1 :
花と名無しさん:
作品一覧:
美雪&一堂シリーズ
・夢で会うより素敵
・聖恋(セイントラブ)
・MVPは譲れない!全7巻
東京クレイジーパラダイス全19巻
BLUE WARS全2巻
スキップ・ビート!1〜2
前スレ950さんではありませんが、代わりに立ててみますた。
初めてのスレ立てなので緊張。。。
こんな感じでいいですか?
>1さん、乙です。
いい感じです。
1さん乙です。お茶でもどうぞ。羊羹もあります。
∧,,∧
ミ,,゚Д゚彡
ミ ⊃ミ⊃
〜ミ ミ 旦~~ ■ 旦~~ ■ 旦~~ ■ 旦~~ ■ 旦~~ ■ 旦~~ ■
'''''''''''  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄.  ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄ ̄
>1さん乙カレーです。
ただ、ネタバレは正式発売日のほうがいいと思います。
1さん乙です!
950狙ってたんだけど外したわ。
>4
いただきます。ありがとう。
ネタバレ…前スレの時に話し合っとけば良かったね。
でも前スレと同じかんじでメール欄でも、いいと思いますが。
>1さん乙華麗!
あー、早く次が読みたい。
>5
ごめん。あのテンプレの元作ったの自己だわ。
メル欄なら良いかと思ったんだよ…スマー。
>7
いやいや、そういう意味じゃなくて、
発売日だけだと4日や19日と思う人もいると思って。
メール欄はもちろんいいと思います。
誤解を招くこと書いてスマソ
9 :
1:03/02/18 00:20 ID:???
スレ立て、上手くいったようで良かったです。
>4
お茶と羊羹いただきます。旦⊂(・∀・)アリガトン!
ネタバレについては、当分先になりますが、次の新スレのテンプレで
「正式発売日午後解禁」に修正するということで行きましょうか。
そういやもうそろそろ花夢発売日だねー。楽しみです。
なんと!今回カラーでしたよ。
しかも次回は表紙カラーだし、嬉しいです。
早売ゲッター組としましては、ネタバレ解禁日を定めていただけるのは
有り難いです。けど、そのネタバレのラインってどこなんだろ?
具体例を挙げないようにはしているつもりですが、おおきな雰囲気って
のもダメなのかな?この辺の見解も知りたいところです。
あと「正式」より「公式」ってのがピンとくる気がします。
あくまで、個人の意見ですが。
>10
次回表紙!?
今回巻頭じゃなかったけど(しゃにむにだからOKだけど)
それなら嬉しいな。
ネタバレのライン…
メール欄にならこの前みたいに
「ショータロー登場!」ぐらいは書いていいと思います。
(生番組にショータローが出てきた回)
12 :
10:03/02/19 09:00 ID:???
↑んじゃこれくらいは大丈夫かな?
ネタバレ解禁は作家スレにとっちゃさけて通れない道だねぇ〜
ネタバレというほどではないが気づいたこと(メール欄)
それじゃあ私もネタバレいきます。
(メール欄)予想的中。
うわああー、なんかすごくおもしろそうだ>6号
早く読みたい!
17 :
10:03/02/19 23:22 ID:???
>13-15
うわ〜、皆さんイイ表現するなぁ。
特に13さんには激しく同感。
何があったんだって感じ。(←地雷踏んでないよね?)
もうネタバレ良いんだよね?
蓮がキョーコを笑顔で追って行くシーンにめっちゃワロタ。
ホント、この人話の持って行き方とかうまいよ。
>18
ハゲ同〜。
テンポ良いよね
キュラレスト!!!
極上の紳士スマイルの蓮が良かった。
蓮、随分とキョーコにやさしかったね。
気になったのがブリッジのリーダー!
キョーコに気があるのか!?
蓮に激しく笑って萌えました。何でこないにカッコイイんだよー。
>21
私もブリッジリーダー気になりました
今回の話を見て、蓮って坊=キョーコだって知ってるんじゃないかと…思ってしまった。
こういうとこ全然変わってないなって部分、坊も同じようなリアクション取ってたし。
>23
そうそう!蓮は気づいてるんじゃないか?
蓮なら坊の中身を調べることなんて簡単だろうし。
それにきぐるみとはいえ、番組に出演してるなら
スタッフロールに名前出ないのかな?
流石に 坊:最上キョーコ とは出ないだろうけど
名前ぐらいは・・・。
私は蓮は坊の正体に気づいてないと思う。
全然変わってないってのは昔の(子供のころの)
キョーコと今も変わってないってのを言ってるのかと思ったけど・・・
私も気付いてないと思うな。
坊の正体に気付くシーンは打ち上げ花火用に温存してると思う。
27 :
24:03/02/20 19:32 ID:???
子供時代のキョーコか!>全然変わってない
てことは子供時代、蓮とキョーコはどれくらい交流あったのかなあ。
昨日今日会って石をあげた感じではなさそうな…
蓮は坊を気に入ってたようなので
中身が誰かまでは突き止めなくても、番組チェックくらいはしそうな気もする。
(どうでもいいけど「やっぱきまぐれロック」ってありそうでなさそうな番組名にワロタ)
それで24さんの理由で、気づいても不思議じゃないと思うんだけど、
でもプロデューサーが邪魔して、名前出さないかもね…。
ブリッジロックもっと出てきてほしいな〜
ブリッジのリーダー、ショウが坊の中の人のことを聞いたときは
結構そっけなかったけど、何回か一緒に番組をやってキョーコのことを
好きになったのかなと思いました。
次回のモー子さんの過去が楽しみです。
このスレに慣れたせいか花ゆめスレで
「尚」という名前を見ても誰か分からなかった…
どうしよう、もう「松」が自分的に定着してる…
ブリッジリーダーがキョーコにアタック!
仲村さん、コミックスの空きページに描いてくれそうな予感。
リーダーは着ぐるみの中身の顔知ってるのかな?
もちろん見る機会はありそうだけど。
坊のキャラクターだけ気に入ってて、恋愛感情じゃないこともありうると言ってみるテスト。
>32
うーん・・・、でもそうすると
食事に誘って断られて
「やっぱり背が低いから」と落ち込んだりはしないんじゃない?
キャラだけ気にいってるなら、断られても背のことまでは
気にしないかと・・・
まあ今回のだけじゃ断定はできないね。
>31
やってくれそう。楽しみだー!
リーダーも気になるけど蓮に萌えまくりました…。
次号の表紙ってやっぱキョーコタソかな?
3人のイラスト少ないからもっと書いて欲しいyp!
35 :
花と名無しさん:03/02/21 22:39 ID:kgCSLD7y
キュラリ キュララ キュラレスト ・・・だっけ?
キョ−コとモ−子さんがいいなぁ>表紙
たまたまキョーコを見つけたリーダー。
喜んで声をかけようとするが、
キョーコは蓮と松と三角修羅場中。
すごすごと引っ込むリーダーであった…。
妄想してしまいました。
38 :
花と名無しさん:03/02/23 15:19 ID:8mOAfosM
背が低いことを気にするリーダー。
キョーコが「蓮が絶対履いている」と言っていた
「ひみつ君」を密かに購入。
これでアタックすれば・・・・・
すいません、オチが思いつかないw
リーダーの名前、3号でさりげなく出てたね〜>ヒカル
これからどうからんでくるのかなー楽しみ。
>37
吹き出してしまいました。リーダー悲スィ
去年も7号がスキビ表紙だったよね〜
キョーコって声が低いのかな?
いくら坊に入っているからといって、男と女では声が明らかに違うっしょ。
何故に蓮は気付かなかった?
>42
声色を変えてたらしい
仲村さんがCDキャストを想像して描いてるなら納得行く。
長沢さん、ハスキーボイスだから。
>35
キュラララ キュラリラ キュラレスト ですね。
あそこまで蓮に接近してもらえるなんて、キョーコは幸せ者・・・
ところで仲村さん、アシ募集してるね。
仲村さんのところなら、背景よりも効果線で苦労しそうだw
キョーコにとって蓮は精神安定剤みたいな存在だったんだろうが、
蓮にとってもキョーコは凄い大切な存在だったんだろうね。
今号の「頑張っておいで」のシーンで何となくそう思った。
>46
まだそこまでの存在じゃないんじゃない?お互い。
でも蓮はまだキョーコを試してる(?)期間だと思う。
大切なのには変わり無いだろうけどね。
てか蓮とキョーコの間にどう松が絡むのかが気になる…。
CMオーディションって「キュララ」っていう清涼飲料水のなんだよね。
それなら最上級『キュラレスト』との微笑みを持つ蓮と共演とか
ないのかなぁ。(w
まぁそれなら広告に大きく蓮の名前が載ってそうだけどね。
本屋へいったらスキビが平積みされてて
思わずにやけてしまいますた。
>46
蓮がコーンだと知らないまま蓮に惹かれていき、
好きになった後に蓮がコーンだったことを知る…みたいな
ベッタベタな展開を想像してにやけてしまいました。ベタベタだけど是非見たい。
>48 気付かなかった。キュララかよ!
>49 その本屋(・∀・)イイ!!
ごめん、ちょっと言いたいことが…痛い信者発言だとは思うんだけど、
スルーしてくれていいから言わせてくれ。
なんで・・・なんでネバでさえ見開き表紙カラー2ページで最終回だったのに
クレパラがあんな扱いなんだよ・・・
仲村佳樹は自分の構成力不足だとか言ってたし、そういうとこも確かにあったけど、
「あと何回で終われる?」なんて聞く編集もどうなのよ。
あんな少ない回数で畳みきれる話じゃないことは見ればわかるじゃん。
仮にも19巻まで続いた話を、消化不良に終わらせるなんてひどいよ〜
一度完結しちゃったら、もうフォローしたくてもできないのに。
見たいシーンがいろいろあったのに。事件が解決したらそれが見れるんだと思って
楽しみにずっと読んでたのに。
Wジュリが巻頭最終回、ちょっと間を置いて巻頭で番外編、
この差は何。なんでこんなに冷遇されなきゃならなかったんだよ!!!
他の作品を引き合いに出してごめん、自分でも痛いと思う。
クレパラ後半は人気なかったのもよくわかるし、しょうがない部分もあるとは思う。
でも最後の方は、以前のノリが持ち直してた感じがしたので、
その後すぐ終わっちゃって余計悲しい…
Wジュリが人気あるのもなんとなくわかるし、ネバもクライマックスあたりは
頑張って盛り上げてたから、作品自体を責める気はないです。
でも叫びたかったんだ…激しく今更な話だけど。もー本当、スキビにはがんばってもらいたい。
しかも長文でした。さらにごめん。
ヒマな人だけ、よかったら読んでください。
ちょっと最近クレパラ読み返したもんで悔しさが蘇って。
>50-52
私もクレパラ大好きだったからその気持ちわかるよ〜!
でもイタイ発言はいやん(w
残念だけど、今のはなゆめには求められていなかったんだろうね…(T-T)。
白泉サイドに追求するとすれば「なんで、もっと前々から、広げた風呂敷が
畳めるくらい余裕をもって、連載終了時期を仲村さんに伝えなかったの
か?」かな…。
和田慎二さんの「少女鮫」が切られた時も、最終回の要請は急だったというし、
もっと長期作品のしまい方を考えてほしいよ…。
まがりなりにもコミックスたくさん出てる作品なんだし…。
は!しまった!私もイタイ発言になってるな(W
とりあえず、スキビには同じ轍を踏んで欲しくない今日この頃。
>52
私も最近クレパラ読み返してさー
もっと出来ただろうにってのは思ってしまいました。
気持ちは凄く分かります。
私も仲村さんの作品は好きだしもっと認められても良い人だと思います。
ただ、やっぱそれに気付かない人が多いのも現実だし
絵的に今の流行では無いのも現実だし、それを補える力量や技術が
仲村さんには無いとゆう事にもなると思います。
それともっとレベルの高い漫画家が世の中には沢山居るのも事実だと思います。
恵まれた技術や才能を持ってても、環境に恵まれなければ
埋もれてしまう人も沢山居ます。
世知辛い現実を前向きに受け入れているからこそ、
仲村さんも今もこうして良い作品を描き続けているんだと思います。
私の勝手な解釈ですが(ニガ
でしゃばってすみません。
仲村さんが良い境遇で仕事が出来る事を祈りましょうや。
気持ちはわかる。すごくわかる。
でもね、
仲村さんはデビューしてわりとすぐに初コミックス出せて
クレパラのような長期連載もできて、白癬じゃ恵まれてるほうだよ。
私も比較しちゃうけど、デビューしてもなかなかヒットせずに
初コミックス出すまでに何年もかかっちゃう人もいるから>白癬
私もWジュリ、ネバはちゃんと頑張ってた作品だと思う。
私が許せんのは、あれだけ問題があった紅茶がいまだに連載してること……
私も気持ちはわかる。
でもこの話はこれぐらいにしておきましょう。
これ以上書いたらまた仲村信者は痛いってことになって、
仲村さんにも迷惑がかかるしね。
さて、やはりこのリベンジはクレパラの外伝かな。
白癬アンケートに書いてみようか。
>52-56
放置されると思ってたので嬉しいです。レスありがとう〜
全部にはげどうです。
56さんの言う通り、このへんにしときます。叫べてすっきりしました。
仲村さんに迷惑がかかるのが一番怖いですね…。
とりあえず、クレパラの時にアンケート出さなかったことをすごく後悔したので
今は賞品はどうでもよくても、とにかくアンケートは出すことにしてます。
BW、クレパラと不遇が続いたので、スキビはちゃんとした最終回を迎えてもらいたい。
では名無しに戻ります。本当にありがとう〜。
クレパラってザ花とかに載ってたことってあったっけ?
もし外伝が出るならその辺に載りそうだけど。
「しっかり頑張っておいで」
って言われたときのキョーコの顔、
何だかいつもと違うなあと思った。
わたしは、このまま人気が出て、ぜひ「BLUE WARS」の完全なラストを
見たいです…(´Д⊂
クレパラも勿論好きなんだけど、BLも大好きなんだよー。
読者を選ぶかもしれないけど、ちゃんとした最後を読ませて欲しいんです。
もちろんスキビも大好き。
仲村先生頑張って〜!
そ、そうか…>59の書き込みを見て今更思ったんだけど、
「BLUE WARS」ってBLだったのね…
なんでだろ、あれって己の中ではボーイズラブだとは
認識されて無かった…でも言われてみれば…
なんでかしら…不思議だわ…
一般的なBLとは感じが違うからね。
「BLUE WARS」は男性でも気軽に読めるって感じ。
(もちろん拒否反応をする人はいるだろうけど)
59はBWをBLと打ち間違えたと思われ。(勘違いだったらスマソ)
個人的には、同性愛ものでも、同性愛の葛藤がちゃんと描いてあれば
全然普通に読めるんだけど、
BLUE WARZはさらに性転換まで目指しちゃってるから小気味良くて好きだ〜。
それにしても、稜介が女になったら、
「女の子的な趣味を持つ司」みたいな感じになりそう…
>62
司よりずっと内省的だし、所作も女らしいかと(笑
陵介が女の子のなった場合、
パワーダウンはしていても空手は強いままだよね。
仲村さんの描く主人公はみんな強いな・・
バスケ、格闘、空手、根性w
そこに「かつらむき」もいれてくれ(w
ここ読んで我慢できなくなってスキビ揃えました。
元々クレパラ好きで集めてたんだけど長くなって途中で挫折したので。
スキビはページが進むごとに面白くなる。
ここ読むと3巻でどかーん!と展開がありそうなので楽しみです。
フルバ目当てで花ゆめ立ち読みしたら
たまたまその時スキビが新連載で
読んだらすげー面白かったので以降毎号欠かさず読んでまつ(w
3巻早く出ないかなあ…
楽しみだー。
本誌で連載始まった時から欠かさず読んでまつ!
キャラ萌え的にはクレパラより上かもしれないと思う今日この頃…
(*´Д`*)。o0(蓮が現実世界にいたら追っかけやってるかも)
>>67 3巻でもキョーコの根性!がみれますよ〜。
私も3巻楽しみだな。柱やおまけ漫画、加筆があるかもしれないし。
花夢発売まであと2日。
3巻発売まであと16日。
最新号ゲット
表紙がかわいかった。
>71
メ、メル欄ネタバレを是非…!!(゚Д゚;)
スキビのコミックって書き加え多い?
花ゆめで1度読んでるから買おうか迷ってて。
>73
1巻は描き加えのページ有り。
2巻はセリフ変更有り。
作者に余裕があれば、柱、空きページで作品について語ったりしてくれる。
>74
ありがとう。
気が向いたら買ってみる!
ではネタバレメール欄です。
メール欄に入りきらなくて、あげてしまうけど許して。
あの…ネタバレはメル欄でもちょっと…な人間です。
2ちゃん専用ブラウザ使ってるとふつうに見えちゃうんです。
>>72さんや
>>76さんを責めるつもりはないんです。
ただ、ネタバレはメル欄でも、発売日0:00〜
とか時間を決めてもらえないかなー?と…
気に障ったらごめんなさいです。
>>77 >2ちゃん専用ブラウザ使ってるとふつうに見えちゃうんです。
え、そう?
メール欄にカーソルさえ合わせなければ見えないのでは。
そのあたりはもう発売日前はスレを見るのを自粛とか、
自分で対策するしかないんじゃないかな。
2ちゃんブラウザは
メル欄の内容が横に出る仕様だったね
早売りの人からネタバレ知りたい人もいるから、
これはちょっとどうしようもない。
メル欄の内容が出る人は、発売日二日前くらいから
ブラウザで見るしかないんじゃないかな・・・
ちなみにかちゅ〜しゃはメル欄出ませんよ
ネタバレメル欄へ。
すでに次号が楽しみだよ。
>>78 >>79 うい。了解です。
Janeだと見えちゃうんですよね。かちゅは見えないのか…
単に、いつからってわかればよかったんで、
こんどからは2日前から見ないことにしますです。
今号は次回へのタメの話だった感じ。
でもモー子さんには強気でいてホスィね
期待しつつ応援。
ネタバレ解禁〜
監督さんがローリィ並に変な人なのを期待。
新キャラには(そういう風に描いてるからなんだけど)嫌悪感でいっぱいです。
蓮
↓
rー、 rー、
」´ ̄`lー) \ 」´ ̄`lー) \ 三 二 ─ ── ───
T¨L |_/⌒/ T¨L |_/⌒/ ←
>>68 `レ ̄`ヽ〈 `レ ̄`ヽ〈 三 二 ─ ── ───
| i__1 | i |
_ゝ_/ ノ _ _ゝ_/ ノ |. 三 二 ─ ── ───
L__jイ´_ ) =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
| イ .<_> | イ
| ノ--、 r'⌒ヽ ノ--、 三 二 ─ ─── (´´
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7 三 二 ─ ─── (´´
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ l_/ (´⌒(´⌒;;
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 三 二 ─ (´⌒(´⌒;;
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ ←椹さん
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
>84 ワロタじゃないか。椹さんまでいるとこがいい。
監督、金田一耕助っぽい感じ?イイ!
表紙かわいかった。やっぱ元気な感じの絵がうまいね。
この人のカラーの塗りはあんまり好きじゃないんだけど、
丁寧に塗ってくれるので安心する。
ただ微妙に顔が長い…連載の途中で顔が長くなるクセがあるみたいだから心配。
今更だけど>58
私も変だと思ったけど、多分キョーコの顔が長くなってるからじゃないかな?
モー子さんがアカトキに入りたくない理由は
エリカ様の企業と関連があるから?
監督は若い人っぽいけど、またもやおっさんキャラか!?(w
モー子さんのくわっ!顔に笑った(w
いい顔してますな。
ぜひこのCMモー子さんとキョーコの二人でやって欲しい。
それにしてもモー子さんの「私のライバル」に反応した絵理香(だったかな?)お嬢様。
自分こそがモー子さんのライバルと思ってたのだろうか?
>84
ワラタ。なぜ椹さん…(w
>87「私のライバル」はげどー!
多分エリカ様ってモー子さんのこと好きで構ってるんじゃと思ってみる。
好きというよりの羨ましい、妬ましいのほうじゃないかな。
>85
顔より前頭葉が長い…とオモタことはヒミツ
なんかこのCMモー子さんが取りそうな気が。
ところで、ずっと気になっているのだが、
>84の68が持っているのは斧でつか?
モー子さんとキョーコのケンカシーンを見て監督が
「これぞ青春だ!」とかなんとかいって二人とも採用とか・・・
ならないか(´・ω・`)
私もこの−CMモー子さんが取る気がする…
私もモー子さんが取りそうだと思う。
でも最後のキョーコの平手打ちが気になるな…。あの後どう展開するかですな。
キョーコとモー子のやりとりはナイスカポーだと思うので、
監督がそこを引き抜いて2人一緒に採用とかもありそうな気がするけど。
>93みたいな感じも良さそう。
ただもちろん、同情だけで選びはしないだろうけど、
とにかく公平に選んでくれそうな人だね。金田一耕助監督。
ところで>87-89
あれは実力を妬んでる感じだね・・・。
個人的には、二人とも選ばれて欲しくないなぁ。
二人にはCMデビューよりも、女優デビューを希望
監督に認められつつも採用見送り&モ−子さんは過去の
しがらみから解放されて二人が親友になれば満足。
ところでなぜに超お嬢様とモー子さんが同じ学校に通っていたんだろう?
もとはモー子さんもお嬢だったのだろうか?
そして妬むエリカお嬢様に家を破滅させられたとか?
>96
>二人が親友になれば満足。
これにはもう少し時間かけてほしいな・・・。
司と朝来みたいに(あれは竜二を挟んでマイナスからの始まりだが)
エリカおじょーさまはどうだろね。
モー子さんを本気で破滅させたいのか、彼女の才能を認めた上で
自分も認められたいのか。今の時点ではどっちとも言えず。
>96
私は二人とも選ばれないと思う。
監督は二次審査には登場。
エリカお嬢様が汚い手段を使うけど、モー子さんの話を聞いてるから
監督はお見通し。公正な審査で、別の人が選ばれる・・・かな?
今回の件で、モー子さんはちょっとだけキョーコに心を許すくらいかなぁ。
>99
二人共選らばれないってのはともかく
そんな簡単に順調に事が進むかは謎じゃない?
エリカお嬢もモー子達と何のバトルやいざこざも無く
落とされたら復讐とかしてきそうだし。
もう一ひねり何かありそう…な気がする。
100ゲト?
↑あー間違えた。
「選らばれ」じゃなくて「選ばれ」だ。
この年にもなって稚拙なミスをしてしもうた(アセ
スマソでした。
前号から引き続き出ている、女子高生二人が選出とか。
前号での二人のやり取りが青春臭いし、伏線かなー?と…。
モー子はキョーコに少し歩み寄る位で、表向きの態度は変わらず。
エリカは…ラブミー部に入るか?とも思ったけど、
業界の厳しさを思い知り自分の親父に諭される。
(親父が出てくる)
キョーコCMデビュー!!
・・・ただし被り物で(w
スキ焼き好き。
流行に乗って、2人にきのこ被り物をきつつ踊って欲しい。
もちろん、エリカお嬢様でも可(w
>104 ヤクザが見てたらどうすんだ!あぶないあぶない。
「泣き寝入りすんな、ゴラァ!!」
キョーコの叱責で復讐に突っ走るモー子。
とか
えげつない敵役として、エリカには今回のCMをとって欲しいと思う
オイラは鬼ですか?
エリカの非道さ加減って、まだセリフでしか説明されてないし…。
充分エリカの悪役っぷりは伝わったから、もういいかも…
というかキョーコ&モー子さんにCMデビューして欲しい!
パァンのシーンでは青春ぽさを感じたし…!
それにしてもスキビって「子」のつく女キャラ多いね。
これでCMデビューしちゃったらさ、すぐに松にバレちゃうじゃない?
私はキョーコには、ゲリラ兵のごとく、闇夜と密林の中をほふく前進で
松の背後に忍び寄り、あざやかに寝首をとってもらいたいわ〜。
だって、キョーコはキャリア的にも経験的にもまだまだな〜んも貯蓄が
出来てないからさ、ぱっと出のCMデビューでまだまだ未熟なまま
松の前にでると、負けちゃうと思うんだよね。
やっぱさ、復讐するからには時間と手間を惜しんじゃダメ。
>110
ああ、きっとラブミー部の活動を通して裏方スタッフの心をがっちり掴み
最後には華々しく女優デビューするんだよね。
…あれ?この展開はどこかで見たことがあるような気がする…
どこだっけ?漫画であったかも。
>111
赤石路代のPA(ブライべートアクトレス)
雑草社から出てる「ぱふ」買いました。
2002年まんがベストテンの長編賞で
スキビが300位中、43位!
で、漫画家アンケートにも答えてるんだけど
仲村さん、やっぱりクレパラの番外編を描いてないのが心残りだそうです。
いつできるかの目処もたってないとのこと。
スキビももちろん応援するけど、
クレパラの番外編も描けるように応援したい……。
114 :
113:03/03/09 21:02 ID:yBwO6X6A
追加
キャラクター賞でキョーコが100位中47位!
しかしぱふは厨雑誌なのだが…。
>113
作家インタビューに参加してたら買おうと思ってたけど、
参加してるのね。やっぱり買おう。情報サンクス。
>115確かに最近とみに厨雑誌なのだが(この期に及んで花君特集とかやってるし。
クレパラの最終回記念小特集もひどいありさまだったし)、
人気ベストテン号だけは毎年チェックしてしまう・・・
それはともかく、描く予定がなくても、
気にかけてくれてるだけでファンとしてはすごく嬉しい<クレパラ
しかしキャラ投票47位ってすごいことじゃないか?
たいてい同人人気のある男キャラがほとんどだし、
女キャラがランクインしてるだけですごいことだよね。(男女別投票だったらスマソ)
ただ、あの雑誌で人気があっても嬉しくない罠なわけだが。
43位・・・
厨雑誌(なの?よく知らん)でも嬉しいね
118 :
花と名無しさん:03/03/10 14:27 ID:Ik9egEM0
>111
キョーコは女優じゃなくてタレントなんじゃ?
買ってきてしまいました<ぱふ
すげー後悔。こんなもんに950円・・・
人気投票っつってもほとんどが組織票だね、これは・・
仲村さんの作家アンケートに950円払ったと思うことにしました。
前作に心残りがあるとわかっただけで充分です。
私も読んだ。
まだもこみち氏を気にしてるのにワロタ。
>122
んなぁーーー!?
Yさんは直接お会いしたのかYO!
うらやましい限りです…。
CG教えて、ということはパソコン持ってるんでしょうね。
仲村さんの手塗り好きなんだけどなー。
でもCGという新たな手法バージョンも見てみたい。
うらやますぃすぎぞぉぉぉぉぉ!
くっ!!家が近所っちゅうだけでもうらやましいぃぃぃ!!!
ハクセンの漫画家ってサイン会とか、露出が少ないからな。
クレパラにサインして欲しい。
どうやら仲村さんは関西方面のようだね。
ってことは、サイン会等するとしたら大阪?
127 :
花と名無しさん:03/03/12 01:38 ID:bCfEwH40
>126 徳島だよん
私は関東人だが、サイン会やるならなんとしても行く。
クレパラ1巻発売の時はやったみたいだね〜
>122
普通にずるいとYさんの後頭部を殴りたいー・・裏山・・!!
男性でも楽しく読めるのだと知っただけでも嬉しい。
萌えじゃなくて、心底ホッとしますた。
>>122 う ら や ま し い
よく見つけたね122さんは。すごい
サイン会って、どんなタイミングで企画されるんだろう…
ぜひともして欲しいが。
>>130 何年か前に外国で、台湾とか香港とかでサイン会してたよ。
その時の事をなんかで立ち読みした記憶がある。
132 :
122:03/03/13 00:19 ID:???
たまたま普段の巡回ルートの漫画系情報サイトさんで紹介されているのを見つけました。
嬉しかったのでこの喜びを是非!と思ってご紹介。楽しんで頂けたら嬉しいでつ。
楽しめました!ありがトン。
仲村さんは実家で描いてるのか…。
と、こんなこと読み取らない方がいいかもしれないが。
しかし駄菓子屋の裏…。 イイ!
駄菓子屋の裏でクレパラが生まれたのかw
ミスマッチで(・∀・)イイ!!
>122さん、ありがとう!
いいなぁ、お会いしたんだぁ…。
やったあ!!今ウチに帰ってきたら、スキビのおりたたみボックス当たってた!
結構アンケート、キツイこと書いた(他の漫画)のに。
うーれしーいー。送ってみるもんだなあ。
137 :
136:03/03/14 13:52 ID:???
書き込んでから、未読の分のスレ読んで
オノレの幸運など、>122さんに比べたらたいしたことじゃないのを知った・・・
・・・・・・・・ショホーン(´Д`;)
>136
いや、羨ましいよすごく。落ち込むな〜。
折りたたみボックスってあの作品別クイズの賞品かな〜。いいな〜。
と言いつつ私もスキビグッズは過去に2つほど当たっておりますの!ホホホホ
過干渉だとは思うけれども、
込み入った話をしたというのが気になるな…何話したんだろ。
冷遇されててもほとんど読者には愚痴らないから、
ためこんでないかと心配。
余計なお世話だけど・・
>138
読者に愚痴る作者なんて一部でしょう…
ほとんどの人はコミックスに
「最近忙しくて…〜(ちょっぴり疲れてるの、ぐらいのことを書く)」
「この前落ち込みました(内容までは書かない)」
ぐらいに留めるか、あえて明るくさわやかに辛かったことを書く。
仲村さんには波平みたいなことはしてほしくないっす。
読者ができる、ファンレターやアンケートで励ますことはもちろんやるけどね。
138です。
>139
そうだね、それはもちろんだよね…
一時期のちょっと極端な冷遇がひっかかってたもので…。
深い意味はないんです、気になる書き方してごめん。
私も読者ができることをやろうと思います。
141 :
139:03/03/15 20:59 ID:???
>>140 自分の書き込みを改めて読み直したら、なんて嫌味な…。
138さん、ごめんなさい。
波平ヲチしてるから、読者に愚痴、とかに敏感になってるわ…。反省。
>122の日記が更新されてるけど
仲村さん、ネットやってるんだ。
ここ、はさすがに見てないかな・・・・
>142
また電話で話したとも書いてあるね、いいな。
今更なんだけど懺悔させて下さい。
前スレの後半あたりで、ゴーストハントの話題が出た時に
あっさり(ゴーストハントの)ネタバレをしてしまったのは私です。
ここは少女漫画板なのに。漫画版はまだ完結してないのに。
重要なネタをばらしてしまいました、本当にごめんなさい…
しかも今頃気付きました、ごめん本当ごめんなさい〜
あげます
明日、3巻発売日ですよね?楽しみ!
千葉県なんですけど、前日発売してないかな?探したことないだけかな?
明日、3巻の発売日ですよね?楽しみ!
千葉県なんですけど、前日発売してる所ってあるの?探したことないから、知らないだけかな?
↑二回、書き込んじゃいました。失礼しましたm(__)m
>146
マジレスすると、大量にコミクス入荷する漫画専門店や
アニメイ○系なら早売りしてることもある。
仲村さんのカバー絵は映えるから見るの楽しみだな
149 :
花と名無しさん:03/03/18 21:01 ID:ax4nvNfV
書き下ろしやコメントが楽しみ。
明日買いに行きます。
好きな小説と発売日がかぶるけど、二つとも買います。
明日あたりには本誌の発売も多いだろうし、メール欄も楽しみだ。
明日再試験日だけど、楽しみ。
夕方になるまで買いにいけないけど楽しみだ・・・。
そういえば、雑誌の発売もあるよね?もう読んじゃった人いるのかな?
メール欄にネタばれを!
花夢本誌はゲットできたけど、コミクスはまだでした。
154 :
153:03/03/18 23:20 ID:???
ごめん、欄ミスった。
当たり障りない(よね?)から容赦してくださいませ。
では私もメール欄
>155
賛同。しかもイイ味だしてるし。
がしかし、そろそろ仲村病の兆しが…現状で堪えてくれぇ〜。
でもって今はコミクスの間違い探しに夢中です。
蓮はなんとなくわかるけど、他がみつけらんないよぉ…
ごめん、仲村病って何…?
わかるようなわからんような…。
ところでコミクスの表紙(一応)書き下ろしだったね。
あの絵好きだし、嬉しいんだけど、ダーツの絵もすごく好きだったから
チョト淋しい。
あの表紙って、モノクロ扉絵に色をつけたんだよね。
最初は使いまわしと思ってがっかりしたよ。
近くの本屋に行ったら二列平積みで売っててチョット嬉しかった。
コミックス買った。
あまり平積みになっていなかったので売れちゃったのか人気ないのかと思ったが、
レジに持っていったら、ビニールカバーをはずさずに、レジの後ろにカバー無しで
積んであるコミックスを袋に入れてくれた。
売れているんだなと思った。
161 :
花と名無しさん:03/03/19 21:36 ID:JfWPLYZl
近所の本屋、3巻置いてなかったよー。
Wジュリエットっていうのは山積みだった。
もしかして、売り切れなんだろうか?
嬉しいような悲しいような・・・
>160
おおっ嬉しい〜〜〜!
だんだん知名度上がってくといいな。
>161
Wジュリに比べれば、売る側としてはまだまだ人気が弱いんだろうね。
最近の流行りはよくわからんけど。
クレパラでさえもう置いてないとこもあるしなー。
今回も書き下ろし(書き直しも。笑)がすごいたくさんあったね。
丁寧に書き込んであって感涙。
ところで私も仲村病って何のことなのかよくわからんのだが・・・わかるようなわからんような。
8号読めばわかる?
164 :
163:03/03/19 21:55 ID:???
ゴメンナサイ、誤爆しました。
ちなみに中身は、MADニュスでつ。
>>165 その手のスレはアンチが集まるだけ
ほっといた方がいい 擁護書き込みなんかするほうが)ry
どちらも正論なんだが、なんとなく話がすれ違っているような気がしなくもない。
というか、>165に対するレスとしてはおかしい気が・・・。
コミクス買いますた!
続きが…続きが気になる…
また四ヶ月待つのは辛すぎまつ…
これからは本誌も見よう…
ネタバレ解禁〜
本誌読んだ。
せっかく開きかけた蓮の心が閉ざされてしまって萎え〜。
社、殺す!w
蓮はやっぱり外国で生活してたんだね・・・
「日本(こっち)で芸能活動を・・・」だし、
あんなキザなことを素で言えるのは外国育ち以外無いよ〜
解禁あげ!
昔の2人のシルエット出てたけど、
蓮がとうもろこし頭だったって説はなくなりそうだね。
とうもろこし頭説は消えたねw
金髪説はまだ有効かな。
今回のモー子さん可愛かった。
黒崎監督もなかなか素敵。
早く次号が読みたいっす。
>165
大抵そういうことすると作品に余計悪印象が残るから、
見てて悲しいよね。止めに入ってもいいものなのかどうなのか…。
ところで、その手の注意は、善意(?)でやったことでも
このスレではスルーされる傾向があるね・・。なんか悲しいね。
蓮とキョーコの仲って、一歩進んで二歩下がるだね。
恋愛モードには遠そうだ。
釣りなの? でもヒトコト。
>174
このスレで注意を呼びかけたところで、
アンチスレに行くような住人が聞くとは思えん。
そういうの読むのが厭な人は絶対にアンチスレには行かないもの。
スルーされてるとか言うことではない。
だいたい>165は別に同意が欲しいとは言ってない。
でもアンチスレに誘導するのはイクナイ
177 :
165:03/03/20 21:00 ID:???
URL貼ってる時点で誘導になるね、すみませんでした。
全ての人が面白いなんていう漫画は存在しないのだから
誰かが仲村さんの作品を面白くないと言っても
それを否定するのはおかしい、と言いたかっただけです。
まあマターリしましょうや(´ー`)
本誌の話。
監督カコ(・∀・)イイ!!
CM、モー子さんとエリカ様ってのもありそうだと思った。
キョーコが初めて松に関係なく、自分のために頑張りたいと思った
「演技が上手くなりたい」が
蓮と対等の演技をしたいという気持ちから生まれたのに萌え。
キョーコにそういう気持ちが芽生えているのに
蓮がまだ気付いていないのも(・∀・)イイ!!
ちゃんと今のキョーコも蓮に認めてもらえればいいなあ。
ごめん、口出させてくれ。
>177
正直私も、他スレでたまに見る仲村信者の暴走について、
あくまでマターリと、信者同士で話し合いたいんだけど、(そんな深刻にではなく)
ここはわりと曲解して受け止める人が多いような気がするので
変に熱くなってしまいそう、というかそれ以前にスルーされそうなので
うかつに話題が出せません。
2ちゃんでそんなことするのは無理なのかもしれないが。
>176
スルーって、スレ内で相手にされないってことかと思ったんだけど…違うのかな?
それはともかく、なんか決め付けっぽい書き込みはイクナイよ。
まあ聞き流してくれ…
今回は社さんに爆笑した。不意打ちですごい顔したから。
コミクスで、社のキャラが当初と変わり始めた云々ってコメントを読んだ後だったから尚更。
昨日コミクスを買いに行った時、平済みのコーナーで100冊ほどあった。
別の新刊コーナーで20冊程、花とゆめコーナーで20冊ほど積んであった。
今日の夕方見に行ったら、全部で30冊しかなかった。(他は普通にあった)
・・・本当に売れているんだなと実感した。
どの漫画家についても言えることだけど
暴走する信者は「そういうのやめよう、冷静に書き込もう」と
スレで話し合ってても目に入ってないよ。
だから、他スレで暴走してる人とひとくくりにされて
「だから○○信者は〜」みたいに言われても、反応しないのが一番。
一部の人のやることだと、主張しても関係ない人たちから見れば
逆効果なだけだったりするしね。
↑今回のことやこのスレに限ったことではなく
漫画関係板を巡回していてよく思ってることを書き込んでみますた
蓮とキョーコ、もう少し距離が狭まるかと思ったのに無念。
順当に進んでも、いい仲になるのは相当先ですなぁ
183 :
176:03/03/20 23:29 ID:???
ごめんなさい、これで最後です。
>180
言い過ぎかも、ごめんなさい。
>165は単にアンチスレでこんなことがあったと、言いたかっただけで、
このスレの住人に「アンチスレで擁護しちゃダメだよね」と当り前の同意を
得たかった訳ではないのかと思ったのですよ。
それを>174がこのスレでは善意の注意もスルーされると言うので、
それは違うゾと。
単に当り前のことだからあえて>165にレス返さないだけだよと、
言いたかったのでして。
あ、これが決め付けなのか……
見返すと、短く完結に書こうとした176は文脈変だ。
184 :
165:03/03/21 00:00 ID:???
私の発言で変な流れになってしまってすみません。
>183さんが言ってるように、同意を得たかったわけじゃなくて
こんなことがあったぞ!人の気持ちを否定したらいかんぜよ?
という気持ちで書き込みしました。
自分も吐き捨て系のスレで「この漫画嫌い!」って書き込みしたことあるし
そこで文句つけられたらぐったりするし。
>182さんの言うように反応しないのが一番だね。
本当にすみませんでした。
185 :
花と名無しさん:03/03/21 01:33 ID:UVkAKq8c
単行本の空きスペースの文章が多すぎ!
読んでらんないよ。 気になるから読むけど。
3巻は柱の文章少なめだと思ったけどな〜。
もっと語ってほしかった。
(まあ、社さんの名前分かったからいっか…)
三巻ゲット!
P20の『ドピシャーンッ』のコマに爆笑しました。
ジャンプなんか読んでると、ギャグシーンでは、セリフで笑いをとったり
『ていうか×××かよ!』って突っ込みが多くて正直ウンザリだけど
仲村さんのはたったひとコマの『絵』で笑わせてくれるから好きです。
これぞ漫画って感じ。
長々と語ってすいません。
>187
はげどう。ノリがいいのに、わざとらしいノリツッコミがないところも好きだ〜
ところで今更なんですけど、
174は釣りではないんです。マジレスって難しいな。
>>165は単にアンチスレでこんなことがあったと、言いたかっただけで、
ってことはわかってます。
182さんの言うとおり、「だから○○信者は〜」みたいに言われた時は
反応しないのが一番だと思うけど、
他スレで暴走してる人は、荒らし目的の人もいるだろうけど
単に2ちゃんの勝手がわかってないだけの人もいるだろうから、
注意しても無駄・・・と突き放すのはどうかなと思うんだけど。どうでしょう。
>188
他の暴走ファンを誘導するのは、やっぱ同じファンの役目かね。
そのまま放っとくと、仲村さんの印象ダウンにもつながるだろうし、
気が付いたら注意するのもいいと思うよ、私は。
仲村信者に、空気読まずに擁護したり
手放して誉めたりする痛いのが多いっていうのは、
今の花ゆめでまともなもの描けてる数少ない作家なのに
冷遇されてる(されてた)とか、
どう見てもプロとしておかしいマンガ描いてる人の方が優遇されてたりするから
ファンの鬱屈がたまってんのかなと思う。もっと評価されてもいいのに、とか。
その場合気持ちはわからんでもないんだけど、
今スキビが好調だし、ここはみんなで一緒に乗り越えましょう、と寒いことを言ってみるテスト。
>180
ごめん、語ってしまいました・・・
他にもそういうこと思ってる人がいたとわかって嬉しかったので・・・
ところで監督のヒゲに萌えた私は逝くべきか。
190 :
花と名無しさん:03/03/21 13:44 ID:2K2KdKks
本誌の感想☆
蓮がまた…なんだか嫌なことをまたぶちかましそうな雰囲気だけど、
キョーコちゃんにこのCMの件でまた天使が戻ってきて千手観音のような笑みと
成長振りをみせつけて蓮を圧倒させてほしい!!がんばれ!
3巻〜花夢一時期買ってなかった時のお話だからずっと楽しみにしてたの♪
呪い人形すごすぎる!!松のおかげでこんなすばらしい人ができたんだって思う
とある意味感謝だな〜☆それに「お客様が…」な所、プロでもあんな根性ないよ!!
最高だな〜クレパラ以上に続いてほしいと思いました♪
>189
逝くならいっしょに連れていってください(ワラ
3巻買った。
本誌の時も思ったけど、瑠璃子との対決はやっぱり見にくい。
カツラの違いしかない・・・・
残念なとこです。
>189
全面的に同意。たまにはこういう話するのも必要だな
いきなりですが、去年の10号の付録のカードケース使ってる人いる?
はっきり言って気に入ってるのは私だけだろうか。全プレのテレカとかあれで保管してます。
ギャグ絵以外のデフォルメ絵ってあんまり見ないし嬉しかった。書き下ろしだし。
ツメを本体に差し込む時に折る部分を、説明書では山折りになってるけど
谷折りするのがポイントです…。
>191
書き分けについては本当に、今後がんばってもらいたい…
>192
なんか組み立てたくなった。谷折りか
3巻の2話目で、瑠璃子がキョーコにはげどうしてるわけだが
作者は2ちゃん見てるのかな?
偶然の可能性の方が高いか。
本誌スレの方で、「MVP後半からクレパラ前半の絵が良かった」って言ってる人がいたけど
私もそのへんが一番好きだ・・・
今は今で好きだけど、あの頃の絵はすごく生き生きしてた感じがする。
線の強弱もはっきりしてたし。
今の、ものすごいキラキラしてる目がちょっと苦手かも。華があるのはいいことだけど。
描き慣れてくると、こんなもんなのかなあ。
きついこと言わせてもらうけど
>今の花ゆめでまともなもの描けてる数少ない作家なのに
>冷遇されてる(されてた)とか、
>どう見てもプロとしておかしいマンガ描いてる人の方が優遇されてたりするから
>ファンの鬱屈がたまってんのかなと思う。もっと評価されてもいいのに、とか。
仲村嫌いな自分からすれば、この考え方自体むかつく。
嫌い、面白くない、と思ってるから、冷遇されても当然ぐらいにしか感じないし。
(言っとくけど、ここは信者とアンチで相容れない部分)
冷遇その他で信者の鬱屈がたまっても、
「この漫画嫌い」系統のスレで仲村作品の名前が出た時に
信者が擁護していい理由になんかならないよ。
自分の好きな作品を批判されて静観できず、反論してしまうただのお子様。
そんな風にしか見えない。
…ということで、とりあえず吐き捨て系や
アンチ意見が盛り上がってる場では反論・擁護は控えましょう。
信者が痛いと、それまでは中立派だったのに
その作家まで嫌いになる場合もあることだし、ね…
>>194 正直スマソ。でも大方のファン・信者はここでマターリ
語ってるので、単発の暴走者と一緒にくくらないで下さいまし。
空気読んでない人がいるのに気づいたら、ここに誘導して
引き取りますので…
3巻ゲット。
私も本誌で見てないところだったので,瑠璃子さんとの対決は楽しみにしてました。
「天使の言霊」の続きも見てないので4巻も楽しみです。
ところで,連ってホントにキョーコが嫌いなんでしょうかね?
自分の好きな芸能界に男目的でめざしてきたキョーコに嫉妬した・・・
なんてのはないでしょうか?
本誌は時々立ち読み程度しかしてないんで今の展開があんまり読めてないんですけど
勝手にそんな妄想してみたり・・・。
私も「MVP後半からクレパラ前半の絵が良かった」ってのには同意。
特に扉絵のキョーコとかってすごく少女漫画な感じだよね。
別に今のが嫌いってわけじゃないですけど,
初めて手にする人はお話を読むとそのギャップにびっくりするかもなぁ,と
思ったり。
私は最近の絵柄のほうが好きだけどなぁ。華やかで。
ま、人それぞれだけどね。
198 :
花と名無しさん:03/03/21 21:53 ID:R5Czqqat
私も最近の絵柄が好き…上手になったなぁって嬉しいけどな
仲村先生を嫌う人の気持もわかります、たまに古い演出とかでひいちゃう事あるし…でも
ひさしぶりにハマッた漫画なんだよなー最後までハマッテたいよ(今まででそんな漫画一つ
もなかったから期待してます)
本誌読んだけど、蓮はまだキョーコを認めてないだろうしそれのフォローは入ると思ってたけど
あんなに突き放すことないのに…ちょっとショックでした、落ち込んじゃったよ
蓮はキョーコ自身を嫌ってはいないと思いたいけど心配だ・・・
あとCMはキョーコとモーコさんがとれそうでダメであの無名の青春二人組み?の女の子
達になったりして…とか予想してます。
>198
>本誌読んだけど、蓮はまだキョーコを認めてないだろうしそれのフォローは入ると思ってたけど
>あんなに突き放すことないのに…ちょっとショックでした、落ち込んじゃったよ
私も落ち込んだよ。
蓮には「彼女がこんなに変わるなんて何があったんだ!?」って心配して欲しかったな。
で、一緒に松をぶちのめすとか。w
私は顔が安定してないと思います。
ギャグ顔の時はいいけど、シリアスでカッコイイ顔で
安定していないのは変。
絵だけ見たら、同じ人に見えない。
>>192 私も使ってます。
私の場合はあまり使わないポイントカードとかを入れてます。
けっこう入るので便利。
ライバル(名前忘れた)&モー子さんでも面白いCMができそうだけどな。
ところで仲良し(?)女子高生は今後も出てくるのだろうか…
>200
成功絵を見つけて萌えるのも一種の楽しみになっている私…
CM、今のところ考えられるのは
・キョーコ&モー子さん
・エリカ&モー子さん
・青春2人組
ってとこかな?
監督が紙チョキチョキ切ってたけど二次審査は何やるんだろ〜。
はやくも次号が気になりまつ。
紙を切っているのは、二次審査のペア決めに使う
くじを作っているのかと思った
起用人数変えるって言ってたから
違うのかな
204 :
花と名無しさん:03/03/22 15:45 ID:kpkyNwGX
今月号のキョーモーコンビ萌えたー。
二人がエリカお嬢睨みつけるところドキドキした。
・・・ところでモー子さんがアカトキ嫌がってたのって
ひょっとしてこのお嬢、アカトキに入ってるのかな?
206 :
花と名無しさん:03/03/22 22:33 ID:HUFG18pw
>199
蓮はすご〜く自分にも他人にも本当に厳しいってわかったけど
ちょっとくらいはキョーコに何があったのか気にかけてるといいなぁと思う
でも一緒にショウをぶちのめすはなさそうだけどなぁ。
蓮とモー子を無人島に置き去りにして何が起こるか見てみたい。
蓮はラブミースタンプ常に携帯してるのかな?
でなきゃあんなにタイミングよく押す事なんてできないよね。(2巻にて)
208>>
あれってキョーコが持ち歩いてるスタンプで押したんじゃないの?
いつ誰にでも押してもらえるようにって、
二巻、ACT8で社長からサイン帳とともに貰っている。
210 :
花と名無しさん:03/03/23 15:32 ID:pJRC7yMM
agemasu
>207
何もなさそうでワロタ
>206
キョーコがショウをぶちのめした後、とどめの一撃を蓮が加えるってのはどう?
ショウって蓮の引き立て役ですよね。
214 :
花と名無しさん:03/03/24 01:48 ID:bC+oUwmK
>212
微妙…あまり想像できない
復讐自体キョーコにとってあまりよくないものだし
たぶん中ボス?のショウをぶちのめすときは普通の方法じゃないんだろうなぁ?
体当たりじゃ自滅しそうだし、蓮にも嫌われそぉだ。
よほど蓮がショウを嫌いになれば何かしてくれそうだけど・・・
昨日、3巻買いに言ったけど、跡形もなかった・・・激しく鬱。
ココ見たら、もしや売り切れ?とも思ったが、売ってたと思われるスペースもなかったんだよ。
売れてんのかなぁ・・・。
てか、スキビって人気あるの?
実は今日こんなスレがあることをはじめて知って、過去ログ一気読みした新参者でつ。
確かに、クレパラのラスト辺りのムカムカな不遇っぷりを見てたから、
最近は怖いくらい待遇が良いのが、気になってたんだけど。
クレパラが後期の扱い悪かったのは単行本の売れ行きもアンケートも
悪かったからでしょ。
スキビは今、単行本の売れ行きもアンケートもいいからバックアップが
あるのでは?
不遇、っていうけど前回の連載が終わってからすぐといっていいくらいに
新連載枠もらえて、単行本も出してるのに、何が不遇なのかな、と思う。
>>216 215です。レス(・∀・)アリガト!!
そっか、売れてるんだー。
仲村さんの漫画マンセーな私には、どういう展開の話だと一般受けしてるのかよくわかんないんですよ。
クレパラマンセーな意見が気に障ったのならスマソ。スキビも好きですよ。
3巻は、本屋まわって探してみます。
今の流れ?だと言いやすいので私も一言。
他の漫画を引き合いに出して仲村さんが冷遇されるのはどーしてさ!
白癬てばひどい!って言うのは本当に痛いからもうやめて。
他の漫画を貶めてるだけで、不快だった。
仲村さんの漫画好きで、尚且つ引き合いに出された漫画も好きな人間もいるんだよね。
それでなくても他の漫画と比較、最悪貶めるようなことを書くのはやめてくれ。
蓮は核ユーザー
220 :
花と名無しさん:03/03/24 11:50 ID:fTB9XvxU
>>207
松とキョーコを無人島に置き去りにしてみたら…を想像してみた…。
生活の面ではキョーコが圧倒で勝利かな??でも松は事務所の力でどこにいても
ヘリで連れ戻されそう…。どうやったらぶちのめせるんだ!?
すごい前の発言みてたら蓮=キョーコ兄?っていうのがあったけど、
それだったら嫌だなぁ…。兄として見守ってる感じも考えられるしな〜うう('-')
でも一巻の最初の方の下の落書きにハートの模様がある宝箱の中に蓮がお入りになってた
からOKなのだろうか?
個人的にモー子さんは誰ともくっつかないでほしいっす。
話変えてゴメンだけど
スキビを連載する前の読みきりでやったの(「赤い名前」?だっけ?)は
いつかコミックスに入るのかなぁ
>221
「おいしいぞ台湾」も入れて欲しい…あの頃はファンじゃなかったから
チェックしてなかったんです。
マジレスなんだけど、
私は昔仲村マンガ大嫌いだったので、嫌いって言う人の気持ちもよくわかるつもりだし
その反動(かどうかは知らんが)今は全作品好きなので
ファンの気持ちもよくわかってるつもりなので
最近のスレの流れ見てて切ないんだが、
こういうのは相容れない部分だし、少なくとも2ちゃんでは愚痴らない方がいいかもね…
冷遇云々については、初代スレでさんざん愚痴り合ったので結構すっきり。
223 :
花と名無しさん:03/03/24 16:03 ID:fTB9XvxU
>222
私も昔は苦手いだったな〜人間離れしてる身長とか…。ぱっと見ると慣れてないから怖く見えるんだよ
毎回とばしてて読まなかったんだ…。
でも部屋の大掃除してるときにしっかり読んみたら、
ん?なんかおもしろいじゃん??って思いはじめて、いままでためてた雑誌達を
一気に読みまくっちゃった♪(掃除しろよ…)まあ、人それぞれだし私は痛い
とか痛くないとか話合ってるより今後の展開予想しあってるほうがおもしろいし、
皆私の考えでは思い浮かばないすごい分析したり、
悪いところは悪いって言ったり、仲村先生を応援したりしてて、
素直にいい所だと思いました。
スキビは最後までうまくいくように、花夢にファンレターでもだそうかな?
にわとりレギュラー化でも、視聴者の意見でなったんだもんね♪
現実でもそうであってほしいな。
224 :
218:03/03/24 16:36 ID:???
私もマターリ楽しく話すほうがいいけど
このスレの前の方で、他の漫画引き合いに出して
仲村さんを冷遇するなんてひどいみたいに言われてる時傷ついたよ…。
その漫画、後半からダラダラして嫌なとこもあったけど
けっこう好きだったんだよね。
「花ゆめの中で仲村作品が一番好き!」っていうのはいいけど
他の漫画を貶めて仲村さんを擁護する行為、やめましょうよ。
こういう話題を避けたい人や、言われなくてもわかってるよという人は
私の意見なんてスルーしてくれればいいけど
また同じことが起こるのは嫌だから書いておきます。
>221 うろおぼえだが、元モデルとカメラマンの話?
結局主人公の名前って何だっけ?
読んだことないや…(´・ω・`)
いつか短編集出すのかな?期待して待ってよっと。
229 :
花と名無しさん:03/03/26 00:38 ID:JXGjWre1
agemasu
230 :
215:03/03/26 04:49 ID:???
>>218 ええと、私は「スキビの一般的人気度」を聞きたかっただけだったんだけど・・・。
そう見えない文でしたかね(汗
『不遇』という言葉が地雷だったのかな。スマソ。
流れ悪くしてしまって、皆様スマソ。
>>230 >>218が言う「流れ」は全体的なことでは?
少し前から一部信者の擁護問題etcで話が盛りあがったし。
>>230がふった話題に必ずしもレスする義務があるわけでもない。
地雷とか、微妙に嫌味っぽいよ。
ジブンモナーだけど
>221
私も立ち読みなのでちゃんと覚えてないけど・・・
主人公の女の子の眼光が好みだった。
短編集イイね。でも他に収録されそうな読みきりってあったっけ?
また見れるのはだいぶ先かなぁ。
現在未収録なのって「禁断の林檎〜赤い名前〜」と「おいしいぞ台湾」
とスキビの予告マンガぐらい?クレパラの番外編を前・後編ぐらいで
書き下ろしてもらって何とか一冊出版可能?ってのが理想かなぁ。
今の仲村先生のスケジュールじゃ当分期待は出来ないだろうけど。
林檎の主人公の名前は出てこなかったですよね。スミ子は渾名だし。
このへんもコミックスで初めて公表されるんじゃ無いでしょうか?
ちなみに今回発表された社さんの名前ですが、ルビがふってあるにも
かかわらず「コーイチ」と読んでしまいます…。
スキビの予告マンガなんてあったんだ…!
どんな内容でした?教えてちゃんでスマソ(・ω・)
クレパラ番外編もBW番外編も書いて欲しいなぁ。
スキビ終了後とかになりそうだけど…。
>233詳しいね!
私その頃、花夢やめようキャンペーン中だったからみてないや…。(ショック!)
スキビ始まったらコロっと帰ってきちゃったけど(汗)
そしたら、ザ・花夢の方でクレパラの番外編かいてくれないかな??
それかスキビの最初の設定は確か学園ものだったから、それで書いてほしい!!
どんなになるんだろう??キョーコちゃん高校行けてないし想像つかない…。
でも仲村先生絵がすごいこってるし細かいから今でもハードだろうね…。(汗)
首を長くして待つか。(−。−)=3
スキビも展開はどんどん進んでほしいけど連載はできるだけ長いほうがいいし!
>クレパラ番外編
はっ!私はいつの間にか、
クレパラはいつか仲村さんがセルフカバーして連載するものだと思い込んでいた…
痛すぎる……鬱だ、逝ってきます…
私も読みそこねたんだよな〜スキビ予告編。
あと、クレパラ連載前とかは予告編なかったのかな?
あの頃結構いろんなマンガが予告編やってたし、クレパラもやったりしてないかな…
連載再開のたびに予告マンガ入ってたマンガもあったような。当時は立ち読みだったから自信ないけど…
それにしても、番外編とはいえ、編集的にはクレパラ載せたくないんだろうな。BLUE WARSも。
とはいえ花ゆめのカラーに合わせたクレパラっていうのもなんか嫌…
スキビの人気次第ですかね。
気が付けば、毎回アンケート出すのが習慣になってしまってました。
作者にファンレター出して
「スキビ予告編をコミックスに収録してください!」
とお願いするのはどうよ?
自分も予告編見てないから、収録してほしいな。
公式ビビエスにうってつけのカキコ内容かも>予告編収録お願い
えーそんなのあったの、私も見たい(ハァト な
書き込みが連鎖しないかなぁ?
花ゆめビビエス、たどり着くまでが…トップまだ重いし、遅いし…
私も235さんと同じく、その頃花夢やめようキャンペーン中だった(藁
ので見てない・・・。
予告って1ページとかじゃないの?
その程度なら「仲村さんが忙しくてコミックスの空きスペースを埋めるものが・・・予告編でも入れとくか」
みたいに勝手に入るんじゃないかと思ってた。
でも、確かに収録お願いしたら入れてくれそうだな。
頼んでも、痛い内容でもないだろうしな。
蓮のペンダントを見て思ったんだけど、現実の芸能人愛用のアクセサリーって
同じ物が流行ったりする…よね?同じようなのが商品になったりとか?
そのためにいつも同じのをつけてるだけだったりして。
高橋留美子『犬夜叉(29)』初登場第1位!
森川ジョージ『はじめの一歩(64)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(─) 犬夜叉(29) 高橋留美子 小学館 390円
2(─) はじめの一歩(64) 森川ジョージ 講談社 390円
3(2) NANA7.8ナナ&ハチプレミアムファンブック 矢沢あい 集英社 571円
4(─) 機動戦士ガンダムTHEORIGIN (4) 安彦良知 角川書店 560円
5(─) からくりサーカス(27) 藤田和日郎 小学館 390円
6(─) SAMURAIDEEPERKYO(20) 上条明峰 講談社 390円
7(─) 探偵学園Q(9) 天樹征丸
さとうふみや 講談社 419円
8(─) Wジュリエット(14) 絵夢羅 白泉社 390円
9(5) ヤマトナデシコ七変化 (7) はやかわともこ 講談社 390円
10(─) ジパング(10) かわぐちかいじ 講談社 514円
上のほうで売れてるの?ていう書き込み多かったけど
実際はこんなもんか・・・・・江村は入ってるね
2ちゃん住人のコミックランキングは全然違いそうなところが面白い(w
江村けっこう売れてるんだね〜。
>240
それだけだったらちょっと萎え…。
ここまで気にさせたんだから何かしらのエピソードをお願いしまつ!
(蓮のアメリカ時代の過去に関わるやつとか)
スキビが売れてるように見えるのは
初版の数が少ない→すぐに売り切れる→もう本屋になかった!→売れてるみたい
だと思われ。
Wジュリは売れる見込みがあるから初版から多く刷ってる。
本屋に入荷される数もスキビより多いから、すぐに売り切れ状態にはならない。
>241はトーハン調べかな?
掲載メンバーからして売れどころだし、このランキングに入るの
はいくらなんでも無謀でしょう。
といいつつ、たしかスキビも20位内には入っていた気がする。
だからどうした?というレベルの話だけどさ。
>>241 全部1週目で20万部以上売れる作品ジャン
知名度のまだ低いスキビは勝てるわけない
予告編はどの作品も本誌のみにしか載せない(花ゆめ)
だから、花ゆめ本誌を買うしかだめだよ
犯罪だけど私がうpしようか?>今日の夜でも
>246
そうしてくれると正直嬉しいが
無理はするな。
ちなみに、フルバは予告編全部コミクスに入ってたよ。
ちなみに、それまで知名度低くても、1巻からランク入ることもあるよ。ほんとにたまにだけど。
クレパラ1巻の総扉は、なんか最初の読みきりの予告編ぽかったけど
わかる人いますか?
あの頃は自分も本誌買ってたんだが、興味なかったので全然覚えてない…もったいないことしたかも
>246
お願いしまつ…!ヽ(;´Д`)ノ
最近行った本屋はどこも平積みになってたから
知名度それなりにあると思ってたのに…まだまだトップ10には及ばないのか。
249 :
花と名無しさん:03/03/28 15:50 ID:y//WC1Js
246 >
自分も、お願いします!
>250
ありがとう〜!!
>250
マジ感謝っす!ありがとうございます!
>250
ありがとう〜! 嬉しい・・・゚・(ノД`)・゚・
消しました
ぁぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
ちょっと遅かった…(涙)
>>255 捨てメアド出してくれれば、こちらも捨てメアドで
送ってもいいですけど、どうですか?
嫌なら断ってもOK。
257 :
255:03/03/29 00:29 ID:???
ありがとうございます!!お願いします。
捨てアド持ってなかったので、5分で作ってきました(爆)
258 :
256:03/03/29 00:41 ID:???
259 :
255:03/03/29 00:59 ID:???
ありがとうございました!
キョーコの恨み箱に萌え中です(笑)
クレパラの頃から読んでいたんですけど、もともとコミックス派なので、
予告編の存在すら知りませんでした…(汗)
256さん、申し訳ありませんが、私もお願いします。
深夜の突然の来客の応対が、たった今終わったところで…
見逃してしまいました(泣)
261 :
260:03/03/29 01:26 ID:???
あ、遅くなっても全然構いませんので、よろしくです。
262 :
256:03/03/29 01:33 ID:???
263 :
260:03/03/29 02:04 ID:???
>256=262
こんなに早く来るとは思ってなかったので驚きました。神!!
コミックスに載るとは限らない予告編でも、
本編並みにすごく丁寧に書き込んであって、正直感動です。
本当にわざわざありがとうございました。
確か前スレで、
予告編には「新しい恋の予感が…」って言葉と一緒に
蓮の後姿が描いてあった、とか書いてあったので
蓮のダンディーな感じの後姿を想像してたんですけど
デフォルメ絵だったんですね。ちっこくてかわいい。あれはあれでイイですな。
しかし、「新しい恋の予感」とは書いてなかったから
私の記憶違いかな。
「新しい感情」ってことなら、
3巻でキョーコに初めて芽生えた感情(自分のために〜)とか
演技に対する感情とか、恋以外にもいろいろ考えられますな。
複数の感情が引き出されるってことかもしれないし。
あああ…大分遅くなりましたがだめでしょうか…(;´д⊂)
266 :
花と名無しさん:03/03/29 03:33 ID:yM39QX/G
コミクスの余白に字をビッチリ埋めるぐらいなら、
予告編をまるまる掲載してもいいと思う。
267 :
256:03/03/29 03:35 ID:???
>>265 送りました。
あと私はうpしてくれた
>>250さんとは別人ですので、
神!の称号は
>>250さんに…
朝の6時ぐらいまでは対応しますので、
見逃した方はお早めに。
256さん、まだよろしいでしょうか…
どうぞよろしくお願いします。
269 :
256:03/03/29 05:05 ID:???
>>269 届きました、ありがとうございます!
キョーコの(呪いの)エッセンス凝縮されてる、ワラタ!
250さんと256さんに、幸いあれ…
271 :
256:03/03/29 06:24 ID:???
6時過ぎたので落ちます…
>271
ほんとにお疲れさまでした。
>256
256さんすごく遅いですが私もダメでしょうかお願いします。
275 :
273:03/03/30 00:32 ID:07T5rNnY
>274
250さん届きました!!とっても早くて驚きました
感謝します、本当にありがとうございました。
日付すら変わっているのですがどなたかお願いできないでしょうか・・・
お願いします
277 :
256:03/03/30 17:33 ID:???
278 :
276:03/03/30 17:57 ID:???
256さん本当にありがとうございます
皆さん仲良くて和みますた
はぁ…!?来てないうちにそんなことが!?
それは×2すごくみたいです!!
遅すぎて面倒でしょうがよろしくお願いします。
何日か来てなかったのには訳が…。(不純)
とき○モGSにはまってしまって…キョーコちゃんの気持ちになって、
デートはほとんどせずにパラメータ(勉強とかの)ばっかり何かにとりつかれたように(怖)
あげまっくってたら、なぜか先生とくっつきました。ワイロあげまくってたから??(超不純)
楽しすぎて逝ってきます・・・。
あのあの…もうお願いしても無理でしょうか…?
しばらく来てなかったらとんでもないものを見損ねたなんて…っ!
…鬱…
283 :
281:03/03/31 23:35 ID:???
250さん、ありがとうございます!
は…早い対応、ホントに感謝!
あ・・・あの・・・私も出来ましたらお願いしたいのですけれど・・・。
さすがにもう無理でしょうか・・・?
ちゃんと毎日通うんだったーーー(TT)
285 :
256:03/04/01 12:53 ID:???
>>284 送ろうとしたのですが、
メルアドが存在しないため送信できないと表示されました。
メルアドを確認してください。
>>284 アドレスが存在しないとでるので、送れません
みんな親切だなあ
もうすぐ花ゆめの発売ですね。
どういった内容になるのか楽しみです。
289 :
280:03/04/01 17:18 ID:???
遅くなりましたが、250さん、どうもありがとうございました!!
感動しました!親切な人だな〜(嬉泣)
>>288 はぁ!?もうそんな時期っすか!現実逃避してたので気づきませんでした(逃)
楽しみですね!!
290 :
284:03/04/01 17:56 ID:???
>>256さん・286さん
すみません(滝汗
メールの方が使えなくなってました(;;
取得しなおしましたのでお手数をおかけしますが再度お願いしますm(_ _)m
本当にどうもすみませんでしたm(_ _)m
291 :
256:03/04/01 18:01 ID:???
諸君 私は復讐が好きだ
諸君 私は復讐が好きだ
諸君 私は復讐が大好きだ
トップアイドルを目指すのが好きだ 呪い人形を作るのが好きだ
ポスター相手に復讐を誓うのが好きだ 打倒ショータロー&鶴レンガ妄想をするのが好きだ
LMEで ガソリンスタンドで ロケ現場で 富士テレビで だるまやで
この地上で行われる ありとあらゆる復讐行動が大好きだ
いっしょくたにして投げつけた ピュアが 轟音と共にショータローの顔を 吹き飛ばすのが好きだ
懸命にダークを抑えていたピュアが 負けていく時など 心がおどる
体から飛び出してきたダークが 人を怖がらせるのが好きだ
悲鳴を上げて その場から 立ち去ろうとしたモー子を ダークで金縛りにした時など 胸がすくような気持ちだった
バドミントン勝負で ショータローを 追いこむのが好きだ
松内瑠璃子との格闘で 足の骨を滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に下げるはずだったショータローの評判が 裏目に出て さらに評判が上がっていく様は とてもとても悲しいものだ
鶴レンガの演技に騙されて 捕まえられるのが好きだ
鶴レンガにハンコを押され それが−10点だった時などは 屈辱の極みだ
諸君 私は復讐を 夢の様な復讐を望んでいる
諸君 私に付き従うダーク怨霊諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる復讐を望むか? 情け容赦のない 夢の様な復讐を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし ショータローと鶴レンガのメンツを潰す 嵐の様な復讐を望むか?
復讐!! 復讐!! 復讐!!
よろしい ならば復讐だ
我々は満身の力をこめて 今まさにショータローのポスターを引き裂かんとする 右手だ
だが この暗い闇の底で 16年もの間 堪え続けて来た我々に ただの復讐ではもはや足りない!!
大復讐を!! 一心不乱の大復讐を!!
諸君はわずかに10匹 100人に満たぬ怨霊に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の大怨霊だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総力100万と1人の怨霊集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
ショータローに恐怖の味を 思い知らせてやる
鶴レンガに我々の 演技を思い知らせてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の怨霊の戦闘団で 奴らを見下してやる
全怨霊発動開始 怨念MAXまで発動
離床!! 全ピュア 繋ぎ止め 解除
目標 ショータロー 及び 鶴レンガ!!
プリンセス革命作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
>293 お疲れ。確かに一瞬荒らしに見える(笑)
すげー迫力。なんか呪われそうでイイ!
ガイシュツだけど、プリンセス革命の「革命」のルビが
レボリューションじゃなくクーデターなとこがツボだ。
まさか、スキビスレで少佐ネタが見れるとは思ってもみなかった。(w
あの、私も出来たら送って頂きたいです。お願いします!
時間が経ち過ぎているのは承知していますが、どなたかお願いできないでしょうか。。。
>296
送りました
298 :
296:03/04/01 21:52 ID:???
>297さん
ありがとうございます〜!!見逃していたので嬉しいです!
299 :
284:03/04/02 12:17 ID:???
>256さん
ありがとうございました!!
ものすごく早い対応をして頂いてすごく嬉しかったです!
300ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
またまた発売日が近づいている!
明日にはメール欄ネタバレがあるかな。
私的にこの人の漫画は「だんだん」とじゃなくてズボッ!とキャラの心情に入り込めるのが魅力だと思います。
後「はらわたが煮えくり返る程」嫌な女を描くのが上手いですよね、本当に。
今回のクルーは、高い山場も深い谷底も無いけど、
じんわりと読ませる話で進行してますね。
正直物足りないと感じなくもないけど、かといって
面白くない訳でもないのがプロのバランス感覚でしょうか。
あと2回?だとして、このままのテンポで進行すると、
落ちの予想がかなり難しい=楽しいな。
まずは予測データとして、お嬢様の演技(?)のほど
が激しく気になります。
>303
>「はらわたが煮えくり返る程」嫌な女を描くのが上手い
はげどう
しかもその「嫌な女」をその後すごくかわいらしく見せるのも上手いと思う。
あと、誰かも言ってたけど
美人をすごく醜く描けるのもこの人の味だな、と思う。
ワラタ
確かにはらわた煮えくりかえるほど腹が立つキャラがラストすっごく可愛く見えたね>クレパラ
メール欄にネタバレあります。
自分もメルランにネタバレです。
308>>
そのネタバレ、ワラタ
お嬢さんの演技、監督が認めるほどなのに、描かれてない!
モー子さんとお嬢さんが残るってのなくなったかな・・・。
今回の主役は完全にモー子さんだったね。
A子はモー子さんに決定?っぽいけど
キョーコは選ばれないのが私の予想・・・・
今の状態だとキョーコは無理っぽいな。
2次で配役が決まりそうだし、同じくキョーコは無理に一票。
B子の再試験があってお嬢さんとキョー子の対決に1票
ちょっと待つ!
エリカ、モー子がA子で、キョーコはB子だよね?
A子はモー子さんにケテーイするけど
B子はどの子も決定打に欠け、残り全員でB子争奪戦とか?
A子は、お嬢とモー子さん、
B子は、キョーコと制服娘の片割れ和美あたりが選ばれ、
第三次審査突入ってのは?
>>310 エリカが選ばれるのなら、納得できる演技力が見たいよね
つーことで、316の言うように第三次キボン
キョーコは無理に同じく一票。
でもこのまま終わってしまったらお嬢様との対決が無いから
もう一回審査あるんだろうね。
キョーコって反応はいいけど、演技力がまだあるわけじゃないからなあ。
今回のオーディション話は密かに友情がサブテーマ?
絵梨花がモー子さんにこだわるのは気になる存在だからで、
本人は気付いてないけど、実はモー子さんが好きとか・・・
最終的に選ばれるのはモー子と絵梨花になりそうだけど、
キョーコも加えて、ケンカ友達ながらも友情が芽生えたらいいな
それだけじゃキョーコが可哀想なんで、
新開監督然り黒崎監督にも強烈な印象を残して、人脈作りと!
ついでに、絵梨花はアカトキ所属で、そこから松話も出てきたり?
エリカが一緒にラブミー部入ったらどうしようかと一瞬あせっちゃったよ!
最近キョーコの怨霊出てないね
次に3次審査があるとしたら、怨霊はそこでしょう。
初めてエリカに会ったときも怨霊は出かかっていたしね。
3次審査前にエリカがキョーコにケンカ売って(その時モー子さんはおらず)
審査時に殺気と怨霊を放出……
になったら、マリアの話と同じになってしまうか。(w
とりあえずキョーコとモー子さんが仲良さげになってきて嬉しい。
今回はモー子さんの魅力(実力)全開っぽかったんで
次は316の言うとおり第三次審査で、キョーコの活躍が見たい。
で、319の言うとおり3人の間に友情が芽生えてほしい(制服の2人と瑠璃子も入ったら最強)。
で、320の言うとおりエリカ様にラブミー部に入って欲しい。
あの人はどこか所属してるんだっけ?
しかし、CMオーディションでコミクス一冊分使いそうだけど
もう5巻の内容なのにキョーコはまだ全然下積みだし
蓮との仲もまた離れそうだし、松はキョーコをナメたままだし
話も、デビューが最終地点ではないだろうし、
もしかしてクレパラ並みに長くなるのかな。
キョーコやまわりのキャラの意識の変化を丁寧に描いてくれてるのは嬉しいけど。
デビューはまだかなり遠そうだけど、話のスピードが遅いわけでもなく
ダラダラやってるわけでもなく、むしろ密度濃いけど。
でも、ちょっと休憩してほしい。身体壊さないか心配だ。
気持ち悪いほどの長文でしたごめん。
4巻発売は6月?
白癬って連続2巻同時発売ってのはないよな?
>322
>身体壊さないか心配だ。
なんか未だアシ見つかんないみたいだし・・・
関東在住なら簡単か?
徳島だからね、ちょっと探しにくいかも。
>>324 2巻同時発売って集英社とかであったっけ?
2ヶ月連続発売ってのも話題作りにはなるよな
スキビもそろそろベスト10ランクインしてもいいと思うが
消防の頃は、漫画家ってデビューしたらみんな上京するもんだと思ってたよ
>328
書店から追加注文殺到とか、重版してるってことだろうか?
>>328 そこの店頭用POPって印刷したことある人いる?
ヤフオクなんかで出品してるの時々見かけるが、あれってこれだったりしたらサギ!
>>331 印刷したことはないけど、漫画喫茶で使われてたよ。
印刷するのに制約とかないみたいだから、サギやってる人ももしかしたら……
徳島県と一言で言っても広いから、
徳島県在住でアシ希望でも、仲村さんのところまで通えない人もいるだろうし。
心配だねえ。
一時期、ほとんどのセンセがアシ募集してたのにみんな決まったみたいだな
あれで誰がどこ在住だかわかったが、徳島アシ人手不足深刻だな
335 :
花と名無しさん:03/04/07 13:06 ID:/UIFnGzE
アシ見つかるといいねage
336 :
花と名無しさん:03/04/07 13:35 ID:ET5lNsIl
同じくage。
仲村先生の漫画好きだから。
仲村さん漫画家デビュー10周年age
ごめん下げてた。
age
>337
おお、本当だ!93年9号でデビューだよ。
仲村さん、10周年おめでとうございます。
おおっ!!先生、おめでとう御座います!!!
それにしてもここ良スレだね。雰囲気が良い。
良スレなのに加え、作者も好調だ
黒崎監督かっこええ!
新しい男キャラ登場は嬉しいけど、蓮が出てこないのはさみしいでつ
ついでに松も出してほしい。
サワラさんとローリィもね
345 :
花と名無しさん:03/04/07 17:26 ID:TUIPLwzd
さわらさん・・・久しぶりに出して欲しいね
それをいうなら大将もだー!
彼ってなんか伏線ありそう
347 :
花と名無しさん:03/04/07 17:36 ID:jsqW8Z6r
348 :
花と名無しさん:03/04/07 21:29 ID:D9iD/qtI
↑いやなあらしだなぁ・・・それより今回のはどきどきしたなぁ。
線きれいすぎです!中村さん!!
>>348 荒らしや宣伝にいちいち反応しないでくれるかな?
>348 しかも中村じゃなく仲村だぞ。
しかし…司の乳は正直すばらしかった。
最近の仲村さんの女体は、乳の付き方が上すぎるような気がするかも。
それはともかく、あの雑誌で10年活躍できるって結構すごいと思うので
嬉しい。確実に上達してるし。
描く意欲がなくならない作家ってわりと貴重な気がする。
豊かなふくらみ
なめらかなフォルム
吹いた。
久々にクレパラ読み返すか…
>>351 そういや,連載中,司が過去何回脱いだか
数えたことがあったっけ・・・
>351 同志
ごめん、>354同志 って書こうとしたんだけど、
でもよく見たら351も同志だわ。
>354,355
で、何回なんでつか?(・∀・)
マジレス
1巻で3回
(2巻でバスタオル姿が1回、服はだけが1回)
3巻で1回
4巻で1回
(5,6巻で水着姿)
(8巻で露出度の高いウエイトレス)
(11巻で服裂かれる)
(13巻で半チチ)
19巻で1回
メガフロート戦闘中のはだけを抜かすとこんなもん?
うろ覚えで書いたんだけど、多分だいたい合ってると思う。
完全に乳が出たとこだけ数えるとおそらく6回。
司大変だな…でも正直もっと見たかった…
変なことしてごめん。スルーしてくれて構いません。
>357
野郎?
でも花ゆめでこの脱ぎっぷり、ビクーリしたよ
>358
乙です。
花ゆめじゃモロ乳はあんまり見ないよね。
男装という設定上乳が出てきやすそうではあるけど
仲村さん、好きで描いてるんだろうなw
先生も好きかも知れないが、私も大好きだ!!(w
ああ…司の滑らかフォルムのボディをもう一度…いや何度でも見たいでつ。
これで、萌え狙いが見え見えな露出だったら
ギャルゲーかよ、とか思って嫌いになるんだけど
別にそういう感じがしなかったのは
何でだろう…。線がオサレじゃなかったからだろうか。
司は喋り方も態度も男に徹してたから、
たまに女っぽい面が出るとすごい嬉しかった。
でも司の胸は、グラビアアイドル並にデカイと思う。
何カップくらいなんだろう・・・
司、ブラ持ってないでしょう・・・
そろそろつけないと形崩れちゃうし
竜二買ってあげないと。
でも高校行っても男装してるみたいだけど、いつまでやるのかな?
ところで、347によって
乳の話の流れになったということでいいのかな?
司がブラ買うなら朝来が面倒みてあげそうだな〜
で、司のサイズを知った途端不機嫌になってしまうw
妄想スマソ…
367 :
花と名無しさん:03/04/09 23:17 ID:1yLvIRsA
>365
>ところで、347によって
乳の話の流れになったということでいいのかな?
クレパラに司というキャラがいたからこそだね!
>>366 「垂れパイにでもなればいいのよっ!」
って結局ブラの見立てはしてくれなさそうだね。
>>365 竜二「色っぽい下着ならいくらでも買ってやる」って言ってたねー
>366・368
読みたいいぃぃ!!!
で、頼みもしないのにブラを買ってきてくれる竜二とか。
私も妄想ごめん。
371 :
370:03/04/09 23:33 ID:???
>369
ごめん、リロードしないで書き込んだから微妙にかぶってしまった。
しかしいきなりレスが伸びてると思ったらこういう話題か。
あぁっ、やっぱりクレパラの番外編読みたいよーヽ(`Д´)ノ
>>371 乳ネタはやっぱりみんなもえるんでしょうかね。
347に感謝?
いやしかし、司の乳について語れるなんて幸せだ…。
竜二にサイズを測らせた覚えもないのに、
ピタリサイズのブラを買って来られてキレル司が見たいでしゅ。
>374
ハゲドーーー
どうせなら、もっと見たかっ…ィャィャ
357でつ。野郎じゃないけど乳は好き(゚Д゚*)
358さんマジレスありがとうございました…(w 少女誌で素晴らしい脱ぎっぷり。
下着の番外編激しくキボン!あとできれば朝来の話も…ああ、いつになるやら
立派な乳だったー・・・
メガフロートのときはさすがに柱に
「やっちゃった〜」
みたいなコメントが載ってて、何だかほほえましかったなあ。
司が何かのきっかけで男装をやめることを考えはじめる。
朝来に相談したところ、まず服と下着を変えようとショッピングへ。
で、
>>366→
>>368 朝来とケンカ別れして九竜組へ帰る司。
すると
>>375!
本当に妄想すいません……
そういや次の花ゆめは19日発売だね。いつもより1日早いのは嬉しい。
>380
よ み た い …
ところで、浅羽君は司の本当の性別に気が付いてないってことだったけど
15巻の竜二とシバのあの白熱バトルの時に
「女は先に手をつけた方が手に入れる」とかシバが言ってたし
(浅羽君は一応その場にいたみたいだけど、聞いてたかどうかはわからんが)
フレイアとの決戦の後、ケガして着替えた時
司サラシ巻いてなかったし、
気が付いてもよさそうな感じだと思うんだが。でもそれどころじゃない状況かな。
あ〜いいねえ、乳の話って。
ところでブンさんって何歳?
探してみたけど、そういう記述見つけらんなかったよ。
今さらながらクレパラのキャラブック欲しいでつ。
他作品のは出てるのに・・・。
九竜組の体系とか、分家頭のおっちゃん達の紹介とか、司が何カップか、とかもそうだし
いろいろ盛りだくさんの内容で出せるのになぁ。
ファンブック出してほしいね、ホント。
クレパラだけじゃなくて、仲村作品全て取り扱ったやつとかどうかな?
スキビからファンになった人も、MVPから好きな人も買えるし満足できそう。
ごちゃ混ぜよりも、バラでファンブック出して欲しいな…
一冊で全作品取り扱うと、内容薄そうだから嫌かも。
原作に負けないくらい濃い内容盛りだくさんのファンブックが欲しい。
>>385 さすがにバラは無理だと思ふ。
ちなみに私が読みたい番外編。
1 竜二が司が女だと知った時の話。
2 朝来と刑事さんのお話。
3 司と朝来と竜二のブラの話。
他にもいっぱいあるなぁ・・・一冊丸ごと番外編ってのがホシイ。
>386
3、初めラブの話と読んでしまった…
公式BBSで、一時期ファンブック出して欲しいって意見が
ちょっと盛り上がってた気がする。
登場人物も多いし、人物相関図も作り甲斐がありそうだと思うんだが…
私もバラがいいなあと思うけど、無理だねさすがに。
カラーイラストとか、コミクスに入らない口絵とか
年賀状とか色紙とか毎年やってる懸賞スタンプとかの
絵も入れて欲しい。
で、おまけみたいに4コマつけてほしい…と妄想。
スキビもMVPもクレパラもBWも、微妙に受ける層が違いそうな作風だから
(もちろん全作品好きな人は好きだろうけど)
バラバラで出ないかな…(さすがにBWとMVPは無理だろうが)
まとめて出して、他の作品にも興味が出るとかもアリだね…
で、番外編はまた別にコミクスで出して欲しい。
ごめんなんか、妄想の塊だわ。
画集が出たら買うのにな。
絵も内容も好きだから、
カラー、扉、ギャグコマを載せていたら3000円越えようが絶対に買う。
>387・388 はげどう
>382
ブンさんものすごく28歳な気がするんだけど気のせいかな。
どこかで(28)って書いてあるのを読んだような気がするんだけど
気のせい?かな?
390 :
382:03/04/12 12:45 ID:???
>389
レス、ありがd
ブンさん28歳?
どこに書いてあったかわからないけど、
私もそのくらいだったような気がする。
カモさんも、塙の事件があって、竜二の面倒をみるようになったのが28歳だよね。
で逝っちゃったのが42歳。もろ厄年だ!
ブンさんの扱いが悪いのはセンセがメガネフェチじゃない為なら、
スキビの社さんも登場減ってきちゃうのかな・・・。
なにげに社さん好きなのにな。
391 :
花と名無しさん:03/04/13 10:32 ID:WVUn+jXA
どうでもいいけどさ・・・
クレパラサイトってどんどん潰れてるな。
そして、スキビサイトが無いのは何故なんだ?
392 :
花と名無しさん:03/04/13 12:24 ID:+UYO42vJ
つーかさ、どんどん潰れるほどHPあったかな?
私の知っているかぎり、3サイトくらいしか無いんだけど?
依然行ってたサイトあったけど、
更新とか全然されなくなってから、
チェックしなくなってたんだけどね。
スキビサイトは一個みつけたよ?
花と夢リングでみた。
2箇所か3箇所あるかな?
アドは迷惑になるからバラせないけど、
検索してみれば見つかると思うよ。
創作書いてるとこもあったりして、ちょっと嬉しかった。
しかしスキビはまだ創作できる程もネタがないんじゃないかな〜?
きっともう少ししてキョーコと蓮のカラミが多くなれば、
スキビサイトも増えるんじゃないかな。
私が好きだった、絵が先生の絵に似てる上に、もしかしたらそれより
上手いクレパラサイトが休止しててかなり寂しい。
396 :
花と名無しさん:03/04/14 09:06 ID:7P809GaC
休止中サイトって、某ネトゲのスクリーンショットをTOP絵にしてる所?
イラストも描いてるんだったらあそこだろうな。
あそこは依然からあまり更新は無かったけど
管理人がネトゲにハマってから更に更新しなくなったね・・・;;
読み応えのあるSSが沢山あってよかったんだけどねー。
当方、スキビから仲村作品にハマったクチなんでファンサイトには暗いんだけど、
ぐぐってみても、これは!っていう所ないよね。
イラストにしても、ちょっと絵の上手い子供の落書き(失礼!)って感じだし・・・。
>395
>絵が先生の絵に似てる上に、もしかしたらそれより上手いクレパラサイト
見たかった〜(´・ω・`)ショボーン
>>397 こらこら、そういう言い方はよくないよ。
ファンサイトやってる人で、ここを見てる人もいるんじゃない?
感想は自由だと思うが数を減らしたくなければ黙っといた方がいいかもね。
同人系の話はやめておいたほうがいいよ。
ここは同人板じゃないし、嫌いな人もいるんだしね。
401 :
397:03/04/14 11:37 ID:???
>398-400
ごみーん、了解
402 :
花と名無しさん:03/04/14 13:14 ID:ezvXJB1j
>397
ぐぐって見つからないわけ無いと思うんだけど・・・
「クレパラ」でぐぐると見つかるよ?
閉鎖されてたり、休止してるサイトが殆どダケドナー
402さんの言うとおり検索したら
かなりいい感じのサイト見つけたよ。
402さんありがとう〜!
386さんの「竜二が司が女だと知った時の話。」
に似た内容のSSがあって、かなり幸せでした(*´Д`)
ここにいる人達でクレパラのSSとか書いている人いるかな?
いたら場所提供してもいいけどな〜。
ほんとだー!
ひとつ、とぴきり素敵なサイトさんを見つけました。
イラストは美麗だし、ちょっとしたしかけもあって楽しいですね。
405 :
花と名無しさん:03/04/15 11:57 ID:8HYkuKQq
agge
折角、
>>400さんが忠告して下さったのに…。
ここは同人板じゃないです、ファンサイトネタは
不快なので遠慮して下さいませ。
司の乳あたりのカキコから番外編キボンの想いを新たに・・・
ほどなく、本誌か別花の次号予告に
『クレパラ番外編三部作 第一弾!』をハケーン(*゚0゚)
夢じゃないのねーっ、と思っていたら、ホントに夢ですた・・・
しかし、白線の掲示板は一方通行で悲しいですな
気になるカキコには管理者の方の返答があればうれしい
当たり障りのないモノで十分なので
>407
バカヤロー 一瞬喜んじゃったよ:・゚・(ノД`)・゚・
ほんとに読みたいね…。見たいシーンがまだまだたくさんあるわ。
白泉掲示板、前は書き込んでたんだけど
効果があるんだかないんだかわからんので
最近は全然近寄ってないんだけど、情熱は消えてないYO
いっそメールにした方がいいのかな。
でもレスが返ってきてもテンプレな気がするし、
前作にこだわることが、スキビの進行の邪魔になってしまったら元も子もないしなあ。
スキビと、別冊でクレパラ外伝の同時進行は無理だろうからね。
スキビを描いていればクレパラには手を出せず、
クレパラに手を出したらスキビは休載になると思う。
どっちも好きだから選べんよ。
管理者のレスやお知らせ、私もあってもいいと思うんだけど、
時間的に無理なのかな。
例えば、新人さんの読みきりについての書き込みが続いた時は、
「これからも○○先生の応援をよろしくお願いしますね」とか、
全プレの情報とか・・・。
一方向じゃなく双方向でやり取りできたらいいよね。
しかし、そもそも掲示板へのリンク、わかりづらいのでは・・・。
クレパラ番外編キボンを白癬に伝えたいなら
やっぱりアンケートだと思われ。
9号の懸賞、スキビに応募したけど作者へのメッセージに
「クレパラ番外編描いてほしい!」とありったけの情熱込めて書きました。
編集部の人たちに伝わるかなあ…
別花?だかに羅川先生の「今日もお天気気分」載ったよね。
これ、久々続編が描かれたみたいだし、クレパラでもありえないかな?
413 :
花と名無しさん:03/04/15 21:14 ID:vKmWNVs0
クレパラよりもブルーウォーズの続きが読みたいよ…
クレパラも切実だけど
BWはもう、まさに未完って感じだったしな…。
とはいえ最後、よくあそこまでまとめたと思う。BWもクレパラも。
まさしく「力業」だったよね…
>417
ありがと。なかなか面白かったよ。
419 :
花と名無しさん:03/04/17 23:36 ID:4PeGN67+
>>417 サンクス!
なんか第二弾もあるみたい?
あんなに聴かせちゃっていいのかな・・
実質は6,7分ってところかな。
やっぱり長沢美樹は上手いな〜。
キョーコの雰囲気は結構でてると思うよ。
ただドラマCDの宿命か、説明台詞が多いのが気になる。
スキビはマンガが一番。もしくはアニメ化かな。
ごめん、私は長沢さんだと知った瞬間に、
購買意欲が萎えたクチ…。
(だって、なにやっても同じなんだもん、
長沢さんって…)
(´−`).oO(うん、わっかるよ・・・・・)
でもキョーコには合ってると思う
スキビー初めて読んだ時から脳内長沢さんですたw
424 :
花と名無しさん:03/04/19 12:38 ID:yP1sSRbd
19日だけど、今号は公式発売日も19日だから
ネタバレオッケー?
ネタバレ解禁ですな。
2次に続きがあってちょっとビクーリ。
やっとキョーコの実力が試されるのかと思うと、
続きが楽しみになってきます。
あと今回の話を読んで、キリリの「わかんないよー」なCMを
思い出したのは私だけですか?(w
今号は出し物ネタをヤシに盗まれたと解釈してOKなのでつか?
>>426 OKでしょう。
オーディション、続きがあってよかった。
前回ので終わったらキョーコは演技に対する反応が良かっただけになってしまう。
仲直り演技、どうなるか楽しみ。
しかしキョーコのひとり友達ごっこ、爆笑でつ。
あんなことする人たち、いないぞw
キョーコとモー子さんとで
あのお嬢様にぎゃふんと(死語)言わせて欲しいけど、
でもキョーコにはCMからデビューはしてほしくないなぁ。
もっとババーンとドラマか映画の主人公デビューキボン。
とりあえず今回はモー子さんとお嬢様起用。ってな予想(あくまで予想)
でも監督に要チェックという印象は残す。
…確かにP.A.を思い出させまつ。
429 :
花と名無しさん:03/04/19 18:09 ID:NBVyzaAH
>428
に禿同。
そー言われてみれば、CMデビューじゃしょぼいかも。
それじゃ、ショータローを驚かすこと出来ないし。
あ、でもショータローは茶髪キョーコは分らないか。
名前はどうするんだろう。
このまま「最上キョーコ」でいったら、松も気づくと思うし。
あっでも、同姓同名と思うだけかも。
>>430 名前が同じならさすがに気づくのでは?
ニワトリ着ぐるみでバレてるし。
しっかし「キョーコ」でデビューしていいのか?
なんか港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ〜♪みたいで嫌だ…
今号の引きはスゴイね〜。次号まで引っ張る引っ張る。
これじゃ次も買うしかなくなっちゃうじゃんか〜。
往年の某演劇大河マンガを思い出しました…
キュララ、わざと「炭酸」ってほのめかすあたり、怪しいな。
キョーコが差し出すキュララ、顔面にブシューッってことになったりして。
>432、某演劇大河マンガ
蓮とのお茶をたてるシーン、「目の前にいるのはお客!」って、モロ、マヤちゃん!
キョーコが部屋のスミでブツブツ言い出したらどうしよう・・・
>>433 炭酸プシューそれ(・∀・)イイ!!
一瞬微妙な間、
…
でもモー子さん満面の笑顔
ふたりで大笑い
という流れを想像。
>435
親友の和解ってことでは、お嬢さんたちよりずっとポイント高いよね
しかし、難題はメーカーのカインドーさんだよなぁ
なんかケチつけそう
437 :
山崎渉:03/04/19 23:40 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
438 :
435:03/04/20 00:05 ID:???
でも今見直したら、
お嬢様がキュララをもらうときに審査員が
缶の方は口が開いていますので
ってゆーてる〜。
ペットボトルを使われたからもし使うなら缶の方、
でも口はすでに開いて炭酸は抜けている。
うわ〜予想できない、続き読みて〜!
439 :
花と名無しさん:03/04/20 00:15 ID:jF3M1dX1
スキビは蓮とショウどっちとくっつくのかなぁ?とかで、蓮が相手役でショウが
当て馬?になる?なんて思ってたが、もし花男みたいなパターンだったら、類→蓮
で道明寺→ショウ?として、花男1〜5巻くらいまでは、読者は相手は類(蓮)だと予想してて
最後の頃は道明寺(ショウ)なんかとくっついちゃったという展開・・・だったらヤダなぁ
スキビではショウでも別に多分…許せるけど、道明寺は許せなかった
ちょっとスレ違いな事でしたか?すみません
>>439 むしろ私は類がダメだった・・・
すれ違いスマソ...
キョーコの名前(漢字)、松・蓮と来たから
「梗子」か「杏子」なんじゃとか思ってたなぁ、
以前は…。
>442
でも、あの予告編では
蓮が相手役になるとはっきり書いてあったわけじゃないしなあ…
どうだろね。
ところで監督のモノローグの
「起用人数を変えたのはあの時のあの二人のやりとりを見てからだ」の
「あの時」って、一時審査の後のキョーコとモー子さんのやりとりだよね。多分。
前回のオーディションのシーンが映ってたけど
あれはミスかな。単に私の勘違いか?
そういえばキョーコの腹話術、
A子がちゃんと「もー」を連発しててワロタ。
>>443 私も気になった。
キョーコがモー子さんを殴ったシーンを貼るつもりだったような気がする。
「あの時」↑を強調するか、「あのふたり」=「前回のオーディションのシーン」を強調するかの
違いかなと無理やり納得したけど。やっぱり変だ。
殴り違いで間違えたのでは?
てんぱっていて間違えたのかな。
アシスタント、もしくは編集が貼って、最終チェックのときにも見落としたとか。
ああいう絵のコピー(というのか?)って、誰が貼るのかな?
作者?編集?
指示するのは確実に作者だろうけど、貼るのが違う人なら間違うかもね。
あれは作者が貼るんじゃないかな?
コピートーンとか使うんだよね多分。じゃなかったらパソコン処理とか。
私も、殴り違いで間違えたのではないかと思います。
遅レスだが>390
>ブンさんの扱いが悪いのはセンセがメガネフェチじゃない為なら、
>スキビの社さんも登場減ってきちゃうのかな・・・。
その上鬼畜でもないしねえ<社さん
社さんて、敢えて言うならブンさん+アキラさんて感じがするので
全然仲村さんのストライクゾーンではなさそうな…。
でも人気はあるみたいだし社さん好きなので
陰ながら応援します…
真面目な話、クレパラが強制終了みたいな終わり方した理由って何なんでしょうか。
実力もそれなりにあったし、編集さんといざこざがあったようにも見えないし
人気も落ちてきてはいたけど、それでも強制終了させられるほど人気がなかったわけではないと思うし。
(人気も持ち直してきてたと思うし…)
1年半も前のこと蒸し返してすみません。スルーしてくださっても構いません。
でもとりあえずマジレスキボンです。
長文になります。
>449 さっき某掲示板の仲村スレにカキコした人と同じ…?かな?
この話題はさんざんガイシュツだし、あんまり語らない方が良いと思うけど一応レス。
あっちでついてたレスに全面的に同意なんだけども
・フルバのアニメ化が決まる
・小学生読者が増えると予想される
・薬やら極道やらが出てくるクレパラはちょっとまずい
・連載終了
(もちろんフルバが悪いとかでは全然なく、タイミングの話)
・小学生に薬やら極道やらが出てくるマンガを見せるのがまずいというより
PTAの方から何か言われる可能性があるとか、そういうことなのでは
(今はワンピースでさえPTAから文句が来る時代だし)
・不況だし、漫画が飯の種だから、編集もリスキーなことは避けたいのではないか
・花ゆめ自体、内容が小学生向けに変わってきてることと、上の理由が重なったのかも
・どこに(誰に)責任があるとかではなく、いろんな方面でうまくいかなくなった感じ
↑ほとんどコピペしちゃった。ごめん。
もちろんこれだけが理由ではないだろうけど(人気ももちろん関係してるだろうし)、
個人的には、結構合ってるような気がする。
ただやっぱ、この話題に敏感に反応して反論してくる人の気持ちも
わからないでもないし、
そこの事情はともかく、結局、今度は仲村さんが納得のいく最終回を描けるように
今の連載を応援しようという結論に落ち着くと思うから、
このへんはあんまり話に出さないようにしようね。
クレパラ自体について語るのは嬉しいけど。
こないだ司の乳の話ができたのは幸せでした
∧_∧
(´・ω・`)
と__)__)
∧_∧
(´・ω・`)
と__)__)
↑最近出番の少ない御二方。
>450
話題自体はガイシュツだがその意見は初めてかも。
確かにタイミング悪いよなあ なんか納得しますた。
今回はキョーコ&モー子の結束編と見せかけて(それもメインだけど)
オーディションの課題にひっかけた
モー子とお嬢様の歪んだ友情(?)編になるんじゃないかと予想。
まあ、それはともかくCMオーディション編は次で終わるのかな?
次のクールまで持ち込むかな。
そうなんだー、複雑・・・
フルバのアニメ化がなかったら、
自分は、花ゆめはおろか、マンガも読んでなかっただろう。
449です。
>450
レスありがとう。
某掲示板の方に書き込んだのも私です。いろんな人の見解が知りたいと思ったのですが、
そのレスだけでかなり納得できた気がします。
微妙な話題を出してしまってすみません。
レス本当にありがとうございました。前向きに、スキビ応援しようと思ってます。
>453
450さんが写した書き込みを(某掲示板で)書いた人は、
多分こんな感じなのでは、と自分なりの予想を書いた、というだけで
実際そういう事情だったかどうかはわかりません。
(私は納得したけども)
なんかわかりにくい日本語ですみません。
455 :
花と名無しさん:03/04/25 08:07 ID:0SagaaWA
松がバサラにしか聞こえねぇ……
457 :
花と名無しさん:03/04/26 14:03 ID:uRgc2iPl
いつもにも増して静かなのは、人大杉の影響か。
458 :
花と名無しさん:03/04/27 10:15 ID:PklENMvW
ふと思ったんだが、仲村センセのファンがまったり語り合えるのってココだけ?
2ちゃんを知らない人でもまったり語り合えるサイトがあったらイイノニナー。
実際ココを見つけるまで、まともに語り合える場所無かったカラナー。
いっその事交流サイトつくっちゃおうかな(;´д`)
作るのは勝手だが・・・あげるな(´д`;)
ファンサイトの話はあまりしないほうかがいいと思うけど、今あるの仲村先生系サイトの殆どが、活動休止状態だし、そういう交流の場所があってもいいと思う。
笑えるくらい 意味がわかった
>>456 確かにバサラ
461 :
456:03/04/29 23:34 ID:???
>460
反応がないからマク〇ス7を知っている人はいないとおもてたよ。
今のアニメで言うと、蛮ちゃんかな。
バサラて…そのバサラだったのか…
>461サンの見るまで、聴いてないからサパーリですた。
視聴で聴けるのかな…行ってみよ
>>456 本当、まんまバサラだったね〜(w
イメージ的にはキョーコに対してもっとダルそうに喋りそうだと思っていたな。
花ゆめ読んだのでネタバレいきます。
ネタバレしないけど私的にはよかったと思う
読んだ後晴れ晴れした気分だった
早売りって大体休日前だけど、
私の住んでる地方は休日明けにしか雑誌が来ないから読めるのは6日…つ、辛い…
嫁ヨメの展開ではあったけど納得が出来て読めたのはさすが。
他の作品がだめなせいか一番良かったと思う。
しかしここまでヨメる展開だと母親大女優説もアリかなぁ…。
>467
ありそう・・・・
11号読みました。
ブシューまでは予想通りだったけど、その後がやられたと思った。
面白かった…
今回の原稿でも無理したみたいだし、ゆっくり休んでほしいけど
またすぐ再開なんだよね。大丈夫かなあ
ホント仲村さんの体が心配。
「おたよりください」のコメント読んで、編集!1ヶ月休みにしてやれよ!とオモタ。
休みの長さってどうやって決めてるんだろう?
で、みんなの予想的中だったけど、二人の表情がかなりよかったよ〜
キョーコもこういう友情が欲しかったんだろうね
くんにイ〜って....(ヤバ?
466ではないが
東京の外れの外れの外れにある我が町は早売りしてない。
気になる〜〜。
これで仲直りしたい時にブシューッとする子供が増えたりして…(w
475 :
花と名無しさん:03/05/02 17:17 ID:93xoYVXh
あの場面がCMに採用されたら子供にはあまりよくないと思う。
いたずらする人が増えるだろうし、
飲み物を粗末にしてるもん。
>473
5月2日発売は早売りでもなんでもないぞ。
ゴールデンウィーク進行の公式発売日だ罠
いくら東京の外れの外れの外れでも売ってなきゃおかしい。
本屋行ってごらん。
東京は東京でも離島なら遅れても仕方ないと思うが…
>475
( ´,_ゝ`)プッ
覚えておいた方がいい豆知識
ゴールデンウィーク進行→発売日早くなる
正月進行→発売日遅くなる
発売日が日曜日or祝日→1日前が発売日になる
>>475 「ア〜〜〜ト」なCMを作るって豪語してる人が
自作以外のネタを使うとは思えんのだがね。
まあ、飲み物粗末には同意だが。
それより、モー子さんの髪の毛がべたべたになってやしないかが気になった(w
>475
479に同意だし、まさかそのまま使ったりはしないでしょう。
でもキョーコのネタ、キュララのペットボトルと缶、
両方をアピール(というと変だが)してるよね。
どっちも印象に残すなんてすごいなあとか、
単純かもしれないが感動してしまった。
再開が早いのは、嬉しいというより心配だ…
作品からも姿勢からも、すごい気合いを感じて、ファンとしても嬉しいけど、
無理だけはしないでもらいたい。
キョーコの声役がいまいち・・・・うーん
そのウチ慣れるんだろうけど
貴重な休みは、もしかしてコミックスに費やされるってことも・・・。
コミックス発売はじっくり待つから無理しないで休んでーー
485 :
花と名無しさん:03/05/06 09:46 ID:wV3MQX6j
age
486 :
466:03/05/06 17:59 ID:???
やっと鼻夢読んだ…。
仲村さんはなんでこんなに休みが短いの?
他の連中(かづこ・波・ヨコタソ)が落とすからそのしわ寄せが来ているのだろうか…
>>471 島在住です。
今日急いで買ってきました。
柱のコメントにホント「仲村さん,ゆっくり休んでね」と
言いたくなるね。
スキビの事しか話ちゃダメ?
>1を嫁
かぶっちゃったYO
>489は優しいねー
このスレって優しい人多いよね。
見ていて安心する(w
>486
ゲトおめでトン
よくわからないけど多分、作家にシワ寄せってことはないと思う。
(雑誌的にはダメージ大きいだろうけど<原稿落とし)
前作を満足に描けなかった分も頑張ってるってことかも…
かなり気合い入ってるのが、読んでてわかるし。
>494
前にも話に出たけど、そのページの好調シリーズって
何を基準に好調なのかよく分からないんだよね・・
好調なら喜ばしいことだけど、基準が分からないから手放しで喜べない罠
でも、3巻緊急重版だってよ!
佐々木倫子の作品は動物医者の影響だな
497 :
花と名無しさん:03/05/08 01:04 ID:RYL5lKSI
予定していた学校ネタが被った漫画ってどれなのですか?
時期的に言うと、ひなたかな…
>497
過去ログ嫁
>496
ドラマ化の影響な。
でも動物のお医者さんは、ドラマになる前から結構頻繁に重版してるよ。
「緊急」重版って言っても、どこまで信じていいか微妙だからな〜
とりあえず好評なのは嬉しい。
それだけがわかれば、売れ行きは正直どうでもいいかな…
500ゲット(・∀・)イヒ!!
ドラマcd聞きますた。
夜中だったのでキョーコに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですた…。
あそこは木曜更新、今日か来週には試聴終わるかも・・・
まだの人は急げ!
BLUE WARSと東京クレイジーパラダイスは
もう書かない?描いて欲しいんだけどさ。
個人の希望だからsage。
やっと花夢読みますた…
やっぱおもろかった…コミクス買おうかと本気で悩んだ…
本棚から溢れまくって床が1割も見えてない状況じゃ無かったら間違いなく買ってるなとオモタ…
我ながら本多過ぎ増え過ぎでイヤになる……
ちなみに、ここの住人でコミクス買ってる人口、どのくらいでつか?スキビ。
それでも人気があったのなら、他へ移って続きを描くと思う。
CD視聴してきた。
長沢さん乙って感じだ…めっちゃ笑った。
でも神奈さんは松のイメージと違うと思った
>503
持ってます
>502
作者本人はさんざん描きたいって言ってるけど、
載せるかどうかは編集さんが決めることだし…
羅川さんも、自分の作品について
作家が描きたいと思ってるだけじゃどうにもならない、みたいなことを
HPかどっかで言ってたような。
>504
白泉は版権なかなか手離さないし、
作者が別のとこに版権ごと持ち込むにしても、この不況に
仮にも一度完結した漫画を出版社が買い取るなんてことはなかなかできないし、
それに出版社移ったことで、ほとんど一からやり直さなきゃならないから
それで潰れる人も多いよ。
それにやっぱ仲村さんは花ゆめが合ってる感じだなあ。
クレパラもBWも、きっと10年くらい前の花ゆめでなら最後まで描けたんだろうな〜
景気もまだこんなには悪くなかったし。
グリーンウッドとかぼく地球とか、ああいう連載の中に一緒にいても
違和感なさそう。
この話題はループだね…
ごめん、長文でした。
しかもなんかマンセー臭が強い…。逝ってきます。
>>503 (・∀・)ハイ!! 本誌コミクス両方読みでつ。
コミックス買ってる人3 ヾ(゚д゚)ノ゛
コミックス持ってる人4人目〜
本誌もアンケートとスキビグッズ目当てに買ってる。
本誌買いで、クレパラ&スキビコミ集めてます。
続きが激しく気になるし、何度読んでも面白いんだもの。
6人目〜本誌はほとんど買ってる。
コミはスキビ全部集める予定。本誌とコミの
違いを見つけるのも楽しい。
仲村漫画全部持ってるYO!7人目〜。
クレパラは、不評である後半の方が実は好きだったりする。
8人目
クレパラ&BlueWar&スキビそろえております。
本誌は立ち読み。
9人目(・∀・)ノ
CMの話に入ってからついに購入を決意しますた。
私はクレパラは後半ではまったクチ。
10人目。
聖恋から初版でつ。
MVPからどっぷり仲村節にやられてます。
>516
すごい!!
私はMVPは最初ダメだった…
でもマコちゃんとお父さんのエピソードで一気にハマった。
クレパラもなぜか最初はダメで、途中からハマったし。
それでも仲村作品大好きさ。
>>506 別の所って、別花やメロディーとか。
そういう作品結構あるし。
本人、今でも続きを描きたいと思ってるのかな。
売れる漫画の方が描いていて楽しいんじゃない?
なんか…敢えて誰もつっこんでないんだと思うけど、
最近わけわかんない人が混ざってるような気がするんだけど。
常にageてるおそらく真性厨房とは別に。
花ゆめスレの方でも、他作品貶してスキビ褒めまくってる人が。
こんなつっこみ入れる私も私だけど。
>519
いるね…。香ばしいのがね。
他のスレに乗り込んで迷惑をかけないかと、それだけが心配です…。
あと、仲村さんの印象を悪くしないかと、それも心配です…。
お答えありがd!な503でつ。
漏れも買うことに決めますた。
2桁じゃないし、しかも3巻な今ならまだ手を出せる…とオモテ。甘いかな…
本誌との差探し、確かにおもろいし。
そうなったら本誌の柱のコメントを、既に捨ててるのがチョピーリ悔スィ…(w
あと、仲村さんの体調も心配です。頼むから無理はやめてけれ
私の事かな。
誰か特定するのは匿名掲示板だから無理だけど
今進行中のこのスレと、前スレぐらい読めば
その発言は出てこないだろ、という人がいるね……
2ちゃんねるは無法地帯に見えて、ちゃんとルールがあります。
進行中のスレぐらいは最初から読みましょう
クレパラは、長かったから全部出てから買おうと思ってたら
すっかり忘れて、最近全部読んだら・・・すごくえがった。
もう遅いかもしれないけど11人目〜。
本誌は1ヶ月くらい前に買うのやめたけど。
私はてんてこまいでコミックス購入を決めたw
他の仲村作品は持ってないけど、クレパラは立ち読みしました。
私も遅れて11人目。
クレパラにはまって本誌をかってたけど、スキビになってからどうしても
他に私的に興味が有る作品が無かったから、購入してないよ。
クレパラの番外編を期待しつつ、でも仲村さんのハードスケジュールに休んでくれ
って思ってる。
滅茶苦茶遅いけど13人目かな。
MVPの頃に一気に買って、それから全巻集めています。
本誌もここ10年くらいは購入していて、常に半年分はストックしてあります。
たまったら捨てると言った感じで。
で、今号だけど最後のこまでオーディションの採用者名が出ていたけど、次号で採用者が変わっていたりして。
それぐらい意外性のある展開を希望します。
次号ではもうすでに発表が終わったところから始まるんじゃないかな。
予想されるであろう、エリカが監督に文句をいうシーンも
キョーコやモー子さんの回想に出てくるとか。
そう思うと納得がいく。
私の予想は、
採用者発表→お嬢様が文句を言い出して会場が荒れる
→どうにかこうにか解決で、お嬢様改心or決定的に別れる
そこでモー子さんの家庭事情も分かるか?
すんなりCMデビュー出来るのかな?
映画編の時のように、実力は認められつつもってことにならないのかな〜と。
お嬢の親登場で更に買収活動が繰り広げられるとか。
そこまで金持ちなら、いっそその会社を買い取って、お嬢をイメージキャラクターに取り上げる事が決まるとか。
もちろん監督は「今回の事は残念だ(でも機会があったら今度はきっと)」と降板。
CMデビューは露と消えるけど、モー子さんの自信は揺ぎ無いものになっている。
…もしくは。
そのCMに松も起用が決まっていて、共演したくないキョーコは泣く泣く辞退する(w
何て、次の展開を想像してわくわくしてまつ。あ〜続きが待ち遠しいわ〜
2人の姿にフィルターかけまくりで
果たして誰だか判らない加工をされてるとか>CM
蓮の反応が気になるな
社さんの不要な一言で心を閉ざしたとこで消えてるから…
ちょっとは認めてやってくれ〜
すいません、前号読まなかったので分からないのですが、
蓮が「心を閉ざした」のは今号ですか?それとも前号?
10号をうっかり立ち読み忘れたので、下手に今号を立ち読むなら
コミックス化を待った方がいいかなー、と迷い中。。
蓮が心を閉ざしたのは8号(前々々号)。「遠い昔の俺の記憶が……」ってヤツ。
このスレを全部読んでいるなら寝たばれにならないと思うから書くけど
前号はお嬢様がキョーコのネタパクリ。今号はキョーコの才能が片鱗をあらわす。
モー子さんとキョーコがCM採用?といった流れです。
どんな、ネタで演技したのか楽しみたかったら読まないほうが良いかも。
次のクールからはまたはなしがかわるだろうし。
537 :
535:03/05/11 22:52 ID:???
>536さん
詳しく教えてくれてありがとう〜!
何だか面白そうなので単行本まで我慢しようかな。(とか言って誘惑に負けそうだけどw)
仲村さんにはゆっくり休んで欲しいなぁ。常に頑張ってる印象があるもんで。。
CMにでたら松(だっけ?)に芸能会入りがばれるね。
実家ネタもくるかな。
CM出ても、
「私が最上キョーコです」位言っていないと気付かない気がする、松は。
なら、そろそろ芸名の話も出るか?
蓮の心が閉ざされただけじゃなく
キョーコも「もう恋なんてしない」だし、二人の距離がちょっぴり近づいたと
思ったらまた離れていくのね〜
松は茶髪キョーコだと気づかないっぽいよね・・・・
でもCM出たら、名前は絶対バレるからやっぱり芸名?
CM出たくらいじゃ気づかないような・・・
茶髪もそうだし、そのレベル(CMでてる)くらいじゃ、気にも留めなさそう。
CMの女優さん?なんて無名の人だったら、自分から調べないとわかんないだろうし。
松以外にばれるかな?
キョーコ自身が嫌がって芸名?そしたら、なんて名前になるか・・・とか
今から考えてしまう私(^u^)
543 :
花と名無しさん:03/05/12 09:28 ID:Pn9uJzf3
芸名か・・。
松って自分と蓮の事くらいしか興味なさそう・・。
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
キョーコの芸名『梅』なんてどうだろうか。
キョーコ→漢字にするとか?
『きょうこ』で変換してみた。
京子 恭子 響子 鏡子 匡子 杏子 教子 香子 享子……
私としては杏子か香子がいいな。
548 :
花と名無しさん:03/05/12 15:30 ID:1aktyvQw
漢字にすると違う人みたい。
でも苗字がな〜。「最上」じゃバレるよな。
いっそ名前だけとか
『KYOKO』だとモデルみたいだからやっぱりカナか漢字かなぁ
>547
杏子でバービーボーイズを思い出した私。世代がバレるな。
>549
私もKYOKOでどうかな思ってた。MEGUMIみたく。
ラブミー1号とかじゃない?
>551
2号にされるモ−子さんが大反対しそうだな。
KYOKOはそれでもいいけど
モー子さんのが名前きになる・・・
KANAEはないだろうし
う〜ん
いや、KYOKOって変にモデルっぽくて寒くないか?
と感じるのは私だけかな…うーん
一昔前ならアリだと思うんだけど。
どうでもいいけど木南出てこないかなあ…
A子B子にされる。
>556
どちらがA子になるかで揉めそう…
名は体を表す
凶子
強子、叫子、狂子、驚子、恐子、脅子。
響子…「響子さーーーーーん!好きじゃあーーーーーー!!」を思い出すなぁ。
>>533さんの意見に一票。そんで2名の名もまだ公表されないかも。
下がり気味なのでアゲ
>560
自分も「響子」といったら、ソレですなあ。
今度の号は仲村さんお休みなので、本誌を買う意欲も半減…いや70%off
思い切りカメレスで14人メェ〜
なんか漢字変換したら響子ってイメージあるな<キョーコ
しかし559のがハマりすぎててちょっとツボ。
>562
しゃにむもないしなあ…辛いけど、
テレカの応募券とスタンプの懸賞もあるし買っちゃいそうだな、やっぱ。
それにしても、スキビの4巻の発売日って
全プレの応募期間に合わせられなかったのかな?充分ストックたまってるよね。
仲村さんのコミックスって本誌との話の間が
なんであんなに開きまくってるのか。
>仲村さんのコミックスって本誌との話の間が
>なんであんなに開きまくってるのか。
今の連載陣で休載回数最少らしいね
もともと学園物だったのを芸能界に変えてやってるから
ネームがいつもぎりぎりとか書いてあると不安になる…
>>563 自分もテレカとスタンプのために買うよ、本誌。
スキビもしゃにむにも無いのは内容的に辛いね・・・
スキビないから今号買うの止めようと思ってたけど
(テレカは6月20日発売だと予測されるスキビ4巻に
てフォローしようかと…)スタンプ懸賞の為だけに
購入しそうです。本当ファンを逃さないなぁ、白泉は。
567 :
566:03/05/17 22:55 ID:???
違う、計算間違いだ。コミックス7月じゃん。
どちらにせよ、本誌は購入しなきゃダメだわ。
568 :
花と名無しさん:03/05/19 13:05 ID:3zFszprq
スタンプか・・。いいな。
でも読むものないし結局買わなそう。
12号巻頭は取れなかったみたいね。
カラー扉はあるかな?
と言いつつカラーとかの仕事は大変だろうからなくてもいい。
漫画描いてくれるだけで充分。
本当、スキビ始まってから飛ばしてるけど、身体もってるのかなあ。
>566・567
私もはじめそう思ってたよ…
2巻と3巻の間が4ヶ月あったから、4巻出るのは3巻の発売から3ヵ月後だと思ってたのになー
>569
わはは〜、皆さん結構計算してますね〜。
たしか花ゆめコミックスは4ヶ月周期だと思うので
(3ヶ月(6回)連載して、1ヶ月休んでコミックス1冊発売)
次回は7月25日かと勝手に計算してます。
今後もこのペースだと11月25日に5巻がでて、12月5日
発売の花ゆめで7巻分の連載が終了している目算なので、今後
ますます本誌連載とコミックスの差は開く一方になりそう…
どこかで2巻同時発売なんてことになったら嬉しいんだけど…
我ながらDQN発言だなと思いつつ不快に思われた方ごめんなさい。
いや、順調に連載してると、3ヶ月後・4ヶ月後の順で
コミクス出ると思ったよ。7ヶ月中に2冊出る計算。もちろん例外はあるけど。
スキビは連載と連載の間の休みが1号分だけなのに
コミクス出るタイミングが遅いのでちょっと妙な気がする…
(2号分休んでも7ヶ月中に2冊は出るのに)
書き下ろしが多いからってことはないよね?クレパラ中も本誌とかなり間が開いてたし…
2巻分同時発売したらいいなと、自分も思いますがw
それはないよねえ…うーん
仲村さんの場合結構手直ししてるみたいだから、
その分コミックス化が遅れるのでは?
コミックスカバーを描き下ろししたり、連載も進めつつだとどうしても時間が掛かるのかも。
で、次回予告からのネタばれはOKですか?
本誌売るためにわざとコミックを遅くしてるのか?
と思ってしまうぐらいに遅いですよねw
574 :
花と名無しさん:03/05/22 00:04 ID:xdKkYdnN
下がってきたのでアゲ
4巻7月18日発売だぁね。
3巻がいいところでおわってたので楽しみだ!
577 :
花と名無しさん:03/05/22 22:00 ID:JEHrTfqK
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!
http://www.dvd-yuis.com/
7月か。先は長いな〜。
次号予告のあおりより。
また新たな展開が来るんですか〜話がさくさく進みますなぁ。
ぐいぐいひっぱられてまつ。
スキビの連載始まってから5号分しか休んでない。(1年で3号分)
単純計算で2ヵ月半だけど、コミクス直しで潰れてるだろうし。
クレパラよりネームに時間かかってるって話だし、
展開や小ネタもかなり考えてあるし、書き込みの量も減ってない。
付録はスキビ単独で1回と、カレンダーイラストが1回。
全プレはテレカが4枚+ポスター1枚+ストラップの小さなカット。
カラーの仕事も定期的に入ってるし、巻頭カラーも4回やった。
扉絵もクレパラの時より凝ってるような気がする。
一番何度も出てくる主人公は白髪だし、
サブタイトルも毎回考えなきゃいけないんだよね。
大丈夫かな…
あと、コミクス書き下ろしも今まで以上に凝ってるよね…
この作品、面白いですか??
コミックス買うか迷い中なので
>>583 スキップ・ビート!のことだよね?>この作品
絵がちょっと古臭く感じるかもしれないけど、面白いですよ。
人によってはこの作者の独特のノリが受けつけないかもしれないけど
とりあえずオススメです。
>583
読めば解る
>583
一度立ち読みしてみるとよさそうです。
ノリが独特なので、合わない人はとことん合わないかもしれないです。
でもツボにはまった場合、立ち読みは危険です。吹きます。
わりと密度濃いし、買って損はないかも
>581
プリンセス革命の扉絵はどれも好きだった
589 :
583:03/05/26 19:10 ID:???
昨日、買ってきて読みました!!
みなさんの言うとおり面白かったです。
3巻のつづきがーー、気になるーー(・∀・)
友達にスキビ貸したら
「おもしろい!三巻までしか出てないの?」
っていうメール来た!ヤター!
次はクレパラ貸すぞーと思ったら、何故か二巻がみつからない・・・。
>590
私の持ってる2冊のうち
片方貸そうか?(w
592 :
花と名無しさん:03/05/28 00:50 ID:XHZPVH5w
age
593 :
山崎渉:03/05/28 09:57 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
594 :
花と名無しさん:03/05/28 12:33 ID:zHrJ3aNX
あげ
>>590 私も貸したけど(1巻だけ)
なんの感想ももらえませんでした(´・ω・`)
最近クレパラを読み返して
今更ながらにシバって、何気に聖妻の話とかけた
前フリの名前だったという事に気付いたよ・・・
若桜の本当に好きだった相手っていうオチ
リアルでも読んでたし
何度か読み返してもいるはずなのに
ホント今更気付いた自分が情けなくて仕方無い
>596
ドォルガーとシヴァ神のやつですよね?
私は、司の父の名前が草(ソウ)だから、その弟だから芝(シバ)?だと思ってました
私もスキビを友達に貸しましたけど、感想は「人の会話ってこんなもんなのかなぁ〜ウフフh」
というのでした・・・
まぁこの手のノリは好きだと言ってましたよ。
>596
いいじゃん、私なんか一昨日くらいにドラゴンボールのビーデルが「デビル」を
からきてるんだと知って皆から馬鹿にされまくったんだから。
それに比べりゃ、シバで気づかないなんてマシさぁ!「シヴァ」で気づかないなら
アレかもしんないけど。
>598
私なんか今知りました。
んでビーデルって誰だったろう…って考えてサタンの娘だと思い出し、
「サタンの娘でデビル…がビーデルか」と妙に納得してしまった。
思いっきりスレ違いすまそ。
発売日までもう一週間切りましたね〜楽しみ♪
本誌スレで男装&女装話で盛り上がってて、ちょっと前から思ってたことを思い出した。
司は女の子には生きにくい時代だから、両親は男の子として育てたって設定があったけど、
話が進んでいくうちに、若桜の娘って事を周囲に知られないようにっていう、
裏本心もあったんじゃないかなと。若桜に娘がいることは極道界には周知の事実だったろうし。
そんなことは描かれてはなかったけど、そんな気がしてならない。
>600
いや、描かれてたよ。確か13巻で。
プロテクターがちょん切られて中から鍵が飛び出してくるあたりで。
とかいって私の記憶違いだったらごめん。
どっちにしても、男装する理由がしっかりしてて良いなあ。
仲村さんって小ネタも多いよね
前に松の持っている飲料水が「DESUKARA」だったっていうのも出てたけど
富士テレビの球体も、何気に富士山になってたり(w
>602
あ、それは気付かなかった〜。富士山か〜。
>600,601
いや、記憶違いでないよ。描かれてた。
「あれは我流会なんかに負けないで、って意味もあったのかー!?」
みたいな感じで。
この人あんまり伏線が巧妙な印象ないんだけど、
(どっちかというと端々の小ネタが巧妙というか)
結構しっかり話作ってるんだねえ。
新鮮な感じはあんまりしないけど、それなのに面白く描けるのが
余計すごいと思う。
ただカーリーの設定を途中で変えたのが悔やまれる…
若桜の血にだけ反応する、だっけ。正直ワケワカラン。
女性にだけ反応、の方が単純であんまり無理もない?し、
何より司とカーリーの戯れシーンがもっと見れただろうに…。
他作品とかぶってしまったのはしょうがないけど、
もったいないなー。
カーリーの目が赤くなる条件がめったにありえないことだから、
初めに権佐衛門が司のお守り拾った時の冷静な反応も不自然だし。
仲村さん、話は基本的に少女漫画の王道をいってるんだよね
スキビも芸能界モノとしては新しいものがあるわけではないけど
キョーコというキャラがおもしろいし、今の花ゆめには新鮮なヒロインだと思う。
私も、ストーリーとしてはときどきもにょることもあるけど、
キャラに勢いがあって楽しく読めてます。
608 :
花と名無しさん:03/06/01 21:30 ID:VWuVx6tY
あげまs
ちょいスキビ予想→もし本当にCMやるなら、キョーコ達は女子高生役で
しかもひさびさの黒髪キョーコ再来なんてなったりして・・・見てみたい気もする
>>607 そうだね。服とか絵が気になることがあっても、読ませる漫画だよね。
漫画としての面白さをちゃんと持ってる。
服……、クレパラよりは随分良くなったと思うw
クレパラは「未来じゃこういう服が流行ってる」と脳内補完して読んだしなw
CM予想、顔バッチリ出してくるのではないかと。
その前にお嬢様が選ばれなかったことを納得するかどうかが気になるけど。
611 :
花と名無しさん:03/06/01 22:19 ID:Elm14obG
然しこの人の絵の崩れ顔(驚愕とか恐怖とか)は少女漫画に
あるまじき破壊度だなあ、とつくづく思うこのごろ。
パッと見へたなかんじ(絵柄が古臭い)だけど、よく見るとかなり絵柄
凝ってるんだよね。
>608
黒髪でやった場合、松はそれがキョーコだということに気付き
CM出演にまでのし上がってきたことを知るわけだが
キョーコは今も黒髪のままだと思うよな。
あ、でもメイクするだろうからやっぱ気付かないかな?
対瑠璃子戦の時くらいの化粧したら絶対わかんないよね。
未だに松が、キョーコが茶髪にしたことを知らないのは
何かの伏線?
松が知る機会がないだけじゃないの?
キョーコが働いているところとか、マンションを引き払ってからどこに引っ越したとか
まったく興味持たないだろうし。自分が捨てた後のキョーコのショックを思いやるぐらいなら
坊(鳥の着ぐるみ)がキョーコかもと思った後に、もう少し思いやるような描写があっても良いと思う。
思いやる気持ちがあれば、はなから家政婦代わりに家出なんてさせないと思ふ。
確かに松にキョーコを思いやる気持ちがあるなら
東京になんて連れてこないよね
キョーコ中卒なのに、松は事務所に高校いかせてもらってるしさ。
で、CMでデビューするなら前にローリィが言っていた
「保護者の同意」をもらいに母親に会いにいくのか!?
キョーコ母の登場、期待できるかも。
613ですが
仲村さん的に、今後何かの効果を狙ってるのかなと
思ったんだけど<松がまだキョーコの茶髪を知らない
やっぱ考えすぎかな。
>617
松はキョーコが茶髪にしてるのは見てるのに気づいてないしね。
何かの伏線であってもおかしくないとは思う。
619 :
花と名無しさん:03/06/03 22:17 ID:VWK10cwC
何も考えないで設定作ってることはないんじゃ。
そろそろ早売りゲッターさんこないかな〜(・ω・)
わくわく。どんな展開になるんだろ。
>>619 本誌スレでさっそく羅列されてましたが,
期待大のようですよ。
>620
どもです、本スレいってきますた!
友情編か〜!モー子さぁん(*´Д`*)
CM撮影なんかは次回かな?待ち遠しいyp!
センターカラーだなんて仲村さん大丈夫かなぁ。
嬉しいけどもっと休んだ方が…。
>619
期待して損なしな展開です。モー子さんとの友情もよいけど
(メール欄)もよかったよ。
623 :
花と名無しさん:03/06/04 00:02 ID:oLNWp4JI
モー子さんが好き!
今号も内容が濃そうでつね!
ちゃんと仲良くなる過程をかいてくれるのが嬉しい。
…にしてもこの時間にけっこう人いるなぁw
今号のスキビ、ラストふたりとも可愛くて悶えた…!
そうだよ、まだ17と16だよ(w
笑いありスリルあり友情ありの濃い内容で読んでて楽しかった。
>621
ネタバレを見ないように、発売日前は本スレ避けてる人もいるから
気をつけてね〜
メール欄ネタバレです。
モー子さんが言ってたことよくわかるわぁ・・・
きっと同じこと思ってる人って多いはずなんだけど
実行できないんだよね。
でもモー子さんみたいにできる人好きだぁ
もうネタバレOKだよね?
は〜、今号良かったです。
スタンプ帳をこういう風に使うとはウマイ!
表紙もさりげなく本編の小物とリンクさせてていいね。
友情編はおいしかったけど、オーディション帰りのあの二人…。
あのツナギ着たまんま、街中闊歩してバスに乗って帰ったんすかw
せめて着がえてから…と、別の部分で心配してしまいますた。
今号本当に良かったね。
最後の方のモー子さんの表情にじんとしてしまったよ。
次からはCM編?
…あと柱で仲村さんが言ってた某少年漫画の展開には
自分も萌えていたので妙に嬉しかった(w
お嬢様、普段からあんなモノ持ち歩いてるのかYO!
改心したようだけど、お嬢様の気持ちをもう少し知りたかったな〜
キョウコに禿藁
おきまり的なんだけどどうして笑えるんだろう?
ところでモー子さんが、異様にアカトキを嫌ってたのは、
きっとお嬢様の系列だからだよね。
てことは、お嬢様はアカトキデビュー枠確定ってことかな。
となると、松&お嬢の絡みも期待できそう。
それと、今回の件でキョーコの頭の回転のよさが強調されていたけど。
あれは、今後どんな伏線になるんだか。
自分は、お母さんが、弁護士、医者、研究者系の頭脳派なんだろうと、思ったけど。
おしえてチャソでスマソ。
柱の某少年漫画のタイトルおしえて下され〜。気になる…。
>635
あ、そういうのもあるのかなあ。あれは単に隠された演技の
才能があるっていうことの主張だと思ってた。
アクシデントにもアドリブでバッチリ!みたいな。
仲村さんからくり読んでるんだ。立ち読みしてみよw
【あなたが】2002漫画大賞【選ぶ
1 「今年発表された漫画で一番面白かった少女漫画」作者名
(少女漫画限定。少年誌でも板に名前のある作家のものなら可)
2 「今年発表された漫画で一番面白かったもの@板違い」作者名
(漫画ならなんでもOK!)
3 「今年一番突っ込んだ漫画」 作者名
(2ch的に面白かったのは?枠は1同様の少女漫画で)
のスレでスキップ・ビートとからくりサーカスをともにあげてた人が何人かいたね。
からくりサーカスは面白いよ。
からくりは今佳境に入ってるよ!
キョ―子の母はニュースキャスターとか脚本家とか、
ナニゲニ芸能界と関わってて、それでいて知的な職業っぽいかな〜と考えてた。
もしかしたら女優さんとか??
でもそしたらキョーコが芸能界目指すってあたりでつっかえてもよさそうだろうから違うかな。
それにしても仲村さんが書く女の子は粘り強い、面白い子が多くて良いですね♪
鼎
キョーコの母親は芸能界関係の仕事じゃないと思う。
もしそうならキョーコが少なからずためらいそうだしね。
蓮の過去と関係があったりして。母親の仕事の関係で
キョーコと蓮は出会った、とか。
むしろキョウコの知らない実の父が名俳優とか。
646 :
花と名無しさん:03/06/07 23:44 ID:KDplXYOb
・「・、・ノ・?イホシ熙ネヌミヘ・、マキ?ケスー网、、゙、ケ、隍ヘ。」
647 :
花と名無しさん:03/06/08 02:15 ID:jrz6g2Q+
>>638 636さんじゃないけどありがd
気になってたんだよ〜
そうだ、父はまるっきり情報ナイ。
キョウコの母、お仕事人間ぽいし、
泣くキョウコを振り返りもしない、
つおーい人だからな〜別れたのかも。
スマソ、あげちまった‥‥
キョウコの怨霊に連れられて逝ってきます‥
母より父芸能界人説有力?
スレ違いですが、からくりサーカス読みました。
おもしろい!うしとらに負けず劣らずおもしろい!
スキビもだけど、こっちの続きも楽しみです。
スクールでの演技対決と、今回の両方で思ったこと。
モー子さんが、演技力がピカ一だとすると、キョーコ創作力が際立っているよね。
ある意味、復讐話の妄想だって創作力の一種だし。
つうわけで、父親は、大小説家の作家様(故人)ではと妄想してみる。
そして、母親は敏腕編集者。
何れ、父親の大作が映画かドラマになり、その主役をキョーコが・・・。
これじゃ、ガラかめか。
クレパラで司が極道のサラブレッドってやってるから
「血は争えない」って展開はやめてほしいなー
>650
からくりにはまったか! スキビといっしょで一度はまったらもうやめられないぞ(w
>652
考えれば仲村さんの連載作品って家族で同じ職業(?)ばっかりだね。
クレパラは言うに及ばず、MVPは親子兄弟でバスケやってるし。
> 652
激しく同意。
ところで、何でこのスレではキョーコの両親が
芸能関係だっていう話になっているんでしょう?
話の中でそういう伏線がありましたっけ?
>653
あ、確かに。 blue warsも親父様のせいで息子が格闘やっているし。
それつながりで両親の職業が芸能関係だってことになっているのでしょうか?
>654
予想でしょ。
芸能界関係という伏線は無いけど
母親がキョーコを松の家に預けなければいけないほど忙しい、
ということぐらいしか分かってないから、いろんな予想がされてるだけかと。
私は今回は流石に母親が芸能界関係ということは無いと予想。
がいしゅつだけど、母親が芸能界関係ならキョーコがためらうとか
伏線張られるだろうし。
父親は板前だったような…。
ACT.4 で「お父さんは板長」とあります。
夢壊してゴメン。
お母さんは仲居さんのようですね。
>657
それは松の父親のことでは?
松の家が旅館で、キョーコはそこの手伝いをしていた。
松の父親→板長
松の母親→女将
キョーコの母親は、キョーコの回想だとスーツ着てるんだよ。
>>658 私もそう思います。
てかそう。
多分出てこないけど、私は松のお母さんの顔が見てみたい。
気になる〜!
キョーコの母親が芸能界関係という線はちょっと辛いか。
ではキョーコの父親はいないとか言ってたから
どこかの大物俳優か大物監督の隠し子と予想。
>>659 長男は母方に似るって迷信から
松系のシャープな美人?
松のマネージャーさんも可愛いより、キレイ系の
吊り目美人だったね(好み〜と言っていた)
松がマザコンならマネージャーさん系に一票
662 :
花と名無しさん:03/06/11 23:21 ID:nhOhY3iL
そろそろアゲないとオチる?
>661
そうですね、母親はきっと松似では。
マザコンかどうかはわかりませんが、母親は美人系でしょう。
書き込みがあれば、最後の位置にいてもdat落ちしません。
>660
お父さんは確か、小さいころ亡くなったって言ってたような。
実は生きてたって展開もありえなくはないけど…
キョーコの実力は芸能関係の親ゆずり、っていうのは個人的にはなしにしてほしいかも。
どこかで父親がローリィだったりして?なんてレスなかった?(w
単純に父親はキョーコが小さいうち、もしくは生まれる前に亡くなってしまい
キョーコを育てるために母親は一心不乱に働いたために
キョーコとの親子関係がうまくいってない、が一番しっくりきそうではあるけど・・・
でも、育てるために一心不乱に働いてくれるような人なら
あんなひどい突き放し方はしないのでは…。
何か理由があるにしても、それでもひどい。
なんかどうして産んだのかってことになるよね。
キョーコは望まれずに産まれてきちゃったのか?
>>667 それは「てるてる」。
お母さんはバリバリのきゃりあうーまんみたいなので、
職業は少女漫画誌の編集者。
>>668 京都になかなか帰って来れないようなので
それかも。
キョーコ母予想、あるいは商社にお勤めで出張ばかりしているとか。
テレビに出たキョーコを見た両親がLMEに来て
連れ戻そうとする展開はベタベタでんな〜。
連れ戻す、まではいかなくても
CM見て、母親がキョーコに気づくぐらいはありそうだ
CM見て迎えに来るのは松の母親の方じゃないかな?
キョーコは未来の女将候補だったんだし。
松を勘当してキョーコに跡を継がせようとするとか(w
>673
それ私も思ったよ。
個人的には母親じゃなくて、松両親に来てほしいかな。
なるほど、その手があったか。
でも、キョーコ髪茶髪にしちゃったからその点では女将にはできないよね。
また染め直せばいいんだけど。
そういうの気にしない松両親かな?
どっちにしろキョーコ母はまだ謎として残しておいて欲しいな〜
キョーコ母や蓮過去辺りが来たら、物語も中盤が過ぎちゃったって感じだし。
え〜と、流れと全く関係ないですが
今日、6月16日はクレパラの司の誕生日です。
司、おめでとう〜!
司が生まれるのは正確には2006年なんだけどねw
更に、明日、6月17日は仲村さんの誕生日です。
昨日、今日とクレパラ読み返してたけど、
誕生日のこと気付いてなかった…
司-3歳おめw
仲村さんもおめ!
教えてチャンでスマンが竜二の誕生日ってどっかに書いてあったっけ?
そうだった気がつかなかった…ありがとう677.
司おめでトン〜!
>678
確か鴨っち番外編に、9月6日で苦労、と書いてあったような。
竜二は9/6?
連中はタメだよね…ってことは司のが3ヶ月年上なのか(w
仲村さんお誕生日おめでとうございます!
体に気をつけてがんがってください。
682 :
678:03/06/17 07:08 ID:???
>679
ありがと〜
そうか…苦労か…w
気になって昨日また読み返してたら、2巻の102ページに
「乙女座でリアリスト」って書いてあったのは発見したんだけど
鴨さんの番外は、読むとあとで悲しみ倍増になるから読み飛ばしてますた。
個人的には母親女優説を王道として押したいが…敢えてきゃりあーうーまんで妄想するなら、会社の社長さんでスポンサーとして再会をキボン。
会社の社長さんなら、親戚?の旅館に預けないで、
一緒に住んだり、部下にみて貰ったりに
(コナンが蘭ちゃんちに面倒を見てもらっている(形の上では)みたいに)
なるんでは。といってみるテスト
どうなんだろうね。
いきなり社長になったのではなく、苦労して上り詰めた…とか?
ただ社長とはいえ、自分の部下に育てさせる事は無いと思うよ…普通。
私は蓮の繋がりから…彼がコーンというのが本名?=ハーフ又は外人で母親の知り合いの子供…と仮定して、その人と海外に居るのでは?…と思っているのですが…いかがでせうヽ(´ω')ノ
海外に暮らすのも子連れは不安があるだろうし…回想を見て、蓮と別れた頃に母親とも?って気がしたから…。
もうそろそろ本誌発売だな。
本スレの羅列によると、その次の号(7/5に発売の号)の巻頭はスキビらしい。
激しく楽しみだ。
そうなんだ、じゃあ明日はすぐに買いにいかなきゃ!
(私のところは明日発売)
688 :
花と名無しさん:03/06/18 21:31 ID:ZjQxhDfn
男か女か?
LMEってLove Me Entertainment の略ですか?
もしそうなら、ラブミー部の事を馬鹿に出来ないじゃん。
ローリィ Makes Entertainment
とか……
ごめん、パクリな上にローリィのつづりもわからず
文法として成り立ってるのかすらあやしい。
次もモー子さんの話なの?もういいよ・・・残念ですがスキビに冷めかけてます
モー子さんというよりもキョーコメインだと思うよ。
では、ネタバレメール欄いきます。
ではこちらもネタバレです。
スキビ4巻7月18日発売!
ようやくですv
メール欄には気をつけて…
696 :
693:03/06/19 21:05 ID:???
>694 すまそ、メール欄ネタバレ言い換えます。
LORY’S MAJE ・・・ エンターテイメントみたい。
MAJEの後がどう続くのか判らん。マジェスティ?
でも毎度毎度ローリィの服&登場はアシさん大変だね(笑)
あと一つ思ったことが。
CM撮影後の二人がラブミーユニフォームを着てたんですが、もう決まったんだし、注目あびる必要はないから着なくてもいいと思うのは私だけでしょうか…。
それと監督は髪しばった方が私は好き。
126Pの連のせりふがぬけてるんだけどナニが入ってたんだ・・・
激しく気になる
>698
もう抵抗なくなったんだよ、きっと(w
それに二人ともラブミー部なわけだから、
「仕事」に行く以上は着なくちゃいけないのでは。
>699
本当だ。コミックスの直しを待つしかない…
アシ募集が復活してるね。仲村さん、大丈夫かな?
最近ずっと極端なくらい仲村さんの心配してたけど、
ふと思いついてクレパラのコミクスを出してきて
掲載号の確認をしたら、
ほとんど連載と連載の間の休みは1号分だけだった。
後半たまに2号分休むくらいで、それ以上開くことはほとんどなかった。
しかも初期は8号連続連載とかやっちゃってた。
クレパラの時とあんまり状況違わないのかな…?
といっても掲載号の記載にミスがあるかもしれないし、
(19巻の記載は間違ってた)
若い&新人だからこその無理とかもあっただろうし、
やっぱ大変なんだろうなあとは思う…
ところで今号面白かった。
というか今号は全体的に読み応えあって幸せでした。
仲村さん、たしか体が少し弱いんじゃなかったっけ?
肺が悪いとかコミックスに書いてあったような気がする。
それが過剰な心配につながってるのかも。
今号も面白かった。ローリィ登場で久々に初期のノリが楽しめたし
表紙も怨霊キョーコがいてワロタよ。
キョーコが高校通うとしたら
1.普通の全日制高校
2.定時制、通信制高校
3.芸能人が通う某堀越のような高校
一体どれだ?
キョーコの迷彩服、司を思い出しました
>702
3だったらいいなぁ、そして松が通ってる所だったらなおさら・・・だけどありきたり
だし学園物にはしないってあったから違うかなぁ?
2だと学校ライフって夢がかなわなそうだし、1じゃぁ大変そう〜どうなんだろう
でも次回は学校のことがメインって事は蓮話はないって事?
今号の「お姉さま」ってセリフはキョーコが言ったセリフ?それともマリアの
セリフ?私は最初CM中のセリフかと思ったけど、読み返してみてマリアが言った
やつかなぁと思ったんだけど
>704
あの流れだとどう考えてもマリアの台詞だと思うけど。
CMは台詞ナシで映像のみって感じだったし。
本スレの羅列でも『「お姉さま」ってどんなCMだよ』って突っ込みあったけど。
学園生活に行くのかなあ?
ありそうでなさそうで…
でもありなら松と同じ学校ってのも面白くていいな。
キョーコと気づかない松と同じ教室でってのも面白い。
でも同じクラスなら名前で気づかれるか(w
普通に、マリアの科白だと思うけども
たまに場面転換に合わせて科白かぶらせたりするから、
CMの科白だとも思うかもね。とも思うが
CM撮影シーンはずっとサイレント(?)だったから、わかりやすいとも思うんだけど…
学校行くとしたら某堀越みたいなとこかなと思ったけど、
ローリィのことだから読めない。ホントに普通の学校生活をキョーコにあげるのかも。
でも松と同じ学校っていうのも見てみたいな〜
普通に学校に通ったとしても、デビューすることになったら
普通の学校ライフは難しいよね。
(その場合むしろまわりが芸能人の方が普通に過ごせるか)
そういえば>702 呪い人形もいた。ワロタ
キョーコはラブミー部の仕事だけじゃなくて
養成所での活動とだるまやのバイトもあるから
現実的に考えると通信制の高校が一番合ってる。
でもそうすると制服着れないね・・・
扉でキョーコのリュックにはさんであるの、ダイナマイトだと思ったが、ローソク?
木槌みたいのもあるし、もしや丑の刻参り!?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
11号の直筆サイン、外れた・・・・・
当たった方はおめでとうございます。
なんにせよこのCM見て松はキョーコの芸能界での存在を知るわけだな。
楽しみだーvv
久々登場の社さんあれで終わり?(´;ω;`)ウッ…
>711
松に、あれがキョーコだと解るんだろうか…?
制服と握手してるキョーコがなんか可愛いかたーよ。
>LORY’S MAJE
Lory's majestic
ローリィの壮厳な??
でも、ローリィって何代目かじゃないの?
初登場の時の社員から、「現社長である・・」と紹介されてたからさ。
ローリィがファーストネームでつよね。
P.S. 蓮(レン)って蓮(ハス)と同じ字なんだね。
気持ち悪い。
792 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 03/06/21 13:09 ID:???
スキビ…、CMはオンエアされない気がしてきた…。
ローリィが監督にストップかけたとか。
別のほうほうで華々しくデビューさせるために。
さすがにそれはないのでは。
スポンサーやらの存在もあるし。
商品のアピールもできない。
CM撮影にかかる費用などを考えるとオンエアしないと損害が出ると思う。
社長だからこそそういうことは理解していると思う。
まあCMオーディション合格の報告は受けてるんだろうから、
そういうつもりならCM撮りが始まる前にストップかけるんじゃない?
代マネをつけた理由、仕事のことじゃないって・・・
気になる
LME=LORY'S MAJESTIC ENTERTAINMENT
・・・・・謎は全て解けた!!
(って、P119にあったん(w)
>719
確かに気になる〜なんなんだろうね
次でわかるといいな。
仕事以外で心配なことっていったい・・・
>719
ファン対策?
いつも社さんが逃走ルートとか考えてたとか?
>>716-718 仲村作品は、トラブルがあるのがつきもんだから、
無いと思いつつ、少しだけ期待してしまったり。
キャララに異物混入で、自主回収になり、CMとりやめだったり(藁
そりはモー子さんがかわいそうだ。。。
痛いのは承知で思うんだけど、
これから本当にクレパラみたいな世界になるんじゃないかと心配だよ。
あそこまではいかないだろうけど、でも
凶悪犯罪の多発とか青少年犯罪とか悪質な性犯罪とか
警察の不祥事とかここ数年やばすぎるよ…
流れに沿ってなくてごめん。
自分も口には出さなかったが思ってたw
怪しい組織も目立ってきてるしな。
予想・ピンクつなぎを着ている理由
・仕事一つとったぐらいでは宣伝やめない
・マイナス面(恥ずかしい、センスを疑われる等)と
プラス面(インパクト、宣伝費無料)で、プラスが大きい
・私服で事務所→ピンクつなぎで仕事場へ→ピンクつなぎで
事務所に帰る→私服で家に帰る
>>725 でも、芸能界だしそこまではいかないのでは?
まあ、表立ってはそこまでない…と思う。
>>729 725はマンガの事なの?
自分リアルでの話かと思ってしまった
>730
自分も>725は現実のことを言ってると思ってたけど、違うの?
実際、クレパラみたいな世界になる兆候は出てきてると思うよ。
ニュースで、道路に寝そべっていたDQNを、車を運転してた人が注意したら
DQNが切れて注意した人を追いかけてボコボコにしたという理不尽な事件があった…
道路に寝そべっていたら、車に轢かれるかもしれないのに…
スレ違いスマソ
>731
許せんよなそれ。
車で車を追いかけて、車から引きずり降ろして
ボコボコにして、今意識不明の重体らしい。
しかも住宅街の真ん中でリンチしてて、まわりの家ではその音が聞こえたのに
通報しなかったなんて最低…
スレ違いスマソ
>731-732
お亡くなりになったよ、その人。23歳とか、スゲー若いのに。
嫌な世の中だよね。
家の近所で悲鳴が上がったら絶対通報する…<田舎社会だし
都会はしないのか…
スレ違いスマー
うちの周辺、よく深夜にお水の女性の悲鳴とかすすり泣き声とか、
男同士の「うらあっ!殺すぞボケェッ!」等の威嚇の声とか、
「ボグッ!ガスッ!」とか鈍い音が聞こえるけど、警察が来ることは
マレだよ…。
明け方に外国人ホステスさんが集団仕事帰り時に大声で歌を歌っ
ているので、うるさくて寝られないけど、バックについてる輩が怖くて
注意できずベッドでじっとしてる…。
鉢植えとか自販機とか壊されたり、自転車盗まれるのは日常茶飯事。
この間は、自宅の駐車場に勝手に駐車されて、困った父親が柔らかく
注意したら逆ギレされて、散々脅された挙句、脅しの留守電が入るは
玄関にオチッコひっかけられるわの(セコイが(^^;))嫌がらせが連日続き
まひた。
だからクレパラ世界は身近に感じるyo。・゚・(ノД`)・゚・。
>733
亡くなったの!?そんな若かったんだ…
ほんとむかつく。悪貨が良貨を駆逐してるよ
>734
ガ、ガクガクブルブル(AA略
やっぱりそういうところもあるんだね…
気を付けてね734タン…つーかほんと怖いね。
>734 ヒイィィ
気をつけてねー
うちの近所も、山の方のものすごいのんびりしたド田舎だけど、
最近ヤバいのが増えてきた。不況の影響かね。
マンガの世界のことを持ち込むのもアレかもしれないけど、
でもやっぱ、あんな環境の中で開き直って
(ギャグを繰り出す余裕さえあるくらい)明るく生きてる司には憧れる。
737 :
花と名無しさん:03/06/27 14:29 ID:kDeGBM00
age
738 :
花と名無しさん:03/06/27 20:23 ID:g+F+QWRX
久しぶりに、クレパラ読んで気がついたんですが、シバって司の名前、一度も呼んだ
事無いんですね。なんでだろ。
後、司の発生理由、何度読んでも納得できません。あの話が本当だとすると、若桜に
とって、シバへの誓いってすごく軽いものになるし。草にいたっては、病気で長くない
弟の好きな女を寝取って、子供まで産ませた最低男になると思うんですが。
他にも謎があるし、過去編見たいです。
739 :
花と名無しさん:03/06/27 20:25 ID:eaaIleDB
740 :
花と名無しさん:03/06/27 21:22 ID:K1fzvFwc
続くとしたら20巻がでるのかな・・・
19巻とか中途だし、完全版でてくれ
クレパラの番外編を描いてコミックスを出すなら
藤崎さんの「アルペジオ 瞳・元気番外編」みたいなタイトルになるかな。
19巻で完結、となってるのに20巻として出すってことは
多分しないだろうし
1巻と19巻の表紙にちょっと感動したんで(MVPでもやってたよね)
20巻は出さないでほしいかも。
多分ああいう表紙で終わる予定は前からあったんだろうな。
>741 そんな感じになるといいなと思ってた。
デ モ ボ ク ハ、 コ ウ コ ウ ヘ ン ガ ミ タ イ
・・・と言ってみるテスト
若桜とシバの番外編も読みたいし、サブキャラのその後ももう少し見たかった。
朝来や志揮と深角とか。
関係ないけど、今回のタツーの騒動を見てローリィの業界心得を思い出した。
キョーコは蓮に「愛される仕事」が出来るかなー(笑)
「君は噂どおり個性的な風格〜」ってコマのローリィの顔に萌えてしまった…
クレパラ読み直したよ。ここみてたら読みたくなって。
今日の朝4時までかかったよ。
>746
私は全巻買ってしまったよ(古本だけど)
実家にいる姉が全部持ってるのに。
どうしても読みたくて我慢できなかった…
>743
私はむしろセルフカバーで再連載して、納得のいく終わり方をしてほしいと
言ってみるテスト。
まあそれはいくらなんでもだけど、せめて何かフォローしてほしいね。
このへんは考え出すとキリないね。
新編集長が、番外編の都合をつけてくれることを希望。
公式のスキビ巻頭スペシャルプレビューうpされてますよ!
早いですね。
コミック2巻の表紙はこの間の巻頭の絵のようです。
750 :
749:03/07/03 00:17 ID:???
すいません2巻→4巻でした…
チョト舞い上がってました…
逝ってきます
ネタバレ?になるかもしれないのでメール欄で。
じゃあ私もメール欄。
いつも思うんだけど、
シリアスな感じよりも、元気な感じのカラーの方が上手いというか、
センス良いような気がする。シリアスはシリアスで良いんだが。
>752
もちつけ。そこはメール欄じゃないぞ。
でもこれぐらいなら大丈夫だと思うので安心しる!
芸能界とかってうといんだけど、マネージャーって社員がなるもの?でしょ?
新人が代理なんて普通できるものなの?
しかも芸能界のトップとかいってるような人のマネージャーなんて有り?
それは少女漫画だからで実際はありえなそう・・・
>753・755
ごめんなさい…
すごい基本的な失敗だ。うっかりしてしまいました…
どうもありがと〜
>755
付き人みたいなもんじゃないの?
759 :
758:03/07/04 00:33 ID:???
スマソ、誤爆った・・
>>755 そりゃ実際だったらありえないことだろうけど、
いちいちそういうツッコミしててもキリないし…。
このスレは、Excite テキスト翻訳:中国語で、K半島関連の言葉を
入力して、どのように翻訳されるかをママーリ発表するスレです。
【例】------------------------------------------------------
韓国美人 → 〓弊害の芸か?
広開土大王 → er〓アシは沈む〓
慰安婦強制連行 → 〓うそか??〓〓〓
強制連行慰安婦 → ?〓〓〓〓うそか?
------------------------------------------------------------
翻訳するのは、
http://www.excite.co.jp/world/text_cn/ からどーぞ。
メル欄ネタバレ
763 :
762:03/07/04 17:17 ID:???
スマソ
ここに書いてから本誌スレ見に行ったら同じこと書いてる方がいたので
もうひとつ別のネタバレ
スペシャルプレビュー見てきた。
キョーコかわいいかった。
でも、蓮の首が・・・・・
まー、今回の表紙の蓮に関してはコメントを控えたいもんですな(w
私は服が気になった・・・・
どなたかメル欄にネタバレきぼんぬ
じゃあネタバレいきます。
>>767 ありがトンです〜。
あ〜早く読みたい〜!
花ゆめスレの
>オモロイ、けど鉄板は松とキョーコなんだろうか。蓮はどう考えても恋愛感情じゃないね
って文章が意味不明です、キョーコは松とくっつくだろうって予想?って意味?
私はそんなバカなって思うけど・・・キョーコ×蓮だと思う(ショウは全然出番ないし)
でも愛を失ったキョーコが恋愛感情を持つのはずっと後で、蓮(相手役?)がの方が先かと
予想してた・・・キョーコが先っぽいなぁ
770 :
↑訂正:03/07/05 22:09 ID:???
蓮(相手役?)の方が先かと
(ごめんなさい〜)
>769さん
ごめん、私いくら読み返しても意味わからん・・・
本誌スレの人は、キョーコ×松と言ってると思ってたのだが
先かと ってどういう事?
蓮の恋愛感情云々は、キョーコとの絡みは多いけど、兄貴状態で進むんじゃない?
と思う。でも蓮のギャグ顔 かわい〜
うーん、これから松がキョーコの相手として
立ってくるとは、どうも思えないんだよねぇ…。
松には、「とことん情けなくてしょーもないけど、
どこか憎みきれないロクデナシ」道を邁進して貰いたい…
メル欄みてください
>773
同意。でもしばらく気がつかなかったり葛藤がありそうだね。
確かに最終的に松とくっついたら蓮が登場した意味がなくなる罠。
(キョーコの自分探し?には重要人物だが少女漫画的に言って)
>771
わかりずらくてごめんなさい!
蓮のほうが、愛を失ってるキョーコよりも、先に葛藤ありつつも恋愛モードになるんじゃ?
とか思ってたって事です〜
駄文スマソ
回想シーンで蓮の顔が出てないけど、元々の蓮の髪は漫画的には白で、
キョーコが黒髪に戻すとバランスが良くなるのかなと思った。
蓮は実は整形してたとか・・・
だから昔の顔をかくしているのではと
>778
いや、俺は病弱だったんじゃないかと考えてる。
女子高生たちの言葉に怒ったのは自分が学校に行けなかったから。
病気を治すために外国に行って、そこで俳優としてデビュー。
だから病弱だった過去の自分を捨てようとしている、とか。
キョーコがコーンだと気付かないのは、あまりにも病弱だった彼と
結びつかないから。
>776さん
ラジャ!です。ていねいに説明ありがとう。
蓮=コーン て気づくのはどんなきっかけで持ってくるのかな?
ハンバーグ国王様(きゅらら〜)
ハンバーグ国王様か…つぎのスレタイにでも入れたい言葉だ
ハンバーグ食べたくなった…仲村マジック、恐るべしw
胃の調子が悪くてしばらく食欲なかったのに、はなゆめ読んだ夜に
思わず 玉子のせハンバーグ定食 宅配してもらっちゃったよ。
もちろん完食しましたw 仲村先生ありがとう!
>778
私も整形かもと思ったけど、もしかしたら髪の毛の色が違うのかも
しれない。
>>778 私は実は蓮はクウォーターとかで子供の頃は髪の毛の色が
かなり明るかったとか色素薄かったとかそこら辺なのかなとか思った。
で、髪の色から「コーン」て呼び名がきてるのかなと。
海外行ったのもそこらへん理由ならどうかと思ったんだけど。
786 :
花と名無しさん:03/07/07 06:25 ID:0yeoc8vv
ハンバーグ食べたくなるの、わかる〜
今日の夕飯は間違いなくハンバーグ♪
787 :
花と名無しさん:03/07/07 09:33 ID:1KW5D/Gd
キョーコ×松やだな・・・。
あれだけムカツク思いをしてキョーコが松を
許してはい終わりってなんか嫌。
コーンってサファイアのコーンフラワーブルーから
来ているんじゃないの?
それなら青い石が出てくるのも納得が行くし
幼いキョーコが長い名称を覚えられなくて
略して「コーン」と呼んでいたのも頷けると思うのだが・・・
>>788 このスレのどこかで
あれだけ高いところから落ちても、割れないってことは
青い石は宝石なのでは?と推測してる人がいなかったっけ?
蓮はクォーターやらハーフやらでじつは青い眼だとか。(今はカラーコンタクトで隠してる)
んでもって青い石(コーンフラワーブルー)と同じような色だからっていうので
「コーン」と呼ばれてたとか。
考えすぎ?w
>788
あの大きさのコーンフラワーブルーとなると
原石でも何千万円になってしまうという罠。
>>787 くっつきはしないと思うけど、最終的にキョーコは松を許しそう。
>793
許すってかどうでもよくなってる気がする。
>791
黒髪に青い目…だと、
♪キレた天使と悪魔の〜 ハーフなんだね俺達〜
っていう、アレを思い出すんですが…w
コーンの由来は、蓮の髪がトウモロコシのヒゲの色に似ていたんだと
思ってたんだけど・・・w
キョーコなら言いそうかな〜なんて。
>>794 それが松にとってすんごいショックになるんだろうなー
あれだけナルなんだから、まだ恨みを持って追いかけられる方が
どうでもいい、眼中に入らない存在にされるよりマシだろうから
・・・ということでこっちの展開も楽しみ(w
松がびっくりたまげるほどの美女に化けたキョーコと蓮が一緒にいたりしたら、
ショックであご外しそうだよねw
松にとっちゃ、一方通行のライバルだしね w
>796 トウモロコシのひげの色(・∀・)イイ!!
トウモロコシかどうかはわからないけれど、
このくらい庶民的なネーミングじゃないかなって思います
本屋で立ち読み(すいません)してて、ハンバーグ国王様に爆笑・・・
周りの人の目がすごく気になりました
これからキョーコが通う(かもしれない)高校って、松がいるところだと思うのですが、どうでしょう?
しかし地毛が明るい色ということは、今の黒髪は染めてる髪ということになり、
あんな忙しそうな蓮にそんなマメに染める時間あるのだろうか…?と
現実的なことを考えてしまった漏れ。
うちのおかん白髪染めしてるけど、3週間くらいたつと気になるって言ってるしなー。
蓮が外国人とかハーフで、
小さい頃は金髪だったけど大きくなるにつれ色が黒になってきたという事は?
外国じゃよくあるみたいだけど髪の色が変色するのは
社さんがなにかにつけ、蓮の過去はすごい状態だったと予想
しているのは、地毛の色を知っているからとか・・・。あ、でも
ただの脱色ヤンキーなら伸びたら黒くなるか。
社さんにひそかに萌え。早く風邪治って〜。
>>804 私も社さん好き。前まで本誌だけ読んでいたけど
砂吐いた社さんを見てコミックス購入を決定してしまったw
あ〜砂吐いてたね…。その後砂を食べカスのように口につけてたね。
ほんとに最近ファンキーだなあ社さん。
カゼひいた姿もかわいかった。初登場の時はクールな敏腕マネージャーって感じだったのに。
今も敏腕マネージャーではあるんだろうけども。
あー。社さん欲しい。
沈みすぎ
age
一家に一台 社さん
スマソ、砂はいてた社さんってどこでつか?
昨夜ファミレスで、目玉焼きの乗ったハンバーグを
食べました。
他のにするつもりだったのに、ついメニューの写真に
惹かれてしまった・・・(w
最終的にキョーコは松を許すも何も、どうでもいい存在になってしましそう…。
意外と芸能界に目覚めてしまって…。
って、ガラカメじゃないって?
にしても、続きが気になってしょうがない。
キョーコの制服はやっぱブレザーなのかなぁ?
セーラーも好きだけど、中房で着てたし…。
記憶が曖昧なんで自信ないですが、
蓮にキュララのCMオーディションの会場へ送ってもらった時
だったと思う。・・・・・違ってたらスマソ。
>809
>812
コミクス未収録分のネタバレになるんだけど、
多分、キョーコのCMオーディション編の途中で
ロケ中の蓮がちらっと出てきた時に、
自信なさげな女優さんを蓮がクサい言葉で励ました時に
社さんが文字通り砂吐いてた気がします。
コミクスだとどのへんに入る話なのかな。5巻の2,3話目くらい?かな?
「クッサ〜〜〜〜〜〜〜〜!!」でなんとなくギップルを思い出した。
815 :
809:03/07/13 07:55 ID:???
>812・814 ありがd!どっちもとりあえず見てみまつ。
ネタばれですが、
涙と一緒に自信まで流れ落ちてしまうよ?ってやつですよね。あれはくさい…
それにしてもギップル懐かしい…
一部板違いスマソ
仲村さん、メガネスキーじゃないからなぁ・・・
社さんは第二のブンさんに成り果ててしまうのか・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
817 :
812:03/07/13 15:58 ID:???
>>809さん嘘おしえちゃってすいません。
>>814さんありがとうございます。
・・・恥ずかしい。砂吐いて逝ってきます。
社さんは人気あるってことだから
ちょっと出番サービスしてくれないかな…
>>817 いやそんな、逝かないでください。戻ってクレ!
>>815 いつかキョーコにもクサい(愛の)科白を言うことになるんだろうか。
板違いですがグルグルは来月号でついに最終回…。
同じく板違いだが、結構いるんですね、ガソガソ読者。
蓮がクサイ台詞をキョーコに言うなんて、
簡単に想像出来そうで、出来ない(w
ただ二人が恋愛感情を自覚するのは
「コーンはあなただったのね。」から、かなり先と見た。
>819
確かに想像できそうで出来ないね
グルグルついに終わっちゃうんだ〜・・・知らなかったよ
キョーコがおいしそうに食べてた目玉焼きの乗ったハンバーグ
食べてみたい・・・すんごく食べてみたいけど、外食するにしても何処に行ったら
あるんだろう?
びっくりドンキーはあるみたいだけど、近くにないから行けないし・・・
近くならココスとかあるけど・・・目玉焼きバーグは、ないですか?
821 :
花と名無しさん:03/07/14 02:32 ID:mpeC1qU2
>820
漏れ昨日スカイラーク行ったらあったYO!
でもエビフライ食べた…。
>820
ガストにあったかな?>目玉焼きハンバーグ
結構あるんだね<目玉焼きハンバーグ
何か漏れも食べたくなっちゃったよ。
目玉焼きの黄身は半熟がいいよね…。
>822 ありますよー、ちなみに380円です
お店の各テーブルにあるテレビみたいなやつ(CM見たりとか有料ゲームとかできる)
が書かれていたんで、キョーコと蓮が入ったのはガストだと思われます
>820
ココス!これって東海地方にしかなくない?
それも岐阜の方…。
ご近所かな?
>825
ココスは福島にもあるよ
一応全国なんじゃないの?
>825
関東ですよ〜でも弱冠田舎ですから・・・
教えていただき有難うございました〜でもガストもスカイラークも遠いのよ〜・・・
だけどサイゼリヤっていうイタリアンレストランで見つけました〜
380円のハンバーグステーキ!目玉焼きも、どのハンバーグにもついてました!
美味しかったです。
そうなのか…愛知の友人が知らなかったし
東京や大阪で見たことがなかったので。
全国区か!チョピーリ嬉しかったり。
ココスは東北にはなさげ・・・・
ここのカキコみて、目玉焼きハンバーグだ食べたくなったのは
果たして何人いるんだろ w
ココスって、初めて聞いた23区内者…
831 :
花と名無しさん:03/07/14 23:40 ID:cliN92V9
「コーン」って蓮根とかけてあるんだと勝手に
思ってたYO!
恥ずかしい・・・
>829
福島は東北だぞ(w
ココス都内に無いんだ。意外。
北陸には沢山あるよ〜
本拠地はどこだろう・・・
目玉ハンバーグはファミレスじゃなくて普通の洋食屋でも
けっこう見かけるよ!
遅レスですがネズミ国には氾濫してます。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>827
ちょっと話がずれてしまうけど、「サイゼリヤ」って美味しいのか…。
いつも前を通るたびに『パッとサイデリア〜♪』の小林亜星を思い出して
一度も入った事がなかったyo 今度行こうっと。
>837
自分は美味しいと思ったけど、人によると思いますよ〜でも全体的に安かったのは
ポイント高かかったです!
ココスと言ったら思い出す友人が言ったシャレ↓
「ココスはどこですか?」
「ここっす!」
私の脳内ではキョーコと蓮がドラマ(映画)で共演→話題作りに恋人説流す
→ショータロウが連に対抗するために恋人を奪い取ってやれとキョーコに
接近→キョーコいやがる→絡むショータロウ→蓮が現れて助ける
という王道ドラマが必ずあるはずと期待に満ちた妄想が展開されています。
こんなに展開が楽しみなマンガは久しぶり。
>825
ココスありました。当方東京よりの埼玉。
ええ「ありました」過去形です。今そこはサイゼリアに
なりました(-_-;)
>837
>838
おまいら吹き出しました。
こんなベタなネタに…。2連発でツボでした。
>837
一言で言うなら値段相応。
380円以上の味を期待しなければ良し。
個人的には○井のハンバーグ焼いて目玉焼きのっけたものでも充分美味いと思ふ。
843 :
花と名無しさん:03/07/16 10:33 ID:AuiwSl4X
ここに来るとハンバーグ食べたくなる・・。
844 :
?3?a???e`?o?L?u?N???I^?ss?l:03/07/16 10:40 ID:xopQE2yo
age
ハンバーグ国王様、ご機嫌麗しゅう…w
巻頭カラー見直したのだが
半そでの季節にアネモネの花(早春咲く)は
…ないだろう。
でもよく描けてるなあ、手抜いてないトコがすき
これだけ語られ望まれて、ハンバーグも本望だろう…
この一連のレスをみてどれだけの人がハンバーグを食べたくなったんだろう
面倒でなければ、何かしらレスするときだけでもいいのでついでに
ハンバーグを食べたくなった人(もしくは本当に食べた人)
は、挙手!(本当に食べた人は!をつける)って一言いれてください。
ノ
851 :
850:03/07/17 01:22 ID:???
一言入れ忘れた。
えーと、まだ食べてないんですけど、
機会があったら絶対目玉焼きハンバーグたのむぞぉ!
ノ!
外食ではなかったけれど。作って。
でも鉄板にのせて食べたいな…あの音がいいよね
ノ!
ここ見る前、かなり前に本スレで書いちゃったんだが、
びっくりドンキーに行きました。
ノ!
食べた。満足。
ノ!
おいしかった〜。ちなみに自作・・・。
856 :
花と名無しさん:03/07/17 11:18 ID:5EhmoB+c
ノ!
私も自作。また食べたい。
ノ
食べたいけど なかなか外食しないし〜
>>847 アネモネの花言葉に何か意味があったりして・・・
昨日、サイゼリア逝ったけど、迷った末にパスタにしちゃったよ!
ハンバーグ国王さま、お許しを。・゚・(ノД`)
ノ
花名
花言葉
誕生花の日付けの順
アネモネ
はかない希望・恋の苦しみ・君を愛す
はかない恋・見放される・真実
1/22 3/13
アネモネ(赤)
君を愛す・わびしい思い・恋の苦しみ・辛抱
4/4
アネモネ(白)
期待・希望
明日4巻発売だけれど、書泉とかで早売りゲトした人いますか?
書き直し部分とかあったらコソーリメール欄でネタバレ希望なんですが…。
いや、明日になれば見れるからいいんだけれど。
関係ないけれど今夜はハンバーグでした。
>>860 じゃ、手あげて〜(゚悲)ノいま其の話です
食べたくなったら「ノ」←多分、手
食べたら「!」付でお送りしております
強制でわ無いのだが
862 :
849:03/07/17 21:53 ID:???
挙手ってなってますが、ノ か ノ! でも結構です。ご自由に表現してくれたら
楽しみです。
ノ!
でも目玉焼き乗ってないの(゚ω゚;
>>861 (ノД`)ノ!....デモオロシハンバーグ。
卵ジャナクテ紫蘇ノッテマスタ....
↑864=860です.....
ノ!
昨日つい食べに行ってしまいました・・・。
ノ!
発売日の夜に…。
トンカツ屋に行ったのに、目玉焼き乗せハンバーグを
オーダーしちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
本誌を読んだときはそうでもなかったのに
このスレ読んでるうちに段々その気になってくるから不思議だな・・・
というわけで、漏れも ノ
今夜は会社の同僚とサイゼリヤに行ったのだが
迷わずハンバーグ頼んでしまった・・・(苦
あそこってすべてのハンバーグに目玉焼き乗ってるのが(・∀・)イイ!
ノ!
普通なら、ただハンバーグだけなんだけど
今回ばかりは目玉焼きも付けて焼いちゃったよ。
>>868 自分も本誌読んだ時はそうでもなかったけど
このスレのハンバーグ祭り見てたら食いたくなってきた。
こないだのアイスも美味そうだったな〜
ドピンク作業着着たまんま店でアイス食うラブミーコンビ
私は目玉焼きが嫌いでもう10年くらい食べた事無いんだけど、
それでも食べて見たいかも・・・と思っちゃった。
スキビ4巻発売日を記念して挑戦してみよう。
ノ!
昨夜コミクス早売りゲトしましたー!
描き直し・・・本誌はもう始末してしまったので
分からなかったよ・・・でも柱は相変わらず描いてくださってます!
ノ!
私もこのスレ見てたら食べたくなって卵とハンバーグ買ってきちゃったよ…。
半熟とろとろ目玉焼きハンバーグ(゚д゚)ウマー 。
そして新刊買うのを忘れた私…。
ノ
コミクス4巻ゲット。
コーン(石)は菫青石〜ウォーター・サファイアだったようで。
やっぱ蓮の見た目でコーンと名づけたっぽい。
ところで、松マネの祥子さん。
彼女の苗字「安芸」が読める人教えてください。
ハナユメ早売り。
メール欄ネタバレでつ。
>874
え、「あき」じゃないの?
広島の、安芸の宮島のあきと覚えていたのだけど。どうだろう。
普通に あき だよ。普通は。
ノ!
コミクスは海越え地域の為に2日遅れが通常
しかし2日後が休日な為に22日ゲト予定・・・
地方なんて大嫌いだ
広島は、一日遅れが通常。(私の住んでる地域だけかもしれないけど。)
なのに、毎回発売日に本屋に行ってしまう・・・・売ってないのわかってるんだけどさ
私も、地方なんて大嫌いだウァァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
ノ!
しかも奢られました。
「お寿司とステーキどっちがいい?」と聞かれ
すかさずハンバーグがありそうなステーキショップを選択。
狙い通り目玉焼きハンバーグげっと!
とろりとしtら半熟の黄身がハンバーグと合わさって激ウマでした。
相手はけっこう年上のオジサンだったけどね・・・
本誌ネタバレ(メル欄)
>879>880
早売り区域の住民ですが、いつも早くゲトしても発売日まで
おおっぴらに話せなくてウズウズしてます。
みんなが一斉に買えたらよいのにな…
883 :
849:03/07/19 15:03 ID:???
今号は面白かったけど、連のギャグ顔には複数ひいちゃうモノがあった・・・
(グニュウ・・・とか)
↑あ 前のやつ消し忘れました〜
ノ!
ガストに行きました。今日発売の花ゆめを読みながら一人でハンバーグを食べるのは少しさびしかったです。
蓮が話題になっているけど、キョーコの過去も結構悲惨だね。
100点しか許されないなんて。一体母親の職業は何?
ノ!
挽き肉が安かったので、3日連続ギョーザの後、2日連続のハンバーグですた。
でも、目玉焼きは乗せ忘れたyo
>885
いよいよ、キョーコの境遇がちらほらと見え隠れ。
漏れは、母は結構大きな会社の女社長あたりかな?と。
>885
漏れは、バリキャリで野心家・仕事第一の女な気がする。
大会社の社長なんてセレブだったらなにもショー太郎の家に預けなくても
お手伝いさんとかが面倒みてくれそうだしね。
庶民臭いし…
テスト
>>887 子持ちであることを隠しているのであれば
知人の家に子どもを預ける設定でも
おかしくないような気も。。。
ノ
今日の夕飯に作ろうかな...
なにげにアネモネが誕生花であることをこのスレで初めて知りました。嬉しいぞ。
キョーコ母は政治家か何かか?と思ってしまいました...警察じゃクレパラと一緒だし。
100点じゃなきゃいけないってすげーなおい、と。
とりあえず今回は激しく蓮萌え(*´д`*)パッション!!
やばい……
久々にこのスレ見たらハンバーグ祭りのために、
目玉焼き付きハンバーグ食べたくなってきた……
家に肉も卵も無いから、買ってきて作るか(w
関係ないけど、ハンバーグ祭で手を上げてる姿が
「の!」にしか読めず、みんななんでフランス人のように
ノンノン言ってるのかと思ってしまいました…スレ違いスマソ
ハァ?(゚Д゚) だったらスルーしてくれていいんだけど
スキビ4巻の最後の方で蓮が坊に「ありがとう」っていうページの
前のページの上の真ん中のコマ
蓮が共演女優の手を見て、何かを思って
そんで坊にお礼を言いに行こうと思い立った?ように見えるんだけど
手を見て思い起こすよーなことって何かあった?
それともあの手と「・・・」の2コマは特に意味ないのかな・・
>893 ごめん、1行目の意味がわからない…
何言ってんだか分からないなら私の事は無視していいです、って事かと思われ。
だから894のレスは必要ないって事だと。
漏れは4巻まだ買ってないから分からん。
>>893 手じゃなくて、持っている台本(多分変更シーンの抜き刷り)を見てたんじゃない?
>>893 896に同意。台本を見て、「坊にお礼を言わなくては」と思ったんじゃないかな?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
899 :
893:03/07/21 16:28 ID:???
>>894-897 レスありがd
わかりにくかった人、ごめん
>>896,897を読んだらそんな気がしてきました
っていうかきっとそうですね
あぁ、朝から何考えてたんだろう・・
優しい姐さん方ほんとにアリガトウ(つд`)
読んでるだけでハンバーグと胃が言っている
永谷園の新しいCM並みの(チャーハン)すごい効果‥
コミクス、はやくゲットしたいが結構無い。売れてるのかな
コミックス4巻ゲトー
ブリッジのメンバーの名前、キンキキッズみたいなもんなんだね(w
コーンの説明のとこで、ちゃんと参考文献書いてたのがよかった。
山田南平効果だとしても、書いてくれたほうが気持ちいいです。
コーンがキョーコのことなんて呼んでたのか気になる。
蓮はキョーコの名前聞いても、キョーコが子供のころ遊んでた子って
最初気づかなかったじゃん。
>900
自分もまだコミクスゲトできてない(´・ω・`)
発売日に近所の本屋2件ほどハシゴしたけど売り切れてたし、
今日も少し大きめの本屋に行ったけど売り切れだった
_| ̄|○
904 :
花と名無しさん:03/07/21 23:47 ID:cu5Un2Fy
売り切れなのは
・人気があるから
・刷った数が少ない
どっちなんだろうね。
自分のとこは田舎なので今日発売だった。
4巻の表紙はかなり好きなカラーだったから嬉しい。
>902
1.お互い、名前しか名乗っておらず、姓を知らない。
2.キョーコの苗字が、そののちに変わった。
とか?
>902>905
キョーコなんて何処にでもある名前じゃ、昔会った女の子だと思い出せなくても無理ないのでは?
しかも、蓮とキョーコの過去での接触時間は結構短い間(1日限りか長くて一ヶ月くらい)じゃなかろーか?
いや、漏れの勝手な想像だが・・・
話は違うが、今号で始めて蓮が歳相応に見えたYO(w
うちの近所の書店は新刊予定表に入荷冊数を書いてあるんだけど、
スキビは20冊だった。(3巻は確か14冊)
ちなみに、同日発売の迷宮シリーズが14冊。
蓮ってまだキョーコのこと再会してからは
名前で呼んだことないよね?
今読み返してたら、君かカメ少女かお嬢さんしかなかった
ずっと君なのかな
自分も昔の呼び方が気になるよ
今号での幼い頃のキョーコのテスト、名前の部分に「上キョーコ」と書いてあるから苗字はそのままなんじゃないかな?
それと、テストの日とハンバーグ王国の日が同じとは考えにくいから
一日限りって事は無いと思う。
それだったら石を渡す時間もなさそうだし。
連は実はどこかの王子様
などと、たわけた妄想をしてみました・・・・
キョーコのお父さんがいないことって説明あったっけ?
私はキョーコの母が誰かの秘書かなにかで、その雇い主の子供が
キョーコなんじゃないかと思っていました。
だからキョーコが優秀であれば本妻の子供に対しての武器となって、
娘として発表できるけど、100点取れないのでそんな子供はいらないと
思っているんじゃないでしょうか。
それにしても京都で旅館のあるところで、近くに河原があるところって
どこだろう?モデル地があれば京都に行く時にハンバーグ王国を
見つけに行きたいw
>911
マリアがキョーコに「お父様とはどんな話をするの?」って聞いたときに、
「ごめんなさい。私お父さんいないから良く分からないの」って
答えていた気がする……(4巻収録?)
913 :
912:03/07/22 15:13 ID:???
ごめ、途中で送信……
お父さんはキョーコが小さいときに亡くなられたのかなと思ってたよ…
お父さんのことは「まったく知らない」って言い方だから
お母さんは周りに再婚しろって言われたけど、無理して女手一つで育て
てきたのかな…とか
でも>911の方がヘビーな分ドラマチックかも
>910
実はハンバーグ王子様!
四巻を漸く購入できた痴呆民
ブリッジロックの由来って、ブリジストーンと一緒じゃねーか(w
>915
そ、それを言っちゃぁおしめぇよ…
>910>914
ワロタ(w
いきなりですが、コーンの名の由来は
レン(蓮)コーンだったりして。
>915
ブリヂストンです。
>918 くだらなくてうけた。しかもありえるかも。
失礼ですいません
>918
居たよ同士・・・・!
友人の間ではそれが定説になっていたんだけど
少女漫画としては有り得ないかと思ってたんだけど。
スキビならやるかなぁ・・・とか・・・。
922 :
花と名無しさん:03/07/24 15:05 ID:pJyeNIYz
>レン(蓮)コーン
小学生が思いつきそうなあだ名だ(w
てんてこ舞い出してくる漫画だから、あり得なくはない
923 :
花と名無しさん:03/07/24 15:29 ID:85BqE/W7
仲村センセの連想ゲームなら
充分ありうると。
他の大きな掲示板でも密かに定説の兆し。
ごめんあげちゃった。
話の流れをぶち切って申し訳ないが
この前発売した花ゆめの
新刊を宣伝してたページ
アリスとスキビのコミックス紹介のとこ
描き直す前の童顔ショータローが!
仲村先生ショックだったろうに・・・
石をみてハンバーグ王国をつくった キョーコならあり得る <れんこん説
次スレ立てる950が近づいてきたので提案。
タイトルは 仲村佳樹 スキップ・ビート!ACT.4 を推薦。
最近また山崎渉が出てきたし、夏休みで2ちゃん初心者さんが増えるだろうから
重複スレが立たないようにタイトルは作者名&作品名で
いったほうがいいかと。
>525 あったあった(笑)
レン(蓮)コーン説って過去ログでさんざん出てなかったかな?
とうもろこし頭説と一緒に。
930 :
918:03/07/24 23:41 ID:???
うへ。そんなにガイシュツなネタでしたか。
>レンコーン
885でハンバーグ食べたと書いたものですが、今日もハンバーグ食べてきました。
目玉焼きでなく、鶏肉と卵の黄身が乗ったヤツ。
で、次スレに行く前に、ついでに挙手の数を数えました。
849で提案がなされる前にハンバーグ食べたのカキコは一つ。食べたくなったはいくつかありました。
849以降、挙手(ノ)または食べたくなりましたのカキコは8
挙手!(ノ!)または食べましたのカキコは17です。
スレ読んでいるだけで、食べたくなった人もいたようで。
凄いな・・・・ハンバーグ王国から感謝されてもいいくらいだw
ハンバーグ国王直々に w
花ゆめ2冊ほど残ってたんで、描き直し調べてみたところ、
見つけられたのは2ヶ所でした。
瑠璃ちゃんとの対決の後、記念に写真を撮ってやろうと言う話。
蓮が人を呼びに来る時の顔と、キョーコが化粧を落とした鏡の
中の顔。後者はまだしも、前者はほんとーに微妙でした。
微かに口元が開いてるかいないかの違い。
単行本では開いてます。
キョーコの方は顔に照れ線(////)みたいのが入ってたのが無
くなって、口の大きさがちょっと変わってたぐらいでした。
他の作家さんなら平気で放置してそうな変更に感心してしまい
ましたよ。
>931
わざわざどうも有難うございます!
849で提案したものですが、集計しようかなと思ってはいたんですが
ちょっと忙しくて遅れてしまいました〜申し訳ありません
あと4巻の書き直し見つけましたよ、とても解りやすかったです
蓮の本気で怒った顔を見て驚く坊キョーコの所の
怒った蓮の背景効果が、フラッシュ?からなんというか
静かな怒り・・・みたいな落ち着いた効果?に変わってました。
4巻のp74の蓮のセリフ
「都合の悪い事は都合の悪い方へ」の「方」のルビが
花ユメの時は「ほう」だったのに単行本では「かた」
になっているらしい。
それって単なる間違い???
それとも何か深い意味が???
おうおう、カレカノより売れとるな。
それでいいと思う。もつかれさん
941 :
940:03/07/27 11:29 ID:???
あ、ごめん、「雑誌正式発売日午後」にした方がいいかな。細かいけど
>941
いや、939で無問題と思う。
乙カレー。
ちょろっと出た、正式がいいか公式がいいかという話は
正式で決着がついたのですね?
・・・細かい話だけど。
>>939さん乙
>639 乙華麗さまです
前に話が出てたけど、スレタイに【ハンバーグ国王様】はいれないの?(´・ω・`)ショボーン
文字数制限で無理かと思われ。
【ハンバーグ】仲村佳樹 スキップ・ビート!ACT.4【国王様】
これでも無理か……
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
950ゲッツ
新スレ立てます!
ハ
ン
バ
ー
グ
国
王
様
万
歳
(^^)
今日の「チューボーですよ」はハンバーグだ。
しかも、街の巨匠のひとりはちゃんと目玉焼きが付いていた。やったね!(w
ハンバーグ国王様、マンセー!!
ご機嫌麗しゅう…それにしても仲村さんのハンバーグうまそうだったなあ
966 :
水 鏡:03/08/06 11:41 ID:zkA3ksPP
今回の話のラスト「おれは、誤解していたんじゃないのか?」の終わりかた
まさか、過去のしがらみもあって恋愛に、という路線か?
それを見てライバル意識からキョーコとよりを戻そうとする
どろどろの三角関係とかだったらいやです。
新スレができてから全然レスがつかないんで、
スキビの人気投票でもして埋めませんか?
スキビのキャラのみ
一人一票
集計は990あたりを踏んだ人で
どうでしょう?ダメ?
一人かあ…
じゃああんまし票入らなさそうなさわらさんで。おっさん好きなんで。
キョーコや社長に振り回されてるところが良い。
多そうだけど社さんにイピョーウ。
言い出しっぺの
>>967タソが集計するべきなのでは…
明らかにミーハーだけど社さんに一票。
キョーコに一票。
王道に蓮で!
最近絵があまり好ましくないですが、それでも好きです。
う〜ん・・・大将?
いややっぱり社長で!
モー子さんに一票
主人公贔屓な質なんで
キョーコに一票
同じく主人公マンセーなんで
キョーコに一票!
ハンバーグ国王様に…と言いたいところですが
普通にキョーコ!
蓮
キョーコの雑草のごとくしぶとさが好きなので
キョーコに一票
981 :
967:03/08/08 15:07 ID:???
>>970 そうですね。では、私がします。
ということで、自分は社さんに1票!
やっぱり蓮に一票だね。
蓮に一票!
社長にイピョーウ!
マリアちゃんに一票
かっこいい時の蓮(嫌いな時もある)に一票
ブリッジロックの報われない石橋さんにイピョーウ
社長に一票
やっぱ主人公が一番好きだな〜そしてそれを取り巻く人々も好き
になるんだな〜キョーコに一票!
〃-‐‐- 、
,.-‐,へ、!K⌒ヽ、ー`- 、
//>ヽ \ー 、ー-、`ヽ、 \
//〃//ヾヘ、ヽ、 \ ヽ、ヽ ヽ!、
!//ハl | ヽヽ\ }ヽ、 \\ヽ
{//ハl | ! ヾ! ヽヽ ヽ\\ヾト-‐ r─────────‐‐
彡〃ハヽl-! '" ̄` ノ| ´「ヾ、l トヽ\ヾ!_, │今号笑顔が良かった
ノ//ハ、| ,;=≡k, ノ ,;≡=kトヾ\ゞヾ、 │
//ハ ト'!´ ` 、 ´ ` ハ`トくヾー | キョーコ に一票!
〃/ハ.ヽi、 r ┐ ,'-'ハ!ヾー' `y─────────
ノ/ ト ト、 丶.ノ ,イ〃ト、
ヾ!\ - ///l ´
/ヾ |丶 _, '´|〃\
/ ヾ! i \_______
_.-'"フ /ノ ヾ!ヽ \ >、
ハ ´ ̄ 7 / ! ノ ! ヽ__,.-` / ヽ
991 :
967:03/08/09 17:33 ID:???
では990を超えたので結果発表いきまーす。
第一位(7票) 最上キョーコ
第二位(5票) 敦賀蓮
第三位(3票) ローリィ宝田〈社長〉 社〈マネージャ〉
第四位(1票) さわら武憲 琴南奏江〈モー子さん〉
宝田マリア 石橋光〈ブリッジロック〉
さわらさんの漢字が変換できなかったのと、
社さんのフルネームが見つかりませんでした。すみません。
あと、ブリッジロックのメンバーはみんな石橋ですが、
「報われない」というところから光と判断しました。違ったら言って下さい。
おせっかいにちょこっと。
社さんのフルネームは「社 倖人」ッスよ。
993 :
967:03/08/09 18:07 ID:???
>>992 おお、ありがとうございます。
結果発表〈改訂版〉
第一位(7票) 最上キョーコ
第二位(5票) 敦賀蓮
第三位(3票) ローリィ宝田〈社長〉 社倖人〈マネージャ〉
第四位(1票) 椹武憲 琴南奏江〈モー子さん〉
宝田マリア 石橋光〈ブリッジロック〉
松のことをすっかり忘れていたんですが、一票も入ってないですね。
松のことも好きだけど一番じゃないんだなぁ
うん、一番じゃないんだよ。
松メインの話があれば一番になるかもな。
「一番じゃない」って一番、松が嫌がりそうなセリフだよねw
松より蓮が(・∀・)イイ!! w
なんか、松って一番になれなさそうなタイプ(ワラ
999ゲト!
1000 :
花と名無しさん:03/08/10 22:33 ID:MLNQm+O7
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。