山口美由紀6.5◎おひさまのスレッド◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレが理由ありで使い切れずに落ちてしまいました。
6.5なのでスレタイはそのままで…

↓前スレ(dat逝き)
山口美由紀・6 ◎おひさまのスレッド◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1027384972/
2花と名無しさん:03/01/13 21:12 ID:6wIo7FjI
1さん、乙です〜。
今日落ちているのに気がついてびっくり。
どなたか過去スレも張っておいてくださるとうれしいのですが…
3花と名無しさん:03/01/13 21:25 ID:???
【過去スレ】
・山口美由紀好きな人いない?(2000.6.30)
 http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/962/962346945.html

・山口美由紀あれこれスレッド(2000.7.5)
 http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/962/962723691.html

・山口美由紀先生(2000.8.7)
 http://salad.2ch.net/gcomic/kako/965/965643614.html

・☆山口美由紀作品を語りましょう☆(2001.3.19)
 http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985004855.html

・山口美由紀‡踊り場スレッド(2001.8.11)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997540500/l50
4花と名無しさん:03/01/13 21:38 ID:???
復刊ドットコム
『山口美由紀』特集ページ
http://www.fukkan.com/group/index.php3?no=1752
5花と名無しさん:03/01/13 21:49 ID:???
>1
乙カレー

1月25日 別冊花とゆめ『ロケット☆マイスター』『星と太陽と大地と君と』
1月28日 メロディ『春告小町』
がそれぞれ掲載されますよー。
6花と名無しさん:03/01/13 21:51 ID:???
>>1さん乙です。

Part5はhtmlになっています。

山口美由紀‡踊り場スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997540500/

http://comic.2ch.net/gcomic/kako/997/997540500.html
71:03/01/13 23:44 ID:???
皆様フォローありがとうございます
スレ立てたくせに自分のパソコンには
昨日のログ(昨晩時点での前スレの1と50レス)しか残ってなくて(汗)
さて。学校に遅れるので寝ます。
8花と名無しさん:03/01/14 00:06 ID:???
お〜乙カレーですー。おかげで行方不明にならずにすみましたね。
あそこまで登場人物を追い詰めた後でどういう展開にもっていくのか、
今から楽しみです>春告
いつもの山口さんのパターンだとああいう関係にある2人は哀しい終わりに
なりがちだからなあ……。ちょっと心配。
9花と名無しさん:03/01/14 15:50 ID:???
春告ってそんなことになってるの?
単行本派だからわからないよ〜。
短編だと哀しい終わり方多いけど、長編は必ずハッピーエンドだったから
春告も信じて疑わなかったんだけど・・・。
ハッピーエンドきぼん。
10花と名無しさん:03/01/15 20:39 ID:???
別花の発売っていつだっけ?
確かもうそろそろなヨカーン。
11花と名無しさん:03/01/15 20:53 ID:???
>10
>>5読め!
12花と名無しさん:03/01/15 21:54 ID:???
このスレも逝ってたんでつね…( ´Д⊂
1さん乙彼でした。
月末の別花とメロディが楽しみ。
春告は続きがいつ載るのかずっと心配だったから特に。
1310:03/01/16 01:19 ID:???
>>11
ぎゃあ!ごめん〜
14花と名無しさん:03/01/19 00:38 ID:???
復刊ドットコムでタッジーが票あがってきたね。
早く文庫化してくれないだろうか。
絶版優先にしてほしいよ。
15花と名無しさん:03/01/20 00:01 ID:???
>>14 文庫化
リア消房でタジマジにハマったきっかけで山口ファンなので
タジマジもいいけど
VK、ダンガン等学園ものも捨てがたい。
16花と名無しさん:03/01/20 01:33 ID:???
>15
夢を壊すようで申し訳ないが…
タジマジすら未だ文庫化の見通しがたってない現状で、
V−Kやダンガンが文庫化されるのは何時になる事やら…
何となく、ファンタジーもの優先でやりそうな気もするんだ。
なので「プリンセス〜」の方が先と見てるが。
17花と名無しさん:03/01/20 23:29 ID:???
1さん乙カレー
もうすぐ新作が読めると思うと、どきどきです
18花と名無しさん:03/01/22 20:33 ID:???
フィーメニンを文庫で買ったので、タジマジも待つぞ。
ひたすら待つ
19花と名無しさん:03/01/23 17:56 ID:???
下がりすぎ
20花と名無しさん:03/01/23 22:06 ID:iGkIOiJE
明後日マデ待てん。
明日はやうりゲットしるぞー
21花と名無しさん:03/01/24 00:11 ID:???
発売日はもう明後日(明日?)か。
早売りゲットできる人うらやますぃー。
22花と名無しさん:03/01/24 02:03 ID:???
いかん一瞬忘れておった。
明日忘れず本屋行かなきゃ!
23花と名無しさん:03/01/24 23:58 ID:???
別花ゲトしてきますた。
「星と太陽と大地と君と」はホント何度読んでもイイ!
この調子で、タッジーマッジーを文庫化してくれ、白癬・・・
24花と名無しさん:03/01/24 23:59 ID:???
明日だ!明日だ!もう今日だーー!!
嬉しいなー明日は早起きして本屋に行ってやるー
新作ーーーーーーーーーーーーー
25花と名無しさん:03/01/25 12:18 ID:???
別花読んできた、コンビニで。

ロケットマイスター、よかった!!
うるっときちゃったよ。
26花と名無しさん:03/01/26 00:31 ID:???
買ったよーん。
これからじっくり〜
27花と名無しさん:03/01/26 01:14 ID:???
買って来て初めて読みました「星と太陽と〜」。
久々に漫画読んで泣いたッス…うりゅ
28花と名無しさん:03/01/26 14:41 ID:???
感動できて、泣けて、でもがんばれる気持ちになれる作品ばかり。
29花と名無しさん:03/01/27 10:41 ID:JyQtLK0b
20年も漫画描けるなんてすごいですよね。
でも、もっともっと沢山読みたいです。
30花と名無しさん:03/01/27 18:22 ID:???
>29
そういう意味ですごいとは思わないけど(漫画家で30年選手も結構いますから)
白癬にいて、昭和50年代デビューで、更に作風を萌え系に変えずに
90年代末まで花ゆめ本誌に居残れたのは結構すごいと思う。
今の花ゆめ本誌で昭和50年代デビューの人ってびわたり位でしょ?
らがーまりもはデビューした時すでに平成だったような・・・。(記憶曖昧でスマソ)
31花と名無しさん:03/01/27 22:51 ID:???
今回のストーリーたのしかったけど
どうもおかっぱアタマの男の子はハクにみえてれしまう
32花と名無しさん:03/01/27 23:39 ID:7o9C3Eoe
メロディ早売りゲットできなかったーよー(泣
電車代かえせー
33花と名無しさん:03/01/28 00:00 ID:???
ちょっと期待してたんだけど、
やっぱ3月の白癬社文庫新刊に山口さんの本ないね・・・
34花と名無しさん:03/01/28 01:11 ID:???
メロディゲトしますた。
真っ先に春告小町を読んだんだが、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(狂喜乱舞)


次回は5月号!? うう・・・待てねえ・・・。

35山崎渉:03/01/28 18:34 ID:???
(^^)
36花と名無しさん:03/01/28 20:28 ID:???
えがった・・えがった・・(涙 春チャソ。長屋のオバタソみたいな
心境になったよ漏れ。次は桜舞い散る春でんな。
37花と名無しさん:03/01/28 20:28 ID:???
春告読んだ。
おおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
38花と名無しさん:03/01/28 20:33 ID:???
>31
私にはガンダム種のイザークに見えたよ。
色もキャラも違うが。
39花と名無しさん:03/01/28 21:29 ID:???
>36
でもちょっ不安があるラストにも思えない?
もう一回くらいドンデン返しがあるみたいな。

あああでもハッピーエンドになって欲しいのよっ、絶対っ
40花と名無しさん:03/01/28 22:46 ID:???
>39 完璧両思いになった上で障害がありそうでつな。
でも最後はハピーエンドで頼みまつ。
星〜は悲しい話だったけど。タイタニックをせせら笑ってた漏れだけど
あれは泣いた。
41花と名無しさん:03/01/28 22:54 ID:???
ロケットマイスターと、マジックマイスターのドナルドさんは同一人物?
そうだとしたら、なんか矛盾してる気がするんだけど。

「星と太陽と〜」はかなり好み。
こういう終わり方は切ないけど、読後感は悪くないんだよね。
同じ鳥人シリーズの月に棲む鳥も読みたい!!
42花と名無しさん:03/01/28 23:14 ID:???
>41
マジックマイスターはロケットマイスターのドナルド=ドラナドさんが書いた
お話、と言う事になっとります。つまり別人

ドナルド=ドラナドさんにしてもウエストピジョン社のジンジャクッキーにしても
山口さんの命名センスは素敵だ。
43花と名無しさん:03/01/29 00:28 ID:???
コミック派なので禿げしく続きが気になる!春告!読みたい〜
44花と名無しさん:03/01/29 06:33 ID:???
春告、もう終盤なのかな?
次回は幼なじみの彼もハッピーにしてあげてほしいYO!
45花と名無しさん:03/01/29 21:32 ID:???
コミックス派なのに春告とロケットと鳥人読んできちゃった…

うぉうっ!きゃー!何があっても頑張って!って感じです。>春告

他のもよかった〜、あれが鳥人かぁ…泣きそうになりました。
もっと読みたい!
46花と名無しさん:03/01/29 21:45 ID:???
ドナルドが好きなウエストピジョン社のジンジャクッキーを食べてみたい。
47花と名無しさん:03/01/29 23:49 ID:???
>42
サンクス。絵本の話なのね。

コミックス派だけどメロディ買ってしまった。
どうなるんだ!?春告
あのシーンはおおっ、と喜んだけど不安にもなってきた。
ハッピーに終わって欲しい・・・
48花と名無しさん:03/01/29 23:51 ID:???
春告読みますた。願わくばこれ以降ハッピーエンドに……。
でも絶対一山あるんだろうなあ。旦那が取り込まれてしまうかどうか。
フィーメンニン以降の山口さんの王道パターンですな。ああ楽しみ。
今回は次回の掲載予定も書いてあるし。

旦那いわく「続き」をどう料理してくれるかが気になってしかたない…(w
49花と名無しさん:03/01/30 19:26 ID:???
ここすごい。山口作品AAがでてる

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1028526920/l50

50花と名無しさん:03/01/31 18:02 ID:???
>49
おみねちゃんかわええ…(*´Д`)
しかしAAの職人さんって凄い…。
51sage:03/01/31 21:48 ID:ePUbmdsD
>47
同じくコミックス派なのについ立ち読みして、
それでは満足できずに勝てしまった。

山口さんの話は人の影の部分もきちんと描いていて、
キャラクターがほんと人間らしいよね。
ひとやまあっても旦那とお春ちゃんが乗り越えていって
くれるとうれしいなあ。
もっと沢山続きを読みたい。
52花と名無しさん:03/01/31 21:49 ID:???
あ、書くとこ間違えた。逝ってきます。
53花と名無しさん:03/02/02 18:30 ID:???
ご存知の方教えてください!
春告単行本未収録は、何か月分あるの?
54花と名無しさん :03/02/03 04:51 ID:???
4ヶ月分のはず。
5月頃には2巻が出ると思われ。
55花と名無しさん:03/02/03 09:17 ID:???
朝からピカピカ初めて全部読みました!
2番目宙がいい!すごくいい
久しぶりに最終巻を読んでも続きが
読みたくてどうしようもない漫画に出合いました
もう少し・・少しでも真朝がひーくんに
傾いていてくれれば・・悲しいよひーくん
5655:03/02/03 09:35 ID:???
間違えた!
宇=ひーくんだった
宙=ひろくん
空=ひろし
だよね ひーくんが好きだぁあああああああ!
57花と名無しさん:03/02/03 10:47 ID:???
朝ピカ、私はひろくん派だった…。
友人に広めたらひーくん派で報われないのがさびしいと言っていた人が結構多かった
そして何故かひろし派はいなかった。
でも、天派はいた。
ちなみにリア工です。ポケベルが時代を感じる…。
58花と名無しさん:03/02/03 13:44 ID:VsIn1yjn
ちょうどポケベル全盛期だった
高校時代あの頃が懐かしい・・・
そんな私は22歳やっぱり
リア工にとってはおばさんなのだろうか
59花と名無しさん:03/02/03 20:54 ID:yJpF/8ra
今回初めてメロディを買ってしまいました。
今まで一度も書いたことのないアンケートも書きます!

この週末に実家に帰ってて、
フィーメンニンとタジマジを読破してダラダラ泣いてきました。
やっぱり山口さんのファンタジーはサイコー。
60花と名無しさん:03/02/03 22:17 ID:???
お昼にコンビニで別花見つけて立ち読みした。

「星と太陽と大地と君と」読んでたら泣きそうになったので
耐えながら外を見たら快晴で空が青かった。
その時、店内に流れてたのはラグフェアの「空がきれい」。

誰の演出だよ畜生!泣いちゃったよ!三十路なのに!!(恥
61花と名無しさん:03/02/04 12:15 ID:SA9jkQM0
私も読みました!朝からピカピカ。実は一話だけリアルで読んで
おもしろくない、と思ってずーっと避けていたのですが。
(他の作品は全部揃っています。)

このスレッド読んで山口美由紀熱が再燃、ちゅーことで、
試しに一巻買ったらおもしろい。
あっという間に全巻そろえて、さっき読み終わりました。
いやー、おもしろかった。
山口さんの描く男の子ってほんと男の子ってカンジでいいですね。
ラストのキスシーンも少女漫画では久々、「あ、いいなぁ〜」というような
キスシーンでした。
62花と名無しさん:03/02/05 00:33 ID:HCFgiNHj
タッジー・マッジー復刊まであと20票か…。
じわじわ上がってきたねえ。
山口さんを知ったのが実は結構最近なので
絶版ものは殆ど未読なんだよう。
フィーメンニンも文庫で初めて読んだし、
タッジーマッジーも早く読みたいなあ。
63花と名無しさん:03/02/05 19:17 ID:???
>62
むっかーし連載で少し読んで、印象に残っていて
読み直したくなっています。
タジマジ復刊までもうすぐ。ばんざーい。
64花と名無しさん:03/02/06 00:19 ID:???
>>62-63
何か勘違いしてる人多いけど、「100票=復刊決定」じゃないよ?
100票までいかなくても復刊する本もあるし、
1000票以上集まってても、復刊しない本もある。
ただ他人任せで待ってるだけじゃ復刊なんか望めないよ。
交渉待ちの本も増えてるし、正直今は復刊ドットコムに投票するより、
直接編集部に「復刊して欲しい!」ということを
訴える方が効果あると思うんだけど。

なんか明るい話題に水を差したようでスマソ。
けどなんかここの住人って「復刊・・・したらいいなあ・・・」って感じの
消極的なカキコが多い気がするので。
65花と名無しさん:03/02/06 00:46 ID:???
100票っていうのは、この票数に達したら、
その本の発行元の出版社に、復刊交渉の連絡をしますよ、という
ひとつの基準に過ぎない。
64タンも言ってるように、100票=復刊確定ではありません。
66花と名無しさん:03/02/09 21:44 ID:???
何年か前に花夢本誌で読んだ、ラストだけ覚えています。

村外れにある人が住んでいて、気になった女の子がずっと様子を
見ているけれども、その人は歳をとらなくて。
最後にはどこかへ帰ってしまう。

というものでした。もう一度読んでみたいと思っています。
どなたか覚えている方がいましたら、タイトルと収録されている
コミックスを教えて下さい。
お願いします。
67花と名無しさん:03/02/09 22:51 ID:???
66の話が気になるage
68花と名無しさん:03/02/09 23:02 ID:???
>66
「印象ローズ」でしょうか。
コミックス「マジック☆マイスター」に収録されています。
花ゆめ本誌ではなく、別冊花とゆめに掲載されてました。
69age:03/02/09 23:08 ID:XviHbkc3
初めまして>< 山口先生のスレがあるとは!感激です!!
いきなりですが、「朝ピカ」の山口先生が描かれたイラストがのっているHP
ありませんかね・・。コミックの裏にのっているイラスト(四角の中のちいちゃい絵)
をどんなものなのかみたいのです。知っていれば教えて欲しいです!お願いします〜。
それと、山口さんはなにで色塗っていらっしゃるんでしょうか??
70花と名無しさん:03/02/10 00:16 ID:???
>69
白癬か山口センセの公式サイトでもない限り
イラストそのままHPに載せたら著作権違反とかになっちゃうから
かなり難しいかと…
色はカラーインクなのかな?
イラスト集に書いてなかったかな?(うる覚え)
71花と名無しさん:03/02/10 00:21 ID:fvAbtVzG
>70
そうですか・・やっぱないですよね〜;
山口先生の公式サイトってないですよね〜。
カラーインクなのか・・あんな色出るんですねえ!カラインク難しい><
うまく塗りたいな〜
72花と名無しさん:03/02/10 03:04 ID:???
あのカラーはどうやって描いてるのか本当に不思議。綺麗だよねえ。
73花と名無しさん:03/02/10 20:07 ID:???
>68
ありがとうございました。
さっそく探してみます!
雑誌掲載時の表紙がとても気に入って、とっておこうと思っていたのに
いつのまにかどこかに行ってしまった・・・
74花と名無しさん:03/02/11 03:00 ID:???
今出てるコミッカーズでアンケートに答えてて
カラーインクの他に、
最近リキテックス(だったかな?)に挑戦したって書いてあったよ。
75花と名無しさん:03/02/11 21:47 ID:???
凄くぶ厚いボードに、たっぷり水含ませてびしゃびしゃにして描いてると
どこかで読んだ覚えが。何かのコミクスのトーク部分だったっけな。

私はフィーメンニンのミルッヒが緑色の森の中
木に座ってるイラストが大好き。
カレンダーのそのイラスト、切り抜いて部屋に貼ってたよ〜
76花と名無しさん:03/02/12 01:18 ID:bmUrSvh+
私も一番好きな作品は、フィーメンニンですね。あの頃の絵や話が一番好きな時期かも。
ユリウスとシルヴィがいいですよね。

ここ、すごく穏やかですね。よそのスレはなんか荒れてて入りにくい。
山口先生の作風が反映されてるのかな。。
77花と名無しさん:03/02/12 03:13 ID:Uvm5zDpI
山口美由紀さんのスレッドがあって感激です!
「春告小町」は読んでいたのですが、「星と太陽と大地と君と」は
まだ読んでなくてびっくり!良かった!ありがとうございます!
まだ別花置いてるかな(おろおろ)。
78花と名無しさん:03/02/13 23:58 ID:???
シルヴィー萌えvvv
79花と名無しさん:03/02/15 18:25 ID:???
あたしゃユリウス萌え
80花と名無しさん:03/02/15 21:25 ID:???
フェロールくんもいいよvv
81花と名無しさん:03/02/15 21:40 ID:???
廉萌え〜とか敢えて言ってみる。
82花と名無しさん:03/02/15 23:49 ID:???
宙萌え〜などと呟いてみる。
83花と名無しさん:03/02/16 01:15 ID:???
フェロールとお嬢に萌えだ!!と叫んでみる。
84花と名無しさん:03/02/16 11:15 ID:???
萌えといったら宇くんでしょう!
85花と名無しさん:03/02/16 22:42 ID:???
人間界に定住したシルヴィーとユリウスの再会が見たい!
86花と名無しさん:03/02/16 22:45 ID:???
>85
それいい!
87花と名無しさん:03/02/17 18:23 ID:???
でも今の絵だとちょっとシルビィ書くのは厳しいよね…
もう線の細い美少年は拝めないのかしら…
88花と名無しさん:03/02/17 23:06 ID:???
フィーメンニンの頃は、線が細くて、作品のイメージに合ってた。
今の絵は太いから、シルヴィは違うイメージになっちゃうなぁ。
ゴツいシルヴィ、萎え〜。
89花と名無しさん:03/02/17 23:16 ID:1Qy67K0Z
山口さんくらいうまい人なら、
線の細さも戻せる!
…と思いたい。
使ってる画材が変わったとか、
そういう問題じゃないの?
(絵に関しては素人なので、
ヘンなこと言っていたらごめんなさい)
90花と名無しさん:03/02/18 00:07 ID:???
フィーメンニンの文庫の巻末書き下ろしに、今の絵で描いてたよね、シルヴィたち。
こんなに細っこくちゃ好きな女のコを守ることなんかできない!となんとかで、
シルヴィとユーリはかなりごっつくなってしまって・・・。
(特にユーリの方は「筋肉2割増」とまで・・・)
なんか無性に寂しかったYO。リーナとミルッヒもなんか違うような気が・・・。
91花と名無しさん:03/02/18 00:21 ID:???
私も宇くん萌え。
ピカピカは最初から最後まで宇くんのぶきっちょで
素直じゃなくて空回りしてるとこだけで相当悶えた(笑)

結末も宇くんらしくて大満足(´▽`)
92花と名無しさん:03/02/18 00:22 ID:???
描いてる方としては一度リアルな肉付きの絵になっちゃうと
華奢な頃の絵が恥ずかしくて仕方ないんだろうなあ。稚拙な感じで。
見てる方からすると華奢な方がむしろ萌えだったりするんだけどね。
多少絵を描く立場から考えてみました。
93花と名無しさん:03/02/18 09:06 ID:???
ユリウス萌え
メガネの頭いいキャラなのにガテン筋肉系なのはツボだった

山口さんは華奢な頃でもデッサンとれてるからなー
見てて安心できる絵というか
94花と名無しさん:03/02/18 18:00 ID:???
細くても実は筋肉質なんです!!
って感じが好きだった(シルビィ)
95花と名無しさん:03/02/18 18:47 ID:???
シルヴィは脱ぎ上戸だったね。
96花と名無しさん:03/02/19 00:39 ID:???
>95
そうだった(笑)
あのホシブドウにされた葡萄酒の精はどうなったんだろう・・・・・・
97花と名無しさん:03/02/19 07:11 ID:???
「シルビィ」が激しく気になるシルヴィ萌え。
98花と名無しさん:03/02/19 08:34 ID:???
やっぱり山口作品は男キャラが萌えだよね。
まあだいたい少女漫画はそんなものだが。
99花と名無しさん:03/02/19 22:59 ID:???
シルヴィとユリウスの体型をちゃんと描きわけてたのがすごいとオモタよ。
シルヴィはユリウスより細いけど、リーナみたいな女の子体型じゃなかったしね。
100花と名無しさん:03/02/20 00:28 ID:???
山口さん、「マッチョが好き」と妖精画集か何かで言っていた気がする。

スレ違いなんだが、カーラ君が選出・解説やった小説本買ったら
アンケートハガキが付いてて、
「これから白癬社で出して欲しい漫画家・小説家等の本」という項目が
あったので、「タッジー・マッジーの文庫化を」と書いて出そうと思いまふ。
あと、「宮部みゆきの江戸時代ものを山口さんで漫画化キボン」とも
書いてみようかと考えてみたり。
101花と名無しさん:03/02/24 06:55 ID:???
ほしゅ
102花と名無しさん:03/02/24 20:15 ID:p26Uj6Bo
ほっとくと落ちそうな予感。
あげ〜。
103花と名無しさん:03/02/24 21:06 ID:???
>100
山口ファンであると同時に宮部ファンでもある自分はすっげえ
嬉しい企画、それ!

ただ、宮部さんは以前、自作品の映像化にはこだわらないが、
漫画化はちょっとイヤん、的な発言をしてらしたのでどうだろう。
映像は、直接的なライバル媒体では無いが、漫画はライバルなので
されたく無い、と云うような。
アレだ、小説読んでて、映像が頭に浮かぶように書きたいっていうか。
だから、視覚化されると違うものだけど、漫画は映像と小説の
良いとこ取りみたいなものだから辛い、みたいなカンジの。
何処かの対談で語ってらしたんだわ。
読んでて成る程なと思ったんだが、大意を要約するときちんと
伝わるのかちょっと心配…

でも読んでみたいよねw
104花と名無しさん:03/02/26 00:18 ID:rOLNU+/5
>>100
>>103

ごめん、盛り上がっているところ悪いんだけど、
私は宮部みゆきは好きじゃないから(むしろキライっていうほうが近いかも)、
あまりそういうのは読みたくない。

山口さんはあの世界観を自分で作り上げるからこそ、
あの絵を書き上げられると思うから、
原作つきの作品では魅力は半減しちゃうと思う。

105花と名無しさん:03/02/26 22:18 ID:???
最近、あちこちで時代劇ブームというか、多いからね〜、和物。
テレビの時代劇も増えたし、映画もあるし。
こ〜盛り上がってほしいと思うよね、人情としては。

そろそろ短編がまとまったコミックスとか出ないかな。
山口さんってミーハーな読み手がたくさんいるわけじゃないから、
まったり待たなきゃいけないのがつらいところ。
下手にメジャーになって作風変わるよりは、全然いいけどね。
106花と名無しさん:03/02/27 16:27 ID:5mjDp6CA
104です。

和物ブームで山口さんが盛り上がるのはいいけどさ、
宮部みゆきネタで盛り上がられても、
別に好きでもなんでもない人からしたら、
ちょっとなぁって感じです。

別に原作つきなんてやらなくたって、
十分読ませる作品が書ける人だと思うし。

山口さんのコミックス待望、
既刊復活熱望は同意。
107103:03/02/27 22:26 ID:???
>104,>106
あう、ごめんなちゃい;
ちょっと同好の志を見つけて舞い上がってしまっただけでした;;
不快にさせてしまってすみません。

とは言え、自分的には、山口さんは原作付きでなくても
十分過ぎる程の力はあると重々承知しておりまする。
この際有名作家の原作でプッシュ!!とか云う目的ではなく、
本当に時代(江戸)情緒の人情話をどんどん描いて欲しいな、と。
(その路線が自分にとっての宮部作品なだけで…)
春告のこの先も気になるし、もし終わったその後も時代物で
いくのかな?と思ってなんか嬉しかっただけッス…

でも、ファンタジーも読みたいし!
本当に大事にしてくれよ、薄銭!!!

以上、言い訳でした。ホントにごめん…;



108花と名無しさん:03/02/27 22:36 ID:???
私は新作が読めるなら大歓迎かなあ
山口さんならたとえ原作つきでも山口さんらしさのあるものを
書いてくれそう

学園モノはもう書かないのかな(´・ω・`)

>>106
105さんは宮部みゆきには一言もふれてないよ〜
おちけつ!
109花と名無しさん:03/02/27 22:55 ID:???
私も新作キボン派。
とくに切ないファンタジーとか、短編でも描いてほすぃ…
110花と名無しさん:03/02/28 15:51 ID:???
時代小説大好きな自分としては、春告のような作品を読めるのは
すごくうれしい。自分も宮部作品云々については104さんと同じくですが
(・・というか、お江戸の不思議物語っていうプロットを別にすれば、
宮部作品よりいい時代小説はいくらでもあると思うんですが)
ともかく100さんのようにアンケート出して頂ける方は同志だす!

さてさて、先月は新作2作品も読めて盆正月いっぺんにきたようでしたが、
次回作待ち遠しいですなあ。
春告の2巻もそろそろ出してもらってもいい頃だと思う。。

111花と名無しさん:03/03/01 14:51 ID:???
最近友達に借りて 初めて春告とひとゆり峠読みました
おもしろいねーこの人の漫画
絶版もあるみたいだけど
いつか全部読破したいと思い中
112花と名無しさん:03/03/03 21:08 ID:???
すっごい小さい頃図書館でフィーメンニンを読んで、ずっと忘れてたんだが
最近ブクオフで感動の再会を果たし全巻購入。
自分がファンタジー好きになったのはこの作品のせいなんだなあと実感。
続編らしいタッジー・マッジーもめちゃ好きになったのだが、どこ探しても2,3,5巻しかない。
おいおい絶版ですか……死ぬほど読みたいというのに……
113花と名無しさん:03/03/03 21:47 ID:QP4c8WDi
ほしゅあげ
114花と名無しさん:03/03/04 00:43 ID:???
>112
めげずにゲットして欲しい
私はたまたま近所のブコフで全巻揃ったんだけどな…
しかもそこには全巻2冊づつくらいあったよ、112さんに分けてあげたいくらいだ。
115花と名無しさん:03/03/04 09:08 ID:???
>114
応援サンクス。
めげんよ。今日早速電車でちょっと大きい古本屋に行ってきまつ
1巻がないと始まらないし5巻のちびロッテに禿しく萌えたんで絶対全巻揃えてやる。
でもとりあえず文庫化キボン……(弱気)
116花と名無しさん:03/03/05 23:19 ID:???
ジャパネスク目当てで買い始めた花ゆめでフィーメンニン見てどっぷりはまって
卒業文集にはづかしいこと書いた思い出が甦ってきた。
消防時代の自分を小一時間ほど問(ry
今は江戸モノがツボです。時代劇好きだからなんか嬉しいの。
でも単行本派だから春告の続きが気になる。
117花と名無しさん:03/03/06 09:49 ID:???
タッジーマッジー1,4巻ゲト-!!
ヤタヨママン(´Д⊂)
しかし最後の6巻がどうしても見つからない。
6巻読んだことないのに…展開が禿しく気になる〜
生殺しだよママン…゚・゚(ノД`)゚・゚
118花と名無しさん:03/03/06 10:24 ID:???
>>117
禿同!
私もタッジーマッジー5.6巻をずっと探してます。
フィーメンニンの方が古いのに古本屋でもよく見かけると思うのは私だけでしょうか・・・
119花と名無しさん:03/03/06 13:21 ID:???
今さらだけど花ゆめ別冊「鳥人」シリーズ?初めて読みました。
ううっ…
なんでこんなやさしい胸が詰まる話と絵が描けるんだ、山口さん。
うるっっときてしまったよ。
120117:03/03/06 22:29 ID:???
>118
 同 士 よ !
復刊ドトコムにでも行くかな…マジで耐えれん。
誰かくれ!むしろうpキb
    ターン

ついでにマジック・マイスターも購入。
相変わらずあったかいお話で……。気に入りはしなかったけど良作ですた。
ところで最新刊の時代もの、面白い?
ファンタジー好きの反動か、時代ものってなんか抵抗あるんだよなぁ。
評判良ければ買います。
121花と名無しさん:03/03/06 23:07 ID:???
>>120
私は時代モノ「春告」も「ひとゆり」も感動しますた。
主要キャラが特殊能力(ある意味超能力)をもって悩みながら生きる様に
時々うるっっときちゃいますよ。
122花と名無しさん:03/03/09 08:58 ID:wCQj8Rn8
ほっしゅ
123花と名無しさん:03/03/09 20:56 ID:???
>120
個人的には、春告はマジックマイスターよりおすすめ。
私もファンタジー好きだけど春告の方が面白く感じた。
124花と名無しさん:03/03/12 16:25 ID:jaeVla3t
あげ
125花と名無しさん:03/03/12 16:57 ID:???
「春告」評判いいんですねー!
私も迷ってたんだけど、読んでみようかなぁ?

山口さんは好きだけど、読みきり作も多いので手を出したり
出さなかったりで。(ごめん)
最近、「おひさまの世界地図」と「サウスプリンス〜」と
「踊り場ホテル」を久し振りに読み返して、
変わらず温かい読後感で、安心しますた。
126花と名無しさん:03/03/14 07:33 ID:H5nFDG2h
鳥人、コミックスになるとしたら短編集の一つとして収録されるんだろけど
是非是非あの扉を表紙に使って欲しい!
青の濃淡だけです〜っごく綺麗に描かれてた。流石、愛の込め方が違うと思ったなぁ。
ひょっとして「翼(w →といえば鳥」からイメージしてストーリー考えたのかな?
127花と名無しさん:03/03/16 21:55 ID:XJf9Mlg7
久々にダンガン読み終わりー
最近のしっとりほのぼのなお話もいいけど
こういう勢いのある元気なお話もまた読みたいな
128花と名無しさん:03/03/17 01:41 ID:???
>126
あの、ブルーが空を仰いでいるやつだよね。
私もあれを表紙にして欲しい。
私も丁度同時期に山口さんがはまっていたアイドルに夢中だったから(ニガワラ
かなりドキドキした覚えがあるよ。
表紙や本編よりも予告カットの方がアイドルの面影があった気がする。
んで本編読んでみて、3日間くらい思い出してはジーンとしてたくらい
世界に引き込まれていたなぁ。若かった(w
ユリウスも宇君も旦那も萌えるけど、私はブルーが一番好きでつ。
本当に単行本化してホスィ…。
129花と名無しさん:03/03/17 01:43 ID:???
私は、「春告小町」1、其の3のおみねちゃんが異様に色っぽいと思うのです。
うーん、持病がうずく。ロリコンだね。
130花と名無しさん:03/03/17 09:42 ID:???
>129
どうかお大事に〜(w

最近思うけど、幼い子どもの中にも「大人の女」はいるし、
年降った老女の中にも「小さい女の子」がいるんだよね。
そういえば山口さん「ドラゴン・ナイト」の時にも「最近は
趣味に走りすぎてていーのか」と言ってましたね。
・・・まったくそのとーりですぜ、山口先生!
131129:03/03/18 00:06 ID:???
皆さんをひかせてしまったかな?
とは言いつつ、彼女のデビュー当時から見てるんですが。始めは気になりながらも、今一つ納得できませんでした。
特に、どたばた学園ものは長引くと疲れた。
やっぱり「バカはシンクロするより横で見ていた方が面白いってことではないでしょうか?」なんて言っちゃ駄目でしょう。
鳥坂先輩ならば「馬鹿物!騒いだ方が勝ちだ!」って言ってくれると思うんですよ。

だから、フィーメンニンはショックだったし、夢中になりました。
132花と名無しさん:03/03/18 00:25 ID:???
>131
いや、引いてませんよ。
おみねちゃんは萌えます。

↓これまだ見たことなかったらドゾー
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1028526920/552
他にも山口作品いっぱいあって素晴らしい
133129:03/03/18 00:41 ID:???
>132
いやー。これは知らなかった。
ありがとうございます。まだ精進がたらんなあ。
134花と名無しさん:03/03/18 23:00 ID:???
>131
あ〜るかい!
一体どれだけの人間が解ると思っているんだ!
………それはそれで知りたいな!w
ちなみに正しくは「はたからみる」方だったと思うな!
ひーこさんの台詞だから平仮名で。
135花と名無しさん:03/03/18 23:16 ID:4bveMHut
春告2!ようやく決定目出たい。

5月とはまた先ですが。でも目出たい。
136花と名無しさん:03/03/19 17:18 ID:Icnjeq6m
私も白泉社の新刊情報で見ました!
5月2日でしたっけ?いや〜、ホントに先ですよねー。
でも待ちに待っていただけに発売日決まって嬉しいです♪

山口さんの作品は私もファンタジーが好きだったので、
日本の、しかも時代モノが新刊で出てるのを見たときは
「え・・・?」と途惑ったけど、思いきって買って良かったです。
ひとゆりも春告も読んでると切なくなってきて、
益々山口わーるどにはまっていく。
137おっさんNo.1:03/03/22 04:22 ID:???
山口さんと森野うさぎって何か関係あるですか?
138花と名無しさん:03/03/24 22:50 ID:???
鳥坂センパイ→神谷某氏→しめちゃん
という構図がふっと頭に浮かんでしまいますた
キーンコンカンコンケンコー(,, ゚д゚)♪
139花と名無しさん:03/03/24 23:45 ID:???
本日FairyNote入手。ここで名前を聞いて、知らなかったので試しにスカイソフトで探すとあった!!
で、買った!!!よかった!!!!
しかし、さすがに山口。白雪姫のむっちりした足!
140花と名無しさん:03/03/27 23:08 ID:???
>>138
 そ、そういうつながりがあったとわっ!
 中指立てて「むわーかせて、俺は、勝つ」とのたまうしめちゃんの姿が
 目に浮かんでしまいました!

これだけでは何ですので。
 先日「おひさまの世界地図」を久方ぶりに読んで、ラスト数ページが
涙で読めませなんだ。
 矢張りいいものはいい! タッジーマッジーなどのFT文庫化の次には
是非ともVKの文庫化を願いたいものです。ああ、短編は短編で文庫化キボンヌ
141花と名無しさん:03/03/28 14:22 ID:???
次の別花にマジック☆マイスター載るって。
142花と名無しさん:03/03/28 22:04 ID:???
ブクオフーと近所のボロボロ古本屋で「タッジ・マッジー」げとー!
しかし黄ばんだ本…悲しい。
文庫化を待ちわびる日々。
143花と名無しさん:03/03/29 02:37 ID:???
>>131
「ばかはシンクロするよりも〜」の台詞はけっこう好きだったよ。
鳥坂先輩はあれはあれで秀逸なキャラだけど、VKの世界観とはまた
違うと思う。VKのキャラに鳥坂さんの台詞が似合うキャラはいないし、
「ばかはシンクロ〜」をひーこさんに言わせてほのぼの落ちにするところが
良かったと思う。
個人的意見で申し訳ないけど、マイナス評価するために他の作品
引っ張って来ないで欲しいな。どっちの作品も好きだったからチョト悲しいよ。
144花と名無しさん:03/03/29 03:01 ID:???
>143
同意。逆にプラス評価するために他の作品引っ張ってくるのもやだな。
145129:03/03/30 00:23 ID:???
>>143
まあ、「個人的意見」だそうだからね。
ただ、私はあの台詞はダメですね。阿保はシンクロした方が面白いに決まってるんです。
ただ、それをやる奴は多数じゃない。その中で、阿保やってる奴がそれをいっちゃダメですよ。
これも又私の「個人的意見」ですが。それがあるから、彼女の学園どたばたは割り切れてないな
という批評です。フィーメンニン以降、ちょっと変わったんじゃないかな。だから気に入ってる
んですが。
146花と名無しさん:03/03/30 00:51 ID:Mm6e8PoI
>>145
いや、嫌いなら嫌いでいいけど、他の作品を比較対象にしないでって話でしょ。
けなすための比較対象に別作品を引っ張ってくるのはあんまりよくないよ。

他スレでも、「○○に比べてこの作品はダメだ」「○○先生より▲▲先生が素晴らしい」
とかいう比喩はけっこう注意されてるよ。荒れる元だし、引っ張って来られた作品
や作者に反感抱かせることにもなるかも知れないし。
147129:03/03/30 00:58 ID:???
>146
なるほど、そう言う事でしたら、弱冠反省しましょう。ただし、この例のような引きかたはしていない
つもりです。理由説明の為の引用でしたが。まあ、微妙ですね。
失礼しました。御指摘、ありがとう。

148花と名無しさん:03/03/30 01:12 ID:???
何だ何だ、山口スレには珍しい展開>論争
ま私はどっちも好きなんですけど。

>147
と云う割に誤字が。w
「若干」でつよその場合。

まあそんな重箱隅突つきはどうでもいいんだが。
作品か単行本が出ないと話題が無いねい。
149129:03/03/30 01:59 ID:???
いや、その方が色気があるかと。ンナコターナイ。
150143:03/03/30 16:23 ID:???
>>147
個人的意見で申し訳ないけど、というのは、>>146さんの言うとおり
けなすための引き合いに他作品を出さないでほしいってとこに
かかります。
悪気なかったみたいだけど、やっぱり鳥坂さんがVKをマイナス評価
するための道具にされた感じがした。(鳥坂さん好きだからこそ
そういうマイナスの使い方しないでほしかった)
>>144さんの意見にも禿同。逆に山口作品をほめるために別の作品を
けなすのもよくないと思う。
蒸し返しスマソ、>>145ですごい誤解されてる感じだったので一応説明。
151花と名無しさん:03/04/01 04:24 ID:???
>148
今出てるメロデーは?
152既出?:03/04/02 01:10 ID:???
春告小町 第2巻 山口美由紀 本体390円+税 05月02日
153花と名無しさん:03/04/03 00:10 ID:???
そろそろ良いですかな?メロディ面白かったー。
闇に引きずり込まれるかもしれない、という伏線をどう消化するのかなと
思っていたら、岩龍さんの方も含めて見せてくれるとは、予想外でしたー。
ほのぼのラブシーンもあって、美味しいお話でした。
ごちそーさまでしたー。
154花と名無しさん:03/04/04 15:22 ID:nKxpPBpI
1000(・∀・)ミズアメ!!!

って頭の中で変換されてしまった…
155花と名無しさん:03/04/05 22:44 ID:???
明日メロディを立ち読みしに行かなくては…
発売したの忘れてました
156花と名無しさん:03/04/05 23:37 ID:???
今日なんとなく「踊り場ホテル」読み返してて
昼間っから泣いてしまいました(照。
157花と名無しさん:03/04/06 01:35 ID:???
私今まで朝ピカは4巻までしか持ってなかったんですが
昨日ブックオフで偶然8巻手にして『誰!?このいい男は!?』状態(w
もちろんひろしーずのこと。三人とも体格良くなってるわ
空はうっすら髪伸びてなんか愁いた顔つきになってるわで
一応本誌で一通り読んでたけど通して見てると気付かないもんなんですね
速攻でブックオフ3件ハシゴして残りの巻集めました

で、散々ガイシュツなのは百も承知だけど宇の続編激しくきぼんぬ。
十数年の空へのコンプレックスが負けを認める形で吹っ切れたなんて思えないし
ラストの笑顔になんか凄い違和感を感じてしまったのは私だけでしょうか…
ひでじとひーこさんの番外編だって描いてくれたんだから
どーか宇ーくんの幸せな姿も見せてください。お願い山口先生。
158花と名無しさん:03/04/09 17:09 ID:???
保守
159花と名無しさん:03/04/12 08:30 ID:???
こんなスレがあったとわ!
今まで気付かなかった事が悔しい!
タッジーマッジーとフィーメンニン、今でも無茶苦茶好きですっ!
スレ見て、また読み返したくなって、読み返してたら夜が明けちゃったよ(w

タッジーとフィーメンニンのキャラが一堂に会する話とか読みたいなぁ…。
ごくごく短くてもいいから…。
160花と名無しさん:03/04/14 23:58 ID:???
顔文字板のスレでタッジーのキャラのAAが・・・
素晴らしいですよー
161花と名無しさん:03/04/15 00:04 ID:UKLKyDxl
山口作品は大抵好きですが
「ダンガン×ヒーロー」のストーリーは抵抗がある。
各キャラはいい味だしてるのだが。
この作品、ラストが本誌とコミクスと微妙に違うの
知ってるオールドファン(失礼!)いますか?
162花と名無しさん:03/04/15 00:29 ID:???
>161
(゚д゚)ノ
まゆみちゃんとあきらの公園の決闘シーンは
本誌掲載時はなかったよね。

あと「花異国」の後半も加筆修正されてたね。
163花と名無しさん:03/04/15 04:50 ID:???
新参者なので古いのはわかんないけど
タッジーの最終回に加筆があるのだったら知ってる。
ロッテがシルヴィに向こうの世界をもう一度見せてとねだるところ。
164花と名無しさん:03/04/15 09:41 ID:Z95S5p1s
このスレいいですね。
私も中学生の頃からの(年が・・)山口先生のファンなのですが、
ああ、今の学生さん達が読んでもやっぱりおもしろいのだなと。
何か嬉しいですね。
165bloom:03/04/15 09:57 ID:rGHv0j86
166花と名無しさん:03/04/17 22:15 ID:???
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1045188097/l50
少女漫画&少女小説アスキーアートスレッド 3冊目

167花と名無しさん:03/04/18 13:34 ID:???
>>166
リヒトに涙がでそうになった・・・
大好きだったよぉ!
全巻捨てちまったけど、もう一度手に入れよう!!
168花と名無しさん:03/04/18 17:45 ID:???
山口先生のコミクス全部持ってるYO!
これ以上きれいな絵が描ける漫画家さんはいるだろうかって
思うし話も大好き。
でもおひさまの世界地図はどうかと・・・。
清水玲子のノアの宇宙船(だっけ?)に設定がそっくりでは?
ガイシュツだったらスマソ。
一応過去ログは見たんだけどずっと気になっていたので。
169花と名無しさん:03/04/18 23:17 ID:???
>168 おひさまの世界地図はアメリカかどっかのアニメ(映画)
にもそっくりな設定のものがあります。(おひさまより古い作品)
箱舟とかの設定も、親代わりの二人が機械で 
進展地につくと過去の過ちである自分たちは止まってしまい、
子供たちだけが新天地へ降り立っていくというとこも同じでした。
結構ありがちな設定なのかもしれません
170花と名無しさん:03/04/19 00:11 ID:???
>>168
箱船宇宙船、過去の過ちや新しい地に降り立つ子供達と言うモチーフは
検索した限り、清水さんのその作品以前から小説やアニメで見かける
SFではありふれた設定だとおもいます。
その設定を、どう料理するかは作家しだいだと思いますが。

『おひさま〜』の設定は
むしろゼロ(ジーク)のアミへの思いの為に用意された世界設定
(乱暴な言い方をすれば悲恋?になるように用意された設定)だと感じたので
私にはあまりSFである必然性は無いようにも思いました。
例えば、いつもの様なファンタジー設定(ドラゴンナイトの様な世界とか)でも
構わないような……
でも、印象ローズが星雲賞にノミネートされた事を考えると
『おひさま〜』のアミやゼロの思いもSFなのかも。

残念ながら清水玲子のその作品は未読なので
見当違いの事を書いていたらすみません。
171花と名無しさん:03/04/19 09:11 ID:???
悲恋ものも秀逸だよね。
おひさまもそうだけど、やっぱり音匣ガーデン。
何度でも泣ける。
172花と名無しさん:03/04/19 10:30 ID:???
ガイシュツだけど、ひとゆり峠とはいからさんの番外編も
設定が似てるね。
173山崎渉:03/04/20 00:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
174花と名無しさん:03/04/21 15:37 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>173

それはともかく
印象ローズって星雲賞ノミネートされてたんだ
知らなかった
読み返してまたうるっとキてしまったよ
175花と名無しさん:03/04/23 09:13 ID:???
>>174
知らんかった。でもナットク。
最後が、「実は、僕があの時の子供なんです」というオチでなくてよかった。
そういうのなし、物としては残るものなしで愛だけが継がれている、っていうのが感動ですた。
176花と名無しさん:03/04/25 04:13 ID:4sstMT5p
あげてみていいですか?

花異国が好きです。
あの物悲しい感じがなんとも言えない切ない気持ちになります。
萌も妙も好きだった。宮子(だっけ?)は普通w
177花と名無しさん:03/04/25 17:13 ID:???
サウスプリンス久しぶりに読んだけど面白かった。
「うたをうたおう」はもう少しゆっくりやって欲しかったかな。急ぎすぎというか。
シード国特産品の巨豆と巨麦、巨豆はいい味出してたけど
巨麦の存在が良く分かんなかった。
実は固くて食べられないし、茎を笛にする位しか用途が無いんだったら
生産する意味が無いのでは?
まぁあまり深くつっこんではいけないのかもしれないけどw
178花と名無しさん:03/04/28 21:39 ID:???
新刊 もうすぐだね。
179花と名無しさん:03/04/30 22:59 ID:???
早く2巻が読みたいなぁ〜と思ってたのに、
うっかり発売日に旅行を計画してしまった…
読むのが2〜3日遅れてしまうと思うだけでちょっと…欝
180花と名無しさん:03/05/02 17:54 ID:???
新刊出てましたアゲ!旅篭山口か・・漏れも泊まりたい脳。
181ホワイトコック:03/05/02 19:09 ID:zZUQrty5
クッキーより最高、ほれ
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
182花と名無しさん:03/05/02 22:25 ID:???
ガーン!!今日本屋に行ったのに忘れた!!
明日また行って来る!!ちくしょー
183花と名無しさん:03/05/02 23:51 ID:???
小町買った。エロ気の無いオパーイに萌えた。
今後の展開を予想した。ハピーエンドになって欲しいとオモタ。

いじょ
184花と名無しさん:03/05/03 16:41 ID:???
春告2巻ゲト。
お春ちゃんのお父さんに萌えた。いいおとーさんだ…。
タイトル通り、旦那に春が訪れますように。
185花と名無しさん:03/05/03 21:00 ID:???
2巻買った
昨日から何回も読み返してしまっている(笑)
いいねえ
186179:03/05/04 11:14 ID:???
春告2巻げっとしますた。連載立ち読んでるけど、
まとめて読みまた感涙ほろり…。
お春と旦那の祝言シーンとかあるのかなぁ〜(期待)


私ゃ坂崎の旦那のふんどしチラリにドキっとしますた。
187花と名無しさん:03/05/04 11:19 ID:???
うおっ忘れてた!
春告買ってきます。
188花と名無しさん:03/05/04 12:48 ID:???
漏れは胸板に萌え・・・。倖せになって欲しい脳お春ちゃん。
そして読み返してラミアドナによよ落涙。
189花と名無しさん:03/05/04 21:30 ID:IYP0KsiD
岩ちゃんの拳にも萌え♪

しかし、コミックス派としては、春告3巻までの道のりは遠い…
はやく続き読みたい〜!でもまた一年くらい待たねばいかんかのう。
メロディで毎号連載してくれい!
190花と名無しさん:03/05/04 22:24 ID:8XQ+w1D5
お互いの幸せを思う二人ってのがいいねえ。
ボロボロ泣いてしまいました。
191花と名無しさん:03/05/05 23:03 ID:???
いいなあ、みんな・・・春告の2巻読めて・・・。
漏れ地元の本屋に予約しといたのに、今日行ったら
無かったよ!おっちゃん頼むよー。全部売れちゃったって・・・
予約の意味ないじゃん!
でも田舎で他に本屋がないので、泣く泣くそこで再注文。
よく考えたらネットで買えば良かったのかも。うう。
192花と名無しさん:03/05/06 01:17 ID:???
新刊ゲット。
出ること知らなくてたまたま本屋行ったらあったので急いで買った。
メロディ読んでいないんで収録分は初めて読んだけど、えらく感動した。
次巻発売まで待ち長い・・・。
193花と名無しさん:03/05/06 08:04 ID:???
寝る前に布団の上で2巻読んだ。
枕元に置いて寝た。
朝起きたら、子供が先に起きてて食べていた・・・(涙
見えないように隠しておいたのに。
194花と名無しさん:03/05/06 10:54 ID:???
春告1巻の時は旦那のことあんまり好きじゃなかったんだけど
2巻ですごく好きになったよ。
この二人には是非とも幸せになってもらいたいなぁ。
195花と名無しさん:03/05/07 12:12 ID:???
コミクス派です。新刊読んだカキコ。
二巻さりげないせくしーどころが満載ですねw
でも自分がツボにはまったのは「剛腕妊婦」と「ねんざ中なのでちょっとくねりん」でした。
何回読み返しても孝太のセリフにゃ泣かされます。
196花と名無しさん :03/05/07 17:02 ID:???
うむ。
あーんど、常磐津のお師匠さんが
「意外な人とデキていた」のがツボでちた(笑)

で、メロディ本誌の方に、次回の春告はいつ載るのでしょうか。
197花と名無しさん:03/05/07 18:31 ID:e+FnFSC0
2巻読んで素朴な疑問。。旦那はなぜに凄腕か?

だれも傷つけたくないなら剣術ははじめっからやらない、ってほうが
いいはずだけど。まあたよりない旦那ってのはみたくないがな〜

198花と名無しさん:03/05/07 19:35 ID:???
>197
いやだって、浪人とは言え一応武士だし。
たしなみじゃ無いか?
下級な武士程腕は磨くモチベーションがあると思うが、時代的に。
本人の意志とは無関係にそうさせられるって事もあると思う。
で、やってみたら凄腕になってしまったと。

とか言いつつまだ2巻買いに行けて無いわし……
うわあああん明日は絶対本屋逝くぞぉ!
199花と名無しさん:03/05/07 21:35 ID:???
>>198
売り切れていて、またヽ(`Д´)ノウワァァァァァンのヨカン
200花と名無しさん:03/05/07 22:16 ID:???
>195
私はえのころ草であやされている信吉坊の
「いやんいやん」にハマりました。
201花と名無しさん:03/05/07 22:35 ID:???
>>196
「おっしょさん(はぁと」もかわいかったですね!
その時はまだカミングアウトされていなかったのですがw

>>200
「いやんいやん」もよかったですね!
布団に埋もれててかわえぇ。
202花と名無しさん:03/05/08 02:19 ID:???
2巻よかったー!
ラブシーンがこんなにジーンとくる少女漫画って最近貴重な気がする。
話もいいし!
203花と名無しさん:03/05/08 19:02 ID:xImS0OS3
2巻感想。
お春の上半身ヌードを見た夫が一言
「やはりこの位ないと萌えん」とのたまっていた。
次の日、そのページだけやけに開きの跡が…。(何やってんだ)
204花と名無しさん:03/05/08 20:35 ID:???
>>203
お春、巨乳すぎず、程良くあってうらやましい〜
健康的なセクシーだよね!
205花と名無しさん:03/05/09 01:12 ID:???
形が綺麗とオモタ。>乳
206花と名無しさん:03/05/09 23:21 ID:???
あの乳はいい、いいよ…>感動
でもあのシーン見て、昔は暑くても毎日お風呂入れなかったんだなーと
気の毒になった。髪もなかなか洗えないだろうし、大変そうだなー。
207花と名無しさん:03/05/10 23:09 ID:???
そうだよね。お風呂大変そう。
乳話になっても、ここはさわやか〜。

当たり前なんだけど、旦那が座るたびにふんどしが見えて気になる。
208花と名無しさん:03/05/11 02:28 ID:???
そうそうw>ふんどし
209花と名無しさん:03/05/11 05:44 ID:TbcZmRQF
確かにふんどしは時代劇のサービスサービス♪
と言う王道(?)を忘れていないですな。
210花と名無しさん:03/05/11 12:08 ID:???
ふんちらの無い時代劇など時代劇とは認めん!
211花と名無しさん:03/05/11 16:02 ID:???
乳の次はふんどしネタか〜(藁 マターリしてるね
212花と名無しさん:03/05/11 18:45 ID:???
>>210
「ふんちら」W!いい響き!
213花と名無しさん:03/05/11 19:08 ID:???
不埒なふんちら・・・
214花と名無しさん:03/05/11 19:46 ID:???
ふんちらブームだね。

ああ〜、早く春告の新作読みたいな。単行本派だから
読めるのは相当先だけど。
215花と名無しさん:03/05/12 00:18 ID:???
旦那のふんちら旦那のふんちら〜

と唱えながら読んじゃいました。
我ながら駄目な読み方だと思いますが、おかげで見ることが出来ました(w
>210の意見には禿同。ふんちらのない時代劇なんて認めないわ〜。
216花と名無しさん:03/05/12 00:40 ID:???
ふんちらの腰を折ってすまぬがw春告1巻を読み直してみて
>>194さんと同じく1巻の時より2巻の方が旦那を好きになった。

関係ないけど春田さんが好きだ。
217花と名無しさん:03/05/12 08:02 ID:???
ふんちらを探してしまったではないか(笑)
218花と名無しさん:03/05/13 01:07 ID:???
保守
219花と名無しさん:03/05/14 05:30 ID:???
2巻を読んでの感想
お春ちゃんてばいい体してるのね
と、まず思ってしまった私は逝ってきまつ
220花と名無しさん:03/05/14 14:49 ID:???
>>219
逝かないでいいyo!!
221花と名無しさん:03/05/15 01:25 ID:???
>>219
大丈夫!私も思ったよ!
次は旦那のふんちらに注目よ!
222花と名無しさん:03/05/19 20:46 ID:???
久々にタッジー読み返してみたんだけど
やっぱいい…。
なんつーか山口さんの漫画は人の体温を感じさせる。
223花と名無しさん:03/05/19 21:49 ID:???
ちとショック………本日漏れがよく行くブ○オフに、春告1巻が
並んでいた。どなたかが飽きてしまったのか、どっかからの売れ残り品が流れたのか……

それと春告2巻、少し前に白蘚ホムペで見たらもう在庫なしだった。
そんなに印刷部数が少なかったのか、好評で取り寄せが多く
無くなったのか…(謎
224花と名無しさん:03/05/19 23:24 ID:???
朝からピカピカを一気読み(初)したんですが
すっげームカついてしまった。
マンガであんなにむかつかせてもらえるなんて始めてかもしれん。
あの主人公(真朝)は良い子みたく描かれてるがすんげー性格悪いと思た。
小夜ちゃんの方が全然良い子だなぁと。三つ子は普通だったが。
春告で盛り上がってるトコに水さしてスマソだがどーしてもいいたかったんだ!ゴメンよ!
懲りずに春告を読んでみます…
225bloom:03/05/19 23:26 ID:sWk8D/ym
226花と名無しさん:03/05/20 00:32 ID:???
>>224:そぉ?私は朝ピカの真朝って、春告のお春ちゃんと
似ているキャラに見えるけど…物凄く鈍感で、妙にひとに気を
使い過ぎるトコとかが…世話焼きだったり…。
まぁ経験と年齢からか、お春ちゃんの方が断然よいおなごじゃが…。

…解釈は人それぞれっちゅー事かしらね〜ヤパーリ。
227花と名無しさん:03/05/20 00:57 ID:???
>224
なんで小夜がいい子で真朝の性格が悪いと思うんだろう???
なんか面白い。どこがどうとか、理由を書いて貰えたら面白いかも。
だって小夜ちゃんも真朝も同じくらいワガママで気ィ遣いで傷つきやすい子だと思うから。
それぞれ、ポイントが違うだけでしょ?(ワガママや気遣いの)
228花と名無しさん:03/05/20 01:57 ID:???
単純に、真朝は空が好きなのに宇と一時期付き合ったからで
小夜ちゃんは一途にアプローチしてたからとか?単純過ぎか。
朝ピカはそこまで読み込んでないので…失礼。
229花と名無しさん:03/05/20 10:51 ID:???
朝ピカは私もあまり読み込んでない。
雑誌で読んでたけど単行本は途中で集めるのやめちゃったし…
でもこれが一番長い連載なんだっけ?
一応山口さんの代表作ということになるのかな?
>224は山口作品自体が初読みなら
フィーメンニンあたりから読んだ方が入りやすかったかも。
230花と名無しさん:03/05/20 10:53 ID:fNVDmVpa
多分224さんは真朝の「天然過ぎる子供っぽさ」に腹を立てたのでは?
あとやはり主人公という立場から多くの人に愛されている事が
当り前の状況だったせいか
(つーか小夜ちゃんの描写が特に対極的だったから)
余計に腹を立てたかもしれませんなぁ。
あ、でもおいらもどっちかと言えば小夜ちゃん派です。
231花と名無しさん:03/05/20 11:37 ID:/eFkPF2u
横レスぎみで失礼しまーす。
なんてことはないのですが、ちょっと前のコミケイトを読んでいたら
山口さんの花ゆめでびゅうが1983年であることを知りました。
ということは、今年で20周年ということですよね。
何か盛大にお祝いしたいのですが、ホームページもしてないし、
イベントをする根性も無いので、ここでこっそりお祝いさせてくだされ。

山口せんせー、おめでとーございます。
これからもがんがん面白い漫画、描いてくださいねー!
232花と名無しさん:03/05/20 12:14 ID:???
山口先生おめでたいですな!

言われてみれば朝ピカが一番長いんですよね…。
一番長いけど…私はあんまり好きではないです。
初めてまともにリアルタイムで最初から最後まで追った作品なのに…。(ちなみにコミクス派)
多分私は224さんとは逆で、イッキ読みしてたら平気だったと思う。
実は「日常生活が舞台の長い連載で恋愛ものの漫画」に免疫がないので、
特有のもどかしい展開をコミクスで追うのが辛かったのだと自分で思ってます。
キャラで誰かが嫌いとかはなかったし。
233花と名無しさん:03/05/20 14:27 ID:???
おー先生20周年おめでとうございます!

朝ピカここでは人気ないよね。
かくいう自分も朝ピカだけコミックス持ってないんだけど…。
同じ学園ものでもダンガンとかV-Kとかは好きだったのに
何でだろう?
234花と名無しさん:03/05/20 15:12 ID:???
>>233
私は232ですが、朝ピカ=全巻所持/V-K=全巻所持/ダンガン=未所持だが全巻流し読み、で
読んだことのある順は、V-K→朝ピカ→ダンガンです。
V-Kは勢いがあって好きです。面白い。濃い。
その後、フィーメンニン等ファンタジーに染まり
朝ピカ…>>232
その後、時間が経ち、
ダンガン…勢いについていけませんでした……。
ダンガンがあまり…なのは、自分に若さがなくなったのと、
ファンタジーに浸かり過ぎていることが原因だと自己分析。
235花と名無しさん:03/05/20 21:49 ID:DS5qz7z9
何だとゴルァ!なレスがつくかとヒヤヒヤしてましたが
皆様やさしい〜!有難うございます。
文才ないから上手く伝わらないかも知れませんが書いてみます。

(1回読んで壁に投げつけてしまったので細かい勘違いはご了承を)
皆さんの言うように鈍感・人のこと気にして世話焼きだけど大きなお世話っぽい
子供っぽすぎ・人に愛される事が当たり前なのとうそ臭いほど悪意がなさすぎる
事態を収拾しようとしてだか何だかしらんが宇と付き合ってみてるが
結局自分の事しか考えてないのに他人の為的な考え方とかかなと。
あ、まとめれば恵まれすぎてるって事か。僻みなのかな。
小夜ちゃんのマイナス要因に対するマイナス要因がなさすぎ(トラウマとか)
普通、階段からわざと落っこちるような女子は嫌いなんですが小夜ちゃんは
それに余りある可愛さ(すごく一途とか実は繊細とか)があるため
どーしても肩入れしてしまうんです。
勿論、真朝にも色々悩んでる事はありましたが。
宙も何だかなーと思うのですがこれ以上はやめておきます。
長文・お目汚しスマソ。
でもこりずに他作読む。
236花と名無しさん:03/05/20 21:54 ID:???
>>235
是非懲りずに他作品も読んで下さい。
名作揃いだと思ってます。

旦那のふんちら登場チェックをしたら、3回は確実でした。
もっとあったような印象だったんだけどなーw
237花と名無しさん:03/05/20 22:12 ID:???
過去ログ読んでたら山口と紅茶王子の山田が似ているって話題があった。
思うに、やはり二人は似ている。そして山田の方が上だね。





なぜなら山口に足す(+)と山田になるから。 ・・・面白くない?コリャ失礼。
238花と名無しさん:03/05/21 09:11 ID:???
初めて「春告小町」で山口さんを知ったんですけど、2巻読んで号泣でした。
久しぶりに「少女漫画」で涙しました。

2巻探す為に8軒本屋梯子したかいがありました(涙)
あー続きが読みたいー。
239花と名無しさん:03/05/21 10:56 ID:???
今日雑誌整理しようと思ってよみかえしたら、
2巻91pだんなの「にっ」ってとこ、マイナーチェンジ
してますね・・こういうのほかにもあるんでしょうかね?
探してみるのもおもしろいかも。
240花と名無しさん:03/05/21 19:31 ID:???
>>239
コミクス派なのですが、もとはどんな感じだったんですか?
よければ教えて欲しいです…。
241sage:03/05/21 21:35 ID:???
>240
いや、ほんとにちょっとした違いなんですけど、
コミクス...手ぬぐいをあてている
ざっし...てぬぐいなし、笑顔

もともと雑誌掲載時から作品の完成度高いので、
そのままかな〜とおもってたのですが、
微妙〜な手直しはされてるのですね。
242241:03/05/21 21:36 ID:???
初歩的ミスをしちまったぜ..
243花と名無しさん:03/05/21 22:40 ID:???
タッジー・マッジーの最終回で
別れ際にロッテがシルヴィに「もう一度あっちの世界を見せて」
というシーンが、まるまる2ページ書き足されてる。
雑誌の時はロッテが「あっちの世界も元は一つだったのよね」
シルヴィ「ああ、またそうなるさ」という簡潔な会話だけですまされてた。
この加筆はなんとなく嬉しかったな。
244花と名無しさん:03/05/21 23:05 ID:???
最近になってこの人の作品を初めて読み、すごく好きになりました。
今まで読んだことのある好きな作者でいうと、ひかわきょうこを切なさ多めに
したような作風と思った。

絵柄はフィーメンニンとかの昔のものの方が好み。どう言えばいいのか、線が
綺麗すぎないというか、素人っぽさがあるというか、絵柄に丸っこさがあるというか。
少女漫画の絵柄は古臭いのが好きです。

どうでもいいけどタッジーの擬音「くるんぱ」が気に入りすぎて死にそう。
死にそうな
245花と名無しさん:03/05/21 23:48 ID:???
私は山口さんもひかわさんも大好きだ!
246花と名無しさん:03/05/22 01:31 ID:???
春告2巻で雑誌掲載時と違ってたのに私が気付いた部分
岩龍とお師匠さんとお玉ちゃんが孝太の事を調べにストーキング
する前に先ず汁粉屋へ行く時の辺りで
「おっしょさんは女スキー」と言う手書きの注が無くなっている。
あれ好きだったのにー。。

単行本にまとめたらまあ要らんのは分かってるんだが…。
ちょっと、ちぇ。
247花と名無しさん:03/05/23 13:44 ID:OiloHJ2W
>>244-245
そう言えば随分前の白癬の宣伝雑誌に
「彼方から」のイザークの肩に萌え〜という
コメントが載ってましたな。

山口センセ…正直すぎる。
248花と名無しさん:03/05/23 22:27 ID:???
>>241、243、246
連載とコミクスの違いカキコ、ありが10!
漏れはコミクス派だから知らなかったなー、けっこうあるんだね。

遅れましたが、山口センセ20周年おめでとうございます!
…きっと見てないと思うけど、めでたい!(w
249花と名無しさん:03/05/23 22:47 ID:???
早く別花出ないかな〜!!
250245:03/05/23 23:35 ID:???
>>247
そうなんですか!なんか嬉しい…
251花と名無しさん:03/05/24 01:54 ID:???
>224
わかる!私も朝ピカだけはどーしても好きになれなかった。
タッジーマッジーのファンタジーな雰囲気と優しい絵柄に惚れて
コミックスで全部揃えて一気に読んだんだけど、
小夜ちゃんと宇に感情移入してしまうと読んでられない。
どっちもいいキャラなのにあんなに不遇…っていうか本人のプライドを
保てない状況に追い込まれてしまうと読んでても辛いだけだった。
まぁさが悪い子だとは思わないけど不幸な中でもすごく恵まれてて、
みんなに大切にされてて小夜ちゃん嫌だろうな〜とか思って。
山口先生の作品の中では一番どろどろしてるかも。
フィーメンニンとかタッジー読んで欲しい。
名作だよ〜〜〜
長文、マジレススマソ
252花と名無しさん:03/05/25 13:15 ID:???
山口せんせ10周年おめでとうございます〜。
久しぶりにおひさま読んだらやっぱり泣いてしまった。
いつ読んでも色褪せない。
これももう結構前の作品になるんだなー。
またこういうの描いて欲しい。

今年こそ新画集出してくれよー。
253224:03/05/25 16:40 ID:???
>251
レスありがとう。
そうなんです、私自身が小夜ちゃんや宇タイプのひねくれ者だから
どーしても真朝に感情移入が出来ん!ってーのもあるんですよ…スマソ
フィーメンニン、タッジ―読みたい!
古本屋めぐりでもするかな。
254花と名無しさん:03/05/25 21:39 ID:???
文庫で出てたような…>フィーメンニン、タッジー

もちろんフィーメンニンを先に読んで下さい…。
255花と名無しさん:03/05/25 21:50 ID:???
タッジーはまだじゃなかった?>文庫
256花と名無しさん:03/05/25 22:14 ID:???
タッジーの文庫化はまだ。
フィーメンニンの一年後ってことで今秋に期待してるんだけど。
257花と名無しさん:03/05/26 07:50 ID:???
フィーメンニン&タッジーのヒロインは
どっちもある意味ひねくれ者かも…
224さんのお気に召すといいな。
258花と名無しさん:03/05/26 09:30 ID:???
えのころ草のお春ちゃんがひとりで座ってるところと、
火鉢とドテラが置いてあるところと、
火事で旦那の火を消すところと。


そこだけは何度読んでも号泣してしまうのですが。
259花と名無しさん:03/05/26 14:10 ID:???
お春はまあさ系ヒロインかな?

でもえのころ草のおはるの「旦那のばか!そして私も大ばかー!」
ってところかわいかった。。あと、火鉢を素手でまっぷたつに
しかけるしーんとかも藁田よ。

まあさ・小夜とも両極端な感じで苦手。
春告のお春はかなり好感度高いです。
260花と名無しさん:03/05/26 15:00 ID:???
好きなのはロッテだな。
ひねくれるのも分かるし。
261花と名無しさん:03/05/26 15:00 ID:???
私も

お春>好き
真朝>苦手

この差はなんだろう…。
262花と名無しさん:03/05/26 17:28 ID:???
お春は自分の感情に素直なんだよねー。
独りよがりじゃないから、周りの人も安心して振舞える。
まあさは *自分基準で* 人に気を使いすぎたり、自分の気持ちを押し殺したりしすぎ。
素直じゃないし、しかも、その結果、傷つけた人いっぱいいるし。
私はだからお春が好きで、まあさが嫌いかな。
263花と名無しさん:03/05/26 23:36 ID:???
遅レスですが>>241レスありがとうございます。>>240です。

私も「朝ピカ」は他の作品ほど思い入れして読んでいないです。
少し他と毛色が違うような気がしています(私見ですが)。
でも嫌いじゃないです。
264花と名無しさん:03/05/27 00:37 ID:???
朝ピカ以外はどの作品も大好き。
朝ピカ駄目なの私だけじゃなったのが嬉スィ
265花と名無しさん:03/05/27 03:41 ID:???
春告を読んでいて、何かどっか引っ掛かるなー…?
と違和感を覚えてたのが何処なのか、ハタと気付いた。
女性陣の帯に帯留めが無い…それじゃ帯締めらんないんじゃん…?
作画上のデフォルメなんでしょうけども。
ま、ちょっとすっきりした。

朝ピカは私も何か苦手だった…
最初の方は良かったんだが、高校生になってからが…
真朝、良い子だとは思うんだけど。
空とのカポーも良かったんだけど。
私の黒髪属性にも関わらず萌えてたのは宇君だった所為もあり。
(性格が超ツボなので)
山口さんは作家買いの対象なんで揃えてたけど、読むの辛かったなー。
でも、ちょっと間を置いて一気読みしたらやっぱりそこそこ面白い。
真朝は矢張りそれ程好きにはなれないが…小夜ちゃん派。
266花と名無しさん:03/05/27 05:12 ID:???
朝ピカ、みんなそれぞれいいところも悪いところもあって、
でもみんな悪人じゃなく、みんな好きだったので、後半辺りはほんと、
胸をぎゅんぎゅん締め付けられてるような気分で読んでた。

誰も悪くないゆえの切なさ、みたいな描写がたまらなかったなー。
267花と名無しさん:03/05/27 11:16 ID:???
みんな別花にロケットマイスターが載ってるぞ!
読んだぞ!泣いたぞ!山口さんやっぱ大好きだよー
268花と名無しさん:03/05/27 13:13 ID:???
お春ちゃんが好きなので、同じ系統のヒロインだという「朝ぴか」読みました。
私も真朝、苦手です・・・。なんでだろう?親切が押し付けがましいからかな?
269花と名無しさん:03/05/27 22:00 ID:???
>>268
偽善者だから?
八方美人なヒロインって苦手です。
だからといって小夜ちゃんが好きなわけでもないんですが。

偽善者度診断というのをやってみたら54%でした。私も回りからみると真朝なのか。
270花と名無しさん:03/05/27 22:54 ID:???
メロディの早売りをゲトしたのですが、
次号8月号に、山口先生の読切『百色堂図鑑』が掲載されるそうです。

「東京の下町で、駄菓子屋を営む青年と、お客の少女。
二人に起きた出来事とは!?」
         (メロディ7月号の次号予告より)

久々の現代日本モノですかね? 楽しみです。
271花と名無しさん:03/05/27 23:32 ID:???
私も朝ピカはなんかこうスッキリしない気持ちになるけど
真朝が特に偽善的だとも思わないな。
主人公って語り手だから失敗とか負の感情も全部読者に
見せなきゃならないから偽善的キャラに見えやすいけど、
真朝だけじゃなく宇や小夜ちゃん登場人物全員がなんかスッキリしない。
多分、短期集中連載のカラッとした話(多分)のキャラクターが
話が続くのに従って、誰でもおぼえのある悩んだり空回りしたりの
思春期のぐるぐるを描いた話に変わっちゃたせいだと思うけど。

VKもダンガンもこのパターンになったけど
作者が成長したせいか脱線せずに丹念に描いてある分、朝ピカのが辛かった。
思えば花ゆめ本誌っていう雑誌がすでにあって無かったのかもしれないな。
272花と名無しさん:03/05/27 23:52 ID:???
>270
そうなんだ〜 次回春告じゃないのね。。
>271
朝ピカってたしか、はじめは全1巻、の予定、だったですよねえ?
(一巻目はコミクス通し番号なしだったし・・)

連載時大人気だったのかな?それとも設定が気に入って
ずっとかいてたんですかね?ひょとして全1巻、だったら
丹念にえがききっちゃうより、評価される作品だったのかすいら?

後日談、というかその後をみたい!って作品いっぱいあるけど、
きっと諸刃の剣なのだな。

273花と名無しさん:03/05/28 00:43 ID:???
>>270:情報サンクスコ!
…なんか春告の主人公カップル?の立場が逆転した現代版+若返り
ってゆ〜感じに見える設定だ〜。

しかし、春告中断したままなのは、かなり淋しいなぁぁぁ…

少し前にこのスレでどなたかが春告の女性キャラの衣裳には「帯止め」がない!
とカキコしてた気がしたんだけど
…もしかして山口センセ、お団子描く時串を突き通してしまったと
自ら間違いを暴露したみたいに、気付かず間違えているのでわ?
274花と名無しさん:03/05/28 01:23 ID:???
検索かけてみると、帯留めが登場したのは江戸時代後期らしい。
だから間違いではないと思うのだけれど。。。
275花と名無しさん:03/05/28 01:27 ID:???
>273
服飾史には詳しくないし、特に江戸は専門外なんだけど
当時の女性の絵って帯留めをしてない……というか
時代劇や成人式みたいな硬そうな帯じゃない気がするので
あれはあれであってるんじゃないのかな?
誰か詳しい方がおります?
276花と名無しさん:03/05/28 01:28 ID:???
うわ、リロードすればよかった。スマソ
277花と名無しさん:03/05/28 01:59 ID:???
>272
基本的に花ゆめコミックスって1巻は通し番号なしだよ
(重版されると1が付いたりするけど)
278花と名無しさん:03/05/28 02:55 ID:???
>277
最初から長期連載の予定だと1ってつくよ。
最初に読者の反応を見て、続けるかどうか決めるときには番号つけない。
朝ピカも反応が悪かったら1巻で終わってた可能性あり。
279花と名無しさん:03/05/28 09:56 ID:???
帯留め、普段着の着物にはつけなくて良かった気がする。
お太鼓に結ぶんじゃなくて、もっとラフに巻く帯の結び方なので。
お春ちゃん見ると、文庫結び(浴衣の時の結び方)みたいなのが
多いので、帯締め・帯留め無しでおっけーだと思う。
あああでも着付けできるとか、専門家じゃないから間違ってたらごめんよー。
280山崎渉:03/05/28 10:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
281花と名無しさん:03/05/28 15:00 ID:???
保守
282花と名無しさん:03/05/30 15:25 ID:???
フィーメンニン・タッジーの両ヒロイン対決は・・・・・・・
シルヴィが好きなのでシルヴィを好きと感じるその感性に共感を覚えロッテ。
でもマリーンも好き。
なんかお伽話っぽい可愛らしさが勝っていた点でタッジーのが好き、かな?
283花と名無しさん:03/05/30 15:53 ID:ny1FR1gc
>267
私も泣きましたー!!
でも、ますます「マジック・マイスター」と「ロケット・マイスター」の関係が謎なものに。
「ロケット」のドナルドさんが実体験を元に「マジック」を書いた、ということでいいのでしょーか。
「ロケット」のドナルドさんが「マジック」で「ロケット」を書いたなら、空ぐらい飛べますよねえ(ああ、ややこしい・・・スマソ)。
284花と名無しさん:03/05/31 02:17 ID:???
ううん、そうなんだよね。違うドナルドさんかも…なんて
でも娘も「サラ」だし、同一人物なんだろうと思うんだけど
「ロケット」じゃドナルド中味しか飛べないって言ってたしね
自分はこんがらがるので、パラレルワールド的に考えてしまってます

どうでもいいが関係の謎が気になって「ロケット・マイスター」
読み直したのはいいが、最後の「印象ローズ」で思わず泣いた
最近の中ではかなり好きな漫画です。何度読んでもホロリ来ますな
285花と名無しさん:03/05/31 19:39 ID:???
印象ローズは切ない…

花ゆめ歴代BESTスレで山口さん作品が挙げられることが多いので
密かに身悶える程嬉しいです。
286花と名無しさん:03/06/01 11:57 ID:???
別花読みました〜。ホロリときたよ。

私もドナルドが「中身しか飛べない」とかトムよりも能力がささやか(?)
なのが不思議でたまりません。お弟子さんも今は何処へ行っちゃったんだろう。
何か理由があって魔法を封印したのか?使えなくなったのか?
続きがあるなら早く読みたいー。

あ、あと「アシスタントさんがデビュー決定」てのが個人的には気になる。
どなたのことでしょう。ご存知の方もしいらっしゃいましたら教えてください。
287花と名無しさん:03/06/02 03:39 ID:???
「ロケット・マイスター」のドナルドが書いた小説が
「マジック・マイスター」なんだとフツーに思ってたんだけど。
より現実味のあるほうが、現実なんじゃないかと。
もちろん、自分の体験とかも参考にしてるんだろうから、サラはもしかすると……だけど。
288花と名無しさん :03/06/02 06:01 ID:tjQ7Ku6J
>287
小説じゃなくて絵本なんじゃない?
「ロケット・マイスター」のドナルドが、ほんの少しの事実を折り込んだ創作物、
それが「マジック・マイスター」だと思ってたよ。
サラの生い立ちも事実じゃないかな。
ロケットでちょっと含みのあるシーンがあったし。
289花と名無しさん:03/06/02 12:41 ID:b5+ZVSkG
>>273,275,279
帯締め、帯止めは当時のアクセサリーみたいなものらしいですね。
身分の高いお嬢さん(主人が浪人武士でない家の娘)なんかが
高い着物着ている場合にはつけるけど町民の娘のお春が
日常つけるものではなさそうですね。
帯の結び方も当時の町民はゆかた帯幅の文庫、貝ノ口が主流らしい。
それに気づいたのはNHKの「お江戸でござる」見ててですが。
290花と名無しさん:03/06/02 19:16 ID:???
春告を描かずに百色堂図鑑描くのは次の単行本用かな〜。80pというのも意味深だし。
今のところの未収録分は、

星と太陽と大地と君と 花とゆめ 1999年11号 50
14ラビリンス ザ花とゆめ 2000年6月1日号 42
月に棲む鳥 花とゆめ 2001年12号 51
たとえるなら薔薇 ザ花とゆめ 2001年8月1日号 51
ロケット☆マイスター 別冊花とゆめ 2002年7月号 46
ロケット☆マイスター 別冊花とゆめ 2003年3月号 45
ロケット☆マイスター 別冊花とゆめ 2003年7月号 47

になるけど(春告は省いた)、ページ数から予想して鳥人シリーズかな?
ともあれ来月のメロディに期待。
291花と名無しさん:03/06/05 02:08 ID:afgepYIR
俺は男だが、姉が買っていた花ゆめはずっと読んでた。
この人の漫画は何か呼んでてほんわかしてくるので好き。
個人的には、何だかのアルファルファ、ってやつが好きだった。タイトル度忘れだが(w

朝ピカも楽しく読んだけどなあ。
292花と名無しさん:03/06/05 03:34 ID:???
>>291
「宇宙船アルファルファ」だったはず。
ホンワカ系かわいい子の書き方うまいんだよね。

絵のタイプだとファンタジーのがいいんだけど
学園モノは私服さえ公開しなければのめりこめる。

絵本描いてホスィ
ロープレのキャラデザしてホスィ
293花と名無しさん:03/06/05 20:29 ID:???
>>291
「宇宙船アルファルファ」大好き。
朝ピカキライなんで単行本は持ってないけど(だから短編集出して白泉社さん)
女の子がホント嫌味なくかわいかった。
294花と名無しさん:03/06/06 21:02 ID:uoHZYGpb
ファンがこんなに居てうれしー!
トシばればれだけど、我が家に花ゆめ全サの
ミルッヒ目覚ましが今でも現役。ベルは鳴らなくなってしまったが
あまりの可愛らしさに、母に「もう一つ申し込んで」と頼まれたほど。

295花と名無しさん:03/06/07 01:26 ID:???
>294
V‐Kの全プレポーチを二つも持ってる私の立場は。

勿論大事にとってあるとも。
一つは未使用だ!
296花と名無しさん:03/06/07 02:44 ID:???
V‐Kが好きで好きで…
小学生の頃に読んで、物凄い勢いでまねして描いていました
美術部にも入った(笑
今でも大好き。
V‐Kがなかったら漫画家になっていなかったと思う。
(少年誌で描いてます(^^;)
297花と名無しさん:03/06/07 10:11 ID:???
萌梨ちゃんと廉くん、今思い出しても好きだ。
あの2人が逆の性格づけだったら読んでてちょっとキツかったかも。
実際朝ピカはちょっと辛かったし・・・
萌梨=宇、廉=真朝、琴子=小夜って感じだろうか。
298花と名無しさん:03/06/07 19:37 ID:???
まあさが苦手な人って多いかもね。
小夜ちゃんが主人公だったら朝からピカピカっつータイトルには
ならんかっただろうけど、それはそれでいいもの描いてくれそう

>>296
すげぇな。ああいうどんちゃんさわぎ描いてるなら読んでみたい…
299花と名無しさん:03/06/07 21:25 ID:???
ドラゴン・ナイト、花夢掲載時はそんなに好きじゃなくて単行本買ってなかったが、先日ゲト。
楽しかった。
雑誌で読んでた時は、長編向きの設定だよなー、なんで早く終わったんだろうって思ってた。
その後、本誌から移ってしまわれたし。
山口さんの作品読むために花夢買ってたなー(独り言ゴメソ
300花と名無しさん:03/06/10 01:28 ID:???
>山口さんの作品読むために花夢買ってたなー
ワカル…

朝ピカの終盤からドラゴンナイトにかけて
男性の顔に線が入ったのどう思う?
ジャニーズ子供がおすきだそうなので
目頭から頬にかけて今井翼的な
線が入り始めたよね・・・

イマサラながら踊り場ホテル読んだ
めちゃめちゃいい!郵便局の話がすきだ
301299:03/06/10 21:29 ID:???
>300さん
>朝ピカの終盤からドラゴンナイトにかけて
>男性の顔に線が入ったのどう思う?

私はそんなには気にしてなかったです。
少年→青年への移り変わりの時期に、顔つきが精悍になったのかなーなんて思ってました。
どちらかというと、鼻(の穴?)の方が気になってました。

302花と名無しさん:03/06/11 00:41 ID:???
鼻の穴の描き方確かにかわったね。。。
でも、小物とか食べ物とかすごくおいしそうに描くところは
あいかわらず好きだなーー
303花と名無しさん:03/06/11 04:28 ID:???
今の鼻の描き方、イヤァ…。
でもお話はスキヨ!
304花と名無しさん:03/06/12 17:53 ID:???
最初のV-K、萌梨ちゃんの
「仮(か)んなくたって女の子よっっ!」
という台詞まわし?が凄く好きだったので、
コミクスでは微妙に変えられてたのがチョト淋しかったなぁ…。
305花と名無しさん:03/06/12 23:33 ID:???
>304
V-K読んだことないんだけど
>「仮(か)んなくたって女の子よっっ!」
さっぱり意味がわかりませぬ…
どういう場面で出てきたセリフなんですか?
306304:03/06/13 00:37 ID:???
>305
殴られそうになった萌梨を廉がかばって、その時のやり取りです。
殴りかかった相手に廉が言ったセリフ
「仮にも女の子に向かってなんて事するんだ!」
を聞いた萌梨が
「仮(か)んなくたって女の子よっっ!!」
て抗議するんです。
「仮んなくたって」ていうのが妙に新鮮な感じで、
テンポも良くて、印象に残ってたんですー。
コミクスでは「仮(かり)じゃなくたって」に修正されてました。
理解しやすくする為だと思うんですが、
個人的にチョト残念だったんです;。
分かりにくい上に長文スマソ;
307304:03/06/13 00:40 ID:???
しかも、コミクスが今、全部段ボールの中で
細かいとこ間違ってるかも…重ね重ねスマソ;
308花と名無しさん:03/06/13 02:39 ID:???
>304
コミクス持ってないけどいいたいことはわかりますよ

山口さんのセリフ作り?って独特の表現がありますよね。
「〜かもだけど」とか朝ピカのまあさのセリフとか書き文字
ににじみ出てる。最初は気になるけど慣れると心地よいなー
309花と名無しさん:03/06/13 10:26 ID:???
実は「タッジー〜」が本誌で中だるくて一時期ファン
やめちゃったんだけど。
未だに読む気が起きない。
(他の作品群は好きなんですが。)
310花と名無しさん:03/06/13 14:45 ID:???
>>309
本誌だとダルいかもしんないけどコミックスなら
そんな気にならないと思うよ。
気が向いたら読んでみて下さいな。
311花と名無しさん:03/06/14 00:39 ID:???
>306
説明サンクス

うーん、私は「仮じゃなくたって」のほうがいいかな。
「仮んなくったって」の言い回しはリア厨くらいのころに読んだらはまったかもしれないけど
今はちょっと恥ずかしい。
山口先生って独特の言い回しするよね。
昔、語尾が「何するのよっっ」という感じに「っ」が二個も三個も連続する言い回しにはまって
真似して自作の小説とかでよく使っていたが、今は恥ずかしい。
312花と名無しさん:03/06/15 01:29 ID:???
山口歴タッジー以降の新参者です。
山口さんのマンガって白泉のみなんですか?
他誌だったらどこがイケルかなー?
絵柄だけ見ればなかよしとかもいけそう
313花と名無しさん:03/06/15 04:31 ID:???
フィーメンニン好きなんだけど
ラミアドナが魔物になった理由が
小さな妹に拒否されたことってのに萎えー
そんな些細なことに一々傷つくなよなと思った。
314花と名無しさん:03/06/15 05:35 ID:???
それまでに本当にいろいろあって、それでもフェロールのおかげで
前向きに一歩を踏み出そうとしたその「瞬間」に起きた事件だったからこそ、
あれは決定打になったんだと思うけどな。
それも素直になった自分を拒否した相手が今までのような「大人」ではなく
悪意のない「子供」だったという事があの時の彼女にとって大きな衝撃だったのだと思う。

私にはあれが「彼女にとって些細なこと」だったとは何度読み返しても全く思えない。
と、ちょっとマジレス。
315花と名無しさん:03/06/15 22:07 ID:???
>>314
禿同。
妹に拒否されたことが313には些細なことと感じてしまっても
ラミアドナにとっては些細なことじゃなかったってことだね。
妹はきっかけにすぎなくて原因は全て今までの過程でしょ。
彼女はあの瞬間すべてを諦めてしまったんだよね。
316313:03/06/16 04:10 ID:???
ラミアドナの境遇が自分とシンクロするものがあるせいか
妹に怖がられたぐらいで傷つくラミアドナに苛つくんだろうな。
317花と名無しさん:03/06/16 11:17 ID:???
他の大人は偏見とかで悪い意味「学習」していたからこそ
ラミアドナに恐怖を感じていたけれど、小さい妹は瞬間に
恐怖を感じて逃げてしまったんだもんなぁ。

やはり大人から逃げられるよりショックだと思う。
318花と名無しさん:03/06/16 20:34 ID:???
>>316
( ´_ゝ`)フーン 


下がりすぎてるので上げます。
319224=253:03/06/16 22:30 ID:???
フィーメンニン、やっと読みました!
皆様のはげまし(?)により買ってみた。
買う時に「あーまた朝ピカみたいなんだったらやだなー…」と
思ってたんですが良かったです!感動しますた!
フェロールとラミアドナが良かったなぁ。
ユリウスよりシルヴィの方が好きなので
「タッジーマッジー」も楽しみです。文庫化が待たれるわ。
320花と名無しさん:03/06/17 03:19 ID:???
私もシルヴィのが好み〜
タッジーも是非読んでみて下さい
321花と名無しさん:03/06/17 18:24 ID:???
私もシルヴィ好きー。ユリウスもまあ好きだけどね。
でもタッジーのシルヴィはなんか違う感じ…
322花と名無しさん:03/06/17 21:39 ID:???
ロッテがスキだ。
323花と名無しさん:03/06/18 15:36 ID:???
私はユリウスもシルヴィも両方好き。
でもタッジーのシルヴィよりは、フィーメンニンのシルヴィの方が
断然好きだったりする。
324花と名無しさん:03/06/18 23:34 ID:???
私はユリウスの方が好きだな。シルヴィも好きなんですが。
でも一番好きなのは黒ユリウス(w

325花と名無しさん:03/06/18 23:46 ID:???
私もユリウス好きー。
もしフィーメンニンでシルヴィがリーナとくっついてたら
ユリウスがタッジーで再登場になってたり…するわけないか。
326花と名無しさん:03/06/19 03:10 ID:???
>325
その設定は無理有り過ぎとゆー感がどーしても。。
シルヴィとリーナがくっつくとすると、あの時点でシルヴィは
人間世界で普通に生活するのは不可能だったからリーナが妖精界に
お嫁入り?
でもラミアドナお嬢が聖なる乙女になれるんだから、人間ハーフ…
…じゃのーてクォーターか、のリーナは幼少時シルヴィと同じように
あちらの世界での居場所が…
嗚呼、どんどん違う世界の話になってゆく…

ま、ちょっと思考の赴くままに遊んでみただけです@
327花と名無しさん:03/06/19 10:33 ID:???
フィーメンニンは最初からユリウスがリーナの相手役と思ったけど、
タッジーは数話過ぎるまで分からなかった。
シルヴィびいきだから「…また振られるのか?」と思ったり。
328花と名無しさん:03/06/20 22:20 ID:???
タッジーはシルヴィ顔救済計画(笑)
私もフィーメンニンはユリウスとくっつくんだろうな、と思ってたけど、
やっぱりシルヴィとくっつくバージョンも見てみたかった。
タッジーのシルヴィはフィーメンニンのシルヴィとは違うよな気が。
自分にとっては山口作品で一番もえてしまうキャラなんだけど。
329花と名無しさん:03/06/21 20:06 ID:???
自分は二人の「おでこ☆こっつん」イラスト見てから
シルヴィはミルッヒとくっつくんだと思いこんでたなー。
330花と名無しさん:03/06/21 21:13 ID:???
>>329
私も…
ラストで美しく成長したミルッヒとシルヴィがくっつくのかと…
331花と名無しさん:03/06/21 22:05 ID:???
いつもならミルッヒ&リーナなのに珍しい2ショットだったよね(私も邪推した)
ほほえましくてお気に入りです。
タッジー最終巻表紙のシルヴィ&ロッテも可愛くて大好きなので、
あんまり節操ないですが。
332花と名無しさん:03/06/21 23:45 ID:???
私はこのスレ見るまでシルヴィ×リーナという組み合わせは思いつきもしなかった…
いや、リーナのこと好きなんだなとは思ってたけど
なんかあんまり三角関係でドロドロした雰囲気なかったし当て馬って感じでもなかったし。
333花と名無しさん:03/06/22 10:27 ID:???
>>330
わーい(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!
当のミルッヒはどうだったんだろう。
二人ともいいお兄ちゃん?やっぱり一番はビーなのか?
334花と名無しさん:03/06/23 00:32 ID:???
タッジーでマリーンが自分が一番美しいとかいってたけど
ミルッヒのほうが美しいだろうに・・・と思ったのを覚えてる。
タッジーでのミルッヒはどうしてたんだろ。
335花と名無しさん:03/06/23 09:46 ID:???
>>334
その頃にゃ、もう
花園に還るべく花園と同化していただろーね。
336花と名無しさん:03/06/23 11:16 ID:???
>>334
ミルッヒは別格だから比較対象に入ってない…とか。
あとシルヴィにとって自分が一番美しいと思って欲しいという
思いもあったのではないかと勘ぐってみたりもする。

>>335
女王さまの仕事(?)してるんだと思ってた…。
337花と名無しさん:03/06/23 15:11 ID:???
>335
それはいくらなんでも早すぎないかね?
338花と名無しさん:03/06/27 20:17 ID:oUaQmUV7
リヒトがマリーンを好きになった理由がどーも判らない。
あっさりと乗り換えすぎなのでは?と思ってしまう。
339花と名無しさん:03/06/28 04:37 ID:???
山口さんってまだまだ今井翼ファン?
340花と名無しさん:03/06/28 07:02 ID:???
メロディの読みきり読みました。
立ち読みしててあやうく本屋で泣くところだった・・・。
341花と名無しさん:03/06/28 19:17 ID:???
読みきり良かった〜
期待を裏切らないよ、山口さん。
342あわび:03/06/28 19:17 ID:ssOOnzWH
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
343花と名無しさん:03/06/28 19:21 ID:???
読みてぇーー!!
でもコミックス化まで待ちます(´・ω・`)ショボーン
344花と名無しさん:03/06/28 19:43 ID:???
詠んで来た・゚・(ノД`)・゚・。  定番カポーに萌え
345花と名無しさん:03/06/28 23:37 ID:???
…明日メロディ買ってこよう
楽しみだー
346花と名無しさん:03/06/29 07:21 ID:???
うし、今日立ち読みしてきます
347花と名無しさん:03/06/30 14:18 ID:???
今日は誕生日ですな。
348花と名無しさん:03/06/30 23:07 ID:???
なんですと?!山口さんお誕生日なのですか!

おめでとーございまーす。
今回80ページでたいへんな思いをされたかと思いますが
どーぞくじけずにこれからも面白い漫画描き続けてくだされー。
349花と名無しさん:03/06/30 23:26 ID:???
本屋でメロディの立ち読みをしてきたよ。
えぇ話や・・・(⊃Д`)
山口さんらしさ全開!!って感じ。
あのカポーの歳の差はいくつなんだろう・・・。
350花と名無しさん:03/07/01 13:12 ID:???
メロディが本屋に無かった…
まさか入れるの止めたのか!?
売り切れたのか!?<これなら良いけどさ
今日は違う本屋に行ってみるよ
早く山口節漫画読みたいんだよ〜

遅れ馳せながら先生誕生日おめでとう御座います
これからも素敵な漫画描き続けて下さいネ!
351花と名無しさん:03/07/01 22:58 ID:???
80p読み切り!ということでかなり楽しみにしてた今回の新作、
読み応えという点ではあと一歩なにかものたりない感じでした。
良質な作品であることはまちがいないんだけど、、。

単発作品で、号泣するような悲恋物がそろそろ読みたくなってきた。。
352花と名無しさん:03/07/04 23:22 ID:???
この人の書くヒーローはいつも無愛想だね。
愛想よかったシルヴィもヒーローに昇格してからは無愛想になっちゃったし
353花と名無しさん:03/07/04 23:37 ID:???
シルヴィの無愛想、
あれはロッテのための演技。
354花と名無しさん:03/07/05 01:06 ID:???
>352
VKの廉を筆頭に無愛想じゃないヒーローもたくさんおりますよ。
355花と名無しさん:03/07/05 02:25 ID:???
ヒーローのタイプを大雑把に分類すると朝ピカの三つ子のどれかになるのかな。
無愛想・お調子者・やんちゃっ子。
おっとりタイプも結構いるなあ……やっぱり一口では括れないか。
356花と名無しさん:03/07/06 23:39 ID:YMVYCJf+
小さい頃に事件があって性格はともかく
態度が変わるヒーローは多いよね。
357花と名無しさん:03/07/08 18:30 ID:8UjNaDGC
泣かせる話が多くない?
「オルゴール〜」なんて号泣だったし。
私は「しみじみ&ほのぼの」系のほうが、
「元気」系の話より好きだなー。(大人っぽい。)
358花と名無しさん:03/07/11 20:19 ID:5eidd1nY
春告げ小町がいっとう好きです。
359花と名無しさん:03/07/12 09:36 ID:???
たった今タッジーマッジー1巻を読んだところです。
微妙にフィーメンニンとリンクしてるんですね。面白いっす。
続き読んできます。
360花と名無しさん:03/07/12 09:39 ID:hU9SH/HL
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1000/10003/1000393251.html
783 名前: 郵便屋 投稿日: 01/10/12 07:22 ID:eqc3p.xc
>だからさー、ドラマや小説のネタにして誰にどういうメリットがあるの?

メリットがあるかないか、というより、嫌がらせや脅しが目的だろ。
嫉妬や妬みのようなくだらない理由で嫌がらせする人っていっぱいいるよ。
普通はありえないと思うだろうけど。
変な不祥事が連発しておこることが事件に取り上げられてるけど。
世の中くだらない個人的感情で仕事をする馬鹿な人がいっぱい、いるんだろうと思う。

341 :  :03/07/06 19:56
795 名前: 郵便屋 投稿日: 01/10/12 22:19 ID:FUosYGJI
多分、マスコミ業界に何らかのネットワークみたいなものが出来てるんだよ。
それである特定個人を標的にしてその特定個人の個人情報を
マスコミ内部の裏ネットワークで共有していて、
その個人情報をメディアで流すなどして脅かしてみたりしてるんじゃないの?

このスレの
その1から読んでみればわかると思うけど全部妄想とは断定できないよ。
その5あたりから変な書き込みが増えたけどね。
361359:03/07/12 21:48 ID:???
数時間前、タッジーマッジー全巻読み終わりました!いや〜感動した!
最終巻泣けた・・・ルルー達が還ってった場面が特に!!
疑問に思ったんだけど、ロッテ、急速に成長してすぐばーちゃんになっちゃう
・・なんて事はないよね・・
362花と名無しさん:03/07/12 23:39 ID:???
友達がタッジー・マッジーの最終巻あたりで涙がでた、と熱く語っていて
不幸話が苦手な私は死人が出るたびにどんどん冷めて逝ったため
ファンとしては感情的に読めんなかった自分にガガーン!!Σ(゚Д゚;)ですた(TдT)
363花と名無しさん:03/07/13 00:54 ID:???
今更ですが、メロディ読みました。
カラー見開きにしばし見とれてしまいました。
本編は、相変わらず暖たかみのあるストーリー。
ページをめくると気がつくと涙が溢れていた。
ここんとこ疲れているからな〜。
もちょっと泣きたいので「空中晩餐会」を読んで寝ます。
明日は目が腫れてるだろう(w
364花と名無しさん:03/07/13 14:35 ID:???
>363いいなー。
私はここで『泣けるよ〜』って聞いてから買った本で
泣けた例がない。「空中晩餐会」ですら、だめだった。
期待が大きすぎたからなんだろうな。残念。
365花と名無しさん:03/07/14 01:33 ID:???
>364

私も「空中晩餐会」では泣けなかった(感動はした)けど、
「印象ローズ」で泣いた。ボロ泣きした。
あとひとゆり峠とかでも。泣きどころなんて人それぞれだと思うよ。
366花と名無しさん:03/07/14 04:31 ID:???
確かに、人それぞれ。
私はフィーメンニンでリーナとラミアドナの過去話と、おひさまの世界地図。
この2つは涙腺が壊れたかとビビる程泣いてしまった。
それと踊り場ホテルのマリーが亡くなった所にもうるっときた。
367花と名無しさん:03/07/14 10:12 ID:???
人それぞれだなぁ。
「空中晩餐会」は1回目読みでは泣かなかったが、2回目で泣いてしまった。
月光の下花畑ではしゃいでいるクリスのシーン。
「おひさまの世界地図」最後の星にたどり着いた時、
アミの頬に残っていたジークの涙からジークの幻がうっすらと現れたシーン。
これも泣いた。

読み切りと短編でコレだけ泣けるものを描ける作家はそういないよね。
368花と名無しさん:03/07/14 19:13 ID:???
>>365
それはわかってるんだけど、やっぱりみんなが『この作品で泣いた〜』とか
話してるの見るとウラヤマシーって思っちゃうんだよね。
自分も目が腫れるほど泣いてみたい!!って。
369花と名無しさん:03/07/14 23:32 ID:t3g3+bHd
>>368
私も号泣は無いですよ。鼻の奥ツーン程度で。
感動の表現なんて人それぞれだから気にしなくてもいいのでは。
古い所で「月光夜曲」は初ツーンだったなぁ。
370花と名無しさん:03/07/15 00:26 ID:???
うんうん。涙の量=感動の大きさではないと思うよ。
中学の卒業式の時、周りのほとんどが号泣してたのに、私だけあまり涙が
出てこなくって、友人に「あんた、冷めてる。」と薄情者呼ばわりされた・・
感動したんだけどなぁ・・かなり。ドライアイの所為か・・?
371花と名無しさん:03/07/15 01:26 ID:???
9月は文庫発売の月…

今度こそ…今度こそ文庫化しないかなぁ…(ためいき)
372花と名無しさん:03/07/15 07:18 ID:???
コミックス新刊も出して欲しい・・・。
買い逃した鳥人2作目をもう1度読みたいです。
もちろん新作も。朝ピカ宇を主役に彼の救済ストーリーを!
と、今も願ってまつ・・・(⊃Д`)
373花と名無しさん:03/07/15 07:46 ID:???
漫画読んで泣くのは涙の出やすさ?も原因だと思う。
私は北風に向かって自転車こいでるだけで号泣状態になる目なので
他の人と同じくらいの感情移入度でもやたら泣いてるかも。
山口作品でも何度も泣かされてます。
374花と名無しさん:03/07/15 10:09 ID:???
泣きやすさはあるかも。
私は目が疲れたら涙がだーっとでてくるヤツなので。
そして涙が目にしみてまた涙が誘発されてしまう。

かなりさがったのでage
375花と名無しさん:03/07/15 21:42 ID:HrGS9e6K
「星と太陽と大地と君と」って単行本収録の予定ってありませんか??
昔立ち読みして単行本に入ったら買おうと思ってるのですが、見たことないです(泣
もう一回読みたい・・・

私はおひさまの世界地図が大好きです。
376花と名無しさん:03/07/16 00:35 ID:QpTLH376
タッジーマッジーで山口作品にハマった
当時高校生の私(&友達)。
「面白い!」「感動する〜!」と盛り上がってはいても、
泣く という行為までには辿り着かなかった。

最近は、昔と同じもの読んでもじわじわくる。



トシだろうなw

377花と名無しさん:03/07/16 01:21 ID:???
あの頃(どの頃?)の花ゆめは読み切りでも雑誌の表紙になれましたね。  「月光夜曲」が掲載された号も山口さんが表紙で。セピアに色落としててすごい綺麗だったなぁ。  でも手元に残ってない。。。
378花と名無しさん:03/07/16 03:57 ID:???
>377
あの時、初めて「保存用にもう一冊買う」事をやってしまいました。

………でも引っ越しのどさくさで何所か遠くに……
゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・
379花と名無しさん:03/07/16 04:06 ID:Kh2thtKt
春告小町2巻・・・泣いた。なんて「胸きゅん」なの!
山口美由紀さんの話ってもう「胸きゅん」としかいいようがない!
「心は脳じゃなくて心臓にある」って今の今まで忘れてた!
高校生のころみたいに胸が「きゅううううううん」とした!
380_:03/07/16 04:26 ID:???
381_:03/07/16 05:09 ID:???
382_:03/07/16 07:25 ID:???
383_:03/07/16 09:47 ID:???
384_:03/07/16 10:20 ID:???
385_:03/07/16 11:34 ID:???
386_:03/07/16 13:53 ID:???
387_:03/07/16 15:35 ID:???
388花と名無しさん:03/07/16 15:43 ID:???
画集(コングラチュレーション)に「月光夜曲」の雑誌表紙絵(セピア一色で髪の長い女性と眼鏡男性のツーショット)入ってました?画集買ってない
389花と名無しさん:03/07/16 21:10 ID:???
>388
画集には載ってないけどカードギャラリーの一冊目にはカラー版で載ってるよ
多分キャラも一緒だからそうだと思うんだけど
390花と名無しさん:03/07/16 21:37 ID:tfmYovA6
ガイシュツだったらごめんなさい。
フィーメンニンでシルヴィに『ねえちゃん』達がいたのはどおして?
エミーリアさんは、ユリウス産む前に子がいたってこと?????(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
391花と名無しさん:03/07/16 21:56 ID:???
血はつながってないけど、
可愛がってくれるねえちゃんがいっぱいいた。
シルヴィ曰く「あそこにいる人はみんな家族みたいなものだよ」
周りにいる年上の女性をねえちゃんと形容して呼んだと思われる。
ねえちゃんとかばあちゃん(?)
392花と名無しさん:03/07/16 22:09 ID:???
389さんありがとう。VーKのパキっとした色使いも楽しいけど。 人物のマーカーふちどりマネしたし。  読み切り系統やフィーメンニンの色彩のほうが好きなのですヨ
393花と名無しさん:03/07/17 03:15 ID:???
はー、仕事で行き詰まってて、どうしても「春告小町2」が
読みたくなってしまい、衝動的に買いに走ってしまいました(w

もーすっごい良かったよぉ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
なんか現実にはこんな男の人達がいないのはわかってるのに、
恋したくなっちゃう感じ。
今日一日中ずーっと読み返しては浸ってしまいました。

山口先生!!一生ついて行かせて下さい!!
394花と名無しさん:03/07/18 18:22 ID:3qzx6eNW
私もついて行くー!旦那ってすごくステキ!
お春ちゃんもかわいいっ!「朝連こころ」のヒロイン(名前知らない)が
イメージにぴったりじゃない??
395花と名無しさん:03/07/19 11:26 ID:???
>394
そう?
396花と名無しさん:03/07/19 11:47 ID:???
>394
ちょっとお春ちゃんのイメージより背が高いなあ>こころ
397花と名無しさん:03/07/19 15:27 ID:???
398_:03/07/19 15:30 ID:???
399花と名無しさん:03/07/23 00:41 ID:???
9月の新刊文庫にまたなかった…
400花と名無しさん:03/07/23 20:55 ID:9OF7FUEX
はやく「春告」つづき読みたいなー。
401_:03/07/23 20:56 ID:???
402花と名無しさん:03/07/23 22:27 ID:???
>はやく「春告」つづき読みたいなー。
ほんとほんと。

403花と名無しさん:03/07/25 01:34 ID:???
えっと、春告はメロディでしたっけ?
ないですねぇ。
私も続ききぼん。
読み切りもきぼんw
404花と名無しさん:03/07/25 03:25 ID:???
今号で80pも書いたということは、2,3号先まで載らない気がする…
405花と名無しさん:03/07/29 03:24 ID:4+yUrqJj
朝ピカの小夜ちゃん。やってることはオーバーだけど
好きな人やライバルに対しての、女の子の本当の心内や
リアルな人間的な感情が一番表れてる。
真朝はあり得ないほど偽善者だね。でも、やっぱ真朝が一番好きw
406花と名無しさん:03/07/29 20:22 ID:???
未だに「春告」2巻を手に入れることが出来ずにいる(涙)
407花と名無しさん:03/07/29 22:57 ID:???
>406
おお、それはかわいそう。
がんばって入手してください。
408花と名無しさん:03/07/30 01:34 ID:mBVKKEZ7
引っ越しを機に漫画を全部売ってしまった。V-Kからずっと揃えていたのに。かなり、後悔…でつ。プリンセス・シンドローム好きでした。古すぎ?
409花と名無しさん:03/07/30 01:45 ID:???
勿体無ねぇよ!!・゚・(つД`)・゚・
410花と名無しさん:03/07/30 01:57 ID:???
>408
古くても良いものは良いですよー。
私も好きです。続編もなかった?
411花と名無しさん:03/07/30 02:01 ID:???
>410
「Lie・Lie・リトルアイランド」ですな。
412花と名無しさん:03/07/30 09:03 ID:???
「プリンセス症候群」でのシルヴィ原形の彼のふられっぷりが忘れられない…
このシーンが印象的で、山口作品を気にするようになったなぁ
413花と名無しさん:03/07/30 14:26 ID:w11QmsVJ
この人の描く女の子のむちむち感がたまらん
414_:03/07/30 14:28 ID:???
415花と名無しさん:03/07/30 16:09 ID:t+hxWHi8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1720011》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き変える)いろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
416_:03/07/30 16:15 ID:???
417406:03/07/30 17:50 ID:???
>407
ありがとう〜。
なんと昨日の今日ですが、ふらっと寄った本屋でGETすることが出来ました!
ここにはないだろうと思ってただけに喜びもひとしお。
しかも「山口美由紀」ってプレートが付いてそこに他の作品が並んでいて
それを見てまた感激。あそこの本屋の店員さんに山口ファンがいるんでしょうか?
とにかく早速今から読みま〜す(^-^)
418花と名無しさん:03/07/30 22:44 ID:???
>406
407です。
おめでとう!!!
じーーーーーーーーっくりお楽しみください。
入手してから何度読み返したことか・・・・・。
419花と名無しさん:03/07/30 22:59 ID:???
406さんオメデd

自分も先日、引越しで失ってしまって探してた「おんなのこ季節」を
旅行先で偶然ゲト出来た。
何年かぶりに読んだけど、樫原くんと杏美ちゃんの話も
春田さんとこのみちゃんの話もいい。やっぱ好きだ、山口さんの作品。
古い話でも良いものは良い、とつくづく思ったよ。
420花と名無しさん:03/07/31 00:38 ID:???
だから頼むから過去作品、短編集、文庫化してくれろや!!(泣
勿論まだ新書判持ってるけど、文庫も買うさ!
試しに一冊だけでもまづやってくれんかなー。
結構売れると思うんだが。
そしてソレ(良作は古くても文庫化すれば売れる)に気付いてくれる
編集が居さえすれば!続々と!!(妄想中…

でもその遥か以前に…未だ単行本化してない短編集をさっさと!

…しかし、どの雑誌(出版社)も編集の質が落ちていると云う噂
はかなり聞く気も………
421花と名無しさん:03/07/31 17:30 ID:awAvVZP7
少女漫画編集者ってどーしたらなれるの?
かなり気になってる職業なんだけど。
やっぱり少女漫画を愛しちゃってたらダメかな。
(客観的な意見なんて言えなくなりそう。藁)
422406:03/07/31 21:05 ID:???
読みました!読みました!
旦那、切な過ぎ〜。お春ちゃんも泣けるよ〜。
何だかお互いを思いすぎるって言うのもツライよね。
にしても旦那もお春ちゃんも良い友達持ってるよ。
岩龍さん好きだ〜〜。
昨日は何度も読み返し過ぎてちょっと寝不足。
続きはいったいいつになるんでしょう。

419さんもオメデトー。旅行先でなんてツイてますね。
私は音匣ガーデンの頃からのファンなんで、その前の作品を知りません(T_T)
ホント早く文庫を出して欲しい。
なんで山口さんの作品出ないかな〜?絶対良いのに。
カラーなんかもすっごく優しい色使いで、表紙だけで私は惹かれるけど。
423花と名無しさん:03/07/31 21:54 ID:???
古本屋でタッジー・マッジーをゲトしてきた。
フィーメンニンのシルヴィもいいけど、タッジー・マッジーのシルヴィもイイ!
424花と名無しさん:03/08/02 00:16 ID:???
今なにげにララスレ行ったらダンガンヒーローの話になっててビクーリ。
知らない子も当然いてガクーリ。


関係なくてスマソ。
425山崎 渉:03/08/02 00:39 ID:???
(^^)
426花と名無しさん:03/08/03 19:46 ID:???
>>421
白癬のような大手に就職しようと思ったら、
東大や早稲田あたりに入学しないと難しいだろうね。
白癬も東大卒が多いみたいだし。
あとヲタも勿論だけど、「昔のような面白い雑誌を作りたい!」といった
懐古主義者(?)も、面接で100%落とされると聞いたことがある。
まぁそれ以前に、コミックを出してるような大手出版社に就職する為には、
数百倍の競争を突破しなければならないわけで・・・。


427花と名無しさん:03/08/04 15:14 ID:???
昔の花とゆめを取り戻したいが不採用理由とは怒りますな。  
428花と名無しさん:03/08/04 23:09 ID:???
JRでも鉄道マニアは落とされると聞いたことあるので、似たようなものかも。
429花と名無しさん:03/08/05 18:46 ID:???
ただ愛してる、昔を懐かしむ、のではなく
駄目なところもちゃんと見て、厳しく育てていきたいという
情熱とゆーか、そんな人材が求められているのではないかと思います。
それこそ、自分の子供を育てるかのような。


って完璧スレ違いだ。スマソ。
430花と名無しさん:03/08/06 22:29 ID:???
山口さんは夏場はクーラーかけないと汗で原稿がふやけるそうです。
431花と名無しさん:03/08/08 09:59 ID:???
春告まだああ
432花と名無しさん:03/08/08 22:16 ID:kk4hKkKw
このスレに触発されてここの所山口さんを集めまくり
VKと春告は集めてたので(えらい初期と極最近のだね)
その間の作品を読み漁ってました
今週は朝ピカにはまり中 火曜日から今だにはまり中・・・
433花と名無しさん:03/08/09 02:15 ID:???
>426
東大卒でもあんな簡単な誤字・文法間違い見逃すんだ…
と思わず思ってしまうほど、花夢の漫画にはミスが多い。
時間に追われてるからかな。でも読者だってさらっと一読しただけで気づくのに。
434花と名無しさん:03/08/09 21:02 ID:???
そりゃミスも多いだろ。>白癬
加藤さんの漫画などあんな誤植に気付かないまま雑誌が出たんだから(w
白癬の漫画は集英や小学や秋田よりミス多いと思う。
435花と名無しさん:03/08/10 09:56 ID:???
>434
これね(w すごい笑ったよ。
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/gossip/kato.html
436花と名無しさん:03/08/11 06:11 ID:???
>435
いかんよ!
仮にも少女漫画なのに…!!!!!!












ワロタyo!!!!!
437花と名無しさん:03/08/11 21:06 ID:8ioVCTR1
大蔵省からNASAまで選べるのに「少女漫画編集者」って…。
私が東大卒なら別の道を選ぶね。
438花と名無しさん:03/08/11 23:38 ID:???
いくら東大出でも文系ならNASAは無理なんじゃないだろーか
と思うのだけどそんなこともないのか?
439花と名無しさん:03/08/12 20:06 ID:kCWkv9NE
>>438
そうかな?
とにかく「東大卒じゃない私に編集者の道を!」だよ。
440花と名無しさん:03/08/13 00:49 ID:???
>439
そんなに編集者になりたいのか…
もし白癬の編集になれたら是非とも山口さんの地位を復活させて欲しいが
昔の花夢の活気を取り戻そうとする人は即不採用だそうだしな。
とにかく若い子に受ける花夢を作る編集が求められてるようだし。
441花と名無しさん:03/08/13 01:06 ID:???
それより最近の花夢は山口さんのカラーに合うのかい?
(花夢は全く見てないのでよくわからんのでつ…。
しってるのが高尾の忍者のやつとしゃにむにとアリス)
個人的にはメロディで全然いいと思うのだが。
442花と名無しさん:03/08/13 01:51 ID:???
つか、白線の編集は東大出身(ばかり)というのは、事実なのですか?
443花と名無しさん:03/08/14 03:56 ID:???
山口さんの絵の水彩の使い方って何度見ても惚れ惚れですなあ
山口さんのファンアートを描きたくても自分の絵を見ると
死にそうになるので描けません…_| ̄|○
444花と名無しさん:03/08/14 11:36 ID:???
山口さんのカラー原画展やってくれないかなぁ。
勿論複製原画じゃなくってモノホン展示で。
そしたらそれが九州でも飛行機乗って見に行くと思う。(当方都内)


……弥生美術館あたり唆してみようか……。
445花と名無しさん:03/08/15 04:01 ID:???
花とゆめ25周年の原画展に山口さんは見事にいなかったしね。
446山崎 渉:03/08/15 11:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
447花と名無しさん:03/08/15 20:19 ID:???
>445
そんな原画展あったんだ。
誰が出展されてたんですか?
ミウッチーとか?
448花と名無しさん:03/08/17 00:16 ID:???
池田・美内・萩尾・山岸・木原・大島・成田・羅川の8氏でよかった気がする。
友達と見に行ったけれど、ほんとうに豪華絢爛な展覧会だった。
原画の威力は、すごいよ。
この展覧会でファンになった漫画家さんも多い。

山口さんのカラーも、こうやって並べて欲しいと思ったけど、この
ラインナップの中に入れるには、あと二歩くらい足りない、というのが
その場の感想だったなあ。
449花と名無しさん:03/08/17 08:45 ID:???
羅川氏は山口さんより後のデビューじゃなかった?
氏がそれだけ力があるのかもしれないけど
なんか腑に落ちないなぁ。
450花と名無しさん:03/08/17 10:27 ID:???
花とゆめ25周年じゃなくて「少女漫画の世界展」という題名でした。花ゆめ作家(美内、らがわ)が入っていたからまちがえてしまいました。 選考基準が「アニメ化や舞台化した人」「アニメにならなくてもブームとか作った人」だったのかな。。。?原画見れてうれしかったけど。
451花と名無しさん:03/08/17 12:32 ID:???
その原画展の本、矢フオクで買った。
本見てるだけでもうっとりする。

それにしても、ラインナップみると「なんでラガーさんがはいってるんだ?」
って思うけど。どーいう選考基準だったんだ?
452花と名無しさん:03/08/17 12:42 ID:???
>451
> それにしても、ラインナップみると「なんでラガーさんがはいってるんだ?」
> って思うけど。どーいう選考基準だったんだ?

若い人にも見に来て欲しかったんじゃないかな?
私も親戚の子(中学生)に連れて行ってとせがまれて、
2回も行ってしまったのですが、彼女のお目当ては羅川さんでした。
私の目当ては成田さん(オヴァです

フィーメニンの頃の淡い感じのパステルカラーが、
原画ではどんな感じなのか見てみたいな〜
453花と名無しさん:03/08/17 20:48 ID:???
羅川さんあのころ赤僕でいい勢いが出ていたからね。
若手代表ってことで。
山口さんのカラーは他の作家さんに負けないくらい綺麗だと
思うけれど、あの展覧会の感じだと、あと少しキャリアと、漫画史に
おける影響が足りない気がする。
ぱふの短編部門では立て続けに一位を取ったりしてるし、漫画読み
には人気はあったんだろうと思うけどもね。

つくづく残念なのは、V−Kのときだったか、LDの企画をご本人が
断ってしまったこと。一度でもそういう裾野の広がりがあれば、
そこから入ってくる人もいるし、現在の一部の花ゆめ作家のように、
力がなくなっても、うだうだと本誌に居すわることができただろうに。

ま、そんな山口マンガは見たくないから、いいんだ。
今の、まったり漫画のままで。
454萱島人 ◆2YmyFDGwu6 :03/08/17 21:50 ID:???
実家に帰ったらなぜか「ダイヤモンド・塁」のやつが残ってた。
かなり懐かしい顔ぶれだった。
455花と名無しさん:03/08/18 05:41 ID:???
復刊ドットコムの音匣ガーデン、あと1票で100票だよ〜
456花と名無しさん:03/08/18 11:35 ID:???
>455
100票目に入れてきますた。
祝・100票。
個人的には1番好きなV-K復刊を望む。
457花と名無しさん:03/08/18 16:17 ID:rQU/Ty2P
「カラー見たい」と言う意見が多いが大昔の原稿の書き方で
「山口の原稿は汚い。白い紙が原稿完成になると茶ける」と
自ら暴露していたのを思うと別の意味で見てみたい。

ちなみに那須雪江(「ここはグリーンウッド」の作者)は
「月光夜曲」の2色ページを生で見て「美しい」と言っておったが。
458花と名無しさん:03/08/18 16:25 ID:???
姉上が原稿にコーヒー牛乳(だっかた)ぶちまけて、
ホワイトで塗りつぶして描いたっていうエピもあったね。
そして担当さんがその原稿を漫画教室の生徒にみせちゃったとか。

原稿がホワイトだらけでも、
はみ出しやらなにやらをちゃんと修正して印刷後が綺麗ならええと思うな。
そういう修正をちゃんとしてなくて、パッと見の原稿自体が綺麗よりは。
459花と名無しさん:03/08/19 09:19 ID:???
この人のカラーがCGになったら泣くわ・・・。

山口さん、柱を読むと機械に強くないみたいなので(失礼)大丈夫だと思うけど。
460花と名無しさん:03/08/19 19:22 ID:???
別花読んで、ここのスレ見て、山口作品にすっかりはまってしまいました…
いい話を丁寧に描かれる方ですね。
単行本手に入りにくいのがもったいない。
古本屋で必死に集めてます。
461花と名無しさん:03/08/21 00:13 ID:???
山口ワールドへようこそ!
デビュー直後なども、味わいがあって良い絵を描いてらっしゃいますよ。
古本屋で状態は悪いですがまだまだ見かけることも多いので、ぜひぜひ
探してみてくだされ。

それにしても、コミックス来ないなぁ〜。
462花と名無しさん:03/08/21 20:48 ID:???
6年前にタッジーマッジーで、山口先生のファンになって以来
ずっとコミクス待ちだった自分ですが、こないだの「百色堂図鑑」で始めて
メロディ買って…巻頭カラーに感動しました!
自分オトコなので、かなりハズかったのだが…次も買おう、とも思ってたり。
463花と名無しさん:03/08/23 01:44 ID:???
山口さんの絵は、はまるとまずい。
特に、カラーは。
画集、欲しいよなあ。
どっかにリクエスト出したろか。

がむばれ<462。
464花と名無しさん:03/08/24 21:14 ID:???
今日時間潰しで立ち寄ったマンガ喫茶に山口さん作品勢揃いだった!!
どうしても入手できなかったタッジー・マッジーの4巻以降を読めた〜
今度は最初からあのマンガ喫茶に行く(w



…いや、ほんとはコミックスが欲しいんだけどね(;´Д`)
465花と名無しさん:03/08/26 16:34 ID:???
>>464買いだよ!!買い!!
という自分も、引越しの際手放して
物凄く後悔してる…。
466花と名無しさん:03/08/26 23:42 ID:???
「CONGRATULATION」GET!
逆さユリウス官能メモ帳・・・想像すると笑えるけど、真剣に欲しいと思ってしまう。

それにしても、ウチの近所の古本屋は山口作品の集中買取作戦でも展開してるのか、
全タイトル置いてあった。
春告2巻まで・・・。
467花と名無しさん:03/08/27 22:11 ID:???
9/27日発売のメロディで久々に春告が・・!!
うれしいよぉ〜
468花と名無しさん:03/08/27 22:48 ID:???
保守
469花と名無しさん:03/08/27 22:51 ID:???
>467
読みてぇ〜
けどコミックス派なので我慢・゚・(ノД`)・゚・
470花と名無しさん:03/08/28 00:43 ID:???
>467さん、皆さんも楽しみですよね!                                集中連載と言う事は、三ケ月間は掲載されるのかな?
471花と名無しさん:03/08/28 06:50 ID:???
>466
おめでd
自分もそんなメモ帳があったら是非欲しいよ。
後、イラスト集唯一のフェロールのも・・・!!

1ヶ月後には春告が読めるとなると待ち遠しくて堪らない。
でもそろそろコミックス発売告知も欲しいところだな〜。
472462:03/08/30 03:48 ID:???
>>470
もちろんっ!!!
発売日に買ってきます。春告、第二部って感じですね。
旦那、お春ちゃん二人ともがんばって欲しい…。
473花と名無しさん:03/08/31 10:09 ID:IPJHkTrL
2ちゃん的には旦那のふんちらがどれだけ出るか楽しむのが通か?
474花と名無しさん:03/08/31 11:02 ID:???
いや、お春のオパーイも...
475花と名無しさん:03/09/04 06:32 ID:???
春告も良いけど、ひとゆり峠の続編もないかなぁ…。
なんて言ったら、他にも続編読みたいのがあるなぁ。
その前に無くなった朝ピカ1巻探して、宇宙船アルファルファを
読み返さなきゃ。
476花と名無しさん:03/09/05 00:07 ID:???
部屋掘り返してたら、フィーメンニンの全プレ(だったと思う)のトランプが
出てきてすごく懐かしくなったよ。
久々に読み返してみたいが、肝心の本を掘り返すのが大変だ…。

因みにトランプ、ずっと放置していたから一番上の一枚が日焼けして色褪せて
ゲームに使うのは止めた方が良いなって事になっていた。
477花と名無しさん:03/09/05 03:11 ID:???
山口美由紀といったら、やっぱり『音匣ガーデン』でしょう。
何度読んでも号泣します。
478花と名無しさん:03/09/05 14:19 ID:???
このあいだブッコフで「空中晩餐会」立ち読みしながら
あやうく泣きそうになった。
479花と名無しさん:03/09/05 14:30 ID:???
で、もちろんそのままレジに向かったんだよね?
480花と名無しさん:03/09/05 18:54 ID:???
日本橋の有名百貨店で、「孫の日」に向けて、孫へのメッセージを
垂れ幕に託してみませんか?と云う企画が出来たと新聞記事で。
何万か払ってオリジナルメッセージ垂れ幕…
孫からしたらそんなんするより何かくれ、と思うんじゃないかと
思った私は魂が穢れてしまったよママン。

その記事を読んですぐ思い浮かんだのは、V−Kの廉ちゃんの
生徒会長への思い垂れ幕だった、つー事を云いたかった。
久々に読み直そーっと。
481478:03/09/05 21:53 ID:???
いや、家に帰ればあるのに古本屋でも読んでしまうんだ_| ̄|○
482花と名無しさん:03/09/05 22:12 ID:???
誤解してすまんかった_| ̄|○
483花と名無しさん:03/09/06 00:32 ID:???
478の気持ち、分かるよ_| ̄|○
484花と名無しさん:03/09/07 22:09 ID:???
ごめんなさい。
実は…。




山口さんの日本舞台もの、ちょっと抵抗あって
(読めば全然入っていけるけど)
春告読んでなかったんです…。

でも昨日、ブコフ行ったときに1〜2巻置いてあったんで
なにげに買ってみたのですよ。



すげー面白かった_| ̄|○



でも山口さんの長編は立ち読みできないよね。(セリフとか多いし)
485花と名無しさん:03/09/08 06:55 ID:???
>484
頼む、3巻は新品を買ってくれ_| ̄|○
486484:03/09/08 18:53 ID:???
わかった。



正直、スマソカッタ_| ̄|○
487花と名無しさん:03/09/10 21:19 ID:???
春告ほしゅ
488花と名無しさん:03/09/10 23:19 ID:???
お春の胸ポロリ(ではないか…)に萌え〜
489花と名無しさん:03/09/13 01:32 ID:???
さんざんガイシュツだけど、漏れはダンナのふんチラに萌えだ!
490花と名無しさん:03/09/13 07:27 ID:???
胸チラもふんチラも萌え。
しかし、ふにゃっとした顔の信吉にも萌える。

・・・でも一番萌えるのは旦那を殴ろうとする岩龍さん!
491花と名無しさん:03/09/16 18:54 ID:???
今月号のメロディに期待して保守っ!。
492花と名無しさん:03/09/18 06:19 ID:???
ほしゅ☆
493花と名無しさん:03/09/19 00:14 ID:???
「ロケット☆マイスター −マジック☆マイスター2−」
11月19日発売だそうな。
494花と名無しさん:03/09/19 00:59 ID:???
>493
えっほんと!?
ソースきぼん
495花と名無しさん:03/09/19 01:08 ID:???
496花と名無しさん:03/09/19 03:07 ID:???
>495
雑誌では全く読まないから、コミクス化はうれしい。ヽ(・∀・)ノ
あと2ヶ月か・・・・
497花と名無しさん:03/09/19 21:38 ID:???
ロケット☆マイスターって
2002/7,2003/3,2003/7月号の三話分収録?
てことは未収録の短編入るかな。
個人的に鳥人シリーズがイイ…
498花と名無しさん:03/09/20 07:35 ID:???
鳥人シリーズだけのコミックスって無理かなー。
新作読みたいなー。
499花と名無しさん:03/09/21 20:49 ID:???
単行本未収録のやつはみんな中途半端にシリーズだよね。
鳥人シリーズといい、14ラビリンスのやつといい。
他に未収録あったっけ?
500花と名無しさん:03/09/22 09:57 ID:???
未収録は>>290に書いておいたの+この間の80p読み切り(百色堂)
で全部だと思うんだけど。

ページ数から14ラビリンスあたりを予想してみる >新刊収録分
501499:03/09/22 21:53 ID:???
>500
14ラビリンスが入るってことはたとえるなら薔薇も一緒じゃない?

百色堂はメロディだから別花のとは一緒にならないよね。
502花と名無しさん:03/09/22 23:31 ID:???
>501
そしたらページ数オーバーしてしまうのでは?
それに、掲載誌が違うとしても一緒になることあるよ。

シリーズものばかりで中途半端だね。
あともう一回ロケットマイスターの連載してくれれば一巻分
ロケット〜だったのに。
503花と名無しさん:03/09/24 01:16 ID:ldavlIV0
最下層にいたので一旦あげ。
504花と名無しさん:03/09/24 22:59 ID:8Z4yjrkG
あげ
505花と名無しさん:03/09/25 21:11 ID:???
単行本、かきおろしって事は・・さすがにないよな。

もうすぐメロディ発売日。
春告は何巻まで続くんだろう?
506花と名無しさん:03/09/27 03:08 ID:???
春告の続きが早く読みたいなぁ〜
期待wakuwaku age!
507花と名無しさん:03/09/28 04:30 ID:???
メロディ見たよ〜〜〜













初々しいカポーに萌えw(旦那は初々しくないか)
508花と名無しさん:03/09/28 06:21 ID:???
立ち読んできた…



旦那の義兄さん、いい奴じゃ!
旦那の呪い(?)が解けるキッカケになるのか、次号がまたまた凄く気になる。
カラーページ…やっぱいいねぇ〜画集ホシイ
509花と名無しさん:03/09/28 13:11 ID:???
>>507
コミックス派の意志が揺らぐコメント。。。
読みたいよ〜!!

>>508
山口先生のカラーページは全部カラーのまま単行本に収録して欲しいよ。
510花と名無しさん:03/09/28 22:39 ID:???
メロディ、見つからなぃぃぃ。
これだけ教えて。
ふんちら、ある?(ワラ
511花と名無しさん:03/09/29 16:25 ID:???
>510
残念ながらない。


でも。
信坊カワイイ!
Hなお春にゲキワラ!
旦那の「惚れてる」発言にモエモエ!
ってことで買う予定の無かった雑誌を買ってしまった。
512花と名無しさん:03/09/29 18:33 ID:???
>511
読みたくなる書き込みをありがとう


でもコミックス派なので我慢だよ(つД`)
513花と名無しさん:03/09/29 20:09 ID:???
コミックス二巻の続きとして読める?
入ってない話とか無いんなら読もうかな…
514花と名無しさん:03/09/29 22:11 ID:???
>>510
>>511

「ふんちら」って、すっかりこのスレで定着したね〜
よそのスレでは通じないよね。

511さんのおかげで、私も買う予定じゃなかったのに本誌買ってしまいそう。
515花と名無しさん:03/09/29 22:48 ID:???
>513
自分は前回の岩龍さんの話知らないけど読めたよ。
516花と名無しさん:03/09/30 01:05 ID:???
よっしゃ明日は本屋だ!
517花と名無しさん:03/10/01 07:09 ID:???
朝食買いにコンビニ行ったメロディ発見して買ってしまったよ。
でも、春告だけでも雑誌代の価値は十分過ぎるほどある!
旦那カコイイ!
でも気になる終りかたで来月号も雑誌買わずにはいられないわ。
山口作品歴代男性キャラNO1はユリウスだったけど、旦那が上にいきそうだ。
今月号出たばっかりだけど、来月号が楽しみ。

518花と名無しさん:03/10/02 02:39 ID:???
ageるべきかまよったけど,ageとこ.

話のほうは,皆さんの仰せのとおりに,
ラストにむかって動き出したっぽいですね.
おもしろくなってきたし,続きをすぐに読めるのは
すっごく嬉しいけど,もうじき終わっちゃう?って
感じもなきにしも,,

まだまだ読みたいよ〜
519花と名無しさん:03/10/02 20:01 ID:???
まだまだ読みたいって気持ちのまま連載終わってくれるのは
私としては嬉しいなあ。
出版社からムリに連載引き延ばされて、
それが原因で駄作になってしまう漫画なんて、ほんとに悲しいもん。
山口さんの漫画はいつも、絶妙のタイミングで
終わってくれるから好き。
打ち切りは悲しいけどね・・・
520花と名無しさん:03/10/02 22:42 ID:???
>>519
ハゲドウ。自分もピークの時に終わって欲しい。
山口さんは打ち切りないよね。
ドラゴンナイトは微妙だけど、あれは最初から短期集中連載だし、
一応まとまってるし。
春告がどうなるかは分からないけど、引き伸ばしだけはやめて・・
521花と名無しさん:03/10/03 00:42 ID:???
コミクス派だから今の展開を知りませんが
(ホントは今月号は読んでみようと思ってるけど近所で見つけられない…)
春告終わりに向かっているんですか…。
巻数少ないのになんだかとても内容が濃い気がする。
ある意味贅沢だなぁ。

>>517
禿同w
私は今までユリウスとシルヴィが甲乙つけ難く同率だったんだけど
旦那が一番好きかも…。
やっぱりユリウスは大学生で、旦那は大人だからかしら…。
ユリウスの歳追い越しちゃったしなぁ。
522花と名無しさん:03/10/03 07:00 ID:???
このエピソードの終りが春告げ最終回でも不思議じゃないね。
旦那の過去に関わる事件だし。
集中連載って一体全何回なのか大いに気になる。

・・・あー、それと岩ちゃんにも幸せを、と切に願ってるわ。
523花と名無しさん:03/10/03 08:48 ID:???
今までの山口先生の作品見るとちゃんと引き伸ばしってのは
あまり考えられないなぁ…。
ちゃんといい感じに話が完結するように回数計算されてるんじゃないかな?
もしくは完結させるために山口先生が頑張ってるとかw
524花と名無しさん:03/10/03 22:35 ID:???
>521
ユリウスって高校生じゃなかった?
教室の様子とか皆勤賞がどうとか言ってたから高2か高3くらいだと思ってたが。
525花と名無しさん:03/10/04 19:56 ID:???
>>522
だいたい3回じゃない?

>>52
524のいうとおり、ユリウスは高校生でしょ。
リーナだってそうじゃん。
526花と名無しさん:03/10/04 22:12 ID:???
今だにV-Kの全サポーチ使ってます。
クシとヘアスプレーがすっぽり入るから使いやすいのヨ
527花と名無しさん:03/10/05 15:54 ID:???
朝☆ピカは思いっきり引き延ばしだと思ってるよ…(;´Д`)
だらだらになって途中で脱落した。
コミックスで読み返したらおもしろい?
528花と名無しさん:03/10/05 16:21 ID:???
朝ピカ人気あったんだろうか?9巻も続いてるし・・
>>527
一気読みがおすすめ。
私も連載中はつまらなくてとばしてた。
529花と名無しさん:03/10/05 19:06 ID:???
>510
ひそかに、ふんちら数回あるようにみえるよ
530花と名無しさん:03/10/05 23:21 ID:c4pjuIHt
「ダンガン」は打ち切りっぽかったような気がしたが。
531花と名無しさん:03/10/05 23:48 ID:???
>530
打ち切り=人気が落ちて
な気がするので、そうではないのではないかと思うのでつが。
何か、単行本の1/4スペースに御本人が
「担当さんに『無理しなくていいですよ?』と云われた」
みたいな事書いてませんでした?
だから、人気があるので続けて描いてたけど、実は本人は辛くなって
来ていたのが明らかに担当さんに分かったので終了させたのだ、と
思っていますた。
…連載中も何か辛そうな気はしてきてたし自分も。
532花と名無しさん:03/10/06 21:02 ID:???
>>528
一気読みしてつまらなかった。
主人公が好きになれないって読んでてつらい。1番長い作品なのに残念だ。

あの作品の中で好きなキャラって髪の長いおばあちゃんくらいだったなー。
533花と名無しさん:03/10/06 21:39 ID:???
>>530
ダンガンは山口さんがどつぼにはまったから終了したはず。
コミックス4巻にそれについて書いてあったよ。
本当ならもっと続いてたんじゃない?

個人的にはダンガンかなり好きなんだけど、山口ファンには人気ないのかな。
あきらと真弓ちゃんコンビが最高。
復刊希望。
534533:03/10/06 21:40 ID:???
すみません。
531さんと内容ダブってました。
535528:03/10/06 22:19 ID:???
>>532
つまらなかったか。そういう自分もそれほど思い入れがないや。
一回読んだらそれでいいみたいな。
朝ピカは評価高くないからね…。
真朝はいい子と言われてるけどただのおせっかいのような気がする。
一番好きなキャラは月ちゃんかもw
536花と名無しさん:03/10/07 06:20 ID:???
天パパと宇が好きで、連載当時は真朝と空より両親の復縁話が気になってた。
その部分だけは今でも何回も読み返す(w
そして今でも宇を主役にして、彼の救済?ストーリーを見たい思ってる。
心の底では空にコンプレックスを抱いてて、それに気付いてなかったのに
自覚する原因になった真朝が結局は空を選んでそれっきり、じゃ宇が気の毒で。
しかも最後の真朝の台詞が気に食わないんだ。宇が空に負けたんじゃなくて
自分の好みが〜・・・ってやつ。あれはフォローに見えない。
537花と名無しさん:03/10/07 22:08 ID:???
>最後の真朝の台詞
精一杯の本音が救いな事もあるでしょって事で。
宇が笑ったんだからオーライ。
538花と名無しさん:03/10/09 22:23 ID:???
春告、見てきました。
はやくもメロディ次号読みたくてたまりません。
うー。どうなるんだろう?
>522
ほんとに岩ちゃんにも春が来て欲しい。
なんだか切なくてイイですな〜。
539花と名無しさん:03/10/09 23:39 ID:???
孝太にも幸せになってほしい。
でももう出番なさそうだ。
山口さんの作品には振られる(?)男キャラがよく出てくるな。
540花と名無しさん:03/10/12 00:22 ID:???
ちくしょう何処にもメロディがないじゃねえか!
本屋のばっかやろーー
541花と名無しさん:03/10/12 22:52 ID:???
>>540
2週間経過してりゃ、ちょっと無理。
542花と名無しさん:03/10/13 06:57 ID:???
ウチの近所は月末に最新号が出るまで残ってるよ>メロディ
田舎の小規模店だからかなー。

集中連載のおかげで、春告げ3巻はあまり待たなくて良さそう。
来年の春頃にお目に掛かれそうで嬉しいな。
543花と名無しさん:03/10/14 22:47 ID:???
ジュンクで11月号発売後に10月号つかまされた..
544花と名無しさん:03/10/15 18:45 ID:???
日販速報11月に、コミクスで「ロケット・マイスター」が載ってた!
楽しみだ〜
545花と名無しさん:03/10/20 23:33 ID:???
12月の白癬文庫、また山口先生はないね・・・。

タッジー・マッジーが文庫化する日はくるのだろうか・・・。
546花と名無しさん:03/10/21 00:00 ID:???
フィーメンニンがあまり売れなかったみたいだから
もう文庫化しないのかも。
547花と名無しさん:03/10/21 06:09 ID:???
フィーメンニンの文庫、売れなかったの??
548花と名無しさん:03/10/21 14:40 ID:???
548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:02/09/17 20:37 ID:7L+iv0dV
今月発売の吐泉文庫の売れ行きはどうですか?
ウチは結構平均的に売れてましたけど、
「フィーメンニンは謳う」と「2輪エクスプレス」がダントツ
「赤僕」は文庫化は早いと思ってたけど、全巻かなり売れてるし
ただ…「天使禁猟区」が鬼のように売れないだが、どないしろっちゅーの!
1、2巻はまあまあだったのに、今月の3,4巻は動きがあまり無い…。
他の所はどうですか?


書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027102000.html
からコピペ。ま、全体としてどうかは知らないけど、ひたすら過去の作品の文庫化
を待つしかない作者より、新刊がでるだけまだマシってことで(ノД`)
きっとそのうち出るよママン…。
549花と名無しさん:03/10/21 21:25 ID:???
>548

そうなんだ。
でもどんどん絶版になっていって悲しい。
おひさまの世界地図は残ってほしい。
550花と名無しさん:03/10/23 19:58 ID:???
ちょっとお尋ねします。
「エア」って女のこが主人公の漫画のタイトルか、
コミックスに収録されてればそのタイトルを教えてください。
予告カットや本編が大好きだったのですが、家を出てたりしてその後の情報が無くて
そのままになってしまったので。
教えてチャンですみませんー(汗)。


551花と名無しさん:03/10/23 21:13 ID:???
>>550
少年色のメルヘンだと思います。
タッジー・マッジーの6巻に収録されてるよ。
552花と名無しさん:03/10/23 21:16 ID:???
>550
タッジー・マッジー最終巻収録「少年色のメルヘン」だね。

作者と主人公の名前とキーワード(気球)が分かってるならググりたまへ。
553花と名無しさん:03/10/23 22:47 ID:???
>551
>552
ありがとうございます!
そうか、ググればよかったのですね。
一番最初に浮かんだのがここだったんです。
ああ、早く本屋に行きたい〜。
554花と名無しさん:03/10/23 23:46 ID:???
>553
よろしかったら6巻だけじゃなく1〜5巻も是非(w
タッジー本編もいい話ですんで。
555花と名無しさん:03/10/24 12:50 ID:???
白泉のドットコムの
対応は
欲しい人だけに
復刻して通販する方式じゃなくて
漫画文庫にするみたいですね。
12月に星野架名さんの文庫が出るんですが
百票集まって復刊させるまで
二年かかってるらしいんです。
だいぶ前に
「オルゴールガーデン」
が百票集まったらしいですが、
復刊の実現はいつになるやら。。。
556花と名無しさん:03/10/24 19:47 ID:???
>555
本当にその本が欲しい人のニーズには中々応えてくれないんだなぁ。
損得勘定で出版しなくてはならないのは判るけど、それなら一体どう云う層の
ニーズに応えて漫画文庫化の順番を決めているのかよく判らないわ。白泉。
557553:03/10/24 20:46 ID:???
>554
本編はちょこちょこと読んでましたが、それだけだったので
ぜひ!読ませていただきます!!

絵を書くのが趣味だったのですが、
基礎となったのは山口さんの正確なデッサンのおかげだと思ってます。
絵を書くのに詰まると山口さんの作品を見たくなります。
私情ですみません〜。



558花と名無しさん:03/10/28 22:02 ID:???
メロディ立ち読んだ………
店頭で旦那の過去エピソードに泣きそうになりまつた。















「  」に入る言葉…バケモノとかだったら哀しひ
559花と名無しさん:03/10/29 00:29 ID:???
なんで春告の図書カードないんじゃ!
元LaLaばかりじゃないか!!
560花と名無しさん:03/10/29 07:51 ID:???
あのラスト...次回「火傷が治った続き」があるのかしら?
もしあればもぅ花ゆめじゃなくメロディなんだし、チュー以上の事も見てみたいな。
ちょこっとでもいいんだけど..駄目かな。
561花と名無しさん:03/10/29 11:06 ID:???
描こうとしてスランプに陥りそう…だけど見てみたい。

話変わるけど、メロディの目次のコメントにあったマイブームの
バスケマンガって、やっぱりアレだよね…ス○ムダ○ク

某世紀末あべしマンガとかのほうがあってそうなのにw
562花と名無しさん:03/10/29 23:28 ID:???
V-Kでは結構ネタとして使ってましたね。

>某世紀末あべしマンガ
563花と名無しさん:03/10/30 10:59 ID:???
メロディ今月号、売りきれていた。
おそるべし!
ああ〜 春告の続きが読みたいよぉぉぉ〜〜〜。
ラブラブのシーンも是非やってほしい♪
564花と名無しさん:03/10/30 12:06 ID:???
>560
で,忘れ形見の「子供」って展開...か?
565花と名無しさん:03/10/30 21:02 ID:???
>>564
やめて〜!
縁起でもない。
なんとなく旦那は死なない気がするんだが。
566花と名無しさん:03/10/30 22:55 ID:???
でもな〜「この戦から帰ったら結婚しよう」って言ったら絶対戦死しちゃうし
「この仕事が終わったらカタギになるぜ」って言ったヤクザは、絶対鉄砲玉にやられちゃうんだよな〜。
山口さんには是非この法則を裏切って、二人を幸せに欲しいわ。
567花と名無しさん:03/10/31 17:27 ID:???
私も旦那は死なない気がしてきた。
あのばーさんがああ言ってるし、悲しい終わり方にはならないと思う。

ところで今回の話を読んでるろ剣を思い出したのは私だけですか?
568花と名無しさん:03/11/01 23:29 ID:???
じゃ,「子はかすがい」な展開?
569花と名無しさん:03/11/02 14:04 ID:???
旦那が闇にひっぱられそうになったら
お春ちゃんの「団子ーーーーーーっっっ!」で助けられる、

に100ボタンモチ。
570花と名無しさん:03/11/03 14:41 ID:???
>>569

あはは。ウケる。
571花と名無しさん:03/11/03 22:54 ID:???
>>569

いいね。1話目と同じだね。
572花と名無しさん:03/11/04 00:04 ID:???
>>571
100ボタンモチにワロタ

今月号見ました。本屋で3回くらい読み直しちゃったよ〜
なんかお偉いさん(名前分かりません)に父親に似てきたなと言われたときの
だんなの表情がなんとも言えず切なかったです。
続きが待てない・・・
573花と名無しさん:03/11/04 23:40 ID:???
新刊今月19日〜
あーもう早く読みたいようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
574花と名無しさん:03/11/06 18:54 ID:???
踊り場ホテルで山口先生にハマった者です。
最近やっとタッジーマッジー読破。いいですなぁ〜。
で、今日ログ読んで知ったのですが、フィーメンニンの続編だったのですね。
(フィーメンニンはまだ読んでないのです。)しきりに後悔しています。

マジック・マイスターはロケット・マイスターと繋がってるらしいですし、
他にはそういう繋がっている話とかありますか?
先に後の方読んじゃって後悔したくないのですが・・・。

(ちなみにひとゆり峠読んで春告小町と繋がってるのかー!?と思ったりしましたが違ったようですね。ヨカッタw)
575花と名無しさん:03/11/06 20:59 ID:???
>>574
ぜひフィーメンニン文庫版を購入して読んでください。

ちなみに山口ワールドは繋がってるので細かいところで
いろいろ繋がりが出てきます。

コミックスになってるのでシリーズものは574さんがあげてるのだけ
だと思います。
あとは未収録作品ですね。
576花と名無しさん:03/11/08 00:02 ID:???
>574
繋がってる話というと「朝からピカ☆ピカ」と「V-Kカンパニー」が繋がってる
(「朝ピカ」の一短編で「V-K」のキャラがゲスト出演」)けど

1/4スペースでの山口先生のコメント読まないとそうは気付かない罠。
「V-K読んでたヤシならちょっとだけ楽しめる」レベルなのでネタバレ心配する必要は一切なし。
577花と名無しさん:03/11/08 00:26 ID:???
>>576
あれは気づかなかったよ。
身長伸びたねーって感じ。

ティールームフィールドとサウスプリンスシリーズにも
ちょこっとだけ繋がりあるね。
578花と名無しさん:03/11/08 02:26 ID:???
V-Kとおんなのこ季節に収録されてるこのみ&朗シリーズ(だったっけか)
も繋がってますな。
フィーメンニン読んでたときに思ってたんだけど、プリンセス症候群のシリーズとも繋がってない?
元となるキャラクターがいるっていうのもだけど、童話の人たちがたくさん出てきてる世界だったから
あそこと同じ世界なのかと思ってた。
579花と名無しさん:03/11/08 02:53 ID:???
V-Kとおんなのこ季節とダンガンも繋がってますよ。
現代学園物はたぶん全部繋がってるんじゃないかなぁ。
580花と名無しさん:03/11/09 00:58 ID:???
>>579
575の言う山口ワールドだね。
581花と名無しさん:03/11/10 10:37 ID:AUqRC8Vr
ガイシュツ承知で質問させてください。
朝ピカの宙くんと花嫁編の花嫁さんって誰ですか?
ひーこさん? でも等身が・・・?? 
582花と名無しさん:03/11/10 10:40 ID:AUqRC8Vr
このスレの>>574−577で出てましたね。
583574:03/11/10 16:27 ID:???
皆さんありがとうございます。
うーん山口ワールドは奥が深い(笑)
早速フィーメンニンから読もうと思います。(入手したのですよ。)

しかしティールームフィールドとサウスプリンスシリーズは気づかなかったなぁ・・・。
584576:03/11/10 22:22 ID:???
>>583
あれは人ではないんですけどね・・・。
サウスプリンスの柱を読めばわかります。
585花と名無しさん:03/11/10 23:00 ID:???
あの・・・「ギャワン ニャワン」って何でしたっけ。
山口さんの漫画でだと思ったのだけど、見あたらない。
なんのことだったか思い出せなくて妙に気になるのです。
妙にツボに嵌ったことがあるセリフなはずなのですけど・・・記憶違いでしょうか?
586花と名無しさん:03/11/12 18:00 ID:dicTT7q2
山口さんのカレンダー持ってたなあ・・
VKの頃?だったような。
587花と名無しさん:03/11/12 18:01 ID:dicTT7q2
カレンダー持ってたなあ・・
588花と名無しさん:03/11/12 19:00 ID:dicTT7q2
二重カキコスマソ
589花と名無しさん:03/11/12 22:43 ID:???
フィーメンニンのカレンダーが1992年。
いまだに壁にかかってます(w
590花と名無しさん:03/11/13 06:32 ID:???
いいなー、カレンダー。
ふどんなイラストなんでつか?
イラスト集に載ってますか?
ウプして欲しい〜。
591花と名無しさん:03/11/13 14:48 ID:???
カレンダーですか!激しく羨ましい…
画集は持ってるけど、内容どんなのか気になる〜
592589:03/11/14 12:22 ID:???
今手元に画集がないので正確なところは不明ですが、
画集に全部載っていたと思います。
山口せんせは花ゆめの表紙の時は必ず
可愛らしくてそして花を必ず描いててよかったよなー。
今や花ゆめの表紙はもう(ry
593花と名無しさん:03/11/15 00:04 ID:Y6vKQtTz
14年来のファンでーす。
ここ、またーりしてて良いねぇ!ぜんぜん荒れてない。

嬉しくなりました。
おはるちゃん、コミクス派なんだけど、雑誌の方気になるわぁ・・
594花と名無しさん:03/11/15 12:30 ID:???
>>592
あの頃の花ゆめは必ず季節の花が一緒に描かれていたらしいです。
以前、山内直実さんがコミックスの柱でそう言ってらしたような。
595花と名無しさん:03/11/15 23:58 ID:???
あぁ山内直実さん!
アレですね?菖蒲の花どーん!の表紙の。店頭でビックリしましたよ。
フィーメンニンカレンダー、表紙裏の一言コメントが山口さんらしくて良かったなー。
「芋虫ミルッヒが蝶に変身〜」(だったかな?こんな感じで面白いの)
596花と名無しさん:03/11/17 19:53 ID:???
ここ見て「昔、山口先生のカラーイラスト切り取ってたはず…」と押し入れあさってたら、
フィーメンニンとタッジーの頃のは発見しました。
シルヴィの描かれたカラーも思ってたよりあって、しみじみ(女の子中心な記憶だったので)。
VKとダンガンの頃のも取ってた筈だが見つからなかった…。
597花と名無しさん:03/11/17 20:56 ID:???
メロディを読み返し・・・
「  」に入る言葉はヒトゴロシなのではと思ってしまった・・・
598花と名無しさん:03/11/17 23:00 ID:???
ダンガン全巻ブクオフで入手しました。
山口作品で一番初めに読んだのは(リアルタイムじゃ無いけど)V-Kでしたが
その後のフィーメンニンやタッジーのような、どっちかといえば
非現実的な物語の方が、私は好きでした。
だから漫喫で初めてダンガンを見つけて読んだ時には
なんだか、あんまり…と正直思ってしまいました。
でも、あれから時が経って
せっかくダンガン以外全て運良く持っている山口作品だから
ダンガンも買っておこうと思い直し、全巻買って、また読みました。
そしたら、面白かった…。
嬉しかったです。
599早売りの話。:03/11/18 13:16 ID:???
ロケット・マイスター早売り入手。
ロケット・マイスターとの他に、星と太陽と大地と君とが収録されてました。
600花と名無しさん:03/11/18 13:30 ID:???
んじゃ別冊での再録は、そのための布石だったのかな…。
601花と名無しさん:03/11/18 21:43 ID:???
>>599
月に棲む鳥は入ってました?
602続・? ◆kcd86/oX3M :03/11/18 22:03 ID:???
>>601
ロケット・マイスターが3話と、星と〜だけでした。
多分、鳥人シリーズはこれから少しずつ、
コミックスの巻末に収録するのではないかと。
まとめて一冊は…文庫化したときかなぁ…?
603花と名無しさん:03/11/18 22:58 ID:???
>598
偶然。私も最近そう感じたんですよ〜。
リアルタイム(コミックスでですけど)で読んでいた時には
ダンガンってそれほど面白い作品とは思っていなかったんですけど
最近になって読み返したら妙にハマってしまいました(W
どうしてなんでしょうね、不思議です。
604花と名無しさん:03/11/19 14:07 ID:???
私ははじめからダンガン好きでした。
連載の中でベスト3に入るなー。
キャラがいい!
これ、山口作品(連載)ではあまり人気ないのかな?
復刊ドットコムにもないし。

ところで、ロケットマイスター買いました。
あの表紙・・・ファンではない人が目に付いて購入ってのはあまりなさそうだと思ってしまった。
605花と名無しさん:03/11/19 16:30 ID:???
>>604
裏表紙だけ見るとごっつい手とスネ毛足がはみ出しているから
最近の少女漫画にしてはきついかもしれませんね。
(いや自分的にはオーケイですが。)

ウエスト・ピジョン社倒産は掲載時事ネタで笑えた。
別社が救済してくれるのを祈る。
606花と名無しさん:03/11/19 18:14 ID:???
ロケットまいすたー買いました
あの表紙は確かにちょっと…と思ったが、自分は全然OKだ!
内容は全部本誌で読んだり、立ち読みしたりしちゃったけど
後でまたじっくり読んで泣くよ
607604:03/11/19 20:52 ID:???
>>605>>606
もちろん私的にもオーケイです。
しかし、表紙をみた妹はびっくりしていた。

星と太陽と大地と君とは朝ピカ終了後の読みきりだっけ?
ブルーはまだあまりごつくないなー。
608花と名無しさん:03/11/20 01:27 ID:???
ロケットマイスタゲトー
ゴツい表紙でびびって笑って、内容でボロボロ泣かされて…
山口節たっぷり堪能しました。

しっかし花ゆめコミクスってこんな大胆装丁もアリになったのかー。知らなかった。
私もみなさんと同じくオーケイですが、山口さんを知らない人が
表紙買いしてくれる可能性が低そうでちょと心配だよw
609花と名無しさん:03/11/20 06:26 ID:???
しかし発売日なのにあんまり人がいないね・・・
定期連載もないしWEB上でも情報少ないし結構マイナーな作家さんになっちゃったんだろうか?
せめて白泉が文庫化がしがししてくれたら気も晴れるのに・・・少しさびしいね。
610花と名無しさん:03/11/20 10:00 ID:???
裏表紙に絵がはみ出てるのって、いままで見たことないんだけど。
ほかの人の単行本ではそーゆーのもあるのかな?

ここはもともとあまり流れは速くないと思うよ>609タン
611花と名無しさん:03/11/20 14:52 ID:???
ロケットマイスターげっと。
いやあ、オサーンかこいいよ!
マジックマイスター表紙・子供
ロケットマイスター表紙・おっさん
確かに表紙外は期待できないよな。
中身はこんなに濃くて感動にあふれているというのに・゚・(ノД`)・゚・
ヘタな連載20巻ものより感動にあふれてるよ。
612611:03/11/20 14:53 ID:???
表紙外→表紙買い
613花と名無しさん:03/11/20 18:50 ID:???
明日買おう思うんですが、星と太陽と〜はどうですか?感動モン?
614花と名無しさん:03/11/20 22:37 ID:???
>>613
カナーリおすすめ。(・∀・)イイ!話なので是非
615花と名無しさん:03/11/20 23:46 ID:???
作者のいうとおり、まったりシリーズかと思いきや・・・
3話目、感動しました。このテに弱い。
ちょっと踊り場ホテルの3話目を思い出しました。

小さい頃のサラ、見た目はダンガンのこーちゃん、
性格はあきらみたいだった。
616花と名無しさん:03/11/21 00:01 ID:???
星と太陽と大地と君とキター━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

マイベスト山口作品なので本当にウレスィ・゚・(ノ∀`)・゚・
山口作品、ハッピーエンドモノも大好きなんだけど、
全てが大団円じゃない切ない系は本当にグッとくるなぁ。
おひさま〜や音匣ガーデン とか。

この喜びを昨日書き込もうとしたらホスト規制されてて出来なかったよ……(´・ω・`)
617花と名無しさん:03/11/21 00:07 ID:???
本日ロケットマイスターゲト!

本編は全く初読みでした(´∀`)いつもながら涙うるうるでした。
オサン主人公だったのがびっくりしたけど。
(表紙だけ山口さんの愛情全開なのかと思ってたら……)

私個人的には平気だけど(年齢的にはかなりアウトだが)なかなか表紙買いは難しいね。
私の行った本屋では、わざわざ学園アリスとフルバに挟まれておりましたよ。


現実世界(?パパが絵本作家のほう)の続きも読みたいなぁ……。
618花と名無しさん:03/11/21 21:23 ID:???
>617 私も!!サラとの恋の行方とか、魔法の力の
成長とか続きがかなり気になる〜!!

619花と名無しさん:03/11/22 01:28 ID:???
ロケット・マイスターゲトしたんで久々にスレに来てみた。
相変わらずマターリしててイイ!
コミックスも山口節が堪能できて良かった。
それにしても表紙、裏表紙にはワロタ。いかにも山口さんらしい(w
鳥人シリーズは遂にキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
けどできれば一冊に収めて欲しかった・…。

それにしても吐く戦社さんよ、山口さんの過去作品を早く文庫化してくれ。
620花と名無しさん:03/11/23 04:29 ID:???
「ロケット・マイスター」、本屋4件まわってやっとゲト。
ホントにすね毛だね・・・(藁

今回のは、ウルウルはせんかったなあ。
個人的最強は「音匣ガーデン」。
アレと比べると、「ロケット・マイスター」も「星と太陽と大地と君と」も、
ウルウル来るにはちょっと弱いと言うか。
決して感動しないとかではないけど、涙腺決壊には至らないと言う感じ。

まあ、「音匣ガーデン」読むたびに、話の展開はわかりきってても涙腺決壊するので、
そっちが特別、とも言える。
621花と名無しさん:03/11/23 18:13 ID:???
本日、タイトルに惹かれていきなり山口さんの文庫ゲト。(謳うとかそういう文字使うの好きなんでつ)
二巻程度だったのでさくさく読めたんですがイイね、これ。
ネームの間の取り方とかが凄い私好みで一気に魅了されてしまいました。
その後また本屋行ってマイスターシリーズ買って印象ローズにボロボロ泣かされた・・・。

今後山口さんの本集めようと思うのですが、今でも新品でゲト出来る本ってどれぐらいあります?
個人的に昔の絵のほうが好きなので古いの集めたい。




しかしフィニーメン二巻本編読了後、作者の後書きを見て別の意味で涙が出そうになったのはナイショだw
622621:03/11/23 18:19 ID:???
フィニーメン→フィーメンニン


なんでこんな間違いしたんだ自分・・・鬱だ。
こんな時、即座に訂正出来ないのは嫌だなー。
623花と名無しさん:03/11/23 19:05 ID:???
>621
白泉オンライン
http://www.s-book.com/plsql/sbc_searchV1?sha=08&pat=w&content=%83%84%83%7D%83O%83%60%83%7E%83%86%83L&subpat=&subcont=&lpc=1

これ以外のコミックスはご近所の古本屋やヤフオク等で…かな。
6240/6:03/11/23 21:10 ID:???
役に立つかどうかわかりませんが、コミックス一覧をまとめてみますた。
次スレテンプレの雛台にでもしてやってください。
間違い・抜け等あると思いますので、気づいた方修正・追加お願いします。

基本的に下記のスタイルになっています。
・コミックスタイトル
    表題作以外の収録作
625花と名無しさん:03/11/23 21:10 ID:???
とうとうおひさまの世界地図とサウスプリンスも絶版なんだね。
ロケットマイスターのコミックスみて初めて知った・・・。
6261/6:03/11/23 21:18 ID:???
・V−K☆カンパニー
    エキストラ・ら・ら・ら・らぷそでい
    すきゃんだる★ララバイ
    スクラップ・ランチはいかが
・V−K☆カンパニー 2
    ひとり寝の眠り姫
・V−K☆カンパニー 3
    星のむこう夢のむこう
・V−K☆カンパニー 4
・V−K☆カンパニー 5
--------------------------------------------------
・ダンガン×ヒーロー
・ダンガン×ヒーロー 2
・ダンガン×ヒーロー 3
・ダンガン×ヒーロー 4
    V−K☆カンパニー番外編:日出次・その愛

連投規制でかなり間があいた書き込みになりそうです…
6272/6:03/11/23 21:19 ID:???
・フィーメンニンは謳う 1
・フィーメンニンは謳う 2
・フィーメンニンは謳う 3
・フィーメンニンは謳う 4
・フィーメンニンは謳う 5
    花異国(はなとつくに)
--------------------------------------------------
・タッジー・マッジー 1
・タッジー・マッジー 2
・タッジー・マッジー 3
・タッジー・マッジー 4
・タッジー・マッジー 5
・タッジー・マッジー 6
    少年色のメルヘン
6283/6:03/11/23 21:20 ID:???
・朝からピカ☆ピカ
・朝からピカ☆ピカ 2
    宇宙船アルファルファ
・朝からピカ☆ピカ 3
    シンデレラ・ポイズ
・朝からピカ☆ピカ 4
・朝からピカ☆ピカ 5
・朝からピカ☆ピカ 6
・朝からピカ☆ピカ 7
・朝からピカ☆ピカ 8
    雛菊街道
・朝からピカ☆ピカ 9
    タイム・テーブル
--------------------------------------------------
・春告小町 1
・春告小町 2
6294/6:03/11/23 21:20 ID:???
・プリンセス症候群
    夢降る森のおとぎ話
    プリンセス症候群
    Lie☆Lieリトル・アイランド
    月光夜曲−ムーンライト・セレナーデ−
    巷に花の降るごとく
--------------------------------------------------
・おんなのこ季節
    おんなのこ季節
    フェアウェル・ウィンド
    暁のMr.クライマー
    お天気にステップふんで
    明日のごきげん予報
--------------------------------------------------
・音匣ガーデン
    音匣ガーデン
    チム☆チム☆チェリー
6305/6:03/11/23 21:21 ID:???
・おひさまの世界地図
    おひさまの世界地図
    わたしに降る雨
    空中晩餐会
--------------------------------------------------
・サウスプリンス☆ノースプリンセス
--------------------------------------------------
・ドラゴン・ナイト
--------------------------------------------------
・ひとゆり峠
--------------------------------------------------
・踊り場ホテル
    ティールーム フィールド
--------------------------------------------------
・マジック☆マイスター
    印象ローズ
--------------------------------------------------
・ロケット☆マイスター −マジック☆マイスターシリーズ2−
    星と太陽と大地と君と
6316/6:03/11/23 21:22 ID:???
・フィーメンニンは謳う 1(文庫版)
・フィーメンニンは謳う 2(文庫版)
--------------------------------------------------
・山口美由紀画集 CONGRATURATION
--------------------------------------------------
・イラスト妖精図鑑 Fairy Note
--------------------------------------------------
○白泉オンライン
http://www.s-book.com/plsql/sbc_searchV1?sha=08&pat=w&content=%83%84%83%7D%83O%83%60%83%7E%83%86%83L&subpat=&subcont=&lpc=1
632624:03/11/23 21:30 ID:???
連投規制0と1の間は書き込み全然だめだったのに
それ以降はすいすいとできた…なんでだろう。

>625
テンプレ(もどき)作った後に気づきました。悲しい…。
おひさまとサウスも4/6(>629)に入れた方がよかったかも。
633花と名無しさん:03/11/23 21:34 ID:???
>>632
乙華麗!
絶版分、早く文庫になって欲しいな。
知らない人の解説はいらないから作者後書きつきでw
634花と名無しさん:03/11/23 23:13 ID:???
>>633
禿同。
あとがき描き下ろし漫画つきの文庫ってなんかお得っぽいよね。
635花と名無しさん:03/11/24 00:20 ID:???
>>621
全部じゃないけど結構詳しく載ってるサイト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/8993/list/list.html
636621:03/11/24 22:00 ID:???

教えてくださった方々、どうもありがとうございました。
早速地元で一番デカイ本屋行って参りました。
結果は惨敗。ポカーン・・・
絶版になってない他のコミクス一切売ってないんで通販でまとめ買いしますた。
届くのが楽しみです。
絶版になった分も早く文庫で出て欲しいな。
同時収録されてた短編もまとめてホスィ。
出来れば作者に印税いれたげたかったのですが、復刊ドトコムに投票されてない上、
比較的最近絶版になった分はブクオフ行ってみます。

637花と名無しさん:03/11/25 21:10 ID:???
>>624
乙&サンクス!
でも宇宙船アルファルファは朝ピカ1巻だった気がします。

ちなみに、・サウスプリンス☆ノースプリンセスは
   ・サウスプリンス☆ノースプリンセス
   ・サウスプリンスころんだ
   ・サウスプリンスうたをうたおう
が入ってます。
638624:03/11/26 00:45 ID:???
>637
うわー、思いっきり間違えてますね。すみません。
>>628「宇宙船アルファルファ」は朝ピカ1巻収録です。
ご指摘ありがとうございます。

>>630 「サウスプリンス〜」に関して
私も少し迷ったんですが、「サウス王子シリーズ」と考えて単行本タイトルのみの表記にしました。
「ひとゆり峠」に関しても同じような考えで単行本タイトルのみの表記にしました。
全部入れると行数増えちゃうし、一応シリーズっぽいからいいかなーと軽く考えてたんですが
やっぱりタイトルは全部入れた方がいいでしょうか?

またそのうち適当な頃に修正してうpします。(一応今週末〜来週末あたりのつもり)
今のところ「宇宙船〜」の修正と絶版の表記を入れる予定です。
気が向いた方は「こうした方が見やすい」などご意見頂けると大変にありがたいです。
639花と名無しさん:03/11/26 03:06 ID:???
新刊ロケットマイスタ、おもしろかったけど、最近の山口漫画、人、氏にすぎ(´-`).。oO
でも好きなんだ!山口漫画!
640花と名無しさん:03/11/26 13:19 ID:???
>639
ドウイー。
マジックマイスターは誰も死なない話だったので
落差大きいなと思った。どちらも好きですが。
641花と名無しさん:03/11/26 15:51 ID:???
人が死なないという点でサウスプリンスはマターリいい感じ。
・・・あれあれあれ廃刊なのー。最近扱い悪くない?
642花と名無しさん:03/11/26 20:40 ID:???
最近絶版になるの早いよなー。
おひさまを絶版にするとはどういうことじゃ!!

春告はメインキャラは死なないでほしい。
643花と名無しさん:03/11/27 00:05 ID:???
短編になると、人が氏にやすい気も。(ハナトツクニとか。)
>>642 絶版になっても文庫化されれば、文句ないんだけどね
644花と名無しさん:03/11/27 01:10 ID:???
>>641
私もサウスプリンスのほんわかほっこりな感じが好き。
本誌スレで鼻夢買うようになったきっかけが話題に
なってて面白かったからこっちでも振ってみる。

このすれのみんなが山口作品にはまったきっかけは何ですか?

ちなみに私は朝ピカで面白いなと思い
サウスプリンスで独特な世界観が大好きになり
空中晩餐会でどっぷりはまりました。
645花と名無しさん:03/11/27 01:19 ID:???
タッジーマッジーでした。
ふろくもかわいいのが多くてさー。
646花と名無しさん:03/11/27 01:41 ID:???
高校の頃、「動物のお医者さん」目当てで買って、タッジーマッジーの
第2話でした。
絵で一目惚れして、少しずつコミックスを買い漁りました。
当時、単行本を求めて色んな本屋をまわり、買ってないのを見つけたときの
よろこびって格別だったなー(遠い目)
647花と名無しさん:03/11/27 01:54 ID:???
それはそれは大昔、小学生の頃
冬休みの暇の間読もうと姉が適当に買ってきた読みきり漫画雑誌数冊。
その中の1冊花とゆめ別冊冬の号に
V-Kカンパニー3(丸々全部)とA-Kカンパニーが載っていた。
少女漫画自体読みなれてなくてハマることもなかったのに、
なぜかこれには心惹かれた。廉のリボンにもびっくりした。
そしてハマったのを自覚して本屋へ行ってみると…
売ってないよう。
本屋めぐりをしてやっと既刊コミックスゲット。
それからずーっと好きですわ。
昔から絵の上手さ(人体、背景、トーン使い、コマ割とかそういうの込み)は
ぴかいちだとオモテます。
648花と名無しさん:03/11/27 02:16 ID:???
中学生に入学したばかりの頃、友人に借りたフィーメンニンを気に入って購入。
その時はそれだけだったけど、高校生の頃に下校バス待ちのお供に買った
「おひさまの世界地図」に惚れ込んでコミックス全て揃えた。
あの年一番の冷え込みの日に流した涙で頬に覚えた痛みは忘れられない。
649花と名無しさん:03/11/27 03:44 ID:???
最初は花ゆめで朝ピカ(2巻頃)がちょっといいかなくらいだったよ。
古本屋で(ゴメン)おひさま読んで激ハマリました。
長編だとタッジーが一番すき。短編だとおひさまかサウスか迷う〜
650花と名無しさん:03/11/27 08:59 ID:???
今更っちゃ今更な疑問なんだけど
ユーリとシルヴィはお互いが兄弟だっていつ知ったの?
気がつけば二人事情通になってたけど。
シルヴィが二人きりの時に暴露でもしたんかな。
651花と名無しさん:03/11/27 09:46 ID:???
>650
リーナにミルッヒを会わせる(見つけさせる)前に
シルヴィはユリウスに会ってたんだなとオモタよ。
そして計画を立てた。
652花と名無しさん:03/11/27 10:17 ID:???
>651 私もそうオモテタ

画集のあとがきのところにその辺の裏事情書いてなかったっけ?
最初二人は兄弟って設定なかったけど、編集さんが
「この二人って血縁関係ありましたっけ?」って訊いて
「あ、それもいいワ」、ってなもんでユーリとシルヴィが兄弟になったって。
あ゛〜、相当昔なんで記憶が曖昧や。
653651:03/11/27 10:49 ID:???
>652
そうそう、
後付設定だと暴露してましたね。
654花と名無しさん:03/11/27 10:57 ID:???
>>651
あーそうか。
それなら誰かさんに遠慮してどうとかこうとかっていう台詞も納得いくよ。
偶然出会って〜な展開じゃなくて、大分前からお互い知ってたんだ。
655花と名無しさん:03/11/27 18:04 ID:???
山口作品にハマったきっかけ…。

V-K1巻を表紙買いした。大当たりだと思った。
以来ずっと唯一のデフォ買い作家さんです。
656花と名無しさん:03/11/27 21:25 ID:???
私は小学生の時に友達がフィーメンニンのコミックス持ってて
見せてもらったのがきっかけかな。

あの3巻のミルッヒがめちゃくちゃかわいかった。
657花と名無しさん:03/11/27 22:11 ID:???
はまったきっかけ。
小説関連でファンサイト巡りしていて、気に入ったところがあった。
そこの管理人さんお勧めの漫画がタッジーマッジーで、
遅ればせながらも古本で集めてはまった。
つい一年ほど前の話です…でも、山口さんの漫画はいい。
658花と名無しさん:03/11/27 23:54 ID:???
はまったきっかけ。
V-Kの本誌登場。

そういえばリア工房の頃、V-K5の廉と萌梨のキス未遂シーンを
カラーで描いてくれと言われ冷や汗と別の汗をかきながら描いたな。
今となっては可愛い思い出。
659花と名無しさん:03/11/27 23:54 ID:???
最近です<きっかけ

文庫の「フィーメンニンは謳う」が
平積みされているのを見てです。
絵に惹かれて買っちゃったら、
これがまた大はまり。
それから、あっちゅーまに山口作品を集めました。

一気に読むと衝撃受けすぎて魂抜けそうになりますね。
660花と名無しさん:03/11/28 00:40 ID:???
きっかけですか…。

はまったのは『チム☆チム☆チェリー』です。
その前から山口作品は読んでいたと思うのですが。
そのあと根性でコミックス全部集めましたよ。

チムチムは話題に出ないっすね。読み切りをあげてるとキリないですけどね山口さんは。
661花と名無しさん:03/11/28 00:48 ID:???
>>660
私はチムチム好きですよ。
ここでは音匣ガーデンが人気ですが、私はどちらかというと
チムチムのほうが好きです。
落ち込んでるときに読むとなんとなく元気になります。
桃子さんの言葉がいい。
662花と名無しさん:03/11/28 02:15 ID:???
はまったきっかけ…
私は「フィーメンニンは謳う」っていう、なんとも素敵で
不思議なタイトルに惹かれてコミクス買ったら大はまりしました。
タイトルって重要だなぁと思います。
663花と名無しさん:03/11/28 04:05 ID:???
>>659
ナカーマ。
私も文庫フィーメンニン入りして、ただいま山口作品集め中です。
けどなかなか見つからないし、文庫化する可能性も高いので
どれに手をつけていいやら迷ってますw



質問で申し訳ないですが山口さんの画集に掲載されてるイラストって
主に何がメインでつか?
時期的に初期・現在よりフィーメンニンの頃の絵がカラーモノクロ両方好きなので、
画集がフィーメンニンで大半締めてるなら買いたいと思ってるのですが。
664花と名無しさん:03/11/28 08:09 ID:???
>663
「CONGRATURATION」の収録イラストですよね?
ページ数(全76p)でいくと、ほぼ半分が「フィーメンニン」で、残りが「V-K」「ダンガン」他ですよ。
フィーメンニン好きならとりあえず買い。


665花と名無しさん:03/11/28 09:30 ID:???
はまったきっかけ…
小学校入学したての頃、近所の図書館で漫画読みまくってた時期にフィーメンニンの1,2巻読んだ。
それから8年くらい後、白癬系に触れる機会があったので、ふと思い出して「めっちゃ好きだったし続き気になるし」と全巻古本屋で購入。
昔と比較にならんくらいはまった。
8年のブランクが今となっては。・゚・(ノД`)・゚・。
他の山口作品もリアルで集めたかったー
666花と名無しさん:03/11/28 10:47 ID:???
といいうことは皆さん大体30代〜20代くらいですかね?

自分は厨房の時同級生にV-Kのコミックスを借りたのがきっかけでつ。
その後に花ゆめ買い始めて、その時連載されていたのはダンガンでした。

V-Kとダンガンのコミックスは処分してしまったので文庫で出して欲しいな。
・・・出ると思います?
667花と名無しさん:03/11/28 11:36 ID:???
>>666
タジマジは前作とリンクしてるし近い内に出るんじゃないかなと思う。
売り込むなら今だし。
VK・ダンガンはその後出ると予想。
桑田乃梨子さんの昔のコミクスも(復刊ドトコムであまり票入ってないにもかかわらず)
結構文庫になってるし出ないって事はない気がするよ。
ただ、尻叩く為にも復刊ドトコム投票はやってたほうがいいと思われ。

山口さん短編集も文庫化してほしいなぁ。
文庫化の際に削られた話集めたら一冊作れるっしょ。
668花と名無しさん:03/11/28 20:59 ID:???
春告げ新作読みました。以下ネタバレ。






だ、ダンナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
カ〜〜ムバ〜〜〜〜〜〜〜ック!!!!
アリエナイー  アリエナイー
    (`Д´/    (`Д\ミ
   </  /      <\ \
   / ̄>        < ̄\
669花と名無しさん:03/11/28 22:02 ID:???
うおおおおおお
気になる!!!


でもコミックス派なので我慢じゃああぁ
670花と名無しさん:03/11/28 22:53 ID:???
次回の春告はいつ?
まさか終わりじゃないよね?
待ちきれない...
671多少ねたばれ:03/11/28 22:54 ID:???
立ち読みした。



ひえぇぇぇぇぇ〜〜〜〜


・・・・・・そうきたかぁ・・・ 斜め45度から攻めこまれた感じ。
続編、だめなら番外編(岩ちゃん、おっしょさん、お玉、孝太)キボン。
672花と名無しさん:03/11/28 23:26 ID:???
この人の漫画はどの作品から入るのがおすすめですか?
673花と名無しさん:03/11/28 23:32 ID:???
どっからでもかかっていけ!と言いたいところですが
私のオススメは『踊り場ホテル』から。
一番とっつきやすそうだなーと。

山口さんの作品は、どれも一筋縄じゃ行かないというか、
切なくて泣けたり、ほのぼのできたり笑えたりバラエティに富んでいて
クセになりますよ〜。
674花と名無しさん:03/11/28 23:46 ID:???
やば。春告読みたい。でもコミックスはだからなぁ。こういうときツライ。
675花と名無しさん:03/11/29 00:11 ID:???
>>672
私も踊り場ホテル推奨かな。
比較的手に入りやすい事と、テーマが違う話を数本織り交ぜてるから
この作者の味が分かりやすいと思う。
テーマは違っても根底に流れるもの(間の取り方とか)は同じなので、
そこら辺で気に入ってしまえば他の作品も入りやすいんじゃないかなーと思う。
676花と名無しさん:03/11/29 00:14 ID:???
ちょっと、春告あんな所で終わらないでよ!
続きはいつなのさ!
来月号はないってことは早くても1月28日までは読めないんじゃん。

旦那〜〜〜〜。
677花と名無しさん:03/11/29 00:59 ID:???
立ち読みしてきた…
あんな所で終らせないで〜〜〜〜
早く続き!続き!まーちーきーれーなーいー
678花と名無しさん:03/11/29 01:30 ID:???
旦那帰ってきてー。
旦那がいないとだめなんだよ。
679花と名無しさん:03/11/29 02:12 ID:???
 うぉ!コミックスの感想書こうと思ってきたら・・・

 旦那ー!どうなったんだぁー。きになるー。

 ところで、自分はコミックス全巻オンタイムで買っております。
小学生の頃から花夢は買っていたので・・・もしかして最年長組?

 マジックマイスターですが、寝ながら読んでて、ぼろぼろ
泣いてしまい、鼻がつまって寝られませんでした。やっぱ
良いねぇー。この人の本は。
680花と名無しさん:03/11/29 02:34 ID:???
はまったきっかけ。
「なんて素敵にジャパネスク」目当てで買った花ゆめ本誌に
チムチムチェリー後編が載っていて、それを読んで気になった。
その直後にフィーメンニンの連載が始まり(以下省略
あの頃の花ゆめは良かった(遠い目
681花と名無しさん:03/11/29 02:45 ID:???
い、いったい旦那に何が??!
ていうか春告エンドなの?!
寝られない!気になって!
682花と名無しさん:03/11/29 03:13 ID:???
春告、完結っぽいの?もしそうならめちゃくちゃ気になるよ
683花と名無しさん:03/11/29 10:10 ID:???
完結じゃなくて,多分集中連載が終了したってことじゃない?
2.3ヶ月休んでまた再開するとは思うんだけど・・・
684花と名無しさん:03/11/29 21:17 ID:???
同じ短期連載の中の一人は次は3月号に登場ってなってたけど、
春告には書いてなかったから早くて4月号なのかな。
その間に別花に新作描いてくれればいいけど。

>>681>>682
春告は今とても後味悪いところで終わってます。
今月号までが3巻の内容かな。
685花と名無しさん:03/11/29 23:35 ID:???
>>684
続きはありそうなのね。ならよかった。ちょっと落ち着いたよ。
686花と名無しさん:03/11/29 23:58 ID:???
もしも今月のアレが春告げそのものの最終回だったら、私は泣きながら雑誌を叩きつけるさ。
お願いだから最終回はハッピーエンドにしてくれと祈りつつ、次回の登場を熱望。
とりあえず、ハガキ出そうかな。
687花と名無しさん:03/11/30 00:39 ID:???
アンケハガキ書いちゃったよ_| ̄|○
コミックス派のみんなもアンケハガキ用に今回は買っといた方が良いよ。

ちなみに以前アンケハガキだしたら商品当たったYO。
688花と名無しさん:03/11/30 01:12 ID:???
>686
でも、この引きの感じ、以前にもあったので(2巻収録『えのころ草』の時)
アンハッピーかハッピーかはともかく、こんな中途半端では終わらない筈!
旦那とお春のラブラブシーン、信じて待ってます。
689花と名無しさん:03/11/30 01:23 ID:???
はまったきっかけ。VーKの雑誌登場時。それ以前の短編も覚え
てるけど、古い作家さんになんか似た絵柄の人だなあと思って
ただけ。でもVーKは、絵のすごいうまい人だなあと、必死に
引き写した記憶が。努力が足らなかったので、全然、身につか
なかったけど。
690花と名無しさん:03/11/30 02:21 ID:???
ハマった切っ掛け……





…デビュー作から。
読み切りの予告のカラー&モノクロカットも切り抜いて
取っておきました。引っ越しのドサクサでなくなってなければ
まだ何所かに有るはず。
ちょっと誇り。
691花と名無しさん:03/11/30 02:23 ID:???
はまったきかっけはもういいよ
692花と名無しさん:03/11/30 04:41 ID:???
久々にきたので自分もはまったきっかけ言いたいや。
はじめて買った花夢で連載中だったのがフィーメンニンで、
リーナの石が割れて過去編突入の回だった。

この子はもういないのに・・・で、どうなるんだ〜と気になってコミックス買い。
幼少ユーリとかわいさにやられたので、
ユリウスの変貌にかなり呆然とした記憶がある。
693花と名無しさん:03/11/30 11:32 ID:???
ユーリはなぁ。
名前初出の時はユリウスかと(少女漫画のお約束的に)思ったけど、顔が顔なんで違うのかとオモタよ。
まさか成長過程で髪の色や容姿が変わるネタなんて使うと思わなかったから以外だった。
しかしユーリよりユリウスひいてはユリパパンの顔が好きなのでOK。
山口さんの釣り目系男キャラが好きだ。
しかし垂れ目も好きな罠w
694花と名無しさん:03/11/30 14:36 ID:???
春告に何が起こってるんだ!?
後味悪いんだったらあんまり見たくない…

マジックマイスター、泣けました。
新幹線の中で読んでいたのですが
傍から見たら、あの表紙の漫画で何故泣く?と思われたでしょう…
695花と名無しさん:03/11/30 15:49 ID:???
今月号の春告、このスレ見てたら後味悪そうだから
続編出るまで待とうと思ったけど我慢できず。今日読んできた。

・・・・旦那ー!想像以上にヘビーな落ちで辛かった。
続編は早くて四月なの?待てそうにないよ。
1巻のおみねちゃんの話って、今回のと微妙にリンクしてる
のかなと思った。とにかく二人が幸せになって欲しいよ。
696花と名無しさん :03/11/30 15:55 ID:???
春告しょーっっく!
本屋の店頭で、思わず「な・なんじゃこりゃーっっっ!」と
デジカメCMの草剪君になりそうでしたよ。
あんまりだ。はやく続きをカモ〜〜〜〜〜〜ン!
…やっぱ山口先生は抜群の引きだなぁ(笑泣)
697花と名無しさん:03/11/30 16:06 ID:???
>>694
684が言うように3巻が今回の話までだったら4巻がでるまで
後味悪いまま何ヶ月もまつことになるだろう。
春告のコミックスって1年に1冊くらいだからね。

そう考えると本誌買って数ヶ月待って続きを読んだほうがスッキリするかも。
698694:03/12/01 22:02 ID:???
春告、読んじゃいました。

>>697
すごくすごくすごくものすごー…く恐ろしい展開を想像をしていたせいか
ショックが少なくて済みました。それでも衝撃的ですけどね。
でもあの話でコミクスが途切れるのはものすごく嫌です。
699672:03/12/02 21:22 ID:???
不躾な質問すみませんでした。
そして答えてくださった方々、ありがとうございます。
今月号のメロディではまってしまったので・・・。
700花と名無しさん:03/12/03 18:19 ID:???
春告読んでブルーになりました.まさにナンジャコリャー..
ネタバレまずいかもなのでメール欄にかきこですが
なぜち○の○○が?読解力のない自分にはわからんのですが.
701花と名無しさん:03/12/04 23:15 ID:???
山口作品の一番好きな女の子と男の子は誰ですか??
実家にコミックスを置いてきてしまって後悔・・・。
702花と名無しさん:03/12/05 00:50 ID:???
昔はリーナとユーリだったけど、
今はお春と坂崎の旦那。
703花と名無しさん:03/12/05 02:43 ID:???
セット売り限定?
だったら家田+蝶野で。
704花と名無しさん:03/12/05 04:05 ID:???
カップルで選ぶなら、踊り場ホテルの春彦とマリー。
個人なら、男:フィーメンニンのユリウス、女:春告のお春。
705花と名無しさん:03/12/05 09:08 ID:???
日出次&ひーこさんもいいぞ!

春告の岩ちゃんのお春への想いもまだ未消化っぽくない?
マッチョ好きの山口さんだから岩ちゃん絡めてもう少し話がある気がするけどなあ・・・
でも最終的にはダンナとお春のハッピーエンドじゃなきゃやだっ!
あの男の子の伏線も消化してないし・・・
706花と名無しさん:03/12/05 11:53 ID:???
男→ユリウス(あの顔のテンプレ的性格を突き破った天然さがよかった)
女→リン(顔はカラー版のが好き。白黒は何か芋っぺ。けど自分に正直な性格が好き)
カプール→踊り場ホテルの〒屋と病弱チャン。
707花と名無しさん:03/12/05 20:54 ID:???
あきら&真弓。名コンビ!・・・名カップルとは言い難い。
お嬢とフェロールもいいかな。
708花と名無しさん:03/12/05 21:36 ID:???
廉&萌梨!
これがすべてのはじまりでした。
ミルッヒの可愛らしさは別格。
709花と名無しさん:03/12/05 21:37 ID:???
廉&萌梨ちゃん。
読んだ当時も、今でも好きなカップル。
710花と名無しさん:03/12/05 22:03 ID:HBbBbKlC
楽しいねーこの話題^^
ユーリとか宇みたいなのも好きだけど、
フィーメンニンのときのシルヴィが好き。
やさしくて強い^^

女の子は・・・。
うーん・・・。リンとか好きだけどなあ。
711花と名無しさん:03/12/05 22:20 ID:???
実はリヒト&マリーンが結構好きだったりする。
お嬢とフェロールもいいなあ。

女の子はお春ちゃんも好きだけど、
でもタッジーマッジーがリアルタイムで読んだ最初の作品なんで
思い入れの強さでやっぱりロッテかも。
712花と名無しさん:03/12/05 22:45 ID:CH8FXKfx
セットなら草野と青葉。映画で見たい話なんだな。
カポーで言えば時代物なら旦那とお春。
>711 漏れもリヒトとマリーン好きだよ。
713花と名無しさん:03/12/06 01:07 ID:???
お嬢&フェロールの流れで「深海くんと琴子ちゃん」。
あの衝撃のキスシーンとその後の寂しげな顔にノックアウトされました。
なんて健気なんだー。

単品なら男はユリウスで女の子は萌&妙の双子が忘れられない。
714花と名無しさん:03/12/06 01:41 ID:???
男でサウスと空に激萌えしましたが、何か?







イイじゃないか馬鹿なコほど可愛いんだもん・・・_| ̄|○
715花と名無しさん:03/12/06 01:48 ID:???
 今ならやっぱり旦那とお春!これからどうやって旦那を取り戻すのか?
ってとこでしょうか?あの子供が鍵だと思うんだけど。

 後は、このみ&春田さん(だっけ?)っていうのは渋すぎ?
716花と名無しさん:03/12/06 10:00 ID:???
「ロケット・マイスター」が只今お気に入りのため、ドナルド押し。
でも基本はフィーメンニンのシルヴィが一番だ…(カップルではシルヴィ&ロッテだけども)
女の子は…可愛らしさでミルッヒかな。あ、ちびロッテとちびマリーンも。
717花と名無しさん:03/12/06 21:28 ID:???
男キャラはシルヴィが一番好きかな(フィーメンニンのシルヴィ。)
フィーメンニンのときのほうが明るかったよな、シルヴィ。
718花と名無しさん:03/12/06 22:25 ID:???
流れ切っちゃって申し訳ない。
予告していたテンプレもどき(改)です。

>>714 某所で思わず和みました(w ありがとう。
7191/6 絶版:03/12/06 22:26 ID:???
・V−K☆カンパニー
    エキストラ・ら・ら・ら・らぷそでい
    すきゃんだる★ララバイ
    スクラップ・ランチはいかが
・V−K☆カンパニー 2
    ひとり寝の眠り姫
・V−K☆カンパニー 3
    星のむこう夢のむこう
・V−K☆カンパニー 4
・V−K☆カンパニー 5
--------------------------------------------------
・ダンガン×ヒーロー
・ダンガン×ヒーロー 2
・ダンガン×ヒーロー 3
・ダンガン×ヒーロー 4
    V−K☆カンパニー番外編:日出次・その愛
7202/6 絶版:03/12/06 22:26 ID:???
・フィーメンニンは謳う 1
・フィーメンニンは謳う 2
・フィーメンニンは謳う 3
・フィーメンニンは謳う 4
・フィーメンニンは謳う 5
    花異国(はなとつくに)
--------------------------------------------------
・タッジー・マッジー 1
・タッジー・マッジー 2
・タッジー・マッジー 3
・タッジー・マッジー 4
・タッジー・マッジー 5
・タッジー・マッジー 6
    少年色のメルヘン
7213/6 絶版:03/12/06 22:27 ID:???
・プリンセス症候群
    夢降る森のおとぎ話
    Lie☆Lieリトル・アイランド
    月光夜曲−ムーンライト・セレナーデ−
    巷に花の降るごとく
--------------------------------------------------
・おんなのこ季節
    フェアウェル・ウィンド
    暁のMr.クライマー
    お天気にステップふんで
    明日のごきげん予報
--------------------------------------------------
・音匣ガーデン
    チム☆チム☆チェリー
--------------------------------------------------
・おひさまの世界地図
    わたしに降る雨
    空中晩餐会
--------------------------------------------------
・サウスプリンス☆ノースプリンセス
    サウスプリンス☆ノースプリンセス
    サウスプリンスころんだ
    サウスプリンスうたをうたおう
7224/6:03/12/06 22:28 ID:???
・朝からピカ☆ピカ
    宇宙船アルファルファ
・朝からピカ☆ピカ 2
・朝からピカ☆ピカ 3
    シンデレラ・ポイズ
・朝からピカ☆ピカ 4
・朝からピカ☆ピカ 5
・朝からピカ☆ピカ 6
・朝からピカ☆ピカ 7
・朝からピカ☆ピカ 8
    雛菊街道
・朝からピカ☆ピカ 9
    タイム・テーブル
--------------------------------------------------
・フィーメンニンは謳う 1(文庫版)
・フィーメンニンは謳う 2(文庫版)
7235/6:03/12/06 22:29 ID:???
・ドラゴン・ナイト
--------------------------------------------------
・ひとゆり峠
    あざみヶ淵
    夢幻桜
    あやめの渡し
--------------------------------------------------
・踊り場ホテル
    ティールーム フィールド
--------------------------------------------------
・マジック☆マイスター
    印象ローズ
・ロケット☆マイスター −マジック☆マイスターシリーズ2−
    星と太陽と大地と君と
--------------------------------------------------
・春告小町 1
・春告小町 2
7246/6:03/12/06 22:30 ID:???
・山口美由紀画集 CONGRATURATION
--------------------------------------------------
・イラスト妖精図鑑 Fairy Note
--------------------------------------------------
・白泉オンライン
http://www.s-book.com/plsql/sbc_searchV1?sha=08&pat=w&content=%83%84%83%7D%83O%83%60%83%7E%83%86%83L&subpat=&subcont=&lpc=1
725花と名無しさん:03/12/06 22:36 ID:???
テンプレ乙〜

好きなカップルならロッテとシルヴィだな。
初々しくてイイ!!
726花と名無しさん:03/12/06 22:43 ID:???
>>718-724
乙カレーうどん。
そういえばコミクスとは違うがカードギャラリーは何冊出ましたっけ?

話題を戻そう。
男単品→ユーリ
女単品→蝶野
カプール→このみ&春田

そういや春田さんて山岳部だったよね。考えてみると山口キャラ元祖マッチョ系?
727花と名無しさん:03/12/07 00:51 ID:???
>>726
一応、2冊ね。
ちなみに元祖は七五三太じゃないかね。
728花と名無しさん:03/12/07 00:53 ID:???
>>718
某所って?
729花と名無しさん:03/12/07 01:11 ID:???
年賀状のカンノ、土方歳三ということは新撰組ものの連載は
決まってるのか・・・  ナンダカダメポ_| ̄|○
730729:03/12/07 01:13 ID:???
誤爆しましたスマソ
エアの気球に乗って逝って来ます
731花と名無しさん:03/12/07 01:57 ID:???
>>730
エアの気球って・・・芸の細かい誤爆フォローだなw
732花と名無しさん:03/12/07 22:17 ID:???
>729
土方さん好きなので、ちょっと気になる。
733花と名無しさん:03/12/09 15:12 ID:???
>732
菅野文の「凍鉄の花」シリーズのことでしょう。
本誌に何度か読み切りが載った新撰組もの。
734花と名無しさん:03/12/09 21:33 ID:???
菅野はどーでもいいデス。

春告おわっちゃったからしばらく山口作品読めないな。
次はいつなんだ。
735花と名無しさん:03/12/09 23:23 ID:FP09QpVE
やっと、ロケット・マイスター買えた!
あそこまで描かれるとウエストピジョン社のジンジャークッキー食べたい〜

という気持ちも本当ですが
「サラママ」の想像力による足がはえた酒ピンにやって来ていただきたい!
736花と名無しさん:03/12/10 20:43 ID:???
今更ですが「ロケット・マイスター」単行本10頁のピーターの
伏せ字が分かりまへん。
「スゲ−マ●ちゃんみたい」ってやつ。
737花と名無しさん:03/12/10 21:22 ID:???
ピーター好きだな。
朝ピカの宙に似てる。
738花と名無しさん:03/12/10 23:07 ID:???
>>736
え、どこよ。
739花と名無しさん:03/12/11 00:10 ID:???
>736
「マヤちゃん」じゃないかな。ガラスの仮面の北島マヤ
チケットのために海に飛び込むシーンがあったとおもふ
740736:03/12/11 02:29 ID:???
>737
真ん中ら辺の4コマ目でち

>738
あーあーあーあーあーなるほっどー
例のアレですね、大晦日年越し蕎麦配達の代わりにゲットした
チケットのエピ。
…いやもう、読んだのがマジで一昔前だから…
年越し蕎麦配達は空想科学的に検証されてたので覚えてましたw
741花と名無しさん:03/12/11 22:14 ID:???
>>740
とりあえず鼻夢創刊時からの連載漫画は尊重しないと(w)
すぐ判っちまったおいらも年ね。
742花と名無しさん:03/12/12 23:13 ID:???
一瞬、盛り上がったがあっさりと鎮火してしまったorz
このスレ何人くらいいるのかなぁ?
743花と名無しさん:03/12/14 00:33 ID:???
日本の時代もの好きで『ひとゆり峠』表紙買いしてはまり、
今日『サウスプリンス〜』読んでさらに山口作品にはまった初心者です。
次に買う作品で、なにかお薦めってありますか?このスレ全部読んだんだけど、
みんなお薦めみたいで。
とりあえず今から過去ログの旅に・・・
744花と名無しさん:03/12/14 00:54 ID:???
>>743
サウスプリンス〜は私も大好きです。
新たなファンが出来ると作者でもないのに非常にうれしいでつ。ナカーマ!(AA略

時代物がお好きなら「春告小町」などいかがでしょうか?
現在連載中の作品ですが、発売中の2巻まではキリもいいので
続きが気になって悶々とすることもないかと。
745花と名無しさん:03/12/14 02:37 ID:???
>>743
おひさまの世界地図はぜひ読んでいただきたいですね。
でも手に入りにくいと思うのでフィーメンニン文庫版なんていかがでしょう?
746花と名無しさん:03/12/14 17:52 ID:???
>737
私はあきらに見えて仕方ないです。
宙は如名に見えて、空が真弓ちゃんに見えたりした。
いい女になったあきら見てみたいけど、今だとちぃと怖い。

どうも失礼しました(汗)
747花と名無しさん:03/12/14 23:58 ID:???
>>746
如名に見えるのは宙ではなく宇では?

空と真弓ちゃんはちょっと似てないな〜。
私は真弓ちゃんの方が好きだ!

ピーターと宙は性格が似てるのでは?
確かに見た目はあきらかも(w
748746:03/12/15 23:34 ID:???
>747
ああ!そうです。
すいません間違えました(汗)





749花と名無しさん:03/12/17 23:41 ID:???
743です。
おすすめ作品教えて下さってありがとうございました。
早速『春告小町』1.2巻購入。評判のおひさま〜はありませんでした・・絶版?
読んでみた感想は、単純に買ってよかった!!
最近の少女漫画はどうも内容が薄いというか、読み終わった後の満足感が感じられなくて
遠ざかっていたのですが、久しぶりに腹いっぱいになれる作品に出会えたという感じです。
コマひとつひとつに描き込み多いから長い時間楽しめるし。
個人的には、孝太とかおみねちゃんとかの地味に哀れなキャラが・・幸せになってくれい。
しかし、最新号のメロディで一体なにが・・・とりあえず単行本化するのを待ちます。
750花と名無しさん:03/12/18 01:12 ID:???
>749
ばんざ〜い@
お気に召して頂けてよかった!
って私が直接薦めた訳じゃないけど一ファンとして単純に嬉しい@

「おひさま〜」は最新刊の表紙の折り返しのリストに載ってない
みたいなので絶版臭いですね…しくしくしく
ブクオフ他で見かけたら是非保護してあげて下さい。
アレとかアレとかよりも良作をきちんと売って欲しいものですが…
取り敢えず復刊ドットコムで投票しましょう…まだリスト入りしてなかったかも?
751花と名無しさん:03/12/22 18:31 ID:???
今日、ブクオフで「踊り場ホテル」を偶然発見。
おもわず買ってしまった。で、感想は・・・
・゜・(つД`)・゜・ 泣いたよ・・・久々に。
感動をありがとう!!
752花と名無しさん:03/12/23 08:12 ID:???
久々に一気読みしたくなって本棚漁ったんですが、ほとんどバラバラ行方不明…(´・ω・`)
音匣ガーデンとか、おひさま〜とかサウスプリンスとか読みたかったのになぁ。
10時になったら朝一ブクオフ飛び込みしてきます。
山口作品、結構豊富なんだよね…悲しいことに。
753花と名無しさん:03/12/26 20:41 ID:GvMtVKwZ
保守
754花と名無しさん:03/12/30 16:13 ID:ofAlb/KL
>752
私も最近ブクオフに山口作品が多い気がする…。
まあね大御所だから初期から持っていると30冊くらいになるし
置き場に困っているのも事実なんだけど。
売ってしまうのはちとさみしくて。
人生の半分、美由紀先生の漫画と一緒なんだもん。
755花と名無しさん:03/12/30 16:44 ID:???
>>752
私もそう思う。
さっきブクオフ行ってみたらさ…。
思わず買ってしまおうかと思ってしまうが全部持ってるし
未読で興味ある方全部買ってって!と思ってしまう。
思い返してみたら私も人生半分山口作品と共にしてる。
756花と名無しさん:03/12/30 18:34 ID:???
うちの近所のブクオフ(他の中古本屋にも)、山口先生作品全然無いよ〜
読みたいのに読めない。
タッジーマッジーなんて6巻だけ読めないままもう半年以上…
757花と名無しさん:04/01/02 01:28 ID:???
中高生の頃、フィーメンニンは歌う がもうすっごく大好きで
(今でもファンタジーの中では一番好き)VKもダンガンも探して買ったんだけど
やっぱりフィーメンニンが一番好きだなぁ。
女王様という設定を主人公にもってこず、小さかった頃の美形さが無くなって
しまった相手役(ユリウス)というのが何か新鮮だった。
当時は断然シルヴィ派だったけど、今読むとユリウスの方が良いような。
タッジーと朝ピカは大学生のとき単行本で追って読んだ。
タッジーは同作者の他の作品で振られた男がヒーロー役というのがダメな私には
(な、何か心変わり早いな、おいって思ってしまう)いまいち…。
朝ピカは断然宇派だったけど、面白かった。好きだといういわない、
キスしたしない、でもめる青臭い漫画を白けさせず読ませて貰えて楽しかった。

でも、フィーメンニンはもう別格だよー。あの人特有の太いヒロインの体系すら
愛してる。
758花と名無しさん:04/01/04 16:29 ID:???
酔った勢いで倦厭していた(ここでの評判いまいちだから)朝ピカ全巻
購入して、明け方までず〜っと読んでしまいました。
いやはやなかなかどうして、山口先生はうまいなぁ・・
乙女の萌えツボをきっちり押さえているというか。
次の展開気になるからやっぱり全巻一気読破してよかった。
特に後半、ドロドロしすぎ・・・皆さんが真朝苦手という気持ちがわかったような。
ちなみに三番ひろしが一番萌えでした。でも、後半になるにつれてだんだん
天衣無縫な野生児らしさがなくなってきたのは残念。これも彼が成長していった
ということなのかな。

759花と名無しさん:04/01/04 21:55 ID:???
中古でイイから欲しいんだけど、もうそろそろ文庫が出そうなのでギリギリまで待ってます。
次に文庫になるのはどれだろう。
つい最近連載終わったのばっかり文庫にしてないで速く出して欲しいよ。
760花と名無しさん:04/01/05 09:49 ID:???
>>758
後半になるにつれてだんだん
天衣無縫な野生児らしさがなくなってきたのは残念。
これも彼が成長していったということなのかな。

真朝への独占欲が表面化したあたりから空萎えしたおいら。
反面、小夜ちゃんに本気になっていった宙萌えしてしまった。
761花と名無しさん:04/01/05 15:58 ID:q1J25+co
私は後半の三番ひろしの方が好きだったけどなー。
でもそれは元々、野生児タイプが好きじゃないってのも
大きいかも。
あと、一番ひろしはずっと好きだったけど振られて可哀相だったな。
ありえないと思いつつ、最後まで真朝とくっつかないか期待してしまった。
真朝は好きでも嫌いでも無かったけど、もうちょっと外見も
可愛い設定であって欲しかった。
ところで、
この人って、男性で「最終的にくっつく男性」タイプっていう固定が
無いね。
762花と名無しさん:04/01/05 16:42 ID:???
朝ピカ再読してみました。
一回目に読んだときはヒーローの三番ひろしに目がいきがちで、他の二人は
スルーしてたんだけど・・・・
一番目ひろしも二番目ひろしもいい子じゃないか!なんてこった。
物語終了後、宇は空に対するコンプレックス解消できたのかな・・・
どうでもいいけど空って、後半真朝と接する時はほとんど顔赤くなってるね。
そういう感情を隠しきれない部分に萌えたんだ。
しかし、小夜ちゃんこぇぇよー((((((゜д゜;))))))ガクガクブルブル
いくらなんでもわざと階段から落ちるなよー
763花と名無しさん:04/01/05 16:48 ID:???
初期からずっと一番ひろしが好きだったよ。
二番ひろしって、生まれ変わって魂が二人に分裂して先生に片思いする話の子が、
シルヴィのように復活してフォローされたのだと分かったが、
一番ひろしは一人だけフォローなしで気の毒だった。
764花と名無しさん:04/01/05 21:06 ID:???
>>763
わたしに降る雨のこと?
あれって別に宙ではなかったと思うが。
確かに顔は似てるけど。
765花と名無しさん:04/01/06 17:42 ID:???
小夜ちゃんに宙くんはもったいない・・・・と未だに思えてならない。
大学でヒーコさん(Vキッズ当時の)みたいな娘さんみっけて
ホワホワ暖かくて一風変わった家庭気づいてほしいなぁ。
766花と名無しさん:04/01/06 18:20 ID:???
>765
二番目宙くんは、ひーこさんみたいな(と言っておきます)女性に振られてますからねー。
宙くんなら、どんな女性とも幸せな家庭を築けると信じてます(藁
767花と名無しさん:04/01/06 20:38 ID:???
>>765
はげどー。
宙に小夜ちゃんて、なんか違和感・・・
768花と名無しさん:04/01/09 15:16 ID:???
じゃあ、思い切って宇と小夜ちゃんのカップル・・・
769花と名無しさん:04/01/09 20:13 ID:???
宙に月ちゃんはどうかなー?
ほんわかしてると思うんだけど。
770花と名無しさん:04/01/09 20:55 ID:???
>>なんか一緒にいてもカップルに見られなそう。
月ちゃんはいい子だよね。

宙にチムチムチェリーの桃子さんはどう?
771花と名無しさん:04/01/09 20:58 ID:???
月ちゃんか・・・イイかも。
でも月ちゃんのタイプが宙クンかどうかは微妙(w
それに宙も天巡一族だから、もう少しアクが強いコが良いかと。。
あのシンデレラ靴の小さい人は?
可愛い、ほんわ〜&見かけによらず・・・だし。
772花と名無しさん:04/01/10 21:48 ID:???
>771
栞だったっけか。確かに見かけによらずだよね、あの子(w
宇には誰があうのだろう。
真朝みたいなコドモより、精神的に大人な人がいいと思う。
あの性格に合わせられる(というよりも受け止められる)人…誰かいる?
773花と名無しさん:04/01/10 22:59 ID:???
>>772
案外ドラゴンナイトのリンみたいなタイプに尻にしかれそう・・・。
宇には図太い神経の子が合いそうだな。
774花と名無しさん:04/01/10 23:19 ID:???
宇を口喧嘩の相手に雇ったお婆さんのように、宇の外面に惑わされず、
ぽんぽん言いたい事ぶつけて喧嘩出来る子が良い。

・・・実際、もしも宇のフォロー話しを読めるなら相手は贅沢言わないけども。
775花と名無しさん:04/01/12 02:10 ID:???
 「朝ビカ」って小夜ちゃんが嫌いでダメだったんだけど、
真朝の方が嫌われてたんだね。前にも書いていた人
いたけど、わざと階段から落ちるなよーとか思った。
怖いよなー。
776花と名無しさん:04/01/12 04:25 ID:???
ああいう女は自殺してやると脅迫して相手に縋る女みたいで自分も嫌いだ。
777花と名無しさん:04/01/12 14:25 ID:???
朝からビカビカってやだなぁ(w
778花と名無しさん:04/01/16 03:38 ID:???
保守
779花と名無しさん:04/01/16 20:42 ID:???
朝からガビガビ
780花と名無しさん:04/01/16 22:22 ID:???
目やにと鼻水?
781花と名無しさん:04/01/16 22:43 ID:???
さては風邪か花粉症ですね?
お大事に〜
782花と名無しさん:04/01/17 05:17 ID:???
新しい画集でないかなぁ。
前に出た2冊も良かったから、タッジーマッジーの頃〜現在の
イラスト集めた画集でたら飛びつくんだけどな。
783花と名無しさん:04/01/17 21:28 ID:???
>>782
画集2冊も出てたっけ?
カードギャラリーのこと?
784花と名無しさん:04/01/18 00:52 ID:???
イラスト集つうと、CONGRATULATIONと妖精図鑑かな。
785783:04/01/18 20:42 ID:???
>>784
ああ、そっか。フェアリーノートはイラスト妖精図鑑ってなってたから
イラスト集とは別ものに考えてた。
786花と名無しさん:04/01/19 12:19 ID:???
つか、流通でも画集扱いだし
少なくとも図鑑ではないわなw

せっかくの美麗絵、もう少し大きいサイズにして欲しかった
787花と名無しさん:04/01/21 00:05 ID:???
妖精図鑑、さっき人生初アマゾンで注文してしまった。楽しみ。
788花と名無しさん:04/01/21 02:28 ID:???
春告3巻3月発売のようです。
789花と名無しさん:04/01/21 12:19 ID:???
3月が待ち遠しいです(*´∀`)

そして復刊ドットコム
■「V−K☆カンパニー全5巻」(山口美由紀)
【投票情報】(現在98票 復刊交渉開始まであと2票)
790花と名無しさん:04/01/21 21:30 ID:???
タッジーの文庫化3月はないようだね。
一体いつまで待たせるの?
未来のうてななんてまだ文庫化早いっつーの。
コミックス売ってるじゃん。
791花と名無しさん:04/01/21 21:40 ID:???
>>789
今99票!あと1票だ。
792花と名無しさん:04/01/23 00:45 ID:???
票がたまった!!!
交渉うまくいくといいすね。
793花と名無しさん :04/01/23 04:34 ID:???
春告げの続きはいつになるんだろ。
本屋でメロディ見る度に溜息付いてるよ。
794花と名無しさん:04/01/27 16:24 ID:???
メロディスレによると4、5月号の前後編でファイナルらしいよ
795花と名無しさん:04/01/28 01:17 ID:???
次は巻頭だね!買わなくちゃ!!
春告は全4巻ってとこですか。
年内に4巻も出そうだね。

お春ちゃんには幸せになってほしいな〜。
796花と名無しさん:04/01/29 00:08 ID:???
メロディの来月号の予告では、
お春ちゃんの目に涙が…
797花と名無しさん:04/01/31 20:00 ID:???
『春告小町』が春に完結って、ぴったりだね。
3巻も楽しみ。
798花と名無しさん:04/02/04 12:57 ID:???
普通、漫画のアニメ化やドラマ化は反対派なのですが
「春告小町」はNHK金9あたりでドラマ化して欲しいと
思ってしまう辺りだめですか?
山口センセのイメージ通りにキャスティングすれば
結構萌えドラマになりそうな気がする。

ちなみに一巻帯ではこう書いてある。
旦那→伊藤英明
岩龍→照英
長屋の留さん→ダンカン
眉毛の太いおっさん→小倉久寛
799花と名無しさん:04/02/04 16:25 ID:???
私もアニメ化実写化は好きなほうではないですが…。
脚本・演出も重要だけど、一番の問題はお春ちゃんですかね。
あの「いい子」なお春ちゃんを嫌味なく素直に演じられるだけの演技力があり
見目も可愛らしく年若い女優さん…。
まったくその方面は疎いので誰とはあげられませんが、難しそうですね…。
800花と名無しさん:04/02/05 00:28 ID:???
安達祐美とか・・・?
801花と名無しさん:04/02/05 00:32 ID:???
>800
ヤ メ テ

それはともかく今更フィーメンニン文庫の今の絵のリーナ達見たよ。
思ったより違和感なかった…
なれちゃったかな?
802花と名無しさん:04/02/05 00:43 ID:???
コソーリと池脇千鶴と言ってみる。
大奥見てたモンで・・・。
803花と名無しさん:04/02/05 06:04 ID:???
おしんの子役の人……小林綾子だっけ?
今、剣客商売でおはるやってる人なんかイメージ
804花と名無しさん:04/02/05 23:20 ID:???
お春:菅野美穂
常磐津の師匠:松雪泰子
おとよ:ほさかなおき(漢字ワカラン)と結婚してる人

年がアレだな……
805花と名無しさん:04/02/06 17:52 ID:???
>>804
高岡早紀っしょ。

お春:新人でもいいから美乳の子(これ基本)
常磐津の師匠:神田うの 
806花と名無しさん:04/02/06 21:30 ID:???
>>805
常磐津の師匠:神田うの には賛成。
でもやっぱりアニメ・ドラマ化はどうも好かん。
807花と名無しさん:04/02/08 21:38 ID:???
宮崎あおいはどう?
808花と名無しさん:04/02/08 23:23 ID:???
>>807
私も一瞬思った。
だけどチョト幼いかなと。
お春ちゃん、若いんだけどなんだか貫禄あるしw

常磐津の師匠に木村多江はどう?とも一瞬思った。
809花と名無しさん:04/02/09 11:45 ID:???
>802
池脇はほんまもんのイメージが強すぎてどうしても好きになれない…
810花と名無しさん:04/02/09 21:13 ID:???
話さえぎってスマンが、復刊ドットコムにもついにダンガンが出たんだね。
811花と名無しさん:04/02/14 19:33 ID:???
揚げ
812花と名無しさん:04/02/15 01:29 ID:???
復刊もいいけど、文庫化の方が嬉しいかも。
813花と名無しさん:04/02/15 21:23 ID:???
>>812
復刊っていうのは文庫化も含まれてるんじゃないの?
814花と名無しさん:04/02/15 22:54 ID:???
>813
そーなんか
文庫だと初版になるから「復」とは違うのかと・・・もにょもにょ
勉強になりますた
815花と名無しさん:04/02/16 21:32 ID:???
>>814
あれって結局は「復刊」ではなくて「文庫化」してほしいのを投票してるような
もんだよね。
復刊することはほとんど確率ないだろうし。
あとは未収録作品のコミックス化か。

メロディ発売まで2週間きったね。
816花と名無しさん:04/02/16 23:34 ID:???
白癬のコミックスってボロだから文庫でいいよ
817花と名無しさん:04/02/17 00:01 ID:???
コミックスの1/4スペースが文庫で違うものになるのがちと悲しいな。
818花と名無しさん:04/02/26 21:10 ID:???
スペシャルプレビュー、キタ ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.hakusensha.co.jp/special_preview/sp_ml0404.html
819花と名無しさん:04/02/26 21:19 ID:???
>818
さんくす、やっぱり山口さんのカラーって美しい。
とくに桜色、ばら色とかのピンク系がすごくきれい。(春告に限らず)

ところで前後編120Pで前編50P、ということは後編70Pなんだ。すごい!
820花と名無しさん:04/02/27 12:34 ID:???
>>819
すごいんだけど、なんか強引な掲載じゃない?
三回になんで分けないんだろう・・・無理矢理2回で終わらせるような感じ・・・
白泉社で最後の仕事ってことはないよね・・・

文庫化もされないし扱い悪いような。
821花と名無しさん:04/02/27 16:49 ID:???
メロディリニューアルの噂があるから、それまでに
終わらせようって事かもね。
リニューアルされた雑誌に前からの連載あったら、
いつまでも古いイメージになるし。
それに山口作品なら、いつもそのくらいの長さだし。
終わりも待ち遠しいし、新連載も待ち遠しい。
822花と名無しさん:04/02/28 13:26 ID:???
3回に分けてたら最終回の掲載がお世辞にも「春」でなくなってしまうではないか…
823花と名無しさん:04/02/29 11:41 ID:???
え、どうしてこんなに閑散としてるの?
今月号もう発売してるよね…
超田舎で本誌手に入らないのでどなたか感想を是非…!
824花と名無しさん:04/02/29 13:04 ID:???
初っ端というのは文才がないので避けてたんだけど…
個人的な感想、ネタバレなし(たぶん)、箇条書きで
・>818も綺麗、次号カラー予告もすごく綺麗。目の保養、幸せ。
・ねこーーー、いぬーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
・信吉坊にほろり。いい子だなぁ
・岩龍さん大丈夫か!? 無理しすぎてない…か?
・旦那、春ちゃんと出会って本当に強くなったんだなぁ
・山口キャラは皆ホント「やさしくて、つよい」…とつくづく感じた

支離滅裂な感想で申し訳ない。けど本当に後編楽しみ。
こういう展開で来たならぜひともハッピーエンドで。
825花と名無しさん:04/02/29 13:26 ID:???
ネタばれかもですが

おっしょさん、オトコマエ〜〜(はあと)
826花と名無しさん:04/03/01 00:29 ID:???
自分今日やっと本屋巡りして読んできた。
お春ちゃんガンバれーと思った次第
みんなそれぞれ幸せになる最後がいいなぁ
巻頭のカラーは惚れ惚れしました。なぜ画集が出んのだ…!
827花と名無しさん:04/03/01 21:05 ID:???
>>825
私もおっしょさん好きだな。
あの性格イイね。
おっしょさんのいい人(いい子?)かわいかったなあ。
828花と名無しさん:04/03/04 16:03 ID:???
白癬文庫今月から隔月発売になるんだね。
そろそろタッジーマッジーくるかしら。
829花と名無しさん:04/03/05 20:50 ID:???
春告3巻発売日あげ。
830花と名無しさん:04/03/05 20:55 ID:???
春告3巻購入
巻末の書き下ろし(?)見開き1Pに笑ったり関心したり
しかしあんな苦労があったとは…さすがプロの絵師殿だ
831花と名無しさん:04/03/05 22:42 ID:???
コミクス3巻購入
見開き2ページ四段ぶち抜き旦那と岩龍の…

「是非カラーで」と一瞬思ったが一人はめったに風呂に入らず
もう一人は押入れに溜め込んでいるのを考えると急速に萎えた。
832花と名無しさん:04/03/06 01:10 ID:???
>>831
ワロタ。
山口さん、そんなに描きたいのかw
ちょうど3巻の続きが今発売中のメロディで読めるね。
今月号にはないから、もしや最終回ででてくるのか?
833花と名無しさん:04/03/06 04:45 ID:???
コミックを金曜に発売するの止めて欲しい…
只でさえ九州は二日遅れなのに土日はさむから
発売が三日遅れて月曜になるんだよ(´・ω・`)ショボーン

今月号、旦那が思ったより前向きでちょっとほっとした。
お春ちゃん効果?(*´∀`*)
834花と名無しさん:04/03/06 05:45 ID:???
春告発売日だったの忘れてたよー

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


早く本屋に行かねばー
835花と名無しさん:04/03/06 12:01 ID:???
今月と来月分のページ数ではコミックス1冊分にならないんでは。
てぇコトで、番外編で「見開き2ページ4段ぶち抜き」が拝める?
836花と名無しさん:04/03/06 13:45 ID:???
ぎゃー本屋いき忘れた。
今日行ってある事を祈る!
837花と名無しさん:04/03/06 14:14 ID:???
春告3巻買ってきました。
コミックス派なんで出るまで我慢してたかいがあった!
でも続きが気になる、我慢できん、と
メロディを買いに行ったら…
売ってなかった(´・ω・`)ショボーン
やっぱりコミックスが出るまで我慢かよ・゚・(ノД`)・゚・
あの子供はなんだろう、
初春の春が今度は季節の春として現れたのかな?
ってもう色々考えちゃうよもう。
838花と名無しさん:04/03/06 21:12 ID:???
>835
メロディに載った読み切りが入るんじゃないかと。
ページ数が丁度いいはず。
839花と名無しさん:04/03/06 21:20 ID:???
>>838
桃色堂図鑑のこと?

14ヴィーナスとかはいつ収録されるのかしら。
あれ読むとなぜかおんなのこ季節を思い出す・・・。
840花と名無しさん:04/03/07 01:46 ID:???
3巻らぶらぶだなぁw
朝ピカで宇くんファンだったもんで、岩ちゃんを応援したくなる。
841花と名無しさん:04/03/07 17:56 ID:???
>>832
いっその事4巻表紙でも。w
842花と名無しさん:04/03/08 01:32 ID:???
3巻今買ってきた。んで読んだ。
表紙のお春ちゃんがすんげー可愛いと思った。
今売ってるメロディで続きが読めるんだってもう少し早く知ってたら
ついでに買ってきたのに…このスレ読んでから出掛ければよかったよ orz

>841
それすごく(・∀・)イイ!!
でも他の少女漫画や白線の本とは違うところに置かれそうだw
843花と名無しさん:04/03/08 21:04 ID:???
>>841
ロケットマイスターの表紙を超えるなあw
844花と名無しさん:04/03/08 22:25 ID:???
今日小町3巻買ってきますた。
最終回はメル欄あるといいですなw
小町連載もあと一回って残念だけど、
次は忍者モノを描いて頂きたいです。
(昔九州の某新聞のインタビューで先生が描きたいと言っていた)
845花と名無しさん:04/03/09 01:39 ID:???
ドラゴンやフェアリーな感じもいけるし和物もやれる、現代物だって切ない・・・すごいよなぁ。
846花と名無しさん:04/03/09 09:55 ID:???
「SFやってないよね」と思ったが短編でありましたな。
・初期のタイムトラベルもの
・印象ローズ

…他何かあったけ?
各ジャンルオールマイティですなぁ。
847花と名無しさん:04/03/09 10:55 ID:???
あの子供は、旦那とお春の子かな〜
848花と名無しさん:04/03/09 11:16 ID:???
ふつうに過去の旦那かとおもってました。
愛されなかった過去をお春ちゃんが
埋め合わせする…みたいな展開予想で。
ふつうすぎてありえないかな?
いろんな意見が出るとおもしろいね
849花と名無しさん:04/03/09 18:39 ID:???
私も大体そんなカンジで予想してました。
あ〜どうなるんだろ〜楽しみ。
850花と名無しさん:04/03/09 20:59 ID:???
>>848
なるほど。全く考えつかなかった。
そー言われてみればそんな感じだ!
851花と名無しさん:04/03/10 19:18 ID:???
お師匠さん、糖尿にならないか心配だ。。。
852花と名無しさん:04/03/11 00:32 ID:???
>846
おひさまの世界地図はSFっぽくない?
853花と名無しさん:04/03/11 10:23 ID:???
チム・チム・チェリーも近未来物だと思ふ。
ファンタジック近未来。
854花と名無しさん:04/03/13 02:08 ID:???
一つ寝って言い方、いいね♪
855花と名無しさん:04/03/14 12:03 ID:???
゚+.(・∀・)゚+.゚
856花と名無しさん:04/03/18 20:56 ID:???
最終回には例の2ショットはあるのだろうか?
>832
見てみたいとは思うものの、あのシリアス展開の中で
どうやったらそんな笑撃的シーンがねじ込めるのか…。
やっぱコミックスに書下ろしかなあ。

最後のページで見開き四段ぶち抜きで出てきたりしたら
たぶん感動のあまり寝込むな。

857花と名無しさん:04/03/18 21:51 ID:???
>>856
どんなラストだw
858花と名無しさん:04/03/19 00:59 ID:???
久し振りにひとゆり峠を読み返してたら、涙が止まらなくなってもーた。
特に「目隠し桜」と「あやめの渡し」。
一人で嗚咽してます。かなり不気味です。
859花と名無しさん:04/03/19 11:16 ID:???
>>856
やはり時代劇お色気つーたら入浴シーン。w
(岩ちゃんはあったが)

旦那のふんちら位で我慢しときましょう。
860花と名無しさん:04/03/23 18:18 ID:???
そういや旦那は行方くらましてからの半月の間、どうやって過ごしてたんだろう。
パピーと戦ってたっていうけど、食事やらトイレやらどうしてたんだか。
正気ギリギリ、その上片手にゃ常に刀でしょ。
パピーの霊もその間は待っててくれたんだろうか、それとも・・・。
具体的に想像すると何だか滑稽だな・・・。
ごめん旦那w
861花と名無しさん:04/03/24 12:02 ID:???
きっとパピーの霊とは主に夜、闘っていたんだよ。
日が出ているうちに食事やらトイレやらを済ませばオッケーさ。
862花と名無しさん:04/03/25 11:12 ID:???
>>860
丸一日中闘ってるんじゃなくてきっと一日のうち2/3くらいだよ。
残り1/3で睡眠&食事&雪隠を大急ぎで。

…でももしかしたらとり付かれてる時ってお腹空かなかったりするのかも?
863花と名無しさん:04/03/26 09:58 ID:???
もうすぐメロディ発売日だー。
最終回…嬉しいよ−な寂しいよーな。
個人的にハッピーエンドだろーなと思うけど、気になるわ。
864花と名無しさん:04/03/26 18:26 ID:???
゚+.(・∀・)゚+.゚

とだけ書いておこう
865花と名無しさん:04/03/26 18:40 ID:???
コミックス派な私は
ネタバレを恐れてしばらくスレチェック自粛します(;´Д⊂) グスン
早く読みたいよー。
866花と名無しさん:04/03/26 21:36 ID:???







メロディ5月号

ご愛読ありがとうございました──
お江戸純情恋ものがたり
大感動ファイナル70p!
『春告小町』〜桜の帳(はなのとばり)〜後編

降りしきる花びらに永遠の想いを込めて───



♪NEWS!
『春告小町』特別番外編60p、7月号に掲載決定!
867花と名無しさん:04/03/26 21:46 ID:???
>>866
ええ!
も、もしやその番外編には旦那の・・・(ry
868花と名無しさん:04/03/26 21:56 ID:???
…褌姿?
869花と名無しさん:04/03/26 22:37 ID:???
うひょー!
870花と名無しさん:04/03/27 00:03 ID:???
>866 『春告小町』特別番外編60p、7月号に掲載決定!
>868 …褌姿?

その手があったかー!!
871花と名無しさん:04/03/27 09:38 ID:???
>>866-870
旦那と岩龍のもろ○○満載って事?

ついでに孝太と兄者ともう少し大きくなった信吉もよろしく
ってなると一体どんなジャンルだかわかんなくなりますなぁ。w
872花と名無しさん:04/03/27 16:13 ID:???
メロディげっと。
家に帰るまでがどうしても待ちきれなくて一旦本屋で立ち読み。
思わず泣きそうになったり、にやにやしそうになったりで焦った。
ただの時代物に収まらない山口ワールドが素敵で本当に大好きだ。
(あの子供の正体とか救われ方とかダメな人はダメなんだろうけど)
今回で本当に最後だと思ってたから番外編が素直に嬉しい。
873花と名無しさん:04/03/29 14:21 ID:???
最終回、良かった−!
友達がラスト1ページ前のあのシーンに狂喜乱舞してたよw
表紙のカラーも良い感じだったし、特に後半は画面全体に桜の花が舞い散っているようで
すごく綺麗だった。
単に細かく描き込んであるだけでなくて、桜の花に立体感があった。
やっぱり山口さんは上手いよね。

あと、子供の頃の旦那に激萌えw
874花と名無しさん:04/04/03 12:24 ID:???
よかったー!!
もう何も、言うことなし。
875花と名無しさん:04/04/05 10:44 ID:???
やっぱり山口さんはイイ!!と改めて思ったよ。
876花と名無しさん:04/04/10 01:03 ID:e8AxohGM
時代モノには抵抗あったけど
いまじゃこれがいちばん好きだよ〜
877花と名無しさん:04/04/10 02:00 ID:???
私もいまや、これが一番スキかも・・・

画力といい話の展開やまとまり方といい春告最高だ〜〜〜
878花と名無しさん:04/04/10 02:13 ID:???
ううう、読みたいよぅ〜。
でもコミックス派の私は我慢我慢…。
879花と名無しさん:04/04/10 03:48 ID:???
立ち読みしてきちった。
といっても、ゆっくり読めなかったので
早くコミック出て欲しい。
表紙の絵がすごく綺麗。
880花と名無しさん:04/04/10 22:59 ID:???
山口作品で旦那が一番好きかも。色気があって男らしい。
ふんちら目当てじゃないよw
881花と名無しさん:04/04/10 23:22 ID:???
色気がある大人の男性といえば「V-K」の然さんを思い出す。


そういえば山口作品にハマったのは然さん登場からだなぁ…。

882花と名無しさん:04/04/11 00:39 ID:???
山口さん、日本の時代モノもいいね。
「ひとゆり〜」も大好きだ。
883花と名無しさん:04/04/11 00:46 ID:???
>>882
私も大好きだ〜
884花と名無しさん:04/04/11 14:05 ID:???
フィーメンニンの文庫買って
あとがきのキャラ絵を見て
今の絵に変わる前に描かれて本当によかった
と思ってしもーた。
つーかもう昔の絵に戻る可能性は薄いのだな・・

ちょうど終わった時代劇物は最終回をぱらぱらと
見ただけで話はわからないけど
読んだらおもしろいんだろーなぁ
885花と名無しさん:04/04/12 21:05 ID:???
>884
「春告小町」は最近の作品の中では、イチオシだよ。
ぜひ最初から読んで欲しいです。
886花と名無しさん:04/04/13 12:03 ID:???
山口さんの描くマッチョオジが好きなのは漏れだけではないはずだw
887花と名無しさん:04/04/14 03:21 ID:???
>886
大きな声ではいえないが、自分も好きですぞw
888花と名無しさん:04/04/14 08:00 ID:???
絵が変わったショックで単行本をしばらく買わなかったんですが、ロケットマイスターの表紙に惹かれてついに買いました。良作でつ!
勢いで春告小町買いますたが、こちらもすごく良かったです。
やっぱり山口さんの作品は良い‥‥
889花と名無しさん:04/04/14 09:41 ID:???
>>886
上腕筋の盛り上がりが最高ですね。
少女漫画の中では大御所青池保子の男性キャラと対等に渡り合える
「つい触りたくなる」描写ですね。w
890花と名無しさん:04/04/16 12:38 ID:???
つい触りたくなる胸筋もいれてください。
891花と名無しさん:04/04/25 23:57 ID:???
移転保守age
892花と名無しさん:04/04/30 22:02 ID:???
本屋で見たロケットマイスター買って、スレにきてみました。
私も絵柄が変わっちゃったショックでしばらく離れてたんですが
ロケット〜も、1話目の女の子があまりにもゴツくて
「お、オカマ…!?」と思いましたが、話はよかった(´д⊂)
最後の鳥人の話が「あ、絵が…!」と思ったらこれだけ古い話でしたね。
うう。
やっぱりこの頃の絵が一番いいなあ。
まあ言っても仕方ない。
「春告小町」私も読んでみます。
893花と名無しさん:04/05/03 22:33 ID:???
私は今の絵も好きだけどなあ。
確かに昔の方が線も細くて繊細な描写が素敵だったけど、今の絵は人物の体がよりリアルになって
重みが感じられるしアクションも映える。
春告の殺陣シーンとかも、今の絵だからこそ迫力があっていい気がする。
894花と名無しさん:04/05/03 22:45 ID:CJpfpHYf
いちばんゴツかった時代は抜けたかなーと思うんだけど。
セクシーおねえちゃん系がちゃんと色っぽいし。
竜騎士の前のお姫様はたしかにゴツかった。

でも、話が好きなんだよね。

先々月の絵はちょっと崩れてたと思うけど
今月は元にも戻って一安心。
895花と名無しさん:04/05/04 07:36 ID:???
>竜騎士の前のお姫様はたしかにゴツかった。

あれは本当にゴツかったね…美人にも見えなかった(綺麗なオカマって感じ)
896花と名無しさん:04/05/04 21:07 ID:???
竜騎士主人公もゴツかったよなー。
そういう設定なんだろうけど、もうちょっとよくならないだろうか・・・
と思ってた。
897花と名無しさん:04/05/05 02:46 ID:???
過去のレス800もあって、全部読みきれてない失礼をお詫びしつつ質問します。
「学園アリス」の樋口橘先生の公式HPに、山口先生がイラストを描かれているの、見ました?

もちろん学園アリスのキャラなんですけど・・・
ネットなんでそんな手間もかからないし、山口先生スキーの方々は、是非。
カワイイですよー。
898花と名無しさん:04/05/05 10:54 ID:???
樋口先生のHP行ってみたけど
山口先生らしき絵は見当たらなかったんですが…
「ヒミツベヤ」の「ヒトノエ」のコーナーでいいんだよね?別の所?
899花と名無しさん:04/05/05 14:07 ID:???
「小鹿さん」…日高万里

その下の人達
1…高尾滋
2…丘部あさぎ
3…わかんない。ふじもとゆうき…か?
4…サカモトミク
5…全然わからんけどエムラっぽいよーな
6…桜井雪
7…皆月つなみ

はっきりしないのや自信ないのもあるけど
山口さんの絵はないということは断言できる。
むしろ、どれを山口さんだと思ったのか知りたい。
900花と名無しさん:04/05/05 14:14 ID:SehiuqV6
2かなぁ。似てないこともない
901花と名無しさん:04/05/05 14:39 ID:???
に、似てるかなぁ…
山口さんだったらあんな適当なリボン描かないし
樋口氏も大先輩に向かって「リボン変だよん」なんて言わないとオモ
2004年1月付近は山口さん別花で仕事してないし。
902花と名無しさん:04/05/05 17:44 ID:???
>>899 7は山本修代だと思った

確かに、山口さんぽい絵はないなあ。
903897:04/05/05 17:46 ID:???
うわー・・・!!
2は山口先生だと思ってました。すみませんー!
丘部あさぎ先生を知らなかったので、つい・・・すみません!!

そうですよね、大御所にはケチつけないですよね・・・。
904花と名無しさん:04/05/05 21:39 ID:???
>>902
うん、書き込んじゃってから自分でそう思った。
あと丘部あさぎじゃなくて丘辺あさぎでした。
丘辺さんスマソ
905花と名無しさん:04/05/05 23:14 ID:???
>>899
3は桐谷実紀、5は杉野たくみではないかと樋口スレでは言われてたよ。
きっと山口さんが描いたらもっとまるっこくてプニプニしたような子に
なってたでしょう。
山口さんの描く子供好き。
906花と名無しさん:04/05/05 23:19 ID:???
そっかあ、あの伏せ字はミサイルハッピーか。
杉野たくみって人は知らなかった。
もはや山口さんに関係ない話になっとるな…
こうしてみると、樋口さんと同期かそれより新しい新人さんばかりだから
ここに山口さん入ってたらかなり浮くな。
907花と名無しさん:04/05/08 00:49 ID:???
今頃読んだんだけど「タッジー・マッジー」のロッテの時間が動きだしたのはいいが
一気に70のババアになりはしないのか?
908花と名無しさん:04/05/08 00:54 ID:???
野暮だねぇ。

シルヴィが「これからゆっくり取り戻していくんだ」と
言い切ってるので大丈夫。
ルルーもそうでしょうが魔女は長生きなんでしょう。
突然変異なロッテはルルーに比べると長生きしなさそうなヨカンはするが。
909花と名無しさん:04/05/08 10:17 ID:???
>>907
過去スレでも同様の疑問出てたけど
ロッテは自分の意志で成長速度を変えられるので
最終回ではシルヴィと釣り合う年齢になりたくて一気に成長したけど
シルヴィに会ってからは、彼と同じ速度で年取ってくんじゃないかと。
910花と名無しさん:04/05/09 15:26 ID:???
ところで今度の春告番外編って何やるんだろ。
その後っていうからやっぱお嫁入り?
ストーリーは最終回で余裕を持って綺麗にまとまってるし、
わざわざ番外編にしなくても中に入れられたような気もするが。
(あ、別に楽しみじゃない訳じゃないですよ)
911花と名無しさん:04/05/10 00:32 ID:???
>910
ちょうどコミクスにまとまる長さにしたかったとか?
…ふんどし2ショットを入れたかったとか(w
912花と名無しさん:04/05/10 17:30 ID:???
弟の話とか
お師匠さんと岩ちゃんの話とか
ワキキャラで行くんじゃないのかな
913花と名無しさん:04/05/10 19:11 ID:???
主人公二人以上にインパクトのある脇キャラいる?
もしくは主人公によく絡むキャラ…といえば岩ちゃんだが、去っていったばっかりだしなあ。
お春や旦那は出るっていうし岩ちゃんはないだろな。
あんなかっこいい去り方の後ですぐ戻ってきたらちょとお間抜けだぞw
914花と名無しさん:04/05/10 20:44 ID:???
>>911
2行目に1票w
915花と名無しさん:04/05/10 20:50 ID:???
岩ちゃんなら戻ってこなくても旅先でのちょっとした何か…という事もありえるかも。
なんにしても山口さんなんだし、上手いこと纏まった話になっているんじゃないかなあ。
916花と名無しさん:04/05/11 01:11 ID:???
旅には出たけど昔の旅だし。

ちょっと品川宿あたりで腹下して足止めとか
川越宿目指してたら雨で足止めとか
そんなで追いつかれちゃったとか

5年位後にひょっこり再会とか
917花と名無しさん:04/05/16 20:21 ID:???
いいねえ、5年後に再会って。
旦那とお春の子供とか居てさ。弟はいい男に(早いか?)なっててさ。
んで、お春と旦那の子が岩ちゃんになついて
「お嫁になるー」とか言ったりしてさw
918花と名無しさん:04/05/16 21:17 ID:???
ああっそれいいかも!
子供が生まれるとしたら男の子かと思ってたけど、女の子もいいなあ。
顔は旦那似(だって美形だし…)、性格はお春似の子とか。
能力は?だけど、お春似の性格だったらウダウダ悩まなそう、ストレス溜めないというか。
919花と名無しさん:04/05/17 02:33 ID:???
>>917 
(・∀・)イイ! 
で、旦那が慌てて「嫁には出さん!!」とか言っちゃって。
旦那 子供好きだから、自分の子で女の子なら子煩悩になりそう。
920花と名無しさん:04/05/17 19:42 ID:???
絶対嫁にはやらん!って言いながら、
岩ちゃんだったら万が一力が娘に遺伝してても支えてくれるかも、とか
ふと考えてしまい、慌てて否定、自己突っ込みとかしたりしそうだw
それをお春や娘が不信そうに眺めてる、とかw
921花と名無しさん:04/05/17 20:49 ID:???
しかし、岩ちゃんが嫁にしてその子が
音と臭いの遺伝もったらかわいそうだなぁ

鼻の岩ちゃんと耳の旦那再会なので
味覚か触覚か視覚の能力もってる若造と再会とか
ひとゆり峠の旅人さんとリンクとか
いかん妄想が進む。

10年後位で奉公にでた弟と
能力持ちのお店のお嬢さんってのもいいなぁ
922花と名無しさん:04/05/25 08:35 ID:???
春告番外編もうすぐだーw
923花と名無しさん:04/05/29 02:03 ID:???
番外編というより本編のエピローグみたいでしたね。
ヨカタ(・∀・)
924花と名無しさん:04/05/29 10:35 ID:???
番外編読んだ。
早く単行本でまとめて読みたい!
925花と名無しさん:04/05/29 11:10 ID:???
山口さんのファンタジーは好きなんだけど、和モノは苦手だなあ
926花と名無しさん:04/05/29 11:21 ID:???
私はどっちも好きだな。
学園モノ長期連載はあんまり好きじゃないけど。
927花と名無しさん:04/05/29 12:45 ID:???
V-Kで惚れ込んだのが最初だけどどんなジャンルでも好きだな〜
つかいろんなジャンルで描けることが凄い。
928花と名無しさん :04/05/29 16:37 ID:???
春告特別編やっと読めた!
いやいや、ニンマリする落ちで大満足です。
コミックスも楽しみだー。
929花と名無しさん:04/05/30 00:44 ID:???
和モノも西洋ファンタジーも大好き。

一番好きなのは花異国だ。
930花と名無しさん :04/05/30 06:09 ID:???
春告最終完には、どの読み切りが入るんだろう。
本編が終った時は、駄菓子屋の兄さんのやつかと思ったけど、
特別辺が60ページだから、違うやつだよね。
いずれにしても早く出れば良いな。
931花と名無しさん:04/05/30 11:26 ID:???
この作家さんの悲恋率って結構高いよね。
どこからどこまでを悲恋と扱うかにもよるけど
932花と名無しさん:04/05/30 11:30 ID:???
これまで洋物(?)の方が好き(オルゴールガーデンがずっと一番)
だったんだが、今月のメロディを見て春告げが一番になった…!
既出だが番外編でなくあれがほんとの本編のラストだ。なんて言うか、
素晴らしかった。本編ラスト後のエピローグ的な番外編って山口さんには
初の試み?今後もこの方式でいって欲しいなあ。
933花と名無しさん:04/05/30 16:22 ID:???
>932
>本編ラスト後のエピローグ的な番外編

V-K☆カンパニーも、そんな感じじゃなかったかな?
(本編終わったあとで結婚式と、日出次&ひーこさんもの番外編)
934花と名無しさん:04/05/30 19:02 ID:???
>>931
ヒーローとヒロインが結ばれず、第三者が・・・ってのが
音匣ガーデンとかおひさまの世界地図とか

多いわけじゃないんだけど、ガーンそんな展開かよ〜と思うので印象に残る
935花と名無しさん:04/05/30 20:29 ID:???
>933
>V-K☆カンパニーも、そんな感じじゃなかったかな?
dクス。
そういえばそうだ。おっきくなって(何センチ以上だったかな)結婚式してたっけ
あの終り方も良かったなあ。お預けは悲惨だが。

それにしてもメロディでの次回作はいつ載るのか…それよりコミクスが先かな。
936花と名無しさん:04/05/30 21:08 ID:???
>>931
空中晩餐会も最後そうなるかと思ったけど、ハッピーエンドでよかった。
鳥人シリーズの1つ目も結構せつなかったね。
あとはひとゆり峠の主人公・・・本当に幸せになってほしいよ。
937花と名無しさん :04/05/30 21:42 ID:???
山口さんの悲恋ものって胸糞悪くなるようなものはないけど、
ひたすら切なくて泣かされる…。
死亡エンドを迎えたキャラも、主観的には決して不幸じゃなかったってのが多いが、
だからこそ、残された方には全てを受け入れた上で、幸せになって欲しいと思う。
938花と名無しさん:04/05/31 00:17 ID:???
花異国のタカシ君て不幸だよなー。
939花と名無しさん:04/05/31 01:29 ID:???
空中晩餐会は泣けた。
1回目で泣けて、2回目読んだときはまたいろんなところで泣けて
特に月夜の晩にクリスがはしゃいでいるところ、すごく泣けた・゚・(ノД`)・゚・
940花と名無しさん:04/05/31 01:57 ID:???
この人の作品、アルファルファみたいな大人しめの女の子だと
好きなんだけど、元気いっぱいっぽい子はあんまり好きじゃないな。
なんとなく読んでて私はきつい。
だから、最近大人しめの子がいなくて寂しいかも。
941花と名無しさん:04/05/31 07:59 ID:???
空中晩餐会、一回目何も知らずに読んで泣いたが
二回目以降幽霊キャラの気持ちが分かって読むとまた泣けるんだよな。
結末が、亡くなった人も多い中悲恋じゃなかったのも嬉しかった
タイトルもいい感じ。

山口さんの作品は、話の終盤シリアスな展開だと、
「悲恋展開…?」とドキドキハラハラする。
短編だとどっちに転ぶか分からないからな…。
長編はどれもハッピーエンドだよね。

悲恋と言うか、本人達はそれでもある程度幸せなんだけど
読み終わると切なさが残る話も多いね
印象ローズとかロケットマイスター第3話のサラの話、
踊り場ホテル第3話とか。
942花と名無しさん:04/06/02 00:12 ID:???
>>940
アルファルファの女の子好き。
嫌味のないおとなしさだよね。
でも私、リーナも好きYO
943花と名無しさん :04/06/02 06:03 ID:???
私は活発な子の方が好きなんだけどさ。
山口作品では大人しくても活発でも、他人を思い遣れる優しさを持ってるからイイ!
944花と名無しさん:04/06/02 06:59 ID:???
ドラゴンナイトがヒロインもヒーローも一番好きなんだけど、少数派だろうな
945花と名無しさん:04/06/02 11:18 ID:???
ダンガンのヒーロー&ヒロインが好きな私も少数派だろう・・・
946花と名無しさん:04/06/02 14:22 ID:???
ダンガンは敵の刑事が顔だけは好みだった・・・
ついでにママになったパパと新しいパパのカップルも好きだった・・・
947花と名無しさん:04/06/05 23:39 ID:???
妖精の絵本が好きだったから山口さんの絵で絵本見たいのは
漏れだけだろーか。白雪姫の話も好きだったなー。
小人さんたちが壷だったよ。ベンちゃんが好きだった。
948花と名無しさん:04/06/06 02:57 ID:???
ベンジャミン・・・なつかしいw
949花と名無しさん:04/06/06 21:25 ID:???
星と太陽と大地と君と
が一番好き
950花と名無しさん:04/06/07 10:42 ID:???
次スレのスレタイ&テンプレ案作ってみました。
何か追加修正あったら宜しくお願いします。
・スレタイ
山口美由紀・7

・テンプレ案
山口美由紀さんの作品について語るスレッドです。
過去スレ・関連スレは>>2-4の辺り。

【前スレ】
山口美由紀6.5◎おひさまのスレッド◎
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042457010/l50
951花と名無しさん:04/06/07 10:48 ID:???
【過去スレ】
・山口美由紀・6 ◎おひさまのスレッド◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1027384972/
・山口美由紀好きな人いない?(2000.6.30)
 http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/962/962346945.html
・山口美由紀あれこれスレッド(2000.7.5)
 http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/962/962723691.html
・山口美由紀先生(2000.8.7)
 http://salad.2ch.net/gcomic/kako/965/965643614.html
・☆山口美由紀作品を語りましょう☆(2001.3.19)
 http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985004855.html
・山口美由紀‡踊り場スレッド(2001.8.11)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997540500/l50
【関連リンク】
・復刊ドットコム『山口美由紀』特集ページ
http://www.fukkan.com/group/index.php3?no=1752
952花と名無しさん:04/06/07 10:50 ID:???
【山口美由紀作品一覧】
V−K☆カンパニー(1985.10〜1988.04)全5巻
ダンガン×ヒーロー(1988.10〜1989.12)全4巻
フィーメンニンは謳う(1990.12〜1992.07)全5巻(文庫版全2巻)
タッジー・マッジー(1992.11〜1994.11) 全6巻
朝からピカピカ(1995.09〜1999.06)全9巻
春告小町1〜3巻(2002.07〜2004.03)

おんなのこ季節(シーズン)(1989.01)
音匣ガーデン(1990.05)
おひさまの世界地図(1996.03)
サウスプリンス・ノースプリンセス(1997.08)
プリンセス症候群 (2000)
ドラゴン・ナイト(2000.03)
ひとゆり峠(2000.11)
踊り場ホテル(2001.04)
マジック☆マイスター(2002.04)
ロケット☆マイスター(2003.11)

【画集】
CONGRATULATION(1991.12)
イラスト妖精図鑑Fairy Note(1999.06)
953花と名無しさん:04/06/07 18:39 ID:???
>719-724の一覧も入れたほうがいいんじゃない?
>628に春告3巻追加して。

このペースだとお引越しは970くらいでも十分かな。
954花と名無しさん:04/06/07 18:39 ID:???
追加は>723だった・・・スマソ
955花と名無しさん:04/06/07 21:31 ID:???
719-724の一覧を付け加えて、あとはこのままでいいんじゃないかな。
スレタイもう少しひねります?
でも春告も終了したし無理にスレタイに作品名を入れることもない?

マターリ進行だし970辺りで引越しでわたしもいいと思う。
956花と名無しさん:04/06/07 23:05 ID:???
スレタイは今のままでいいな。
957花と名無しさん:04/06/08 03:04 ID:???
同じく今のままでいいと思う。
これからの季節にも合いそうなタイトルだと思うし。
958花と名無しさん:04/06/08 14:47 ID:???
少女漫画&少女小説アスキーアートスレッド 4冊目
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/kao/1083512694/54-55

春告キテタ━(*´∀`)━!!!!
959花と名無しさん:04/06/09 01:59 ID:???
うわー!スゴイね!
両方とも好きな場面です。
ちゃんとバックの花まで付いてるのには感激!!
960花と名無しさん:04/06/13 17:32 ID:???
メロディやっと読んだ。ほんわかとした。
961花と名無しさん:04/06/20 14:24 ID:???
昨夜唐突に「ハピイ・バアスデイ BYマ*パ*ヒ*ヒ*ヒ」のエピソードを
どーーーしても読みたくなって2巻読み始めるも、結局全巻一気読み。

やっぱり山口さんの作品って暖かくて好きだなぁ…。
962花と名無しさん:04/06/20 22:16 ID:???
>>961
なつかしい。
ポケベルの時代だったよなー。
963花と名無しさん:04/06/29 22:20 ID:???
途中で二番ひろしと小夜ちゃんが携帯で会話している(修学旅行でのこと)
時にも真朝はポケベル持っていたのだろうかと掲載当時気になった。w
964花と名無しさん:04/07/06 21:04 ID:???
えーと、次スレはまだ立てないのかな?
965花と名無しさん:04/07/06 23:30 ID:???
まったりスレだから、まだいいんじゃ?970とか?975とか?でも…。
966花と名無しさん:04/07/08 11:50 ID:???
次スレ

山口美由紀7◎マイスタースレッド◎

ってのはどう?
オヤジキャラはいつでも出てくるからw
967花と名無しさん:04/07/08 23:21 ID:???
>>966
私は今のままでいいな。
「おひさまのスレッド」って結構気に入ってる。
968花と名無しさん:04/07/09 05:59 ID:???
山口にはあってるよね
969花と名無しさん:04/07/09 09:18 ID:g+J1UNfJ
うん ほんわかしてていい感じ
970花と名無しさん:04/07/09 09:20 ID:???
あげちまった・・・_| ̄|○
971花と名無しさん:04/07/22 12:55 ID:???
>947
むかし、集英社が絵本シリーズ出してたよね。
太刀掛秀子さんの「青い鳥」や陸奥A子さんの「ふしぎの国のアリス」
市川ジュンさんの「秘密の花園」なんかがあったのを覚えている。
ああいうのをぜひ、山口さんの絵で見たい。
972花と名無しさん:04/07/22 21:33 ID:???
>>966のスレタイ(・∀・)イイ!
で、980くらいでのお引越しでイイのかな?
973花と名無しさん:04/07/24 00:12 ID:???
まさかのミ/ステリーを観てたら、
お城型やら変わった形の気球を作ってる人が出た。

ひーこさん設計でもりちゃんが揚げてた、
材料ゴミ袋・だんご形のアレを思い出しました(*´∀`)ポワン
974花と名無しさん:04/07/27 17:34 ID:???
花ゆめでファンタジーの短編書いてほしいです。
メロだと大人チックでHが入るからコミックが本棚に置けません。
ドラマのキスシーンの度にチャンネルを変える母から
山口さんまで禁止されてしまう・・・ちなみに私は20代
975花と名無しさん:04/07/27 18:02 ID:???
花ゆめだって今やどうだかわからんぞ…
976花と名無しさん
久々に、サウスプリンス☆ノースプリンセス読んだ・・・。
やっぱ、山口先生の作品はいいな・・・。