【山田南平】作品スレ! TSP.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケー(≧▽≦)
現在連載中の「紅茶王子」その他、山田南平作品について語り合うろり!

※但し、作者本人について興味がある人は>>2-10を見てね(・▽・)b

前スレ【山田南平】作品スレ! TSP.19 (2)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042392722/
2花と名無しさん:03/03/21 03:24 ID:GvvvfyM/
作者について知りたい人は、先にこっちを見てこよう!
脊髄反射で怒鳴り込んだり、質問書込みしちゃーダメなんだぞっ(≧▽≦)b
(注:URLの先頭にhttp://をつけて飛ぶこと。リンク先で迷惑をかけないこと)

難民板・山田南平スレ (現在稼働中のスレ)
山田南平スレ 159(`)▽(´)人( 'A`) 人(*^o^*)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1047149277/

Cold Water Jug....Blue-Side
hammer.prohosting.com/~lovely2/

反面教師・山田南平
bee95.zero-yen.com/

なみへい物語
homepage2.nifty.com/221b/nami

野鳥図鑑(リンク集)
www3.to/nampei/

初心者さんはここも見てみよう
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
3花と名無しさん:03/03/21 03:59 ID:???
乙〜
ここで語られてる内容見てから花ゆめ買うのは勇気がいりますな。
4花と名無しさん:03/03/21 05:01 ID:???
乙鰈!

>>3
本当に…
近所の本屋とコンビニで花夢売り切れてた。(フルバ効果?)
どうも今号もろくでもなさそうだし、どこかで立ち読みしてこようかな…
5花と名無しさん:03/03/21 07:43 ID:???
お疲れです 
あまりに適当読みしてて
違った風にとってました
染め粉 はるか
余った同士引っ付いて 万事オッケー
なんて波丙さんでもしないか
よかった よかった  
6花と名無しさん:03/03/21 11:28 ID:???


母親を前にして娘の事を「ゾウ足」と呼ぶアッサム。
それに対してなんの反応もしない母親。
なんだかなーもう。仮にも娘が好きだっていってたやつが
そんな呼び方してたら、もうちょっと反応しないかね。
7花と名無しさん:03/03/21 14:13 ID:???
それより母の「メンクイ」発言(心の中だが)にもびびった。
漏れが母だったら娘があんな男に惚れてたら泣く。
8花と名無しさん:03/03/21 15:18 ID:???
>>1さん乙〜。

痛い子と母親ってやっぱり親子ねw
二人ともアッサムの外見しか見てないもん☆
9花と名無しさん:03/03/21 15:25 ID:???
>6
私も同じ事思った。
いくらなんでも、親の前で「ゾウ足」ってのはちょっと・・・

あと、料理中にう○こ言うのもどうかと思った。
10花と名無しさん:03/03/21 17:54 ID:???
次回はアルの昔のやったやらないの話でフラッシュピカピカしながら
最初から最後までただ花火して終了ですか?
11花と名無しさん:03/03/21 18:04 ID:???
今更アルの過去の話されてもなぁ…。
普段が(つか今回も)主人公の紅茶王子とは思えない粗末な扱いだし、
昔は好きだったけど、もう全然興味ない。
そめこが諦めた分太鼓に、とか、相変わらず太鼓マンセーで、
どうせ他のキャラはどうでもいいのがミエミエだからね。萎え。
12花と名無しさん:03/03/21 21:32 ID:???
このスレ読んでなかったら、アルの過去なんて伏線があったことすら忘れてた
よかったね波平ちゃん。
このスレのおかげで皆覚えててくれたよ。
2ちゃん様様だね。
13花と名無しさん:03/03/21 22:21 ID:???
>12
スレで話題になってるのを見て波平が思い出したんじゃ・・・

と思った私はスレに染まりすぎ?(・▽・)b
14花と名無しさん:03/03/22 01:07 ID:???
波ちゃん 見てる? 瓜のこと本当は柱とかに書きたくてたまらないんじゃ
ないんでーつか?(w こっちは親馬鹿ぶりを押し付けられるのはごめんなので
二度と書くなよ。w

15花と名無しさん:03/03/22 05:41 ID:???
前スレで痛い子母のおごり(多分)なのに、アサム「肉がすくねー!」はないだろ
う、てな書き込みがあったけど、秀同。

そもそもアサムって痛い子の家で一緒に寝てたのを母に誤解された一件で、立場
弱いはずなんだよね。もう少し謙虚になってもいいんじゃあ。

なんか正論やケンタにしてもそうなんだけど、波は「男のわがまま=可愛い」って
勘違いしてる気がする。
16花と名無しさん:03/03/22 07:14 ID:???
波の感覚って古典的だからねえ。
男=食べっぷりがいい→萌え、みたいな。

今度染め粉が「太鼓ちゃん、もっとしっかり考えなきゃ駄目だよ!
染め粉にだって出来たんだよ!いつか帰る人だから好きになっちゃいけないって
太鼓ちゃんが自分で言ったんじゃない!」と説教かましてくれたら神。
17花と名無しさん:03/03/22 07:40 ID:???
>16
染め粉、「太鼓ちゃんには自分の分まで・・」なんて考えてる位だから、それ
はないでしょう、残念だけど

むしろ自分は、やっぱりアサムを邪魔だと思ってるくせに、さっさと願い叶えても
らって帰そうとしないハルカにハァ?

1.食費だけでなんでもやってくれる家政婦がいなくなるから

2.最初に「(ささやかな願いごとなんて)くだらねー!」と言ってしまった
以上、大した事ない願い事はしづらくなってしまった

3.別れを引き伸ばさせて痛い子のダメージを大きくさせ、自分が慰めた時の効
果を大きくさせる為

4.(これは絶対なさそうだが)恋のライバルという事は置いといて、自分もアサム
と別れるのが辛い

ハルカもかなりDQNだよなぁ・・
18花と名無しさん:03/03/22 08:03 ID:???
ああ、はるかってそんなキャラいたっけ。そういえば
19花と名無しさん:03/03/22 11:40 ID:???
5.別れを引き伸ばして連載も引き伸ばす為
20花と名無しさん:03/03/22 12:09 ID:???
今回のでハルカは嫌だなあ・・・
アッサムと太鼓の気持ちを知っていながら、「アッサムを信用している」
何?あの二人を生殺し状態にしておきたいの?
今告白してもムダだから、自分が有利になってからですか

21花と名無しさん:03/03/22 14:30 ID:???
表紙の裏の「紅茶新聞」の奈子、リボンしてる
そんなのあったか?
22花と名無しさん:03/03/22 15:53 ID:???
>>21
ドラマCDのジャケットの裏面のイラストだと思う。
ちょうど難民の方で
「太古かわいくねー。口紅ひいてやるとか、せめて睫毛くらいかいてあげればいーのに」
とかひとしきり言われまくったちょい後くらいの発売だった気がする。

ところでアサムの髪ははいったいいつのまに
結べるほどの長さになったのだろうか?
髪をほどくと現在と、鼻夢5号の
健太ほったらかしカレードゾー( ゚д゚)ノ●事件の時の
長さと変わらないのであれば、結べたとしても
極僅かな束にしかならないと思うんだけど。
結べてもすぐにバラバラとほつれてきたりしてさ。
細かいとこでスマン。
23花と名無しさん:03/03/22 16:35 ID:???
>22
ほつれるのがウザいから魔法で伸ばしたんだぞ?(・▽・)b

とか手書き文字で書いたりして
24花と名無しさん:03/03/22 16:52 ID:???
>>22
サンクスコ
25花と名無しさん:03/03/22 17:09 ID:???
>アッサムと太鼓の気持ちを知っていながら、「アッサムを信用している」

ミカしゃんとユカ坊があーでこーなのもほんとは知っているけど、
ユカ坊を信用している…by抹茶ん、に見えたよ。
(ただし、波の脳内な)
26花と名無しさん:03/03/23 00:02 ID:3PZT715h
今迄も柱等の迷言暴言や、脳沸いてんちゃうかー、な作中の台詞多々ありましたが
今回のうんこ発言はホント頭痛がした。
そこらの幼児ならともかく「食事準備中」に「いい歳したニ児の母」それも「食を職業とする」大人が吐く言葉かー!?
ま、腕を奮うと大見得切ったのがバーベキュー、しかも肉の分量の把握も出来ず野菜切る程度の下準備もしないなんて
「自称:料理研究家」なんかもしれないけど?
店頭に並ぶまでの過程で誰もこの台詞にストップかけなかったのが不思議だ
27花と名無しさん:03/03/23 00:27 ID:???
玲ちゃんと正論をこれみよがしにばさばさ髪の毛で並べて描いたのは、
いきなり二人は親子ですとかするためでしょうか?
28花と名無しさん:03/03/23 00:32 ID:???
もう今から実は誰と誰が親子だった!や兄弟だった!とやられても驚けない。
29花と名無しさん:03/03/23 00:34 ID:???
>>28
後付設定というか、脊髄反射設定としか思えないよね・・・
30花と名無しさん:03/03/23 00:36 ID:???
亜寒の両親とダージリンのネタはひっぱりすぎて
ファンもアンチも予想出し尽くした。
31花と木の名無しさん:03/03/23 01:37 ID:???
吹き出しの頭に「ヒソ」とか書いてるけど
太字マジック?で小さくもない字で書いてる上に
吹き出し自体がでかいので小声で喋ってる様にはちっとも見えない
「ヒソ」っていうからには小声なんだよね?ね?

眺めるだけで疲れるマンガだなー
32花と名無しさん:03/03/23 02:48 ID:???
アルの過去もさ、枠線の外のアオリ?で「衝撃の」と書かれてるのを
読んで初めて「こんな、もう誰も(作者でさえきっと)忘れてたけど
一度ほのめかしてるし大体予想通りな内容っぽいネタのどこが
衝撃の!なんだよ・・・」とげっそりしたさ。
33花と名無しさん:03/03/23 02:54 ID:???
アオリを書く編集さんは話を前へ前へと進めようとする
波はなるだけ進めないように進めないようにネームを書く

かつてこれほど負の方向で最終回を熱望されている漫画があっただろうか?
34花と名無しさん:03/03/23 03:07 ID:???
今頃やっとその話かよ!
っていう意味では「衝撃の」かもね。
35花と名無しさん:03/03/23 03:42 ID:???
8号ざっと見てみたけど、他のまんがは割と普通の言葉だね。
個人的には学園アリスとか、かわいらしくていいなと思った。
(どうか今夜は、いい夢を…。次回は巻頭カラーで11号より再開です!)
「衝撃」なんて大袈裟な言葉は紅茶の煽りぐらいだった。

紅茶王子って枠の外に絵描くのやたらケチってるから、
毎回煽りや下の読者の投稿載せないといけないんだよね。
編集さんはホント大変だと思う。
36花と名無しさん:03/03/23 03:44 ID:???
(連載122回目にしてやっと)初めて触れられたアールグレイの過去!
”人間に恋をして結ばれた”その(大したことねー)衝撃の内容に奈子は…!?
(とにかくなんかリアクションして話すすめてくださいby担当)

ぐらいの気持ちが込められてるのではないだろうか。
37花と名無しさん:03/03/23 04:00 ID:???
>その(大したことねー)衝撃の内容に奈子は…!?
その 余りの大したこと無さが衝撃的 な内容、とか??
38花と名無しさん:03/03/23 04:11 ID:???
アルが前の主人と何かあったのは前々から臭わせていたし、
それが恋愛絡みっぽいのも読者にはある程度予想がついていた
それを今更「衝撃の内容」なんて言われても盛りあがれません。
煽りを書いた人、今までの伏線忘れてたの?(ワラ
39花と名無しさん:03/03/23 10:10 ID:???
いや、きっと結ばれた後が衝撃的な展開だったんだよ。アルの態度からして
いかにも悲恋ぽいし。でも、アサムの母の件にしてもそうだけど、命を軽くみた
展開にはして欲しくないよなあ(彼女が自殺してしまったとか)。
40花と名無しさん:03/03/23 11:27 ID:???
>>39
彼女の3番目の願いで、記憶を消したんだよ
で、彼女が「守ってあげられなくて・・・ごめんね・・・」





あれ?
41花と名無しさん:03/03/23 15:18 ID:???
フルバかよ!でも波ならパクパクしそう?
42花と名無しさん:03/03/23 15:46 ID:???
「記憶を消す」ってよくあるじゃん。
フルバもなんかのパクリってこと?
なんでもかんでもパクリだなんだというのはイクナイ

よくある設定でも、それまでのストーリーからの流れで
読者が自然に納得したり感動したりできるようにうまく
描ければいいと思う。


こじつけとか、作者の思いこみとか、そんなのあんたの脳内だけとか
思われないようにできればねぇ(ハァ)
43花と名無しさん:03/03/23 16:02 ID:???
>>42さん
たぶん41は降る場のはとりさんの元彼女のセリフをそのまま流用でつよ。
44花と名無しさん:03/03/23 16:26 ID:???
記憶を消すっていうのはよくあるけど、>>40の元ネタは明らかにフルバだね。
>>42の言ってることも間違いじゃない。ただラスト2行は余計。
春はどの板もこういう人が多いな。

45花と名無しさん:03/03/23 16:42 ID:???
何やっても「パクリ?」と思われてしまうのがそもそも問題
46花と名無しさん:03/03/23 19:16 ID:???
>何やっても「パクリ?」と思われてしまうのがそもそも問題
何でも疑われてしまうのは身から出た錆って事でつよ…(ドラ目
4740:03/03/23 19:26 ID:???
>>42
フルバ風に言ってみただけでふ。フルバ大好きなので。
誤解を招いたのなら、スマンカッタ。
悪気は無かったから、許してにゃんまげ(日光江戸村)。
48花と名無しさん:03/03/24 00:15 ID:???
この結局この漫画(紅茶)の対象年齢って何歳くらいなの?
それとこの作家(って呼んでいい?)の作品の中で一番年寄り向けな作品って??
49花と名無しさん:03/03/24 01:21 ID:???
>48
チェリオ…?>年寄り向け

ところで、痛い子が「アサムのこと忘れないでね」とケンタに言ってるが
アルのことはいいんかい…と思ったよ…。
せめて、アッサムとアルのこと忘れないでねならともかくさ。
50花と名無しさん:03/03/24 01:54 ID:???
私もチェリオが一番年寄り向けだと思う。
つか波平ってオトナと紅茶以外は連載無いんだよね。
あとは読みきりが数作品。
引き出しが少ない作家なんだよ。
51花と名無しさん:03/03/24 02:11 ID:???
>50
倉庫はずいぶん大きいみたいだけどね。
52花と名無しさん:03/03/24 02:15 ID:???
今回の(・▽・)bなポイント
・お金出してるのは太古母なのに、肉肉うるさいアッサム
・屋外で幼児に一人でトイレに逝けという太古
・アッサムの外見だけで満足する太古母
・うちの娘の嫁に……
・食事の準備中にうんこ
・ハルカの太古・アッサムに対する考え方
・忘れちゃダメだよアッサムのこと・・・アルは?
・アルの過去を勝手にバラすアッサム

人によってはスルーできるとこもあるだろうけど、こんなとこかな
53花と名無しさん:03/03/24 02:49 ID:???
>>52
(・▽・)b=DQN?
54花と名無しさん:03/03/24 03:26 ID:???
ア寒が痛い子に「そういうことを主人の前で言うんじゃねえ」とか言っといて
紅茶王子(しかも他人)の過去ネタをベラベラその主人の前で
喋るのってどうなんだろう…。
55花と名無しさん:03/03/24 03:59 ID:???
次の号でアッサムがアルに謝ればまだいいけどね。
イタイ子のことを好きになってますよと図星さされた仕返し?
56花と名無しさん:03/03/24 10:08 ID:???
>52
全部スルー出来ません・・。
57花と名無しさん:03/03/24 12:51 ID:???
アッ寒って、親の留守中に家に上がり込んでる所を太鼓母に見られて
注意されてるんでしょ?
その後に太鼓母の信用を回復できたほどには太鼓母との接点とか
なかったと思うのに、アッ寒も太鼓母もよく平気で顔を合わせて
いられると思う。
まだ高校生くらいの女の子の親なんだし、そんなDQNなアッ寒に
なんで抵抗がないんだろう?
58花と名無しさん:03/03/24 13:45 ID:???
>52
料理研究家なのに、何の下準備もせず
人数分の材料も用意できていない太鼓母のバーベキュー

コレもお忘れなく♪
59花と名無しさん:03/03/24 13:47 ID:???
太鼓母もちょっと感覚おかしいからね。
なんかしょっちゅう家あけたり晩遅くまで帰ってこなかったり、
旦那がいなくて、高校生の娘と就学前の息子がいる母親の行動とは思えない。
技術がなくて、生活のために遅くまで働いてるって設定ならわかるけど、
料理研究家ならもうちょっと働く時間を選べるんじゃないのかな。
まぁバーベキューのやり方からして、大した仕事来そうにない研究家だけど。
60花と名無しさん:03/03/24 14:59 ID:???
>59
太鼓母のDQN な行動パターンは、波ちゃんの母親としての経験が生きているとみた。
61花と名無しさん:03/03/24 16:47 ID:???
自分の母親があんな感じだったんじゃないの?
理解力があって放任主義。良く言えばね
62花と名無しさん:03/03/24 17:47 ID:???
波平は本編の内容と関係ないところで
読者に不快感与えるよね。
おしっこぐらいひとりでいけよ、なんて書かなければそれでいいのに…
63花と名無しさん:03/03/24 17:50 ID:???
>>62
「うんこの切れが悪い」モナー
64花と名無しさん:03/03/24 17:56 ID:???
うんこネタはあれでウケ狙ってるわけ?
下品ギャグなど誰も求めてないのだがね。
65花と名無しさん :03/03/24 18:36 ID:???
>>64
ウケ狙いじゃないんですか?
私は最初見たときウケ狙いだなと思いましたよ。
あの、うんこ発言で亜寒が様子を見に行こうと言い出したわけでもないですし。
話の流れにはあまり関係無いんで、これはウケ狙いだなとオモタわけです。
66花と名無しさん:03/03/24 18:38 ID:30LBvfGj
最近目に見えて作者のやる気の無さが
感じられるのは 
何故?
実は昔から どーでも良い内容だったのに 私が餓鬼で気づいてなかったの?
それとも作者の退化?
67花と名無しさん:03/03/24 18:41 ID:???
そういえば、「低年齢層の人気を取るために
アールグレイに『うんち〜』とか言わせましょう」って
担当に言われたとかいう後書きが無かった?
その時は波平ひいてたけど、もしかして今必死?
68花と名無しさん:03/03/24 18:48 ID:???
下乳の次はうんこか…。
コスプレいやとか言ってた人のやることじゃないね。
69花と名無しさん:03/03/24 18:55 ID:???
>67
今頃担当さんのアドバイスを採用でつか(w
でも今の担当さんて、そのうんちアドバイスのおじさんじゃないんだよね・・

「うんこ」言ったら低年齢層に人気が出るなんてバカにしてんの?
そんなの喜ぶのは小学校低学年まで。
70花と名無しさん:03/03/24 19:17 ID:???
ってゆーか、波平がうんこだし
71花と名無しさん:03/03/24 19:27 ID:???
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
72花と名無しさん:03/03/24 19:35 ID:???
孫に仕送り云々もきっとギャグなんだよね?
子育て中の人がこんなこと言ってるのって、不快なんだけど。
自分は親や祖父母を養ってるのか?それならもっと言わないで欲しいし。
73花と名無しさん:03/03/24 19:42 ID:???
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・▽・ )
74花と名無しさん:03/03/24 19:54 ID:???
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( 'A` )

75花と名無しさん:03/03/24 19:57 ID:???
     人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   (≧▽≦)

76花と名無しさん:03/03/24 19:57 ID:???
うわ、ズレた

     人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   (≧▽≦)
77花と名無しさん:03/03/24 19:58 ID:???
うんこスレかよ(w
78花と名無しさん:03/03/24 20:20 ID:???
ウンコがイパーイ!!
波が今号でやったのはこんなレベルのことなんです。
79花と名無しさん:03/03/24 20:58 ID:???
ココや難民でネタバレ見てから読んできたんだけど
アッサムが体臭のキツそうな絵になっててビクーリした。
80花と名無しさん:03/03/24 21:44 ID:???
個人的には、アルの目の前で、アッ寒についてのみ
「忘れちゃだめだよ」って言うイタイコが激痛い。
っていうか人としてサイテー。
なりきり掲示板だけでなく本編においても、
何でこうも主人公を嫌な奴にするんだろう。
81花と名無しさん:03/03/24 23:02 ID:???
P176の2コマ目でうちわの横に書いてある『せっこ』ってナニ?
染め粉の『要領よく自分のものに・・・』から
続けて読んでみても意味不明なのですが・・・
82花と名無しさん:03/03/24 23:11 ID:???
『せっこ』=『せこい』なのかなぁ?私も良くわからない…
83花と名無しさん:03/03/24 23:17 ID:???
>>82
正解だと思われ。また波ちゃん、全読者に通じない言葉を使って・・・

『せこっ』だったら、みんな分かるのかな?
84花と名無しさん:03/03/24 23:45 ID:???
関西圏で子供が「うわ、せっこぉ〜」(うわ、セコイなぁ)と言う事があります。
ただし、話し言葉ね。
字面でみると分かりにくいことは子供でもわかるから文章では滅多に書かない。

子供でもそれくらいの表現の工夫はするのに、波ときたら・・・。
85花と名無しさん:03/03/25 01:07 ID:???
>52
・健太にとってもアルは都合の良い下僕
アッサムの為の魚をアルに捕らせようとする健太
今までも安易に魔法を使わせてきた事が伺われます
・紅茶王子を覚えておけと抜かす太鼓
あれ?紅茶王子て秘密じゃなかった?
3歳児だから存在を隠さないって言ってたのにね
以上二つも加えて下さいな(・▽・)b
86花と名無しさん:03/03/25 18:28 ID:???
うわ・・・すごい事に・・・

私は単行本派なのですが、今回の皆様の反応のあまりの凄さに
思わず雑誌買っちゃおうかなー。とか思った。
そろそろ終幕に近づいているのだろうか。
ここまで内容が浅いのは、「花ゆめ」が子供向けの雑誌だからなの?

せっかく、初期設定は面白そうだったのに、何故にこんなに変な内容になったのか
大変悔やまれてならない。

本当に最悪な漫画だったら読まないんだよ。私はね。
南平さんの書く漫画には、魅力はあると思う。つい読んでしまうみたいな。
でも、読み終わった後の感想が「なんだこれ!!!!」って思ってしまう。

紅茶王子を、純粋に「この内容でイイ!もう切なくて、でも面白い!」
とか思ってる人、いるの?いたら、その気持ちを教えてくれ。

もう、私は残念で残念で仕方ない。なんであんなに美味しい素材があるのに
(登場人物のこと)こんなに料理が下手なのか!もう本当に悲しい。
87花と名無しさん:03/03/25 19:02 ID:???
86さん
せっかくファンでいられるんなら
わざわざそれをぶち壊さなくても・・・・と余計なおせっかいで書いてしまう。
大きな画面でみると見たくなくてもアラが目立つってこともあるし
一応流れに沿って読んでいけば納得できるものかもしれないんだから
コミックス派でいたほうがいいんじゃないのかなあ。

私はデビュー時から好きにはなれなかったけど
せっかくそんな気持ちがあるなら勿体無いって思う。

もしもっと突っ込んで調べてみたくなったら
難民にきて愚痴はいてください。
実は待ってるんだぞ(・▽・)b
88花と名無しさん:03/03/25 22:40 ID:???
>86
設定や素材が良いのは、波が考えた設定や素材ではないから。
たしか波の友人?の考えた設定・キャラをパクパクしたんだよね。

この設定を漫画化したのが、高屋奈月や樋口橘だったら
素材を生かしつつ料理も最高で、花ゆんめの看板だったろーに…
89花と名無しさん:03/03/25 23:00 ID:???
>>88
パクパクというか、本人いわく了解はもらってるらしいけど。
あれを波自身が考えたんだったら、擁護派がもっといただろうね。
私も紅茶については最初設定に惚れ込んだけど、いただきと知ってがっかり。
しんくみは自分の親がモデルだし、話考える才能ないんだ、って目が覚めた。
それ以外の短編はシリーズにできず、全部はずしてるのがその証拠だね。
90花と名無しさん:03/03/25 23:06 ID:???
>86さん
花ゆめは確かにメインターゲットは中学〜高校生ぐらいだけど
全ての漫画が内容浅いわけではないですよ。
今号のフルバとか、子供が親を小さく感じた〜という描写があるんだけど
そういうオトナにならないとわかりづらいことも描いてる漫画もある。

紅茶も設定はすごく良いと思うけど
友人の小説の設定を丸々貰うって、プロとしてはどうなのかな?
91花と名無しさん:03/03/25 23:19 ID:???
初期の設定なんて、今や跡形無しって感じだし
92花と名無しさん:03/03/26 00:51 ID:???
2巻か3巻くらい?までの紅茶を話の芯にしてた頃は、
紅茶の蘊蓄部分だけでもそれなりに読めたのにね・・・

まあそれも専門家のレシピをまるまr(ry
93花と名無しさん:03/03/26 03:57 ID:???
波をみてると、つくづく

だめなやつは
なにをやってもだめ

のあのコピペを思い出す。
94花と名無しさん:03/03/26 08:36 ID:???
レシピパクリがバレた後は紅茶なんか出てきやしない、明らかに避けてるし。
紅茶出さずによくここまで続けてるよ。
95花と名無しさん:03/03/26 08:44 ID:???
>>89
>パクパクというか、本人いわく了解はもらってるらしいけど。

どういう経緯で設定をもらう了解をとったのかは分からないけど、
( 'A`)bがこの原作者の友人(相手がどう思ってるかは知らないが)のこと
才能がある、プロにならないのがフシギみたいなこというのがムカ。
てめえでこんなおいしい設定ぶんどっといてそう言いますか、みたいな。
96花と名無しさん:03/03/26 10:48 ID:lEg60e3N
菊花先輩また出てきてよ  みどり君と一緒に
97花と名無しさん:03/03/26 13:45 ID:???
突然だけど私的に好きな紅茶王子に出てくる人
アールグレー:私はアサムよりも絶対彼に惚れる。ビジュアルで言えばアサムが
好きなんだけど、色々話をしたら絶対にアルグレーに惚れる

ホンちゃん :見てくれも好き。人間臭い所もあるけど、大人な考え方も
できるから。

染子 :わがままで時々むかつくこともあるけど、自分に素直だし時々
とても芯が強いから。

生徒会長&ぺコーも好き。健太くんはカワイイから許す。

私はコミックス派なので、今現在出ている場所までしか内容知らないけど、
染子がホンちゃんとお別れを決意する事とか、生徒会長とぺコーの別れも
山田さんが考えた内容なんでしょ?ああいう(私的に)イイ!話も書けるのに、
なんで太鼓はあんなに痛い子で、アサムもあんなに痛い奴で
ハルカはあんなに煮え切らない奴なのだー!?

それでもラストに期待してしまう私はかなりのマニアでしょうか。
98花と名無しさん:03/03/26 16:09 ID:???
(;´ー`)。oO(どういう反応をすればいいんだろう・・・)
99 :03/03/26 17:32 ID:???
ラスト どうせ
皆が クオリティーシーズン
で お茶を飲んでるシーン
(キャラが順番に出てくる )
太鼓が店内を忙しく飛び回ってる
時にケビン(ケビン帰国してて久々の来日)が
店に来て やあ小鳩チャン元気かね みたいな
こと言って その後 マスターは?
とか聞いて 店の奥からマスター(はるかでもアッサムでもそれこそ
朝比奈でも誰でも良い)が出てきて 
その後 太鼓の  紅茶が縁で知り合った人たちがいます
皆とても大切な人たちです  私は紅茶が好きでよかったと思います
みたいなセリフが入り 
 
カランーってドアのとこの鈴が鳴る音がして 
太鼓の いらっしゃいませ クオリティーシーズンへようこそ
ってセリフが 太鼓とマスターの結婚披露宴の写真の絵の上に書いてあって
 the end  でしょ



100花と名無しさん:03/03/26 18:45 ID:???
>>99
マスターは首から下のみの登場で誰だかわからない
写真は幼い痛い子と在りし日のパパン

で、謎を残して終わる悪寒
101花と名無しさん:03/03/26 19:15 ID:???
>>100
それならいつでも続編を始められるぞ?いただきです(・▽・)b
固定ファンもついてる「紅茶玉子2」なら
どこか他の出版社が買ってくれるよね(≧▽≦)
102花と名無しさん:03/03/26 19:57 ID:???
>>99
それはありえますね。
103花と名無しさん:03/03/26 20:48 ID:3sGNqnyx
作品スレ板しかないんだけど最近のミカしゃんとの話わかるとこないの〜?
104花と名無しさん:03/03/26 21:07 ID:???
てゆっかマジで最近変な香具師が増えたねぇvv(´Д`) v





りぼんスレの460と花梨のレスを拝借させてもらったんだぞ(・▽・)b
105花と名無しさん:03/03/26 23:01 ID:???
もうさ、好美せんせいなみの大どんでん返しでいいから
はやく紅茶終わらせてほしいよ。そしたら尊敬しちゃうよ。
波チャン!!
106花と名無しさん:03/03/27 01:19 ID:???
>>98ごめんね。

私的にはアサムは紅茶の国を捨てて人間界にキヤガレ!!と思う。
ここまで来て、アサム帰りました。ハルカとくっつきます。
ってのは少女漫画としてどーよ!?みたいな。
太鼓が茶店を継ぐのはいい。もともと太鼓父の店だし。
紅茶王子の禁断の呪文みたいなのがあって
本当に愛し合った紅茶王子と人間は最後の願いを使うことで
紅茶王子が人間になれる。みたいな人魚姫的な終わり方をしてくれたら
批難ごうごうだろうけど、私的には「まぁいっか。」と思うかも。
(あ、でもそしたら染子気の毒〜)

107花と名無しさん:03/03/27 02:17 ID:???
>>98さんではないが。
>>106
あなたの言わんとしてることは分かった。けど
その>>106の内容でも

(;´ー`)。oO(どういう反応をすればいいんだろう・・・)
108花と名無しさん:03/03/27 03:06 ID:???
>>98&107
ほら、春休みだからさぁ・・・ってことで。

てーか、菊花とペコーの別れも、染子と紅のも、
読む人によっては一見いい話っぽく見えなくもない
・・・が、波へーマジックが効かない、地に足のついた思考回路で読むと、
極めてもにょりまくりの胡散臭い似非いい話、なんだよなぁ。

(正直、「そこでどうしてそういう反応?」といった疑問ばかりが
浮かんでくる、読者という相手不在の独りよがりな展開でしかない)
109花と名無しさん:03/03/27 03:23 ID:???
次号
勝手に過去をばらされたアルが切れて
アサム(と毛便)の過去もばらしてしまう。
ってな展開キボン
110花と名無しさん:03/03/27 03:40 ID:???
でも>106の気持ちもわかるとこはあるな。
ここまできて、アッサムが帰って太鼓とハルカがくっついてめでたしめでたし、じゃあ
納得しない読者のほうが多いのは事実。
アッサムキャラ萌えが多いから、作者もそれに便乗(?)して
アッサムカコ(・∀・)イイ!!、キャーvvなサービスシーンが多い。
反面ハルカはどんどん目立たなくなってきて…。

そうかと言って、アッサムが人間になって太鼓とくっついてしまうと
染め粉かわいそー、とか今までの切ない別れは何だったの?と
白けてしまう。

波平に多くの読者が納得できる終わり方をできるかどうかだ。

111花と名無しさん:03/03/27 04:16 ID:???
>108,110
染め粉が紅を諦めたのって紅茶王子だからというよりも、紅の気持ちが自分
にないって気付いてたからだと思うのだが。染め粉って結構カンいいらしいから。

アサムが人間になってこっちの世界に残る、ってラストは非常にありそう。さもなけ
れば、アサムが人間とのハーフとか、紅茶王子は人間になる事も出来るって伏線が無
駄になってしまう。
112花と名無しさん:03/03/27 04:47 ID:???
>>111
それだと今回のそめこのモノローグは不自然に思えるな。
てか、そめこってキャラが破綻してる気がする。
最近特に、本誌に載るごとに性格や言うことが変わってる感じで、
全然感情移入できなくなった。
波ちゃんじゃ、キャラをおとなに成長させるのは無理ってことかな。
113花と名無しさん:03/03/27 06:34 ID:???
染め粉って本気で紅が好きだったのか・・・。
気づかなかった。
114花と名無しさん:03/03/27 07:56 ID:sh93FfzI
111さま:「紅の気持ちが自分にない」→じゃあ誰を好きだったのー?
..て若いお嬢さん辺りが聞いてきそうだな〜。
ペコーを好き「らしい」、とゆーか紅の台詞に該当する紅茶王女がペコーしか出てないからそれしか無いだろう、と推理するしか無いてのが何とも..。
あっちでマトモに会話してたの生徒会室1回くらいだし。好きそうな素振りもなかったよなー
セイロンが染を?とゆーのも、ただ チラチラ書いてるだけで好きになる為のエピソードどこにも無いし。
「マトモな」恋愛、下手なんだね、波。
115花と名無しさん:03/03/27 13:52 ID:???
>>114
ホンムーは、自分を紅茶王子として自覚してるから
人間相手に愛情は感じても本気になる事はないって事なのでは〜?
なーんて時には波平さんを保護してみる。
アサムは半分人間だから、ついついアホみたいに深入りしては失敗し・・・を
繰り返してるんだと思われ。

それにしても、コミックスにまだ収録されていない話を知りたいんだけど
激しくネタばれオッケーな紅茶王子スレはないのでしょうか。
花ユメ売ってないんだよ。別冊は売ってたのに。
アルグレは、前のご主人様と何があったのでしょうか。
116花と名無しさん:03/03/27 16:16 ID:???
117花と名無しさん:03/03/27 20:01 ID:???
生徒会長とペコーの別れのあたりは普通に
いい話だったと思うよ、私は。











太鼓とボブサップさえいなければ。
118花と名無しさん:03/03/28 10:44 ID:???
>>116
サンクスコ!読んできた。
119花と名無しさん:03/03/28 17:00 ID:???
>>117
ペコーが帰ったとき、会長よりも太鼓が目立ってたのがおかしかった。
あの時、2ちゃんで「主人公マンセー漫画」と言われているのが納得もできたけど。
120 :03/03/28 19:10 ID:???
ボブって誰? 117さん
121花と名無しさん:03/03/28 19:34 ID:bPv4/ffD
20巻出るのって何時ごろかな?毎巻イタイが今回私的には
1:理想通りに紅を改造した圧寒達に向かって染粉が言った言葉;「偉いっっ!」
2:価値感,書きそびった,に続く迷言;「殿下様」
がポイントかなー。
波が「ごめん」とゆー言葉を知らないのは様々な謝罪すべき所でシカト決め込んでた事で判り切ってるが
「ありがとう」も脳内に存在してないんだよね。「偉い」が感謝を表す最上級と思ってんのか。
2のメタメタ日本語も含め、こんな母に育てられてる瓜をマヂで心配する。
122花と名無しさん:03/03/28 19:46 ID:hWcLHgao
123花と名無しさん:03/03/28 19:47 ID:???
太鼓とボブ・サップさえいなければ
124104☆:03/03/28 23:10 ID:mxdwnYej
>>104
てゆかわかんねぇで人の話に答えてんじゃねぇよ(藁
ミカしゃん話がみてぇからどこにあるかきいたんだよ。
話知らない厨房は答えんな
125花と名無しさん:03/03/28 23:15 ID:hWcLHgao
てゆっかボブ・サップに失礼だと思うんですよね。
色んな意味で
126104☆:03/03/28 23:19 ID:mxdwnYej
ごめん!サップ!
127花と名無しさん:03/03/28 23:25 ID:???
>>126
君は煽りなのか面白いのかはっきりしなさい。



なんでアナタが謝るのよ(w
128花と名無しさん:03/03/28 23:46 ID:???
>>120
ボブ・サップだよ
129花と名無しさん:03/03/28 23:54 ID:???
>119
同意。健気に泣くのを堪える太鼓が強調されて感動の別れが台無し。
あんなに悲しむ程ペコ達と親しかった??て引っ掛かったし
だったら会長を気遣ってあげればいいのに。
そっと紅茶をいれてあげるとかさ。
130花と名無しさん:03/03/29 00:04 ID:???
>>129
あのシーンは泣くのを堪えてみどり先輩に事情を説明するのが
会長ならかなり良い話になったよね・・・・

あそこにアッサムもいたのにペコーがわざわざ
願い事使って温室直したのが一番疑問なんだけどな。
願い事じゃなくても魔法ばんばん使ってたじゃん、アッサム。
131花と名無しさん:03/03/29 01:01 ID:???
>>124
アホか!
知ってるけどお前みたいな他力本願野郎に教えたくないから
煽っただけだろが。
煽られてる事もわからんなんて( ゚д゚)、ペッ!!









なんてマジレスしてみるぞ(・▽・)b
132花と名無しさん:03/03/29 01:10 ID:???
>>124
つーか自己つっこみでつか?
133花と名無しさん :03/03/29 02:18 ID:???
(´ー`)。oO( 春だなぁ・・・ )
134花と名無しさん:03/03/29 02:32 ID:???
春ってぽかぽかしてるね(´ー`)だから虫とかも出てくるんだ〜
135花と名無しさん:03/03/29 03:27 ID:???
>130
普段くだらないことで簡単に魔法を使いすぎるから
願いごとの魔法が生きないんだよねぇ。
136花と名無しさん:03/03/29 03:43 ID:???
王子のサイズ変更(小←→大)と願い事以外では
魔法を使えない設定にすれば
願い事の魔法が生きるし、話もサクサク進んだよね、多分。
137花と名無しさん:03/03/29 08:54 ID:Dy2y175C
今号の話に戻ってすみませんが..。
「一人でトイレ行け」てのが作者の考え=母としての波の考えなんだよね?
この人誘拐の心配とか一度もした事ないんだろな。
只の一コミック読者に娘の本名(ここの方々ならフルネームまで知ってるし)生年月日、住所に幼稚園の制服、今年は小2な事、あらゆる事バラして。近郊の人なら一発で判るよね。
波ラブな余りのストーカーじみた奴とか今迄の悪行から「死んじゃえばいい」←香織サンですかい?
と思ってる奴もいるだろに
138 :03/03/29 11:02 ID:???
並ラブって居るのか?
139花と名無しさん:03/03/29 12:43 ID:???
>137
本当に香織さんに娘誘拐されたらシャレじゃ済まないよなあ・・。
数少ない親友(もしくは愛人?)に最大の裏切りをされる訳だし。てゆうか
そんな事されたら抹茶の方が相当のダメージを受けると見た。
140花と名無しさん:03/03/29 17:46 ID:???
>139
ジサクジエンってことですかい?
141花と名無しさん:03/03/29 22:50 ID:???
>>139
香織=波。ミカさん=ミカしゃんだと思われ
って難民ネタか
142139:03/03/29 23:29 ID:???
>140.141
スマソ。説明するまでもないと思うが、香織さん→ミカしゃんです。137さんに
レスする時に混乱してて(例の話忘れてて)思いっきり間違えた。

逝ってきます・・。
143花と名無しさん:03/03/30 01:00 ID:???
難民向きの話だけど
波ラブじゃなくても、お金目当ての誘拐とかもあるわけだから
本誌柱で、娘が娘が言わないにこしたことはないと思うよ。
ランキングに入るほど売れてる漫画家ってイメージあるだろうし。

嫌がらせ目的?で有名人の身内の遺骨盗むヤシだっている世の中だからさ、
有名ってだけで何されるかわからないんだよ。
本人を直接傷つけずに、身内や周囲の人間を傷つけて本人を苦しめるなんて
ヒドイことしてくるかもしれない。
そこらへんを波が分かっていて、娘の個人情報を垂れ流しているのかどうか…
144花と名無しさん:03/03/30 07:53 ID:???
昔イタリアで遺体誘拐したって
とこもありますからねぇ
(ブラジルでもあるが)
2件とも身代金払って開放されたが
145花と名無しさん:03/03/30 09:08 ID:???
もう紅茶王子読むのやめたい・・・
だけど、結末が気になるからついコミックスが出ると買ってしまう・・・。
本当は立ち読みすればいいんだけど、今までのコミックスが全部そろってるから
なんか揃えないと気持ち悪くなってる自分が嫌だ。

早く終わってくれ・・・頼む。変な行事の話はもういらん。(体育祭だの修学旅行だの)
146花と名無しさん:03/03/30 11:34 ID:???
>>145
思い切って今まで買った分、全部古本屋に売ってしまってはどうでしょう。
スキーリすると思うよ。
147花と名無しさん:03/03/30 12:17 ID:???
>>145-146
漏れはここと難民知ったのがまさに漫画がヘタレはじめた直後だったので、
怒りに任せて紅茶のコミクス近所の公園に投棄しますた
しばらく雨ざらしになった後…(以下自粛)
その後、ユイやレズ女王の表紙を見て、本当に捨てて良かったと思たよ…

ふつう、そこまで思わせる漫画家っていないよね
148花と名無しさん:03/03/30 12:32 ID:???
>147
いくら怒りに我を忘れていたとはいえ
家庭ゴミを公園に捨ててはいけません。
149花と名無しさん:03/03/30 13:51 ID:???
ゴミという認識自体は間違ってないけど、
アレは家庭のゴミではないでそ(w
150花と名無しさん:03/03/30 14:34 ID:???
>>147
あんた、野○ソしたのと同じことだよソレ。
151花と名無しさん:03/03/30 20:04 ID:???
>>147
せめてたき火にしる。
152花と名無しさん:03/03/30 20:54 ID:???
野焼きも今では不法投棄。
やはり資源ゴミにださないと。
153花と名無しさん:03/03/31 00:23 ID:???
せめてトイレットペーパーにってか。

でももしかしたら誰かが拾って興味に任せて読んでみて
今ではその方のおうちの本棚に並んでいるかも。
そしてインターネットで検索してみて(ry
154花と名無しさん:03/03/31 03:33 ID:???
>153
147に「しばらく雨ざらしになった後・・」とあるので、おそらくボロボロで
誰も拾えない状態だと思われ。
147はせめて屋根のある所に捨てるべきだったな。
155花と名無しさん:03/03/31 17:05 ID:???
>>147
古本屋に売れば、アイス代くらい(100円)にはなったのに・・・。

私は145です。>>146さんの言ってるようにしたいんだけど、
どーせ売るなら全巻まとめて売ってしまいたい。
(そのほうが値段もちょい上がる)
だけど、これから先まだ延々と続くなら売ってきます。
156花と名無しさん:03/03/31 17:54 ID:???
>>155
本末転倒ながらその気持ちはよくわかるよ
157花と名無しさん:03/03/31 19:23 ID:???
>155
でも、売却価を上げるために全巻揃えるまで費やすはずの金額を考えると、
途中まででも潔く古本屋に売り払って、違う面白そうな新たなシリーズを
集めた方がお得なような気が……
158花と名無しさん:03/03/31 22:30 ID:???
155さんの近所の古本屋さんは全巻でお得になるのか、いいなぁ。
最近はどこへ行っても揃ってようがお構いなしに一冊一冊で値段つけられ
てしまって悔しいので、ネットに出すようにしてまつ。
159花と名無しさん:03/03/31 22:37 ID:???
ブコフで夕伯(飛翔)全巻売ったら
ブームも相当過ぎたはずなのに一冊100円で売れたな…そういや。
160花と名無しさん:03/03/31 23:05 ID:???
>159富樫はけっこう回転のいい人気商品なので、いつでもいい値段。
飛翔よりコミクス買う人少ないわりに巻数多く
ヤンキ人気な雑誌はもっといい値だったりします。
161反面教師かんりにん:03/04/01 04:08 ID:???
ご無沙汰してます。
zero-en.comの上の広告が前より増えたので突然ですが移転しました。
移転先はhttp://nampei.fc2web.com/です
次のスレを立てる方は申し訳ありませんが変更をお願いします。
162花と名無しさん:03/04/01 11:37 ID:???
>161
乙カレーです。ってことは、次はこうかな、>2。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
作者について知りたい人は、先にこっちを見てこよう!
脊髄反射で怒鳴り込んだり、質問書込みしちゃーダメなんだぞっ(≧▽≦)b
(注:URLの先頭にhttp://をつけて飛ぶこと。リンク先で迷惑をかけないこと)

難民板・山田南平スレ (現在稼働中のスレ)
山田南平スレ 159(`)▽(´)人( 'A`) 人(*^o^*)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1047149277/

Cold Water Jug....Blue-Side
hammer.prohosting.com/~lovely2/

反面教師・山田南平
nampei.fc2web.com/

なみへい物語
homepage2.nifty.com/221b/nami

野鳥図鑑(リンク集)
www3.to/nampei/

初心者さんはここも見てみよう
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
163花と名無しさん:03/04/01 19:55 ID:???
>>161
あいかわらずギコがw(・∀・)イイ!!
乙です。
164花と名無しさん:03/04/03 21:36 ID:???
すみません、ちょっと聞きたいことがあるんですが。
別板からの流れ者ですが、
紅茶王子16巻に「シェンムー」の4コマ漫画が載ってるて本当ですか(w
シェンムーのファンサイトで書かれていて気になってしょうがないのです。
お暇な方お答え下さい。
165花と名無しさん:03/04/03 21:49 ID:???
>164
載ってますけど、シェンムーのキャラが出てくるとかではないですよ。
作者の夫がシェンムーやってて、それに関する娘さんのコメントがおもしろかったみたいな
たわいもない感じです。
166花と名無しさん:03/04/03 21:54 ID:???
レスありがとうございます。
そうですか、残念だ。ちょっと期待してたのにな。
お邪魔しました。
167花と名無しさん:03/04/04 05:13 ID:???
ついさっき漫画喫茶で初めて紅茶王子を読んできました(2巻の途中まで)。
ちょっと興味持ったんでこのスレ見に来たんですが・・・。評判悪いですね。
168花と名無しさん:03/04/04 05:26 ID:???
>167
えっとですね、紅茶の初期は好きって人多いですよ。
私も1〜3巻ぐらいまでは好きだった。
もう少し読み進めたら評判悪い理由がわかるかも。
それでも面白いって人もいるけどね。
169花と名無しさん:03/04/04 09:55 ID:???
早売りゲトーしましたがここで散々言われたからか太鼓母が少しだけ料理の腕を疲労しましたね。
真っ白な原稿にシメジらしきものが見えそれを「芸術的なホイル焼きー」みたいな事を染め粉に言わせるだけで終わり。
やっと腕前披露したかと思えば

ホ   イ   ル   焼   き   ?



そういやゲームの話でスマソが最終幻想10(要訳)ではヒロインの願いを叶えて
消える主人公の青年がいるんだけど、この二人、お互い惹かれ合いながらも
迫る別れの時を悲しむシーンがあるのね。
お互い好きだと言ったわけじゃないけど消えていく青年に向けてヒロインが言った言葉は
「ありがとう」。消えていく青年を悲しませたくないから行かないでとかも言わずただそれだけ。
波ちゃんもそれぐらいやってくれるのかな〜?
170花と名無しさん:03/04/04 12:10 ID:???
今まで言わなかった「ありがとう」をそのときに言うのかな?
アル(痛い子の紅茶王子はアルなので)に「ありがとう」を
言っても非常識な性格には変わりはないんだけど。
171花と名無しさん:03/04/04 12:55 ID:???
>>170
しかしそれをやったらやったで、またパクリになる罠
172花と名無しさん:03/04/04 13:10 ID:???
もう何をやっても駄目ぽ
173花と名無しさん:03/04/04 13:16 ID:???
>>170
最後の願い事はイタイコを庇って瀕死の重傷を負ったアサームに使います。
鼓動が弱くなっていくアサームにしがみついて涙を流すイタイコは三つ目のお願いを
涙ながらに訴えアルはそれを承諾。
パチンといつもの音がしたそのとき、アサームの鼓動の音が段々大きく。
その音を聞いたイタイコはほっとしてその場に気絶(もちろんボブの体の上に倒れ込む)
イタイコのその顔を見たアルは嬉しそうに微笑んで消えていきます。
よってありがとうなんて台詞は死んでも吐かせません。
174花と名無しさん:03/04/04 13:50 ID:???
>>173
それいただきです(・▽・)b
つーかもう次号はいきなり崖から片手でぶら下がる太鼓とアサムで良いよ。
いきなり落ちててもいいし。
175花と名無しさん:03/04/04 13:57 ID:???
ホイル焼きから一転、いきなり崖っぷちでぶら下がる偽サップっ!
176花と名無しさん:03/04/04 15:44 ID:???
奈子にまつげが
177花と名無しさん:03/04/04 18:27 ID:???
太鼓母の職業はてっきり波ちゃんが
自分の料理の腕前を自慢したいために
決めたのかと思ってた。
178花と名無しさん:03/04/04 18:55 ID:???
>177
それで何年もかけてやっと披露したのがホイル焼き。w
だったら波の肝っ玉を尊敬するよ。
179花と名無しさん:03/04/04 20:45 ID:???
254ページ:アッサムの腕
255ページ:アッサムの顔
260ページ:健太の体が、確実にオカシイ。
そして258ページ2コマ目のアールグレー・・・見た瞬間ハゲワラ
180花と名無しさん:03/04/04 21:11 ID:???
>179
ワクワク。
181花と名無しさん:03/04/04 21:33 ID:???
そういえば難民は新スレに移動しました
山田南平スレ160〜アンダー65にチェリオ!再び〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1049347345/
182花と名無しさん:03/04/04 23:15 ID:???
>179
私も258ページのアルはワラタ。
ものすごく、情けないような、物悲しい後姿が・・・
あと、のっぺらぼうは怖かった
183花と名無しさん:03/04/05 00:19 ID:???
のっぺらぼう というか
あの肩と腕の駄目さかげんは妖怪の泥田坊だと思うよ。
特にサップは黒いし。
184花と名無しさん:03/04/05 02:13 ID:???
サップいうな〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ボブ・サップが可哀想ナリ・・・・
185花と名無しさん:03/04/05 05:00 ID:???
ttp://dempa.gozans.com/tv/mac/vol49.html

ボブサップがいますよ。
186花と名無しさん:03/04/05 06:13 ID:???
サップたんはキュートだしおもしろいし頭いいし
アサムなんかと似てもにつかないYO!
187花と名無しさん:03/04/05 07:39 ID:???
>179
>そして258ページ2コマ目のアールグレー・・・見た瞬間ハゲワラ

どーしよう、見てから笑いが止まらないYO!
なんでこのコマのアルって笑いを誘うの?
あと255ページの3コマ目の健太の髪、トーン貼り忘れてる。
188花と名無しさん:03/04/05 09:35 ID:???
私あれはサップたんじゃなくて色黒のキ(ryに見える…
髪型とかたれ目とかしまりの無い口元が。
189花と名無しさん:03/04/05 15:46 ID:???
ここまで見かけも性格も魅力がないヒロインも珍しいな。
なんかわざとらしく周囲から人気あるように書かれてるが。
190花と名無しさん:03/04/05 17:22 ID:???
よく嫌いスレに上がってるヒロイン達も、顔は可愛いとか性格の一部はマシとか
何かしら長所はあるのに、痛い子には一つも見当たらないよ…
191花と名無しさん:03/04/05 19:49 ID:???
このスレだったか難民だったか、最終回予想で
実は全部太鼓の復讐のために仕組まれた話で最後は全員惨殺して終わり
とかいうのがあったな。それだったらすごい表現力だけど。
192花と名無しさん:03/04/05 22:04 ID:???
ネタバレ読んでも本誌を立ち読みしても、なぜイタイコが怒るのかわからない…
193花と名無しさん:03/04/05 22:10 ID:???
p264での正論のセリフ「きてやったよー」に
わざわざ点をつけて強調してるのは何かの伏線?
それともただ恩着せがましく言ってるだけなのかしら?
次ページでの馬ヅラなボブはかなりビックリしてるようですか・・・
194花と名無しさん:03/04/05 22:26 ID:???
>>192
よかった私だけじゃなかったんだ…
195花と名無しさん:03/04/05 22:29 ID:???
私もわかんない>イタイ子が怒ってる理由
落とした10ページに理由があったのか?
196花と名無しさん:03/04/05 22:36 ID:???
誘い受けしてるのに、なかなか告ってこないアッサムに
怒ってると解釈したが……違うだろうな(w
197花と名無しさん:03/04/05 22:50 ID:???
手と手が触れて動揺!はいいけど、なんでそれをギャグ絵でやるかな
アッサム二十歳ぐらいなのに、恋愛は中学生みたいだね
198花と名無しさん:03/04/05 22:58 ID:???
というか、本当は恋愛したことないんじゃないかと
信組も恋愛というには、全然かみ合ってなかったし。
山田の考える恋愛って、
両思いになるまではキーキー言いながらドキってして
両思いになったら他人いキーキー言うだけなのかも
199花と名無しさん:03/04/06 01:21 ID:???
いっそ・・休載にした方が
200花と名無しさん:03/04/06 01:25 ID:???
ホントしばらく休ませてもらったら?>波平
修学旅行あたりから本格的に絵が崩れてきて、背景も真っ白。
休んで回復するならそうした方が良いんでない?
原稿落とすとこまで来てしまったんだし。
201花と名無しさん:03/04/06 02:10 ID:???
本当に落としたのかなぁ?
落としたなら休載じゃなくて打ち切りにして欲しい。
次、アサームが告白でもして紅茶王子やめれば終われるよ。
202花と名無しさん:03/04/06 02:45 ID:???
>197
二十歳過ぎたサップもどきが中3(当時)のイタイコに惚れて
中学生並の恋愛もどきを数年も続けてるのか…(´Д`;)
203花と名無しさん:03/04/06 03:10 ID:???
落としたのは間違いないと思う
予告にないまんががその後載ってるし

休むのもいいけど、帰ってくる場所があるかなぁ…
長期間休もうとしたら、それで連載は終わりじゃないかな
アンチだからそう思うのかもしれないけど
204花と名無しさん:03/04/06 04:19 ID:???
落としてばかりの病み待つが全プレのメンツになれるのは
アニメ化による知名度と人気のおかげ
ページ落ちしてばかりの花君が巻頭とれるのは
コミックス1000万部という人気のおかげ

紅茶はね〜……、大丈夫かな…
205花と名無しさん:03/04/06 09:10 ID:???
>192
痛い子が怒っているのは自分が蚊帳の外に置かれたように言われたのに
腹がたったからではないのかとマジレス

手がふれて赤くなるのはどうかと思うが
206花と名無しさん:03/04/06 10:11 ID:???
>>205
お前は関係無いといわれたなら蚊帳の外だろうけど
太古のは逆なわけで・・・。
アサームに「居ろ お前だって無関係じゃない」といわれて
「無関係じゃないってなによ?」「何でそのことにあたしが無関係じゃないのよ!」
と何で紅茶王子と人間の恋の問題と自分が無関係じゃないのか
サップに言わせようといきり立っている。
あんな顔で睨まれたら「わかった。お前は永遠に無関係だ。安心しろ」
とでも言いたくなりそうだけど。
207花と名無しさん:03/04/06 10:38 ID:???
痛い子は
[あたしが紅茶王子(つーか朝無)好きなこと悟られた!?]
と思って
[なによ!別にあんたなんか好きじゃないわよ!]
と照れ隠し?をしたんじゃないかと・・・

あぁわかりにくい
208花と名無しさん:03/04/06 11:37 ID:???
>>207
そういうことか。
それだったキレて「言え!」と叫ぶんじゃなく
他に描写のしようがありそうなものだが
つくづく才能が無いのね。
209花と名無しさん:03/04/06 11:44 ID:eiiyRGyf
10数年前どこぞの先生が落とした(誰だったのかな?)代原でデビューした波が
今度は新人を代原デビューさせる(この人がまるっきりの新人かは知らないですが)
..う〜ん、因果は巡るってこーゆー事?
ColdWaterさん他の過去ログ見てたら当時の投稿(恋人はサンタクロースとか)結構誉められてるね。
まさか選者の方々も、そいつが作品も作者もこんなに鼻夢の問題児になるたぁ当時は思うまいて。..ハァ〜。
210花と名無しさん:03/04/06 12:05 ID:???
>210
> 10数年前どこぞの先生が落とした(誰だったのかな?)代原でデビューした波が
>今度は新人を代原デビューさせる(この人がまるっきりの新人かは知らないですが)
>..う〜ん、因果は巡るってこーゆー事?

きっと、10数年前に落としたどこぞの先生のように、宗教にハマってしまって
それが作品にも色濃く出てしまい、しかも連載がストップして単行本も
ウン年前に出たっきり。連載開始から20年以上たっても終了の兆が
見えないと言う、同じ道を歩んだりして・・・。

211花と名無しさん:03/04/06 12:40 ID:???
>205−207
自分は逆に、196さんのように痛い子はアサムに「俺がお前を好きだからだよ」と
言って欲しいからかと思ってた。それだと、うぬぼれてる痛い子の痛さが余計
きわだってしまうか。

それにしても、痛い子がアサムを意識してる描写は体育祭位からあったと思うんだ
けど、アサムが痛い子を意識したのはいつ頃からか全然分からないのだが。
212花と名無しさん:03/04/06 12:47 ID:???
アサムに真剣に聞きたい

痛い子のどこが好きなんですか?
213花と名無しさん:03/04/06 12:49 ID:???
>210
同じ道を歩んでも、作品の質やスケールは全然違いますなあ
214花と名無しさん:03/04/06 13:37 ID:???
>>212

微乳
顔は並の上くらい
頭の形がよい
足が長い
年上から可愛がられ年下から慕われる

215花と名無しさん:03/04/06 13:44 ID:???
>210
同じ道を歩んでも、誰も再開を待ち望んではくれなさそうだなあ
216209:03/04/06 14:24 ID:eiiyRGyf
・・ああ〜、あの先生だったんですかー!
210さま、ありがとうございます!
とゆー事は紅茶最終巻は..
壮大な宇宙空間をバックに「生物は皆神の力で生かされている〜」みたいな事目の据わった痛い子に言わすんだろーか?

王家ドロドロなんかよりよっぽど見た〜い!(w
217花と名無しさん:03/04/06 14:45 ID:???
表紙のアサム胸元の斜線みたいなの、
影のつもりなんでしょうか、胸毛のつもりなんでしょうか?
218花と名無しさん:03/04/06 15:27 ID:???
胸毛に一票!
219花と名無しさん:03/04/06 16:54 ID:???
胸毛でしょう。
あの体型だし。
220花と名無しさん:03/04/06 17:43 ID:???
紅茶王子じゃなくて紅茶魔人のほうがよかったかも。
221花と名無しさん:03/04/06 19:08 ID:???
たしかに紅茶魔人のほうがあってる。
アル(禿)は紅茶奴隷だけど。
222花と名無しさん:03/04/06 22:51 ID:???
波平は休みたくても休めない。
波平一人ならコミックスの印税でしばらくは食べていけるはず。
だが、波平には家族がいる。家のローンもある。
休めば原稿料はもちろん入らず、コミックスも出ないので印税も入らない。
抹茶が働いているならいいが、抹茶は波平のマネージャー。
波平の仕事がなければ、抹茶の仕事もない。

だから波平は休まず漫画を描き続ける。
どんなに話が進まなくても、どんなに絵が崩れても。
223花と名無しさん:03/04/06 23:23 ID:eiiyRGyf
全っっ然話進んでなくて絵もメタメタでも紅茶19巻、もーすぐ20巻も出ようかとゆーのに
3ケ月〜半年休む位の貯蓄も無いんかなぁ。一応新刊コミックスのランキングなんかでは上位にいたのに
(あ、ネタの貯蓄が無いのは初めから重々承知ですがね)
そんなに豪遊してる訳でもな..
〜あっっ、ひょっとして横浜の一流ホテルにしょっちゅう泊まってたからかっ!?(W
224花と名無しさん:03/04/06 23:53 ID:???
他人の家の貯蓄なんて想像でしか話せないけど
小学生の子供がいるならいろいろお金かかりそうだから、悠長に休めない感じ?
お金のことより、半年も休んだらますます人気落ちそう。

225花と名無しさん:03/04/06 23:58 ID:???
文庫版オトナの印税も入ってるはずだし、金はあるんじゃないの。
半年も休んだら、人気落ちる以前に忘れられそうだけど。(魚茶以外から
226花と名無しさん:03/04/07 00:05 ID:???
休んだままフェードアウトして花ゆめからいなくなってほしい
227花と名無しさん:03/04/07 00:25 ID:???
貯蓄があっても、休んだら仕事こなくなるかも知れないだろうし。
特に今なんか休めないでしょう。
人気があるならともかく、
今、休んだら戻ってくる場所無いだろうし

そうなったら、まず減収。
無職夫とこれからお金かかる娘抱えて収入先細り決定になってしまう。
印税の税金分考えたら余裕はそうないでしょ
228花と名無しさん:03/04/07 01:05 ID:???
波貯金してなさそうだな なんかすぐ使っていそう
瓜うざいけど 可哀想になってきた 虐待されてないかな・・波って切れたら
あっちの世界逝きそうだし
229花と名無しさん:03/04/07 01:07 ID:I5wy4oqG
家売ればいいじゃん。
230花と名無しさん:03/04/07 01:36 ID:???
>>229
家も車もそうだけど、ローンで買ったものは完済まで名義は
「お金を貸した人(法人)のモノ」なので、残債がある場合
売却額<ローンの残りなら、不足分を清算するためにはまた
ローン組み直しか全額現金清算しかないよ。
ただ、そのとき漫画家として仕事の無い状態なら当然ローンは
組めないし、有限会社としても仕事が無い以上、融資は受けられない。
金のあるいまのうちに現金清算しちゃわないと、そのうち
破産、倒産で家は差押えになるだろうね。

その点、眉タソは家は完済してるから、いざとなったら売ればいくらか
現金収入になるからいいけどね。場所もいいとこみたいだし。
前にifで見た時、最新のパワマクがあったのは正直ウラヤマスィかった...
抹茶も嫁ぎ先間違えてるよな(w

バスも少ない位閑静な住宅街の湘南○債村ならいくらで売れるのかね<家
231花と名無しさん:03/04/07 01:55 ID:???
>>229
「切れるわよ!」「一人でいけ!」って感じなのかな・・・
232花と名無しさん:03/04/07 02:31 ID:???
>228
愛人作って放置しそう
「私は働いてるんだから抹茶が世話してよ!」って
233花と名無しさん:03/04/07 11:31 ID:???
難民と住み分けしましょうよ
234花と名無しさん:03/04/07 11:58 ID:???
作者の生活は難民で心配して欲しい。が、
本誌発売直後なのにそれしか話題がないって…
235花と名無しさん:03/04/07 12:56 ID:???
だって今号は(も?)話まったく進まなかったもん。
太鼓が一人でキレて、みんなでホイル焼き食っただけ。
「作品」としての話題なんて無いよ。
236花と名無しさん:03/04/07 13:49 ID:VEsHUbGn
え〜とえ〜っと、じゃあなんとか無理矢理作品絡みのネタ捻出
コミの柱&あとがき、自分語り辞めて今は「紅茶王子に50の質問」てやつ次回は紅なんだけど
..紅茶王子ってもぅあと居ないよ?とっくに向こうに帰ったはずのペコーで1回保たせても21巻までなんだけど。
まさか、その頃にはほとぼりも冷めただろ〜とばかりに何事も無かったかの様に
「うりももう小2で〜」とか書き出すんだろーか?
237花と名無しさん:03/04/07 14:00 ID:???
それはやだね。

つか236さん、上げちゃって良いんすか??失念?
238花と名無しさん:03/04/07 14:07 ID:???
紅茶王子の分が終わったら、今度は
「お茶会同好会に50の質問」で三回分稼ぐとか?
いや、稼いでください。瓜日記復活は可哀想です。
239花と名無しさん:03/04/07 14:33 ID:???
>236
コミ柱はもう へのへのもへじでいい。
昔のコマから絵をはりつけときゃいいんだよ
見苦しいんだから、波のコミ柱
240花と名無しさん:03/04/07 14:40 ID:???
いやもう、何も載ってなくてもいいと思う。
もともとスカスカな絵なんだもの。
ちょっとくらい余白が増えたところで
激怒するような読者はいないと思う。
241花と名無しさん:03/04/07 14:41 ID:???
一番やりたいだろう「南平先生に50の質問」でいいじゃん。
母親とかお嬢様とかレズとかネナベとかバリエーションもいろいろあるし。
242花と名無し:03/04/07 15:50 ID:???
そーだよねー、ほんとはそれが一番やりたいんだろーなあ・・・。
243花と名無しさん:03/04/07 15:52 ID:???
波平に50の質問なら、質問ひとつにつき柱1本は確実に消化するな。
244花と名無しさん:03/04/07 15:59 ID:???
質問に答えるため、全ペ−ジ柱つきにします。
245花と名無しさん:03/04/07 16:49 ID:???
紅茶20巻を買うのが厭で、押入れに封印していた1〜19巻をOFFに売ってきました。全部で580円に…もちろん、全額募金しましたよ。久しぶりに善い事をして、気持ち良かったです。今度からは好きな作品のために花ゆめを買って、紅茶は2ちゃんねるのネタ(だけの為)に読むぞ〜。
246花と名無しさん:03/04/07 16:50 ID:???
てゆうか、あと何巻分の覚悟をしているの、皆さん
247花と名無しさん:03/04/07 17:26 ID:???
昨日姉に問題の9巻を見せて間違い探しさせました。
ひととおり笑った後で「ヤバイ!!ヤバイよこれ!!」と言ってました・・・

気付いてくれてありがとシスター
248花と名無しさん:03/04/07 21:17 ID:???
50の質問…
王子たちが終わったらダージリンと人間キャラがやって、
そのあとは王と女王が質問に答えたりして。

…そうなったらあと何巻出せるんだ?
ってか、そこまではいくらなんでもやらないよね?ね?
249花と名無しさん:03/04/07 21:21 ID:???
自費出版しろや
250花と名無しさん:03/04/07 21:42 ID:???
奈子さんに最近怒ったエピソードを聞いたり(怒りっぱなしだが)
そめこさんに座右の銘を聞いたり(質問が読めないというオチ必至)
ケニルワースさんに好きなテレビ番組を聞いたり
ゴパルダーラさんに落ち込んだときの解消法を聞いたり
ディンブーラさん(故人)に下着のタイプを聞いたり。
な〜んだ、楽しい柱がいくらでも作れそうですね(・▽・)b
251花と名無しさん:03/04/08 01:12 ID:???
花君が巻頭で祝コミックス1000万部突破とかやってたから
対抗してそこまで続ける気じゃ… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
252花と名無しさん:03/04/08 01:30 ID:???
本誌発売したんですね。
元々単行本派で、それも数巻で放棄して
それからとても久し振りに肉々言ってた回を読みましたが
ほんとに絵がまずいですね。びっくりした。
253花と名無しさん:03/04/08 01:46 ID:???
>>251
そうなると100巻ぐらいは必要かもな。
40巻ぐらいになるとさすがに一般読者は買わなくなるだろう
254花と名無しさん:03/04/08 10:46 ID:???
19巻も出てる時点で、ターゲット層が1巻から買いにくいのが現実。
255花と名無しさん:03/04/08 13:30 ID:KaNFkx0v
アッサムって長年紅茶王子として色んな主人&その周りの人々を
見てきたわけでしょ?何百・何千って数だよね?
それで好きになった相手がタイコって・・・ありえない。
散々言われてるんだろうけどさ、
頼むからタイコをもっと魅力的な女の子に描いてほしいよ。
周りから人気者っぽくわざと描いてるけど
本人があれではまるで説得力がない。
256花と名無しさん:03/04/08 13:31 ID:???
ってあげちゃった。すいません。
257花と名無しさん:03/04/08 13:42 ID:???
>254
でも花キモも19巻まで出てるけど
未だに1巻からまとめ買いする人
結構いるんだよな…
紅茶は新刊ばっかで、既刊買ってく人は
見た事無いよ。
258花と名無しさん:03/04/08 13:50 ID:???
>255
連載初期はそれなりにいい子だと思ったんだよ・・>痛い子

中学生で父親を亡くし、忙しい母に代わって家事育児を頑張ってて。
あと、色んな子に紅茶を入れてあげるシーンも「優しいお姉さん」って感じ
がしたし。

自分が痛い子を痛いと思ったのは、もちろんガイシュツだろうけど、熊笹君が紅茶
王子を呼び出すのを邪魔した(邪魔しなくても結局は呼び出せなかったけど)
シーンかな?
自分達だけ特別だと思って、紅茶王子を独占しようとか思ってる辺りが。
そう思ってる人って多いかな?
259花と名無しさん:03/04/08 13:57 ID:???
>>255
まさに禿同なんですけど、かなり外出です。
いっそのこと、作家さんにこの先の話考えてもらって
絵だけなみちゃんが書くとか、このまま全部波ちゃんの絵を真似るのがうまい人に
丸投げしちゃうって手もあると思うんだよね。
むしろそうして欲しい。
初めて本誌買って読んだんだけど、本当に絵が雑だね。最初からなのかな?
それとも、色々叩かれてあんな風になったのかな?
私は難民とやらの住人ではないので、これから紅茶が面白くなるなら
まだ応援しようと思う。その為にも、休んでほしい。旦那がマネージメントしてるなら
もっと妻の精神状態に配慮してあげて欲しい。
しかし、最近の漫画家に多いけど、叩かれてへこむようなら漫画家になんか
ならなければいいのに。それを職業としてお金をもらうなら、
叩かれるのは当然なんだし、どんなに叩かれようと、書きたいことを書いて欲しい。
(著作権などはもっとしっかり扱って欲しい)
260花と名無しさん:03/04/08 14:11 ID:???
>>259
最初は絵は丁寧で華やかだったよ。
叩かれて雑になったんじゃなくて、少しずつ手抜きになっていったの。
おまけに本誌の柱で今回は2倍速(3倍速だったかな?)で描きましたとか
ほざいたんだよ・・・・・
261花と名無しさん:03/04/08 14:16 ID:???
>260
「友達(愛人)と遊ぶ予定がつまってる」ための三倍速だったよね。
本格的に叩かれ始めたのはその頃からだと思う。
262花と名無しさん:03/04/08 14:21 ID:???
>>261
愛人って、単行本の柱(?空きスペース)にちらほら出ていた
あのメガネの人なのかな?
旦那さん公認で恋人がいるとは、恐るべしですね。

本誌264Pのレイイチさんの手も、ミトンみたいだしね・・・。
263花と名無しさん:03/04/08 14:29 ID:???
>>261
そりゃ叩かれて当然だ罠。
264花と名無しさん:03/04/08 14:33 ID:???
ネームに時間がかかりすぎて、締め切りに間に合わせるため
身を切る思いで3倍速ならまだしも遊ぶためだもん。
馬鹿にされてるみたいで嫌だったなー
265花と名無しさん:03/04/08 14:39 ID:???
>>264
つーかさ、遊ぶために手を抜いたっていいさ。
だけど、それを公の場に公表する事が・・・。

あの人に必要なのは、常識を教えてくれる参謀かもね。
編集さんとか、出版される前になんとかしてやるべきでは?
(それとも、遊ぶためってのはHPに載ったのかな?じゃぁ、抹茶の管轄か)
266花と名無しさん:03/04/08 14:41 ID:???
>262
そのメガネの人と偽名でレズレズエロエロ交換日記を発表してたんですが
本人曰く「ストレス解消のためのなりきり妄想日記」だそうです。
それが発見されちゃったんで作者ネタは難民に行きました。
267花と名無しさん:03/04/08 14:46 ID:???
穿った見方ですみませんが、
今回の話、実はネームの段階では、
ちゃんと30Pあったのでは?と思います。
21P目からは、王家のドロドロで。
だけど、担当さんからダメ出しされて、
「ふろしき畳むどころか、パッチワークして広げてますよ!
やめてください」とか言われた。
もめにもめたけど、なんぺは譲れず、時間切れで結局20Pに。

でも、まあ実際は違うんでしょうがね。
268花と名無しさん:03/04/08 14:52 ID:???
>266
でも当所は思いっきり他人と否定してたよね。
「見ず知らずの人のプライバシーをおもしろがるなんて最低です」
的な事いってたんだよね。
もう(゚Д゚)ハァ?としか言いようがない。
みっともないったらありゃしないw
269花と名無しさん:03/04/08 14:53 ID:???
>267
いや、最初から30Pの予定で
締め切りまでに10P間に合わなくて落としただけでしょ。
だから予告になかった漫画が紅茶の後ろにのってるわけで。
スケジュール管理してくれるマネージャーがいるのに
落とすって相当かっこ悪いけど(プ
270花と名無しさん:03/04/08 15:07 ID:???
あの絵で落とすのはやばいよなぁ・・・
病み待つぐらいに描きこんでるならまだ許せる・・・かも。
271花と名無しさん:03/04/08 15:18 ID:???
今月花ゆめ268Pのアサムの目が離れすぎている・・・

272花と名無しさん:03/04/08 15:19 ID:???
他の重いエピソードと対比させてあのDQNバーベキューなら
まだ分かるよね。王家話が書ききれなかったんだろうな。
あんな状態で落とすなら全部落としたほうがまだマシだと思うけど
表紙だから無理矢理載せたんだろうな…
273花と名無しさん:03/04/08 15:46 ID:???
今回はいつもに増して線が汚い。
なんかかすれてるみたいな感じ?
274花と名無しさん:03/04/08 15:47 ID:???
>>270
ここ半年ほどは病み末もたいして描き込まれてない。
または、描き込まれてるページ及びコマと描き込まれてないページの
落差が激しい。
そもそもヨコタンも遊びすぎで原稿を落としてるわけだし。
画面白くても落とさない波の方が多少マシだったのが
今となっちゃどっちもどっちになってきたなー。
275花と名無しさん:03/04/08 15:50 ID:???
>>271
その上のコマの太古もエラがはりすぎてて怖い。
276花と名無しさん:03/04/08 15:53 ID:???
今回のポイントはやっぱり
258ページの2コマ目のアルだと思われ。
見るたびに笑いがこみあげてくる。
277花と名無しさん:03/04/08 16:03 ID:???
>>273
かすれてるのではなく「重ね描き」してるせいと思われ。

・いつもは一回で一本の線を描いてるとして、なぜか今回はさらに上からニ、三回描き足してる。
・元々重ね描きして一本の線に見せてた場合は、今回に限って線をずらして描いてる。

わざと描き方を変えて絵に味を出そうとしてるのか、
3倍速でも時間が足りなくて雑に描いてそうなったのか
どっちかは分かんないけど。
278花と名無しさん:03/04/08 16:26 ID:???
>259
>旦那がマネージメントしてるならもっと妻の精神状態に配慮してあげて欲しい。
  ↑
 こいつが何かして事が好転した試しがないと思う。
279花と名無しさん:03/04/08 16:37 ID:???
>278
笑っちゃいけないんだけど
めちゃめちゃワロタ。
まさしくその通りだもんねw自称秀才なのに
毎度毎度頭悪い説教かましてたなぁw
280花と名無しさん:03/04/08 16:41 ID:???
278に追加。
事態を悪化させたり、敵を増やすだけだから、何もしないほうがまし。
281花と名無しさん:03/04/08 16:45 ID:???
学校をとっくに卒業した人を「秀才」と呼ぶのに
「ハア???」と驚いた覚えが。
使いかたは間違えてないのだろうけど、
30近い大人の人を有能だと誉めるのに「秀才」とは・・・。
頭ん中が高校程度でストップしてるみたい。
282花と名無しさん:03/04/08 17:04 ID:???
元マジ読者としては抹茶はA級戦犯。
もちろん波平が悪いんだけど、抹茶と結婚しなければここまでは…
283花と名無しさん:03/04/08 17:04 ID:???
話の腰を折って&既出であろう質問スマソ。
イタイコNGワード(ありがとう)っていうのは紅茶に限った話?
信組の時からありがとうって言葉は使わなかったのかな。
普通日常茶飯事で使う言葉だから出てきて普通な気がするんだけど。
284花と名無しさん:03/04/08 18:32 ID:???
>283
>普通日常茶飯事で使う言葉だから
波ちゃんにとっては、そうじゃないみたい。
285花と名無しさん:03/04/08 19:07 ID:???
私はもう手元にないからはっきりしたことは言えないけど。
紅茶でも太鼓が「ありがとう」を一切言ってないわけじゃなかったはず。
それこそ日常語だから当然のことなんだけど、
でも言うべきところでは不自然なまでに言ってない。
だから何かこだわりか理由があるんじゃないかって話だったよね。
心から感謝すると死んでしまうとか。

しんくみも謝るべきシーンで逆ギレしたり、基本は同じだったと思う。
286花と名無しさん:03/04/08 20:05 ID:???
残りの10P何があったのか考えて見ても

きっと、どーでもいい
王家のドロドロごっこだったのではないかと思う。

はっきりいって、
力量ないのだから、学園お手軽ファンタジーのまま終らせろよって思う。
287花と名無しさん:03/04/08 21:15 ID:???
282サマ
「明日から危険日だから今日の内にいっぱいヤっとこう」(@チェリオ)
なんて知識の女に引っ掛かった抹茶の方が被害者。
まー巨乳好きでシュミじゃなくても「ソレ」は又別物ですから双方に見る目が無かっただけでは。
288花と名無しさん:03/04/08 21:51 ID:???
>265
だけど、それを公の場に公表する事が・・・。

以前から散々ネタにされてるセフレ発言にしてもそうだけど、波平って「こん
な事書いて読者や世間はどう思うだろう」とか考えないのかな?

自分にとっては当たり前の事だから気にならない(つまり他人が同じ事を書い
ても嫌悪感を持たない)のか、むしろ自慢(セフレがいるのはモテるから。遊ぶ為
に手抜きをしても許されてしかも高給取り)なのか。

289花と名無しさん:03/04/08 22:07 ID:???
「ありがとう」が言えない理由・・・
ま、アルが何か魔法を使ったときに「ありがとう」ではある意味
願いをかなえてもらったことになるので何も言わないかと。

昔、同好会の部屋が窓がなくて薄暗いとあさっての方向で愚痴ってたヒロインに、
アルが魔法を使って外の光が入るようにしてやっても何も言わなかったような。
というか、アルが帰ったらあの部室はどうなるか気になる。
290花と名無しさん:03/04/08 22:16 ID:???
かぼちゃのは馬車はただのかぼちゃに、
御者はネズミのすがたに戻りました。
ってなかんじで。
291花と名無しさん:03/04/08 22:29 ID:???
では綺麗にした家具類もぼろんちょに戻るわけですな。
ある意味楽しみだ。
292花と名無しさん:03/04/08 22:49 ID:???
もしくはそのまま魔法が続き
学園七不思議に。
293花と名無しさん:03/04/08 22:52 ID:???
>>260
三倍速って、本人が言ってたんですか・・。
てっきり2ちゃんでそう言われてるだけかと思てた。
もうだめぽ・・。
294花と名無しさん:03/04/08 22:55 ID:???
>293
3倍速は間違いなく波平自身が発信元。
しかも遊びたいがための高速描き上げだからな。
読む側からしたら「何それ?」だよな。
295花と名無しさん:03/04/08 23:59 ID:???
3倍速って柱でいってたんでしたっけ?
お仕事日記でも似たようなこと書いてませんでした?
296花と名無しさん:03/04/09 00:00 ID:???
もともと遅筆な作家ってのはいるけど、どんどん遅筆になってくのはねぇ。
遅筆な人にしても「絵が奇麗で丁寧」「ストーリー展開がうまい」とか
特徴があればまだ許せるけれど。
「絵は崩れてて尚且つ手抜き」で「ストーリは破綻していてまとめられない」んだから。

もういいから波ちゃんの好きなガン○ムの富野カントク見習って登場人物全員殺せ(w

「俺は波は殺さない!その怨念を殺す!!編集長、浄化を!!!」

あ、これは宇宙暦じゃなくてバイストン・ウェルの物語だったか…
297花と名無しさん:03/04/09 00:52 ID:???
>295 お仕事日記での記述はこれですね。
-------------------------------
■2000/08/25 (金) /11:33/原稿上がり。

「紅茶王子」原稿上がり。なんか今回厳しかった……。ハードスケジュール過ぎて日記すら書けませんでした。
なんかというか、仕事の最中に大阪サイン会が入ってたからそれで厳しかったんですが。
ペン入れいつもの倍のスピードでやっちまいました。3倍にも出来たんですがそうすると普段のクオリティが保てなくなるのでゆっくりめにペン進行してたり(笑)
-------------------------------
298花と名無しさん:03/04/09 04:40 ID:???
ああ、もしかして3倍ってガンダムネタのさそいうけだったのかな。
内輪ウケもほどほどにしとけっつの。ターゲット層には分からんだろ。
元ネタ知っても仕事の手抜き自慢じゃ不愉快でしかない。
299花と名無しさん:03/04/09 07:11 ID:???
波と同い年なのに元ネタのいみがわからない…
<3倍@ガソダム
300花と名無しさん:03/04/09 08:07 ID:???
>299
私も同い年(w
簡単に言うと、シャアというキャラが素晴らしい戦闘能力を持っているの。
彼が乗るモビルスーツ(戦闘用のロボット)も特別な仕様になっていて
通常の3倍のスピードが出せる。だから物凄い戦果を挙げて恐れられている。
余談だけど波平はなりきりホモチャットでこのシャアを担当していた。

だから当時の原稿が読者を唸らせる物凄いクオリティに仕上がっていて
その上で遊びも育児もこなしていたなら3倍速も笑えるネタなんだけどね。
>>297を見ると本人は*普段の*クオリティだと思っていたようだけど…
301299:03/04/09 09:27 ID:???
>300タソ
そういう意味だたのか!とてもわかりやすい説明ありがとう!
シャアとアムロという人がいて…ニュータイプで…
とかなんとなくな知識はあるものの3倍ってのは初耳。

しかしシャアの3倍速は素直にすごいことなのに比べ
波の3倍速は全然すごくない。むしろ漫画家としてプロとしては
恥ずべきこと…それを自慢げに語るってのは…。
改めて波のイタさに恐れ入りますた。
302花と名無しさん:03/04/09 10:57 ID:???
シャアといえば、ガンダムエースにさいとうちほがカラーイラスト描いてるね。
すごくいいってわけでもないけど、今回の花ゆめの表紙と比べるとかなり差がある。
どう考えても、さいとうちほの方が仕事量も多くて忙しいだろうに…。

今じゃ3倍かけてもクオリティが戻りそうにないね。
自分は本誌派で、他のまんが楽しんでるからいいけど、
今回みたいな絵が載ったコミックスを買う読者が気の毒だ。
303花と名無しさん:03/04/09 13:18 ID:???
>>302
コミックスにする場合、少しは直すのでは?と期待してみる。
少なくとも、健太の頭のトーンくらいは貼るだろう。

しかし、アシさん達までも仕事が雑なのか?それともアシさんに逃げられたのか?
304花と名無しさん:03/04/09 13:32 ID:???
いくらアシさんたちが仕事が丁寧でも
締め切りまでの時間が少なければミスも増えるし
どうしても雑になってしまうところもあるだろうね。
305花と名無しさん:03/04/09 14:34 ID:???
この前はトーン貼りすぎてサップの腕が二倍になってたよね。
今回は貼り忘れ・・・。
306花と名無しさん:03/04/09 17:42 ID:???
波って基本的にコミックスは修整しないじゃん。
コミックスの手直しっつーのは、波の場合、柱を描くだけかと。
だから絵もヘタレのままだね。

セリフだけはこそっと直してたとこあったけど。
(アリスのとこ)
307花と名無しさん:03/04/09 20:50 ID:???
柱も手抜きになった罠
誤字脱字だらけの文を印刷して貼るだけだから・・・
308花と名無しさん:03/04/09 21:16 ID:???
ひどいひどいと噂だったんで立ち読みしてきた
本当にひどいわこりゃ…スカスカだし
一応入ってる絵もなにこれ?下手すぎ
顔が全部へんだけどどうしちゃったの?なんぺーちゃん
あと変なフデ書きの擬音。汚いよ…。
309花と名無しさん:03/04/09 21:33 ID:???
波って紅茶の1巻〜からの昔の絵、見返したりしてないのかな
自分で「あぁ〜最近下手になったなー。背景も手抜きだし」って自覚してくれてる..よね?
デビューしたての初コミックスなら「恥ずかしい〜見たくないー!」てのも判るが仮にも同じ連載で顔も何も全然違うのって..。
ケビンと行った遊園地や合同祭なんてちゃんと書き込んでたのに
(まぁ頑張ったのはアシさんで写真丸トレスしてたとしても)
310花と名無しさん:03/04/09 21:50 ID:???
>308
ぶっとい筆書き文字はいつからやるようになったんだろうね?
昔からだった?
あれ見てると画面全体が汚く感じちゃう。
311花と名無しさん:03/04/09 21:51 ID:???
>>300
モテモテ王国の「通常の3倍のスピード」の元ネタがやっと理解できたよ!
全然関係ないマンガだけどありがとう。
312花と名無しさん:03/04/09 21:52 ID:???
アッサムが「ビクン」ってなる場面で
全然「ビクン」って感じに思えなくてワロタ
313花と名無しさん:03/04/09 22:33 ID:???
>310
確か唯の話の頃、ああいう文字を書いてストレス解消になった、
みたいな柱を書いてた記憶がある(文章はいい加減)。
ストレス解消ならその時限りかと思ったら、ずーっと続いてる…。
見返して確認しているわけではないので、間違いあったら訂正よろ。
314花と名無しさん:03/04/09 23:41 ID:???
波平って、昔からなりきりが大好きだったんだね…。
315花と名無しさん:03/04/10 00:14 ID:???
>313
ストレス解消とぶっとい文字…
「氏んじまえ!!」
を思い出しまつ。。
316花と名無しさん:03/04/10 01:39 ID:???
結い以前の頃からだったと思う>ぶっとい字
2ちゃんで騒がれ出した頃から出てきたような印象がある。
体育祭くらいか?
コミックス持ってないなんで、よろしく〜>親切さん
317花と名無しさん:03/04/10 01:43 ID:???
>313
ずーっとストレスたまってんだよ・・。生暖かい目で見守ってあげよう。
318花と名無しさん:03/04/10 08:33 ID:???
>>317
同感だよ。なんか、本当に周りに恵まれて無い人だよね。
(っていうか、本人がひどいから周囲に普通の人が寄り付かないのか?)

彼女はきっと、小さい頃から「幸せな家庭」の住人ではなかった事が
柱などからだけでもちらほらうかがえる。きっと、親から満足に愛情を
もらってないから、自分に自信が無いんだと思う。
ああいう人は、旦那さんとかがもっと「俺は、誰よりもお前を大事に思ってる。」
とか、「他人が何を言ってこようとも、お前は気にするな。俺がフォローしてやる。」
とか言うタイプじゃないとダメだと思う。

だから、抹茶。がんがれよ。せっかくここまで続いた連載なんだから
打ち切りみたいなみっともない事になるのだけは避けてくれ・・・。
319花と名無しさん:03/04/10 08:53 ID:???
>>310
ナナメ読みでコミックス見直してみたら、
8巻の巻末漫画などで多用されてるかも。
320花と名無しさん:03/04/10 09:21 ID:???
あの筆書き文字を、
「これのほうが効果的」じゃなくて「ストレス発散」のためにやってるのは
情けないよね
321花と名無しさん:03/04/10 09:55 ID:???
>>318
もう抹茶自身が他乳に夢中で相手にしてないんじゃない?
とりあえず波たんが漫画家としてまだやっていく気があるなら3倍やっつけなんてやめて
抹茶なんて駄マネや何やってんのかわからん編集のケツを自分で叩くぐらいの事をしないとなー。
つか、柴○○美の編集がいつもやる気なのは少年漫画ってジャンルだからなのかな。
抹茶や花夢編集もコレぐらいやっても罰あたらんだろ。
ttp://papuwa.com/diary/sdy.cgi?ky=20030408
322花と名無しさん:03/04/10 12:29 ID:???
他乳ワロタ
323花と名無しさん:03/04/10 12:42 ID:???
散々外出ですが、何回読んでも遺体子が怒るのかわからない・・・
「?!」←これの意味がわからない。「!?」こっちならまだ
わかる気がするんだが・・・。
324花と名無しさん:03/04/10 13:42 ID:???
>321
編集が柴○さんのまんがや人柄に魅力を感じてるんじゃないのかな
その日記でもきちんとお礼を言ってるし、こういう人になら一所懸命になるかも、と思った
波の場合、ネーム読まれてアドバイスされるなんて、素直に受け入れそうにないもん
日曜までこんなことするの?!って編集じゃなく波がキレそうだし
325花と名無しさん:03/04/10 14:10 ID:???
偏見だとは思いますが。
波、女性編集だと見下して言うこときかなそう
学歴とか容姿とかのコンプレックスの裏返しで。
326花と名無しさん:03/04/10 14:33 ID:???
>323
漏れは心が汚れてるから2ちゃんねら釣りかとオモータよ。
それ以外の展開が変すぎてあっさりスルーされたけど。
327花と名無しさん:03/04/10 14:56 ID:???
>>324
ムカーより先に疑問が頭をよぎってる時に使うのかと思われ<?!
つか、私が今やってるゲームにその描写が多かったので気にもならなかったよ。
328花と名無しさん:03/04/10 14:58 ID:???
>321
私は柴○さんのドキバク好きなんだけど
読んでると「もう〜、しょうがねえなあ」ってかんじはするよ。
でもなんだかんだと人が集まっているのは人柄に魅力があるからだろうし
少なくとも仕事の内容については頑張ってるんだから
波とは比較にならないと思う。
329花と名無しさん:03/04/10 16:45 ID:???
スレ違いだが
柴○さんは出身高校のパンフレットに
活躍している卒業生として名前が載ってるんだよねー
代表作のタイトルつき。
波ちゃんはどうなのかな?
330花と名無しさん:03/04/10 16:49 ID:???
学校側が恥ずかしすぎて載せたくないのでは?
331花と名無しさん:03/04/10 21:09 ID:???
>>323
波平「の」櫻屋が好んで使っていたから(かもw)
332花と名無しさん:03/04/10 22:41 ID:???
痛い子が怒ってばかりなのは、最近まともに紅茶を淹れて飲んでないから、と
か書いてみる。紅茶のシーンが少ないというのは前々から言われてる事だけど。
今の痛い子=今の波の精神状態 って感じもするし。

よくイライラしてる時や、落ち込んでる時に「お茶(紅茶でもコーヒーでも可)
でも飲んで心を落ち着かせて」とか言うじゃない?結構根拠あるのかも。

どうせミカしゃんと遊ぶのなら、デート場所をおいしい紅茶のお店にでもして、
取材も兼ねて行くべきでは。
333花と名無しさん:03/04/10 23:06 ID:???
柴○さんは泣かせる話もきっちり描ける人だし、波と比べるのは失礼かと。

昔「パ○ワくん」ファンブックのインタビューで、「嬉しかったor印象に残るファンレター」
みたいな質問に対して、「(現物は)グチャグチャな物なんだけど、ちっちゃい子が
キャラのシール作って送ってくれたのが嬉しかった」
って答えてたの今でも覚えてるよ。波じゃとてもこんなコメント言えんだろうな…

ドキバクのはリアル柴○さんというよりは、話として面白くするために一部誇張した
「アーミン」ってキャラみたいなものでは。
334花と名無しさん:03/04/11 00:10 ID:???
>(現物は)グチャグチャな物なんだけど、ちっちゃい子が
キャラのシール作って送ってくれたのが嬉しかった」

ええ話やぁ〜!
これが波なら
「ぐっちゃぐちゃのシール送ってきた子が居るんだ。こんなに汚くちゃキャラが可哀想なんだぞ?」
とかインタビューとかHPとかで無神経傷つけ発言してそう。
335花と名無しさん:03/04/11 01:37 ID:???
柴○さん・・・以前ファンだったな・・・・
個人的にファンの声に答えての描き直しが多いのがいやになって・・・

まあ
山○さん・・・以前ファンだったな・・・・
よりはマシなほうですが。
336花と名無しさん:03/04/11 08:02 ID:???
紅茶王子、アールグレーの恋の話はもう出てこないの?
あれれれれー?
337花と名無しさん:03/04/11 08:14 ID:???
>>335
ファンの声も無く書き直しもない誰かさんよりは数段マシですな。
338花と名無しさん:03/04/11 10:14 ID:???
やっとアルの話が出るかと思いきや
アサムにあたるだけあたって何も話さず即退場
さらに10ページも原稿落とし・・・
一番最悪な引き伸ばしのやり方だな
339花と名無しさん:03/04/11 15:19 ID:???
もう白癬から最後通牒突きつけられてると思う。
「急展開?」なんてアオリつけられてるっつーことは
相当しびれを切らしてるってことだろ?
ストーリーは意味も山もなく、画面は白く、キャラはゆがんでボブサップ、
読者の評判もすこぶる悪しじゃねえ・・・・。
340花と名無しさん:03/04/11 15:44 ID:???
昔から予告の「急展開(タイトル)」は
「このまんがはもうすぐ終わるから注目!」の印だよね。
今回は表紙にもバッチリ書いてあるし
もう編集側もなりふり構わず急かしてると思う。
こうなったら意向通りにさっさと進めた方がいいと思うんだけど
のんびりホイル焼き食ってる状態で最終回なんかいつの話だか。
終了後に波平の居場所はあるのかしら。
341花と名無しさん:03/04/11 16:56 ID:???
紅茶終った時点で
白癬は波ちゃん丸投げしそう。
「あ?新作?今はページがないですねえ、他所ではいかがですか?」
「紅茶の番外編?座花で?いやもう、座花は新人プッシュで行く路線なんですよ」
個人的には、こんな対応なら○。
342花と名無しさん:03/04/11 17:04 ID:???
白線は切る時は伏線もつじつまもお構いなしでばっさり逝くからね
有名なのは少女鮫だけど、最初の天愛の連載も容赦なかったし、
高橋由紀もあからさまな打ち切り食らってから、帰って来なかったような…

最近は打ち切りでもそれなりにたたんで終わってる連載ばかりだから
(思いつくところでは、クレパラ、ネバギバ、それからひなた)
紅茶がたためず終わると、帰ってこれない可能性はあると思う
343花と名無しさん:03/04/11 17:53 ID:???
私としては、変な終り方をされるとすっごく消化不良だなー・・・
だって、19巻だよ?ここまで続いたからには、
紅茶の国の未来(後継ぎ問題?)とか太鼓の就学問題とか
(私的にはどうでもいいけど、同好会の今後とか)
色々まだまだ描かなければならない事があるはずなのに!!!!
最近は同好会にすっかり愛着が無くなっちゃって、結局太鼓のオナ○場所じゃん
みたいな結果になってる事すら腹立たしいのにぃ!

もう、本当に誰か別の人が続きを描いてくれ〜。多少絵が変わってもいいから。
344花と名無しさん:03/04/11 18:37 ID:???
真面目に(波平じゃなく)南平さんに聞いてみたいなー。
「漫画家10年以上やってきて、これが貴女の描きたかったものなんですか?」
背景無しなら人物だけはマトモにするとか、絵が駄目ならせめて話を破綻させないとか、出来る事色々あるのに。
技術は全然でも高校デビューした頃はヤル気一杯だったはず
今はただ金貰う為に描きなぐってページ埋めてるだけでしょう?
回を重ねるごとにファンが呆れて離れてく連載なんて..読者も作者も空しくなるよ。
感謝も謝罪も南平辞書にはない位だから「有終の美」なんて言葉も絶対知らんのだろうなぁ。
345花と名無しさん:03/04/11 19:41 ID:???
難民の怪情報で
「春で終らせろといわれた」
「編集はGWで終了したかったのに波が牛歩戦術」
というのがありましたね。

それが本当だとしたら、牛歩戦術するっていうことは、
紅茶終ったら本誌に居場所が無くなるのを感じてるのかも。
346花と名無しさん:03/04/11 20:56 ID:???
眠くなるほどガイシュツと思うけど
そめこの一人称が何故、そめこに戻っているの?(P269)
ボブサップより怒りの太古より傍点つき台詞より謎のページ数より
気になって仕方がない……
347花と名無しさん:03/04/11 22:04 ID:???
波平が忘れてる以外の何者でもないと思われ。
348花と名無しさん:03/04/11 22:39 ID:???
ああいう書き文字で間違えてしまうということは
波平にとって、そめこが一人称を変えるという設定は大して重要じゃなかったんだな。


最終回が近づいているかどうかは別にしても
話がちっとも展開せずに牛歩だとつまんなくなってくるよね
*絵*が丁寧だったから、キャラ萌えファンをキープしてたけど
その絵がヘタレになったら話を頑張るしかないのに…
349花と名無しさん:03/04/11 23:54 ID:???
そろそろ「奥義・大人の事情」が炸裂してもいい頃だと思うんだけど…
350花と名無しさん:03/04/12 00:00 ID:???
>343
自分的に前作オトナは消化不良で終わった・・・
悦子を巡る恋愛エピソードは思わせぶりのまま何の結論もなし
番外編でフォローするんだろうな〜と思ってたら
忘れた頃に801番外編だし・・・
351花と名無しさん:03/04/12 01:56 ID:???
読んでないんだけど、801番外編って、ほんとにジョナと広子のモーホー話なんですか?
そんな話、マジで同人でなく商業誌に載ったの?
352花と名無しさん:03/04/12 02:02 ID:???
>351
絵的に801ってたのはチューくらいよ。
エロエロ801ではないでつ。
つーか絵もキモイが話自体がキモかったからな…
353花と名無しさん:03/04/12 08:18 ID:???
そういえばその時の広子も物凄い顔して睨みつけてたね。
波平漫画の登場人物たちは、好きな相手にそういう顔をするものなのか。
「好きだからって媚びたりしない」のはいいけど、なにも睨まなくても。
354花と名無しさん:03/04/12 10:01 ID:???
広子がすごいブサイクなキャラになってて驚いたなー。
外見も中身も。
355花と名無しさん:03/04/12 10:39 ID:???
坂田もブサイクになってたな…
以下ネタばれ大ありの感想



話というか設定がキモかったなー
最後の方でわざわざ広子に、他にも男性とつきあった経験が
あるようなことを言わせる理由が不明
初恋は真吾とか、そんなこと聞きたくないっつーの
オトナの広子って、カマっぽいけどそうじゃないとこがよかったのに
自分で過去のキャラを台無しにしてどうするよ
あと、レズビアンの女性ってなんか意味あったの?
あれなら男性キャラでいいと思うんだけど
356花と名無しさん:03/04/12 11:47 ID:???
ジョナサンといえば確か苗字は富嶋で、柱によると紅茶の原形の小説書いた友人の名前だよね。
この人今も波の友人してんのかな?もし私なら、自分が書いた小説を初期のならまだしも今やこんな見るも無残な形にされちゃったら許せんけどなー。
とゆーより彼の小説部分だけがマトモで、その後波の考えた大部分がヒドイだけなのだが
357花と名無しさん:03/04/12 13:26 ID:???
原作者さん女性じゃなかったっけ?
つーか、男性だったら、自分をモデルにしたキャラをホモにされるのって…
小中学のドタバタネタならまだしも真性扱いはさすがに嫌だと思うんだけど
358花と名無しさん:03/04/12 23:44 ID:???
>>352-355
せんきう。
はぁぁ、やっぱキモイお話なのね。やれやれ。波ってば、レズにはまってホモ万歳になったのかな。
359花と名無しさん:03/04/12 23:49 ID:???
>358
ホモマンセーは昔からで(同人誌に描いてた)、
レズはなりきりホモチャットの延長線だったかと
360花と名無しさん:03/04/12 23:54 ID:???
>355
広子の性格同意。既読の人はもうまともに読み返せないだろうし
番外編で初めて読んだ人は本編期待外れじゃないかな
「やっと付合うのかよあの二人(笑)」
て周囲に微笑ましく見守られるのって完全ボーイズラブだよね
361花と名無しさん:03/04/13 00:11 ID:Nm94wovS
紅茶原型書いた人とまだ友達なら、ここまで話がグタグタにならなかったのでは?
見放されたから続きわかんなくて話ぐちゃぐちゃなのだと思われ

波がロクな恋愛してないのは一目瞭然でしょう
362356:03/04/13 00:28 ID:???
アイヤー、富嶋さんって女性でしたか。スミマセン。
この「友人の小説を基に」ってゆーのも、
「凄く良い話だから設定使わせて貰っていいかな、お願い!」じゃなく
「あ、前書いた小説のネタ今度の作品に使ったよー全国の人に見て貰えてラッキーじゃん」
て感じだったんじゃないか、と思ってしまう。
とっくに友人関係は辞めてるだろうが、ダラダラ連載続いてるから本屋で花夢や単行本見かける度怒りが湧いてるのでは?
363花と名無しさん:03/04/13 01:29 ID:???
紅茶売れてる=人気と思ってました。
最近のひどさに不満持ってる人多くてほっとした。
364花と名無しさん:03/04/13 12:00 ID:???
>「凄く良い話だから設定使わせて貰っていいかな、お願い!」じゃなく
>「あ、前書いた小説のネタ今度の作品に使ったよー全国の人に見て貰えてラッキーじゃん」

感度良好( 'A`)b
365花と名無しさん:03/04/13 17:22 ID:???
いま、この原作書いた女性が、改めて"紅茶王子"って題名の小説書いて
発表したらどうなるんだろう??
マンガのノベライズを無断で発表ってことで、著作権法違反になるのかしら??
同人とはいえ、小説が先に発表されているのだから、そーはならないとは思うけど
しかし、いままで、原作者としてあつかわれているってわけじゃないだろうし、
秀才で、著作権に詳しい抹茶に質問すればわかるかしら?
366抹茶:03/04/14 02:00 ID:???
>365 呪メール送りますた
367花と名無しさん:03/04/14 18:29 ID:???
富嶋さんもそーだが、それ以外にワンサカと出てた友人達は今どう見てるんでしょ?
大体、話パクる(芯組は両親を基にしたんだよね?)のもどうかと思うが
出る奴出る奴に友人の本名使うなよ〜。「加藤久美子」って確かそうだったよね?
あとマキとか坂田も。紅茶の人間3人(主役3人と言えんのが悲しひ)も実在だし。
始めこそ喜んでたかもしれんが今の悪評だらけの波では名前残るのが恥ずかしいんじゃないかな?
368花と名無しさん:03/04/14 19:40 ID:???
キャラに知り合いの名づけするのって・・・
厨房時代、大学ノートに鉛筆で
ドヘタマンガかいて、無理やり人に読ませてた
嫌われ者の女子曰く、
「私、将来マンガ家になって、嫌いな人の名前を
悪役キャラにつけて仕返しするの」と
目を輝かせて語ってました。
彼女はもちろんマンガ家にはなってません。
369花と名無しさん:03/04/14 20:12 ID:???
>366
シュメールだとぉ?
抹茶はイラクへ逝ってよし!(w
370花と名無しさん:03/04/15 00:39 ID:???
>367
人間3人ったって、なんか腕とか変なところでまがってるし
口は「へ」か「П 」だし、もう人間かどうかさえあやしいよ
特に太鼓
371花と名無しさん:03/04/15 06:24 ID:???
確かチェリオの主人公の名前はファンの名前から
貰ったんじゃなかったっけ?
難民の方でその子があのまんが見て
すごく傷付いてたって読んだ記憶がある。
372花と名無しさん:03/04/15 09:07 ID:???
そりゃ傷つく罠…あんな下ネタ漫画のドキュソ主人公にされたら…
373花と名無しさん:03/04/15 10:12 ID:???
キャラの名前に友人の名前ばっかり使ってるから
ファンの子の名前も同じ感覚で使っちゃったんだろうね
374花と名無しさん:03/04/15 10:44 ID:???
でも波は全然気にしないで 逆に
「よかったじゃん!自分の名前が漫画に載ってさ^▽^しかも主人公だよ!」
とか言うだろうね よく訴えられないよな
375花と名無しさん:03/04/15 11:43 ID:???
波みたいなタイプの人はそういうところに価値観というか
優越感を見い出すからねえ〜。自分を基準にして考えて
名前をつかってやったら喜ぶだろ、と単純に考えたんだろうな。
オトナシリーズ初期のリカちゃんにつづけだとかなんだったか
真吾のクラスメイトの名前に読者の名前を付けるつー企画、
あれの延長みたいに作中にでてこないようなキャラでも
募れば応募が殺到するぐらいなんだから主人公キャラにしたら
めちゃくちゃ喜ぶだろうなと思っていたと予測される。

アッそうそう、難民はちょっとした祭りだよ。
といいにきたんだった。
376花と名無しさん:03/04/15 16:02 ID:???
>オトナシリーズ初期のリカちゃんにつづけだとかなんだったか
 真吾のクラスメイトの名前に読者の名前を付けるつー企画

あったね〜。そんなの。
当時厨房だったけどあれはどうかと思ったよ。キモイって。
でもそれで喜んで応募する人いるんだもんな。
377花と名無しさん:03/04/15 16:21 ID:???
でも、時代的にも名前を募集したり
読者の名前から付けるのは有りだと思う。
あくまで問題はその作品の質であって……。

ゴーストハント(原作)でもやっていたし、
企画自体は「嬉しい人は嬉しいかも」と思う。
378花と名無しさん:03/04/15 16:36 ID:???
確かに好きな漫画家が、キャラの名前に自分のを使ってくれたら素直に嬉しい
と思うし、自慢したいと思う。
ただそれが変な漫画やキャラだった場合は、逆にからかわれたりいじめの原因
になるおそれもあるのが事実。
379花と名無しさん:03/04/15 17:51 ID:???
好きな漫画家で実力のある人なら
自分の名前がキャラ名に使われたら、そりゃ光栄に思うでしょう。

変な漫画家に名前使われて、あまつさえ妙なコンタクトがあったとしたら
私なら1キロくらいふかーく穴掘って隠れたい。
380花と名無しさん:03/04/15 20:30 ID:???
難民移動しますた
山田南平スレ!161〜ロールパンナとメロンパンナ〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1050383987/
381花と名無しさん:03/04/15 23:37 ID:???
あ〜リカちゃんシリーズあったねぇ。クラスの集合写真かなんかの下にずらーっと名前載ってたんでしたっけ?
波の自分見て見て〜光線にアテられて皆送っちゃったんだろうなぁ。
当時は本誌買って回りに「ほらここ私の名前♪」って見せて、永久保存〜って思ってたんだろね。
今どーしてんだろリカちゃんズ
382花と名無しさん:03/04/16 01:10 ID:???
紅茶王子は男でも読める、と聞いて読んでみたが、
ちょっとひどくないか?
おまけに作者も最悪だな。
そりゃあ、やられせてくれるならモテるだろうさ。
383花と名無しさん:03/04/16 02:31 ID:???
リカちゃんシリーズで一番ムカついたのは
最終回?のときに、波が「お疲れさまでしたーワタシ」とか書いていたこと。
お前が始めたことちゃうんかい!!ってすっごい思った。
すごい数が来て例え途中でイヤになったとしても
そういうことを書いちゃうところが信じられないよ。
384花と名無しさん:03/04/16 03:19 ID:???
>382
どなたがそんな間違った勧めをしたんでつか?
作者に関しては>380のスレに来ていただければ
詳細にわかりまつ。
385花と名無しさん:03/04/16 08:55 ID:???
難民は新スレになって甑に占領されてるのでw
紅茶玉子と作者について深く知りたい方にはまずこちらをおすすめしまつ。

紅茶王子参考文献検証
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6594/sankou.htm

反面教師・山田南平
ttp://nampei.fc2web.com/
386花と名無しさん:03/04/16 12:21 ID:???
>382
男性が読んでも面白い少女まんがはいろいろあるんで、
あれが水準だとは思わないで( ゚д゚)ホスィ…
他のまんが家さんに申し訳ない…

誰だ、あんなストーリーがいい加減で、下乳描いても萌えないまんがすすめたの
今の花ゆめならしゃにむとかフルバとかあるのに
あと、エロゲ好きにはまおタンとか
387花と名無しさん:03/04/16 12:25 ID:???
紅茶王子って男性が読んでも、あんまり楽しめそうにない・・・
キャラ萌え漫画で、ターゲット層の女の子が
「紅茶王子カッコイイー!キャー!」となるのを狙ってるみだいだしさー
388花と名無しさん:03/04/16 12:28 ID:???
>>387
でも在りし日の公式サイトの掲示板では男性のとりまきもいたよね・・・・
なにが良かったんだか。
389花と名無しさん:03/04/16 13:16 ID:???
最盛期のHWJはいい歳したオタクくさい男が異様に多くてきもかった。
お友達にもらった波のプリクラもきもいおっさんと写ってた。
美人とは言いにくい微妙なルックスで小さいからオタク受けするのかも。
あと太鼓ってヒステリーな割にちょっと異常なシチュエーションでも
全然疑うことなく素直に受け入れてるじゃん?
(パパにもう一度会いたいって偽者に会うとか、朝比奈とか)
私は紅茶のそういうところが嫌なんだけど、もしかしたら
きもいおっさんにとっては征服欲みたいなものをくすぐるのかもしれない。

>382さんはまともな男性だから「作者最悪」って直感したのでは?
390花と名無しさん:03/04/16 16:31 ID:???
>>389
パソ部(?)の偽造印の回なんか、
ヲタの男の人が見たら面白かったのかなぁ?
無茶苦茶ヲタ男を馬鹿にしてる話だったけど
自分がヲタ男だったら、二度と読まねえよヽ(`Д´)ノってなると思う
391花と名無しさん:03/04/16 17:19 ID:???
全然話それちゃってゴメンけど
「1年で終わっていいなら伏線全部回収して、さっさと終わらせるけど〜?」
っつーようなフザケタ事ぬかしてたの何年前で何描いてた頃だっけ?
あれは終わらす気も無いくせに
「え〜先生そんなの嫌ー!もっと描いてぇ」と言って欲しいがための誘い受けだったよね。
当時ならいざ知らず、今なんて皆が「早よ終われ」と思ってンのに出来もしない伏線拡げまくって。
終わるんやろな? 本っ当〜に!!
392花と名無しさん:03/04/16 17:38 ID:???
とっとと終らせろや、(゚д゚)ゴルァ!!
読者の気持ちはコレにつきるよ。
話に筋通ってないわ、絵は歪んでるし、
ターゲット層にニーズにも全然応えてないじゃん。
波にページやるよか、新人にやったほうが
ずっといい仕事すると思う。
誘い受けして「センセー、紅茶終らせちゃいやん」のメールが届くのを待ってたみたいだけど
読者はばかじゃないよ。
話がつまんなかったらどんどん見捨てて、イチハって面白いじゃん、ってなことになるんだから。
今危機感があるなら、さっさと連載終らせるのが最上の道だな。
393花と名無しさん:03/04/16 17:39 ID:???
>>391
旧HWJの掲示板に、参考文献ツリーが立つよりは前。
394花と名無しさん:03/04/16 20:54 ID:???
河惣センセとかは本誌掲載時に読者に指摘というか立腹されたミスを
単行本で早々と謝っているんだよね。潔くて好きだな。
認めるところは認めて次に進んで問題を大きくしないのが
「大人になる方法」なんだけどね。波平

名前を拝借するにしたって神谷悠とかは「もしかしたら悪役とかに
なっちゃうかもしれないけどそれでもいい人募集してねー」と
前もってお断りしてたのはよく覚えてる。多分そういう役でつかうことに
なっても気をつかってると思う>神谷の場合

けっこうささいなことで人格って浮き出るもんだね。
395花と名無しさん:03/04/16 21:35 ID:???
前の方で出てたけど、小野主上も名前を使って下さいという
手紙に対しては「主要キャラはもう名前が決まっているので
死んだりするキャラでもいいですか?」的なことをちゃんと
書いてたしね。
もし自分がされたらどう思うのかって考えてから行動するの
が当然だと思うんだけど、波ちゃんにそれはないのかな。
396花と名無しさん:03/04/16 21:44 ID:???
単に頭が悪い(日常生活に差し支えるレベル)のか、
サイコパス的な人格欠落者で確信犯の嫌がらせなのか、
天然ボケの演出&印象づけのために人を不快にさせてるだけなのか、
波って分かりにくい。
397花と名無しさん:03/04/16 21:58 ID:???
>>395
年上の男とHしまくりで、しかもメロメロにさせる役なんて
あたしにピッタリじゃない!
その上、小さいから具合もいいのよ!キャー、嬉しい〜

自分がされたら嬉しいような電波が入りました(w
398花と名無しさん:03/04/16 22:04 ID:???
キャラ名に関して。
りなちゃ系の漫画家さんで
「ファンレターで私の名前をキャラの名前に使ってください!というのが多いですが、
キャラの名前はそのキャラのイメージに合ったものを考えて作るので
読者さんの名前を使うことはしません。でも、使ってください、という人の名前で
もしもキャラのイメージに合ったものがあったら使わせてもらうかもしれません」
と丁寧に答えてたよ。
ファンレター送ってくるのは小学生が多いから、分かりやすく説明してるんだろうなーと思ったよ。
399花と名無しさん:03/04/16 22:59 ID:???
なす先生の「内沢とわたし」でしたか、
キャラのフルネームが作中になくて、読者から何て名前?と質問がきたら、
「考えてなかった」と返答。
先生は人名を「ネームの中の言葉」(よくわからん例えでスマソ)
として考えるから、台詞で下の名前が出てこない場合は、
考えてないというわけ。
また成田せんせいは、キャラの名前は閃きを待つということで、
「山王丸」という名前は、日テレアナを見たとき降臨したといいます。

どの方法が優れているとは思いませんが、
両先生の場合、凡人には理解しがたい作家特有の天性を
感じさせてくれる気がします。

波平さんの場合、制作姿勢にこういう天性や芸術性が見られなくて寂しいような。
今更求めてもいませんけど。
400花と名無しさん:03/04/16 23:24 ID:???
>397
波平ちゃんの場合、主人公は常に自分で、常に自分マンセーだから、
まじそう思っててもおかしくない。
柱で自分語りをタレ流すのも、自分がそういうのを読むのが好きだった
からでしょ?自分だったら嬉しいことをやってるから、他人も喜ぶ
と思ってるんじゃないのかな。
401花と名無しさん:03/04/16 23:30 ID:???
>>399
成田さんの場合、何気なくつけた名前に意外な意味があって、
後で作品に絡むって話がよく載ってるね、「山王丸」もそうだし
でも、それを特にイヤミに感じたり、作り話っぽいと思ったりしたことはない
その辺の感じ方には個人差があると思うけど

波平風に「そんな偶然起こすなんて、すごいぞわたし」って感じで
語られてたら、多分いやになっちゃってただろうな…
402花と名無しさん:03/04/17 00:15 ID:???
382ですけど。
うーん、やっぱりそうかあ。あれ、大抵の男には受けないね。
特に二桁巻数になった頃からが最悪で、最後まで読めなかったよ。
自分は小さくて可愛くてすごいやりまくってる
ようなこと自分で言ってるから、やらせて欲しいだけの
男が集ってるだけじゃねえの?
女の子多いだろうから不快かもしれないけど、何度も言うように、
やらせてくれるなら男は集まるよ。
レズには興味ないけどな。好きな奴もいるだろうし。
ここのスレにいる子たちはまともそうで安心したよ。
403花と名無しさん:03/04/17 00:23 ID:???
>>399
うーん、まあキャラの名前とかタイトル考えるの苦手って人は
結構いそうだし、制作姿勢というほどの部分でもないような気がするが、
波平は他の部分も・・・・・・だからなあ・・・
404花と名無しさん:03/04/17 07:46 ID:???
>402
>特に二桁巻数になった頃からが最悪で、最後まで読めなかったよ。
10巻のおまけ漫画でミ○しゃんとお花見〜とか言ってるから
そこらへんから遊ぶために本編がヘタレてきたんだよ…
405花と名無しさん:03/04/17 08:21 ID:???
>自分は小さくて可愛くてすごいやりまくってるようなこと自分で言ってるから、

自分で言ってるだけです。

芸能人と知り合いたいだけなら、藤原紀香や松島奈々子や米倉涼子よりも
光浦や大久保のほうが近づきやすい。特にある種の男性にとっては。
そういうことです。本当にやらせてくれるのかどうかは知りませんが。

その辺りの詳しい話は難民のスレでどうぞ。

二桁巻数になって以降、激しく作品が荒れた理由は
>>250-300辺りでも語られていますが、詳しくはやっぱり難民で。
406花と名無しさん:03/04/17 08:31 ID:???
波平とうとう20巻出るのね、オメデトウ!!
もう目標は達成したんだからさっさと終わらせて下さい。
407花と名無しさん:03/04/17 10:19 ID:???
名付けの話また戻っちゃってスマソ。
米沢りかさんはある作品中の脇役の名前を募集したけど、ちゃんと理由も見て決めてたよ。
「人を見る目があるから人見(ひとみ)」とかね。
コミック後書きも作品を作る動機や登場人物の台詞や気持ちなど、あくまで作品に対しての後書きだった。
後期ちょっとヘタレてきたけど、作品に対して真面目だなーと思ったよ。
同じ白線でもえらい違いダネ♪
408花と名無しさん:03/04/17 10:55 ID:???
20巻目は5月に発売だそうでつ。

何だかんだ言いつつとうとう20巻まできてしまったか・・・
20巻踏んだんだから早く終わらせろよ波。
最後まで見届けてやるからよ( ゚Д゚)ゴルァァァァァァァァ!!
409花と名無しさん:03/04/17 11:21 ID:???
>>382
2年ぐらい前に男性2組がまんだらけで「やっぱり紅茶王子だよなっ〜」と
言っていたのを思い出しますた 
410花と名無しさん:03/04/17 11:45 ID:???
>>409
((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
411花と名無しさん:03/04/17 16:24 ID:???
>>410
エロ同的にはキャラ萌え&レズネタの宝庫なのらしい<紅茶
本当だ。
412花と名無しさん:03/04/17 16:26 ID:???
>>411
でもそれも以前のことじゃないのかな…
ペコーは帰っちゃった上、今や落ち武者だし
413花と名無しさん:03/04/17 22:32 ID:???
竹本泉先生の新作のヒロイン、
名前が「奈子」なんです。
口がとっても悪くてお行儀も良くない女の子ですが
性格は悪くないし人を馬鹿にもしていないので
男性受けははるかに上でしょう。
414花と名無しさん:03/04/17 23:00 ID:???
>412
禿同。
あのハゲじゃ萌えられないと思う。
原作無視してエロ同人に突っ走れば
ヲタにはナイスな作品じゃないのかな?
でも今はもう無理だと思う。
「ウンコの切れ」なんてでてるから・・・。
415花と名無しさん:03/04/18 19:05 ID:???
もーすぐ本誌発売でつな。みんな、絵も話もあらゆるツッコミ所満載の
「紅茶(出ない)王子」をドラ目でオチャするのですね。
(今難民でも真っ盛りでつ。今回も凄いらしい)
一体いつまでバーベキューで保たすつもりなんだ!まさか次回は後片付けと帰り道じゃあるめーなw
416花と名無しさん:03/04/18 20:04 ID:???
ムトーの新連載に、朝日奈って名前が出てきてた。
キモイナ・・・
417花と名無しさん:03/04/18 20:24 ID:???
クーラーボックス投げつけたりバケツの水(海水)をかぶせたり(いくら痛かったとはいえ)、
ほんとにこれがヒロインでいいのか?(なぜクーラーボックスを好きな男にぶつけるのか)
ほんとにこんな女を好きなのかアッサム…コブまでこさえてさえも。
娘の火傷に駆けつけもしないで呑気に談笑してる母といい、
完璧な人間を描けとは言わないが、常識のある人間を描いてほしい…
それすらも今の波には無理な願いなのか…
418花と名無しさん:03/04/18 20:33 ID:???
本人はきっとこれが普通だと思って描いてるんだよ・゚・(ノД`)・゚・
419花と名無しさん:03/04/18 21:23 ID:???
「わたしと違う考えの人見つけたけど、ヒッジョウシキ〜〜〜!!!
この人の考え方ってほら、こんなにこんなにこんなにこんなに変!!!
それに引き換えわたしの考え方って凄いでしょ?ほめてもいいよ?」

みたいな柱&おまけマンガがいっぱいあったよね、昔の波平は。
420花と名無しさん:03/04/18 21:39 ID:???
真吾モデルの元父とよくケンカしてた、って云ってなかった?
その頃の経験が...ってまさか...親子ど(ry
421花と名無しさん:03/04/18 22:38 ID:???
太鼓凶暴化は、酷すぎだわ。
可愛らしさのかけらもない。
今回の話って太鼓が火傷したときにアサームが「太鼓!」って名前呼んだだけ。
バーベキューの設定場所って川原じゃなかったっけ?
え?海辺?そうだっけか?
保護者が真っ先に帰ってどーするよ?
後片付けは当然魔法で、はいパチンだろうなあ・・・。
今回の話丸削除してもコミックスで全然差し支えないでしょ?
422花と名無しさん:03/04/18 22:56 ID:???
いくらギャグっぽい絵で描かれても、クーラーボックスは笑えないなぁ…
もとがぶっとび系のギャグまんがならいちいち引っかからないけど、
花火でやけどするんなら、クーラーボックスも痛いだろうって思う

資料として写真だけ見るんじゃなくて、実際に持ったことがあれば、
女の子、しかもヒロインにあんな真似させようとは考えないんじゃないかな
423花と名無しさん:03/04/18 23:13 ID:???
クーラーボックスって嵩張るよねえ。
実は波んチ、アウトドアグッズないんでしょってかんじ。
テーブルに椅子にバケツ、炭だって着火剤だって、コンロだっている。
当然調理器具だの食材だの飲料水に、そうそう花火持ってたんだっけね。
徒歩じゃそんな大荷物持っていけない。
いくら人数が居るからって、それぞれが嵩張るものばかりだもん。
道歩いてたら「あ、バーベキューするんだ」って見る人がすぐ分かるくらいだよ。
下調べも何もせんと、話伸ばして絵ゆがませて背景ほっといて
ホントウに漫画家か?(゚д゚)ゴルァ!!
424花と名無しさん:03/04/19 01:09 ID:???
>実は波んチ、アウトドアグッズないんでしょってかんじ。

そんなこと言ったら「実はバーベキューしたことないでしょ」
「実は料理したことないでしょ」「実は花火したことないでしょ」
「実は海(ry」って感じで今回のBBQ話全部あぼーんだよ(w
本当に取材してねえよな、パクリはコマメにやってるくせに。

つか、「実は紅茶飲んだことないでしょ」と言いたくなるよな最近。
425花と名無しさん:03/04/19 01:54 ID:???
今号まだ読んでないけど凄く見たいよーな、絶対見たくなよーな..。
前回半分落とした分張り切ってんのかと思いきや。
最終回いつ!?今迄色んな案出たけどどれになっても波が描くのよか500万倍は良いだろう。
ドラえもん最終回予想みたいに全〜部植物状態の痛い子の夢、てのは?
父は事故死だけど同乗してた痛い子は生き残った.
いくら性格最悪乱暴者でもイイオトコに好かれるのは、夢だから!ほら何でもこれでOK。
長文スマソでした。
426花と名無しさん:03/04/19 02:51 ID:???
漫喫でパラ読みしかしてないのですが
令が「人間になるまでは恋人は要らない」みたいな台詞を太鼓母との会話で
言ってませんでしたか?
で太鼓母は普通に会話を続けてて…わりと最後のほうのシーンだったかな。
太鼓母って紅茶王子のこと知ってる…んじゃないよね?
さっぱりわかんない。また読み直しに行くのも鬱だがどうしたものか。
427花と名無しさん:03/04/19 03:00 ID:???
私は霊が浮き世離れしてるから太鼓母は冗談と受け取った、と脳内変換しました。
428花と名無しさん:03/04/19 03:13 ID:???
しかしわかりにくいにも程がある。
なんでも説明すればいいってもんでもないが、
こういうときこそ書き文字でフォローしてもらいたいもんだ。
「人間じゃなきゃなんなのよー」とかさ。

それに紅茶王子のことって知らない人間には秘密なんだよねぇ
だったら霊1にまぎらわしい発言させるな<波
429花と名無しさん:03/04/19 05:05 ID:???
>426
>427とだいたい同じ意見

大ゴマ使って、台詞の活字もいつも使わないような字体にして、
いかにも名シーンっぽく演出してたけど、はっきり言って空振り
怜ちゃんやアルって普段のシーンでは放置されてるのに、
引きの時だけ思わせぶりな描写するのに出してくるんだよね
それで次の号になったら全然関係ない話、ってパターンはもう秋田
430花と名無しさん:03/04/19 08:32 ID:???
れい「自分が人間(にんげん)になるまで人間(にんげん)の恋人は要りません」
母「もう充分人間(オトナ)なように見えるけど」

って振り仮名振ってるので、太鼓母は勝手に「人間になる=オトナになる」と
解釈したことにしたんだと思いました。
431花と名無しさん:03/04/19 09:23 ID:???
あ〜またかよ、また「人間になる」を訳判らん意味で使ってんのかよ〜!
6本指描いてんのを「宇宙人」直して「人間になれて良かったね」
と書いて物議をかもしたのすっかり忘れてやがんなー!?
432花と名無しさん:03/04/19 09:29 ID:???
怜ちゃんも「人間になるまで」って思わせぶりすぎてキモイよ。
まさにさそいうけの極致。
カコイイ台詞のつもりか知らんけど、意味不明な思わせぶりって最悪。
利口な大人の男だったらもっとうまくごまかせるだろ。

…ああ、利口な男が周りにいないんですね、失礼しました。
433花と名無しさん:03/04/19 10:46 ID:???
本誌まだ読んでないんだけど、
太鼓母知ってるのかと思ったよ。>人間じゃない
わかりにくいよ、波ヘー。
434花と名無しさん:03/04/19 11:00 ID:???
>433
読むともっとわかりにくいかも
太鼓母がシリアス系の顔なんだよね
そこで「またまた〜」みたいな顔にしておけば、
それがマジだとは思ってないって説明できると思うんだけど…
まんがの表情ってなんのためにあるんだろうね
435花と名無しさん:03/04/19 12:48 ID:???
人間になる=オトナになるって太鼓母が解釈するの無理すぎじゃない?
そんなこと言われたら>>428さんの言うように
「人間じゃないなら何なの?」(ふふっと笑いながら)ぐらいの返答になると思う。

あと、ヤケドに海水かけられたら
人をバケツで殴ってるヒマがないくらい痛がると思うんだが……

物で人殴るシーンは、それこそ今号のスキビのように
・殴られる相手は、読者に不快感を与えている
・殴られた相手のリアクションはギャグ
ぐらいにしておかないと。
アッサムだって嫌がらせで海水かけたわけじゃないんだし。
436花と名無しさん:03/04/19 13:26 ID:???
私には見える。波の未来が。
きっと奴は言うのだ。
「だって漫画だし」
でも波の描いているものはすでに漫画ですらない。
437花と名無しさん:03/04/19 13:49 ID:???
昔っから批判ネタには切れて対応するから、もー何言っても無駄な気がするが。
中盤からだれるのは、成長してなかった印だな。
とっとと来週最終回にして、次回作描いてくれ。
途中までは面白いから。
438花と名無しさん:03/04/19 16:12 ID:???
なんというか、牛歩戦術であるということを隠そうともしていないね。
紙面の無駄なんだから「作者急病につき打ち切り」にすれば?>白線


439花と名無しさん:03/04/19 17:18 ID:???
まじで「第一部終了」になる日も近いと思う
440花と名無しさん:03/04/19 18:26 ID:???
こんな情けない仕事っぷりなのに
>437さんみたいな人がいてくれることに波平は感謝しなっ!!!
さ、ここで生まれて初めての「ありがとう」を言ってみなさい。
441山田波平:03/04/19 18:42 ID:???
わたしの辞書に「ありがとう」の文字はないんだぞ?!(・▽・)b
442花と名無しさん:03/04/19 19:58 ID:???
痛い子はバケツの水をぶっかけたんじゃなくてバケツでアッサムを殴ってたのね。勘違いしてた。
でもアッサムは何も悪気はなくて、慌ててたわけでしょ?
「いたっ!アッサムこれ水じゃないよ〜!」
「あ、悪い、大丈夫か!?今水持ってくるから!」
「うぅ〜しみるけど、心配させてごめん。そんなに大した火傷じゃないからさ」
ってせりふの後に、ハルカたちの「水もって来たぞ」みたいな台詞が続いてもいいんじゃない?
仮にも好きな男に取る行動じゃないでしょ、バケツで殴るのは。
いくら好きな子だからって、善意を暴力で返されては男の方もさすがに冷めると思うんだが。
このままだとアッサム氏ぬよ。
443花と名無しさん:03/04/19 20:07 ID:???
本誌読んできました。
なんか作者の精神状態が心配になるって言うか。
常識的というのはどういうことなのか、知識としても
わかってないんじゃないのかな、というか。
もにょるなんて通り越してなんか毒電波にあたったみたいな感じ。
思い切ったリフレッシュが必要ではないでしょうか、せんせー。
尊敬するがゆんのようにいっそ休筆宣言して
ハワイコンドミニアムとかさ。無論ネット禁止で。

何を書いても非常識になるならその小さな頭で考えるのはやめて、
スレで出てきた展開をパッチワークにして描いちゃっていいよせんせー。
ただし最終巻には
「原案協力;2ちゃんねる南平スレッド」って明記してね。
444花と名無しさん:03/04/19 20:27 ID:???
私も読んできました…
一番「ハァ?」だったのは、ここ数話の展開で何故太鼓母が
アサームを認めるような態度になったかってこと。
火傷のときに一番に駆け寄ったのと、弟を寝かしつけるのが
上手らしいことで?
つか、惚れた男にバケツをぶつける娘を見て先に思うことはないのか、母。
445花と名無しさん:03/04/19 20:38 ID:???
とりあえずあの母親がむちゃくちゃ気持ち悪いよ。
年頃の娘の横で寝るとは何事だと、
何もなかったとしてもああいう態度はよくないと戒めたすぐ後でしょ?
そんな話の後に会った当事者同士が、
「肉足りねえぞ」「男の子はよく食べるわねー」
挙句息子の安全にも娘の怪我にも無頓着で「お姫様みたいねー」?
あまつさえ娘の彼氏として認めるみたいな発言???

フツーに見て、
アッサムの態度は非常に無礼で、反省の色や誠意を示そうという風に
汲めないし(肉肉って)。
私が母親ならあのBBQは「アッサムに与えた誠意の見せ場」だよ。
その場で私の料理に肉足りないと叫んだり、娘を怒鳴りつけたり
娘にしょっちゅう殴られたりされたら、絶対認めないどころか、
「あんたら別れなさい」言うわ。
446花と名無しさん:03/04/19 20:45 ID:???
未婚の漫画家が想像で「理解ある母親」を描いてるのとはわけが違うもんね
まじで怖いよ
447花と名無しさん:03/04/19 21:04 ID:???
太鼓が火傷したときに
母親は離れた場所から見てただけみたいな描写になってるのにもにょった。
母親がアッサムを認める(というより名誉挽回か?)ようにしたいなら
「太鼓!?」と母親が駆けつけようとしたら、
それよりも早くアッサムが太鼓の元に・・・ならまだマシだったかも。


448花と名無しさん:03/04/19 21:56 ID:???
まーガイシュツだろうけど波の人物描写って
エピソードの積み重ねによる読者へのアピールじゃなくて
作中でキャラに「あの子はいい子」「あの子はカッコイイ」
「あの人はすごくモテる」「あいつは清楚」と
語らせてるだけなんだよね。
描写が伴ってないから、
そのうえたいていの場合作中で語られてることを覆すような
エピソードが入ってくるから、
読者のキャラクターへの解釈と作中人物のそれに
ものそごい乖離が発生する。
それが気持ち悪さの根源になってるんだろうな。
「初期のころはまし」なのって、まだエピソードや作中のせりふによる
性格付けが読者の印象とさほど乖離してないってだけのことかも。

とりあえずクーラーボックス人に投げたり、花火でもらい火したり
バケツで人を投げるヒロインを「しっかりものの可愛い子」とは
読者は判断しないだろうに、そんなこともわからない人なのか波。
449花と名無しさん:03/04/19 22:15 ID:???
つまり…
波ちゃんは人を見る目がまったくない、ってことなのかな…
450花と名無しさん:03/04/19 22:27 ID:???
>449
自分しか見えてないってこと。
451花と名無しさん:03/04/19 23:08 ID:???
アッサム顔長すぎ・・・
452花と名無しさん:03/04/19 23:21 ID:???
>>450
自分もかなり見えてないみたいよ…
なみへーが語る自分って、魔法の鏡の中の理想の自分だもの。
453山崎渉:03/04/20 00:08 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
454花と名無しさん:03/04/20 00:22 ID:???
果たして担当編集と有能マネージャーさんは、毎度あんな展開のネーム挟んで
いったい何打ち合わせてるわけ?
掲載してるって事は彼らの検閲をパスしてるって事だよね??
完成原稿ですら難解なのに、ネームの段階の絵・文字のラフさで判読できてるんだろーか。
455花と名無しさん:03/04/20 00:38 ID:???
>>454
波平はネームの段階で下書きかと思うほど
丁寧に描きこんでるよ(コミックスに載ってた)
そのネームを拡大コピーして、トレスしてるんじゃなかったっけ?
紅茶はネーム=雑誌掲載時、と見なしてよいかと。
456花と名無しさん:03/04/20 01:37 ID:???
自滅覚悟でいってみます。(ていうかこれは荒らしかもしれん)
太鼓母は、さすがに娘と並んで寝てたアッサムを咎めたものの、
その後娘が、そいつに惚れてることと、理由は(母には)解らんが
「好きになっちゃいけない」らしいということで、
どーせ諦めてるなら、ちょっと親密な(?)友人付き合いとして
暖かく見守ってやることにした、とかね。
恋人同士になるつもりが本人になければ、アッサムが太鼓母に
誠意を見せる必要は特にないわけで。
「お姫さまみたい」も対象はアッサム限定ではないかもだし。

そして、もともとがたいしてリアリティーを追求してないんだから
今さらクーラーボックスの実際の重さにそんなに神経質にならんでも・・・

あと、幼児がいる家の会話では、ウンチ等の表現が
状況を選ばずに出て来る、ということは確かにある。
もちろん人によるが。
(さすがに「食事中はやめろ」とその母親に言ったことはある)
そしてその状況や会話とはまったく切り離して料理を扱える人が
「料理研究家」の知人には実際にいる。(ウンチ関係じゃなかったが)
逆にある意味プロなのかもしれん。

縦読みを期待した人はごめんよ。
ちょっと無理矢理でしょぼい反論だが、このスレってほぼ皆が
同じ方向でヤジってるので、反発してみたくなった。
さあ、総スカンをくわしてくれ!石投げてこい!

しかし「ゾウ足」→「太鼓」の転機は、消防でもかなり前から
予想できてたんだぞ?(・▽・)b
予想通りが悪いとは言わないがね。
457花と名無しさん:03/04/20 02:05 ID:???
>448
あ−それで違和感を思い出した。
お茶会準備の時会長が太鼓を認める発言をしてるんだよ。
「あの子が一生懸命だから人が集るのね」とかなんとか。
でもそのシーン太鼓は植木鉢の位置に駄目だしして人に直させて
「オケー」だけで当然ありがとうもなし。
例えば人が嫌がる仕事を率先して無茶する…なら一生懸命で人が集るも納得だけど
指図しといてお礼もなしって何か違うだろと激しくもにょったよ。
458花と名無しさん:03/04/20 02:22 ID:???
未読だが
今号まだBBQ続いてんの?
てっきり今回は
「先週のBBQ楽しかったねー(byそめこ)」(・▽・)b
ではじまって、さっさとニラ茶界に舞台が
もどるんだと思ってた。

紅とペコはいつまで放置プレイなんでつか?
459花と名無しさん:03/04/20 02:27 ID:???
>455
いまふと思ったんだけど、ネームをぎっちり描き込むのって、
ダメ出しさせないための波平ちゃんの作戦だったりして。
時間かけて下書き級のネームを描き上げてから担当さんに見せて、
「今から直しはできないですよ〜。これで行かせて下さい、
時間もないし」とか言って通しちゃうんじゃない?
460785:03/04/20 02:55 ID:???
>459
「直しが無い」って前提と自信が無きゃ、そんな手間かける訳無いもんなあ、
タダでさえ遊びたくって余計な時間取れる人では 無 い で す し ?
461花と名無しさん:03/04/20 03:07 ID:???
>459
で、「時間ないですし」つってこないだページ落としちゃったんだよね…
もうだめぽ
462花と名無しさん:03/04/20 08:19 ID:???
456に誰も石を投げようとしないのには笑える。
463花と名無しさん:03/04/20 08:24 ID:???
背景なくて、1ページに3〜4コマしかなくて、フキだしおっきくて、
少女漫画にはみえないデフォルメキャラばかりで、

 絵 本 み た ー い
464花と名無しさん:03/04/20 08:49 ID:???
こら!絵本作家に失礼でつよ!
(ぐりとぐらを今でも愛する者より)
465花と名無しさん:03/04/20 08:50 ID:???
コマと台詞の密度は三原順氏と足して3で割ったら丁度いいかな
466花と名無しさん:03/04/20 09:37 ID:???
既出だったらスマソ。
全サのテレカのイラスト、巻頭(カラーページ)と本誌(しゃにむの前のページ)の
両方に載ってないのは、高尾さんと波平だけだよ…
マジでヤバイんじゃ?
467花と名無しさん:03/04/20 09:37 ID:???
>465
2で割らないところにワロタ
468花と名無しさん:03/04/20 10:22 ID:???
紅茶連載当初はオリジナル懸賞とか全サイパーイあったけど、
私はほしいとは思わなかったな。
違う商品つくっても同じデザインの印象だったし、面白くない。

テレカの絵がないのは、編集部だってこういうところで
波の今の立場を明確にしとかないとやってられないと見たよ。


469花と名無しさん:03/04/20 11:01 ID:???
>456
石投げようと思ったけど、2行目から読めんかった。
470花と名無しさん:03/04/20 11:21 ID:???
>467
「水で薄めなければ原酒のカクテルは飲めない」って事では

でも偽(パクリ)物でしかも有害なあたり、波は原酒というよりは
メチルアルコール混ぜた密造酒だしな。カクテルするのは三原氏に失礼か。
471花と名無しさん:03/04/20 11:33 ID:???
今ふと思っただけで、確証も何もないんで聞き流して貰って良いんだけど
前回10ページ落としてて、
で、その部分にはたぶん王室のネタだったんだと思われてる訳だが、
今回も王室のおの字も出てこない内容だった訳で…
あんまりにもわかりにくいorドロドロな内容すぎて
検閲くらったという解釈はアリかな?
472花と名無しさん:03/04/20 11:43 ID:???
>471
いやーそれはないと思われ。
放送禁止用語連発とかなら、下書きネームの段階でチェック入るだろうし
今までも「(゚Д゚)ハァ?なんでそうなるの?」って内容でもちゃんと載ったし(ワラ
白癬は、どんな内容でも予定の30ページがあれば載せると思う。
闇待つが10ページぐらいしかなくても、載せたしね。
473花と名無しさん:03/04/20 12:09 ID:???
編集だって、表紙にしてプッシュしてる号で恥かきたくないだろうしね
よりによってあんな時に落とすとは、ほんとは連載やめたいのか?
474花と名無しさん:03/04/20 13:49 ID:???
うーむ、ここで三原順さんを出されるともにょる。
あのお方はある意味伝説」だと思う。
丸々1ページ文字のみで埋めつくしてしまったとか・・・。
でも内容の濃さはピカ1なんで、波の所で引き合いに出してほしくなかった
三原ファンですた。
475花と名無しさん:03/04/20 14:37 ID:???
まあまあ、ここでは
良く色々な作家さんが引きあいにされるけど
基本的に「波と比べなくても」良い評価の人たちだし
ファンとして不快なのも判るけどスルーしておけばいいのでは。

あ、私も三原さん好きですよ
生まれて初めて買ったLP(古)がはみだしっ子だったし
476花と名無しさん:03/04/20 15:35 ID:???
「人間になるまで」ってセリフで「妖怪人間ベム」思い出しちゃったよ…

闇に隠れて生きる 俺たちゃ紅茶玉子なのさ
477花と名無しさん:03/04/20 19:14 ID:???
ガイシュツかもしれないけど
花火から火をもらおうとしてたのは痛い子?
最初は、染め粉がやってたのかと思ったんだが、
はるかの言い方から、痛い子が染め粉から火をとろうと
したのかなと感じたので・・・
読解力なくてスマソ。
478花と名無しさん:03/04/20 19:56 ID:???
>>477
それであってるよ。

ここ最近本当、染め粉を貶してる描写多いよね。ここで
 染め粉はまだ可愛かった・一番マシだったのに
と言われてたのが気にくわなかったのかな波タンw
479花と名無しさん:03/04/20 20:53 ID:???
花火のもらい火って非常識なの?普通だと思ってたよ・・・
480花と名無しさん:03/04/20 21:04 ID:???
べつにハルカなんか好きでもないが、最終的にはこいつをどうするつもりなんだろー。
血のつながらん妹とでもくっつけるの?まさか染め粉はないよね?
481花と名無しさん:03/04/20 21:24 ID:???
>>476
りんごジュース噴いちゃったじゃないか!w
482花と名無しさん:03/04/20 22:21 ID:???
>>479
普通にやると言えばやる。けど
基本的には「危険だからやるな」と注意書きがあるから
非常識といえば非常識。

てかあそこで得意の手書き注釈「良い子は真似しないように(^_^;」
とかつけりゃいーのに。
マジで常識的な肝心のとこはキレーに外すんだよね。
483花と名無しさん:03/04/20 22:42 ID:???
>>478
そっか〜、よかった。マリガd。

私も花火から火をつけることあるよ。
消防の頃とか、よくやってたけど
人にむけたら危ないってのはわかってたから
人のいないほうを向けてやったけどな。
染め粉を馬鹿にしすぎだよ・・・
484花と名無しさん:03/04/20 23:55 ID:???
今回たいこがアールグレイ?に「ありがとう」って言ってますよね。
なんか今まで全然そんな言葉使ってなかったのにー
素直に受け取れん。紙面がもったいないから早く終わって欲しい。
485花と名無しさん:03/04/20 23:57 ID:???
本当につっこみどころ満載の紅茶玉子だよねぇ・・・。
この前、あんなに言い合っていたアサムとサップも何事もないかのようだったし、
お母さんは、いきなりアサムを気に入りだすし。

花ゆめ立ち読みしようと思ったんだけど、なんか下敷き?みたいな付録のせいで
輪ゴムがかかっていて、立ち読みできなかったので買っちゃった・・・。
みごとに白癬の罠にかかった私。
でも、なんか役者の漫画としゃにむと新連載と本で召還する内容の漫画が
まぁ読めたからいっか。

486花と名無しさん:03/04/21 00:06 ID:???
私も早く終れに同意だけれども、アサムもサップもまだ2個づつ願いが
残ってるらしいじゃねーか。どーすんだろうね。
よく考えれば、本当にひどい話だよね。1番最初に紅茶玉子を呼び出そうと
提案した染子が、結局1番短い間しか紅茶玉子を所有できなかったっつう・・・。

これだったら、アサムを染子の紅茶玉子にして、アルグレは主人である太鼓に忠実だし、
自分の王子であるアサムもいつも太鼓とがちゃがちゃ言い合いをしてる姿を見て、
染子が「アサムは太鼓ちゃんの紅茶王子で、アルグレが私の王子だったら良かったのに・・・」
とかやきもちやいて三角関係みたいになる方が、友情アリ恋愛アリで
少女漫画らしくて良かったんじゃないのかなー?

それにしても、今の太鼓を見ていると、なんでモテテいるのか皆目検討も付きませんね。
連載当初なら、早く愛する父親を亡くして、ケナゲに明るく頑張っている主人公
って感じだったのに、途中からは、ただのヒステリー&自分勝手女だもんね。
髪も短いままだし、胸もないカラ男みたいだし・・・。
487花と名無しさん:03/04/21 00:49 ID:???
つかさー。
本音では紅茶界に返したくなかったであろう紅を
突発事故でイキナリ別れなくちゃいけなくなったら嫌だとか色々思って
自分でおわかれ時期を早々と決めて別れたばっかりの染子の目の前で
アサムとアルグレと仲良くしてるわけだ?痛い子は。それってどーよ?
だらだらだらだらだらお願い事を延ばしてる無神経な痛い子より
染子の方がよっぽどしっかり者じゃない?

…所で、痛い子の1コ目のお願い事って何でしたっけ?
488花と名無しさん:03/04/21 00:51 ID:???
>487
アルとアサムを学校の生徒にさせろ
489花と名無しさん:03/04/21 00:57 ID:???
>>485>>486
アサーム=サップだよね?アルグレの間違い?
490花と名無しさん:03/04/21 00:59 ID:???
487>488
ありがとうです〜。…やっぱそれで良かったんでつね。
アルだけでも「ささいなお願い事」じゃないのに、
別の人間と契約?してる王子まで対象になってて良いのかな〜と思ったんで…。
でもほんと、染の2個目と元会長の3個目とえらい差ですね…。
491花と名無しさん:03/04/21 01:01 ID:???
うわ、486サンの設定のんが波より5286万倍(当社比)は良いよ!
つか..初期設定からコケてるんかい(藁
でもマヂで聞くですが、少し前まではここまで内容ヒドくなかったよねぇ?
紅と染め粉の別れくらいまでは絵はともかく話はもっとマシだったかと..。
その後「漫画なんざー描いてられっかい!」的な事が何かあったんかなー?
例えばミカさんと別れた,〜じゃねぇ実夏しゃんと友達じゃなくなった(藁 とか
492山田波平:03/04/21 01:26 ID:???
>>476

(*^o^*) 人( 'A`) 人(`)▽(´)
 ↑    ↑     ↑
ベム    ベロ     ベラ
493花と名無しさん:03/04/21 09:29 ID:???
>490
>でもほんと、染の2個目と元会長の3個目とえらい差ですね…。
元会長は、3個ともけっこう堅実な願い事だったような。
494花と名無しさん:03/04/21 09:42 ID:???
腹痛治しと会長選挙成功と温室直しか。
染め粉は王子様になれ、熊の記憶消せ(本意じゃなかったにしろ
カレシになれか。

ささやかな願いの範疇超えてるものが多くねーか?
つか会長の最初の願いくらいじゃん…波のささやかって一体…
495花と名無しさん:03/04/21 10:44 ID:???
太鼓の一つ目の願い事が
「アルとアッサムを学校の生徒にして」で、叶ったわけですが
ペコーが帰ったあとの部活の予算の話し合いで
お茶会同好会に文句つけてきた生徒に(留学生で頭数そろえてるだけとか)
「アールグレイはうちの大事な部員よ!」って怒りましたよね?
そこでふと思ったんだけど、願い事で生徒になったアルやアッサムを
部員にしてるのって、結局願い事で同好会を盛り上げているのでは・・・?

太鼓は魔法の力でお茶会を成功させたり、同好会を部に昇格させても
意味がないと言ってたけど、
その魔法の力で生徒になったアルとアッサムを部員とみなしてる時点で
矛盾してないか?
496花と名無しさん:03/04/21 11:07 ID:???
臨時部員みたいな扱いなんだと思ってたけど
正式部員だったんだ……

なんか端々にほころびが見えてくるTT

いっそ紅茶王子は休載して
原作付き前後編80Pとかで人気を盛り返した方がいいような気がする。
きれいな線と華やかな絵柄で、話しに矛盾のない楽しい前後編。
これでも駄目だったら紅茶は休載のまま打ち切りで。
497495:03/04/21 11:17 ID:???
>496
太鼓たちの学校は留学生は正式部員ではなく、仮入部扱いなんだよ。
部員が5人以上になれば、同好会から部に昇格できるけど
仮入部状態のアルとアッサムは数に数えられない。

↑と、こういうことを説明している太鼓たちが、
留学生も正式部員になれればね〜みたいな感じだったから
お前ら、もし留学生も正式部員になれるならアルたちも数えて
5人揃ったので部にしてくださ〜いvvと言うつもりでつか?ともにょったよ。
498花と名無しさん:03/04/21 13:26 ID:???
痛い子が「甘やかしすぎ」とか連呼してるが
自分のことはタナ上げでよく言えるなとオモタよ。
植物に日が当たるようにしてもらったり、文化祭やお茶会では毎度のように
お世話になってるし、部室の道具を綺麗にしてくれたのだって
紅茶王子じゃなかったっけか。
同好会から部活にしたい とか、人を集めたい とか提案することだけは
いっちょまえで、結局部活に関することほとんど王子に甘えてばっかり。

まったくどこがしっかりしすぎてる… なんだか。
それとも、しっかり自分のことはタナ上げするのが欠点なのか。
波の性格が全面に出てるんだろうなあ。
499花と名無しさん:03/04/21 15:34 ID:???
>498
そんなに願い事無しにこき使っておきながら、自分の思い通りにいかないと
キーキー喚いて挙句に暴力ふるってクーラーボックスぶつけるんだから…
とてもまともな女とは思えん…
500花と名無しさん:03/04/21 17:25 ID:???
いらない家具とか紅茶の箱?とかを小さくして収納、とかも
魔法でやってたよね、収納って普通に誰でも悩みお金かけて工夫してる
わりと大きな問題だと思うんだけど、あんなことが簡単にできたら
みんな苦労しないよね、収納用品を考えて収入を得てる人もいて
自宅に入らない荷物は月々のレンタル料を払っても
トランクルームへ入れておいたりしてるんだからさあ。
些々どころか、願い事でも無いのに
そういうことをさっさとやっちゃうのもかなりもにょるよね。
501花と名無しさん:03/04/21 19:00 ID:???
でもその頃は、「今までに飲んだ紅茶の缶を、どうしても捨てられなくて
全部取ってある」ていう所に、「紅茶への愛」を感じたりもしてた。
矛盾してても安易でも、一応テーマに沿った話がかけていたんじゃないかな。

今はもうねー・・・紅茶すら出てこないから。
502花と名無しさん:03/04/21 19:27 ID:???
 ↓痛い子
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←あ寒
 (_フ彡        /

503花と名無しさん:03/04/21 19:45 ID:???
「紅茶王子」なのに絶っっっっ対に紅茶が出て来ない、って何でだろうね。
それこそ痛くもない(実は痛くてたまらない)腹探られるっつーの。
504花と名無しさん:03/04/21 20:05 ID:???
編集に「紅茶ネタ禁止」とか言われたんでしょうなぁ…。
紅茶の本なんて山のように出てるんだし、波が今度は誰の本から
パクる可能性があるか、なんてことを事前に予想するのは
編集には不可能だからね。
その辺は同情してしまう。

波に「次回作はアーサー王やりたいんですぅ」なんて言われた途端、
編集さんは
(やべー。じゃ事前にブラッドリーと井村君江とひかわ玲子と
サトクリフには目を通して、「エクスカリバー」見て、リック・ウェイクマン
聴いて、パクリ問題だけは未然に防がなければ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
となることであろう…。
505花と名無しさん:03/04/21 20:17 ID:???
ちょっと話変わっちゃってごめんなさい。
何巻かのおまけマンガで、アシさんへの指示表に結構細かい事かいてたよね。
トーンはこれで、カケアミはグラデで、とかの。
今、なんて書いてあるんだろ?
ページ右半分全〜部ベター!とか、みんな口四角く半開き、汗つき..などか?
つか今はアシさん当時よかかなり減ってそーだね、あの白さって。
506花と名無しさん:03/04/21 20:43 ID:???
>504
>編集に「紅茶ネタ禁止」とか言われたんでしょうなぁ…。

そんな指示は編集からでてないと思われ。
っていうか放置モードだし。

そもそも「くさいものに蓋」をするなら、とっとと紅茶を切っちゃうのが
白癬には一番の得策だよ。
変な妄想してまで波平を庇いたいなら止めないけど。
507花と名無しさん:03/04/21 22:15 ID:???
今月号で、痛い子の母がアイス買ってくるシーンがあったけど、
あれ、紅茶の初期の頃なら、絶対に痛い子がデザート用意して
持ってきてたよね。
確か、初期のシーンでも桃のシャーベットだかをお昼のデザートに
持ってくるシーンがあったし。(もっとも、アレに魔法をかけて
溶けないようにして貰ったのも凄くもにょったけど)

紅茶どころか、とうとう手作りお菓子の存在も忘れたか?(ワラ
508花と名無しさん:03/04/21 22:25 ID:???
>506

504は波をかばっているようには読めないけど?
同情してるのは編集にじゃ?

でも歴史ものやハウツーが絡んでくる作品を長期連載するなら
担当だってある程度の知識をきちんと手に入れるのは仕事のうちだから
同情する必要ないと思うけどさ。
509花と名無しさん:03/04/21 22:25 ID:???
痛い子っつか、母親が「スイーツ」を作ればいいような…
有名料理研究家のプロの腕が発揮されたのは結局ホイル焼きだけか…
510花と木の名無しさん:03/04/21 22:55 ID:???
芸術的な味のしめじってどんな?
511花と名無しさん:03/04/21 23:04 ID:???
>507
イタイ子はお菓子作りが得意という設定だったね!
料理研究家の母親もいっしょなら
「二人で作ったのよ〜」とクーラーボックスから
アイス出すとかさあ・・・・
512花と名無しさん:03/04/21 23:51 ID:???
クラスで手作りお菓子ばら撒いてたよね?>太鼓
「簡単なの」とか「部費からだから]とか言って。
今じゃ全然設定違うじゃん。
料理研究家の家だったら、アイスクリーマーだってちゃちいやつじゃない、
業務用のやつ置いてそうなもんだしね。
「アールグレー風味のバニラアイスだよ〜」だの
「キャラメル風味、アサーム好きだったじゃん、作ってみたよ」と
3種類くらいささっと出しそうなもんだ。
「健太用にラングドシャ焼いてみたけど、染め粉どう?」って
自慢しつつ披露する横で、「さっすが太鼓ちゃあん♪むちゃくちゃおいしー!」なんて
染め粉が雄たけびあげてそうなシーン、紅茶が嫌いな私でも思いつくんだけど。
513花と名無しさん:03/04/22 00:05 ID:???
高熱のお見舞いにはクッキーが焼けても、バーベキューには何も作らない主人公。
514花と名無しさん:03/04/22 00:20 ID:???
Σ(゚д゚)
515花と名無しさん:03/04/22 01:07 ID:???
つい最近では不味そうなレモンムース作ってたけど、アレがパーティのメインお菓子だったの?
516花と名無しさん:03/04/22 01:57 ID:???
昨日、本誌を立ち読んで来ました。
本誌を読むのは何年振りかです。

紅茶登場人物の印象。
みんな (゚□゚) こんな顔してた。
517花と名無しさん:03/04/22 03:42 ID:???
この前、ローカルワイドショーで、料理研究家のお宅訪問やっ
てた。
家庭用と仕事用の台所があって、フライパンが5本ぐらい壁に
吊ってた。なんつーかプロを感じたんだ、それだけで。
太鼓母に別に仕事場があるってんならしょうがないけど、
「それらしさ」をも少しかもしだしてほしいもんだ。
518花と名無しさん:03/04/22 09:47 ID:???
もう「自称料理研究家」にしとこうよ。
そうすればアパートの台所がショボいのも
腕を振るった料理がホイル焼きなのも
肉の消費量が予想できなかったのも全部解決できるよ。

波平ちゃんも「自称漫画家」レベルになっているんだし。
519花と名無しさん:03/04/22 11:49 ID:???
私も今日立ち読みしてきた。
なんかね、1コマ1コマが、流れるような感じではなくて
ぎくしゃくしてるって言うのかな、特に花火で火傷したあたりなんか
参考文献読んでなかったら分からなかったかも。
絵と台詞で、するするーっと頭に入ってくるように読めるのが漫画の
特徴だと思うんだけど・・・。なんだか「文語体で書いてある昔の小説」を
読んでるかのような読みにくさを感じたよ。
520花と名無しさん:03/04/22 12:31 ID:???
>>519
ここ何号分かは特に読みにくいね
流れも悪いし、絵で適切な状況説明ができていないので、
その都度「ん?これはどういうこと?」と止まってしまう

そんな調子でも、作者が一番見せたいシーンだけでも
読者の目を引けばまだいいけど(今回はやっぱり「太鼓!」かな?)
日頃意味もなく大ゴマ乱発してるせいもあって、
他の平凡なシーンにすっかりうもれてしまってる
みんながクーラーボックスとか些細なシーンを気にしてしまうのは、
このメリハリのなさも原因のひとつだと思う
521花と名無しさん:03/04/22 13:04 ID:???
大ゴマは他のページのコマが普通サイズだからこそ
目立つのであって、全部大ゴマだと意味ナシだよね。
母親がアイス買ってきて食べるシーンは省いて、
太鼓、アッサム、母親あたりに話を搾ってほしかった。
522花と名無しさん:03/04/22 14:57 ID:???
つーか母ちゃんの全身(ではないけど)姿はいらんわな。

最近、痛い子がますます凶暴になっていて、もうこのままアサムは
帰ってしまいそうな勢いですね。

普通なら、やけどに海水をかけられる/「きゃぁっ!!」悲鳴をあげる泰子
あせるサップ。思わず魔法を使ってしまう。ハルカはちょっと面白くないという
表情をする。/アルグレ、前回のごたごたもあり、
怒りが爆発「アサム!キミはどうかしてるよ。少し頭を冷やしたらどうなんだ!!」
/泰子母とレイイチは遠くにいるので魔法には気づかない。/
アサムとアルグレの雰囲気に「?」となるハルカ・染子・セイロン
それを、魔法の鏡(?)で見ているゴパ。そして紅茶の国の話に移る。

とか、こんな展開希望ですじゃ。

523花と名無しさん:03/04/22 14:58 ID:???
あ、間違った。レイイチは近くにいたのか。
じゃぁ、魔法に気づかないフリをする。
524花と名無しさん:03/04/22 15:13 ID:???
それ(・∀・)イイ!!
525花と名無しさん:03/04/22 15:25 ID:???
紅茶王子のキャラを使って、勝手にお話を作っちゃおうかな・・・

今回だって、海水をかけちゃう意味がわからん。
それだったら、「泰子!!」って走りよって
お姫様だっこで水道がある所まで連れて行っちゃって、
超照れる泰子(顔真っ赤・でもあくまで暴力は振るわない)
面白くないって顔をするハルカ・アルグレ(泰子は自分の主人だから)
羨ましそうに眺める染子
「あらまぁ・・・。アサム君は泰子の事があんなに好きなのネェ。」とつぶやく母。
苦々しい顔をするレイイチ。眉間にしわを寄せるセイロン。

で、魔法の鏡で一部始終を見つめて、口元に笑みを浮かべつつ、
眉間には皺を寄せるゴパ・・・

とかも考えられるのにねぇ・・・

山田様にかかると、バケツで何度も殴る・・・になっちゃいましたとさ。
526花と名無しさん:03/04/22 15:26 ID:n+9BGb7g
いったんあげ
527花と名無しさん:03/04/22 16:33 ID:???
最初の方は、それほど変な話だとは思わなかったけどな。
ただ、同好会の人数を必死に増やそうとするとか、
えらく盛り上がりにかける話だな、とは思ってたけど。
そんなつまんない事、必死になるような事なのかよ?って。
漫画なんだから、もう少し派手なエピソードとかでも良いのに、とか。

主人公が父親との思い出に固執する理由も、良くわかんなかったし。
結局、詰まんないって事なのかも知れないけど。
528花と名無しさん:03/04/22 16:53 ID:???
>527 激しくはげどう

>522・525
それがイイ。それ読みたい

ガイシュツだった気もするけど、
火傷に海水かけちゃったら悪化しない?自信ないけど
529花と名無しさん:03/04/22 17:28 ID:???
つーか、火傷に海水ってしみない?
すごい悲鳴が出るくらい。

お姫様だっこで太鼓を水道のある場所に走るアサーム、で
一応萌えな部分あるし、少女漫画らしいと思うんだけど。
530花と名無しさん:03/04/22 17:38 ID:???
>527
同好会ネタって、まんがでは決して珍しくないんだけどね
ギャグ要素の強い設定なので、登場人物がやたらムキになる紅茶には合わない

それにしても波ってギャグとシリアスのバランスが悪いな
毎回必ずギャグっぽいシーンを入れたがるけど、全然面白くない
自分を笑えない人にギャグは無理だよ
531花と名無しさん:03/04/22 17:52 ID:???
花火で火傷 一番解せないのは

太鼓の火傷の場所、二の腕だったよね?
何で、二の腕火傷するの????
立ち読みだったからよくわからないけど、
正面向いて顔に火むけないかぎり、そんなとこ火傷しないでしょ

もらい火で火傷って、足とかなら解るけど
手に火傷ってどーやるんじゃ。

染粉はどんな花火でもらい火したんだよ。
532花と名無しさん:03/04/22 17:57 ID:???
>531
実はこの後染め粉とイタイコのどろどろしたドラマが待ちうけているんだよ。
今までずっとバカにされ、虐められてきた染め粉の復讐みたいな。
そのための伏線なんだよきっと!

だって染め粉、イタイコのこと嫌いになってても不思議じゃない気が…
533花と名無しさん:03/04/22 18:30 ID:???
>>531
火花が飛んだのではないかと好意的に解釈したとしても
相当量があたらないと「あちっ」とちょっと腕をビクつかせる程度で
火傷まではいかないよな〜。
(よっぽど皮膚が弱くなければ)
534花と名無しさん:03/04/22 18:33 ID:???
>532

それ、すっげーーー読みたい(w
負の感情描く事にかけては天才だし
底浅すぎの王国ドロドロごっこよりずっとリアルに描いてくれるでしょう。

ああ、王の陰謀で一つ希望。
紅茶缶に王子全員封印。(ビジュアル的にダメならガラスのティポットでも可)
願い事いう時フタをあければ外に出せる。(外に出して望みをい和なかったとしても1個消費扱い)
最後の願いで封印を解いたらさっさと帰還。

さっさと終われ〜〜〜
535花と名無しさん:03/04/22 19:07 ID:???
そめこがもらい火したんじゃないとおもうが。
536花と名無しさん:03/04/22 20:00 ID:???
みんな(・∀・)イイ!!
波平よりもこのスレの住人のほうがいい話を作れるよ!!
537花と名無しさん:03/04/22 21:18 ID:???
ゴパが魔法の鏡で見てる・・・ってさ、
こっちと時間の流れが違うんだよねー?
やっぱすっごい早送り状態を見てるんだよね。

538花と名無しさん:03/04/22 23:10 ID:???
>>537
するどい指摘ですね。目が疲れそうです・・・。

ところで、最終回なんですが、早く終らせる方法を考えました。
健太くんが、「赤僕」の実くんの様に事故か病気などで瀕死の状態になって
それをケナゲに看病する太鼓を見たアサムが、ついに禁断の魔法【人の生死に
関わるもの】を使ってしまう。
禁断の魔法を使った紅茶王子は、願い事の数に関係なく
その魔法を使った時点で紅茶の国に強制送還され、さらに植物人間状態になる。
(この場合植物王子?)[さっき適当に考えた設定]
健太が元気になってほっとする太鼓・しかし、アサムがいない事に気づく。
事情を泣きながら説明するアルグレ。なぐさめるハルカ・染子。
セイロンとレイちゃんは微妙な顔つき。
号泣する太鼓。魔法の鏡で見ているゴパ。ゴパの目の前には
ガラスの仮面でセリフをつぶやいているマヤのごとく白目になっているアサム。

どうなる!?次号!!次号、感動の最終回。
539538:03/04/22 23:25 ID:???
早く結末を迎えて欲しくてつい先走りました。スマソ。

こういう事は脳内で押さえておくべきなんですよね。
ついやっちまいました。逝きます。
540名無し草:03/04/22 23:31 ID:???
>338
イタイコが事情を知ったら号泣の前に毛ン田を小一時間で済まないほど
責めたてそうで心配だあ。538さん、水さしてごめんね。
541名無し草:03/04/22 23:33 ID:???
しもた。>538ですね。わたしも逝きます。待って〜〜。
542花と名無しさん:03/04/23 00:00 ID:???
次号予告のあおり文句

ついにBBQクライマックス!?
花火のあとで太鼓は…

次号は、BBQから家に帰るまでで30P使うと見た。
543花と名無しさん:03/04/23 00:26 ID:???
>>542
ある意味それもすごいよね。
544花と名無しさん:03/04/23 00:26 ID:???
この調子なら何年連載やったって同じだよね
どうせ伏線全部回収なんてできないだろうし、
もう次も載せないでこのまま終わりでもいいよ
545花と名無しさん:03/04/23 00:37 ID:???
紅茶が終わった後
花ゆめに波平のいる場所はないよな…
546花と名無しさん:03/04/23 00:55 ID:???
まじでどうするつもりなんだろうね。新作も無理そうだし
紅茶だってこんな状態じゃいつブチ切られても不思議じゃないけど。
「連載終わったらどうなるのか考えたくないから牛歩戦術なんですか」
って聞いてみたいよ。前回と今回の誌面見せながら。
547花と名無しさん:03/04/23 01:15 ID:???
連載終了しても
一応、読みきり位は描かせるんじゃない?

ただ、編集長が変わって
今までの方針替えて、自社育成作家以外の作家使うようになったら
本当に居場所なくなると思うな。

今の花ゆめの層なら、同人上がりで商業誌経験者の漫画にがっつり食いつきそうだし。
外から絵もストーリーもソコソコの完成度で描けてる漫画がはいれば
ダレた作家人も(波だけじゃなくね)すこしは気を引き締めるんじゃないかなー


548花と名無しさん:03/04/23 07:47 ID:???
メロディでは既に他社でのネームバリューのある作家さんに
読みきりを書かせたりしてるから
外部参入はあると思うよ。
よしながふみさんとか高橋さんとか。
別花で連載持ってる潮見知佳さんももともとはプリンセスで活躍してた人だから
塩見さんあたりなら
「お待たせしました!本誌登場!」とかやりそうだわ。
由紀香織さんも本誌よりは、別花で描いて人気が出たところで
本誌で読みきり描いたり、連載持ったりしたから前例あるし。
549花と名無しさん:03/04/23 09:05 ID:???
修学旅行だってなあ。

カレー屋を「憧れのラッフルズホテルでハイティー! ドキドキシーンもあるよ☆」
みたいに置き換えたっていくらでも話ができるだろーにと。

紅茶ネタのなさそーなかの国に修学旅行にいったわけじゃないんだからー。
550花と名無しさん:03/04/23 11:14 ID:???
一部盲目的信者がいるらしいから、
売り上げあるうちは描かせてもらえるかと。
実際、どうなの?波の人気って。
まだあるの?
551花と名無しさん:03/04/23 11:29 ID:???
よしながウザー
ドラマ化で調子こいてる
漫画のクソさは波平並
552花と名無しさん:03/04/23 11:52 ID:???
>>550
本誌での扱いを見てる限り、人気は底辺に近いね
更に最近は新人プッシュに熱心だから、
ベテランはよほど人気あるか、コアなファンをつかんでないと不利じゃないかな
あと、以前の作品で何百万部売ったとか、過去の実績があればそれなりに…

白泉はもともと「一部盲目的信者」を持つ作家が多いところだから、
今の波ぐらいじゃ話にならないと思うよ
553花と名無しさん:03/04/23 12:50 ID:???
紅茶って、花ゆめ読者の中じゃ
「1番好きなのは××で〜、2番目は○○で〜・・・
4番目は紅茶王子」ぐらいの位置かも。
雑誌の中で1番好き!って位置にはつけずに、3〜5番目あたりにくる。
そうすると、アンケートで面白かった作品の枠は3つしかないから
紅茶を書く人が少なくなってくる→人気が落ちてくる・・・・・

554花と名無しさん:03/04/23 14:44 ID:???
そういえばよしながふみもインタビューで倍速作画法をとくいげに語ってたな。
背景のなさといい、手抜きっぷりは波とどっこいかも…。
555花と名無しさん:03/04/23 17:25 ID:???
同じ調子こきでも、ドラマ化されたよしながさんと
アニメ化すらできない波平とでは月とすっぽんかと思われ

ちなみによしなが作品の食い物はうまそうだが、波平作品の
食い物は食い物認定するのも難しい罠
556花と名無しさん:03/04/23 17:33 ID:???
>555
食べ物描いてるのは双方アシさんだと思われ…。
557花と名無しさん:03/04/23 17:38 ID:???
>>556
描いてるのは双方アシさんでもネーム(下描き)きってるのは作家本人。
作家自身が料理がどっさり出てくるコマなりカットなりをちゃんとわりふって
アシさんに指示して描いてもらわなければ結局は作家本人の(ダメな)技量と何ら変わらない。
558花と名無しさん:03/04/23 17:39 ID:???
と思われ。
559花と名無しさん:03/04/23 17:45 ID:???
>557
いや…アシの技量だよ…
だって自分もアシやってるからこそ、そう思うもの。
指定は緻密でもいい加減でも、描く人間でいくらでも変わってくるってば。

なので紅茶玉子自体も波平じゃなければ
ちゃんと学園ラブロマンス(だっけ?謳い文句って)
になるんだよ…さんざんガイシュツだけど。
560花と名無しさん:03/04/23 17:56 ID:???
先に謝っておきます。長文スマソ

波の作品って本当に読みにくい。どのページのコマワリも同じようなのばっかり
台形のコマがどのページにも必ずあるよね
長方形のコマだけで構成されたページが無いのは波のポリシー?
あと、必ずキャラの頭や体、フキダシや書き文字がコマからはみ出てる
上に書いたような画面構成って、『ここのページが見せ場』っていうような
特別な効果を狙ったときだけに使った方が、画面が見やすいと思う
コマが台形ばっかりだから、安定感がある落ち着いたページが一枚も無い
まぁ、ゴッチャくらい画に迫力があればそれでもいいんだろうけど。
なにより由貴さんと波じゃー書き込みの量も違いすぎるがな

波は漫画の描き方から習った方がいいよ。そうしなよ
コマワリの効果的な構成を勉強して欲しい
大ゴマばっかりのくせに見にくい作品なんて…おまけにキャラも醜い
561花と名無しさん:03/04/23 19:06 ID:???
プロ用の原稿用紙って花ゆめサイズより大きいよね?
かなりデカく描いてるんだろうねー。
562花と名無しさん:03/04/23 19:49 ID:???
ちょっと他スレに見入ってしまった(→コチラも波に負けず劣らずイタタで有名なアリナチ)
波も流石に下書き原稿は載せた事ないよなーと思ったが
(いや、ここ最近のはそーか?w)
あれは、りぼん編集部が看板作品がオチると売上に非常〜に響くので無理やり掲載したんであって
紅茶なら絶対さっさと(今度は30Pの♪)代原載せてるよね。
てか、読者の誰も載ってないのに気付かないかもね今の状態じゃ。
563花と名無しさん:03/04/23 21:59 ID:???
よしながふみ、絵が上手いとか描かれてる食べ物がおいしそうだなんて
思ったことないけど、言葉の表現が面白いなあと思った。
絵の食べ物じゃなくて、セリフで説明されてる食べ物にヨダレたれそうになるよ。
漫画家としてそれはどうかと思うけど…。魅かれる何かがあるんだよなあ。

波は言葉での説明もできてないし、絵も…
564花と名無しさん:03/04/23 22:16 ID:???
なみへーも言葉の表現は凝ってるし含蓄があって面白いよ。


……と、多分本人は思ってるよ。実際は「殿下様」だが。
565花と名無しさん:03/04/23 22:35 ID:???
>564
単行本で修正するかな?>殿下様
だれにでも間違えはあるから、恥ずかしがらずにさくっと修正してもいいんだよ、波ちゃん
566花と名無しさん:03/04/23 23:08 ID:???
直さないに一票。
つか間違いにいまだ気付いてないだろ。
指6本とか何度もやる波平先生でつよ?
567花と名無しさん:03/04/24 01:12 ID:???
よしながさんて、アシさんほとんど入れてないんじゃなかったっけ。
それとも、最近そうでもないのかな。
フランス革命の辺りの話の頃はなるべく一人でやってるから、
切羽つまると画面が白くなりがちだったと聞いたけど。
入れてもトーンやベタの手伝いであって、描線自体はほぼ本人
なんじゃなかった?

それはともかく、波の場合は「ここにケーキ」みたいな指定で
どんなケーキか、っていう説明はアシさんにもしてなさそうで、
キャラも台詞や顔でどうおいしいかを表現させられてないから、
読み手にどうおいしいかどころか、おいしいのかまずいのかすら
伝わらない。
今のバーベキューなんか、台詞の中のバーベキューって単語を
徹底的に塗りつぶしてしまったら、
「はい、今このキャラたちは何をしているでしょう」
ってクイズやってると多分相当正解率低いと思うよ。
野外でなんかやってるの?くらいしか分からないんだもん。
マンガとしては勿論、読み手とのコミュニケーションに使える
範囲の中でろくに表現出来てない。

その点、よしながさんの場合にはよしながさんの担当する範囲
(台詞やキャラの表情やコマ割り含めての”間”)で、まずは
おいしそうだってことが伝わってくる。
例え食べ物そのものの絵がないまま、特徴の一つになってる長台詞で
だーーーっと説明されるだけでも、ね。
(実際そういう場面あるしな)
トータルの意味でのマンガとして、おいしさを表現できてると思うよ。

ボーイズ、よくてウィングスの人、ってイメージだから正直
メロディにまで出てくると一時のがゆんみたいでちょっとなぁとは
思ってるけど、マンガ家とはいいたくもない波と比べて語るのは
さすがにやめてあげてよ。
568花と名無しさん:03/04/24 02:01 ID:???
さすがよしなが信者、波平スレでもうざいことこの上なし。
569花と名無しさん:03/04/24 02:09 ID:???
昨日から波スレで前触れもなくアンチよしなが爆走のあなたのほうが
傍から見てると不気味だよ……>568つか551?
570花と名無しさん:03/04/24 02:24 ID:???
はあ?信者うざいって書いたら同一人物扱いですか。
他の作家のスレで聞かれてもいないのに「おすすめ」してくる
うざいよしなが信者に日頃からほとほと嫌気がさしてるので煽りました。
作家本人はどうでもいいけど信者は絶滅してホスィね。
571花と名無しさん:03/04/24 02:44 ID:???
漫画なんて好きな人も嫌いな人もいるんだし。
よしながさんとやらの漫画の描き方なんてどーでもいいです。

ドラマになったやつと、仏革命の時の貴族のBLしかしらないけど
紅茶王子よりはずっと面白かったと思います。
よくしらないですが。

でも、山田作品スレで他作者の作品詳細とか語ると荒れるのはいつものことなんだから
自粛&スルーしましょうよ 
学習しましょう、皆様。

>570さんだって
>570まで理由を言わずに煽ったんでしょ?、
そしたら、みんなハァ?ですよ
太鼓のキーキーと一緒じゃないですか?

スレに合ってないというなら、>570さんの言い分も相当すれ違いですよ。
よしながさんも、そのファンのかたのスレも知らない方多いんですから。
572花と名無しさん:03/04/24 02:49 ID:???
なんでよしながの話になってんだよ。
並平がひがむよ。
573花と名無しさん:03/04/24 06:31 ID:???
むしろ、(アホだなぁってレスが多くても)自分から注目が外れた(・▽・)bが(略
574花と名無しさん:03/04/24 09:30 ID:???
痛い漫画家として一つの基準扱いされてるのか?w
よしながアンチは「波平と同じ」と言いたがり
よしなが信者は「波平よりはマシ」と認めて欲しがる
波平の痛さを100波としたらコイツはいくつか、とかさ

漏れらは痛さ鑑定団じゃないんだから
他の作家の悪口持ち込まれてモナー
誰と比較しようが波平の痛さは今さらゆるがないし
575花と名無しさん:03/04/24 10:06 ID:???
痛い信者&アンチのついてる作家の名前をうかつに上げた548が
逝ってくるということで終了。
576花と名無しさん:03/04/24 10:29 ID:???
>574
>誰と比較しようが波平の痛さは今さらゆるがないし

確かにそーだ。
577花と名無しさん:03/04/24 15:15 ID:???
近所のコンビニに紐の掛かってない洟ゆめあったので紅茶玉子ぱらぱら見てみた。
はあはあ、BBQやっと終わってニラ茶界の話に戻ったのねー。ペコは相変わらず
落ち武者だねー。

ところが一番お仕舞いの処に「4号に続く」と。
つまり3ヶ月前の話を違和感なく読んでしまつたのねんのねんのねん。
578花と名無しさん:03/04/24 17:54 ID:???
とりあえず漏れは少しよしながって人の漫画に興味を持ちました。
579花と名無しさん:03/04/25 14:38 ID:???
>>577
3号の鼻夢を3ヶ月も放置プレイしてるコンビニって・・・・・・
店としてオhルな。
580花と名無しさん:03/04/25 16:28 ID:???
波はこの作品、太鼓たちが大学生になっても続けるつもりなのかな?
共学では無いとは言え実際に体験してるはずの高校生活でさえ
こんなにリアリティないのに全く体験していない大学生活は
波にはかけないよね?少なくとも高校卒業で終わるよね?

そういえ私も先週、発売日翌日にいつもはいかないコンビニにいったら
鼻夢が一冊だけあったので、本屋にいかなくすんだ、ラッキー!と
買って帰ったが、よくみると一ケ月前のだった…
文句逝ってやろうかと思ったが遠いしめんどくさいからやめた。

581花と名無しさん:03/04/25 19:44 ID:???
>925
うちのお父さんもリールついたので釣ってました。
普通はついてないの?

うちは神奈川
582花と名無しさん:03/04/25 19:51 ID:???
神奈川か…
583花と名無しさん:03/04/25 19:56 ID:???
>582ワラタ

どこの誤爆なんだ>581
ここも難民もいろんな板とかけもちしてる香具師多いなあ
584花と名無しさん:03/04/25 21:54 ID:???
…いま誤爆に気がつきました
申しわけありません
ちなみに釣り板です。
585花と名無しさん:03/04/27 22:19 ID:KtELJMLl
580>
続かないよ。続かない続いてほしくない。
紅茶シーンや料理(食べ物?)のシーンが好きな私にとって(食いしん坊?)、もはや紅茶マンガなのに紅茶シーンの出てこないコレはさっさと終わりにした方がいいかな、と。
今号の玉子、ギャグ絵=くだけた?絵なのは分かるけど手の長さは異常だよ。なんだかセリフも一回流して読んだ位じゃ理解出来ない所が多々ある…私の頭が弱い所為ですかね。
586花と名無しさん:03/04/27 23:36 ID:???
上げてくれた>>585感謝。久々にこっち見れた湾。

私はこのさい絵の質にはこだわらないことにした。しかし話の質にはこだわる。
これ以上「初恋時の小学生」みたいな描写が続くなら
いっそのこと「作者急病のため連載を打ち切ります」とかでもいいかも。
587花と名無しさん:03/04/28 00:03 ID:???
>586
2ちゃんブラウザ入れれば
あなたがひろゆきに感謝される(かも知れない
588sage:03/04/28 00:20 ID:TiogwH9g
まさにイマドキ小学生でもないような恋愛描写だ湾。
何の魔法をかけたの....?
太鼓dokidoki
アサームムキムキ
589588:03/04/28 00:21 ID:???
名前は下げてるけどアゲテシマイマシタ....
590花と名無しさん:03/04/28 01:06 ID:???
何度も言われてる事かもしれないが
アサム・アルグレ・セイロン・紅(もういないが)と一応超絶美形(Wが揃いも揃ってる
お茶会同好会に部員が入ってこないってのはナゾすぎる。
好きな人と同じクラブに・・ってよくある話でしょー。
そんであんだけモテてるらしい彼らに誰一人として
真剣に告ってくるような子も出てきた事ないし。
なんかしっくりこない。
591花と名無しさん:03/04/28 01:10 ID:???
みんなもじもじしちゃって大変なのよ
592花と名無しさん:03/04/28 01:23 ID:???
>590
正論が追い返してるけど
太鼓=波平って考えたら
もてまくりなのはわたしだけなんだぞ('A`)b
ってことなんじゃないの?
難民チックな話になってしまうけどw
593花と名無しさん:03/04/28 02:10 ID:???
別に私はいまどきの高校生が小学生の初恋みたいな恋愛
しててもそれはそれで微笑ましかったり、
むしろ応援したくなるパターンもあると思う。
ひとそれぞれだから、大人になってから
「あれ?これはなに?いままでもたくさん恋はしてきたけど
それは恋のつもりで、なにか違うものだったの?」と思うような
気持ちになる事だってあり得るわけで、その恋愛の過程を丁寧に
追っていれば感情移入も出来ると思うよ。
だけど、紅茶のばあいその過程がすっとばされてるから
感情移入できなくてきもいだけじゃないかな。と思う。
594花と名無しさん:03/04/28 17:05 ID:???
太鼓はアッサムのどこが好きなんだろうね
カッコイイから?
595花と名無しさん:03/04/28 17:12 ID:???
>594
ちびの時はドキドキしないのに
大きい時はドキドキするようなので
見てくれだけでしょう。
ひでぇな、中身なんてどうでもいいと言われてるような
もんだぞあの描写。
596花と名無しさん:03/04/28 19:05 ID:???
たしかに、内面を垣間見てドキドキっていうのないね

かっこいいところみてとか、接近するとか、
名前呼ばれるとかそんなのばっかり。

作者、おばさんだから恋愛感情わからないのかも。
597花と名無しさん:03/04/28 19:32 ID:???
>>596
波より年齢が上でもちゃんと描写できる人はたくさんいるので
おばさんといってくくるのやめれ。

波は昔からそうだったしな(´Д`)
598花と名無しさん:03/04/28 19:45 ID:???
実も蓋もなくおばさん呼ばわりしてから30分以上経過。
596のところにそろそろ呪いの長文説教メールが来てるんじゃないかと
心配で心配で夕ご飯がのどを通りません。
599花と名無しさん:03/04/28 23:29 ID:???
しんくみの時は、まだチビ相手にドキドキしてるの描いてたのにねえ…。

大きい時のが好きだったら、小さい時でもドキドキしたりときめいたりしてしまいそうなもんだが。
あんな生意気な男が、こんな可愛い姿になっちゃって みたいな。
600花と名無しさん:03/04/29 21:41 ID:???
紅茶王子がサイズ変更できるのは、波平が作った設定だよね?
それはウマイと思うけど、活かしきれてない。
キメの時は大きくなってビシっとキメてるけど
小さいときの利点は他人に見えないくらいでいまいち。
601花と名無しさん:03/04/29 22:27 ID:???
小さくなる利点=かわいい絵がターゲット層にウケてウマー
アニメ化しやすくてウマー

それしか考えてないでしょ
602花と名無しさん:03/04/29 23:00 ID:???
しんくみも結局どこが恋愛だったんだか判らなかった。
603花と名無しさん:03/04/30 03:20 ID:???
アニメ化はあからさまに狙ってたでしょう。

ミルモはアニメ2年目突入したね。
紅茶の内容がもっとターゲット層向けのかわいらしい内容だったら
紅茶のアニメも長くできた可能性あったのにね。
604花と名無しさん:03/04/30 08:49 ID:???
ミルモ、アニメ第一期がなかなか面白かったから
気になって原作買ってみたけど、正直かなり(・∀・)イイ!!
素直で嬉しそうな感謝の言葉「ありがとう」をちゃんと言う主人公も良いが
ちょっと意地張っちゃって気まずいけどでも「ごめんなさい」とちゃんと謝る
ライバルの意地悪キャラにもすごい好感が持てる。
作者の人柄の良さが作品全体に滲み出てて読み心地がいい。

同じような設定でも人柄がここまで作品に影響して
まったく別物の読後感を味わえるなんてなかなか無いのではないかと思う。
人気あるのも頷ける。
それに比べて紅ty(ry
605花と名無しさん:03/04/30 09:00 ID:???
紅茶は社交の言葉「有り難う」(漢字)に呪いをこめて唱える
意地悪にしか見えない主人公…だからね。
感謝の言葉はあくまでも「すごーい」「えらーい」
606花と名無しさん:03/04/30 11:51 ID:???
最初は欠点だらけの主人公。読者も「なんだコイツ」と思うぐらい。
でも話が進むにつれて、少しずつ欠点が直っていき長所がのびてくる・・
なんてタイプの主人公もいていいんだけど
イタイ子の場合、最初からイイ子として描かれてるし成長もしてないなあ
607花と名無しさん:03/04/30 13:21 ID:???
でも「ありがとう」「ごめんなさい」が効果的に使えないというのは
少女漫画ではかなり大変ですね(w

いい子や痛いキャラがちょっと進歩したりをあらわすのに
「ありがとう」「ごめんなさい」は重要なセリフなんだけど。
それががテーマになった短編って多いしね。
608花と名無しさん:03/04/30 14:03 ID:???
「太鼓が心から感謝(反省)すると人間界が滅びる」とか
そういう隠し設定があるんじゃないかと思っちゃうよね。
波平は本気でいい子を書いてるつもりで太鼓や組子なんだろうけど…
609花と名無しさん:03/04/30 18:07 ID:???
でも、一見いい子風だけど電波でグズで傲慢な組子よりは
普通に傲慢で嫌な子な太鼓のほうがマシな気がする。
610花と名無しさん:03/04/30 18:40 ID:???
読者から見た目はそうだけど<普通に傲慢で嫌な子
作品内では
「サバサバしてて恋愛には疎い、運動神経がよいしっかりもの」のいい子。
として描かれてる。
組子はその「」内が正反対だっただけで。
どっちがマシとかじゃ無いと思う。
611花と名無しさん:03/05/01 10:44 ID:???
はなゆんめ立ち読みしてきました
凄いです!


        まだ花火かよ!!!

作者、脳萎縮してんじゃないの?
612花と名無しさん:03/05/01 11:32 ID:???
アレが世界一の母親なのか・・・・
613花と名無しさん:03/05/01 12:10 ID:???
あれじゃ世界一下品な母親だね。ギャグのつもりなら本当にイカレてる。
ナンセンス不条理漫画でもあり得ない気持ち悪さがある。
614花と名無しさん:03/05/01 13:10 ID:???
とにかく、もう早く終了してホスイ
615花と名無しさん:03/05/01 17:43 ID:???
今回の30pコミックスに収録されていなくても全然問題ないですね。
BBQ全部削っても問題ないと思う。
616花と名無しさん:03/05/01 18:17 ID:???
はなゆんめゲト
相も変わらず内容薄いなぁ、
いやそれよりコマ割が読みにくいなぁと思って
ふと数えてみたんだけど、
一ページ平均4コマしかないんだけど…ドラゴンボールか?
617花と名無しさん:03/05/01 18:36 ID:???
>>616
少なっ

ドラゴンボールは人気あって無理矢理引き延ばされてたから、
どっちかっつーと鳥山明に同情するけどさ…
アクションものやスポーツものなら、展開によってはそのコマ数もありだろうけど、
「学園マジカルロマンス」で何やってんだ?
618花と名無しさん:03/05/01 22:18 ID:???
立ち読みにコンビニ行ったらドラゴンボール完全版あったから紅茶の次に読んでみた。

・・・面白いよ!ママン!紅茶と比べるまでもなく!
619花と名無しさん:03/05/01 22:40 ID:???
あれだけバーベキュー引っぱって1回も紅茶飲まないってすごいよ。
何をそこまで意地になって紅茶を避けるのかと。

野球漫画なんかだと1球で1回とかよくあるけど
それの野球が出て来ない版みたい。

ここ半年分ぐらい、本誌で読んでもひどいけど
このままコミックスになったらもっと見るに耐えないだろうね。
620花と名無しさん:03/05/01 23:12 ID:???
前までは他のキャラが崩れてもセイロンは比較的きれいだったのに、
P301見て絶句した…最初誰だかわかんなかったよ
男性キャラみんなオヤジくさいし、もうだめぽ
621花と名無しさん:03/05/02 00:20 ID:???
サンデーで昔やってた、南国アイスホッケー部は
一度もホッケーをやってる所が書かれなかったんだよなあ…。
622花と名無しさん:03/05/02 00:24 ID:???
いや、一応ありましたよ…初期は
623花と名無しさん:03/05/02 00:27 ID:???
クメタンといえば改造で捨てられたアーサー王の同人誌を描いてたね。
最近他の漫画ネタなくなったけど、波平を皮肉ったネタ描いてくれないかなー。
「誘い受けに乗らないとキレる人がいるんです!」って感じでw
624花と名無しさん:03/05/02 00:44 ID:???
>619
なんか随分前から紅茶との絡みは王子の名前だけだったから
さほど気にもしてなかったけどその喩え通りなんだよね。あんまりだ。
今でもそうだけど完結したときコミックスで一気に読むとタイトルが悲しいくらい
浮き上がって感じるんだろうな。
625花と名無しさん:03/05/02 00:44 ID:???
早く紅茶王子終らせて、最終巻おまけ漫画&柱で
思いのたけを語って欲しいです。
参考文献やる気ないのは判っているし。

どうせなら、紅茶王子連載中断して
その理由をネットでの批判のせいにしてくれて
被害者意識丸出しの見苦しい呪を炸裂させて欲しいものです。
626花と名無しさん:03/05/02 00:49 ID:???
進行から行って
コミックスの2/3がBBQになるわけですよね…
あのまったく意味のないBBQに。

それを言ったら、
何故だしたのか不思議な唯が半分以上という巻もありますが。

ここまで物語のバランス(絵もだけど)がおかしくなっているのは
やはり、どこか心の病にでもなったんでしょうか?
まともな仕事ではないと思うのですが…

王家の紋章だって紅茶より話すすみますよ。
627花と名無しさん:03/05/02 00:53 ID:???
なんか、ストーリー漫画(wのはずなのに、
格闘漫画と比べられてる時点でだめぽ
しゃにむとシークエンスの間に配置されてるので救われてるけど…って
両方ともスポーツ・格闘じゃん
編集さんの苦労がわかる気がする
628花と名無しさん:03/05/02 02:55 ID:???
難民ではイタイコ母のKILL YOUポーズが問題になってますな。
確かにあの場面では意味不明で不要としか言えないけど
なぜ担当も編集もあれを止めなかったのかは謎。
明かにターゲット層に悪い影響が出そうなんだが。
629花と名無しさん:03/05/02 03:31 ID:???
ターゲット層がどうこうよりも、
意味不明な所が叩かれていますね。

マンガならせめてカッコよくしろと。
630花と名無しさん:03/05/02 08:50 ID:???
ていうか、誰かが指摘していたように、もしかしてあのポーズが
キミタチ、肉食べすぎなんじゃー!!
って事を言っていたとするならば、素直にそう言わせればいいのに。

んなポーズとってる親を「世界一の母親」とか言ってる太古は本当に痛い。
普通は「お母さん!恥ずかしいから止めてよ!」って思わないかな?
それを見て親近感を持つアサムもかなりDQ。まぁアサムはムキムキ道をつっぱしってるから
ああいうのがすきなのかも知れない。

それよりも、波さんは本当に自分の弱みを「素直に」晒すのが嫌なんだねー。
出産の時の柱(あとがき漫画?)で、陣痛が痛いのに、抹茶の前で大騒ぎしちゃうと
後々その醜態を皆にさらされるのが嫌だからという理由で平気なふりをした。
みたいな事が書いてあったんだけど、夫になった人の前でくらい
正直になればいいのに。ってしみじみ思った。
それに、結局漫画にそんな事を書いたら、内容筒抜けじゃん。
強がりを貫きたいなら、隠し通せばいいだけの話しだし
それが出来ないなら素直に態度にあらわせばいいのに・・・。

それが出来ない彼女がとても気の毒に思えた。
631花と名無しさん:03/05/02 09:09 ID:???
><*アッサムがバイク…*>(筆なぐり)
>(くわえ煙草でバイクにまたがるアッサムの図)
>{<イメージ映像。>}

>そめこ「そっ」「それダメッ」「<*犯罪だから!!*>」
>アッサム<はっ!?ιι>
><*カッコ/よすぎます*>(筆なぐり)

波的には  d(・▽・)今週の萌えポイント(・▽・)b   なんだろうが
>{<イメージ映像。>} の絵だけが異様に細かく丁寧で
且つ力入れすぎで描かれてあって逆に萎える。
つーかそのコマだけ違和感、異世界、異空間を感じる。
普段からもっと丁寧にかっこよく描いてればより効果的な絵になったと思うんだけど、
あの3倍速で*でも*雑な絵の中ではギャップが激しすぎて全然ダメですた。私は。
632花と名無しさん:03/05/02 10:50 ID:???
アッサム達って一応*留学生*なわけでしょ?
どこの国とは細かくかかれていないけど
そんな人たちに向かって KILL YOU って……
世界一のお母さんは、そんなに肉の出費が痛かったんだね。
633花と名無しさん:03/05/02 11:44 ID:???
>631
萎えたねー。
結局自分がこういう絵描きたいから、イメージ映像なんて言って
無理矢理出しただけじゃん、ってすごくさめた。
こういうお遊びも嫌いじゃないけど、センスが問われるね。

バイクとかサップとか、描きたければさっさと連載やめて、
それに合った話描けば?
自分がちんたら引き延ばしてるくせにふざけすぎ。
634花と名無しさん:03/05/02 11:51 ID:???
バイクの所が一番気合い入ってるのがよくわかる
他のページもこれくらい丁寧に描いてくれればいいのに。

635花と名無しさん:03/05/02 12:08 ID:???
とにかく今あの系統がマイブームっつか、萌えてるのは分かったけど
波平って趣味が一貫してないのにやたらとキャラに反映させたがるよね。
ストーリーよりエピソードが描きたいだけだし、同人くさすぎる。
つか、その辺の中学生が作った同人誌の方が作品として成り立ってるかも。
636花と名無しさん:03/05/02 14:28 ID:???
同人誌だったら2ケ月分のBBQエピソードなんか8Pにまとめてるでしょう…。
印刷代自腹なんだから。

…同人以下。
637花と名無しさん:03/05/02 15:43 ID:???
バイクの絵見てないけど、
そういう絵を全プレのテレかとかにすりゃよかったんじゃないのか?と
小1時間
638花と名無しさん:03/05/02 16:48 ID:???
あのテレカ、激しくいらんなぁ…すごい手抜きだし
昔と違って今はテレカ自体あんまり使わないんだから、
よほどいい絵じゃないと頼まないよ
少なくとも、コミックス派が全プレ目当てに思わず雑誌買うような絵じゃないね
639花と名無しさん:03/05/02 17:39 ID:???
>630
いや、あれは思いっきり「誘い受け」でしょう。
「私って子供とか言われてるけどぉ、こーんな辛い出産(陣痛)を20代前半の若さで
耐えてるのよ、偉いでしょ?すごいでしょ?ほめてほめて!」って感じでは。
出産経験ある女性にしてみれば、自慢でもなんでもないのだろうが。

でもその後で「初産にしては超短い安産だった」とか、抹茶がすごく育児を手伝って
くれて自分は楽させてもらってる、とか描いたら台無しでは(それも自慢なのだろう
が)。その辺が甘いんだよな。
640花と名無しさん:03/05/03 02:05 ID:???
>>639
あとアレは波本人が書いてるように
「この人凄くリアルに描いてるわ〜!こういう感じなのよ!すごいわ!」
とターゲット層の母親に誉めてもらいたかったのでは?
641花と名無しさん:03/05/03 03:23 ID:???
>630
>ていうか、誰かが指摘していたように、もしかしてあのポーズが
>キミタチ、肉食べすぎなんじゃー!!
>って事を言っていたとするならば、素直にそう言わせればいいのに。

でもさー
「今日はごちそう様でした」に対して
「肉食べすぎなんじゃー!」って言われてもイヤじゃない?

要するに、料理評論家のあの反応は普通じゃないってことで。
642花と名無しさん:03/05/03 04:31 ID:???
>641
そうだよね。
奢ったのに目の前で「足りなかった!」とか「不味かった!」とか
言われたならともかく、お礼言われてるのにねえ。
643花と名無しさん:03/05/03 06:45 ID:???
プロの腕さえ披露できなかったのはアンタらが肉をばかばか食べたせいよ!
という意味合いも入っていたらオソロスィなぁ。
あ、でもホイル焼きがそうなのか?あれがそうなのか???
自分から誘っておいて「テメェ、殺してやる!」はないだろ世界一の母親さんよぉ。
子供の火傷にも全くフォローがないし、大した世界一だよな。
644花と名無しさん:03/05/03 07:39 ID:???
っていうか、染粉んち金持ちなんだから、「今日はバーベキューにお招き頂き(?)
ありがとうございますぅー、これうちから差し入れですぅ」って言ってどかっと
特選和牛5キロ位出しとけば万事解決だったんじゃないのか?

痛い子マンセーの波だから、こういう染粉がおいしくなる話は絶対にしないか。
645花と名無しさん:03/05/03 08:43 ID:???
え、あれ「肉食べ過ぎなんじゃー」でFAだったの?(禿藁)
646花と名無しさん:03/05/03 09:00 ID:???
波平の漫画のギャグ、ぶっちゃけそこまでおもしろくない。
ギャグがうまい人や不条理漫画なら、きるゆーもうけたかもしれんがなあ
今の紅茶はシリアス展開だから、お礼言われたら素直に「どういたしまして」と言わせて
さっさと話進めてほしいのよね
647花と名無しさん:03/05/03 09:08 ID:???
挑発的なセリフを使うならKILL YOUとかでなく、「次は負けないわよー」とかにしておいて
奈子「あはは 量読み違えたのが実は悔しかったみたいー」で繋げておけばまだマシ
だったんじゃないかなー。話しやすい感じの世界一のお母さんとしては。

それ以前にやっぱり料理研究家としてはいろいろ駄(ry
648花と名無しさん:03/05/03 16:07 ID:???
やっぱりサバサバして話しやすい=ガサツでデリカシーない、
みたいだね波平ちゃんの脳内では…
649花と名無しさん:03/05/03 16:12 ID:???
自称サバサバして話しやすいのは波平ちゃん自身だし。
ま、デリカシーないっていうより常識はずれすぎるっていうか。
それも狙って微妙に外してるんでしょうか?
650花と名無しさん:03/05/03 17:03 ID:???
前号でアッサムを気に入ったようなこと言ってたのは何だったんだろう、と
あのKILL YOUを見て思った
コミックスで続けて読んだら、すごいわけわからないまんがなんだろうな…
651南平:03/05/03 17:58 ID:???
アッサムが気に入ったから、太鼓ハハは
「KILL YOUポーズを見せるぐらいきさくな私」を見せたの。
その証拠にアッサム、気に入ってたでしょ。
そんなこともわからないの?!読解力が足りないんじゃないかな?
表面的な事に捕われ過ぎているようじゃだめだと思うんだぞ?
652花と名無しさん:03/05/03 19:20 ID:MhgCIADf
>651
受信感度良好でつな(w
653花と名無しさん:03/05/03 20:54 ID:???
波平ちゃん、娘の友達が遊びにきて
「おじゃましました、ごちそうさまでした」って言った後にキルポーズでキメてみせるのかな…
654花と名無しさん:03/05/03 21:13 ID:???
つーか、漏れ、人間に対して「気に入る」って表現するの
初めて見たよ。なんだか、物扱いしてるようだし、
年長者に使うには失礼な物言いだなって思う。
655花と名無しさん:03/05/03 21:18 ID:???
>>653
食べすぎならやるかも(w
656花と名無しさん:03/05/03 21:49 ID:???
それ以前に、友達来るのかな〜
657花と名無しさん:03/05/03 21:51 ID:???
晒されちゃうかもしれないしね〜
658花と名無しさん:03/05/03 21:52 ID:???
KILL YOUポーズなんてやらせるくらいなら、古くさいかもしれないけど
Vサインとかガッツポーズとかの方がよかったと思う。
「みんなの知らないものにはまってる通なわたし(・▽・)b」を
演じたいのかもしれないけど、ターゲット層wの年齢を考えると
失敗だったと思うなぁ。
659花と名無しさん:03/05/03 22:28 ID:f2USwl1D
あのポーズのあとに「話しやすい感じの人だよな」というア寒もどうかなぁ。
どこが?
「近づきたくない感じの人だよな」
660花と名無しさん:03/05/03 22:30 ID:???
「なんだ?あのオバサン…」だとおもう。
661花と名無しさん:03/05/03 22:47 ID:???
>650
>コミックスで続けて読んだら、すごいわけわからないまんがなんだろうな…

今までずっと新刊で買っていた(単に古本嫌い)のですが、
18巻で「ナニコレ…」と思ってしまって、それ以降買えなくなった。
花ゆめ本誌の中に埋もれてると、まだマシなんだけど
アレだけでコミックスはキツイよ…読めないよ…・゚・(ノД`)・゚

てな訳で、そのうちコミックスは売ってしまうでしょう。
読み返せないまんがなんて場所取るだけだし。
コミックスで読み返すのがキツイまんがってなんなんだよ!
まんがじゃねえよ!ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
662花と名無しさん:03/05/03 23:57 ID:???
661サン、いっしょに売りに行こう!
私もやっと決心ついたよ。
明日ブクオフ行ってくる。
時期を逃すとタダ同然になっちゃうよ。
今の相場はいくらくらいだろう。
663花と名無しさん:03/05/04 00:15 ID:???
「ごちそうさまでした」って言葉に対して、
「まったくー、こんなにごちそうするなんて思わなかったわよ!
なーんてね、ふふ。
また、いっぱいごちそうさせてね。」
とかの返答だったら、まだ「話しやすい人」って感じになるのに。
キャラ全員コミュニケーション能力及び言語能力なさすぎ。

>662
昨日ブクオフで紅茶全巻セット600円で売ってたけど・・・。
664花と名無しさん:03/05/04 00:26 ID:eyXAn6U2
>>663
>「まったくー、こんなにごちそうするなんて思わなかったわよ!
>なーんてね、ふふ。
>また、いっぱいごちそうさせてね。」

絶対なみっぺの漫画からはこんな台詞は読むことはできんだろうなぁ
どっちかっつーと計算機出してきて1円代まで請求するようなヤツとかの
方がなみっぺらしい…(w
665花と名無しさん:03/05/04 00:27 ID:hcBrkJB+
紅茶今まで読む気しなかったから飛ばしてたけど、
2ch見てから興味を持って読み返したよ。
2ch見ながら古い花夢順番に見てたら笑えるね。
ここがあるからまだ紅茶を見る気になるよ。

染め粉が三つ目のお願いの後に泣いたシーンに
見覚えがあるのはデジャヴ?(古くてごめんなさい)
666花と名無しさん:03/05/04 00:27 ID:???
公立学校教員の場合だと
40歳代前半で年収800万超
50歳台で1000万弱
校長だと1200万だ(ただし都市部)
ちなみに現在の退職金は3000万超、老後の年金も確実でガッポリ。
つうことはつまり、俺たちをビンタした体育教師も
スカートの中盗撮してる変態教師も体触ってるセクハラロリコン教師も
偉そうに指図してる口うるさいだけの偉そうなヒステリー教師も
自分を注意する立場の人間が居ないからって、我が物顔で好きなことやって
もらうもんはしっかり貰ってるってわけね(鬱
667花と名無しさん:03/05/04 00:27 ID:???
(|||゚Д゚) ぅぉぉぉぉ ageてしまったよ スマソ
668花と名無しさん:03/05/04 00:40 ID:hcBrkJB+
>>665
波平さん感謝しなくちゃ。
669661:03/05/04 00:56 ID:???
>662
んじゃ私も明日行こうかなあ。
ついでにしんくみも売るか…しかしそーするとすごい冊数かも…
670花と名無しさん:03/05/04 01:55 ID:???
>669
しんくみは結構引き取り拒否の話を聞くけど…
その場合、ブックオフ以外の古本屋さんをあたった方がいいかも
671花と名無しさん:03/05/04 10:06 ID:???
しんくみは古本屋でダブついてるから
拒否される場合が多いよ。
特に「オトナに〜」になる前の5冊!
私は「オトナに〜」は買い取ってもらえたけど、その前の5冊は拒否された。
672花と名無しさん:03/05/04 11:01 ID:???
古本屋に売られてしまう漫画を見下した発言してなかったっけ?波ちゃん。
673花と名無しさん:03/05/04 11:11 ID:???
柱資料としておいておこうかとも思ったけど、引き取り拒否になるとまずい
ので去年うっぱらいました>しんくみシリーズ

すずめの涙ほどの金額(確か1冊5円くらい)ですが、何とか引き取り拒否
に合わずに済みました。
674花と名無しさん:03/05/04 13:21 ID:???
山田南平って知らない人としてみるとウザイけど
自分の知り合い、友達だったら結構楽しそうだ。
つーかあの手のやつって結構いないか?まわりに
675花と名無しさん:03/05/04 13:29 ID:???
うひゃ。
12巻位まで集めて飽きて売ったころは、1冊100円位で売れたのに・・・
今それだけ安いなら、スレ読む際の資料として買おうかなぁ。
ってか「チェリオ」とかいうやつも読んでみたいし。
1冊50円位で買えないかなぁ。
676花と名無しさん:03/05/04 13:40 ID:???
波平さんスレに感謝だね。
677花と名無しさん:03/05/04 14:06 ID:???
なんだか不憫になってきた。
紅茶は中古に売られていくし、画面は白く
なっていくし。

将来娘の彼氏が家に来たとき、気さくな私を見せる為に
あのポーズをとるんだろうね・・・
理解できる婿が果たしているのか・・・
仮に誰かが訳したとしても、そんな姑の世話したくねーよ。
678花と名無しさん:03/05/04 15:56 ID:???
背景描いてくれ・・・
正確にはアシさんに背景描く指示を出してくれ、か。
バーベキュー、どういう場所でやってるのかわかりにくかった。

花火始めてやっと近くにあるのが海だとわかって
花火やめる時に、近くに民家があるような場所だとわかって・・・・
679花と名無しさん:03/05/04 16:04 ID:???
>674
性格的にかなり似てる知り合いがいたけど、全然楽しくなかったよ・・・
680花と名無しさん:03/05/04 16:55 ID:Q/6tsjO4
>>679
知り合いとか友人、家族とかって
あのタイプの人間が近すぎる場所にいると楽しむ以前に腹が立つ罠。

つか難民向き?スレ違いでしたら失礼でした…花火と一緒に逝ってきます。




                                       パァ(ry
681花と名無しさん:03/05/04 17:05 ID:???
流し読みしただけなんで間違ってるかもしれんが
アサームとアルが人間になる方向に向かってるような…激しく萎え。
682花と名無しさん:03/05/04 17:33 ID:???
萎っていうか吐き気

消えたと思ったら人間になって戻ってきました
これからも一緒だよ な展開だったら大笑い。
683花と名無しさん:03/05/05 00:54 ID:???
しかし「話しやすい人だな」「感じのいい人だな」でもなく
「話しやすい感じの人だよな」なんだねアッサム
684花と名無しさん:03/05/05 01:07 ID:???
波平は日本語不自由だから…。
685花と名無しさん:03/05/05 01:13 ID:???
日本語不自由っていうか
本をまったく読まない人なのかも。
狭い人間関係の中、自分の使ってる口語しか使えないんじゃないかな?
686花と名無しさん:03/05/05 05:01 ID:???
でもさー。
紅茶王子から人間になるってことは大変なことだよ。
今までつかえていた魔法が使えなくなる、王族であるという特権がなくなる、
ちゃんと働かないと収入もないetc.
今までたくさんの人間に出会ってきたであろう彼らが
敢えてここで人間になる道を選ぶならそれ相当の理由が必要だよ。
もっとすばらしいご主人様はたくさんいたはず。
痛い子たちとの楽しい(波平的には)学園生活を理由にするには
今までの痛い子たちの人格とかあまりにもお粗末すぎて
読者は感情移入できないよ。

687花と名無しさん:03/05/05 05:21 ID:???
太鼓が重病等で死にかける→魔法で治す→
人生を左右してしまったのでルール違反→
罰として王子の地位を剥奪、人間にされる→めでたし。

…ありがちでスマソ。
688花と名無しさん:03/05/05 07:02 ID:???
タイコがアッサムと結婚して紅茶王女になればいいんじゃない?
で、人間界から永久にあぼーん。
あんな乱暴で雑な女、現実世界にいない方がいいよ。
689花と名無しさん:03/05/05 07:03 ID:???
太鼓が交通事故で死にかける→魔法で治す→
人生を左右してしまったのでルール違反→
罰として王子の地位を剥奪、人間にされる→めでたし。

死にかける所でパパンのエピソードやらをからめて盛り上げられるし
ありがちでもこれでいいyo!
アルグレは残りの願い事で皆の紅茶玉子に関する記憶消すのに使って(フラッシュピカー)帰れ。
そんでお互いに忘れてる太鼓とアサムキムキが出会って何故かときめいて完。
690花と名無しさん:03/05/05 09:42 ID:???
>タイコがアッサムと結婚して紅茶王女になればいいんじゃない?

そらそーだが、もしあの二人に子供が生まれて新しい紅茶玉子になったら、
どんな暴力的な紅茶玉子になるんだと要らぬ想像してしまった。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
691花と名無しさん:03/05/05 10:18 ID:???
アッサムキムキの国籍はどこで取得するんでしょうね。
人間になった時は国籍不詳で天涯孤独の男、と言う事になるのかな。
692花と名無しさん:03/05/05 10:47 ID:???
>>689
ああ、その終り方でいいわ。

アルグレは、人間になる必要はないでしょう。
だって、以前の恋をした時に「紅茶玉子である事」を望んだんだしね。

フラッシュピカー
楽しみ
693花と名無しさん:03/05/05 11:20 ID:???
>>689
その終わり方ならまだ許せる範囲内だね。

それでいいから早く終わって欲しい・・・
これ以上意味のないエピソード1・2・・・キャラが可愛そう。
694花と名無しさん:03/05/05 11:28 ID:oNMbSFkQ
懐かしい…
高校のときに山田氏の久美子&真吾シリーズを読んだことがあります。
面白かったなぁ。最終巻が近づくにつれてだんだん現実チックになって
いったのが残念ではありましたが…

で、紅茶王子の連載が開始された頃、就職してしまい、仕事の急がしさに
忙殺されていました。やっと仕事からも解放されて漫画を読もうと思った時、
このスレが目に入りました。どうでしょう?紅茶王子はお勧めですか?
695花と名無しさん:03/05/05 11:45 ID:???
>>694
とりあえずこのスレぐらい最初から読もうよ・・・・
696花と名無しさん:03/05/05 11:49 ID:???
スレしか目に入ってないのか?
スレの中身は読んでないわけ?
697花と名無しさん:03/05/05 11:50 ID:???
>695
リロードせずに書き込んだらかぶった、ゴメンネ
698花と名無しさん:03/05/05 13:12 ID:???
>694 頭痛が痛い人ですか?
699花と名無しさん:03/05/05 13:41 ID:oNMbSFkQ
初心者には冷たいスレですね…

もうすこし心ある人がいるかと思いましたが…残念です
700花と名無しさん:03/05/05 13:50 ID:???
>>694,699
スレ読んでからの書き込みであったならば、この対応はあまり良いものではないでしょうが
読んでたら、その発言はなかったと思われ。
自分は完結してから読む事をおすすめスル@じゃないと精神が荒みます。
701花と名無しさん:03/05/05 13:56 ID:???
>699
スレの最初の方で紹介されている関連サイトを見れば、
その理由はわかると思います。

過去スレに目を通すくらいしてくれるかと思いましたが……残念です
702花と名無しさん:03/05/05 14:00 ID:???
初心者には冷たいというか
2ちゃんで過去スレも読まない人は嫌われます。
あと何でも初心者を盾にする人も嫌われます。
それは、このスレに限った事ではありません。
703花と名無しさん:03/05/05 14:15 ID:???
マジレスしておくと、なんぺちゃんはネットでの傍若無人なふるまいがすぎて
ファンを怒らせ、マンガはどんどん絵が崩れストーリーは薄々になり、
唯一評判が良かった紅茶レシピもパクリが発覚、期せずして同時に
本人のレズ不倫も発覚。レシピパクリに関しては抗議運動も起きた。
公式サイトは開店休業、コンテンツは電波なりきり掲示板のみ。
マンガはどんどんヘタレていき、紅茶はもう見るかげもなく、単発
読み切りも鳴かず飛ばず。かつてのファンたちは、これ以上の醜態を
さらす前にと、引退を願う。

参考になりましたか? >694
これでもまだ、ほんの一部だけなんだけど。
704花と名無しさん:03/05/05 14:32 ID:???
>>699
初心者ならこのスレを1から読んで発言するのが、常識ではないでしょうか?
過去スレ19個、全部読めとは言いません。
今進行しているこのスレを最初から読んで、参加してほしいと思います。
初心者だから読まずに書き込みしていいというわけではありません。

で、このスレを最初から読めば、
少なくと今の紅茶王子に不満を持っている人が多いとわかるはずです。

705花と名無しさん:03/05/05 14:39 ID:???
>>694>>699

sageを知りなさい。
706花と名無しさん:03/05/05 14:47 ID:???
掲示板の雰囲気を理解せずにいきなりカキコすると
こういうことになりますって良い例。
2ちゃんに限らず、どこの掲示板でもそうでしょ。
707花と名無しさん:03/05/05 15:43 ID:???
2ch初心者は半年位ROMに徹して空気読んでから書き込めって言われてる位なんだけどね。

冷たいなんて言うけど、この程度で済んだんだから694はまだ運がよかった。
板とかスレによってはもっと汚い言葉で罵られても不思議ではない。
この程度で冷たいのどうの言ってたら2chには向かないから検索かけてファンサイト探した方がいいよ。
少数とは言え、まだ残ってるサイトあるから。
708花と名無しさん:03/05/05 15:49 ID:???
「人間になったアサムキを誰かが好きになったらその人の人生が左右される」
て言ってるけど、それは今も同のはずってふと思った。
玉子の状態のアサムを好きになった人も人生左右されるじゃん。
だいたい、体育祭で大活躍してたけど、もともと、玉子たちがいなかったら、
その役は他の人がやってたはずで、
役をやるはずだった人にとっては、人生を大きく左右されてる。
体育祭なんて、学生時代のけっこう大きなイベントで想い出になるものじゃん。
人の人生うんぬんって、今さらって感じ。
709花と名無しさん:03/05/05 15:55 ID:???
話全く変えちゃってゴメンなさい。
イキナリの(多分誰も待ってなどいなかった)オトナ番外編、あれは
「今は"学園マジカルラブロマンス"(w描いてる私だけどBLだって描けるんだぞ♪」
ってのを回りに見せたかったんだろーか?
今はそっち系してる現・祐也さんとか立野真琴さんみたいに、
どこかが声掛けてくんないかなーと思ってるのかなー?と。
710花と名無しさん:03/05/05 16:02 ID:???
>709
作者の趣味が迸ってしまったんだろうと思ってた。
711花と名無しさん:03/05/05 16:12 ID:???
>709
仕事来ないかなー、みたいな誘いうけテイストは感じた
BLの仕事なめてるなって気もしたけど
しかし話がアホアホでも萌えがあればいいけど、萌えなかったな、あの話…
712花と名無しさん:03/05/05 16:19 ID:???
そうか・・・122羽の
「染め粉・・・うちの娘の嫁に・・・」
発言は本人のレズ不倫から発生したお言葉だったのね。

ギャグにしてはつまんないなぁと思ってた。
今頃気づきましたわ。
713花と名無しさん:03/05/05 16:37 ID:???
>712
レズネタはしんくみの時にもありましたよん。久美子が具合が悪くなった時に、
マキが久美子のアゴもってクイッ(よくあるキスする寸前のポーズね)。
そして「やだ、本当に具合悪いんじゃないの(or熱あるんじゃないの)、あ
んた」のセリフ。
このシーンはわざわざ波平の手書きで「れず。」って書いてあったんですよね。

当時は単に波平がそういうシーンが好きか、一部の読者ねらいかと思ってたので
すが、2ちゃんのレズ不倫話読んで妙に納得した。
714花と名無しさん:03/05/05 17:03 ID:???
実は太鼓ママはビアンとか言い出しそうでいや
715花と名無しさん:03/05/05 17:07 ID:hqBE2VYA
キャラに名前を奪われた波平の友人たちはどう思ってるのかな?
勝手にレズorホモにされて。
716花と名無しさん:03/05/05 17:17 ID:???
>713
あれ?「れず」って差別用語じゃなかった?
ぐぐったら

>「同性愛者に人権を」という運動の中で生まれた言葉に「ゲイ」があります。
>これは「陽気な」「愉快な」という意味の英語で、差別用語ではありません。
>また、女性同性愛者を特にレズビアンと言い分ける場合もありますが、
>「ホモ」と同様に「レズ」は差別用語です。
という一文もあったよ。

引用 ttp://www.sukotan.com/news/new513.html より
717715:03/05/05 18:51 ID:NrgT0/F6
無知なもので、申し訳ありませんでしたー。
スマソ
718花と名無しさん:03/05/05 18:51 ID:J7OsNNLb
719花と名無しさん:03/05/05 19:05 ID:???
>717
自分は716だが、そんなつもりは全くなく(汗)
漫画といえ、書物にそういう言葉を書くのはあまり
良いことじゃないのではないかと思ってさ。
ものすごくデリケートな問題だし。
ターゲット層である子たちのこともあるし、
同性愛者の方が読むかもしれないじゃない?
そんなつもりは全くなかったとはいえ、
責めたようになってしまってこちらこそ激しくスマソ。
720花と名無しさん:03/05/05 19:26 ID:???
>717.719
相手の事を思って非がこっちにあると思ったら
素直に謝れる。素晴らしいですね。
波平ちゃんの漫画ではとても見れないものです。
721コミック派:03/05/05 19:33 ID:Kx3pv3mn
近々20巻が発売なので、19巻を読み返し、本屋へ行って今月号を見てみたら、
絵がすごく変わってました・・・。
そんなに時間は経ってないはずなのにものすごい変わってて、一瞬飛ばしそうになりました・・・。
アッサムの顔が・・・長い・・・。
722花と名無しさん:03/05/05 21:22 ID:???
>このシーンはわざわざ波平の手書きで「れず。」って書いてあったんですよね。

本当にビアンだったら、こんな無神経なこと出来ない。
結局なんちゃってだったんだな…
723花と名無しさん:03/05/05 21:42 ID:???
所詮波平の薄っぺらいステイタスの1つに過ぎないんだろう。
女の人ともセクースできる私ってカッコイイ。
しかも不倫で背徳感が更に倍増(≧▽≦)

こんなもんだろ。
自分が気持ちよくなる為なら何でもいいんだよ。
その事に対して真剣に考える事なんかできっこない。
できてたら波平がここまで叩かれる事もあるまい。
724花と名無しさん:03/05/05 22:20 ID:???
>723
恋愛経験少ない人が
女子高ノリの延長で同性Hしてもらって舞い上がったようにしか見えない
高飛車になりたくても、人から避けられがちな人が
恋愛で優しくされたら、いきなり勘違いちゃって自慢しまくりの状態

漫画家だったから、誰彼構わずいろいろ吐き出しまくり
そのツケを今はらってると…。
725花と名無しさん:03/05/06 04:28 ID:???
717って素晴らしいかなぁ?
謝ってるってより、いじけてるようにしか見えないんだけど…。
719さんは715さん名指しで指摘したんじゃないんだし
非があるとは思えない。謝ることないよ。
726花と名無しさん:03/05/06 07:32 ID:???
>>725
もう当人同士で解決してると思うし、
外野的にも>720でOKじゃん?
今更蒸し返すような話題じゃないと
漏れは思うんだけれども。
727花と名無しさん:03/05/06 07:54 ID:???
勝手に推測なんだけど、異性とフリンしていたらそれこそ漫画家生命絶たれる恐れがあるし、
家庭がばらばらになる可能性もあるから、同性で我慢してたんじゃないの?
同性なら「友達」って言い切っちゃえばまだ抜け道があるし、
旦那だって女同士だったら別にイイって思ったのかもしれないし。
(ってかうちの旦那はきっと女同士ならイイ!って言いそうだ。)

最近紅茶の絵の廃れ具合を見たくて本誌を買い始めたのだが、
他の連載が結構面白くて買い続けている私は白癬の思う壺かもしれない。
バイクの絵見たよ。本当に丁寧に書かれてあったので笑った。(バイクが)
なんで染子が「かっこよすぎます!!」とか言ってるのか不思議でしょうがない。
染子、ホンちゃんが帰ってまだそんなに経ってないのに、もうどうでもいいのか?
あと、色紙プレゼントの太古、男らしかった。
728花と名無しさん:03/05/06 11:23 ID:???
なんかこのスレみてると紅茶を怖いもの見たさで読みたくなるよ。
1〜2年花ゆめ止めてたけど、買いたくなってきたよ。
バイクの絵と色紙プレゼントの太鼓見たいなぁ。
729花と名無しさん:03/05/06 12:22 ID:???
色紙の太鼓は紅茶知らん人が見たらまず男の子だと思うよ
女だとしってる自分でも、「男?」だったし。
730花と名無しさん:03/05/06 13:54 ID:???
トビラの太鼓もすごいね。
頭身が高いし肩幅も広い。
元来の絵柄と体格が合ってない感じがする。
波平の今のブームは、男女関係なくムキムキなのか?
731花と名無しさん:03/05/06 14:01 ID:???
でもアルは泥田坊だし正論はひょろひょろだよ。
染め粉はでぶでハミ乳だし。
732花と名無しさん:03/05/06 14:09 ID:???
扉絵の太鼓の体を見ようと花ゆめ開いたら・・・・
扉絵の次のページ(280ページ)の1コマ目の太鼓の顔、
なんだか笑いがこみあげてくる表情・・・・
733花と名無しさん:03/05/06 15:00 ID:???
あのバイクって、もちろんアシさんが
描いてるんですよねぇ?
私は、アサムキムキさえもアシさんが
お描きになったのでは?と思ってしまいました。
(顔はさすがにちがうだろうけれど…)
734花と名無しさん:03/05/06 16:19 ID:???
太鼓が男なのは随分前からじゃなかった?
少なくとも、CDのジャケット絵の水着はかなり男だった。
735花と名無しさん:03/05/06 17:55 ID:???
>>733
もしアシさんが書いているとしたら、
山田先生は、一体どこを書いているのだろう?
顔だけ?構成だけ?ん?それなのに、キャラの顔ほとんどギャグ顔なの?
どうしたんだろ?山田先生。
736花と名無しさん:03/05/06 18:23 ID:???
太鼓の胸が気になる
影が左右に一直線すぎて、三角柱をパタっと倒した様な形で

アサムキムキはあれどこに谷間を見たのだろう・・・
737花と名無しさん:03/05/06 19:43 ID:???
もくじのいタイコの絵が… 前からあんなだったっけ?
738花と名無しさん:03/05/06 20:06 ID:???
p298の太鼓の顔。
右半分と左半分で全然違う・・・。
手で隠してみると面白いよ♪
739花と名無しさん:03/05/06 21:20 ID:???
10〜20年前のファンシー系イラストレーターが、絵書き歌で少女漫画を描いたような顔だとおもう。
740花と名無しさん:03/05/06 23:03 ID:9j9Qv2QM
ようやくバーベキューが終わるのね。一安心。

コミックスの裏表紙に、この話が載る巻は
なんて書かれるんだろう。

「皆で仲良くバーベキュー!料理研究家の腕初披露!!」
とか?
741花と名無しさん:03/05/06 23:56 ID:???
あのさー、太鼓が最後の方で貼るかと圧さ無に「おなかすいてないの?」って話しふるのって、
「私がこれから零ちゃんにする「おじさんと姪の話し」を一緒にいて聞いてほしいから降って
るのかなーって思ったんだけど。そうじゃないなら、なんで有るには「遠慮してほしい」みた
いに言うのかなーって。
742花と名無しさん:03/05/07 00:08 ID:???
てか、太鼓が話しふった時になんで圧さ無がドキッてなるのか
っつー時点でサッパリわかんない。わかんない自分が馬鹿なの?(誘いry
たらふく食べたばかりなのにおなかすいてるのがバレて恥かちーってワケじゃないだろうに。
743?O^?AE?1/4?3??E^?3?n:03/05/07 00:20 ID:???
うん、私もなんで亜ッさ無がどきっとするのか、やはりわからん。今読み返しても。
(笑)でも単に太鼓に話し掛けられたから?って思うことにしたよ。いろいろどきどきの
二人だったみ・た・いだし(笑)。純情高校生の時間帯には少々遅い時間帯(花火終了宣言で
8時ちょいすぎでしょ?零茶んのお店前じゃ、8時半前後?とてきとーに想像してみたりして。
でもそんなもんだろ。どんな設定でも。片付け少々あったみたいだし)それから帰るとなると純情
高校生(うーん)には少々遅めでは?かな?

744花と名無しさん:03/05/07 00:42 ID:???
アッサムキムキのドキが分からないなんつったら
「太鼓のしっかり者の根拠がサッパリ分からない」とか
もう第1回目からサッパリ分からないことだらけだよ。
ヒロインが何してもドキッとしてくれるというか
自分が存在してるだけで無条件にカコイイ男が萌えてくれる
ような世界が描きたいし、読者にウケると思ってるんじゃない?
745花と名無しさん:03/05/07 00:53 ID:???
>744
そういうまんがも需要あるとは思う
ただし、出てくる男性キャラが本当にカッコよくないと意味がない
アサムキムキやハルカに好かれてて羨ましい、と思えないようじゃだめぽ
746花と名無しさん:03/05/07 00:57 ID:???
いわれてみれば
レイちゃんと話をしたいのに、なぜアサムキムキと貼るかを誘うんだろう?
バーベキューのあとで、おなかへってないの?もちょっとね
担当さんはネームのときに、おかしいと思わなかったのかな
747花と名無しさん:03/05/07 01:11 ID:???
「そういうまんが」で売れてウハウハになりたい、って気持ちと
ゲージュツ作品を描いて尊敬されたい、って気持ちで
激しく揺れ動いてるっぽかった。パクリ発覚直前の頃までは。
唐突に「ウェットな心理描写のノウハウ」を持ち出したり
無闇にサービスカットを描いたり(そして喜多日記で愚痴)
読者の反応に対して変に攻撃的になってたり。
今はもうみっともなく連載にしがみついてる感じしかないけど、
2ちゃんがなくても遅かれ早かれ破綻してたと思う。

描きたいものと求められるものが違っているのは
波平に限らず多くの作家さんが悩む道かもしれないけど
「ウハウハになりたい」と「尊敬しろ」の同時実現を
読者に要求する前に自分で書いてみろ、ってことかと。
二兎を追って一兎も得られなかったから今のザマなのでは。
748花と名無しさん:03/05/07 01:26 ID:???
うーん、でも盗作うんぬんはここのスレに来るまで知らなかった事実だけど、
登場人物の顔がときどきすっごく崩れたりとか、ストーリーが進まねーつ!ってのは、
ここに来る前から「うーん、思っているけど、廻りに(この年で)花と夢読んでる人
いないし、誰に相談 (?)したらよいのか・・・」ってのがあったので、そっかー、
みんな思っていたことなんだー、単なるタタキじゃないのねー、って共感して安心した
部分のあったんだけど、それまでは話しのスムーズ(?)さがわからない自分が年とってる
し、感性にぶってるんだろなーと思ってたよ。いや、それも有りだけどさ(笑)、でもかつては
名作を出していた花夢がさ、なんだか最近自分が読んでてつらいのってなんだろーなって。
私的には「未来のうてな」あたりから花夢全般的にはうけつけられんかもって思ったのよね。
あ、びみょーにスレ違いだ。ごめん。でも、濃うちゃ王子ってそのあたりから連載じゃなかったっけ?
749花と名無しさん:03/05/07 01:39 ID:???
…せめてもう少し考えをまとめてから書いてくれないかな?
それは誰かへのレスなのか?自分語りなのか?ツッコんでいいのか?
自分一人で(笑)とか言われてもさ…
750花と名無しさん:03/05/07 01:47 ID:???
改行のしかたがオカシイと
「どこを縦読み?」とか思ってしまう。
取り敢えず読みにくい文章で長文はスルーされるよ。
751花と名無しさん:03/05/07 01:48 ID:???
20巻ていつ頃出るのかしら。
楽しみだな〜(まき餌)
あの、紅茶玉子に50の質問なんて
一ページ使えば一回で終るのに
柱何本も使って。
漫画も柱も手抜きで何を考えているのか
*読者様*に楽しんでもらうのが
*漫画家様*の仕事なのではないのですか??
唯一のプライドすらなくして
どうするのよ。

752花と名無しさん:03/05/07 02:17 ID:???
20巻は今月発売。
20巻にもなるのに、イタイ子と貼るかの願い事の数が初期のままとは……
貼るかは紅茶王子になんぞささやかな願い事を叶えてもらわなくても
自分の努力で叶えるというポリシーがあるから、願い事考えないのも納得できるが
イタイ子は全く願い事について考えないよね
753花と名無しさん:03/05/07 02:17 ID:???
>751
あと2週間もしないうちに出るよ。5月19日発売。<20巻

「同シリーズで20巻まで出せば漫画家として一人前」ってなことを
自分で言ってたから、きっと最初の柱か空きスペースには
「祝・20巻!」の大きな文字と、一応お辞儀して「皆さんのおかげです。
ありがとう(涙目マーク)」っていう自画像が書かれてることでしょう。
754751:03/05/07 02:34 ID:???
>752.753
ありがとうございまつ
うーん...。
買うべきか買わざるべきか・・・。
何にも面白みがないんです。
惰性で買うにも限界が...。
755花と名無しさん:03/05/07 02:34 ID:???
20巻達成の自慢と語りを延々と書きたいのに
自分語り自体を意識的に避けてる今では
さも気にしてないようにさらりと流しながら
ネチネチネチネチ呪うんだろうなー
と想像してみたり。まあ買わないけど。
756花と名無しさん:03/05/07 03:39 ID:???
呪うなら呪わせておけばいいさ。
人を呪って不幸になるのは、結局自分自身なんだし。
757花と名無しさん:03/05/07 04:28 ID:???
人を呪わば穴ふたつですな。

名前を出すのももったいないけど、
大島先生のきらめくような短編の数々を
波ちゃんは読んだことなかったのかな<一人前
758花と名無しさん:03/05/07 04:40 ID:???
薄い20巻より濃い1本の短編の方が、余程心に残りますよね…
759花と名無しさん:03/05/07 05:29 ID:???
>貼るかは紅茶王子になんぞささやかな願い事を叶えてもらわなくても
自分の努力で叶えるというポリシーがあるから、願い事考えないのも納得できるが

本当にこの設定、どうにかならんのか。散々ガイシュツだけど、ハルカってアサムに家事全般
やらせてるんだよね?「食費を出してるから」って名目らしいけど、そんなの他の
ご主人様だって同じだし、ケビン先生なんて同じアサム相手にちゃんと願い事のひとつ
にしてたのに。

一つ目の願い事が自分ではなく痛い子の為だったから、今後もそういう使い方をす
るのだろうが、だったら紅の2回目や、ペコーの最後の時に代わりに使ってやりゃ良
かったのに、って思った。好きな子オンリーってか?
760花と名無しさん:03/05/07 08:08 ID:???
いくえみ綾の「バラ色の明日」が好きだって言ってなかった?
読者としては短編の良さが分かるんだろうけど、
作家としては内容クソでもとにかく20巻目標!とか
とりあえずキャラ萌えでオタクの財布をゲット!とか
たまに読みきり書いたら露骨に連載のマーケティング!とか
ものすっごく俗物的で志も低いんだよね。
珠玉の短編とアオリのつくような作品を
自分でも書いてみたくなかったんだろうか。

とか書いておいて「バラ色」にもホモ萌えしてただけなら
心底情けないんだけど、あり得ないとは言い切れないからな…
761花と名無しさん:03/05/07 08:40 ID:???
今月号染子、顔が正面(もしくは半分とかとにかく目が書かれている部分)31箇所
あるのですが、その中でシリアス顔(っていうか普通に少女漫画顔)なのは
目をつぶっているコマ含めて6ヶ所だけ。
本誌持っている人にしかわからないんだけど、298P2コマ目は
太古は少女漫画顔なのに、染子はむーっとした眉に目は白目がちのただの丸。
あまりにもぞんざいな扱いの染子がカワイソウ。
眠くてフラフラな女の子を1人タクシーに乗せて帰そうぜ!って言ってる男達。
責任感なさ杉。ハルカかアサム、染子をおぶっていいのにね。
50キロだったら、そう大変じゃないと思うけどなぁ。近所なんだろうし。
762花と名無しさん:03/05/07 08:51 ID:???
私は20巻を買うだろう。そしてじっくり中身をチェックして
痛い子をますます嫌いになるだろう。

今さらだけど、紅茶王子が人間界にとどまれるのは、
1人のご主人様につき1年が限度とかにすれば、もっと内容が濃くなったかもね。

ケビン先生の例もあるけど、一度呼び出した紅茶王子は、自分ではもう呼び出せなくても
別の人だったら呼び出せるわけでしょ?
だったら、友達とか知り合いとかに「おまじない」させれば、
半永久的に紅茶王子と一緒にいられるじゃん。
と重箱の隅をつついてみる。
763花と名無しさん:03/05/07 09:18 ID:???
>友達とか知り合いとかに「おまじない」させれば

自分もそれ思ったけど、確か紅茶王子呼び出せる事自体すごく運がよくなけれ
ば無理、みたいな説明なかったっけ?理由は他の人に仕えてる時や、今の正
論やペコの様に仕事休んでる時は駄目、位しか覚えてないけど。
おまじないの事知ってる人なんて世界中に相当いそうだから、帰った瞬間にか
けたとしてもタッチの差で別の誰かに呼び出されてしまうかも、って痛い子達は
心配してるという設定だったりして。

そもそもなんで痛い子達は紅茶王子の事を執拗に隠すんだろう?「呼び出した
人(とその場にいた人)以外には口外タブー」なんて設定なかったはずだし。
大騒ぎになるからっていうのは分かるんだけど、痛い子の性格考えると単に独
占したいからとしか思えない。せめて母親や怜ちゃんには話してもいいのに、
とオモタ。「ぱちん!」やれば信じてくれるだろうし。
764花と名無しさん:03/05/07 12:26 ID:???
紅茶王子を呼び出した人と、その場にいた人以外に
紅茶王子と魔法の存在を知られると、強制送還になってしまうなんて設定があれば
隠す理由になるかも。
しかも強制送還の場合は、紅茶王子と過ごした記憶は強制的に消されてしまう、とかね。

765花と名無しさん:03/05/07 12:53 ID:???
逆に、ストーリーにも効果的な設定ってあるのかね?紅茶玉子で。
20巻超えた今になってこの設定が活きてきた!みたいなのある?
私は思い付かない。結局伏線もなにも、って感じ。
小さいサイズになれることさえ最近は忘れてんじゃないかと…
766花と名無しさん:03/05/07 13:24 ID:???
紅茶王子としての初仕事っていう設定だったら、
今の馴れ合いもすごくわかるし、学園生活が楽しいのもわかるんだけど、
アサムとかアルグレは、大人の女との恋とかも体験してるんだよねぇ・・・

学園生活・・・本当に楽しいのかな・・・

アサムとケビン彼女のキスシーンとか、アルグレの昔の恋とか
むしろカットされてた方が納得行くんだが。

いっそのこと、本誌の鼻血漫画みたいに、作者と熱狂的なふぁんの為の漫画
みたいなのを書いたほうが波さまの為になると思うんですがねぇ。
767花と名無しさん:03/05/07 13:30 ID:???
>>763
>帰った瞬間にか けたとしてもタッチの差で別の誰かに呼び出されてしまうかも

呼び出し拒否ができるくらいだからこれはモーマンタイじゃないか?
さらに、人間界に行く前に呼び出した香具師がどいつか分かれば
王子側も主人を選び放題になるわけで大団円・・・なんだが
まさかそこまでアフォな設定ではないと祈りたい。
768花と名無しさん:03/05/07 14:00 ID:???
>765
>20巻超えた今になってこの設定が活きてきた!みたいなのある?

巻数は倍、部数は桁違いですが、
コナンが盛り上がってました。黒の組織絡みの伏線をこんなに仕掛けてたのか、と。
3週間分で何巻も前の伏線(複数)をきっちり消化してました。
スレ内で「ここはこういうとこだったのか」って感じでレスのスピードもアップ。

やっぱり人気がある漫画って、ちゃんと練られて描かれているんだと脱帽したよ。

波平ちゃんは伏線貼ってた事自体脳内あぼーんしてそうだよね。
つーか太鼓がニラ茶同好会会長って事も忘れてるんじゃないの?
あと、コナンと紅茶を同じ土俵に上げるのも無謀ってか冒涜でしたねw
つーか何かと紅茶と比較される漫画達が可哀想。
だって波平ちゃんのは、もう漫画じゃなくなってるし。
769花と名無しさん:03/05/07 14:24 ID:???
紅茶王子に伏線なんてない。

エピソードのオチがわりに、次の前フリか引きを置いてあるだけ。
オチ替りだからそのまま、振りっぱなし、引きっぱなし。

設定は途中で設定を生かしていないので
彼は〜〜だった、私は〜〜だ。とセリフで説明されるが
それまでの話の経過における登場人物の言動や行動と矛盾する点が多い。
770花と名無しさん:03/05/07 14:55 ID:???
まぁ、漫画なんだから漫画家の思ったとおりに書けばいいとは思うけど
ここまで期待を裏切られたのは紅茶が初めてかも。
(しかも悪い意味で)
紅茶を買い始めたのは5巻まで出た頃で、友達から「紅茶王子結構おもろいよ」
って奨められたので一気に5巻まで買って読んだ。
最初は、カワイイー。お?王子もなかなか両方カコイイじゃん。主人公の女の子は
ちょっと男みたいだけど、まぁボーイッシュってことで許せるかな。
って感じで読んでいたのですが、途中途中に出てくるドロドロ劇が
なんかすごく嫌な感じで(?これってどういうつもりなんだろう)
って思っていたのですが、色々な所で作者さんの発言や行動を見て
納得しました。最初の期待が大きかった分、今の流れがすごく残念だ・・・
771花と名無しさん:03/05/07 16:37 ID:???
私的大予想

正論は染め粉に懸想しているヨカーン
772花と名無しさん:03/05/07 16:57 ID:???
>771

あなたそんな…いまさら…
773花と名無しさん:03/05/07 17:48 ID:???
どうせその懸想もうまくさばけないまま終わるヨカーン

波平が偉そうにのたまう「伏線」って
ただの新エピソード予告だからねー。
エピソードつないでるだけの漫画だから。
774花と名無しさん:03/05/07 18:22 ID:???
最近セイロン放置してるもんね
そめこ絡みのことはどうでもいいみたいだし

サブキャラがおざなりなまんがって激しく萎え
775花と名無しさん:03/05/07 18:43 ID:???
放置といえば、アルの放置のされ方はあまりにも可哀想。
776花と名無しさん:03/05/07 19:15 ID:???
つか、もう全体的に放置されてるような気がするけど…
777花と名無しさん:03/05/07 19:17 ID:???
ついに鼻夢本誌買っちゃったよ。
紅茶玉子よりも
フレッシュLOVE読みきりの南 マキの方が絵が美しいってどういうこと??

778花と名無しさん:03/05/07 19:19 ID:???
>768
>巻数は倍、部数は桁違いですが、

紅茶も、40巻まで行けば伏線全部解消! なわけないか(w
779花と名無しさん:03/05/07 19:53 ID:???
・ハルカの家庭には複雑な事情がある
・アルは前の主人と何かあった

この二つは前から伏線はって、結構ひっぱってきたネタだけど
ハルカのほうは、ユイが出てきて騒いで終わり
アルのほうは、アッサムの説明だけで終わりなら怒るよ・・・
回想シーンぐらい描くよな?
780花と名無しさん:03/05/07 20:42 ID:???
>779
回想シーンいらない。
あのドカベン以上闘士セイヤ戦闘シーン未満くらいの
巨大なコマ割じゃ回想シーンとその説明でまた2ヶ月位かかるよ。
いっそ、正論を格闘漫画風解説キャラにすればいいのに。
どうせ全部セリフで説明するんだから。

あの巨大コマの3割以上を占めてるフキダシを活用しろっての。
アラスカの人口密度の図解説明かよって。
781花と名無しさん:03/05/07 21:02 ID:???
780を描いた後に、ふと気になりました。
そして数えました。

波平先生…
島○和彦先生の燃えよペン16P×2話(表紙2Pと1P1コマが2回有)より
波平先生の30Pほうがダイナミック(wなコマ割でした。

聖闘士セイヤ最終巻(ポセイドン編)の
15P×2話よりもコマがダイナミックでした…
782花と名無しさん:03/05/07 21:07 ID:???
1P3段6コマから8コマですすめたら
多分、紅茶王子は今16巻くらい
783花と名無しさん:03/05/08 00:07 ID:???
もう20巻も出るんだ。
イタキスだと
高校生だった琴子が入江君に告白して振られたり、
自宅が地震で倒壊して入江君一家と同居したり、
入江君に協力してもらいながらものすごくがんばって大学入ったり、
ライバルと熱く激しくたたかったり、入江君に婚約者が出来たり、
でもなんだかんだいって入江君と結婚した時点でまだ10巻。

紅茶の場合
ドキッ!フラッシュピカー!谷間モエー!バイクムキー!で20巻。

スレ違いですまん。
ついさっきイタキス読み返して悲しくなったもので・・・
784花と名無しさん:03/05/08 00:15 ID:???
本人が描きたいのならそのまま進めていただいてもかまわんが
とりあえず、ごちゃごちゃうっさいので筆ぺんを没収したい。
読みづらさに読む気が萎える罠。
785花と名無しさん:03/05/08 00:37 ID:???
前に、コマ割の話が何処かで出ていましたが、
羅ガーさん、スポーツ漫画なのに
キチンと五コマ以上書いていらっしゃる。
そして、波平ちゃんの漫画って
でっかいコマなのに
顔いつもちょん切れてますね!
そんなにちゃんと全部かけないの????
演出にしては使いすぎでしょう。
漫画かく気あるのかしら
もうやめたいのかしら
ストレス溜めすぎて大変なのかしら。
でも漫画家って、他の職種ほど
人間関係で悩むわけではないから
あーちすとだし??
もっとハードな仕事に一度パートにでも出て、
社会勉強してきたらもっといい作品が書けるのではないかしら
なんて思ってしまうのは
既知外かしら
駄目かしら
786花と名無しさん:03/05/08 03:37 ID:???
>785
過去におまけ漫画で、わざわざどういう関係のって説明まで付けて「友人が多い」
って自慢してたんだから、そういう人達に教わればよかったのに>社会勉強
787花と名無しさん:03/05/08 07:03 ID:???
そもそも伏線っていくつ残ってる?
本誌では必ず読んでるんだけど、ぜんぜん思い出せないよ…。
788花と名無しさん:03/05/08 08:09 ID:???
一応記憶に残ってるところでは
・アルグレの過去の恋愛話(結局紅茶王子でいることを選んだとか・・・。)
・アサームの出生に関する話(おっかさんは人間だったみたいだけど、だから何?)
・ディンブーラの話(原因は?)
・紅茶王家内の確執(セイロンとペコが婚約だのなんだの、キモいおばはん見たくない)
・ハルカの家庭の事情(結い出したけど、結局意味なし)
・太刀洗のレイープ未遂犯は?(留学したらしいけど、そいつの過去も何もわかってない)
こんなところか?
789花と名無しさん:03/05/08 08:23 ID:???
(・▽・)b<えらーい、これで来月のネームが切れるぞ?>788
790花と名無しさん:03/05/08 08:23 ID:???
朝比奈はまた出すなんて言ってたけど
巻頭がずっと取れてないこの状況で再登場なんかさせたら
それこそ人気急降下しかねないよ
体育祭の朝比奈がキモい上に話もハア?だったから
紅茶嫌いになったし。
791花と名無しさん:03/05/08 09:10 ID:???
788に追加して。
太鼓の父親と紅茶王子の関係と
玲一の過去ってとこか?

ちっ!
波平、これ読んでネームきるなよ?
792花と名無しさん:03/05/08 09:35 ID:???
ココ読むまでは染め粉を二人が家まで送って行くのは当然だと思ってたよ。
あれはタクシーに放り込んで放置するつもりだったのか。

そういえば、ハルカが染め粉に紅にさせたかった事をイタイコにさせたかった、みたいな事言うけど、
直後に「辛くさせるだけだ」って台詞、あれも染め粉じゃなくてイタイコの事?
染め粉が泣きそうな今にも泣きそうな顔してるから、あんま自分の傷口えぐるような事言うなよって意味に受け取ったが
後々読み返してみるとそれだと文章がツナガラナーイ・・・

どこまでも染め粉を貶めイタイコマンセーなんだなと心底オモタ。
793花と名無しさん:03/05/08 09:39 ID:???
次回は「叔父と姪の話」だそーだから、
まぁ痛い子父絡みのネタなのは絶対だろけどこれも延ばしそうだなー。
ところで伶一=ダージリンって初期から考えてたのだろか?
始め「はちゅうるい」ぽい、なんて書いてた位だから、そんな重要キャラとして作ってたのかな〜と思って。
794花と名無しさん:03/05/08 10:01 ID:???
>>793
私は最初から、ああ、この人がダージリンなんだな。
って思っていたよ。
795793:03/05/08 12:44 ID:???
>794
あ、ゴメンなさい。私途中まで判んなかったよ。
あんなにアカラサマだったのにね(w まだまだ魚血が足りんかった。
「生活感ない不思議サン」、ぽく描いて波としては人間じゃないと思わせたかったんだろーが
私はただ人物像を書き込めてないだけだと思ったんで。
796花と名無しさん:03/05/08 12:56 ID:???
>793
痛い子は「叔父と姪の話」をすると言ってたが、
既に店内には正論が「お腹すいた〜」と言って入ってるんだよね。

それなのにどうやって「叔父と姪の話」するのかな?

次回正論が何の説明も無く消えてて、「叔父と姪の話」が始まるのかな…
797花と名無しさん:03/05/08 14:46 ID:???
>>796
私もまるっきり同じ事考えたよ。
どうせなら、しばらく正論・アル・太古・レイイチでチャでも飲んで、
その後、そーれじゃぁ帰るかって事になったら
アルグレをさきに帰して、姪と叔父さん・・・だろうね。
798花と名無しさん:03/05/08 15:29 ID:???
叔父と姪の会話

きっと、また訳のわからないところで変なギャグ風どつきあい
太鼓は「?」と思うとキーキー怒鳴り散らし
その後でアッサムキにドキっとして終わりなんだろうな。
799花と名無しさん:03/05/08 16:36 ID:???
次号、正論がお店から消えていたら祭りだww

あとアサムキムキも父親と話したいから、正論に連絡してほしいと
頼んでたけど、どうやって連絡すんの?


800花と名無しさん:03/05/08 16:47 ID:???
>799
今ごろ誰か真っ青になってるんじゃないの?(w

人間界に来ちゃってる王子は紅茶界と連絡手段がないんだっけ?
それじゃ困ると思うんだけど…
801花と名無しさん:03/05/08 20:07 ID:???
>>746
亀レスでごめん。

しめじと肉だけのバーベキューだったから、主食や野菜が食べたいのかもしれないよ。

っていうかしめじと肉だけって、追加で買うものはもっと他にあったんじゃないかと小一時間(ry

成長期の高校生にそんなバランスの悪い食事をさせていいのか?料理研究家が。
802花と名無しさん:03/05/08 20:24 ID:???
アルを帰してセイロンを店に残したということは
太古、セイロン、レイイチの三人でなければいけない話になるんだよね?

803花と名無しさん:03/05/08 21:41 ID:???
ろくな描写もされてないBBQだけど
アレを普通に読む限り、肉たらふく&デザートで
かなりげぷーーーーーーなカンジだったから
さらにメシに誘う太鼓に??????

描かれてもいないBBQをフォローしてやるのは嫌なんだけど
BBQって肉もだけど野菜もかなり焼くよね
サラダくらいならすぐ作れるし
804花と名無しさん:03/05/08 21:42 ID:???
>802
染粉とアルは波平ちゃんが嫌いだからハブにしたのかな?
普通なら人気でるキャラっぽいけど
なんで紅茶ではあんなに虐げられてるんだか・・・・
805花と名無しさん:03/05/08 22:02 ID:???
>ココ読むまでは染め粉を二人が家まで送って行くのは当然だと思ってたよ

自分もそう思ってました。タクシーに一緒に乗って、帰りは二人で歩いてくのかな、って。
どっちにしても、ハルカとアサムはその後自分の家とお店のどっちに戻るんだろう?
それによって来号の展開ずいぶん変わると思うんだけど。

本当に正論、完全放置ですね。
>796さんの意見か、既に店に入ってなんか食べてる正論に痛い子が、「悪いけど、
それ食べたらアルグレと一緒に帰ってくれる?」のセリフ付け足すだけでも話繋がるのに。
806805:03/05/08 22:09 ID:???
間違えた・・。>797さんの意見に「アルグレと正論を帰す」を付け足すんだった。
それともアルグレに「叔父と姪の話」って言ったのは口実で、実は正論にも話がある
のだろうか。

実は痛い子は怜ちゃんの正体に気付いてて、事情を一番知ってそうな正論も一緒に
問い詰める、みたいな展開だったら波平神だな。
807花と名無しさん:03/05/09 13:48 ID:???
>806
私もひょっとしたらそーかも、と思ったんだが
それにしては20巻にもなる大長編ストーリーの中で、伶一の事疑う様な台詞1つ無かったよね。
「本読んでくれた長髪の男の人」について何か聞くのかな?
取り合えず波のストーリー展開は常人には理解不能だからなー。
あんなうり画廊なみのBBQが2ケ月も続くと一体誰が予想できただろーか?
808花と名無しさん:03/05/09 14:20 ID:???
痛い子、正論に
「前から気になってたんだけど、もしかして染粉のこと・・・」

これでターゲット層の読者は
「えっー!?正論は染粉のこと好きなの!?」って驚くわね(・▽・)b
という計算があるのかもしれんな




全然驚かないと思うが。
809花と名無しさん:03/05/09 14:31 ID:???
正論もおいだされるでしょう。
もしくは忘れてて最初から
いなかったことに。
そして叔父と姪のはなしとは単純に
「わたし、いつかは離れなきゃ行けないから
すきになっちゃいけないってわかってるのに
アサムキのことがすきになっちゃったみたいなの
どうしたらいいのかなあ?」
でしょ。
810花と名無しさん:03/05/09 14:38 ID:???
「怜ちゃん何かしってるんでしょ! 何なのよ!」
「…言え!」だったりして(w
811花と名無しさん:03/05/09 14:46 ID:???
>808

ターゲット層ってさ
小中学あたりの事をいってるんだよね?
HPの掲示板で言ってたのを見ると。

でもさ、小中学生ですら ハァ?だと思うんだけどね〜
子供だって馬鹿じゃないんだから。

ターゲット層って作者よりも幼稚な思考の人間なのかな
812花と名無しさん:03/05/09 14:46 ID:???
アリエール
813花と名無しさん:03/05/09 17:02 ID:???
昨日と今日で紅茶19巻読み直してみました。
痛い子ちゃん・・・巻を追うごとに暴力的になっていて
見ていて心が痛かった。ラムちゃんの電撃ビリ!「ダーリン!何してるっちゃー!!」
は暴力的とは思わなかったが、普通の人間という設定の痛い子が
あそこまで暴力的で、尚且つ顔も男だと、もういっそのこと
設定変更しちゃって紅茶をこよなく愛した女の子が、だんだん強くなって
女子プロの世界を目指す!みたいな漫画にしちゃったほうがいいかも。
などと考えてしまったりもした。

けれど、20巻の染子とホンの別れの時は、(まだ絵を見てないんだけど)
泣けるといいな・・・。それだけが望みかも。
(ちなみに、ぺコーが帰った時は生徒会長のりりしさに泣いた。)
(わきでギャーギャー泣いている痛い子は「うざい!どっかいけ!!」ってオモタ)
814花と名無しさん:03/05/09 17:32 ID:???
最近花ゆめ買ってなくて、
紅茶の絵を久しぶりにLaLaに載ってた花ゆめ11号の広告で見たけど
太鼓、男にしか見えません。
初めて見た人は男と思うだろうなぁ。
815花と名無しさん:03/05/09 18:07 ID:???
>>814
私は1巻から持ってるけど、18巻以降は太鼓と正論の区別がつかなくなってきて
わけわかめよ。
816花と名無しさん:03/05/09 20:03 ID:???
伏線で思いだしたんだけどさ、
ハルカの元彼女&その学校の真性(?)ビアンの会長さん(だっけ?)って
伏線だったんじゃなかったのか?
てっきりあの後彼女達が絡む話があるかと思ってたんだけど
あれ以降キレイさっぱり忘れ去られてるし。
817花と名無しさん:03/05/09 20:58 ID:???
連載終って5年くらいしたら
ザ花に番外編でビアン物かくんじゃないの(w

ザ花のアレも、本人なんか自信満々だったけど
あれっきりね(w
818花と名無しさん:03/05/09 22:15 ID:???
波の漫画で思うことは、
「…だから何なの?何だったの?」
って思わされることが多いってことだよね。
だってその後の展開に何も影響がないわけだから。
それとも今後それがちゃんと生きてくるんだろうか?
今の状態を見るとそんな思いも儚く消えていきそうだよ。
819花と名無しさん:03/05/09 23:45 ID:???
伏線って大仕掛けなのもあるけど、だいたいは後になって
「あー、あれが伏線だったのかー」みたいなもんじゃないかと自分は思う。
例えにだすのもなんだが、ハリポタ3巻で重要なキャラのシリウスは
実は冒頭でしっかり名前が出てたいたみたいな。
波の場合「伏線ですよー」って大声で叫んで知らせてるようなのばっかり
だから、「あれはどうなったんだよゴルア!」と言われてしまうではないかと。
820花と名無しさん:03/05/09 23:46 ID:???
>809
怜ちゃんにアサムの事を話す痛い子。「へー、やっぱりそうだったんだ」と正論の
声(実は正論はチビになって隅っこでお菓子を食べてたので、二人とも気付か
なかった)。
「なんで、あんたがここにいるのよ!」「僕の存在すっかり忘れてたそっちが
悪いんじゃん」・・てな展開になったりして。
821花と名無しさん:03/05/10 00:04 ID:???
>816
ハルカの元彼女

私もずっと気になってました。結局ほとんど説明もなく終わったんですよね?

・痛い子にライバル意識むき出しって事は、まだハルカに未練があるのか?
・ならなぜ、自分から別れようとしたのか?(気持ちを試す為?)
・なぜ別れるつもりのハルカと簡単にチューして、しかもぽーっとなってたんだ?
そんなにハルカは上手だったのか?←これは難民ネタですね、スマソ
(おまけ)
・彼女の友達(?)の会長さんは本気であの痛い子を可愛いと思ったのか?(w

痛い子とアサムがくっついたら、ハルカは誰と?って話題があったと思うけど、もう
この元カノでいいんじゃない?さもなきゃ、なんであんな思わせぶりな登場させ
たまま放置なのか分かんないって。
822花と名無しさん:03/05/10 00:11 ID:???
>821

> 痛い子とアサムがくっついたら、ハルカは誰と?って話題があったと思うけど、もう
> この元カノでいいんじゃない?
痛い子マンセーの現状からいくと、最終的にハルカは痛い子のためを思って
身を引き、アサムと痛い子をくっつけるけど、自分はだれともくっつかず
痛い子を思い続ける…て感じじゃないかねえ…
823花と名無しさん:03/05/10 00:25 ID:???
>816 >821
ハルカの元彼女が会長で真性さんが副会長だよ
824花と名無しさん:03/05/10 02:12 ID:???
この元カノの会長さんも誘い受け全開な性格してそうだよね。
こんなんキャラばっかなのか。
825花と名無しさん:03/05/10 10:56 ID:???
波平にとっては誘い受けが当たり前のことだから
普通にキャラの言動として誘い受けを書いてしまうのか
何かのメッセージ(わたしをほめて!とか)を込めて
自己表現として誘い受けを書いてるのか分かりにくい。
だから読んだ後に微妙なもにょり感が残る。
826花と名無しさん:03/05/10 13:32 ID:???
今号の絵、本当にビックリした。
最初から魚茶でファンだったことのない私が見てもヤバかった。
波雀歴は2年ちょっとで、ネタバレと本誌チェックはずっと続けてたんだけど、
こんなにはっきりヘタレを実感したのは初めてかも。
概出の「バイクの描き込みが他の絵のいいかげんさを際立たせてた」に禿同。

バイクの絵=山田南平/バイク以外=山田波平

って感じ。ストーリーはもうずっとヘタレてるし、いっそ掲載時のクレジットも
山田波平にしちゃってもいいんじゃない? >白泉社さん
827花と名無しさん:03/05/10 13:59 ID:???
バイクのとこ見て思ったのは
「何よ描こうと思ったら描けんじゃん!」
だった。
もぅ絵描く事全てがヘロヘロで「頑張ってもこれが限界なの〜」かと思ってたのに
ただ単にあの1コマ以外の99.9%、ここ数ヶ月全てのページにやる気がなかっただけかい!
828花と名無しさん:03/05/10 14:44 ID:???
バイクの絵=アシさんたち / その他のへたれ絵=なみへい

じゃないかのう・・・
829花と名無しさん:03/05/10 14:46 ID:???
>>827
ちょっと前に難民かこのスレで見たのですが、
あのバイクはアシさんが書いたという説が有力だと思う。
830花と名無しさん:03/05/10 15:16 ID:???
バイクはアシさんだろうね
いずれにせよ>827さんみたいな反応を期待して描いたっぽいけど
あの絵からは、できるけどやらないだけ、っていう見苦しい主張を感じる
831827:03/05/10 15:18 ID:???
>828,829
あ、あのバイクがアシさん作ってのは勿論判ってますよ。波にあんなん描けるわけない(w
でもアサムキの顔は波本人作だし、バイクの指示も資料見せて凄く細かくしたんだろーな、と思ったので。
なら他の真っ白、真っ黒の背景もちゃんと指示しろ、
アサムキ以外ももー少しマトモに描けよ!
というつもりだったのです。
一応少女漫画なのに、ヒロインにまるっっきりリキ入ってないのて如何なもんか(w
832花と名無しさん:03/05/10 17:49 ID:???
今回、染粉がアサムキに人間になれば……とかほざいたじゃん。
あれさ、染粉よりも太鼓が真っ先に考えてしまうことじゃない?
修学旅行でアサムキのことを好きだと自覚したなら
無理だとわかっていても、「アサムキが人間だったら告白できた」なんて
考えてしまうのが人間だし、少女漫画ならそこらへんの葛藤や
モノローグがあっていいと思う。太鼓主役でしょ?

好きだと自覚したわりには、太鼓が何を考えてるのか掴めない。
アサムキに対して未だにドキドキするだけ。


833花と名無しさん:03/05/10 17:52 ID:???
ていうかさ自分はここ読んでから立ち読みしたんだけど
アサムがバイクにまたがっている絵を想像してたのに
後ろに立ってるだけの絵だったんだね。
バイクはアシさん画、波はまたがっている人物も描けんのかとあきれましたが。
834花と名無しさん:03/05/10 18:45 ID:???
>832
私はわざと嫌いな染め粉に言わせたんだと思った。
ここでもあの台詞で「ヤな奴、成長したんちゃうんか!」
とつっこまれてたし、波ラブな痛い子があんな事言ったらもっと非難GoGoだったろうから。
「好きになった子の人生変わっちゃう」ってあくまで自分本意で
一番激変するだろうアサムキの人生の事などまるっきり考えてないのが流石だね!
835花と名無しさん:03/05/10 19:53 ID:???
>834
私はそんな計算していないと思う。
何故なら、波平のストーリーは全て「お膳立ては他人にやらせる」だから。
信組なんかほとんどそのパターンじゃない?
主人公キャラが他人の人のやった事の結果に怒鳴るか泣くか。
紅茶王子になってからは特にその傾向が強い。
836花と名無しさん:03/05/10 20:45 ID:???
例えば恋人のいる人を好きになってしまったら
「恋人さえいなければ告白ぐらいは堂々とできるのに」と
ずるいというか汚いというか、あんまり良くないことを考えてしまう。
それを口に出さなくても、頭の中で考えてしまうぐらい
マンガの主人公にさせたほうが、より人間らしいキャラになるよね。

太鼓はそういったことを全然考えないとこが逆にいやらしい。
イイコすぎるんだよ。

837花と名無しさん:03/05/10 21:01 ID:???
好きな男に暴力三昧できる女はもうイイコの部類には入らない気がする…
いきなり怒ったり「言え!」って怒鳴ったり。
思い出したようにやさしい口調になっても読者は過去の彼女の行為を忘れない…
838花と名無しさん:03/05/10 21:01 ID:???
しかしイイ子のように見せかけて、暴力振るうわ親友に対しても
偉そうだわ、お礼も言えないわで
一番嫌なキャラになってる罠w
839花と名無しさん:03/05/10 21:09 ID:???
作者はイイコのつもりでかいてる罠
840花と名無しさん:03/05/10 21:57 ID:???
イイ子ぶっているとか
自分の手を汚さないヤツとか
ヒス女とかならピッタリかと。

そのくせ、ヨゴレな感情は一切かかれない。
だから人気ないんだってば。

あのドロドロした嫌なところを爆発させれば
注目は得られるのに。
信組がそうだったように。
841花と名無しさん:03/05/10 23:17 ID:???
6巻まで読んだんだけどそれなりに読めた。
学園祭もこんなの参加してみたいな〜って思えるし。
がんばってる染め粉がすごくかわいかった!
ただなんで男共があんなにオヤジくさいんだろう・・・
朝比奈は別にフトモモじゃなくて、イタイコ(の激しい性格)にホレたちょっと手の早い男ぐらいの設定で、
会長もオパーイじゃなく顔に惚れるだけでいいじゃん。
なんかハルカもビミョウだし・・・
リアルな男って言うより、男の生々しい一部分だけをピックアップしてるみたい。

5巻にア1レバレアの話が出てきて「玉子でもこんなのあれば〜」って書いてるけど、
落としたくなるような男はいない。
842花と名無しさん:03/05/10 23:34 ID:???
そーなんだよ、人間性に惹かれるっつー描写がないよね。
惹かれるような人間性を描いてないってのもあるけどさ。
ふとももだの谷間だの。持ってるのは性欲とか属性萌えとかだけ。
そんな男をターゲット層の夢見る少女たちが求めるか?
少なくとも「王子」で、今は落ちぶれたけど初期は
テーマが紅茶のかわいゆらしいファンタジックストーリー
のつもりだったんだから、
せめてヒーローの王子様たちくらいは
そういう男の生臭い部分はあまり表現しないほうがと
思いますけどねえ。
少女漫画なんやしねえ。
843花と名無しさん:03/05/10 23:53 ID:???
ところで、魔法が使えたり小さくなったり大きくなったりする
時間も違う、全然住む世界が違う種族が「人間になる」事は可能なんでしょか?
アリヤさんは紅茶の世界に逝ったけど結局早死にしたわけだし
魔法も使えなかったと思われる。
クド顔のゴパ親父はアリヤを愛してたんだから年とらない魔法やら
人間から紅茶の精になる魔法やらかけられた筈なのに駄目だったわけだし。
アッサムがいかに混血でも中身は紅茶の精だから人間になることは無理と思われ。
玲ちゃんは追放されただの封印されただの言っても、人間界で紅茶の精のままで
魔法使えてるし。
するとアサームが王子をやめて人間界に残ったら、太鼓達がばばあになって死ぬ頃
まだ今の年のままってことやね
844花と名無しさん:03/05/11 00:25 ID:???
今の設定がアサムキ20歳、イタイコ17歳として、今の設定のままじゃ
イタイコ27歳の時にアサムキ21歳、イタイコ37歳の時、アサムキ22歳
…イタイコ77歳の時、アサムキ28歳
かなり無理がある設定よね。
845花と名無しさん:03/05/11 01:13 ID:???
これ、小学館のサイトだけど。

ttp://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/zemi/zemi00.html

これ読んでちょっと考えてくれないかな…波平ちゃん。
846花と名無しさん:03/05/11 01:26 ID:???
ためになる!
847花と名無しさん:03/05/11 08:09 ID:???
紅茶王子が変なドロドロ漫画になっちゃったのは、
作者が時々無性に書きたいことを書いちゃうからだと思う。
朝比奈の回とかユイチャンの帰国子女のこととか。
紅茶王子は、あくまでマジカル学園ロマンスなのだから、
ドロドロした心理描写は極限に押さえて、ロマンスと紅茶のすばらしさを
強調して欲しかったよ。
紅茶王子は1巻の表紙から察する事ができるように、痛い子とアサムキが恋にオチル
って事は、小学生にも容易に想像できるのだから、もっと恋のドキドキと
かなわぬ切なさとかをクローズアップして描いて欲しかったよ・・・。
今となっては、早くアサム母とゴパと太鼓父の関係を晒して終われ!って
感じなのだがな。
848花と名無しさん:03/05/11 08:12 ID:???
>>845のサイトより

>(1)スートーリーは、主人公が動いてこそおもしろい。他人に
>何か言われて、主人公が動いたのではストーリーの主導
>権が主人公以外の人間に移ってしまい、だれの話かわから
>なくなってしまう。

今の紅茶、まさしくこの状況……
誰が動くわけでもなく、ただバーベキューや花火で騒いでるだけ



849花と名無しさん:03/05/11 08:18 ID:???
時間の流れについてなのだけど、レイイチさんは、まぁ一応無難に
歳をとっているように見えるのだけど、あれも魔法なのかな?
ゴパはレイイチに「このまま人間界にいて、かわいい姪っ子が老いていく姿を
ただ見ているのは辛いだろう?」みたいなことを描いていたので
紅茶国の住人は人間界にいても、歳をとる速度は遅いのかね。やはり。
そもそも、レイイチさんはなんで封印されたのかね。
レイイチがアリヤに呼び出された時は、まだ普通の紅茶王子だったのでしょう?
で、何故かゴパとくっつく事になった。ってことは、まだ誰も知らない
第三者の人間がいるはずだよね。たぶん。太鼓とハルカのように、アリヤと誰かが
ダージリンとゴパを呼び出した。で、そのもう1人の人間をダージリンとゴパが
殺すことになった。で、なぜかダージリンだけ封印され、ゴパはアリヤをゲット。
でも、封印されていたダージリンは太鼓父に呼び出された。
だけど、正論と本ムーの会話だったと思うけど、ダージリンはアサムが生まれる前に
封印されていた・・・って事になっていたよね。だとすると、アリヤが呼び出した時も
太鼓父が呼び出したと同様に、封印が何らかの方法で解けたと解釈すべきなのか?

これ、繋がるかなー。んん・・・
850花と名無しさん:03/05/11 08:37 ID:???
ああん!もうわけわからん!
851花と名無しさん:03/05/11 10:05 ID:???
誰か、納得行くように話をまとめておくれよ。ママン。
852花と名無しさん:03/05/11 10:24 ID:???
>>851
それが波平の仕事だが。
できるのか?あいつ。
853花と名無しさん:03/05/11 10:41 ID:???
来るか?来るか?と思わせておいて外す、とか書いてたよね。
思わせぶりな伏線ばかり張って、読者に展開予想されまくったのが
気に入らなくて、あっちを変えこっちを変えしてるだけなんじゃないのか。
その割に、ぜんぜん意外な展開にならないけど。

>852 できるならとっくに(ry
854花と名無しさん:03/05/11 11:59 ID:???
>845
このサイトすごいね。

>サービス精神とは、Hなシーンを描くことだけではない。
>コマを多く使って、よりサスペンスをもりあげたり、
>状況をわかりやすくしたりすることも、サービス精神の一つなのだ。

見習いなよ、波ちゃん。
855遅ればせの感想:03/05/11 13:35 ID:B5WkiVwU
「その人の人生が左右されちゃう」って結局痛い子のことだよねぇ。
もとが紅茶王子だって知らない人にはただの人間だし
人間が人間を好きになって人生が左右されるというなら
どこでもかしこでも左右されているわけだ。
左右されると感じるのは元が紅茶王子だと知っている人間だけだろ?
いいセリフを言わせているつもりなんだろうけど、ハァ?としか
思えない。
一番左右されるアサムキのことにはなぜ言及しない?
(そもそも、人を好きなることが人生を左右されることだと思えない
のだが・・・)
856もっと遅ればせの疑問:03/05/11 13:39 ID:???
雑誌は定期的に廃品回収に出しているので手元になくて確認
できないのですが、痛い子が染め粉とガイシュツして帰ってきたら
カレーができていた話。
痛い子が「あれ?今、うちにレトルトカレーあったっけ?」みたいな
セリフがあったと思うんです。
料理研究家のおうちでもレトルトカレーを普段常備しているんでしょうか?
お母様手作りの作り置きのカレーならホォーと思えたかもしれないけど。
「あれ?うちにレトルトカレーあったっけ?」ならわかるけど。

857花と名無しさん:03/05/11 14:28 ID:???
>>856
それは別に。
母は忙しくて家にほとんどいないんだし、太鼓がいつも料理してたらレトルトもあるんじゃない?
母が人気料理研究家で忙しくて、家のご飯は全然たいしたことない本末転倒な家庭って、
TVで見たことあるよ。
858花と名無しさん:03/05/11 14:40 ID:???
>842
正論だけは、染め子の人間性に惚れたのでは?シンガポールでなんとなくついて来
た、って感じの正論を気づかって楽しませようとする辺りとか。
正論母は「(染め子の外見が)好み」みたいな事言ってたけど、正論の染め粉
に対する第一印象って特になかった筈だし。初恋の人(紅の姉)と染め粉って
全然タイプ違うみたいだし。
859花と名無しさん:03/05/11 16:51 ID:???
正論は波平漫画の登場人物にしてはけっこうマトモ。
何の義理もない痛い子の手伝いをしたり身を案じてみたり……
漏れにはマネできん。
860花と名無しさん:03/05/11 16:54 ID:???
>856
きっと『太鼓母印』のレトルトカレーが市販されてるんだよ。w

「人生が左右される」ってさー、紅茶王子が何年も留まってれば、
それだけで主人の人生が左右される…っていうか、影響を受けると
思うんだけど。
ささやかな願い事をさらっと叶えて、呼び出した人の胸に暖かい
思いを残して去っていく…くらいが丁度いい関わり方なんじゃ
ないかなぁ(それだって人生が全く左右されないとは言い切れないけど)
861花と名無しさん:03/05/11 18:22 ID:???
>855
だな。一番左右されるのはアサムキのはず。
自分が今までの10倍速で老いていくって、かなりきついよね。

人間が紅茶の国に行ったら、速く老いるだけでなく
周りが超スローモーションのように見えたりしないのかな。
逆に、人間の世界に玉子が来たら、超高速で周りが動いてるように
見える気がするんだけど…<時間の流れが違う
862花と名無しさん:03/05/11 20:59 ID:???
この人の漫画はほんとう〜〜〜〜〜〜に気持ちが悪い。
色んな伏線とキャラを撒き散らして、何一つとしてしっかり回収しないのが
本当に気持ち悪い。
こんなに無意味に伏線やキャラの撒き散らしする漫画、他に見たことない。
(打ち切りで回収しきれずに終わることはあっても)
ハルカが痛い子好きって設定さえもうおざなり。イタイコとアサムキのフラッシュピカーだけ
やってりゃいいと思ってるみたい。

もう物語の語り手としての作者を信用できない。これらの置き忘れの伏線やキャラは
もうほっとかれっぱなしなんだろうなーと読者が諦めないといけない漫画家って・・・
子供が書いて持ってくる「おはなし」を見せられてるようだよ、書けたこと自体が
えらいねーとほめてあげなきゃいけないような。
863花と名無しさん:03/05/12 01:09 ID:???
「アサムが人間になる事によって、一番人生が左右されるのはアサム自身」って意見が
多いですが、波平的には「アサム本人が人間になりたがってる(?)んだから、別
にいいじゃん」って事でスルーしてるのでは。
864花と名無しさん:03/05/12 01:24 ID:???
アルとアサムが学校の生徒として生活している時点で
周囲の人間に影響与えまくりなんだけどね
二人の存在、言動が人の人生を左右する可能性は否定できないし。
865花と名無しさん:03/05/12 04:33 ID:???
奇面組の夢オチでいいからもう終って。
866花と名無しさん:03/05/12 06:23 ID:???
>862
>イタイコとアサムキのフラッシュピカーだけ
その昔、ジャンプに連載されてた「キックオフ」を思い出したよ。
主人公の2人が頬を赤くして見詰め合ってばかりの漫画で、
同じジャンプの中でギャグのネタにされてた。
867花と名無しさん:03/05/12 10:38 ID:???
キックオフか、懐かしいなw
でもあれは作者も判ってて、繰り返しあんなギャグみたいな
見詰め合うシーンばかり描いてたような感じだね。
でも波はフラッシピカーのシリアスシーンを本気でイイ!と思って
描いてそうなのが…

と言うか少女漫画なんだからキャラ達の心情の揺れ動きを
もっと色気ある画面背景で描けないものだろうか。
フラッシュピカー以外は花飛ばしてりゃいい、と思ってそうだし。
868花と名無しさん:03/05/12 11:39 ID:???
そういや、初期のころは花や枠線の飾りに凝ってたけど、
最近はとんと見ないねえ。
869花と名無しさん:03/05/12 14:15 ID:???
伏線ネタでスマソだが、新聞部員の人も、結構しつこくアサムの王子説?を
追っていたけど、諦めたのかな・・・。

しかし、私はアルグレが気の毒でならないよ。あのぞんざいな扱い。

しかも、そもそも紅茶王子って3つ願いをかなえるだけでいいわけでしょ?
何でいっつも主人と行動を供にしてないといけないんだろう・・・。
願い事がある時に呼んで下されば、いつでもはせ参じます。とかにしておけば、
紅茶玉子が消えた後も、人間はそんなに悲しくはならないだろうにね。
あんなに始終べったりしていたら、そりゃ消えたら悲しいだろうサ。
870花と名無しさん:03/05/12 14:55 ID:???
散々がいしゅつだけど
学校の新聞部が、生徒の個人的なことまで探っていいわけないよね
アッサムのこともだけど、染粉と紅のことも新聞に載せるネタじゃない
新聞が原因で染粉は担任から呼び出しくらったぐらいだし。
871花と名無しさん:03/05/12 19:18 ID:???
次回の「叔父と姪の話」とやらが済んだら、
流石にもーそろそろこの夏休みのダラダラも終わるかな?
イヤ、波を侮ってはいかんな。も1つくらい何かしょーもないエピソード持ってくるだろーか?
あ、お約束の「最終日なのに宿題終わらな〜い」があるか、赤点追試痛い子なら。
872花と名無しさん:03/05/12 20:26 ID:???
今度は染め粉に赤点取らせて痛い子は余裕で大丈夫とか。
何かしら染め粉いじめをしそうな予感。
873花と名無しさん:03/05/12 20:50 ID:???
>>872
本がいなくなったから、染子が赤点ってのは
ありえる展開ではある罠。
874花と名無しさん:03/05/12 22:33 ID:???
紅との別れから、染め粉はちょっとオトナになったという流れだけど
波平は赤点とらせそうだね……
875花と名無しさん:03/05/12 23:24 ID:???
>何でいっつも主人と行動を供にしてないといけないんだろう・・・。

まあ、それいったらこの漫画の意味がなくなる訳だが(w
マジレスすると、それも王家の修行の一環なのかも。そもそもどこかで人間を馬鹿に
してる紅茶界の王が王子達に人間の下僕同様の事をしろ、って言ってるんだからそ
の辺の設定は最初からあるんだろう。いや、あると思いたい(波平なだけに不安)。
876花と名無しさん:03/05/12 23:47 ID:JtOOmu4d
あと一週間で花夢発売日・・・
予想では叔父と姪の話は結局何も聞けず、
まだ遊び足りないと、夏的なエピソードを
持ってきそう。
そろそろ現実でも夏だし・・・

本誌玉にしか買わないけど、紅茶の世界の
「今年の夏」は、一体いつから始まったの?
877花と名無しさん:03/05/13 00:03 ID:???
>>876
ちなみに19巻の最後は皆制服半そで。
染子の誕生日があと1週間に迫ってる。
染子の誕生日っていつなんだ?
20巻は、それがメインなんでしょ?そこからあんまり進んでないと
思うんですがね。
878花と名無しさん:03/05/13 00:12 ID:xs0MiFxY
877ありがとー

長いne-
2003年はずっと制服は半そでに121200tea
879花と名無しさん:03/05/13 00:21 ID:???
長袖になる前に打ち切りキボ〜ン
880花と名無しさん:03/05/13 01:22 ID:???
20巻は内容から表紙は染め粉&紅かな、やっぱり。
6本指やっちゃった表紙の組み合わせだけど、大丈夫か(w
881花と名無しさん:03/05/13 02:06 ID:???
指が4本になってたら神。
882花と名無しさん:03/05/13 11:08 ID:???
あの薄い漫画で20巻か…改めて考えたらすごいわ。
長編連載頑張ったね!ではなくあんな引き伸ばし漫画で
20巻も続けた波の図太さが。
883花と名無しさん:03/05/13 13:37 ID:???
日出処の天子、全11巻…
比べるまでもないんだが何となく目の前にあったもんで。

最近の少女漫画の無意味な長期化は目に余るけど、
内容の薄さと残るものの無さではトップクラスだよね。
本当にプライドが高い人ならやってられないと思うんだけど。
あとどれだけ続けるつもりだろう?
884花と名無しさん:03/05/13 14:03 ID:???
紅茶王子×人間なんていう痛い組み合わせでラストにもってくなよ
885花と名無しさん:03/05/13 16:24 ID:???
内容の薄さなら花君もいい勝負なんだけど
あっちは1000万部売り上げていて、今もフルバに次ぐ花ゆんめの看板。
毎回の原稿落としは痛いけど、まだ雑誌に対する貢献度が大きい。
886花と名無しさん:03/05/13 16:30 ID:???
最終回予想

最後は収拾つかなくなって、いきなり戦争勃発。
白医者とか半漁人とか色男軍人は交戦中にであっけなく死亡。
(首ちょんぱとか宇宙放流で放射線で蒸し焼きとか串刺しとかの描写はしっかりとされる。)
美形が8割くらい減ったら
サド医者他美形異性人(男)達はルシファの暴走に引きずられて
因果地平に昇天。文字通りエクスタシー感じながらあぼーーーん。
エピローグでライラ様御懐妊報告。

【本当の未来予想】
来年春の小説Wingsは発売されないまま  あ ぼ ー ん。
同人誌でPH発売。未収録鴉も収録。
漫画Jokerシリーズのモブにさりげなくルシ登場
数年後、講談社か角川かエンダーブレインあたりから
同じ世界の別話のシリーズにO2な扱いで懐かしいキャラがみえかくれ。
887花と名無しさん:03/05/13 16:31 ID:???
すいません誤爆しました。
888花と名無しさん:03/05/13 16:36 ID:???
>最後は収拾つかなくなって、いきなり戦争勃発。

いや、紅茶の最後もこれでいいよw
889花と名無しさん:03/05/13 17:18 ID:???
>最後は収拾つかなくなって、いきなり戦争勃発。

そして、リンダリンダでおわらせて。
890花と名無しさん:03/05/13 19:02 ID:???
首チョンパ、串刺し・・・波も好きそうだよね。(描けないだろうけど)
サド医者も好きそうだ(描けないだろうけど)
エピローグで妊娠報告なんか大好きそうだしほんと、これで良いよ。
891花と名無しさん:03/05/13 20:01 ID:???
>>889
少女鮫かyp!
892花と名無しさん:03/05/13 20:43 ID:???
次号最終回でいいよ
893花と名無しさん:03/05/13 21:02 ID:???
何か物置から「オトナになる方法」最終回の花ゆめが出てきた。ふろくのシールつきで。
今、持ってんのって私と波だけかもと思った。鬱だ。
894花と名無しさん:03/05/13 22:49 ID:???
>>886
え?それはつまりイケイケ武闘派のライラが某男殺しの超絶美形の
子供を育てるってオチがつくってことですかい??
おかーさんは親友の敵討ちを生きがいに、ってあのお約束が
果たせないじゃん〜〜、てことでもうちょっとアレンジきぼんぬ(w

嗚呼、しかし紅茶もあの話も進まなさじゃいい勝負な気はするよ・・・
喪神はかなりまともに名作だと今でも思ってるだけに、
少なくともそこんとこだけへタレ作しか持ってない波よりマシだがなー。
895花と名無しさん:03/05/14 03:29 ID:???
>894
ライラが生むのは佐渡医者の子ってことでどだ?
いっそO2の子でも可で、親友の兄弟を育てつつ仇討ちとか。
・・・って、元スレはどこにあるんだろう? ラ板か?

>893タン
大丈夫。漏れも持ってるよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
歩が好きだったあの頃の自分は、
801になる方法で粉砕されましたが、
それでもまだ保存しています。
896花と名無しさん:03/05/14 03:59 ID:???
>>893>>895
∀・)ノシ
鬱るな。泣くな。安心汁。漏れも未だに持ってる。














(;´д`)ハァ……
897花と名無しさん:03/05/14 08:09 ID:???
>>886
誤爆って言われないと気づかないくらい
紅茶には何でもありだと思いました。
もう、いっそのこと886の内容でいいよ。うん。
で、読んだ人皆が「なんじゃこりゃー!!??」って思う作品として
世に名を残せばいいよ。

そして、これからは波サマは同人会の神になればいいよ。
898花と名無しさん:03/05/14 08:26 ID:???
メジャー誌で書いてるからまだ無垢な読者から搾り取れるんであって、
同人界じゃもっとシビアでしょう。笑い者以外の何でもないよ。
899花と名無しさん:03/05/14 09:09 ID:???
>>886
誰のなんて言うタイトルの話〜?
なんだか気になるぞ
900花と名無しさん:03/05/14 09:19 ID:???
>899
津守時生/多戸雅之 ●3
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029077553/l50

最新作は全く進まないから、手を出さない方がいいよ。
上の方でも言っていた人がいるけど、
角川スニーカー文庫から出ている「喪神の碑」シリーズがお勧め。
901花と名無しさん:03/05/14 21:14 ID:???
花ゆめスレではスルーだ無視だ言われてるシークエンスの人。
私もあまり好きではない・・・けれど、紅茶よりはましだと思う。
とりあえず「どこ」で「何」してるかはわかるじゃない。
屋内・・・お城?で戦っている。とかね。

今の花ゆめの紅茶、先入観抜きで読んでみ? ほんとに「どこで」「何を」してるか
わけわかんないよ。これと言った描写がないけど花火をしているからには屋外だろう。
程度・・・
902花と名無しさん:03/05/14 23:01 ID:???
>901
あれこそターゲット層のためのまんがだと思う
自分もリア厨の頃はああいうの好きだったし、
花ゆめスレで文句は言うけど、人気あるのはわかるよ
ストーリーがぎこちないけど絵は手抜きだとは思わないし、
ああいう絵が好きな子はもうそれだけで満足だろうね

バーベキュー、最初どっかの川べりだと思ってたので
海だとわかってすごくびっくりした
ハンター×ハンターの手抜き原稿でも、あれよりは状況がわかるよ
結局絵がちょっとうまかっただけで、ストーリーまんが描く才能ないんだろうね
903花と名無しさん:03/05/15 00:22 ID:???
今さら言っても無駄なのだが、
最初から「紅茶王子」原作○○作者山田センセイ
にすれば良かったのに・・・。
原作読んでいないのですが、少女漫画にするにはふさわしくない内容だったの?
もし違うのならば、原作どおりで絵だけセンセイが描いていれば
それこそアニメ化も狙えたんじゃないの?などと言ってみるテスト
904花と名無しさん:03/05/15 00:26 ID:???
鬼太鼓花火で火傷→アサムキ慌てて名前呼んで海水かける→痛くて叫ぶ鬼太鼓

この流れなら、バーベキューを始めた回で読者に
「海のすぐ近くでバーベキューをやってます」と分かるような背景描いておかないと。
作者は自分の頭の中で、近くにあるのは海ってわかってるだろうけど
読者は背景やセリフでしか判断できないんだよ。

新人漫画家がやっちゃうよなミスでつよ
905花と名無しさん:03/05/15 01:41 ID:???
白癬けちんぼさんだから原作モノは二重に金出さなきゃならんくて
編集部上層部がなんらかの勝算がない場合は原作有りの仕事を酷く嫌う、と
聞いたことあるよ。

逆に他でメジャーな人でもないんだから、そんなに気にするような
金額でもなかろうに・・・と思うんだけどね。
(ごめんよ原作者さん)
906花と名無しさん:03/05/15 13:30 ID:???
小学館や集英社と比べたらお金無いだろうしね>白癬
907花と名無しさん:03/05/15 13:58 ID:???
編集がいいっつっても、原作付きだと漫画家の取り分は少なくなるから、
あのケチな波平ちゃんがそんなことするとは思えないしね

絵がまともなら、原作つけて生き残りをはかるのも悪くないと思うけど、
今のあの状態じゃ原作者が可哀相すぎる
908花と名無しさん:03/05/15 20:39 ID:???
難民お引っ越ししました。
山田南平スレ!163〜呪!20巻達成〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1052998096/
909花と名無しさん:03/05/15 21:30 ID:???
お金の話で思ったのですが、
波平さんはアシさん減らしたんじゃないでしょうか。
それで最近は原稿が白いのかな、と。

漫画家になりたての知人が、普段は一人で原稿やっているのですが、
短期連載を任された時にアシさんをお願いして、
結局、アシさんに払ったお金で原稿料はほとんど無くなったそうです。
知人が描いているのはマイナー雑誌なので、
そりゃ白扇ほど原稿料は貰えていないかと思うのですが、
アシさんだって生活があるんだし、波平せんせだって
原稿料のうちかなりの額がアシさん雇うのに消えていると思う。

知人は波平せんせと違って頑張ってきっちり背景描いてますけどね。
910花と名無しさん:03/05/15 21:45 ID:???
アシさん入れると原稿代の大半が飛びますからね
特に新人でアシさんいれると。

コミックス化されて印税入らないと、生活大変みたいですね。
911花と名無しさん:03/05/16 00:52 ID:???
けんたが魚を欲しがったシーン。
てっきりどこかの公園の池だと思ってた。

花夢8号ひっぱりだしてみたら、冒頭に海の絵あり。
もうしこし海ならではのエピソードはないもんか。
912花と名無しさん:03/05/16 03:27 ID:???
>911
自分は立ち読みで読み飛ばしたせいもあるけど、その時は思いっきり川だと思ってました。
「実は海」っていうのは前レスで分かってたけど、そのシーンの事は忘れてた。
913花と名無しさん:03/05/16 03:40 ID:???
>>911
確かに波打ち際のような絵が描かれてるんだけど、
これだけじゃ海だと断定するには弱いかなとオモタ。
その後ケンタが魚を見ているシーンで海辺の岩場ではなさげだったので
川だろうとオモタ。橋で駄目押し。

……って思ってたんだけどだけど…海だったんだよね……
914花と名無しさん:03/05/16 05:58 ID:???
別に波を擁護する気はないが、「海の近くに川もあったんだよ!」って脳内
で納得してもいいですかね?やっぱ無理か・・。
915花と名無しさん:03/05/16 08:40 ID:???
描き始めは川のつもりで描いていて、ナチュラルに海になったんだと
したら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
916花と名無しさん:03/05/16 09:27 ID:???
痛い子達の家は、海辺の街にあるってことだよね?
歩いて帰ったからには。

19巻までにそんな話ってあったっけ?
917花と名無しさん:03/05/16 10:00 ID:???
>>916
初日の出を海岸かどっかで見るってのがあったよ。
寒いから自販機で飲み物買おうってなって
染め粉が「緑茶飲めない」発言した時だったかな。
あとはほら!パラレル日記で玲ちゃんが海の家を借りて
臨時出店したからバイトしたとか。
918花と名無しさん:03/05/16 11:20 ID:???
「逗子(葉山だっけ?)をモデルにしてるんだから、海が近くて当たり前でしょう!」
って事だと思う。
自分の周りが全ての世界だから。
919花と名無しさん:03/05/16 12:31 ID:???
「アフリカという国がある」と思っているかも知れないターゲット層に
親切心が足りないぞ
920花と名無しさん:03/05/16 12:32 ID:???
そんなに海の近くなら魚血ャーからボロクソ言われた
学校プールなんか行かずに(染め粉が下チチ出して飛び込んでた回ね)
素直に海行きゃーいいのにね。
あ、でも「しっかり者」の痛い子は休憩所代とかかかるの嫌だから
水泳部の迷惑など考えず、ガキ連れでプール行ったんだね♪
921花と名無しさん:03/05/16 12:39 ID:???
プールとバーベキューを一緒にすればよかったんだよね
昼は海で遊んで、夕方からバーベキュー。
海なら飛び込みすることもないし、外部受験がどうの外聞がどうのなんて
セリフを言わせることもなかったでしょ。
922花と名無しさん:03/05/16 12:50 ID:???
>919
ワロタ
ほんと不親切だよね
ターゲット層から遠く離れた年齢の地方在住者だけど、
「あの辺は海が近い」なんて、言われてやっと思い出す程度だよ

でも確かに、海が近いなら海水浴行けばいいのに
あれじゃ、ただでさえプールで泳げる期間が限られてる水泳部の人が可哀相
923花と名無しさん:03/05/16 12:52 ID:???
今からでもいいから
もう、人気がある、連載が好評なんてセールストーク真に受けずに

テンポのいいシンプルなストーリーだけでもキープすればいいのに
変に牛歩な内容にするからデススパイラルなんだし。
絵はすぐには治らないだろうけど。

もし、連載引き伸ばし牛歩じゃなしで
17巻からの展開だとしたら
波平ちゃんは本当に馬鹿ですね。
924花と名無しさん:03/05/16 13:03 ID:???
次スレが近づいてきたのでテンプレ

作者について知りたい人は、先にこっちを見てこよう!
脊髄反射で怒鳴り込んだり、質問書込みしちゃーダメなんだぞっ(≧▽≦)b
(注:URLの先頭にhttp://をつけて飛ぶこと。リンク先で迷惑をかけないこと)

難民板・山田南平スレ (現在稼働中のスレ)
山田南平スレ!163〜呪!20巻達成〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1052998096/

Cold Water Jug....Blue-Side
hammer.prohosting.com/~lovely2/

反面教師・山田南平
nampei.fc2web.com/

なみへい物語
homepage2.nifty.com/221b/nami

野鳥図鑑(リンク集)
www3.to/nampei/

初心者さんはここも見てみよう
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
925花と名無しさん:03/05/16 22:41 ID:???
バーベキューの帰り、ごみやらクーラーボックスやらで大荷物。
なんでそこでとーとつに「(魔法で)車出してよ」になりますか。

今までさんざっぱら便利にこき使ってた魔法では「小さくする」じゃないの?
あさむきむきとバイークカコ(・∀・)イイ!! 目的だからだろうけど。
まさに「いきあたりばったり」
926花と名無しさん:03/05/16 23:29 ID:???
心底、不思議なのだが、なぜこの同好会は部員が増えないんだろう?
放課後、紅茶飲んでお菓子食べて、みんなでお喋りしてるだけじゃない。
しかも、部員みんなで紅茶を勉強してる訳じゃなく
紅茶を入れるのは太鼓1人。
他の部員は出されるお茶、お菓子を食すだけ。
漫画だからといえばそれまでだけど、現実味なさすぎだよ。
927花と名無しさん:03/05/16 23:59 ID:???
>925
そーだよね〜。散々ロッカーや机小さくして運ばせてたくせに。
あ、すぐ前の回の会話も忘れてる位だから、きっとそんなの忘れてるんだネ。
〜しかしそれなら始める前はどーやって持ってったのよ!痛い子母の車じゃないの!?
そんなん帰る時乗せてかないかー?
勝手に片付けて帰ってこいってか?流石世界一の母(w
928花と名無しさん:03/05/17 00:40 ID:???
>926
新キャラがこれ以上増えると困るから
新入部員が増えないんだよ、きっと。
で、太鼓たちが卒業間近になり、同好会の廃部が決定する寸前で、
「実は憧れてたんですっ!」と部員がわっと集まって
一気に部に昇格。
「太鼓ちゃんが一生懸命がんばってきた結果だよ!」と
染め粉他みんなが太鼓マンセー。

929花と名無しさん:03/05/17 01:04 ID:???
海!
帰りに魚とるとかいって、
波打ち際?に不用意に近付く赤子に
「ひ と り で い き な よ 〜」
ですか鬼太鼓・・・(ガタブル)
930花と名無しさん:03/05/17 01:30 ID:???
>>929
そうだ!そのセリフもあったんだ!
波平並の記憶t\力で忘れてだぞ?
鵜川よりもなおm危険だよね,海・・・。
「一人でいけ」か。さすが世界一の母を持つ世界一の(鬼)姉。
931花と名無しさん:03/05/17 02:16 ID:???
あの暴言がスレで話題になってた時
あの場が海だと思ってた人など全国に一人もいなかった、に
1,000,000暑寒!
海ならあの橋一体なんだったの...?
→アサムキをかっこよく登場させる為だけの道具(でも体おかしくて全然かっこよくなかったが)
932花と名無しさん:03/05/17 09:48 ID:???
>>928
波にそれ、いただきです(・▽・)bされそう
933花と名無しさん:03/05/17 10:52 ID:???
新入部員が入っても
あの独特の団結力になじめないで
すぐ辞めてくだろ、とマジレス。
934花と名無しさん:03/05/17 11:17 ID:???
すぐ近くに海があるのに、
幼児にひとりでトイレに行けと言うか、普通?
こんなとこまで微妙に外さなくていいよ、波。
935花と名無しさん:03/05/17 11:40 ID:???
>>926
ガイシュツの気もするけど言わせて。
いま、ふと「月は東に日は西に」の「らくがきくらぶ」を思い出した。
らくがきの方は、ちゃんと活動してたけどね。
936花と名無しさん:03/05/17 12:48 ID:???
20巻表紙、まぁまぁいいけど
染め粉の顔が違いすぎ…
937花と名無しさん:03/05/17 13:08 ID:???
表紙だけ見たら誰かわからんが波たんにしては頑張ったほうだと思う。
けど、あの表紙に釣られて買った人は中身すっかすかで可哀相だよね。
938花と名無しさん:03/05/17 14:27 ID:???
>935
「月は東に〜」はよく出てくるね
波はああいうのをやりたかったんだと思う
でも楽描倶楽部の方は、なんで美術部と別なのかも納得できたし、
部費は他の部や行事のお手伝いをして作ってた

お茶会同好会も、安易に部費もらうんじゃなくて
もうちょっと工夫すればよかったのに…

939花と名無しさん:03/05/17 14:44 ID:???
20巻、また高々と積みあがるのかな
いつも山が高いままで本屋さんが心配になるんですが。
940花と名無しさん:03/05/17 14:47 ID:???
そもそもお茶会同好会って、学校でやる意味あるの?元々プライベートでも仲良い人
達の集まりなんだから、痛い子んちで紅茶入れて飲んでりゃいいじゃんねえ。

「紅茶の良さをみんなに広めて行きたい」のなら、文化祭とかだけでなくもっと真剣に
部員増やしたり、「おいしい紅茶の入れ方(w」のリーフレット作ってみんなに配ると
かもっと色々活動すべきだったし。
941花と名無しさん:03/05/17 15:06 ID:cBsMzRsw
パパを亡くして可哀想でけなげな私が立ち直るための癒しの部活、見てみて!
という誘い受けじゃない?
942花と名無しさん:03/05/17 15:14 ID:???
>>540
文化祭で成功=部の発展とういうごく一般的な考え方を
「パパとアタシの思い出を何で邪魔するんだよゴラァ!てめぇらみんな悪だよヴォケ!」
こんな考えしか持ってないんだから活動するわけないと思う。
イタイコは部活動がしたいんじゃなくて、自分を傅いてくれる人たちに囲まれ偉そうに出来る空間が作りたかったんじゃない?
その空間を第三者がハッキリ見える場所に置いておく事で自分の(卑小な)自尊心が満たされる。
だから学校でやるんだよ。
家でやっても「傅いてくれる人がいるアタシ」ってのは周囲の人たちには分からないんだから。
943花と名無しさん:03/05/17 16:06 ID:???
漫画っていうのは
「こうだったらいいな」っていうのを描いている世界だから
主人公がちやほやされるってストーリーでもいいんだけど

波平ちゃんの場合、読者完全おいてけぼしだからね…。
作者だけが納得して
作者が読者に対してサービスするという意欲がまったくない。
読者を馬鹿にしたつくりが透けて見えてるのが一番の問題だよね。

まえは、痛い自分語りの柱とフリートークだけだったけど
紅茶になってからは特に馬鹿にした態度。
今は自分語りも読者への誘いうけも減ったけど、
その分作品の質も劣化。
ほとんど不良品。

944花と名無しさん:03/05/17 16:11 ID:???
>イタイコは部活動がしたいんじゃなくて、自分を傅いてくれる人たちに囲まれ偉そうに出来る空間が作りたかったんじゃない?
>その空間を第三者がハッキリ見える場所に置いておく事で自分の(卑小な)自尊心が満たされる。

それって、公式サイト、チャット、果ては裏日記と同じだね…
なるほどと思ったよ。
そりゃ、今は同好会活動やお茶会のこと描きたくないだろうね。
自分で自分の作品のキャラに嫉妬しそう。
945花と名無しさん:03/05/17 17:38 ID:???
『おいしいおちゃでみんなしあわせ』の定義が決まった時からアレは部活でしかなくなったな。
大体なんだ?自分からお茶飲みに来ておいて「あとで部室でお茶入れてね」ってよ。
わざわざ口直ししなきゃならんのかい?失礼じゃないのか?
本当,家に帰って自分らだけで飲み食いしろ,友達同士の雑談で菓子を食らうために学校の予算なんか割けるもんか。
946花と名無しさん:03/05/17 19:17 ID:???
それも紅茶にこだわっていたのは太鼓一人で
染粉もハルカも太鼓に付き合ってるだけにしか見えないんだよね…
初期の比較的活動していた時も、あのキモ掲示板でも。
947花と名無しさん:03/05/17 23:01 ID:???
そーいや他の二人がお茶入れるシーンなんて、今迄あったかな?
「奈子ちゃんみたいに上手じゃないけど〜」とか言いながらも染め粉が頑張ってみた、とか無いよね?
部員なのに入れられるのは痛い子だけで、
「やっぱり美味しいお茶は奈子ちゃんじゃなきゃ無理!」
と思わせたいのか?
ハルカなんて本当「数合わせ居るだけ部員」だし。
948花と名無しさん:03/05/17 23:17 ID:???
難民にあった早売り見た人によると、今号の展開は

> 正論はさっさとメシ食って退場。(あの場に残った意味は?)
> 鬼太鼓がお泊まりして、冷茶んが「ガンバレ」で終わり。

もういいよ。さっさと終われよ。
949花と名無しさん:03/05/17 23:29 ID:S1FhPhvZ
↑なんじゃそりゃぁ!!!!!!

心底思う。早く終わって欲しい・・・
950花と名無しさん:03/05/18 00:50 ID:???
シークの次は紅茶をぜひ…

次スレ立ててみます
951950:03/05/18 00:54 ID:???
立てました
【山田南平】作品スレ! TSP.21
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1053186809/

適当に埋めつつ移動お願いします
952花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
953花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
954花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
955花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
956花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
957花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
958花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
959花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
960花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
961花と名無しさん:03/05/18 10:33 ID:???
962花と名無しさん:03/05/18 10:34 ID:???
963花と名無しさん:03/05/18 10:35 ID:???
964花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
965花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
966花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
967花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
968花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
969花と名無しさん:03/05/18 11:14 ID:???
970花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
971花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
972花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
973花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
974花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
975花と名無しさん:03/05/18 11:15 ID:???
976花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
977花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
978花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
979花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
980花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
981花と名無しさん:03/05/18 11:19 ID:???
982花と名無しさん:03/05/18 11:30 ID:???
…芸の無い埋め立て…
983花と名無しさん:03/05/19 00:45 ID:???
こうちゃおうじ
984花と名無しさん:03/05/19 00:45 ID:???
じんじゃーてぃー
985花と名無しさん:03/05/19 00:45 ID:???
てぃーかっぷ
986花と名無しさん:03/05/19 01:05 ID:???
ぷりんせす
987花と名無しさん:03/05/19 02:18 ID:???
すとれーなー
988花と名無しさん:03/05/19 23:32 ID:???
なっつてぃー
989花と名無しさん:03/05/20 02:18 ID:???
てぃーぽっと
990花と名無しさん:03/05/20 04:38 ID:???
たいむてぃー
991花と名無しさん:03/05/20 05:27 ID:???
あ〜Σ(´Д`ズガーン

てぃーくりっぱー
992花と名無しさん:03/05/20 20:00 ID:???
パクリ
993花と名無しさん:03/05/20 20:03 ID:???
リプトンイエローラベル
994花と名無しさん:03/05/20 21:13 ID:???
ルフナ(紅茶の種類だよ)
995花と名無しさん:03/05/20 21:31 ID:???
なみへー
996花と名無しさん:03/05/20 22:03 ID:???
へたれ
997花と名無しさん:03/05/20 22:04 ID:???
れんさいうちきり
998花と名無しさん:03/05/20 22:27 ID:???
りんだりんだ
999花と名無しさん:03/05/20 22:27 ID:???
だーじりん
1000花と名無しさん:03/05/20 22:37 ID:???
初1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。