」 阪神大震災・地下鉄サリン事件後
1994年だっけ?
世界ってひょっとしたら終わってしまうのかもしれない、っていう雰囲気があったよね、あの頃。
時代の差がよく出てると思う。
一応1995年ね。
197 :
花と名無しさん:03/05/04 20:51 ID:h+I7B0Qo
盛りあがらねえな。
198 :
花と名無しさん:03/05/04 21:09 ID:LEpspKJv
岡崎漫画の美人が好きだ
裸も好きだ
199 :
花と名無しさん:03/05/04 23:12 ID:PqV1VQUh
>>194
一番好きなのは、不倫してるOLと学生が、毎朝ファーストフード店で顔を合わ
せる話。他に、しずかちゃんとのび太くんがハイジャックする話、ねたきり姫
の話、老人と女子高生の話、兄と妹の話、家庭環境が複雑な女の子の話も好き。
200 :
花と名無しさん:03/05/04 23:33 ID:0UviB7LN
>>198 「でっかい恋のメロディ」の本屋のお姉さんとか好きです。
顔の雰囲気もいいし、言ってることもイッちゃってて良い。
201 :
花と名無しさん:03/05/04 23:40 ID:Ouza6i7f
「くちびるから散弾銃」が好きですが、再刊には続編が載ってるんだよね。
読んでないんだけど、こーゆー「再刊に書き下ろしが」っていうの、
やめてほしい。(´・ω・`)カネガカカルシ バショモトッテ カエン
202 :
花と名無しさん:03/05/05 01:21 ID:CB+8sqfS
8年待ち望んだ「うたかたの日々」やっと買ったですが、
本がいいのはおいといて、誤字脱字激しく多すぎで萎えた。
宝島社には校正部が無いのか?
>>202 誤字脱字ってあったっけ?
昨日ヴィアン好きの子に貸しちゃったから
確認出来ないのだが。
>>203 まだ最初のほうしか読んでないが
たとえば19ページの左のコマ
4行目「んるで写真でも見るようだった。」
205 :
花と名無しさん :03/05/05 23:53 ID:mAGdFCNE
>>202 同感。高い本だし、なによりずっと待っていた本だから
こんなミスには本当に腹立つ。商品だろうに。
同感2。
ほんと吃驚するくらい多いよね・゚・(つД`)・゚・
>>203 気付かなかったの?その方が驚きだよ( ゚д゚)ポカーン
みもふたもないこと言いますが、
治療費が心細くなっちゃったがゆえの新刊ラッシュですか?
ええ、全部買いますが。ダッシュで。
そういうことなら2、3冊ずつ買ってもよいですが
ええ
>>207 推論の域を出ないが、多分出版社側・岡崎側両方とも
漫画家岡崎京子の復活をある意味諦めたのだと思う。
岡崎復活への期待、そして加筆が多かったことへの考慮等で
出版を控えていたけど、冷静に見ればやはり復帰は難しい
少なくとも何年先になるかわからない。
それなら単行本という形で残しておこうという意図が働いてるのでは。
んで、ヘルスケ出版決定がその流れを作ってしまったみたいな。
ま、下世話な話をすれば儲かるからでしょ・・・
210 :
花と名無しさん:03/05/06 13:20 ID:zSFEQaxv
>>199 オレも「午前七時半の情事」(毎朝ファーストフード店で
顔を合わせる話)好きだよ〜。
「カトゥーンズ」の主人公のほとんどは、他人に言えない
ささやかな秘密を心の支えにしているのがいいよね。
でも、ムダに豪華な装丁のせいで高いのがタマに傷なりよ。
うううううわああ
まだ読んでない!!たのしい?
ヘルスヶ、うたかたどっちがたのしいですか?
どっちも楽しいというもんではないが、
「うたかた」はひたすらツラくなってくるお話なので
>>211さんが期待してる内容はヘル助のほうだとおもうよ。
でも両方買え。(命令)
>>211 両方買っとけ。
>>212 個人的にはヘルスケの方が重かった
うたかたは…小説は読んだこと無いけど、大体のあらすじを知ってたからな
>>213 「うたかた」はただただひたすらツラい
「ヘルスケ」はスリリングな展開はあるがツラい
という意味でした。わかりづらかったね
「うたかた」は映画は見た。小説も読んだかな?
Cutieなんか買ってた時代が俺にもあったんだなあ
今考えたらクソ生意気なコジャレ気取りのガキンチョだな。ペッペッ
>>211 >>213 ひぇぇぇありがとう!!
そうか2冊買いに行くよ
(うたかた)つらいのか
???創造できん
うたかたってキューティで連載されていたのか?
すんません 何も知らなくて
ちょうど読んでいた時期はリバースだったなあ
オビに川勝さんが「ハンカチの用意を」なんてあまりにあまりな常套句を
書いてオラレタので、「いくらなんでもそんなお約束な」と思って読み出したら、
本当に中盤以降、涙ダダ漏れに。
原作も読んだんだけど、その時にも確かに眉間には深々と皺がよった。
でも、切ない部分の演出というか、オカザキさんのはじわりときた。
ねずみの足許の床のひび割れとか、ニコラの表情の描き方とか。
誤植の多さは惜しまれるけど、あとで単行本になったらまとめて
読もうと思って、連載読んでなかったから、今回の刊行は嬉しい。
ヘルスケ読んだ。なんとも言えないきもちになった。
例えるならネタ(ケミカル。特にL系)キメた後のあの感じ。
脳つーか、心つーか、精神に影響します、ヘルタースケルター。
218 :
花と名無しさん:03/05/06 23:31 ID:/QRfcp05
>>217 ドラッグやるのはカッコウ悪いね。
脳内麻薬の分泌が少ないのかな?
でもさー、あの当時は整形って今ほどメジャーではなかった気がする。すこしだーけ先に行ってたっていうか。
整形することに関して、こんなにテレビのゴールデンタイムに毎週番組がもてるほど隣の誰かさんがしてたって
いうのはなかったと思うよ。あの当時の世情を考えれば、もう少したてばこうなるかもって想像はついたかも
しれないけど、でもあそこまで整形も、薬も、セックスも、地位も名誉もって考えて、あんな風に描けたのは
岡崎京子しかなかった・・・って思う。誰もができたことかもしれないけど、それを描ける、描けたって状況が
すごい。
>>215 うたかたは…どういう話か説明出来ないよ。
いい意味で変な描写ばっかだし。
>>217 俺は神経症持ちだけど
ヘルスケはヤバイと思うよ…
そう言えばどっかのサイトのリバーズエッジの説明に
「注意、鬱の人が読むと壊れます」ってのがあったな
>>220 あー、そうね、壊れる感じ。脳がぐちゃぐちゃにされる感じ。でもどこか冷静で。(冷めてるというか)
その注意書き書いた奴、神。
>>218 かっこわるいかぁ・・。変わった形容をするね。考えたことないからよく分かんないや・・・。
222 :
花と名無しさん:03/05/07 02:41 ID:tGM9M6J9
>>221 かっこ悪いよ。まず、ドラッグをやるのは法律違反。
それをわかってながらドラッグやってる人は、本来なら隠れてやるべきもの。
なのに、多くの人が、わざわざ「俺って、ドラッグとかやっちゃう人だから」みたいに
これみよがしにアピールする。無意識なのかもしれないけどね。
悪いことやってる自分が格好良いと思ってるのかな? って思っちゃう。
まあ、「そこまで意識してねえよ」とか「羨ましいの?」って返事が返って来ると思うけど。
何も考えずにドラッグやってるんなら、単なるバカだね。
俺はオランダに旅行した時に色々試してみたけど、ロクなもんじゃないと思ったよ。
自分の脳内麻薬の方がよっぽど気持ち良いし、コントロールが自由自在。
まあ、脳内麻薬を出すまでには、それなりの努力をする必要があるんだけど。
「俺って、脳内麻薬とか出せちゃう人だから」みたいなもんか。
そこまで絡む必要もないでしょ
私もドラッグ嫌いだけどさ
225 :
花と名無しさん:03/05/07 04:27 ID:gGOfBMiU
ドラッグをやるのは別に全然いいけど、それを掲示板に
書き込んだりしてるやつは寒いし痛いと思うね。
鬱病告白も同様。
鬱陶しいです。
みなさん、その前にスレ違いなわけだが。
227 :
花と名無しさん:03/05/07 17:35 ID:QLArH0ge
今日本屋行ったら、新刊のところに「ROCK」が並んでた〜。
最近どんどん出てきますね。
うたかた本屋で売ってないよ〜
うたかた売ってないんだ。
アマゾンで頼んで正解だったのかな?
発売日に大きい本屋で買ったけど
最後の1冊だった。
あまり刷ってないように思われる。
小さい本屋では殆ど扱ってないね。
出版社がマイナーめだから仕方ないかと思われ。
私も数軒ハシゴしてやっと手に入れたよ。
けっきょく書泉とかの大型書店でしか扱ってなかった。
しかも売れ行きが良すぎるのか
たんに入荷数が少ないのか
発売日翌日であと僅かって状態ばっかりだった。
近所の本屋に一冊だけあったから買ってきた。
別に宝島はマイナーじゃないでしょ。
売れるって分かってるならコンビニにも置けるよ。
単に初版が少ないんだと思う。
うたかたが近所の大型書店にかなりの数を並べてあって
びっくりしました。
小さめの棚全部にうたかた置いてた。
235 :
花と名無しさん:03/05/08 06:53 ID:AOx8T3/m
>>227 「ROCK」ってこれで何回目の単行本化?
オレ、一番最初の大判のやつ(月刊キューティ10月増刊号)持っているけど、
単行本は収録内容が違うのかな?
>>233 うん。
実は「実際はマイナーではないよなー」と思いながら書いた。
出版社としてはメジャーでも本屋での単行本の取り扱われ方を見ると
(特に小さい本屋で、よっぽど売れると分かってる作品じゃないと仕入れないとか。
しかも仕入れてもほんの数冊だけだったりとか。)
やっぱ世間一般的にはマイナーに思われてる節があるのかなーと。
にしても初版少なすぎるね。
復刊ドットコムなんかの投票数や反応見て参考にしたりしないのかな。
逆に反応を見てよく考慮して、下手に刷り過ぎても売れ行き悪かったらどうしよう
と思ってわざと少なくしたのか。
私の近所の本屋では
へルターとうたかたが棚一面に敷き詰められてたよ。
で、私がへルター買うと
一緒にいた旦那が「・・・・エロ本買うの!?」と引いてました。
はいはい。
うちの旦那も「うたかた」の、クロエがベッドに裸で寝てるシーンで
「またエロ本読んでぇ!」だって。
ヌウドが描いてあればエロ本だったら、おまいがいつも見てるページは一体(ry
239 :
花と名無しさん:03/05/09 02:32 ID:GWtlkEiX
Amazonでの岡崎京子売上ベスト10
1.ヘルター・スケルター
2.リバーズ・エッジ
3.Pink
4.岡崎京子―総特集 KAWADE夢ムック
5.エンド・オブ・ザ・ワールド
6.ジオラマボーイ パノラマガール
7.ハッピィ・ハウス
8.私は貴兄(あなた)のオモチャなの
9.東京ガールズブラボー 下巻
10.東京ガールズブラボー 上巻
新刊の「ヘルター・スケルター」と研究本の「岡崎京子―総特集」を
のぞけば、あまりに妥当な納得二重マルな順位だ。
それとも、研究本やサイトのお薦めを見て買っているのかな?
240 :
花と名無しさん:03/05/09 02:44 ID:nSfM+wHE
ヘルスケ、やっぱ好きだなあ。
ゴッホでいうと麦畑の上のカラスみたいな、
『とことん精神を追い詰められたものにしか表現できない美学的なモノ』が痛いほど一直線に描かれてると思った。
後半殆ど漫画じゃなくなってるでしょ、言葉での補足がやたら多くなり、絵本状態。
彼女はやっぱ、96年でリタイアするべき運命だったのかもしれない、とか思っちゃった。
まあ、ドラッグの事だけど、タバコと一緒で合う人と合わない人がいるのよね。
僕には最終的に必要じゃなくなったけど。
ハッピィ・ハウスはあんまり好きじゃないな
242 :
ゆか:03/05/09 07:26 ID:BethR8nc
ヘルタースケルターまじよかった!今までで一番絵うまい気するしおもしろかったな
243 :
bloom:03/05/09 07:27 ID:CSL+88jQ
244 :
花と名無しさん:03/05/09 13:57 ID:jSZY+nF+
前にもかいてる人いたけど、
「スターというものがしばしばきわめて興味深くあるのは〜
ってとこが何からの引用かわかった人いませんか?
うたかたの誤字脱字の多さどうにかして!
せっかくの話も台無し。
腹立ってくるよ・・・なにしてんの編集は。
「うたかた」が全く見つからない・・・・
「rock」はあるのに・・・・・・・・・・・・・・・鬱
>241
禿同!私もハッピィ・ハウスは今イチ。
むしろ岡崎作品の中では「駄作」の位置にあると思う。主観だけどさ。
岡崎に駄作なんてないわよ!!!
と、うそぶいてみたり(w
249 :
247:03/05/09 16:03 ID:???
>248
うん、あくまで「岡崎作品の中では」下ランクの意味。
他の駄漫画家と比べるとそれでも読めるほうだとは思うよ。
個人的には、あれと『ショコラ・エブリディ』があんまり・・・。
私はハッピィ・ハウス割と好き。
251 :
241:03/05/09 18:27 ID:???
あとマジック・ポイントとtake it easyもあんまり好きじゃない
あとは多分全部好き
ショコラ・エブリデイ読んだことないなー
252 :
花と名無しさん:03/05/09 19:17 ID:+WUtX7+w
>>210 いいよね。なんか、現実は小説より奇なり、みたいなのをうまく取り上げたような
話がつまってて。もちろんフィクションだろうけど。ちなみに私はヤフオクで
原価より安く手に入れました。
>>240 >96年でリタイアすべき人生
私もそう思ってしまった。。
253 :
花と名無しさん:03/05/09 19:18 ID:eR+FZiPo
「マジック・ポイント」評判悪いね。
オレは大原まり子との組み合わせは成功したと一人勝手に思っている。
254 :
花と名無しさん:03/05/09 23:27 ID:ZUpJtTxy
オレは「ハッピィハウス」は傑作で「マジックポイント」は愚作だと思っている。
人それぞれだな…
255 :
bloom:03/05/09 23:27 ID:CSL+88jQ
256 :
花と名無しさん:03/05/10 00:40 ID:W5LijRh5
>>253 マジポはね〜…
ダメダメで魅力ナシのはずのヒロインが何故惚れられるのか、ってとこで
まったく説得力無い。
別に惚れられてもいいんだけどさー、何処に惚れたのかって部分が
全く描かれてないでしょ。
あんなんだったらむしろ「処女少女マンガ家」シリーズを
マンガ化してくれたほうがよかったな。
それにしても1600円て・・・高杉!!
>>256 >何処に惚れたのかって部分が
> 全く描かれてないでしょ。
岡崎漫画にも現実にもそういう物は存在しません。
マジポでは恋に落ちる時は棚からぼたもち
晴天の霹靂みたいなものだと描いてある訳。
山田詠美流でいえばうっかりしていたら
何かにひっかかてしまったってかんじ。
スイタ、ホレタに説得力なんてありません。
個人的に岡崎本の中で一番ダメダメなのは「ハプニングみたい」だな。
岡崎がダメっていうより、いとうせいこうがヘタレ過ぎなんだが。
「うたかたの日々」、個人的岡崎作品ベスト1かも。
敬愛するボリス・ヴィアン作品だからか、絵も格段に綺麗になってる。
原作読んだとき、カクテルを作るマシンがうまくイメージ出来なかったんだけど
なるほどなあ、さすが上手く表現するな〜、と思った。
それだけに概出の誤字脱字が痛恨だけど。
装丁もデザインも凝ってるのに、意味ないぢゃん…
そういえばうたかた、最近も映画化されてた様な・・・
たしかトモサカリエが主演で。
見た人います?
関係ないのでsage
261 :
花と名無しさん:03/05/10 23:54 ID:RmpkywDK
うたかたの日々はまだ読んでない。
へルタースケルターは最高傑作。
>>260 見ましたよ。
岡崎さんとはまた全然イメージ違いますね。
ヴィアンの原作に近いのは岡崎さんだと思いました。
誤字といえば、「くちびるから散弾銃」の中のセリフで
「にくいおち〜」って書いてあるのが気になる。
多分「にくいお方〜」(ちびまるこ風)なんだろうけど。
岡崎さんの字がよみにくいからしかたないのかな…
映画「クロエ」は駄作。
最後まで観ていられなくて途中で出てきた。
陳腐な感動の物語に焼き直すなよ・・・
266 :
花と名無しさん:03/05/11 15:04 ID:bLl/eNZg
へルターはいいね
酷く岡崎イズム溢れる作品だ
一番毒と棘が美しいと思える。
精神的、肉体的脆弱さを最低な描きかたで
痛くて最高
うたかたは、昔映画(洋画)化されていたのだけど、
何年か前に、どこかで放映して以来ビデオになっていなかったような。
『クロエ』は借りた物の、原作好きなばっかりに、あのジャケとか
嫌になって結局見ないまま返しました。
岡崎版は最高!
95年に公開されたシャルル・ベルモン監督の「うたかたの日々」は観に行きました。
パンフレットの中に岡崎さんのエッセイと漫画の一部が載ってます。
269 :
花と名無しさん:03/05/12 00:43 ID:LpIAi0bq
うたかた高い金出して買うんじゃなかった・・・
こういうの苦手。
270 :
花と名無しさん:03/05/12 01:30 ID:dlpfGE5R
岡崎作品は、その世代しかも自分では体験できないような、大袈裟に言えば憧れるけど実際自分は出来ないような、でも実際こうゆう事ってあるんだろうな。って思う
271 :
__:03/05/12 01:35 ID:???
272 :
花と名無しさん:03/05/12 05:41 ID:mha0Eg3c
>>270 文は変だけど言いたい事はすごく分かります。
ヴィアン読んだ事ないのですが、「次の日死ぬ人に知らせに行く」ってやつに、高橋源一郎「さようなら、ギャングたち」を思い出しました。
あれはただハガキが来るだけで、公共施設が無料になるのはそのハガキを持った人なので微妙に違うのですが。
なんか共通のソースがあるんですかね?それとも偶然?
源ちゃんが偶然思いつくはずないじゃん。
275 :
花と名無しさん:03/05/13 00:21 ID:jsEZZY4h
うたかた 今日買いました(^^)v 箱入りだから高いの?
ヘルスケ・うたかた、いくら何でも高杉ルヨ!
アシモト三杉ダヨ!でもABCで2冊即買
こずえちゃんは案外りりこに恋してたりして?
て思うのはバカでしょうか?
関係ないけど、時々ポストオカザキでうまくやってる奴らがすんごく憎くなります。
277 :
花と名無しさん:03/05/13 20:24 ID:F96xp25t
>276 関係ないけど、時々ポストオカザキでうまくやってる奴らがすんごく憎くなります
わかるわあ。
ヘルタースケルター最高だたよ。
うたかた出たのか。急に至福の時が訪れたのう。
ポスト岡崎って誰のことを指してるのかわからないけど、
今描きたくて漫画描いてる人ってあんまりいないように感じる。
あくまで私感だけど、出版サイドも漫画家も現状維持のための
自転車操業というかやっつけ仕事というか。
岡崎京子はモチベーションを高くキープしてたよねぇ。
ポスト岡崎って安野とかQ太とこらへんのことかな?
もしくはもっと広範囲?もしかしてこの2人を含むんなら
安野は本質的に岡崎とは違うと思うし、
岡崎が描けないマンガを描いてると思うし。
Q太も自分の道を進んでいってる思う。
好き嫌いとか質の話は微妙なんで省くけど。
あとなななんキリコとか?
南Q太は好きです
最近のは読んでないけど
岡崎はやっぱりバブル世代で、後継者ってイマイチ思いつかない。
Q太は好きだけど、あの世代は作風としてはむしろガロ3人娘
(やまだ紫、近藤ようこ、杉浦日向子)の後継者なのでは?
「うまくやってる」といえば、同世代の桜沢じゃないかな。
岡崎の後継者と言われる人もみんな独自性を持ってるから、
全然嫌な気持ちになんないよ。
283 :
花と名無しさん:03/05/14 00:59 ID:yrEBtFAK
話の腰折ってスマン。
新刊出てたのさえ知らんかった〜!!
ウレスィ〜。
284 :
花と名無しさん:03/05/14 08:05 ID:7OTNUjjx
285 :
276:03/05/14 11:15 ID:???
うわっ!短編集楽しみ!
いつだったかananにとじこみカラーで30ページぐらいの、
人妻と火傷男のお話、なんだっけタイトル!が、入ってるといいの。
「うまくやってる」人たちももちろんちゃんとやってるし
それなりに・楽しく読めるんだけど・時たま感情的に「なんか!それってアレじゃね!」となる。
そこも含めて岡キョンの偉業つうこって
意味不明ですいませんが
で、「うまくやってる」のは誰かってと上に出てる大体の名前が。
安野とか冷静に読めるようになるまで結構時間かかった。
ガキですな。
286 :
花と名無しさん:03/05/14 21:25 ID:rR3hKeV6
>>285 安野とか冷静に読めるようになるまで結構時間かかった。
ガキですな。
激しく同意
今は楽しく読んでるけど
287 :
花と名無しさん:03/05/14 22:10 ID:41nY1ntn
たった今読んだぜ、うたかた!
あぁ、彼女は偉大だぁ。
復帰が待ち遠しいっす!!!
>>285 たしか、blue blue blueっていうタイトルじゃなかった?
あれはすばらしいね!フルカラーで収録されてるといいな!
>ポスト岡崎
ではないけどヘルスケ再録最終号のフィーヤンを読み返してたら
新人のデビュー作で絵柄も作風ももろに岡崎ちっくなのがいた。
(作風といっても主に画面の雰囲気や描き方)
全面的に似てるのではないが、カットによってはまんま岡崎ってのがちらほら。
顔の描き方は90年代で体の描き方は80年代のちと雑な感じのあの描き方。
この人岡崎京子がすんごい好きなんだろうなー・・・
それにしても何で今さらこんな岡崎風味の作家をデビューさせたのだろうかフィーヤン編集部
と驚いた。
と同時に岡崎漫画は誰にもマネが出来ない独特の漫画なんだと再認識した。
岡崎フォロワー・岡崎ワナビーはいる(いた)けど
正統な岡崎後継者(?)は意外といないということでよろしいでつか?
292 :
花と名無しさん:03/05/15 20:39 ID:0pYXFB9W
「うたかた」ページ数少ないわりに、装丁にこりすぎて値段高すぎ。
これからも、こんな商法を繰り返されるのか?。
>289
フィーヤンスレで酷評されてた人デショ? 雨宮なんとかって人
>291
岡崎風味、と言ってもかなり低レ(ry
ヒロインがいっつも同じ顔の角度で描かれてました、とだけお伝えしておきます。
294 :
花と名無しさん:03/05/15 23:49 ID:uYV3Kv3w
だから募金だと思って京子ちゃんの本買えよ。
>>294 出版社にいいように踊らされてんじゃねえよ!
いいよ。良作だから。
とりあえず、うたかととヘルスケは。
金と満足の比率として、1600円の漫画でもいいよ別に。
よみがえれよ。まじで。
うたかた、yahooショッピングで普通に買えるよ。
注文して2日で手に入った。
どこにもなくって探しまくってるひとまだいたら
試してみるといいかも。
うたかたは、岡崎読んでから原作よんだけど
原作もすごいすきだな。「現代の最も悲痛な恋愛小説」
っていう帯、言いえて妙だなぁと。
映画はモニョったけど....
短編集も楽しみだ!ってゆうか、yahooショッピングではもう
発売中みたいな扱いなのだが。22日発売ってここにかいてあったけど。
CUTIEに掲載されたドナドナ、冷蔵庫女、みりん星人はリアルタイムで読んだし
全部好きな作品なので載ってるといいなぁ!載ってるだろうけど!
三原ミツカズがDOLLでドナドナ丸パクリしてるの見てがっかりした...
(ごめん、最後の一行だけスレ違い&スレ汚しだったかも)
>>297 まじですか>パクリ
単行本とかに載ってる?
ドナドナ好きだからほんとならちょっとショック
299 :
297:03/05/16 02:06 ID:???
載ってますよ<単行本に
DOLL2巻かな?
高熱出したら未来が見えるようになって、かわりに成長が止まった子
(見た目小学生くらい、実際は25歳くらい?うる覚え)が主人公で、
その子が、大人物の服が本当は似合うはずなのに、と言ったり、
家?(宗教団体みたいになってる)から逃げてきて一日だけ自由を味わったり
最後のシーンが海だったり....あ、あとドナドナに出てくる早乙女は
ボブでしたよね?DOLLのほうは、はじめ長い黒髪だけど、途中でボブに切って
ビジュアル的にも似てる...
結末は違うんですけどね。
でもドナドナのほうが読後感とかテーマ?(大それたことは言えませんが)
とか、ぼんやりした切ない感じがほんとに素晴らしいと思います。
DOLLはまとまってはいるんだけど、ぱくりだーってわかってしまったので
萎えた.......
サンクス。
>>299を見るとけっこうまんまっぽいね。
ブックオフにあったら読んでみよっと
301 :
花と名無しさん:03/05/16 02:46 ID:TDs6OXy+
ヘルタースケルター偶然見つけて一気読みしました。
「凄み」がビシバシ伝わってきます。
消費される恐怖に自覚的なところが90年代だなあとか思いました。
早く「いま」の作品を読みたいですね。
ともかく、巻末に安野の名前もあったけど、この作品を単行本で読めるのは
彼女たちのおかげ??
▽ 今週のランキング
1 ダレン・シャン 8
2 スイス時計の謎(講談社ノベルス)
3 うたかたの日々
4 生命40億年全史
5 学力は家庭で伸びる
6 angels−天使たちの長い夜(講談社ノベルス)
7 考具
8 金持ち兄さんの王道
9 キャッチャー・イン・ザ・ライ
10 Pieces of peace
ちなみにbk1のランキング。
なんか嬉しい。
いや、とっても嬉しい。
みんな待ちわびてたもんね。
>>302 めでたいね。
今岡崎京子が見直されるってのにはどういう意味があるんだろ?
時代の雰囲気に影響する漫画だから気になる。
304 :
289:03/05/16 09:06 ID:???
>>291>>293 遅レススマソ。
雨宮博子
フィーヤン4月号に掲載。タイトルは「歩道橋の風」。
デビュー作で雑誌がすでにバックナンバーだからなー
読むなら雑誌を漫喫とか国立図書館とかで探さないとダメそうかな?
つか漫喫にフィーヤンって置いてあるのかな?
フィーヤン買った当時フィーヤンスレ見てなかったから知らなかったけど
そっか、やっぱ酷評だったのか(w
305 :
花と名無しさん:03/05/16 13:31 ID:pXCTsgIM
浅田彰さんの感想、哲学板で読めますよ。
306 :
花と名無しさん:03/05/16 13:54 ID:rovcGkZh
つい最近、ビデオで「アメリカン・ビューティー」を見たんだけど、凄く岡崎京子
っぽいなあ、と思ってしまった。
観終わってすぐに「平坦な戦場を生き抜くこと」と言う言葉が浮かんだ。
やりきれないくらい平凡で、それゆえに病んでいる人々が凄くそれっぽい。
隣の家に住むビデオ撮影好きの青年は、リバーズエッジの山田君のイメージ。
>>305 情報THX。浅田の意見にまあ納得。
話変わるが、フリッパーズの本(最近出たのか?)をパラパラ見てたら
フリッパーズとFANの関係って山田とカンナの関係に似てるんだと。
FAN(カンナ)が一方的に好きで
フリッパーズ(山田)は鬱陶しがってるっていう。
なんとなく納得してしまった。
岡崎はそこも意識的に描いてたのかな?
308 :
にっく:03/05/16 18:43 ID:???
渋谷のbk1、うたかた売り切れてた。ヘルタースケルター見つけて
浮かれて見逃しただけかもしれないけど。
なんと言うか、エアマックスとかの固有名詞がなかったら
今書かれた作品だと思っても全く不思議ないと感じた。
けど、あの古びた固有名詞があるから
「ただ欲望だけが変わらずあり そこを通りすぎる名前だけが変わっていった」
の言葉がいっそう引き立つんだけど。
あまり期待しないほうがいいと思うけど、もし「いま」の作品を書くとしたら
どんな話になるんだろうね。
岡崎作品に「二つ折りのケータイ」が出てこないのが
不思議なくらいだよね。
310 :
花と名無しさん:03/05/17 09:10 ID:8F8tbLDQ
ヘルタースケルターって「らせん滑り台」の意味?
フィーヤンの中の表紙になんか、意味がのってたようなきがすんだけど・・・。
311 :
花と名無しさん:03/05/17 13:17 ID:ldqO9WO1
> 今岡崎京子が見直されるってのにはどういう意味があるんだろ?
> 時代の雰囲気に影響する漫画だから気になる。
はげどう。
時代の雰囲気を切り取るのはうまいけど、経年にたえうる作品はほとんどない。
よくも悪くもバブル世代だなあと、へルター読みながら思いました。
時代の雰囲気をうまく切り取れたからこそ
経年に耐えうるとも言えないか?
313 :
花と名無しさん:03/05/17 14:26 ID:lTdj842i
年月が経っていてもバブル世代の作品でも、
すばらしい漫画家さんだな・・・って思います。
復帰されたら、この時代をどう表現してくれるのか。
復帰よりも体が早くよくなってくれたらと思います。
314 :
花と名無しさん:03/05/17 15:06 ID:WMUESuCH
うたかたの日々、原本読んだけどよくあーゆうふうにマンガにできるなぁ
と感心しました。
でも最後の場面(主人公の妻が死ぬシーン)は原本にはなかったから、
創作だとしたらすばらしすぎる!!
しばらくうたかたにはまって暮らしてしまいました。
>>312 まったくその通りだと思う。
つーか実は読み始めたのは最近なんだけど、ゼンゼン問題ない
316 :
花と名無しさん:03/05/17 19:26 ID:0ZLYVE9f
>>314 ネタバレさいてー・・・読むの楽しみにしてたのにぃ・・
発売日前もしくは直後でもないんだから・・・
>>314 買う気満々だったのにぃ〜・・・購買意欲なくした。
そういうのやめてよ。
萎え〜
普遍性はあるよな。永遠に不良はかっこいい。
320 :
花と名無しさん:03/05/17 23:57 ID:gi8kV5Wr
後学のためにも聞きたいんだけどさ、
ネタばれ解禁日の目安とかってあるの?
何年前にも掲載されたものだし
発売から2週間経ってるのに
>314に不満たれてるのがよくわからないんですが。
りりこが神田うの見えて仕方ないのですが。
それはともかく、りりこもこずえも
ヘソまであるデカパンを穿いているのはなぜだろう。
ともさかりえが雑誌で「りりこは憧れです」みたいなこと言ってた・・・
323 :
花と名無しさん:03/05/18 00:37 ID:tl+Xzbop
別に314は問題ないとおもうけど。ネタバレとか言うヤツはおめーが読んでないのが悪い。筋違いって分かってる?
324 :
花と名無しさん:03/05/18 00:40 ID:jo2qIq2V
>>321 その当時はローライズなんて流行ってませんでした。
デカパンも流行ってなかったと思うが
キンちゃんと羽田さんとこずえの区別がつかないのですが。
ヘソまであるグンゼのパンツみたいのは
あんまりはいてなかったね若いオナゴは・・・
フツーに小さいパンチーだったんじゃないだろうか。
>>320 発売日過ぎたら(早売り除く)基本的にはネタバレOKだと思ってたけど。
書き下ろしでもないし、もともと何年も前の作品だったのに
ネタばれ最低とかわけわからん。単行本化されてなければ
「うたかたの日々ってどんな話なんですか?」とか聞いてそう。
そんなに楽しみなら買うまでこのスレに来なければいいのに。
>321
一時期、あまりちっちゃいパンツはいてると体型の崩れにつながるから
お臍くらいまで&ヒップラインをつぶさない、というような大き目の
パンツが薦められていた記憶が。
って、掲載時期と同じ頃のことかどうかは確信が持てませんが。
でも少なくとも90年代の話だよ。
ジーンズから、カルバンクラインとかの
パンツ見せてた時期とは重なりますかね?
>>321 デカパンというより、ハイカットなんだよね、あれ。
(´-`).。oO(胸にレンコンが入ってたら痛いだろうなぁ…)
岡崎さんにはお子さんはいないのでしょうか?
久々に出た単行本を読み最初に思った事は
何故か「せめて子どもがいればなぁ」でした。
新聞で事故の記事を読むまで結婚している事を
知らず、岡崎さんは独身で通す人だろうと当時は
何となく思っていたのですが、みなさんはどこで
結婚のことを知りました?
ネタバレサイテー
とまでは思わないけど売り切れてたとか買えてないってレスもあるのに
はっきりラスト書くのはアレでしょ、、とは思うね。
だいたい連載時に読んでない人の方が多いんじゃないの?
情報交換の場でもあるのに
>>329みたいに
買うまでこなけりゃいいなんて言うのは以ての外の気が…
内容について語り合いたいのにラストシーンは語ってはいけないとはねぇ。
2chのスレがそういう話題で盛り上がる可能性は十分予想できると思う。
情報交換の場って書いてる通り、2chは情報が早いのが利点じゃないの?
早く読みたい気持ちを紛らわしたい気持ちは分かるけど、早く内容について
語りたい人が何で気を遣わないといけないの?当日に買うために骨折った人も
いるだろうし。はっきりラスト書くのはアレでしょって考えてる人はそれはいつに
なったらOKだと考えてるの?いつまでもダメ?しつこくてごめんなさいね。
読んだ人にはわかる、という程度に文章をぼかしてくれると助かります。
338 :
:03/05/18 16:43 ID:???
他のスレだと「ネタばれアリ」って目立つように書いて
10行位改行して、それから書いてるよね。
へ理屈かも知れないけど、細かい事言い出すと「胸にレンコン入ってたら」とかもネタバレといえるだろうし、
「こずえ」って名前出した時点でこずえがでてくるってわかっちゃうし。
連載中とか単行本化待ちの作品なら>338みたいにするのが普通だろうけど、
ここまで来ていちいち「ネタバレです」とか書くのも面倒だしね…
スレタイに「ネタバレ注意」とかいれとけば良かったのかもね。ちょっと間抜けだけど。
「うたかたの日々」に限って言えば話の筋自体がバレることはあんまり本質的じゃないんじゃないかな。
原作読んだ人が話の筋を知った上で岡崎流の表現を楽しめるようになってるはずだから。
その妻がどうこうってのは原作にはないらしいけど、別にそこの脚色がメインてわけでもないと思うよ。
340 :
花と名無しさん:03/05/18 20:43 ID:QmRGVFy5
>306
すっごい、あたしもそー思ってた!
ビニール袋がくるくる回るシーンのあたり、ちょっと岡崎ですよね。
ちなみにまだ「うたかた」売ってる本屋ってありますか?
さっぱり見かけないんですけど…。
微妙に意見が分かれるってことね。
個人的な意見を言えば
ネタばれについてのコンセンサスがあるなら別だけど、
基本的には発売されてるものであれば、内容について書くことはOKだし、
買ってない人もそれを十分認識してスレを見るべきじゃないかな、
大勢の人が書き込むという掲示板の性質上。
あと、「サイテー」って・・・
「まだ買えてないから、あまりネタばれしてほしくなかったよー」
ぐらいなら、まだ理解の範疇だけど、
なんだよ、その侮蔑的(言いすぎかもしれんが)な態度はと思う。
貴女様を中心に地球が回っているわけじゃないですよ、と。
343 :
花と名無しさん:03/05/18 23:04 ID:nYG5ezqb
世間がどれくらい持ち上げているのかわからないが、凡作とは言い難いな。
岡崎さんって設定は突飛でもキャラの心の道筋がまっとうな作家だと思う。
「リバーズ〜」以降、それがどんどん深まってて凄い。
344 :
343:03/05/18 23:16 ID:nYG5ezqb
雑誌の書評にのってたが、
古い作品(そして未完)がやっと単行本化できたのだが
時代は、私たちは、まだ岡崎京子に追いついていない
みたいに書いていた。
ハゲドウ。やっぱり、彼女は天才とおもた。
楳図かずおの「ウメカニズム」で、作品論書いてる。
その中でも「洗礼はリアルタイムで読んでたけど、これは現在でもものすごく
好き。すきって言うか、すごいですよ。この作品は。」、以下、延々と
洗礼について述べてますが、やっぱり、洗礼の影響が一番強いと思われ。
私も、岡崎と同年齢だけど、リアルタイムで読んで一番衝撃的な漫画でした。
とにかく、みんな、読んでみ。
347 :
sage:03/05/19 01:01 ID:RDtSx2h1
FISHMANSを聞きながら、岡崎うたかた見てると、まじで
心の内臓をえぐられたような気分になれて良いです。
小説も最高だったけど、いや、漫画のほうもマジで。
なんか、原作物で、うまくいってる希少なもんだと思います。
手塚治虫の罪と罰いらいです、原作を、ちゃんと漫画の方
式で漫画化してて面白いって思えるのって。
>>340 新宿ルミネ1の青山ブックセンターにはありますた。
ネタバレについてなんですが
今更って言っても、読んでない人も確実にいるわけだし、
別に作品について語り合うのはやめてくれとか言ってるんじゃないんです。
ネタバレって書いてくれれば、有り難いなあと思うのですが
いかがでしょうか?
350 :
花と名無しさん:03/05/19 02:10 ID:I48KIRLj
>326
漏れも!かき分ける気があるのか?と思うくらい似ているね。
ネタバレについては、自己防衛するしかないと思うけど。
漏れは自分が知らない岡崎さんの情報、意見を得ようとしてこのスレに来ているけど
得られた情報に文句は言わないっす。
どんな情報でもそれを得たのは自分の判断でしょう。
341さんは優しいですね。
351 :
_:03/05/19 02:12 ID:???
352 :
340:03/05/19 02:13 ID:???
>342、348
ありがとうございます。楽しみ、早く読みたい。
洗礼のルポライターの存在が一番衝撃的。
不憫すぎるから!
>>345 そうかな〜。私は時代はもう岡崎を通り越したと思ってるよ。やっぱりバブルの
影響が残ってた90年代の空気とかそういう感じを上手に表現出来た人だと思う。
354 :
花と名無しさん:03/05/19 11:22 ID:x+E6RsBC
314です。
ちょっと見ない間にネタバレが問題になっていました。すみません。
小説も読んで改めてマンガの表現に感動してしまい描いてしまいました。。
買う気がなくなった人はごめんなさい。
良い作品だからこうやって話し合える場があってうれしくて、、、
ネタばらそうとか、悪気はなかったんです。
純粋に小説になかった部分のセリフや構図が美しいなぁ、皆にも読んでもらいたい
と思って書いたんです。
改めて「うたかたの日々」もう読んだ人も読んでない人もマンガと
小説一緒に読んでもらいたいです。すごく感動する部分が多いし美しい文体と重ねて
マンガを読むと二倍感動すると思うんです。
個人的にはハヤカワ文庫から出ている訳の方が読みやすいと思います。
355 :
bloom:03/05/19 11:25 ID:sWk8D/ym
356 :
花と名無しさん:03/05/19 13:16 ID:sWvvuK4d
「うたかたの日々」、近所の大きい本屋にも置いてなくて結局アマゾンで購入しました。
話は言わずもがな絵がすばらしいですね。
あんなシンプルな絵なのにどうしてここまで表情が描けるんだろうと
感心しました。
ところで、本屋によって入荷数がかなりまちまちなのは、漫画担当で
岡崎京子を知らない人っていうのがひょっとしたら増えてきているのかも
とちょっと寂しくなりました。早く復帰してもらいたいものですね。
357 :
Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/05/19 16:53 ID:E51AtzU6
「うたかた」。1600円は漫画にしては高いが、岡崎基金と思って喜んで供出。
良い感じにこなれた絵がいいね。
この絵柄で、90年代を垂れ流すように作品を量産して欲しかった。
こういう、雰囲気があって、格好良さげで、なおかつしっかりテーマのある物語を
漫画で語るというのは、凄く難しく、そして凄く恥ずかしいことだと思う。
文字だけの小説や、実際に人間を撮れる映画なら、いくらでも逃げ道があるけど、
自分1人で全部を造り出さなきゃいけない漫画には、それが無い。
それに真っ正面から取り組んで完成させられる力を持っているだけでも、正直
言ってとんでもないことだ。
その行為自体が80年代的なのかもしれないが、そういう漫画家を他に知らない。
彼らはある意味幸せなんじゃないかなあ。純粋で、何一つムダの無い人生だ。
僕らの人生って、彼らの人生を膨大な怠惰や欲望や諍いで薄めたものなのかな。
306の書き込みを見てアメリカンビューティーをいまさら観た。
先入観で観てしまったのかもしれないけどあの青年はもう山田君にしか
見えなかった。死体観て笑う表情とか山田君を実写化したらこんな感じ
なのかなと。映画自体も岡崎っぽいというかリバーズのほかにも水の
中の小さな太陽とかいろんな作品を連想させて、でも岡崎作品にはない
温かみがあってよかった。エンディングのマリンバかなんか使った曲で
不覚にも目が潤んでしまった。306さんありがとう。
359 :
花と名無しさん:03/05/19 20:00 ID:bTxlhaxI
「うたかた」、期待が大きかったせいもあるだろうが、
ちょっと物足りない部分があった。
個人的に原作で気に入ってた、場面やディティールが結構省かれちゃってるんだよね。
(スケート場での事故とか、クロエの担当医とコランのやりとりとか)
アマゾンのレビューでも「原作への思い入れが強過ぎて、遠慮が入ってしまったのでは無いか」って意見があったし、
岡崎オリジナルのシーンやアレンジはすごい良かったので、
もうすこし色々な面で冒険して欲しかった。
でも、やっぱり傑作だと思います。
360 :
Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/05/19 20:14 ID:5fSXHOWS
>>358 ども、306です。
楽しんでもらえたようで、薦めた甲斐がありました。
アメリカンビューティー、音楽がいいよね。
あのストーリーテリングの巧みさには、サントラの良さがかなり
影響している気がする。
さて。
「うたかた」の原作、読んでみようかな。
>>357 >1600円は漫画にしては高いが、岡崎基金と思って喜んで供出。
そんなことやってるから、出版社は調子に乗って値段吊り上げてくるんだよ!
岡崎は充分本が売れていて金あるんだから、基金なんてする必要ない。
>>361 かと言って、ファンなんだから、新刊を買わないわけにも行くまい。
基金とか言ってるのは、俺の勝手な思いこみなので気にするなってば。
高値でも売れるものには、高値をつける。
出版社に限らず、これは非常にまっとうな経済構造だと思うけど、どうかな。
発売日に「うたかた」買いにいきました。
見当たらないので漫画のとこに居た店員さんにきいたら
しばらく他の人にきいたり探しまわったりで、やっと在庫をみつけて持ってきてくれましたが
「この本は書籍扱いだったのでなかなかみつからなくて…」みたいなことを言ってました。
本屋のカベによく貼ってある漫画の発売日一覧表にも載っていないようで、
何をかきたいのかよくわかんなくなってきましたが、
普段のマンガとはちょい扱いが違うようです。 長文すみません。
ヘルタースケルター買いました。
りりこって怖いけど可愛い人なのかもなあと思ってしまった。
後ろの方に安野モヨコ氏の名前が出ていましたが
岡崎京子さんとはお友達なのですか?
>>346 文藝別冊 岡崎京子で吉本ばななが原宿の表参道で二人が歩いてるところをばったり会って、
安野のことを「モヨちゃんは私より絵がうまいのよ」と言ったと書いてあります。
間違いなく友だちです。
元アシじゃなかったか。
>>365 その記事におもくそ「アシスタント」と書いてあるんだが。
368 :
花と名無しさん:03/05/20 08:29 ID:y1xbPCHF
岡崎京子ってアシスタントと友達の境界があんまりなさそう。
なんかシロウトの友達だろうとプロの漫画家だろうと
手当りしだい呼び出して手伝わせてたってどこかで読んだし。
よしもとよしともも手伝いに行ってたらしいけど、
あれはアシスタントというのか?
アシつっても、モヨコはとっくにデビューしてて、その頃はデビュー誌の
路線変更でホサレかけてた頃だから、弟子ってゆうのとは違う
モヨコは10代の頃から岡崎の信者でデビューしてから20代前半頃までアシ
をしていたらしい。ファンレターがきっかけでアシになったらしいね。
371 :
花と名無しさん:03/05/20 09:39 ID:wMpnMsp+
そーいや、キューティにしても、岡崎の事故の後釜はまっさきに
モヨタンだったような記憶が・・・関係ないか。
372 :
花と名無しさん:03/05/20 10:21 ID:fhKZeV2n
岡崎さんが事故ってそのページを埋める代わりに
ハッピーマニア第一話が出たって聞いたことあるなぁ。
友人がフィーヤンの編集部に知り合いがいてそこで聞いたって言ってたよ。
確かハッピーマニアのコミック一巻の帯にも
「岡崎京子・桜沢エリカ絶賛」って書いてあったし、、
女性誌のエッセイも岡崎の事故後はモヨコが似たような企画で
描いてたね・あ、でも掲載雑誌違うか。
エリカは後輩モヨコに完全に水を開けられた感あり。
374 :
花と名無しさん:03/05/20 12:27 ID:+j0SiSYY
>>373 >エリカは後輩モヨコに完全に水を開けられた感あり。
だから子供産んだんじゃない?失礼な言い方だけど。
第一線のまま突っ走ってたら、
出産育児なんて考えなさそうだよね。エリカっち。
375 :
花と名無しさん:03/05/20 18:56 ID:KBFXco3t
でもさ、アシしてたけど全然岡崎とかぶった路線じゃないあたり、やっぱり岡崎京子は越えられない漫画家だと思う。 ぱくりぽい絵の漫画家はいるけどね
>岡崎京子は越えられない漫画家だと思う
「安野は岡崎を越えた」って言われたら「はあ?」って思うけど、
岡崎だってハッピーマニアは描けない。
そういうこと比べるのはあまり意味ない気もするが・・・
>>353 >私は時代はもう岡崎を通り越したと思ってるよ
具体的にどのあたりでそう思うんだろう。教えて欲しい。
正直あたしにゃ今もバブル崩壊の余韻を引きずった延長線上にしか
感じない。90年代と00年代で何が変わったとも思えない。
>>374 > だから子供産んだんじゃない?失礼な言い方だけど。
その前からダメダメ「世界の終わりには君と一緒に」までは良かったんだけどナ。
379 :
花と名無しさん:03/05/20 21:45 ID:fPjoUy16
「三四郎」と「それから」ではなく?
380 :
花と名無しさん:03/05/20 23:01 ID:ps4t18Vm
>377
> 90年代と00年代で何が変わったとも思えない。
90年代以降の作品は何もないが。
でも意見にはほぼ同意。
Latestの作品群はまず初めに終わりありきというか、
崩壊に向かって突っ走る女の子ばかり出てくるあたりがイカニモ90年代的。
へルターは90年代を総括しているような感じ。
だからダメという訳では決してないけど、「新しさ」は感じなかった。
>376
安野はどこか漫画(読者)を軽く見てるようなところが
感じられて嫌。
岡崎作品では気にならない(むしろパワーや魅力に通じている)、
荒さや破綻、過激さ、残酷さが、
安野の場合では単なる手抜きやあざとさにしか見えない。
>380
でも「ヘルスケ」のラストを見れば、単なる破滅や崩壊を描くだけで無く、
その果てにあるもの、さらに「先」を見据えていたように思う。
だから事故さえ無ければ、今頃は、
いったん「ヘルスケ」や「うたかた」等で90年代の総括をした上での、
その回答、もしくは回答を出そうとする在り方、を
描いてくれてたと思うのだけれど‥。
382 :
花と名無しさん:03/05/21 00:35 ID:9SVTatfq
まったくその通りだと思います。 80、90年代をあんなに鋭く描ける漫画家は私の知ってる限り岡崎京子だけだと思う。 時代や流行が変わっても色褪せない岡崎作品大好きです。
383 :
花と名無しさん:03/05/21 01:02 ID:x4po9Cpm
うたかたの日々今日手に入れた。(職場出入りの本屋さんから一割引きで、へへ)
はぁあって感じ。読んだことなかったし。余韻に浸ってる。幸せ・・・。
(悲惨な話だけど、幸せに感じるのはなんでなんだろうな)
同時代的でもあるけども。ヘルスケの最後の方とか見てたら、むしろ時代を超える普遍的なテーマを提示してきているのでは、という気がする。
うたかたが雑誌キューティに載ってたってスゴイ時代だね
385 :
花と名無しさん:03/05/21 06:39 ID:NqilOh5d
386 :
花と名無しさん:03/05/21 18:09 ID:q0bstEsb
「恋とはどういうものかしら?」がもう店頭に並んでいたぞ!
>383
>悲惨な話だけど、幸せに感じるのはなんでなんだろうな
多分、主人公達が最後まで、極めて純粋に、かつ徹底して自分の想いを貫いているからだと思う。
コランのクロエへの愛、アリーズのシックへの思慕、シックのパルトル収集に賭ける情熱‥
それゆえに皆、破滅してしまうのだけれど。
>時代を超える普遍的なテーマを提示
たとえば、「ヘルスケ」の大きなテーマは「欲望」だと思う。
りりこの場合はその対象が主に「美」だったけど、
これを「愛」「才能」「地位」「財産」etc.…に置き換えても
十分通用するよね。
>386
マ ジ で !?
ヘルスケのラストはよくわからん。
あのラストシーン、椅子に脚を組んで座るりりこを、
もしオカザキさんが自ら加筆していたらどうだっただろう。
なんか、あのコマ、非常に勿体無い気がする。
>386
ホント?
>>390 あのラストは加筆が予定されてたみたいな書き方だけどそうなの?
それともあれは岡崎さん以外の手によって描かれたor加筆されたモノなのでしょうか?
うちの近所の本屋では2、3日前から売ってたよ>「恋とはどういうものかしら?」
393 :
花と名無しさん:03/05/22 01:15 ID:KSP8ep4t
>387
> たとえば、「ヘルスケ」の大きなテーマは「欲望」だと思う。
漏れは「循環する欲望のおどろおどろしさ」かな。
女の子が普通に持つ欲望(美)の行き着く先を主人公であるりりこが体現している。
同じ事が繰り返されることを妹が予感させる。
欲望を満たすために化け物と化したりりこを消費しようとする大衆の欲望もまた化け物といえる。
こずえは消費されることを待ち望むけれど、りりこは神話化され、消費から逃れた。
欲望はおどろおどろしく、また繰り返される。
394 :
花と名無しさん:03/05/22 01:16 ID:i88YJFEr
「うたかた」読みますた。やっぱり凄いなぁ..。
悲惨な話なのに幸せに感じるっていうのに納得です。
「恋とは..」も売ってたけどとりあえず買わなかった。
結構昔の作品ですかね?悲惨な話しが読みたいのですがどんな内容だろう。
しかしあらためて、岡崎さんが生きていて良かったと思った。
またいつか新作を読めるという希望を持っちゃだめかなぁ.....
395 :
花と名無しさん:03/05/22 01:38 ID:m1KNvNZ8
文字かきなら頭さえ大丈夫なら復帰の可能性は高いけど。
マンガは難しいよね。でも文字かきとしてでも復活してくれたらうれしいかなあ。
でもマンガ読みたいよね。
絵書くヒトがこういう状態から復活した例ってあるのかなあ。
>>395 岡崎さんが初めての例になれば良いのです。
397 :
花と名無しさん:03/05/23 11:04 ID:j/dHb7b+
岡崎京子って死んだの?
絵が汚いのに好きだったな
>>397 つ、釣り師ですな?
もうちょっと精進して下さい。
399 :
花と名無しさん:03/05/23 14:01 ID:d9BLCvRR
「うたかたの日々」の値段云々の話あったけど、
「恋とはどういうものかしら?」はカラーがこれだけあって
1200円というのは結構いいんでないの?
400ゲット(・∀・)イヒ!!
401 :
花と名無しさん:03/05/23 18:21 ID:wSj3Hacg
「恋とはー」は買う価値ありますか?恋愛の短編ですよね?
402 :
花と名無しさん:03/05/23 19:36 ID:Nt/V/99M
今日『恋とは』買いました(^^)v 正直うたかたよりは読んで満足感ありましたよ。いろんなの入ってるしね。だけど正直訳分かんないのもあるが。それも岡崎ワールドとして○
(^^)v
>402
「平成枯れススキ」は入ってますか?
残念ながら・・・
406 :
花と名無しさん:03/05/23 21:26 ID:WhaNm1Ik
うたかたのねずみが好き
>405
そっか、ショボーン
そういや上村一夫からクレームが来た、って話あったな。
>>390 >あのコマ、非常に勿体無い気がする。
本当に。
なんだか肩透かしを食らった感じ。
コマの割り方(?)がアンバランスな印象を受けました。
409 :
390:03/05/24 00:05 ID:???
>391
ああ、ちょっと言葉足らずだったかなぁ、ごめんね。
勿論あれは、オカザキさん自身が描かれたものです。
事故以前に単行本化された作品は、たいがいオカザキさん自身によって
大幅に加筆・訂正されてから出版の運びになるのが恒例になっていたそうで。
だから、もし以前と変わりない状況なら、ヘルスケにも恐らくは
ご本人による手入れがなされただろうな、と。
そしたらどうなっただろう、と思っただけです、スマソ。
>408
そう、やけにさっぱりと流されちゃった感じがするんだよね。
オカザキさん言うところの「決めゴマ」っぽくないというか。
でも、ババーン!と描いちゃったらヤリスギなのかもしれないけど。
410 :
花と名無しさん:03/05/24 01:02 ID:Vgealy8g
ガイシュツなのだが、それにしてもうたかたの誤字脱字は本当にひどすぎやしないか。
411 :
花と名無しさん:03/05/24 01:07 ID:svcJSmGk
>>410 あれは酷すぎるな。
本業の校正さんが関わってるとは思えないくらいだ。
素人でも、30分で読んで全部指摘出来るぞ。
413 :
花と名無しさん:03/05/24 11:34 ID:c4a6ZQoh
気のせいかもしんないけど、恋とは〜に載ってた「恋愛に限界はあるのか?」
って話、今ドラマやってる「きみはペット」に似てる。男の子に犬の名前
つけてるとことか、エッチなしの同居とか、年下ってとことか。影響受けた
のかな。
414 :
花と名無しさん:03/05/24 14:44 ID:48yC0eYM
413さん 私も同じ事思いました。
年下の男の子 エリートな女性ひとり暮らし ペットとして名前をつける。
恋とは〜の中では BLUE BLUE BLUEが一番お気に入りです。
マガジンハウスという事は、どの雑誌に掲載されてた分ですか?
いくつかはキューティで読んだ気がするけど。
ドラマは観てないからわからないけど
たぶん気のせいだよ。よくある設定だもん。
>>414 BLUE BLUE BLUE はアンアン掲載です。
単行本化される事はもしかしてないのかも?‥‥と思って、
切り抜きをずっと保管しておいたんだよー。
今回の短編集発売、本当に嬉しいです。
しかも BLUE BLUE BLUE を、ちゃんと全ページカラーで所収とは、
なかなか良い仕事と言えましょう。
短篇集、読んだことのないものもあって、大変嬉しい。
個人的にはヘルスケやうたかたより、あの手の短篇の方が好きだ。
まだ線もなげやりな(w 感じの絵柄もイイ!
418 :
花と名無しさん:03/05/24 22:08 ID:ENnI7D0h
「恋ー」買おうかな...絵は古いですか?鬱になるような内容でつか?
質問ばかりごめん!!
>>410 あれは現在の岡崎京子たんが校正したから・・・・
420 :
花と名無しさん:03/05/24 22:59 ID:yBkerW94
絵は古いのから新しいのまであっていい意味岡崎ワールド楽しめるかと個人的には思う。
>>418 鬱にはならないと思う。
「チワワちゃん」や「水の中の小さな太陽」見たいな暗い短編は入ってないし。
個人的には「冷蔵庫女」と「DONADONA」が良かった
「にちようび」もなかなかだけど、ちとやりすぎな気が。
「恋愛に限界はあるのか?」 は他に元ネタが有りそう
423 :
花と名無しさん:03/05/25 14:50 ID:CoY7/ReX
岡崎京子って実はまんがの女神様だったんだって〜
枕下に単行本置いて寝ると足やせするんだって
424 :
花と名無しさん:03/05/26 00:49 ID:VekI8kB9
今の現役漫画かサンは、あとがきなんかで岡崎の名前出してない? やっぱ影響力ある人だと思う。現にこんなにスレに集まる読者もいるし
短篇集出たのにあまり盛り上がってないね…。
私的には、グッジョブ!!!!マガジンハウス!!ってな位、色々盛り沢山で幸せなのですが。
カラーも沢山あって、この値段ってのも高くないと思う。
「BlueBlueBlue」イイ(゚∀゚)!!!
冷蔵庫女収録されてるんだ・・。
あの話大スキで掲載されてたCTIEずっと持ってたよ。
うたかたもコミクス化されるし。うれしい。
たて続けのリリースでうれしいんだけど・・・・
なんだか「とりあえず未掲載分はすべてコミクスしました。岡崎漫画はもうこれきりです。」
て感じがして(やな言い方だけど)正直さみしい。
427 :
花と名無しさん:03/05/26 14:43 ID:itbSIOWj
426さん。わかる〜私も正直さみしい気するの。
事故から何年たったっけ?
その間少しずつリハビリとかして少しずつ回復しているんだろうけど、
もうこれっきりなのかな?って
あまりにも立て続けに出版されて、うれしいんだけどね。なんかな・・・
その気持わからなくもないけど…素直に喜んでます。
だって岡崎さん絶版多すぎ!マガハはいい仕事しましたね。
アイドルとしてテイトウワが出てくるのが…なんか…時代なのか…
そして例の”アゴに手”ポーズ。ワラタ
431 :
花と名無しさん:03/05/26 22:01 ID:q9bvOWIR
「恋とは」今日買ってきますた。
一番嬉しかったのは「いつかあなたの椅子を買いに行こう」が収録されてたこと。
たしか'91年頃のanan一人暮らし特集に載ってたやつ。
一人暮らししたくて、ウズウズしてた頃に読んだんだよなあ。
考えてみれば、もう12年前の話だ… 続きを今夜、浸りながら読もう。
読みたかった砂漠王子と砂漠王女が収録されていて、
これだけで1000円ぐらいの価値がありました。
素敵な時間と冷蔵庫女最後の台詞よかったです。
今日新刊読みました。短編ばかりと思いきや、なかなか濃くてびっくり。
読みながら、おそらく岡崎さんのヒントとなったと思われる曲が頭をかすめました。
ハルメンズ(モーターハミング)、ピチカートファイヴ(野宮真貴加入後・東京は夜の7時)、
ムーンライダーズ(D/P)など。。。懐かしい。
ハミングバードい至っては、♪キッチンからはモーターハミング〜と、思わず歌いそうにw。
435 :
花と名無しさん:03/05/27 02:23 ID:T8Z4GzXs
にゃ
436 :
_:03/05/27 02:36 ID:???
みりん星人大襲撃ってつげ義春の李さん一家を引用してますよね?
他の漫画家も(誰だか忘れた)このラストを使っていたのを見たことがあるのですが、
元ネタはつげさんでいいんですかね?
岡崎京子の本は 全 て 高 い !
だから?
>>437 つげさんですね。
自分はおおひなたごうとか、ゆうきまさみの漫画でも
あのラストが使われてたのをみたような覚えがある。
あのギャグ、大元はつげ義春だったのか。吾妻ひでおだと思ってた。
岡崎がああいうベタなオチにするの見たの始めてだから新鮮。
443 :
花と名無しさん:03/05/27 22:52 ID:/Oi2M0s2
本屋ネットで注文して やっと今日「うたかた」読みました。
でも2刷だった・・・。
最後のコランの泣き顔で泣きました。なんて表情描くんだろう・・
分厚い新刊を3冊一挙に買った。
ヘルタースケルターは最後が南米のせいか、ガルシアマルケスが
書くような一風変ったお伽噺のようなものを思い出した。
予想したより良かった。
中米だけどね。
アゲアシトリスマソ
447 :
花と名無しさん:03/05/28 07:22 ID:r6Neu0/+
2刷では、校正ミスがちゃんと訂正されているのかな
448 :
bloom:03/05/28 07:27 ID:e0U6Nb2l
449 :
山崎渉:03/05/28 09:35 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
450 :
山崎渉:03/05/28 09:55 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
「恋とは」も誤植?誤字なかんじでしたね。
>>430 禿堂。ディーライトなつかし。今はトーワ君でなくトーワのおっさんだし
大島弓子「バナナブレッドのプディング」ラストを引用にしている岡きょんの漫画ってありませんでしたっけ?なかったですかね?
「合板の張り子のなんとかの家」は憶えてるんだけど…
452 :
花と名無しさん:03/05/28 12:58 ID:Oj9dMsgM
↑
もし岡崎京子が健在なら「ケミカルブラザーズ最高!!」
とか言っていたかな?
素敵な時間あの二人のチョコレイト屋のどっちかが告白してたらどうなってたのだろう…
とか考えるとなんともせつなくてイイね。
456 :
花と名無しさん:03/05/29 02:47 ID:KYEyqiH/
>>442 つげさんの「李さん一家」はギャグではない訳で、、、。
つーか、有名漫画、小説のとあるシーン、台詞をパクるのは前からよくあったよ。
例えば万事快調(UNTITLED収録)の第三話で弟が友達と大麻を探しに行くところは
大友さんの大麻境(ショートピース収録)のまんまパクリだし。
パクりが悪いとは決して思わないけど、個人的には読んでて萎えます。
>>456 こういうレス、個人的には読んでて萎えます。
458 :
花と名無しさん:03/05/29 11:49 ID:bqPXIXGz
「恋とは」読み応えありました!
最初は買うの迷ってたけどこのスレ見て買って正解だった!!
同じプロットを使ってるのを見て
「おいおい、パクリかよ」と眉をしかめるか
「あ、やってるな」とニヤリとするかで
その人のセンスまで見えるね。マンガに限らず。
もちろん作品の内容にもよるけど。
万事快調ってタイトル自体がパクリだしね。
サンプリングまみれの岡崎漫画を、「読んでて萎えます」という>456が
なぜわざわざ読んでるのか少し知りたい。もしかして元ネタがあるのは
漫画、小説だけだと思ってる?
>>456 岡崎読んでるような人でもこういう人っているんだね
ちょっと驚き
456に脊髄反射してる奴って…。サンプリング抜きでも
あまりある良さがあるじゃん。「サンプリングに関しては
萎えるが話は面白い」ってのが何でダメなんだ?
「うたかたの日々」の猫かわいいっ
465 :
花と名無しさん:03/05/29 23:37 ID:U1P5HKK7
「恋とは」値段のわりにカラーページも多く、内容も盛りたくさん。
お得な一冊だ。
466 :
花と名無しさん:03/05/30 00:55 ID:Sm8dnfpH
>>463 「話の面白さ+サンプリング自体の魅力」
両者合わせて楽しむ人が多いからではないでしょうか。
まあ「サンプリング=パクリ=悪」と思っている人は萎える罠。
盲目的に岡崎が好きです。
471 :
461:03/05/30 19:44 ID:???
>>463 456から「話は面白い」というニュアンスが読み取れなかったから、
「ではこの人は何故読むのか」と素朴な疑問を持ったんだが、
脊髄ですか?
自分にとっては岡崎の面白さとサンプリングスポーツが不可分なものだと
思えるので。全て成功しているとは思ってないけれど。
198ページのりりこの服とかメイク誰かモデルに似てると思うんだけど誰だっけ?
モデルに詳しい人教えて!スマソ(・∀・)
473 :
472:03/05/30 23:01 ID:???
比留駒って名字めずらしいな〜と思って検索したら比留駒りり子ってのがでてきた!!
脚本家で映画のタイトルが「監獄女医」??
ヘルスケのりりこはここから??情報キボンヌ
「ジオラマボーイ・パノラマガール」の津田沼春子は津田沼PARCOからとったかと思います田
>>474 もっと言えば少年ホームランズの「メロウ野郎inPARCO」かと
サンプリングスポーツなんて言葉、
真に受けて本当に使ってるヤツがいたんだな・・・。
しかも今時・・。
田舎のオサーンかな?
477 :
花と名無しさん:03/05/31 02:29 ID:9OKeR/Wd
「恋とは..」買いました。昔のだろうし、恋話ばっかりだろうから
あまり期待してなかったけど、読んでみたら大満足!!
「Blue×3」がいいなぁ...今まで岡崎さんは勢いでガバーッと漫画を
書いているイメージだったけど(←いい意味で)、構成とかがすごく凝ってて
ひとつの映画を見た感じでした。
ラブストーリーなのに、なんていうか奥底にある絶望みたいなものは
ほとんどの作品に感じられる気がする。
もっともっと岡崎作品を読みたい!こんな漫画他には出会えない!
サンプリングって言っても外郭部分だけで骨格は・・・・
やっぱりサンプリングだな(w
センスと元ネタに対する愛と理解があるから岡崎作品は面白い。
「サンプリング」って言葉を漫画に適用すること自体ダサいと思っちゃうんだけど。
嬉々として使ってるのは、みなさん渋谷系世代だからですか?w
>>480 嬉々として「ダサい」っつー言葉を使って煽るのも相当恥ずかしい
>>480 マジレスすれば、渋谷系の世代なんだけど
渋谷系と呼ばれるものへの傾倒ってなかったなあ。
テクノとかハウス、ヒップホップでサンプリングを知って
影響受けたのは事実だから渋谷系と大差ないか。
つうか、ダサいと思うのは個人々々だけど
漫画だろうとなんだろうとああいう手法を
なんと呼べばいいのやら。もっと的確な言葉ってある?
引用?
483 :
にっく:03/05/31 14:51 ID:???
>>456 みりん星人ラストの「李さん一家」のパロディは、少なからぬマンガで
使われているかなりメジャーなパロディです。「サルまん」の中でも
「パロディオチの例」として使われているくらいメジャーなものです。
みりん星人の場合は、つげのパロディというより、あえて「お約束」オチを
持ってきたって感じでしょう。パクリという捉え方は少しずれているかと。
それ以外についても、岡崎作品の場合はそのほとんどが「わかっている人には
わかることを意図してあえて同じにしている」のであって、それはパクリとは
完全に一線を画しているものだと思います。
「サンプリング」って言葉を使うと若気の至りの頃のトゲが突き刺さるのか
過剰反応する人がいるみたいだからあえて避けたけど、もっとしっくり来る言葉が
他に見つからないね。でも「サンプリング」って言葉で括っちゃうのも安易かなと
ちょっと思わなくもない。「岡崎作品はサンプリング的手法が散りばめられ〜」なんて
評論家が書いてたらなんか嫌だもんw
484 :
にっく:03/05/31 15:14 ID:???
あー、でも「PINK」で切りばり小説が賞を受賞しちゃうなんていう露骨に
シニカルなこと描いちゃってるし、「サンプリング」って言い切ってもいいのかもなと
ちょっと思った。甘んじて「サンプリング」と呼ばれようとしてるというか。
けど、岡崎作品の場合は、わからなくても問題ないけど分かってくれる人がいたら
ちょっと嬉しいな、っていう可愛らしい趣味性のニュアンスが感じられるから、
やっぱり「サンプリング」って言葉で片付けるのはもったいなく思うのだけど。
パスティーシュ・コラージュ・・・難しいね。
サンプリングって言い方は確かに好きじゃないけど。
でも、まあ、「サンプリング的手法」くらいが無難なのかな。
岡崎作品=サンプリング=渋谷系世代ってくくられるのは最悪だよねw
でも本人が『ハウス的』って言ってたからなあ・・・。
岡崎さんはDJ(皿回し)もやってましたもんね。
今でこそたくさんいそうだけど、早かったね。
>>471 脊髄は言い過ぎたゴメン。でも
>>456の文章では「萎えます」は「パクリ」に係っているので
あって漫画全体に対しての意味ではないと思うよ(多分)。いわゆるサンプリングが岡崎の
面白さと不可分かどうかは意見が分かれると思う。でも元ネタを知っててニヤリとする面白さ
だけなら岡崎はここまで支持得てないよ。岡崎京子にはまった時点で例えば大島弓子や
ウィリアム・ギブスン等を知らない奴なんていっぱいいるだろうし。元文学青年で今の
若者風俗には疎いおじさんなんかに読ませても岡崎漫画に何かを感じる人は少なからず
いるはず。リアルタイム世代じゃないとわからない感覚はあるだろうけどね。
正直なところ、
>>457-462の流れを見て「またサンプリング議論が繰り返されるのかよ」と
思わず
>>463書いたわけで、脊髄反射は自分の方だったようです。
誰も書いてないのが不思議だが、、恋とはどういうものかしら
収録のピンク・ガールズ・ブルース、岡崎手書きのタイトル部分、
blueのスペルがbleuになってるよ・・一番最後の部分もbleuに
なってるから真剣に間違っちゃったのね。チーズの名前じゃないんだからさあ。
編集もこのくらいなおしてだせばいーのに。切り張りして順番かえるとか。
>>490 意図的におフランス綴りにした可能性も無きにしもあらず
ただのミスの可能性も捨て切れないが
しかし「チーズの名前」って…
492 :
花と名無しさん:03/06/01 21:16 ID:zfs4M9LX
ヘルターは男子にも人気だね。大学でまわし読みされてた。
>491
bleu、ブリーチーズって知らない?
どのみちあの英単語の羅列のなかでそこだけフランス語だったら
痛いぜ。
「恋とは」は私も期待しないで買ったがやっぱり岡崎っていい!
と思える1冊だった。
495 :
491:03/06/02 01:29 ID:???
>>493 チーズくらい知ってるよ…
自分は可能性について書いただけ。意図的・間違い、両方に取れるから。
現在の岡崎が切り貼り要請できるかどうかはわからないが、
かりに出来ない状態だったとして編集の判断でそれをやられるのもなんか嫌だ。
出来る状態なら意図したものだし。それが痛いかどうかはどうでもいい。
496 :
456:03/06/02 02:26 ID:y5bujZKe
私が萎えてしまう原因は他者を真似なくとも話を書く技量があることを知っているからです。
サンプリング的手法(この表現にも違和感あるけど、他に適した表現も思い付かないのでそのまま使用)
を用いることで何かを生み出すかといえば、ほとんどの場合は雰囲気だけでしょ?
単なるガジェット。
ガジェットが嫌いなのと作品が嫌いなのは自分の中ではイコールではありません。
逆にガジェットを過大評価するのは見過っているとおもうし。
それでも岡崎作品を読むのは、作者の視線の先を見たいからです。
話自体は取り立てて特別じゃないし、絵も上手いとは思わないけど
コアにある強い意志が何処へ向かうか、それだけを知りたくて読んでいます。
489さんにはフォローいただいて、、、どうもでした。
497 :
花と名無しさん:03/06/02 03:24 ID:+9YoC0Le
近所のコンビニで「うたかたの日々」売られてました。 なんか、すげーシュールな絵。
498 :
直リン:03/06/02 03:27 ID:pviCJ3yi
なんていうか読者層が松本大洋的な存在になりつつある。扱いがね。
500 :
花と名無しさん:03/06/02 11:08 ID:ph5nxTkx
ソースはなくて、感覚だけで言って申し訳ないのですが、
英語の文章の中で「Bleu」って綴ること(人)って
わりといるんじゃないかという気もするんですが。
でもまーオカザキの場合間違えたんじゃないかとも思うが
岡崎さんはカナーリ大雑把でいい加減な人だと思うンで
ガジェットを切り張りする手法が一番向いていると思うよ。
502 :
花と名無しさん:03/06/02 14:24 ID:zbpsue9L
かなり遅いけど、私も「うたかた」のネズミ好き。
なんていうか所々であのつぶらな瞳にホッとした。
日本でも「うたかたの日々」を映画化した「クロエ」ってあるんだよね。
見たことないけど。
確かともさかりえ主演でクロエ=黒枝(字が違うかも)だったような。
おととい、ビデオ借りに行って「クロエ」あったんだけど2chで
あまり評判よくなさげだったから借りなかったぬ〜ん
ともさかりえと永瀬正敏だったよ。
あー松田美由紀とかも出てるみたいねっ
1週間ほど前に立ち読みした雑誌の中にともさかりえが出てて、
「岡崎京子さんのマンガにはまってます。ヘルタースケルターのりりこ大好き(ハートマーク)」
というようなことを言ってた。
彼女は私たち一般人と違ってショウビジネスの裏の裏まで知ってて、彼女自身も大衆から消費
される側の立場にいるのに、「大好き(ハートマーク)」で終わってしまうあたりにそれでいいのか?と。
芸能人から見たヘルタースケルターの感想が見てみたい。
>>504 ともさかりえ、昔は桜沢エリカの漫画大好き!って
いってた。ぜひ自分で演じたい!みたいな。
>505
あー言ってたねえ。コミックの帯にコメントしてたな
若いのに商売熱心で感心
「私もこんな気持ちなのよ」ってか?
二昔前くらいのキョソキョソの路線を狙ってたんだろうよ
ともさかって拒食症の時期あったよね・・・その辺はあんまりトラウマになってないのか?
生放送で言動のおかしなアイドルといえば、一時期のトモちゃん(ry
511 :
花と名無しさん:03/06/03 03:04 ID:BIo9gzBY
ともさかって昔からアーティストにすりよっていたような。。。
林檎とかさ。
>>511 そうなんだよ。
林檎もカスだからお似合いだけどね。
まあ、河原みたいな汚れにヤられまくってる時点で興味ないけど。
でも河原うらやましい。
・・・・・・・・・・・
>「大好き(ハートマーク)」で終わってしまうあたりにそれでいいのか?と。
え?だめなの?
515 :
花と名無しさん:03/06/03 19:30 ID:OEFhwDcI
>>473 ググってみたら、ホントに出てきた。
「監獄女医」は1997年の作品だからこの脚本家の人がヘルスケからパクッたんでない?
516 :
花と名無しさん:03/06/03 21:36 ID:BIo9gzBY
> 504
ともさかは消費される側(芸能人)だという自覚がないんでしょう。
それも悲しいなあ。
ともさかと同じ年なんだけど、
あの子は自覚あるし、自分の芸能人、あるいはオンナとしての限界わかっちゃってると思うよ。
京王線23区内沿線や杉並・中野に縁のあった23〜4の人なら知ってると思うけど、
ジャニタレドラマのヒロイン(金田一少年だったかな)やってたころ気ティ害ジャニヲタのともさか中傷の怪文書が出まわってたり、
かなり嫌がらせ受けてたんだよ。それで拒食症になったの。周りのプッシュよりも売れなかったし。
若い頃から芸能人やってたから、ある意味りりこ的なモノも通過した上で、自分も、周りのブレーンも商売も考えて発言したんだと思う。
岡崎と関係ない話題なのでサゲ
518 :
花と名無しさん:03/06/04 00:10 ID:jw3uXnYX
素敵な時間のデイジーじゃないもう一人の女の子が最後何をやらかしたのか
よくわかんなかった。
(恋とはどんなものかしら)
>>516 わかってないわけないじゃない普通。
「大好き」だけじゃなくて「実は私も・・・」なんて語り始めたら
わかってないな、とは思うけど。まあ事務所が止めるか(笑)
まあ、一般人とは違った面が見えるんだろうな、ヘルスケ読んだ時。
でもりりこのなんらかの魅力がそれだけで消えるとも思えん。
どうもなんかこのスレ気持ち悪いんだな。
ちょっと盲信的過ぎるヤシ多くないですか?
田島カンナさんがイパーイいるみたいな雰囲気。
この中に田島カンナがいたしても、まともなほう。
まだあまりあるほど理性残ってるよ。
自分が作品に疑問があったとして、
それに対して作品肯定のレスつけられると
考えずに「信者」「盲信」って言ってみるパターンでしょ。
自分は作品に対してクールに接してるから批判的意見も言えるんだぞ、
っていう幼稚なポージングだね。
いや、
>>520なら具体的に何番のレスが妄信的な信者のものか言ってくれると思うよ。
期待。頼むぞ、
>>520。
僭越ながら予想してみれば
456以降のサンプリング話あたりを言ってるのかと。
でもこれってちょっとした誤解と
個人間の意見の相違から出たものでしょ?
この板的にもたいしたものでもないような。
もしかして違うところ?
ヘルスケは正直痛々しい本であった・・・。
527 :
花と名無しさん:03/06/05 02:58 ID:4+1NS8Eq
ど、どええもん?
・・・マガジンハウスさんよー。オイオイ
520に同意。特に男性信者と思われるものに不快感を感じることが
多く、なんだか以前のように岡崎作品を楽しめなくなった。
岡崎の感性と自分自身を重ね合わせてる感じが気持ち悪い。
俺かも・・・
なんか、気軽に意見をいえない雰囲気だよね。
作品に対しての意見は聞きたいけど、読者の質に関してとやかく言う意見は
あんまりいらない。作品を冷静に批判してる(つもり)の人を冷静に批判してる
人っておかしいね。そっちもそうとう気持ち悪いんじゃない?楽しめないなら
自分でスレの流れを持っていくようにしようよ。
ファンの質が下がったから岡崎作品を楽しめなくなったって人は
結局ファッションアイテムとして捉えてたのかね。
ちょっと自分にはそういう発想は理解できません。
らららら〜
りりりり〜
「恋とは・・・」今日買ってきました。
冷蔵庫女ってCUTiE以外でどこかに掲載されたことないですか?
読んだことあるんだけど、CUTiE買ったことないから
ん〜〜???と思って。
swichかな?
539 :
729:03/06/05 22:14 ID:???
やれやれ(溜息
古本屋には行くけど白いBVDブリーフは履いてませんよ僕は。どうでもいいけど。
女のコの好きなものはたえず脅かされているものである、
という目線こそが岡崎と他のマンガさんたちと一線を画してるところだったはずで
そうした嗜好への共感のみで語ることが出来る作家だったら
かわいいかもしれないけど
いつ忘れられててもいい存在だったはずです
540 :
539:03/06/05 22:16 ID:???
すいません729だったのは別んとこ。やば。
541 :
537:03/06/05 22:20 ID:???
>>538 ありがとうございました。
swichなら家族がたまに購入していたので
それで読んだのだと思います。スッキリ
542 :
花と名無しさん:03/06/07 09:45 ID:wUK4i2Xa
岡崎さんの単行本2冊がランキング(10位以内)に入りましたー
2位と4位でした。
おおお!ソース、プリーズ!
544 :
花と名無しさん:03/06/07 18:22 ID:o/mTJ/kf
今日のブランチでやっていたよね!うれしかったよ!いろいろコメントしてました
ちょっと遅いですが、文春最新号で
鹿島茂が岡崎の新刊三作品を読書日記で取り上げてました。
ちなみにヘルスケは読み物全ての中で今年のベストと絶賛してた。
>>545 文春、ちょっと前に中条も取り上げてたよね。
藤本のほうだったかな?
藤本だったよ
今出てる「ダ・ヴィンチ」、
岡崎京子の特集っぽいのやってるよ。
550 :
花と名無しさん:03/06/08 23:12 ID:zKjAxMsX
551 :
花と名無しさん:03/06/09 00:49 ID:WA05CuXe
>549
マジで?
また楽しみがww
552 :
男です:03/06/09 00:53 ID:r8la65Lx
はじめまして
どうも藤本の意見はいつも浅いような気がするのだが。
分量有る割には。読んだコトないヒトに興味持たせるにはこのくらいがいいのかな?
554 :
花と名無しさん:03/06/09 12:42 ID:L6dJguOu
>>542 2位と4位に入った二冊って、どれ?
「ヘルスケ」? 「うたかた」? 「恋とは」?
小山田は(らしき人物)作品内に何度となく出てるけど、
小沢の方が仲良さそうだったな。
556 :
花と名無しさん:03/06/09 20:21 ID:h4czxBF3
「リバース・エッジ」の山田って受け? 攻め?
P127でフェラしているので、やっぱ受け?
557 :
花と名無しさん:03/06/09 21:56 ID:Ia7jbieB
>554 うたかたと恋とはだよ
「7年前の作品なのに少しも古さを感じさせない」といったことが
ダヴィンチに書いてあったけど、単に今が7年前と変わってないって
ことだよねぇ。
つまり岡崎を超える漫画家がいっこうに出てこないってことですね。
鬱だ・・・
560 :
花と名無しさん:03/06/10 16:19 ID:GgYGJzdw
うたかた、なんと近くのファミマに置いてあった。
立ち読みしてみたら、誤植、直してあった。
発売同時に購入して誤字脱字でボロボロの版買わされた人間はどうすりゃいいんだ。
返本・交換はしてくんないのか。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 英語の間違い指摘マダ〜>石ロリ自作自演荒らし
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 英語の間違い指摘マダ〜>石ロリ自作自演荒らし
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
慌てて誤植の初版本を買いました。
こっちのプレミア感が・・・・・
誤字は一瞬で脳内修正できるんで平気です。
誤字・脱字ありまくりだと、
「なにやってるんだよ!ちゃんと仕事しろ!」と思う反面
「初版」それも「誤植あり」だとやっぱり手が伸びる率は高くなるなあw
フィールヤングで一回目だけ掲載された「森」の続きが
読みたいな。
当時は「村上春樹のノルウェイの森みたい」て感想しかなかったん
だけど、あそこから話がどう展開されていくのか激しく知りたい。
566 :
:03/06/11 14:59 ID:???
658 :花と名無しさん :03/06/11 08:56 ID:HZoioA27
>653
パロディとパクリは違うでしょ。
他人のキャラ「使って」書いていてもそれを誰もその人の
完全なオリジナルなんて思わないだろうし、買うほうはそれを承知で
買うんだろうし。
しかもちゃんと出典書いてあることも多いし書いてなくてもわかるしw
しかし今時出典も書かずにこんな見え見えのパクリするなんて。
大学生のレポートですら出典や参考文献書くのにね〜。
でも単行本の最後にパクリ文献参考文献として出ていたらわらえる・・かも?
(´Д`;)
(´Д`;)
>>566 そんなの論文だけでしょ。
マンガや小説や映画で、パクり元の作品名を明記したのってある?
参考文献として、ノンフィクションの書籍や他メディアの作品をリストアップ
するくらいでしょ。
しかも論文だって、あんまり影響受けたのが丸分かりな出典は敢えて書かずに、
その出典論文が参考文献に挙げてるリストを写して書いたりするのは、良くある話。
丸パクりだろうが、カバーだろうが、オマージュだろうが、元の作品に無かった良さを
少しでも生み出すことが出来れば、全く問題ないでしょ。
もうくだらないから、パクり論争は辞めといて。
>>569 パクリ論争自体はくだらなくないと思うぞ。
交わされる議論の程度がくだらないだけで。
>丸パクりだろうが、カバーだろうが、オマージュだろうが、元の作品に
>無かった良さを少しでも生み出すことが出来れば、全く問題ないでしょ。
問題あるだろ。何で問題ないんだよ。
571 :
569:03/06/12 01:17 ID:???
>>570 それじゃ逆に聞きたいんだけど、何で問題あるの?
パクリ元が訴えてるわけでもないし、問題ないでしょ。
著作権は、自ら権利を主張しないと権利侵害に該当しない「私権」だからね。
オマージュと悪質なパクリの境界線なんて、曖昧すぎて判断しようがないし。
とりあえず、元の作品と同じ路線で、元の作品以下の面白さしか出せていない
パクリ作品は、自然に淘汰されるでしょ。消費者もバカじゃないんだし。
それでも残る作品には、何らかの価値があるってこと。
572 :
花と名無しさん:03/06/12 02:17 ID:o+0tkXgK
569でもないし、570でもないけど。
?@パクられる側
?Aパクる側
?B読者
それぞれの問題を指摘しないとこの議論意味ないよ。
>>571 長い年月(まあ数年だろうけど)の間に淘汰されても
儲けたもん勝ちですな。
元々盗作なんかするような奴が
長く語り継がれる名作を描こうなんて思ってるわけもなく。
お金入ればそれでヨシですよ。
訴えられなけりゃ何やってもオッケーだって言って貰えりゃ
商売楽でしょうね。結構バカな消費者多いですし。
ダヴィンチの手塚真のコメントで、
「退屈が大好きを、手塚治虫が持って行ってしまって、そのままかえしてくれなかったのでもう一冊買った」みたいなことが書いてあった。
すげえ…。
575 :
花と名無しさん:03/06/12 16:59 ID:A6wpVjWf
今日wowowでクロエやるね
見る人いる?
576 :
花と名無しさん:03/06/12 17:57 ID:ycvfH5HV
「うたかたの日々」を購入。
これでやっと「CUTIE」処分できる。はー、長かった。
岡崎作品の中で一番これが好きです。たとえ原作付きでもね。
「クロエ」もヴィアンの奥さんがOKだしてるんだね。
結構泣けた記憶があるので今日も1回観よう。
578 :
569:03/06/12 20:52 ID:???
>>573 どんな消費者がバカで、どんな消費者がバカじゃないんだろ?
自分の楽しめるものを享受出来てれば、それは騙されてるわけじゃないよね。
古典や元ネタ作品の方が、万人にとって必ずしも良いものではないわけだし。
その時代の空気を取り入れて、再度作品化することにも意味があったりしない?
純粋に儲けるためにするなら、マーケの手法に則ったもっと効率のいい方法が
いくらでもあると思うけどね。
少年漫画で言えば、金田一少年→名探偵コナン→探偵学園Qっていう、売れ線
の路線パクリの循環とか。
少し昔で言えば、幽遊白書→烈火の炎とか。
万人にわからないようなマニアックな元ネタのパクリは、簡単に金儲けというより、
作者の趣味的な要素(オマージュなど)が大きいと思う。
tp://www.webpoplar.com/beech/040/index.html
580 :
花と名無しさん:03/06/12 23:55 ID:PHeEEFTM
パクリじゃないのよ、換骨奪胎よ〜
今まで、何となく毛嫌いしてたけど、
へルタースケルターとうたかたが発売されたということで、
何となく買ってみた。
すっごい。
すっごいセンス。参った。
男性作家でいうと、松本大洋みたいなベツモノ感を感じた。
自分が年食ってようやくおいついただけかもしれんけど。
リバースエッジ読みたいんだけど、普通の書店においてない…。
クロエ、奇病におかされる
↓
おっぱいから蓮の実
↓
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>582ちょっとワラタ
松本大洋と岡崎ってファンかぶってんのかな?
漏れは松本はなんでか駄目。
絵がかっこよすぎで話がオーソドックスすぎで。
>>581 大きめの書店で、ごく普通に売ってるよ。
田舎ならアマゾンをどうぞ。
岡崎京子は好きだしよい作者だと思うけど
読者はバカが多いんだな。と、このスレ見て思いました。
手放し擁護は異常だと思われ…
岡崎京子は好きだしよい作者だと思うけど
読者は根拠の無い自信家が多いんだな。と、このスレ見て思いました。
擁護発言に対してバカ呼ばわり(=自分は賢い?)は、読んでて恥ずかしく思われ…
>根拠の無い自信家
例えばどのレスですか?
>>585 たぶん。通りすがりですが。
実際今漫画を描いていないから、有難がられるのは
仕方ないと思う。痛いのには一応つっこみレスが入ってるし。
でも、なんか重たいスレではある。
590 :
:03/06/13 14:07 ID:???
岡崎が注目されてきたのはここ2、3年ぐらい。それまではマイナー寄りでファンしか
相手にしてなかった。松本大洋と同じで、ファッション雑誌の書評欄とか読んでカコイイ的に
漫画を読む人達に祭り上げられてしまったという状況ができつつある。
岡崎漫画を読んでて理解出来る自分はカコイイんだぜ〜的な人達に消費されちゃってる
っていうか。これは悲しい事ですね。この手の層はエヴァみたいないオタアニメでも
それがカコイイと評価されれば見てしまうんだから。
>>581が誰に対して何を擁護してるのかどなたか説明しておくれ
>>591 585は擁護の意味を取り違えてるだけでは。
でも581もおおげさ。
>>590 ここ2,3年ってことはないでしょう。さすがに。
事故以前も注目されていたよ。
サブカル寄りからも、漫画ヲタからも。
王様のブランチで岡崎さんが取り上げられる日がくるとは思わなかった
な。読者が増えるのは別に悪いことじゃないと思うけど。
でも、所詮取り上げられたところで、今後新作が出ることはない。
悲しいけど岡崎は過去の人なんだよな。
ケロヨンでもイイから描いてくれ、って思っていた時期もあったけど
生きていてくれるだけで、それだけでもいいや、って思うようになった。
597 :
花と名無しさん:03/06/14 01:05 ID:/dJC62QO
殺伐としているなあ。
598 :
花と名無しさん:03/06/14 01:11 ID:Qk6ERjWJ
599 :
花と名無しさん:03/06/14 02:48 ID:FI7x0EsQ
岡崎は難解か?すげえストレートだと思うが
>599
どこかに難解とか書いてあったっけ?
>>590 >岡崎漫画を読んでて理解出来る自分はカコイイんだぜ〜的な人達に消費されちゃってる
>っていうか。これは悲しい事ですね。この手の層はエヴァみたいないオタアニメでも
>それがカコイイと評価されれば見てしまうんだから。
なんかアンタが一番「その手の」人種に見えるんだが。
ここ2、3年で評価されてきたとか、それまではファンしか相手にしてなかったとか
意味不明のこと書いてるし。
少なくとも五十歩百歩だね。
別にエヴァは普通に面白いよ。
誰が見ても面白いと思うが。
よくできた(?)アニメだとは思ったけど
不快感でいっぱいだったよ、見終わった後。
だから誰が見てもとは言わないで。
>>604 そうか。そういう人もいるのかもな。
あれはリアルタイムで見てたほうが面白かったかもしれない。
数年遅れて見たらキツイかも。
いや、遅れて見たって勝手に決めつけてて違ったら申しわけないけどさw
なんか
>>581って魚喃スレの
>>1とそっくりなんだけど。
頭の弱い男が唐突にこの手の漫画に触れるとこうなるのかな。
こういうことを書いたらどうなるのか、恥ずかしくないのかとか、少し考えて欲しいね。
>男性作家でいうと、松本大洋みたいなベツモノ感を感じた。
まあこういうこと書いちゃうってのは、そもそも漫画自体を
あんまり読んできてない印象を受けるね。
>>606 あえて弁護すれば、男が岡崎京子に出会った時って
581に近い状態になる人多いと思う。俺はなったw
ただその頃2chがなかったから581みたいな書き込みしなかっただけで、
あったら「岡崎すげー」という書き込みしてたと思う・・・
そこらへん慮ってあげてください(藁
俺は今25だけど、鶴見済経由で岡崎のこと知ったな。
俺は岡崎京子がエロ雑誌に連載してたころからのファンだが、別に初めて
読んで衝撃を受けたんなら、絶賛してもいいじゃん、って思うのだが。
なんで、「べた褒めかよ、センスねぇな」みたいな話の展開になるんだか。
>>606や
>>607は、あまりにも極端すぎるので釣り師だと思うが。
もし、釣り目的じゃなくて本気で書いてるのなら、あなたの方こそ痛い。
何か、メジャーデビューしたバンドの、おっかけを昔からしてた子が「にわか
ファンって困るんだよねぇ、どこがいいか本当にわかってんの?」みたいに
言ってるような印象を受ける。
楽しむポイントも評価も人それぞれじゃん。
何が恥ずかしい感想で、何がセンスのいい感想だと思ってるんだろう?
>>610 誰もセンスのいい感想を書けなんて言ってないよ。
どの時点で岡崎を知ったのかもはっきり言って関係ない。
>>581や
>>590は普通に読んで頭悪そうに見えるから叩かれるんだろ。
別に「初めて読んだけど〜」って書き出してもそれなりの配慮のある
文章だったら叩かれないよ。
なんでそれがわからないかな。
バンドうんぬんの話も完全なる検討違い。
それはむしろ
>>606>>607ではなくて
>>590に言うべきだろう。
612 :
611:03/06/14 06:44 ID:???
検討→見当
恥ずかしい感想とは、配慮のない感想だね。
楽しむポイントはそりゃ人それぞれだが、叩かれてるのは
別にポイントの相違が問題になっているわけではない。
614 :
花と名無しさん:03/06/14 10:30 ID:HjVP8HRj
人の感想を批判してる人に限って、自分の意見が無いんだよね。
だったら、恥ずかしい感想について書いてる人自身が、恥ずかしくない
感想の例を具体的に書いて示してくれればいいのでは?
それとも、自分をさらけだすとツッコまれるのが怖い?
>>611さん、
>>613さん。
そんなに力作を期待してるわけではないので、気負わずに及第点程度の
感想をお願いします。
…下らない事になってるなあ(byミヤちゃん@ガーブラ)
>615
ヴァカ丸出し。
みんな自分の事を必死に「頭が良い」と思わせようとしているように見える。
もっと気楽に読んだり感想話したりすりゃ良いのに。
っつうか「頭が悪そうな感想」ぐらい黙って見過ごしたら良いじゃん。
さてそろそろ
>>615が「書けないんですか?お手本」と
書き込むのかな。委員長みたいなキャラ。
>621
私もそう思ってたよ。
615は今まで書いた「感想」のレス番号を明記してさらに
コテハンにでもなったら? 自分をさらけだしてつっこまれんのOKなんでしょ?
624 :
615:03/06/14 14:00 ID:???
結局、批判や煽りしか出来ないと。
615では「人の感想を馬鹿にするくらいなら、自分がお手本を
さらしてみれば?」と書いたんだけど。
人の感想を馬鹿にしたことなんて一度も無い謙虚な人なら、
別にお手本なんて書く必要ないけどね。
それぞれの感想があって当然なんだから、感想を馬鹿に
する方が狭量で恥ずかしいだけだと思うんだけど。
>>615 だからアンタのレスはさっきから学級委員長みたいでつまらないんだよw
なんでそんなクソ真面目なの?
クソ真面目というか真っ向勝負というか芸がないというか頭が悪いというか。
2ちゃん初心者の主婦ですか?
煽りしか帰ってこないのもアナタのレスがつまらないからですよ。
626 :
615:03/06/14 14:22 ID:???
煽りも来なくて黙殺されてるレスの方が、意味がないと思いますが?
>人の感想を馬鹿にしたことなんて一度も無い謙虚な人なら、
>別にお手本なんて書く必要ないけどね。
なんか小学生女子の口ゲンカの捨て台詞みたいw
>>626 じゃあよかったじゃん。幸せじゃんキミ。
>>615って上のどこかで叩かれた人でしょ?
もしかして
>>581かな?
気の毒だとは思うけどさあ。
でも…これじゃ叩かれるよね…
630 :
615:03/06/14 14:30 ID:???
この手のスレで良くある、最近読み始めたばかりの人の感想を叩たりして、
「わかってない人は困るねー」って暗に言いたげな雰囲気が嫌なんだよね。
いちいちダメ出しなんてせずに、感想を言い合えばいいだけなのに。
>>627 煽りが上手ですね。
>>628 良かった良かった。
631 :
615:03/06/14 14:31 ID:???
>>629 いえ、残念ながら581は違います。
感想を書いたけど、別に叩かれてない人です。
自分の意見を書いておいたほうがいいんでしょ?w
じゃあ、ひとつ。
岡崎・大洋が散々2chでおしゃれのアイテムのように用いて
自分語りらしき書き込みが散見され、
581の書き込みが、「また?」みたいな思いを持つ人は多いと思うが、
両者が90年代を代表する漫画家の一人に数え上げても異論はないと思う。
「ベツモノ」かはわからんけど、1つ飛びぬけてた感はやっぱり「あった」。
だから581があながち間違っているとも思えない。
もちろん、これは個人的な感想ですよw
>>631 だからお前の書いた感想のレス番をまず書けよ。
別に今から叩いたりしないからw
>615
615のレス読んで、611とか613がマジに感想書いたらお茶吹き出しちゃうよ。
でも、>624読んだら・・キミ、マジだったの...? こ、コワヒ
635 :
615:03/06/14 14:44 ID:???
>>611さん、
>>613さん辺りが、自分の行動に恥じてくれれば、
私の出番はもう無いので、そろそろ去ります。
これ以上続けるのは、荒らし行為に近くなるので。
>>615 >この手のスレで良くある、最近読み始めたばかりの人の感想を叩たりして、
>「わかってない人は困るねー」って暗に言いたげな雰囲気が嫌なんだよね。
>いちいちダメ出しなんてせずに、感想を言い合えばいいだけなのに。
「この手のスレで良くある」ってのを知ってるなら、黙っているのが賢い人です。
よけいに荒らしてどうすんの?
>>635 まあこの流れを見ても分かるように、どちらかと言うとあなたの
行為は逆効果だけどねw
もうあなたがレスするべきではないというのには賛成です。
身をもって、馬鹿馬鹿しさを教えてくれたんじゃない?
>615
私はどっちでもないけど
611と613がなんで自分のレス恥じなきゃいけないんだか全然わかんね〜。
恥じ入るべきは、ちっともレスに説得力ねえおまえだよ。
615にすごい勢いで煽りレスがついたのが面白かったw
あの反応速度は各自の心に何か引っかかるものがあったとしか(ry
でも俺が岡崎とかまったく読んでなくても
>>615みたいな奴いたら煽ると思うw
613なんて何も悪いことないのにねw
やたらと615に眼の敵にされてるけど。
どう考えても、615は釣り師なのにね〜
ここのひと耐性ないんちゃう?
まじめに615の文を>615タンは書いたのに
釣り師にされるなんてあんまりだ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
615キモすぎ。
ぜったい漫画ばっか読んで友達いないタイプ。
まあ
>>615=643だとしたら、少しは褒めてあげる。
2ch的にはスタンダードな逃げ方だけど。
615という一人の悪役に対してみんなが一致団結することで、
このスレのひとびとは絆を深めるのであった・・・
ってのが、615の真の目的だったりして・・・
615=
>>610 でしょ。だって613のレスって610宛だもん。
>>648 青鬼くんみたいなもんか…
いい話じゃないか
愛は時に人を狂わせる
岡崎への愛も・・・・・ほら↑
平和でありたいものです。
つまらない(と思った)感想に頭悪いってレスつけるのは仕方ないけど、
岡崎作品を深く読み込めない奴はダメとでも言いたげなところが
端からからみると恥ずかしいと思う気持ちはチョットわかる気がする。
つまり、お前等漫画ばかり読んでいないで
現実も大事だぞって事ですな。
653 名前:花と名無しさん :03/06/14 16:34 ID:???
つまり、お前等漫画ばかり読んでいないで
現実も大事だぞって事ですな。
( ´,_ゝ`)プッ
>>635 自分の行動に恥じてくれれば
ワロタ
もうここ見てないだろうけど、615は
2chなんか見ずに自サイトで馴れ合ってる方がいいと思う。
615って初心者のふりしてる議論好きという気がする。
こう見えてかなり2ちゃん歴が長そう。
あんまり叩くと、反撃が来るんじゃないの?
>656
フーン。だから?
>こうみえてかなり2ちゃん暦が長そう
長い割には・・・ネェ
>あんまり叩くと、反撃が
イイネイイネー
反撃で長文議論とかになると、スレが荒れるから嫌なんだけど……
660 :
七子:03/06/14 19:26 ID:DB7gapQ+
>>660 「天才」って言葉を軽く使いすぎてるからじゃないですか?
>>660 上で荒れてるわけだがあえて率直に言わせてもらうと・・・。
「青臭い」ってのが人々のハナについたんじゃないかと。
このレビューを一読して天皇がどうのって話と、この作品があまり結びついてこないってのが
まずあるよね。
それと岡崎ファンの人はそういう「ウザいノリ」の話を比較的嫌うと思います。
逆に男性ファンだと大好きの人もいるようですが。
「岡崎京子と現代」みたいな論文はわりとこれまでも色々な人が書いていて、
それなりに秀作もあったと思うので、そういったものを参考にしてみるとよいかもしれない。
こういうノリでそれなりに説得力のあるレビュー書くのって
かなりの知識が必要だし、文字数ももっと必要なんじゃないかな。
あとは何より文章力。
俺も岡崎ファンを納得させられるような長文書く自信はもちろんないけどね。
アマゾンとかのレビューで好評価を得たいのだったら下手に大風呂敷広げずに、
自分の言葉で簡潔に感想を書いたほうがいいと思う。
>>660 自分の主張と作品の批評が関連性無い。
貴方には関係あるんだろうけどそれがわかり辛い。
岡崎初期〜中期くらいの何かの作品でジョシコーセーが文学青年(だったかな?)
を小バカにして「だってあの人本とか読んでるんだよ」「うげー」
みたいな会話があったと思うんだけど、まさにあれを思い出す感じでしたw
おもしろいとは思うけど
日本(天皇)に関する文の量と
ヘルスケに関する文の量が
逆だったらよかったと思う。
序論が長すぎる論文って感じかな。
>660
話はそれるようだが・・のあとの文章、話それ過ぎ。他人の
文章を引用するにしても、もっと短く要約した文章にすべき。
あなたの意見が書いてあるのってほんの数行のみになってるし、
結局へルターとこの引用の関連を読者が納得できる程度に説明できていない。
あと、なぜあなたが岡崎が天才だと思うに至ったかも文章を
読んだだけでは不明。洞察力がどうの、と言ってもそれがどういうあたりに
感じられたものとかも書いてなければ意味ないよ。
最後から2段落目も説明ないから意味伝わってないし。
あとはじめから3段落目まで、段落を変える必要もない。などと
そもそも国語力とか文章を作るテクニック的にもかなりいろいろ問題があるけど
国語の赤ペン先生でもないので
省略〜
ざ〜と目を通して、頭の固くなった爺さんが書いてるのかと思ったよ。
なんでいきなり天皇とか出てくるのかと。もっと作品の中の事だけを
語った方がわかりやすかったと思う。
岡崎の漫画ってストレートすぎて
なんとなく生きている人達の
脳味噌では軽くスルーしてしまう。
>>670 むしろ軽くスルーできる人達は「健全」な人達なのだと思う。
>>670 >>671 そんなこと無いと思うけどなぁ。
妙な選民思想みたいで怖いよ。
健全な人も不健全な人もいるって。
まあ、IDが出ない板は煽り放題ってこった。
674 :
花と名無しさん:03/06/14 22:59 ID:oVT9agYh
↑煽られたのかい?w
675 :
673:03/06/14 23:02 ID:???
>>674 いんや、1日ぶりにこのスレ見て煽りレスの延び具合に驚いただけです。
676 :
七子:03/06/14 23:12 ID:DB7gapQ+
レスありがとうございます。
文章の分量等の形式的な面はありがたくご意見拝聴しました。
内容面では以下の点が最もひっかかったと思われます。
>>663 >天皇がどうのって話と、この作品があまり結びついてこないってのが
>まずあるよね。
>>668 >なぜあなたが岡崎が天才だと思うに至ったかも文章を読んだだけでは不明
以下、この点を掘り下げてみたいと思います。
こんな「うざいノリ」が嫌いな人が多いとのことですが、私は嫌われるのは
慣れっこなので、書き込みます。
また、私の書評は言うまでなく「仮説」であり、様々な解釈の内の「ワンケース」
なので、適当に読んでください。
なお、私はおじいちゃんではありません。20代半ばです。
また、文学青年でもありません。夏目漱石の「こころ」を読破したことがあり
ません。
677 :
七子:03/06/14 23:13 ID:DB7gapQ+
まず、「何故、天皇か?」という点ですが、「天皇」であることに深い意味は
ありません。
重要なのは「極端な国家主義」に至る「契機」となった理由が何かです。
僕としては、「ヘルタースケルター」で扱われている「りりこや大衆の行動原理」
を「欲望」「消費」で読み解くことは不十分と思いました。
なぜなら、大根を買うのも「欲望」「消費」だからです。「りりこ」の行動はそういう
日常から逸脱した何かかがあるからです。
また、日本は「消費社会」と言いますが、先進諸国で最も「貯蓄率」の高い国家
であり、相対的に見て必ずしも「消費社会」じゃありません。
でも、「ブランド品」は日本で一番売れています。
従って、「りりこや大衆の行動原理」を読み解くのに、「欲望」「消費」だけではない、
別の枠組みが必要ではないかと思いました。
そこで、僕が設定したのが「価値を生み出し、増強するメカニズム」です。
レビューにも書きましたが、戦前の日本は「天皇との近さ」で「人間の価値」が
決まりました。これは、中心が取替え可能です。「美しさ」や「経済的豊かさ」
を設定することが可能です。
例えば、私は誰かかがお金を持っていたからと言って、それだけで人間として
立派とは思いませんが、一般的に、お金を持っている<だけで>、立派と思われる
傾向があるでしょう。
このようなメカニズムは「価値を生み出し、増強」します
ただ、次第に価値観が中心へと集まってくる「求心力」として働きます。
678 :
七子:03/06/14 23:13 ID:DB7gapQ+
が、私が優れたる知性と尊敬するデービット・ヒュームは、「事実は客観、価値は
主観」ということを言っています。この意味は、「価値」は個人、個人がおのおの
自由に決定せざるを得ないということです。
上のような考えを基礎にすれば、「私は、二コールキッドマンより山田花子の方が
美人だと思う」と言ったとしても、これは、個人の価値観なので誰も否定できません。
この「価値」は個人、個人がおのおの自由に決定せざるを得ないという考えは、
「価値を生み出し、増強するメカニズム」ですが、価値観を広く分布させるための
「遠心力」となります。
レビューではズバッとは書かなかったですが、「極端な国家主義」に至る「契機」と
なったのは「遠心力」の不足、あるいは、放棄が理由です。
りりこは「自分の内部から沸き起こる価値観」=「遠心力」を全否定したからこそ、
「求心力」の中心となれた。
「天皇うんぬん」は上記ようなメカニズムを説明するために使った例でしかありま
せん。そして、このメカニズムこそが物語の核心部分に置かれていると思いました。
このメカニズムを、作品の中だけを材料にして説明できる力量は私にはありません
でした。
679 :
七子:03/06/14 23:14 ID:DB7gapQ+
また、岡崎京子を天才としたのは、「直感力」に着目したからです。
上のような「現実社会」の分析は、私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論
です。岡崎京子はそんなことはしてないでしょうが、あっさり、本質を掴みだしている。
天才は、教わらなくとも、あっさりと本質を掴みだす「直感力」が備わっていると思
わされたので、「天才」と言う言葉を使いました。
どこを縦読みしたらよいかね
681 :
七子:03/06/14 23:34 ID:DB7gapQ+
>>680 私の意見の核心部分は以下です。
まず、「何故、天皇か?」という点ですが、「天皇」であることに深い意味は
ありません。
重要なのは「極端な国家主義」に至る「契機」となった理由が何かです。
「価値」は個人、個人がおのおの自由に決定せざるを得ないという考えは、
「価値を生み出し、増強するメカニズム」ですが、価値観を広く分布させるための
「遠心力」となります。
レビューではズバッとは書かなかったですが、「極端な国家主義」に至る「契機」と
なったのは「遠心力」の不足、あるいは、放棄が理由です。
りりこは「自分の内部から沸き起こる価値観」=「遠心力」を全否定したからこそ、
「求心力」の中心となれた。
683 :
花と名無しさん:03/06/15 00:11 ID:1q9mlNL4
分析するのはいいんだけど奈々子さん脳内でなんか今一つ
納得できると言うか共感というか伝わってくる物がないんだよね。
結構少女漫画の男性信者に多いんだけど、理屈漬けだけど
客観性に欠けてるというか。
>>604 ああ、私もけっこうそういう感じでした。
本当、「よく出来ているな」とは思いましたけど。
今年に入ってから初めて一気に見ました。
相手にわからせようという姿勢がない。常識がない。
読む気も起きない。
いかにも頭の硬い法学部の学生さんだね。大学院生ですか?
唐突な例えは斬新っていうより、ひとりよがりなだけだと思いますよ。
わざわざ難解に書くことが分析とか理論でもないんだし。
たかがブックレビューなんだし、好きにすればいいけど、
自分で「評論」と思ってるんだったら、
ヘルスケしか読まずに岡崎論を書ける気になってるとこが
イタすぎ。
ここのスレにきて、私の論を批評してくださいって言ったって
このスレの人のほうが、岡崎作品を読み込んでるし
リアルタイムで読んでる人だって多いし、勝負にならないよ。
ガッコの宿題でヘルスケの感想文を書かされるてなレベルでも
PINKとリバーズエッジは読んでから感想書くべきだよね。
あー、マジレスしてもーた(W
>>686大学生以上ならこんな幼稚な文章書かないだろ。
厨房が背伸びして書いたって感じ。
この人、相手とコミュニケーション取ろうって気がないじゃん。
あくまでこっちから歩み寄ってあげないといけないわけで、
凄い労力を使わされるんだよね。
だって、全部彼の長文レスを読み込んで、同じくらいの長文で
返してあげないと納得しないんでしょ?
もうほとんど妄想電波だよ。
「なぜワーストレビューに選ばれたのか」
その答えはもうここに出てるよね。
>上のような「現実社会」の分析は、私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論です。
( ´,_ゝ`)プッ
一応理解できたよ、俺は。
七個の理解の仕方で言えば、
りりこは求心力を放棄したでしょ、最後に。
自殺しなかったし、日本を出てメキシコ行った。
個人的にはそっちのほうが興味の対象、ヘルスケでは。
だから事故なんか起こらず続き描いてほしかった
(;´д⊂)
七子さんの国語力で20代半ばというのには驚きました。
評論を書く以前に、文章の書き方をまず勉強すべきだと思います。
694 :
花と名無しさん:03/06/15 00:56 ID:y3kKIS9g
>上のような「現実社会」の分析は、私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論
>です。岡崎京子はそんなことはしてないでしょうが、あっさり、本質を掴みだしている。
「天才」だと持ち上げつつのこの発言。
実は岡崎ではなく自分マンセーですか。
私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論です。
私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論です。
私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論です。
私が何百冊という本を読み、たどり着いた結論です。
>>695 違います。ゆっくり噛み砕いて読んだ者ですw
でも面白いね。
ある意味釣り師の究極形態というか。
まあそれを超マジレスとも言うのだが・・・w
あんなに長々と書かなくても、5分の1以下に縮められるハズ。
無駄な文章が多すぎ。
ぶっちゃけ、就職決まってないでしょ?
>何にせよ一番になるのは気持ちの良いことですが、自分的に、けっこう
>会心のレビューだったので、その理由が気になります。
この場合の一番はけっこう深刻なので、「気持ちが良い」とか言ってる場合じゃないと思います。
>>689 いや、彼の他のレビュー読むと分かるけど、法学部以外の学生なら
手に取らないような本のレビューばかり書いてる。
俺も法学部卒なんでいくつか知ってるのがあるよ。
だから大学2〜3年生、もしくは大学院生なんじゃないかと。
法学部の学生って、びっくりするくらい小説とか読まないんだよね。
司法試験に受かっちゃうような奴でも文章はかなり下手な奴が多い。
なんというか、法律にまつわる文章って一般的な文章としてみると
とんでもない悪文としか言えないようなものが多いから。
そういうのばかり見てると、彼のように一人よがりな文章しか書けなくなったりする。
彼の場合は、元々そういう人だという気もするけど。
とりあえず、いかにも法学部っぽいな、とは思った。
これじゃいくらなんでも司法試験は落ちるけどねw
岡崎が直感力あるっていうのは俺も思うけど、
本って結構読んでたんじゃないの?
違うのかな。
ああいう文章を入社時の作文とかで書くと100%落とされる。
俺の知り合いでもいたよ。
知ってることとか、自分が思いついたことだけ書けばいいと思ってる奴。
うん、岡崎さんは多分彼の何倍も読んでると思うよw
彼の何倍も本を読んで、映画を見て、音楽を聴いてたと思う。
彼が必死こいて法律の本を読んでいるような時間にね。
そして何より、外に出て遊んで、友達とのコミュニケーションの中で
色々なことを考えてたと思うよ。
「天才だ!」とか「直感力だ!」とかの陳腐な表現で完結させずに、
もう少し自分との違いを探ってみて欲しいね。
な〜んかさ、このタイミングで出てくるのっておかしいというか、
実は彼
>>615なんじゃないの?w
>>688 あなたもマジレスだとしたら痛すぎだね。ほんとにマジレス?
内容はどうあれ七子は岡崎論なんて書いてない。ヘルスケについて
書いてるだけ。Pinkとリバーズエッジ読んでから書け?どうして?
「ヘルタースケルターは私の今までの漫画を読んだ人向け」って
岡崎が言ったの?一冊読めば語れるでしょ。あなたの理屈で
いくならあなたも七子の読んだ本を読んでから七子にレスしようよ。
七子は何百冊も読み込んでるんだよ。
あー、マジレスしてもーた(W
707 :
七子:03/06/15 02:16 ID:dyZyEgsV
批判を踏まえて、同じことを別の言い方をしてみようと思います。
「価値観とは自分の内側から生まれる」ものという考え方があります。
仮にこれを個人主義と読んでおきましょう。
他方、「価値は他者が決めるもの」という考え方があります。
仮にこれを他者主義と読んでおきましょう。
他者には、友人、親、他人、制度、社会などが含まれます。
「へルタースケルター」は、他者主義者たちのストーリーであり、
それが現代日本の縮図ではないかと思われる。
長すぎて読みづらい、てゆか読むの面倒い。のでとばしてます。
709 :
七子:03/06/15 02:40 ID:dyZyEgsV
なお、私の文章力は拙いです。
また、漫画や小説を読んだ量は、けして多くはないでしょう。
が、法律学、経済学、政治学等の書籍は、広範囲かつ大量に
読んでいます。
これは自信を持って言えます。
そこらの院生や教授や法実務家と一緒にしないでください。
この点において「奴なんてたいしたことない」と言わないこと
をお薦めします。数多くの人間が私に同じことを言いましたが、
全員恥をさらす結果となりました。
私は、正直を旨としますが、誇りを傷つけられれば、一歩も引
くつもりはありません。
私が言いたかったのは、上記のような専門的な「分析道具」を
使わずに、岡崎京子が「直感」のみで、「分析道具」を使ったの
と同じ結論に至ったというのが驚くべき点だと言うことです。
本の量より理解する能力があったんじゃないかと思う。
そして、その理解したものを表現に変換できる能力があったと。
ただ読んでるだけでは、他人に披露したところで
ゴミみたいな自己紹介になるだけなんだね。
>>709 が、法律学、経済学、政治学等の書籍は、広範囲かつ大量に
読んでいます。
これは自信を持って言えます。
そこらの院生や教授や法実務家と一緒にしないでください。
この点において「奴なんてたいしたことない」と言わないこと
をお薦めします。数多くの人間が私に同じことを言いましたが、
全員恥をさらす結果となりました。
私は、正直を旨としますが、誇りを傷つけられれば、一歩も引
くつもりはありません。
この部分全部このスレには不要。
貴方のことを知りたい人はここにはいない。
712 :
花と名無しさん:03/06/15 02:51 ID:y3kKIS9g
>>七子
誇りねえ……。
で、このスレで何したいの?
君のレビューはワーストレビューなんかじゃないよと言ってもらいたいのかな?
が、期待には添えないと思うよ。
少なくともヘルスケ未読の人があなたのレビューを読んだ後ヘルスケに興味をもつとは思えない。
ってかそもそも、最後まで読む気になれない……。
どちらも、レビューとしては致命的な欠陥。
大学の担任が
「学生が論文を書いてきても、何が言いたいのかさっぱりわからない」
と嘆いているわけがわかったよ。
なんで岡崎京子が「直感」のみで本質つかんだと言い切れるんだろう。
自分が分析道具を駆使して本質をつかんだ気でいるのもなんだか…
香ばしい方がいらっしゃいましたね。おやすみなさい。
716 :
花と名無しさん:03/06/15 03:21 ID:GCJX4eWD
>>707 初めて岡崎を読んで強くインスパイアされたのは分った。
でも、あなたの書き方が一方的かつ独善的なので共感は得られない。
707も「批判を踏まえて」と書いているが何も踏まえていない事は自明。
何を求めてここにカキコしてるの??
> 僕としては、「ヘルタースケルター」で扱われている「りりこや大衆の行動原理」
を「欲望」「消費」で読み解くことは不十分と思いました。
> 従って、「りりこや大衆の行動原理」を読み解くのに、「欲望」「消費」だけではない、
別の枠組みが必要ではないかと思いました。
> そこで、僕が設定したのが「価値を生み出し、増強するメカニズム」です。
その設定は理解できん。
価値を生み出したって何を?
そもそも「(美を求める)乙女ゴコロの強さ、醜悪さ」「(バブル後という)時代」「予め設定された崩壊」
という岡崎作品での重要なポイントをみんな見落としている。
そんな浅い批評はこのスレでは通用しない。
> 「へルタースケルター」は、他者主義者たちのストーリーであり、
> それが現代日本の縮図ではないかと思われる。
現代って今?90年代の作品だよ、これ。
借り物の考え方、お約束通りの締めであなたは自分の批評が価値を生み出していると思う?
結論。あなたは無知で偏狭な意見を持ち、しかもポイントがずれている。
そんな戯言をファンに曝すのがどれだけ失礼かわかりますか?
90年代と今ってそんなに違うか?
てか「近代」に対しての「現代」と思われ。
はあ。七子って結局「じぶんの意見を無条件に受け入れてほしい」
人だったのか。批評歓迎みたいなこというから
みんな結構普通に感想いってあげてたのに。私も
真面目に答えて損したわ。レビュー書いてる暇あったら司法試験の
勉強がんばんなよ。
719 :
花と名無しさん:03/06/15 03:53 ID:GCJX4eWD
>717
90年代に書かれたことを認識しろってこと。
この意味が分からなければ、、、どーしよーもないね。
「近代」に対しての「現代」と書いているのならさらに笑える。
>七子
どうでもいいけどアンタ職業何?学生?
どう考えてもまともに世の中渡っていけそうにないんだけど。
>そこらの院生や教授や法実務家と一緒にしないでください。
>数多くの人間が私に同じことを言いましたが、
>全員恥をさらす結果となりました。
>私は、正直を旨としますが、誇りを傷つけられれば、一歩も引
>くつもりはありません。
↑
爆笑しましたw
「りりこはさぁ、自分を捨てることで憧れの対象に成り得たわけじゃん。
今の世の中ってそんな感じだよね」
てな具合の一言で済むんじゃないか?
単なる感想の一つとしてはアリだけど、本質でもなんでもない。
>数多くの人間が私に同じことを言いましたが、
>全員恥をさらす結果となりました。
そりゃアンタの妄想電波にアテられたら相手にするのイヤになるよw
恥を晒してるのは常にアンタでしょ。
ていうか数多くの人間にバカにされてる時点で・・・w
>>が、法律学、経済学、政治学等の書籍は、広範囲かつ大量に
>>読んでいます。
>>これは自信を持って言えます
だから頭が悪くなるんだね―。
どこの3流大学の方か知らないけど地頭が悪いのははっきりと伝わってくるよー。
みんなに「奴なんてたいしたことない」と言われる、かわいそうな七子さんにアドバイス!
「」の乱用はやめましょう。
「りりこ」「貯蓄率」「ブランド品」など、まったく必要のないところで「」を使うと、
自我に目覚めたばかりの中学生の作文みたくなります。滑稽です。
おさえきれない自我暴発作文の典型です。
〈〉も要りません。あなたの使い方は変ですよ。
意味なく記号を使うと、背伸びしちゃったねぇ感を醸し出せますが、イヤならやめましょう。
つうか記号の使い方くらい、「そこらの院生や教授」にでも習ってください。
インプット自慢も結構ですが、アウトプットの技術を磨いてみましょう。
「俺をバカにすると痛い目みるぞ!」とは、少なくとも二十を過ぎた大人の発言じゃないですよ?
「何百冊」のなかに、一冊くらいそういう本はなかったんですか?
七子の登場で、615がさり気なくこのスレに戻って来れる環境になっちまったぜ
喜んでる615が想像できるなあ。
七子に対してはスルーしてけばそのうち消えると思うが・・。615は毎日
このスレに張り付いて自分が管理人くらいの気持ちでいそうなところがまた
違った意味でキモいんだよ。
615てめえコテハンになんの忘れんなよ!あとお前の感想のレス番晒すのも。
727 :
七子:03/06/15 12:04 ID:dyZyEgsV
>>716 >価値を生み出したって何を?
上は正しい日本語ではないですが、文意を汲み取りたいと思います。
「価値」とは難しい概念です。
ただ、「価値」に対する誤りの少ないアプローチは、ヒュームの「そんなの
人によって違う」というものだと思います。
この考え方では、歳をとるという客観的事実も、「それが素晴らしいことだ」
と自分で思えば、素晴らしいことになります。
他方、「究極の価値を設定して、それに近い程価値がある」というアプローチ
があります。ある人が、<みんな>が「若さが素晴らしい」と思っているから、
「若さは素晴らしい」と思う場合は、このケースです。
この個人主義と他者主義は対立します。
「他者主義」は、必然的に大きな「権力」を生みます。また、「個人主義」を抑圧
していきます。
>そもそも「(美を求める)乙女ゴコロの強さ、醜悪さ」「(バブル後という)時代」
>「予め設定された崩壊」という岡崎作品での重要なポイントをみんな見落として
>いる。
何が「乙女ゴコロの強さ」を生み出すか、何が「時代」を生み出すか、何が「崩壊」
へと導くか。それを的確に抉り出すことが重要だと思います。
たった一つの設定でそれら全てを説明できれば、それは適切な設定ということ
なります。
この点において、私の「究極の価値を設定して、それに近い程価値がある」という
価値観<しか>ないためいうアプローチは適切と思います。
728 :
七子:03/06/15 12:06 ID:dyZyEgsV
なお、私が求めているのは「共感」ではなく、「コミュニケーション」です。
私は分かりにくいと言われれば、丁寧に論理展開し、長いと言われれば、
短くしました。できる限り、円滑なコミュニケーションを行うためです。
それに対する、みなさんの反応は、論理の批判でなく、私の個人批判です。
私が、同じような個人批判を行いましたでしょうか。
もし、行ったと言う方は、該当の箇所をご指摘下さい。
批判は非常にありがたいと思っていますが、論理に対する批判に限定
していただければ幸いです。
729 :
七子:03/06/15 12:19 ID:dyZyEgsV
>>717 >90年代に書かれたことを認識しろってこと。
>この意味が分からなければ、、、どーしよーもないね。
この点はおっしゃっている意味は分かりません。
90年代にどのような意味があるのですか?
「バブル崩壊」にはいろいろな切り口があるのですが、一つのアプローチ
に「経済的豊か」の追求の限界の可視化という面があると思います。
ケインズは、株式投資を「だれが美人コンテストで優勝するか予測する
ゲーム」と揶揄しました。
つまり、「<みんな>が誰が一番美人と選択するか、当てるゲーム」です。
結論として予測は不可能となります。
バブルが発生するメカニズムはもう説明する必要はないでしょう。
そう「求心力」です。
あとね、無意味に人名を出して引用しまくるのもやめなさい。
いやあなたにとっちゃ意味があるんだろうけど。
ほとんど滑稽で、逆効果ですよ。
ものすごく頭が悪そうな人に見えます。
これは個人批判でもなんでもないですよ。
こういうことをやればどこの世界でもバカにされます。
こら!みんなスルーしてたのに!
ゴダールの「女は女である」を見てたら、何やら既視感が…
ヒロインの寝室が「ドッペルゲンガー」の双子の部屋とソクーリだった。ちょっと嬉しい。
と無理矢理、岡崎話に戻してみる
>732
ゴダール映画のチラシとかにもコメントよせていて、へえ、
と思ったのはついこの間のような気がしていたのに、もう8年位
経ってしまったのね・・とせつない気持ちに..
と無理矢理、 レスしてみる
どんなに素晴らしい発想でも、新機軸でも、
それが人に伝わらなければ、何も意味ないの。0点なの。
社会人でいえば、すごいアイデアを持った人も、
それを実現することができなければ、(ビジネスに結びつけられなければ)
無能社員である、と言われちゃうのと同じことなの。
ま、ちょっと極論だけど。わかるかな? 七子タン?
「論理」を取り上げる以前の問題だってことを本人が理解してないんだから、
七子にいくら言っても無駄のようでつよ。
それに、「」多用するのも、やたら他の人の説を引用するのも、必要以上に小難しい言い方するのも、
本人が「僕って賢い!」って思い込んでるんだから。
んで、その彼の目的は「賢い僕」をアピールすることなんだから。
いくら「それ馬鹿に見えるよ」と助言しても、受け入れないでだらだら続けるでしょう。
というわけで残る手は放置しかありません。
七子放置賛成〜〜
3流大学の研究室とか行くといそう。こういう奴。
いや、イメージだけどw
とりあえず法律の勉強もやめたほうがいいんじゃないかな。
こんなに人とコミュニケーション取れないんじゃ活かす場がないよ。
まず司法試験も通らないし法科大学院にも入れない。
企業に入っても使えない。
というか入れない。
自己啓発セミナーでも行ったら?w
以上、誹謗中傷でした。
NGnameに入れてあぼーんしたらえらいすっきりしたスレになったよ
>738
いいじゃん。好きにやらしとけば。そこまで言うと単なるおせっかいって
感じ。
だからおせっかいどころか誹謗中傷って言ってんじゃんw
742 :
570:03/06/15 15:09 ID:???
570以来の書き込みです。
>>571さん遅れてゴメン。
>>571 読者は著作権なんて気にする必要ないので面白いものが読めればOKだけど、
パクラレ元はそういうわけにはいかんだろ。法律はよくわからないけど著作権は
出版した時点で発生してるんじゃないの?「Copyright (C)〜」って表記あるじゃん。
なんで訴えないかっていうと、裁判に費やす費用や時間等の手間や裁判沙汰にして
外野が騒ぐリスクなんかと天秤に掛けて「ま、いいか」なんて感じでなあなあにしてる
だけってことも結構あるんじゃないか?事なかれ主義というか。仮にネタ元が訴えた
場合にどう反論するか興味があるよ。オマージュか悪質パクリかなんて問題じゃないし、
作品に新しい良さがあるか無いかも関係無い。時間が経っても支持を得続けている作品に
どんな意味があろうと、この問題は作品が世に出た時点での問題だろ。作品の印象に
ついての問題じゃない。無許可で引用したという事実についての納得のいく回答を
用意しているのかどうか。(ところで「淘汰」って具体的にどうなること?)
743 :
570:03/06/15 15:10 ID:???
あとさぁ、
>>578の消費者はバカかどうかなんだけど、消費者は供給されるものを読むこと
しかできないんだよ。雑誌には一定の需要があるし、出版社は本が売れず漫画で稼いでる。
最近漫画がつまらんってよく言われるが供給があれば一定量は売れるんだよ。惰性で
ジャンプ買ってる人いるだろ?コナンが少年誌読者にウケるマーケティング手法なら岡崎は
女性誌やいわゆるサブカル層やらにウケるマーケティング手法に則ってるって言えないか?
長々書いたけどこれは本音とは別の建て前の話だよ。
>>570で引用した部分を読んで
気になったんだよ。既成事実を元にした論理ばかりじゃダメなんじゃないかと思って。
こんな文章書く自分はウザイ男性読者って思われてるんだろうな。スレ汚しすまん。
スレの流れ違うし(ウザイって事では一緒だね、屁理屈だし)
遅レスだけど
>>571さんまだいる?
>742
いや、いまのこのスレの流れからしたらあなたは一種の清涼剤です。
うん。ちゃんと議論になってるねw
普通だったらウザいかも知れないけど、この流れで見ると何か安心する。
746 :
七子:03/06/15 16:20 ID:dyZyEgsV
私はことあるごとに私の意見は「仮説」であると言ってきました。
ここにいる方達には、「これが正しいヘルタースケルター解釈」と
いうものがあるのかもしれませんが、それも「仮説」です。
違う環境、違う考えの者が集まって「仮説」をぶつけあうのが、コミュニ
ケーションです。私は、みなさんから見れば、「よそ者」ですが、よそ者
にはよそ者なりの個性があります。その「個性」が紡ぎだす、「仮説」
があります。
私は、みなさんの個性が紡ぎだす「仮説」が知りたいのです。
だから無意味なカッコ使うのやめれ。
>違う環境、違う考えの者が集まって「仮説」をぶつけあうのが、コミュニ
>ケーションです
はあ?
>私は、みなさんの個性が紡ぎだす「仮説」が知りたいのです。
あなたの個性はいりませんので、もう二度と来ないで下さい。
>>746 Yahoo!辞書検索の結果
新辞林との一致
⇒ コミュニケーション【communication】
人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと。
言語・文字その他視覚・聴覚に訴える身振り・表情・声などの手段によって行う。
>>746 「正しいヘルタースケルター解釈」などというものはないが、
お前の全存在が間違っているのは確かだな。
750 :
七子:03/06/15 17:17 ID:dyZyEgsV
>>747 >あなたの個性はいりませんので、もう二度と来ないで下さい。
あなたにそんなことをいう権利はありません。
>>748 だから、何ですか。
適切なコミュニケーションに行うためには、私言った「認識」を
持つ必要があります。
>>749 >お前の全存在が間違っているのは確かだな。
ネット上で、このようなもの言いをするのは、発言者の脆弱な自尊心
の表れだそうです。
>>750 ようやく普通に会話ができるようになってきたねw
>あなたにそんなことをいう権利はありません。
いや、これは私だけの意見ではなく、ログを読めば分かる通り、
このスレの大半の人が感じてますよ。
それがわからないというのは、あなたが鈍いからだと思えません。
そこらの院生や教授や法実務家と一緒にしないでください。
>>この点において「奴なんてたいしたことない」と言わないこと
>>をお薦めします。数多くの人間が私に同じことを言いましたが、
>>全員恥をさらす結果となりました。
>>私は、正直を旨としますが、誇りを傷つけられれば、一歩も引
>>くつもりはありません。
ネット上で、このようなもの言いをするのは、発言者の脆弱な自尊心
の表れだそうです。
753 :
七子:03/06/15 17:48 ID:dyZyEgsV
これまでの私の「仮説」に対する態度は以下です。
私の個性に問題がある → 従って、私の仮説など読むに値しない。
当初は、参考になる意見もあったのですが、今、上のロジックのみです。
私自身に問題があることは理解しました。
ただ、私の個性に大きな問題があったとしても、もし、みなさんが「自分の
個性と他者の個性を平等に重んじる」という態度を取るのならば、実りある
コミュニケーションが出来るかもしれません。
排除ではなく共生を、罵倒ではなく批判を、軽蔑では敬愛を基礎にして、
もう一度、コミュニケーションをやり直しませんか。
私は、みなさんの意見を尊重し、真摯に耳を傾けます。
とりあえず、私の解釈などどうでもいいです。みなさんの解釈を聞かせても
らえれば幸いです。
754 :
花と名無しさん:03/06/15 17:48 ID:Cj2DTVlK
755 :
七子:03/06/15 17:59 ID:dyZyEgsV
>>751 スレの大半が私を嫌がっているかもしれません。
その点は否定しません。
が、仮に、私以外の全員が私を排除しようと思っていても
それは「お願い」です。
強制を強いることができる「権利」ではありません。
>>752 違います。
全否定、全肯定を求めるのが、脆弱な自尊心の表れです。
自分の不足をさらした上で、「この部分は自信がある」は、
少なくとも脆弱な自尊心の表れでないです。
も う ダ メ ぽ (´・ω・`)
757 :
にっく:03/06/15 18:06 ID:???
すごい勢いでスレ伸びてるなあ。
ところで、岡崎作品に「いじめられて当然の性格してるくせに自覚なくて
いつまでたってもいじめられ続けて被害者ぶってる奴」みたいなキャラっていたっけ?
758 :
花と名無しさん:03/06/15 18:10 ID:T6Xfy8Vz
ある意味岡崎漫画に出てきそうではあるね七子タン。
>>757 大きな恋の物語の、主人公に片思いしてて
いつもボコられてる子かなあ?(名前忘れた)
760 :
花と名無しさん:03/06/15 19:10 ID:y3kKIS9g
>私は、みなさんの意見を尊重し、真摯に耳を傾けます。
本当にこういう態度で読んでいたら、
>私の個性に問題がある → 従って、私の仮説など読むに値しない。
なんて読み取り方にはならないって。
コミュニケーションするつもりならもっと表現の仕方考えろって言ってるんだよ。
七子は岡崎を天才っていうが、私はそうは思わないな。
彼女は秀才肌だと思う。とっても賢い。
みんな、たたき台があると元気だねー。
自分ひとりだと何もしゃべれないけど。
>>762 で、お前は自分ひとりでどれを書いたわけ?
764 :
七子:03/06/15 19:34 ID:dyZyEgsV
>>760 では、反論のロジックは具体的にどのようなものと思われますか。
「表現の仕方が悪い」は、真摯に受け止めるべきでしょう。
しかし、具体的な指摘には注意を払ったつもりです。文章を短くし、
「」は最小限にしました。抽象的な指摘は、私の理解力では従う
ことができません。
>>761 >彼女は秀才肌だと思う。とっても賢い。
どのような点から、そのように思われますか?
ねえ、本気で放置しないとずっと居座られるよ。
さっき読み返してて気付いたけどヘルスケの最後の場面って、幻想シーンで麻田が座ってた部屋と同じなんだね。
幻の第三部がやっぱり読みたい。
ヘルスケが載るってんで去年の8月号から
フィールヤングを買い始めた。惰性で今も買ってる。
こんな20代前半男が漏れのほかにもいないかな。
馬鹿はもうほっとこーよ(;´Д`)
ヘルターもリバーズもPINKも、一見幸福そうな資本主義の世の中に生きる人が
欲望とともにすり減っていく話しでしょ?うたかたのテーマも「金がないとハイそ
れまでよ」という話だ。
何をそんなに天皇だ丸山だってこねくり回してんの?
あんたが見たいものを勝手に岡崎に投影してるだけだろ。
ヘルスケの単行本の表紙にあの絵っていうのが・・。本人も
了解してるのかな。
770 :
岡崎京子:03/06/15 20:25 ID:RykwRZHf
みんな仲良くしてね。
京子のお・ね・が・い・。
>>769 どういうこと?
あれ、なんか問題ある絵なの?
>>767 俺もまったく同じ。
去年の8月号から、今年の5月号まで買いました。
今は買ってないです。
どうやっても、誰かのツッコミやすい批評を槍玉にあげることでしか、
盛り上がらないのかねえ。
>>768 作品をモチーフにして自分のテーマを投影させるってのは、批評のごく
一般的な手法だから、それを否定されてもなあ。
まあ、七子氏が煽られるのは、用いようとしている手法の割には稚拙な
考察と文体であるが故だと思うが。
斜に構えてツッコミを回避しつつ格好つける人よりは、大上段に構えて
稚拙さをあらわにする人の方が、俺は好感が持てるけどね。
ちなみに、俺の書き込みは
>>168-169、
>>306、
>>357、
>>360、
>>362 どうにか批評っぽいのは
>>168-169くらいか。
ヘルスケとリバースの作品傾向の違いを書いただけの批評未満の文だが、
「お前は何書いたんだ?」とか言われる前に。
検事が出てるからってはじめて漫画とか読んだのかな。
なんかよしながふみの民法シリーズの壊れた人思い出したわ、全然違うけど。
リバーズではいがみあってた姉妹関係がヘルターでは唯一の救いという感じに
描かれてたのが印象的だったなあ。
>>773 「アメリカンビューティ」が岡崎を想起させるというのは同意。
どちらも知ってたけど自分では気付かなかった。
もう一度あの映画見てみたいと思った。
でも
>>171にも共感し、4月下旬に笑った記憶があります。ごめんねw
七子さんと比べたらはるかに説得力のあることも書いてるし、文章も
全然わかりやすいけど、
>>168-169、
>>357なんかは自己陶酔が過ぎてちょっと気持ち悪い。
「自由に感想を言い合えばいいじゃん。いちいちクサすなよ」という意見もあるんだろうけど、
突っ込みがまったくなくなって、全員がダラダラ一人よがりな感想垂れ流すようになったら
それはそれで救いようのないスレッドになるよ。
そういうのは自分のホームページの日記にでも書いて、絶対叩いてこないような
友人たちにだけ見せればいいんじゃないかな。
もともと七子さんだって、どちらかといえば叩かれたくてここに来てるわけでしょ。
まだほとんどそこにすら至れてないけど。
岡崎作品について日記で書いたことあるけど
・感情的な自己陶酔を避けて
・かといって妙に理論武装せずに
書くのって難しいですな。
プロのライターが書いたもん見ても、あんまりうまくいってない気がするし。
逆に「なんか嫌い」「これって○○ぽい」とか適当な感想のほうがしっくりきたりする。
>>774 >またその後、ヴィアンがずいぶん気に入って、別の小説のタイトルに
>までなっている心臓抜きも、どんな形をしているのか描けていない。
>そしてその心臓抜きで抜かれたジャン・ソール・パルトルの心臓が四角くて、
>抜かれたパルトルがそれを見て驚きながら死んだ、といったエピソードもなし。
確かに「心臓抜き」をもうちょっとはっきり描写して欲しいというのはあったけど、
あれはあれでいいような気もするんだけどね。
「驚きながら死んだ」ってのは文章でならはっきり書いてあったわけだけど、
パルトルの驚愕の表情と合わせて読めば、わざわざ絵にしなくても伝わってくるような。
>>777 そうだよね。
でも、自分の日記に書くならオールオッケー。
こういう叩かれやすい場で書いて、叩かれたからといってキレるのは
おかしいけど。
山形先生は「驚きながら死んだ」の部分にかなりの思い入れがあったんだろうね。
死ぬ間際に自分の心臓の形に感心しながら「ふーむ。こんな形を・・・」とか
言いながら死んでいく絵を見たかったのかな。
>>776 アメリカンビューティーは、かなりリバーズエッジだったよ。
この話を聞いてから観ると、そういう見方しか出来なくなる恐れも……。
あの文章を書く上で自己陶酔してたのは、ご指摘の通り。
なんつうか、批評っぽい文を書き込むには以下のどれか(もしくは全部)が必要かと。
・「とにかく感動しますた!」っていう衝動。
・「俺の思ったことって、どうよ?」っていう同意や共感を求める気持ち。
・「おっ、これってもしかして!?」っていう自分独自の発見の感覚。
・「この作品は、俺なら○○文脈で読み解ける」という自負と挑戦の気持ち。
・「こいつらの感想&批評だせえよ! こりゃ、俺がやらないと……」という使命感。
・普段から評論とか感想っぽいのを書いてるという習慣。
・「目立ちたい、評価されたい、俺ってどう見られてるの?」って言う自意識。
・「岡崎のことなら、任せろ!」「お前ごときが京子を語るな!」というファン心理。
心臓が…蓮…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
>>782 批評を書く人の気持ちはいいよ、べつに。
いろんな心理が込められていようと、伝わるのが
自意識ばっかりだからげんなりするんじゃん。
>>784 まあ、782に書いたような自意識の部分を差し引いても、何らかの
読むべき部分がある書き込みはいいと思うんだけどね。
自意識部分へのツッコミばっかりだと、読んでてつまらんし。
そうそう。問題は書き方が場(ここならば2ch少女漫画板)をわきまえてるか、
読む人間への配慮があるか、ってことでしょ。
787 :
786:03/06/15 22:10 ID:???
ヘノレタースケノレター
>>785 そりゃそうだよ。読むべき部分がある批評なら
同じ突っ込まれるにしても、違う意味でだろうね。
なぜ自意識部分への突っ込みばかりなのか考えてくれよ。
>>789 そりゃ、まともな批評や感想が無いから、こういう状態になってるんだろうけどな。
わかってるんなら、ツッコミよりも面白い書き込みをする方に力を割いて欲しいもんだ。
一番手軽なのは、2,3行でズバっと端的な批評や感想を述べることだろうけどな。
それなら、自意識部分が目につかないので、ツッコミも少ない。
長文レスは、なんにせよツッコミ覚悟でやれ、ってこったな。
>>790 七子さんの煽られ方は面白かったぞw
てか、これはこれで十分面白いんだがな。
なんでアンタがそんなに偉そうなのか分からんが。
そういうキャラで売ってるから。
793 :
花と名無しさん:03/06/15 23:55 ID:9P0zYIXs
次々と新キャラが登場するスレはここですか?まさか同一人物?
>>790 >>792 悪いがキャラも何もおっさんの呟きにしか見えない。
自意識だけを伝えたいような文章だから気になるんだけど。
べつに長文だからじゃないよ。決して。
Moffyとか七子とかの素敵なコテハン君が大活躍の岡崎京子スレ!!!
みんなぜひ立ち寄ってチョ!!!!
なんで無名の(無名じゃないかも知れんが)ヘタレが書いた読みにくい文を
みんなで批評・添削してあげなくちゃいかんの?
まだパクリ論争の方が、作品に沿って話してる分マシだよ。(ウンザリ度は変わらんが)
ごめん、200レスほど飛ばし読みしちゃった
799 :
570:03/06/16 15:01 ID:???
誰かモナー呼んできて〜
(;´Д`)
>>799 いやー、しかし自分もこれ(=797)が正直な気持ちだよ。
200レス前も今も。
803 :
花と名無しさん:03/06/16 22:29 ID:PujBvmis
岡崎マンガの批評文とか読む気しないなー。
ご本人の後書き含めて。
あとがき大好きだけどな〜本編より好きなのとかあるよ
>>803 >ご本人の後書き含めて。
それは変わった人だね。
で、ダラダラするためにこのスレにいるんですか。
理屈っぽい奴を黙らすには理屈で負かすか暴力しかないんですよ。
消えるのを待っていても、たいていの場合そういう人たちは粘着質です。
現実世界ではしょぼそうとか叩いてるけど結構世にはばかってますよ、
そういう人たち。何にも書きたいことが無いのにこんなスレをぼんやり眺めて
一行ぼやきカキコして寝るんですか?今日一日充実してました?それとも
これから活動ですか?何を待っているんですか?(心は)乙女のみなさんは。
長文レスなら中身があるとは限らない好例
>>807は少女漫画板で有名なコピペ?
まさかオリジナルじゃないよね?w
毎日の書き込みの最後は左薬指がお決まりだね
指が自然に動いちゃうんだろうな
↑↑↑↑
病気だね。すでに通ってるんだろうけど、よくならないなら
病院変えたほうがいい。
ついに叩かれすぎて頭おかしくなっちゃった人が出てきたか…
左薬指とか言ってる時点で自分も書きまくってるんだろうねwww(俺は中指w)
利重 剛には「なんでもかんでも映画になると思うな」と言いたい
気がしないでもないけど
病気の花が"特撮"なのとクロエを無理矢理日本名にしちゃう無茶さと
ともさかの細〜い身体がほほえましかったりするのでやっぱり言わない
山形さんが期待するようなうたかたの日々の視覚化は、
マンガよりかアニメーションが最適な気がする
(注;ふだんセルアニメしかみてない人は何も想像しないよおに。頼むよ)
でさ、岡崎さんはたとえば心臓抜きのデザインの類に才能を発揮してきたマンガ家なんだろうか?
余計なものを付け加えないことこそが、岡崎センスっちゅーもんではなかろうか?
ようするにないものねだりなのではないだろうか?
パルトル殺害のコマ、これはもう岡崎さんは確信を持って道具を描いてない。
山形さんが発見すべきはこのうたかたの日々が、
インテリさんを唸らすよりはパリジェンヌを泣かした方はマシというようなものであるということ。
山形さんは啓蒙家さんなんだから学ぶべき点はいっぱいあるように思うんだけどな。
れじめ → 利気病と山マ(で余 よ パ山山
815 :
779:03/06/17 07:13 ID:???
>>814 そうだよね。おおむね同意。
あれを読んでパリジェンヌが泣くかどうかはわからないけど、
山形センセの感想もずいぶんとひとりよがりだと言うか。
俺は心臓抜きの形もなんとなく想像できたけどね。
ほんとになんとなくだけどw
あれを描写しろっつーのも酷だと思う。
描いたら描いたで何か言うヤツ絶対いるし。
高野文子なら完璧な視覚化してくれそうだが>ヴィアン
でも描くのに余裕で10年かかりそう。
雑誌連載のスピードであそこまで描けたのが岡崎京子のすごいとこでもあるやもしれず。
以前の原作付きの作品(“マジック・ポイント”と単行本未収録の短編“ハイリスク”)の出来はかなりダメっぽいので、
もともと原作付きは不得手だけど知りつつ、あえて挑戦してみたのかな、という気もする。
岡崎京子がケース入りの単行本を出すとは思いもしませんでした。
CARTOONSはコンセプトが子どもの絵本チックなとこがあるから
ハードカバーでも重くなかったけど、うたかたがあんな装丁なのは
重いなぁ。考えすぎ?
なんでこうアフォばっかなのか…
>>818 あなたがの口からそういう意見を聞くと
ハイブロウなギャグに聞こえるから不思議ですね
>>818 本人がバイブルみたいな丁装にしてって頼んだんだよ。
821 :
花と名無しさん:03/06/19 12:16 ID:VCVlYoes
今週の文春にも岡崎が載ってた。
今回は中条です。「恋は〜」と「うたかた〜」を取り上げてた。
文春、岡崎好きね。まあ偶然ではあるんだろうけど。
>>817 なんか気持ちわかる気がする。個人的にはうたかたの日々を読んだとき、
なんでこれをリバーズエッジの後に描くんだろうって思った。うたかたの日々の
感覚の先をリバーズエッジ等で模索してるような気がするので。
単純に原点確認というか、オマージュというか、あるいはフランスへの
プロモーションなのかもしれないって考えてるけど違うかな。
岡崎の作品は「息抜き」的な物が多い。
うたかたはリバーズの後の「息抜き」と考えるのが妥当。
いや、リバーズの時マジックポイントで「息抜き」して
ヘルターの時うたかたで「息抜き」したのかな?
>822
んー、「絵」の追求だったのかなーなんて思ってた>うたかた
原作読んだとき、60年代に既に映画化されてることは知ってたけど
これは映像化が難しいだろうな、どんな風に映画化したんだろう、と
思いながら読んでた。(私は未だに映画は未見、「クロエ」も見てない)
岡崎タンは「うたかたの日々」愛読していたんだろうし、あれを絵に
起こすのって、やりがいがあったんじゃないかなとか、勝手に想像。
826 :
822:03/06/20 23:52 ID:???
>>825 確かに絵は結構丁寧だったし、コマ割りはすごく凝ってたね。
単に岡崎の好きな要素がいっぱい盛り込まれていただけでは・・・
>>823同意
『うたかた』の絵やコマ割りは、当時ちょっと雑誌等で紹介があってたフレンチコミック(BD)の影響もあるような気がする。
日本のマンガの文法の外に出てみたいって気持ちもあったのかも。
バンドデシネってよくしらないけど、
日本の漫画の文法の外に出てるの?