羽海野チカ「ハチミツとクローバー」4.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
事情により、いきなりスレが落ちてしまったようなので、
急遽4.5としてスレ立てます。

前スレ(dat逝き)
羽海野チカ4「ハチミツとクローバー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032641632/l50

以降、過去スレお願いします。
2花と名無しさん:03/01/14 00:31 ID:???
サンクス>1
ったくあのマルチめ返す返すも憎らしいわ

ようやくハチクロ1巻ゲトー。ハマったのが昨年夏頃だったんで
キツかったわ…でも2巻の段階でまだ既読部分との
話が繋がらない…
3花と名無しさん:03/01/14 00:50 ID:8csThNpp
>>1

過去スレ
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/980/980761603.html

羽海野チカ2「ハチミツとクローバー」
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/1003/10032/1003247142.html

羽海野チカ3「ハチミツとクローバー」
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1020/10204/1020492597.html
4花と名無しさん:03/01/14 01:29 ID:???
すばやい対応さんくす。>>1さん
友達に単行本を貸したら
ハマったらしくなかなか戻ってこないので
禁断症状に苦しんでます。
だからこのスレで気を紛らわしていたのです。
30男だけど。

5花と名無しさん:03/01/14 01:30 ID:???
スレ立て乙なんだけども、なんで4.5なの?5で良いのに。
次スレは5?5.5?
6花と名無しさん:03/01/14 02:00 ID:???
「ハチミツとクローバー」 第3巻
1月17日(金)発売

>>5
もうご存知かと思いますがスレッド圧縮があり、
羽海野スレ以外にもdat落ちがいくつかあったみたいです。
桑田、山口、やまざき等。
その後、上記スレはそれぞれスレ立てがされましたが、
それにならったまでです。
やまざきスレは、ふだんから見ないので見過ごしましたが(w

くわしくは↓
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042132301/
ここの60-70あたりで。

急なことだったので慌ててしまったかもしれません。
次スレのナンバーは、次に立てる方が判断されればいいと思います。
7花本はぐみ:03/01/14 13:37 ID:???
近所の本屋さんに予約に行ったら
QTの1、2巻が積んであった。
その後ろのPOPには1〜3巻、好評発売中って・・・。
8花と名無しさん:03/01/14 15:47 ID:Ujp1yY34
QC1巻、やっとゲットしますた。
9花と名無しさん:03/01/14 21:16 ID:???
「男が読んでも面白い少女漫画は?」っていうスレでも
結構人気だね。ハチクロ。
男性の支持者が多くて意外だった。このスレにも男性いるのかな?
10花と名無しさん:03/01/14 21:51 ID:???
さいきんのハチクロを読んでるとなんかもにょりマツ。
11花と名無しさん:03/01/14 22:12 ID:???
>>9
いますよ。
恋愛関連は控え目にして
もっとドタバタやってほしいっす。
12花と名無しさん:03/01/14 23:51 ID:???
来月が楽しみだ。
13花と名無しさん:03/01/15 00:16 ID:???
男の人といえば、こんな日記がありました。
 マンガ読み日記
http://www.asahi-net.or.jp/~jp8k-ssk/guideofd/comics_tmp.htm
ハチクロ以外に取り上げてるまんがレビューも
イイとこ突いている気がします。
14花と名無しさん:03/01/15 00:24 ID:???
>>9 男です。ハチクロで少女漫画デビューする羽目に。
正直、少女漫画コーナーを探索するのがつらい(恥ずかしい)です。
15花と名無しさん:03/01/15 04:05 ID:???
そろそろ集英社の水にも慣れてきたんじゃない?
16花と名無しさん:03/01/16 01:04 ID:???
山岸「涼」子になってまっせ、羽海野サン
山岸スレだったらコテンパンに・・・(ry
17花と名無しさん:03/01/16 11:45 ID:???
メガネ君論見てきた。
これからもたくさんのメガネ君を描くんだね。
メガネ特盛り!
18花本はぐみ:03/01/16 16:10 ID:fm/GWbW+
発売日前日age。
19花と名無しさん:03/01/16 18:29 ID:???
前スレdat逝きか(´Д`;) サイン本販売ってどこの本屋だったっけ・・・
20花と名無しさん:03/01/16 18:36 ID:???
21花と名無しさん:03/01/16 21:04 ID:GZaPRrXH
3巻早売りゲット〜
あー、もう好き好き。
22花と名無しさん:03/01/16 22:02 ID:???
今日、表紙と帯のあおりにひかれて
ハチクロ2巻を買い、ハマった新参者です。
ハチクロ素敵すぎる!!!どっぷりハマりました!
まだ1巻を購入していないので、欲しいです。
2巻は他の書店でも見つけたのですが、1巻がまだ見つからない(;;)
でさっそく明日3巻購入する時に1巻も探さなければ。
23花と名無しさん:03/01/17 01:57 ID:???
3巻と一緒に1巻もゲットできますように・・・チーン
来月にはもう4巻読めるし、なんだかしあわせ〜
24忍と呼ばれたの。:03/01/17 09:51 ID:???
1巻を大型書店巡りしたのに見つからず。
今日は3巻買おう。
25マロン名無しさん:03/01/17 10:35 ID:ODiZ2s+0
読みたいんだけどあえて読んでない漫画ですコレ。
切なくなりそうで。
26花と名無しさん:03/01/17 11:13 ID:fo50B3+Q
27花と名無しさん:03/01/17 11:25 ID:ByA951C/
特大はぐさん!!
帰りに山下書店寄らなくっちゃ♪
28花と名無しさん:03/01/17 12:28 ID:cYKCSuG6
前なんかのスレで読んだんだけど、
ハチクロを映像化するなら
はぐちゃんは今の宮崎あおいがいいです。
29花と名無しさん:03/01/17 13:17 ID:???
映像化はイラネ。
30花本はぐみ:03/01/17 16:50 ID:0mG3Hfo7
ぷっくん、作りたくなった。
表地・裏地・裏地・表地でドーム型に縫って、
中に綿を詰めて、すそを閉じればいいのかな?
31花と名無しさん:03/01/17 18:04 ID:???
3巻読みました。
森田さんすごすぎ!そしてかわいすぎ!
「文字化け!?」にすごく笑いました。
32花と名無しさん:03/01/17 19:49 ID:???
>30
あとはガタイのいいオッサンを準備すれば
カンペキ。
33花と名無しさん:03/01/17 20:04 ID:???
>32
ワロタ
34花と名無しさん:03/01/17 20:47 ID:???
山下書店、行って来ました☆
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up1322.lzh
35花と名無しさ:03/01/17 21:25 ID:m5Rr9kvs
1巻3巻買いました!
2巻買ってから長かったよ〜。この数ヶ月!
しかしクイーンズコミックス、紙質悪すぎ!!
36花と名無しさん:03/01/17 22:37 ID:6iQzFgdW
>>35
ホント紙質悪いっすよねー!
私が買ったのは最初の数ページ、紙に変な線状のヨレがあって
見かけきちゃないです・・・ハズレひいちまった・・・とほほ・・・
37花と名無しさん:03/01/17 22:40 ID:???
森田さんの手編みマフラー、欲しい・・・
やっぱ何度読んでも
鉄人×森田さんのやりとりが好き。
あの2人ってなんか戦友っぽくない?
38花本はぐみ:03/01/18 00:11 ID:YXYD8p2s
森田忍リサイタル、見たい。
39花と名無しさん:03/01/18 00:38 ID:beZfrFVy
有楽町の自動改札前の書店で3巻ゲット。
4種類のお手製ポップもチェックできました。
裏には例のクマの似顔絵と署名あり。
残念ながら特大はぐさんには会えず。

しかしサングラスに長髪の男が3巻買ってポップまじまじとチェック。
店員さんに怪しまれていなかったか心配...
40花と名無しさん:03/01/18 00:41 ID:???
>>17
それって何だっけ?
41花と名無しさん:03/01/18 00:44 ID:???
>>40
「メガネ特盛」のことだったら、「ササメケ」の帯書いたときのコピー。
「メガネ君論」はよく知りません。スマソ。
42花と名無しさん:03/01/18 00:54 ID:???
>40
メガネ君論ってのは、
今発売中の 「少女コミック増刊」2月14日号(特集:彼がメガネをはずすとき)に
羽海野さんのイラスト&エッセイが載ってるのです。(1ページ)
4341:03/01/18 01:04 ID:???
>>42
サンクスコ。
最近本当いろんなとこで仕事してるね〜。
44花と名無しさん:03/01/18 03:08 ID:vu07QK2G
この人って、うすた京介とどういう関係?
ギャグ絵や書き文字があまりにも…
45花と名無しさん:03/01/18 06:38 ID:???
>36
それは乱丁で取り替えてもらえるんじゃないの?
46花と名無しさん:03/01/18 09:52 ID:???
3巻ナーイス!よかった〜〜!!
しかし登場人物全員大学生以上とはとてもおもえん純情っぷり・・・
47花と名無しさん:03/01/18 09:59 ID:???
>>46
花見の回でさりげなく突っ込まれてるよね、3代目にw
48花と名無しさん:03/01/18 12:20 ID:???
>44
ただ影響受けてるだけなんじゃないの?
パロディは同人界ではよくあるようにみうけられますが‥
49花と名無しさん:03/01/18 12:56 ID:vYMv/8a0
コミッカーズって雑誌に、羽海野さんのインタビューが載ってましたね。
主にカラーイラストの描き方についてを語っておられました。>既出だったらゴメンナサイ
50sageで行きましょう:03/01/18 15:16 ID:???
>>48
影響は受けてるだろうね。HPの日記も、すごいよウミノさんっていうタイトルだし。
51花と名無しさん:03/01/18 15:35 ID:dY36MtdV
>>23
来月4巻出るんすか?うっわ楽しみだ。
52花と名無しさん:03/01/18 18:55 ID:???
ウミノさんてマサルさんネタ好きだよね。モフーン≡З。
53花と名無しさん:03/01/18 23:43 ID:???
しかし、ヤングユーの今月号、真山の回想シーンであの二人がどこまでいっちゃたのか気になってる人は多い、ハズ。
54花と名無しさん:03/01/19 06:01 ID:???
ハチクロは「同人ぽいな〜」「☆うぜ〜」とか思って
ぱらぱらっとしか読んでなかったのですが(かわいいけど狙いすぎだと思ってた)
3巻を立ち読みしてやられた!!
はぐが森田と画材屋に行って「トイレにも行けなかった、プリンも食べられなかった」
というところに強く共感。
これから過去ログの旅に行ってきます。買っちゃいそうで怖い。
55花と名無しさん:03/01/19 07:27 ID:???
>>39
特大はぐさんって>>34の"はぐ表.jpg"のことかな?
56忍と呼ばれたの。:03/01/19 15:14 ID:???
3巻買えた・・・。あとは・・・
1巻・・1巻・・・・・
57花と名無しさん:03/01/19 19:14 ID:???
特大はぐさん見てきた〜v かわええ・・・
つうかあり得ないほど凄いディスプレイされてたよ、ハチクロ・・・
良かったね〜♪
日記に写真は駄目って追記があったけど、写メール普通に撮れたし。
注意書きもなかったし、店員さんもばっちり見てたけど、
友人とはぐちゃんで撮らせていただきました。
その為だけに今日新宿に行ったなんて、自分、やられてるな・・・
58花と名無しさん:03/01/19 20:44 ID:???
今日高田馬場に行ってきたけど、
3巻もものすごい勢いでなくなってるね。
発売から3日しか経ってないのに、1巻と3巻は品切れになってました。
いやー、こんなの初めて経験した。
59花と名無しさん:03/01/19 21:45 ID:???
3巻かったり〜・・
1巻は面白かったけど、それ以降は古本屋でいいと思った。
デジャビュ多くてもー読んでらんない。
60花と名無しさん:03/01/19 22:53 ID:???
>>56 1巻は2/3に重版だそうです〜。
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4088650794
61花と名無しさん:03/01/19 23:07 ID:???
>>59たしかに。まだ3巻半分しか読んでないけど、
「またラストは竹本のモノローグかよ!」とちょっとメロウ度こってりすぎに
感じました。いいんだけどちょっとドリ−ミ−気味っつーか。

まあ片思いって長く続くと自分の気持ちを脳内補完するしか
落ち着く術がなかったりするもんだから、恋愛ものが長引くとこう、
けだるっぽい雰囲気がでてくるのは必至なのかな。
62花と名無しさん:03/01/19 23:15 ID:???
>>61
「脳内補完」めっちゃわかる!片思い熟練者?( ´∀`)
「恋愛ものが長引くと〜けだるい」そうですな。

竹本はつぶやきキャラの味だしてるもんねー。
富良野の純とか、ホテルの高島(弟)系のキャラ。
63花と名無しさん:03/01/20 00:09 ID:???
自分は3巻入ってますます面白くなってきてると思いますが…
むしろ1巻はつまらない気が。
64花と名無しさん:03/01/20 00:24 ID:ON7V+ZrV
今の真山鉄人リカさんエピソードのループより3巻は遥かに(・∀・)イイ!!
65忍と呼ばれたの。:03/01/20 00:31 ID:???
>>60
嗚呼。親切さんありがたや。(−人−)
66花と名無しさん:03/01/20 00:50 ID:9BtojdlM
羽海野チカの描いた同人誌読んだことあるけど、なかなか良かったよ。
スラムダンクの藤真×花形だったけど、あのほのぼの具合が可愛かった。
他の同人誌は気持ち悪いけど、羽海野作品は良かった。
67花と名無しさん:03/01/20 01:10 ID:???
えと、同人話はsageってルールとかないの?ここ。

私は真山と理花さんがくっつくのキボンなので、今月号萌えますた。
あと森田さんより竹本が好きなので彼にはがんばって欲しい。
68花と名無しさん:03/01/20 01:13 ID:???
>>67
漏れは3巻を読んで、
いつまでも自分が竹本でしかないことに気付かされ、へこみますた。
でも、森田派でつ。
69花と名無しさん:03/01/20 01:14 ID:???
(同人話はあまり続けられないけど66さんへコソーリ…)
ウミノさんが少女コミック増刊で語っていたNo.2のメガネさんって
まんま ウミノ版ハナガ(以下略)
70花と名無しさん:03/01/20 01:14 ID:???
自分チキンなもんで>>34をダウソロド出来ないでいます。
71花と名無しさん:03/01/20 01:18 ID:Mpy5QxeP
3巻読みました。森田さんははぐちゃんが可愛くて可愛くてしかたないんだなぁー。なんかいーなぁ…はぁ…
72花と名無しさん:03/01/20 03:06 ID:???
>71
禿げ同!自分森田派なもんで…
マフラーぐるぐるまきが良かった。なんからしくて可愛い
73花と名無しさん:03/01/20 03:43 ID:???
3巻読んだー。面白かったー。面白かった、けど……
まとめて読むと1、2巻の方が密度が濃くて面白かったと思たよ。
ヤングユーからの読者なんでヤングユーで連載始まった時は面白いと思ってたけど
コミクスで通して読むとキューコミ時代とは違うんだナーと思った。
ヤングユーに来てからのハチクロはストーンオーシャン編って感じ?(適切でない比喩)

全5巻か6巻くらいでコンパクトにまとめてほしいっす。
話の流れ的に4巻の表紙がたぶん真山で5巻に竹本、これで全員カバー。
6巻があるとしたら全員集合で。あんまり引っ張り過ぎると駄作になりそう。
7434:03/01/20 06:41 ID:???
>70
こんなラインナップです。よかったら落としてください。
小さめの写真にしてありますが、希望がありましたら大きい写真を上げます。

POP表&裏.jpg→「シリアスバージョン」&「愉快な仲間たちバージョン」
ミドリちゃん.jpg→「愉快な仲間たちバージョン」POPの下にミドリちゃんが!
はぐ表.jpg→特大はぐちゃん
はぐ裏.jpg→特大はぐちゃんの裏側のメッセージ
封筒.jpg→POPが入ってたらしき封筒
封筒up.jpg→封筒のアップ

追記、後になって読みました。写真だめだったのね。
お店の方&塾長&ウミノ先生ごめんなさい…。
75花と名無しさん:03/01/20 07:34 ID:???
写真ダメと知ってウプしつつさらに大きい画像も上げる気なのか。。。
香ばしいな。
76花と名無しさん:03/01/20 08:26 ID:???
>>74
これどうやってみるの?
77花と名無しさん:03/01/20 10:57 ID:???
>>76
ファンサイトにも写真がうpされてたよ。
解凍とかわからないならそっち見れば?
78花と名無しさん:03/01/20 12:57 ID:???
森田さんってはぐのどこにちゅーしたの?
おでこ?
79花と名無しさん:03/01/20 13:16 ID:BpQGUTR1
森田さんは何のお仕事をしているの?
3巻ではまだ解らないよね。
80花と名無しさん:03/01/20 13:26 ID:???
期日までに仕上げて即金で60万の仕事とかしてたよね。森田さん。
何だろ?
原型師とかかな。ちょうど金額的にも。
81花と名無しさん:03/01/20 14:48 ID:p6TuuGhZ
>>78

マウス(笑)
82花と名無しさん:03/01/20 17:23 ID:???
>>73
私もあんまり長く引っ張って欲しくない。ループになりそうだし。
でも3巻は面白かった。モンゴル相撲のところ、激しくワラタ
83花と名無しさん:03/01/20 19:27 ID:G07JRGe1
わたしも3巻面白かったけどなー。
作者自ら「ストーリーは前後編のつもりで考えたときから決まってて、
それを長廻しにして連載してるだけ」って言ってる訳だし、無意味にループ
する危惧はないと思ってる。話も止まってないと思うし。

それよりここで「昔のドタバタに戻ってほし」って人の意見をよく見るけど、
そんなんでサザエ的年齢超越ループ漫画にしちゃつまらんじゃないか、と
思うのはわたしだけ?
何の事件もないのに、ある日気付いたら、自分の気持ちが随分遠いところまで
動いてて驚かされることってあるじゃん? ハチクロが描いてるのってそういう
緩やかなこころの動きなのかな、って思う。
無邪気にかかと落としばっかりしてられない鉄人の現在の微妙な心境を汲んで
「恋のかほり」を楽しむのが少女漫画板ぽい気がしてます。個人的には。
84花と名無しさん:03/01/20 19:40 ID:???
森田のズンドコ節ききてええ・・・
85花と名無しさん:03/01/20 20:26 ID:???
>>83
めちゃめちゃ同意です。自分の言いたいことをズバッと書いてくれた感じ。
前スレで、2巻以降山田が乙女っぽくなっちゃって面白くないって意見が
ありましたけどそれはどうかなと。2巻の真山に背負われ泣きながらの告白
シーンとか、3巻の舟の話なんかは山田の内面が見えてすごく面白かったし。
逆に1巻の格闘鉄人シーンとかは表面的な姿にすぎないでしょう。
あと竹本のモノローグも自分的にはかなりアリなんですが。切なくなる。
86花と名無しさん:03/01/20 21:35 ID:???
自分は片思いする人にあんまり感情移入できないタチなんで
山田のそーいう部分とかはあんま読んでて楽しくない
なくせとはいわないけど
出口のない片思いのグルグルをあんまりひっぱってほしくないかなーと思う
87花と名無しさん:03/01/20 22:14 ID:???
73っす。1、2巻のが密度を濃く感じたのは、5人以外の人が話に絡んできても
あくまで5人を動かすためのバイプレーヤーなんだなあって感じがしてて、
本筋では5人(全員とは思わないが)の掘り下げが進んでた気がしたからかな。
ヤングユーに来てからの話だと、5人についてあんまり新情報が出てなくて、
キューコミで出た情報の再構築で動いてるキャラに引っ張られてるように思った。
(はぐと森田、という大展開はあるけど)

現在と過去が入れ子になりつつ、今の生活が永遠じゃないことを意識させて
未来への漠然とした不安を絡ませる三重の入れ子で話が進んでたのがキューコミ、
と1、2巻で思た。自分はハチクロはヤングユーから好きになったんだし、
面白いと思うから買ってるけど、1、2巻を読むとやっぱり密度の違いを感じる。

1、2巻、栄螺サソ的終わらないドタバタ劇っぽさも面白かったけど、
それだけじゃなくてストーリーも進行してた、と思う。
88花と名無しさん:03/01/20 22:28 ID:???
がいしゅつだと思うけど
掲載雑誌が求めてるもののちがいかなあ・・・>メランコリーな恋愛部分の強調

単純に連載はじめのころは勢いがあったよね
いまはない、マターリしてる。好きだけどね。
89花と名無しさん:03/01/21 00:50 ID:???
CC時代のcap1から毎月読んでいるから、ループっていうか
またかよって感じが多かったけど、改めてコミックスでまとめて読むと
あまりループを感じない。
90花と名無しさん:03/01/21 07:46 ID:???
少女コミック増刊読んだよ
この雑誌対象年齢いくつだ?!
全ての漢字に振り仮名が振ってあるし、ベッドシーンはあるし、眼鏡ふぇち特集はするし
91花と名無しさん:03/01/21 10:01 ID:loIsqb0d
>>83 です。
物語の起承転結で言えば、「起」「承」にあたるキューコミ時代のほうが
動きがあって当然だと思うんですが、どうかな。知り合ったばっかの頃が
一番対人感情だって激しく動く訳で、均衡を保ってた人間関係に「はぐ」が
投下されたことで、こう、水面に波がぶわーっと拡がるみたくあちこちが
動く、というのがキューコミ時代なら、その波紋が収まり、一見穏やかに見える
水面の下で葛藤や切なさが渦巻いて、目に見えないところで少しずつ
緊張感が高まっているのがヤングユー以降、という感じ。

どっちがいい、ってことじゃなくて、物事には順序に応じた必然性がある、
て話で、世の中にはそういうのを無視した「漫画」もあるけど、わたしから
見たらハチクロはそうじゃないんだよね。だから、「昔はよかった」で切り
捨てず、「今」を描くための下地としての「昔」だったとゆー目で読みたい、
て思う訳。今の山田も可愛いじゃん。鉄人なくせに乙女、だからこその
可愛いさが、羽海野さんの描きたい「山田」なんじゃない?て思う訳ね。
92花と名無しさん:03/01/21 10:14 ID:loIsqb0d
度々長文スマソ、>>83 続きなんですが、

人それぞれなんで、いいんだけど、あんまキャラを私物化(?)して
「またXXやってほしい」とか「前みたいにXXなほうがいい」とか言うのって
漫画読みとして結構不毛なやり方な気がするんだよね。わたしは。
それなら同人で、お気に入りのキャラのお気に入りの一面だけを再生産
してループして願望充足するしかなくなっちゃうじゃん。作者には作者の
描きたいことがある訳で、まずはそれを読み取ろうとしてみたらどうかと。

...いえ、煽りじゃないので、引っかかる方がいたら申し訳ない。

>>86 さんみたく、片恋心理があんま楽しめないとなると、ハチクロの読み
どころはぐっと減っちゃうねー(w。
でも、山田の乙女感情も「出口がない」訳じゃないと思うぞん。今山田がいる
長いトンネルは、きっと、どこかに到達するためのものとして描かれてると思う。
ハチクロにはそーいう、人間の間抜けだけど真面目な感情に対する基本的な
愛情がある気がする。(だから好きなのよねー。
93花と名無しさん:03/01/21 10:41 ID:???
私がちょっと以前の山田の方がいいなあ、て
思うのは
うまくいえないけど、なんていうか
自分の想いに消化不良になりつつも
なんとか真山の恋を傍観しているスタンスをとろうと
していた、ってかんじだった
だから真山にハッパかけたり、とかしつつも
心のなかでは想いと葛藤、みたいなところに
なんともいえない切なさをかんじて読めて良かったなあ、と。
今の鉄人も可愛くて有り、だけど
以前のキャラも話しのなかでスパイスになってたな、と思います。
竹本みたく想っているだけで表面にででこないってだけじゃ
動きがでないというか・・・・
真山は動いてるけど全然自分を押さえないでまっしぐら〜、だし。
94花と名無しさん:03/01/21 11:27 ID:???
三巻ラストと雑誌最新号の間は何話ぐらいありますか?
95花と名無しさん:03/01/21 13:14 ID:???
>>91
> その波紋が収まり、一見穏やかに見える
> 水面の下で葛藤や切なさが渦巻いて、目に見えないところで少しずつ
> 緊張感が高まっているのがヤングユー以降、という感じ。
それは「承」でないの?

「転」は来るのか。
96花と名無しさん:03/01/21 13:41 ID:???
>>91
<どっちがいい、ってことじゃなくて、物事には順序に応じた必然性がある、
て話で、
私には掲載誌が変わった必然性に思える
しかし全体のトーンが「私のほうがハチクロを理解してるのお」って
感じですな。

>>94
わかんないけど、四巻が二月にでるから
それなりには間があると思われ。
97花と名無しさん:03/01/21 15:21 ID:???
上の書き込みが長文すぎる。
98花と名無しさん:03/01/21 18:33 ID:???
3巻読んだよ〜。
ぷっくん笑ったよ。
作りたくなった。
ところでヤングユーの雑誌の特集号に
掲載されたものとゆうのは3巻掲載の番外編ですか?
99花と名無しさん:03/01/21 18:35 ID:???
>>98
特集号にぷっくん載ってたよ。
読者プレゼントもあった。
100花と名無しさん:03/01/21 19:25 ID:???
おおっ、ジャイアン・リサイタル!!
記念パピコ(・∀・)
101花と名無しさん:03/01/21 22:25 ID:???
>>90
>この雑誌対象年齢いくつだ?!
禿道。羽海野先生目当てに立ち読みしたけどいろんな意味でくらくらした。
オバチャンビクーリだよ。
微妙にスレ違いなんでsage。
102花と名無しさん:03/01/22 00:44 ID:???
>片恋心理があんま楽しめないとなると、
>ハチクロの読みどころはぐっと減っちゃうねー(w。

スゴイなぁ、なんだかとってもスゴイよ。
スゴすぎて恥ずかしくなっちゃった。
103花と名無しさん:03/01/22 01:15 ID:2ZhDD+SJ
やっと3巻ゲト!!!取り寄せるようにって予約して。
しかし1,2巻置いてなかったお店が3巻は山積み。
はぐのPOP付きで。
売れてうれしいような悲しいような…なんか複雑な気持ちにナリマスタ。

森田早く帰って来ておくれ(;´Д`)
104花と名無しさん:03/01/22 01:36 ID:???
すでにキューコミで「転」まで行ってたような…
105花と名無しさん:03/01/22 01:42 ID:???
起承転滅
106花と名無しさん:03/01/22 02:00 ID:???
起承承承……(エンドレス)
107花と名無しさん:03/01/22 06:00 ID:???
起承延々
108花と名無しさん:03/01/22 09:15 ID:???
次号。トチ狂った真山の毒牙にかかり、はぐ妊娠!の巻。
109花と名無しさん:03/01/22 10:06 ID:???
面白いと評判だったから買ってみた。
ストーリーはけっこう好きなんだけど
はぐがキモいと思う。
ファンのみなさまごめんなさい。
110花と名無しさん:03/01/22 10:29 ID:???
>>109
いやあ、そういう意見も出てトーゼンって気も。
だって、はたちが七五三に見える大学生が萌え萌えで
描かれてるんだよ
私はいやではないけど、時々首をひねりつつ読んでるなり。
111花と名無しさん:03/01/22 11:07 ID:???
私も「はぐってどーよ?」のクチだったのですが、
先生不在時にバーナーと格闘しているところで
「ちゃんとしっかりがんばってるじゃん」と思え、彼女を見直すことができました。
このエピソードのお陰で少しはぐちゃんが好きになったよ。
しかしまぁ、大学生ならそれくらいやって当たり前なんだろうけどもさ。
112忍と呼ばれたの。:03/01/22 11:47 ID:???
はぐは今生き直してる最中なのでは。
ずっと自我を抑えつけられて育ってきたから
修ちゃんと暮らし始めてからが本当の自分というか。
だからまだ実年齢に精神年齢が追いついてなくても
それはそれという。
でもある面では大人だしなぁ・・・。
113花と名無しさん:03/01/22 11:53 ID:???
はぐ、父親に溺愛されてたんでしょ?
いくらいそがしい父親だからって
祖母とはぐの状況にぜんぜん気付かないってのは?だった。
114花と名無しさん:03/01/22 12:20 ID:???
はぐは天才なんだから何でもありなのだ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 13:00 ID:???
父親だけ単身赴任?とか思ってた勝手に。
116花と名無しさん:03/01/22 13:08 ID:II8Utipp
はぐちゃん好きだー。
不器用で天才なところも。
117花と名無しさん:03/01/22 13:41 ID:???
子供の頃、
おやつが「その辺に実ってた」って辺りが…


すげぇ親近感。
118花と名無しさん:03/01/22 14:23 ID:???
煽りでもなんでもないのですが、
はぐって生理とかあるのかなあ。
なんか、サヴァンなのだろうと思うのですけど、
幼いころからいろいろあって。
自分でからだと心の成長をとめてしまった人なのかもと思えて。

わたしははぐは森田さンじゃなくてやっぱ竹本だとおもう。
おっさんになった竹本はきっと修ちゃんのようになってるとおもうし。

119花と名無しさん:03/01/22 15:52 ID:???
今一番恐いのは・・・・
ドラマ化です。はぐの設定だとキャスティングはミニモニの中の誰か
に、なりそうで恐い。
120花と名無しさん:03/01/22 16:51 ID:???
>>113 そう、それ不思議だったの!
はぐも森田も「欠落の激しさが天才の証明」みたいな感じで、
無茶な設定が多すぎ。
でも、「初めてのことだから自分の気持ちが恋だと気付かず
ちゅーまでしちゃった森田」にはつい急ンとなりますた。
こんなヤツ現実的には絶対いない!と思うけど好きだぞ森田!

(←んで、 いそうすぎて好きなのは真山なのだ。
121花と名無しさん:03/01/22 17:24 ID:???
>>110
ちょっぴりハゲドウ。たまにはぐの設定が小学生くらいだったら
違和感無く読めるのにな〜って思ってた。
でもそうしたら森田や竹本との恋愛話がなくなるから駄目かw
122花と名無しさん:03/01/22 20:07 ID:???
>109
言われて目が覚めました。
はぐの幼さとか鉄人のいじましさ等々、
「イマドキ高校生でもありえない」ほどのピュアっぷりは
すべて「彼等が芸術家だから」なんだと適当に納得してたよ。自分。
芸術家のみなさまごめんなさい……。
123花と名無しさん:03/01/22 21:04 ID:???
3巻読んで、森 田 逃 げ や が っ た なと思ったんだけど
もう話は進んでるんですよね。
竹本に望みはないの?
124花と名無しさん:03/01/22 23:08 ID:???
3巻の表紙が宝島の1巻表紙とお揃いな感じ。
森田のはぐへのチューは犬猫とかにするのと同じノリだと思ってた。
125花と名無しさん:03/01/22 23:46 ID:wTt3ckJF
別コミの眼鏡フェチ見た。
黒髪の眼鏡くんに胸キュンしちゃったよ。オババなのに。。

>>124
>森田のはぐへのチューは犬猫とかにするのと同じノリだと思ってた
それならはぐぐるぐるにして逃げる必要ないでしょ?
126花と名無しさん:03/01/23 00:23 ID:34TmmHK6
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
127花と名無しさん:03/01/23 11:57 ID:???
>124
>3巻の表紙が宝島の1巻表紙とお揃いな感じ。
同じこと思った!個人的に宝島社の一巻のほうが好きだから
(帯もコピーも中面のカラートビラも)嬉しかった。
集英社版の1・2巻表紙はやはり青春ラブコメな感じ。
青春群像のイメージではない気が。おしゃれでかわいいけれど。

竹本くんの活躍はあるのかな?
はぐをいろんな意味で影響というか突き動かしているのは森田さんで。
竹本くんは見守っていることすら気づいてもらってないようだし…。
竹本くんの成長(気持ちを伝える?)があるのか?
あってほしいけど、あまりのポエマーぶりに「あの時は…」という感じで
終わってしまいそう。う〜ん。
128花と名無しさん:03/01/23 12:27 ID:???
ハチクロおもしーんだけど、強いて言えば、呼称が統一されていないときがあるのが気になります。
同じシーンなのに、あゆがはぐを「はぐ」と呼んでみたり「はぐちゃん」と呼んでみたり。
ある程度ストーリーが進んだのであれば仲良くなったのかで終わるんだけどさー

何か上手く説明できていないけど俺はそう思いました。
129花と名無しさん:03/01/23 12:51 ID:???
>>122
彼等と同じ大学なんでつが
結構、あんな感じの人いるよ〜。
一般大学の生徒と比べると、雰囲気がちょっと違う。

はぐちゃんはイキすぎだけど、大体あんなもんだ(=゚ω゚)ノ
女子校出身者も多いしw
130花と名無しさん:03/01/23 14:06 ID:???
>>129
わたしも、美術じゃないけど芸術系の大学出身なんで、ハチクロの
「普通の大学生が興味あるだろうことにとことん疎い人たちの集団」
にはなんとなく親近感覚えてましたよー。
恋愛とか「彼氏」「彼女」とかより自分の趣味に重点置いて来てて、
大学生になっても色恋関係全然スレてない人、結構多かった。

ま、大学時代に、一人暮らしをいいことに愛だの性(笑)だのに目覚め、
どっぷり浸かる人も多かったので、その点ハチクロは汚れなさすぎ?
とは思うけどねー。(真山は唯一、1巻の頃はヤリチンキャラだったが。。
131花と名無しさん:03/01/24 04:14 ID:78ciC2zv
保守
132花と名無しさん:03/01/24 10:14 ID:Fo9aIxw/
>>128
結構そういう感じで、友達に気分次第で「ちゃん」を付けたり
付けなかったりする事が私にもありますが何か?
133花と名無しさん:03/01/24 10:35 ID:???
anan の漫画特集の「珠玉の告白シーン」みたいなコーナーに
ハチクロ出てたね。
山田が真山の背中でなきながら「好き」てゆうところのモノローグが
取り上げられてたんだけど、その後鉄人父の制裁が待っているとわ
anan 読者は知る由もない(w
134花と名無しさん:03/01/24 20:27 ID:???
はぐはなんで山田を「あゆ」って呼ぶんだろうな。
「山ちゃん」とかだったらどぅよ?
135花と名無しさん:03/01/24 22:45 ID:???
山ちゃんだといろんな意味で真山とかぶるからNG
136花と名無しさん:03/01/25 02:13 ID:???
2巻の修ちゃん過去話の回、
「花本」→「修司」→「修」と呼称が移り変わることで
ふたりの関係性もちゃんと表現されてたね。

でも「ちゃん」つけたりつけなかったりくらいなら普通にあると思う。
同じ時期に「山田さん」と「あゆ」が混在してたらおかしいけど。

森田さんの仕事って半年くらいだよね?
そろそろ帰ってくる?
137花と名無しさん:03/01/25 02:56 ID:???
森田さんのCG作品「はぐ危機一髪」が観たいよ
138花と名無しさん:03/01/25 11:36 ID:ilHDs7Om
あまりに評判なので買ってみました。
すげ面白かった。でも2巻あたりのノリが一番好きかな。
ほんとこのままイイカンジで完結してほしい。
139花と名無しさん:03/01/25 21:47 ID:???
ぜんっぜんタイプは違うのですが西原理恵子さんとか永野のりこさんを
思い出した。泣けて笑える作家さんというか。
140花と名無しさん:03/01/25 22:16 ID:LvELan0h
西園寺ミドリちゃん万歳
141花と名無しさん:03/01/26 00:11 ID:???
ローマイヤ先輩と森田さんてどっちが年上なのだろう。
142花と名無しさん:03/01/26 01:22 ID:???
>「花本」→「修司」→「修」と呼称が移り変わることで
>ふたりの関係性もちゃんと表現されてたね。

羽海野さんのお家芸ですなあ。
143花と名無しさん:03/01/26 02:10 ID:8WYclPWy
この漫画はセツネー
切なさ大爆発や。
144花と名無しさん:03/01/26 02:29 ID:???
スゲ−方のいぬすきでつ
145花本はぐみ:03/01/26 12:35 ID:???
大家さんとこのミドリちゃん?
146花と名無しさん:03/01/26 13:18 ID:cp4IOvYA
原画展行ってきますた。サイン本もう無かったよ。
147花と名無しさん:03/01/26 15:22 ID:T0XtAQyE
ミドリちゃんのようなでっかい犬をマンションで飼うなんて素晴らしい。
148花と名無しさん:03/01/26 15:53 ID:Dmyzg0E5
私も原画展行きました。(サイン本は買えず)
すごい人でしたねー。
ほんとうにいろんな層の人に愛されてるんだなーと思いました。
男性も女性も若い人も割と年がいってそうな人もいたし…。

ただ私の後ろに並んでいたおたくっぽい太った女2人組が
「なんでこんなに並んでるわけ?」
「頭おかしいんじゃないの?」などと大声で言っていたのには
いらいらしました。
列に並んでるヤツが言えた立場かよ?って感じで…。
149花と名無しさん:03/01/26 18:03 ID:???
>146
サイン本はミドリちゃんでしたか?
先着50名の皆さんもミドリちゃんか気になりまして・・・

原画展は目の保養になりますた。
特に森田さんの「着火」をナマで拝見できて
小踊りしそうですた。
150花と名無しさん:03/01/26 21:20 ID:???
ローマイヤ先輩また出てこないかなぁ。
大穴として彼とあゆがくっつくというのは?
151花と名無しさん:03/01/27 03:54 ID:pxTmuTHm
呼び名の話ですが、宝島版1巻で竹本がはぐを呼び捨てにしてるシーンが長らく
気になっていたのですが、集英社の方の1巻では直っていたので、作者も気になって
たのかーと、思いました。

>150
漢らしいカップルですね!(笑)意外とお似合いな気がする。
152花と名無しさん:03/01/27 07:32 ID:???
ローマイヤ先輩だったら
商店街三代目の人々も納得しそう。
っていうか彼らも惚れそう、ローマイヤ先輩に(w
153花と名無しさん:03/01/27 15:12 ID:???
呼び名、他のはいいんですが、理花さんが最初に出てきたとき、
修ちゃん先生が「理花ちゃん」て呼んでたのがどうも...後で語られる
原田と3人の関係とはつじつま合わないじゃん、て不思議だった。
ちなみにこれはわたしが持ってる宝島版の1巻の話。
まだ入手できてないけど、新版だとこれも直ってるのかな?
154花と名無しさん:03/01/27 20:56 ID:???
>>153
確か直ってなかったです。自分も気になってました。
155花と名無しさん:03/01/27 23:02 ID:84zcB2i7
有楽町のキオスク(?)のポップ。
「写真を撮る時は一声掛けてね」の表示。

今度カメラ持って行こう。
156花と名無しさん:03/01/27 23:42 ID:???
森田のズンドコ節も見たいが

「ROOM・M」が見てみたい…
157花と名無しさん:03/01/28 00:49 ID:???
リカちゃん、は冗談っぽく呼んだとか。
普段呼ばないような相手でもノリでそういうことあるしな
158花と名無しさん:03/01/28 11:21 ID:???
>>157
いや、そういう感じじゃなくって、全体的に他人行儀な雰囲気の
会話として描かれてたんだよ。相当久しぶりに再会した、って
いう内容だったし。
後で出てきた設定との破綻が激しいので、ここ描いたときには
まだ細かい設定詰めてなかったのかな、とイタタな感じを受けた。

でも皆さん触れてないとこみると、わたしの過剰反応だった?

あ、ちなみに重箱の隅つついて喜んでる訳じゃなく、単に
「わたしは気になったけど、どうなのかな?」て皆さんに聞いて
みたいだけなんで。そうゆうところがあってもハチクロイイ!て
本気で思ってるヨー!
暇な方、読み返してみて意見聞かせてください。
159花と名無しさん:03/01/28 18:09 ID:???
過剰反応じゃない?私は何度も読んでるけど気にならなかったよ〜。
160山崎渉:03/01/28 18:34 ID:???
(^^)
161花と名無しさん:03/01/28 20:07 ID:???
↑このキチガイがまた来やがったので保守
162花と名無しさん:03/01/28 20:43 ID:???
MOREのカルチャーページで特集されててウミノさんのコメントもあるよ。
163花と名無しさん:03/01/28 22:37 ID:???
MORE読みますた。森田さん…久しぶり。

「真山じゃだめなの?」から
理花さん初登場のときまでってどれくらい空白があるんだろうねえ。
164花と名無しさん:03/01/29 00:01 ID:???
今日1〜3巻読破しました。
予想を上回る満足度です。(お宅拝見も大好きさ)
個人的には森田さんに心を奪われました。天才肌に弱いので・・・
来月の4巻も楽しみだ♪
165花と名無しさん:03/01/29 02:05 ID:???
ジブンも「理香ちゃん」気になってました。
でもインタビューで鉄人さえ「こんなに登場する予定じゃなかったんですよ」
って語られてたくらいだから後付けの過去なんでしょ?
引き延ばし連載ではよくあることだし、過去の話もよくかかれてたから
まあ許容範囲でつ。

関係が重くならないように、離れてからはちょっとした時の切り返しは
軽いあんちゃんのノリで接してるとか‥ ムリかね。
166花と名無しさん:03/01/29 02:14 ID:???
しかし3人ひとつ屋根の下に暮らしててどんな過程をへて原田君とリカさんが
婚約に至ったかがジブンは気になる。
原田がリカをペットのごとく引き入れたから家族愛のような
ものだったんだろうか。

修ちゃんとリカさんていつかしらオトナな関係にあった事が
ありそーだと思ったんだけど、この調子ではなさそうっすね。下世話でスマ祖
167花と名無しさん:03/01/29 04:16 ID:???
原田とリカはセクースどうしてたんだろ?と思いますた。
陳腐でスマソ
168花と名無しさん:03/01/29 04:19 ID:???
>>167追記
3人で暮らしていたときにでつ。
ま、まさか修ちゃん先生と3・・・
169花と名無しさん:03/01/29 16:43 ID:???
>修ちゃんとリカさんていつかしらオトナな関係にあった事が
>ありそーだと思ったんだけど、この調子ではなさそうっすね。

私もそれちょっと思ったけど、だとしたら余計に「理香ちゃん」は
ないよな…。
170花と名無しさん :03/01/29 20:11 ID:???
>166
修ちゃんとリカさんはなんかありそう。
たしか1巻で修ちゃんが
「いつか真山になぐられるな、オレ」みたいに思ってる場面があったから。
171花と名無しさん:03/01/30 00:09 ID:???
>170

それはクリスマスに亡きダンナの墓参りに行くリカを
修ちゃんは車で送るだけなのに、
「クリスマスに会うような仲の二人」と真山に勘違いされただろうから…
という意味だったと思うよ。

エチーはなかったでせう、あの二人には。
172花と名無しさん:03/01/30 07:52 ID:sxY1vrkt
あげとくか
173花と名無しさん:03/01/30 11:35 ID:???
修ちゃんとリカさんはなんもなさそ。
ふたりともすきだった(修ちゃんの場合変な意味でなく)のは原田でしょ。
原田君がいなくなったから傷なめあえるようなキャラとは思えん。
だから距離をおいたんでしょう。
174花と名無しさん:03/01/30 14:27 ID:5+Eryhlx
傷心のリカなんだろけど・・・
いまいちキャラがわからん。美人っていう設定にしても、才能あるってしても
何ッでこんなにモテモテなの?あー私の感性が低すぎるからなのかー。
175花と名無しさん:03/01/30 15:04 ID:???
>>174
男にしてみれば、守ってあげたくなるタイプなのよ、あれは。
176花と名無しさん:03/01/30 18:24 ID:???
綾波似だから。
177花と名無しさん:03/01/30 23:44 ID:hwtkcC6c
>>176
ワロタ
178花と名無しさん:03/01/30 23:51 ID:???
モテモテといっても
現在のところ真山しか男の影がないけど…

リカ真山の線で話を動かすには、もう一人(修ちゃん以外に)
リカを好きな男キャラを登場させんといかんでしょーなー。

というわけで、次号「ドライブでも関係の進展無し」に5000プチストーカ
179花と名無しさん:03/01/31 00:04 ID:???
新横綱朝青龍の、モンゴルのお兄さんの写真を見るたびに
徳大寺先生の勇姿を思い出してしまうのは私だけですか?
180花と名無しさん:03/01/31 00:16 ID:???
>179
私もです!(笑)
「あ〜、これが徳大寺先生が着てたやつかー」と思わず見入って
いまいましたよー
181花と名無しさん:03/01/31 00:33 ID:???
>>178
いや、リカ・真山の線には強烈な男の陰があるでしょう。
原田がいるじゃないですか。
「めぞん一刻」の構図だもの。
182花と名無しさん:03/01/31 01:47 ID:???
原画展っていつまで?
183花と名無しさん:03/01/31 02:59 ID:???
>182
聞く前に調べた方が早いよ。
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/01magazin/new01/uminochica.html
2月2日まで
184花と名無しさん:03/01/31 11:40 ID:???
正直リカうぜえ。
185花と名無しさん:03/01/31 11:41 ID:???
うん。理科嫌い。
186花と名無しさん:03/02/01 02:37 ID:???
嫌いじゃないぜ、りか。
187花と名無しさん:03/02/01 14:12 ID:???
理花とはぐの顔合わせ、というのを一度見てみたい。
異世界の生き物みたいなんだろうなあ。
修ちゃんつながりで、あり得ない話ではないと思うんだけど、
想像つかない。
188花と名無しさん:03/02/01 15:21 ID:???
はぐのあのお買い物ノート(だっけ?)
あれすごくよく分かる。w
多分うみのさんもやってるんでしょうね。
楽しいよね。

プックンとか女の子っぽいエピソードが
可愛くて大好き。
189花と名無しさん:03/02/01 22:53 ID:qmH3cbkv
最近、会社の娘達の間でハチクロが回し読みされていることを知った。
キューコミ第一話からの読者としてはうれしくもありさみしくもあり。
190花と名無しさん:03/02/01 23:23 ID:???
線の細い少女マンガ絵なのにマッチョマソが上手いでつね>ウミノさん
191花と名無しさん:03/02/02 00:32 ID:88zoDoPe
男に毛が無さすぎ キレー
192花と名無しさん:03/02/02 02:22 ID:???
徳大寺先生には胸毛まであったような
193花と名無しさん:03/02/02 02:44 ID:Lh1HEix4
昨日TVでモンゴル相撲を見たんだけど
本当にあんなローライズのビキニパンツ
履いててちょっとびっくり。
みんな陰毛の処理はしてるんでしょうか?
194花と名無しさん:03/02/03 17:59 ID:???
>>193
する訳ない。する必要もない。日本じゃないんだから。
195花と名無しさん:03/02/03 22:30 ID:???
>>193
する必要がある。するに決まっている。日本には無駄毛嫌いな人が多いんだから。
196花と名無しさん:03/02/04 00:29 ID:???
今月の Cut の57ページに
モンゴル相撲の写真あり。
197花と名無しさん:03/02/04 03:06 ID:???
そろそろスレ違い
198花と名無しさん:03/02/04 05:02 ID:???
ローマイヤー先輩とだったら孤島に2人で流されても平気だと思うが
森田とは流されてたくないかも…
199花と名無しさん:03/02/04 07:50 ID:TqO2yMfo
意外と役に立つかも・・・
200花と名無しさん:03/02/04 08:28 ID:???
実際問題今さらローマイヤ先輩に出てこられても・・・・
201花と名無しさん:03/02/04 08:48 ID:???
>>198-199
食べられる物も衣服も、全て森田に取られ
空腹で逝きそうになると森田がすっ飛んできて、ちょろっと食べ物を分けてくれる。
寒さで逝きそうになると森田がすっ飛んできて、上に毛布をかけてくれる。
元気になると全てはぎ取られる。その繰り返し。
202真山:03/02/04 11:53 ID:VnzZG0Ra
女には優しそう
203花と名無しさん:03/02/04 12:09 ID:???
メルヘン森田と、ワイルド森田がいるよね
メルヘンのほうはあんまり好きじゃないなあ
204花と名無しさん:03/02/04 18:30 ID:???
>190
それは某同人時代に築き上げたものでしょうね
今もやってるかしらんけど
205花と名無しさん:03/02/04 18:52 ID:???
>204
北斗の拳の模写エライ上手かったですもんね(笑)
206花と名無しさん:03/02/04 18:55 ID:???
あ、あと楳図絵とかも上手いよね(笑)
207花と名無しさん:03/02/04 22:29 ID:???
>>200
好きだけど長く話にからむようなキャラじゃないね>ローマイヤ先輩
208花と名無しさん:03/02/04 22:34 ID:???
>203
メルヘン森田とワイルド森田でカラダが違いすぎ〜。前から気になってた。
彫刻がしがしきざんでる背中とか腕はやたらマッチョだし、
「しのぶのズンドコ節」だと氷川なみに華奢なんだよね。
いったいどっちなんだ! ハッキリしてくれ。
男のキャラをカラダで判定する女なので。
209花と名無しさん:03/02/05 00:52 ID:???
>208
>男のキャラをカラダで判定する女なので。

ワラタヨ。
210花と名無しさん:03/02/05 02:48 ID:???
>>208
ワロタ(w
みやげもんの楽器弾いてるときとか
全体に紗がかかったようになってるときは
細いメルヘン森田だよね
少女マンガの男って感じだ
211花と名無しさん:03/02/05 13:08 ID:???
骨格とかとのかねあいで細身なマッチョは実在しますのでその類かと
212花と名無しさん:03/02/05 14:08 ID:???
はぐって、祖母と暮らしてた時、料理作ってたけど、祖母もあんなまずいの食べさせられてたのかな?
213花と名無しさん:03/02/05 15:21 ID:???
あのときの反動が、今の創作料理でないかと推察する。
214花と名無しさん:03/02/05 17:29 ID:???
イイ感じにアニメ化してくれないかな。
215花と名無しさん:03/02/05 19:02 ID:???
その料理が元でおばあちゃんがボケたと推察。
216花と名無しさん:03/02/05 22:44 ID:???
>>214
絶対、イヤッ!
217花と名無しさん:03/02/05 22:55 ID:???
>>214
今日、昼ご飯の片づけをしながらそれを考えていました。
218花と名無しさん:03/02/05 23:26 ID:EsdJhJr4
アニメ化かドラマ化されても文句しか出てこないと思うので
自分は嫌だな
219花と名無しさん:03/02/05 23:31 ID:???
私もアニメ・ドラマ化はちょっと…。
はぐ役はミニモニになりそうな悪寒と誰かが書いてたが
そんなことになったらもう見てらんない。
220花と名無しさん:03/02/05 23:51 ID:9ItKeH6Q
この作品について一言、竹本ガソバレよと云いたい。

ちなみに
アニメ化は嫌だ
実写化も嫌だ
ちなみに映画化も嫌
ドラマCDも…やっぱり嫌だなぁ

221花と名無しさん:03/02/06 00:45 ID:???
でもつじかごってあんなカンジの18歳に実際なりそうだよねー。
アニメ化と実写化だったら、まだ実写かな(あくまで比較論)
あの絵はアニメにしにくいと思う。
最終兵器彼女のアニメみたくなるんでないか?
まあ、漫画だけで終ってくれるのが一番だけど(笑)
222花と名無しさん:03/02/06 00:55 ID:???
はぐ役は浜岡麻矢なんてどうよ。
最近見ないけど。
223花と名無しさん:03/02/06 00:58 ID:???
漫画自体そろそろエンディングなのでしょ?
224花と名無しさん:03/02/06 00:59 ID:???
なにゆってる
つじは知らないが、かごはオパーイ大きいんだぞ
225花と名無しさん:03/02/06 01:58 ID:???
>224
なっ、なにぃ!?

じゃあダメじゃん!(笑)
226花と名無しさん:03/02/06 04:12 ID:???
正直、そこまでおもしろいと思わない。
むしろ学生時代、彼女の同人にはまっていた自分としては、
まあ普通の漫画もかけたのね!がんばって!
と母のやうな気持ちになるのであります。
227花と名無しさん:03/02/06 04:39 ID:qqy7Kw69
アニメはいやでつ。

>226
素敵なお母さまですね。くすっ。
228花と名無しさん:03/02/06 06:55 ID:???
>>223
森田が帰って来たら、一気に終わりそうなカンジ…。
229花と名無しさん:03/02/06 07:45 ID:???
>>226
わたしははちクロおもしろいと思ってるけど、
あえて比べるなら、私も同人作品のほうが好きかもなぁ。
でも、パロデイじゃないウミノさんにもかなり期待してるよ。
オリジナルってほかには船で旅する短編くらいしか知らないけど、
あれすごく好きだった。
はちクロが終わったら次は何描いてくれるんだろうってのも、
すごく楽しみにしてる(もちろん商業誌でね)。

230花と名無しさん:03/02/06 08:25 ID:???
はぐちゃん・・・、近所の2歳の女の子とそっくり・・・。
231花と名無しさん:03/02/06 10:09 ID:???
>>228
それ以前に森田は卒業できるのかが心配。
232花と名無しさん:03/02/06 18:06 ID:hporYyGG
この漫画がどうしてここまで支持されるのかわからん…
絵は好きだけどこれが「叙情的」と言うものなのか…?と。
わざとらしいと言うかどっかで見たような感じと言うか。
あ、これが「何処か懐かしい感じ」なのか?

などと言いつつも単行本は発売日にしっかり買って
印税収入に貢献している私です。
でもなんかもにょるんだ…!
233花と名無しさん:03/02/06 18:57 ID:???
そんな嫌なら買わなきゃいいのに
234花と名無しさん:03/02/06 18:59 ID:???
1巻はいつ手に入るんだろう?
イーエスブックスでは今だ重版未定なんですが。
235花と名無しさん:03/02/06 19:11 ID:???
まんだらけ梅田店に・・・
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/information/030206_osk2/
236232:03/02/06 19:14 ID:???
あ、下げ忘れてた

>233
嫌な訳ではない。「分らない」。…しかし買ってしまう…
と言う微妙な心境にさせてしまうチカラがあるんだろうか。

多分私が心底オタクだから
「故意にオタクファクターを匂わせつつハイセンス☆」
的な物が苦手なだけかとも思う。
237花と名無しさん:03/02/06 19:41 ID:???
>232
ああ、オタクな漫画好きな人ってウンチクたれるよね。

238花と名無しさん:03/02/06 23:44 ID:???
自分をオタクだなんて思ってないけど、たまにモニョるよ。
笑ったり泣いたりするけどさ、人間の汚いところ描かれてないし。
所詮漫画でしたね、ハイ。
239花と名無しさん:03/02/07 00:07 ID:???
>234
2月上旬に1,2巻重版。
2月中旬に1,2,3巻重版なので
そろそろあちこちの本屋で平積みになってるのでは
なかろうか?
240花と名無しさん:03/02/07 00:35 ID:???
正直テレカなんか要らないけど、どうしようかなぁ
せっかく応募券あるんだし
241214:03/02/07 09:47 ID:???
イイ感じに…と言うとるじゃないか。
242花と名無しさん:03/02/07 12:32 ID:???
このペンネームどうだろう。
243花と名無しさん:03/02/07 13:08 ID:???
確か、羽海野さんが好きな作品だか本だかのタイトルだった
「海の近くの遊園地」のアタマ5文字から取ったんだよね。
なんで羽が付くのかはわかんないけど。
244花と名無しさん:03/02/07 19:19 ID:???
羽海野さんの初めて作った同人誌
のタイトルが「海の近くの遊園地」でございまふ。
で、海の側にある遊園地ってゆうのが羽海野さんの行ってみたい場所
とかなんとかエッセイで読んだ気がする。
外国なんだっけ?
245花と名無しさん:03/02/07 20:40 ID:???
読んで来たよ。今までマターリだったせいか話が急に進んだ印象だなあ。
眼中に入って無かったのに今回の真山は結構好き。

やっぱりはぐは竹本に行くんだろうか。
個人的には森田に行ってほしいんだけど。
246花と名無しさん:03/02/07 21:24 ID:???
ローマイヤー←ローマイヤ。だってば!
247花と名無しさん:03/02/07 22:17 ID:???
真山とリカのドライブデート(?)
センチメンタルな風景に、モノローグかぶせるパターンはいいかげん食傷気味。
綺麗だとは思うけどね。

…これで山田は敗戦に一歩近付いたのか…可哀想に…
248花と名無しさん:03/02/07 22:24 ID:???
>244
確か、ダヴィンチのエッセイスタートの回だったと思うけど・・・
イギリスのブライトンじゃなかった?
249花と名無しさん:03/02/07 23:57 ID:???
ここはネタバレのルールって無いんでしょうか?
250花と名無しさん:03/02/08 02:34 ID:???
>>249
必要?
251花と名無しさん:03/02/08 04:36 ID:???
出来ればネタバレと書いてホスィ
252花と名無しさん:03/02/08 13:58 ID:???
ネタバレ?今日のYYのか感想です。



真山!真山!真山スキーとしては萌えでした!
キズつきませんからに萌え増した!
そんで竹本頑張れ!

ここでは少数派?の真山スキーで竹本・はぐ派の叫びでした。スマソ。
253花と名無しさん:03/02/08 14:10 ID:???
ヤングーユーのホームページの4月号予告のカットの女の子はいったい誰?
鉄人でもはぐちゃんでもないようなので???です
254花と名無しさん:03/02/08 15:50 ID:???
>253
誰だろうね…なんか顔の色塗りが首と違いすぎて気になる。

関係ないけどPapa told〜ドラマ化ですか…
255花と名無しさん:03/02/08 16:50 ID:???
>253
歪んだ愛の迷路に突入する前のうら若き美和子さん?

出てくるとああなると…
256花と名無しさん:03/02/08 19:52 ID:???
ここの評判見て一巻買ってみた。感想は

一回目、恋愛系だと思って読んだらすごいつまらなかった。
二回目、ギャグだと思って読んだら結構面白かった。
絵からしても、これってギャグマンガだよね?(私の感覚おかしいかも)
脈絡ないが、はぐちゃんと真山くんが大好き
257花と名無しさん:03/02/09 02:25 ID:ZvnZvy/u
羽海野さんおちけつ!(W

ヒサビサの日記うpされてます
258234:03/02/09 03:00 ID:???
>>235>>239
どうもです。うちは田舎なので書店もショボイ。
近所でクイーンズ1巻は一生手に入らないと思われ。
だから、ネット書店を頼るしかないんだよね。
ヤングユーの公式みても1巻発売とか載ってないんだよね。
でも、そろそろ買えるのか〜。楽しみだ。

クイーンズ1巻、オクで定価の4倍近くの値段で落札されてた時が懐かしいね。
259花と名無しさん:03/02/09 13:06 ID:???
>>258
えっ、結構前から増刷されて書店に並んでるよ>1巻
いまのうちに手に入れたほうがいいかも
260234:03/02/09 14:07 ID:???
>>259
うそ!
やっぱ、近所の書店には置いてないよ〜。
イーエスブックスで待つしかない!
261花と名無しさん:03/02/09 14:19 ID:???
>260
イーエスブックスにあったよ〜。
262花と名無しさん:03/02/09 15:38 ID:???
>>261
どうもありがとう!!
早速買ってくるよ!!
みんな 本当にありがとうございました! 
263花と名無しさん:03/02/09 15:56 ID:???
>>261
『カートに入れる』は表示されるが
在庫はない。
264花と名無しさん:03/02/09 16:11 ID:???
テレカプレゼント応募の葉書に書かなきゃいけない必要事項とアンケート項目教えてけろ。
265花と名無しさん:03/02/09 16:30 ID:???
>>263
そうだよね。
買えない。
266花と名無しさん:03/02/09 16:40 ID:???
>263
2時ちょっと前に見た時「在庫残りわずか」だったから
あっという間に売り切れてしまったのかな?
267花と名無しさん:03/02/09 16:54 ID:BMYTFHl9
http://www.horindo.co.jp/
ここに1・2・3巻とも在庫あるよ
268花と名無しさん:03/02/09 17:07 ID:???
http://www.honya-town.co.jp/index.html
ここにも1・2巻あります
269花と名無しさん:03/02/09 17:13 ID:???
イーエスブックスは毎日マメにチェックすると少しずつ入荷してるみたいだよ。
ここ一週間以上は品切れと入荷の繰り返しだったと思う。
私も書店で一巻をみかけないのでイーエスで購入しました。
270花と名無しさん:03/02/09 18:15 ID:???
>>269
そうなんだ〜。自分が見てる時いつも「重版未定」になっとる。
とりあえず、2月の下旬の発売と合わせて買おう。

自分雑誌チェックしてないし、コミックスも2巻しか持ってないから
「森田もどってこ〜い!」は知らないんだよね。
1巻が発売された時にまとめて読もうと思ってた。
271花本はぐみ:03/02/09 18:30 ID:???
>>264
●アンケート
1:郵便番号・住所・電話番号
2:氏名 3:年齢 4:性別
5:あなたの職業、または学年
6:ハチクロで一番好きなキャラクターを1人
●しめきり
3月7日(金)当日消印有効
●発表
ヤングユー5月号
●あて先
〒100-8603 東京中央郵便局私書箱2005号
集英社「ヤングユー3月号/ハチクロ大プレゼント大会」係

だよ。
当たるといいね♪
272花と名無しさん:03/02/09 20:30 ID:???
1・2・3巻の小鳥マークのテレカプレゼント(絵・しのぶのズンドコ節)は抽選だけど
ちなみに2月19日発売の4巻ではテレカ全プレ(絵・鉄人みどりちゃんはぐちゃん)とのことです。
273花本はぐみ:03/02/09 22:27 ID:???
>>234
家の近所の本屋さん、1〜3巻、在庫アリよ。
代わりに買って送ってあげてもいいんだけど・・・。
274花と名無しさん:03/02/10 01:41 ID:???
やべぇ、「花本はぐみ」が「根本はるみ」に見えた。
275花と名無しさん:03/02/10 07:58 ID:???
ハチクロだけは
「人気出たから連載引き伸ばしましょう」
というの、ヤメテホスイ
ウミノさん、春で終わらせる設定って言ってたよね?
276花と名無しさん:03/02/10 18:36 ID:???
4巻の応募者全プレテレカは1〜4の小鳥マークがいるの?
じゃあ1〜3を抽選テレカに使っちゃうと全プレは応募できないの?
2冊目買えとゆうことかぬ?
277花と名無しさん:03/02/10 21:58 ID:vPG6fH0s
全プレテレカは四巻に専用応募用紙がつくみたい。むしろ、テレカよりストラップのがホシイ。
278花と名無しさん:03/02/10 22:05 ID:???
すいません最近読み始めたものですがちょっと教えて下さい
どうしてコミックスに集英社版と宝島社版があるのでしょう?
昔のマンガの復刻版とかならともかく、これ新しいマンガですよね
何か複雑な事情でもあるのでしょうか?過去スレガイシュツならすみません
279花と名無しさん:03/02/10 22:21 ID:???
載ってたキューティコミックが廃刊、作者が愛読してたヤングユーに持ち込み。
280花と名無しさん:03/02/10 22:23 ID:???
日記が更新されていました。
羽海野さん、オチケツ。
あぁ、本当にいい人そうだなぁ>羽海野さん・・・。
281花と名無しさん:03/02/10 22:34 ID:???
HPのトップが二つある状態はいつまで続くんだろーか?
まぁどっちから入っても同じなんだけどもさ。
282花と名無しさん:03/02/10 22:39 ID:???
>278,279
今後、新たにファンが増えると同じ質問はあるだろうから
>2あたりに載せとくといいかもね

宝島社の「キューティーコミック」で連載開始(2000年6月号)
宝島社版コミック1巻、発売(2001年1月)
「キューティーコミック」休刊に伴い、14話で一旦終了(2001年7月号)
「ヤングユー」に持ち込んで、15話として連載再開(2001年11月号)
集英社版の1巻、発売(2002年8月)
版権の都合で年内の増刷は行われなかったため
オークションで高値で取引きされる状態に

過去スレの1巻発売日(8月19日)以降に各地から寄せられた悲痛な叫びが・・・
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1020/10204/1020492597.html
283278:03/02/10 22:57 ID:???
>>279,282
どうもありがとうございました
では宝島社版は途中までなんですね
それにしても休刊してすぐ他社(しかも大手)で再開なんて
極めて希有なことなのでは…すごいですね
284花と名無しさん:03/02/11 00:56 ID:MRV9VKXu
http://www001.upp.so-net.ne.jp/miyoshiya/top.htm
デビウするんで。よろすく。
285花と名無しさん:03/02/11 01:17 ID:???
>>284は何の宣伝だ?
勝手にデビューでも何でもしてろよカス。
286花と名無しさん:03/02/11 01:18 ID:???
宝島社版の1巻って今後も売るのかな。
現品限り?
287花と名無しさん:03/02/11 03:14 ID:???
>>286
集英社の方の1巻が増刷OKになったという事は
宝島の方の版権が切れたって事ではないでしょうか?
だから現品限り。
>>282に観て半年前の事を思わず懐古してしまったよ。
自分は運良く1、2巻とも手に入れられた。
あの後、地方に引っ越したので予約して購入してます。
288花と名無しさん:03/02/11 09:05 ID:???
だいたい何話ぐらいで終了予定なんだろう。
休んだりしてるから、時期的には夏ぐらいまでか?
289花と名無しさん:03/02/11 10:15 ID:???
何話で終了かはわかんないけど
話の内容はクリスマスか竹本卒業で終わりそうだね
3年次クリスマスは「皆で過ごすクリスマスはこれで最後」とか
考えてたみたいだし
290234:03/02/11 13:54 ID:???
>>273
はぐちゃん、あんたえ〜人や。
頑張って自分でゲットするよ。サンクス。
291花と名無しさん:03/02/11 14:11 ID:XqxS4Lyk
今回の竹本どうしたのかな

放心な竹本を気遣うはぐっち


(・∀・)イイ!!
292花と名無しさん:03/02/11 17:34 ID:8s/hscJN
最終巻のコミックスは竹本で決まり?
293花と名無しさん:03/02/11 17:37 ID:???
6巻で終わって全員集合の表紙で終わるってのが良いかなと。

294花本はぐみ:03/02/11 19:05 ID:???
>>290
いよいよダメだったら言ってね。

今日4巻を予約(取り置き願)してきました。
あと1週間♪楽しみ楽しみ
295花と名無しさん:03/02/11 19:53 ID:???
>>271
264ではないけどお世話になりました。どうもありがとう。
296花と名無しさん:03/02/11 20:58 ID:???
それより主人公って誰さ?
初心者にもわかる様教えてくれ。
297花と名無しさん:03/02/11 21:42 ID:???
それは話による
ここ最近はリーダー
298花と名無しさん:03/02/11 21:59 ID:???
リーダーってだれ?
299花と名無しさん:03/02/11 22:40 ID:t08SRqCF
http://www001.upp.so-net.ne.jp/miyoshiya/top.htm
デビウするんで。よろすく。
300花と名無しさん:03/02/11 23:12 ID:???
とりあえず300げと
301花と名無しさん:03/02/11 23:39 ID:???
299は荒らして欲しいのか?
302花と名無しさん:03/02/12 00:00 ID:r7+K///T
テレカよりも
「しのぶのズンドコ☆ミニポスター(サイン入り←しのぶ☆の)」
こっちが欲しい
303花と名無しさん:03/02/12 02:50 ID:???
リーダーの前はミドリちゃん……か?主役。
イソジンってのもいたな。
304花と名無しさん:03/02/12 03:14 ID:???
>>302
激しく同意(w
305花と名無しさん:03/02/12 05:45 ID:???
森田の下の名前にものすごく違和感がある。
しのぶって真山や竹本の方が合ってる気がする。

・・・・あれ?真山と竹本の下の名前って何だっけ?
306花と名無しさん:03/02/12 11:31 ID:???
>305
真山巧と竹本祐太…だったと思う。
307花と名無しさん:03/02/12 14:01 ID:???
理花がちょっと綾波レイに見える…髪型が似てる
308花と名無しさん:03/02/12 14:08 ID:???
なんか期待してたよりショボいプレゼントだったなー>テレカ、ポスター
正直いらねー。
309花と名無しさん:03/02/12 15:14 ID:???
>307
ちょっとどころではなく

 そ の も の で す。

本人もどっかで綾波好きって言ってたような。
今回の月の話なんてもろ…
310花と名無しさん:03/02/12 15:29 ID:???
当方女子ですが、リカさんに好意的になれません。
なぜでしょうか?
311花と名無しさん:03/02/12 15:46 ID:???
リカさんは性格がいいとかそうゆう描写が無いっていうか。
みんなどのへんに良さを感じてるのかわかりづらいっていうか。
仕事のやり方もなんか共感できないっていうか。

でもなんとなくグッとくる男がいるのであろう、人というのは
分かる。ルックスとかそっけなさとか。

色々書いたけど結局はようわかりません。私も。なぜでしょうね。
312花と名無しさん:03/02/12 17:47 ID:???
リカさんは、原田君とこに転がり込んでた時に
かわいいかも? と思った。
(それまでは好感度ゼロだったけど)

普段、人に懐かなくて愛想のない子とは
少し話せただけでもなんか嬉しいよーな。
忘れがたいよーな感じになる。
(その子が異性か同性かはあんまり関係ない)
313花と名無しさん:03/02/12 19:01 ID:???
理化は綾波レイ
修ちゃんは、カウボーイビバップのスパイク
真山は山寺宏
はぐは羽海野さんの姪
がモデル
314花と名無しさん:03/02/12 19:41 ID:???
>>313
「山寺宏」って誰でつか?
315花と名無しさん:03/02/12 20:09 ID:???
山寺宏一・・・思わず検索してしまいました。
顔の中身以外は似てるが、アンマリだ!
316花と名無しさん:03/02/12 21:34 ID:???
真山はスガシカオじゃなかったっけ?
317花と名無しさん:03/02/12 21:40 ID:???
真山はスガシカオ説というのをどこかで聞いたんだが
山ちゃんのがおもちろいからそっちでいいや(w

>312
ふだんから誰にでも懐くタイプじゃないから
懐かれるとすごく嬉しいっていうのなんか納得。
敵も多そうだけど自分のテリトリーに入れてもOKな人以外には
どう思われてても全然無頓着そう←そういうところでさらに敵を作る
318花と名無しさん:03/02/12 22:03 ID:???
(*`Д´*)←この顔がはぐちゃんにみえる
319花と名無しさん:03/02/13 01:37 ID:???
リカよりもあゆが嫌い
320花と名無しさん:03/02/13 03:40 ID:???
>>319
ちょっとわかるかも。
321花と名無しさん :03/02/13 09:53 ID:???
山ちゃんモデル説にしっくりきてしまいました。
でも山ちゃんイイ声持ってるんだぜ。
322花と名無しさん:03/02/13 11:17 ID:???
昔同人誌に綾波のイラスト描いてたよ。
エヴァすきそう。
323花と名無しさん:03/02/13 15:12 ID:???
リカさんは碇ユイだと思ってた。
私もあゆが好きになれない
「鉄人」とか呼ばれてる所とか狙い過ぎでウザい

山ちゃん
アンパンマンのチーズ、アラジンのジーニーからブラピの吹き替え、だっけ。
間違ってるかもしれんがとにかく七色の声らしいね。
でも真山…?真山? …そ う か も
324花と名無しさん:03/02/13 18:59 ID:???
>305
子供の頃は名前のとおり我慢強くておとなしい子だったのが
成長するにつれて反動であんな性格になった…とか?ありがちだけど。
325花本はぐみ:03/02/13 20:08 ID:???
>324
森田さんは幼少期、ネコをかわいがりすぎて
4匹位病院送りにしていたはず
326花と名無しさん:03/02/13 20:13 ID:???
>>323
碇ユイ、そっちの方がしっくりくるね。大人だからかなw
327花と名無しさん:03/02/14 00:46 ID:???
山ちゃん加持さんだしネ
328花と名無しさん:03/02/14 01:26 ID:???
>325
森田さん、どんな家庭に育ったのかチョット知りたいような…。
329花と名無しさん:03/02/14 02:46 ID:/R+FK07L
>>328
森田さんは出身地さえも謎だしね
330花と名無しさん:03/02/14 04:20 ID:???
>>329
マカダミアナッツチョコだもんねw
331花本はぐみ:03/02/14 16:10 ID:???
>>330
しかも、鍋にね・・・
332花と名無しさん:03/02/14 19:28 ID:???
>>329
小学校で馬頭琴習ったらしいしね…
333花と名無しさん:03/02/14 21:45 ID:???
やばいよ、たけしの誰ピカに出てズンドコ節歌ってるのみて
嗚呼、森田って思った 体型とか氷川くんなのかだろうか?
334花と名無しさん:03/02/14 22:52 ID:???
>>333
氷川よりは背が高いはず。180センチはありそう。
「あの背の高いヌボーッとした人」と合コン志望のギャルが真山に言ってたから
あの中で一番身長あると思ってた。(ローマイヤ先輩除く
若い頃のトヨエツのイメージだな。私は。

真山も背高くて便利と、リカに言われてるから、森田より小さくて178くらいだけど
森田より体に厚みがあって体格はよさげ。
竹本は170センチジャスト。鉄人はヒールはいて170越す程度。
335花と名無しさん:03/02/14 23:22 ID:???
はぐたんは140センチだってあるか怪しいね。
336花と名無しさん:03/02/14 23:28 ID:L2R1kelD
来月は竹本メインで、
再来月に森田が帰ってきて連載終了?
337花と名無しさん:03/02/15 11:37 ID:???
19日は祭りになるヨカーン。
応援Tシャツどんなのかな?
山下書店のバイトさん皆お揃いって・・・
338花と名無しさん:03/02/15 22:23 ID:???
>>334

> 氷川よりは背が高いはず。180センチはありそう。
ですよね
でも何故かズンドコ節を歌う氷川きよし限定ですけど=森田ってイメージが

>>337
どなたかお出掛けするのでしたらレポお願いします(号泣
339花と名無しさん:03/02/16 11:58 ID:lseKvaDK
4巻もう発売してますか?誰か教えてくださいー!
340花と名無しさん:03/02/16 16:25 ID:???
>>339
自分で発売日調べるなりしてから人に聞けよ馬鹿。
341花と名無しさん:03/02/16 16:33 ID:???
342花と名無しさん:03/02/16 17:30 ID:???
>>341
ちょっとワラタ。

343花と名無しさん:03/02/16 18:02 ID:???
>341 ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
けどリンク先は339宛だよね?

私も山下書店レポキボンヌ
344花と名無しさん:03/02/16 18:17 ID:bkdDj89b
自分も知りたいな。
345338:03/02/16 21:59 ID:???
346花と名無しさん:03/02/16 22:16 ID:f+VXlP2X
森田さんが出てこない4巻かあ。
悲しい。
森田さ〜〜〜ん帰ってきて〜〜〜!!!!!!!
347花と名無しさん:03/02/16 22:27 ID:???
>>345
ガンガレ
348花と名無しさん:03/02/17 13:29 ID:???
羽海野さん怒涛の日記アップ
☆マークさえ多用しなきゃいい人なんだがなあ・・・
349花と名無しさん:03/02/17 13:55 ID:gQLB7gUZ
1巻のコロッケマイシティ地下2階製らしいですね。
がぜん、食べたくなりました。
350花と名無しさん:03/02/17 14:37 ID:???
>349
ゼストククーのコロッケは
薄っぺらくてビクーリ!
ジャンクなシロモノっすよ〜☆
351花と名無しさん:03/02/17 15:37 ID:???
>350
そういやマンガでもうすべったいコロッケだったね
352花と名無しさん:03/02/17 21:22 ID:???
森田さん=エレカシのボーカル(名前忘れた)のイメージがあります。
雰囲気とか。
353花と名無しさん:03/02/17 21:50 ID:zg2IdueT
私は…
森田さん=イン・ザ・スープ(というバンド)のボーカルのイメージです
354花と名無しさん:03/02/17 22:22 ID:???
>353 確かに雰囲気が。でもエレカシ共々年齢的にちょっときついですね。。
355花と名無しさん:03/02/17 22:47 ID:vKibMggY
>353
映画「ピンポン」のメインキャラも全員大人でしたし…笑、
脳内的には
森田さん=インザスープ
真山  =スガシカオ
で読んでます、許して下さい〜
356花と名無しさん:03/02/17 23:04 ID:???
インザスープのボーカル自体、エレカシのボーカルのパクっぽいしな…
357花と名無しさん:03/02/18 00:57 ID:+0XuQ9Mc
ハチクロ応援Tシャツの拝める店。
☆ 山下書店新宿マイシティ本店
☆ ブックファースト渋谷店    
☆ ギルド(神戸)  
☆ ジュンク堂(池袋)      
☆ 書泉ブックマート(神田)
☆ 福家書店福岡店(福岡) 
☆ 有楽町キオスク
☆ さわや書店 COMIC☆MOMO(盛岡)
☆ 三省堂コミックステーション

★ リブロ三軒茶屋店
★ 明和書店練馬店
★ 山下書店 渋谷南口店
★ 山下書店 大塚店
★ 恵文社神足店(京都)
★ 丸善・津田沼店(千葉)
関西だから、行くならギルドか恵文社・・・
京都と神戸・・・どっちも似たような距離だなぁ・・・。
両店に関する情報希望。
358花と名無しさん:03/02/18 00:59 ID:lq/OYIr4
ちょっと前のレス>>319>>320>>323で「鉄人」の事嫌いという意見が有るけど、
ぼくぁ、スキだな、スキだぁ!!!!!

一般的に鉄人みたいな子って同性から嫌われるタイプですか、みなさま?
359花と名無しさん:03/02/18 01:14 ID:yh/hRpv9
あまりジャンクなことを言わないし、えげつない事もしないしね。
綺麗なままでいてほしいけど、そういう人って見てると場がなごむし。
でも、

「あんた、それじゃ世間を渡っていけないよ」

と思う。けれどそんなこと鉄人タイプには面と向かっては言えない。
こんな鉄人がショックを感じるような事を思いついて、しかも言う、
って行為をする自分に自己嫌悪するのが見えるから。
とマジレス。嫌われはしない、むしろ好かれるけど積極的に時間を共有したくはない。
360花と名無しさん:03/02/18 01:36 ID:???
フツーに好きだけどウザいという人の気持ちも
何となく分かる…<鉄人
361花と名無しさん:03/02/18 01:38 ID:Bos+CXY8
鉄人がリカに対してジェラシーを感じる場面が無いのがなんかね。
全ては真山に向けられているし。
異性からするとケナゲとかイイ娘に見えるのかな?同性でも。
362花と名無しさん:03/02/18 01:56 ID:M4gxh8SP
鉄人好きだけどなぁ〜
可愛いし
あと竹本も可愛くて好き

ま、そんな訳で
鉄人×竹本を夢見る訳だが



絶対ありえね〜(ノД`)・゚・。
363花と名無しさん:03/02/18 02:35 ID:8uvwWF6z
この人同人臭くてきらい。信者うざい。
364花と名無しさん:03/02/18 02:43 ID:???
鉄人は好きだし、実際いたら仲良くなりたいとも思う。
ただ鉄人の描き方についてはなんか鼻につく感じはする。
365花と名無しさん:03/02/18 02:46 ID:???
>>359
”積極的に時間を共有したくない”とは複雑な胸の内だけど、
結局好きなんですよね。問題は自己嫌悪つう事で。

でも、日々の生活において自己嫌悪って結構な難敵ですよね。

>>361
リカに嫉妬する場面なかったでしたっけ、読み返して見よう。
勝手に異性を代表して言わせて貰うならば、鉄人はかなりイイ娘に見られると思う。


366花と名無しさん:03/02/18 02:57 ID:???
たしかに鉄人のドロドロした所謂人間的な部分って描かれてないな。
描いてくれた方がキャラがたっていいと思うのだが・・・



367花と名無しさん:03/02/18 03:00 ID:???
>366
真山の場合、
結構ダークなとこも描かれてるよーな。
修ちゃんのケータイの履歴を盗み見たり、とか…。
368花と名無しさん:03/02/18 03:04 ID:5f5nETBK
>>363 なにかよく分からない事で文句言われた上
同人とは心外です

それに、この作者は貴方の嫌いな同人出なのでは?

なんだか失望しました
私も貴方が嫌いです
369花と名無しさん:03/02/18 03:25 ID:???
鉄人をドロドロにしたら、反対に嫌いになってるかも。

鉄人は、特にウザイとか嫌いとかでもないのに
たまに「ちょっと...」と思うのはなぜだろう。
370花と名無しさん:03/02/18 03:36 ID:???
>>368
煽りにいちいち反応しなくていいって。
無視だべ、無視。
反対意見が出てくるのは、やっぱ人気がある証拠だろ。

コミックを重点的に扱っている書店では、たいてい
数面積みのうえPOP使っているし、キューコミの頃には
こんな事態は想像もできんかった。
なんか嬉しいな。
371花と名無しさん:03/02/18 03:40 ID:???
>>370
368は言ってる事意味不明じゃない?
よって、363=368だと思ったんですが。
まあ、どーでもいいなw
372371:03/02/18 03:43 ID:???
ごめん勘違いしてた。
368の言ってる意味が分かった。
よって、二人は別人です。
二重スマソ。
373花と名無しさん:03/02/18 03:43 ID:???
>>369
ギャグ、美大ネタ>恋愛関連
目当てで買ってたので
ヤングユー移ってから、山田&真山重視の展開が鬱陶しくなった
というのがある。

恋愛漫画にするにしても、竹本&はぐ&森田の方を期待してたし。
山田個人が嫌いとかではないんだけどねー。
374花と名無しさん:03/02/18 03:47 ID:???
ところで森田が謎な仕事をした後って
大量のコロッケ・はぐにサンダル・肉…と、お土産持参で戻ってきていましたよね?

今回アメリカから何を買ってくるのかすごく気になるのですが
375花と名無しさん:03/02/18 03:58 ID:???
>>373
あー、まったく同意。
やっぱ掲載してた雑誌の違いとかがあるんかな?

個人的には竹本とはぐがくっつくのが希望なんだが、
おれのまわりの女性陣は森田派が多い…。
竹本には幸せになって欲しいなぁ。
376362=368:03/02/18 04:02 ID:5f5nETBK
>>370 ありがとう
そしてゴメンね
煽られたとはいえ不快な文章でした

反省ですm(_ _)m
377花と名無しさん:03/02/18 04:05 ID:???
>>373
上段は自分も同意!

しかし、はぐにはやっぱり森田しか結びつかないな。
竹本には是非幸せになってほしいけど。
378花と名無しさん:03/02/18 11:56 ID:???
>377
>しかし、はぐにはやっぱり森田しか結びつかないな。
>竹本には是非幸せになってほしいけど。

いやいや、わからんよ?
自分には、森田はメーテルのように
青春の幻影のような気がしてならない。
森田派なんだけど。
379花と名無しさん:03/02/18 12:07 ID:???
メーテル…(w
380花と名無しさん:03/02/18 14:26 ID:???
俺には368が何を言いたいのか意味がわからない・・・
誰か説明してくれ
381花と名無しさん:03/02/18 15:09 ID:???
>>380
気にすんな。
382花と名無しさん:03/02/18 16:41 ID:???
>>380
自分も最初意味わからなかった。
同人臭くて嫌いと言った人に対して、368は、
羽海野さんは同人出身の漫画家なので同人臭くて当たり前だと言ってると思う。
しつこくてスマソ。
383花と名無しさん:03/02/18 18:59 ID:???
明日発売だね。楽しみだ。
384花と名無しさん:03/02/18 19:53 ID:???
>374・・・牛?
385花と名無しさん:03/02/18 20:48 ID:???
日記がすごいよ羽海野さん。

安売りコロッケ買って、ハチクロ買って
ラーメン食べたい。
386花と名無しさん:03/02/18 22:05 ID:???
今日マイシティの山下書店に逝ったら
ハチクロ応援祭りの告知してて、
「ハチクロラリー」(店内コミックスコーナーに
ハチクロゆかりのアイテムが7ポイント設置)、
「ハチクロ中毒の皆様へ」(人気投票&アンケート記入用紙)
がありました☆
スタッフさんのハチクロ愛をビッシビッシ感じました。
明日はスタッフ自腹作成のTシャツを見るのも楽しみだ♪
387花と名無しさん:03/02/18 22:16 ID:???
んー、でも367の言うこともわかるよ。
漫画の中でやたらとパロを使うところとか、
今回の祭みたいに、やたらとイベント好きな
ところとか(主宰は本人じゃないにしても、
周りの人にそういうことを許してるとことか
本人もノリノリのとことか)。
同人なら、まあ同人はそういうもんだから
なんとも思わないけど、プロの作家としては
いかがなものか・・・と時々思ってしまう。
いや、私は好きですけれども、ハチクロ。

今回だって、祭り用の手書きPOPだなんだする
んだったら、むしろYOUNG YOUプレゼントの方
充実させたほうが読者サービスなんじゃ?と
思った。
388花本はぐみ:03/02/18 22:30 ID:???
4巻のテレカ全サは十分充実してると思うんだけど・・・。
そんなコミック、初めて聞くし。
389花と名無しさん:03/02/18 23:13 ID:???
テレカいくら?
もうコミクスで知ってる人教えて。
390花と名無しさん:03/02/18 23:20 ID:???
>>388
そのコテどうよ?
なりきりにもなってないし。
391花と名無しさん:03/02/18 23:25 ID:???
どんなHNでもいいじゃん。2chなんだし。
いちいち噛みつくなよ。
392花と名無しさん:03/02/18 23:39 ID:???
>>391
お前に言ってねーよ。
すっこんでろ。
393花と名無しさん:03/02/18 23:44 ID:???
>>392
うんこみてーなことに
いちいち拘んなってことだよ。
394花と名無しさん:03/02/18 23:55 ID:???
すっこんでろ って響き、なんかおれ好きだなー。
395花と名無しさん:03/02/18 23:58 ID:???
>389
メール欄にて
396花と名無しさん:03/02/19 00:41 ID:???
>>395
ありがとう!
そしてメール欄にて
397花と名無しさん:03/02/19 01:00 ID:???
>396
またまたメール欄にて。

今日ですな。各地のレポきぼん。
398花と名無しさん:03/02/19 01:32 ID:???
>>397
ありがとう!

お祭りに参加出来ないので、私もレポ待ってます。
399花と名無しさん:03/02/19 02:51 ID:???
テレカは1200円だよ。絵がかわいい!
400花と名無しさん:03/02/19 09:04 ID:???
↑空気読めてない奴
401花と名無しさん:03/02/19 09:14 ID:???
自分も空気読めてないかもだけど
田舎で本屋さんにハチクロ1巻が置いてないって言ってた者
なんですが、今日やっとイーエスで買えました。

はぐみちゃんを含めて、ネット書店をリンクしてくれたみなさん
本当にどうもありがとうございました (・∀・)
402花と名無しさん:03/02/19 14:42 ID:???
空気はともかく、コテハンのつもりがないならメール欄の「0」やめた方が…。
他スレでも目立ってて気になるんだよ。
403花と名無しさん:03/02/19 14:50 ID:???
>387
各地でこんな善意のキャンペーンやら応援で自分の描いた漫画が
愛されてるって聞いたら作者なら誰でも嬉しくなるだろ?
むしろすなおに喜んでくれて、それならばと全て違う直筆POPでそれに
応えてくれるなんてサービスいい人じゃないか。(コピーならともかく

あと鉄人は好きデス。イイ歳なのに妄想乙女思考ぎみなのが
強過ぎて、たしかに同年代の同性にはちょい疎遠なカンジに
受けとめられがちなひとかもね。まぁずっと真山しか目に入らない
みたいなんで、ある意味不幸なコだ。とワレは思う。

ところで前プレテレカって100度数なの??
テレカ絵の鉄人の胸っっ (;´Д`)ハァハァ
404花と名無しさん:03/02/19 16:40 ID:???
>420
 そういうあなたもメール欄「0」な罠。
 っていうか、「0」って何者?
405花と名無しさん:03/02/19 16:54 ID:???
>404
分かんないなら口出さんでおけ。
402のどこが0なんだよ。それとも未来の420にマジレスなのか?
406花と名無しさん:03/02/19 17:41 ID:???
2099年の誕生日のエピソード、
何度読んでも、ジーンとしちゃうよ・・・
407花と名無しさん:03/02/19 17:44 ID:???
意外とこの作者、自分語りが好きなタイプなのかしら・・・
408花と名無しさん:03/02/19 18:14 ID:???
新宿山下書店に結構大きいポップとかあったな〜。
あれ何個描いたんだろう。
そんなことするくらいなら、連載頑張って欲しいとか
思ってしまうよ…
409花と名無しさん:03/02/19 18:42 ID:???
書店に知り合いでもいたのかもしれないし、手書きPOPはどーでもいい。
ただ全プレ、いまどきテレカは…
みんな欲しい?
410花と名無しさん:03/02/19 19:02 ID:???
テレカ別にいらないかも。
ウミノさんの絵が好きっていうよりは、話とか全体の雰囲気が
好きだから。

4巻読んだけど、野宮さんて「ぼーっとしてるから女の子に
狙われる」とか言われてるけど、ぼーっとしてるか?
山田にもがっちゅんがっちゅん行くし、むしろ逆なんでは……
ハンター系なのでは?
411花と名無しさん:03/02/19 19:13 ID:???
>410
ちゃんと読んでないからかぼっとしてる設定だという事すら
わからなんだ。がっちゅん系だよね。
ところで4巻、森田いない方が何となくマッタリ読めて好きだと思った。
森田嫌いじゃないけど。
412花と名無しさん:03/02/19 19:16 ID:???
>409
テレカならクォカードにして欲しかった。
コンビニで使えるしさ。
413花と名無しさん:03/02/19 20:56 ID:???
うーん、森田がいないとギャグのキレがない……
早く帰ってきて欲しいけど、そうするとすぐ終わりそうな罠。
414花と名無しさん:03/02/19 21:03 ID:N7shc36U
4巻の花見の席……
よくみると あゆのお父さんの頭に プックン(笑)
415花と名無しさん:03/02/19 23:10 ID:???
新宿行ってきました。
で、写真パシャパシャしてきました(勿論許可取って)。
ちょっと遠い・予定があって、とかで足が向けられなかったというハチクロ中毒のかたがたに
少しでも空気を感じてもらえたら、ということでアップしたいんですけど、
こういうのって2chでやらないほうがいいのかな。
どなたか詳しい方、教えてください(荒れて欲しくはないので・・・。
416花と名無しさん:03/02/19 23:24 ID:???
私は真山にユカタ似合うなって言われるた山田で涙が・・・
ダンナはタオルを両手にもってるはぐで(笑いすぎて)涙がでたそうな。
417花と名無しさん:03/02/19 23:37 ID:???
テレカだとサイズもちっちゃいしなぁ。
もう少しお安くなって、ポストカードのほうが良かったよ。
418花と名無しさん:03/02/19 23:39 ID:???
>>415
見たいです。よろしくですー。
419花と名無しさん:03/02/19 23:45 ID:???
やっぱり真山が表紙だったね。
このまま5巻竹本、(あるなら)6巻全員集合でさくっと行くのかな。

>414
そこ確かにワロタ
420花と名無しさん:03/02/20 01:09 ID:OZvrw5HZ
ハチクロ祭りレポ。
神戸のギルドに行ってきました。
で、ポップと棚の写真を撮ってきたわけですが・・・
POP
http://plaza27.mbn.or.jp/~ryum/guildpop1.jpg

http://plaza27.mbn.or.jp/~ryum/guildtana1.jpg

この扱いでハチクロ祭りといわれても・・・
しかも、誰もTシャツ着てなかったし。
421花と名無しさん:03/02/20 01:29 ID:???
うp乙です>>420

直筆POP見れただけでも羨ましいよ〜
422花と名無しさん:03/02/20 01:40 ID:???
すみませんが、羽海野さんって、羽海野チカ以外の名義で同人
出されてたってことはないでしょうか?
検索してみたんですが、上手く探せませんでした。
なんか、どっかで見たことあるような気が・・・
(よくある絵と言われてしまえばそれまでだけど)
ご存知の方おられたら教えて下さい。。
423花と名無しさん:03/02/20 01:50 ID:???
なんとかチロルだったような・・・
424花と名無しさん:03/02/20 02:14 ID:???
森永チロルだっけ?

ところで、森田&真山&竹本の同人本は存在する?
見てみたいな。
羽海野さん描かないかな。
425415:03/02/20 03:19 ID:???
おはようございます。
19日の新宿・山下書店はこんな感じでした。
ちょっとわかりにくいかも知れませんが。
(処理してて思ったのですが・・・その・・・カメラマンの腕が悪い・・・・・・。

http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro01.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro02.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro03.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro04.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro05.jpg

山下書店の皆様、ご協力有難うございました!(特に02^^

(´-`).。oO(明日は池袋のジュンク堂でも狙ってみようかしら・・・)
426花と名無しさん:03/02/20 03:45 ID:???
おはようございます、うp乙です>>415
ちゃんと写ってますよ〜
はぐちゃんのタマ状態にワロタ

02.jpg見れませんでした・・・残念
427花と名無しさん:03/02/20 07:43 ID:???
02.jpg今見られますよ〜。
店員さんのTシャツ後姿ですよね☆
415タン うp乙華麗様です
428415:03/02/20 07:58 ID:???
二度寝してました。再びおはようございます。

>>426
うあ、アップミスってる(;><)
申し訳ない、直しておいたのでご覧ください、ローマイヤ先輩の後姿を(大嘘

ついでに。
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro06.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro07.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro08.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro09.jpg
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro10.jpg

>>386さんのカキコにある、「ハチクロラリー」の思い出ポットです。
ほんとは全部撮ったはずなんですが、保存をミスったらしく
@とEが欠番です、申し訳ない(;><)
(ちなみに@は森田さんお手製の白い鳩のブローチ、Eはカボミント(笑)でした。)
429花と名無しさん:03/02/20 11:46 ID:???
>415さん
>420さん
ありがとう。おつかれ〜。

場所によって差があるのかな?
自分は神田書泉で買った。
イラストははぐ、Tシャツは天井からぶら下がっていました。
カメラ持ってかなかった…。
新宿盛り上がってるな〜。
430420:03/02/20 14:51 ID:p8X6gTDQ
有楽町KIOSKには藤原兄弟のPOPがあるらしい。
見に行ける距離じゃないので、うp希望。
誰か写真持ってない?
あと、福岡と盛岡の情報が欲しい。
431花と名無しさん:03/02/20 14:58 ID:???
>>428
あああ プックンだああ
432花と名無しさん:03/02/20 16:03 ID:gfHp9cvI
4巻にローマイヤ先輩は出てきますか?
433花と名無しさん:03/02/20 16:13 ID:???
>415さん、乙!&サンクスです。
私の携帯はカメラ機能ナシのポンコツ。
デジカメがよりによって
昨日ブッ壊れてしまったので
うp出来ず、心残りだったのです。
どうもありがとう!
434花と名無しさん:03/02/20 16:16 ID:???
↑スレNo入れ忘れてました。433=386です。
435花と名無しさん:03/02/20 16:56 ID:Tl5C72nf
関係ないでつが…
今ごろになってやっと失恋レストランの意味が分かった(笑)
「ねえ☆マスター?」って・・w

みんなすぐ分かったみたいだけど
一体何歳なんだ(笑)
436花と名無しさん:03/02/20 17:03 ID:???
20歳ですが、すぐわかりました。
437花と名無しさん:03/02/20 17:05 ID:???
>>436
昨日の歌の大辞典で知ったの?
438花と名無しさん:03/02/20 17:44 ID:???
家の近所の本屋、二軒とも4巻売りきれ・・・・
ううう、発売日になるの指折り数えて楽しみにしてたのに・・・
明日ちょっと遠征してみよう。どうかありますように。
439花と名無しさん:03/02/20 19:45 ID:???
そういう>435さんはおいくつ?w
440235:03/02/20 20:53 ID:???
そうでつ
歌の大辞典みて吹き出した(笑)
私も20歳ですが・・
いやぁ、私がしらなすぎかな(笑)
でも、まさか歌だとは思わなかったです、森田最高〜!
441名無しさん:03/02/20 21:59 ID:???
やい!大阪府民!特に堺周辺に住んでるヤシ!
わんだーらんど中百舌鳥店で羽海野さん直筆POPが拝めるぞ!
19日到着でしかも前の晩に仕上がった、出来立てホヤホヤらしいぞ!
既出だったらゴメリンコ!
442花と名無しさん:03/02/20 22:03 ID:???
>435
失恋レストランは ガ ラ カ メ で 知りますた。
443花と名無しさん:03/02/20 22:45 ID:???
>432

肉の先輩はいませんでした。
おそばやの先輩のみいらっしゃいました。
444花と名無しさん:03/02/20 23:12 ID:???
>>438
イーエスブックスでも品切れで買えなかった。
445花と名無しさん:03/02/20 23:21 ID:???
森田さんと同じ年ですが、すぐわかりました
失恋レは77年の歌かな?
446花と名無しさん :03/02/20 23:44 ID:???
な、なんか山下書店さむかったっす。
思わず通り過ぎてしまつた。そ知らぬ顔で。
地元で買いました。
447415:03/02/20 23:49 ID:???
http://members13.tsukaeru.net/lielie//hatikuro11.jpg

池袋行ってまいりました。
新刊コーナーにPOP設置&1〜4巻が平積みに。
シャツを着た店員さんは見当たりませんでした。
やっぱ新宿が一番力はいってますね(というか凄すぎ☆

>>430
そ、それは見たい・・・。しかし渋谷の方が近い・・・ううむ。
448花と名無しさん:03/02/20 23:54 ID:???
みなさん、うp乙です〜

このPOP達、使用後はどうなるんでしょうね
ヤフオクに出品されていたら非難ゴーゴーです
449花と名無しさん:03/02/21 00:07 ID:???
>>438
ジュンク堂や紀伊国屋ならまだあります。
http://www.junkudo.co.jp/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/

今回買えなかった報告はないですね。
でも仙台は19日夕方は繁華街の本屋は全滅でした。
20日会社の昼休みに郊外で買えたけど、みんなどうなんだろ。
450花と名無しさん:03/02/21 01:01 ID:???
当方札幌。
札幌は新刊二日後れで発売なんだけど何か不安になってきた。
もしかして今日書店で見かけなかったのは売り切れてたから・・・・とか?
451花と名無しさん:03/02/21 01:06 ID:???
今まで地元の本屋、どこ探してもなかったのに。
4巻の発売日に行ったら急に1〜4巻平積みにされてたよ・・。店員がハマったか?!
ともあれ、これで全巻そろいましたありがう、ときワ書房!!

3巻のプリンこぼすはぐちゃん、かわうぃすぎ!
452花と名無しさん:03/02/21 01:19 ID:???
田舎だとそれぞれのショップに新刊として少なくとも1冊は入っているから
売り切れで困ることない。
POP見れないのは残念だけど。
453花と名無しさん:03/02/21 08:08 ID:???
>450
入荷がまだではないかと思います。
私は予約したんだけど、まだ書店から連絡が来てないから。
454花と名無しさん:03/02/21 10:26 ID:cymLMXwF
さんかんとよんかん出る期間みじかかったな
455花と名無しさん:03/02/21 10:55 ID:Wdpvn/V+
>>446
どんなふうに寒かったの?
456花と名無しさん:03/02/21 12:44 ID:smnxF6Qr
4巻読みました。

真山がキスしてたのはびびった。ハチクロメンバーってそういうのは
無縁と思ってたから。(森田さんのチューも結構びびった)
あの後どうなったんだろう…あそこで止められたのか…襲ったのか…?

山田さんはなんか乙女になってましたね。初期と性格違ってみえた。
457花と名無しさん:03/02/21 14:19 ID:???
まぁ、真山の場合・・・
フラフラコンパに現れては
女のコをお持ち帰りしていたようですが。
458花と名無しさん:03/02/21 14:53 ID:???
地元の漫画専門の本屋に入りやした。恥ずかしかったから、帽子かぶっていった。四巻昨日ゲットー。山田さんは昔も今も好きです。スタイルいいし、ぶりっこじゃないし憧れの人です。山田っ!山田っ!
459花と名無しさん:03/02/21 16:11 ID:QgW7IDZI
>>450
当方札幌より北に住んでいますが、普通にツ○ヤに売ってた。
460花と名無しさん:03/02/21 17:16 ID:YMBxk+k0
有楽町行ってきました
確かに藤原兄弟でした…
あと3巻発売時のポップもまだありました
写真とったけどうぷ出来ません
皆さんごめんなさい・゚・(ノд')・゚・。
461花と名無しさん:03/02/21 17:19 ID:7t21hbEl
兵庫県三田市でロリコンの中学教師が児童にイタズラ!!
教師ってのはみんな ロリコンで社会に適応できない精神障害者だ
から仕方がないんだけど それが1にかぶるわけよ。
それよりさー、吉野家の祭り 2月22日 明日だぜ 行かないの?おまいら
俺は勿論 「大盛りねぎだくギョク」で決めるけど
462花と名無しさん:03/02/21 18:21 ID:ksjLTbyL
はぐちゃんが森田くんから貰った小鳥のブローチが欲しい☆
463花と名無しさん:03/02/21 20:28 ID:???
4巻get
山田さんかわええ〜!!!
どうして真山はリカなんだろう・・・(´・ω・`)ショボーン
464花と名無しさん:03/02/21 20:30 ID:???
4巻、セミの話しでの竹本の、
「人間に例えるなら平均寿命80年として…2万9千2百年云々」
ってのはどう言う計算なの?

連載の時からずっと理解できないでいたんだけども。
465438:03/02/21 20:48 ID:???
隣の駅まで遠征してようやく4巻ゲット。
これから読む、楽しみ―。
>はぐちゃんが森田くんから貰った小鳥のブローチが欲しい
私も物凄く欲しくなったので彼氏に作ってもらうことにしました。
今作っているらしい。←苦戦中。
466花と名無しさん:03/02/21 20:56 ID:???
>464

セミは7年間ひとりぼっちで自由になるのが1週間
一週間は7日で、7年は2555日(7×365日=2555日)

7/2555 = 1/365 つまり、セミの自由時間は人生の中で 365分の1 に過ぎない

人間は80年も自由時間があるけど、人間がセミのような人生だったら? 80年×365倍=29200年
29200年間ひとりぼっちで自由になるのが80年 って事だねという話
467花と名無しさん:03/02/21 21:00 ID:???
地中で7年間過ごして、地上で7日間過ごす。
地中1年:地上1日
365日は地中で、最期の24時間が地上
人生80年。365×80=29200
これ以上わかんない。誰かフォローよろしくお願いします。
468464:03/02/21 21:16 ID:???
>>466-467
有難う理解した。
これでその後の山田、はぐの29200年って何年?
ってのが混乱によって発せられた台詞だと言うことが納得できた。

ずっと意味わからんくて年と日の誤植か何かなのかなーと悩んでた。
有難う、有難う。
469花と名無しさん:03/02/21 23:06 ID:???
>>466
4巻getおめでとう&遠征乙カレー!
それにしても優しい彼氏さんすんばらし〜っす。
大事にしてあげてね。
470469:03/02/21 23:08 ID:???
間違えた・・・。
>>465さんにです。         鬱・・・。
471花と名無しさん:03/02/22 01:07 ID:???
>>466-467
とおりすがりだけど、ああ〜ありがとう!!私もやっと理解できたよ。
聞いてくれた464にも感謝。
472花と名無しさん:03/02/22 03:11 ID:AdafsibF
473花と名無しさん:03/02/22 08:56 ID:???
>>472
カワイイ!
ミドリちゃんはスタンダートプードルなんだよね。
実際・・・ビックリする程にデカイよ。巨大。
474花と名無しさん:03/02/22 15:25 ID:q2/S/c77
4巻の山田可愛すぎ〜!。・゚・(ノД`)・゚・。
確かに最初の頃の性格とは変わった様にも見えるけど、
友達とかでもだんだん仲良くなってくうちに
「ああ、こういう面もあるんだ」って思うことあるから
あんまり違和感感じなかったかも。
真山とくっついて欲しいけど、やっぱり無理なのかな・・・。
475njk4yguij:03/02/22 15:28 ID:gfUeF5jK
vk.hweqfhvkv,edbnmbkr
476花と名無しさん:03/02/22 17:30 ID:???
今月CUTIEにハチクロ乗ってるね!ガイシュツだったらスマソ!
びっくりした〜
477花と名無しさん:03/02/22 18:42 ID:???
>>476
詳細きぼん。
478476:03/02/22 21:54 ID:???
おすすめマンガっていう所に書いてあったよ。そのまま書きます
 
まだまだ話題の「ハチクロ」。
美大に通う竹本と先輩達との友情ANDボンビーライフ、
新入生はぐみとの恋などなど。
「色んな【胸キューッ】が詰まっています」
(まんだらけ中野店女性同人誌担当、和泉さん)
というだけあって、シュールなラブありギャグありなんでもあり!
天然はぐちゃんのキャラに夢中☆

との事です
479花と名無しさん:03/02/22 22:27 ID:???
山下書店まで遠征したのに、別のお店ですでに4巻ゲトーした後だったから
写真(だけ)撮らせて下さい、ってどうしてもお願いできなくて
せっかく行ったのに、せっかくデジカメ買ったのに、一枚も写真撮れません
でした・・・ショボーン
手書きPOPの写真、欲しかった・・・。
福岡のお店ではズンドコ森田のPOPらしいです。
日高で四川つけめんを食べてきました。
480花と名無しさん:03/02/23 00:24 ID:???
何で誰もおまけの描き足しについて話題にしないんだろ…
花本先生の『しのぶinL.A.』のイメージにワラタよ
481花と名無しさん:03/02/23 00:55 ID:???
☆福岡・福家書店状況☆
福岡は4巻は公式21日発売なのですが、20日夜に偵察に行った所、
原画はもう飾られていて、POP等も準備万端、平台一面には既刊がズラリ。
4巻が入るスペースがスコーン☆と空いてました。

発売当日、Tシャツは着用ではなく飾ってありました。
原画は、福岡出身・氷川き○しを意識したのか(?)
「しのぶのズンドコ節・ミラーボール付き」ですた。
482花と名無しさん:03/02/23 01:28 ID:???
奴らみんな一目惚れ☆なのね。

☆の多用はチョト・・・
483花と名無しさん:03/02/23 01:42 ID:???
☆の多様は、あれはあれで構わないでしょう。
羽海野女史自身が好んでいるのだから。あれも含めて作品世界だと思う
ナリ。
484花と名無しさん:03/02/23 01:46 ID:???
自分も>>483さんのように思ってますよ。
私がそれに対してチョトと思うだけで、それを書いたまでです。。。
否定しているわけじゃないですぅ。
485花と名無しさん:03/02/23 02:31 ID:???
私は、☆があんなに多くなかったらもっと楽しく読めるのになあ、と
思っています。
486花と名無しさん:03/02/23 10:03 ID:???
同人時代からだから>☆
なんかもう慣れた。昔のが色んな意味でハジケてたし。
けど、他の作家が多用しだすとうざく感じるんだろうなあ…。
487花と名無しさん:03/02/23 10:45 ID:???
>486
でも手書きとは感じ方違うよね…
羽海野さんの書き文字には合ってて自然だったけど、
あの日記はちょっと使いすぎで痛い感じ
488花と名無しさん:03/02/23 11:11 ID:???
作者叩きなら難民でスレを立てた方がいいんじゃ?

1−4巻一気に買って面白かった!!と鼻息荒くしてきてみれば
日記叩きかよとげんなりしますた。

2巻が一番面白かったな
鉄人山田が大好きです。
幸せにナってほすぃ
489花と名無しさん:03/02/23 11:38 ID:???
自分も4巻まで一気買いしたクチ
でも☆はちょっと…と思ってたので他にそう思ってる人がいるとわかって
よかった。よかったというのもヘンだけどね
単行本買ったからといって大好きってわけでもないし
490花と名無しさん:03/02/23 12:39 ID:???
>>479
買わなくても写真撮ってきましたよ私…
店員さんにはぐの設定身長まで教えてもらいました
ちなみに同行した友は姫子コーナーにやられてました
偶然にも夜別の用事をすませつけめん食べ終えると丁度閉店の時間で
聞いてしまいました閉店の曲 I love you〜MY CITY〜って…暫く耳から離れませんでした
491花と名無しさん:03/02/23 14:59 ID:huo5gP1c
>>490
はぐちゃんの身長ってどれくらい?

藤原兄弟の名前がマリオ・ルイージでワラタ!
真山の脇からスボッって顔出してるリーダーがカワイイ。
492花と名無しさん:03/02/23 16:49 ID:???
YYの142P「類男」になってるよ・・・
493花と名無しさん:03/02/23 21:00 ID:???
ホントだ・・・
494花と名無しさん:03/02/23 21:47 ID:???
>>480
私は山田の想像している(であろう)南極みたいな
LAが・・・なんで白熊?なんでイグルー?そして駅。
495477:03/02/23 22:03 ID:???
>>478
詳細どうもです。
いまのブレークを宝島社はどう思ってるんだろ。
やっぱり、CUTIEで出しつづけて欲しかったな。
クイーンズコミックスの出来がいまいちなだけに…。
既出ゴメン。
496花と名無しさん:03/02/23 23:08 ID:???
出来と云えば集英社版、
なんで絵がタチキリで切れてなくて、わざわざ中に寄ってるんだろう?
綴じ近くのセリフは読み辛いわ、
化粧断ち方面は白くてスカスカだわ…
497花と名無しさん:03/02/23 23:14 ID:???
>>496
私も思いました
買ったばかりのコミックスをぐぐぐーと広げるのは
気が進まなくて

それと、どの作品も統一してるからしょうがないんだろうけど、
背表紙のフォントがハチクロっぽくないというか・・・
498花と名無しさん:03/02/23 23:46 ID:lyrQONlS
>上のお三方。
同意。
できるなら大版で読みたいですよねえ。
何で昔のYYコミックスの大きさで出さないのでしょう。
講談社ほど赤字ではないでしょうに。
499花と名無しさん:03/02/23 23:47 ID:EXTGUJVq
はぐちゃんの設定身長しりたい…。

はぐちゃんがイタコになってるとこ、「光臨」ってあったけど「降臨」だよね?
あ、でもいま「光臨」でも変換されたからそういう言葉もあるのかー。

>497
ほんとに違和感ありますよね。
しょうがないとはいえなんか昔の大河マンガのようなフォントです…。
500悪い事づくめ:03/02/23 23:48 ID:???
クイーンズコミックスは
縦横の比率が違う
安い紙を使っている
カラー扉も無くなった
501花と名無しさん:03/02/24 00:25 ID:???
集英社が、A5サイズで装丁を美しく仕上げたりして
出したら、また買うだろうなぁ。
そうなったら、それはそれでちょっと複雑だけど…。
502花と名無しさん:03/02/24 00:35 ID:???
やっぱブクオフ対策なんすかね。あの紙が安い感じの。
503花と名無しさん:03/02/24 00:36 ID:C93VBbOV
「はぐちゃん」っていうのを見るたびに
高校の時に相撲取りの二羽黒(ふたはぐろ)に似てるから「はぐ」と呼ばれていた
嫌われ者の先生のことを思い出す・・・
504490:03/02/24 01:20 ID:???
はぐちゃんの設定身長145センチだそうです
巨大ポップ見ながら友と話してたら店員さんが教えてくれました
私153センチで小玉西瓜ワンハンドキャッチ出来そうなんだけど…
多分マンガに良くある連載が進むうちにキャラクターが丸く小さくなるってやつですかね
こち亀の両さんも今は153センチだと言うし
505花と名無しさん:03/02/24 02:14 ID:???
クイーンズコミックスは値段が安くなってるんで
ある程度は仕方が無いって思ってる。
完結したら今はやり(?)の完全版でも出すのかな?
506花と名無しさん:03/02/24 05:20 ID:???
5巻に収まる分からいうと、あと半年は連載されるんでしょうかね。
他に収録される読み切りも無いですし。
507花と名無しさん:03/02/24 08:27 ID:???
他のマンガでもそうなんだけど、単行本化とマンガの進行を推測してる自分が
カナシイ。「そろそろコミックの最後っぽいから来月引っ張る展開か」と
508花と名無しさん :03/02/24 19:43 ID:???
やっぱ、手渡しで同人誌売ってたから、
なにかと読者と触れあいたい先生なのかな。
気持ち解るが、なんかあのプチ盛り上がりが本屋で妙に痛々しくて
ああいうの、作家本人がやらなくても、出版社がサイン会とか
やってくれればいいのにな。

509花と名無しさん:03/02/24 22:08 ID:???
修ちゃんとリカくっついてほしい…
510花と名無しさん:03/02/24 22:28 ID:???
山田がかわいそうな終わりかたにならなければいいな。
511花と名無しさん:03/02/24 22:30 ID:???
私は真山と山田ハピエンドきぼんぬ!!
山田さんかわええヨ…大好きだーー!!
512>508:03/02/24 22:54 ID:LRaTftYC
昔まんがの森の小冊子?についてたインタビュー読んで思ったけど
この人、良くも悪くも同人業界とか出版業界を知らないんじゃないかな、
って思ったよ。
今はネットもあるし、ある程度同好の士がいれば裏情報も簡単に入ってきて
他の作家が軽はずみな行動で失敗したこととかすぐに反面教師として使えるけど
この人はこの業界に染まりきってなった人ではないし。
人柄とか作風で、今回のことはそれほど思わないけど
(私は新宿と渋谷で働いてても結局まだ見に行ってないし…<催し物に興味が無いので)
他の作家がやったらものすごい叩きとかもあったかもしれないと思う…
513花と名無しさん:03/02/24 23:49 ID:teNCF1zw
チカさんってお年はおいくつ?
514花と名無しさん:03/02/24 23:57 ID:RF+i54la
作者さんのWEB日記を読むと、感謝・感謝の人で、
いい人なんだろうけど、これでよく同人やってこれたな、とは思う。
30代後半でしたっけ?良い意味で大人なんでしょうなぁ。

修ちゃん先生と鉄人のカップリングでも良くなってきた。
お母さん?が出来てはぐが一番ウマーな展開?
515花と名無しさん:03/02/24 23:58 ID:???
30代半ばだったかと。<お年

単行本最終巻には「空の小鳥」同時収録かしらねえ。
「スピカ」は他誌だから無理だろうし。
516花と名無しさん:03/02/25 00:02 ID:???
貝のエッセーマンガも収録されるかな?
517花と名無しさん:03/02/25 01:31 ID:???
大穴で山田と森田ってのもいいな。
森田、やたらと真山に執着する山田を気にかけてたし。。。
518花と名無しさん:03/02/25 04:03 ID:???
切ねぇ…切ねぇよ竹本が…。
もうタモリとはぐで決定なのだろうか。
竹本とはぐエンドキボンヌ。
519花と名無しさん:03/02/25 04:47 ID:???
>>518
禿同。
おれは鉄人より、竹本の方が見てて切ないよ。
520花と名無しさん:03/02/25 08:02 ID:???
>>518−519
漏れも。竹本に幸せが来ますように… つД`)
521花と名無しさん:03/02/25 08:26 ID:???
竹本の塔 (のようなもの) が完成したら終了かな。
522花と名無しさん:03/02/25 10:13 ID:???
竹本×リカがええな。なんとなく。
523花と名無しさん:03/02/25 10:19 ID:???
いいと言われても接点ないじゃん…
524花と名無しさん:03/02/25 10:20 ID:???
竹本って修ちゃん先生の化身?
なんか設定といい、雰囲気(将来ガッコの先生っぽいとこ)似てる。
525花と名無しさん:03/02/25 13:17 ID:m8nnQJKK
うちの子(6歳、女の子)と一緒にこの漫画読んでるけど
はぐちゃんは大学生で大人なんだよ、って昨日教えてあげたら
えらく驚いていた。
自分と同じ年齢の女の子だと思っていたらしい.....。
526花と名無しさん:03/02/25 13:35 ID:???
527花と名無しさん:03/02/25 13:37 ID:Xm3BXAL4
真山がリカさんとこ行っちゃって、メガネくんたちの出番はどうなる!?
つーか、鉄人とメガネリーダーの仲は????
528花と名無しさん:03/02/25 15:21 ID:???
男であゆ萌えしてる奴キモイ
529花と名無しさん:03/02/25 15:34 ID:???
>>528
あっそ
530花と名無しさん:03/02/25 15:40 ID:???
↑いちいちレスするアホ
531無職の方募集:03/02/25 15:42 ID:9FaFL+Qt
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト


532花と名無しさん:03/02/25 16:48 ID:???
野宮も結構いい男だと思うな。
でも鉄人は真山とくっついてホスィ…
533花と名無しさん:03/02/25 23:58 ID:???
スラムダンクの同人やってた奴キモイ
534花と名無しさん:03/02/26 01:36 ID:oh8zJaud
男たちは、みーんな鉄人を気にしてる。
モテモテなのに片思いさん。
ありがちキャラ。
535花と名無しさん:03/02/26 02:17 ID:???
>>534
そうだね。

自分は鉄人嫌いじゃないけど、真山×鉄人の話が多かった4巻はつまらないと感じた。
536花と名無しさん:03/02/26 05:42 ID:???
いや、4巻は真山×リカの話が多いのがウザかったな。二人とも嫌いなので…。
鉄人は早いトコもっといい男とくっついてホスィー。
537花と名無しさん:03/02/26 05:59 ID:???
主人公(はぐ)の回りの人たちの恋愛模様というのは好きだったけど、
真山×理香×鉄人のお話がメインになっちゃうとちょっとな〜。


538花と名無しさん:03/02/26 07:17 ID:???
自分は野宮と鉄人、結構いいじゃーんと思ってる。
真山には激しくどつかれそうだが(w

そしてやっぱり竹本には幸せになって欲しい。
はぐと森田は天才同士で、付き合ってもあまり幸せになれそうな
感じじゃないし、最終的にはぐと竹本で落ち着いてくれるといいな。
539花と名無しさん:03/02/26 09:00 ID:???
竹本には是非幸せになってもらいたいね。

でも希望は はぐ×森田さんなんだよな〜。なんでだろう。
540花と名無しさん:03/02/26 09:06 ID:???
綾波もどきが禿げしくうざい。
541花と名無しさん:03/02/26 17:33 ID:???
>540
禿げあがる程に同意。
理科さんなんか好きになれん…ファンの人スマソ
あと真山もキモイ。野宮はいい男だと思う!!

…でも山田さんは真山とくっついてほしいんだよなー(藁
542花と名無しさん:03/02/26 22:55 ID:???
>>539
竹本にはミドリちゃ(ry
543花と名無しさん:03/02/27 00:06 ID:???
んでもいまさらここで真山がリカからあゆに気持ちが動くってのもなー
544花と名無しさん:03/02/27 01:06 ID:???
竹本の塔がみとめられて、森田と入れ替わり渡米
はぐ帰って来てと泣きじゃくる
545花と名無しさん:03/02/27 01:21 ID:???
>>543
野宮の言った通りになってしまうしね。
真山には理香さん一筋でいってもらいそしてきっちり玉砕して欲しいw
二人ともキャラは好きなんだけどくっ付いたら萎えると思う。

ふと思ったんだけどローマイヤ先輩と理香さんって結構良さそう。
原田キャラ近いし。有りえないけどね…。
546花と名無しさん :03/02/27 03:09 ID:???
>>512
え、日記やら後書きやらダヴィンチ(?)読む限り
かなり計算高そう。
大人だし、プロだから計算高くてもいいと思うけどさ。
547花と名無しさん:03/02/27 05:42 ID:???
言い出しっぺが本人じゃないけど、
最終刊ならまだしも、今回の祭りは正直ちょっとヒイた。
548花と名無しさん:03/02/27 09:02 ID:???
ハチクロ稼ぎ頭だから
549bloom:03/02/27 09:03 ID:Tjl2UCVX
550花と名無しさん:03/02/27 09:04 ID:???
>>543
そうなったらグレる。
551花と名無しさん:03/02/27 09:07 ID:???
ここ一巻ぶんくらいの描写は、真山と山田をくっつけようとしているとしか
思えないのだが…。
でなきゃ玉砕してるのになんであんなにひっぱるよー。
推測だけどヤングユーにうつってから、山田が好評で反応よかったから
山田中心でいけ!とか指導があったんじゃないのー?
552花と名無しさん:03/02/27 09:29 ID:???
長く続くようなら真山は山田と恋愛感情抜きの勢いでのエッチがありそうだ………
553花と名無しさん:03/02/27 11:24 ID:???
>>551
いや、しかしあれだけ山田話で引っ張っておきつつ、随所で
「真山がどれだけ理花さんを好きか」って描写でしめてるし。
山田に対しては本当なーんにも恋愛感情ないんだろうなあと思うよ。
ましてYY3月号の展開……。
真山が理花さんとくっつく(か、はっきりくっつかなくても
付きまとい続ける)のは確定で、最後にそれを見送る山田の
せつなさクローズアップのために山田強調年間みたいになってるんだと推測する。

逆に竹本は、もともとせつなさ強調キャラだったし最近放っとかれてるから
もしかして最終的にはぐを得るのか?と期待中。
554花と名無しさん:03/02/27 12:16 ID:???
山田中心もちょっとグレルな。
555花と名無しさん:03/02/27 12:18 ID:FNer2p/o
羽海野さんのあぶらとりがみ欲しさにBst買おうかな・・・
556花と名無しさん:03/02/27 13:06 ID:???
けさ、竹本が山田さんを好きになってしまった…
という夢を見ますた。考えたこともないのに。
自分竹本派なんで、夢の中で
「いいんじゃないの?山田さん、たしか今傷心みたいだから、遊びに誘ってみたら?」
と明るく竹本にアドバイスしちまった‥。
(私は竹本の同級生役ですた。)
ありえないのに、夢の中では(やっとこれで皆しあわせになれるなぁ)
とか思ってた。
557花と名無しさん:03/02/27 13:21 ID:???
竹本には はぐゲットしてほしいけど、そうすっと
森田さんが可哀想なんだよなあ。はぐみたいな子しか好きに
なれなさそうだし、はぐみたいな子そうそう居ないだろうし。
でも、もしかしたら、はぐにゴメンナサイされることで
人生悟ったみたいになって、創作意欲に落ち着きが出て、
本当に良い芸術家モリタ誕生なるかも…。とか考えてる
竹本には最終回までに、やりたい事かはぐのどっちかはゲットしてほしいなー。
558花と名無しさん:03/02/27 20:21 ID:???
森田と竹本のどっちがはぐとくっつくのかは、よく分からんし
どっちとくっついても良いなーと思う。
どっちともくっつかないのもアリだと思うし。

けど、
くっついた「後」のエピソードがあまり描かずに
連載終わりそうなので、ちょっと残念。
恋愛中のドロドロ&ゴタゴタした感じも見てみたかったなー。
559花と名無しさん:03/02/27 20:49 ID:???
どこもくっつかない、に一票。
それぞれが一回り大きくなって
新たな世界に旅立つ、みたいな。
560花と名無しさん:03/02/27 22:14 ID:???
リリカルな恋愛モノローグ満載で引っ張って
誰一人として、その恋が実らない、というのもある意味スゴイかも。
561花と名無しさん:03/02/27 23:53 ID:???
キス以上が全く出てこなくて、そろそろキショークなって参りました。
精神的に繋がってるのはスバラスィーのかね。
562花と名無しさん:03/02/28 00:02 ID:???
>>561
わからんでもないかも。
厨房ならまだしもハチクロは皆大学生か社会人が登場人物なのにね。
キスしただけで真っ赤とかはさすがにどうよ?と思った。
563花と名無しさん:03/02/28 00:21 ID:???
あんまりドロドロしたのは見たくないなぁ。ハチクロでは。
でも、一応真山とか女の子お持ち帰りしてたりしてたわけだし
全く無いわけじゃないと。描かれないだけで。
564花と名無しさん:03/02/28 08:08 ID:???
別にどろどろとかキス以上とかをテーマに
してる訳じゃないんだから別に良いんじゃない?
ただ雑誌には合ってないなあとは思うけど。
565花と名無しさん:03/02/28 09:01 ID:???
はぐちゃんなんてあんな未発達なのにセクースとかできんの?
あの人たち中学生にした方が違和感ないよね
566花と名無しさん:03/02/28 13:43 ID:???
おまいら、マンガですよ?
567花と名無しさん:03/02/28 14:14 ID:???
>>566
ここは2chですよ?
568花と名無しさん:03/02/28 20:19 ID:ukmS2n1n
でもやりまくりでどろどろだったら
あまり見たくないです。わし。
569花と名無しさん:03/02/28 20:55 ID:???
やっぱり真山ってスガシカオに似てる。
570花と名無しさん:03/02/28 21:21 ID:WZCjttne
別に全員処女とか童貞とか言ってないじゃん、わかんないよ〜?笑
はぐは勿論、森田とかあんまりエキセントリックな野郎には逆にセクースとか
疎いかもしれんし…

ラストに向けてどんな展開になるか分らないけれど、ハチクロで濃密な
セクースとか正直見たくない…

恋愛漫画なんだからいいんじゃん?
セクース漫画じゃないし…
571花と名無しさん:03/02/28 23:26 ID:???
セクース漫画が読みたければ「恋愛ナンチャラ」とか読めばよい。
それにしてもなんでエロ少女漫画の雑誌名は必ず「恋愛」が付くんだろうね。
572花と名無しさん:03/02/28 23:31 ID:???
作家が男と女のセクース場面が描けないだけじゃ?
男と男ははりきるけど。うそうそ、ごめんね。
573花と名無しさん:03/02/28 23:34 ID:???
セクース漫画が読みたいんじゃなくて、
ハチクロにそういう部分が無いのが、私にはアレ?と思えたの。
キレイすぎるのよ。
4巻はほとんど、あぼーんです。
574花と名無しさん:03/02/28 23:40 ID:???
逆に今セクース表現するとしたら誰と誰だぁ?
真山と鉄人か理科?……う〜ん、正直イラネ

先生はちょっと不思議だけど人生そゆ時もあるし、
なによりそこまで話広げられんのは嫌だな。
575花と名無しさん:03/03/01 00:23 ID:???
どろどろしたモノに疲れてしまったから、
ハチクロに癒されてるんじゃないでしょうか、ハチクロ好きな人々は。
かく言う私もその一人。セクース中心の作品最近多くて食傷気味です。
576花と名無しさん:03/03/01 01:33 ID:???
はげど。
しかし大学生で恋愛モノでセクースを匂わせもしないモジモジグループ交際つーのも
正直キモいんだけどね。
つか幼児にしか見えない子に一目ぼれする二人がキモ。
577花と名無しさん:03/03/01 01:36 ID:???
登場人物のうちでカップルが一組として成立してないので、
セックス出てこないのはさほど不自然ではないと思う。単純に。
578花と名無しさん:03/03/01 02:23 ID:???
>>576
森田、竹本がキモイなら読まなければ良し。
べつにセクースの匂いがなくても普通に読める。
579花と名無しさん:03/03/01 03:04 ID:???
>>578
おぉ、同意。
>>576は何で読んでるの?ハチクロを。
どうも面白いと感じてるようには思えないんだが。
580花と名無しさん:03/03/01 03:15 ID:???
正直セクースイラネ
このままのノリで行ってほしい。
581花と名無しさん:03/03/01 04:07 ID:???
セクースは現実で充足しております。
私達が無くしてしまった、モジモジの初々しい気持ちを
この作品で味わいたいですね。
582花と名無しさん:03/03/01 05:00 ID:???
はぐの場合婆ちゃんとの生活の影響があるから対人恐怖症なんじゃないですかね?
>>575
禿同ですね 
食傷気味 お腹イパーイ
583花と名無しさん:03/03/01 05:05 ID:???
漏れも最近のH必須のような雑誌の表紙アオリ見ると
もうええ…とうんざりです。
そーゆーの見たい人は、その手の雑誌でどうぞ満喫して下され。
584花と名無しさん:03/03/01 07:32 ID:???
>>579
576じゃないですが。

最初の数回を読んでた時は、
恋愛が半分、美大生生活が半分の雰囲気で進めていくのかなー
とオモテ、期待してた。
たとえが変かもしれないけど、
「動物のお医者さん」の、恋愛も重視バージョンみたいな感じで。

そしたら、露骨に恋愛メインになって来たので
「恋愛漫画(セクース込みでも、セクースなくても)なら
 別に他でいくらでも読めるし…」と飽きてきた。
585花と名無しさん:03/03/01 08:49 ID:???
動物のお医者さんに恋愛部分なんてあったのか?
586花と名無しさん:03/03/01 10:39 ID:???
作者が夢見る乙女が好きなんじゃないだろうか。
なんか☆多用の文章読んでるとそう思えてくる。
でも醒めた視線も感じるけど。
587花と名無しさん:03/03/01 11:10 ID:kD4XyWXK
MOREかwithに載ってたインタビューに
「最近は好きな人と付き合うじゃなくて、付き合う人を探す人が
多い。駄目だったらハイ次、と思えない人たちを描きたい」
ってあった。(うろ覚えですが)

わざとそういう子をを描いてるんじゃ?夢見る乙女好きとかじゃなくて。
うさぎにチューはさすがにやりすぎだとは思ったけど。w
山田さん、いつからそんなキャラに…?
588花と名無しさん:03/03/01 12:19 ID:???
確かにウサギにちゅーした時、ストーカー予備軍?
と背中寒くなりましたが・・・
奥歯が疼くほどアマーイお話し、かえって新鮮です。
589花と名無しさん:03/03/01 15:17 ID:???
うさぎにチュ〜、真山のコートをこっそり着るとかって、キモイ以前に
表現が古いって言うか、モサンチックなんだよ〜。ギャグで済ませばいいものを
普通に描くからモサイボ発疹。
590花と名無しさん:03/03/01 15:29 ID:???
はげどぅ〜!
友人に貸したら
「モサッ子なの?(w)キューン(はぁと)トクントクン…(w)」
と言われちゃいマスタ。
私も気付かないフリしてたけどチョト思ってターヨ…やりすぎ…
591花と名無しさん:03/03/01 15:29 ID:rq+23BlX
うさチュ&コート>
普通に「昔はそんなコト位で喜ぶカンジだったな〜なつかしー」位にしか
思わなかったよ
鉄人は見た目とは裏腹に恋愛にはすんげぇ古典的!という少女マンガちっくな
キャラだろーからいいんじゃん?
そんなくらいでストーカー予備軍扱いって…藁

592花と名無しさん:03/03/01 15:37 ID:???
今風の恋愛模様を描いた漫画見たいと思ってたらこの漫画見て無いし。
593花と名無しさん:03/03/01 16:02 ID:???
NANAでも読んでりゃいーし。
594花と名無しさん:03/03/01 17:36 ID:L4TMsipY
言われてみればところどころにモサヨを感じるなぁ。
もちろん根本は全く別物だから大丈夫なんだけど。
595花と名無しさん:03/03/01 17:58 ID:???
このままぼんやりした路線でいってほしいな。
誰もくっつかずみんな仲良し、で終わってくれたら万歳。
596花と名無しさん:03/03/01 19:39 ID:???
いや、はぐ森田竹本の三角関係はハッキリさせてほしい。
597花と名無しさん:03/03/01 20:03 ID:???
>596
禿げ同。

私はどっちかっていうと真山山田リカの方をはっきりさせてほしいかな。
できれば真山と山田、うまくいってほしい…
598花と名無しさん:03/03/01 20:56 ID:???
真山とあゆ、はっきりさせないで終わっちゃったらかなり鬱だね。
599花と名無しさん:03/03/01 21:27 ID:???
なんとなくはぐは竹本とくっつくような気がする。(私は森田
きぼんぬなんだが)鉄人は真山と幸せになってほしい。
ぼんやりでもいいけどなんとなくこの二人はいい感じになるよ〜みたい
に匂わせるような終わり方ならいいかも。
600花と名無しさん:03/03/01 21:30 ID:???
自分もはぐには森田希望だけどなんか今の展開では無理っぽい。
601花と名無しさん:03/03/01 23:45 ID:???
鉄人と森田さんがいい…

もう望みなしかね。
602花と名無しさん:03/03/01 23:58 ID:b8w7zUdt
通好みなカプリングだもなー。>>601

603花と名無しさん:03/03/02 00:11 ID:???
>>601
なんじゃそりゃ!そうなったらグレる。
でも二人が並んで歩いてると絵になるね。
604花と名無しさん:03/03/02 00:26 ID:???
修ちゃん先生はリカさんとくっついてほしい。
カプリングいっこは成立させてくださいウミノ先生!
605花と名無しさん:03/03/02 00:26 ID:???
全員片思いENDキボンなのだが、あえてカプリング上げるなら漏れも>>601
まぁしかし竹本は幸せになって欲しい。
606花と名無しさん:03/03/02 01:18 ID:???
羽海野さんて恋愛に関する話の進め方とか
キャラの扱いって、昔から根本的なところは変わってないと思う。
ああいう恋愛のカタチが好きで描いてるんだし
読むほうも、好みでキャッチしてるんだから問題ないような。
エチシーンがないとキショイとか、話の途中で飽きたんだよって人は
読むのやめとけばいいんじゃないの?
漫画ってそういうもんだと思うけど。

私も、つまらぬエチシーンなど興味ないので必要なければ
別に入れてくれんでもいいと思ってるイチ読者。
607花と名無しさん:03/03/02 01:25 ID:???
>>606
なんでその年齢設定で性的な描写がほとんどないんだとか、
うさぎにチュッって。。。。って言ってる人は、それに対して作者が
なんらかの納得のいく説明をすることを希望していると
思うのです。
読むのやめればっていうのは、よくある意見ですが、それだと究極的には
結局マンセー信者以外は読むな!文句つけんな!と言っているのと
同義に感じます。
私は、SEXシーンは必要のある場面なら入れるべきだと思いますが。
別に少女コミック系(よくしらんけど)の、妙なシーンを入れろというの
ではなく。
608花と名無しさん:03/03/02 01:31 ID:???
真山の恋愛の回に萎え〜。
複数カップリングはやめれ
609花と名無しさん:03/03/02 01:35 ID:???
>>607
別にハチクロにセックスシーンは必要ないのでは?と思いますが。
作者が、キャラの行動を全部説明していくような漫画なんて、
はっきり言って押し付けがましくて読みたくありません。つうか読まない。
推測・憶測・想像が出来る部分がない漫画は、作品的にどうかと
思っています。
あれこれ想像するのも、楽しみの一つでは?
大学生活の話にセックスは必要不可欠ならともかく、大学生がうさぎに
チュッてしているのが問題だと言う事であれば別ですが。

雑誌の中の1作品、私は読みたくなければ、なんじゃこりゃ?って思えば
スルーしますよ。単行本も買いません。

610607:03/03/02 01:43 ID:???
>>609
別に私は現時点でハチクロにSEXシーンが必要だと言ってませんが。
609の二行目以下については、そうなんですか、って感じです。
611607:03/03/02 01:44 ID:???
すいません、610は結構感じ悪い書き方になってしまいました。
スルーして下さい。
612花と名無しさん:03/03/02 01:51 ID:???
心配しないでも話の流れにそって普通にセックスシーンでてくると
おもう。真山、リカあたりで。
613花と名無しさん:03/03/02 02:17 ID:???
>607
>なんでその年齢設定で性的な描写がほとんどないんだとか、
>うさぎにチュッって。。。。って言ってる人は、それに対して作者が
>なんらかの納得のいく説明をすることを希望していると
>思うのです。

そんなネタを事細かに説明されたら余計に読む気が萎えますが。
山田は羽海野さんが描いている中で、そう言うキャラなんであって
読者とのキャライメージがズレたからって弁解まがいの設定を
付け加えられたほうがツライのでは?
読んだ側が、「大学生にもなって山田…うさぎにチュはやめてくれ…」
と思うのは読者側の感想の一部であって、なんでこんな行動すんのか
説明しろって思ってる読者ばかりとは限りませんよ。
614花と名無しさん:03/03/02 02:24 ID:???
むう。私はかなりのいい年だが彼に買ってもらったぬいぐるみに
チュとかしたりするなあ。キモイですか。ごめんなさいねw
615花と名無しさん:03/03/02 02:28 ID:???
>614
同士よ!(w
私も好きな人に欲しかったぬいぐるみを貰ったら、チュてしちゃう。
そしてギューって抱っこする。
だって嬉しいもん。
気持ち悪がられるのか。気をつけよう(w
616花と名無しさん:03/03/02 02:30 ID:???
描いてるうちにキャラが変わる事があるのは
ある程度仕方ないかもしれない。
その流れで好きだったキャラが嫌いなキャラになる可能性もある。

だからって「ファンはこのキャラはこうあって欲しいと思っている」
って意見が多いからって、作家が露骨に変えてしまうのはどうかと思う。
好き嫌いがそれぞれあるから読むのが楽しいんじゃん。
かくいう私も山田は初期の踵落し炸裂の鉄人時代が好き。
なので今は野宮に興味が移っている。でも山田は嫌いじゃないよ。
現実の付き合いでも人の性格なんて簡単に読めないもんさー。
617花と名無しさん:03/03/02 02:44 ID:???
山田は1回すでに真山にハッキリ断られちゃってるもんなぁ。
それでも好きなんだから、妙に突っ走れない気持ちは判るよ。

取ってもらったウサギにキスしたくらい許してやれよー。
好きなんだからしょうがないんだよー。
618花と名無しさん:03/03/02 02:52 ID:???
別にセクースシーンがなくても
そういう関係だったのね、とか
ああ…このふたりそうなっちゃったんだ、とか
話の流れで判るような展開でも構わないと思うんだよなぁ。

「やっちゃったのか」「うん」とか言う直接的な
ダッサイセリフまわしは絶対勘弁してほしいとして。
619花と名無しさん:03/03/02 02:58 ID:???
大筋の流れが好きなので作品自体は面白いけどたまに矛盾を感じる。
それこそ上に出てくるセクースとかこいつら何歳だよとか。

そういうところを2チャンでちょっと突っ込みたい時もある…。
別に作者に説明せいやとは思ってないけど、ああ同意見の人もいるのね
って感じで。
マンセー意見以外も聞けるのがここの面白い所だとも思うし。
620花と名無しさん:03/03/02 03:09 ID:???
幼少時代(生い立ち)がチョト不幸な人を描くのが
この作家の本質だと思っていたので
主役格は正直、はぐ&はぐを守る人たち
だと思ってました。
なのでリカは話がディープになっても許容範囲。
特に不幸でもない山だの恋愛話中心になっちゃったのは
やっぱり雑誌移行の影響もあるんではないでしょーか。
621花と名無しさん:03/03/02 03:13 ID:???
>620
なんでリカが、はぐと関係あるの?意味不明。
622花と名無しさん:03/03/02 03:14 ID:???
>620
そういえば不幸っぽい子とか
よく描いてるよね。
623花と名無しさん:03/03/02 03:18 ID:???
>621
リカもちょっと不幸な過去があるから
不幸な人を描く作者の本質として
話がリカ方面に掘り下げられても納得。

…620は、そういう事を言いたいんじゃないかと思われ。
624花と名無しさん:03/03/02 03:21 ID:???
>>623
漏れも620は、そう読んだ。
625花と名無しさん:03/03/02 03:29 ID:???
今日初めてこのスレを発見しました。
流れ無視で申し訳ないですが、まんがの森でサイン本買った人いますか?
自分は1巻を購入して竹本の顔だったんですが
他の購入者は誰のイラストだったのでしょうか?
ちなみに自分のサイン本はQC1巻のp164のような顔で、
「竹本」って書いてなかったらちょっと分かりにくい顔でした…
626花と名無しさん:03/03/02 03:32 ID:???
モサヨでもよろしいかろうに。
モサっこいところが、この作品の持ち味。
よってモサッこいのがイヤなら読むのを止めればよし!
モサさこそこの作品の良い所!。
モサくない作品なら、もっと他にあるでしょう?そっち行け。
627花と名無しさん:03/03/02 03:50 ID:???
正直、自分の予想は
真山×リカ
森田×はぐ
の2組はこのままくっつき、
鉄人と竹本は誰ともくっつかずに終わる気がする。
願望も入った予想だけど。
628花と名無しさん:03/03/02 03:53 ID:???
あ、627の予想の根拠はというと、
なんかこの作品の登場人物って、あんまり気が変わらなそうだからw
せいぜいがんばっても、他の人を好きになるまではいかずに、
諦める段階どまりじゃないかと。
629花と名無しさん:03/03/02 04:02 ID:???
うむ、「気が変わらなそう」ではなく「芯のしっかりした人々」と
いってほしいなw。
真剣な恋愛っていいよね。ヤッてどうこうって連中よりも良いではないですか。
おまいらそんなに不特定とやって、エーイズにはならんのかと思う今日この頃。
630花と名無しさん:03/03/02 04:12 ID:???
>>629
まあ、人それぞれに向いた恋愛の形があるんだろうからねえ。
でも、自分もなかなか気が変わらないタイプなんで。
なんか、この作品に同じ匂いを感じるのだったw
631花と名無しさん:03/03/02 04:12 ID:XJExdCJM
あ、627=630です。
632花と名無しさん:03/03/02 04:18 ID:???
>>606
> 羽海野さんて恋愛に関する話の進め方とか
> キャラの扱いって、昔から根本的なところは変わってないと思う。
他の作品でも三角関係がメインなの?
どう結着つけてた?
633花と名無しさん:03/03/02 04:20 ID:???
ああ、同士!629です
口汚い文面になってしまいましたが御容赦ください。
 やっぱり、何か思うところがあって恋愛するのでしょうから、
船上での山田女史のセリフは痛いくらいにわかりますな。
634花と名無しさん:03/03/02 04:30 ID:???
>>633
いえいえ、口汚いなんてとんでもない。
>やっぱり、何か思うところがあって恋愛するのでしょうから、
この一文で、お互い同類だとしみじみわかりますですw

629さんの言うとおり、他の誰でもない「その人」を選んだ理由は
自分の世界観に深く深く根ざしたものなので、
新しい人を好きになるには、大げさに言うと
世界観の再構築が必要になるわけで。
まあ、リカさんは何年もかけてその作業を続けてるんだと思うけど
鉄人にしろ竹本にしろ、まだまだその段階には到達しなさそう。
635花と名無しさん:03/03/02 04:46 ID:???
629です。御容赦くださり、またご共感いただけて
634氏(女史かな?)には、とてもありがたく思います。

そう、「世界観」といっても過言ではないですね。
「その人」を選ぶ理由、まさに人生の象徴なんだと思います。
山田女史および竹本くんはまだなのでしょうけど、
真山クンは解りかけているんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。
636花と名無しさん:03/03/02 05:08 ID:???
>>635
いえいえ、こちらこそどうもありがとう。ちなみに♀です。

これは私の勝手な解釈にすぎないんだけど……
鉄人は自分の世界が崩壊しちゃったことをようやく認め、
これから時間をかけてのろのろとその残骸の片づけにかかる段階、
竹本は鉄人とちがってまだ正面からはぐと向かいあっていないので、
これから思い切ってぶつかって玉砕するのではないかと。
リカさんは三歩進んで二歩半下がる、みたいなペースで新しい世界観を構築中、
真山はそんなリカさんの心理をかなりよくわかっている気がします。

いやー、ここまでわかったような口きいといて、
思いっきり空振りしたらワラってやってください(自分でも笑えそうだw)
637花と名無しさん:03/03/02 08:44 ID:A/kvdVPJ
>>607
遅レスですが…「嫌なら読まなくてもいいのでは?」と思う1人です。
「マンセー信者以外は読むな」とは思わないよ、
「別に無理して読まなくてもいいじゃん」って思うだけです。
638花と名無しさん:03/03/02 09:23 ID:???
竹本にはがんばってはぐをゲットしてほしいな…
あと真山はリカさんと一緒になってほしくないです個人的に。
でも今リカさんは少しずつ真山に惹かれてるのかな…
639花と名無しさん:03/03/02 09:40 ID:???
真山とリカさんは結婚して一緒になって…みたいなのが想像できない。
なんか一生追っかけてそう。(真山→リカ→原田)
はぐと森田はくっついて
竹本は傍観者的役割で終わると思う。(でも少年は成長したんだよ、みたいな)
鉄人は修ちゃんとくっついて欲しい。
640花と名無しさん:03/03/02 09:48 ID:???
こんなにも山田をメインにする話が続くのだったら、
第一話から山田主人公でやって欲しかったよ。

どうも作者(か編集サイドか)の都合で、
竹本&はぐが脇に追いやられたようで悲しい…。
641花と名無しさん:03/03/02 10:18 ID:???
>639
鉄人は修ちゃんと…なるほど!それあるかもね。

私は個人的には修ちゃんとリカがくっついてほしいんだけどね。
修ちゃんならリカをしっかり受け止めて支えていく事ができそうな
気がする、なんとなくだけど。この二人には是非幸せになってほしいな。

642花と名無しさん:03/03/02 10:46 ID:???
>>607 >>613
かなり亀レスでスマソ〜。

>うさぎにチュッって。。。。って言ってる人は、それに対して作者が
>なんらかの納得のいく説明をすることを希望していると
>思うのです。

ちゅーシーンを見た後の花本先生のリアクションが
作者側の説明に近いんじゃないかなと思ったよー。
「若さって、人を切なくさせるなー」と
今はもう若くない人が、一歩引いた傍観者の視点で思ってるあたり。

あと
真山の携帯履歴の盗み見とか、
鉄人がコートをくんくんするのとか
片思いゆえの小さい悪事(?)も必ず誰かに見つかって
茶化されてるし。

そういうのが作者側の説明(?)とオモタのですが…。
643花と名無しさん:03/03/02 11:38 ID:???
>>637
俺もまぁそう思うよ。
何で作者が作っている世界観、キャラクター造形にリアリティを感じられないのに読んでいられるのか?
って事ですな。
リアリティってのは、実際の大学生、最近の大学生はこうだ、って事じゃないですよ。
ハチミツとクローバーという漫画の世界=フィクションの世界の中で
はぐや竹本や森田や山田や真山はこういうキャラクターとして存在しているという事ですよ。
644sage:03/03/02 11:59 ID:FzTDgZ0H
真山と山田さんはくっついてほしいけど、くっついてほしくない。。。
なんだろーなー、ずっと「なんでおまいらくっつかねーんだ!」って思っていたい感じ。

しかしはぐと森田がくっついて一緒に暮らす、とか考えられん。
ごはんとかさー。
645花と名無しさん:03/03/02 12:09 ID:???
森田とはぐには画商やら何やらサポートがつきそうな気がする。
生活の細かいこと(お手伝い雇ったり)は周囲の人が気を配ってくれそう。
アーティスト同士で金に困らんカップルになりそうだし
主婦って感じにはならんのではないかな…
646花と名無しさん:03/03/02 12:45 ID:???
森田さんは、はぐちゃんの個性的創作料理をモリモリ食べられる
数少ない人です。
647花と名無しさん:03/03/02 13:20 ID:???
キャラが途中から変わってきてるんだから違和感を持つ人がいても
仕方ないよ。
それを「嫌なら読まなきゃいいじゃん!」って排除しようとするのは
マンセー意見以外認めない「信者」としか言いようがない。
648607:03/03/02 13:21 ID:???
ちょっとその作品で納得できないところがあるから、もう読まない!なんて人は
少ないと思うのです。
絵が苦手だけど話が好き、とかこのキャラ嫌いだけどあのキャラは好き、とか
いろんな読む理由はあると思う。
そこで、いつも「気に入らないなら読むな」ってレスの応酬があるのは、ちょっと。。。
このスレに限ったことではありませんが。

あと、
>作者が
>なんらかの納得のいく説明をすることを希望していると
>思うのです。
という意見は、冗長な説明シーンを入れろという意味で言ったのではないのです。
>>618さんの意見に同意です。
作者は読者の意見に迎合するべきだとは考えていませんが、作品内の世界観の不整合
は解消していくべきでしょう。
(今、突っ込まれているところは、不整合な部分だと思います)
649花と名無しさん:03/03/02 13:38 ID:???
>>647
そうか〜?
別にいろんな意見があってもいいと思うけど、
森田竹本がキモイってカキコ見てたら
どーしても「読まなきゃイイじゃん」と思ってしまふ。
650花と名無しさん:03/03/02 13:52 ID:4KlwPDeC
>647
極論スギ
「羽海野さんサイコ−!!彼女の完成が解んないヴォケは見る資格無し!」
とか言ってる訳じゃないじゃん…
好きな人が好きに読める漫画なんだから、そんなに「キモイ」とか
「モサコ!」って笑っているなら、無理して読まなくて良いのでは?
>648
建設的な意見も述べず、ただただ「きもい」って言っている人に
「じゃ読まなければ」といいたくなるのは普通じゃない?
651花と名無しさん:03/03/02 13:53 ID:???
>649
同意

「もう読むな」ではなく
「じゃあなんで読むの?」という疑問だよね。
私は途中で「ああ、コレもう私の思ってた作品じゃないや」
とか思ったらコミックス、ブクオフ売るよ?アッサリね☆
652花と名無しさん:03/03/02 13:54 ID:???
信者とは、>>650みたいな人のことだよ。
自分がイタイこと言ってるのに気づいてないのがポイント。
653花と名無しさん:03/03/02 14:00 ID:???
>>651
「う〜ん、違ってきたな」→ブクオフ逝き
(=゚ω゚)ノよくアル
同意
未練は残るけど、売るね。

ある意味登場人物がみんな「青年期」っつー成長期だから
キャラ変わりも仕方ないのでは?

654花と名無しさん:03/03/02 14:01 ID:???
>>650-651
がゆんスレ言って同じこといってごらん。いろんな読み方があるのですよ。
自分がそうだから人もそうだなんてことはない。
だいたいがまだ期待してるから、という理由だと思うけど。
あと、キモイ部分はあるけどバッサリ切り捨てるほどでもないとか。
キモイと思ってる人にまで読ませてしまう作品だなんてすごい、とでも
思いましょう。
655花と名無しさん:03/03/02 14:14 ID:???
がゆんスレとか言われても…なあ…
656花と名無しさん:03/03/02 14:23 ID:???
>>654
はぐみたいな幼児にしか見えない女の子に惚れる竹本と森田はキモイといってる人って
この漫画に何を期待して読んでるの?
この漫画の基本的なことをキモイと主張する人が?
セックス描写が無いのはおかしいって言ってる人はセックス描写を期待してるってのは解かったが。
657花と名無しさん:03/03/02 14:46 ID:ByoX16eS

漫画関連スレって自分の気に入らない書き込みがあるとすぐ信者扱いするね
652みたいに
658花と名無しさん:03/03/02 14:48 ID:???
まあそうだよね。
最初から、はぐ森田竹本の微妙な関係の設定は変わってないわけで。
659658:03/03/02 14:49 ID:???
656へのレス
660花と名無しさん:03/03/02 14:50 ID:???
えっと、好きになる気持ちの根本的なとこは
セックスに直接関係しているのか?
セックスのことに関係無くひかれていくときって
あるよね?
661花と名無しさん:03/03/02 14:55 ID:???
>>657
いや、そんな事もない。
ただいろんな意見があっても良いと言ってると思うよ。
否定的な事書いて叩かれてるこの状況が続くと
なにも言えなくなっちゃう悲しいスレになってしまう。
662花と名無しさん:03/03/02 16:06 ID:???
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
663花と名無しさん:03/03/02 16:15 ID:???
ポイズン♪
664花と名無しさん:03/03/02 16:20 ID:???
>セックス描写が無いのはおかしいって言ってる人はセックス描写を期待してるってのは解かったが。

誰かモロやってるシーンを期待してるの?

少なくとも、ここんとこ、ちょっとでも否定的なレスには「じゃあ読むなよ」ってレスが続く
ばっかりで、だって私は読まないもんとか言ってるし、、、、、ハァ。
665花と名無しさん:03/03/02 18:16 ID:???
信者の方がよりヴァカ度が高いことがよくわかる応酬でつな(・∀・)
666花と名無しさん:03/03/02 18:33 ID:???
つか、信者たんがマンセーレス以外見たくないのは当然だろうけど、
山田周辺描写に関する苦言って別にアンチの意見でもなんでもないよ。
苦言を呈してる人もファンじゃん。
ハチクロの現状を反映してるだけだよ。
ファンだからこそ文句を言うという局面もあることを知れ。
信者が暴れても否定意見を排除することなんかできないんだから無駄。
「じゃあ読まなきゃいいじゃん。私なら読まないし」
なんて小学生みたいな言い分は場を荒れさせるだけ。
667花と名無しさん:03/03/02 18:50 ID:???
信者の振るまいがあまりにウザイと、「現状に不満を感じてるだけのファソ」が
アンチに転身することがありますのでご注意を。
作家や作品の内容に関係なく、「信者ウザイからファソやめた」
……よしながスレでよく見ました。
668花と名無しさん:03/03/02 19:03 ID:???
>>667
うぜえ
どっか逝け
669花と名無しさん:03/03/02 19:23 ID:???
>苦言を呈してる人もファンじゃん。
には同意なんですが、

>信者の振るまいがあまりにウザイと、「現状に不満を感じてるだけのファソ」が
>アンチに転身することがありますのでご注意を。
>作家や作品の内容に関係なく、「信者ウザイからファソやめた」
こういうヤシらは本当に読まなければいいと思うな。
670花と名無しさん:03/03/02 19:42 ID:???
荒れてるわけではないのに
665と667みたいな変な輩が迷いこんどる。
671花と名無しさん:03/03/02 19:44 ID:HfunclKq
本屋さんで無料のポストカードもらったよ。
672花と名無しさん:03/03/02 19:52 ID:???
>>671
よく話題をふった!
素敵な671へ1万ポイズン!!
673花と名無しさん:03/03/02 19:56 ID:???
わたしからも5000カボミント。
674花と名無しさん:03/03/02 19:59 ID:???
では自分からは100バナナポイズン!!
675花と名無しさん:03/03/02 20:12 ID:KEczjI3M
テレカ応募したヒト居る?
676花と名無しさん:03/03/02 20:13 ID:???
早く5巻読みたいな。
5月頃には出るかな。

そういやはぐちゃん最近現れないね。
思えばとても親切な人だった。
彼女にポイズンをささげたい (・∀・)
677花と名無しさん:03/03/02 20:39 ID:v7YQSoDP
えっもしやポストカードネタ場違いだった?
(´・ω・`)ショポイズン
678花と名無しさん:03/03/02 20:50 ID:9CSEQbfU
場違いな質問をして(・∀・)イイ!!ですか?w
水上バスに乗って逝った観覧車のある公園って実際にあるんでしょうか?
地方なので教えてください。
679花と名無しさん:03/03/02 21:11 ID:HfunclKq
江戸川区の葛西臨海公園でつ
ねずみーらんどの隣の駅。
土日は混んでるよ
680花と名無しさん:03/03/02 21:17 ID:9CSEQbfU
>>679
ありがとうございます!!
水上バスに乗ったついでに19分密室を堪能してみたいなと思ったもので
地方だと読んでいて「どこよ?ここ…」になるんですよ(´・ω・`)
681花と名無しさん:03/03/02 21:26 ID:???
ここファソスレなんだから信者レスばっかになるの当たり前じゃん。
アンチの人はヤングユースレにでもいけば?
682花と名無しさん:03/03/02 21:29 ID:Wa+4xPGF
いやいや地元民なもので…

この公園内に区経営ホテルもあるよ。
683花と名無しさん:03/03/02 21:52 ID:???
>>681
もういいよ、その話は……。
684花と名無しさん:03/03/02 21:55 ID:???
>>679
http://www.senyo.co.jp/kasai/
これっすね。
キリンもいるの?
685花と名無しさん:03/03/02 21:58 ID:???
テレカよりもクオカードかせめて図書カードの方がよかったな。
686花と名無しさん:03/03/02 22:10 ID:Wa+4xPGF
きりんがいるのは多摩動物園だよ。
687花と名無しさん:03/03/02 22:31 ID:???
>>682
激しくスレ違いだけど自分も地元。
もしかしてめちゃくちゃ近所?
でもあの公園が葛西臨海公園だと思わなかった。
688花と名無しさん:03/03/02 22:36 ID:9CSEQbfU
1巻に出てくるコロッケは>>349-350情報だとマイシティ地下二階ののゼストクック?で
(・∀・)イイ!!んですかね? あのコロッケも食べてみたいです
689花と名無しさん:03/03/02 22:40 ID:???
ところであのオカマの社長兄弟は江口寿のキャラを彷佛としますね。
690花と名無しさん:03/03/02 22:54 ID:???
>687
あなたも地元なのでつね。
水上バスあって観覧車があってエアースポットといえは…
公園にはチャリでいけるだよん。
691花と名無しさん:03/03/02 23:07 ID:???
>>690
自分は、西○○の駅のほうだから近くもないかあ。
自転車で10分くらいだね。
でも同じ区民同じ地域の同士だ!
近所に2ちゃんねらーがいるってかなり嬉しい(・∀・)

みなさんジモティ話を失礼しますた。
692花と名無しさん:03/03/02 23:21 ID:???
>>677
今日本屋行ってきたけど、
ポストカード貰えなかったから いまいち盛り上がれなかったよ
(´・ω・`)悲しきポイズン
693花と名無しさん:03/03/02 23:42 ID:Cbb/hw0r
近くでしね。おいら寒奈々沿いでつ(地元話失礼しますた)


のハチクロって実在の場所が舞台になってるから
場所が分かると嬉しいよね。
694花と名無しさん:03/03/03 00:40 ID:???
>>693
最近の漫画って実在の場所が舞台になってるやつ多いよね。
私は安野モヨコのラブマスターの舞台が地元。
あと、天使なんかじゃないの舞台もそこらへん。

関係ないけど、今日用事があって山下書店(新宿の)に初めて行った。
すごいね、あそこ。
普通の本屋かと思ったらコミックコーナーだけが
まんがの森みたいな雰囲気なのね。あそこだけ異質。
695花と名無しさん:03/03/03 01:06 ID:???
東京も大阪も福岡も盛岡も遠い田舎モノな漏れは
まんがの森みたいな雰囲気でも良いから一度見てみたい(w

っていうか、地元にゃまんがの森すらないよ(´・ω・`)
696花と名無しさん:03/03/03 01:08 ID:???
私の地元は竹本君の実家との近所でつ。
バッティングセンターとか工場とか駅の近くの市役所とか思いあたる場所満載でした。
あれをマンガを読む限りだと竹本くんの実家は高崎っぽいけど
工場とかは実は隣の市だったりする。
697花と名無しさん:03/03/03 03:08 ID:???
ノヴァウサギを姪っ子2人と描いて楽しむ羽海野さん…
なんか羽海野さんの中に「はぐ」を見た気がしました。
698花と名無しさん:03/03/03 12:50 ID:???
>>695
そんなにオタクになりたいの?
699花と名無しさん:03/03/03 12:52 ID:???
>>695
> 東京も大阪も福岡も盛岡も遠い田舎モノな漏れは
最後の盛岡ってのに微妙な違和感を感じた。
700花と名無しさん:03/03/03 14:05 ID:???
何か必死でどうでもいい話を続けてるようだ…。
どうして作品の内容のこと話すと荒れるんだろ(ボソ
701花と名無しさん:03/03/03 14:54 ID:???
ん?>>699はとりあえず直筆イラストを見たいって事だろ?
盛岡もイラスト置いてある店があるから出しただけだろうし。

それはそれとして(w
随分前に羽海野さんが日記で書いてた浅草「やげんぼり」の
七味(麻の実抜きだから六味?)を買ってみた。
もうスーパーで売ってるS&Bとかの七味なんか使えないかも。
香りがすごく(・∀・)イイ!
702花と名無しさん:03/03/03 16:58 ID:???
>>700
まあ作品の話で荒れるんならそれはそれでイイじゃないか(ボソ
703花と名無しさん:03/03/03 19:01 ID:???
>701
薬研掘の七味美味しいですよね!
羽海野さんもお気に入りの様で、
日記読んだ時はチョト嬉しかった。
確か、前スレ(?うろ覚え)でヤパーリ日記にあった
栗きんとんを注文してた人が(゚д゚)ウマー とカキコしてましたが、
私も今度栗きんとん注文してみようかと思案中…

ところで、鍋マンセーな羽海野さんにとってもオススメな
柚胡椒があるんだけど、
編集部宛てに送るのってイタイですかね?


704花と名無しさん:03/03/03 19:23 ID:???
必死でマターリ話題振りつづけるのはいいけどさ、自分語りになってるよ。
705花と名無しさん:03/03/03 19:30 ID:???
>>700
>>702
俺は別に荒れてなかったと思うけれど。
荒れているように見えるのは
直ぐに、信者がどうだとか、マンセー意見しか書いちゃいけないのかとか、
こういうレスをつける奴がいるからだな。
706花と名無しさん:03/03/03 19:33 ID:???
>703
食べ物は100lはじかれるよ。
どこのが美味しいとかの情報ならいいけど。
707703:03/03/03 19:51 ID:???
>706
どうもありがd。
締め切り間近のアンケートに書いて送りマツ。
アンケートはここの皆さんは送ってないのかな?
私は山下書店のもチラッと見たけど
まだ投票してないや。
708花と名無しさん:03/03/03 23:24 ID:???
はやく今月号読みたいなー。
流れ的に、山田か竹本か主人公な予感。
709花と名無しさん:03/03/03 23:27 ID:???
今月号は落ちてる予感!
710花と名無しさん:03/03/03 23:39 ID:???
>705
私もあのくらいの応酬は2chらしいと思う。
が、>705タンとは逆なんだな。
「ここはちょっと…(w」って言ってるひとたちも
根っからのアンチはいないように思う(キモイ云々のひとは別)
それに対して「嫌なら読むな」じゃ、モニョるのもしかたないよ
と思ったのでした。


711花と名無しさん:03/03/03 23:46 ID:???
>>710
私は、普段は対象年齢が高そうなスレ(住人がみんな成年してるような)見てたので、
荒れてるなーと思ったよ。人それぞれだねえ。
後段は全く同意。

とりあえず、マターリとヤンユーを待ちましょう。
712花と名無しさん:03/03/04 01:46 ID:???
>>711
そりは、いくえみスレですか?

ここは普段マターリしてるので森田キモイとかの
書き込みに以上に反応してしまうんだろうと思う。
まあ「読まなきゃいいじゃん」と言っちゃう人の気持ちもよくわかる。

ちょっとネタバレキボンなんだけど、雑誌では森田さんどうなってんの?
713花と名無しさん:03/03/04 02:01 ID:???
>>710
今読み返してたんだけれど
「嫌なら読むな」ってのは>>756みたいな読者に向けられてるんだけれど。
これってハチクロって漫画全体がキモイって言ってるようなもんだと思うんだが・・・。
何で読んでるんだろう?って疑問に思わない?
ところで皆様。
山田ってキャラ変わったのかな?
昨日ざっと流して読んだけれど、変わったようには感じなかったけれど。
踵落しやらなくなっただけで。
まぁもう一度読み直してみますが。
714花と名無しさん:03/03/04 03:40 ID:???
>>713
ね〜756って未来レスだよw
どの読者なんですかw

>何で読んでるんだろう?って疑問に思わない?
金出してまで好きじゃないものを読むのってのは疑問だわな
と言うか自分がキモイと感じるのを金出して買ってまで読みませんな
自分はそうだから あなたはそうじゃないの?って意味ね<疑問
715花と名無しさん:03/03/04 08:00 ID:???
>714
しかし世の中にはわざわざキモイものを買って読む人もいることを
2ちゃんを見るようになってから知りますた。(紅茶王子とか…快感フレーズとか)

もちろん私には理解不能だけどなー(笑)
716花と名無しさん:03/03/04 08:02 ID:???
ブクオフで50円とかで売られている事もあるしな。
717花と名無しさん:03/03/04 08:17 ID:???
50円でもキモくて嫌いなら買わないけどね。
多分ヲチして楽しいとかどこかに楽しさがあると思われ。
718sage:03/03/04 09:01 ID:hVBgcj2L
羽海野さんてスラムダ●クの同人誌出してた羽海野さん??
少女漫画出してたのかー知らなかった。
あのかわいらしい絵柄は健在でつか?
719花と名無しさん:03/03/04 09:11 ID:cLoFGQSy
健在でつ。
720713:03/03/04 10:20 ID:???
>>714スマソ。>>556です。756はボケなくてよいです。
721713:03/03/04 10:24 ID:???
また違った。556様大変申し訳ありません。もうレスしません。失礼しました。
722花と名無しさん:03/03/04 12:50 ID:???
>>576だった。
756および556様ご迷惑をおかけしました。
疑問よりキャラ変わったってのはどう思います?皆様。
自分は今仕事中なので読み返せないが。
723花と名無しさん:03/03/04 15:41 ID:???
tesuto
724花と名無しさん:03/03/04 15:58 ID:JS8xAyrY
実はさほどキャラが変わったとは思ってないんだよね…。
よく変わったといわれる鉄人も自分的には初めから恋するオトメテイストの
印象だったし(「なんでダメなやつと思ってもスキなのか私が聞きたいくらいだわ〜
ウワーン」とか泣いたりして可愛い)
はぐちゃんは変わったと思うけど成長したんだな、なんて笑ましく思うくらいで。
725花と名無しさん:03/03/04 15:59 ID:iwKsLpzU
●ピンクエンジェル●
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
726花と名無しさん:03/03/04 17:16 ID:???
キャラがかわったつうか、ストーリーの比重がかわったんじゃない。
初期はドタバタの印象が強くて、そんなに恋愛恋愛してなかったからね。
でもストーリーが展開してるんだから変わってくのは仕方ないとは思う。
初期の雰囲気が好きだった人から不満が出るのも仕方ないと思う。
どっちの意見も併せ呑むスレであってもらいたい。
キモイとか信者とか、わざと煽ってるようなレスにはまともに取り合うことないけど。
727花と名無しさん:03/03/04 18:32 ID:???
>どっちの意見も併せ呑むスレであってもらいたい。

同意。つまらなくなったら読まないっていうのもひとつの見方だと思うけど
ちょっと最初と展開変わったなと思いつつもラストは気になるので読み続ける
人もいると思うので。

自分はどのキャラも少しずつ変わってると思いますが…でもストーリー上でも
何年も経ってるので当り前かも。
マターリ進んでるので何年も経ってるように感じないんだけどね。
728花と名無しさん:03/03/04 19:39 ID:???
鉄人変化してると思う。
たしか鉄人のモデルは羽海野さんの”元気のいい”お友達だったと思う。
心理描写が増えてきたあたりから、羽海野さん化したんじゃないのかな?
鉄人の男らしさに萌えてたんだけど…あの大胆なキャベツ料理?と
”ちゅっ”が私の中でイコールにならないよう。・゜・(ノД`)・゜・。
恋心も豪快な鉄人であって☆かったな
729花と名無しさん:03/03/04 20:02 ID:???
>>728
俺は変化してないと思うのよ。
まぁ長く漫画描いてれば作者の変化で微妙な変化はあるかも知れんが
山田はあのキャベツ料理の頃から「ちゅっ」な女の子だったよ。
恋心は豪快じゃなかった。
>>726
同意。
確かに1巻から読み直すと初期は竹本、真山、森田のアパート周辺の話が多かったからね。
でも恋愛に比重が移っていったのは鉄人山田が出るようになってから。
今は真山、山田、リカの決着をつけさせようとしてるみたい。
はぐ、森田、竹本の話から逃げてるのかもしれないが。
どのぐらい話を決めているのか知らないが難しいよね、はぐ、森田、竹本の三角関係の決着って。
730花と名無しさん:03/03/04 21:49 ID:???
山田の何が違うかって、前の方が大人っぽかった。
「恋心だめだからってしゅーっと消えていくようなものじゃないでしょ」(うる覚え)
とか、まだ年相応ってかんじで、読んでて素直にそうだなあ、と感じた。
最近は、うさぎにちゅっとか、この浴衣おかしくない!?ってはぐにしつこく
聞いたり(はぐはきれいなのが似合わなかったんだから、気をつかえよ!
って思った)、レベルが高校生。。。(高校生が悪いんじゃないよ)
高校生のマンガ読んで、懐かしいとか思えるけど、大学生が高校生レベル
だと、ひっかかっていまいち感情移入できない。
作者、無理してないか!?とか思ってしまう。
731花と名無しさん:03/03/04 22:19 ID:GqzJ8hPq
とりあえず、ウサギにちゅうは家に帰ってからにしる!
違和感は、単行本にして4冊のあいだに世界観が結構変わっちゃったのが原因?
私は最近の読者だから途中でアレ?ってなったよ。
散漫な感じ。
美大が舞台なのもいきてないような…
732花と名無しさん:03/03/04 22:57 ID:???
鉄人の変化はなんか、
一巻のキャベツくし切りと、最近のYYでやってたチョコ味カレーの違いに
象徴されるものがあるような……。
例えば同じ「カレーを作ったがまずい」って話になるとしても、
一巻時点の彼女なら、野菜が皮もむかれずまるごと入ってるとか
そういう描写になったような気がする。
逆に、今の鉄人に一巻と同じキャベツと包丁を渡したら、
丁寧に千切りorかわいい形にカットしてストロベリージャムを
かける、とかそういう感じになりそうだよね。
733花と名無しさん:03/03/05 00:38 ID:???
それだ!!
例えて言えばみりんを使う場面で
日本酒使って「やっぱ酒は辛口よね!」とかやりそうだったのに・・
酒屋の跡継ぎ(?)らしく。
(↑なんか違う?)
734733:03/03/05 00:39 ID:???
そもそも酒に弱いっつう設定だったか・・・
735花と名無しさん:03/03/05 00:45 ID:???
誰にも感情移入なんて出来ない。
そういう読み方してない。
でも男たちのやり取りのギャグが好きで見てる。
736花と名無しさん:03/03/05 00:54 ID:???
キャラ萌出来ないひとには向かない漫画だね、コレ
あと作者自ら『友情!』とか言うのが駄目なひとも無理だ
737花と名無しさん:03/03/05 00:59 ID:???
そもそも竹本、真山、森田の3人が主役だと思ってたよ私。
はぐなんか(森田もだけど)具体的な『恋心』を象徴するような
モノローグが無いじゃん?(森田を気にしているようなコマはあるけど
言葉として示されてない)

鉄人は巻を重ねるごとに乙女ちっく度があがってはいるけど
1巻頃はあまり描写されるチャンスが無く、
逆に4巻ではメインに登場するシーンが多い分
乙女らしさがより強く感じられるようになったんじゃないかなあと。
豪快な部分が全く無くなった訳ではないと思う。
ウェスタンブーツでかかとおとしとかしてるんだし…
738花と名無しさん:03/03/05 01:04 ID:???
鉄人萌の腐女子はヤングユーから見れば、してやったりなんでしょうなぁ。
全プレ1枚応募があって、儲けがいくらあるのかわかりませんが。
739花と名無しさん:03/03/05 01:20 ID:???
こういう場合って、羽海野さんにはイラストの原稿料が入るだけなの?
全プレ応募があればあるほど集英社がウマー?
740花と名無しさん:03/03/05 01:41 ID:???
>>732
なるほど!たしかに一巻の鉄人は丸ごと野菜カレーとか作りそうだ。
同じ泣いてるシーンでも一巻と四巻だとやはりちょっと違う感じがする。
ある意味鉄人もはぐと一緒にいて変わったような。
しかしうさぎにちゅのシーンはちょっとやりすぎじゃないか?とオモタが
紫蘇の話は良かった。
741花と名無しさん:03/03/05 01:48 ID:???
全プレの売上は全て編集のものです。
作家はイラストの稿料が出るだけ。
(でも普段よりは多少、上乗せされてます)
742花と名無しさん:03/03/05 01:57 ID:???
>>737
自分は竹本が主人公だと思ってた…。
森田さんは、なにげにモノローグ少ないで。
743花と名無しさん:03/03/05 02:15 ID:???
男3人が主役で、
はぐと鉄人を取り囲む話だと思ってた。
744花と名無しさん:03/03/05 02:19 ID:???
流れ読めよ!とか言われそうですが・・
2月17日の日記にある山下書店で流れてる曲って何?
745花と名無しさん:03/03/05 04:52 ID:???
あゆは真山を語る上での脇役だと思ってたし、リカ登場もそう。
今はあゆのための真山やリカになった。
今は今の流れでいいし、ラストは前から決まっているそうだけれど、
CCだったらどんな過程だったかは興味ある。
746花と名無しさん:03/03/05 10:40 ID:???
最初のほうだと確かにそうだよね・・
鉄人の視点から真山を描写させるために登場させた・・
という。あと、森田に少しはまとも(?)な言動をさせるため、とか(笑)
一巻の最初の語り手がキューコミと変わっていた時点で
(真山→竹本)あきらかに路線変更したんだなって思った
747花と名無しさん:03/03/05 14:06 ID:???
全プレ申し込むの10年ぶりくらいですが
1200円もするもんなの?
7−800円くらいだとおもっていたら1200円・・・・
748花と名無しさん:03/03/05 14:15 ID:???
テレカ高いよね。
自分も全サ応募するの10年ぶりくらい。
ときめきトゥナイトの「なるみちゃんのドキドキサマーポーチ」応募したっきりだよ。
749花と名無しさん:03/03/05 14:18 ID:???
テレカって普通500円だよねえ。送料入れたとしても
1200円てのはどゆこと!?
750花と名無しさん:03/03/05 14:26 ID:???
本に挟まってたチラシで絵柄はわかったし、応募はやめとく。
テレカ収集の趣味無いし、第一使い道がないよ…
1200円は高いね。
751花と名無しさん:03/03/05 15:12 ID:/8DQ0VDO
いろいろ付加価値があるのは分かるけど、
テレカって金券なわけでしょ?
チラシのどこにも何度数か書いてなかったので
申し込むの辞めました。
50度数なら50度数でいいから、
きちんと明記してほしかったよ。

前にココで誰かいってたけど、
いっそ、ポストカードの方が絵が大きくていいかも…。
752花と名無しさん:03/03/05 15:28 ID:uI8NmesX
うーん、テレカは自分も見送りです。
753花と名無しさん:03/03/05 16:43 ID:???
話は変わりますが、森田の仕事(バイト)って何なんでしょうか。
前スレとかで一定の結論出たりしてたかな?

見てるとどうもSEとかプログラマーっぽいんですけど・・・
754花と名無しさん:03/03/05 17:02 ID:???
>>753
どっからSEとかプログラマって発想になるのかが分からん。
755花と名無しさん:03/03/05 17:07 ID:???
>>754
ビル・ゲイツの生まれ変わりって豪語してたからじゃないっすかね?
森田のHPって見てみたいよ〜
756花と名無しさん:03/03/05 17:21 ID:???
>>754
いやなんか、とりあえず機械(というかPC)に強いって設定ではあるでしょ。
それで、短期間で大金もらって帰ってきたり、「納期」って言葉が出てきたり。
そういうところから判断したんだけど。
そんなに疑問ですか?

>>755
その発言は忘れてたけどありましたねw
757花と名無しさん:03/03/05 18:33 ID:HnG+rLGR
森田のホームページのくだりってけっこう無理があるよね。
いくらなんだってあれだけ入りにくくしててエロも無しじゃ
アクセスもたかが知れてるし、金は入らないよ。
758花と名無しさん:03/03/05 18:50 ID:???
>757
きっと2chのネットヲチ板にスレでも立っているのであろうよ
エロは・・・・・柴犬で
759花と名無しさん:03/03/05 19:55 ID:???
実際優秀なSEなら1週間で数十万くらい稼げちゃいますからね。
760花と名無しさん:03/03/05 20:30 ID:???
>>757
いくらコロボックル設定でも他人の写真を勝手に載せてはいかんよ〜森田
って思ってた…。でも見てみたいw
761花と名無しさん:03/03/05 20:39 ID:???
海外のサイトだとはぐ並に可愛い子(外人)が、普通に変な格好させられたり、
脱がされたりしてますw
762花と名無しさん:03/03/05 21:56 ID:???
漠然とゲームとかのプログラマーかなとか
思ってました・・・
で、キャラデザインとか背景とかまで作ったりしてるんじゃないかと・・
763花と名無しさん:03/03/05 22:42 ID:???
私はなんかCG作ってるかなんかかと思ってました森田さん。
海外にいっちゃうあたりとか。
764花と名無しさん:03/03/05 22:46 ID:???
私は先物取引の天才かとばかり…。
765花と名無しさん:03/03/05 23:12 ID:???
トレーダーよりは、HPデザイナーかな?と思う。
766花と名無しさん:03/03/05 23:22 ID:xm01DOZ+
話戻しちゃって御免★
あゆだけど…豪快で男勝りだった女の子が恋を知って女の子らしく
なって行ったのかも知れないよ?
767花と名無しさん:03/03/05 23:29 ID:???
今回の海外に行ったのは、ビルの設計かと思ってたよ
768花と名無しさん:03/03/05 23:46 ID:???
私もSEあたりかな〜と。金儲けの才能ってお兄さんが言ってたから
美術の才能とはまた別の何かがあるのかと…。
769花と名無しさん:03/03/06 01:40 ID:???
でもなんかサンタの格好で帰ってきたとかなかったけ?森田さん。
なにやってんだろうw
770花と名無しさん:03/03/06 01:52 ID:xAttAQDg
「納期」って言葉が出てくるのは確かにSEが濃厚だよね。
私の友達のSEもよく「納期が〜」って言ってる。
で、納期が終わると森田みたいに死にそうになってるw
お金はめっさ稼いでるけどねー。
771花と名無しさん:03/03/06 02:01 ID:???
森田さんがSEってなんかピンとこないっていうか。
違うと思う
772花と名無しさん:03/03/06 02:01 ID:???
>>770
別にSEじゃなくても「納期」ってのはあるがな。
内職の袋貼りでも。
773花と名無しさん:03/03/06 02:09 ID:xAttAQDg
>>772
まあ、そうかも知れない。
でもなんとなく、メカに強いキャラっていう伏線の張り方からしても、
コンピュータ関係の仕事であるのは間違いない気がして。
お兄さんからの依頼で、「〜日で〜万だ」「やる!」みたいな会話もあったし。
額が法外なところもね。

>>771
うーん。私はけっこう合ってる気がするけど・・・
774花と名無しさん:03/03/06 02:10 ID:???
その都度いろんな仕事をしていそうな感じもする。
なんかもっと「えっ?」ってな事であってほしいな。
その仕事でそんなもうけるっていったいどうやって?!みたいな。
775花と名無しさん:03/03/06 02:13 ID:???
ようやく森田の仕事に対する話が出たか。
作者がけっこう伏線張ってたわりには、みんなあんまり触れなかったね。
776花と名無しさん:03/03/06 02:14 ID:???
ようやく森田の仕事に関する話が出たか。
作者がけっこう伏線張ってたわりには、みんなあんまり触れなかったね。
777775=776:03/03/06 02:16 ID:???
間違った・・・スマソ・・・
778花と名無しさん:03/03/06 02:18 ID:???
まあ、何の仕事かはそんな気にならないというか。私は。
あれは森田さんという人はどんな事をしても金をつかんでくる
甲斐性がある人、位の意味にとってるから。
779花と名無しさん:03/03/06 02:20 ID:???
そのわりには比較的しつこく描かれてますけどね。
780花と名無しさん:03/03/06 02:21 ID:???
まあエヴァンゲリオン的要素もある漫画なので、謎解きも重要な
ポイントなのでしょう。などと言ってみるテスト。
781花と名無しさん:03/03/06 02:24 ID:???
まあエヴァンゲリオン的要素もある漫画なので、謎解きも重要な
ポイントなのでしょう。

などと言ってみるテスト。
782花と名無しさん:03/03/06 02:25 ID:???
エヴァ…そうかなあ?リカ以外わからん。
783花と名無しさん:03/03/06 02:25 ID:???
ちょっとおちけつ。
784花と名無しさん:03/03/06 02:44 ID:???
ほんとなんだろね、このひとW
785花と名無しさん:03/03/06 02:48 ID:???
とりあえず、このスレは男がウザイな。
あえて存在を知らしめたがってる感じがする。
ハチクロを2chで語るやつなんて半分は男だと思うんだが。
786花と名無しさん:03/03/06 02:52 ID:???
>>784
おまえこそWがデカいんだよ。
787花と名無しさん:03/03/06 02:54 ID:???
>>785
少女漫画板に来てる半数は男だしね。
んで貴方も男性ですか?
788花と名無しさん:03/03/06 02:54 ID:???
>>775のように、自分はお前らよりも高い位置から作品を読んでいるのだ。
といった感じのヤシがいるのは、このスレに限ったことではないな。はい。
789花と名無しさん:03/03/06 02:57 ID:???
男と女どっちが多いかなんてどうだっていいよ
790花と名無しさん:03/03/06 02:59 ID:JfiWVKpy
深夜3時にプチ盛り上がりをするスレ
晒しage
791775:03/03/06 03:01 ID:???
>>788
ちなみに、俺は男だがそんなつもりは毛頭なかった。
突然「俺は〜」とか書き出すやつのほうが、よっぽど場を乱してると思うがな。
下手するとこのスレは7割以上男かもなw
792花と名無しさん:03/03/06 03:52 ID:???
森田のバイトについては、
たぶん既出やで。

やはりコンピュータ関連(SEとかHPデザイナ)? という意見とか
贋作を作る人(w って意見とか出てたよ。
793花と名無しさん:03/03/06 04:09 ID:aVMPvvIr
あー贋作家ってのはいいなー。

キューコミ時代のほうが登場人物の服がラブリーだったなー。
今もかわいいけどさ。
794花と名無しさん:03/03/06 09:42 ID:???
おまいも「ちなみに、俺は〜」って突然語ってんじゃん!>791
795花と名無しさん:03/03/06 10:24 ID:???
わざとです。
796花と名無しさん:03/03/06 10:34 ID:???
「ずんどこテレカ」レゼント締めきりせまる
797花と名無しさん:03/03/06 15:54 ID:???
>793
キューコミの時の方がラブリーだったかなぁ。
気付かなかった。今手許に無いから帰って確認してみよう。

羽海野さんは洋服好きみたいだけど、
はぐみたいなファッションなのかな?
ドジーン時代に見た方、どうでした?
本来、作者がどうであろうと関係ないけど
なんとなく羽海野さんってオサレさんなイメージ。
鳥ブローチや真山のシャツがジェリービーンだし、
mina好きなんだろうなぁ、と。
このスレ7割が男って…確かに。
原画展も思ってたより男多くてビクーリしました…
798花と名無しさん:03/03/06 16:11 ID:???
>>797
キューコミ時代はちょこっとでてくる
女の子の服とかもいちいちかわいかったんだよね。
今は話の流れが違うからかもしれないけど
それほどキャラの服にこだわりが無いように思えるなー。
話とはあんま関係ないんであれですが。
799花と名無しさん:03/03/06 23:37 ID:???
最近の鉄人はパンツばっかり・・・・・
たまにはミニスカでのかかと落としキボー
800花と名無しさん:03/03/06 23:56 ID:???
森田さんにパンツを確認されてから警戒してるのでは…。
801花と名無しさん:03/03/07 00:30 ID:???
今、森田さんいませんが?
というありがちなツッコミ
802花と名無しさん:03/03/07 01:18 ID:???
他の女子大生もかわいい格好してたよね。
最近とんと出てこなくなった・・・。
803花と名無しさん:03/03/07 01:20 ID:???
はぐのパンツはかぼちゃパンツ♪
少なくとも竹本にはしっかり見られてたね。
その後竹本のTシャツ着てさ、ビーチクすけすけじゃなかったの?はぐタソ
804花と名無しさん:03/03/07 01:26 ID:???
はぐのビーチクなんぞ、子どもの爪の先くらいの大きさでしょう。
805花と名無しさん:03/03/07 17:12 ID:???
キューティコミックは「オシャレ」も大切な(雑誌の)コンセプトの一つ
だっただろうから、積極的に取り入れてた部分はあるのではないかなあ。
あと対象年令的にも。
806花と名無しさん:03/03/07 17:26 ID:???
10代のオサレな子向けの雑誌から20代の独身OL向け雑誌に
移ったことか。
807花と名無しさん:03/03/07 17:46 ID:???
担当も変わっただろうしね。
宝島から集英社に変わったってのも大きいのかも。

てか、移った理由って何だったんでしょうか。
揉めたの?
808花と名無しさん:03/03/07 18:17 ID:???
>807
過去ログ嫁!


キューコミがあぼーんしたから羽海野さんが持ち込んだ。
809花と名無しさん:03/03/07 18:39 ID:???
ヤングユー登場人物紹介のはぐってどこの絵から取ってるの?
探してるけど一向にみつからない・・・・・
810花と名無しさん:03/03/07 18:58 ID:W3uOO4Q0
たまにはあげてみる
811花と名無しさん:03/03/07 22:04 ID:RGPRGD1y
雑誌だと、まだ山田メインなのかね?ちと気になる。
812ごん:03/03/07 22:10 ID:/AOEKsJt
むかつくヤシはこれで逝かしたれ(・∀・)!
http://members.tripod.co.jp/koutousya/
813花と名無しさん:03/03/07 23:50 ID:nUNyjjZl
買おうか迷ってるんですが、どうでしょう???
814花と名無しさん:03/03/08 00:16 ID:3Vv8WGPk
そんな端的に聞かれても困る。ログ読んでどう思ったんだよ。
815花と名無しさん:03/03/08 00:17 ID:???
ややネタバレなんですこし改行…





>811
なんか修ちゃん先生メインの話が1話くらい挟まりそうなヨカーン
816花と名無しさん:03/03/08 01:44 ID:???
この漫画、完結したら買おうかと思っているのだけど
もうすぐ終わる予定なんですか?
817花と名無しさん:03/03/08 02:18 ID:???
いつ終了なんだろうね?
はぐが卒業する1年後までは引っ張りそうなヨカーン
竹本が、みんなで過ごすクリスマスは今年で最後なヨカーン
しちゃったから、今年のクリスマスもスルーされるヨカーン
818花と名無しさん:03/03/08 11:52 ID:???
>>816
多分年内には終わるんじゃないかと。
819花と名無しさん:03/03/08 13:35 ID:???
来月は山田の相手探しがメインかも。(予告から)
真山はリカに走ったし、修ちゃん先生、森田帰国のエピソード消化させて・・・だと
今年中には(休まなければ)終わりかな。
820花と名無しさん:03/03/08 15:00 ID:???
うげ!山田話しはもう勘弁してほしい。
821花と名無しさん:03/03/08 19:05 ID:1SrLm05U
3つ目って何だろ。「待つ」とか?
822花と名無しさん:03/03/08 19:12 ID:???
襲う、(かかとおとしで)


それとも「何もしない」とか?
823花と名無しさん:03/03/08 19:16 ID:71MKXqAD
「攻めにいく」、ということではないでしょうか。
でも、傷を深める可能性大なので、お勧めしなかったのでしょー。
824花と名無しさん:03/03/08 19:27 ID:1SrLm05U
「攻めにいく」は、「努力する」に含まれない?
825花と名無しさん:03/03/08 19:39 ID:bYW/VWjf
「憎む」では?

826花と名無しさん:03/03/08 20:34 ID:kLvjZVyd
「あきらめる」
「努力する」
「そのどちらもしない」
827花と名無しさん:03/03/08 20:46 ID:???
826に同意。
「あきらめ」ることも「努力する」こともどちらもしないってことだと思う。
自分の気持ちを伝えずただ相手を想うだけで、そのかわりに「ずっと一緒にいられる」という。

・・・竹本はそうなりませんように。
828花と名無しさん:03/03/08 20:58 ID:???
奪う



は?
829花と名無しさん:03/03/08 21:29 ID:???
>828
努力に含まれるだろ
830花と名無しさん:03/03/08 22:43 ID:A0OyRoIt
「友達のままでいる」(あきらめたフリをする)
だと思った・・・・
修ちゃん・・・もしや・・・
831花と名無しさん:03/03/08 23:23 ID:???
私もガイシュツ意見(特に>827,>830)とだいたい同じで

「見守る」

(手に入れられないかわりに、近くにはいられる)
かと思ったよ。
832花と名無しさん:03/03/09 00:41 ID:???
話が見えないなぁと思ったら、まだ今月号読んでなかった。
明日行ってこなきゃ。

今日の日記読んむとウミノさんってホントいい人だね・・・・。
833花と名無しさん:03/03/09 00:57 ID:???
>832
そうだね。

子供っぽいなーとか、体大丈夫なのかとか思うことはあるけど、
毒吐きや、仕事関係の愚痴・言い訳がほとんどないんで
読んでて気楽。
834花と名無しさん:03/03/09 01:28 ID:???
修ちゃんは、「どちらもしない」ことを選んで、
道が開けず苦しんでるの・・・?
835花と名無しさん:03/03/09 01:47 ID:???
〉834
以前は苦しかったのかもしれないけど、今はある意味悟った状態になったというか、苦しんでるというわけではないと思うよ。
夫をなくして自分を責めつづけているリカが心を許せる存在の一人でいられるように、
リカに負担をかけないことを第一にしてるんじゃないかな。
っていうかあの事故のせいでそうせざろう得なかったのかもしれないけど。
ありがちな言い方をすればオトナの愛し方ってやつ?
せつないね。
836花と名無しさん:03/03/09 01:59 ID:???
>>835
そうですね。ただ、山田に3つめを話さなかったのは、
自分と同じ選択をして欲しくないからだな。と、
真山が「努力する」ことを選んで、道が開けそうになってるのを見て、
修ちゃん自身、自分の選択を後悔してるのでは?と思ったのです。
837835:03/03/09 02:19 ID:???
)836
私も修ちゃんは自分の選択を後悔していると思います。
でも苦しいという時期は通り越しているんじゃないかな。
そうでなければリカに対して思いをぶつける真山をあんなふうに冷静に見ていられないと思うので。

通り過ぎたことではあるけれども、836さんのおっしゃるとおり、第三の選択の苦しさを知っているからこそ
修ちゃんは山田にそのことを話さなかったのだと私も思います。
838花と名無しさん:03/03/09 02:35 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28864391
こんなところに鉄人と真山が
839花と名無しさん:03/03/09 03:03 ID:???
「S」最新号に載ってた羽海野さんのインタビュー読んだ。
「美大行ったことないんで…」に驚いた。自分、M美出身だけど
あの学校の描写見て、同じ学校出身だと勝手に思ってたよー。
840花と名無しさん:03/03/09 05:16 ID:???
高校が美術科とかだったらしーよ。だから学生の制作風景なんかは
自然にできてるのかも。
でも、ハチクロのキャラみんな何科なのか判別しづらいよね^^;
841花と名無しさん:03/03/09 13:48 ID:???
>835
「せざるを得ない」だよ。
842花と名無しさん:03/03/09 14:19 ID:???
修ちゃん…(涙)
843花と名無しさん:03/03/09 14:44 ID:l6bKeI68
私は修ちゃんは後悔していないと思うなあ。
リカを好きだったかも知れないけど、「何もしない」ことが最善の場合も
あるでしょう。あそこで「努力」されたりしたら、リカはもっと辛いでしょ。

>>839
「S」って何?
844花と名無しさん:03/03/09 15:12 ID:???
私は作品製作にはうといのでよくわからんのですが、
山田製作の伝説の杯は、そんなにすごいことなんでしょうか?
あれだけの大きさのモノを作るのは大変なのかな?
845花と名無しさん:03/03/09 16:21 ID:???
さらっと読んで、はぐにあるまじき美脚に目が釘付けになった
846花と名無しさん:03/03/09 17:11 ID:???
847花と名無しさん:03/03/09 17:27 ID:???
修の経験から言ったのではなくリカのとってる行動の事かな、と思ったり 3つ目は
848花と名無しさん:03/03/09 23:23 ID:???
>>847
どういうこと?
849花と名無しさん:03/03/09 23:41 ID:???
森田の仕事は原型師、って説が前でてたね。
850花と名無しさん:03/03/09 23:52 ID:???
博物館とかに飾るレプリカの製作なのかと思ってました、森田さんの仕事。
で、密かにホンモノと摩り替えてヤミで売るような怪しい盗賊団の
片棒担がされてるから大金持ってるんだと思ってた。
851花と名無しさん:03/03/10 00:43 ID:???
>>809
> ヤングユー登場人物紹介のはぐってどこの絵から取ってるの?
見覚えはある。
今度ひまなときに探してみるよ。
852花と名無しさん:03/03/10 00:46 ID:???
今号はいつもに増してぞんざいな絵にワラタよ。
p.139 の左下のコマのはぐ・修と
p.145左上のコマのはぐ・竹本。
853花と名無しさん:03/03/10 15:18 ID:t/S9Dtmm
>846
ありがとう。
854花と名無しさん:03/03/10 15:40 ID:tGAUmJfi
Sの初期設定はぐ怖い。

3つ目は「ライバル(山田にとってはリカ)を亡き者にする」だと思っていた馬鹿な私・・・
そうすれば真山は手に入らなくても真山の恋はかなわないから。
修ちゃんもそんな感じだし(?)

>>851
ありがとうー!私も探している所・・・
855花と名無しさん:03/03/10 16:10 ID:Aors5nET
森田→日本画科
真山・竹本→建築科
山田→工芸科
はぐ→油絵科?
かなぁ……?? はぐととくに森田は彫刻科かも 自分デザ科だからよくわかんないけど
あの朦朧体は日本画もいけるでしょ
856花と名無しさん:03/03/10 16:17 ID:???
>>809
初期の頃で、何度も倒れたりしてた頃で、
針金グルグル巻く前じゃないかなあ?
針金がピーンって切れて、顔に怪我しちゃって
そこに森田が来て、マウス1号、どうした?とかいうシーン。
違ってたらごめんなさいよ。
857花と名無しさん:03/03/10 17:02 ID:???
なんだかんだいって鉄人が好きだった。
今の鉄人はチョト・・・。
858花と名無しさん:03/03/10 17:46 ID:???
>>855
森田は彫刻学科でしょう。醤油絵は森田の器用さのさせる技と思われ。
藤原デザインの仕事から考えて、真山は空間演出デザイン学科とみた!!

859花と名無しさん:03/03/10 18:12 ID:???
鉄人好きだけど
酔っぱらって自分のことを
あゆ、あゆ言うのにモニョモニョした。
860花と名無しさん:03/03/10 19:32 ID:???
>>858
森田さんは彫刻だろうね。卒制が自分像だったしw
真山は建築だよ。一巻で自己紹介してたはず。
861花と名無しさん:03/03/10 19:39 ID:3TR5sC8q
今回見て思った。
あゆがはぐ化してる・・・・
デフォルメした顔とか。 
862花と名無しさん:03/03/10 19:45 ID:???
今日やっと立ち読みした。
大分違うけど、3つの選択って一条御大の漫画の某漫画を思い出した。
男が浮気したら、1別れる 2女と別れさせる 3何もしない ってやつ。

鉄人はどうなるんだろ〜
あと早く森田帰ってきてホスィ

863851:03/03/10 20:18 ID:???
>>809
> ヤングユー登場人物紹介のはぐってどこの絵から取ってるの?
今号の p.126 のなら、見つけた。
ヤングユー2001年9月25日増刊 (「白衣でポン」の桃園が表紙) の
p.430 のこれまでのあらすじの挿絵。
んでも、これ描きおろしじゃないかも。
キューコミは読んでなかったので
さらに元ネタがあるかはよく知らんです。
864花と名無しさん:03/03/10 21:49 ID:???
ねえ、竹本のあの塔って卒制だよね
ってことは森田は今年も卒業できず?
9年生ってあり?
865花と名無しさん:03/03/10 22:05 ID:5wlWwLe8
大学祭のための制作じゃないの?
今月冒頭でいきなり着物姿でてきたから
もう正月か?と勘違いしたよ。
866花と名無しさん:03/03/10 23:08 ID:???
森田なら1週間で卒制仕上げそうなかんじ。
867花と名無しさん:03/03/10 23:09 ID:???
>>861
どうもあの横顔を見ると
山崎先生を思い出してしまう……。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/8520/contents.uturundesu.html
868花と名無しさん:03/03/10 23:54 ID:???
いくら鉄人が美乳でも、あのテレカのイラストはちょっとなぁ。
自分はちょっと嫌な感じがした。
869花と名無しさん:03/03/11 00:20 ID:???
竹本も建築科じゃなかった?
1巻で花本家に焼肉喰いに行ってそのまま
人形遊びしてる時「家具作ろうか?一応建築科だし」とか
言ってたよーな?
(今手元に無いからワカラン…)
870花と名無しさん:03/03/11 00:46 ID:???
森田が帰国して暴れて、竹本の塔を壊しちゃえば良いのよ。
就職決まらなくても、もう1年はぐとツルめるよ?
871花と名無しさん:03/03/11 08:27 ID:hyqaOkPO
ところで、竹本にホッカイロ付き毛布をかけたのは誰?
はぐちゃんなのかな?


個人的には、はぐちゃんは竹本とくっついて欲しいと思ってます。
872225:03/03/11 11:00 ID:???
M美なら建築科あり。

t美は建築科ないんで空デもありかと。
873花と名無しさん:03/03/11 11:11 ID:0OhQ9N7a
はぐちゃんだと思います。
前回みまもっていたし。

竹本もそれがわかった・・・んだよね?
874花と名無しさん:03/03/11 11:20 ID:???
何の疑問もなくあれははぐちゃんの仕業だと思ってた。>毛布
カイロがぺたぺた貼られまくってる、なんというか
「無骨だけど寒くないように一生懸命だったんです」って感じが
ちょっとぐっときた。
更にその後、鉄人に踵落としされた竹本の
「はぐちゃんが無事だったし」って台詞も、珍しい台詞じゃないんだけど
何故かじーんとした。ひさしぶりの登場だったせいかしら。
がんばれ竹本。
875花と名無しさん:03/03/11 12:52 ID:???
あれは低温やけどしちゃうよ。
876花と名無しさん:03/03/11 13:08 ID:???
>>875
服に貼るものを毛布に貼っても低温火傷にはならないよ。
877花と名無しさん:03/03/11 14:53 ID:???
 自分、今まで鉄人大好きだったんだけど・・・。
 今月のあれじゃあさあ、ただの小学生か中学生のラブコメだよ。
 この作者が好きでずっと読んできたけど、正直「もういいかな」
 って思った。
878花と名無しさん:03/03/11 15:25 ID:QaV2uCL3
一巻買ったよ。素朴でおもしろーい!
しかし2巻がどこにもない…3巻はあるのにー
879花と名無しさん:03/03/11 15:40 ID:???
そういえば竹本が主人公だと思ってたのに、いつまでも表紙にならんな。
やっぱ五巻で終了でトリ?
880花と名無しさん:03/03/11 16:08 ID:???
>>小学生か中学生のラブコメだよ。
そう?「好きだけど一緒になれない」「自分が言われて辛かった事を言わなきゃいけない」
って恋愛を語れるのは胸に来たけどな〜。
881花と名無しさん:03/03/11 16:17 ID:???
雑誌で読んでる派なので、他に比べて「幼い…」と感じる。

花本せんせいも、発想は大人かもしれないけど、顔がや言動が幼い。
大学生にいそうなかんじ。
882花と名無しさん:03/03/11 16:25 ID:???
そういうのも全部ひっくるめてこの漫画が好きだ。
25才男
883花と名無しさん:03/03/11 17:09 ID:???
がいしゅつかもしれないが
「ダメだったら、はい次」って思えない人の恋愛を描きたいって
チカタンが言ってたね
私もそういう話が読みたいのでいまのハチクロは大好き
884花と名無しさん:03/03/11 17:15 ID:???
どのあたりを求めて読むのかって所かなー
『大人が思う学生時代の幼い恋愛』か『等身大の大人の恋愛』か。
羽海野さんは前者だと…
885花と名無しさん:03/03/11 17:46 ID:???
正直言って、今回であゆがあまり好きじゃなくなった。
いくらなんでも走って逃げることないのでは。。。
886花と名無しさん:03/03/11 18:57 ID:???
>>881
そういえば修ちゃんっていくつなんだろう…。
リカさんもいくら美人とはいえ真山との歳の差を感じない。
この二人同級生だよね?
887花と名無しさん:03/03/11 19:13 ID:???
なんでこのスレの男っていちいち男って名乗るの?ウザッ
888花と名無しさん:03/03/11 19:15 ID:???
あらすじで出てたが30前後っていう設定だったと思う。
しかし、30そこそこで教授って普通いないんだが。
普通にその年齢ならどんなに頭良くっても助教授。
889花と名無しさん:03/03/11 19:32 ID:???
あらすじには出てるんだねありがとう。
三十前後…はぐといい年齢不詳な家系だな。
森田兄弟も若いけど。
890花と名無しさん:03/03/11 19:34 ID:???
>>887
たまに名乗ってる男ってる奴がいるだけで全部が全部名乗ってるわけではないと思う。
気にしすぎじゃないの?
891花と名無しさん:03/03/11 19:48 ID:???
聞かれてもいないのに名乗るのは自分語り。
「男なのにこんなセンシティブな漫画を読んじゃう自分」マンセーでつか?きもい。
892花と名無しさん:03/03/11 19:48 ID:???
花本先生、あのマンガでは大人なんだろうけど、全然大人っぽくない。。。
若すぎる。青いっつーか。
また、今月のあゆが、もう!どんどん気持ち悪くなっていっている。。。
幼児化はげしすぎ。
いいたいこと(880さんか書いていること)はわかるけど、もっとスマートに描けただろうに。
これでどうオチつけるのか、見物だわ。
(すっかりヲチ対象になってしまった)

>>887
私もこのスレの男の自己顕示欲が妙にキモイ。
他のスレでこんなふうに思ったことない。
893花と名無しさん:03/03/11 19:53 ID:???
>>891
あ、それありそう。
オタ受け要素がいっぱいのマンガだし

私はそういう部分も含めてこのマンガが大好き
青いヤシら大好き
894花と名無しさん:03/03/11 19:55 ID:???
微妙にセンシティブの使い方間違ってるような。。。
895花と名無しさん:03/03/11 20:02 ID:???
>>894
捉え方の違いじゃないの?
私は的確な表現に感心した
896花と名無しさん:03/03/11 20:11 ID:???
>885
5人から一遍にプロポーズされたら混乱するよ。
わたしゃ2人でも混乱したもの。
897花と名無しさん:03/03/11 20:40 ID:???
何か‥‥‥荒れてる?

強制IDにしちゃえば良いのにここも。
898花と名無しさん:03/03/11 20:41 ID:???
ID云々の問題じゃないような・・・
899897:03/03/11 20:47 ID:???
いや自作っぽい(と感じた)のが見受けられたから‥‥‥
マターリ
900花と名無しさん:03/03/11 20:48 ID:???
イコール厨しといてマターリかよ…
901花と名無しさん:03/03/11 20:57 ID:+XTKVwLT
男って名乗らなくても、明らかに男口調で書きこんでるのがウザいんでしょ。
マターリ話してるのに反対意見があると突然「〜だろ」とか。
「俺」って多用したりね。

上の方でも話が出てたけど、ハチクロ読者は男もかなりいるし、このスレは
7割は男じゃないかという話まで出てる。

男は男で、この漫画とこのスレに対する距離感が巧く掴めないんだと思うよ。
まあいくらウザいって言っても、カレカノスレとかよりは全然マシだと思うけどね。

あ、あと個人的に思ったのは、上のほうで性描写がないのは不自然うんぬんのネタを
出してたのこそ男だと思うよ。
902花と名無しさん:03/03/11 20:59 ID:???
>「男なのにこんなセンシティブな漫画を読んじゃう自分」マンセーでつか?
>きもい。

不細工がゴチャゴチャわめいてんじゃねえよ。
そんなにキモいなら魚喃スレとか岡崎スレ行ってみろバカ。
903897:03/03/11 21:00 ID:???
>>900
イコール厨って何ですか?
904花と名無しさん:03/03/11 21:05 ID:???
>上のほうで性描写がないのは不自然うんぬんのネタ

うわっ、読んでなかった。そうなのか・・キモイ
マンガを、「そういうタイプのマンガ」として考えられずに
現実に投影して考えてるのかなあ・・・。
リアルすぎる必要なんてないのに
905花と名無しさん:03/03/11 21:06 ID:???
>>902
納得できないのなら、キレずに反論しなよ
906花と名無しさん:03/03/11 21:06 ID:???
イコール(´З`)チュウ ヤダヤダ
907花と名無しさん:03/03/11 21:16 ID:???
>>903
気に入らない意見が主流になってくると「荒れてる」とか
「ジサクジエンだよね」と決め付けるあなたの様な方の事です
908花と名無しさん:03/03/11 21:25 ID:???
>>904
2chネラーにそこまで現実投影しちゃってるアンタの方がキモイYO!
909花と名無しさん:03/03/11 21:28 ID:???
特に荒れてもないと思うけど?

やっぱ山田さん性格違う…あんなに恋愛わからん子だっけ?
幼くなってるような。なんか違和感。
でもはぐちゃんに隠れる姿かわいすぎw下の人などいない!みたいな。
910花と名無しさん:03/03/11 21:31 ID:???
びびった、書き込んでる間に荒れてた!
別に男だろうと女だろうといいと思う。
主張する人は女の人にだっているでしょ。
911花と名無しさん:03/03/11 21:36 ID:???
>>908
ハ?まだキレっぱなしですか?
912花と名無しさん:03/03/11 21:41 ID:0I1kb6iK
>872
t美の建築科ってなくなっちゃったの?いつ?
913花と名無しさん:03/03/11 21:43 ID:???
>>910
男でも女でも意味不明の自分がたりは叩かれます

>>909
思う事ばかりに集中していたから、唐突に思われる側になって
混乱してるんだなって感じ
914花と名無しさん:03/03/11 23:01 ID:???
2ちゃんねる少女漫画用語辞典
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047350432/l50
っていうスレがあるんですけど

【ハチクロ】
羽海野チカの「ハチミツとクローバー」の事で・・・

みたいな感じで解説を作ってみませんか?
マンセーっポイのは控えめにして
面白可笑しく解説できたらな〜 と思うんですけど
915花と名無しさん:03/03/11 23:32 ID:???
あゆ・・・行動とかは別にいいけど
でもあんなにドタバタしたキャラではなかったね、確かに。
ちょっと目がでかすぎるのでは。。。
もともとお目目ぱっちり童顔って顔ではなかった気がする
(どちらかというと地味系?)
レギュラーでなくて脇役でもいいから
たまには女子学生キャラとか書いて欲しい(通行人でもいいから)
そうすればちょっとはバランス(?)取れて
あんまり崩れていかなくなるのでは・・・・
916花と名無しさん:03/03/11 23:38 ID:???
今回スナックみすず?とかで出てきた女性たちの体のラインがきれいなのが
よかった。
踵おとしのときの鉄人の体とかも・・・。
男の人もそうだけど、この人の描く体のラインはきれいだね
917花と名無しさん:03/03/11 23:56 ID:igFSsufR
鉄人の天真爛漫なところが好きだけど、ここまできちゃうともう嫌。。
918花と名無しさん:03/03/12 00:42 ID:???
とりあえず「自分がたりキモい」とか過剰反応してるやつが一番ウザいし、キモい。
919花と名無しさん:03/03/12 00:47 ID:???
>>914
ひたすら淡々と書いてみた。
掲載誌データはいちおう調べたけど、ちょっと自信なし。

【ハチクロ】
羽海野チカ (うみの ちか) のデビュー作
「ハチミツとクローバー」のこと。

【ハチミツとクローバー】
羽海野チカ (うみの ちか) のデビュー作。
月刊「キューティ・コミック」(宝島社) 2000年6月号で連載開始。
掲載誌休刊にともない2001年7月号で連載休止。
作者自身の持ち込みにより
月刊「ヤングユー」(集英社) 2001年11月号で連載を再開し、
現在連載中 (2003年3月現在)。
作者曰く
「友情!! 努力!! …失敗!! →ちょっぴり泣いて再トライ!!
 ゆかいな5人がくり広げる青春群像物語です。」(書店ポップより)。
美大を舞台に描かれる淡い恋模様とハイテンション・ギャグのミスマッチが
人気を博す。
920花と名無しさん:03/03/12 01:19 ID:???
>>901
7割男なわけねー、、、と思う。
別にそれでもいいけど。
男の考えをご披露しちゃうゼ☆みたいなのがいなけりゃ。
ずーっと、「俺は」とか書いてる人が、変にういててうざかったので
そう思ってる人が私だけじゃないとわかってよかった。
性描写の話を出したのは女だと個人的に思う。
男がこのマンガにリアリティを求めてるようには思えないので。
純粋に成人の純愛が見たいのではないかな?
女の方が、自己投影しがちなので、性描写とかいう意見が出やすいと思う。
921花と名無しさん:03/03/12 01:28 ID:???
>>920
とりあえずお前は消えろ。
922花と名無しさん:03/03/12 01:29 ID:???
レスを書いてるのが男か女かって
そんなに気になるもん?
923花と名無しさん:03/03/12 01:34 ID:???
なぜ>>920はそんなにしつこくそのことを書きこむのかが謎。
はっきり言ってあなたが一番浮いてますよ。
924花と名無しさん:03/03/12 01:35 ID:???
ぜんぜんきになりませんわ。>男女。
なんでそんな事にこだわっているのやら。
ここはハチクロの話しをするとこですわよ。
925花と名無しさん:03/03/12 01:36 ID:???
>>922
花みつのスレとかだと全然気にならないなあ。
内容がどうか、ってのが大事だと思う。
って、>>913さんの書いてるとおりか。
926花と名無しさん:03/03/12 01:40 ID:???
上読めばわかるだろうけど、「俺は」って書いてるのは一人じゃないでしょ。
てか、どちらか言えば全体的に女の子ノリになってるスレに
男が書き込むのって気を使うんだよ。
一人称をどうするかってのも迷うし。
ふだん2chに書くときに「俺」って書いてるのに、いきなり「私」になるのも
抵抗あるし。
いちおうこっちも気を使って、「男ですが混ぜてもらっていいですか?」みたいな気持ちで
書いてるのを自己主張だとかキモいとか言われるとなあ。
要は、>>920のような人は男がスレに参加すること自体に拒否反応があるわけでしょ。
その気持ちも分かるけどね。
927花と名無しさん:03/03/12 01:51 ID:???
それじゃ、ハチクロの話に戻ろうか。
928花と名無しさん:03/03/12 02:34 ID:???
男は漫画板のハチクロスレで話をすればいいと思う。
929花と名無しさん:03/03/12 02:34 ID:???
ゲームとか少年漫画系の板では、女は普通、荒れないように気を使って「俺」って書くんだよね。。
(常駐じゃないからよく知らないけど。)
しかし、ちょっと前に、「あゆは最初っから純情乙女だったよ」みたいなレスした男はキモかったわ。ヲエ。

で、ハチクロは、今月分は話が出きった模様。
930花と名無しさん:03/03/12 02:45 ID:SrbGZQni
男か女かなんて全然気にならなかったけどなあ。
つか男か女かなんてわからんし。
私は男でしょうか女でしょうかw
ただ突拍子もなく男の書き込みがイヤだとか
言い出した子が浮いてて気の毒だなーと思ったくらい。

ハチクロは大人側の恋愛話しの方がつい共感してしまうなあ。
シュウちゃん先生とかリカの方。なんかよい。
931花と名無しさん:03/03/12 02:57 ID:???
つか、ただの荒らしちゃんなんで…。
2ちゃんねるの掟、荒らしはスルー。
932花と名無しさん:03/03/12 03:50 ID:???
920タンに同意
933花と名無しさん:03/03/12 04:02 ID:???
>>928
漫画板にもあるんだねハチクロスレ。
ローマイヤ先輩は何処でも人気者ですな。
竹本の義父とちょっとタイプが似てる気がする。

934花と名無しさん:03/03/12 06:54 ID:???
>919
それだと「ただの紹介」とボツになるかヒドい添削されそうなんで
それをベースに面白くしたいんですけど
935花と名無しさん:03/03/12 07:40 ID:???
>男は漫画板のハチクロスレで話をすればいいと思う。

やっぱりこれが本音なわけね。
でもそれだと、7割とは行かないまでもレスが半分くらいにはなると思う。

936花と名無しさん:03/03/12 08:24 ID:???
男を排除することに何の意味があるのかわからない。
別に、女どうしでなきゃ話せないようなことじゃないじゃん。
937花と名無しさん:03/03/12 08:36 ID:???
ようするにオタ女がなるべく自分と同じ考えの人間だけでこのスレを構成したいって考えの表れなんじゃないの。
938花と名無しさん:03/03/12 08:51 ID:A5mEPkal
ヲタ女さんはそんなに男がイヤなら2chから出ていけば?外部のBBSでもレンタルしなよ。
939花と名無しさん:03/03/12 08:57 ID:iCK7/e6n
はぐちゃんは誰と最終的につきあうでしょうか・・・・


竹本がんばれ!
940花と名無しさん:03/03/12 09:00 ID:???
ここって引っ越しは950?
941花と名無しさん:03/03/12 09:12 ID:???
明確な形で誰かと誰かがくっ付くんだろうか?
ぼかして終わりなんじゃないのかな?
森田帰ってきてまたすぐどっか行っちってお終いみたいな。
942225:03/03/12 09:38 ID:???
そう、だれも完結しないでフォエヴァー・・・







がゆん?
943花と名無しさん:03/03/12 09:45 ID:???
何故がゆん?一緒にするなw
いろんな作品に手つけて終わらん、何十年後に無理やり終わらす香具師と
曖昧に終わるのとは違う
944花と名無しさん:03/03/12 10:13 ID:???
>>929
良く知らないなら書くな。
つーか何言いたいかさっぱりだし。
945花と名無しさん:03/03/12 10:33 ID:???
次スレのテンプレにはスレ住人自体の性別語るな、とでも入れとけ。
盛り上がるけど、いい加減どっちもうざい。

>>929
俺女、僕女キモイので、一人称は使わないようにしてる。
「漏れ」も多いと思われ。
946花と名無しさん:03/03/12 10:38 ID:???
950が新スレたてるの?
947花と名無しさん:03/03/12 12:15 ID:9DvEkveF
別に性別なんてどっちでもいい。
自分の性別言いたい奴は言えば?
どうせ「自称男」が男とは限らないし、「自称女」が女とは限らないんだし、
そんなこと気にしなくていいじゃん。
948花と名無しさん :03/03/12 13:20 ID:???
わたしも今月号の鮎には正直モニョ。
あんなに泣いて苦しむ程の本気のプロポーズには思えなかった。
もし、あの場面を真剣に描きたかったんなら、
お兄ちゃん達のこともその前に真剣に描けばよかったのでは。
なんかこの先生の漫画はすごくいいシーンやいい台詞もあるけど
自分でギャグで落としたとこが、本筋と同レベルのエピソードに
なってたりするので読みにくい。
やっぱ、大学生の幼馴染みに憧れる中学生レベルだよ今月号の鮎は。
真山の背中で告白した鮎はこうじゃなかったはずだ。
あのシーンに感動したのでつい長文。
949花と名無しさん:03/03/12 15:20 ID:???
あゆに告白する人間は一人でよかったのでは…?おふざけ過ぎる気がしてしまった。
ハチクロのそういうギャグ要素がすきなファンもいっぱいいるし、あれはあれでいいんですが。
950花と名無しさん:03/03/12 15:21 ID:???
ハゲドゥー。だいたいいい大人が学生に、つきあってもいないのに
イキナリプロポーズかよ。ありえねえ。あゆももっと大人っぽく葛藤汁!
951花と名無しさん:03/03/12 15:23 ID:???
ギャッ!950踏んじゃったYO…
漏れスレ立てですか?
テンプレって話題出てたっけ?なんでもいい?
952花と名無しさん:03/03/12 15:38 ID:???
新スレ立てました
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047451026/l50
953花と名無しさん:03/03/12 15:52 ID:???
>>929
>しかし、ちょっと前に、「あゆは最初っから純情乙女だったよ」みたいなレスした男はキモかったわ。ヲエ。
それが男だけがレスしたとする根拠は?
複数あったと思うけれど。
前のほうにもあるが鉄人のキャラが変わったかどうかの話だよね。
キャラは変わってないと主張した者ですが、他にもいたと思うけれど。
954花と名無しさん:03/03/12 16:11 ID:???
もう放置しようよ。
955花と名無しさん:03/03/12 16:21 ID:???
キャラ萌えマンガだから仕方無いけど…
新スレでもこの話題がループしそうでウチュ。

皆さん、ハチクロ好きなのはわかるけど
自分と違う読み方をしてる人がいるのを
認めてもいいんじゃないかなぁ。
まぁ脊髄反射でカキコしてる人は
もちつけってこった。


いちおう、突っ込まれる前に自分で逝っとくよ
「オマエモナー」
956花と名無しさん:03/03/12 16:32 ID:???
なんで移動しないの?
957花と名無しさん:03/03/12 16:34 ID:???
普通使い切ってから移動するもんなんじゃないの?
958花と名無しさん:03/03/12 16:39 ID:???
>>957
そうじゃないよ。
新スレが出来たらそっちに移動するのが普通。
しかし、男がどうのこうの、ウザイ、キモイ、女がどうのなんてのはもうどうでも良いから
新スレには持ち越さないでくれ。
故にこっちでガス抜きしてね。
959花と名無しさん:03/03/12 17:03 ID:yHxUyyo3
なんでお前が仕切るわけ?
960花と名無しさん:03/03/12 17:05 ID:???
女も男もいいんだけど、ちょっと文句言われたらキレ
あばれちゃってる936-937がいなくなればいいこと
961花と名無しさん:03/03/12 17:07 ID:???
あ、ちがった937-938だ。
962花と名無しさん:03/03/12 17:11 ID:???
>>961
ついでに貴方もいなくなると有り難いです。
963花と名無しさん:03/03/12 17:11 ID:???
やっぱり男だ女だいってる奴はよっぽど不細工で
男に相手にされないんだろうな。普段。
ばればれの自作自演までして。お気の毒w
964花と名無しさん:03/03/12 17:33 ID:???
男が云々言ってる人は、まだ若い人なんじゃないの?
なんつーか、青い匂いがします。
お父さん嫌い!とか言いだした年頃の厨房が
男女のセックルの出てこない漫画や、キス止まりのコバルト小説を好むのと同じ匂い。
だから「男」にこだわるのかな、と。
そういう子でも安心して読める漫画だし。読者層かなり広そう<ハチクロ

20歳過ぎると、自分の好きな本の読者が男か女かなんて、
たいして気にしなくなるものだけどね。
965花と名無しさん:03/03/12 17:38 ID:???
でもセックス描写が云々ってのは男だけが言ってるようには思えなかったけれどなぁ。
966花と名無しさん:03/03/12 17:58 ID:???
>>958
新旧両方のスレの新着レスをチェックするのは手間です。
なので、旧スレは早目に落ちてほしいです。
967花と名無しさん:03/03/12 18:03 ID:???
早めに落としたい方のために
968花と名無しさん:03/03/12 18:04 ID:???
新スレ立てるなら980くらいにしてほしかったかも。
この板は、あんまり1000取る合戦とか起きないみたいだし。
969花と名無しさん:03/03/12 18:12 ID:???
>>966
2ch専用ブラウザ使おうYO!
970花と名無しさん:03/03/12 18:15 ID:???
>964
私に限っては全然その想像にあてはまってないなあ。
10年くらい前からよしながふみ読んでるし。
男と思われるレスが総じて、妙な自己主張交じりだったから、私はうざいと思ってた。またかよ、みたいな。
男うざいって言ってる人はだいたい理由も書いてるのに、大人ぶって勝手な人物像まで描いてる人もキモイ。
971花と名無しさん:03/03/12 18:15 ID:???
キレて荒らしてるヤシが一番うざい
972花と名無しさん:03/03/12 18:17 ID:???
>>970
そうそう、自己顕示欲プンプンのレスがうざかった
逆ギレして、なお居座ってるようだし。
973花と名無しさん:03/03/12 18:22 ID:???
何か女側も男側も1人が口火切ると2、3続けてカキコあるよね。
待ってたとばかりに続くのは見ててかなり見苦しいです。
974花と名無しさん:03/03/12 18:31 ID:???
見なきゃいいのに・・・
975花と名無しさん:03/03/12 18:34 ID:???
>>970
>>972
その自己主張交じりで自己顕示欲プンプンの男が書いたレスを示してみて。
それで判断するから、本当にそうなのか。
貴方方も自分は女です、って自己主張してるよね。
だからウザイんだ。
976花と名無しさん:03/03/12 18:43 ID:???
>貴方方も自分は女です、って自己主張してるよね。

たまたま、自分語りがうざい人が男って名乗ってるのがウザイって
言う話であって、男がウザイって言ってるわけじゃないのに
キレて、同人女だの、男嫌いだの、男排除してるだの言い出すのが
もはやうざいんだよ

はじめから過剰な自己顕示欲がウザイ!の一点だけじゃん
それをウザイって思ってた人に、わざわざ名乗らない男の人もいただろうし
977花と名無しさん:03/03/12 18:48 ID:???
男はただの厨って感じだけど、女はムキになって自分の意見の正当性を主張してる感じ。
978花と名無しさん:03/03/12 18:55 ID:???
みんな自己正当化に必死だなw
979花と名無しさん:03/03/12 19:00 ID:???
もー男と女は関係ないんじゃないの?
厨房一人去れば(・∀・)イイ!!
980花と名無しさん:03/03/12 19:02 ID:???
>>979
厨房は1人じゃない罠

もうこっちのスレでのマターリハチクロ話は諦めた!
981花と名無しさん:03/03/12 19:22 ID:???
最初に煽ったのは、「キモい」とか言って喧嘩を売ったのは…
982花と名無しさん:03/03/12 19:37 ID:???
遡ってみたんだが、ことの発端は
>>882
> そういうのも全部ひっくるめてこの漫画が好きだ。
> 25才男

これに対して嫌悪感感じた女性が煽ったのが始まりか?

下らね−!!
つーか882もこんな風に荒れるとは思ってもいなかったんだろうな・・・
983花と名無しさん:03/03/12 19:43 ID:???
775 名前:花と名無しさん 投稿日:03/03/06 02:13 ID:???
ようやく森田の仕事に対する話が出たか。
作者がけっこう伏線張ってたわりには、みんなあんまり触れなかったね。

788 名前:花と名無しさん 投稿日:03/03/06 02:54 ID:???
>>775のように、自分はお前らよりも高い位置から作品を読んでいるのだ。
といった感じのヤシがいるのは、このスレに限ったことではないな。はい。

791 名前:775 投稿日:03/03/06 03:01 ID:???
>>788
ちなみに、俺は男だがそんなつもりは毛頭なかった。
突然「俺は〜」とか書き出すやつのほうが、よっぽど場を乱してると思うがな。
下手するとこのスレは7割以上男かもなw

もっと前くさい?
984花と名無しさん:03/03/12 19:44 ID:???
>>982
これ最初の一行だけにしとけば誰も何も言わなかっただろうに
985花と名無しさん:03/03/12 19:46 ID:???
まあ2ちゃんで意味なく自分語り(性別含む)するなってこった。
スルーしない香具師も悪いが。
986花と名無しさん:03/03/12 19:46 ID:???
>>983
最初の発端探すならもっと前だよ。鉄人のキャラ話で盛り上がってた
あたりね。
987花と名無しさん:03/03/12 20:08 ID:???
>985
うん、逆にこのスレだからこんなだけど自分語りすりヤシなんて
ひどく叩かれて、無視されて終わりだよね。
「男が・・」って言っちゃった事で厨にいいエサ与えてしまってるが
988966:03/03/12 20:33 ID:???
>>969
使ってても手間。
989花と名無しさん:03/03/12 20:37 ID:???
>>988
新スレだけみてればいいんじゃないの?
もうこのスレで作品語りはないでしょ
990花と名無しさん:03/03/12 20:39 ID:???
自分語りって
「俺は男だ」とか「私は女だ」って言う事なのか?
それって自己紹介?で自分語りじゃないんじゃないのかな・・・?
それとも一人称で「俺が〜」ってやる事?
不思議なんだが何処ら辺が自分語り?
ってことでもう直ぐ1000だね。
991花と名無しさん:03/03/12 20:52 ID:???
>>990
うーん一人称はあんまり関係ないような…。
ただ聞いてもいないのに自分の性別やら年齢やらを書いたら何処の板でも
叩かれる気はする。
992花と名無しさん:03/03/12 20:58 ID:???
多分
>「俺は男だ」とか「私は女だ」って言う事なのか?
>5人から一遍にプロポーズされたら混乱するよ。
わたしゃ2人でも混乱したもの。
とかは自分語り?

他板では口調が女っぽいだけで叩かれるように、
意味なくイチイチ性別を言わなくても・・・と思う。
カチンときたり煽る香具師も出現するし。
どうでもイイ派だけに、どうでもイイ話ばっかで消費されてもナァと思う。

993花と名無しさん:03/03/12 21:12 ID:???
まぁこのスレもう直ぐ埋まるのでしつこく書くがお許しを。
単に男がうざいって訳じゃないんなら
これからはうざいと思ったら具体的に何処がどんな風にうざいのか書いて欲しいな。
今後の参考にするから。
好きなように書いて良いのが2ちゃんなんだから、訳解からないレスでうざいとか書かれたら反論するけれど。
994花と名無しさん:03/03/12 21:20 ID:???
>>993
> 好きなように書いて良いのが2ちゃんなんだから、訳解からないレスでうざいとか書かれたら反論するけれど。
>
好きに書いて良いのが2chなら別にアンタを納得させる必要も無いじゃん。
て言うか過去ログ読んだ?
読んでも分からないんであれば何書かれても訳分からないと思うよ。
あと個人的に男が「〜な」って使うのはキモイ
995花と名無しさん:03/03/12 21:24 ID:???
>>994
うんうん。
解かった。
男が「〜な」って書くのはやめた方が良いんだな。
996花と名無しさん:03/03/12 21:28 ID:???
一番良いのは男、女判らないように書けば良いのか。
で、他には。
997花と名無しさん:03/03/12 21:39 ID:???
このスレにあてはまるか判らんが、
・作品に関係ない話
・「極度の」キャラ萌え、アンチ
・同人話
・決め付け厨(作品に限らず、イコール厨、性別とかも)
・上から見下す(煽りじゃなくて、ここではマジっぽいから怖い)
と思う
まあ男に限らないがなー。
998花と名無しさん:03/03/12 21:44 ID:???
でもいくら美脚や美乳でも、キレるとすぐ暴力ふるうヒロインっていいか?
999花と名無しさん:03/03/12 21:53 ID:???
1000
1000花と名無しさん:03/03/12 21:55 ID:???
>>999
惜しい。
俺が1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。