◆美内すずえ・ガラスの仮面〜17巻目〜◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪村みちる
連載休止から5年。41巻発売から4年が。
少女漫画界一待ち時間が長い「ガラスの仮面」作者美内すずえに
今年こそは「42巻だしてください(;´д`)」と、みんなで
その思いのたけをやるせなくぶつけ合うスレッド(18代目)です。

【目次】
「失恋レストラン」にしらけた方は>>2-8あたりをご参照ください。
>>2  ◆過去ログ一覧
>>3  ◆関連スレ一覧
>>4-5 ◆よくある質問と回答
>>6-7 ◆未刊のエピソード
>>8  ◆オフ会・その他

(^Д^)「カナシケレバ ココデオナキヨ 42カンマッテル ナカマモイルシ イエーイ!」
2花と名無しさん:03/01/21 04:15 ID:???
3花と名無しさん:03/01/21 04:15 ID:???
【関連スレ一覧】
[Off会板] ◆ガラスの仮面・『まぁ夏の昼の夢』◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1030630750/ (html化待ち)
[Off会板] @@@ 美内すずえ・ガラスの仮面オフ2 @@@
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1033024942/ (html化待ち)
[演劇・役者板] 演劇板の視点で「ガラスの仮面」を語ろう
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1012364265/
[既婚女性板] 北島マヤにこの役を! 
http://caramel.2ch.net/ms/kako/1011/10119/1011914310.html
[同性愛板] …紫の薔薇の人… 
http://love.2ch.net/gay/kako/1012/10124/1012487838.html
[キャラネタ板] □□ガラスの仮面■■北島マヤです。
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1016/10166/1016604037.html
4花と名無しさん:03/01/21 04:15 ID:???
【よくある質問と回答1】

1、なぜ続きがでないの?
作者の美内先生は現在神様と交信中なので漫画にかける時間がないようです。
詳しくは0-ENというサイトを参照してください。

2、なぜコミックス版と雑誌掲載版に違いがあるの?
美内氏は「ふたりの王女」の劇中劇位からコミックス化の際かなりの
加筆修正を加えています。その為雑誌掲載されたものとコミックス
化されたものにかなりの違いがある部分があります。

3、なぜ掲載分がコミックス化されないの?
ミウッチー的には納得できず、加筆、修正をしたいが 神様からお許しがでないため。

4、未刊行分はどうすれば読めるの?
国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。それか、ネット上の
ガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/やhttp://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
5雪村みちる:03/01/21 04:16 ID:???
【よくある質問と回答2】

5、ガラスの仮面の現在までの状況は?

ガラスの仮面の連載は「花とゆめ」本誌1997年20号[第351回]
でストップしたままです。
また、ガラスの仮面コミックスは現在41巻まで。[1998年1月出版]
文庫版も41巻と同じ箇所(真澄と紫織の婚約披露パーティー)
までが収録された23巻が出ています。
コミックスは続きが出るとの話は何度もありながら、本当に出ることは稀です。
最近では春先に出るという話がありましたが結局刊行予定さえありません。
噂では現在42巻執筆のために白泉社近くの旅館にカンヅメになってるそうですが、
あまり期待しないほうが良さそうです。

6、現在の刊行状況は?
コミックスが41巻、文庫本が23巻、共に婚約披露パーティーの
部分で終了しています。月刊がらかめは14号でおしまいという噂です。

7、スレ内に知らない言葉がたくさんでてきます・・・
ガラかめスレで話題になる未刊行部分のエピソードを>>6-7あたりにまとめてあります。
参照してみてください。
6雪村みちる:03/01/21 04:17 ID:???
【スレで話題になる未刊のエピソード1】

・ホテルマリーン
真澄を「紫のバラの人」として名乗り出させるため聖がマヤをホテルに呼び出す。
聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・

・東京湾クルーズ
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い諦めさせようとしていた)
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
7雪村みちる:03/01/21 04:22 ID:???
【スレで話題になる未刊のエピソード2】

・暴漢
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄は、マヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、愛を打ち明ける。
薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。
しかし、「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、あのことは夢だったと思ってしまう。

・桜小路のキス!
マヤに一輪の紫のバラと以前送ったアルバムが、絶縁状と共に届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。

・亜弓の失明原因
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、一瞬何も見えなくなる。
自分の目の異常に愕然とする。
8雪村みちる:03/01/21 04:22 ID:???
【今進行中のオフ会(予定)】
今年3月22日(土)昼公演 大竹しのぶ『奇跡の人』観劇&オフ会
 シアター繭 ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/
 Hプロ ttp://www.horipro.co.jp/ticket/kouen.cgi?Detail=20
Off板の圧縮が激しいため、連絡・告知は当スレで。

【その他諸注意】
・ファンサイトネタやURL直リンクはやめましょう。
・わからないことがあったら過去ログを見ましょう。
・それでもわからなかったら検索しましょう。

☆当スレ住人の点呼を行っております。現在142名。
まだの方は「番号+キャラ名」明記でご参加下さい。
前スレ分名簿>>9-15あたり
9雪村みちる:03/01/21 04:22 ID:???
『すれ住人名簿』
1 紅天女(梅の木)
2 欠番(ミウッチー)
3 紫のバラ
4 青いスカーフ(仮)
5 月影千草
6 源造
7 里見茂
8 速水英介
9 雪村みちる
10桜小路優
11北島マヤ
12姫川亜弓
13速水真澄
14鷹宮紫織
15朝倉のじぃ
16乙部のりえ
17青木麗
18尾崎一蓮
19梅乃ばあや
20ビビ
10雪村みちる:03/01/21 04:23 ID:???
21吉沢ひろし
22聖唐人
23水城秘書
24ベス役の為に飼われその後消息不明の猫
25水無月さやか
26高校演劇部部長
27間進
28真島良
29桜小路玉美
30春日泰子
31プラネタリウムの館長
32小野寺一
33姫川貢
34結城麻江
35鷹宮天皇
36北島春
37運野(春さんを東京まで送り届けたトラックの運ちゃん)
38舞
39金谷エミ
40図書委員の草木広子
11雪村みちる:03/01/21 04:23 ID:???
41 山本清二(仏師海慶)
42 ハミル
43 姫川歌子
44 小原百合子
45 ユリジュス役の人
46 丹波(体育教師)
47 パタリロ@真夏の夜の夢
48 神恭一郎
49 沢渡美奈
50「忘れられた荒野」家政婦役
51「二人の王女」稽古中の亜弓に蹴られた犬
52 夏江利子
53 サッカー部の森
54 万腹軒の杉子
55 江川ルリ
56 カズちゃん
57 円城寺まどか
58 原田菊子
59 マルセル・モーリア
60 田淵エミ
12雪村みちる:03/01/21 04:24 ID:???
61 マスミンに鯛焼きを売っていた人
62 星城学園長の藤原
63「白い青春譜」の監督
64 瀬川由美子
65 やよいさん(頭に鳥を飼ってる女)
66 山相寺の住職
67 コルベール牧師
68 速水文 (真澄の母)
69 洋二 (「虹の記憶」姫川亜弓の相手役)
70 二人の王女製作主任、兼平
71 演劇協会の理事長
72 マスミン誘拐犯
73 二の宮恵子
74 トキに食われたドロ饅頭
75 麗のバイト先のマスター
76 洋子(里見茂の親衛隊長)
77 松本(杉子の彼氏)
78 別荘番の山下のおばさん
79 星城学園演劇部女王役・中村さん
80 北白川藤子(アルディス役)
13雪村みちる:03/01/21 04:26 ID:???
81 黒沼龍三
82 山本家の鶏ジョセフィーヌ
83 新川由美(「若草物語」エイミー)
84 アレクサンダー
85 用務員のおばさん@「奇跡の人」
86 尾崎一連の妻、清乃
87 絵川由紀
88 巴万里
89 白鳥令奈(ヘレン役候補)
90 田部はじめ
91 梨園の御曹司、市村正春
92 山崎竜子
93 演劇評論家、柏原@二人の王女
94 青柳芸能プロ社長青柳草一郎
95 ここはき×がい病院ですか?と劇団つきかげ前で道を尋ねていた方
96 杉本
97 紅天女の里で亜弓ファンになった兄弟の兄の方
98 赤目慶
99 マヤが年越しそばを最後に配達した一家
100 百木房男
14雪村みちる:03/01/21 04:26 ID:???
101 古城由紀
102 マヤが日給1500円でバイトした公園の店のおばちゃん
103 吉川さん(大河ドラマの出番を大幅に減らされた)
104 仏師海慶の妻
105 川上精肉卸の受付
106 草加みどり(劇団自由人)
107 二人の王女ビエナ役
108 モズリ
109 仏師海慶の家の鶏ナポレオン
110 満腹軒の隣の家の住人
111 姫川家のクィーンメリー
112 姫川家の運転手
113 演劇評論家の今川
114 グズリ
115 演出家の田辺
116 山下のおじさん
117 マヤが原田菊子に会う前にドアにぶつかった女性(ヒョイト!)
118 亜弓がヘレンの役作りをした養護施設のおばさん
119 アテネ座支配人
120 早川あきこ(劇団天馬)
15雪村みちる:03/01/21 04:26 ID:???
121 ハミル氏の通訳
122 さくら保育園の園長
123 劇団一角獣の細川悟
124 アシスタント・ディレクターの渡辺@『天の輝き』
125 杉子の母
126 亜弓さんのお料理の先生、園田大先生
127 乞食役の亜弓に飴をやった少年@王子と乞食
128 作品No.707オランピア
129 マヤにヨーヨーぶつけた男の子@奇跡の人
130 真澄坊っちゃんに池の泥をきれいにしてもらった鯉
131 アルバート役の田口剣
132 劇団一角獣の団長堀田
133 藤美食品社長藤美
134 月影先生のかかりつけの医師
135 バトリー夫人 **重複の為保留中**
136 公衆電話「どうかお幸せに!!」
137 長谷川良一
138 ビョルンソン男爵役の黒岩
139 亜希美麗@アカデミー芸術祭の受賞パーティー
140 田中圭子@「嵐が丘」オーディション
141 少女時代のマリア役@「カーミラの肖像」
142 梅ヶ谷で英介を助けた男
143 冬の海のチケット
144 神保町子
145 史塚京子(黒沼グループ十市)
16雪村みちる:03/01/21 04:28 ID:???
ごめんなさい。
スレタイトル間違えました・・・「18巻目」です。
次の方、どうか間違えないで「19巻目」で立ててください。

失恋レストラン歌って逝ってきます。
のってない・・・みんなしらけてるわ。
17花と名無しさん:03/01/21 04:42 ID:3jbgRpbd
はっきしいって柄亀どーでもよくなってきた。数年まえから。
18花と名無しさん:03/01/21 05:02 ID:???
許して貰えないだろうからって婚約までしちゃったマスミが悪い。
シオリも悪いが彼女は被害者だ。
諦めるつもりならその前に玉砕覚悟で告白しなさい。
19花と名無しさん:03/01/21 07:53 ID:???
みちるタン乙〜。
スレタイ間違いなんて、失礼レストランに比べたらたいしたことないよ。
がんばれ、イェーイ!!
20花と名無しさん:03/01/21 08:37 ID:???
みちるさんが、がっくりと肩を落としてる姿が目に浮かぶようだわ・・・。
スレ立てありがとう。ドンマイ!(古っ)
21花と名無しさん:03/01/21 09:02 ID:???
みちるさん、乙でつ!
22花と名無しさん:03/01/21 09:08 ID:???
みちるタン乙カレー!
スレタイ間違えるなんて、さすが失恋レストランで鍛えてるだけあるね。
イェーイ!!

…いや、まじで乙カレね。
23花と名無しさん:03/01/21 09:38 ID:6Ihn2up5
スレ立て乙〜。
杵でついたモチのようによく伸びるスレでつね!
24145番。史塚京子:03/01/21 12:14 ID:Q/zTTLZw
擦れた手乙です。
自分点呼取って貰ったのはいいけど、
自分の顔からして全然わかりませんわw
25花と名無しさん:03/01/21 13:25 ID:???
>>978
いや、みちるっち、ほんとに乙。
しかし、このちょっとしたミスも、みちるの名のもとであることが絶妙だね(w
>>1さん、みちるってことにしておいて良かった。
26雪村みちる :03/01/21 15:08 ID:???
みんな私のミスを許してくれてありがとう。
だから「どうもパッとしませんな」といつまでも言われるのね。

それから1の元ネタは前スレの>>973さんがつくってくれたものなの。
以下、名無しにもどります。
27花と名無しさん:03/01/21 16:59 ID:???
>>18
シオラー発見!!
28花と名無しさん:03/01/21 18:18 ID:???
新スレお疲れです。雪村みちるの中の人も大変だなぁ
29花と名無しさん:03/01/21 18:46 ID:???
ねぇ、ねぇ、シオラーってホントに居るの?
たしかに優柔不断男のマッスーが諸悪の根源だとは思うけれど、
ヤパーリ個人的感情として、マッスーは許せても、シオリーだけはどうも許せない。
ハッキリ言ってどっか、とっとと逝ってくれても、何が起きても、
じぇ〜んじぇん平気なんですが、心底、シオリーマンセーな人って居ますか?




・・・・・・・。
居ないよねぇ・・・?
30マヤ:03/01/21 18:46 ID:???
忘れよう、あたしは北島マヤなんかじゃない…!
今、あたしは雪村みちるの仮面をかぶる……!
31花と名無しさん:03/01/21 18:49 ID:???
本来はああいう情念の固まりみたいな人(六条御息所とか)
は好きなんですが、紫織さんはどうも苦手ですねえ・・・
32花と名無しさん:03/01/21 18:52 ID:???
>29
私はマスミンの、二人で踊ったとき「ボクだけを見ていなさい」って発言は
許せない。温室の純粋培養がよろめくのもムリないだろう。
「見てろ」っていうからひたむきに見つめてたのに・・・・。
シオリー嫌いだが、あそこまでの悪女にしたのはマスミンだと思う。
33花と名無しさん:03/01/21 19:03 ID:???
でもシオリーにはあんなにキザに振舞うのに、
マヤに対しては臆病で、髪の毛拭いて貰ったくらいで
感激してるマスミンはやっぱりちょっと可愛かったり…
34花と名無しさん:03/01/21 19:26 ID:???
マスミン「俺は今、プレイボーイの仮面をかぶる・・・」
マヤ「風邪ひきます」(髪を拭く)
マスミン「うっ(白目)」
チグサ「!! 仮面がはずれた!」
 
       って、感じ?
35花と名無しさん:03/01/21 19:39 ID:2osX2F6d
>>34
そのような感じですね
36花と名無しさん:03/01/21 20:39 ID:???
>>9-15
マヤちゃんの仮面の数ですか?
37花と名無しさん:03/01/21 20:49 ID:???
>>36
何を言っているのかしら?
マヤは1000の仮面を持っているのよ。145なんかじゃまだまだよ。
38花と名無しさん:03/01/21 21:00 ID:???
>>28
中の人言うな!!
39花と名無しさん:03/01/21 21:05 ID:???
>>37
月影「マヤ、あなたは145どころか1000の仮面を持っている。
   他の誰がわからなくても私にはわかる。
   マヤ、早くあなたの中の無限の可能性に目覚めなさい」
というわけで、点呼人数1000目指して頑張りませう。
40花と名無しさん:03/01/21 21:26 ID:???
42巻を待ってる人は
1000じゃ済まないんだよナー・・・

罪作りなミウッチーね
41花と名無しさん:03/01/22 03:23 ID:???
ガラスの仮面スレも17Ka・・おっとw・・18巻目なって
テンプレの量も多くなってるから、このスレ専用のHPとかを誰か作って
テンプレとかを一箇所にまとめてくれないかな〜・・・・

と他人まかせ・・・・w
ゴーゴーが好きで何が悪いんですか。
43花と名無しさん:03/01/22 06:59 ID:???
>>29
マンセーとまでは言わないが、最初の頃のシオリーは優しくて普通に好きだったので性悪女化は悲しい…。
44花と名無しさん:03/01/22 13:17 ID:???
私、シオリーより英介の方が嫌い。
役どころが『腹黒』だし大会社の会長だから仕方ないけれど、自分勝手すぎ。
結局マスミンの人生は英介に狂わされたわけだし。
まぁ、それに反抗できないマスミンは情けないという意見も分かるけど、英介には人間的魅力を何も感じない。
月影先生をストーキングして事故った時とか、谷底に落ちた時に逝っちゃえば良かったのにとか思う。
(こう書き出してみると、中々生命力が強いのね。英介。)
45花と名無しさん:03/01/22 13:38 ID:???
前スレ53です。
点呼の仲間に入れてくださいw
46亜弓:03/01/22 18:32 ID:???
>>45
>山本課長勤務の市役所に戸籍を調べに行った女子高生です。
>143番ゲトーでしょうか?
だったのですね。
143番は冬の海のチケットに譲って頂いてあなたは147番でもよろしくて?
わたくしからのお願いよ。
・・・一番「イヤ」とは言えなさそうな人からお願いしてみました。
これでもダメなら月影先生を呼びますが。
47花と名無しさん:03/01/22 18:52 ID:???
前スレより落ちてるなんて、、
ところで亜弓さん、普段からブランド品をよく身につけてますか?
48月影:03/01/22 19:19 ID:???
ああ、とうとう真昼にも死兆星が見えるように…
もっと時間が欲しい!
49花と名無しさん:03/01/22 19:31 ID:???
>>44
あんな、オヤジでも最終的には「和解」になる匂いがぷんぷん。
書ききれない部分は捨てて、いいかげん終わらせてほしいよー。
50花と名無しさん:03/01/22 19:39 ID:???
たぶん終わらないよ。
神をみた人が漫画なんか描くわけないじゃん…
51花と名無しさん:03/01/22 19:53 ID:???
つーか、速水パパと月影先生って似てね?
52花と名無しさん:03/01/22 20:06 ID:???
英介は和解するでしょうねぇ。
腹黒だけど結構感傷的なとこあるし。
53花と名無しさん:03/01/22 20:26 ID:???
速水英介がマスミンママにどうやって言い寄ったのか知りたいです
54花と名無しさん:03/01/23 00:40 ID:???
シオリーと真澄タンのパピィがくっつけば
いいやん!
55花と名無しさん:03/01/23 00:43 ID:???
>>54
どっちもすぐ死んじゃ(ry
56花と名無しさん:03/01/23 00:47 ID:???
流れと無関係かつ意味の無い書き込みですまん・・・。

私は消防の頃、月影先生の名前を「ちぶさ」だと思いこんでいて、
『何だかえっちな名前だなあ〜』と勝手に顔を赤らめていた・・・。
妙な消防だった・・・。全国のちぐささん、すみません・・。
57山本課(ry:03/01/23 08:48 ID:???
>>46
亜弓さん、ありがとうございます(涙
147番でお願いします。
私は養女だけど、みんなの愛につつまれて幸せいっぱいです。
58花と名無しさん:03/01/23 16:41 ID:tWP92V/D
>>34
マヤちゃん、髪拭く前に着替えを用意してあげたら如何?
59花と名無しさん:03/01/23 18:33 ID:???
>>32
舞に対するYOUも酷いよね?
フラれたからって好きでもない女の子と付き合って、
マヤと再会したら捨てるんだもん。
60花と名無しさん:03/01/23 19:03 ID:???
何だか新スレ出来るたびに書き込み減ってません?
61花と名無しさん:03/01/23 19:33 ID:???
>59
工事って舞と付き合ってた?
「妹と思ってるから」って
言うシーンなかったっけ?

だから、断ったけど「舞、諦めないもん!」と
つきまとう舞を突き放せないだけと思ってた。
62花と名無しさん:03/01/23 19:43 ID:???
初期のマヤと工事みたいなもんだと思う。>工事と舞
付き合ってることは付き合ってるけど、
親しい友達関係を超えてないってくらいの感じ。
63花と名無しさん:03/01/23 19:57 ID:???
59ですが、確かに
YOUもマヤを忘れようと必死だったわけで、擁護の余地はありますね。
シオリーに対するマスミンも仕方ないとこあるし。
マヤが一番の罪作り?
64花と名無しさん:03/01/23 20:16 ID:???
>>59
あれは舞が勝手につきまとって彼女ヅラしてるだけじゃないかな〜
彼女は押して押しまくるタイプだと思われ。
65花と名無しさん:03/01/23 21:09 ID:???
おなか空いた。
マヤにラーメン出前してほすい。
66花と名無しさん:03/01/23 22:57 ID:???
>>64

仲間には「俺、プロポーズもしてないのに」と報道への感想を言ってたのに、
俵に結納まで押しきられた野球選手のような状態かと。

あのテのおとなしそうな女の方がコワイです。
67花と名無しさん:03/01/23 23:24 ID:???
>>66
その野球選手は誰でつか?
68花と名無しさん:03/01/23 23:39 ID:???
66ではないが、芸能板に行くと分かるかも。。
69花と名無しさん:03/01/23 23:44 ID:???
柔道ね。なるほど。
70花と名無しさん:03/01/24 01:44 ID:???
>66
俵ちゃんとは違うタイプだけど、
舞にしても紫織にしても、自分がうちこめるもんを持ってない女は、
大概、男に執着するな。。
その離すまいとする執念には、おそろしいもんがある。。
71花と名無しさん:03/01/24 07:22 ID:???
執念と言えば、この漫画に出て来る
主要キャラって必ず何かの執念燃やしてるよね。
肝心のマヤだけがのほほんとしてるような……
もちろん、マヤも紅天女やりたいし、演劇やりたいんだけど、
ちょっと執念ってのと違う感じするの。
72花と名無しさん:03/01/24 07:56 ID:O1qkCH+6
いくら平凡な顔って言っても、マヤが俵ちゃんみたいな顔だとショック・・・
73花と名無しさん:03/01/24 08:01 ID:???
俵ちゃんは”平凡な顔”をかなり下回ってるし…
74花と名無しさん:03/01/24 08:58 ID:???
当方男。個人的にマヤの顔のイメージは数年前の優香れす。
75花と名無しさん:03/01/24 09:08 ID:???
月影先生は、演劇と一蓮だったら、執着度は一蓮に対しての方が上だよね。
演劇は一蓮との間を繋ぐ手段としか思ってないのでは?
自分と惚れた男の間の絆を確認したいがために紅天女に粘着して、マヤや亜弓さんをはじめとする何人もの人生を変えてしまうなんて、八百屋お七並みに罪だ。

>>73
亜弓さんと逆の意味で非凡です。
76花と名無しさん:03/01/24 09:51 ID:???
癒し系、ファニーフェイスブームの今なら、マヤちゃんも
平凡平凡って馬鹿にされずに済んだんだろうね。
77花と名無しさん:03/01/24 11:17 ID:???
>>76
ガラカメの未刊の部分には都庁とか出るじゃなかった??
だから「昔」ではなく「今」なのでは一応・・・・・・w
78花と名無しさん:03/01/24 13:52 ID:???
>>75
ハゲハゲドウさせていただきます。
A助が「マヤは昔の千草に似ている…(遠い目)」とつぶやいてたが
「どこが????」とツッコミをいれてしまった。
月影さんはたまたま一連に拾われて、
たまたま舞台にあがるようになっただけでしょ。
んで、運良く「スジがよかった」だけで
執着してたのは演劇ではなくてその先生だよね。
つまり一連と一緒にいられるなら演劇でもなんでもよかったのでは。

チト疑問だったのだけど、
月影センセは一連とだけしか
寝てないのだろうか…一生に一回だけ?…
79花と名無しさん:03/01/24 15:25 ID:???
ま、そりゃそうでしょ。
マスミンの童貞問題と同じで、
漫画の中の世界なら不自然ではないことなのだよ。
80花と名無しさん:03/01/24 15:32 ID:???
俵ってだれ?
81花と名無しさん:03/01/24 16:17 ID:???
>80
俵と野球選手でわかっておくれよ。
82花と名無しさん:03/01/24 16:47 ID:???
>>79
それいっちゃおしまいだよ。。。
つか、そゆとこでツッコミいれるしかないのよね。
83花と名無しさん:03/01/24 17:09 ID:???
現実世界だと、現代では経験の少ない人は、
馬鹿にされる傾向があるけど、
(昔の)少女漫画的世界だと、精神的な物に対する憧れの
傾向が強いですからね。
マスミンや月影センセーが、マヤや一蓮以外とヤっちゃってるとしたら、
逆に「う〜ン・・」と悩んでしまう部分があったり。
貴族風の社交パーティが、当たり前に行われてる時代設定(一応現代?)だし、
実は男女共に”純潔性”が、重んじられる文化風土なのかもしれませぬ。
84花と名無しさん:03/01/24 17:35 ID:???
>>80
某漫画ヒロイン(設定上は美少女)の名前をあだ名に持つ、
社会的に顔の劣った五輪金メダリストのこと。
85花と名無しさん:03/01/24 18:54 ID:???
今更だけど、速水さんの「一生叶わない願いごと」って
マヤちゃんと結ばれることですか?
86花と名無しさん:03/01/24 18:56 ID:???
>>85
それしかあるまい。
たぶん
87花と名無しさん:03/01/24 20:13 ID:???
>>44
>それに反抗できないマスミンは情けない
いや、マスミンは母方の親戚に引き取られる道もあったし、
本人も最初はそのつもりだったけど、
自ら英介の後継者の道を選んだんじゃなかった?
義父への何らかの復讐心も持ちながら、
仕事に邁進してるんだと思ってたけど。
88花と名無しさん:03/01/24 21:46 ID:???
母親よりも千草の着物を心配した(火事)のを見たのでの復讐心と
誘拐事件の時の「もう頼らない」みたいな決心で
「いつかアナタから紅天女を奪ってみせる」とか思ってたハズが
「いつかチビちゃんを俺のモノに」みたいな方向にシフトしてる気がする。
89花と名無しさん:03/01/24 22:34 ID:???
>85
昔から気になってたんだけど結ばれるってエチーすること?
童話とかで「〜二人は結ばれました」とか子どもに聞かれたら
困るから結婚するって意味だよね?
90花と名無しさん:03/01/24 22:50 ID:???
う〜ん、結婚に限らず恋人同士が、
文字通り強い絆で”結ばれる”ってことじゃない?
ガラ亀世界では二つに分かれた魂が一つになることかな?(w
91花と名無しさん:03/01/24 22:51 ID:???
エチーするだけでは「結ばれた」とは普通言わないと思う。
変な例えだけど、風俗嬢と客が結ばれたとは言わないだろうし。
92花と名無しさん:03/01/24 22:54 ID:???
>>88
チビちゃんに会ってから野心に生きた自分の人生に疑問持ったのではなかった?
その二つは完全に別方向だと思うけどなぁ。
93花と名無しさん:03/01/24 23:01 ID:???
>91
ワロてシマたw
94gg:03/01/24 23:02 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

95花と名無しさん:03/01/24 23:03 ID:???
>90
なんつっても「結魂」だもんね(w
96花と名無しさん:03/01/24 23:06 ID:???
↑シオリーが依頼しそうな内容なんですが(w〉94
97花と名無しさん:03/01/25 08:05 ID:???
>>84
ああ、あだ名は猪熊某でも顔はウド鈴木似のやつか
98花と名無しさん:03/01/25 09:19 ID:???
>>97
激ワロタ
99花と名無しさん:03/01/25 10:39 ID:???
月影:ねえ、源造。「結婚」て本当は「結魂」と書くのではないかしら・・・。

源造:そうかもしれませんね、奥様。(チッ!このデムパ女が!!)
100花と名無しさん:03/01/25 11:51 ID:???
月影:ねえ、源造。「結婚」て本当は「結魂」と書くのではないかしら・・・。
源造:そうかもしれませんね、奥様。(ハァハァハァハァ・・・・)

が、正解では?w
でなければ十数年も一緒にいて、
しかも生活費なんか出すわけがない。w
101花と名無しさん:03/01/25 15:06 ID:???
>79マスミンはやっぱり童貞なのね。
つか月影先生って一人で騒いでない?
一蓮が一回魂の片割れかもって言ったら真に受けちゃってるというか。
一蓮の心理描写がないからわからないけど。
102花と名無しさん:03/01/25 20:30 ID:???
なんで一連は千草と寝たの?
千草には恋愛感情はなかったんでしょ?
かわいそうだったから寝てあげたの?
「自分はこれから死ぬけどまぁその前に」って感じだったのか?

103花と名無しさん:03/01/25 21:29 ID:???
確か月影センセーは、「最後まで結ばれることはなかった」とか、
「最後まで女として愛してくださらなかった」とか言ってたよね?
>>100
年齢は違うけど、水城さんはどうなんでしょ?
マスミンに惚れてるのかな?
104花と名無しさん:03/01/25 22:30 ID:???
あれだけ稽古で身体を鍛えてる亜弓さん相手に、
運動音痴のマヤがよく互角に喧嘩出来たもんだ。
105花と名無しさん:03/01/26 00:17 ID:???
>>103
一蓮は長年の心労が祟って、イ○ポになってたんですよ。
だから、結ばれてはいないわけです。彼の自殺の原因にはその事での
失望もあるんです。彼の「生まれ変わったらもう一度君と出会いたい」
というのは「今度こそは最後までやりてえぜちきしょー」という意味で
106花と名無しさん:03/01/26 00:43 ID:???
>102
女として寝たんじゃなく、あくまで同志として深く解りあおうとした
それかお互い孤独な身だから肌を慰めあっただけ
それかミウッチが書いてるうちに話をややこしくした
このどれかだと思われ
107花と名無しさん:03/01/26 02:14 ID:???
>>99>>105
不覚にもワラタ。

>一蓮の"魂の片割れ"発言
千草以外の女性にも言いまくってたら嫌だな・・・。
"君は他の女性とは違う特別な人だよ、"って、
プレイボゥイの常套句みたいだ・・・。
って、原作をひねくれて読んでいてスマン。
108花と名無しさん:03/01/26 03:02 ID:b3iiR8oo
>>104さん
あの場面はかなりひいた・・
ケンカ→本音をさらす→大笑いって・・
今までどんなシーンも寛大な気持ちで見てきたけど
このシーンだけは嫌い。生理的に嫌。
109花と名無しさん:03/01/26 03:08 ID:???
まあでも、本音を晒す場面はどこかで必ず必要だったろうし。。。。
確かにちょっとばかりクサすぎたけど。
110 :03/01/26 03:09 ID:???
          ミ彡彡彡彡彡彡彡彡彡
          ミ彡彡彡彡彡彡彡彡彡
         彡彡""""""""""""ミミ彡
         彡ミ           ミ彡
          彡|           |ミミ
          ミミ|   Λ  Λ    |ミミ
          ミミ|           |ミミ
           (6ミ|    ・  ・   |ミ6)
           ヽ|     )●(   |/
            |           |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |    ー     |  < B'zからパクリを取ったら、
            ヽ         /    \ シャクレのおっさんと志村似のおっさんしか
             |\   ・   /|      残らねえんだよ バカ野郎
             |  \    / |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \     /           \
  /              ̄ ̄ ̄              \

111花と名無しさん:03/01/26 03:26 ID:???
下ネタばかりになっちゃうけど、
亜弓さんは共演者達との恋のレッスンではどこまで行ってたのかな?
間進とはキスすらしてなさそうだけど…
112花と名無しさん:03/01/26 04:17 ID:???
先日、シンガポールを旅行してきたら、
街中で現地の女の子が、ガラかめを読んでいた!
もちろん英語に訳してあるやつ。
チラッと見た限りでは、若草物語あたりだったと思う。
この子も最後まで読んだら、続きが読めない歯痒い気持ちに
なるんだろうなあ・・・と思った。

113花と名無しさん:03/01/26 04:41 ID:???
>106
>それかミウッチが書いてるうちに話をややこしくした
にイピョーウ。
というか、もっと単純にミウッチが初期設定忘れて描いたんだと
思ってたけど。
114花と名無しさん:03/01/26 06:37 ID:vFOGYpsc
大河ドラマに出て、一時は主役を食う程の人気があったマヤを
円城寺さんが全然知らなかったというのがちょっと不思議。
「ふたりの王女」のオーディションの時もみんな知ってたのに。
115花と名無しさん:03/01/26 12:13 ID:rHRQDCqC
今朝の中日新聞の投書欄に、
「漫画の世界に時間を忘れる」と題された中学生少女の「ガラかめ」のすすめが掲載されていた。
当初の内容は、作品の見どころを熱く語っていて、「少し読めば必ずはまりますよ・・・」と締めていた。
自分が感銘を受けた作品を皆に読んでもらいたいと言う少女の気持ちは美しいと思うけど、
未完の作品に悩まされる人が増えるかと思うと・・・

116115:03/01/26 13:23 ID:m0Ohk/Zo
スマソ、三行目の「当初」は「投書」のまちがいです。
117花と名無しさん:03/01/26 13:54 ID:???
>108
私もあれはちょっとなー。なんか亜弓さんの本音がただの腹いせっていうか
無理やり描いただろって感じ。
118花と名無しさん:03/01/26 15:45 ID:???
しかもこの頃のキャラって
目の中の☆数が大杉て、
見ていてキモチワルイ
119花と名無しさん:03/01/26 15:57 ID:???
ふたりの王女のオーディションって、マヤがいなかったら誰になってたのかな。
江川ルリさんかな?
120雪村みちる:03/01/26 19:07 ID:???
>>119
何言っているのあなた?
江川ルリなんかより私の方がガラカメファンにこんなに人気者じゃない?
江川ルリに「スレ立てて」っていう人がいると思うの?
北島マヤがいなければ私がアルディスだったのよ。
121145番。史塚京子:03/01/26 19:34 ID:z9BI2OId
雪村さんのアルディスは地味そうですね。
ラストニア国民も説得されそうにありませんw

自分は単行本41巻の展開がなんかあまり好きではないです。
宗教入りすぎてるし、人物もだいぶ性格変わってるし。
というか吊り橋燃やすのは犯罪ではないのですか?w

122花と名無しさん:03/01/26 19:41 ID:???
>121
私もあんまり好きじゃないです。
月影先生って勝手な事しない?マヤの母の贈り物焼いたりつり橋燃やしたり。
それもいきなり。
123花と名無しさん:03/01/26 20:30 ID:???
>>122
つり橋を燃やしたり、母の贈り物を焼いたりという月影先生の暴挙は
何度も話題に出ているのに
「月影先生って勝手な事しない?」
というカジュアルな書き方がツボにはまって笑った。
もしかしてあなた若い人? 単に私がおばさんくさいのかもしれないけど。
124花と名無しさん:03/01/26 20:31 ID:???
>>121-122
いいんですよ、最後は夢オチなんだから・・・












((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
125月影千草:03/01/26 20:46 ID:???
>>120
マヤがいなかったら、アルディスは亜弓さんの1人2役になってたことでしょうね。ホホホホホ…。
126145番。史塚京子:03/01/26 21:18 ID:z9BI2OId
ていうか十市って誰よってかんじ。
127花と名無しさん:03/01/26 21:21 ID:???
>123
中三です。知り合いのとこで柄亀見つけてはまりました。
41巻出るのかなあ、、
128花と名無しさん:03/01/26 21:34 ID:???
>>121
課題の「毒」からみて、オリゲルドをさがしていたのだと思うよ。
マヤが出てきたので月影が「役をひっくりかえして」と
意見したわけで、もともとはアユミがアルディスやるんだったと

129145番。史塚京子:03/01/26 21:42 ID:z9BI2OId
>>128
そうですわね。だとしたら「オーホッホッホ」で名高い植草葉子先生なんかが
オリゲルドに向いてるかもしれません。
130花と名無しさん:03/01/26 21:48 ID:fQZJlV1o
性格ってかなり変わってるよね。
マヤなんて大人しくなりすぎな感じするし。
マスミンの一人称が一定しないのも気になるところ・・・
131花と名無しさん:03/01/26 21:50 ID:fQZJlV1o
それと、月影先生の紅天女をちょっと大袈裟に祭り上げ過ぎた感じがする・・・
132花と名無しさん:03/01/26 22:07 ID:???
>131
あの人一蓮一蓮って世界に入るようになったよね。
133花と名無しさん:03/01/26 22:15 ID:???
(マスミン)見せてあげよう 輝く世界

プリンセス 自由の花を ホラ

目を開いて この広い世界を

魔法のじゅうたんに 身をまかせ

おおぞら 雲は美しく

誰も僕ら 引きとめ しばりはしない
134花と名無しさん:03/01/26 22:21 ID:???
(マヤ)おおぞら 目がくらむけれど

ときめく胸

初めて あなた見せてくれたの

(マスミン)すばらしい世界を

(マヤ)素敵すぎて 信じられない

きらめく星は ダイヤモンドね

a whole new world
135花と名無しさん:03/01/26 22:29 ID:???
(マスミン)目を開いて

(マヤ)初めての世界

(マスミン)こわがらないで

(マヤ)ながれ星は ふしぎな

夢に満ちているのね

(マスミン)すてきな

(マヤ)星の海を

(マスミン)新しい世界

(マヤ)どうぞこのまま

(2人)ふたりきりで 明日を

   一緒に見つめよう
136花と名無しさん:03/01/26 22:32 ID:???
(マスミン)このまま

(マヤ)ふたりが

(マスミン)すてきな

(マヤ)世界を

(マスミン)見つめて

(マヤ)あなたと

(2人)いつまでも
1379番の雪村みちる:03/01/26 22:43 ID:???
>>133-136
・・・・・・何??これ??・・・・・・
138花と名無しさん:03/01/26 22:52 ID:???
>>127
中三・・って
マヤと亜弓さんが「夢宴桜」でいきなり共演という辺りですね。
コミックスでいうと9巻くらいか?
そのうちあなたもマスミンの歳を追い抜くことに・・・
1399番の雪村みちる:03/01/26 23:18 ID:???
>>138
その時の貴女は月影(ry
140花と名無しさん:03/01/27 03:47 ID:xuJKCS69
む〜、マヤとマッスーのことが一番気になる自分としては、
結構40巻前後の2人が接近して行ってる展開は嫌いじゃなかったり・・・
勿論、その後に長〜い試練の道のりがあるのはわかってるんですがね・・・
141花と名無しさん:03/01/27 04:00 ID:???
>>133-136
アニメの主題歌か何かですか?
142花と名無しさん:03/01/27 04:48 ID:???
マヤとマスミンのキャラは、
幽体離脱以前の方が共感出来るなぁ。
143花と名無しさん:03/01/27 05:27 ID:???
「マハーバーラタ」というインドの叙事詩を
翻訳していた人が亡くなったそうです。
全11巻の予定だったのが、6巻までで中断(泣
誰か仕事を受け継ぐ人がいるのか、それとも中断したままか。
先が読みたくて仕方がないのに読めない作品がまた一つ…
144花と名無しさん:03/01/27 07:18 ID:???
>141
ほーるにゅーわーるど(アラジン)の日本語詞だよ…
わかってしまう自分がイヤソ
145花と名無しさん:03/01/27 09:41 ID:cha20QgR
マヤが困難や、周囲の嘲笑や妨害に対して、
圧倒的な才能で答えて行くっていう
ある種ヒーロー物語的な痛快さが初期にあったけど、
紅天女まで来ると話の雰囲気がかなり変わりましたよね。
亜弓さんとのバランス関係の変動と、シオリの登場がやはり大きいか。
146花と名無しさん:03/01/27 13:36 ID:???
月影先生、最近このスレで大ブーイングくらってるよね。まあ無理もないけど。
だいたい先生、何人の人生を狂わせたんだろう。
特に最後まで残ってる劇団つきかげのメンバー。
もとはといえば紅天女候補としてスカウトされたほどの面々だったのに、完全な噛ませ犬。
147花と名無しさん:03/01/27 14:23 ID:???
紅天女って、上演権がないため「幻」になっているけど、月影さんが演じない限り
マヤであろうと亜弓であろうと、誰が演じても「幻」のままだと思う。
リメイク作品って、評判わるいじゃん(w

あそこまで執念で復活させても「思ったよりつまんな〜い」って、評判だったら笑う。
148花と名無しさん:03/01/27 14:38 ID:???
>>147
笑えないよ・・・
ガラカメの登場人物も読者も。むしろ怒る!
149花と名無しさん:03/01/27 15:00 ID:???
>138
そ、それだけは嫌あぁぁ
150花と名無しさん:03/01/27 15:04 ID:???
>141
わかってくれる方がいてうれしいです。
1文字も間違えてませんよ。
151花と名無しさん:03/01/27 15:05 ID:???
144の間違いでした。
152花と名無しさん:03/01/27 16:30 ID:???
「紅天女」というと、何かすごくすごーく神格化されたイメージを持っていたけれど
最近は「何だかんだ言って結局はただの舞台劇でしょ」とか思ってしまう。
153花と名無しさん:03/01/27 17:53 ID:???
>>147
私もそれ思ったよ
がらかめのさい〜しょの方では
マスミが日本の最高の女優にやらせるから上演権クレよとか言ってたでしょ。
でも「紅天女を演じられる女優はいない」のに
どうやってその女優(多分歌子だと思われ)が演じることができるわけ?
つまり、その舞台は失敗するって分かってるんでしょ。
よくわからんポン。
154花と名無しさん:03/01/27 18:57 ID:???
「紅天女を演じられる女優はいない」ってのは月影先生の意見でしょ?
意見というか、自分の思い出のために自分の認めた女優にしか
演じて貰いたくないっていうワガママ。
だから、マスミはそうは思ってなかったんじゃないの?
だって、たかが近代の日本人作家が書いた戯曲じゃん。
155花と名無しさん:03/01/27 19:03 ID:???
先生本人も言ってたけど、紅天女が幻になったのは、
月影先生本人しか演じなくて、映画化の話とかも常に断ってたから。
そういう特殊な条件がなければ、泉鏡花の「天守物語」辺りと
あんまり変わらない扱いだったかも。
156花と名無しさん:03/01/27 19:08 ID:???
 r /   ll
/ ∨    v'⌒\ヽ、\ ヽ_ノ
ヽ    i'⌒   ノ/不 ヽ ̄ヽ/⌒i
./    ヽ___ノ    ヾシ ノ`  ヽト l    
   ヽヽr<    '``  lj  /   
ヽ  ヽニノヾシ, _ , -‐- 、  /      
 \   ヽ   ` /     ヽ{
   ` ーヘ   ヽ      ハ 
       `、   `、   / /\
          \      / / ヽ    
         ` ‐ 、._/〉/  ト-'    
         /i  /  ヘ   `フ
         ヽ`二 ,r‐‐ヘ       
          ヽ二 | r==rj===、  
           | | ヾ=/∧ヽ=’
        「 \ ヽ.| | |.| | |
        | i、lヽ ヽ.| レ ヽ!
       /'  ヽ} \ |
       |      |!
       |      | ヽ
157花と名無しさん:03/01/27 19:49 ID:???
今だったら・・
マヤ「先生、紅天女って・・?」
月影「梅の木の精です。」
マヤ「ふーん。(鼻くそホジホジ)」  かも。全てがもう古い・・・。 
158花と名無しさん:03/01/27 19:51 ID:???
それは時代の問題ではなく弟子の性格の問題では?(w
159花と名無しさん:03/01/27 19:55 ID:???
能楽に老女物ってのがありますよね?
関寺小町、檜垣、姥捨、鸚鵡小町、卒塔婆小町の5つ。
これは能の中でも一番難しいとされてるらしく、
特に関寺小町は最高の秘曲で、名人でないと舞うことが許されない
滅多に観ることの出来ないものだそうな。
1609番の雪村みちる:03/01/27 20:23 ID:???
紅天女の説明の時に出てきた
「夕鶴」って、今は誰が、おつう役やってるの??
161花と名無しさん :03/01/27 22:12 ID:???
>>160
夕鶴は戯曲を書いた木下順二さんのお眼鏡に適わないと演じる事ができないんでつよね。
初演は山本安英さんで、今は板東玉三郎さんでつよ。
あれを見て紅天女を思い付いたのか?って感じの戯曲でつね。
機会があればこれもぜひ見て下ちい。
人でない芝居をやってまつ。
162花と名無しさん:03/01/27 22:26 ID:???
>>161
160じゃないけれど、
玉三郎さんて・・女形がやってるの?
(役者オンチですまん・・)
163花と名無しさん:03/01/27 23:47 ID:YLkHi0FG
r /   ll
/ ∨    v'⌒\ヽ、\ ヽ_ノ
ヽ    i'⌒   ノ/不 ヽ ̄ヽ/⌒i
./    ヽ___ノ    ヾシ ノ`  ヽト l    
   ヽヽr<    '``  lj  /     いつまでシャンパングラス落っことしたまま
ヽ  ヽニノヾシ, _ , -‐- 、  /           白目で立ってりゃいいんだゴルァ!!
 \   ヽ   ` /     ヽ{            冬にノースリーブは寒いんだよ!!
   ` ーヘ   ヽ      ハ 
       `、   `、   / /\
          \      / / ヽ    
         ` ‐ 、._/〉/  ト-'    
         /i  /  ヘ   `フ
         ヽ`二 ,r‐‐ヘ       
          ヽ二 | r==rj===、  
           | | ヾ=/∧ヽ=’
        「 \ ヽ.| | |.| | |
        | i、lヽ ヽ.| レ ヽ!
       /'  ヽ} \ |
       |      |!
       |      | ヽ
164花と名無しさん:03/01/28 00:01 ID:???
>>163
輪炉他
165花と名無しさん:03/01/28 00:29 ID:???
紅天女を決めるのは月影先生だろうけど、
その他のキャストは誰が決めるの?
演劇協会?
166145番。史塚京子:03/01/28 00:38 ID:ctKTS0A5
全日本演劇協会が決めるみたいです。
アタシも一応実力でのしあがりました。
167花と名無しさん:03/01/28 01:03 ID:???
>>161
木下順二=一蓮?
  玉三郎=千草?

魂の片割れ・・・・・・・・・・・・

Σ(゚Д゚)ハッ!!・・・イケナイ妄想シチャッタ・・・(*/ー\*)ヤン
168花と名無しさん:03/01/28 01:40 ID:XHB/KQoD
試演してよかったグループがそのまま選ばれるの?
マヤが選ばれたら必然的に
黒沼&工事にケテーイなのかなぁ?
だったら亜弓さんが選ばれる事ってなさそう・・
ていうか、月影先生がなぜ小野寺を候補に挙げたのか疑問・・
169花と名無しさん:03/01/28 02:07 ID:???
小野寺無能疑惑って、かならず1スレに一回くらいはでますなw

「ジュリエット」の演出なんかの芸術性は
天才じゃないにしてもそこそこ実力あるってことでは?
170花と名無しさん:03/01/28 02:34 ID:???
>>169
小野寺は才能があるかもしれんが
仕事してる床あまり見たことないんだもん…
つか、性格がわざとらしいぐらい悪すぎる…

でも一回だけ「ほぉ」と思ったのが
ヘレン舞台で、歌子が「私に任せてください!」
と言った時。
「舞台の上は役者の世界だ」とオーケーを出したのはビックリした。
つーか小野寺らしくない。
171花と名無しさん:03/01/28 08:30 ID:???
背の高い女に強く出られると弱いんじゃない?
172花と名無しさん:03/01/28 10:27 ID:???
てゆーか、劇団オンディーヌってテストでわざわざ性格悪い奴ばかり
選んでるんじゃないかってくらいに嫌な奴ばっかり。
173花と名無しさん:03/01/28 10:29 ID:???
>>168
グループがそのまま選ばれるってことはないんじゃない?
それとおそらく小野寺を選んだのはツッキーではないかと。
大都のプラン通りの人選だって水城さんも言ってたし。
174花と名無しさん:03/01/28 11:16 ID:FsGRmAMn
>>168
>だったら亜弓さんが選ばれる事ってなさそう・・
そもそも亜弓さんが選ばれちゃ話的にマズイと思うんだが。。。
もはやファンの間では(作者自身も?)、
マヤの主人公特権は既に失われてるのかなぁ?
175花と名無しさん:03/01/28 11:17 ID:???
>173
ということは、マヤ=赤目慶(名前うろ覚え)の配役も
ありってことかな。
176花と名無しさん:03/01/28 11:31 ID:???
>ツッキーではないかと
間違った。→ツッキーではないんじゃないかと
に訂正れす・・・
177花と名無しさん:03/01/28 11:55 ID:???
演出家が紅天女以外のキャスト決めるんじゃないのか?
178花と名無しさん:03/01/28 13:25 ID:???
インフルエンザで寝込んでたんで文庫本23巻読了できました。
っていうか!!
ここで終り!!?(ガーン

気になるのはこのあとマヤっちが錯乱して自らの女優生命を
ツブシはしやしないかっつーことだけです!!
先生!!早く、早く続きを〜〜
ウィルスのためだけでなく頭痛がひどくなったような気がします
179花と名無しさん:03/01/28 13:49 ID:???
急に「紅天女の2セット試演」になったのが納得いかん。
演技のテストはマヤとアユミだけでいいじゃん。
もしかして、桜高じを強引に復活させる為の手段なのだろうか。

だって、>>175さんの言うように
マヤ=赤目慶 や、あゆみ=桜 になったら
役者達が違和感ありまくりではないか。
マヤだって黒沼さんに慣れちゃってるし、
もし小野寺が選ばれたら舞台は失敗するであろう…

こういうことって実際にアリなの?>2セットの試演。
なんか無駄って気がしないでもない。

>>178
このスレを一から(ゆっくり)読むと、
チョコっとは気晴らしになります。
お大事に〜
180花と名無しさん:03/01/28 13:57 ID:???
よく考えてみれば、確かに失明の亜弓はもちろんだけど、
マヤちゃんもちょっと女優生命の危機に瀕していますねぇ。
亜弓の方にも何か試練を与えないとバランスが取れないと思ったのかな?
181花と名無しさん:03/01/28 15:26 ID:???
マヤがマスミンの役を演じたらマスミンの気持ちがわかる?
182花と名無しさん:03/01/28 15:44 ID:???
>181
マヤ、マヤ…ハァハァ
も含めたマスミンの気持ちなら、
わからんほうがいい気もする
183山崎渉:03/01/28 18:31 ID:???
(^^)
184花と名無しさん:03/01/28 18:40 ID:???
『忘れられた荒野』の前日に
紫のバラを貰って喜んでるマヤちゃんを
YOUが白目で見てたのは何故ですか?
185花と名無しさん:03/01/28 18:51 ID:???
桜小路はマヤと失われた荒野で共演してから「マヤちゃんはボクのもんだ」意識を
プンプン匂わせてますね。

舞 を ど う に か し て か ら ア タ ッ ク し ろ よ !

・・・そして、玉砕しろ。
186花と名無しさん:03/01/28 19:02 ID:???
それよりも

何 で も い い か ら 早 く ア タ ッ ク し ろ よ !

と”彼”」に言いたいな。
何で玉砕覚悟になれないかねぇ。(工事と違って玉砕はしないけど…)
187花と名無しさん:03/01/29 00:33 ID:???
>>186
でも、ふつうで考えれば、
大都芸能社長でバリバリのエリートが、
玉砕覚悟で告白はありえん。
彼は、ふつうじゃないけど。
188花と名無しさん:03/01/29 01:21 ID:???
あそこまで苦悩するくらいなら玉砕覚悟になって貰いたいもんだがな。
他の男の物になってしまっては気が狂ってしまいそうだ、
とまで言ってるんだからさぁ。
189花と名無しさん:03/01/29 01:41 ID:XtD3QBAG
シオリーとの婚約破棄を持ち出してたしなぁ。
普通に「さっさと告白しろ!!」って思うけどな。
190花と名無しさん:03/01/29 11:21 ID:???
この前掃除してたら10年前くらいに録画したらしいビデオが出てきた。
「ワンダーゾーン」という関口宏の番組(200]みたいな番組)で
その回は「ムー大陸からのメッセージ」というのだったのだが、
美内さんが出てたよ。
80年代前半から、超古代から何らかのメッセージを受け取ったと言う人たちが世界的に
増えていて、大体同じような事を訴えている。神代文字・言語や自動書記、宇宙との交信
など。その中の一人として美内すずえが出ていたよ…;アマテラスが紹介されてた。
なんか、世紀末な内容ですた。(世紀を)越えちゃった今となっては逆におもろいw
191花と名無しさん:03/01/29 13:18 ID:???
世の中にはクトゥルー神話を本気で信じてる人がいるらしいね。
ラヴクラフトが”交信”しながら小説を書いてたと主張してはるらしい(w
192花と名無しさん:03/01/29 13:29 ID:???
みなさん男に対する採点が厳しすぎませんか?
私的にはマスミも桜小路も里美もカコイイと思うけどなぁ、、、、
193花と名無しさん:03/01/29 13:38 ID:???
>>184
紫のバラの人に嫉妬してたのかな?
「僕はこんなにマヤちゃんを勇気付けられない!!」とか、、、、
194花と名無しさん:03/01/29 15:40 ID:???
>>193
それ以外にありえない…
マヤが自分以外の事でハッピーになると自動的に嫉妬するのです。

→ 演劇(ジェーン)
→ 紫のバラのヒト
195花と名無しさん:03/01/29 15:42 ID:???
>>188
> 他の男の物になってしまっては気が狂ってしまいそうだ、

狂ったマスミンを見たいっすね。
狂えるモンなら狂ってみやがれと言いたい
196イイ!:03/01/29 15:51 ID:???
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1043160092/
ココに、マスミン+ヒジリーの禁断の世界が・・・・
21禁だから子供は見ちゃだめよ。
197花と名無しさん:03/01/29 17:11 ID:???
>>196 (´Д`)ヤーン!
198花と名無しさん:03/01/29 19:57 ID:???
>196
みんな、開いちゃダメだよ、、
199花と名無しさん:03/01/29 20:28 ID:???
>192
あまりに長く待たされたため、暇つぶしにツッコミ入れてたら、
段々と厳しくなってしまったんでつ(涙
200花と名無しさん:03/01/29 20:33 ID:???
>>191
10年前から色々やってたんだなあ・・・。
201花と名無しさん:03/01/29 21:37 ID:???
>>193 >>194
YOUたんしょぼいですね・・・
2029番の雪村みちる:03/01/29 22:11 ID:???
>>196 (´Д`)ヤーン!
203花と名無しさん:03/01/29 22:41 ID:???
きっと真澄がこの話の行く末を担ってんですね。
あいつが腹を括れば全てが終りに雪崩れ込むような気がするんです。

シオリーと結婚して大都芸能で紅天女を手に入れるか?
マヤと結ばれて新しい芸能プロをおこし、紅天女を手に入れるべく努力するか。

結局はここらへんが亜弓さんを除いたあの話の問題なんだと思うんですが。
2番目を選ぶと茨の道っぽいな
204花と名無しさん:03/01/29 22:43 ID:???
>203
もし後者ならばあと30巻費やしても終わらないヨカン(w
205花と名無しさん:03/01/29 23:08 ID:???
一番いいのはシオリーと結婚して大都芸能で紅天女を手に入れマヤを愛人にする。
これ最強!(オイ
206花と名無しさん:03/01/29 23:45 ID:???
そんなことしたらマスミンは24時間365日白目になりっぱなしですな。
207花と名無しさん:03/01/29 23:46 ID:???
>>203
あいつ呼ばわりワラタ
どっちにしても、スーパー演劇少女の話から、
真澄さまの話にスライドする恐れありってことでつね?
(もうだんだんそうなってるし……)
208花と名無しさん:03/01/30 00:03 ID:???
>>190
それ、私も見た事あるかも。
みうっちーは自動書記でなんか書いてなかったっけ。
209花と名無しさん:03/01/30 00:27 ID:???
「演技をしない女優など嫌いだ」と言われたマヤが、
「あの人にこれ以上嫌われたくない!」と思って頑張るってことになんのかな?
”届かない想い”ってのが紅天女のポイントだから、
紅天女の試演の時点ではマヤとマスミが上手く行ってることはなさげ。
で、試演でマヤとマスミンが再び幽体離脱してハッピーエンド、と。
210花と名無しさん:03/01/30 00:33 ID:???
マスミンとの話がちゃんと紅天女の演技と結び付かなきゃ
本来の路線だった演劇漫画の道から外れちゃうね。
211花と名無しさん:03/01/30 00:45 ID:???
ミウッチは1999年6月に何も起こらなかったのがショックで漫画を描けなくなったのよ。
212花と名無しさん:03/01/30 04:46 ID:6VjPwBQQ
パパと和解&大都で紅天女上演&真澄さまとマヤたんハッピーエンド

素直にこれでいいと思ふ・・・
問題は亜弓さんなんだが。。。
213花と名無しさん:03/01/30 05:49 ID:???
私もこれから一番扱いに困るのが、亜弓さんだと思う。

亜弓さんは、自分の努力=勝って紅天女をやる、
とならないと、自分を肯定できない部分があるから。
214花と名無しさん:03/01/30 05:55 ID:xT5wlTkI
私、大学時代亜弓さんにクリソツといわれたわよん。
ブサイクには昔から興味ないの。
215花と名無しさん:03/01/30 06:17 ID:szRPGhtf
もういいかげん主人公も中年のおばさんになってしまっているはずだよ
な。あれだけ連載開始時から年数がたってるもん。

のぞみウィッチーズとかにパクられたしなぁ。
216花と名無しさん:03/01/30 08:20 ID:???
>>214
なんだ。
ただの面食いか。
217花と名無しさん:03/01/30 12:11 ID:3cYObSBX
>>209
柄亀ファン一同↓
。・゚・(∩Д∩)・゚・。<「Gペンすら持たないもはや"自称マンガ家"なんて嫌いだ」〜)エーンエーン
218花と名無しさん:03/01/30 13:27 ID:???
そもそもあゆみさんを失明なんかにしなければよかったのに、、
219花と名無しさん:03/01/30 13:59 ID:???
そーだよねぇ・・・
でも亜弓さんも、一度ずんどこまで落ちないと
ハミルさんの存在に気付かなかったろうから。
しかし「失明」にする必要があったのかどーか。
220花と名無しさん:03/01/30 17:45 ID:???
>>215
>のぞみウィッチーズとかにパクられたしなぁ。
あれパクリ?最初のほうはすごくできの悪い
演劇漫画、ボクシング漫画になって面白くなったけど。
221花と名無しさん:03/01/30 19:52 ID:???
>>179
いろいろ設定に無理がある柄か目ではあるけど、あの2セット試演ってのは
ありだと思う。
個人的には本公演2セットっていうのも有りではないかと。
芝居好きだったら、こういうのはけっこう興味しんしんでは?
実際に1つの脚本を2チームで上演という例もあるしね。
222花と名無しさん:03/01/30 20:04 ID:jM5vqjnJ
本公演2セットは反対。
今までの話は何だったの?
って思っちゃうよ。
223花と名無しさん:03/01/30 20:09 ID:???
正直なんでもいいから早く続き書けYO!

に尽きます・・・。
224花と名無しさん:03/01/30 20:24 ID:???
がいしゅつだと思うけど、
かなり細くてお子様体型だったはずのマヤちゃんが、
紅天女編の途中から妙にグラマラスになってるのですが、これは一体、、、
225花と名無しさん:03/01/30 20:25 ID:???
ミウチーの神の啓示です。
226花と名無しさん:03/01/30 20:54 ID:???
ようやく初潮を迎えたんだYO!
麗「今夜はお赤飯だよ、マヤ」
227中三:03/01/30 21:53 ID:???
>226
ちょっとやだなw
はなとゆめしらなかったから6−7のとこが全然わからないよー。
読みたい、、。
228花と名無しさん:03/01/30 22:39 ID:???
>>224
そうね。ノースリーブ姿のマヤ、胸以外とあるんだよね〜。
いつのまに…って思った、確かに。

真澄「…!!!ちびちゃん…なぜ俺の婚約パーティーにそんな格好で…っ!(もちろん白目)」
229花と名無しさん:03/01/30 23:53 ID:???

夢でもいいから続き読みたいなぁ…
流れ星カマン!!

230花と名無しさん:03/01/31 00:33 ID:???
>>163
ウケますた
231花と名無しさん:03/01/31 01:29 ID:???
漫画家って契約書なんてないのかな。
連載は必ず終わられなきゃダメとかゆう。
その辺どーなってんの?
作家が、「やーめた!」って言えば
連載の途中でもやめちゃっていい訳?
罰金とかないの?
232花と名無しさん:03/01/31 03:17 ID:???
マスミとマヤのことが大都芸能内で噂にならなかったのが不思議。
マヤの前でだけはいつもと態度が違うマスミは、
何度も大都の社員に目撃されてるのに…
「誰に言っても信じてくれるもんか」と思ったら、
大都の人達は本当に誰にも言わないんだろうな…
233花と名無しさん:03/01/31 13:20 ID:TqvJxRaT
しかし、今更ながらちょうど婚約披露式の日に
マヤが訪ねて行くというのがなかなかに都合が良いというか悪いというか・・・
一日早くても遅くてもあっさりハッピーエンドだったのに。
本当に今更なんだけどね(w
234花と名無しさん:03/01/31 23:17 ID:???
>>233
本当に…少女漫画の王道よねっ
235花と名無しさん:03/01/31 23:45 ID:???
○間先生のHPで、白泉社の30周年パ−ティの様子があり、
ガラスの仮面のパネルがあり、月影先生の所に自分の顔を出すって言うのが
書かれていたのですが、そのガラカメの絵が、何年前の絵なんだろうと唖然。
最後のコミックスから、改めて年数を数えてしまうよ。
236花と名無しさん:03/02/01 02:23 ID:???
ロースガーデン?
tp://www.studio-rose.com/comic/glass.jpg
2379番の雪村みちる:03/02/01 08:44 ID:???
>>236
ひ〜〜〜〜・・・・・!!
こわ〜〜い〜〜〜!!www
238花と名無しさん:03/02/01 15:48 ID:???
>>236
月影せんせーのドレス、黒じゃなくて赤なのね・・・。
239花と名無しさん:03/02/01 17:03 ID:???
おまいら聞いてくれよ!
年末に身内スレ知ってず〜っと過去ログの旅
してきたんだけど、途中で読み返したくなって
コミクスみんな読み返してみて       ・・・・・あれ?

漏 れ が 持 っ て る の 4 0 巻 ま で だ っ た!!!

やっほーぅ!明日41巻買ってきまつ!!

しかし41巻読んだ後前にも増して思うんだろうな・・・
42巻をは(以下略
240花と名無しさん:03/02/01 17:44 ID:???
マヤ文明
241花と名無しさん:03/02/01 18:41 ID:???
>>239
今、「新作」を読める喜びを味わえるあなたは幸せものです。
・・・で、41巻って今普通に本屋に売っているの?
242145番。史塚京子:03/02/01 20:02 ID:Wfl5phAp
身内センセイの家におしかけて未刊行分の原稿をかすめとりたい。
243花と名無しさん:03/02/01 21:45 ID:???
二人の王女のころからの、雑誌掲載分(単行本未収録分)の
原稿って、ちゃんと残してあるのかなぁ?
コミクスになってない分のはまだあるんだろうけど…
すでに改訂版がコミクスになってる分のボツ原稿は
処分されてしまったのかも…

ミウッチ、是非そのボツ原をチャリティーオークションに出してホスィ!
(宗教にカンパする結果になるんだったら、買わないけどさ…)
244花と名無しさん:03/02/02 00:43 ID:???
よく考えればアルディス王女とユリジュスもかなり年離れてるね。
まあ昔の話だからあまり意味なさそうだが。
245花と名無しさん:03/02/02 01:19 ID:me3WwC/8
ごめん、ガラスじゃないけど、『冬のひまわり』が超好きだったさ。
246花と名無しさん:03/02/02 01:35 ID:???
>>209
たぶん、紅天女の一真と阿古夜と、マヤとマスミンが
オーバーラップした感じで話が進むんだと思う。
247花と名無しさん:03/02/02 02:16 ID:???
>>243
そうだオークションに出してくれー・・・

ボーナスの時期に・・・。
248花と名無しさん:03/02/02 02:35 ID:???
ビーナスの「キッスは目にして」ってどんな歌?
「失恋レストラン」は知ってるけどこれは知らない。
249花と名無しさん:03/02/02 02:35 ID:???
というか、ビーナスって人も知らない。
2509番の雪村みちる:03/02/02 02:56 ID:???
>>249
http://www.google.co.jp/search?q=cache:GhQaWJ0TI6kC:www.802.fm/midi.html+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B9%E3%81%AF%E7%9B%AE%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%80MIDI&hl=ja&ie=UTF-8
↑がキッスは目にしてのMIDI
(注意:偶然ググって見つかったがホントはサイトの人にメールださないといけないらしい・・・w)
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/gc5/kissmyeyes.html
↑歌詞
251花と名無しさん:03/02/02 03:01 ID:???
>>250
ありがとうございます!!
結構ヒットした曲なんですか?
これに合わせてあなたは「イェーイ!」と踊ったのですね?
252花と名無しさん:03/02/02 04:49 ID:???
test
253花と名無しさん:03/02/02 11:59 ID:???
「キッスは目にして」は、ベートーベンの「エリーゼのために」を
ロックンロールにアレンジした曲でつ。一発屋だけどヒットはしたよ。
254花と名無しさん :03/02/02 12:00 ID:???
>245
ごめん、冬のひまわりじゃないけど、
『はるかなる風と光』が超好きだったさ。
255花と名無しさん:03/02/02 15:35 ID:???
>>248
私より若いの?それとも上なか?
私はキッスは目にしてはよく知っているけど(イェーイと踊れる)。
失恋レストランはリアルでは知らない。

・・・私は31歳です。
256花と名無しさん:03/02/02 16:17 ID:???
今日、新春長編スペシャルとして放映されたテレビ東京の『忠臣蔵』のビデオをやっと見終えた。
数年前のテレ朝のドラマ版ガラかめでマスミンを演じた田辺誠一が、清水一角として出てた。
で、このバージョンでは、一角が堀辺安兵衛の昔の恋人で、
今も彼を忘れられない「お信」をひそかに好きで、
かなわぬ想いと知りながら病身の彼女をいたわって世話したり、貢いだりするわけ。
…ガラかめ読者としては、どーしてもマスミンを思い出さずにいられなかった。
見てた人いる?

結局彼の気持ちはお信に通じて、一角は1度だけながら思いを遂げるわけなんだけど、
そのときの田辺氏の演技に、やっぱりガラかめ読者としては思わず失笑してしまった。
彼女を押し倒しながら、「お信ぅーー!!!」って叫ぶの。
『ガラかめ』作中のリアルマスミンもさっさと(以下略)
257花と名無しさん:03/02/02 18:28 ID:???
>>255
私は32だけど失恋レストランもリアルで覚えてる・・・。
キッスが'81、失恋レストランが'76リリースだそうだから
ひとつ違いでも微妙に記憶に差があるかもしれないわね〜。
258花と名無しさん:03/02/02 18:47 ID:+FBvVZVQ
『ポリアンナの騎士』もいいよね^_^;
259花と名無しさん:03/02/02 23:19 ID:???
友人の恋人である盲目の男性に仕える
分砂女の子の話がよかった。
なんてタイトルだったっけ?
文庫で読めるのかな。
260花と名無しさん:03/02/02 23:25 ID:???
友人の恋人である盲目の男性に仕える
分砂女の子の話がよかった。
なんてタイトルだったっけ?
文庫で読めるのかな。
261花と名無しさん:03/02/03 00:56 ID:???
さーて今夜も柄亀の続きを夢でみるか〜






お休み、みんな…(悲哀
262花と名無しさん:03/02/03 12:53 ID:???
読めるよ
タイトルは「雪の音」
ぼくの雪の音は君だ〜ってやつね。
ペンが熱いわ…
263248:03/02/03 14:56 ID:???
>>255 >>257
23歳れす。何で失恋レストランは知ってるのかな?
264花と名無しさん:03/02/03 14:58 ID:???
>>256
あれは女性の方もなかなか積極的だったから。>忠臣蔵
男女共に消極的な上に、春さんのこととかシオリーの存在とか、
あまりにも障害が多すぎるガラ亀は・・・
265花と名無しさん:03/02/03 15:39 ID:???
しかも大半が自業自得。
266花と名無しさん:03/02/03 17:02 ID:???
>>265
ワラタ
267花と名無しさん:03/02/03 21:34 ID:???
かなりおそくなってすいません〜。
石の微笑ルース・レンペルじゃないほうも探しましたがそっちもぜんぜん
ちがうものでした。身内先生のオリジナルだったんですね、、。
期待してくれる方もいたのに申し訳ないです。すみませんでした。
268花と名無しさん:03/02/03 22:14 ID:???
>>267
なんか、人形の墓をちょこっとアレンジした感じかしらね
269花と名無しさん:03/02/04 14:45 ID:???
ロリコンを肯定するわけじゃないけど、
ロリ男と少女の恋愛物語って不思議と美しさを感じさせるなあ。
「シベールの日曜日」とか「レオン」とか「高校教師」(wとか・・・
少女に純粋さの象徴のようなものを求める願望が社会的に存在するのかな?
少年の純粋さはどっちかと言うと友情って方向で描かれることが多い気がする。
マヤと真澄くらいなら騒ぐ程の年の差でもないんだろうが。
270花と名無しさん:03/02/04 17:38 ID:???
マヤ以外の幼い?少女にグラっとくるならロリだけど
成長してからも(ヤバいくらい)マヤ一筋なマスミンは
別にロリじゃないと思うんだけどな〜

なんか、このまま待ってても永遠に続き読めないんじゃないかと
思えてしまう…今後5年しても埒があかないようなら
いっそハクセンがミウッチーを訴えてくれないかと考えてしまう。
出版社は続きを待っていて、きちんと執筆さえしてくれれば
即商業ベースに乗せられるのに、作者は一向に描かない!
これは一方的に出版社に不利益を与えるものであるとか、なんとか。

まぁ1000%無理な話なんだけどさ。
もう版を変えての出版もやりつくしたから
ハクセン的にもいい加減描かせたいんだろうけどねぇ…
271花と名無しさん:03/02/04 18:03 ID:???
ありがちな予想だけど、試演では亜弓が勝ちそうな気がします。
マヤは、試演までに演技を完成させられないんじゃないでしょうか?
だけど、亜弓は結局マヤに紅天女を譲るって展開。

もちろん、ただ譲るんじゃなくて、
マヤの自分に勝る可能性を認めて上での譲渡です。
勝つ負けるの意識、嫉妬の意識を乗り越えるという、亜弓の人間的成長も、
試演までの過程と試演本番に於いて、描かれることになるのではないかな?
272花と名無しさん:03/02/04 18:42 ID:???
正直、紅天女がどっちになるかに興味のない自分がいます。
これも、ミウッチーと白癬のせいです。どうでもいいから終わらせてくれ!
気に入らない最後だったら、いさぎよく本を売り飛ばせるし・・・・。
273花と名無しさん:03/02/04 19:53 ID:???
こいつら、お互い気付かない間に3度も接吻しておるな。
合意の上では一度もないのに。
274花と名無しさん:03/02/04 19:59 ID:???
紅天女のエピソードがちょっと長すぎたような気がするなぁ…。
いっそ月影先生の「1人紅天女」の詳しい内容はすっとばして、
劇の終了後に(すばらしさのあまり)一言も発せない観客たちを描くだけでも
良かったんじゃないかな…。
マヤ(あるいは亜弓)が演じる時も同様。
275中三:03/02/04 22:19 ID:???
>270
マスミンはほんとにマヤちゃん一筋ですよね、、。ちょっとうらやましい。
桜工事君もそうかもしんないけどちょっとちがうような、、
276花と名無しさん:03/02/04 23:37 ID:5tUKKsjR
美内すずえ先生が、変な宗教にハマっていると聞きましたが
本当ですか!?
277花と名無しさん:03/02/04 23:38 ID:???
つか、マヤちゃん一筋の間、マスミンは誰ともナニもしてないの?
シオリーとはどこまでいっているの?
278花と名無しさん:03/02/05 00:01 ID:???
>>276  >>4を参照のこと。

>277
時々その話題が出るけど、シオリーには手をつけてないだろう
(キス止まり程度)というのがスレ住人の大方の意見だったかと。
ま、ヤッたら、ケコーンが加速するだけだしね

マヤに惚れてからは他の女にゃ目もくれぬ!ってのは理想的だけど
そうもいかんだろうし(w 適当に息抜きしたんじゃないかと
個人的には思う。(マスミンドテーイ説を唱える方も、いらっしゃるようですが)

279花と名無しさん:03/02/05 00:28 ID:???
シオリーって押し倒したら心臓発作とかおこし…

…いや喜びそうだな
280花と名無しさん:03/02/05 00:38 ID:???
ずーっと気になってること。
マヤが芸能界失脚後、もしあのまま演劇をやめてしまったとしたら
マスミンとの関係はどうなってたんだろう?
(連載終了してしまうというのはおいといて)
自然消滅?ハイソレマデヨ?・・・・うーん。



281花と名無しさん:03/02/05 07:14 ID:???
マスミンは相変わらずマヤ一筋だったと思われ
282花と名無しさん:03/02/05 08:17 ID:???
>>278
適当に息抜きしてたら「女には目もくれない堅物」という
評判は立たないような気がするけどなぁ。
そういえば、マヤと里美さんはどこまで行ってたのかな?
お子様なマヤのことだからキスもしてないかねぇ。
283花と名無しさん:03/02/05 09:22 ID:4ueBTn4s
前スレで里美茂の評価が高かったけど、
当時のマヤの状況や気持ちを考えずに、
「付き合いを断られた」とか被害者面してるのはどうかと思うな。
そりゃ桜小路くんも納得行かないよ。
284花と名無しさん:03/02/05 11:24 ID:???
でも工事もどん底に落とされたマヤに何か手を差し伸べたわけでもなし。
偉そうなこと言えないべ。
結局マヤをあの時見捨てなかったのはマスミンと亜弓さんとツッキーだけ。
亜弓さんとツッキーは別に何もしてないけど。
285花と名無しさん:03/02/05 13:15 ID:???
亜弓さんが、私を待っている!
やるわ、芝居を続けるわ!
286花と名無しさん:03/02/05 13:21 ID:oiAM/hCa
マヤが演劇をやめてしまったら、紫のバラの人としての
援助はできなくなるよね。
接点がなくなってしまうと思うんだけど。
287花と名無しさん:03/02/05 13:26 ID:???
>>284
乙部のりえをやっつけて、
結果的に「自分の唯一のライバル」としてのマヤの名誉を守った、ってのは?>>亜弓タン
あと、生きがいを取り戻しかけたマヤに、「まってるわよ」とトドメのひとこと。
これがあってこそ、マヤが次に進めたわけだし。
考えてみると、この頃のガラかめ、かなり面白いよねぇ…。

>>283
「近所の小さい子で、いつもトコトコ僕の後をくっついてきてた、
あの子に似てるから君が好きだよ」っていうサトミーのくどき文句、
私がマヤだったらカナーリ引くな。
っつーか怒っていいと思う、あんな言われよう。
288花と名無しさん:03/02/05 13:38 ID:???
のりたんやっつけたのはどっちかというと、
亜弓さん個人の感情によるものって感じがする。
マヤには直接プラスにはなってない。
「待ってるわよ」の一言は大きいですね。
289花と名無しさん:03/02/05 13:40 ID:???
>>286
接点なくなったらどうしたんだろうねぇ?>マスミン
マスミンがマヤを忘れるのは不可能に見えるけど(w
演劇やめても普通に足長おじさん続けたかも…
290花と名無しさん:03/02/05 13:56 ID:???
くだらない疑問ですが、「誰よりもあなたが好きです」の
「誰よりも」の部分は、自分に掛かってるのか
あなたに掛かってるのかどっちでしょ?
291花と名無しさん:03/02/05 13:58 ID:???
>>290
「あなた」かと思ってたけど。
292花と名無しさん:03/02/05 14:02 ID:???
>>291
そっか、サンクス。
293花と名無しさん:03/02/05 14:04 ID:???
>>282
口の堅い女とコソーリと。マスミン自身に魅力は感じても
地位にはさして興味のない女も皆無ではないだろうから。
(成り上がり大都の若社長よりも自分の出自が上の有閑マダムとか)
マヤ以外となら、そういう理性的な付き合いが出来る男だと思う>マスミン

>290
「誰よりもあなた(のことが)好きです」だと思った。
あれ、それってどこのセリフだっけ?
294花と名無しさん:03/02/05 14:07 ID:???
293です。
後半のレスは答えになってない書き込みだったことに気がついた。
ショボーン・・・(>>291に同意)
295花と名無しさん:03/02/05 14:08 ID:???
>>287
私も乙部のりえを完膚無きまでに叩きのめす姫川亜弓が
いっちゃん好きだ。
真のライバルのための敵討ちかー。マヤへの思い入れはすごい
よね、亜弓さん。まさしく塔矢アキラ状態w
296287:03/02/05 14:22 ID:???
>>295
私、なにげにマジで亜弓タンはマヤのことを「愛してる」と思う。少なくとも精神的な意味で。
マヤの魔性が効くのは男性だけじゃないようだ。
297花と名無しさん:03/02/05 15:23 ID:???
マヤ総受け状態ですな。
確かにマヤは少女漫画お約束の「天然少女」ではあるけれど
狂気一歩手前の情熱があるんだよな。
ここがいまはやりのヒロインとは違うところでもある。
やっぱ面白いよガラ亀。個人的には「奇蹟の人」の回が圧巻。
(実際のオーディション逸話をぱくっているけど)
298花と名無しさん:03/02/05 16:24 ID:???
>297
圧巻ってなんですか?
>290
日本語は難しいですね。
299花と名無しさん:03/02/05 17:24 ID:???
>>298
297じゃないけど

圧巻→{書物・催し物の中で}いちばんすぐれている部分
(三省堂国語辞典第四版)

こんくらい調べろよ。
300花と名無しさん:03/02/05 18:33 ID:???
じゃあ、反対語は ぬる燗 ね。
3019番の雪村みちる:03/02/05 19:28 ID:???
>>297
>>実際のオーディション逸話をぱくっているけど
ってなに〜?何をぱくったの??
302花と名無しさん:03/02/05 19:48 ID:???
>>301
ぱくったというのは語弊がありましたね。すみません。
あれは映画「奇蹟の人」でヘレン・ケラー役を決めるとき
実際にいきなりベルをならして、驚かなかった少女を
起用したのだそうです。
303花と名無しさん:03/02/05 19:55 ID:???
ガラ亀の中でもパティ・デュークには触れてたじゃん。
「ここにパティ・デュークが2人もいるとは!!」って審査員が驚いてた。
>>297
ガラ亀キャラの中で最も純粋に演劇に向かってるのはやっぱりマヤだよねぇ。
紅天女に対しても演劇の情熱の方向にそれがあるってだけ。
紅天女を取り巻く色んな人間模様を考えるとかなり特異。
304花と名無しさん:03/02/05 20:36 ID:???
月影先生や英介や亜弓タンは、
「紅天女」も所詮は演劇の一作品なんだということを
理解する必要がある気がする。
マヤタンの姿が周りに何かを気付かせるとか、
マスミンが月影先生を批判するくらいの場面があったら嬉しい。
305花と名無しさん:03/02/05 21:08 ID:???
>>300
あっかん ○
あつかん ×
306花と名無しさん:03/02/05 22:14 ID:???
>>303 >>304
でもマヤも演劇よりもマスミンのことが気になって仕方ないみたいよ?
307花と名無しさん:03/02/05 22:18 ID:???
>302
でもさーずっとヘレンじゃなきゃだめって感じじゃない?そんなやり方。
ヘレンになれって言われたわけでもないんだし。
308花と名無しさん:03/02/05 22:44 ID:???
>296
亜弓がマヤに惹かれると同時に恐れの対象でもあるから
よけいそうなるのかも。
考えてみればマヤは自分の才能をはっきり自覚したわけでなく
本能的に行動している。天才、なんだな。
それがわかるから亜弓はこわいと思うんじゃないかと。
よく彼女がサリエリにたとえられるのは、天才の才能を誰よりも
見抜く力を持ってるからだと思う。
309花と名無しさん:03/02/05 23:17 ID:wTD5Ibq/
>>307

ちゃんと「ヘレンとしてお待ち下さい」って言われてあの部屋に座ってたよ?
だから、マヤと亜弓の2人はちゃんと演技してたけど、
他の人たちはヘレンの演技をしてなかった。
だましでもインチキでも何でもない。
集中力の差ですね。
310花と名無しさん:03/02/06 00:29 ID:???
「待ってるわよ」
私はこれで亜弓さんについていこうと決めました。
以来私の中では、ガラ亀の主人公は姫川亜弓だ。
311花と名無しさん:03/02/06 02:04 ID:???
そもそも亜弓さんとマヤのライバル関係も亜弓さんの片思いに近いものがあるな。
マヤが亜弓さんをライバルと思ってるのは、
亜弓さんの意思表示と、月影先生にせき立てられてのことだし。
312花と名無しさん:03/02/06 02:19 ID:???
確かにカッコイイけど、個人的にはあまり好きじゃないな。>亜弓
言葉の端々に、他の人を露骨に見下してることが伺えるから。
「そこがイイ!」って人もいるんだろうけどさ。
313花と名無しさん:03/02/06 07:29 ID:???
>>312
それすらも愛しいのよ。
亜弓さんは努力の人だと思うけど、
ああやって必死に自分を鼓舞しているように思えるんだな。
なので吊橋のエピソードなんか、弱い部分を見せちゃって……と胸が痛む。
さらに心配なのが、ヘンな外国人とくっつかんでくれということだ。
314花と名無しさん:03/02/06 07:37 ID:???
>>312
個人的には彼女はあれだけ研鑚と努力を重ねているから納得いくよ。
漫画キャラだからわかりやすいのはしょうがないと思うし(オイオイ
315花と名無しさん:03/02/06 07:42 ID:???
>312
亜弓さんは、自分自身が、限界を超えた努力のできる人で、
しかも自分でその努力を当たり前だと思ってる。
つまり、限界を超えた努力ができないで諦める人達の気持ちが
わからない人なんだと思う。
マヤとは種類が違うけど、限界を超えた努力ができるという
一点で、亜弓さんもある意味天才。

だから、傲慢といえばそうなんだけど、
>他の人を露骨に見下してる
無自覚の部分もあると思うよ。
316花と名無しさん:03/02/06 07:44 ID:???
しかし亜弓さんみたいな、精神的に潔癖さを求める人は、
崩れると脆いと思う。
317花と名無しさん:03/02/06 07:58 ID:???
>>315
天才とは努力する才能である。
よく言われる言葉ですね。
>>313
>自分を鼓舞してる
何であそこまでマヤに勝たなきゃいけないと自分を追い込むのかが
よくわからなくなることあるね。チョトしんどそう。
紅天女は幼い頃からの憧れだけど、それ以上にマヤに勝つってことが
彼女には重要みたいだし。
マヤの方は紅天女を演じれればダブルキャストだろうが、トリプルキャストだろうが、
素人自由参加だろうが全然OKって雰囲気。
318花と名無しさん:03/02/06 08:03 ID:???
>しかも自分でその努力を当たり前だと思ってる。
いや、自分は他人よりも努力してるという思いが
彼女の自信の裏付けになってるんじゃない?
まあ途中で性格が変わったからね(w
努力の人が強調され始めた辺りからミウッチが
亜弓タンにかなり感情移入するようになったんだろうな。
319花と名無しさん:03/02/06 09:13 ID:???
ミウッチが亜弓さんに感情移入するようになったというのには
同意。努力の人というのが最初からの設定か後付けかは
わからないけれど。
要は自分にも他人にも厳しい人なんだ。甘えた姿勢を許せない
というか。あと、奇跡の人のとき、亜弓ママがマヤを気に入って
それに亜弓さんが嫉妬する場面があるね。あれもライバル意識を
煽る演出かなーとオモタ。
320花と名無しさん:03/02/06 14:44 ID:???
>309
ああ、そうだったのね。
見落としてた。
321花と名無しさん:03/02/06 15:25 ID:7YQnFe2t
亜弓さんにしてもシオリーにしても
とーっても恵まれた環境にいるのに
どうして二人ともつまらないこと
(紅&マスミン)にこだわるのかなぁ?
私なら優雅にセレブ生活送るのにー。
322花と名無しさん:03/02/06 15:32 ID:???
シオリンは鼻よ腸よと育てられたから
耐えることに対して我慢できないんでしょうね。
323花と名無しさん:03/02/06 16:25 ID:???
久々にのぞきにきたけど今年入ってから
ネタがループだねぇ・・・・゚・(ノД‘)・゚・。
324花と名無しさん:03/02/06 17:14 ID:2Y8RuhVq
>>322鼻よ腸よと
ワラタ
325花と名無しさん:03/02/06 19:25 ID:???
亜弓さんはセレブな生活をつまらないことだと思ってそうだしな。
326花と名無しさん:03/02/06 19:58 ID:???
>>322
鼻!腸!
ステキだ322!
327花と名無しさん:03/02/06 20:24 ID:???
マヤ始めキャラクターの年齢ってでてたっけ?
結構年齢不詳の人多いような…
328花と名無しさん:03/02/06 21:03 ID:???
病弱なしおりお嬢様に退いてもらうには、どうすればよろしいのでしょうか。
329花と名無しさん:03/02/06 21:40 ID:???
>>328
枝折に浮気させる。メデタシメデタシ。
ハミルとでもくっつけばなおよし。
330花と名無しさん:03/02/07 00:22 ID:???
>>327
北島マヤ=20歳    速水真澄=31歳
姫川亜弓=20歳    青木麗=24歳
沢渡美奈=23歳    春日泰子=23歳
水無月さやか=21歳 中学演劇部長=20歳
高校演劇部長=20歳 .田中圭子=19歳
江川由紀=21歳    .赤座ヒデ子=20歳
穴田毛亜=20歳    .高校最初の友人=20歳
金谷英美=22歳    .乙部のりえ=20〜22歳
草木広子=20歳

残りは不明でございます。
これも次スレの「よくある質問」のテンプレに追加?
331花と名無しさん:03/02/07 06:54 ID:???
>>321
与えられるということに不満を持ってるんでしょう。
彼女は自分自身の力を信じたい。
だから悲惨な環境から並外れた情熱と才能で這い上がって来るマヤに憧れる。
332sage:03/02/07 07:20 ID:???
高校演劇部長さんって、雰囲気がマヤが1年のときの3年ぐらいの差があるけど
実は同級生なんですね(^^;
40巻前後の絵だと、マヤや亜弓さんはもう24〜5の雰囲気。
まだ20歳だったのか〜。
って最近聞いたと思ったらヒッキーだ。
333花と名無しさん:03/02/07 09:37 ID:???
マスミンまだ31?若いんだ
334花と名無しさん:03/02/07 10:00 ID:???
>330 一応 桜工事 20−22歳くらい入れておいてあげようよ。
ところでツッキーは一体いく・・・(自粛
335花と名無しさん:03/02/07 18:28 ID:???
マヤがオンディーヌを覗きに行った
12歳の時、桜麹は高校生ぐらいかと
思ったけど、あの時点では、まだ中学生??
336花と名無しさん:03/02/07 18:31 ID:???
マヤよりは年上なのよねーたしか。
337花と名無しさん:03/02/07 19:18 ID:???
>87
誰かに似てるなーとは思っていましたが。
そうだよ、あれは月影先生だよ(藁
ガラカメスレの皆さんにお知らせしたい気分…
「王家に月影先生が特出されてます〜」
338花と名無しさん:03/02/07 19:26 ID:???
>337
とりあえず、そのまま貼るのはヤメレ。

大作同士の対極だよな…O家とガラカメ
散々言われているけど、立ち読みするたびに
なんだかわが身につまされるよ。

(私は本当に続きを望んでる?もしミウッチーが執筆しても
メビウスの輪な展開が待っているのかも知れないのに・・・)って。

あ、そう言いつつ、O家の文庫も持ってるけどね。
339花と名無しさん:03/02/07 20:32 ID:94OKduNx
41巻まで揃えたのに
次が出ないなら「訴えてやるぞ(゚Д゚)ゴルァァ!!」
340花と名無しさん:03/02/07 21:35 ID:???
ミウッチーって今いくつなんでしょうか?
そろそろ本気で「完結前にくたばるかも」という危惧が・・・
手塚で充分その辛さは味わいました。せめてガラカメではその
切なさを味わいたくないと切に願いまつ。
341花と名無しさん:03/02/07 21:54 ID:???
年上だったのか。>桜小路くん
同い年かと思ってたよ。
342花と名無しさん:03/02/07 22:21 ID:???
ミウッチーは今月20日で52歳になります。
343花と名無しさん:03/02/07 22:49 ID:???
何だかんだ言ってもマヤちゃんが一番好きだぁ〜!!
344花と名無しさん:03/02/07 23:22 ID:???
342<
うそっ!一条ゆかりより年下?
確か、一条ゆかりって54位じゃなかったっけ?
・・・とてもそうは見えない・・・。
いや、一条が化け物なのか・・・?
345花と名無しさん:03/02/08 00:29 ID:???
でも52歳ならあと20年くらいは描けるだろ・・・
あと20年以内に終わらせてくれ!!
コミックス派は婚約披露パーティーから進めないんだ。。。
346花と名無しさん:03/02/08 01:55 ID:???
>>343は桜麹
347花と名無しさん:03/02/08 04:23 ID:???
>>284
厳密にはマスミンだけだよ。
亜弓さんはマヤが演劇やめたと聞いた時の「その程度の子だったの」の
セリフから考えても、演技の出来なくなったマヤには関心はない。
月影先生もマヤが自力で這い上がるのを待ってるだけ。
マスミンが幼稚園から連れ戻さなければマヤは本当に演劇をやめてたかもしれない。
本当にこの先生は無責任。こういう人は嫌いだ。
348花と名無しさん:03/02/08 09:48 ID:???
>330 を見てて思ったんだけど
月影先生って戦前の生まれだっけ?
そもそも昭和時代に生まれた人?
349花と名無しさん:03/02/08 09:54 ID:???
52ならなんとか戦後だよ。
350花と名無しさん:03/02/08 10:45 ID:???
月影先生は明らかに戦前の生まれです。
回想シーンで尾崎一蓮の妻子が疎開してた。
351花と名無しさん:03/02/08 11:17 ID:BOBPD4Vv
大正生まれでしょう。>月影先生
16歳で月の女神をやったのがまだ戦前。
その後、人気女優になってから大平洋戦争勃発。
紅天女を初めて演じたのは戦後まもなくだから、
たぶん25歳前後ってところじゃないかな?
352花と名無しさん:03/02/08 15:00 ID:???
話し戻ってごめん。
私は紅天女はやっぱマヤがいい。
だって、じゃないと 金+努力>才能+努力 になっちゃうし。

例えば、私らがヒルトン姉妹ほどのお金をもち、
血の滲む努力をして漫画家になり、
必ず一番の漫画家になってやる!と執念を持てば
ミウッチーを越えられることになるじゃん?
(うーん、ちょっと例えがヘンか)
やっぱそんなのおかしい。
353花と名無しさん:03/02/08 16:34 ID:???
エースケは紅天女の舞台を作ろうと
ヤッキになってるが、なんだかんだいっても
月影主演じゃないと満足しないのではないだろうか。

エース気は、マヤと歩みの紅天女、どう思ったんでしょうかね
354花と名無しさん:03/02/08 16:52 ID:???
>>347
演劇への情熱が最上位に位置する作品だからしょうがないけど、
月影先生は人間としてはかなりアレな人ですね。
てめえの理想の為に他人の人生を勝手に決めるな。
大体、マヤの母ちゃん死んだのも元々はこの人が連絡を絶たせてしまったせいだ。
マヤ、ヤスミンより先生をまずなじれ。あんたと母親の糸を切った人だぞ。

……と、当時は憤ったものですわ(w
355花と名無しさん:03/02/08 19:21 ID:???
>353
今度はマヤ(あるいは亜弓)に
「わしの紅天女〜」としつこく言い寄るようになったりして・・・。

英介って千草のファンというより、紅天女マニアだもんね・・・。
356花と名無しさん:03/02/08 19:42 ID:???
>>354
実はその演劇への情熱っていうのも尾崎一蓮への
個人的感情から来るものだしねぇ。
自分は一蓮のための紅天女のくせして、
教え子の恋は「紅天女のいい稽古だわ」って何じゃそりゃ?
357花と名無しさん:03/02/08 20:31 ID:???
もーツッコみまくりで
色々と作品のアラが見えてきますね。。。
最近ネタも書き込みも少ないし〜(つд`)
358花と名無しさん:03/02/08 20:46 ID:???
20歳。
去年まで芸能界追放されてたけど、王女アルディスと狼少女ジェーンで
二年で最優秀演技賞取った。一度やってみなよ。
初回のみだけど、40度以上の熱を出せば紫のバラ(40000円くらい)貰える。
もらうだけもらって演劇せずに幼稚園に勤めることもできるし、試演で阿古夜か梅ノ木の精に
思い切ってなりきってしまえば50パーセントで紅天女になる。
なれなきゃ劇団つきかげでパックすればいいだけ。反射神経のトレーニングになる。
女海賊ビアンカとかたけくらべとか色々あるのでマジでお勧め。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1040976982/
359花と名無しさん:03/02/08 22:07 ID:shzHKDLe
このたび、誕生日を迎えマスミンと同い年になりました。
他人事のようにココ見てたが、着実に月日が過ぎていた (´Д`)
360花と名無しさん:03/02/08 22:36 ID:???
>358
一体どこへ飛ぶのかと思ったら・・・(笑
361花と名無しさん:03/02/08 23:27 ID:???
テレビで「30年ほど前の漫画」って言われた・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
362花と名無しさん:03/02/08 23:45 ID:???
まゆタンと比べられるのはいやだろうなー
363花と名無しさん:03/02/08 23:55 ID:???
まゆタンと比べられたくなければ、続きを描け!


いや、描いて下さいませ・・・
364花と名無しさん:03/02/09 12:17 ID:???
>>352
亜弓さんは、「私は努力してるから勝つのは当然なんだ」
的な自分の努力に対する過信があるような感じがするね。
もちろん、そこが努力の人としての亜弓さんに共感する部分なんだけど、

自分とマヤを努力と才能っていう風に単純に分けてしまってるのは
どこか間違ってるような気がするな。
マヤにはマヤなりの亜弓さんには分からない苦しみがあったんだから。

どこまでも高みを目指して努力を続ける貪欲なまでの姿勢は、
亜弓さんの魅力だけど、やっぱりいつかはどこかで挫折を知らなきゃいけないと思う。
365花と名無しさん:03/02/09 12:49 ID:???
つーかもう知ってるでしょうけどな、「努力では何の役にも立たないと思い知らされる」
とか言ってるし。紅天女篇でのマヤがやる事言う事全てに驚愕してる有り様は
病気としか思えないけどね。
366花と名無しさん:03/02/09 13:00 ID:???
>>365
あーそれ、わたしもずっと思ってたんだよなー。
いちいちマヤのやることに打ちひしがれてないでよ亜弓さん!
367花と名無しさん:03/02/09 13:33 ID:???
>>365
とりあえず「自分が可哀想」って思うのはやめるべきだわな。
368花と名無しさん:03/02/09 15:00 ID:???
意地悪な言い方をしちゃえば、亜弓さんはお金持ちで家庭環境もいいし、
演劇のための努力に専念できるもんなー。
マヤは金銭問題とか余計なことに気を使わなきゃいけないわけで…。
努力する亜弓さんは好きだが、あまりそれを強調してほしくないな。
369花と名無しさん:03/02/09 16:21 ID:???
私も読んでて、アユミさんひとりで勝手に
勘違いしてないか?と感じたよ。
「いつも敗北感を感じていた。勝ったと思ったことなど
一度もない」ってのも
自分を中心にした感情だったわけだし。

マヤにしちゃ、いい迷惑。。?
370花と名無しさん:03/02/09 16:48 ID:???
未完のまま終わりそうですね。
371花と名無しさん:03/02/09 16:57 ID:c9RAUDWz
「考えもしなかったわ、種の心を語るなんてこと…
種の心すら苦労もなくわかるなんて…!」
とくるもんな。
372花と名無しさん:03/02/09 17:12 ID:???
>>370
まったくもったいないよなぁ
完結してたら少女漫画界の伝説になっていたかもしれないのに。(笑
373花と名無しさん:03/02/09 20:32 ID:???
紅茶と、薄く切ったオレンジをつけて、ゆっくり休もう。
374花と名無しさん:03/02/09 20:38 ID:???
>>373
お紅茶はクインメリーで宜しいですか?
375373:03/02/09 20:48 ID:???
よろしくてよ。
後でアレキサンダ−と遊んで上げなくてわ。



この漫画でクインメリ−知ったのですが、小学生だった私は苦かった。
アレから何年・・・。後、あの犬って、あれきり見てないよね?マニアック。
376花と名無しさん:03/02/10 00:10 ID:???
>紅茶にオレンジ

オレンジって、紅茶に浮かべると油(ワックス?)みたいなのが
浮かばない・・・?
あれはオレンジ自体の油なの?害はないのかな?
というのが気になって、亜弓風にお紅茶をいただけない私・・・。
377花と名無しさん:03/02/10 03:20 ID:XUEvCFSa
柄亀は続きが出る気配が一向にないし、どうでもよくなってきた。
(もちろんコミックス出れば即買うけどね)

それよりも今は明日香と一也のことが気になります。
始まったのは柄亀より少し前だけど、
今も連載してるからちゃんと終わってくれそう。

違うマンガの話ですいません。
378花と名無しさん:03/02/10 04:02 ID:???
>>377
まぁスレの書き込みも減ってきてるし。
ミウチにとってはファンが待ってよーが
どーでもいーんでしょうよ。

でもさー
マヤって役を完璧に演じる為にすごい事やってるけど、
これってプロの俳優だったら当たり前みたいだね。
ハリウッドの役者さんなんて、もっとすごい事やってない?

つーことで
   ∧_∧
完 (・∀・)オツカレー
379花と名無しさん:03/02/10 08:42 ID:???
>>376
オレンジの皮の油でしょ。害はないよ。
ただしその辺で売ってる輸入オレンジには発ガン性がある
防カビ防腐剤がタプーリなので私はお茶に浮かべる気には
なりません。神経質な人はその手の柑橘類は口にもしないしね。
レモンも然り。もちろん姫川家では国産無農薬のものを
お求めなのでは?(w
380花と名無しさん:03/02/10 11:10 ID:eoePqh2z
>>377
一応和田慎二作品全般を語るスレあるよ〜ん
スレタイはピグマリオだけど、最近「スケ刑事if」についても毒あり発言込みで進行中。
明日香のネタはあまりないけどね〜
私もネタ違いでスマソ
381花と名無しさん:03/02/10 13:27 ID:???
スケバン刑事ってドラマは好きだったな。
原作は絵が嫌いで読んでなかった。
あの頃の斎藤由貴は可愛かった。
南野陽子の少女鉄仮面伝説は文字通り伝説のドラマですね(w
382花と名無しさん:03/02/10 13:53 ID:???
そういえばスケバン刑事とガラカメはリンクしてたな〜
383花と名無しさん:03/02/10 14:26 ID:FUD8DOLf
古本屋さんにガラ亀41巻セットが売ってました。
「注・未完です!!」って書いてあってせつなかったです。
384花と名無しさん:03/02/10 14:58 ID:IW1eQFsh
>383
その本屋さん何気に良心的ね、きっと読者なんだと思うわ(想像だけど
385花と名無しさん:03/02/10 19:23 ID:???
>>232
亀レスだけど、本当に・・・
水城さんでなくてもマヤの前では挙動不振になる
マスミンに気が付きそうなもんよね。
386花と名無しさん:03/02/10 22:41 ID:???
ちょっと質問なんですが、
ミウッチはケコーンしてるのでしょうか?
ミウッチが死んだら著作権やら印税やらは
どなたが相続する事になるのですか?
まさか、例の宗教が保有する事になるのですか?
387花と名無しさん:03/02/10 22:42 ID:???
>>386
結婚してる。
388376:03/02/10 23:49 ID:???
>>379
レスアリガトンです。
亜弓さんちって、自家製農園を持ってそうだよね…。オレンジの。
…ってさすがに紅茶のためだけにオレンジ農園まではやっとらんか…
と自ら突っ込んでみる。

>>385
そうだよねえ。
普通ならとっくに東スぽあたりにすっぱ抜かれてるよ。
”大都芸能社長、速水氏の歪んだ性”
とかさ・・・(ひねりがなくてスマン・汗。)
389花と名無しさん:03/02/11 00:03 ID:???
ミウッチ〜はうちの親父とタメ年だぜ!!
390花と名無しさん:03/02/11 01:13 ID:LrDKtBBy
で、ミウッチはヤル気あるわけ??
42巻だしたはいいが、王家の紋章状態だったら
いーかげんおこるよ。
391花と名無しさん:03/02/11 01:38 ID:???
>>385 >>388
今更なんだが、気付かないマヤ本人も凄い。
工事はもちろん、里美さんや麗でも少しは気付いてるのに。
392花と名無しさん:03/02/11 14:22 ID:???
そりゃあ何と言っても北島マヤちゃんですからねぇ。
393花と名無しさん:03/02/11 14:34 ID:???
天然少女は恋に鈍いというのがお約束
でもいちど本気で恋をすれば一途にのめり込むのもまたお約束
394花と名無しさん:03/02/11 17:44 ID:???
>>386
ケコーンはしてるんが子供はいないそうなんで、相続人は今のところ旦那のみ。
これからご出産という可能性もなさそうなんで、甥とか姪を養子にしてれば
そいつが継ぐかも。
ただ、「自分の死後、遺産は全て○-ENへ」とか遺言残してそうでコワイ
395花と名無しさん:03/02/11 17:51 ID:???
最近佐伯かよの氏の「星恋華」に改めてハマってるんですが、
何となく主人公槙村あやとライバルの生方麻里絵の関係って
マヤタンとあゆみタンの関係に似てる気がする。
主人公は生まれながらに才能を持っているが貧乏で、
ライバルは金持ち・両親も関連職業のサラブレッド
自他共に認めるスターの1人だけど、主人公に勝てな
ければと物凄く足掻いてる人。
…しかもコッチ(星恋華)も未完なんだよね(w
私は立読みでNYに行った槙村あやが同居していた
黒人の女の子が事故で亡くなったところまでは
読んだんだけど、その後連載していた雑誌が
休刊したかなんかで行方不明に。
元々連載もたま〜に復活しては休止というのが
何度もあって、コミックスが版をかえて出版。
同じ芸能界で夢に頑張る女の子って事でどっちも
ちゃんと完結してホスイ〜
396花と名無しさん:03/02/11 18:43 ID:???
ガイシュツネタだったらスマソ。
ちょっとミウッチーの名前でググってみたらこんなん発見しました。↓
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/anohito/2002/020304t.htm

2002年3月の読売新聞HPみたいなんですけどね、
その中の抜粋

高校二年でデビューし、今までアイデアが枯れたことはない。
<近況>『ガラスの仮面』(白泉社)は現在41巻まで。42巻は書き下ろし中で「春過ぎには、と思っています」(美内さん)。

おい!とっくに次の春じゃないかぁ〜ゴルァ!
いったい42巻はいつ出るんじゃ〜(号泣
397花と名無しさん:03/02/11 20:09 ID:???
>390
42感出してないよね、、?
398花と名無しさん:03/02/11 21:20 ID:???
42巻は、いつもガラ亀ファンの 心の中に・・・。
あぁ・・42巻・・・これよ、42巻ハァハァ・・・

はぁはぁ・・・目の前がぼやけてきたでゲス・・。
バカな人生でございやした・・。

399花と名無しさん:03/02/11 21:28 ID:???
>398
イ`
400花と名無しさん:03/02/11 22:12 ID:???
>>395
数年前に新装版で完結編出てなかったかな?>星恋華
勘違いだったらスマソ
401花と名無しさん:03/02/11 22:20 ID:???
>>395
確か先月、とうとう完結編が完結しますた。
402花と名無しさん:03/02/11 22:42 ID:56u7ax2E
男でも参加してもヨロシアルカ?
403花と名無しさん:03/02/11 22:55 ID:???
>402
余裕でOKだ。
多分OKだと思う
OKなんじゃないかな。
まちょっと覚悟はしておけ。(byさだ)



や、問題無いと思うぞ。
俺も男だが、42巻を、ひいては完結を待ち望む気持ちは皆同じはずだ。
はあ、それにしても出ないなあ。
404花と名無しさん:03/02/11 23:14 ID:???
(いつの年になるかわからないけど)春頃には出します。





・・・ミウッチー・・・。
405花と名無しさん:03/02/11 23:19 ID:???
>>403
さては、最近ギコシーのフラッシュ見た?
406403:03/02/11 23:22 ID:???
>405
> >>403
> さては、最近ギコシーのフラッシュ見た?

んにゃ、見てない。
407花と名無しさん:03/02/12 01:35 ID:???
>>406
そうか。ギコがしぃにプロポーズして、
その歌歌うフラッシュがあるんですヨ。
滅茶オカシ(笑
ちなみにgoruaさん作でした。さげ。
408花と名無しさん:03/02/12 02:42 ID:???
>>395
>主人公は生まれながらに才能を持っているが貧乏で
マヤって生れながらの才能ももちろんあるけど、
「つまらない子」と自分を否定され続けたことが才能につながった気もする。
よく幼児期に性的虐待を受けた人が多重人格障害になるって言うじゃん。
マヤは別に虐待されてたわけじゃないけど、芝居の人物に成り切ることで、
強烈なコンプレックスからの自己防衛をしてたのかも。
409花と名無しさん:03/02/12 04:44 ID:lghVTEXK
マスミンがマヤを連れ出した時に、
いきなり「俺が紫のバラの人だぁ〜!!君が好きだぁ〜!!」
ってやっちゃってたらどうなってたんでしょ?
410花と名無しさん:03/02/12 04:45 ID:lghVTEXK
>マスミンがマヤを連れ出した時に
ゴメソ、プレネタリウムデートの時の話れす。
分かると思うけど……
411花と名無しさん:03/02/12 11:38 ID:F1KSHaRb
YOUって可哀想じゃない?
たぶん、別れてからもいつかマヤちゃんと、
舞台の上で再会する日を待って必死に稽古して来たんだよ彼は。
そこまで一途に想ってるのに、常に想い人の眼中にはない。
イイ奴なのにな。
412花と名無しさん:03/02/12 17:16 ID:???
>401
395さんではないんですが…
それって、雑誌?
単行本にはなってないんだよね?
ちょっとぐぐったけどわからなかったもので。

「星恋華」最初の連載時からずっと待っていたの。
それが本当なら、やっと未刊行本がひとつ消える…
ガラカメの話題ではなくてスマソ。
413花と名無しさん:03/02/12 18:25 ID:???
ミウッチーにとっての1年は、常人にとっての3年から5年分。
414花と名無しさん:03/02/12 19:52 ID:???
>403=406
>407さんが言ってたのはコレですね?
「ギコの関白宣言」
ttp://www.nurs.or.jp/~gorua/flash/propose.html

誰かこれのマスミンバージョン作ってくれないかなぁ…
415花と名無しさん:03/02/12 21:37 ID:???
>>400-401さん:レスアリガトン
宙出版の雑誌を探しまくって公告を発見!
「星恋華」最終巻(12巻)夏頃発売予定の文字が!!(嬉
>>412さん:お仲間かな?

柄亀も少しは進まないかなぁ…って違う作家だった。
スレ違いネタを何度もスマソ
416395=415:03/02/12 21:42 ID:???
連投ゴメンチャイ
↑415に395って書き忘れたッス
417花と名無しさん:03/02/12 21:51 ID:2k7u4jyP
>411
うーむ確かに。
でもYOUと舞にはくっついてほしくない自分がいたりする。
418花と名無しさん:03/02/12 22:07 ID:???
>415
412です。
ありがとう。嬉しい。私は雑誌が初期の主婦〜の時からの読者で。
やっと完結するのかと思うと…゚・(つД`)・゚
スレ違いスマソ。

所で、ミウッチーの旦那ってミウッチーが宗教にはまっているのは、どう思っているのでしょうね。
それとも一緒に「ヤーハエ」しているのだろうか。
はよ完結させろよゴルァ!(゚Д゚) と言って欲しいものだ。

完結してから、のめりこんで欲しかったよ…
ミウッチーと違って雑誌がなくなって未刊行の人もいるというのに。
419花と名無しさん:03/02/12 22:10 ID:???
>>404
(20年くらいかかるかもしれないけど)春には出します。

とか(涙)
420花と名無しさん:03/02/12 22:16 ID:???
>419
42巻は「春」だけはケテーイですか?!
はよ出せよ(゚Д゚) ゴルァ!
421花と名無しさん:03/02/12 23:03 ID:???
>>411
彼はたんなる事故中でしょ。
「ぼくが、ぼくが」ってひつこい
422花と名無しさん:03/02/13 04:48 ID:???
>421
事故中とまでは思わないが、
思い込みの激しさに引いてしまうよ。
423花と名無しさん:03/02/13 15:43 ID:Q1TMSsAV
>>409
「思い出に付き合ってくれてありがとう」とか、
「ここに連れて来たのは君が初めてだ」とか、
「プラネタリウムは君と行ったあれが最後だ」とか、
その他の諸々の言動は、普通ならほぼ告白してるのと変わらん気もするな。
まあ、我等が北島マヤちゃんは気付くべくもないわけだが。
424花と名無しさん:03/02/13 17:47 ID:mxDfsKqH
「マヤ、お前が好きだ」むぎゅーっと抱き締める。
それくらいしないとね。
いきなりマリーンも想像が掻き立てられて良いが(藁
425花と名無しさん:03/02/13 17:54 ID:h6BqvXSw
そ、そ それ 実現すれば、鼻 血ブーーーー
花吹雪飛ばしながら、走って世界一周したくなりそう
426花と名無しさん:03/02/13 19:09 ID:???
一連と千草の走馬灯話読んだ。

ネタ翌日にXX……

こ、こんな奴だったんか!一連って
427花と名無しさん:03/02/13 19:34 ID:???
>>426
「人はなぜ生まれてくるんだろー?」って千草に聞いた時から

  ||
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  プラ〜ン
  ∪∪
のつもりだったんでしょう。
でも千草が突然「愛してる〜」とか言い出した為、
なりゆきで寝るハメになったと思われ。

428花と名無しさん:03/02/13 19:42 ID:???
>なりゆきで
それなのに千草は「結魂」とか言ってんのかよ…
なんだか哀れだなあ
429花と名無しさん:03/02/13 19:53 ID:???
思い込みが激しい〜っていう点で工事と一緒
ってことでしょうか。
430花と名無しさん:03/02/13 22:59 ID:???
月影センセの視点からしか一連との関係語られてないから
一連の本心は分かりにくい。

1.妻子を愛していて、千草は人の情の「好き」程度だったのが
自殺直前の精神高揚で関係を持ってしまった

2.妻子はケコンした義務感での繋がりで、恋愛感情では
お年頃を迎えた千草を愛していた、けど告白する気は無かったのに
自殺直前でタガが外れて(略

昔は2.の方だと解釈してたけど、いくらなんでもソレの
翌日に相手を残して死ぬってのは異常だから、やっぱり1.なのかな…
(彷徨っていた一連が、単純に人肌のぬくもりを求めて
千草と関係して、自分の生の意味の薄さを実感、
死の決意が固まった・・・って考え方も出来るけど)
431花と名無しさん:03/02/13 22:59 ID:???
>>427
この世の名残に××かぃな〜…。一蓮…あんたって人は…。(汗)
相手を冷たくフッておきながら
『最後にもう一回だけヤらせて』
と言って来る男みたいだ…。何となく。

残された千草が挙句のはてに「結魂」とか言い出して、
一蓮との一夜をどう解釈しようと許せるような気がしてきたぞ…。
千草…可哀想…。
432430:03/02/13 23:01 ID:???
>>431
おお…微妙にケコンしてしまった。スマヌ。

結魂…一蓮…。
433花と名無しさん:03/02/14 00:03 ID:???
一蓮…
もし今現実にいたら、ネットで心中相手募集するタイプではないか
と言う気がしてきた…
434千草:03/02/14 00:16 ID:???
>>433
立候補しまー
435源造:03/02/14 00:48 ID:???
>>434
いけません千草さま!
436花と名無しさん:03/02/14 09:41 ID:???
死ぬ前に「俺の才能を引き継いでくで!」と子孫を残したかったのかも。
だったら死なないよね・・・。
437花と名無しさん:03/02/14 11:17 ID:Kp97oUPH
41巻って、どういう内容で終わったかな?
438花と名無しさん:03/02/14 11:50 ID:jX6kX0h2
つーか婚約ぱーちー
439花と名無しさん:03/02/14 12:27 ID:???
関西だけだけど
ドラマの再放送します。
昼の2時からです。
440花と名無しさん:03/02/14 12:51 ID:???
おやりなさいませがいつ実現するかで
トトカルチョやりたくなってきた
441花と名無しさん:03/02/14 13:07 ID:???
「おやりなさいませ」が「きちがい」のように
違う台詞に変わってたら嫌だな・・・
大丈夫だよね??????
442花と名無しさん:03/02/14 13:46 ID:ftQPAMHh
あの、すみません、質問いいですか?
たぶん既出だとは思うのですが
「ふたりの王女」の原作について教えて頂きたく...。

本当は昨晩書こうとしたのですが、ずいぶん盛り上がっておられたようだったので...。。
443花と名無しさん:03/02/14 15:44 ID:???
ふたりの王女は
メアリ・スチュアートとエリザベス一世の因縁話をベースに
美内先生が考えたオリジナルです。
ガラかめの連載が終了したら描く予定だったそうです。
・・・ってもしかして聞きたい事はそういうことじゃなかったりして?
444花と名無しさん:03/02/14 16:34 ID:AGBj2Ob8
実家においてあった柄亀の文庫が母の手でブクオフに処分されていた!
白目になりそうでつ・・
445花と名無しさん:03/02/14 16:39 ID:???
>>444
私も同じ経験をしました。
全て捨てられておりました。
446花と名無しさん:03/02/14 16:51 ID:QjlZApw9
とりあえず予告がよメタだけでも進歩
447花と名無しさん:03/02/14 17:04 ID:RaQ00LZJ
マヤちゃんと真澄さんには再開後は元の体型に戻って欲しいのれす。
448花と名無しさん:03/02/14 20:50 ID:???
そーいやガラカメにバレンタインイベントは無かったのぉ
449花と名無しさん:03/02/14 21:38 ID:???
ないね。描く余裕なかったのかな。
450花と名無しさん:03/02/15 01:11 ID:???
>>440
改訂版で「セクースなさいませ」に訂正されてたりして・・・。
451花と名無しさん:03/02/15 01:26 ID:???
>>448
聖バレンタインはミウッチーの宗教の関係者じゃないから。
452花と名無しさん:03/02/15 01:42 ID:???
>>448
削除エピで、マヤやんが真澄様の家に行った帰りにチョコ渡して、
真澄様がお手伝いさんから、今日がバレンタインだったらねーみたく
言われたことはあったよね、どっかで。。。
453442:03/02/15 02:17 ID:V/JuVmIz
>443
御教示ありがとうございます。
オリジナルでしたか。しかも英国だったとは。
「ハムレット」からの連想か何かで、バルト海沿岸だとばかり思っていたのに...。
454花と名無しさん:03/02/15 03:12 ID:WUSV6wf1
>>453
443ではないですが、英国の二人の女王をモデルにしただけで
舞台は英国ではないと私も思います。なんとなく、だけど。
レスとは関係ないけど、二人の王女、長すぎ。
455花と名無しさん:03/02/15 11:15 ID:fk32qiYj
「二人の王女」の国設定は北欧
冬はマイナス20〜30℃、時には40℃と
月影先生がセリフで説明してます。
(私はシベリアのイメージだと思ってました)


456花と名無しさん:03/02/15 12:26 ID:???
単行本15巻133ページの速水真澄の脚があまりにも長すぎて、すげぇコワイ。
別にそんなのそこだけじゃないとは思うけど、ふと見てびびった。
457花と名無しさん:03/02/15 14:29 ID:IRheyGJd
「二人の王女」アルディスに見とれるマスミンをもっと多く見たかった。
YOUや一般客のシーンは結構あったのになー。
458花と名無しさん:03/02/15 15:26 ID:???
マスミンは美女は見慣れてる。
あくまでマヤたんの情熱と純粋さにハァハァなわけで。
459花と名無しさん:03/02/15 15:44 ID:???
でもやっぱ好きな子の美しい姿ってのはうれしいんじゃないかな。
マスミンはそんな事ナイか。
460花と名無しさん:03/02/15 15:50 ID:???
嬉しいのは嬉しいでしょう。
自分が送ったバラ色のドレス着たマヤのこと嬉しそうに見てたし。
でも、舞台ではマヤの演技そのものを見るのが嬉しいんじゃないの?
美少女でも狼少女でも何でも。
461花と名無しさん:03/02/15 15:52 ID:???
嬉しいけど周りが
「あの子かっわいー」とかいうと
すぐ白目になってグラスを片手で割ってしまったりするんだな。

いつもは平凡でいてくれたほうが、
正直マスミンには有難いんだと思う。
462花と名無しさん:03/02/15 15:59 ID:???
>>461
ワロタ。
でも普通は好きな子が誉められると嬉しいもんだと思うけどな。
463花と名無しさん:03/02/15 16:25 ID:???
真澄「チビちゃんは俺だけのものだ!」って感じなんでしょうな、奴は。
やってる事はストーカーだし、監禁とかしなきゃいいんだがな。
いや、監禁は一度やってるか。


・・・それ以前に続きが出ないから心配のしようがない(涙
464花と名無しさん:03/02/15 16:46 ID:???
いつも思うんだけど、「バラ色」って何色?
マスミンプレゼンツのバラ色のドレスはやっぱり紫かのう。
465花と名無しさん:03/02/15 17:56 ID:???
工事ってやっぱりマヤタンで゙オナーニするの?
466花と名無しさん:03/02/15 18:01 ID:2j8tHGqD
>453〜455
ふたりの王女の国(ラストニア)って
「王女アレキサンドラ」と同じですよね。
時代的にどのくらい隔たりがあるのか知らんが。
あえてそういう設定にしたのかな?
467花と名無しさん:03/02/15 18:10 ID:???
二人の王女のマヤの登場シーン、鼻夢でリアルに見たよ。美しかったー。
高校生だった。はー。
468花と名無しさん:03/02/15 18:40 ID:???
「俺は気が狂ってしまうかもしれない・・・!」
とか言いながらなかなか狂わないね。

さっさと狂って監禁でもしてレイープ&中田氏でもせんかい、この腰抜け!!
フゥ…
469花と名無しさん:03/02/15 18:54 ID:???
いや、いきなり宇宙空間に飛んで
マヤとぐるぐるしてるあたり、もう十分狂って(ry
470花と名無しさん:03/02/15 19:01 ID:???
飛び立っていくのが嬉しかったり、狂ったりと忙しいお人やわホンマに
471花と名無しさん:03/02/15 19:58 ID:???
>464
こんな感じの色じゃないかな。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/flower/980521d.htm
472千草:03/02/15 20:08 ID:???
>>461
> 嬉しいけど周りが
> 「あの子かっわいー」

のあと、工事のシーンが出てきたが、あれは
1。「そうだろ。あの子と僕は前付き合ってったんだぜーフフン」
2。「ムム。彼女も男のファンが増えてるな。危険だ。。。」

のどっちでしょうか。
微笑んでるようにも見えるしムカっとしてるようにも見えるし。
473花と名無しさん:03/02/15 21:08 ID:???
>>465
男の人は、自分の中の大本命(天使タン)ではしないという説が・・・。
てどうなんだろうね。

つられてそんな事を考えてしまう自分が鬱。
474花と名無しさん:03/02/15 21:37 ID:???
つか本気でマヤたんがうらやましくなってきた。
実際マスミンみたいいるのかなー世の中で。
>472付き合ってたの?!
475花と名無しさん:03/02/15 21:44 ID:???
いるんじゃないかな?
自分の周りでは見たことないけどね。
ただ、恋愛じゃなければ親の子に対する愛ってのは
普通にマスミンに近いものが結構多いし。
476花と名無しさん:03/02/15 22:04 ID:???
>475
いたらい〜な〜。そんな人に会いたい。
477花と名無しさん:03/02/15 22:10 ID:???
>>474
いても出会えない場合がほとんどだと思う。

どこにいるの私のマスミン・・・(w
478花と名無しさん:03/02/15 22:14 ID:???
世界のどこかに必ずいるはず。あなたの魂のかたわれが(w
479花と名無しさん:03/02/15 22:19 ID:???
>474
>476
>477
お前らは本当に「私のマスミン」が欲しいのかと(略w



ガラかめ通の間での最新流行はやっぱり、
赤目慶、これだね。
480花と名無しさん:03/02/15 22:20 ID:???
>479
欲しいですよ。
481花と名無しさん:03/02/15 22:26 ID:???
>480
がむばってくれ。
482花と名無しさん:03/02/15 22:27 ID:???
どういうふうに。
483花と名無しさん:03/02/15 22:30 ID:???
>473
やはり「自分の天使」を汚したくないのでしょうか、、。
484花と名無しさん:03/02/15 22:34 ID:???
「私のマスミン」

・何年にも渡り一方的に、匿名で常識破りの贈り物が届く。
・私立探偵(聖の代わりね)を雇い四六時中つけまわさせ、
 報告書を提出させる。
・頻繁に別荘に引きこもり「俺は気が狂うかも…ブツブツ」と鬱になっている。


…やっぱりいらないや。

485花と名無しさん:03/02/15 22:56 ID:???
贈り物は本人が喜ぶから送り続けてただけっしょ。
マヤの動向の調査も演劇関係に限られてると思われ。
本気で片っ端から調べ回してたら、聖さんはとっくにマヤが
マスミンに気があることに気付いてるはず。
486花と名無しさん:03/02/15 23:14 ID:OyU77I4E
マスミンよりもYOUの方がストーカーの素質あると思う。
マスミンは相手を余計なことまで心配しすぎ。
こういう人間は真性のストーカーにはなれない。
YOUの方は、マヤの誰にでも見せる親し気な態度に勝手に惚れて
「何で僕のものになってくれないんだ!」と勝手にいらついてる。
ストーカー心理により近い。
487千草:03/02/15 23:50 ID:???
>>486
> 「何で僕のものになってくれないんだ!」と勝手にいらついてる。

んで強引にクチビルを奪ってしまった訳だが。
読んだヒト、マヤのその後のリアクションはどうなったか教えて下さい。
488花と名無しさん:03/02/15 23:53 ID:LYXpkJHO
社務所のところではっきり自分の真澄様への思いに気付いたマヤだが、
実際のところいつぐらいから好きになってたんだろう?
シオリーとのデートを目撃して動揺してたってことはもっと前から、潜在的
に恋心を抱いていたはずなんだが、いちごの傘あたりからだろうか?
489花と名無しさん:03/02/16 00:12 ID:???
>487

   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< 月影先生!それも演技指導の一環でつか?
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
490花と名無しさん:03/02/16 00:16 ID:???
>489
ワラタ。
勘違いマヤのことだから、
『口づけ・・・一真の心・・・』とかブツブツ言い出しそうだ(汗)
491花と名無しさん:03/02/16 00:45 ID:???
>>488
もっと前から結構微妙に意識してた気もするけど、
決定打はプラネタリウムですかな?
492花と名無しさん:03/02/16 00:50 ID:???
>>488
出会いの椿姫の会場で、周りの評判を聞いて
「冷たそうな・・?結構親切みたいだったけど」
って言ってるときから潜在的には好きだったのでは?
徐々に高まっていったのはイチゴの相合傘の前の
水城さんが月影先生の診断書を持ってきたあたりかなぁ。
493484:03/02/16 01:11 ID:???
>>485
んなこたわかってるよ。
冗談の通じないやつめ・・・。
494484:03/02/16 01:13 ID:???
>>492
そうだね、マスミンがつきかげの敵だって知る前まではかなり好意的に見ていたよね。
495花と名無しさん:03/02/16 01:26 ID:???
いや、診断書の前に月影先生を頼む人がマスミン以外思い浮かばなかった
という話があったから、もう少し前からでは?
トキ役でやる気を取り戻した後の、「なんて優しそうな笑顔なのかしら」
「時々あの人がわからなくなる」っつーセリフの辺りから怪しい。
強い憎悪の後に来た迷いは恋愛感情を生むのにうってつけの条件。
ぶっちゃけ、魂のかたわれだから潜在的には生まれる前から好きなわけだが(w
496花と名無しさん:03/02/16 01:29 ID:???
潜在的には最初から好きだったんだろうし、
そこから段階的に好意を持つようになるんだけど
決定打っぽいのは狼少女の初日のような気がする。
(紫のバラの人の正体がばれちゃった時は別にして)
っていうか、あそこまでされたら、好きになるだろ普通。
497花と名無しさん:03/02/16 01:33 ID:???
相合傘のところを読むたびに
イチゴ傘のマスミンをこっぱずかしくて
正視出来ないのは私だけでしょうか。
498花と名無しさん:03/02/16 01:38 ID:???
わたくしには
いつだってマスミンは恥ずかしい存在ですわ。
直視なんか間違ってもできませんことよ。
499花と名無しさん:03/02/16 01:41 ID:???
プラネタリウムデートはかなり大きい気がするけどなぁ。
星見るごとにあのこと思い出してるし。
優しさや少年らしさのような意外な一面を見せる。常套手段だ。
その後、イサドラの初演の後の挑発も本当は自分のためだったって
薄々分かってるし、台風の中観に来てくれるし・・・
確かに惚れるよねこれじゃ。
500花と名無しさん:03/02/16 01:43 ID:???
>>497
むしろあの傘を当たり前に使ってる高3のマヤが・・
501花と名無しさん:03/02/16 01:48 ID:???
>>500
確かに(w
マヤって実年齢より大分幼いよね。

そんなマヤを告白と同時に犯っちまおうとしたマスミン&聖は一体…。
502花と名無しさん:03/02/16 01:52 ID:???
マヤってまだ20歳かそこらでしょ?
DQNはともかくとして、マヤのようなお子ちゃま純情少女にはまだ早いよなぁ…。
503花と名無しさん:03/02/16 01:54 ID:???
>501
まあまあ。
30過ぎのオサーンが積年の想いを告ろうってんだから、
それくらいの先走りは大目に見てあげませうw
504花と名無しさん:03/02/16 01:55 ID:???
マヤはたしかに幼いけど、20歳ならおやりになるのも遅い方では。
505花と名無しさん:03/02/16 01:59 ID:???
マヤってキスもまともにはしてないもんね。
眠ってる間にされてたことなんて知らないから、
マスミンが襲われた時のはかなり勇気を振り絞ったんだろうな。
506花と名無しさん:03/02/16 02:01 ID:???
>>504
当時としてはどうなんだろう?
今なら早い人と遅い人は性格によってかなり極端に分かれると思うけど。
507花と名無しさん:03/02/16 02:06 ID:???
マヤって二十歳超えてるんだなそういえば・・・
せめて高校卒業と同時に紅天女に取り組みはじめる、
とかに出来なかったのだろうか?
どうしても少女のイメージが抜けない。
508花と名無しさん:03/02/16 02:11 ID:???
>>504
今の平均って確か18とかそこらへんじゃないっけ?
509花と名無しさん:03/02/16 02:12 ID:j5jOD6Bb
連載始めた頃はテレビのスイッチひねるヤツだったくらいだから、道徳も何も変わってしまってるよね。アユミが演技のためにバージンを伯父様(恋心を修得するのになんかつきあってたよな)にくれてやってるとは思うが。
510花と名無しさん:03/02/16 02:16 ID:???
>>504
そんな統計あるの?(驚
昔だったとしても、女優は早そうだけどね。
キスシーンのある芝居すらないんだ、マヤちゃん。
511花と名無しさん:03/02/16 02:23 ID:???
うーん、正直な話あの手のアンケート結果はあまり信用しないな。
大人しい子がああいうアンケートにそうそう答えると思えないし、
答えてる時点で比較的早熟な子が多くなりそう。
512花と名無しさん:03/02/16 02:26 ID:???
>>511
だとしたら平均18って遅い感じがする・・・
513花と名無しさん:03/02/16 02:27 ID:???
>>510
>キスシーンのある芝居
マスミンが断固阻止すると思われ。
514花と名無しさん:03/02/16 02:30 ID:j5jOD6Bb
マヤは紫のバラで埋め尽くされた寝室でマスミタンに開発してもらいましょうよ。それだけの技術が彼にあることを願って。マヤ…っとしか言わないんだろうな。
515花と名無しさん:03/02/16 02:30 ID:???
>>512
”平均”だからねぇ。
下が14歳で上が22歳でも平均取れば18歳になるし。
516花と名無しさん:03/02/16 02:32 ID:???
ていうか他のつきかげのメンバーは恋人いるんかい?
517花と名無しさん:03/02/16 02:34 ID:???
>>508
そりゃ渋谷を歩いてる女子高生に取った統計ぽいが・・。

でもマヤが住んでる場所ってどこなんだろう?
とりあえず都庁周辺で稽古つけてた時があったけど。
あとは大都芸能があるのって麻布だっけ?
行動範囲はあのへん?
518花と名無しさん:03/02/16 02:35 ID:???
>>513
TVなら1-2回するだけだけど
舞台でキスシーンあると公演中毎日するだろうからねぇ。
舞台はするフリだけのことも多いけどマヤちゃんは・・・。
マスミンも断固阻止するだろうね。ふふふ。
519花と名無しさん:03/02/16 02:40 ID:???
台本見ただけで白目になりそうね。>キスシーンのある芝居
520花と名無しさん:03/02/16 02:40 ID:???
>>517
実際の稽古場は、都心部にはほとんどなくて
東の方(江東区とか)なんかに多いんだけどね。
舞台系の役者さんは井の頭か京王沿線に住んでることが多い。
マヤちゃんもその辺かなあ。
521花と名無しさん:03/02/16 02:42 ID:???
>>501
>告白と同時に犯っちまおうとしたマスミン&聖

笑タ・・・。
「おやりなさいませ」のシーンを読んだ時は厨房だったので
さほど深く考えなかったけど、
冷静に考えると怖いおじさん2人だなあ。>マスミン&聖
522花と名無しさん:03/02/16 02:49 ID:???
>>501 >>521
まあ普通にヤっちまうよりも魂が合体しちまう方が怖いわけだが。
523花と名無しさん:03/02/16 02:56 ID:rj/y/hzb
>>521
おじさんって言っちゃダメネ!( ´∀`;)
524花と名無しさん:03/02/16 02:58 ID:???
聖っていくつなんだろう
525花と名無しさん:03/02/16 03:01 ID:???
遅レス2連発。

>>455
史実を元にした創作『ふたりの王女』の舞台は北欧だけど、
ラストニアだのエリンワルドだのの作中に出て来る国名は、
どこまでリアルなんだろうとずっと思ってた。
「デンマーク」の国名もセリフに何度か登場するから。
実際、北欧歴にはそんなに詳しくないし、
実際腰を上げて調べるほどの興味も感じなかったから、今までひっかかりつつ放っといたんだけど、
ひょっとしたらこの部分を連載当時のミウッチって、かなり突っ込んだ調査をしたのかもね。
なんにしても、この頃のミウッチは「仕事」してた。いろんな意味で。

>>456
文庫版5巻、『嵐が丘』千秋楽の舞台がはねた後の場面で、
桜小路が守衛に預けた傘をさして涙をぬぐうマヤの脚も、これまた異様に長い。
麗の脚も長すぎることがよくある(基本的にパンツ姿のときは誰でも脚が異様に長い)。
「少女漫画の暗黙の掟」を考慮に入れた上でも、
ガラかめキャラの脚は長すぎると、ずっと思ってた。
526花と名無しさん:03/02/16 03:01 ID:???
シオリは何歳?
527花と名無しさん:03/02/16 03:05 ID:???
そしてガラカメキャラのズボンは異様に細い。ぴちぴち。
528花と名無しさん:03/02/16 03:07 ID:???
スレを読み、またカキコに参加しながら、
「あー、純粋だった子供の頃に戻ってガラ亀読み直したい」
とつくづく思ってしまう。
我ながらあの純粋さはどこへ消えてしまったのかと悲しくなります・・・
529花と名無しさん:03/02/16 03:09 ID:???
しかし、後になればなるほそ短足になってない?>マヤちゃん
530花と名無しさん:03/02/16 03:17 ID:j5jOD6Bb
ケツとお胸がでっかくなってしまったマヤがちょっくらイヤ。服もおばさんっぽい。
531花と名無しさん:03/02/16 03:19 ID:???
>530
それはマヤだけじゃな(ゲフンゲフン
532花と名無しさん:03/02/16 03:20 ID:???
同意。マヤは異常に細っこいくらいで丁度いい。
533花と名無しさん:03/02/16 03:22 ID:j5jOD6Bb
マスミンもはじめの頃は美しかった…
534花と名無しさん:03/02/16 03:26 ID:???
マヤがアイドルやってた頃が絵的にはいいかなぁ?
535花と名無しさん:03/02/16 03:51 ID:MVjqHiRW
あのころが一番(;´Д`)ハァハァできまつ・・・・ハァハァ
536花と名無しさん:03/02/16 03:55 ID:???
>>525
「ふたりの王女」のラストニアのおかげで
バルト3国がいまだに正確に覚えられん。
ラトビア・エストニア・リトワニア…だったと思うが
時々ラストニアが混じっちゃう。

537花と名無しさん:03/02/16 10:52 ID:???
マスミンとベルばらのアンドレは何だかんだ言っても
少女漫画ヒーローの代表格でしょう。
538521:03/02/16 13:01 ID:???
>>523
ハッ…!Σ(´∀`;)ゴメン
539521:03/02/16 13:11 ID:???
>>532
20歳過ぎたマヤが異常に細かったら、貧乏暮らしで何も食ってない
ようで痛々しいかも〜。
でもって、(栄養不良で)お腹だけ出ていたりしたらもっと最悪でつ。

マヤって以前は芝居のチョイ役やらなにやらで小銭(?)を稼いでたのに
最近紅天女の稽古に忙しくて、他には何にもしていないような気が・・・。
源造ももう若くないのに、ますます負担が彼の肩にかかってそう。
土方のバイトとかしてるのかなあ。>源造
540源造:03/02/16 13:49 ID:???
私は器用ですから
某レストランで料理長をやっていたこともありますし
カルチャーセンターでつづみを教えていたこともあるんですよ。

それに、これは内密ですが、
ご年輩女性専門のホストクラブでバイトしていたこともあります。
酔っ払ったマダムたちに「××は私の魂のかたわれなのよ」という話を
毎晩聞かされるのにも慣れておりますし、結構人気があったのですよ。
541花と名無しさん:03/02/16 14:22 ID:???
ほんまかいな。
542花と名無しさん:03/02/16 14:23 ID:???
12/24
    |                      \
    |  ('A`)              ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン,イチレーン/
        ↑源造
1/1
    |                      \
    |  ('A`)              ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン,イチレーン/

2/14
    |                      \
    |  ('A`)              ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン,イチレーン/


2/15
    |                      \
    |  (・∀・)          プラーン・・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      イヤァァァァァァァ/
543花と名無しさん:03/02/16 14:40 ID:???
>542
ワロタ!

けど、一蓮と月影先生の契りはたった一度きりの
ストイックな契りだったのれす。
544花と名無しさん:03/02/16 14:46 ID:???
>>539
お金持ちのマスミさんも細いからいいのです。
それにしても確かにマヤってお金ないよね。
よく財布覗いてお金が足りるか足りないかとか見てるけど・・・
「忘れられた荒野」なんてやっぱりギャラなしだったのかな?
麗にお小遣い貰ってたりして。
545花と名無しさん :03/02/16 14:55 ID:???
>>542

ここにも遂にドクオが来たのかよ…

('A`)マンドクセ
546花と名無しさん:03/02/16 15:08 ID:???
>>543
違うよ。先生は「結ばれることはなかった」って前に言ってるから、
あれは願望が夢になって現れただけなのです。
月影先生は処女でございます。
547花と名無しさん:03/02/16 15:23 ID:???
個人的に、紅天女候補の役者の中に里美茂も入ってて欲しかった。
帝役辺りで。
548花と名無しさん:03/02/16 15:30 ID:???
一真(桜小路)がものすごい勢いで帝(里美)に仏像を投げつける画像キボンヌ
549花と名無しさん:03/02/16 16:16 ID:???
>>492
真澄様はかなり初めの頃からマヤちゃんのこと意識してるよね。
亜弓さんの家でも思い出してたし。
マヤちゃんが作中で食って掛かったりする相手って真澄様くらい?
小野寺理事にも酷い目に合ってるけど、
真澄様に対する程は露骨に反抗的態度は取らないよねぇ。
あれも好意の裏返しなのだろうか?
550花と名無しさん:03/02/16 19:21 ID:???
ガラ亀に直接関係ないけど、劇団☆新感線で『紅天狗』という舞台があります。
初演を観ていないので内容は分からないけど、どうやら紅天女とガラ亀の
パロらしいの。
本編がまったく進まないので、少しでも皆様のお慰みになればと・・・
551:03/02/16 22:59 ID:???
>>550
今日、一般発売でチケ取ったよ。
10時にぴあに並んだけど希望日は取れませんでした。
劇団☆新感線の人気を甘くみてたかなぁ。
東京公演の残席は少ないようなので、行きたい人はお早めに…。
552花と名無しさん:03/02/16 23:00 ID:HhnNiiqw
マヤと真澄さまが交尾なさっておられるところに紫織タンが乱入。
掴みかかってくるのを、真澄さまはかばおうとして思わず紫織タンを殺害してしまう。
大都芸能は解散。「紅天女」は上演不能となる。
(亜弓さんは完全に失明→音楽家に転身)
真澄さまは獄に下るにあたってマヤと婚約。
出獄してから新たな劇団を興し、
そこで月影先生に託された「紅天女」を上演しようと誓う。

なんて最終回考えた人いない? 結構ハッピーエンドだと思うけど...。
553花と名無しさん:03/02/16 23:06 ID:???
紫織タン殺害はチョットなあ。
まあ、溜飲は下がるけど(w
マスミさんムショ行きで前科者は可哀相
554花と名無しさん:03/02/16 23:09 ID:HhnNiiqw
だってそうしないと大都芸能つぶせないもの...。
555花と名無しさん:03/02/16 23:56 ID:???
別につぶさなくてもいいんじゃないか?
>真澄さまは獄に下るにあたってマヤと婚約
ってのが想像出来ないや。前科者になったら身を引きそう。
556花と名無しさん:03/02/17 00:05 ID:???
>>550
初演みたよ。
パロだけど・・・似て非なるものっていうか(w
557花と名無しさん:03/02/17 00:26 ID:???
いや、シオリーは被害者だろある意味。
可哀相すぎるよ

あの立場に自分がなったらと考えたらな、まあ自殺未遂までは
自尊心あるからしないと思うけど、
真澄にしてるのはあまりにもひどい仕打ちだと思うぞ。
本当に幸せには絶対なれないんだもん
558花と名無しさん:03/02/17 00:30 ID:Pi3O2a1Q
結局シオリーは、疑いつつもマスミンを信じてるの?
「あんな少女に」って、もう20歳とかなら逆に目の敵にするよね。
559花と名無しさん:03/02/17 01:18 ID:HNJgc887
むしろマスミンが刺されそう。(死なない程度にサクッと)
天下の大都芸能だからもみ消すだろうけど。
んで、マーヤが「真澄さん・・・あたしをかばってくれた・・・!!(白目)」みたいな。


・・・・前から思ってたが「マスミン」って中学生女子のアダナかよっ
560花と名無しさん:03/02/17 01:56 ID:NEtIUb86
すいません、今さら教えてほしいんですが、ドラマ版の完結編スペシャルって、
ビデオとか出てないんですか〜。内容はきいたのですが、みたくてたまりません
シオリンが過激だったり、マスミンが植物人間だったりするのよね。
561花と名無しさん:03/02/17 09:20 ID:???
うん、確かスペシャルでマスミンがシオリーに刺された。
「あなたを愛しているのよ・・・!」なんて言われて。コワ〜。
562花と名無しさん:03/02/17 09:56 ID:???
>>561
何かの対談で(たぶん、このときのドラマ関連)、「もうラストのセリフは
決まっている」と言っていたので、ドラマのラストもビデオに撮って見たよ。
きっと同じセリフなんだよね。どう転がすかはわからないけど、もうラストは
見えてるから、続き書かないのかなあと思ったり。ラスト書いて隠してあるとかいいな。
563千草:03/02/17 10:53 ID:???
>>561
ドラマのベクトルが違ってきてる。。。(笑
564花と名無しさん:03/02/17 12:29 ID:???
ドラマの方が、今後のガラかめの展開を先取ってる・・・
ってか、アニメでは原作進行より手前で終了
ドラマで続編作成するのに、アニメと同じじゃ芸がない。
原作で紅天女が進んでいない以上、恋愛物しか突き詰められなかったんだろう。
565花と名無しさん:03/02/17 18:50 ID:???
マヤが聖追いかけて、マスミと偶然出会うシーンなんだけど
あの時の包装紙がもおっと派手なやつだったら
バレバレだったかもしれないのになぁ。。。ぁぅぅ

「速水さん。。どうしてココに…
あっ!その包装紙…なぜ速水さんが…もしかして…(白目)!」

ふぅ。
566花と名無しさん:03/02/17 20:03 ID:XX9WaH2F
ずーっと前からROMってましたが
おもしろすぎます。>このスレ
567花と名無しさん:03/02/17 20:37 ID:???
>>560
ビデオ出てないよ。シオリンが突然マスミンにちゅーしたり、
マスミンがシオリンに脇腹刺されて植物人間になったり(なんでやねん)
社務所じゃなくて謎の山小屋だったりするの。
どうしても見たければ、屋奥で「ガラスの仮面 スペシャル」あたりで検索してみ。
画質悪いし、重要な某シーンが切れてたりするので
オススメはしないけど大体見ることはできる。
568花と名無しさん:03/02/17 20:39 ID:???
age
569花と名無しさん:03/02/17 20:46 ID:i+Eiy8F2
みなさんDVDボックスはお買い上げになりますか?
特典とかゴーカだったら欲しいんだけど・・。
値段が根旦那だけに迷うなあ。
570花と名無しさん:03/02/17 20:58 ID:AFInHu/p
本当に知りたければヘレンの稽古やった別荘の持ち主調べれば一発。
「詮索するな」と言われたから我慢してたんだろうが。
571花と名無しさん:03/02/17 21:09 ID:???
マヤちゃんは法務局や登記簿なんて知らないと思う。
572花と名無しさん:03/02/17 21:18 ID:???
付近の住民に「あの別荘はどなたの別荘ですか」って
聞いたらわからないかな。
573花と名無しさん:03/02/17 21:52 ID:???
>>572
俺もそれ思った。
マヤが詮索しなくても、自由に生活させて
他の別荘の人と知り合いにでもなれば、
自然に知らされてしまうんじゃないかって。
「どこの別荘の人?」「あそこの」「じゃあ、あなた速水さんのお知り合い?」
っていう展開の可能性をマスミンは考えなかったのかな?
574花と名無しさん:03/02/17 21:55 ID:???
このスレって俺以外には何人くらい男いるんだろ?
575花と名無しさん:03/02/17 22:03 ID:???
少女漫画板でも男性比率高い方だと思いまつ
576花と名無しさん:03/02/17 22:11 ID:???
>>573-574
572だけど、男だよ。ときたま覗くだけだけどね。

マヤの事だから別荘に篭もりっきりでヘレンの演技研究に
没頭すると確信があったのかも。
でも気分転換に付近を散歩する可能性まで否定できないね。
それともよほど他の別荘とは離れた場所にあったのかな?
577花と名無しさん:03/02/17 22:15 ID:???
他の別荘とは離れてたんじゃないかなあ。
だってご近所にあんなヘレンの特訓してる香具師がいたら、
普通に通報しちゃうよ。
578花と名無しさん:03/02/17 22:16 ID:???
山下夫妻の会話で「他の別荘の人と友達にでもなったのかな?」
という発言があったからそんなに離れてないでしょう。
579花と名無しさん:03/02/17 22:17 ID:???
>>564
最後のセリフは一緒だと思う。と言ってみるテスト。いや、マジで。
580花と名無しさん:03/02/17 22:19 ID:???
ドラマの最後はどんなセリフなの?
581花と名無しさん:03/02/17 22:47 ID:???
「マヤ、君は虹の世界にいる」みたいなんだったんだったんだったんだと思うけど、
全然自信ないですーーー。もちろん、ビデオ見た上には違うドラマが。
でも、見たときは「禿胴!」(うそ)と思った。
582花と名無しさん:03/02/17 22:53 ID:???
>>561
>マスミンをシオリーが刺しちゃう
最近物騒な世の中だし、妙に現実味を帯びてるようにも思える・・。
>>581
極楽浄土(?)とかそういう意味での
極彩色の世界だったら嫌かも・・・。
583花と名無しさん:03/02/17 23:39 ID:???
ドラマの最後は台詞なかったよ。
植物人間になったマスミンにマヤが
「どんな夢見てるの私の紅天女かな?
私あなたにきっと虹の世界で輝く私の紅天女見せてあげる」
(マスミンの寝顔にちゅー マスミン目覚める 無言で見つめ合う二人)
っていうラストシーン。
584花と名無しさん:03/02/18 00:32 ID:???
ミウッチがハッピーエンドで終るって言ってるから、
マスミン植物人間化はなさそうだね。
585花と名無しさん:03/02/18 00:44 ID:???
>584
>ミウッチがハッピーエンドで終るって言ってるから、

ハッピーエンドは信じられても、その後の
「終る」
が全く、全然、これっぽっちも信じられないのだ!



ヽ(`Д´)ノウワァァン
586花と名無しさん:03/02/18 00:46 ID:???
み、美内センセの考えるハッピーエンドって、
常人の感覚と同じと思っていいんですよね?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

587花と名無しさん:03/02/18 00:48 ID:???
シオリーが刺しちゃったから、婚約もめでたく解消できたし
植物人間状態でも、魂の片割れを証明するがごとく
マヤちゃんの舞台にきたし、結局マスミンは目覚めたから
ハッピーエンドだったと思ってたが。
588花と名無しさん:03/02/18 00:50 ID:???
マヤとマスミンはとある宗教に入って来世での仲を保証されますとか…
589花と名無しさん:03/02/18 00:53 ID:???
表面上の恋は実らなくてもっていう台詞もあることだし
精神世界に逝ってしまうことは考えられるな。

心がつながってるだけじゃイヤ。
出来れば現世でお願いしまっす<ミウッチ
590花と名無しさん:03/02/18 01:31 ID:???
一蓮と月影先生が結ばれなかったんだから、
せめてマヤちゃんとマスミンは結ばれる展開になって欲しいな。
一真と阿古夜の悲劇をなぞりながらも、最後はそれを裏切る形で。
芸能界編とか考えるとやっぱりマヤちゃんには
現世的幸福を手に入れて欲しい。
591花と名無しさん:03/02/18 01:34 ID:???
あと、シオリーが刺すという展開だと
あまりにもシオリーに救いがなさすぎる。
シオリーには何らかの形で納得して貰いたい。
婚約解消のことを自分から鷹宮天皇に説得するくらいに成長してくらはい。
592花と名無しさん:03/02/18 01:46 ID:uBKt9CY6
確か、最初と同じ場面で終るとも言ってたんだよね?>美内さん
まさか死んだマスミンのために、紅天女の後継者育てるマヤ、
なんて最後は考えてないよね・・・
593花と名無しさん:03/02/18 01:56 ID:???
それってハッピーエンドなのか
594花と名無しさん:03/02/18 02:01 ID:???
>>593
精神世界でハッピーエンドならいいんだと割り切るかも。
595花と名無しさん:03/02/18 02:04 ID:???
>>592
最初と同じ場面…
実は今までの話は全部、ラーメン屋出前持ちマヤの見ていた夢でした、
なんてユメオチだったりして。
596花と名無しさん:03/02/18 02:06 ID:???
いや、マスミンの夢です。全て。

それはともかく、
シオリーはちょっと可哀想だなあ。
マスミンが悪いよ、元はと言えば。
597花と名無しさん:03/02/18 02:07 ID:???
「ガラスの仮面」の演劇をマヤが演じ、
演劇中の最初の出前持ちの場面で終ります。
598花と名無しさん:03/02/18 02:19 ID:???
八方丸く収めるには、
詩織さんは真澄さんと結婚するが、
真澄さんはマヤを愛人にし
マヤは桜工事君と浮気し
そして桜工事は詩織さんのツバメになる。
599花と名無しさん:03/02/18 02:26 ID:???
>>526
確かにマスミンも悪いけど、シオリは普通にやりすぎ。
涙を飲んで身を引くなら可哀想って思うけど、
本当に好きなら相手の幸せを考えなさい。
と、クサイ説教をかましてやりたくなる。
600552:03/02/18 03:56 ID:LyW+7hEK
>>555 なるほど、確かに身を引きそうですね。
まあその辺は「紫の薔薇」の逆パターンという事で思い付いたのですが...。

あと、亜弓さんには是非「紅天女」の音楽監督を目指してもらいたいので
時間的余裕が欲しい...。
601花と名無しさん:03/02/18 04:10 ID:???
マヤちゃんが上演権手に入れても、
亜弓さんにも「紅天女」やらせようって考えそう。
誇り高い亜弓さんは「同情は結構よ!」って怒って断りそうだが。
602花と名無しさん:03/02/18 06:28 ID:???
>>598
ワラタ。四つ巴か。明案。
でももっとまとめるために、マスミンと桜小路も(以下略)
603花と名無しさん:03/02/18 11:06 ID:???
>>592
>最初と同じ場面で終わる、
まさか今までのは全部マヤの夢だったっていうんじゃ・・
604花と名無しさん:03/02/18 12:56 ID:???
そういや全日本演劇コンクール
(だっけ? あのマヤが『ジーナ』をひとりで演じ切った場)で優勝した劇団一角獣の出し物も、
「夢オチ」だったっけね。
オチ方としてはレベルが低いけど、まああれは途中経過が良かったんだろうな。
605花と名無しさん:03/02/18 13:29 ID:???
>603
長すぎる(w
606花と名無しさん:03/02/18 14:05 ID:???
>>592
杉子の「…なーんてね。フフ」で終わる。
607花と名無しさん:03/02/18 14:25 ID:???
1票入れてきました
ttp://www.nhk.or.jp/manga/xq.html
608花と名無しさん:03/02/18 14:55 ID:???
聖さんがシオリー引き受けてしまえ。
戸籍ないからケコーン出来ないが・・・
609花と名無しさん:03/02/18 16:39 ID:???
もし真澄さんとマヤの関係を、一蓮と千草の関係のように魂で結ばれる事で処理する
のだとしたら、それには少し無理がある。
だって一蓮と千草の場合には、一蓮が「紅天女」の作者であり、
そして千草がその分身であるが故にこそ「紅天女」を媒介にして
魂で結ばれる事にも切実な意味があるけど、
でも真澄さんとマヤにとって「紅天女」は、何も直接的な意味はないもの。
真澄さんとマヤの、それぞれの「紅天女」へのこだわりはあっても、
だからって一蓮と千草の関係をふたりがコピーしなければならない理由には
全然ならない。
従って真澄さんとマヤの愛の行方は、「紅天女」云々とは無関係に
現世で処理しないと話が破綻すると思う。

ただそうなると今度は、この作品そのもののまとまりが
つかないことになりかねないのだが。

610花と名無しさん:03/02/18 16:51 ID:???
「紅天女」を乗り越えることで結ばれるのかなぁ、
と自分的には想像してた。
全ての人が「紅天女」に執着し、「紅天女」中心に動いてる中で、
最終的には脱「紅天女」が物語のポイントになるような。
根拠はありません。
611:03/02/18 17:38 ID:???
>>608
えーやだよあの女こわいもん。
612花と名無しさん:03/02/18 17:45 ID:GPQ32i7f
おらこんなうめぇもんくったことねぇ
613花と名無しさん:03/02/18 18:00 ID:???
592<
ミウッチー、そんな事言ってんの?
んじゃあ、やっぱりラストはマヤの楽屋へ
自分で紫の薔薇を直接持って行って、
手渡して終わり・・・かな。
若草物語の時からのリベンジっしょ、やっぱ。
んな気がするんだけどな。
614花と名無しさん:03/02/18 21:25 ID:???
最初と同じ場面
例えば、ケコーン式目前のある日横浜のとある公園に
シオリーとマヤを呼び出すマスミン。
「ここに記名した婚姻届は用意してある、しかしシオリさんと
結婚する決意は出来ない、俺が愛しているのは・・・」
風がその書類を冬の海へと飛ばす、ためらわず海に飛び込むマヤ。
「拾った・・・拾ったわ婚姻届…あたし…あたしのよ・・・」

シオリーは自分よりはるかに逝ってるマヤの様子に
ついに身を引く決意をするのであった…   

ウワァァン!何でもいいからはやく完結するか断筆宣言してくれ・・・!            
615花と名無しさん:03/02/18 21:40 ID:???
>>614
ワラ田w
616杉子:03/02/18 22:01 ID:Q9cIo5No
>>614
キ○ガイ…!キチ○イだわこの子…!
617通りすがりの人達:03/02/18 22:39 ID:???
ワアワア
618花と名無しさん:03/02/18 23:59 ID:???
みなげか?
619キチ○イ:03/02/19 00:11 ID:???
いける・・・いけるわ、これで
620花と名無しさん:03/02/19 00:19 ID:???
マスミン「この子はいったいどんな結婚生活を送るんでしょうかね・・・?ねえ天国のハルさん」
621港でびっくりの人達:03/02/19 00:22 ID:???
なんだなんだ?
ガラスの仮面の最終回を読みたいだなんて!
どこのバカだ!
622花と名無しさん:03/02/19 00:33 ID:???
本当の恋をした事がないという亜弓さんも、
これから阿古夜の恋の演技をマスターすべく
恋愛に走るのかな・・・。

>620
「天国のハミルさん」と読んでしまいビビッた・・・(汗)
>621
馬鹿はここです〜。
623花と名無しさん:03/02/19 00:40 ID:???
最初の場面、
もしマヤが映画館に出前に行って見たのが「伊豆の踊り子」ではなく
近日公開の「昼下がりのオフィス ロマンポルノ・ホモ」の方だったらどうなっていたんだろう・・・
624花と名無しさん:03/02/19 00:43 ID:???
>623
やっぱり月影先生に才能を見出されて、
桃色天女候補としてがんがってたんじゃないでしょうか。
ライバルは美貌の実力派アユミタン。
一人(自粛 で絶賛される。

…スンマソン。行って参ります。
625花と名無しさん:03/02/19 00:45 ID:???
>623
801の紅天女を目指したことでしょう。

いける・・これでハテンバに行けるわ・・・
626花と名無しさん:03/02/19 01:25 ID:???
>>625
そこで自分を殺す「冷凍マグロ」の演技を
するんですね!!ww

デジバディの仮面を思い出したw
「紫のフロッピーの人・・・・」
627花と名無しさん:03/02/19 02:43 ID:2LX/4VZr
「BSマンガ夜話」再放送リクエスト受付中です。投票しませんか?
http://www.nhk.or.jp/manga/xq.html
628花と名無しさん:03/02/19 08:21 ID:???
>514-520
おまいら最高です(w
629花と名無しさん:03/02/19 08:22 ID:???
↑レス番間違えた…
>614-620です。
630花と名無しさん:03/02/19 20:40 ID:???
歌の大辞テンで清水健太郎が歌ってますな。
631花と名無しさん:03/02/19 20:40 ID:???
失恋レストランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
すまぬ。ウタの大辞典見ていたもので…
632花と名無しさん:03/02/19 21:06 ID:???
明日はミウッチーの誕生日
633花と名無しさん:03/02/19 21:16 ID:???
>>630-631
私は初めて失恋レストランを聞きました。
ああいう歌だったのか。
失恋レストランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 祭りになっているかと思ったのに。
634花と名無しさん:03/02/19 21:26 ID:???
初めて聞いたんだ・・・ショック・・・。
635花と名無しさん:03/02/19 21:31 ID:???
TVで失恋レストラン聴きながらレストラン内をコツコツ歩くマスターと
しらけてるわ・・・のセリフ思い出してますた
636633:03/02/19 21:36 ID:???
>>634
私自身は31歳だから昭和52年って6歳なんだよね。
全然記憶にない。
だけどキッスは目にしては知っている
という話をこのスレが書いたことが・・・
今日のテレビでは客はしらけてませんでしたね。
637花と名無しさん:03/02/19 21:59 ID:???
薬だったか何か忘れたけど、シミケンって一時期塀の中の人だったから、世間から消されてたじゃない?
だから、ある年代の人は「記憶にない」というより、聞く機会がなくて全く知らないままなのかも。

「キッスは目にして」のコニーさんはまだ現役でLiveやってます。(去年の9月現在)
638花と名無しさん:03/02/19 22:07 ID:???
私は633さんより2歳上だけど知ってるよ。
っていうか、今、歌ってみたら1番は全部歌えた。
昔覚えたことは忘れないんだねえ。
639花と名無しさん:03/02/19 23:39 ID:???
>>632
マヤの誕生日=ミウッチーの誕生日
だったんですか?

それではマスミンの誕生日が
11月3日というのは一体どこから?

実はどちらも原作の中で見た覚えが
ないのですが...
640花と名無しさん:03/02/20 02:10 ID:FAw6oTy4
私は31歳だが、どっちかというと失恋レストランの方が印象強い。
多分リアルで見たのが「キッスは目にして」なんだけど
「なつかしの!」とか歌番組の再放送で「失恋レストラン」の方が
何回も見てるから いつの記憶で覚えたのか分からないんだよねぇ

>>637
塀から出てきて、いつの間にか過去が解禁になって
映像バンバンに流れてた頃に子供時代過ごしてたら覚えちゃってるしね
641花と名無しさん:03/02/20 02:15 ID:???
「紫の菊の人」って名乗るんでしょうか。本当に…
642花と名無しさん:03/02/20 02:26 ID:kf4dYQju
記憶違いかもしれんが、五、六年くらい前にコダックのCMでかかってなかった?<失恋レストラン
昭和50年代だからリアルでは覚えてないけどあれで脚光浴びて、わたくし今ではフルコーラス歌えますです・・
643花と名無しさん:03/02/20 02:38 ID:???
>>642
覚えてる覚えてる!稲垣吾郎とか出てなかったっけ?
644大学生:03/02/20 03:56 ID:BFyU4rx5
へえ、やはりどちらも実在の曲だったのですね。
「キッスは目にして」なんて
無理やり「エリーゼのために」に脳内変換しながら読んでいた...。
645花と名無しさん:03/02/20 04:55 ID:???
>へえ、やはりどちらも実在の曲だったのですね。
思いっきり萎え〜
646花と名無しさん:03/02/20 08:31 ID:???
>644
萎えるというとはちと違うが、思いっっっっっっっっきり白目になりそう……
は、はばひろいどくしゃそうをもつがらかめということになんだ…よ…ね…(TдT)
647花と名無しさん:03/02/20 09:39 ID:???
そりゃ昭和終わってから15年も経ってるはずだわな。
お互いに歳をとりましたなぁ・・・しみじみ
648花と名無しさん:03/02/20 10:12 ID:???
朝のワイドショーでいきなりガラカメ映像が流れてびびりますた。
ヘレンケラーの「ウォ〜アォ〜・・・ウォーター!」な場面だったので、何も知らない人は更にビビったでしょう。

なんでもDVDが明日出るんだそうで、その宣伝でした。
・・・原作の続きはいつ出るか分からんがな・・・(遠い目)
649花と名無しさん:03/02/20 12:19 ID:???
ミウッチー誕生日おめ。
650花と名無しさん:03/02/20 12:45 ID:E1BUJJti
親愛なる教祖さm(略)のお誕生日マンセーage
651花と名無しさん:03/02/20 12:46 ID:???
うん、時の流れるのは早いね〜

はじめて柄亀読んだの中学生のときだったんで
マヤの母さんの死のシーン、流して読んだの。
それがこないだ読んでたら涙が溢れて…
だって自分も子持ちになってんだもんねえ

えーい!
孫持ちになる前に続き読みたいぞっと
652花と名無しさん:03/02/20 12:50 ID:???
誕生日あげ
653花と名無しさん:03/02/20 12:54 ID:???
小学生のころから読んでる。正直長すぎる。
654花と名無しさん:03/02/20 13:25 ID:???
>651
私は消防のころからそのシーンで毎回泣いているが。
結婚して人妻になった今でも。
春タン・゚・(ノД`)・゚・。
655花と名無しさん:03/02/20 13:30 ID:???
>>654
うーん、あそこまで我が子をダメだダメだという
春さんが、あの頃嫌いだったんだよ。
嫌いだから死んでも平気というわけではないが
わりと冷静に読んだのは事実だ

今でも正直苦手だけどな…あのマヤ否定しまくりの頃の春さんは
656花と名無しさん:03/02/20 14:03 ID:???
確かに初めの頃は口の悪いお母さんだったけど
最期はなんか山の手の奥様みたいだった。

初め「死んだオヤジに似たのかね」
最期「じょうずでしょうねえ あなた・・・」
657花と名無しさん:03/02/20 14:33 ID:???
亡くなる前に人は、どこか人がいい方に変わると聞いた事がある。
自分のお祖父さんがそうだったらしい。
皆が皆、そうではないんだろうけど…。

ところで最近読み返してないんだけど「毒」の台詞をほとんど覚えていた。
リア消の頃に必死に覚えたんだけど…なんでそんなものをいまだに(w
同志求む。
658花と名無しさん:03/02/20 14:49 ID:???
>657
それを全部言える人は少なくないと思われ。w
私も母も言える。
659花と名無しさん:03/02/20 14:50 ID:???
芸能界編は今読んでも辛い気分になってしまう
660花と名無しさん:03/02/20 16:18 ID:???
>>659
いつも読んでて思うんだけど、マヤ個人をつぶさないで
そのネタをマスコミに売ってダイトを潰せばもっとよかったのに、
と思ったりした。スケールが小さい乙部のりえとその仲間…
661花と名無しさん:03/02/20 16:29 ID:???
大都が乙部のりえ達をとことん追求しなかったのに納得が行かない。
亜弓さんがのりたんをやっつけるだけで奴等が野放しのままなんて・・・
662花と名無しさん:03/02/20 17:08 ID:???
>>661
本当ならマスミンがマヤが被害者であることをでっち上げてでも証明して
そのあとも芸能界にいられるようにするんだろうけど、その後の展開のために
ミウッチーがご都合主義を発動して芸能界変に幕を落とした・・ということかな。
663花と名無しさん:03/02/20 17:55 ID:???
>627
投票しといたよ。
でも17日現在で投票の多い作品の中に名前がなくてなんとなく悲しかったよ。
664花と名無しさん:03/02/20 18:46 ID:???
>>661 >>662
もしかしたら、マヤが大都辞めた後で徹底的に暴いて、
相手の芸能社を潰してたりして。
作中には出て来ないけどそれくらいしてて欲しい。
大好きなマヤたんに汚名を着せたままにしてはいかんよ。
665花と名無しさん:03/02/20 19:13 ID:???
真澄さんがマヤを家に連れて帰った時、
「あの方が女の子を連れて帰るなんて」って家の人が驚いてたけど、
普通、雨の中で倒れてる人を放っておくわけにいかんだろ。
と、オモタ。
666花と名無しさん:03/02/20 20:01 ID:???
>>665
だからと言って雨の中で倒れている見知らぬ人を家につれてきちゃダメよ。
普通は警察に電話するものです。
667花と名無しさん:03/02/20 20:09 ID:???
>>666
警察の前に救急車れす。
668花と名無しさん:03/02/20 20:34 ID:???
>>655
ガラ亀は古い漫画だから、初期は
他のキャラもキテると思われ。

亜弓さんも今と違って意地悪ライバルの
役割だったし、ツッキーも危ない人だったし
マヤはグズでノロマな亀だし。

私も最初の春さんは嫌いだけど、手紙出して
ツッキーに燃やされた頃からは嫌いじゃないな。

後半になったら、みんな格上げされてるね。
669花と名無しさん:03/02/20 20:44 ID:???
美奈やさやかも初期は結構イヤな奴だったね。
特に美奈。麗だけはあまり変わってないかな?
670花と名無しさん:03/02/20 20:53 ID:???
>>660
あの時、乙部のりえとその仲間どもは、マヤをレイープしちゃう事は考えなかったのかな。
もちろん、少女漫画でそんなハードな設定はありえないんだけど、
ただ連れ出して睡眠薬飲ませるだけなのは、マヤを潰そうとしてる割にはヤワだね。
671花と名無しさん:03/02/20 21:10 ID:???
美内センセは柄亀に普遍性を持たせるために、
流行のものはなるべく取りいれないようにしたって話を聞いたけど、
の例外は「失恋レストラン」「キッスは目にして」だけかな。
あと、細かい話だけど、草木広子とCoCoに行った時の客の会話に
「百恵ちゃん引退」云々の台詞、
「通り雨」のマヤの台詞に「田原俊彦」がどうのこうのいう場面はある。
672花と名無しさん:03/02/20 21:46 ID:???
>>639
誕生日って確かに原作では見た覚えがないですね。
自分はたまたま17〜8年前に入ってた美内すずえファンクラブ
の会報上で各キャラの誕生日を見ました。私の誕生日と同じ
なものだからマスミンの分だけはしっかり覚えてました。

んで、同じくそこの会報で>>114のような質問が掲載されてて、
「円城寺さんは宝塚のようなところにいたので一般芸能界の
ことをあまり知らなかったのです。」みたいな回答がのって
たことがありました。
673花と名無しさん:03/02/20 22:37 ID:???
>>668
そして後半になるにつれて馬化してへタレになっていくマス民・・・(白目
674花と名無しさん:03/02/21 00:36 ID:???
>>666
見知らぬ人・・・
あの頃は既に真澄とマヤは面識あったんじゃなかったっけ。(?)
675花と名無しさん:03/02/21 01:08 ID:???
>>666さんは>>665さん自身への突っ込みだね。
676花と名無しさん:03/02/21 01:29 ID:59You1ie
ミウッチーは雪村みちるなんて忘れちゃってるんだろうな。
677花と名無しさん:03/02/21 02:15 ID:CFEj+Wce
>>676
ミウッチーが忘れたけど読者に人気No1のキャラかもね。
雪村みちるって・・スレさえ立てちゃうくらいだし。
678花と名無しさん:03/02/21 02:37 ID:???
イエ〜イ!
679花と名無しさん:03/02/21 03:25 ID:xvCYiPVP
みちるはちょっとおっちょこちょいだけど
友達に欲しいキャラだな。
680このスレ1の雪村みちる:03/02/21 03:53 ID:???
>>679
スレの番号を間違えたおっちょこちょいの私。
友達になってくれる?
681花と名無しさん:03/02/21 05:26 ID:???
ABCでドラマ再放送を今日、知った・・
682花と名無しさん:03/02/21 13:24 ID:???
私もみちるさん友達に欲しい〜。
カラオケで一緒に「失恋レストラン」歌いたい!
683花と名無しさん:03/02/21 14:19 ID:???
>655.656
今再放送やってるんだけど、
あの春さんの演技がすごい。(さすが舞台で亜弓さん役やっただけある)
なんか貧乏暮らしで、何をやっても報われなくて、それなら希望を持たない方が
まだ気が楽。といった一億総中流世代(古い)の私達には、わかりにくい心情がよく出されてました。
マンガの春さんは単なるヒステリックに見えた。

家を出てからの春さんとマヤとの絡みを見ると、キャリアの差が・・・
祐実ちゃん、若いね。演技が!!って感じ。

>669
泰子や美奈がアニメ以上に大意地悪。
星城学園の演劇部より性悪って感じ。
まあ、昔はやりの青春ドラマ系(少女に何が起こったか、等)いじめ役って感じかな。

ビデオ撮ってて、まだ3話目(雨に打たれて本番3日前)迄しか見てないけどね。
明日ゆっくり残り見るぞー。
684花と名無しさん:03/02/21 17:46 ID:???
>683
そう! あの春さんの演技はすごいよ! 私もかなり感動した。
ドラマ全体の出来は置いといて、あの演技見られただけでも
このドラマ見てよかったと思ったもん。
685花と名無しさん:03/02/21 19:54 ID:u81LZp83
亜弓が初登場の際、(1巻の椿姫、姫川歌子の舞台の上演劇場でのシーン。)
後ろにパパ(姫川監督)ともう一人ロン毛の男の人いるんだけどあれは誰ですか?
(髪の毛が斜線で描かれている。)
686花と名無しさん:03/02/21 20:52 ID:???
「BSマンガ夜話」再放送リクエスト受付中。
http://www.nhk.or.jp/manga/xq.html
毎日地味に投票しています。(有効なのか?)
見逃したので見たいよ〜。
687花と名無しさん:03/02/21 21:26 ID:???
>686
レンタルビデオショップで見たよ<夜話
いや、BSで大勢の人が見れるのが一番だけど、
BSが無い方へ。

688花と名無しさん:03/02/22 00:13 ID:???
そういや大阪でまた「奇跡の人」が上演されまつね。
ヘレン役(名前忘れた)はオーディションのとき
非常ベルが鳴ってもピクリともしなかったんでせうか?(w
ガイシュツならスマソ
689花と名無しさん:03/02/22 00:38 ID:RPJLyHYF
今日再放送のドラマ見た。
今回「奇跡の人」の候補に挙げられて
別荘でヘレンを掴もうとするってところだったけど、
亜由美さんが出会った盲目の女の子の演技が
すごく光ってた。
春さんの演技も含めて
やるじゃんテレ朝と思った。
690花と名無しさん:03/02/22 00:42 ID:R6zHnBqC
>>687
レンタルされてるんですか?!
ツタヤ覗いてみよう。
691花と名無しさん:03/02/22 03:31 ID:dAYbD5Zk
春さんノーメイクで挑んだそうです。
一応美人女優さんなのに…役者根性ですなぁ。
692花と名無しさん:03/02/22 13:19 ID:???
>>688
今回の「奇跡の人」は鈴木裕美と新進気鋭の演出家の作で再演。
ヘレン役は鈴木杏ちゃんです。ちなみに初演は菅野美穂。
アイドルのやる役になっちゃったね。初演みたけど、良かったよ。
ヘレンって、わかりやすく動きも大きいので
実はそんなに難しい役ではないような気がする。
693花と名無しさん:03/02/22 14:31 ID:???
パティ・デュークの「奇跡の人」はDVDで出てるらしいな。猿の惑星リメイク版DVDを
買った時に、中に入ってる作品ラインナップのチラシに載ってた
694688:03/02/22 15:35 ID:???
>>じゃ姫川歌子こと大竹しのぶの役のほうが
難しいのかな。
大阪在住なので見に行くことにしよう>奇跡の人
695花と名無しさん:03/02/22 16:38 ID:???
4月末に新刊がでるというチラシが本屋に置いてあった。
しかも一挙に47巻まで。文庫も同時発売。




今日そんな夢を見た。ありえなさ杉。
696花と名無しさん:03/02/22 18:56 ID:???
そんなネタに引っかからないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ!!
697花と名無しさん:03/02/22 21:43 ID:???
別にネタではなく、そういう夢を見た実話なんだよね。
いまさらの過剰反応が見苦しい・・・。
698花と名無しさん:03/02/22 22:09 ID:???
そうかな・・私は今更このスレでどんなレスがついても驚かんかも・・。

ところでうちの弟は「完結したら読む」と言って20巻あたりで
読むのをやめてたんだけど、一昨日急に続きを読みだした。(汗)
もう初めて読んでから10年以上経ってるし、とっくに完結したと
思ってるのかな?
姉として「まだ終わってないよ」(それどころか描いてもいないよ)
と教えてやるべきなのか・・・。
699花と名無しさん:03/02/22 22:39 ID:???
>698
教えずに嘘の続きを教えこむべきです。
「まだ単行本にはなってないけど雑誌の連載ではね・・・」
弟が興奮して眠れないくらいの突拍子も無いストーリーを
吹きこんでやってください。
そして真実を知ったときの弟のシロメを堪能してください。
700花と名無しさん:03/02/22 23:25 ID:???
>698
そうでつ。いつだったか皆の脳内でストーリー
を考えてたスレのときありましたね。(何巻目だったか。
死ぬほどワロタ巻ですた。マヤが実は源造と・・とか)
あれを真顔で言ってみてはどうですか?
と言ってみるテスト
701花と名無しさん:03/02/23 15:49 ID:???
今朝、42巻が出た夢を見た。

最終ページを見ると、ページの横のスペースに「未完です」注釈があり、
最後のコマには、〜完〜と出ていた。

やはり未完なのか…ヽ(`Д´;)丿ウワァァァン
702花と名無しさん:03/02/23 22:54 ID:???
入信したらガラ亀完結編が読める…なんて特典があったら
いかほどの人がミワチーについていくんだろか。
703花と名無しさん:03/02/23 22:55 ID:???
>702
(・∀・)ノ ハーイ!!
704花と名無しさん:03/02/23 23:04 ID:???
>702
だが、入信してみると、「ガラカメ」だったはずが「アマテラス」
になっている罠(w
705花と名無しさん:03/02/23 23:18 ID:Tg5P3w+b
>704
ぅわなっ 罠っってかいー。そしたらミウッチの目にキスしたる。オエーかヤパシ
706sage:03/02/23 23:32 ID:???
アマテラス書く暇あるんだったらガラカメ
書かんかい!!と小一時間・・
問い詰めてもムダかのう
707花と名無しさん:03/02/23 23:34 ID:???
最近亭主が私の「月刊ガラスの仮面」に手をだした。
最終巻を買ってこい!って絶対言われるに決まってる
・・。・゚・(ノД‘)・゚・
708妥協の産物:03/02/24 00:33 ID:gC3TsB7L
作者のアマテラスへの入れ込みはガラ亀より上と思われる。
ここはひとつ早期解決と作者の負担軽減のために「両作を合併一本化」
したらどうでしょう。(例 「アマテラスの仮面」 とか・・)
両作の登場人物を同じ舞台にして話もまとめてしまえばみ美内先生ラクですね。
ちょうどガラ亀もデムパがかってきてますので違和感なさそう。

「マヤ!あの子の後ろに宇宙が見える。!」
「ついに彼女は宇宙と一体化したんだね!」
「言葉は透過波である。人は霊止である!」

毎回こんな感じになりそうですね〜..........やっぱ嫌かな。
709花と名無しさん:03/02/24 00:37 ID:???
そんなの、ぃゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
710妥協の産物:03/02/24 01:28 ID:zYBT904N
でも,ガラ亀ってやっぱりすごいよ!登場人物の足が急に長くなったり,背が高くなったりするし
顔は平気に変形するし、アゴは割れるし、目が白くなったり黒くなったり、なんでもありだよね。
アユミも急に髪が伸びたり(水の演技)被害妄想すごいし。本当にこじきやってるし・・・
それと、マヤ!オオカミ少女だよ!オオカミ!女優でこんなの演る奴いないよ。
土の演技は見ていて恥ずかしかったぞ。(ムズムズ・・ムズムズ・・)
711花と名無しさん:03/02/24 01:55 ID:???
>>710
アゴは割れるし と 本当にこじきやってるし にワロタw
あらためてまとめられると凄いね。トンデモ本の世界だ
712花と名無しさん:03/02/24 02:44 ID:???
>土の演技は見ていて恥ずかしかったぞ。(ムズムズ・・ムズムズ・・)

全く同感。
あと、亜弓のパソトマイムの練習の時のカクカクした動き・・・
笑ってもいいですか?
713妥協の産物:03/02/24 03:36 ID:RmIbJAL+
アユミのパントマイム見て吹き出した人が何人いるやら(食事中前方危険)

あと「通り雨」の佐藤ひろみはいっちゃってるよ、あれ。
実際、何も無い体育倉庫で一人で演技してて後ろにタンスやら家族やらが見えて
きたらマジで怖いよ。見ている生徒達も「あの子の後ろに○○○が見える△△△
が見える」とか言ってるし・・・
「女海賊ビアンカ」もそうだけど・・・

一言言わせてね・・・・・「それ無理過ぎじゃ!!!」

この二作は見るのが、つら過ぎる。あんど苦し過ぎる。
ビアンカはまだストーリー性があるからいいけど。
通り雨は一歩誤ると暴動が起きかねないよ。
月影先生と速見さんが見てなくて良かった。
714花と名無しさん:03/02/24 03:55 ID:???
ま、漫画だからいいんじゃない?
マヤたんと亜弓たんの演技は人間を超えてるんだよ。
彼女達はギリシャ神話のオルフェウスのようなもの。
ビアンカ、通り雨よりも月影先生の紅天女の方が無理ある気もするし。
715花と名無しさん:03/02/24 05:22 ID:???
紅天女の修行中、マヤがどんぐりだかタネだかになりきる演技が
なんか好きになれない。体育座りで転がるやつ。なんでかわからないけど。
作中で観客が「すごい……!」という感じになってるのを見つつ、
「ばっかじゃねーの」という妙に醒めた気持ちになる。なぜだー。
ガラカメすごく好きなんだけど、あそこだけはどーもダメだ。
716妥協の産物:03/02/24 05:50 ID:gC3TsB7L
確かにマヤとアユミの演技は人間を超えているが観客までいっせいに集団幻覚に
かかった様になるのはどうなのかな?おやっと思ったよ。観客は一般人だもんね。
観客総幻覚状態は紅天女(40巻)ではモロ出しになってるね。ただ登場しただけで
ワーワー、ちょっとポーズをとっただけでワーワ−。しょっぱな小野寺までびっく
りしてるんだもん。(笑)
ちなみに小野寺はお調子者だね。どなたか奴に天誅を与えて下さい。(爆)
源造さんあたりが刺客として梅の谷でブスッとやってくれれば良かった。
717花と名無しさん:03/02/24 06:18 ID:i06GQgdS
真澄さまは童貞?
718妥協の産物:03/02/24 07:13 ID:zYBT904N
おそらく社会に出たての頃、ビジネスライクに経験していると思う。
後は適当にプロでお茶をにごしてっぽい。
でもここ数年はマヤのことで頭がいっぱいで相当溜まっているはず。

!!!爆発寸前!!!
719花と名無しさん:03/02/24 09:48 ID:???
してないだろう。大人からみたらキモいけど、あの当時の少女漫画から
みると、大人になっても女に見向きもしないなんて、カッコイイ!っていう
認識だったのかも。実際ロリコンなわけだが。
720花と名無しさん:03/02/24 13:51 ID:???
この漫画、ジャンル区分としては

 スポ根系演劇純愛精神オカルトロリ漫画

でよかったでしょうか?
721花と名無しさん:03/02/24 14:12 ID:???
今ドラマやってる・・。小野寺おかしすぎないか、それは。
722花と名無しさん:03/02/24 15:16 ID:???
マスミンは大都に入る時に修行僧のごとき数々の戒律を自分に課したのでしょう。
723花と名無しさん:03/02/24 15:53 ID:JUsMPzIi
上杉謙信みたいなものだな。>マスミン
724花と名無しさん:03/02/24 18:37 ID:???
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
725花と名無しさん:03/02/24 18:55 ID:???
新聞で「速水優」という名前を見ると、
マスミンと工事くんが一緒になったかのような
錯覚を覚えます。
726花と名無しさん:03/02/24 19:52 ID:???
素人童貞だと思う。
727花と名無しさん:03/02/24 19:58 ID:b1ed0jDp
真澄とマヤの山小屋での一夜・・
昔の恋を思い出し、ひとり、まんが喫茶個室にて
なみだした・・
とにかくーはやく出さんかい!!
728花と名無しさん:03/02/24 21:13 ID:q4cqx/dy
>719・720 お前ら読み込みが足りない。

ロリコンは少女趣味のことであり、マスミンはマヤ以外に「女性」としての興味を
持っている場面は一切無い。当然、少女に懸想しているようなところも一切無い。
マスミンは「マヤ」が好きなのであり、「少女」が好きなのでは無い。
自分が好きになった女性がたまたま「少女」だったにすぎない。
本人にとってそれは以外でもあり、驚きでもあった。
そのためマスミンは当初からそのことに対し、世間体にはばまれ、長年認めてこなか
ったのだ。マヤも今や20歳を超え、恋愛も自由になったと思う。
マスミンも長年辛抱してきたのだからもういいだろう。
この後に及んで、ロリだの11歳の年の差だのいってるのは変だ。

でもロリコンだとか煽ってるアホはもっと変だ。
お前ら恋愛経験無いだろ。それとも現状の欲求不満か?

もっと暖かく見守ってやれよ
729花と名無しさん:03/02/24 21:22 ID:ELXnsMev
あなたの言っていることはごもっともだ。
マスミンはロリータではないと気づかせてくれてありがとう。

しかし最後の三行が無ければもっと良かったのに・・・。
残念。
730花と名無しさん:03/02/24 21:34 ID:???
そんなにムキにならんでも。
731145番。史塚京子:03/02/24 21:53 ID:hKcMMUPx
自分も土の演技嫌いですねー。道祖神ヴァージョンって
見たことないですけど見てみたかったです。
732花と名無しさん:03/02/24 21:54 ID:kICVSIMH
>729・730
強めに言わないと分からない人達が多いのも残念ながら事実。
もともとロリコンだ、童貞だとか恥ずかしげもなく書いている
連中にはきつめで丁度いい。
おかしな妄想は他でやってもらいたい。
733花と名無しさん:03/02/24 22:03 ID:/Xdvqkeu
火と水に比べると風と土は手抜き臭いなぁ。
734花と名無しさん:03/02/24 22:05 ID:???
久しぶりに文庫版の十巻を読んで、
増す民とマヤのファーストチッスに萌えてしまった。
この頃辺りの絵が好きだな〜
馬面の増す民やYOU君なんて(・∀・)イヤ!
735花と名無しさん:03/02/24 22:06 ID:???
>>733
亜弓さんの風の演技は亜弓さんらしくて好きなんだけど。
マヤの土の演技は確かに恥ずかしい。
736花と名無しさん:03/02/24 22:09 ID:dBK6DjmM
ふたりの王女の練習シーンでさ、月影っちがマヤと亜弓にお茶を飲ませるところ
なんだけど。月影っちの持ってキュウスの取っ手のつき方がおかしよ。
あれじゃうまくお茶を注げないっす。
737花と名無しさん:03/02/24 23:09 ID:gC3TsB7L
今さらなんだけど、少女漫画のラストって結構ハズレが多いよね。連載中、結構
盛り上がっていたのに後半からペーズダウンして最後でふく線だおれしてさ、
結局そのまま、しぼんじゃてるケースが散見されるんだけど、やっぱり編集さん
とか読者投票とかに変に影響されてるのかな。ラストがもっと良ければ.....という
作品が多くて残念だよ。でも逆に考えると完璧なラストを考える方が無理なのかな。
でも読者心理としてはやっぱり期待するなあ。

ケース1 尻切れラスト  例 スワ○      リリカラを破って欲しかった。

ケース2 余分なラスト  例 ベル○ら     オスカル死んで終わってるよ。

ケース3 こてこてラスト 例 生徒○君     可も無く不可もなくノーインパクト

ケース4 駆け込みラスト 例 日○処の○子   最後、自分で説明しすぎ。

ケ−ス5 暗黒ラスト   例 オル○ド     多読できない。鬱になる。

ケ−ス6 しぼみラスト  例 ぼく地○     大ぶろしきが小さくなった。

ケース7 意味不明ラスト 例 ブルー○ネット  結局、何だ。


美内先生、完璧は求めません。とにかく、いつか終わらせて下さい。お願いします。
738花と名無しさん:03/02/24 23:16 ID:???
>>724
空耳だねw
739花と名無しさん:03/02/24 23:20 ID:0Baehpxc
ケース8 ないっしょラスト 例 ガラスの○面  作者死亡、やはり終わらなかった。
740花と名無しさん:03/02/25 00:34 ID:wVGcoaT/
>737 ガラ亀にケース1〜7あてはめたら。
ケース1(スワ○方式)     
試演上演前にコミックス終了、何と決着がつかない。脈絡無く、空港でマヤが旅立つ
ところで終わる。
ケース2(べル○ら方式)
月影先生が臓器移植によって健康体になり、おまけに顔の手術も成功したため、自ら
紅天女を続けることになった。その間に亜弓、マヤが紅天女をあきらめ恋愛に走る。
この後、月影先生の活躍がとコミックス終了時(臨終)まで延々と続く。
ケース3(生徒○君方式)
試演終了後、歓声の中、虫の息で月影先生より勝者(マヤ)が告げられる。その後、
息を引き取った千草が一漣とともに天に召されていく。その様子が見えたマヤが舞台
の成功を千草と一連に誓い、涙の中、幕をとじていった。
ケース4(日○処の○子方式)
真澄がマヤと社務所で再開する。そして今までのいきさつをすべて明らかにしていく。
しかし、それでも二人の溝は埋まらず、それぞれ別の道を歩んでいく。
マヤは桜小路と、真澄は紫織と一緒になる。最後に「それでも私は演じるだろう」と
言い残しマヤは紅天女を演じるのだった。(バックに梅の木)
ケース5(オル○ド方式)
鷹宮家の策謀により真澄とマヤの命が狙われることになった。途中、真澄がマヤをかばって
命を落とす。マヤも上演中、刺殺されるのだった。この後、亜弓、桜小路、麗と次々に謎の
死を遂げる。途中、北○○からミサイル攻撃等もあり、事体の収拾がつかなくなる。
ようやく生き残った姫川歌子のもと紅天女上映準備が始まるのだった。しかしその歌子も
思いもかけない人物に殺されるのだった。なんと真犯人は源造だったのだ。
ケース6(ぼく地○方式)
紅天女は姫川亜弓に決定した。失意の中、マヤは平凡な幸せを強く意識するようになる。
再出発先として、もとの横浜のラーメン屋で出前持ちを明るくこなすマヤがいた。
その様子を真澄が微笑んで見守るシーンで終わる。
ケース7(ブルー○ネット方式)
婚約解消により大都と鷹宮家が険悪になる。鷹宮家より次々とマヤ、真澄に刺客が
送りこまれる。それを聖や途中から私兵団と化したつきかげ、一角獣が迎え撃つ。
クライマックスで真澄が紫織もろともビルから飛びおりるのだった。そしてマヤの
その後の足どりはだれにもわからなかった。
741花と名無しさん:03/02/25 01:29 ID:???
>>740
ケース5が見てみたいw
742花と名無しさん:03/02/25 01:50 ID:W4J/VqlP
ベルばらは歴史物だからフランス革命の行く末を描く必然性はあったと思うけど。
長篇ストーリーものになると、盛り上がりが最後に来るとは限らないんだよ。
最後は事後処理として終ることは漫画でも小説でもよくあること。
743花と名無しさん:03/02/25 02:03 ID:???
>>727 >>734
単行本未収録部分は読んだことないのですが、
暴漢に襲われて気絶したマスミンにマヤが告白するって
場面を早く読みたいです。
744花と名無しさん:03/02/25 03:12 ID:Ff+IIWCi
>741  42巻から ケース5(オル○ド方式)の場合(PART1)
婚約会場の式場、マヤの突然の乱入。そしてマヤから真澄へ運命の言葉「結婚しない
で!! わ、私、貴方がずっと好きでした。!!」これにより婚約会場は騒然となっ
た。式は中止となり、混乱のさなか紫織が貧血で倒れた。これに鷹宮天皇が激怒し、
マヤの暗殺を図る。これを知った真澄が何度もマヤの窮地を救う。しかしそのことが
またしても鷹宮天皇の怒りを買い、真澄もマヤもろともに暗殺する様、指令が下った
のだ。そして運命の社務所で逢瀬の折、マヤが銃弾に狙われたのだが、それをかばっ
た真澄が亡くなってしまう。真澄は最後に「今まで本当の気持ちを隠してきて、すま
なかった。俺も君のことが、、、、、好きだった。君の紅天女、、、さぞかし、、、
きれいだったろうな、、マヤ、、もう、紫のバラを送ってやれなくて本当にすまない
、、、」と言い残した。その後、マヤが死にものぐるいで試演をやり、見るものの魂
をゆさぶり感動の嵐となった。そして紅天女に決定したのだ。しかし終了直後、一発
の弾丸がマヤの心臓をとらえた。その場に倒れこむマヤ!!「おまえさま、、、」
これが最後の言葉だった。この事件はその後、大きな波紋を呼び、真犯人は大都とも
、鷹宮とも、うわさされだしたのだ。しかしそんな折、亜弓が紅茶を飲んでいたとこ
ろ、苦しみだし、数分後に死亡。死因は紅茶に入れたオレンジに猛毒が塗られていた
という警察発表がなされた。そうこうしているうちに桜小路、麗と次々に関係者が謎
の死を遂げていったのだ。その後死者は数十名にもおよび。紅天女連続殺人事件とし
て大さわぎになったが、混迷がますばかりで解決がまったく見えなかった。ちょうど
その頃、鷹宮一族の機密情報把握に恐れをなした北○○からミサイル攻撃がなされ、
東京は焼け野原となった!!このため芝居どころではなくなってしまったのだ。
そしてその最中に月影、英三、紫織,鷹宮天皇と亡くなるのだった。数年後、混乱の
後、再び紅天女関係者が集まりだした。呼びかけ人はなんと姫川歌子だった。歌子の
もと、どうにか準備が整いだした。しかし、、、一真役をできる人物がいなかった!!
この時点で赤目も桜小路も亡くなっているのだ。
745花と名無しさん:03/02/25 03:22 ID:t4Rnz7m0
↑ 月影先生だけは生かしてやってよ...。
746花と名無しさん:03/02/25 03:43 ID:imV9lM4v
744の続き ケース5(オル○ド方式)の場合(PART2 完)
しかしこの時、小野寺が生き伸びて戻ってきたのだ。小野寺の目が妖しく光る。
一真役に独断で源造を選定するのだった。源造は激しく反対する。そしてそれ
ばかりか,歌子が紅天女を演じることはあってはならないと抗議する。
ある晩,小野寺が鈍器のようなもので後頭部を殴られ,見るも無残な姿で発見された。
そして数日後のある晩,歌子が源造に呼ばれ,首を締められ川から落とされるのだった。

その晩は月も出ない暗い夜だった。

「千草様、、、、千草様,マヤさん、亜弓さん亡き後、紅天女が汚されない様,守って
 参りました。紅天女の魂は純粋なままですよ、、、源造は今まで汚れ役を演じて参り
 ましたが、もう、そろそろ千草様のもとに行きとうございます、、バカな奴だとどう
 ぞ笑って下さいまし、、、」

「千草様! 今、参ります。!!」

  その晩,一発の銃声が物悲しくあたり一面にこだました。

  東京はまだ焼け野原のままだった。
747花と名無しさん:03/02/25 04:32 ID:6549FMiD
>745
オル○ド方式の場合、登場人物が次々と逝かれる設定内容ですので、作中ただで
さえ、余命幾ばくも無い月影先生が生きたままだと,バランスを大きく欠くこと
になりました。私も月影先生のファンですので,書いてて正直心苦しかったです。
                     (他のキャラもみんな好きです。)
748花と名無しさん:03/02/25 04:47 ID:???
>>734
あの頃はマヤちゃんの絵も可愛いね。
749花と名無しさん:03/02/25 05:28 ID:wVGcoaT/
>740 42巻以降 ケース6(ぼく○球方式)PART1
マヤはここ数日悩んでいた。そう、目に浮かぶのはあの婚約式場の仲睦まじそう
にしていた真澄と紫織の姿。
「私、もう少しでバカなことをするところだったわ」
「そうだ、速見さんの本当の幸せを考えれば、こうするの当然なんだ。」
マヤは自分に強く言い聞かせ,そして梅の谷での千草の言葉を思い出した。
「そうだ魂の片割れ、形式じゃないんだ!」
マヤの脳裏に走馬灯の様にこれまでの真澄とのやり取りが思い出された。
「ふっ,わたしったら速見さんのこと,憎んだりもしてたのよね、、、でも今は
はっきりと分かるわ。私は速見さんを愛している!速見さんは私の魂の片割れ!
 思い起こすと式場の最中,貴方は何も言わず私をただ、ただ、やさしく見て下さ
 ったんですよね。いつものように言い訳もせず。その時,確信しました!」

マヤはその日、真澄の魂の片割れとして生きていく決意をした。

これから一体どうなるのか分からないが、その思いがあればどんな困難も乗り越え
られるだろう。そして,彼女はまた不思議な感覚を持っていた。
「お芝居をしていない今の自分に自身がもてる!」
そうだ、今まで彼女がこんなにも、がむしゃらに芝居に打ち込んできたのは自分に
自身を持ちかったからだ。
「でも今,私はありのままの北島マヤを受け入れられる!!」
マヤは体全体が軽くなる様な,足元が地についた様な,生まれて始めて本当の意味で、
「自分自身の仮面」を感じたのだった。

数日後,試演を控えていたが、今のマヤには、なんだか小さいできごとのような感じ
になっていた。(続く)
750花と名無しさん:03/02/25 06:27 ID:syd3tfRM
749の続き ケース6(ぼく○球方式)PART2
試演での亜美の演技は見るものの度肝を抜くものだった。美しく,華麗で、その動き
は優雅で、見るものの心を捉えて離さない見事なものだった。
そして、マヤの演技,見るものは一瞬,目を疑った。マヤが「演じている」のだ。
正確に言えば,紅天女になる。のではなく、紅天女を演じているのだ。
べつに悪い演技ではない、しかし天性の美貌と血のにじむような努力をし、かつ失明
のハンデを乗り越え「心の目」をつかんだ亜弓とは表面上、正直,勝負にならなかった。

審査の結果,亜弓の勝利!!この日始めて亜弓の手足のマメがマヤの才能に勝ったのだ!
ほどんど視力の無くなった亜弓の目には大粒の涙があふれていた。突然,亜弓がマヤを呼んだ。
 亜弓「マヤさん どこ!!」 マヤ「ここよ!! 亜弓さん!!」
 亜弓「私には貴方の紅天女が見えたわ!マヤさんの紅天女が!!」
二人はその場で抱き合い、しばし泣き崩れるのだった、、、、
マヤのなかにはもう、なんのわだかまりも消えていた。ただ、お世話になった月影先生
には、いたたまれない気持ちになり、申し訳なさそうに恩師を振り返ったが,千草はゆ
っくりとマヤに近づき,今まで一度も見たことの無いおだやかな表情で、、、
月影「マヤ、あなたは今まで本当によくやってくれました。思えば私の勝手でここまで
   引き込んでしまって申し訳無く思っています。勝負は亜弓さんが勝ちましたが、
   それは亜弓さんのなかにマヤ、貴方が育っていたからよ。そしてマヤ,貴方の中
   には亜弓さんが育っている。二人が一人で,一人が二人なのよ。亜弓さんの中で
   育った貴方が今日のすばらしい演技をもたらせ、そして,マヤ、、、貴方の中
   で育った亜弓さんがあなたという自分を持たせてくれたのよ。」   

役目を終えた月影は満足そうに天の一連に答えていた。
そして、マヤは再出発を自分自身の足でしっかり築いていこうと決意するのだった。
遠くで真澄がその様子を見守っていた。(続く)                       
751花と名無しさん:03/02/25 07:12 ID:6xBinlLN
750の続き ケース6(ぼく○球方式)PART3
マヤはアパートに帰ると同居している麗にこれまでのいきさつを話した。麗は「よく
やったよ マヤ がんばったね」とやさしく微笑んでくれた。冷静に考えると麗には
苦労をかけっぱなしだ。家出同然で劇団つきかげに押しかけた時から常に身内のよう
に親身になってくれた。またつきかげや一角獣の仲間達も同様だ。
「今まで先生や仲間達、そして紫のバラの人,速見さんに甘えすぎていたわ」
「もっと自立しなきゃ!!」
その時、亡くなった母のことが急に思い出された。今まで芝居ばかりで胸の奥にしま
っていた母、、、思いはいつしか横浜のラーメン屋にはせていた。

数日後、横浜のラーメン屋で、てきぱきと働くマヤがいた。以前とは見違える様に
作業し、店のおかみさんや杉子らも驚いていた。マヤはここで働きながら、演劇に
打ち込もうを決心したのだった。

港の公園 快晴 かもめが飛び交う。

子供達を相手に即興芝居をするマヤ。

マヤが生き生きと演技をする。子供達の目が輝く。

その様子を微笑ましく見つめる真澄。

波止場の船の汽笛がなり、ふと二人の目が合う。「マヤ!」「速見さん!」

二人とも大空を感慨深げに見上げながら  (完)
752花と名無しさん:03/02/25 08:15 ID:???
やっと終わったか・・・
753花と名無しさん:03/02/25 09:29 ID:???
正直どこらへんがぼく○なのかよく分かりませんでした・・・
754花と名無しさん:03/02/25 10:08 ID:???
>753
私もよく判らん…。ぼく○球もコミクス全巻持ってるんだがなw
あえて言うならこの辺りが多分ぼく○球かと。
           ↓
>「よく やったよ マヤ がんばったね」とやさしく微笑んでくれた
755花と名無しさん:03/02/25 10:14 ID:???
ぼく○まってのは広大なスケールが尻窄みっていうのの
例えであって別に似せてるわけじゃないんだよね?
まぁこのさいどんな終わり方でも良いから終ってくれ…。
個人的にはケース4の可能性が一番高そうで(((゚Д゚;)))))
756花と名無しさん:03/02/25 10:19 ID:???
ケ−ス5 暗黒ラスト   例 オル○ド  

他のマンガはわかったけど、これがわからない。
誰のマンガだろう。しかも題名はぼく○球みたいに略してる?それとも4文字?

でも、当分これらのパターンの細かい話を創作したら盛り上がるかも。
といいつつ、自分では出来ないので、想像力のある方よろしくー。

757花と名無しさん:03/02/25 10:27 ID:???
>>756
オルフェウスの窓じゃないかな?
758花と名無しさん:03/02/25 10:28 ID:???
窓…では?
759花と名無しさん:03/02/25 13:21 ID:???
気合い入ってるね。
760花と名無しさん:03/02/25 15:01 ID:???
ここはひどい長文ヲナニースレですね
761花と名無しさん:03/02/25 16:08 ID:???
確かに・・・面白かったけど長文連続カキコでスレ独占は
ちとまずいね。
762花と名無しさん:03/02/25 16:19 ID:6549FMiD
>753・754・755 
「ボク○球」は、「生まれ変わり」をテーマにした壮大なスケールの漫画で連載中、
非常に盛り上がり見せました。特に主人公達が自己の運命を解明し、立ち向かって
いく姿は後半、読者に今後の展開の期待感を抱かせました。しかしラストは以外に
も「日常」に回帰していくというものでした。そう平凡な「日常」へ、、、しか
し、そこには以前と違い、自分に疑心暗鬼になったりしない確かな「自分」があっ
たのでした。今回、ガラ亀にはこの一見すると平凡な「日常」に回帰していく様子
を拝借させて頂きました。何かすごいことがありそうだと思わせておいて、以外に
も事件性が少ないので、サスペンス調を期待していた方々にはちょっと不満が残り
そうなところもありますけどね。
763花と名無しさん:03/02/25 16:27 ID:???
うざいと思ったらスルーがネタフリ。
764花と名無しさん:03/02/25 16:31 ID:QrKQ+6dl
>756・757・758
「オル○ド」は「オルフェウスの窓」の略です。池田理代子先生の名作でギリシャ
神話のオルフェウスをモチーフにした壮大な悲劇です。とにかく人がどんどん謎の
死を遂げていく怖い作品で、ミステリー性も高いです。しかしラストまで一貫して
もの悲しさが色濃く出ており、主人公達にはまったく救いが無いという暗黒漫画で
す。
765花と名無しさん:03/02/25 17:03 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
766花と名無しさん:03/02/25 17:56 ID:0D9OY+kS
>740 ケース1(スワ○方式)PART1
「カシャーン!」グラスの割れる音が鳴り響く。婚約式場の喧騒の中、マヤと真澄
はしばし、お互いの顔を不思議そうに見ていた。そして二人の距離が近づいていく、、
もう一歩のところでマヤの口から言葉が発せられそうなった、まさにその時!!
「マヤー!」と聞きなれた声。ふと振り返ると麗が息を切らせて来たではないか!
「どうしたの麗!」「つっ、月影先生が、、、先生が、、たった今しがた、、ぉ、お
亡くなりに、、、」 マヤはその場を呆然として立ちつくした、、、

数日後、千草の葬儀が梅の谷の里でしめやかに行われた。千草の死により紅天女は試
演前に亜弓に決定したのだ。しかしマヤは今、抜け殻の様になっていた。そう、まる
で母が亡くなった時の様に、、、、

マヤはひどいスランプに陥っていた。しかしそんな時、目の治療のため入院中の亜弓
を見舞うのだった。(続く)
767花と名無しさん:03/02/25 18:23 ID:???
あのー・・・言いづらいんですが
力作を書いてくださるのは非常に素晴らしいことだと思うのですが
出来ればご自分のHPなどで発表していただけるとうれしいのですが・・・
768花と名無しさん:03/02/25 18:47 ID:oHgk4b0p
766の続き ケース1(スワ○方式)PART2
亜弓のいる病室。亜弓の目には白い包帯が幾重にも巻かれている。その様子を見て
驚きを隠せないマヤ。「こんなにひどかったなんて、、、、」
開口一番、亜弓からの激白。
「1年!1年待ってくださらない。!」
マヤには始め意味がよく掴めなかった。
「私の目の治療にどうしても1年かかるの。そして治ったら今度こそ本当の勝負を
 したいの!!」
マヤは聞いているうちに体温が上昇するのを感じていた。先程まで消えかかっていた
生きているという実感がふつふつと沸いてきたのだった。
「そうだ私にはまだやるべきことがある。」
二人は将来の勝負を誓いあうのだった。しかしその誓は激しくぶつかるものではなく
熱い血のかよった友情を感じさせるものになったいた。

数日後、マヤは真澄と、とある喫茶店で会っていた。
「速見さん、私、、速見さんのこと、、何て言ったらいいのか、、魂の片割れ、、と
 思っていたんです、、、でも正直まだよくわからないんです。」
「だから、これから答えを見つけていきたいと思います。」 
真澄、マヤの手を強く握りしめる。そして「影でない紫」として生きていくことを決意する。

空港のロビー。マヤが多くの仲間達に見送られている。その中に真澄、水城そして聖らの姿
もあった。、、、、それぞれの思いを誓う人々、、、歓声とざわめき、、、、

搭乗間際、遠くからマヤを呼ぶよく通る声。
「あの声は!」
目に包帯をした痛々しい姿ではあったが、足元はしっかりとしていて、ハミルにつきそわれ
て、亜弓が空港まできたのだ!
亜弓「約束よ、必ず戻って来て。あなたは私のライバルなんだから。」
マヤ「ええ!きっと」
マヤは亜弓と固い握手をかわし、そして搭乗していった。

飛行機が大空に向かって飛んでいく。マヤは畿内で梅の谷を回想し、再起を誓うのだった。(完)
7699番の雪村みちる:03/02/25 19:01 ID:???
>>767
ま〜ま〜・・・落ち着いて〜・・・
( ^‐^)_且~~ 茶でもお飲みになって〜w
どのみち新しい話題がないのだから
いいではないですか・・・・言ってて哀しいけど・・・w

すべてはミウッチが完結させないのが・・(ry
770花と名無しさん:03/02/25 19:10 ID:???
、、、←こんなん打つやつの文章は特に読みたくないな。
幾ら新しいネタがないと言っても。
771花と名無しさん:03/02/25 19:13 ID:???
>>767
>>770

ネタフリができなければスルーすればいいだけ。
話題が全くなくてスレが落ちるよりもいいとおもうけど。
772花と名無しさん:03/02/25 20:18 ID:???
すでに”ネタフリ”という段階を過ぎて1人でどこかにいきっぱなしなような…
とりあえずぼく地○方式なら最終回は作者のキャラ自慢で終わってください

1ページまるまる亜弓さんの素晴らしさを綴ったネームとか
773花と名無しさん:03/02/25 20:32 ID:???
月影先生が延々と数ページに亘って自分と一蓮の絆(と月影先生が勝手に思い込んでるもの)を語るとか。
774花と名無しさん:03/02/25 20:50 ID:???
>773
既にコミックス丸々1巻分にわたって語ってますが何か?


・・・というか、あれ(月影先生の回想)はなかなか面白い話だった。
さわりっこ疑惑を抜きにしても。
『ガラスの仮面外伝〜月影千草編』として作ってくれてもいい。
一角獣やつきかげの面々の過去話も出来れば読んでみたい。

本編が完結してない(する気配を見せない)以上、
なにもかにもが見果てぬ夢だけど・・・。

・゚・(ノД`)・゚・。
775花と名無しさん:03/02/25 21:18 ID:???
ケース8(○タ○iss方式) じゃなければ何でもいいや・・・。
776花と名無しさん:03/02/25 21:25 ID:???
>>774
>『ガラスの仮面外伝〜月影千草編』として作ってくれてもいい。

いいねそれ。
「水戸黄門外伝〜かげろうお銀」
みたいw
777花と名無しさん:03/02/25 21:25 ID:???
>775
それが一番可能性が高いところが泣ける・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
778花と名無しさん:03/02/25 22:01 ID:???
麗の過去がちょっと気になるわん。
779花と名無しさん:03/02/25 22:04 ID:???
ガラスの仮面外伝〜吉沢ひろしの退屈な日常
780花と名無しさん:03/02/25 22:09 ID:???
>>779
ワラタ
じゃあ、極めつけはやっぱり、コレでしょうl

「ガラスの仮面外伝〜雪村みちるの誰ものっていない日々」
781花と名無しさん:03/02/25 22:13 ID:???
ガラスの仮面外伝〜乙部のりえの野望
782花と名無しさん:03/02/25 22:19 ID:???
ガラスの仮面外伝〜間 進の失意

783花と名無しさん:03/02/25 22:22 ID:???
ガラスの仮面外伝〜源造の大部屋日記
784780:03/02/25 22:23 ID:???
ガラスの仮面外伝〜田淵えみの甘い生活

いろいろできそうだ(w
785花と名無しさん:03/02/25 22:31 ID:???
|・∀・)ノ夜が明けて変な雰囲気に流れちゃったけど、
>>737のネタフリから>>740の盛り上げ>>744の話
おもしろかったよん。

|彡サッ
786花と名無しさん:03/02/25 22:34 ID:???
黒沼龍三〜将軍と呼ばれた男〜
787花と名無しさん:03/02/25 22:36 ID:EMato7Bw
>770
細かいところまで、お読みになって頂きありがとうございました。
ご指摘の個所は意図的に打ちこんだのですが、お気にさわりましたら注意します。
ただし、貴殿の方も「やつ」呼ばわりは不穏当な表現と判断されます。
>772
主題に則り2chの表現性、自由性の許される範囲で書き込んだつもりですが、
お気にさわりましたら注意します。
ただし、貴殿の方も文中にあからさまな悪意の表現がなされています。

掲示板は相手の顔が見えません。そして画面の向こうでは様々な方がそれぞれの思い
を書き込んでいるのでと思います。
自分とは違った考え、表現等も当然出てきます。自分に気のくわないものを排他的に
追い出そうとしたり、また攻撃的な表現を行使するのはあってはならないことだと思
います。
788780:03/02/25 22:41 ID:???
一ツ星学園演劇部長〜鉄仮面と呼ばれた女〜
789花と名無しさん:03/02/25 22:42 ID:???
ガラスの仮面外伝〜速水英介 愛と苦悩の日々
790花と名無しさん:03/02/25 22:44 ID:???
>787

    _, ._
  ( ゚ Д゚) 
791花と名無しさん:03/02/25 22:51 ID:???
>789とかぶるが

妄執 速水英介 〜ガラスの仮面外伝〜
792花と名無しさん:03/02/25 22:54 ID:wyD/lzuZ
>786
あたりから、プロジェクトエクースみたくなってる・・・。
793花と名無しさん:03/02/25 22:55 ID:???
>>787
空気の嫁ない人だなあ。
もう話題は転換してるのだから、蒸し返さなくてもいいのに…。
って事で、
ガラスの仮面外伝〜春日泰子・空気のような存在〜
794花と名無しさん:03/02/25 22:57 ID:???
とりあえず、言いたいことを5行以内にまとめてみるってのはどうかね?
795花と名無しさん:03/02/25 22:58 ID:???
>>793
(・∀・)ウマイ!

では私も一つ。
ガラスの仮面外伝〜水城秘書の華麗なる冒険〜
ドラマでは冴子だったけれど、原作ではこの人の下の名前出てきませんでしたよね?
796花と名無しさん:03/02/25 23:01 ID:???
ガラスの仮面外伝〜水無月さやか・三つ編みのレゾン・デートル
797花と名無しさん:03/02/25 23:07 ID:???
>>792
>プロジェクトエクース
それも面白そうですね
「柄亀続編刊行まで耐え続けた読者の物語」とか、NHKで作ってほしい(ワラ
798花と名無しさん:03/02/25 23:07 ID:???
ガラスの仮面外伝〜団長、その愛〜
799花と名無しさん:03/02/25 23:11 ID:???
そういや、団長の恋愛って実ったのかなあ
個人的には
ガラスの仮面外伝〜金谷英美その演劇人生
が見たい・・・。
800花と名無しさん:03/02/25 23:16 ID:???
■■■■■■■■■■■■■
 プロジェクトX 挑戦者たち
      次回予告
 2003年3月14日放送予定

  「目覚めよ、紅の天女」
   〜今蘇る幻の演劇〜

  語り:田口トモロヲ
■■■■■■■■■■■■■
801花と名無しさん:03/02/25 23:21 ID:imV9lM4v
>793 >794
あんたら、性悪でしょ?人相もすごいのかな?
802花と名無しさん:03/02/25 23:23 ID:???
粘るね。
803花と名無しさん:03/02/25 23:24 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
804花と名無しさん:03/02/25 23:34 ID:???
ガラスの仮面秘話
〜セクシー理事長外伝 ずるいよ!!小野寺くん〜

元ネタうろ覚えなんで修正キボンヌ。
805花と名無しさん:03/02/25 23:35 ID:???
>>800
禿しく見たいですね。

ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン
♪風の中のすばる 砂の中の銀河
「紅天女の上演権」「蠢く大都芸能の野望」 (バック映像は月影センセと速水英介)
♪みんな何処へ行った 見送られることもなく
・・・
みたいな感じで、誰か作ってくれないかな
(私は才能がないのでできません)
.
>>802-803
粘着はスルーしましょうよ
806花と名無しさん:03/02/26 00:19 ID:???
さっきエロパロ板みてたんだけど、少女漫画のエロパロスレってけっこうあるんだね。
でもガラカメはなかった・・・あってもよさそうなのに。
個人サイトの地下室が豊富だから必要ないのかな?
807花と名無しさん:03/02/26 00:23 ID:OA2nCqCp
ガラスの仮面外伝〜聖唐人、その愛〜
808花と名無しさん:03/02/26 00:25 ID:???
ガラスの仮面外伝〜高宮紫織、天皇の娘と言われた女性〜
809花と名無しさん:03/02/26 00:28 ID:OA2nCqCp
ガラスの仮面外伝〜青木麗、秘められた過去と美貌〜
810花と名無しさん:03/02/26 00:30 ID:???
ガラスの仮面外伝〜水無月さやか・インディアンと呼ばれた女〜
811花と名無しさん:03/02/26 00:37 ID:???
ガラスの仮面外伝〜源造・千の仮面を持つ付き人〜
812花と名無しさん:03/02/26 00:40 ID:???
ガラスの仮面外伝〜源造・意外と芸達者〜
813花と名無しさん:03/02/26 00:52 ID:???
>805
作ってみますた>プロX風
あの番組はあまり見てないので出来はいまいちですが・・・


----------------

                 ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
        プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
   ─────────────────────
         挑戦者たち /|_/ /\challengers
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ

エーックス・・・

かつて、一篇の芝居があった。
一人の天才女優の名と共に、演劇史上最高と今も語り継がれる名作・・・

悲劇、だった。
予想しえぬ事故は、一人の女優と、一篇の芝居とを、追憶の中に封じ込めた。
二度と上演されることはないと、誰もが思った。

だが、彼女は、諦めていなかった。
男達は、夢を捨てていなかった。
二つの若き才能が、消えたと思われた希望の炎を再び燃えあがらせた。

これは、幻の舞台、その復活に賭けた者たちの物語である。
814花と名無しさん:03/02/26 00:53 ID:???
♪かぜのなかのすーばるー♪
「熱狂と歓呼の日々」
♪すなのなかのぎんがー♪
「突然のアクシデント」
♪みんなどこへいったー♪
「空白の年月」
♪みおくーられることもなくー♪
「忘れ得ぬ思い」
♪そうげんのぺがさーすー♪
「上演権の行方」
♪まちかどのびーなーすー♪
「見出された後継者」
♪みんなどこへいったー♪
「始動・・・妨害」
♪みまもーられることもーなくー♪
「もう一人の天才」
「演劇コンクール・・・勝ち目の無い賭け」
♪ちじょうにあるほしを、だれもおぼえていない♪
「『奇跡の人』。競い合う二人の後継者」
815花と名無しさん:03/02/26 00:53 ID:???
♪ひとはそらばかりみーてるー♪
「華やかな迷路」
「大都芸能の野望」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー♪
「再起を信じて・・・」
「限られた月日。待ち続ける好敵手」
♪おしぃえーてーよーちじょーのほしをー♪
「困難を極める選考」
「最終試演。そして決着」
♪つぅばーめよーちじょうのほしはー♪
「復活へ…」
♪いまぁどーこーにーあるのーだーろー♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


クボジュン
「今夜のプロジェクトXは、伝説の舞台『紅天女』を現代に蘇らせた
 演劇人たちの物語です。」
816花と名無しさん:03/02/26 01:05 ID:???
>813-815
なんか、涙出てきた。
817花と名無しさん:03/02/26 01:52 ID:???
>813-815
グッジョブ!!!!!
818花と名無しさん:03/02/26 09:37 ID:???
昔の映像とか出てきて
へ〜月影千草って昔きれいだったんだ
今妖怪みたいだけど・・・なんていわれるのかな
819花と名無しさん:03/02/26 10:39 ID:???
>>800
うわー普通に見てぇ(藁

頼むよ、ミウッチー現実世界に戻ってきてくれ。
うっかり酒を買いそうになったよ。
ここで誰か買った人いる?
820花と名無しさん:03/02/26 11:07 ID:???
「真澄」ならときどき飲みますが
821花と名無しさん:03/02/26 11:42 ID:???
誰か>>813-815のフラッシュ作ってくれないかなぁ?
マユタンとか女豹様みたいな。
822花と名無しさん:03/02/26 13:34 ID:???
大都っつーのは大都芸能以外にも複数企業を抱える財閥みたいだが、
系列企業は大都芸能の子会社ってことになってるのかな?
823花と名無しさん:03/02/26 14:46 ID:???
>>813
プロジェクトXっつーよりもス○ールウォーズを思い浮かべてしまったよ
824花と名無しさん:03/02/26 15:35 ID:???
>>820
「真澄」ではなくてミウッチーのサイトで
通信販売紹介されている「紅天女」を飲んでみたい…。
825:03/02/26 16:44 ID:2n+wehKN
発見!
フジの恋愛偏差値再放送枠にて、エースコックのラーメンのCMで真澄様らしき人が出てます!
相手の女性はマヤタンじゃないけど感じはガラかめのまんま!
真澄様白目むいてます!
たまげた!
826花と名無しさん:03/02/26 19:11 ID:???
ガラスの仮面外伝〜聖唐人・遥かなる戸籍〜
827花と名無しさん:03/02/26 19:26 ID:???
聖さんって偽の死亡届を提出したのかな?
828花と名無しさん:03/02/26 19:27 ID:???
ガラスの仮面外伝〜読者・遙かなる最終回〜
829花と名無しさん:03/02/26 19:38 ID:???
>>828…そんな…恐ろしい子…っ(白目)
830花と名無しさん:03/02/26 20:11 ID:???
ガラスの仮面外伝〜美内すずえ・神様との対話〜

831花と名無しさん:03/02/26 20:47 ID:TkoU789t
まだ良い知らせはないのね‥
832花と名無しさん:03/02/26 21:15 ID:???
わたしはもうあきらめました。ガラスの仮面に最終回など来ない。
このマンガを最終回までやらなかったら、
それは人類に対する大罪だと本気で思っていました。
だけどもう、私をここまで喜ばせてくれた漫画家さんに
そこまで期待するのはやめます。
山本先生の「七つの黄金峡」も本当に続きを待っていましたが
マンガは神様だけのものでなく、神と悪魔の共同作業だと思うから
神様に傾倒する巫女様に、期待しすぎるのも酷かと思いました。
何より年をとったらできなくなることもあるのだと、素直に思います。
美内先生。今までありがとう。
833花と名無しさん:03/02/26 21:16 ID:???
>>830
そっちが本編になりそうで怖いYO!
834花と名無しさん:03/02/26 21:22 ID:???
わたしは  あきらめ                 ない。
      最終回          
     に       本気で        

    期待する      。
              本当に続きを待ってい

                 
                             ます。
美内先生。




>>832はあきらめきれてない。
835花と名無しさん:03/02/26 21:29 ID:Lczng0Js
私も諦めた口です。あのドラマのラストを本物だと思い込むようにして
それ以上考えるのを辞めました。考えると腹が立ってくるので…。
836花と名無しさん:03/02/26 22:06 ID:???
別にもうミウチーじゃなくてもいいよ。似た絵の描けるアシさんに
描かせて、原作提供だけにして下さいといってみるテスト。
837花と名無しさん:03/02/26 23:28 ID:xBoKp2Cc
噂には聞いていたけどさ、ここのスレ。ヒデーな。
低脳、常識知らず、社会生活不適応者の集まりだな。
ここに来てるやつら、まさか町中出歩いていないだろうな。
お前らはっきり言って怖いわ。
お前らみたいな変態、妄想、精神異常者のせいで作者も書く意欲
なくなってるんじゃないの?
お前ら、年いくつ?人前ではどもったり、目も合わせられない小心者だろ。
もしかしたら人間じゃない。? 妖怪ばばあ? ぬりかべ?
おっと、と、やばい、やばい、寒気がしてきたわ、これ以上いると気分が悪くな
ってくるわ。最後に一言、「お前ら絶対、外出するな!部屋からでるな!
一生、画面の前でニヤついてろ!」           うわっ退避、退避!
838花と名無しさん:03/02/26 23:39 ID:nGnWWZcl
紅天女をどちらがやることになるのか。
それはみなさんのご想像におまかせします。

ってオチのほうがいいの?
839花と名無しさん:03/02/27 00:04 ID:???
>834
すごい・・暗号だったとは(笑)。ってチガウか。

過去の花ゆめの切り抜き、ひさしぶりに取り出してみたら
かなり黄ばんでしまっていて、時代を感じちゃいました・・。
10年ってホントあっという間だなあ。
あと10年経ったら私は一体何歳なんだ(鬱)
840花と名無しさん:03/02/27 00:48 ID:???
再放送に、巴万里のつき人役で須藤理彩が出てた。
まだNHKに出る前だね。
再放送ってこういう売れる前の人が時々見れておもしろい。

しかし里美さんをなかったことにしてYOUがマヤの相手役。
しかも初恋じゃん。よかったね。マンガではさんざんだったけど
せめてドラマだけでもマヤに相手してもらえて。

亜弓さんは誰と火遊びして恋の演技をつかむのかと思いきや
マヤの目を見てつかむ、なんて。他人のふんどしで相撲とってら・・
841:03/02/27 03:41 ID:dthjY3ky
あの・・・825に書いた事は本当です
誰も反応しないものだから・・・
多分、絵の感じと真澄様そのまんまの白目がある時点でミウッチーが書いた物だと思います
明日のフジ16時枠見てください
ラーメンの名前は卵に関係したような名前だった気がします
爆笑&たまげますよ
842花と名無しさん:03/02/27 03:53 ID:KoCzwruI
あの、すみません特に女性の方にお訊きしたいのですが
がらかめに出てくる男性って魅力ありますか?
私の場合、黒沼先生意外萌えキャラがいない...。

速水さんもなんかリアリティーないし
何よりも、亜弓さんが覇魅琉の如き得体の知れない毛唐とくっつくのが許せない!
安易すぎるぞ壬生血! 黒沼のような立派な漢が現れるまで待たんかゴルァ!!!
とか思ったりもするのですが。
843花と名無しさん:03/02/27 03:56 ID:???
>842
はっきり言いますが、あ り ま せ ん>魅力
マスミンは見ててむずむずします。
比較的良いかなと思うのは里見君くらいでしょうか。
844:03/02/27 03:56 ID:KoCzwruI
あ、当方をとこという事でよろしく。
845花と名無しさん:03/02/27 07:36 ID:???
>>842
萌えという点では自分もあまりありません。
自分としては柄噛めの魅力って圧倒的なお話の流れだと思ってます

余計に続き読みたくなっちゃいました


846花と名無しさん:03/02/27 08:01 ID:???
私このスレ見るまで
うをををーーーーーーーー真澄様ーーー!!!
と悶絶しながら赤面シーン読んでましたがw
でも少女漫画ってそういうものよね・・・?w
847花と名無しさん:03/02/27 10:10 ID:???
>>842:男性キャラつまらんとワシ♀は思う。
>>846:意気地がなくいつまでも告白出来ないマスミンには、
愛想が尽きますが…いつかマヤにも飽きられないんだろうか?
848花と名無しさん:03/02/27 11:13 ID:???
真澄のようなキャラはもう古い。
寝てるところをキスするキャラは
みうちのお気に入りらしいな。
849花と名無しさん:03/02/27 14:18 ID:???
>>842
ガラ亀で萌え男性キャラは源造タンです。
惚れた奥様の付き人として長年使え、
生活感覚ゼロのツッキーの生活を
どこからか金を調達して支え続けた源造タン。

紅天女では一真からナレーターから
全ての役をこなし、見るものにまざまざと
情景を見せつける演技力はマヤも顔負け。

彼が大部屋俳優で終わったのは、愛する奥様の
付き人の地位を捨てたくなかったからに違いない。
彼は才能をひた隠し、ツッキーや一連の目さえも欺き、
無能な俳優の仮面をかぶり続けたのだ!

しかしツッキー最後の紅天女で源造タンの才能大爆発!
ツッキーも今ごろは、次期紅天女は源造タンが
相応しかったと思ってるはずでつよ…フフフフ…
850花と名無しさん:03/02/27 14:38 ID:???
いいんじゃない?>マスミン
俺、男だけど結構好きだよあいつは。
出来過ぎでないところがいい。
桜小路のしょぼい嫉妬も結構共感出来る。
女性ファンが多そうな里美は何かうわべだけって感じで嫌いだわ。
851花と名無しさん:03/02/27 15:00 ID:8tDH++H9
私も里美ってあんまり記憶にのこらない
単なる元気なアイドルって感じで特には。
マスミンはあれだけの凄まじい過去をもって強く生きて
きたのに、マヤのことになるとフツーの弱い男になる
ってとこがいい。強そうな男にかぎって恋愛では
どうしようもなくなるってキャラは昔のひとってかんじでは
あるがわたしもその類だからね。(鬱
梅の谷から東京に帰ってきてからのマスミンの言動には
かなりのリアリティーがある。
まさかミウッチーにもあんな経験が??


852花と名無しさん:03/02/27 15:27 ID:???
マスミンはシオリーと婚約決めた辺りからちょっとね・・・
狼少女でわざと憎まれ役をするところなんてカコイイと思うけど。
853花と名無しさん:03/02/27 19:57 ID:???
エースコックのCM、確認した。
勘弁してクレよ、これ以上イロモノにするのはさ(泣
854花と名無しさん:03/02/27 20:10 ID:???
見たい・・・
855842:03/02/27 20:33 ID:pseg0V9B
ご解答ありがとうございます。
「真澄さま」の「さま」の意味が何となく分かったような気がいたします。

>843
かぶってしまい申し訳ありませぬ。

>849
私も、誰になりたいかということなら断然、源造さんでしょうね。
というか、うらやまし過ぎ...。
856花と名無しさん:03/02/27 21:39 ID:???
>>848
古いとかあまり関係ないと思うな。>マスミ系キャラ
あの手の見守り系、苦悩系って古典演劇の時代からありそうじゃん。
857花と名無しさん:03/02/27 22:12 ID:???
「あしながおじさん」だしなぁ
858花と名無しさん:03/02/27 23:58 ID:8tDH++H9
美内センセー、始めた仕事は最後までやってくださいよ。
信心とは日常の生活の中からみいだすのですよ。
859花と名無しさん:03/02/28 01:13 ID:???
♂だけど、私も誰に萌えるとか、なりたいとかはないな。
まあ若い頃は真澄さんの立場に自分の身を置き換えて
じれったいな何やってンだ、とイライラやきもきして読んでいた時もあるけど、
真澄さんの年齢を超えてしまった今となっては(ToT)
もう勝手にしろと突き離して見てる。
というか最近は作品自体を突き離してるが…
860花と名無しさん:03/02/28 01:19 ID:???
なんか皆さん誤解をしておられるようですが
亜弓さんの本命はハミルなんかじゃありませんよ。
あんなのは長い前フリのかませ犬に過ぎません。
なんとすれば、もうすぐ彼女の前に
南洋に浮かぶさる常春の島国の
天才の誉れ高い、若き国王が現れる手筈となっているのです。
あの御方に較べれば紅天女も大都芸能もちっぽけなガラクタのようなもの。
鷹宮グループだって一発であぼーんです。
あとは好きなようにやらせときなさい。

もちろん、ごろつきカメラマンなんて論外。
何が「ボクはアユミの目になる」だ。
あの方の手にかかれば目の治療なんて朝飯前です。
結局一番幸福になるのは
真澄さまなど及びもつかぬ大金持ち・超絶天才・独裁権力者を伴侶に得た
「努力の人」亜弓さんに決まっているのです。

もっとも、現在連載が止まっているのは
同時進行中の真のヒーローの物語で主人公の成長を待っているから
というのが真相らしいですが。
861花と名無しさん:03/02/28 01:26 ID:mf+yr0uH
久々にきたよ。
新刊おめでとー祭りとかやってないかなぁ
と淡い期待は春風に舞いました。

プロジェクト×ならまだいいよね。
『その時歴史が動いた』とかになりそう。
862花と名無しさん:03/02/28 01:40 ID:???
>>858
そういえば作中、海慶先生にそう言わせていたような・・・
863花と名無しさん:03/02/28 03:13 ID:???
なんでハミルは人気ないんだ?
864花と名無しさん:03/02/28 03:23 ID:???
亜弓も少しは男で痛い目に会った方がいいんじゃない?
芸の肥やしにもなるし、今まで弄んで来た共演者達の気持ちもわかって
人間的にも成長出来るでしょう。
865花と名無しさん:03/02/28 08:24 ID:???
例のCM見たよ〜
866花と名無しさん:03/02/28 09:08 ID:vtjzurdy
>860 >864
ということはハミル氏に似たような間柄の女性が何人もいることが発覚したあと
真打ちパタちゃんが登場ということでOK?
867花と名無しさん:03/02/28 10:42 ID:???
>>863
オーアユミ!
っていうのがなんか気に入らん。
868花と名無しさん:03/02/28 11:23 ID:M/63LqV3
ハミルは私もすきじゃない。別のひととくっついてほしい。亜弓さんには
869花と名無しさん:03/02/28 14:09 ID:???
>>860
亜弓さんはマデリーン似じゃないから、嫌だい! とごねてみる。
870花と名無しさん:03/02/28 15:43 ID:???
>>858
あの仏師を見習えゴルァって感じよね(笑
871花と名無しさん:03/02/28 15:46 ID:???
>>868
じゃあ一体誰がいいんだろ???
ちなみにハミル私も嫌だ。
候補なんて一人もいない…ヒュルル

アユ父(みたいな人)?
872花と名無しさん:03/02/28 16:08 ID:???
なんとなく
リアル読者だった頃、
亜弓さんこそマスミンとお似合いのような気がした私。。
逝っていいですか……
873花と名無しさん:03/02/28 17:21 ID:???
いやいや、お似合い。
なのにマスミンがマヤに執着するからねえ・・・
874花と名無しさん:03/02/28 18:14 ID:???
亜弓さんもまったくマスミンにまったく興味ないし…(藁
お互いに、関心がなさすぎて不思議でふしぎで。
一応、大都芸能関係者だよね?亜弓さん…

875花と名無しさん:03/02/28 19:44 ID:???
亜弓さんがマスミンに惚れてたら懐かしの大映ドラマそのまんまの設定だね。
876花と名無しさん:03/02/28 19:46 ID:Gqo8R1Y6
亜弓ファソは嫌がるだろうけど、亜弓の相手は桜小路でいいんじゃねーの?
と、思ってしまうわけだが。
877花と名無しさん:03/02/28 19:49 ID:???
亜弓は生涯独し・・・
878花と名無しさん:03/02/28 20:02 ID:1hJ6M4jP
亜弓のようなしたたかでストイックな
タイプは本気で他人を愛せないので、
一生独身か打算的に結婚とかでいいんじゃない?
いままで男性を愛したことないっていう設定も
まちがってはいないとおもう。
879花と名無しさん:03/02/28 20:10 ID:???
男性を愛したことはなくても
マヤにはぞっこんでつ。
880花と名無しさん:03/02/28 20:12 ID:???
つーか、本気で人を好きになったら演技に対する情熱が薄れそうな気がする。
亜弓さんの演技への打ち込み方って、マスミの仕事へのそれにちょっと似てない?
881花と名無しさん:03/02/28 20:43 ID:???
マヤに対する憧れって点も似てる。>マスミ&亜弓
882花と名無しさん:03/02/28 21:12 ID:???
>>880
んじゃ、思いきってこの際ショタコンということでいいですか。
美しくて若くてかわいい男の子キボンヌ。
883花と名無しさん:03/02/28 21:14 ID:???
亜弓さんはシングルマザーとかになりそうだよね。
「父親はいません」とか言いそうな。
でも私はハミルさんでいいや。>亜弓さんの相手
884花と名無しさん:03/02/28 21:58 ID:???
亜弓さんみたいな気位の高い人が、割に普通っぽい相手との間に
幸福を見い出したら結構好感持てます。
だからYOUが相手というのも悪くないな。
そうなると麻生舞が哀れだけど(w
885花と名無しさん:03/02/28 22:00 ID:???
あいてはハミルにもう決まったの?
886花と名無しさん:03/02/28 22:01 ID:???
>>882
いいえ、彼女はマヤ一筋でつ
887花と名無しさん:03/02/28 22:22 ID:1hJ6M4jP
才能を愛するのと異性をあいするとは
ちやいます
888花と名無しさん:03/02/28 22:23 ID:???
>>883
言いそうだわ
889花と名無しさん:03/02/28 23:43 ID:???
>>825
まじですか・・今度ビデオとってみようっと(見たい・汗)
890花と名無しさん:03/03/01 00:18 ID:???
>>883
ジョディフォスタみたいな感じかな?
父親なんてイラネーヨ!ってやつね。
891花と名無しさん:03/03/01 00:50 ID:???
何回読んでもマヤの母親が出てくる所は直視出来ない
哀れ過ぎて・・・・・・
892花と名無しさん:03/03/01 01:32 ID:???
再放送で初めて見てるけど、
乙部&シオーリ腹立つね・・・。
乙部は演技が下手すぎて(゚ Д ゚)ポカーン
893花と名無しさん:03/03/01 03:36 ID:???
>>889
目ざといファンのhpからもうリンクはってあった。
ttp://www.acecook.co.jp/k_tv/tv/haru.html
見覚えのある構図が・・・・(汗)
これ大丈夫なのかな?
894花と名無しさん:03/03/01 05:00 ID:???
ハミルとシオリーが一緒になればいいのに〜・・・
895花と名無しさん:03/03/01 13:27 ID:GJEke1xK
久々色々見てあるいたら閉鎖してるとこあった
(´・ω・`)
896花と名無しさん:03/03/01 13:30 ID:???
さっき見たラーメンのCM、
漫画を使っていて、
美内さんの絵のような気がしたんだけど?
ガイシュツ?
897花と名無しさん:03/03/01 13:35 ID:M8VcT4Cq
わたしもみちゃったよ〜〜
エースコックの春雨スープのCMです。
完璧に真澄様(他の誰にもみえない)が白目でございます。
作画は まんま最近の身内っぽかったけど
もしや まったく関係ないサイドからのパロディでしょうか?
あ〜〜もう一回みたい〜!悶絶するぜよォ
898896:03/03/01 13:42 ID:???
今エースコックのHPへも行ってきました。
HPでCM見れるみたいです。
899花と名無しさん:03/03/01 18:51 ID:???
何回読んでも雪村みちるが失恋レストラン歌う所は直視出来ない
痛過ぎて・・・・・・
900花と名無しさん:03/03/01 19:16 ID:???
>>898
情報ありがd!!早速見てきました。
確かに真澄様によく似てる…!(w
901花と名無しさん:03/03/01 19:18 ID:???
ノってない、みんなしらけてるわ。











つかんだ。私の雪村みちる。
902花と名無しさん:03/03/01 19:30 ID:???
マヤたんがいじめられてるとこは
まともに読めません。
雪村みちるの前髪が気になる今日この頃。
903花と名無しさん:03/03/01 20:42 ID:???
マヤが寝ながら「くーんくーん」って狼になりきってるのが
クサすぎて萎える…昔のマヤだったらかわいいんだけどな

>>902
マヤっていじめにあいやすいタイプなんだろうか?
その方が才能を発揮出来るってのもあるかもしれないけど
いじめの部分がすごく大袈裟に描かれている気がする。
ちょっと可哀想。
904花と名無しさん:03/03/01 21:08 ID:???
芸能界を失脚して後で、どこかの劇団に助演に行かされた時は特にひどかったね。
突き転ばされるは、お茶は浴びせられるは、雨の中に叩き出される.は・・・
そこまでやるかって感じだった。
905花と名無しさん:03/03/01 23:48 ID:???
皆僻みすぎだよね・・・

乙部のりえ、
大変な事したって(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルになるの遅すぎるような・・・
もっと早く気づけよ!!
906花と名無しさん:03/03/02 02:36 ID:???
>>902>>905
激同
亜弓タンと共演してから気付いたことになっているけど、
ずっとマヤタンをそばで見続けていて気付かなかったとは・・・


その後のどん底からはい上がってくるところを描きたかったからと言って
芸能界編はまともに読めません。
(特に春さんが亡くなるあたりからは・・・)
907花と名無しさん:03/03/02 03:16 ID:???
前にも誰かが書いてたけど、
のりゑへの復讐が生ぬるいと思った・・・
物理的に凹ませるぐら(略
908花と名無しさん:03/03/02 03:22 ID:???
最近はまりました。
毎日、寝不足で全巻読んだのに、完結していないなんて・・・
フラストレーションたまりまくりで更に2回も読み直しました。
大都パーティーのグラスガシャンで途絶えているなんて(泣)
休刊するにしても、せめてきりのいいところまでお願いします。
909花と名無しさん:03/03/02 11:35 ID:???
続きを読めるサイトが約二ヶ所あるよ。
もっとも、きりがめちゃくちゃ悪い所で終わっているけど。
910花と名無しさん:03/03/02 11:42 ID:???
0-ENとかいうサイトは何処にあるのですか?
検索しても出ないのですが。
911花と名無しさん:03/03/02 14:05 ID:???
最近やたらテレビで「失恋レストラン」を
聴く機会があるんだけど
今ってブームなの?みちるのおかげ??
912花と名無しさん:03/03/02 16:02 ID:???
「O-EN」でググれば出る
わからんなら「O-EN 美内すずえ」で検索しる
913花と名無しさん:03/03/02 17:41 ID:???
現在、『○○○の○○』執筆中
914花と名無しさん:03/03/02 17:52 ID:???
>>913
答えは

神様と   交信  ですか?
915花と名無しさん:03/03/02 17:53 ID:???
>>913
もう一つ。

みちる  失恋  でどう?
916花と名無しさん:03/03/02 18:18 ID:???
>>913


読者へ  言訳
917花と名無しさん:03/03/02 20:20 ID:???
>>913
尼寺す  続き
918910:03/03/02 22:36 ID:???
>>912
御教示ありがとうございました。
「0-EN」じゃなくて「O-EN」というところがミソなのですね。
919花と名無しさん:03/03/02 22:48 ID:???
漫喫に行って、
「いたずらなKISS」は絶対読むもんかと思った。
どんな名作であろうとも…というか、名作であればあるほど、現世では作者の手による最終回が読めないのがわかっているから。

一応、まだ生きてるし、植物人間になってペンが持てないわけでもないしな。

そーいや別の教祖様の「エルド」が文庫化のようですが、別の装丁になったからといって完結するわけではない。


ひとの振り見て我が振りなおせよ……。
920マヤ:03/03/03 00:32 ID:???
作者が描けないなら、あたしが演じきって続きを描こう

パン
あたしは美内・・・・
つかめた・・・これが作者の気持ち・・・

・・・かけない・・・
921花と名無しさん:03/03/03 00:38 ID:???
↑ダメじゃん
922花と名無しさん:03/03/03 04:43 ID:???
>>907
個人的にはマヤの疑惑がちゃんと世間的に解消されて欲しかったよ。
遊んでて舞台をすっぽかした、なんて嘘話が世間で通ってしまったのが辛い。
演技で認めさせるだけじゃなくて、
罠にはめられたってことをちゃんとはっきりさせて貰えないと
気持ち的にスッキリしない・・・
923花と名無しさん:03/03/03 04:52 ID:???
遅レスですが、真澄と亜弓では合わないと思います。
何かお互いに疲れそう。
924花と名無しさん:03/03/03 09:38 ID:???
・ 真澄と亜弓の新婚生活 ・

 亜弓「真澄さん、朝食が出来ててよ」
 真澄「わかった、いま行く。 
    (コーヒーひとくち飲んで)ああ、やっぱり君の入れたコーヒーは美味しいな」
 水城「恐れ入りますわ、社長」
 亜弓(なんて事・・・何故あなたがここに・・・?
    このわたくしをさしおいて!許さないわ・・・・・・!!!)
    「真澄さん、目玉焼きよ」 コトン

 真澄(なんっ・・・!!黄身が固いとは・・・俺は半熟のが好きだと何度も言っているはずなのに!
     なんという鉄の意志・・・さすが姫川亜弓だけの事はある・・・)
 水城(やるわね、この子・・・)
 亜弓と水城、白目でバチッと火花を散らす


確かに疲れそうです。
925花と名無しさん:03/03/03 12:51 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030303-01262636-jijp-dom.view-001

これってo=enの方々?
この中にミウチさんもいるのかいな?

>>924
思い出したのでつけたすけど
「コーヒーがおいしいよ」と何気なく一言付け足すマスミに
優しさが現れているような気がしましたw
926花と名無しさん:03/03/03 16:00 ID:???
>>924
マスミン、半熟が好みなのね(w
927読者:03/03/03 19:10 ID:???
>>924
いくら秘書とはいえ、新婚の朝食時にまで・・・
おそるべし、水城さん(白目)
928花と名無しさん:03/03/03 19:14 ID:???
マスミンと亜弓さんはある意味お似合い。
疲れそうというけど、
あーゆう系統の人って>924生活そのものじゃないか。
間違ってもステテコぼんたん姿でこたつぬくぬくなタイプじゃない
マスミンとマヤだったら朝からムラムラ突撃〜あ、想像すると楽しい…

929花と名無しさん:03/03/03 19:42 ID:???
>>924
ワラタ

・ ハミルと亜弓の新婚生活 ・

 亜弓「ハーイ ハミル、朝食が出来ててよ」
 ハミル「OKアユミ、いま行くよ。
      マサオ、よく眠れたかい?」
 マサオ「(うーん)」(まだ眠そう)
 亜弓(なんて事・・・何故あなたがここに・・・?
    このわたくしをさしおいて!許さないわ・・・・・・!!!)
930雪村みちる:03/03/03 20:04 ID:???
このスレを立てたみちるです。みんなしらけてる?

このスレは本当は「18巻目」でした。次は「19巻目」になります。
今までスレを立ててくれたのは、
聖唐人、源造、亜弓、小野寺、のりえ、麗のみなさんと私です。
次は誰になるのでしょう?

初めにある点呼ですが、このスレで新たに加わったのは
146 ゴーゴー好きのおばあちゃん
147 山本課長勤務の市役所に戸籍を調べに行った女子高生
931雪村みちる:03/03/03 20:05 ID:???
キャラの年齢をまとめてくれた>>330さんのリストも
テンプレに入れますか?
北島マヤ=20歳    速水真澄=31歳
姫川亜弓=20歳    青木麗=24歳
沢渡美奈=23歳    春日泰子=23歳
水無月さやか=21歳 中学演劇部長=20歳
高校演劇部長=20歳 .田中圭子=19歳
江川由紀=21歳    .赤座ヒデ子=20歳
穴田毛亜=20歳    .高校最初の友人=20歳
金谷英美=22歳    .乙部のりえ=20〜22歳
草木広子=20歳
932花と名無しさん:03/03/03 20:12 ID:???
>>922
同意。
大都のイメージダウンにもなるだろうに
真澄&水城は何もしなかったのだろうか?
少なくとも「カーミラの肖像」の時点では何もしていない。
なぜ?
933花と名無しさん:03/03/03 20:15 ID:???
テンプレに入れて欲しいわけじゃないけど、
ここまでに出てきた数々のネタをまとめて見たくもある。

最近のだと、
・もしガラかめの世界に2chがあったら(2回目)
・125巻までのあらすじ
・シミュレーションゲーム「ガラスの仮面」
・「諸君 私はガラかめが好きだ」コピペ
・吉野家コピペ@ガラかめ42巻発売

等々。

ところで、ここんとこ若干流れ早いから、次スレは950くらい?
934花と名無しさん:03/03/03 20:17 ID:???
>>930
みちるさん乙
もうすぐ19巻目ですか
コミックスの巻数を追い抜いても完結していない予感が・・・
ガクガク
935花と名無しさん:03/03/03 20:21 ID:???
ハァ? 完結?
微動だにしないの間違いでしょ?
936花と名無しさん:03/03/03 20:44 ID:???
次スレ立てる人トトカルチョ

  黒  沼  氏  に  一  票

(推薦理由)
鬼才と騒がれる黒沼さんなら、芸術的にスレ立てを行えると
オモタから。
937小野寺 一:03/03/03 21:24 ID:???
くっ...。
938花と名無しさん:03/03/03 22:05 ID:???
>>928
>あーゆう系統の人って>924生活そのものじゃないか
まあマスミンは、924みたいのとは違う素直な自分でいられるから
マヤたんに惹かれるわけだが。
939花と名無しさん:03/03/03 22:26 ID:j84TeyZJ
青いスカーフ〜で紫のバラのひとが
わかったシーンは何度読んでも
胸があつくなるわい。
940花と名無しさん:03/03/03 22:37 ID:???
最新刊(wってアシスタントが描いてるのでしょう?
どこらへんから絵柄が変わったか
注意して何度も何度も読んでるんですけど
よくわからんのです。
二人の王女ぐらいからかなぁ〜と睨んでるんですが…
941花と名無しさん:03/03/03 22:53 ID:???
>>939
マヤの驚き、とまどい、だんだんと気付く自分の本当の気持ち
心理描写がとてもイイ!!
942花と名無しさん:03/03/03 22:56 ID:???
そしてその頃から恋愛のうじうじ期に突入・・・。

マスミンとマヤ同時にやられると辛気臭くてかなわんなぁ〜
943花と名無しさん:03/03/03 23:01 ID:???
再放送今日で終わりとはどういう事なんだよー!!
944花と名無しさん:03/03/03 23:43 ID:???
悶々々々々
945花と名無しさん:03/03/04 00:23 ID:???
パート2に行くのかと思ったら
7人の女弁護士とは!!(白目)
946花と名無しさん:03/03/04 00:29 ID:???
悶々々々々
947花と名無しさん:03/03/04 00:32 ID:???
さっきはじめてエースコックのCM見てまさかこの絵は美内すずえ?と思ってきてみたらやっぱりそうだったんですね。
948花と名無しさん:03/03/04 00:46 ID:???
>>947
イラスト書いているのは違う人じゃないの?
949黒沼龍三:03/03/04 00:46 ID:???
同じく、エースコックのCM見て、久々にここに来たが……

>>936
か、買ってくれたもんだな……
950花と名無しさん:03/03/04 01:22 ID:???
あ、朝日放送め・・・
しかも今日見忘れたし・・・。
漫画と同じ展開でしたか?
951黒沼龍三:03/03/04 01:23 ID:???
新スレ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046707285/

時間帯がまずかったか……規制で手間取ってしまったスマソ。
そしてTVではスレ立て中まさにエースコックの白目が……
952 :03/03/04 04:18 ID:???
953 :03/03/04 04:18 ID:???
 
954 :03/03/04 04:19 ID:???
  
955 :03/03/04 04:19 ID:???
   
956 :03/03/04 04:19 ID:???
    
957 :03/03/04 04:19 ID:???
     
958 :03/03/04 04:19 ID:???
959 :03/03/04 04:19 ID:???
 
960 :03/03/04 04:19 ID:???
  
961 :03/03/04 04:19 ID:???
   
962 :03/03/04 04:19 ID:???
    
963 :03/03/04 04:19 ID:???
     
964 :03/03/04 05:01 ID:???
965 :03/03/04 05:01 ID:???
 
966 :03/03/04 05:01 ID:???
  
967 :03/03/04 05:01 ID:???
   
968 :03/03/04 05:01 ID:???
    
969 :03/03/04 05:01 ID:???
     
970 :03/03/04 05:02 ID:???
971 :03/03/04 05:02 ID:???
 
972 :03/03/04 05:02 ID:???
  
973 :03/03/04 05:02 ID:???
   
974 :03/03/04 05:02 ID:???
    
975 :03/03/04 05:02 ID:???
     
976 :03/03/04 05:15 ID:???
 
977 :03/03/04 05:15 ID:???
  
978 :03/03/04 05:15 ID:???
   
979 :03/03/04 05:15 ID:???
    
980 :03/03/04 05:15 ID:???
     
981 :03/03/04 05:15 ID:???
      
982 :03/03/04 05:15 ID:???
 
983 :03/03/04 05:15 ID:???
  
984 :03/03/04 05:15 ID:???
   
985 :03/03/04 05:15 ID:???
    
986 :03/03/04 05:15 ID:???
     
987 :03/03/04 05:15 ID:???
      
988花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
 
989花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
   
990花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
    
991花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
     
992花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
      
993花と名無しさん:03/03/04 05:25 ID:???
       
994花と名無しさん:03/03/04 05:26 ID:???
 
995花と名無しさん:03/03/04 05:26 ID:???
   
996花と名無しさん:03/03/04 05:26 ID:???
    
997花と名無しさん:03/03/04 05:26 ID:???
     
998花と名無しさん:03/03/04 05:26 ID:???
      
999花と名無しさん:03/03/04 05:27 ID:???
↓1000ドゾー               
1000マスミン:03/03/04 05:30 ID:???
俺の願いはきっと叶わない・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。