1 :
花と名無しさん:
前スレ消すなや!われぇ!
ごくせんおもしろいんじゃコラァ!!
というわけで森本梢子先生の作品を語って下さい。
前スレは
>>2
2 :
花と名無しさん:03/03/22 11:36 ID:7bukZxe8
ごくけん面白かったよ!!
6巻買ったよ。
買わねばっ
6 :
花と名無しさん:03/03/23 10:06 ID:b2UBg4VQ
ごくせん、ドラマで知ってから原作を買い、はまりにはまって買ったことのないYOUまで買いそうなイキオイ。
コミック派なのでガマンしてるけど・・・早く続き読みたい!
でも7巻は夏かぁ。
7 :
花と名無しさん:03/03/24 00:00 ID:ddA6tDWB
慎はヤンクミが好きなんだね
8 :
花と名無しさん:03/03/24 19:28 ID:6yfyZFUf
今更だけどごくけん続編おもしろかった。
9 :
花と名無しさん:03/03/24 20:48 ID:JfqZ1HvH
>6
私もYOU買おうかと思ってとりあえず立ち読みしたら、なんか結婚とか
嫁姑とかの話が多くてやめた。
いや嫁姑は悪くはないんだけど、結婚もしてないのになぁ。コミック待つか…。
全然人気ねーぢゃん。
ダトをちも頷けるわ。
11 :
花と名無しさん:03/03/24 23:09 ID:uy+ezIDU
人気はないわけじゃないと思うんだけど、信者はいないよね。
それに、語り合う漫画でもなく、軽く読む漫画だし。
もしかして、
■■■■終了■■■■
?
前スレの慎のたくらみは不発に終わったから?
そんないきなり核心はつかないとは思ったけど。最後は書いて欲しいなあ。
いきなり名札とか、おしゃれすぎます。ずっとそこでもりあがってたから、
がっくりしたんだよね。あの作風で恋愛まんがもないと思うけど、
キャラ萌えがあるのは才能なんだから。きいちも実はかっこよかったと思う。
あと1時間で卒業スペサルですよ。
15 :
花と名無しさん:03/03/28 21:03 ID:YJfP6bCp
ドラマは糞ツマランけど漫画はおもろいね
16 :
花と名無しさん :03/03/29 19:52 ID:huYnsmCN
>>15 私はドラマからはまったけど、原作の方がいいね。
ドラマも嫌いじゃないけど。
ドラマはあれはあれで面白いけど
原作とはぜんっぜん違うよな。
ドラマしか知らない人に
「あーゆー漫画なのね」と思われてるのは
実に実にもったいない!
違うんだよ〜!ぜんぜん違うんだよ〜!!
私もドラマから入ったけど、原作のが全然いい。
卒業スペシャルも知らないうちにチャンネル変えてたし。
篠原先生がドラマでは何であんなんになってんのか不思議。
明らかにかっこ悪くしてるし。
YOUの幻の1話のごくけんのラスト。
あれは慎がヤンクミに対してのイラうろを自覚してるってこと?
次号のYOUが何気楽しみだったりしてます。
未成年ですが、堂々買ってます。
姑のやつ、普通におもろいです。
>19
私なんてあーた、
津雲むつみの「椿散華」が載ってた頃のYOUを
中学生で堂々買って読んでたよ・・・
22 :
花と名無しさん:03/03/31 17:18 ID:KkVKXkOF
ドラマにハマって漫画見たけど
ドラマの方が断然面白い。
絵が下手じゃない?がっかり。
>22
まぁそういう人もいるでしょう。
どうぞドラマ板へお帰りください。
松潤の慎の方が原作の慎よりかっこいい。
>>22 確かに絵はね…
背景白すぎだし、でもそこがこの漫画の味かな。
ドラマもヒット漫画もヒットって凄いね。
GTOもそうだったか
28 :
花と名無しさん:03/03/31 21:44 ID:Yx4Bqsw1
なんつーか、今号のYOUはあれか?
ドラマで裏切られたファン救済計画?
だろうねぇ。あんなアッサリ認めちまって、私はビックリつーか
アングリ(゚Д゚)したよ。
どうなんだよ、どうなんだよ!ともっと引っ張るかと思った。
あれが大半の読者の希望なのかなー。
>28
>>29 詳しく教えて〜。
さっき7.11行ったけどまだYOUなかったよ。明日また行ってきます。
み、認める…!?
そそそそ…そんな展開!?
いやいや、明日の楽しみにしておこう。
絵は最初苦手だったけど今は慣れたっていうかむしろ好き。
人それぞれだけどね。
私はあの人の絵好きだけどね。
特に子供の絵はとてもいいと思う。
絵は地味だけど
老若男女問わず、書き分けができていると思う。
34 :
花と名無しさん:03/04/01 11:55 ID:4rCfJOth
どんどん恋愛路線にいっているのに萎え
35 :
:03/04/01 12:01 ID:d6kBqhFB
マツジュンってなに?
36 :
花と名無しさん:03/04/01 14:48 ID:FxbP3d5s
YOU見てきた。
次が楽しみだけど、次載るのは5月1日なんだよね。
37 :
花と名無しさん:03/04/01 16:48 ID:lmHRkCVJ
慎の片思いで終わるのなら・・・まあ許そう。
しかし、久美子も、となると・・・憂鬱…
38 :
花と名無しさん:03/04/01 18:19 ID:gdguLp1V
私の父親60歳がリビングにおいてあったごくせんを
勝手に読んで次の巻はないのかって聞いてきた。
なんかその年代の親父にすら面白いって思われる
ごくせんてなんかすごい。
ちなみに私の姉もわたしが貸してあげたらはまっていた。
やんくみは弁護士の先生が好きなんじゃー?
あんなにあっさり認めるとは思わなかったなー。二度読み直したよ。
久美子何気に女の子といる慎を見て面白くなさそうだったような。
最近の慎は恋に目覚めたからか色気がありますな。
久美子は先生が好きだけど、いつか諦めそうな感じ。
先生なんか裏ありそう。
>40
どんな話になっているんだよー!
わたしも慎派だけど、在学中はやめてくりい!ついでに慎が組に入るのも勘弁。
親分の慎も見たいが。まあ、大丈夫だとは思うけど。
池野恋が昔、やくざの跡取りの女の子の話書いたんだよね。
舞ちゃんノンストップだっけ?面白くて、ときめきが始まったときは
悲しかった。あんなに売れるなんて。セーラー服と某といい、面白いよね。
42 :
花と名無しさん:03/04/02 00:33 ID:RIjetwak
以下ネタバレ注意。
うーん、「そーみてー」ときたか。あっさりと。
野田の振りはタイムリーだし的確だったけど、
ページをめくるまでは、きっといつもの調子で
「バーカ、んなわけねーだろ」とか言ってはぐらかすと思ってたけど…。
とうとう恋する男になっちまったか。
まー退学騒ぎに修旅、工藤ときたからいつかはそれとなーく
来るかなとは思ったけど、うーーーむ。やっぱ篠原先生とご対面の効果か?
いずれにせよ、ヤツの告白と、女と一緒にいる場面に出くわした久美子の表情。
篠原派の人間にとっては少ーしヤバイ展開っスか?
>41さん。私の読みでは仮に両想いになったとしても大丈夫だと思いますよ。
4代目も、組入りも。・・・と信じたい先生派の意見でございます。
43 :
花と名無しさん:03/04/02 00:40 ID:LZRUtrAu
まぁ6巻の予告であれだけ煽っといて
このまま恋愛路線ナシヨって訳にもいかんのかな
慎タン好きだけど一辺倒になるのもビミョーだし
久美子にはバカバカしくいってほしい
慎が久美子のこと好きなのは、すごく分かりやすい展開になって
来てたし複線貼りまくりだったけどねぇ。
それでも認めちゃった展開には、禿ビクーリ。
私としては「で?ホントに好きなの?どうなの?」と近所のオバはん
根性で見守りたかったんだが(w
ま、あっさり認めちゃったもんは仕方ないから後はウザイ恋愛話に
なんかならないでほんのり片思い、ヘタレ慎満開でがんがってホスィ。
45 :
花と名無しさん:03/04/02 22:14 ID:U77mbvqT
うっちーのヤンクミ胸ないぞ!にワロタ
>>45 それに対して慎チャソの「……それはわかってる」にもかなりワラタ
でも案外いいかもね。赤獅子の若大将と久美子。
けど揉めそうね。
最終回は、「篠原先生〜」と誰かが呼びかけるコマ。
ページめくると、そこに振り向く久美子の姿・・・
なんちって。
「なな子」と同じだったら、最後にくっつくのは篠原先生。
個人的には慎ちゃんキボンだが。
49 :
花と名無しさん:03/04/04 20:46 ID:3c1na6c0
でも篠原は久美子のことを女として見てない気が。
まあどっちにしろ、恋愛の話ばっかになるのは勘弁してほしい。
程よいスパイス程度に恋愛話あるといいなー
でも最後に匂わす程度でもいいから
慎か篠原先生かわかるような感じで。
なな子の旦那は誰だっけ?度忘れしました。
どなたか教えて下さい。
それからごくせん。あんなにヒットしたけど、たまちゃんの
感想聞いてみたいなあ。(たまちゃん→原作者の娘)
緒方先生だっけか。ありがとう。
54 :
花と名無しさん:03/04/06 08:22 ID:b8P072CV
今YOUではどういう状況なの?
56 :
花と名無しさん:03/04/07 16:19 ID:jHR0zVPq
マツジュンと仲間由紀江が共演の影響でくっついたってマジ?
ベタベタすぎてニガワラ
原作までベタベタになってほしくないなぁ
57 :
花と名無しさん:03/04/07 16:33 ID:Kb/X0lHD
SPの宣伝に決まってんじゃん。
58 :
花と名無しさん:03/04/09 14:55 ID:8l8lDIuJ
age
忘れ去られた、校長と教頭。
60 :
花と名無しさん:03/04/09 22:24 ID:WJM1P/PS
ヤンクミのラブシーンは見たくない。
ごくせん恋愛モードはいやだ。
作品の面白さがぶち壊しになりそうだ。
なな子も恋愛モードがちょっと入ってきたときいやだったなぁそういえば。
62 :
花と名無しさん:03/04/12 09:44 ID:RqJ7DjgT
来月号ですべてが決まる気がする。
恋愛モードか、そうじゃないのか。
63 :
花と名無しさん:03/04/12 11:22 ID:fGjs5c8h
私は今のたまちゃんたちを読みたいよ。
流石にもう一緒に遊んでないだろうね。
太一くんや基介くんとたまちゃん。
ドラマでハマってから漫画を見たんだけど
ドラマと全然違っててびびったよ。
(表紙の絵からして、「ホントにこれがごくせん?!」と迷ったけど)
でも、漫画オモロかった!
シンちゃんは、ドラマのが色気があるけど、漫画のはかっこかわいくていいねえ。
篠原さんもドラマのイメージがあったから、意外だったけど
漫画のが断然(・∀・)イイ!
終ったドラマに愚痴ってもナンだけど、なんであんなキャラの薄い
三枚目警官になったんだろう…。(ドラマでは二枚目扱いされてるが…)
先に漫画を知っててそれからドラマを見てたら
ドラマの篠原さんは見れたもんじゃなかったかもしれん。
漫画の今後の展開が楽しみ。
自分も恋愛モードはやだなあ…。
65 :
花と名無しさん:03/04/12 22:00 ID:m9mSTEZV
しかし大学時代同じクラブの後輩で確かに絵は旨かったけどまさか漫画家に
なるとは思わなかった・・
今更だけど…
「私はママよ」
が大好きなんですけど…やっぱりここはごくせんオンリ??
68 :
65:03/04/14 20:20 ID:o9AghJBW
その通り!彼女はたしか教育学部。
しかもドラマ化されて売れっ子!ときたもんだ
>>66 私もママ・・好きです。あれの話もしていいよね?
71 :
花と名無しさん:03/04/15 01:12 ID:X0soUH8q
ドラマ見て漫画読んだ派です。
沢田はドラマの方がわかりやすく熱いね。(本当下に妹がいるお兄ちゃんタイプ)
漫画の方はどなったりしないしクールな感じ。で末っ子タイプ。
漫画全体がクールなのかな。
1,2巻あたり失敗かなーと思ったけど、だんだん面白くなってきた。
山口は、私はドラマの方が好きかも。ドラマの方が新任らしい初々しさが
任侠ながらもあって、そこが「男が(彼女を)好きそう」と思わせたけど、
漫画の方の山口は、読者層が読者層だからなのか出来上がりすぎちゃって
全くと言っていいほど、女性として可愛さを感じない。
ここまで感じないとちょっと、「こんな女性男から見たら、良い奴止まりでしょー」
ってついつい思ってしまう。
72 :
花と名無しさん:03/04/15 10:07 ID:l/oXUkuq
age
YOUに今のたまちゃんの絵が載ってるぞぅ。
映画の紹介のコーナーです。すっかり大きくなってます。
74 :
花と名無しさん:03/04/15 10:35 ID:1Wxer/Cm
わたママ、好き。
子供自慢してもイヤミないし、
笑えるし、小梨なのに共感さえしてしまう。
甥の太一、規介は美少年に育ってるのかな?
たけ坊もおっきくなっただろうな。
あさみねーちゃんが魔女修行してる話は
あんまり可愛いんで涙でたよ。
あさみちゃんももう高校生か高校卒業?
私そういえばたろべえ好きだったな。
元々独身の頃に読んではまって、子供生まれて読み返してまたはまった。
次の予告では、全然違った展開になりそうだね。
慎の恋愛話は前号で終わりなのかな。
77 :
花と名無しさん:03/04/16 19:50 ID:ff2e5f1I
森本せんせのアシさんは、
まだたろべえのママなんですか?
わたママリターン希望。
連載でなく時々でいいから、たまちゃんだけでなく
成長したたいち・きすけの姿が見たい。
>78
私も…。
質問なのですが、文庫本のわたママは全部揃えたのですが
コミックス全5巻の中から未収録ってありますか??
上中下揃えて安心してて、たまたま決定版を立ち読みしたら
なんじゃコレ〜!!? ってなった口なのですが…。
ってっきり上中下のよりすぐり=決定版だと思ってました…
献血ルームで研修医ななこを読んだのだが、5巻までしかなく、文庫で全巻購入。
その後、ごくせんの再放送が始まり、原作も購入。
で、今日、わたママを購入。
どれも読むたびに爆笑してるもので、「何事?」と家族が見に来るが、その後、
家族も読んでて爆笑してる……。何でこんなに面白いんだろう……。
81 :
山崎渉:03/04/20 00:13 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
82 :
花と名無しさん:03/04/20 10:18 ID:uwsH2XYN
研修医ななこではまってわたママ、ごくせんと購入。
笑えるし、いやみがなくてさらっと読めるので好きです。
保守カキコ
84 :
花と名無しさん:03/05/01 13:55 ID:MnmBuq6N
長い間、人大杉だったけど、やっと復活した。
最新号のごくせん、表紙のコメントは
「衝撃の新展開!亡くなったはずのヤンクミの”父”が出現!?」に
なっているけど、本編ではそれらしき人が出てこないのなぜ?
それとも、あの謎の新人教師がそうなのか? んな訳ないわな・・・
85 :
花と名無しさん:03/05/01 16:42 ID:M5VL26O9
うっちー達が慎とヤンクミをくっつけようと何かして
それをあの新任に目撃されて問題になるという展開かな?
86 :
花と名無しさん:03/05/01 16:46 ID:Va5lm/Yz
87 :
花と名無しさん:03/05/01 23:49 ID:BNH8mqv7
>85
ヤンクミ&慎を嘘の理由でどこかの部屋に呼び出す。
→なんで、お前がここに?ふたりっきり?
→そこに、めがね先生が登場して部屋の鍵をかけてしまう。
→そのままふたり朝まで過ごすことに・・・
なんて、ベタな展開になってしまったら・・・( ゚д゚)、ペッ
88 :
花と名無しさん:03/05/02 15:22 ID:/8fhGyRJ
あの新人先生ってちょっと弁護士先生に似てると思った。
集英社のサイトでごくせんの第1話を読んで、面白そうって全巻買ったけど、
こんな萌え〜な男の子に出会えるとは思ってもなくて、得した気分。
7巻まで待てなくて、今日YOUを立ち読みしてきたけど、けっこー話進んでるんですね。
このスレとても参考になりました。
>>88 私も思った。
めがね外すとこなんか、篠原先生まんまだった。
うっちーってバカだけど(・∀・)イイ!!
ごめん
私は、慎>野田>南>クマ>うっちー
クマより下かよっ!
94 :
花と名無しさん:03/05/10 00:54 ID:dNVPjfJM
普通に面白くて良質な漫画って
ここに書きこむ必要ないって事なのかしらん
といっても落ちるのは忍びないので
あげてみます
95 :
花と名無しさん:03/05/10 01:18 ID:PIrFZCwP
「しかし弟が白金とはな〜あいつらの脳みそありんこなみだって話だぞ?」←うろ覚え
なんかとんでもないセリフだけどなんか憎めないっていうか笑っちゃう。
ごくせんって毒があっていいなあ
この作者あんなほのぼの育児まんが書いたあとにかいたあとにこの
話をかけるのがおもしろい。『わたしがママよ』も好きだけど
96 :
動画直リン:03/05/10 01:27 ID:Mqn9L3xx
97 :
花と名無しさん:03/05/10 11:56 ID:1zGeSQXu
漫画ではそうでもなかったんだけど、ドラマではクマ萌え〜だった(w
クマが出てくると「クマだ、クマだ!クマーーー!!」と旦那を
揺さぶっての大騒ぎだった。
漫画ではうっちーがいい味出してるよね。
まあ、とは言っても慎ちゃんが色っぽくてドキドキするのだが。
漫画でもドラマでもな。
98 :
花と名無しさん:03/05/11 03:00 ID:h0mxGOjB
「わたママ」も「なな子」も好きだったけど
結局身内ネタしか描けないのかと
・・ナメてかかってました。
きちんとストーリー物を面白く描ける人だったのね。
と言いつつ
「実はヤの身内でも居るのかしらん」
とか疑ってみたりして
医者の身内がいるの?
知らんかった・・・。
100 :
65:03/05/11 09:27 ID:YYafQ+LF
>99
確か旦那さんは医者のはず・・
前スレ?あたりにあったと思うけど、
森本先生のお姉さんが、なな子のモデルなんですよね?
「研修医なな子」になな子の妹や母が出てきますが、
あれは森本先生とその母ということでOKですか。
お姉さんは、文庫版なな子の解説を書いています。
森本さんのお姉さんは熊本大学病院の
外科医だったと思います。
梢子さんのご主人は小児科医。
以前、育児雑誌に田島みるくと石坂啓と三人対談が載った時
ご本人が話してたです。
リアルたまちゃんの写真も載ってたよ。
マンガとそっくりでした。名前は「たま子」じゃなかったけどね。
103 :
花と名無しさん:03/05/11 10:24 ID:lfxuHE+V
「研修医なな子」に、久美子のおじいさんと
若松若頭代理が出てくる話あるよね?
退院の時お礼になな子がツボもらうの。
あれがお姉さんの実体験だったりして?
それでヤのかたとお知りあいだったりして。
たま子ちゃんて本名じゃないのか。
でも太一兄弟は本名ぽくありませんか?
梢子「こずえこ」という名前は初めてききました。
105 :
102:03/05/11 10:39 ID:???
>104
太一も本名じゃなかったです。一文字だけ同じ。
(その雑誌に載ってた)
規介は本名書いてなかったなー。
>105
ありがd
森本先生って、なな子とごくせん2本もドラマ化されてる。
なな子の出来は…だったけど。けっこうすんごい。
107 :
花と名無しさん:03/05/11 11:12 ID:78btOyZL
>103
あったね。久し振りにななこ読んで嬉しくなった。
でも黒田組長以外は別人だったね。
109 :
動画直リン:03/05/11 13:27 ID:iz+FW11V
>101
じゃないの?
だって元々わたママの姉ちゃんは旧姓だと杉坂なな子だもん。
お姉さんのはなしだったのかぁ!(違うけど)
取材話があって、お姉さんは関係ないんかいとガッカリしてたんだよね。
そうすると、実家の母のあの忙しさにすごく現実味がある。
娘二人とも激務なのねえ。かっこよすぎ。すごい一家だ。
112 :
花と名無しさん:03/05/15 14:28 ID:yi7oVJwb
今回の話・・・どっかの妄想小説のパクリ?
・・・って思ってシモタ・・・
だんだん三流学園ラブコメディーになってきたな…
それにしてもただでさえ背景いつも真っ白なのに、今回はさらに…
表紙の三浦先生を見て、久々に篠原先生の登場か?
と勘違いした私って・・・。
115 :
花と名無しさん:03/05/16 11:01 ID:TGJtuv+S
初登場時から篠原似だったよね。
最近ネタギレ?セバスチャンまでは何とか読めたんだが。
ところで、前号の表紙に出ていた、久美子の父親っていうのは
いつ出て来るの?
ドラマを見て原作にものすごーく興味があったのですが
なかなか1〜6巻まで揃ってる本屋がなくて最近やっと全巻読むことができました。
だから今あの修学旅行の慎の夜這いの予告にムラムラ中です。
早く7巻でてほしいです。
118 :
花と名無しさん:03/05/22 12:47 ID:HoquLtvT
三浦先生、篠原弟とかだったり・・・しないか。
最近笑いが足りなくていま一歩。
119 :
花と名無しさん:03/05/22 23:53 ID:dzw28MmY
三浦先生の外見かなり好きなので喜んでます。
あの前髪がいい感じだ。
ま、篠原先生の方が好きなんですがねー。
120 :
_:03/05/22 23:57 ID:???
121 :
山崎渉:03/05/28 10:22 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
122 :
沢田慎:03/05/28 13:35 ID:rsJeK30k
123 :
花と名無しさん:03/05/31 19:02 ID:Al7tLpbz
慎タンピンチですね
>>123 いいな…前日に見れて…
慎タンピンチっすか…見たい。
125 :
花と名無しさん:03/05/31 21:36 ID:r9sYaxlk
学校内での密室放置プレイは非常に危険です。良い子は絶対真似しないように!!
というあらすじに一番ワラタ。
それにしても慎ちゃんの苦悩は続くよどこまでも・・・
今回かなりつまらなかった…
なんか路線が変な方向に向かってるよ…
>>126 禿同
なんかそこらのファンサイトの小説みたいだ…鬱
128 :
花と名無しさん:03/06/02 01:07 ID:EQgwVa2m
もしかして、一気にふたりをくっつけて終わらせる気なのかも?
ごくせんも最終回近いのかなぁ?
129 :
花と名無しさん:03/06/02 16:47 ID:zO8akdCm
7/18 ごくせん7巻発売だね。
2人はくっつかんでええよ〜。
>129
あれ、7巻早いねー
やはり6巻は、テレビドラマのスペシャルに合わせて
リリースしたのかな?
132 :
花と名無しさん:03/06/02 21:33 ID:eNLtXkSC
7巻はきっと「卒SP」のDVD&ビデオ発売にあわせてだよ。きっと。
「卒SP」を見てがっかりしたファンは7巻を買う!
(なぜならこれにはきっと、慎の「そーみてー」が入ってるから)
単行本派だから、どういう展開かわかんないけど恋愛ものになっちゃったのかな。
別に二人がくっついて終わってもいいけど。過程がおもしろければ。
134 :
花と名無しさん:03/06/02 22:36 ID:eNLtXkSC
極道育ちの熱血“姐さん”教師コメディー!!
↓
熱血“姐さん”教師が禁断の愛に・・・!?
ファッタスティック・ラブ・コメディーに微妙に突入!!
私は今回『篠原先生っておまえの恋人?』・・
の台詞を言わせたかっただけ。と見たけど。
慎に、ヤンクミと篠原先生との微妙な関係を知らせた
かった・・
だけのシュチュエーションと思ったが。
136 :
花と名無しさん:03/06/02 23:27 ID:Af4xxGpZ
>>132 その前に慎の「夜這い」もありますぜ。
ファッタスティック・ラブ・コメディー、微妙だ。
特に、ここ2話の展開は慎クミスキーにとっても
なんだか安易過ぎやしないか・・・って感じですわ。
ほんのりでもガッツリでも、面白くて納得できる展開だったら
いいんだけどな。
今後の盛り返しに期待するよ。
137 :
花と名無しさん:03/06/03 08:00 ID:ujPQwVIM
慎に迫る三浦先生を見て
「沢田はあたしのモンだ!」
みたいな展開になったらいやだな〜
ヤンクミが慎スキーになるとは思えないけど、どうなんだろ。
気にはなるけど、あくまで「大事な生徒」以上にはならなそうな。
最近はラブ米一直線って感じだね。
篠原先生はもう出ないのかね。
>>28 とりあえず卒業までは続くかと・・・
慎の字が久美子に惚の字になったことで
卒業後もこのマンガは続行するつもりだと思うのは期待しすぎかな私・・・
でも続いてホスィ・・・
140 :
139:03/06/03 15:32 ID:???
141 :
花と名無しさん:03/06/03 17:58 ID:yilvl802
慎の字が4代目になるまで続いてホスィ・・・
1巻から読み直してたけど…
最初のほうの慎…カコイクナイ(藁
143 :
花と名無しさん:03/06/08 14:29 ID:mH1sbWy7
慎ちゃんの顔って毎回違ってる感じがする・・・
単行本各巻によっても違う(笑)
なんかいきなり違う話で「え!?」ってオモタ。
これが例の予告の話なのかな。
うーん、孝介さん(?)は父親じゃなくて、久美子を見てその母親とかぶり
ドキマギしてるのでは?
と、予測してみますた。
久美子もだんだん美人…というかスタイルよくなってる
145 :
花と名無しさん:03/06/14 01:57 ID:dD6rpIW4
13日の金曜日に見舞われる慎タンの不幸を期待してたのになぁ・・・
>>144
>>久美子もだんだん美人…というかスタイルよくなってる
髪をあげた久美子姐さん、美人だとオモタ・・・
今回はひさびさに面白かったよ。
147 :
花と名無しさん:03/06/15 00:51 ID:/XXXEZmK
へー!高平幼稚園って仏教系だったんだ。
たーちゃんが「きもちよさそうに抱かれてだらだら泣いていた」
先生はどの人?もういないのかな?
149 :
花と名無しさん :03/06/16 22:41 ID:SbOjYP3K
慎の出ないごくせんなんて
タコの入ってなかったタコヤキみたいだよ
150 :
花と名無しさん:03/06/17 00:38 ID:XWusGQEc
慎の出ないごくせんなんて
クリープを入れないコーヒーみたいだよ
やっと出たね。久美子の父親の話。
152 :
花と名無しさん:03/06/26 11:16 ID:M/0UEu5p
7巻早く読みたい。
153 :
花と名無しさん:03/06/26 14:21 ID:Dogx58oU
>152
7月19日まで待とう
154 :
花と名無しさん:03/06/26 15:43 ID:9/oAEdY7
>153
7月18日じゃなかった?
次のYOUには慎ちゃん出るかな・・・?
(出なかったら買わないぞ〜!
あんなくだらない付録付!)
今回 慎ちゃんでた?
付録付きで立ち読めない。
>>155 慎ちゃん、横顔(下半分)1コマ、後姿(半分)2コマ 以上!!
157 :
花と名無しさん:03/07/01 17:58 ID:wgcHykyu
>>155禿同。
誰かメル欄でもいいのでネタバレしてくれ。
>156 ワロタ
それだけかyo!
買う意味ないな。
>156 ワロタ
慎ちゃん それだけかyo!
買う意味ないな。
161 :
_:03/07/01 20:51 ID:???
162 :
花と名無しさん:03/07/02 17:07 ID:rzpXdQZV
私かって読んだ。
↓ネタばれ。
久美子のママの日記にちょっと笑った。面白かった。
ネタばれになってないかも。
>162
私もアレはワロタ!
164 :
:03/07/03 22:01 ID:???
今回は久しぶりに本屋で笑い堪えるのが大変だった。
でも慎ちゃん それだけかyo!
165 :
花と名無しさん:03/07/11 01:19 ID:Yhgm/X8a
大ヒット作品とは思えない下がりっぷりでしたんで
あげてみました
(そこがごくせんのいいところでもあるけど)
かんけーないけど(いや、あるけど)、
私の友人が今更ながらにごくせんハマりました。
ドラマもみたそーな。
お約束どおり松潤萌えw。
ええ、私も慎萌えです。
びみょーにスレ違いなのでsageまつ。
167 :
花と名無しさん:03/07/11 18:18 ID:yfJHP+Ru
来週、7巻発売後はきっと盛り上がると思いまつ。
168 :
花と名無しさん:03/07/14 03:09 ID:t/EMioiT
今週発売?
>>168 第7巻は、7月18日(金)に発売です。
171 :
_:03/07/14 19:06 ID:???
なんだかヤンクミと慎って、なんだかんだありつつも最終的には
くっつきそうな気がするのは漏れだけ?
4代目にもなってしまいそうな気が・・・
警察パパンの事を考えるとさすがに難しいはずなんだけどさ。
ネタばれ、メール欄
174 :
花と名無しさん:03/07/15 00:04 ID:ODj7+Bcj
赤獅子の若大将に黒田四代目になってもらわないことには
二代目狸腹会の面子が・・・(汗)
4巻だったかで、久美子の見合いの話、歴代組長の話があった時、
黒田一家の組長は代々婿で男前(←ここがポイント)ってのがあって
篠原先生は「久美ちゃんの相手は組の跡目を継げるヤツでなきゃダメだ。
俺には無理だ・・・」とか言ったよね。
その直後に京さんのお礼参り、赤獅子若大将のエピソードがあって、
もしかして「ごくせん」の最終回って「研修医ななこ」の時みたく
突然10年後で、慎がちゃっかり四代目になってる図。で終わるのかな?
と思ったのを思い出しますた・・・
あの頃はまだ全然、恋愛ネタなかったけど、そう思った漏れは先見の目有り?
(はたまた単なる妄想家ともいう)
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
176 :
花と名無しさん:03/07/15 12:44 ID:9CCjKq7+
またまた慎が出ない・・・(T.T)
177 :
172:03/07/15 22:20 ID:???
>>174 >そう思った漏れは先見の目有り?
んーそのへんはみんな気が付いているのでは・・・(´Д`; )
ななこは読んでないので分かりませんが、私もそこ
(>174さんの2〜6行目)が元々ずっと気になってるから書いたし。
ただ、慎は次男といえども警察官の息子だから、「婿4代目組長」に
どうやってなるのやら、と思ってさ。
慎ちゃん萌えな自分だけど、久美子が年下の教え子に惚れるっていうのは
かなり嫌でつ・・・(´・ω・`)ショボーン
今までは、一人娘が組員のひとりに一目ぼれして、
物陰から見守ってそのままケコーンのパターンだったんだよね。
今度の場合は、久美子は弁護士に片思いしてて、結構長い。
(弁護士が来て何年何ヶ月と何日なんてすぐにはなかなか出ないよ普通はw)
そこから教え子に乗り換える(言い方悪いけど)ためには、慎ちゃんが少なくとも久美子より強くなり、
弁護士より頼りがいのある器にならなきゃならん。
どんな展開になるのかすごく期待してる。
まさか慎ちゃんが弁護士になるとか立派な刑事になって裏で久美子をサポートするとかになるのかなー…
でも若大将として顔もそれなりに知られてるし、うーん、どうなるんだろう。
警察官なんて、たかが公務員じゃん。
お父さんの方が問題ってのはわかるが。
久美子が婿とってってより、久美子が組長になるのが一番おもしろいと思うよー。
そうすると、弁護士でもしんちゃんでも笑える結果になりそう。
夜這い そうみてー
やっと読めたぞ!
ビバ!7巻!
夜這いと告白は知ってたけど
慎の字と篠原先生の2ショットがあるとは
知らなかった
7巻萌え〜
買うの忘れた〜!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!
7巻ってどこまで収録されてるの?
>>184 三浦先生登場。
うっちー達が慎と久美子を閉じ込めようとトイレで
作戦を練ってるところまでだYO!
186 :
184:03/07/18 22:18 ID:???
>>185タン
どうもありがd!
明日早速買いに行かねば!
いやーやっぱり7巻いいっすね
待ったかいがあった
7巻、慎よりも、三代目によろめいた……。
しかし、シーサーは三代目にお土産にしたのが一番大きいんだ。
>188親父っさんが一番かっこええ でもあれは自分のうちに
買って来た感覚かも
7巻がでて間もないけど・・・
8巻って今年の冬に出る予定なんだよね
それっていつもと比べると早くない?
これってもしかしてその時期にドラマとかあるのかなぁ。。。
ちょっと期待してしまうぞ
ドラマはあの生徒だったからよかった気が…
その後の話だったらちょっと見たいけど。。
私もごくせん2があるのは嬉しいけど元3-Dのキャストは変えてほしくない
というか元3-Dのその後と今、姉さんが受け持っているクラスの話であってほしい
あーあ・・・ごくせん2しないかな
193 :
花と名無しさん:03/07/20 22:22 ID:zZ03Fp1I
194 :
花と名無しさん:03/07/20 22:31 ID:5xmGgokJ
慎をアフリカから連れ戻してくれるなら見たい。
ドラマごくせんの続編が実現するのなら
慎の字は絶対アフリカから帰ってきてると思うよ
慎久美とまでは言わないにしろやっぱりごくせんは久美子と慎のコンビが
売りでしょ
今更だけど素朴な疑問・・・
ドラマでは久美ちゃんと慎ちゃんの歳の差はたぶん6歳だったと思うんだけど
原作では7歳違いになるわけ?
慎ちゃん2年の時に久美ちゃん自己紹介で23歳って言ってた記憶が・・・
197 :
花と名無しさん:03/07/21 01:47 ID:w3xTYdPg
>>196 そーなると思ふ。
・・・ということは篠原先生と慎は13歳差か?!
お土産のシーサーにワラタ。
あの大荷物の内訳はほとんどシーサーだったのか。
大きさ的には、組長→篠原先生=京さん→若松→てつ=ミノルの順に
小さくなってるのね。
>>197 13歳差か。。。
しかし2人ともかっこいい漢だね
7巻124P萌え萌え〜
200(σ・∀・)σゲッツ!
今日やっと買ってきた!
ここまでかと言うくらい背景が白い漫画なのに萌えることが
できるってのは普通の少女漫画じゃそうそうないな。
慎ちゃんかっけー。
そしてシーサーにはワラタ。
わざわざ大きさがわかるように描いてるし。
>201 同感!背景白いと普通「手抜き!」って思うのに気にならないよ。 7巻読んだら、くみこと慎で最後辺りにサラッとくっついて欲しいな と思ったけど、ここでは少数派だよね。
なるほどー!
205 :
花と名無しさん:03/07/26 16:19 ID:6+fzkPym
早くやらないかな
ごめんね
ウホッ
208 :
花と名無しさん:03/07/27 04:13 ID:5a9QxbGG
>206
「はやくヤらないかな」の間違いだろ
>>202 禿同。
慎が在学中にくっつかれるとごくせんっぽくないような気がするけど
最後には(卒業後)爽やかに自然にくっついててほしい
慎が姐さんを救出する時 おぶってたよね
きっとドラマだったら俗に言う「お姫様抱っこ」と思うんだけど
でも「おんぶ」の方が慎らしいよね
211 :
花と名無しさん:03/07/29 14:12 ID:B2gl6ONz
森本先生にラブシーンが描けるのだろうか?
212 :
花と名無しさん:03/07/29 18:28 ID:3i29OlYe
最新情報です
171 :マロン名無しさん :03/07/27 04:48 ID:HLWlS+9N
NTV土9の次クール新ドラマの情報です
ソースは日テレで道具係だかをやってる弟から
『花より男子』
CAST
牧野つくし 井上真緒
道明寺司 松本潤(嵐)
花沢類 成宮寛貴
西門総一郎 玉木宏
美作あきら 堂本光一(kinkikids)
松岡優希 池脇千鶴
浅井桜子 平山あや
大河原滋 酒井彩菜
原作:神尾葉子『花より男子』(週刊マーガレット連載)
製作:日本テレビ放送網・集英社・花より男子製作委員会
主題歌:嵐『未定』
213 :
訂正:03/07/29 20:13 ID:DRDkzX24
最新情報です。
171 :マロン名無しさん :03/07/27 04:48 ID:HLWlS+9N
NTV土9の次クール新ドラマの情報です
ソースは日テレで道具係だかをやってる弟から
『花より男子』
CAST
牧野つくし 井上真央
道明寺司 松本潤(嵐)
花沢類 成宮寛貴
西門総一郎 玉木宏
美作あきら 半田健人
松岡優希 池脇千鶴
浅井桜子 平山あや
大河原滋 酒井彩菜
原作:神尾葉子『花より男子』(週刊マーガレット連載)
製作:日本テレビ放送網・集英社・花より男子製作委員会
主題歌:kinkikids『未定』
7巻(・∀・)イイ!!
6巻もなかなか好きだったけど、7巻はもっと良かった。
本誌では気づかなかったけど、あの救出シーンで慎ちゃんは久美子に自分の着てた
ジャンパーを何気に着せてたのね。
このシーンも好きだけど、やっぱ自分としては修学旅行が萌えだったかな。
215 :
花と名無しさん:03/07/29 21:58 ID:womFGahA
本誌の予告で「学園のアイドルが・・・」ってあったので
てっきり慎の身に何がー!って思ってたんだけど
実は藤山センセーだったのね
あーやっと舞台が学校に戻って嬉しいよ
次号からはまた久美子+慎のコンビが読めるね
>>216 漫画の藤山先生好きだけどはアイドルとは、、、乳ドルか?
愛のお助けボンバー
>>216 自分もやっと慎ちゃんの出番が出てきて嬉しいです(藁
あっさり終わってある意味気持ちよかったですね。
ストーカーも萌えシーンが色々ありそうですね〜
>>217 「恋のお助けボンバー」
本誌と漫画で2度笑っちゃいました
(^^)
220 :
花と名無しさん:03/08/02 23:39 ID:dEs1JHCW
まぁ、アタシ的には、かなり”慎クミ萌え”ですね〜。
篠原センセーが組長って・・・イメージ的にありえなーぃ。
片思い慎ちゃん、せつなすぎー♪
221 :
花と名無しさん:03/08/03 23:51 ID:w0kiF0vX
慎はストーカーと結ばれる
222 :
_:03/08/03 23:54 ID:???
慎→ヤンクミ は結構萌えるし構わないんだけど、
ヤンクミ→慎 ってのがなんかイメージと合わない気がして嫌なんだよなー、私は。
>>223 禿同。
ヤンクミ総モテで慎ちゃん嫉妬に狂ってます・・・っていう感じだったら
なお萌えたり。
225 :
花と名無しさん:03/08/04 22:04 ID:boOmg2/K
慎は久美子の後に立っているのがイイ!
226 :
花と名無しさん:03/08/05 04:01 ID:ByVlw1xI
慎の兄ネタきぼん
7巻
「ふざけんなよてめー それ・・・滅茶苦茶腹立つぜ・・・」
これマジカッコよかった。
ごくせんで初めて森本梢子の漫画みたんだけど、
この人、間のとり方が上手いよね。
そういう漫画大好きだから余計ハマってしまった。
慎はかっけーしギャグは面白いし久々の良漫画だー。
>226 禿同
いつになったら出てくるんだろ、、
結構長いこと待ってるのにナー。
229 :
花と名無しさん :03/08/08 01:42 ID:+ZeEWQsb
兄はもしかしてアフリカ行ってるでつか?
230 :
_:03/08/08 01:43 ID:???
慎のストーカーネタきぼん
232 :
花と名無しさん:03/08/08 12:58 ID:uAdGYorQ
慎のストーカーと藤山先生のストーカーって
もしかして同一人物?
>>232 同一人物だったら三浦先生だよね
でも三浦先生は慎に突っ走っていったしなー
ここは森本先生に期待してどんな展開になるか楽しみなところだー
12日が楽しみ
234 :
花と名無しさん:03/08/09 00:06 ID:IcG4RPuo
ヤンクミ、藤山先生だけじゃなく
慎のストーカーもなんとかしてやれや・・・
YOU NO.17もう読んだ人いる?
姐さんがーー!萌えますよ
読みました!!ぐあぁぁぁぁぁぁぁ。やられたーー!!
のっ!野田ー!お前は偉い!
4人の中で一番慎ちゃんの理解者じゃないかなって
最近思うようになった
>235
え、もう出てるの?
今日本屋行ったけど気付かなかったYO!
明日朝イチで本屋行って萌えてきまつ
うっちぃって滅茶苦茶面白いよな。
アノキャラはツボだw
>>238 今度の号はまたいらない付録付きだから・・・
立ち読みできるといいね
私は何軒か本屋を回ってやっと立ち読みすることができたよ
ここからちょっぴりネタばれ
慎ちゃんったら椅子ごと後ろにひっくりかえるぐらい動揺しちゃって
男だったらちゃんと手繋げよ!って感じ
でもそれがまた慎ちゃんらしくていいよね
>>238 本当の発売日は今日なので昨日読めている人は
早売地域だと思う
私のところは昨日本屋になかったYO!
ひとこと感想。
久美子のなんちゃって女子高生ワロタ
やっぱ久美子&慎ちゃんの組合せいいな〜。
今日立ち読んできました。
慎ちゃん椅子コケ(藁
244 :
花と名無しさん:03/08/12 19:36 ID:WGd+bwHJ
そろそろageましょう。
テレまくってる慎ちゃん、かわい〜〜〜
245 :
abc:03/08/12 20:31 ID:ARFpJja0
246 :
花と名無しさん:03/08/13 00:09 ID:ttOa+hBc
篠原先生にも久美子の制服姿を見てもらいたい。
おそらく現役時代見ただろうが、また一味違うはず!
247 :
花と名無しさん:03/08/13 00:55 ID:Dm3ggwnB
>>246 思いきし笑われたりして・・・
(それを見て怒る慎←ソレが見たい!)
>>240 立ち読み出来なかったので結局買いますた
でも久美子の女子高生姿に400円なら高くねぇ!!
野田グッジョブ!!
慎のリアクションもらしくて良かった(W
漏れはマジ萌えだったんですが、慎的にはどうだろう
直視出来てなかったよね
>>241 なるほど早売りするとこもあるんですね
失念してました
249 :
花と名無しさん:03/08/13 04:40 ID:theVwAj9
慎かわええなー。
これで最後くっつかなくてドラマ見たいに糞な最後で
終わったら暴れる。
250 :
花と名無しさん:03/08/13 16:29 ID:Dm3ggwnB
アレは「手を繋いでる」のではなく
「捕んでる」もしくは「捕まれてる」ですな・・・
しっかし、エロシーンが売り(YOUはそれほどじゃないけど)
のレディコミにあって、
この程度のことでこれだけ萌えられる「ごくせん」は貴重!だ!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
252 :
花と名無しさん:03/08/15 14:46 ID:i1aIhQ+2
>>249 野田、うっちー、南、クマも一緒に暴れてくれるそうです。
>>249 >>252 「恋のお助けボンバー」藤山せんせーも大暴れしてくれるよ!きっと。
最初は原作では慎と久美子はコンビみたいな感じがいいと思っていたけど
ここまできたらやっぱりくっついてほしいなぁ。
>253 同意。普通のストーリー漫画だと飽々だけど、 ごくせんでは、くっつく展開も新鮮な気がする。
255 :
花と名無しさん:03/08/16 00:33 ID:JiOtk6YG
>>254 森本先生ならひと味違ったのを描いてくれそうな気がするよね。
そういえば、原作はまだ久美子の実家のことがばれてないけど
いっそのこと慎と卒業前にデキちゃって、
実家のことと一緒にバレる! なんて展開おもしろそう!
(どうやって解決するんじゃ!?)
256 :
花と名無しさん:03/08/16 01:10 ID:JiOtk6YG
このスレの住人みんなで暴れましょう。
258 :
花と名無しさん:03/08/18 20:49 ID:L035TVEH
お嬢の祝言で「娘よ」を熱唱する若頭がみたい
祝言の席で悪酔いして花婿にからむ若頭がみたい
祝言の席で若頭を酔いつぶさないとお床入りできない花婿がみたい
た い へ ん だ な 慎 の 字
259 :
花と名無しさん:03/08/18 21:00 ID:SEwqzJmT
でも、「研修医なな子」みたいに最後数年経って
慎の字とくっついたみたいな展開はやだな〜。
260 :
花と名無しさん:03/08/18 21:03 ID:p92GnBHf
261 :
花と名無しさん:03/08/18 21:34 ID:rQlEggPe
孝介さんも一緒にやりたいそうです。
262 :
261:03/08/18 21:36 ID:rQlEggPe
>>258 若頭どころか全員を酔い潰さないと確実に覗かれる罠
264 :
花と名無しさん:03/08/19 14:29 ID:HDy3KtAD
集英社およびYOU編集部殿
来年の夏コミ101、ごくせんの景品は
「四代目黒田一家 赤獅子」てぬぐい
ですよね。
>>259 そうそう!それはやだ!
やっぱりくっつくプロセスを見たいよね
で、でもそれ(初夜)を考えるとやっぱり慎×久美子って
違和感があるというかキモチワルイというか抵抗あるかも・・・私は。
慎は好きなんだけど・・・
>>266 なかなかスレの流れから言い出せなかったんだけど、
実は私も、慎×久美子には違和感がある派(回し読みしてる妹も同じく)。
なんでだろうなーと自分でも考えたけど、うまく言えないや。
微妙な関係がイイっていうか。
「先生」と「教え子」っていう関係が崩れるのがなんか……イヤかも(卒業後でもね)。
個人的には、できれば久美子は、篠原先生とうまくいって欲しい。
先生は顧問弁護士ってことで、組長は久美子、じゃダメなのかなぁ(やっぱダメだよね)。
篠原先生×久美子派は少数派みたいなので、
篠原先生、ストーリーから外すためにいつか海外の大学院とか?に
留学とかしてしまいそうなヨカーン。
私もあんまり慎と久美子にはくっついて欲しくないかも・・・。
つーか慎に惚れる久美子がどーしても想像できん。
269 :
花と名無しさん:03/08/20 11:46 ID:a5U4tjFp
そっか〜 私は萌えるけど 慎×久美子
(あのアンバランスさがイイ)
年の差 先生と生徒 極道と警察
それをどう乗り越えるのかが見たい
慎vs篠原先生もすっごく見たい!
270 :
266:03/08/20 13:05 ID:???
>>267-268 これ以上ない程、禿同です。
そう、以前も書いたけど久美子って年下の教え子に惚れるような
キャラじゃないような気がするんだよねー。
慎とくっついちゃったら、久美子が久美子じゃないような気がするというか。
慎はすごく好きなので、
>>269さんが言ってるのも分かるんだけどね。
まあこの問題は森本先生しか解決できないことだしね。
私も今の慎だったら久美子は惚れないと思うよ。
慎が卒業した後が勝負だよ。
ってこんなこと言ってたら研修医なな子状態に・・・それは嫌だな。
私は個人的には慎×久美OK派。
ただ、今の状態で久美子が慎に惚れるかと問われると
ない派になる。
しかし、そこを「なんでこいつに惚れちまったんだろう…」などと
悩む久美子、とゆー展開激しくキボン。
それにはそれなりの魅力を慎に持たせなきゃなんないが。
(篠原先生より、おじいさんより慎ラブになれるエピソードね)
↑実は久美子はジジコンだと思うのは私だけだろうか?
273 :
272:03/08/21 02:32 ID:???
書き忘れ
ななこの場合、「研修医のどたばたコメディ」て感じだったし、
ななこのキャラ自体が恋愛向きじゃなかった(らしい)から、
あーゆうラストになったわけで…。
(しかもそれさえもなかったかも知れなかったわけでw)
ごくせんではその部分きっちり描いてくれると思うよ。
あ、でも、どっちともくっつかないパターンもありうる?
>しかし、そこを「なんでこいつに惚れちまったんだろう…」などと
>悩む久美子、とゆー展開激しくキボン。
それ良い。
275 :
花と名無しさん:03/08/21 13:21 ID:kLVpPNMs
>↑実は久美子はジジコンだと思うのは私だけだろうか?
たしかに〜
おみやげのシーサーも一番大きかったしね。
慎ちゃんの恋が発覚しなければ、
「ごくせん」もドタバタコメディで終わると思ってたけど。。。
こなったら、誰とくっつくにせよ、きちんと決着つくまでやってくれ!
「ななこ」的結末だけはハンタ~イ!!!
わたしゃ、慎が久美子のどこに惚れたのかもよーわからんよ?
(まー、恋ってそんなもんだけど・・・)
まずは慎ちゃんの気持ちを知った時の久美子の反応が楽しみだ〜!
>わたしゃ、慎が久美子のどこに惚れたのかもよーわからんよ?
久美子の漢っぷりに惚れたんだと思われ
慎を実家から救出した時の久美子は恰好良かった
漏れは慎の気持ちに全く気付かない久美子と
それに振り回され続ける慎キボン
思ったんだけど、久美子×慎の場合は実母と同じパターンになるってのはアリ?
まあ母と違って久美子は家業嫌いな訳じゃないけど、
愛をとって家から出ちゃうの・・・ナイか。
で、久美子の子供が黒田組にやってきて若松組長に育てられるとか・・・
でもそうすると久美子と慎が死ななきゃいけないくなるな(w
やっぱダメぽ
私はやっぱり卒業後でも「年下」の「元教え子」な時点で慎はイマイチ
しっくりこないんだけど、そこをどう見せてくれるのか楽しみではある。
279 :
花と名無しさん :03/08/21 17:08 ID:kLVpPNMs
>思ったんだけど、久美子×慎の場合は実母と同じパターンになるってのはアリ?
いや、なんと言っても慎は若頭の京さんに気に入られているし
三代目も一目おいてるし、(黒田富士にも・・・(^^ゞ)
逆に外堀をどんどん埋められていって、
気が付いたら慎と一緒にならざるを得ないって状況キボン。
久美子は慎の情にほだされる。
(女は惚れるより、惚れられた方が幸せだからネ)
反対する強敵は何と言っても慎パパだろう。
慎と久美子って最強のコンビって気がするんだよね。
(あくまでも「カップル」じゃなくて「コンビ」!)
あの息のあった信頼関係に愛情が加わったら向かうところ敵なし!ってカンジ
たぶん慎は黒田を継いでくれるよ。
自分ちを捨ててもね。
>慎と久美子
何度見ても
真 吾 と 久 美 子
に見える…
>>281 禿しくイヤン。
作者の質も作品の質も違い過ぎる。
そんなこと言って、チョメよ! ←こーゆー言い回し昔流行ったなぁ
283 :
花と名無しさん:03/08/22 02:52 ID:nY30iVFz
スマン、ワカラン。。。(×_×)
私は最近、往年のヒット作「いとしのエリー」を思い出すぞ。
(性格その他は禿しく違うが・・・あの生徒の名前なんだっけ?)
>283
「真吾と久美子」は花とゆめである意味有名な、山田南平の漫画の登場人物です。
久美子が上で、年の差が7才あります。
女子高生が半ズボンの小学生に一目惚れするという、訳ワカラン話でした。
>>279 頼むから山崎みたいな顔文字はやめてくれ。
真吾と久美子、ぼく地球のパクリ・・・・
スレ違い
スレ違いついでに
「卒業スペシャル」のDVD買った人いる?
>>288 昨日発売だったっけ?
特典映像が気になっているんだよね実は・・・
ってスレ違いスマソ
290 :
ttt:03/08/23 16:03 ID:HnLAxYNI
----------------------------------------------------------
復讐代行 LTCM
相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
----------------------------------------------------------
LTCM :復讐代行業者
売り :復讐相手抹殺します。
復讐代行費:5万円
依頼方法 :復讐相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
秘密厳守 :フリーメールでのやり取りのみである為、
依頼者の個人情報はこちらで一切把握しません。
復讐方法 :LTCMが責任を持ってプランニングし執行させて頂きます。
注意1 :相手方が警察関係者、暴力団関係者、または法律関係者等、
の場合は執行することが出来ません。
注意2 :料金は5万円のみです。成功報酬等は一切ありません
その他 :お気軽にご連絡ください。
HP :
http://f18.aaacafe.ne.jp/~ltcm/daikou.htm MAIL :
[email protected] ----------------------------------------------------------
今日、「新婚さんいらっしゃい」を観てて思った
慎チャソ、あのリアクションは
三 枝 師 匠 で つ ね
独りで観てるのかな、「新婚さんいらっしゃい」
むしろ、森本さんが三枝ファン。
293 :
花と名無しさん:03/08/30 01:04 ID:hOVhFIjf
ああ!ネット検索しても「ごくせん」といえば甘い関係の慎クミばかりで
篠原先生×久美子が影も形もなく、悲しい毎日でした。
同志がいらっしゃるとは...。
少女漫画の法則から行けば、今のところオイシイところは全て慎が押さえているので
篠原先生は分が悪いかなあ
と思いつつ諦められません。
わしゃ、どっちも好きだから久美子がどっちと
くっついても嬉しいな。
と言いつつ、どっちともくっつかないで終わる
って結末でも一向に構わない。
だって森本梢子漫画だから。
>と言いつつ、どっちともくっつかないで終わる
>って結末でも一向に構わない。
禿同。
漏れは慎久美スキーだけど、恋愛絡みは脳内補完するので
漫画の中では無くても別に良いや。
このスレって男はどれくらい居るの?
「お嬢をかどわかすような…」のセリフのとこの
若頭マジでかっちょええ〜(ビジュアル含む)と思ってしまう
私はもう終わっているんだろうか…。
慎よりむしろ若頭がすき、つーか組長が…。
「ごくせん」は好きだったけど、森本梢子先生のことは
実は何も知らなかったのですが、今日初めてこのスレ見てビクーリ。
お姉さんが熊大の外科医?高平幼稚園のHPも紹介されてるけど?
もしかして、森本先生って熊本出身?(私は高平幼稚園&熊大卒)
…ってことで、森本先生名でググっているのですが、
いまいち詳しいプロフィール等が見つけ出せないでいます。
どなたか、森本先生の情報を教えてもらえないでしょうか。
原作「ごくせん」最終回
慎ちゃん久美子に告白
↓
玉砕!
↓
アフリカへ渡る
スマソ・・・イッテキマス・・・
302 :
花と名無しさん:03/09/08 23:52 ID:wn9aXx4h
> 301
いえ、ぜひこのセンで。
なんか最近の「ごくせん」ってジャンプの浅田弘幸の影響受けてないか?
7巻135ページの慎とかキャラの立ちかっこうとか似てる。
ごくせんKC次巻表紙予想・・・校長
ちょっとネタバレ
慎ちゃんが姐さんの前でいっちょまえの男になるのは
100年早いらしい
慎ちゃんかわいそー
>>306 あそこは良かったなー。
卒業するまでは、あくまで可愛い生徒であって欲しいので。
いや、姐さんのことだからきっと
文字通り100年なんじゃないか?
いやいや、人生、いつ何が起こるかわからんで〜
次号の爆笑番外編が楽しみだったりー
慎ちゃんの最大の武器はあの美しい“顔”
漏れは慎の字が「ガラスの破片で〜」って台詞にぐっときた
やっぱエエ男だ…
しかし慎の字少しかわいそうだったな。春だね
次号番外編なの!?ごくけんキボンヌ
顔だけじゃどうにもならない時もある
姐さんのセーラー服姿には卒倒したくせに
白いパンツには動じなかった慎の字・・・
即座にその白いパンツを追った姿に萌え〜
姐さんの前で何とか良いとこ見せようとする慎萌え。
卒業しようが100年経とうが、教師と生徒っていう過去は消せない訳だし
前途多難だな慎の字。
次号は本編より番外編が楽しみだったり
慎の字って「しん の じ」でいいの?
ごくせん歴一週間のあっしには○○の字の意味が分からん・・・
>>316 「しんのじ」でいいよ。
じ 1 【字】
(2)(言葉や人名の最初の一字に「の字」を加えて)その言葉や人名を遠回しに言う場合に用いる。
「彼は彼女にほの―だ」「まの―(政次のことなり)/人情本・梅児誉美(初)」
慎 の 字 は 久 美 子 に 惚 の 字
320 :
316:03/09/18 00:59 ID:???
>>317さま
そーなんだ、どうもありがとう
ごくせんを読んで気になったことは
汗たらマーク(?)がやたら多いところ。
すべてのページにあるんじゃないだろうか。
こんど見返してみよっと
やっぱり次号の爆笑番外編って
「ごくけん」なのねー
これは絶対読まねば
>>174-178あたりで伏線に触れてるけど、あれを心のよすがにしている私は京さん派。
つか、久美子が誰とくっつくにしても組み継ぐのは若頭である京さんだと思ってる。
そもそも若頭ってそういう役職だし。
正直久美子が慎に惚れるのは有り得ないと思ってる。性格的にも。
「100年早い」って言った久美子に惚れ。やっぱ原作だよな〜〜と。
巷に溢れる甘々慎久美テキストだと同様の状況になったら久美子が慎に男を感じて
ドキドキしたりするはず。そうならないのが激しく(・∀・)イイ!
やっぱ久美子は漢前キボン
>>322 ハゲド。
恋愛に発展したら、興ざめする事 限りナシだ。
妄想ならともかく、原作はねー。
今更「研修医なな子」を読んでみた。
面白かったけど、最後の3ページはイラネ…何であんな終わり方を。
この人は恋愛を絡めない方が面白い漫画が描けるんじゃ無いか?って思った。
だからこそ3ページに留めた訳で。
京さん、竹内力でもいいな。
カオルちゃんシリーズ観るとそう思う。
江口先生が好きなのって漏れだけ?
なんかマイナーキャラだけどすごい気になるw
326
力さんカコ(・∀・)イイ!
「うちのお嬢をかどわかすようなボケは云々」
ってやってくれたら惚れまつ♥
書き込みあるのに下がりっぱなしなので上げました。
最新号読んで来ました。
ページ少ねぇよ!!
原作慎ちゃんの部屋にあるのはベットだけ?
・・・まぁ、ベットさえありゃ・・・ゴホッゴホ
お嬢が相手じゃ、たとえ押し倒したとしても
最終的にあのベッドに寝ることになるのは
慎ちゃんひとりだと思われます。
死ぬなよ、慎の字
ジュテームっす
ワラタ
>331
ヒロミタンハケーン!
本編・・・なんかあっけなかった
番外編・・もっと描け!
今回、一番気になったのは次号予告!
慎ちゃん、あまりにも報われない片思いについにキレた?!
私が一番気になったのはお嬢のパンツ!
339 :
花と名無しさん:03/10/03 23:59 ID:7uBZGUAi
今号2本立てなのに、枚数は変わらないのね・・・
しかし次号の予告、大きく出過ぎじゃ・・いつもこんなかんじなの?とかいいつつちょっと期待。
>>338 久美子 の パンツ より 全裸 の 慎ちゃん 。
>>339 でも、裏切られること多し。。。
>338
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)
漏れもお嬢のパンツが…誰にサービスしてたんですか森本先生。
342 :
338:03/10/04 15:30 ID:???
>341
漏れに(ry<サービス
前号と引き続き萌え氏にしそうですた。
誰もありがたがってないところがまた(・∀・)イイ!
逆に慎の全裸はどーでもイイっす(w
次回って学祭ネタなんだよね?
脱ぐって事はシンクロやるんだろうか。
流行りものだし。
そうなんだー、学園祭か。
次は極道編かと思ってた。京さん達とふんどし祭りするのかと。
「秋本番!祭の季節がやってきた」としか書いてないけど・・・
学祭かふんどし祭か不明・・・???
ところで
篠原先生、お元気ですか???
秋祭りだと久美子の浴衣姿が見られて萌え。
ついでに京さんのも見たいな。体にかかれた絵がチラチラ見える粋な姿(w
え〜、秋祭りはもう浴衣の季節ではありません。
衣替えで言うと10月はもう袷(あわせ)です。
祭の衣装なら別ですが、それに浴衣じゃもう寒い。
(せめてウールでも着なさい)
by 林マリコ
>345
篠原先生好きなんだけど最近出てきてないのか・・・
349 :
343:03/10/07 11:38 ID:???
祭り+慎の字(学園編)=学祭 だと思い込んでますが何か?
4月から現実の季節通りにストーリーが進んでるよね。
このままだとあと半年程で慎の字達は卒業してしまいますが。
卒業してからが勝負だ!>慎の字
(作者は卒業させるために3年生にしたのだと思ふ)
なんとなくサザエさん化してきてるような。
>>351 いや、サザエさん化してたのは2年生編。
(いったい何年2年生してた?)
3年生編は1年で終わると思われ
もうすぐ終わっちゃうのはいやだなあ。
そうだとすると、進路については描かれないの?現実では夏頃決めると思った。
どっちにしてもまだ続いてほしー
マンネリ気味になってダラダラ続くより
面白いまま一気に終わった方がいいよ。
普通の漫画なら慎達最初の生徒達が卒業した時点で話は終わると思うけど、
久美子が教師って所に重点置くなら新しい生徒迎えての第2部も有り得無くは
ないかなあ。ななこが新しい病院へ移ったみたいにさ。
それが読者に支持されるかどうかは別として。
ただ描く方は結構しんどいと思うけどね。新しいキャラ考えなきゃならないし、
エピソードのループも出来ないし。
マンネリで面白くなくなる前にすっぱり終わって欲しいな〜
もちろん、久美子の恋愛がらみもきちっと始末つけて。
森本梢子の仕事って、月二回のYOUだけだよね?
主婦の仕事としてはそんなものかな・・・
ドクター夫人で生活の心配はなさそうだし。
テレビでドラマ化されると原稿料も上がるんだろうなぁ
>>355 そのテのことは日テレが考えて没った企画だぞよ。
これ以上、原作がドラマを追っかけるようなことはやってほしくない!
4組が卒業したら久美子の恋愛のこともきっちりケリつけて終わって欲しい!
359 :
355:03/10/10 04:34 ID:???
>358
別にやって欲しいってんじゃなくて可能性の話。
ドラマを追っかけるんじゃなくて、漫画だからこそ出来るんじゃないかな。
まあ、多分卒業したら終わりだと思うけどね。慎がいなくちゃつまんないー!
って人も多いんだろうし。
ドラマを追っかけるような事して欲しくないってのは猛烈に禿しく同意。
個人的には恋愛については慎は相手にならないと思うんでくっつくなら
篠原先生か京さんキボンだけど、誰ともくっつかなくてもいいと思ってるので
そういう意味ではケリつかなくてもいいや。
ネタが無くなったら、自分、姉、母をネタに!
男の祭り玉取り祭り!
思ってたより楽しい展開だったよ!
今回の展開はチョト強引な気がしたよ
慎久美に無理矢理持って行こうとしてないか?
ちなみに漏れは男の尻よりお嬢のうなじに釘付けですた
髪上げてる方が可愛いYO!
ついに対決!
慎 VS 篠原先生♪
>>362 禿同。
やっぱり来年の3月まで決着をつけるためだろうか?
もうしばらく片思いに苦しむ慎ちゃんが見ていたかったのに・・・
しかし、京さんはいつ慎ちゃんの気持ちを知ったのだろう?
慎久美っつーか、
お嬢は単にふんどしに反応してただけのような。
1ページ半にわたって、延々と「うっとり」してるお嬢を見て
こりゃ間違いなく慎に惚れたな、と思ったんだけど。。。
篠原先生がはじめてふんどしになった時はどうだったんだろう・・・
>>344 ビンゴ!!!(^^)//"""パチパチ
367 :
花と名無しさん:03/10/15 23:52 ID:4W4Oy7/K
100年早い−98年短縮=2年早い?
今週号、マジでごくけんかと思った。
統合されたんだろうか…
368 :
344:03/10/16 01:15 ID:???
今回、お久しぶりの篠原先生とか大増?17Pとかいろいろとサービス
満点でおもしろかった。
だけど・・・
慎ちゃんにうっとりしてる久美子姉さんはなんかいやだー!!
と思ったのは私だけか?そうですか・・
それと、慎ちゃん、あんた若返ってませんか・・?
>366
祝ってくれて、アリガト(^^)(嬉しかったので。)
365
確かに褌に反応してるだけとも取れる
祭りが済んだら元の木阿弥で慎の字ガカーリみたいな
ごくけんの続きみたいになってるのも違和感の原因だな
慎の字の夢オチだったらどうしよう
>369
禿同
この展開夢オチって気がする。久美子慎の字にうっとりってのが禿しく違和感アリ。
漏れも3月で終わりそうな気がするよ・・・
ごくけんもいれて9巻で最終巻!とか。
>>369 >祭りが済んだら元の木阿弥で慎の字ガカーリみたいな
漏れも禿同
玉取祭りに慎が優勝して、
神山町中「赤獅子の若大将が黒田の4代目!」と認識。
みたいな安易な展開になったら怒るど!
ずっと思ってたんだけど
ドラマ終了後の原作「ごくせん」って
ドラマから入ってきたファンへのサービス展開って気がする。
卒SP終了直後の慎の告白といい理事長リターンズといい・・・
(三浦先生どうしたんだろ?)
「おめ〜らが見たかったのはこーゆーことだろ!」
という森本先生の声が聞こえそう・・・
確かに前回のストーカー編(別名下着対決編)も
今回のふんどし祭り編もドラマじゃ絶対出来ないだろうけどさ。
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/! ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::|
,.イ | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ ,,.. `''‐、_::::::::|
/::| レ':::::::::::/ ___. ゙、、_ノ7/,/::(_ ,. -‐''"::::i
,'!::::! ヽ:::::::/ ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/
.!|::::::゙, \ / !::::::::::::i. |/ /ヘ''' '=、-、ヽ ヽ:;ノ、
l l::::::::ヽ `''‐-r'′ l:::::::::::::| l7 /  ̄ /rへ,i
.i '、:::::::::\ | |:::::::::::::| ! _,.` /f i } ||.
゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l !::::::::::::;' / `トヽ ̄ /ィ ノ ,.ノ
ヽ \:::::::::::::::::::/ /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ /、_,.r'"
\ `ヽ:、:::/ /:::::::::::/ /_`` 'ゝヽ /
` 、,../ ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙` ,. /
` ‐-;-'--‐ <. ヽ、 ,.. - '" /
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´ /ヽ、
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>370-371
禿同。
つか、むしろ夢落ちキボン。
>372
ストーカー編(別名下着対決編)
ワロタ(^^)
372
ドラマから入って来た人に限らず、YOUの主読者層がラブコメを求めてるんでないの?
(YOUって女性向けだよね?)
でもネットに氾濫してる糞甘シンクミSSはドラマ寄りだなって感じる罠。
「今みたいな展開は嫌です」って読者アンケでも出してみるか。
編集の人がちゃんと読んでるかは謎だが。
三浦先生はホントどうしたんだろな。
面白い脇キャラが出て来ても、その後殆ど見なくなっちゃうのが勿体無い。
そうかな?
ちょっとやそっとの展開では、
くっつけようがないと思うが
価値観も違うようですしネ
っつ〜かヤンクミは、おもいっきり変だ。
>>376 >でもネットに氾濫してる糞甘シンクミSSはドラマ寄りだなって
そんなの氾濫してるんすか…
つか、ごくせんSSがあることにビクーリしてトイレ逝きたくなりました
>>376 >>「今みたいな展開は嫌です」って読者アンケでも出してみるか。
きっと逆のアンケの方がイパ~イ来てるヨ。
>>面白い脇キャラが出て来ても、その後殆ど見なくなっちゃうのが勿体無い。
そして思い出した頃、また登場。
>>378 「ごくせん」で検索かけるとイパ~イ出てくる。
ヤりまくりの慎クミ小説から、
原作じゃ絶対考えられない内クミとかもある。。。
卒SP後の原作の展開に「こうなったら原作に期待します」
ってのもあちこちで見かけた。。。
なんかそれに答えてるようにしか思えないんだが・・・
380 :
379:03/10/17 22:00 ID:???
スマン!
名前のところが思いっきり文字化けしてしまった!
森本さんの絵でラブシーンはあまし見たくない。
ラブシーンか・・・
・・・ラブシーンね
ありそうでコワイ・・・
ラブシ…
作風と合わないよ…。 (((( ;゚Д゚)))
2年生編と3年生編は別な作品と思って見るといいよ。
漏れはこれはこれで面白いと思うのだが…
勘弁してくれ(´Д`;)<ラブシーン
>384
同じ人が描いて同じ名前で同じ設定のキャラが出てる以上無理。
ラブシーンという言葉をこのスレで見る事で初めて「もにょる」という感覚を体験しますた。
ありがとう。
>384
別な作品だと思ったらもう読むのやめるよ。
微妙な流れだけど面白いと思ってるから読んでるんだよ。
387 :
354:03/10/21 02:36 ID:???
>>385,356
同じ作品であって同じ作品じゃない。。。
作風が変わって別モンになった作品なんて過去一杯あるじゃん。
漏れは割り切って楽しんでるだ。。。
ラブシーンがあろうがなかろうが、おもしろけりゃいいよ。
(森本先生、新境地を開拓ってことで・・・)
話の流れが変わって申し訳ないんだけど、
慎って以外と意志薄弱なんじゃねーの?
カリスマホストクラブのホストといい、ボクシング部のキャプテンといい、
今回のふんどし祭りといい…
イヤと言いつつ流され安い。
(そう言えば、ホストをどうやってOKさせたかなかったね)
ごくせんSSとやらがどんなものかと旅に出てみたが、
早々と挫折して出戻ってきてしまいますた。
なんでごくせんでSS? とわからなかったんですが
ドラマの影響が大きいのね。ジャニオタな人々なのかな?
ドラマではクマ萌え〜だったのでクマ中心サイトは
無いものかと探したが、流石にそれは無かった(w
取り敢えずアテクシにはごくせんSSは合わないわ。
元々原作読みだからか? 原作もアサーリが宜しくてよ。
褌はもうちっと尻を描き込んで欲しかったなー。
尻のエクボとか好き(藁
>389
おかえり〜
尻のエクボは次号に期待しよう
>389
乙華麗。
漏れもかつてやりました。ごくせんSS巡り。
あっさり挫折しました。
ざっと見た感じジャニオタっぽいのが多かったのが不思議だった。
>389,391
沢田慎をやったのが松本潤だったせいじゃない?
漏れは慎ちゃんが赤毛じゃなかっただけでガックリ。
慎ちゃんは赤毛でなきゃ!赤獅子の若大将万歳!
うっちー、南、野田もジャニか?と思うようなメンバーだったね。>ドラマ
ドラマは原作とは別物だったね。京さんも出てこないし。
仲間ちゃんだけ萌えたが、あれも相当原作とは別キャラだったし。
だからドラマに擦り寄って欲しくないんだよなー。
慎久美に抵抗あるのもその所為もあり。ドラマがそうだったとは言わないけど
ドラマから入った人って大抵そういうつもりで観てるからなぁ。
原作派だったのでドラマ見てなかったけど
職場の男の人が夢中になってたので途中から見てみた。
まぁ、あれはあれで良かったと思うよ。(まさに別モンとして)
原作もドラマに負けない!って感じで
尻上がりに面白くなってる気がするんだけど・・・
確かにドラマの影響で慎久美路線にいってるのかもしれないけど
納得できる結末にしてくれたら別にいいけど・・・
ナゼ、文字化けスルノデツカ???((((´Д`;)
ドラマも原作も両方好きだけど。
いまだに SS の意味わからん
????なんすか??それ 食べれるの??
別にくいたかないが、沢田慎のイニシャルとか…?
>>396 SSの意味はずっと分からないままで居てください。
>396
ここで言ってるSSつーのは「ごくせん」の二次創作小説の事でつ。
お好きな方にはとても美味しく頂けるシロモノ。
>397
って別に教えても良いよね?
Short Story か Side Story の略かと私は勝手に思っておりました
本当はなんの略か知らん(w
沢田慎 のイニシャルに1票!
402 :
401:03/10/22 23:01 ID:???
板違い・・・スマンm(__)m
(まー、興味のある方だけどーぞ。ってことで・・・)
>>388 カリスマホストは他のヤツがNO1になってるのが
負けず嫌いの慎にとっては気に入らなかったのではと思ったが。
>401
思い切り慎久美ですな
>388
頼りにされたら放っておけない、信用されたら裏切れないのは意志薄弱とは言わないんでない?
褌は篠原センセイに張り合ってただけでしょ。
「女に振り回されるタイプ」ではあるようだが。
そう言う風に思った事は無いな。
振り回されて、流されて・・・
それでも完璧に役をこなす
そんな君が私は好きだ!
>366
ふんどしがきっかけで惚れるなんて嫌だ。
つか、篠原先生の時は間違い無くあれ以上うっとりしてたと思われ。
京さんが平然としてるのがありゃお嬢にとっちゃ普通の事だって証拠と言ってみるテスト
どー考えても京さん慎で遊んでるよな。間違っても応援はしてない。
京さんが応援するのはお嬢だけ。
そういや去年の21号は
慎ちゃんの夜這い事件 が話題になり
今年の21号は ふんどし か・・・
さて来年の21号は?
(はたしてそれまで続いているか・・・?)
>>368 確かに慎ちゃん、どんどん童顔になってる。。。
(おまけに女顔でカイイラシク・・・)
漏れは7巻の慎ちゃんが一番カコヨイ顔してると思う。
最近の童顔慎ちゃんはうーん・・・
スマソちょっと言いたかっただけ
>410
よく言ってくれた!
漏れも7巻の慎ちゃん(正確には修学旅行〜猫股組編)
が一番カコイイと思う。
久美子もだんだんカワユクなってる気が・・・
>409-411
ドウシハケーン!!
7巻も良かったが漏れは初期の慎タソも好きだよ
お嬢に「俺とタイマン勝負しろ!」とか言ってる慎タソはカワイカッタ
そういや、お嬢をものにするには
タイマン勝負に勝たなけりゃいけないんだよね
>414
一瞬何の事かと考えてしまった…お見合いの時の事ね。
アレはただの口実だから
相手が篠原センセイだったら絶対そんな事言わない罠。
>415
禿同。
ホントにタイマンに勝たないと駄目ってのが条件だったら京さんとくっついてるわな。
でも単純に弱っちいのはやっぱダメだと思うけども。
>>403 野田に「やんねーよ。ば〜か。」とか言ってたのに
学園祭当日はしっかりホストのかっこ(スーツ姿)で登場。
そこまでのいきさつが描かれてなかったんだよ。
木下くんがNo.1になってるのを見て負けず嫌いが爆発したのはその後。
今の慎なら久美子の気を引くためならスーツでも褌でも来い!
って感じだけど、あの頃はまだそんなんじゃなかったから
誰がどうやって説得したのかな?と思って。
慎って原作のどこらへんで久美子にほの字になったんだろ?
何巻の何ページ何コマめだろう??
6巻の38ページ、真ん中のコマ
少数派かもしれんが久美子には篠原先生とくっついてもらって
慎は失恋という展開希望。
篠原派なわけじゃなくて失恋する展開のほうが好きなんで。
慎にはちょっと切ないかんじのほうがはまりそうだ。
人は失恋を経て、いい男・いい女になっていくものですからな。
慎は一生片思いキボン
片思いしてる慎の方が(・∀・)イイ!
つか、普通に考えたら篠原さんしかないだろ。
どんでん返しで京さん(w
今さらそれはないんじゃねーの。。。
慎が切なさを押さえつつ迷ってる篠原先生の後押しをしたりしたら
激しく萌える。慎失恋に一票。
>424
ぜってーやんないと思う。
今、恋愛はエイジレスの時代。 という雑誌広告を見た。
何を根拠に絶対なのか。
慎の色恋が入ってからなんか違うかんじになってきたな。
ドラマにスポイルされたようで哀しい。
慎久美以外有り得ないと思ってるのはドラマヲタ
428 :
花と名無しさん:03/10/29 11:49 ID:vE0SYbEz
ドラマを観た事が無い慎久美スキーですが何か?
かと言って漫画でそういう展開になって欲しいとは思ってない。
んなこたーどうでも良いから土曜日が待ち遠しいage
漫画は漫画、ドラマはドラマ。
オイラはどっちも好き。マターリ行こうや(´∀`)
もう土曜日には次号が発売なのねー。
慎ちゃんの褌姿に本屋で興奮してからあっという間だったわ。
篠原先生に闘志剥き出しの慎ちゃんと、大人気なく本気になって
相手する篠原先生キボン。
もちろん京さんもチャチャ入れまくって欲しいわ。
マジメな話、ワシは篠原先生が本当に惚れてるのは三代目なのだと思う。
(ヘンな意味じゃなく・・・)
だから久美子の気持ちを知りつつ、はっきりした態度をとらなかったのではないかと。
京さんと同様、お嬢にふさわしい相手が現れるのを待ってるのではないのかな?
424さんの意見とは逆に、もし、慎が篠原先生のお眼鏡に叶ったら、
喜んで後を譲るのではないかと・・・
(篠原先生は表舞台に帰っていく人、って言ってたし・・・)
深読みしすぎ・・・考えすぎデス。 スマソ。。。イッテキマス。。。サヨ~ナラ~
卒業しようがどうしようが大事にしてる生徒のひとりを恋愛対象としてみる久美子は嫌だ。
慎とはくっついてほしくない。せめてぼかしてくれ。
>430
考え過ぎでも何でもないと思うよ。
順当なセンだと思う。
だから逝くな!!
取り敢えず、篠原先生が顧問を辞めるかどうかは過程も含めて描いてホスィ
おながいします森本先生〜
>431
禿しく禿しく禿しく同意!
そーなんだよ、生徒は生徒として終わって欲しいんだよ。
大事な生徒だからこそさあ。しかも最初の生徒じゃん。
いきなり教師の立場忘れるお嬢なんて嫌なんですわ。
久美子にとっては生徒はみんな同じに大事であって欲しいのよ。
慎だけは別なんて物凄く嫌だ。
でも、きっと次の号
篠 原 VS 慎 の 字
バトル勃発でしょ
どっちが勝つかは????作者のみぞ知る
慎 がんばれよ〜〜〜〜
>久美子にとっては生徒は皆同じに大事であって欲しい
ハゲド!
せめて卒業してから…。
>434
全然関係ない香具師が勝ったりして(w
肩透かしマンセー
ちょっとネタバレ
玉を取ろうとはしごに昇ろうとする篠原先生を
「させるか!」と後ろから羽交い絞めにする慎ちゃんモエ。
自分も参加しようとして「ふんどし持ってこい!」と叫ぶお嬢モエ。
>438
サンクス!
>自分も参加しようとして「ふんどし持ってこい!」と叫ぶお嬢モエ。
激ワロタ。
やっぱりお嬢はそうでなくちゃ。
440 :
436:03/11/01 04:26 ID:???
ワーイあたったーヽ( ´-`)ノ
つか早く買いに行こう。
「ふんどし持ってこい!」と叫ぶお嬢が早くみたい。
買ってくるの忘れちゃった…
男を羽交い締めにする暇があったら、
お嬢を羽交い締めにしる!
そして瞬殺される慎ちゃんに萌える私(予定)
>441
とりあえず鼻っ柱に頭突きだな(w
慎、久美子にとってふんどしやら玉男やらがどんだけ価値があるかは
半信半疑だけど、そんな事でも久美子の中での篠原先生の価値が一寸
でも上がるのは許せ無いって感じだったのかなとおもう。
でも京さんの煽りにはまんまとのせられてるのも含めて青いなーって感じ
がしてすごくヨカタ♪
京さん11年間玉男だったのかー。つーとお嬢が組に来てからずっとだね。
玉男がお嬢にとって男の中の男ならその間は京さんがその位置にいたっ
つー事になる。
けど、それでも篠原先生にひと目惚れしてる罠。玉男の価値って一体(ry
前年篠原先生が玉男になったときはどんなうっとり具合だったんだろうなー。
ちと見てみたい。
つか、お嬢がふんどし姿になったら萌え死んでしまう…vvv
それが一番見たいんだけどね。
そんな私は京久美派(w
パン屋の谷とか三浦先生には誰も突っ込まないのがこのスレらしくて(・∀・)イイ!
三浦先生の携帯なんざ慎タソスキーにはお宝だろうにw
そんな漏れはふんどしお嬢萌え
三浦先生
携帯の写真、写メールで送ってください。
慎ちゃんに抱きつく篠原先生といやがる慎ちゃんに萌え
そしてそれを盗み撮りする三浦先生。。。
もしその写真をお嬢が見たらどう反応する???
慎ちゃんを恋のライバルと認識するんじゃないか?w
星ひゅうまみたいに燃える瞳で慎の字を睨み付けるお嬢きぼん
>446
>>慎ちゃんに抱きつく篠原先生といやがる慎ちゃん
そんなシーン無かったろ。逆ならあったが。
つか見たいシーン?
男が男に抱きつくなんて、イヤーーーーーーーーーーーーーーー
女性は ホモネタ好きですね。(;´Д`)ウゲェ
>450
私は嫌いですが何か?
けど実際好きな人多いよね。特にサイト持ちは同人やってなくても同人気質強いから
よけいに。
原作でも京×慎とか京×篠とかのサイトかググルに引っ掛かった事があって(;´Д`)ウゲェ
ドラマの方はフォモネタサイト山程あるし。勘弁して欲しい。
女がメインキャラにお嬢と藤山先生しかいないって所為だけじゃ無いと思う。
452 :
446:03/11/02 22:53 ID:???
>446
P60の真ん中の左のコマのことなんだが・・・
てっきり祭りが終わっての抱擁大会で
篠原先生が慎ちゃんに抱きつこうとしていて
それをいやがってるのかと思ったのだが・・・違うかなぁ?
三浦先生はゲイじゃなくてバイだと思うよ。
漏れはホモもレズも嫌いじゃ〜
453 :
446:03/11/02 23:18 ID:???
失礼シマシタ。448さんへの返信でした。m(__)m
でも、よく見たら、三浦先生登場は
抱擁大会後の御神輿担いで退場した後だね。
このコマ、謎???
>446
三浦先生の場面は時系列が違うとおも。
だから例のコマは玉とりで争ってる最中だと思われ。
そう考えれば謎でもなんでも無い。
455 :
446:03/11/03 13:09 ID:???
>454
さんきゅ、べりまっち!
456 :
花と名無しさん:03/11/04 14:23 ID:crtm+3rf
12月18日 第8巻発売決定!
今回随分早いね。
20号の「ごくけん」も入るのだろうか?
今までの「ごくけん」は全く入ってないけど
あれが入らないと次の玉取り祭りに繋がらないよね・・・
今日ふと思ったのだが、
お嬢の初潮の世話はだれがしたんだろ
やっぱり京さんか?
>>458 京さんビビる→魚屋のおばさん、とか?
>458
赤飯用の小豆ともち米、あと薬局に生理用品山程買出し
↓
商店のおっちゃんやおばちゃんに何事か聞かれる
↓
一応言葉は濁す物のバレバレの回答
↓
その日の内に商店街中に知れ渡る
↓
黒田一家にお祝いの品殺到
↓
お嬢プンプン。京さんウヘェ
久美子って初潮むかえたの遅そうだ・・・
初恋は篠原先生。。。だよね?
初夜は・・・?ゲホッゲホ
>463
多分まだだと思われ。
>463
やりまくり久美子ってのもやだな
>>465 ごくせんSSにそういうのあった・・・
(かなりキャラ変わっていて別人28号だった・・・遠い目・・・)
>>461 掲載紙がYOUだから読者の年齢層も問題ないよね。
頼みますよ森本先生〜(w
>466
あはは、やりまくり久美子!
でもちょっと読んでみたいかも
>>468 相手は・・・慎だよ・・・(/////////)
学校で、慎の部屋で、久美子の部屋で、はてはラブホで・・・やりまくり(/////////)
ただし、ドラマベースだが・・・
こ・こんなの読んでしまったおかげで、久美子が慎以外の人と・・・というのが
想像つかなくなってしまった・・・(/////////////////)
このスレの住人に言ったら絞め殺されそう、とオモタ・・・・・・
>463
お嬢は処女に間違いないだろ。
もしそうじゃないなら手解きノリで京さんキボン。
しかも言い出しっぺは直接間接(三代目経由とか)に関わらずお嬢キボン。
色々と必死で考えたけどあとは全く想像つかない。
まあ、100%処女だと思うけど。
>469
それはちょと違う話なんでは。過去に経験があるかどうかって話じゃないの?
つか、私は慎とってのが一番想像つかん。
てかさんざん既出だが、慎に限らず久美子が生徒とってのが駄目だ。
チョット流れが変わるけど、
久美子は結婚したら子供沢山産みそうな気がする。
子供の時、両親を亡くしてるから、家族イパ~イ欲しいのでは?
子沢山の肝っ玉かあさん! イェ~イ!
今までの黒田一家は女の子がひとり、ってことだけどサ。
>471
私はやっぱ女の子ひとりだと思うなー。体質的な遺伝つーか。
けど、たくさん産んで欲しい気はする。子供好きそうだし。
家族たくさん欲しいだろうなってのは同意なんで。
久美子に子どもが出来たら
京さんはもちろん、ミノルやテツだって
その子を目の中にいれてぐりぐりしても痛くないくらい
かわいがるんだろうなぁ
三代目にとっては曾孫になるんだね〜
そりゃ、かわいがるだろうなぁ〜〜〜
最近、慎と久美子の屋上での内緒話がなくてさみしー
---でage
476 :
花と名無しさん:03/11/13 01:56 ID:lOzgITJQ
>>475 禿同。
あのさばさばと仲の良さそうな雰囲気が好きだ。
次は学園ネタキボンage
>476
三浦先生登場だし、学校ネタだろ?
原作でもそろそろ久美子の正体バレルのかな?
(しかし、慎はず〜〜〜〜っとあの調子で
三浦先生に迫られていたのだろうか?)
早売りの人たちから投稿ないね?
楽しみにしてたのに…
早く教えてくれ〜щ(゚Д゚щ) カモーン
ネタバレ注意
慎ちゃん、三浦先生に理事長室へ呼び出されて写真を見せられる。
お嬢と京さんらの写った写真。そしてお嬢の素性を調べ上げ
これをバラすと脅されて「何をさせるんだ?金ないぞ」と言う慎ちゃんに
「体で払ってもらう(ただし寝室や風呂の掃除とか)」と。
つっぱねた慎ちゃん。
その理事長室で一人メシを食っていた、モッサーと変身する男(名前失念)
隠れていて、事情を聞いてしまう。
その事実により慎ちゃんとお嬢の失脚→自分の時代と考えていたが
後輩に絡まれていたところをお嬢に助けられ、
お礼に事情を打ち明けようとする。
…体(からだ)で払うんですか?!
ほもネタは嫌だぁ
前々回までの路線 帰って来い>>
ノーマルがいいよ
P183の5コマ目の3ケツ写真、
やっぱり真ん中は
…慎ちゃんのケツなのかな。
482 :
花と名無しさん:03/11/15 16:46 ID:W0eQ1MW/
あのケツ写真見て2ちゃんで一時騒がれた幼女のふんどし祭り思い出して気分悪くなったよ・・
自分は笑えるフォモなら歓迎。
アニメ化らしいですよ
今度はアニメ化かよ。
篠原センセに速水奨キボン、ってもう遅いか。
今度こそ京さん、出せ〜〜〜!!!
たまちゃんママ、よく稼ぐね〜〜。
夫はドクターだし、リッチよのぉ・・・
アニメ化…た 楽しみ〜!!
禿しく心配。日テレだから。
とりあえず変な演出せず原作に忠実にやってくれればいいんだが。
篠原さんを刑事にしたり京さん出さなかったりするような事だけは
二度とやらんでくれ。
原作の滅茶苦茶な時間軸の問題だけをなんとかして(笑)
あとは忠実に作って欲しい。
でも漫画をそのままアニメにして面白いかというと
必ずしもそうじゃないからなぁ。。。
>484からごくせんの名前が消えてたね。
YOU本誌じゃ次号発表みたいだからそれで削除依頼がきたんだろうなー。
やっとYOU読んだ。
漏れも変身後の方が個性的で好きだぞ犬塚。
今度はアニメ化ですか。
オリジナルキャラとオリジナルストーリーで(´・ω・`)ショボーンに
100ふんどし。
>>492 ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン嫌な事言うなぁぁぁぁぁぁ!!
物凄くありそうじゃないか!(w
教頭だけはドラマ版でお願いします。
ドラマのにしてもアニメのにしても
TVでヤクザマンセーは出来ないからねぇ・・・
ドラマは特にゴールデンタイムだったから、設定変更も仕方ないでしょ。
今回は深夜のようだし、出来るだけ原作に沿ってるといいけどね。
私はドラマも好きな人間だから、どうなるのか楽しみだけど。
>>495 私もドラマも好きだったよ。
原作も連載当初から読んでるけど、あれはあれで面白かった。
ドラマであれだけ人気があったんだから
ゴールデンでのアニメ化も可能だったはずなのに
わざわざ深夜に持ってきた、ってことは極道の話もするためだと思うよ。
だって、原作「ごくせん」は学校と極道の2本立てで成り立つ世界だから…
原作に沿った作りにしなきゃ意味なし。
ま〜、次回のYOUを期待と不安の気持ちで待つべし
(そろそろ原作でもヤンクミの正体バレそうだし、
終わりが見えてきたからアニメ化、とも考えられる)
ドラマで人気が出てアニメ化って「GTO」もそうだったね。
日テレ深夜枠は
マスターキートンとか一歩とか花田少年史とかエアマスターとか
原作を大切にしたアニメ枠だから結構安心して楽しみにしてるよ。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) /⌒ヽ 失礼、ちょっと通りますね。ここ通らないと行けないので・・・
| / / ´_ゝ`)
| /| | | / /⌒ヽ チャプッ
// | | | /| | / ´_ゝ`)
U .U // | | | / /⌒ヽ プクプクッ プクプクプク・・・・
U .U 二| /| |二-_ -_/_´_ゝ`)二- - /⌒ヽ= _ _ ッ・・・・・
 ̄- ̄- ̄ ─ ─  ̄-  ̄- ̄  ̄-
>498
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙::: -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、"| / 冫、 ヽ、
l;、-'゙: ,/ `| /| | /. \
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ (( // | | / ヽ.
,、‐'゙ ン;"::::::. U .U / ゙、
早売り組
早く教えてくれ〜щ(゚Д゚щ) カモーン
慎ちゃん
…ヤラレタ?
ネタバレはメルアドに
続き
さらに続き
501 502 503>>
サンクス
安心したよ
最近、ホモねた多くて悲しい
ホモは嫌
501〜503、ありがd
創刊号からのYOU読者だったが、ここ2ヶ月位買ってない。
もうYOUから卒業だな。
ごくせんの単行本は買う予定。
506 :
花と名無しさん:03/11/30 21:23 ID:xMYPo1lb
アニメ化されるから放送終了まで連載終らないね
>>506 アニメ終了にあわせて原作も終わるとか・・・?
ヤンクミがドラマと同じセリフを言ってた・・・
もし、このまま理事長がクビを勧告しても
父兄2名(クマのかあちゃんと犬塚の父親)は反対するんじゃないの?
>>496 ゴールデンでのアニメ化なんてありえないと思うよ。GTOとか週刊少年誌作品ならともかく
最近のごくせん、なんだかまんねり?
慎ちゃんには相変わらず萌えますが(藁
ヤンクミの正体もバレたことだし、
もうそろそろ終わるんじゃねぇの?
ごるぁ!おまえるぁ!8巻の表紙を飾るのは
『篠原先生』
だ〜〜!!
慎派なのに萌え♪
裏表紙は篠原先生を睨み付けてる慎?
ごくせんネタじゃなくてスマソ。
熊大医学部出身の従姉に「研修医なな子」について聞いてみたところ(熊本市内で開業中)、
作者の姉夫婦は多分「自分の医局時代の後輩じゃないかなー、それらしい人に心当たりがある」
とのことでした。
なお、医大・医学部生でも私立・国公立で気質に差があるそうで、
私立(例として久留米医大)だと医者の子弟が多いせいか金銭に鷹揚だそうで、
書店が集金に来たら蜘蛛の子を散らすように研修医がいなくなった話は、
一般人の子弟が多い国公立大だと金銭感覚がしっかりしてるからありうる話だけど、
私立医大だと恐らくちゃんと支払う人が多いだろう、とのことです。
517 :
516:03/12/13 00:51 ID:???
トリプル誤爆すまそ…
タマ取りに逝ってきま
518 :
513:03/12/13 01:11 ID:???
>>516 意味通じたから逝かなくていいよー。
(なんて531になった人に悪いかな?)
じゃ〜、その久美子の後で苦虫噛みつぶしてる慎をオマケで…
>>514 お姉さんは、やっぱりなな子みたいな人だったのかな?
わたママのお姉さんとはなな子はキャラが違うけど。
>519
文庫本の1巻のあとがきを読むと
実際のお姉さんは「わたまま」のお姉さんタイプなんじゃないかな?
521 :
花と名無しさん:03/12/14 02:03 ID:o5og92ol
こういう情報を拾ってきた。
アニメには疎いから、よく分からん・・・声は合ってる?
山口久美子:早水リサ/沢田慎:鈴村健一/藤山先生:松本梨香
沢田は何となく合ってるかな。お嬢は良く判らん。
藤山先生はポケモンのサトシ声しか聞いた事無いんでなんとも。
ところで京さんは出るのだろうか…それだけが気になる。
久美の声の人はググったけどよく分からん。
慎の人はいろんなアニメで声優やってるんだね。
けど見たことないのばっかりで、これまたよく分からん。
見るまで判断つかなそう。
それとアニ板でこんなものを見つけた。
376 :メロン名無しさん :03/12/09 18:26 ID:???
日テレ深夜VAP枠+マッドハウス
「ごくせん」は名作決定か?
いいとこで制作してもらえるようで安心。
追加で発見
「ごくせん」キャスト 追加
大島京太郎/若本規夫 篠原弁護士/小西克幸
京さんも篠原先生も出るようだね。
>>521 早水リサって「ラブ★コン」のドラマCDに出てた人だと思う。
もしあってれば、ちょっと久美子にはかわいずぎる声かも…?
まー、あってなくはないと思うけど。
藤原先生がピカチューを連れて歩いてるように見えないよう祈るわ(藁
526 :
525:03/12/14 07:55 ID:???
>>511 次回「わたしがたまちゃんよ」をよろしく!
黒田富士 アニメ「ごくせん」レギュラー出演決定おめでとう!
>>527 いや、是非「指導医なな子」を。
緒方先生との間にできた3人の子供視点から見た母親を描く。
531 :
513:03/12/15 15:42 ID:???
おお!
マッドが作ってくれるんだ!?
あの枠は 名作ぞろいなんですよ。
久々に本気で期待できるアニメだな!
533 :
516:03/12/16 23:48 ID:???
>>531 ありがてぇ!!
おまぃさんの厚ぅい人情にお応えして
ネタバレ情報をもう一つ W
慎派の諸君!
カレンダーは
『7月と12月』
だぞ♪
>>532 そうなんですか?嬉しいですね。
私はアニメはほとんど見ないので分からないのですが。
でも関西地域ではいつ放送するんだろう?関東とは違う枠ですか?
535 :
花と名無しさん:03/12/17 08:45 ID:0h98RRaI
ラッ○ーマンを思い出した・・・。
537 :
531:03/12/17 12:57 ID:???
>533
ありがと!!!
でも、2カ月だけでつか?
慎&久美子、慎&富士、慎&京、慎&4人組、慎vs篠原 とかないの?
538 :
花と名無しさん:03/12/17 15:01 ID:RbrdLwS9
>>535 黒田の親分さんか京さんがファンなんじゃないの=八代亜紀
今日、やたらとJ-WAVEで「ごくせん 8巻」のCMが流れてる。
J-WAVEでコミックスのCMってはじめて聞いた気がするよ。
540 :
533:03/12/18 10:05 ID:???
>>537 慎クミ=ある。
(ほんのり)
篠原先生=表紙のみ。富士=裏表紙。
若頭=まるでない。
あとは27日のお楽しみ
てか書き下し少ない〜
541 :
537:03/12/18 10:48 ID:???
>>540 ありがと〜!
これから8巻買ってきま〜す!
542 :
花と名無しさん:03/12/18 16:02 ID:GlZPouzJ
声は仲間たん以外認めません(`・ω・´)
アニメこそは漫画にそってほしいから仲間ちゃんは嫌だ。
仲間ちゃん声かわいすぎて合わん。
そういや仲間ちゃんアニメやギャルゲーの主題歌うたったりしてたから
人気でなければ声優になってたかもね。
「ごくけん」がなかった分最近の連載分まで掲載されてて「うお〜すごい」と思ったのに次は夏なのか新刊・・・・「ごくけん」はいつコミクスに載るのかなぁ。
カレンダー欲しさに27日「YOU」買いそうだぁ〜
>544
「ごくけん」コミックスは
別冊で後でまとめて出るのではなかろ〜か?
でも、YOU本誌の8巻広告にもしっかり
「ごくけんもよろしく!」ってあったから、
アニメ、レギュラー化を記念して、
ついにコミックスに収録か?!
と期待してたんだがなぁ〜〜〜
546 :
花と名無しさん:03/12/19 02:48 ID:ZDlGyWfe
8巻の帯みるとどうも慎と木下?以外はキャラデザインがかわるのか?
>546
YOUにキャラ表が載ってるよ。ちゃんと5人組はそのまんまのデザインで載ってる。
近々アニメ雑誌にも載るんじゃない?
しかし富士がレギュラーってどうするのかね。毎週ラスト辺りに短い富士のコーナー
でもあるんだろうか。
三代目の声が大塚さんってのは予想通りでピッタンコって感じ。
しかしカレンダーに京さんがいないのは禿しく萎え。
最新刊読んだけど
どんどん内容が(ry
何か早足だし説明的な台詞ばっかだし都合よすぎるしとっぴだし
都合よすぎるところなんか最初は「ありえねー」て笑えたんだけど
最近のはあざとい。
雰囲気が変わってきた。
キャラ萌え漫画みたいな感じ。
あと個人的に久美子のパンツは見たくねー!
毛パンでもはかせといてくれ!
>>548 たしかに
2年生編はマタ〜リしてたけど
3年生編は駆け足だね。
やっぱし来年3月には卒業させるつもりなのかな?
あと、慎ちゃん、3年生の方がガキッぽい!
550 :
花と名無しさん:03/12/19 13:40 ID:j5cr3NpA
551 :
花と名無しさん:03/12/19 14:20 ID:3SLOscz1
しんちゃんの告白の仕方はそれっぽくてよかったなー。
新刊の帯見るかぎり久美子と慎ちゃん以外のデザイン代わるのかしら?
クマとうっちぃのデザイン好きだから変えて欲しくないのだけど・・
>551
5つ前の書き込みくらい嫁
>>534 現在関西ではこの枠のアニメは土曜の深夜(毎週毎週放送時間が変わります)に、
約3ヶ月遅れで放送されています。順番通りにやれば4月からの放送になりますが、
過去の読売テレビのことからいって必ずやるとは断言できません。
いきなりキャッツアイとかの再放送になっても怒らないでくださいね。
とりあえず4月までに読売テレビにメールや電話で放送するのか問い合わせてみると効果があるかも?
アニメの時間
01/06(火)25:23〜 日本テレビ(第3話からは 24:53〜)
01/07(水)25:48〜 長崎国際テレビ(第2話からは 25:48〜)
01/07(水)25:48〜 長崎国際テレビ(第2話からは 25:23〜)
初めてYOU買ったんだけど(カレンダー目当て)面白かった!!
メル欄ネタバレ
558 :
花と名無しさん:03/12/26 13:59 ID:u5X0D5YB
'´ \
/ , ' 丶
, ' ,. / / , , , ヽ
/// / , ' / / / / ./ ,| .! ',
. /// / ./ .,' ,イ .i .i .;イ.:l l :::ト. :', .', .:.i
i/.;' , i .l :i :i .l l .::!. .:! ./」;:l-‐!‐i- .._ :ヽ. :::.i |.:i: |
{ :l :|.:! ::| :| ll_,⊥L::l:. ::l!:::l ヽr=_=ュ、ヽ`、:ヽ:.:::::l !::l: !
、.', :!:、 :、::iV「,r;‐,-、ヽ:::ト、| '´ 〃_ヾヾir1ヽ:ト、::':':/::;'
ヽ:、ヽ\゙、_/i' l{_ノl` `` {;´l|リ;;} リ |: l::|::::::::::::::{
ヽ\ヽ:ヘヾ. {ハリ! __<_;:ツ、 .! .':j:::::::l:::::::lあたしの事は
 ̄ヽ 'ー`‐' ' ! .':ハ:!:::::l:::::::! 気にしないで……
', _ .!//:::l:i:::::::l::::::!
,iヽ. ,.イレ./::::::!:l::::::::l:::::::、
/l l!`ト ._ ,. '´ {'.:/::!:::::l::l:::::::::l::::::ヽ
/ ,' 〃::!::::!|::`[} //ヽ::l::::::l::|:::::::::li:. :::ヽ
,' .'.〃 ::!:::::lレ'ノ _,. - '7/´ ヽ、l::l:::::::::l:i:. . :ヽ
i l ./ :;レ'´,.、 ! ''´ .〃 `'ー 、::l:、. :. ',
!,rl:i''´ ,.イ::;イl /' _ - ''´ ̄`ヽヽ::ヽ::::. i
/ | l:| ,.//lY:||::! i| , ' / ヽ::::i.::::.|
/ l.| l|//':::;!.l::|!::| ,|:!'´ / , i::::|:::::}
ヤンクミの声ってこの役しか印象に残ってない。
研修医ななこがすごく好きなんですが
今文庫って何巻まで出てますか?
私は3巻までしか持ってないんですが
>559
文庫4巻で完結してるよ。
561 :
花と名無しさん:03/12/28 03:36 ID:LEaSyqHf
カレンダー慎ちゃんカコイイ
562 :
花と名無しさん:03/12/28 14:06 ID:03UPG8Ic
563 :
花と名無しさん:03/12/28 15:32 ID:xP1JAzTv
最近はまったものでよくわからないのですが、
ごくけん、って何ですか?教えてちゃんですみません。
もしよかったら・・教えてください。
前号の予告に「ごくせん」&「ごくけん」ってあったのに
「ごくけん」がなかったよ〜〜〜!
カレンダーに京さんの姿がない〜!
黒田組の面々をもっと出して欲しかった〜!
な〜んか、フツ−の少女漫画の付録のカレンダーみたいだわ・・・
うっちー・・
普通の髪型だと結構いい・・と思った・・・・
カレンダーの絵柄のネタバレキボン。
どんな感じ?久美子と慎とあとは?
570 :
花と名無しさん:03/12/29 10:00 ID:TqT4JfmV
カレンダー久美子と慎ばっかやん・・。
7,8月の慎カワイイ!けど。
篠原先生とかないのが悲しい。
久美子と対極にいるのはやっぱ慎なんやね・・
カレンダー、センスない・・・
YOUの今までも付録を見て、予想はついてたけど。
まだ、生保会社のくれる卓上カレンダーの方がよっぽどまし!
これは「ごくせんカレンダー」ではなく「慎久美カレンダー」
この大きさなら、卓上カレンダーのほうがよかったな。
せめて本紙のサイズにしてくれたら良かった。
こんなカレンダー、はずかしくって使えないっ!!!
まったくYOUの読者の年齢層はいくつか分かってるのか?!>編集部
>>574 と、言うよりは
YOUにおいて、敢えてごくせんが異質な罠。
>>575 でも、その「ごくせん」が今やYOUの看板作品なわけだろ?
577 :
575:03/12/30 00:13 ID:???
>>576 まさしく!!
言い換えよう!!
ごくせんに
YOUはイラネ W
578 :
569:03/12/30 01:05 ID:???
そっか、慎と久美子ばっかなのか…
久美子はいいけど慎はどーでもいいしなー。
やっぱ買うのやめよ(w
ありがとう。>570-574
ほんと・・なんでここまで慎久美にしたんだろう??
せっかくカレンダーなんだからいろんな面々が見たいものなんだが・・。
で、ナゼこんなところに波丙ちゃんが(ry
今年は貰ったカレンダー少なかった(かといって買わない)ので
トイレのカレンダーにします。
家、あまり来客がないから別にもうどうでもいいか、と諦め。
…と言いつつ、私も久美&慎ばっかりで萎えた。
くま(が好きなのよw)のアップとかさ、うっちーのアップとかあっても
いいじゃんかよー。まぁ大勢での月あったからまだマシだったのか?
裸祭りとかさぁ…テツとかさぁ…あってもいかったんじゃねぇかい?
久美と慎のらぶらぶだけではここまで人気出ないと思うんだけど。
(ドラマ派は違うのかもしんないが)
カレンダーの事よりごくけんが無かったのがショック・・・
折角YOU買ったのに・・・・
ドラマに影響されまくりだよなー。
正直慎久美子のラブモードはいらない。
前は慎の片思いくらいなら好きだったけど今じゃそれもうっとおしい…。
>>583 ハゲド
ラブストーリーは凄く好きだけど、
この人の作風には、合わないと思う。
特にごくせんには…。
ななこのように恋愛方面へ話が向くと
顔と語法が変になるスタンスをとり続けて欲しい。
(で、本編では深く掘り下げない)
んで最終回だけは間すっ飛ばしていきなり夫婦な慎久美でいいよ(w
>>585 今回コミックで母のラブストーリーを読んで、その路線期待できると思っただす。
慎ちゃんの片思いは「シンクロオンチ」のたまちゃんのそれに等しいくらい切ない・・・
慎が久美子と結ばれて4代目を継ぐのは目に見えてるのだから
それをどうもっていくのかが原作者の力量だと思うよ。
>583
漏れも禿同。
つか、慎が主人公であるかのような展開はいらないよ。
もっと久美子中心で行って欲しい。幾らでもやりようあるし。
まあ、慎が一番人気があるみたいだから仕方ないのかもしれんが。
>585-587
漏れはそれもドラマに流されてる感じと教師と生徒関係じゃなくなるのでやだ。
やっぱ、篠原先生で貫いて欲しいなぁ。
個人的な欲望は京さんだけど(w
つか、慎が後継ぐのは一番久美子にとっちゃ本意じゃ無いと思うんだが。
どんな形であれ「久美子が生徒とそういう関係になった」と言う時点で
個人的にはアウトだ。教師として大切に思う生徒にたとえ卒業したって
恋愛感情抱く久美子はなんかいやだ・・・。
オイオイ、大晦日まで慎久美論争はやめようよ。
わたしゃ、おもしろけりゃ、何でもいいよ〜
正月はマタ〜リと過ごして、アニメ放映を待とうや。
慎久美論争の続きは波スレで(ry
新年も明け、ごくせんアニメがもうすぐ始まるわけだが。
漏れの住んでる地域は放送しないんだとよ。
これはDVD待つしかないっつーことか・・・。
正月からつまらんのー。
今日からアニメよね?
一応見てみるかな。
アニメおわた。
なんかやっぱ微妙にドラマに引っ張られたつくりだったなー。
組の名前も大江戸組だし。黒田じゃヤヴァイのか?
でも取り合えずエンディング見る限りは篠久美路線なんでちと安心。
久美子の声は可愛すぎる感じだけど悪くなかった。
それにしても富士出過ぎ(w
良かったんでねーの?1クールってのもクオリティー保てそうな数だし
>>594 黒田はヤバイです。
別にドラマに引っ張られてるとは思わなかったけど。意識しすぎじゃない?
原作通りだった。(うまくアレンジしてあった)
597 :
594:04/01/07 03:13 ID:???
いや、教頭とかさ。
あとお嬢の幼稚園時代の仇名が組長だったとか。
原作にはそんなエピないし、アレはドラマのオリジナルエピじゃん。
そもそも黒田一家に来たのって小学校入ってからでしょ?
あとお嬢がバス通勤なのもドラマ設定。
まあ、全体としては原作の方に近かったんで漏れも好感触ではあるよ。
まあドラマの印象が強い部分もあるし、都合悪い部分はドラマ寄りにしてるんじゃないかね。
良い部分も
正直、富士はイラン
>>597 同じ原作から動くドラマにする場合、教頭みたいな設定は王道として出てくるよ。
ああいう敵役必要だし、原作にちょっとだけでも出てるわけだから。
それと「くみ長」ってあだ名のエピは、ちゃんと原作にあるんですが。
久美子のモノローグで言ってる。(幼稚園になってんのはでかいチョンボだが(w)
何かドラマを毛嫌いする余り、何でもドラマの影響って言っちゃうのは何かなぁって
感じ。
漏れはオープニングの走る久美子!(はいいとして)
走る慎!と笑顔前回の慎に違和感を感じた・・・
慎ちゃんが美少年スマイルをそう簡単に振りまくなんて信じられん?!
なかなか楽しめたよ。京さんが最初からいるのには
ビックリしたが京さん好きなので別に良いや。
来週も見ます。
いいなぁ…
うちの地方は放送しないよ。
DVD出るまで諦めるか_| ̄|○
604 :
594:04/01/08 03:59 ID:???
>600
原作では理事長が充分その役果たしてると思うが。
むしろアニメでのクローズアップ受けて原作の方でも急に教頭出張って来たよね。
組長ってあだ名については承知してるよ。幼稚園になってるのとその絵面がドラマ
のまんまだったのが引っ掛かったんだよね。
そういやオープニングもドラマのエンディングと被ってるよね。
まあ、ああいうのは定番だからそこまでとやかく言っても仕方ないけども。
あと、別にドラマは嫌いじゃないよ。ただ、どうせならやって欲しくなかったなーと
思っただけ。標準録画してるし。
久美子の声が可愛子ちゃんすぎるのと
黒田組の面々がちと上品すぎる
(もっと思いっきりドスをきかせてくれないと落差が生まれない)
のがひっかかるが、わりとよかったと思う。
まだサワリだけだしな〜
個人的にはもっとテンポ良くしてほしい気が・・・
あと京さんが最初からいるてことは
出所のお出迎えのエピソードはナシってことですね。
アレ、あったほうがいいのになぁ。
607 :
ごくせんLOVE:04/01/08 12:53 ID:wByPYHhj
おはつ〜!ごくせんメッチャおもろいよね〜!!サイコー!
>>601 確かに。あのとびっきりスマイルの慎ちゃんはなんなんだろう。
なんなんだ、なんなんだ、と思いながら何回も見てしまった漏れって…(藁
エンデングの久美子、美人で萌え。
八代さんもあんま知らないけどなかなかよかったでつ。
ってことでアニメ・ごくせんは漏れ的に○。
>>608 あはは・・・禿同・・・
漏れもエンディングの方が好きじゃ。
富士はナレーション役のような感じで出るんだね。
ただ全13話だと原作のどの辺までやるのかな?
2年生編の途中で終わってしまうような気がするのだが・・・
いいなあ見れて・・・
マジで見たいよ。
わたしもエンディングが一番いいと思った。
富士は、ナレーター役なんだね。
ちびまるこちゃんのキートン山田みたいなツッコミ役になるのかなぁ。
エンディング、飴の小梅を思い出した
日本テレビ全国放送しる!!
てかいつごろまでやるんだろ?
3ヶ月位で終わらないよね?
>613
全13話らしいから約1クール。
森本梢子の他の作品の話してもいい?
スレタイがこれだと話しづらい・・・。
漏れは別に構わないと思うが。
アニメ、1,2回を見て思ったっんだけど、
深夜と言えど 未成年がたばこ はいかんのかい?
(たとえ「不良」ということでも・・・)
三浦先生・・・出ないみたいね・・・
アニメの展開、「うまいなぁ」と思いまつた。
この分だと慎ちゃんにばれんのは次回?
あまり深いシンクミは嫌だけど少しくらいやってほしいな。
…今回篠原先生出てこなかった_| ̄|○
じゃ〜、原チャリに2人乗りもダメだね。>クマと慎
京さんの出所シーンもなさそうだし、
どう言った形で正体バレるんだろう?
(慎ちゃんにバレるのはもうちーと先では?
来週はクマが補習授業に出る話だと思ふ)
漏れもやってほしい>シンクミ
せめて慎ちゃんの片思い発覚くらいまで
>>620 二人乗り可能な車種あるよ。それにするでしょ。
でも、絶対メット着用。どこに隠し持ってたか知らないが
突然メットは被るはずだ(w
>>618 げっ!
ということは、京さんのお礼参りのエピなんか
ぜ〜ってぇ無理だな・・・
(未成年の飲酒に賭場、でもってソープなんかねぇ)
楽しみにしてたのに!>赤獅子の若大将ネタ
13回しかやらないのかよ…
話はどこまでやるんだか。
>>622 同じく楽しみにしてたのにガカーリ
仕方がないから
あとはカルロスに期待するか。
今回はページが少なくて、話もあまり進まなかったから
原作の話題ないのね・・・
・・・と言ってアゲてみる・・・
アニメですごいはまった。
2話目にして慎と久美子いいなと思ったり。
明日コミックス買って来ます。
ところで一巻につき何話収録?
アニメではまるって珍しいね。
大抵はドラマから入ってくるかと思ってた。
何話だろ?気にして見てなかったけど。
本誌が短いから結構入ってると思うけど。
アニメは犬がでしゃばりすぎだと思う。
原作の今の展開はなんだかなぁ・・・もっと進めば面白くなるかな。
ホモが出てきてから微妙になってきた感じがする。
別に富士はそんなに出てないと思うけど。ナレーション的に傍観者でいるだけだし。
ただ、声優含めてインパクト強いから、すごい前に出てるように感じるかもね。
グぐると答えがわかります
age。
おぉ人がいない・・・
尋ねたいんですけど「ごくけん」って雑誌の方に何回載ったとかってわかる人います?
コミックしか買ってなかったから存在全然知らなかったんすけど
>633
いまんとこ全部で3話かな。>ごくけん
2話目が掲載されたときに、1話目も再掲されててオトクだったw
たしかドラマやってたころだったと思う。
3話目が載ったのは、昨年末くらいだったか?
>>633 漏れの記憶では4回かな?
一昨年の夏、ヤングジャンプ&YOUのコラボの別冊で第1回
その年の暮れ(か年始)に第2回
去年の春(確か卒業SPの特集の時)第3回&第1回の再掲載
そして去年の秋、第4回
ではないかと思ふ・・・
(保全age)
636 :
633:04/02/09 20:12 ID:???
>>634-635 ありがとうございます
もうひとつだけお尋ねしていいですか?
YOUのHPのごくけんのデジタルマンガのエピソードT〜Vが
YOUに掲載されたごくけん第1回〜第3回に当てはまるのでしょーか?
気になって仕方ないです(´・ω・`)
637 :
635:04/02/09 21:21 ID:???
>>633=636
いいえ、あれは第1回の全てです。
第2回、第3回は本編に全く関係のないエピソードだったけど
第4回のは8巻の褌祭り(慎ちゃんが富士を返しに行く)に繋がるので
もしかしてコミックスに収録されるのかな〜?って思ったんだけど
入らなかったね。
新年の「ごくせん」祭りでは「ごくけん」の予告だけあって無かった・・・
638 :
633:04/02/09 21:59 ID:???
>>637 またまたありがとうございます。
そーですか、デジタルマンガはアレで第1回だけなんですか(´・ω・`)
8巻読んだ時に何で富士が慎ちゃんちに行ってるんだかと疑問に思ってたら…
思いっきり省かれてたんですな。美味しそうなエピソードなだけに読めなくて非常に残念です。
収録されてないごくけんは全てデジタルマンガにして見れるようにして欲すぃ…
>>633=636=638
たしかにあの回は美味しいエピソードだったかも・・・
(シンクミ派にとっては)
富士とフランス生まれのセ・シ・ボンとかいう犬に「年上の女のくどき方」を習う
というエピソードでした。。。
(その成果が褌???)
「ごくけん」がコミックスに収録されるのは最終巻かもね。
ジュテームっす。
結局、褌で98%稼いだんだろうか?
>641
98%じゃなく、98年だろ?
まぁ、意味は同じだが・・・
褌で98年稼いだとしてもその後の三浦先生の一件でもとのもくあみ・・・
うっちーは髪の毛おろしてた方が可愛いね
野田は帽子被ってた方がいいな…。
YOUのHPで見れる「ごくけん」のデジタル漫画って
雑誌に載ってたのと同じ内容?
ここに同じような「ごくけん」に関する質問の書き込みが増えたのは
アニメ「ごくせん」の公式HPで、富士の説明に
「くわしくは原作“ごくけん”を見て下さい」
なんて書いてあるからだ!
“ごくけん”は忘れた頃にやってくる番外編で
コミックス未収録なんだよ〜!
無責任な発言すんな!>日テレ!
上の方で話題になってたので、ごくせんの
↑スイマセン途中で発射してしまいました・・・・_| ̄|○i||i
上の方で話題になってた、ごくせんのSSを色々ググって読んでみたのだけど
なーんかもう、すごいことになってますね〜〜激甘だらけ。
あの甘さは、ドラマベースで書いてる人が多いからなんだろうか?
>>649 最近になって一箇所だけ、けっこう辛口というか乾いた筆致のところを見つけた。
やっぱ、ある程度年齢のいった人でないと、
あの距離感を保たせたままで妄想を膨らませるのは難しいのかも。
ところで、教えてチャンで大変大変申し訳ないのですが
>>642さんが書いてる、「三浦先生の一件」てなんでしょうか・・・。
YOU読んでないので、コミクス8巻以降のことは知らないのです。
YOUスレの方も見たんだけど、書いてなくて。
youスレは、ごくせんがらみのネタバレ少ないよね。羅列もないし。
私もちょうどその辺りの前後何ヶ月かyou読んでないので正直ワカラン。
>650,651
8巻の終わりに9巻の予告があったろ?
あ〜ゆ〜こと。
あとは、9巻発売を待て!
なんかわかったぞ・・・
原作の沢田は、自分が子供なのをきちんと自覚しつつ、
大人になるべく努力している(自分が山口の方に近づこうとしている)のに対して
巷に溢れるSSの沢田は、そういう努力の過程をすっとばして
山口の方を自分の側に引き寄せようとしてるのばっかりだから違和感があるんだ・・・
山口も無駄にヲトメだしさーw
>635
同意。
加えてなんか慎に有り得ない位甲斐性があるんだよな。
そんで久美子が有り得ない位単なる可愛いお姉さん。
話は砂吐きそうな甘々ばかり。
慎久美SSって殆どがそんな感じなんだよなー。
原作じゃなくてドラマからハマッタってのが殆どなんだけど、ドラマだって
別に慎久美甘々恋愛モードだった訳じゃ無いのに何でこうなるんだか。
(つか、慎久美でさえなかったと思うんだが。)
慎ちゃん大好き!で久美子に自己投影vって感じで正直キモイ。
数少ない原作派のSSはさすがにキチンとキャラ押さえてる所しか知らない。
これは仲々面白い。慎久美というより久美慎だが(w
>>654 653っすけど、あっしに同意いただいてるって事でいいですかい?( ̄ー ̄)ニヤリ
そうかー、あれは山口に自己投影してるのか。なるほどねー!
ドラマはあれだね、仲間ゆきえがやったのがよくなかったのかもね。
いや、役柄には合ってたし良かったんだけど、本人が無駄に美人なだけに
眼鏡とったら実は美女&年下の美形高校生という、
あまーい妄想の付け入る隙ができちゃったというか。
山口は、容姿は並ってとこがミソなのにw
原作派のSSサイトって、複数ありますか?
わたしは1件しか見つけられなかったんだけど。
とりあえず、ドラマ設定のは2度と読む気がしないよ・・・
もうね、オマエ「もう教師と生徒の関係は嫌なんだよ!」とか逆ギレしたり
無防備な寝顔に理性のタガが外れそうになったり
隙をみてチューしちゃったりする前に、もっとやることあんだろーがドラマ設定の沢田!!!
と、ツッコミたくてたまらない気持ち。
漏れも巷に出回っているSSにはげっそり。
誰かエロパロスレにでもごくせんSS書いてくれ。
657 :
654:04/02/20 12:42 ID:???
>655
そうです、レス番間違えますた(w<同意
ツッコミたい気持ちにも禿しく同意。
沢田に男感じて怖くなったりする久美子なんかいるかボケー!
間違いなく原作派でお勧めの所は、今は一件です。
休止しちゃったサイトなんかもあるんで。
そのサイトからリンクしてるところはまあ、だいたい安心できるかと。
(駄目なのもあるけど)
実は私自身は京久美派なんですけどね。
原作派のは慎久美でも読めます。原作派の人ってYOUの読者年齢層の
所為か大人なんで、文章がしっかりしてるってのもあるかも。
京久美派って意外に多いんだよね。
漏れとしては慎久美以上にありえないと思うんだけど。
京さんはお嬢がょぅι゛ょの頃からの付き合いだからw
だから煽りでなく是非ともその魅力を教えて頂きたい。
>>657 もしかして、見てるとこ同じかな?>原作派サイト
そこって他に、踊る大走査線とかやってませんか?
京さんて山口にとっては親代わりだから、もしそこが成立しちゃうと
精神的近親相姦みたいになっちゃうヨカーンw
関係ない上に遅レスだけど、、上の方で、褌姿もキマってて11年連続玉男の京さんに
久美子が萌えないのは何故だ、みたいな書き込みがあったけど、
娘(代理)としては、うちのお父さん(代理)は男の中の男なのさ!ってことで
それはそれで誇らしいことだと思うので無問題かと思ったり。
>>657 >間違いなく原作派でお勧めの所は、今は一件です
いいなあ…教えて欲しい…。
ごくせんの検索サイト逝ってもどれもありえない妄想しすぎなドラマ設定ばかりで、
原作寄りのサイトなんてめぐり合ったことすらないYO…!
はあ。
>>653=655
あーもう、禿げ上がるほど同意だーーー!
努力もしないで逆ギレ起こすようなお子ちゃまに、久美子が振り向くような展開
ありえねえんだよーーーー!
原作の慎ちゃんなんて、あんなに頑張っててもこれっぽっちも報われないのに!
ドラマだけ見てて原作読んでないと、ああいう方向に突っ走っちゃうのかねえ?
662 :
657:04/02/20 21:37 ID:???
>658
え?多いの?知らんかった。カップリングとしてはみつかるの慎久美ばっかだし。
サイトはないけどやっぱ王道は篠久美だと思うし。
京久美が一番の茨道だ思ってた(w
私が京久美好きなのは、久美子が甘えられるとしたら京さんしかおるまいと思う
からで、ああいう強い女が垣間見せる弱みみたいのに萌えるから。
久美子にガチで勝てるのって京さんだけだろうってのもポイント。
後はそもそも私が男が上の歳の差カポー萌えってのもあるけど。
>659
あー、薄々そうかもと思ってたけど、そこっぽいです。
確かに青すみってます。最近葉賀蓮萌えになってました。ビンゴ?
萌え抜きで原作の純粋な感想としては私も京さんは”お父さん”的な存在だと
思ってます。だからまず願望成就有り得ないだろうと(w
でも、お父さんそのものじゃなくてお兄さんとの中間みたいな感じ。
そこを乗り越えるとしたら、やっぱ久美子の気持ちしかないですね。
本物のお父さん候補も現れた事だし(w
けど、原作では誰ともくっつかないか、篠原先生だろうなと思ってます。
年齢的にも篠原先生が一番丁度いいし、ななこのラスト考えると尚更。
つか、慎はむくわれないからこそ可愛いのに。
あの報われなさっぷりが一番オイシイとオモ。
>>662 659っすけど、ん?葉賀蓮て、誰・・・?w
わたしが見てるのは、「二次小説 青すみ」でググると下の方に出てくるサイトです。
そこは、ごくせん物より踊る大走査線の方が正直面白かったり。
山口が、原作より少々大人の女なんだよね。
原作は、最後どうオチつけるんだろうねー。篠原先生なのかなあ。
でも彼は、組の跡目問題でちょい及び腰だったよね?
ライバル心むき出しの沢田に触発されて、一念発起4代目を継ぐ決意をする・・・とか?
沢田はその点、もう外堀は埋められてきてるし、本人もなんか色々
覚悟決めちゃってるっぽく見える(組を継ぐとか具体的なことはまだだと思うが)から
沢田とくっつく可能性もなくはないような。
っていうか、いくら報われないのがカワイイとはいえ、あんなにがんばって
最後も失恋じゃ気の毒すぎて・・・w
>いくら報われないのがカワイイとはいえ、あんなにがんばって
最後も失恋じゃ気の毒すぎて・・・w
ハゲド。
生徒に手を出す久美子はあんまり見たくないが
失恋する慎も見たくない。ってか可哀そう過ぎて見られない(w
ここはひとつ、篠原が表舞台に帰ってしまい
後に残された慎がよっしゃー!と喜びつつ
さらに男を磨いて絶対こいつを落とすぞー!と決意を新たにする、などの
ちょっと長期戦入りそうだけど最終的にはくっつく予感なラスト希望。
予感だけ匂わせて終了って案外いいかもね。
いろいろ丸く収まりそうな気がする。
>664
慎が覚悟決めてるような描写ってあったっけ?
漏れは慎が生徒って一点で完全アウトなんで予感も('A`)イラネ
やっぱ篠原先生がいいな。
で無きゃ誰ともくっついてほしくない。
生徒に手を出す久美子なんか絶対見たくないってのがその理由。
やっぱ教師として筋は通して欲しい。
自分は二巻表紙が慎だったからてっきり相手役は慎だと思ってた…
萌えとかは関係なしに。
>>666 覚悟ってほど重いものじゃないのかもしれないけど、
7巻の妖怪女子高生の回ってそういう感じじゃなかった?
試しに他の女の子とデートしてみたけど、やっぱり山口でないと駄目だと判ってしまったり
極道社会に足を突っ込んでる(中途半端だけど)自分には
カタギのお嬢さんじゃついて来れないと悟ったり、
いろんな意味で、他の女の子とは付き合えないと自覚して
腹をくくったように見えたんだけどなあ。
だからこそ、野田たちにもあっさり認めたわけで。
なんか、1度山口みたいなタイプにはまっちゃうと
もう普通の子じゃ物足りなくてつまんないと思うんだよねえ・・・。
沢田はもし山口に振られたら、その後なかなか恋愛できなそう。
萌えというよりもはや同情で、ちょっと沢田に肩入れ中w
>>668 自分もそんなふうに思ってた。
慎ちゃんて、キャラとしては久美子の次というか二番手だよね。
>>669 もはや同情にワラタw
671 :
662:04/02/21 00:39 ID:???
>664
金岡の事です<葉賀蓮
最近アニメにもなったやつ。
667じゃ無いけど私も慎とくっつく展開はだめだー。
むしろ慎には振られてもなお男を磨いてほすぃ。
その方が男として上等になれると思う。
それに慎の家の事考えるとやっぱ四代目は無理じゃ無いかね。
>>671 ワカタ!やっぱり同じとこですねw
沢田の家はなあ。
わざわざ極道と対極に設定したって事は
今後そのことが大きな壁として立ちはだかるような展開があったりするんだろうか?
まあ極道モノの作品だと恋に落ちるのはたいてい
警察の子のような気がする。
弁護士でも対極にあるならありだと思うし。
ってそういう作品はというと今はクレパラしか思い浮かばん
弁護士って職業だけ見れば対極だけど、
篠原に限って言えば、組の顧問弁護士だから
本人の気持ちさえ固まれば、職業のことは大した障害にはならんと思われ。
客観的に見れば、篠原とくっつくのが一番すっきりするんだろうが
それだと、今まで8巻に渡って慎との関係を主に描いてきた
作品としての道のりはどーすんだって気も。
篠原への当て馬の成長過程を長々と描写する漫画って、ちょっと虚しくないか?(w
漏れは恋愛要素はあくまで味付けだと思うんだけどな。ななこと一緒で。
あれも結局さんざん同僚との恋愛要素ふっといて最後はアレだったし。
それもあってやっぱ最後は篠原だと思う。
アニメのエンディングもアレだしなw
久美子は、生徒や家業との関わりを通しての、あくまで教師としての生き方
がメイン。
慎についても、あくまで恋愛も含めて一人前の男に到る為の慎の成長を
描いてるんじゃないのかな。それなら年上の、しかも一筋縄じゃいかない
女教師が対象ってのも納得がいく。
そもそも慎て今まで労せずにモテモテで、そういう苦労には無縁だったろ
うし。そういう意味でもなんか久美子が初恋っぽい気がするんだが、初恋
って報われない事が多いし。
久美子は篠原が初恋かどうかはまだ微妙な気がする。それっぽくは有るが。
正直、そのスタート地点である最初の教え子との関わりが恋愛優先で終わ
っちゃうんなら久美子にはいっそ教師辞めて欲しい位だ。
「ごくせん」てタイトルにした意味はなんだよ、って感じ。
しかし、久し振りに盛り上がってるね、このスレw楽しい。
>675
>しかし、久し振りに盛り上がってるね、このスレw楽しい。
禿同!
最近、YOUの新刊が出ても閑古鳥が鳴いてたもんね。
皆、もっと萌えようぜ!
>>670 ちょっと遅レスだけど、
私も慎は二番手キャラだと思うんだけど、コミクスのキャラ紹介のページでは
意外に扱い小さいんだよねー。
京さんとか組長の方がむしろ大きい。
そして、お嬢の想い人というおいしい役どころの篠原センセイは
8巻に至っても下の名前が不明というw
678 :
671:04/02/21 03:07 ID:???
>>678 それって
>>2に貼ってあるのとは違うやつ??
>>677 言われてみれば!
篠原先生って下の名前ないよね。なんでだろう。
篠原 先生
しのはらさきお
まだ考えてないんだったりしてね>名前
けどさー、お嬢の篠原に対する気持ちって、
ちょっとアイドルの追っかけに近くない?
憧れ的というか、王子様扱いっていうかさあ。
篠原とくっついてもいいんだけど、お嬢のノリがあのままだとしたら
それはそれで納得いかない。
篠原先生、自分で久美子ちゃんは駄目っつってるし
何気に家の事重く見てるよね
数年後に沢田来訪、まだ久美子の事諦めてない雰囲気出して糸冬了
あとは読者の皆さんの頭の中で〜みたいな感じがいい
>>681 ハゲドハゲド。
恋と呼ぶにはちょい幼い感情と思う。
確かに、あのままでくっつけたら少々疑問が残りそうだ。
篠原せんせとくっつけるんなら、お互いの気持ちが
ちゃんと恋愛になっていくところをきっちり描いてくれないと
納得できない読者が続出しそう。
こんな時間に盛り上がってるw
>>682 見合いの時でしょ?
でもそう言いながら、何か引っかかってるような表情もしてたよね。
あの1コマけっこう曲者。
>>683 そうだね。くっつける相手が慎なら予感を匂わせる程度で終わって欲しいけど
篠原先生とならくっつく過程までちゃんと書いて欲しい。
つか、久美子って篠原先生のこと何も知らなさそうじゃない?
プライベートで何やってるのかとか、普段どんなこと考えてるのかとか。
今のまま、そういうことに踏み込まないままで
都合よく相手の方から覚悟決めてくれて成就しちゃったら
それも久美子らしくないというか。
関係ないけど、篠原先生って、この5年間誰とも何もなかったのかなあ。
なーんか、特定の恋人はいないとしても、後腐れのないセフレとかはいそうw
685 :
671:04/02/21 11:39 ID:???
>>684 あーセフレはいそうな気がする〜w
あんなかっこよくて、しかも弁護士、女の方がほっとくわけないよね。
慎と違って大人だし。
五年もの間、何もなしっていうのは考えにくい。
>>685 ななこ、読んでないので知らないんだけど
ななこも(も?w)誰か一人との関係をずっと書いてたのに
最後は別の人とくっつけるオチだったの?
しかし2作続けて同じオチじゃ
芸がなさ過ぎやしないかい・・・・・・・・
高2の一年間が終わるまでに7巻かかったんだから
高3もそのくらいかけて描くんだよきっと。
んで、その7巻の間に、篠原先生との仲も進展するのさ!
・・・・・って、だりぃなオイw
ななこは同僚?の研修医とにおわせたりしときながら
最終的にはななこの指導医をやった先生とひっついてた。
過程は全然描かれてなかったし伏線っぽいのもなかったナァ。
ななこと緒方先生の関係はあくまで師弟愛って感じだったようにしか描かれてなかった。
最終回にななこの名札が緒方になってたんだよね。
きっと森本先生自身が色恋話書くと文法と顔がヘンになっちゃうんでしょう(w
久美子と慎は、におわせてるどころじゃないからなあ、ここまで来ると。片思いだけどさ。
この先、どう収集つけるんだろ。難しいよね。
つか、久美子をあまりにも漢に描きすぎたからいけない気が・・・
恋愛模様のにあわねーことにあわねーことw
>>689 ふと思ったが
慎と久美子の関係も、久美子から見たらあくまで師弟愛・・・・・
ななこってさ、一応編集からの要請とか読者のこと考えて、がんばって恋愛
要素も絡めてみたけど、主人公であるななこがどーにもそう言う展開に無縁
っつーか、動いてくれなくて、結局誰とも進展させる事の出来ないまま連載
終了迎えて、ようやくそこに到って森本さんが「そうか、ななこは緒方しぇん
しぇーが好きだったのか!」って気がついたんで(w 緒方先生とくっつけて
あげました、って話じゃなかった?
当時ななことくっつかせたい人気NO1は、やっぱ最初に森本さんがネタふっ
て、それなりにアクションも起こしてたし心理描写らしきものもあった同じ
研修医の荒巻だったんだけど、結局友達どまり。
ななこは荒巻の気持ちに気付いてさえいない。(共通の友人の田上は気付
いてるのに)
当然恋愛っぽい心理描写やらリアクションはななこ側には一切なし。男側のみ。
これはななこに気があると唐突に告白した後半にレジデントで出て来る色男、
三田も同じ。
久美子は篠原が好きだって言う大前提があるから多少そういうのも出てくるけど、
やっぱごくせんも似てね?
慎は荒巻のパターンとまんま同じな気がするんだよなー。読者人気の高い所
まで。ルックスはななこで言えば緒方先生タイプだけど性格は荒巻な気がするし。
(ねぼすけだしすねるし純だし(w あと荒巻も実はモテるのに案外つれないタイプ)
>691
師弟関係が逆だけど確かにそうですね。
けどななこのばあいは師弟のどちらにも連載中は自覚なかった罠。
やっぱ森本さん、苦手なんだろうな、恋愛模様(w
在学中の慎ちゃんとひっついたら、お嬢を見損なうよ。
卒業して数年後ならまだ許容(スマソ、偉そう)できるけど。
じゃぁ誰とひっついて欲しい?と思うと正直誰も思い浮かばない〜。
>>692 慎は荒巻のパターンとまんま同じな気がするんだよなー
名前荒巻慎太だしねw
>>692 2度も同じ手使うかなあ?
あれが大好評だったなら、2匹目のどじょうってことでもう1回、ていうのもわかるけど
あのラストって、かなり賛否両論だったと思うんだけど。
ていうか、同じパターンで篠原とくっつけたら
ドラマから入ったシンクミ信者が暴動起こしそうだよ・・・w
呼んだ?
上の方で出てたけど、久美子の篠原への気持ちって
憧れの域を出ていない気がするんだよなー。
上っ面だけ見てキャーキャー言ってるだけというか。
そういう相手と結ばれて、果たして幸せになれるのか?という疑問はある。
ななこと緒方先生の場合は、そういうのがなかったからこそ
おだやかにパートナーになれたのでは。
>>692を読んでふと思ったこと
「研修医ななこ」のななこが「ごくせん」における山口だとするならば
新巻=沢田+篠原
緒方先生=・・・・・京さん?
京さんてそういや、山口とは親子でもあり、師弟関係でもあるよね。
そして、お互いに恋愛を意識してないところもいっしょw
↑下から2行目、「親子でもあり」の前に「擬似」を入れて読んでください。
スマソ、抜けちゃったw
>>698 ああ、そうじゃんw
篠原先生って、立場上「先生」と呼ばれてるだけで
そういえば実際には久美子の師でもなんでもないよね。
師匠は京さんだ。
つーことは、大穴で京さんの可能性もあるわけかw
最近になってハマって、コミックスまとめ買いして一気読みしたんだけど
ここ読むまで、相手役は慎だと信じて疑ってなかった。
いつも一緒にいるし、二人は似たもの同士なんだと感じさせるエピソードも
なにげに多かったし。
慎とくっつけないんだったら、ああいう伏線て全部無駄だよね。
慎の場合ストレートすぎて伏線とは思わないなぁ。
伏線て言うなら京さんにも篠原先生にも有るぞ。
私はむしろあっと驚く結末がいいな。
あとで「なんだよ、アレが伏線だったのかよ!」と言わせてほすぃ。
つか、結局そっち方向は全部ほったらかしで終わったりする可能性も
充分あると思うんだがw
ななこの展開だってたぶん最初から予定通りの手むだった訳じゃなくて、
単に森本さんがそうとしか出来なかったんじゃないのかなぁ?
>695
正直信者の暴動なんかどうでもいい。
むしろそこまでやったら天晴れじゃ(w
漫画って結構読者の反応優先で思う様にかけないこと多いからね。
手塚治虫でさえ出来なかったのは有名な話。
>ななこの展開だってたぶん最初から予定通りの手むだった訳じゃなくて、
>単に森本さんがそうとしか出来なかったんじゃないのかなぁ?
つか、どうしていっそのことほったらかして終わってくれなかったのかと
略さずに小1時間問い詰めたい、マジで。
私は、せめて虚構の中くらいは
努力している人がきちんと報われていて欲しいので
やっぱり慎を応援してしまう。
(でも在学中はカンベン。遠〜い将来そうなる予感程度でw)
慎は、久美子に「ガキのくせに」「百年はええんだよ」などと言われて
あっさり納得して引き下がり、しかも拗ねないところが好きだ。
SS話に引き戻して悪いけど、ネット上に氾濫するドラマ設定の慎なら
絶対に逆切れ起こす場面だよねw
原作の慎は謙虚でよし。
>>703 いや、本当に言いたかったのは「2度も同じ手使うかなあ?」の方だよ。
信者の暴動なんて、書いた自分自身もどうでもいいと思ってる。
思いつきで書いただけの冗談だし。
一応久美子は少しずつ篠原先生の事知っていってると思うがどうか。
過去の事とかさ。
つい最近まで特に話が主役は誰だっちゅーくらい慎中心で進んでたし、教師と
しての久美子が主人公だから、久美子の個人的な恋愛要素はそんなに積極的
に話数取れないんじゃないかなと思ったり。
その割にはそれなりに描いてないすか?
YOUのWeb人気投票でも久美子差し置いて慎が一番人気になるくらいだから
仕方ないとも思うけどね。
それにしてもあの人気投票、いい加減メンツ更新してくれんかな。
漏れは若頭に禿上がる程投票したいんだが。
絵も古いまんまだしねー。
>>707 先生の過去については、
「先生本人が話してくれたわけではない」ってところが引っかかってる。
ああいうのは、本人が心を開いて打ち明けてくれないと
他人からの又聞きじゃ、相手との心の距離が縮まったことにはなんないとオモ。
私的に、篠原は「見合い?いいんじゃん?(←超意訳)」と
お嬢に向かって言い放った時点で「ちょっとコイツどうなの?」という目で見てる。
なんとなく京さんの視点に共感するよ。
結局、篠原先生がどう動くかがカギなんだよね。
久美子の方からは、恋なのかただの憧れなのかはまぁ置いといて
一応アプローチっぽいことはしてるのに、先生の方は今のところノーリアクション。
慎に触発されて、前向きな行動を起こしてくれればいいけど
今の様子だと、このまま何もしないでフェードアウトの可能性もないとはいえない。
どう出るのか全く読めないキャラだ。下の名前もわかんないしw
あんたら恋愛しか興味ないの?この漫画で
>>710 いいじゃん!せっかく久しぶりに盛り上がってるんだから
いやなら、他の話題ふれば?
>710
私はぶっちゃけ学園パートより極道パートが好きなんだけどね。
恋愛しか興味ないって言うより、それが一番語りやすい。
個人的には裏家業との兼業状態を久美子が最終的にどうするつもりか
ってのにも興味あるんだけど。
タイトル考えるとどっちも辞めて欲しくないんだよなぁ。
>710
まぁまぁ、マターリ汁
YOUって今どうなってんの?
やっぱ学園パート中心?
しばらく学園パートが続いてる。
次号からは微妙。
一応学園パートっぽいけど、お嬢がまたギャングらしき連中に狙われるらすぃので。
学園パートっぽい、ということは
篠原先生は当分出番なしって事ですかい
ほんとに無粋なやつだね
>>710は。
白けちゃったじゃないか!
>>715 いやいや、三浦先生に山口の実家のことがバレた時、
慎は篠原先生に相談に行った。
また何かあったら二人で相談するんじゃないかな?
自分の恋敵に頭を下げる慎がいじらしいよ。
もはや篠原先生にまで恋心はバレバレだし・・・
そういやドラマでは 篠原智也 じゃなかったけ?
と言うか二次創作って、総じて
本誌じゃ絶対やってくれない展開を自分で補うために
好きなようにキャラ使って書いてるんだろ。
だったら原作そのままが好きな人が望むようなものがあるわけないだろ。
ほしけりゃ自分で書けよ。
いい加減ここで二次創作の話は辞めてほしい。
話したけりゃ同人板でやってくれ。
禿同。ここで巷の慎クミ小説について語るなんて不毛すぎ。
個人で好き勝手やってるんだから、合わないなら撤退。ここで愚痴んな。
相手が京さんだろうが慎より久美子が強かろうが
二次創作そのものに嫌悪感持つ人だっているんだよ。
このスレでその話するのはドラマの話するのと同じくらいスレ違い。
YOU掲載の原作を話すスレがここ。
シンクミを語って良いのは私だけなんだぞ?
721 :
花と名無しさん:04/02/22 19:28 ID:mYjo3Q48
まあまあ、マターリしる( ´∀`)
3年生編、1年で終わるかと思っていたけど
まだ当分、終わりそうないね。
>>717 マンガでも「篠原智也」みたいだね。
ソースは、YOUのごくせんグッズ・プレゼントにあった
名刺風メモパッド。「篠原智也」って書いてあった。
へぇ、ちゃんとあったんだ>下の名前
コミクスにも出してあげればいいのにーw
ものっそいスレ違いだけど
昨日は暴力団同士の抗争がイパーイあったみたいですね・・・
人違いで襲われた人もいたっぽいし、極道って大変。
アニメ板でやれと怒られそうだが
先週の「ミーンーゲーンーヒーィナ〜♪」って歌
際限なく頭を回りませんか・・・
先週の放送以来、すっかり脳内BGMなんですが・・・
誰か止めて〜〜〜
>726
同じく・・・
気がつくと「みーんげーんひぃーなー♪」と鼻歌を歌っていたりするんだな、これが。
わたしも回るよ。呪いのように頭から離れない・・・w
あれって、曲はアニメのオリジナルらしいけど
詞は何か元ネタあるのかな。
何かの曲が森本さんには「ミンゲンヒーナ」に聴こえたとか。
(2chの「トゥマシェリー」みたいな)
>曲はアニメのオリジナルらしいけど
えっ、そうなの?
歌詞はドイツ語っぽいと思った。(ドイツ語知らないが)
730 :
花と名無しさん:04/02/23 13:55 ID:Ik9OZ/aL
ちゃんと 作詞:森本梢子 って出てたよ〜
原作の中でも「ミンゲンヒーナ」って歌っていたけど。
漏れにはシューベルトの「野バラ」? って思ったぞ>曲
野ばらは違うだろ。
日テレの公式ページに「詞は原作のをまんま使用、曲は夢に出て
うなされそうな仕上がりになりますた」というようなことが書いてあった。
>>730 いや、詞が森本さんなのは知ってるし、原作通りに歌ってるのもわかってるけど
あのわけわからん歌詞を完全オリジナルで書けたのならすごいなと思って。
無意味なカタカナの羅列でそれらしい雰囲気を出すって難しくない?
だから、なにか元ネタがあったのかなって思ったんだけど。
>732
要するにあれでしょ、森本さんが
例えば「野ばら」の原曲かなんかを聴いて、
聴こえたとおりに片仮名に書き起こしたものが「ミンゲンヒーナ」の歌詞になったのではないか?
というようなことが言いたいわけでしょ?
聴こえたとおりにと言えば、アニメ板かどっかのスレに
「人間いーな〜 人間いーな〜 91歳はーげ〜 91歳はーげ〜♪」
とか書いてあってわろた。
>>733 そゆことです。
「トゥマシェリー」とか「スンスンスーン♪」みたいな感じなのかなと。
で、ミンゲンヒーナって結局なんなの・・・
>>718-719 自治厨ウゼエ。
スレ違い・板違いの話題でも、それがきっかけでまた盛り上がったんだし
そこから原作の話も出来てたんだから問題ないじゃん。
あんたみたいに、楽しく話してたところに水を差すことしか出来ないやつより
全然役に立ってるよ。少しは空気嫁。
>>736 >あんたみたいに、楽しく話してたところに水を差すことしか出来ないやつより
>全然役に立ってるよ。少しは空気嫁。
オマエモナー
>736
まあまあ、過ぎたことでカリカリしないでマターリマターリ
今日はごくせんアニメもある日だヨ〜
(見れる地域少ないみたいだけど・・・)
見られる
「見れない」で変換したら、ら抜きだと駄目出しされた
まあでも
>>736の言いたいこともチョトわかるかなー。
あの話題はイヤ、この話題はダメと言われると、正直話しづらいよ。
現行の話題が気に入らない人は、長文で文句垂れ流す前に
別の話を振ってさりげなく話題を変えるとか、もう少し気遣いが欲しい。
ごくせんスレ は「義理」と「人情」で
>>741 禿道。
漏れみたく、楽しく話せればなんでもヨシって人間からすると
「○○はスレ違い」なんて正論吐いて会話を止めちゃうヤシなんかより
多少スレ違いの話題でも、会話の流れを作ってくれるヤシの方が
ありがたかったりするわけで。
つか、今までの流れだって、始まりはSSネタだったかも試練が
そっからちゃんと原作の話に移行していってたんだし、
そんな目くじらたてるほどのこっちゃなかったと思うんだよねー。
ところで、今日のアニメは修学旅行ネタだよね。
慎の夜這いはあるんだろうかw
>>743 あるでしょう、一番の見せ所w
でも一番楽しみなのは久美子の張り手(*´∀`)ハァハァ
うっちーの腫れ顔モナー
>>744 でもナー、あれはそれまで、ふたりいろいろあったから
ああゆうことがあっても面白かったんだけど、
アニメじゃ、ついこないだ慎に正体がバレタばかりじゃん。
それと、犬塚くんがまだ登場してないのに、
どうやって慎は教頭の目をごまかして抜け出すんだろ?
・・・ということをアニメ板でやると
「ネタばれすんな!」って怒られるから、ここでやろーヨ。
まぁもちつけ( ´∀`)つ旦
ここの住人は皆真面目すぎるw
そもそもごくせんは深く考えすぎないで読むのがちょうどいい漫画だ。
おお、スレ伸びてビックリしたら
カプ話で盛り上がってたのか。
夜這い、ありましたねw
犬塚抜きの脱走方法にはちょっと無理が・・・
来週は文化祭+鶴田登場か。
事件の順番がいろいろ変ですが、まあいいか。
>>748 お嬢が教え子に手を出すところなんて死んでも見たくないと思いつつ
慎ちゃんのことは心の底から応援してしまう、このアンビバレンスをどうにかして〜w
あと6巻分も慎のイラうろが続いたら、たるいな〜
>>749 脱走方法もそうだけど、いろいろ言動が不自然に感じた。
たとえば久美子の
「おまえがついていながら」うんぬんってのも
過去何度も慎と行動を共にしていたからこそ出るセリフだし
すぐ「悪かったよ」って謝る慎も、久美子から信頼されていた
と自覚が出てからこそ言える。
夜這いにしても上着を貸すシーンにしても
本気なの???って匂わす感じが出ないとなぁ〜
このエピはもうちっと先にして欲しかった。
(結局、海に入らなかったしな〜)
何はともあれ、アニメは1話に詰め込み過ぎ!
なんか原作のダイジェストを見せられてる気が・・・
>このアンビバレンスをどうにかして〜w
それがごくせんの醍醐味じゃ!
>>751 ほんとそんな感じだったよね>原作のダイジェスト
しかもちょっとテンポワルー・・・
>>このアンビバレンスをどうにかして〜w
>
>それがごくせんの醍醐味じゃ!
そうなんだけどさー
この状態のまま本当にあと6巻も続いたら
慎のイラうろがこっちにまでうつりそうだよ(涙
>753
もううつってますだw
同上。
ファンの方には申し訳ないが、篠崎先生、さっさと表舞台に帰ってくれないだろうかw
アニメ見ますた。
なんであんな慎ちゃんプクプクしてんだろ?
慎ちゃんは痩せすぎな感じがいいんだけど。
でも予告の慎ちゃんはカコイカッタね。
次回に期待。
>>756 うんだ!
ドラマでは慎ちゃんのシーンは常に1シーン100カット以上!
という気合いの入れ方で、
ひたすら「沢田慎を美しく撮る!」ことに命がけだったと聞いた。
アニメでも沢田慎専用の作画監督をつけるくらい
やってもいいんじゃね〜の。
ちょっとアニメ慎はいただけない・・・
アニメ、つまんないよね・・・?
自分だけ?
>>758 原作のいい展開台無しにしてる
スピード感足りないし作画も雑
何だろう・・・なんかわざとらしく感じる
>>758,759
原作を生かそう 生かそう として殺してる。。。
(原作にコビてるような気さえする・・・)
特に富士は何のために出したのか不明。
>>757 ドラマはほれ、中の人が松潤だったからねぇ。
慎を美しく撮るというより、中の人を美しく撮ることに命がけだったのでわ。
アニメの慎は顔もアレだけど、とにかくスタイルが悪すぎないかい。
全身映ったとこ見てびっくりしたんだが
脚みじか〜〜〜!
アニメ面白くてかなり楽しみなんだけど、やっぱここでは少数?
犬が普通に屋台で酒飲んでるのとか面白いし。
みんな、アニメが見られていいな〜
関西ではやっていないので、ツマンネ(゚听)
ところで、何曜日の何時からやっているのですか?
いや、ヴィデオ予約するほどじゃないと思って
視聴予約しといて、気付いたらアサダターリしてるよ。
あたしゃその前のルートfからその後の攻殻機動隊まで
火曜の深夜は日テレ三昧っす。
最初にドラマで知って、最近になってアニメを見て、
それからやっとのことで原作にたどり着いたんだけど(遅)
やっぱり原作が一番面白いね。
ドラマも面白かったけど、原作読んじゃうとちょっとヌルく感じる。
よく似た別の話として成り立ってたし、あれはあれで面白かったからいいけど。
アニメもなー、変に原作に囚われないで、もう少し自由に作ればいいのに。
767 :
763:04/02/27 13:03 ID:???
アニメは、恋愛要素薄目のまま
学園コメディとしてやっていくのかと思ってた。
でも、前回の見たら慎の夜這いもあったし、これからどういう方向に持っていくんだろね。
月曜日はYOU発売ですなー。
>>762 俺もアニメ面白い。犬も好き。
別に原作変える必要ないと思う。それとなくアレンジはしてあるけど、うまく
いってるし。
少なくともドラマみたいに完全に違うものになるよりいい。
>768
つか、恋愛色薄めだからこそ今やったんだと思った<修学旅行
>751が言ってたようにアレは今までのいきさつがあってこそそういう色が
出る話だから、あえて出ない時期にやっちゃったんじゃないのかな。
他にも沖縄のウッチーが馬鹿はアンタさぁ!の人と外見入れ替わってたり
まんまは出来ないけどどーしてもあの話がやりたかったんで無理しちゃい
ますた!って感じに見えた。
アニメ見られていいな〜@北海道
ドリカムの新曲のPVにクマが出てた。
>771
自分も見た。クマじゃん!って嬉しかった。
確か、もう一人の男の子も生徒役だった子だよ。
島津役(北村栄基)だったかな?
そう言えばあまり原作とは関係ないんだけど
慎役の松潤、ある番組でそのPV見ててクマが出てるんで
そのことについてコメントしてたらしい。
最近、クマからまた太ったってメールがあったって。
今でも交流してるんだなと嬉しくなったっていうそんだけ。
スレ(板?)違いなのでsage
アニメよし。の人が意外といることにビクリ〜。
ドラマはほれ、配役がアレだからわかるとして。
やっぱり原作がいちばんだな〜
あの漫画の適度に肩の力が抜けてるところがよい。
ドラマやアニメはミョーに力入ってて
見てるほうが気恥ずかしいっつか。
原作知らなきゃ別にいーんだが・・・知ってると違和感否めず。
そうそう、原作知らなければ意外と良かったりするんだよ。
わたしの場合、ドラマがそうだった。
ドラマ放送当時は原作知らなくてさ。
主演のジャニタレが大嫌いだったにも関わらず、毎週欠かさず見てしまったよ。
あれはあれで面白かった。
でも、原作知ってたら見れなかっただろうなあとも思う・・・w
主演だったのか。
まあそれはともかく、自分もドラマは原作知らないときに見ておもしろいとおもったが、
絵で引いていた原作にはまった今ではもう見れない…
アニメは微妙。
主演でいいんじゃん?
当時、雑誌かなんかで、仲間ちゃんといっしょに
「主演のお二人」と紹介されてるのを何度か目にした記憶が。
アニメは、上でも言われてたけど、テンポの悪さがきになるなー。
でも、初めの何回かは面白く見てたから、あの修学旅行の回が悪すぎたのかも。
あの回、作画もいまいちだったし、正直ダメダメな感じ。
YOU立ち読みしてきたよん。
月に2回読めるのは嬉しいんだが、もーちょっとページ数増えないもんかねえ。
細切れにちょびっとずつ読んでいくのって、以外にストレス溜まるw
YOU買ってきた。
>>778 ハゲド
いい所で続きは次回〜。
次の発売日まで期待を膨らましながらまだかまだかと待つ日が続く
>>774 上出来の部類に入るほうだと思うが。>アニメ
「エリ8」はいうに及ばず、先日までの「ハガレン」も
中途半端な出来で見てらんなかったし。
昨日のアニメは結構おもしろかったよ。
鶴田の絡ませ方も上手いなあと思った。
ただ、昨日に限らず全編に言える事だけど
慎ちゃんのキャラがうまく捌き切れてないというか・・・
恋愛にからめないにしても、もうちょっと生かし方があると思うんだけど。
昨日のなんて、単なるスカした役立たずだよ・・・
YOUネタバレ
>>778 >>779 最初読んだ時は、自分も藤山が拉致られたんだと思った。
久美子がそんなにあっさり捕まるわけないし。
でも、よく考えたら、藤山じゃ次回の内容がシャレにならんことになりそう・・・
なので、久美子がわざと捕まったに一票。
>>781 けど、原作前半部分のアニメ化だし、あんなもんでしょ。慎は。
>>783 かと思えば、突然、後半のエピ、するんだよな〜
少なくとも久美子は「慎」なんて名前で呼んだりしないよ〜
実は女装したゲイのセンセイ、とか。
>>785 そうか!そうかも!(違
いや、っていうかね、電話よこしたやつが
「おまえの憧れの 【 美 人 先 生 】 がここにいるんだけど」
って言ったのが激しく気になっててさあ。
山口は美人てタイプじゃないし、
藤山もフェロモン系だけど美人かというと?だし・・・
そうかー三浦先生かー
・・・・でもなんのために女装・・・・・?w
YOU読んでないから知らないんだけど、
三浦ってまだ白金にいるの?
今も理事長の手下?
>>788 三浦先生、白金にいるよ〜
理事長と久美子をクビにする算段練ってるよ
下がりすぎたのでage
じゃあまた何か仕掛けてくるのかな?>三浦センセ
三浦センセってなんとなく及川ミッチーに似てるよねw
ところで、前から疑問だったんだけど
沢田家のとーちゃん、息子に後を継がせたいみたいだけど
自営業でもないのに「後を継ぐ」って何?
警察局長の息子が警察に入ると、何かメリットあるの?
単に自分と同じ道を歩ませたいってだけ??
791 :
花と名無しさん:04/03/08 16:37 ID:kfDIOY6M
>>790 多分官僚にしたいと考えてるんじゃないかなあ。
出世も早くなるだろうしね。2世議員みたいなものかな。
全然関係ないけど、踊る大捜査線では、ユースケ・サンタマリアが
父親が警察の偉いポストで本人はキャリア役で出てた。
>>791 警察内で出世するという自分の野望の後を継がせるってことなのかな。
出世なんて、自分がしなければ意味がないのにね。
息子が得た地位は息子のものであって、親のものじゃないんだし。
っていう理屈が通用しない世界で、沢田父は生きているってことですね。怖ー
そもそもキャリア組になるには国家公務員1種(主に東大卒が受ける奴)に合格しないと
不可能じゃないの?
途中までは順調に進学していた兄貴ならともかく、白金に入学したことで学業にかなり
遅れをとっている慎には正直むりぽ。
それに、慎は親父の野望のために生きてやるようなタイプじゃないよね。
あと793さんも指摘してるけど、現実的な問題としても無理があるし、
今後、慎が警察に入る展開にはならない気が。
となると、やはり将来は極道ですかw
漏れは慎は教師になるとオモ。
YOUのHPのごくけんて、いつになったら更新されるんだろう・・・
つか、自分の教え子イロにして、なおかつ極道家業に入る事を許す久美子なんざ
見たくないよ…そりゃ教師として絶対にやっちゃアカンだろ。
そんな事したら所詮は極道とか言われても言われても反論できんよ。
慎とくっつくならせめて極道家業辞めてくれ。
そんでごくせんは極道教師じゃなくて極上教師とかなんか別の意味でしたという
オチならとりあえず納得する。
>797
あそこは死ぬほど更新遅いから期待しないほうがいいかと。
他のコンテンツも放置のまんまだし。
慎て(久美子の教師としての立場とかモラルとかはチト置いといて、慎単体で見た場合)、
まっとうな職業より裏稼業の方が似合いそうだけどねー。
どうも日の当たる大通りを歩くさまが想像しにくいというか、
エリートヤクザな絵柄の方が浮かび易いというかw
>>799 >どうも日の当たる大通りを歩くさまが想像しにくいというか
それはきっと、笑顔が似合わないせいだね。
ガイシュツだけど、アニメのオープニングの走る慎ちゃんとか笑う慎ちゃんとか
カワイイけど「誰?」って感じだもんw
∧_ ∧
( ・ω・` ) <801ゲト!アニャルドゾー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
へぇ〜、あの女の先生、教え子イロにして実家(極道)の後継にまでしちゃったの〜?
かっこいいじゃん。
今日のアニメ見てびっくりしたんだけど
山口さん、なんで沢田のこと「慎」て呼んでるの・・・?
先週までは普通に苗字で呼んでなかった?
>802
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
アニメで慎ちゃんに萌えてしまい単行本の一巻を購入したのですが・・・だ、誰!この うりざね顔は(´Д`;)アワー
>>803 先週から急に「慎」と呼びはじめたんだよ。
おまけに富士は「赤獅子のにいちゃん」なんて言ってるし
キャラの設定やエピの構成メチャクチャ・・・
>>805 慎ちゃんの顔は各巻ごと違う・・・
そのうちアニメなんかよりず〜〜〜っとイケメンになるよ。
>>806 ( ̄□ ̄;)!! 先週からだったか!気付かなかった
来週は「人質奪還」の回ですね。
これで一気にラブモード突入か?
こんな全然前置きのない状態でラブモードなんて嫌だなぁ。
前置きはないけど、距離だけは何故か縮まってる罠。
>>806 予告編だっけ>赤獅子発言
あれ、アニメしか見てない人には意味不明だと思うんだが
そのへん、製作側はどう考えているんでせう。
アニメの方でも篠原センセの影が薄いわけですけども。
>807
ふと思ったのだが、ドラマで慎は「ヤンクミ」って呼んでたんじゃない。
だからアニメは久美子に「慎」って呼ばせてみたんじゃないかな?
こざかしいことすんな!
>>812 ドラマはストーリーも違うし、何よりキャラの顔が全然違うから(実写だから当然だけど)
まだ良かったんだけどさ。
アニメの、あの原作にほぼ沿った展開の中で、
原作とほぼ同じ顔の久美子が「慎」て言うと、すっごく違和感。
>>810 篠原先生って今まで何回出てきたんだろう?
EDで大フィーチャーされてるけど、あんまり意味ないようなw
ところで、ここで聞いていいのかどうかわかりませんが
次のYOUって土曜発売?月曜発売?
HPには「3月15日(月)発売!」って書いてあるんだけど
15日は日曜日なんだよ・・・・・
>814
3月15日は月曜日。
2月のカレンダーと間違えてないか?
816 :
814:04/03/11 15:33 ID:???
>>815 うわ!ほんとだ!
うちのカレンダー、誰かが2月のに戻してたみたいです(滝汗
てか、いつから2月にしてあったんだろう・・・
どうもありがとうw
>814
アニメ、途中から見始めたんだけど
わたしが見た回には1度も出てきてないよ>篠原
わたしは原作読んでるからいいけど、
これが原作を知らずにアニメだけ見てる人だったら
確実に「エンディングのこの人、誰?」ってなると思う。
残りあと3話、彼の出番はあるのでしょうか。
あと3回で終わりなのか!
どんなオチになるんだろうねー
いきなり慎の「そーみてー」があって終わりとか・・・
>>819 そんなー、全然オチてないやんww
ふと思ったけど、あのアニメって結局何を描きたかったんだろ?
学園もの?極道もの?恋愛もの??
>820
だから全てにおいて中途半端な作りになってるんだよ〜
まだ、学園ものに徹したドラマは別モンとして楽しめた。
>>817 何回か出てきてますが?
途中から観始めとい「「エンディングのこの人、誰?」ってなると思う。 」
とか言わない方がいいよ。
824 :
花と名無しさん:04/03/14 00:12 ID:dcdU4K7H
>>820 それは原作に関しても言えると思うw
学園極道コメディって感じかな。
>>823 ?
>>817は原作を読んでるから篠原先生のことは知ってるんでないの?
エンディングのこの人誰?ってなるのは、原作を読んでなくてアニメだけ見てる人でしょ?
>>825 だーかーらー、
アニメにも「何回か出てきてます」ってば。
少なくとも、第1話には出てたよ。
>>826 もちつけ。
途中から観始めたヤシが、第1話など観てるわけがなかろう。
途中から観始めて、しかも飛び飛びで観てる可能性だってある。
ってか、そんなに絡むようなとこか?
明日はYOUの発売日だー。
拉致されたのは誰だろうw
828 :
花と名無しさん:04/03/14 18:50 ID:Zr3Cf1vo
読んだ。
なんというか、やっぱりドラマを逆手に遊んで書いてる感いなめず。
でもおもしろかった。
829 :
823:04/03/15 15:55 ID:???
>>827 そうじゃないでしょ。
>>817は「アニメだけ観てる人は」って言ってるでしょ。
そうやってアニメをしっかり観てないで「アニメだけ観てる人はどうこう」って言うのはおかしいだろ。
そんな飛び飛びで観てる人とか考えたらわかんないとこ出るのは当たり前なんだし。
それと
>>826は絡んでるんじゃなくて突っ込んでるだけだろ。私とは別人ね。
830 :
817:04/03/15 19:40 ID:???
えーと、なんだか私の発言で妙な雰囲気になってるようで申し訳ないです。
>>817は、
>>814さんの発言を受けて、私みたいに本編に篠原が出ているところを
見ていない人もいるよ、というようなことが言いたくて書いたのですが。
「自分の場合は、原作を読んでいるので、篠原が出ている回を見逃してても
エンディングの人物が誰だかわかるけれど、もし私と同じような見方をしている人がいて
その人が原作を知らなかったら、果たして彼が誰だかわかるのかな?」と。
別にアニメ批判とか、アニメだけ見てる人を批判したかったのではなく
そのくらい篠原の出番が少ないね、ということが言いたかっただけです。
(あ、アニメ批判にはなっちゃってるのかも)
言葉が足りなかったか間違っていたかしたみたいで、すみません。
篠原先生と慎ちゃんのふんどし姿が拝めたんだから
次は是非、シンクロを・・・
どーだっていいよ>アニメで揉めてる方々
そんなとこに拘ったって、篠原センセの登場回数が増える訳じゃなし。
つか、アニメに出てこないことなんかより、
原作になかなか出てきてくれないことの方が重要なんですが_| ̄|○
ところで、ユー読んだよ。
確かにドラマで見たような雰囲気もありつつ、でもやっぱり面白い。
とりあえず沢田がんばれ。超がんばれ。
834 :
831:04/03/16 02:03 ID:???
>>833 「ウォーターボーイズ」ごくせん版が見たいな〜〜〜なんて(^^ゞ
(「シンクロオンチ」が終了したことだし、、、)
>>830 しっかり観てない人がわからないのは当たり前です。
それを批判に持っくのはおかしいですよ。
というか貴方は「出てきてるかどうか」も知らずに
>>817の発言をしてるじゃないですか。
それなのに「出番が少ないね」っておかしいですよ。
837 :
花と名無しさん:04/03/16 02:53 ID:+QMlLQx/
慎ちゃんをひっそりと応援しているのですが、
最後にくっつくのか、不安です。
くっついてもイヤーン、くっつかなくてもイヤーン。
研修医ななこの時は、くっつくエピソードも余り無いまま、
あっけなくくっついてしまって、残念でした。
>>836 毎回みていなくとも、例えば3回みたうちの3回とも、一度も出番がなかったら
十分に「出番が少ないね」って話になると思うのだが。
そんな人が、EDでは毎回出てる伽羅より扱いがでかい。
それが変、てことでしょ。
>>836 >>838 おまいら832に「どーでもいい」って言われてまつよ。
それ以上語りたいなら、そろそろアニメ板に移動するよろし。
ほんとどーでもいい。
>>837 ハゲド。
誰とくっついてもいいけど、
慎とくっつけないなら、ダメになるまでの過程とか
別の誰かとくっつけるなら、その人とちゃんと恋愛に至るまでの過程とか
そういうとこきっちり書いて欲しいよね。
今が面白いだけに、最終回まで納得して読み終わりたいっす。
>>838 >これが原作を知らずにアニメだけ見てる人だったら
>確実に「エンディングのこの人、誰?」ってなると思う。
アニメで出てきてるのも知らずにこんなこと言ってるけど。
飛び飛びで見てるとかじゃなくて「アニメだけ見てる人はそう思う」って言ってるよ。
明らかにおかしいでしょ。
>>840 あのさあ、いい加減ウザがられてるの気付かない?
>>839の前半は読んだ?
このスレは、原作の「ごくせん」を語るスレなの。
そりゃ、話題も途切れがちな過疎スレだから、
スレ違いの話は全てお断りなんて思わないよ?
でもね、それも「楽しく話してるなら」って前提なの。
楽しく話が続けられて、尚且つ原作の話にも絡められるなら、
スレ違いだろうがむしろ大歓迎だけど、空気悪くされるなら迷惑でしかないの。
だから、それ以上続けたいならアニメ板でどうぞ、って言われてるんでしょ?
解説つけないとわかんないのかな。
あなたは頭に血が昇っちゃってて気付かないのかもしれないけど、
ここには、アニメを全く見ていない人も来てるし、
そもそもアニメが映らない地域に住んでる私みたいな人間も来てるわけ。
そういう人にとって、苦情を無視してまでスレ違いの喧嘩を引っ張るあなたみたいな人って
本当にただの邪魔。
もう少し空気読んでくれませんか?
>841
一字一句違わずに禿げ道。
でも、もう放置でいいかと。
何か一言言い返さないと気が済まないタイプのようだから
あんまし構うとまた来るヨカーンw
コミクス9巻、早く出ないかなあ。夏まで出ないんだっけ・・・。
三浦先生事件の辺りのyouを全然読んでないので
早く補完したいよ〜。
あ、今回のyouよかったです。最後が特に。
慎と久美子が、以前にもましてコンビな感じ。
>>842 9巻は本当に待ち遠しいですよね。
自分の場合は、雑誌の方を全く読んでいないので
8巻の続きが丸ごと楽しみだったり。
>>841-842 正直君らが頭に血が上っちゃってるかと。
注意するなら煽り文句は入れない方がいいよ。
煽り文句を入れた所で相手がやめようと思うわけないんだから。
それともストレス解消したいわけ?違うよね?
>>841 そういうこと書いた時点で同類だと気付けよ。漏れもなー
>>844 いや、その文章も充分煽ってるだろ・・・
・・・・・なんか、どうしてもケンカを続けたい人がいるように見えるのは気のせいですか?
昨日から、なんとか流れを戻そうと一生懸命に違う話を振ってくれてる人たちがいるのに
なぜか話を蒸し返す人がいるせいで台無しなんですが。
>>844-846 そんなつまんないこと書くためにわざわざ出てくるの、やめて欲しいんだけど。
いつも行く本屋になぜかYOUが置いてないよー、まだ16日なのにーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!!!
ちくしょー、読めた人がうらやましいぜ。
もう春休みだっけ?
>>847 買ったよーんw
きっと、他の本屋さんにはまだあるよ。
買えるといいね。
>>849みたいにいちいち煽り紛いの文句書く奴が一番うざい
>>847 コンビニはYOU置いてない?
いっつも帰りに本屋寄るまで我慢出来なくて
バイト行く前の朝7時くらいにファミマ寄って立ち読みした後買ってるよー。
852 :
847:04/03/16 22:08 ID:???
コンビニか!
本屋になかったのがショックで、そのままどこにも寄らずにトボトボ帰ってきちゃった。
明日にでもまた行ってみるよ。ありがとう!
しっかし、なんでないかなあ。
あれって、たったの1日で売り切れるほどの人気誌だったっけw
(´−‘).。oO(
>>853は何かイヤなことでもあったんだろうか・・・・・・・・・)
>>854 もうそっとしといた方がいいよ、なんかその人コワイよ。
>>852 コンビニにあるといいね。
今回のは、沢田を応援している人なら
ほのかにニンマリしちゃう展開で、なかなかよかったよー。
うう・・・
気づいたらこんな時間・・・・
ドラマどんな展開でした??
・・・・・・ここで聞くのはマズイですか?
>>856 6巻の、「人質奪還」のあたりをやってたよ。
ほぼ原作どおりの展開だったとオモ。
ただ最後、父親に土下座した慎に対して、久美子が「男だねぇ」とか言ってた。。。
来週は閉校騒ぎの回らしく、
予告でカルロスたんがパンチングボール振り回してますた。
>>857 ありがとう
うぅ不覚だった。
ロミジュリのシーン見たかった・・・・
ロミジュリは比較的アッサリと流れていってしまった印象だったなあ。
あと、やっぱし最後ねー、
土下座くらいで「男だねー」とか言っちゃ駄目だろうと。
久美子に男と認めさせるには、
やっぱふんどしで祭りに参加して玉取って来なくちゃいかんだろうとw
860 :
花と名無しさん:04/03/20 01:52 ID:RiTfNjC1
TVアニメで、ふんどし祭りは、無いのでしょうね…
ちょっと寂しい…
それにしても、コミック出るの遅すぎ。
半年に1度じゃ、待ちきれないよぉ。
原作の方は3年に進級したわけですが
進路問題とかどーなっちゃってるんでしょう・・・
今の事件が片付いたら、そろそろそっちにも取り掛かってホスイ
>>861 アニメの方の話?
もうすぐ、最終回だよ。
原作の話だと思ふ・・・
作者の中で、慎の今後をどうするかの
目処がたったから進級させたのかななんて思っていたんだけど
(そういうことを書く気がないうちは2年のままにしておくのかなと思ってたんで)
なかなかそこには触れないね。
進路に触れたら、いよいよまとめに入る方向が加速って感じが
してしまう気もしないではない。
「教師と生徒」という枠組みが大前提のストーリーだと思うし…。
まあ妥当な線で(実は受験勉強も一応していて)大学へ、だとは思うけど。
大学・学部は、篠原先生に対抗できるくらいのカタい路線、とか。
長さ的にはそろそろまとめに入ってもいい時期かと・・・
ってか、マジな話あと何巻続けるんだろう
867 :
花と名無しさん:04/03/23 21:23 ID:DOrEyPw9
ごくせんでツバを吐くシーンがあったけど何話だっけ。
>>867 ???つばを吐くシーン?誰が?
ふとした疑問。
7巻の慎がヤンクミを助けるシーンは萌えたけど
あのときクマにはバレなかったのか?
また言いくるめてしまったのか?
まあ慎ちゃんにとっては
クマを言いくるめることくらい朝飯前、
赤子の手を捻るようなものですからな・・・
>869
そんなクマが大好きだw
ごくせんで一番好きなシーンってどれっすか?
駅で篠原先生を見つけるシーン。
873 :
花と名無しさん:04/03/29 20:29 ID:phgCU6JO
875 :
花と名無しさん:04/03/30 10:57 ID:cN9jKpzZ
カコイイじゃんw
それにしても、アニメの山口って剃り込みがすごい〜。
原作の方も3・4巻あたりはすごかったけど、最近はそれほどでもないよね。
アニメ最終回、ちょっとドラマで見たような展開ですね・・・
>875
えーと…キルビル日本版のようなイラストでんな。
アニメもう終わり・・?(・_・;)
880 :
花と名無しさん:04/03/31 21:55 ID:WG9rsIW5
YOU感想
一瞬どきんな表紙が全てを物語ってました。
ベタな二人に藁たよ。
>>880 もしかして定期購読すると一日早く届いたりするんですか?
いいなぁ早く読みたい(´・ω・`)
うーん。早く見たい。
ドラマがちっと(´-`)な終わり方だったので
よけい原作に期待してしまうよ
原作のページ数物足りないなぁ…。
コミックスも、普通版でいいから安くして欲しい。
置き場に困る、金策に困る、ページ数少なくて物足りなくて困る。
これ以上描いたら森本しんじまうよぉ
読んだ
うーん。予想通りの展開だった。
逆だったけど。
なんかさー
相手はもう慎でも篠原でもどっちでもいいから、そろそろ何かしら進展させてほしい・・・
恋愛方面じゃなくても、生徒の進路問題でも組の跡目問題でもいいんだけど、
とにかく新展開キボン。
何の意味も無く同じネタを使うんだとしたら困るよね
(仲間ラチ、身内のやくざが出てきて解決って)
今のドタバタが後々何かの展開に繋がっていくならいいんだけど
今のところそんな気配すらないのが辛いよね。
この調子で、進展を期待させられては肩透かし、みたいなのを
ちびちび読んでいくのはかなりしんどい。
じゃあYOU読むのやめればって話なんだけどさ、
続きが気になるからつい読んじゃうんだよトホホ・・・
慎公、最初のページとか上着トーン貼ってあったけど
最後のページ辺りはトーン貼ってないけど貼り忘れなのか別の上着なのか
漏れは今回京さんの肩担ぎがあったので満足(w
悪い子お嬢を軽々担ぐ京さん萌え
やっぱ編集から引き伸ばし要請が出てるのかな
>>894 だろうね〜一番の稼ぎ所はコミクス売り上げだろうから
出来るだけ巻数伸ばしたいだろうし
しかし、さんざガイシュツのように
あの頁数の少なさで、同じようなパターンばかりを
延々見せ続けるのは逆効果な気も。
却って読者が離れていかないだろうかね。
現にここでも「もう読むのだるい」って意見出てるし。
あと8回くらいやられたら熱冷めるかも
それくらいにお嬢と慎公のやりとりが好き
>>897 それって
今後8回以上お嬢&慎ちゃんの微妙なエピ見せられたら
いくら好きなものでも嫌いになっちゃうよって事?
だとしたら多いな、オイw→8回
あたいはあと2回くらいなら…
出来れば篠りんにそろそろ具体的動きをお願いします
>>898 あー
お嬢と慎公のやりとりは好きだから見るけど今後物語が同じ展開
攫われた!?→助けに行く
とかをあと8回もやられたらさすがに…という意味
焦らされるのに快感覚える人間だからお嬢と慎公の微妙なエピは好きだよ
最近はあのフォモ先生と理事長タッグで何かやらかしてくれる!?
と期待してたのに見事に肩すかしくらったしなー
あれは伏線で今後役に立つものならいいけど…
>>899 あ、拉致られ展開の事だったのね<8回
勘違いスマソ。
肩透かし同意。
やっぱ舞台が学校+黒田家に限られてしまうので
学校の方で常にそういう動きがないと辛い。
もう卒業前にバレるかバレないかってとこかなのな。
黒田家側では篠りん絡みくらいしか残ってないし。
流れを読まずにスマン。
アニメの最終回だけ見てファンになっただーよ。
慎の「ふざけんなよー」発言と篠原先生を絡めた三角関係に萌えた。
翌日から三日で原作読破。期待した三角関係な描写はあまりなかった
が、面白いなコレ(7巻腹抱えて笑った)9巻が凄く楽しみだ。
ちょっと三人の今後を考えてみた。篠原先生は表舞台へ戻り、
慎が組の顧問弁護士となって久美子と付かず離れずな関係のまま終了
ってーのはどうだろう。結婚とかラブラブな二人てのは想像つかない
もので(篠原先生も好きだが、くっつきそうにない気が)
アニメ見てない人はDVD買うんだろうか?明後日発売だけど
自分的にはレンタルで十分
サントラも(゚听)イラネ
全話見たけど記憶に残るBGM2、3曲だし特に聞きたいとも思わん
やっぱ原作の方がいいわ
あれだ
今月の扉の絵は、今後出てくるであろうシーンを
ためしにやってみた うん、慎と久美子なかなかいける?
的なものだと言ってみる
>>902 見てない回もあるのでとりあえずはレンタルするかな
904 :
花と名無しさん:04/04/07 13:27 ID:UbqLJbD6
もう拉致は飽きたよ・・・・
都合よく家のモンが拉致現場に来るのも飽きたよ・・・
やくざだって他にもっとやることあるだろう。。
今回は生徒が乱入してきて一大事、とか予告にありましたが、
どーせ野田かFCupボインあたりに正体がバレかかって、、とか
じゃねーのか?
いや、ヤクザもやる事あるだろうけど漫画に描けない事がいっぱいなだけだろう
いいよ単にバレかかっただけでも
何も知らんかった現状よりは一歩前進
コナソみたいに正体怪しまれてはやっぱ違ったゴメソみたいなの何回も繰り返すのは勘弁だけどな
正体がバレれば、多少は物語も動き出すかねえ。
でもあの流れだと、バレるにしたってクラスの生徒と藤山でしょー、
「たとえヤクザの跡取りだろうが、ヤンクミは俺らの大事な先公だぜ!」
「そうさ、俺らが黙ってりゃ無問題!」
以下、何事もなかったかのような日々に戻る・・・とかだったらイヤだなあ・・・w
ふと思ったけど、森本さんの作風って「ドラえもん」みたいじゃないですか?
(すんごい乱暴な喩えなのはわかってますけどもw)
毎回何かしら事件が起こって、無事に解決はするけど、
その時のことがその後の展開に生かされるかと言うとそうでもないところとか、
1話ごとは動きがあって面白いけど、全体の流れは大して動かないところとか、
なんかちょっと似てる気が。
どらえもんかどうかはおいといてw、
確かに各エピ毎に世界がぶつ切りになってるのはある。
生徒の進級とか慎ちゃんの気持ちの変化くらいか?
その点テレビドラマは短い分うまく話の流れが出来てはいたなあ。
SPの卒業エピもお見事だった。
原作でも今後そういった展開にはなっていくん...だよな??
水戸黄門。
黄門さま…何代目までいくんすか…
チョト納得したw>どらえもんと水戸黄門
ただ、その二つは、全員が同じペースで同じ位置に停滞しているから
逆に安心してずーっと見ていられるかな。
ごくせんは、慎以外の状況が停滞している中で慎だけが変わっていくという、
慎とその周囲の足並みの揃わない描かれ方に違和感がある。
やっぱり、慎に恋愛感情を自覚させたのは余計だったんじゃないかなあ。
慎に変化がない状態でなら、今の事件勃発→解決スパイラルも
それはそれで安定して読んでいられたんじゃないかと、自分的には思ったり。
>>910 同じペースで同じ場所に停滞
なるほど。そのとおりだね
確かに変化しはじめてしまった慎がいる限り
このループは耐えられん
しかし変化がない状態だったら
水戸黄門、ドラえもん同様終わりが見えない・・・・
まぁ、その終わりという定義も所詮脳内の妄想なのか
912 :
花と名無しさん:04/04/08 14:58 ID:9MNIHfwq
身の上がばれそうになって、また黒田組のへたな演技でごまかそうとしたら
さいあく
>>910 うわ、めちゃめちゃ同意だ。
物語を変化させたいのかさせたくないのか、
描き方がどっちつかずだからイライラするんだ。
現在のドラえもんスパイラルを続けるつもりなんだったら
恋にがんばる慎の姿は余計だし、逆に恋にがんばる慎を描きたいんなら
それに合わせて周囲も変化させるべきなんだよね。
イライラの正体がわかってすっきりしたよw
一番嫌なのが、ドラえもん張りのスパイラルと思いきや、
ラスト数ページで、あっけなく結婚。
昔、研修医なな子で見た、最悪のラストでした。
変化といえば、一応周りからも慎&ヤンクミを盛上げようとしてると思うけどね、
他の仲間:全員応援してる
京さん:いい極道になるとか、お嬢に認められるように入れ知恵したり、慎寄りっぽい
他の組:勝手に4代目だと勘違いしている
変化してないのはお嬢だけでしょう。っつーか、「からっきしダメ」なんだから
しょうがないよ。。
>>915 うん、だから
周囲が応援モード入った状態でどらえもんスパイラルなのが今の状況なわけで。
>>914 わたしもそれを一番恐れているよ・・・
取り敢えず今一番停滞しまくっていると思われる篠原先生を、早いとこ動かしてホスイ
>>916 そうだよね
恋愛がらみで動き出すと見せかけておいて全然動かなくなっちゃったからイライラが溜まる
とか言いつつ、今後も読むんだけどさw
どらえもん・水戸黄門形式のオイシイところ(製作者側にとって)は
ネタ切れしない限りずーーーーーっと描き続けていられるところだね
一方でオチをつけるのが大変という諸刃の剣なわけですが
しょせん、ギャグ漫画だから、人は成長しない、毎度同じネタ、
みたいな感じですか
沖縄のビンタで顔の腫れた人達なんかはちょっとストーリー漫画とは
思えないからなぁ
にしても、拉致監禁の話多すぎ!他に事件はないんかと、、、
>>915 そういう意味では周りも変化してるんだけど、
物語を動かしていくには至っていないから、変化のうちに数えてなかった。
なんていうの、周囲は確かに応援してるんだけど
それが各話に散らばって点在している状態で、ちっとも線で繋がってこないというか。
京さんの慎への肩入れが1番顕著だった祭りのエピなんか、
久美子にうっとりさせることには成功したけど
それを受けてその後の物語に何か影響があるかって言ったら
ぜーんぜんなかったしねぇ・・・・・・・(トオイメ
結局、おいしそうなエピを投げては放置、そして停滞以下エンドレス。
京さんは応援してるというより単に面白がってるだけだと思うが。
どーもお嬢が本気で慎に転ぶとは思って無い気がするんだよなぁ。
でもループには同意。特に篠原先生にはもーちょっと動きが欲しい。
篠原先生自身は見合いの時に京さんに殴られて
「俺には(4代目は)無理だ」って言ってるから期待しないぞー
森本さんが慎の方を確実に気に入ってると思われるので最終的には
慎の字で決まりそうだけど、ラスト数ページで急にくっつくというのは
ありそうで恐い。(理由:ギャグ漫画だからって感じで)
元はギャグ漫画だと見れば、たまにストーリーが進むのもわかるな
西原理恵子もギャグのネタに詰まった時は、キャラクターを動かして
ストーリーで乗り切れ、っつってるし
他作家の話で激しくスマソだが
似たようなドラえもんスパイラルで上手いなあと思ったのは
佐々木倫子の「動物のお医者さん」。
てか森本さんと佐々木さんて作風に似た部分があると思うんだけど、
ちょっと違うのは「動物〜」は「ごくせん」とは逆に
人間関係は全く動かさないで、周囲の状況だけを大学入学から卒業まで
じりじりと動かしていったところかな。
んで、卒業後の進路問題がクローズアップされたところで
人間関係もそれに乗っけてばたばたと片付けて、
少々あっけなかったけどきれいにオチをつけていた。
主人公を恋愛に絡ませなかったのも潔くてよかった。
森本さんは、今の時点ではちょっと動かし方を間違えてないかい・・という印象。
今後どうするのかなー、おいしいネタは各所にばら撒いてあるんだから
それらをうまく使って、一気にぐおーーっと話を進めてくれないだろうかw
ループと言うか、登場人物の過去エピももういいよー、ゲフッッ
特に沢田兄の話はかんっぜんにいらないだろ、、、
慎が道あるってる所でふと思い出して、
赤毛にして、家出る時にパーカーもらってって、、、
隠しネタとか重要なふくせんになってんのか?誰か教えて
沢田兄・・・そんな人もいたっけねえw
彼は今後の展開に絡んでくるのだろうか?
出したはいいけど、うまく絡ませられなくてあのまま放置とかだったら笑える。
926 :
花と名無しさん:04/04/11 12:55 ID:YxebaoCX
>924
沢田慎がオヤジに軟禁される理由のタメでしょ?
コミックしか読んでないのでわかりませんが、、
兄さんのエピは慎軟禁後に入ってます。
後日談っぽい感じで、、、
『そーいえば、なんであんなにうまくやってた兄貴が突然反乱起こしたのかなー』
見たいな感じで始まって、
んでもってオチもなし。
あさって(もう明日か)はYOU発売ですねー
何か新しい展開があればいいけど。
ところで、YOUスレではいつも
ごくせんはほとんど話題にならないんだけど
これってどういう意味なんだろう・・・
安定してて突っ込みどころがないから、というふうに解釈していいんだろうかw
黒田組と不良喧嘩→そこへ沢田達登場→次回へ続く
にはなりませんように
また次号まで飢えを耐えるしか_| ̄|○
>>930 うわ〜〜ページ数的にそれ当たってそうな悪寒w
>>928 キチガイはほっといてやれ。少女漫画好きは頭悪い奴もけっこういるからな。
そしてまた「ページ増やせや(#゚Д゚)ゴルァ!!」との怒りの声が
このスレに続々と寄せられるわけですなw
ところで次スレどーする?950じゃ早いよね?
970くらいかな
レスが少ない時なら980でいいと思うけど
このスレ、伸びるときは伸びるからなあ。ビミョー
970あたりの状況次第ってことで。
800過ぎならまだしも900過ぎてて「こんな時期」もないと思う・・・
しっかし、このスレで次スレの相談が出来るとはね〜・゚・(つ∀`)・゚・
前スレは500にも届かずに落ちたんだよね
アニメの効果かな?
早売りゲッターはいないかい?
まぁ、明日になれば読めるわけだが
しばらくはスパイラルつづくんかなぁ・・・・
ギャグだから、深く書きたくないのかな〜。ギャ〜。
>>939 間抜けな質問で申し訳ないんだけど、
早売りってどういうとこでやってるの?
うちの方は田舎なせいか、早売りしてるのを見たことがなくて。
駅の本屋とかだったら売ってるのかな。
ああ、明日が楽しみなような怖いような・・・
>>942 うちもそこそこ田舎だけど、近所の本屋がなぜか早売りやってる。
(今日は雨降ってたから行かなかったけどw)
よくわからんけど、やってるとこはやってるって感じ?
>>940はもしや早売り下駄ーさん?
それは今号の感想なのかな・・・
最後のギャ〜って一体(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
すんごいどーでもいい終わり方だった。。。
次は5/15です
朝7時30分にはローソンに並んでたよ>早売り
今回、出番のなかったあの人が次号はメインか!
しかし、どんどんドラマ的雰囲気になってきたなぁ
京さんの前ハダケ具合に萌え
でも・・
それだけをおかずに一ヶ月は待てねーよー
949 :
発売日あげ:04/04/15 23:26 ID:L8IfntIn
ゴメソあげる。
あげる必要がない位の内容と突っ込まれそうだが。
しかし、予告のアノ人って誰じゃ?予想がつかん。
>>946 えぇ!?5月1日号には載らないの!?
ありえねぇ・・・・_| ̄|○i||i
>>949 予告のアノ人って藤山センセじゃない?
いや、わからんな。当たり前すぎる
今回、慎ちゃん・・・・・いないし。
やっぱ藤山か。でも気ィ失ってなかったっけ?
それにしてもラストのシーン、
慎ちゃんはどこにいるんだ
慎ちゃんはどこにいるんだ
慎ちゃんはどこにいるんだ
慎ちゃんはどこにいるんだ
慎ちゃんはどこにいるんだ
慎ちゃんはどこにいるんだ
結局正体バレすらしなかったじゃん・・・
「今はまだ」って、じゃあいつならいいんでつか・・・
藤山はずっと気を失ってたジャン
慎が1コマも出てこなかったから
(生徒のコマは3コマぐらいで、クラス中が来たよんって感じでしたが、慎は居ない)
慎じゃねーの?
慎は仲間とは別にどっかから
一部始終を見てたんじゃない?
一ヵ月後は二人の会話シーンだよ。。
予告、「鮮やかな喧嘩ぶりを目撃したアノ人が」とかだったっけか。
立ち読みなので超うろ覚えですが。
アノ人=慎だったとして、何だろう、
京さんに弟子入りでもしますかね、喧嘩道のw
つか、前から思ってたんだけど
慎ちゃん、ちょっとでも山口と対等になりたいんなら
とりあえず喧嘩もーちょっと強くなろうよ。
立場や年齢差は超えようがないんだから、あと追いつくとこっつったらそこだろう。
次回は慎ちゃんがあの間に何をしていたかの説明と、
ヤンクミの前に現れるっつーとこですかね。
でも今更慎ちゃんを「喧嘩ぶりを目撃したアノ人」と
形容するのもおかしくねえかい?見慣れてるじゃん。
篠 原 先 生 お 元 気 で つ か ?
お嬢も見合いの時に弱い男さんを〜つってた割には
篠原せんせは別に腕っ節に惚れてる訳じゃないんだよねぇ
要は高校生はガキとしか思ってないって事かな
さっさと弁護士にでもなって、仕事して一人前の男になるしかないんでは?
>>957 確かに。今更感は否めないかも。
実は第3者がいるとか??
うわぁ、1カ月は長すぎるYOU!
予告の文章はかなり適当だから(っつーか要は煽りだしねぇ)、
慎でもおかしくないよ
前回の予告読むと、生徒も乱入してくるみたいに思えるけど、
終ってから駆けつけて外でヤンクミの名前を呼ぶだけジャン
>>957 そこまでの深読みは絶対に無駄だとわかった上で敢えて深読みするけど
今回、慎ちゃん連れてってもらえなかったじゃん?
んで、黒田組の面々の見事な喧嘩振りを目の当たりにして
改めて、「なるほど、あのくらいの働きが出来なければダメなんだな」と
今更ながら悟り、京さんに弟子入り。
ダメかww
篠原と慎は頭脳派だからいーんだよー
喧嘩は893の専売特許でいいよ、
>>962 それは非常に萌えるだろうが深読みしすぎww
でもあの中に慎がいないというのは
何か意味があるんだよね?
そうだよね?そうでしょ?
>>959 >お嬢も見合いの時に弱い男さんを〜つってた割には
そりゃ馬の尾を断るための単なる言い訳
>>962 そんなおいしい展開にはきっとならないだろうなと思うけどw、
何でもいいからそのくらいの大きな(?)1歩を踏み出してホスィ
「あの人」は美少年好きのあの先生かとおもってたよ
現場に居合わせて携帯でズギューン、証拠は押さえたぜ
久美子ピンチそしてドラマのように怒濤の展開へ…
とか考えてたけどありえねーや
やっぱり慎かな
修学旅行で偽夜這い&上着貸す、帰ってきて風邪で工藤にラチられ、慎が体張って助けて
篠原先生の存在を知る、ムカツイテ女とデート、野田に指摘されて『そーみてえ』、実験室で
『お前の彼氏?』
この辺は流れがスムーズだったのにね。。
個人的な萌えシーンですが、モッサーの子にやられた後、病室で
お嬢がちゃっかり慎のベッドに座って、ずっと話てる所。。
>>967 を〜隅々までハゲドウ!
7・8巻はすごく動きがあって面白かったんだよねー。
だからこそ今の停滞ぶりが辛い・・・
病室のシーンは私も好き。
二人の距離が近いんだよね。
パーソナルスペースに完全に入り込んでいるというw
969 :
967:04/04/16 03:43 ID:???
>>968 人が寝っ転がってるベッドに、リラックスして座れるのって日本人だと
なかなか無いよね。できてるかのようだ。。
しかしホモの新人教師は、話の中でも役に立ってないし、
引き伸ばしエピ用キャラとしか思えない。。。
>>970 アニメ板のスレはもう落ちてるよん
そのスレ、確か次スレはいらないって言われてたのに
誰かが嫌がらせでpart2立ててたけど、その後どうなったんだろ?
>>971 まだ残ってるけど、正直ここにリンク貼るほどの価値はない
このスレの保管してるものだけど、アニメ板の1も保管した方が良い?
>>974 よろしくおねがいします。
ごくせんスレ少ないし・・・。
でも後半荒れたんだっけ?
久しぶりにたくさんの書き込み
確かに今週の内容はフラストレーションたまるよ
この1ヶ月・・・・。
スパイラルから抜け出すのか?
それともまたぐるんぐるんしちゃうのか?うー。
スレタイに作品名入れたほうがいいと思う。重複よけ。
980 :
974:04/04/17 06:31 ID:???
>975
了解しますた。
今仕事中なんで載せるのは来週になると思いますがログはキッチリ保管して
ありますのでしばらくお待ち下さいませ。
さすがに実況のログはいらないよね(w
アニメ板の2時間目を載せるかどうかは今後の動きで決めようと思います。
ポチポチとまともなカキコも混じり始めたのようなので。
(゚д゚)ウマー
埋めますか・・・?
次回、実は意識があって知ってしまった藤山先生に
慎が「内緒にしてほしい」と頼・・まないか_| ̄|○
でもあそこにいなかったからなぁ・・・
ぐるんぐるん・・・・
埋めましょう
埋めて埋めて
埋めまくり
埋めちゃうわ
てめぇらぁ、埋めやがれぇ!!
埋め立てましょう
生き埋め
またーり梅
梅縦乙−。
次レス伸びてないねー
ここうめちゃうぞ。
次レスじゃなくて次スレだスマソ。
998
初めての999
埋め立て終了
ごくせん3に続く。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。