【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ958
カプリチオーソ・カンタービレ!
「天才ファミリーカンパニー」「平成よっぱらい研究所」
そして、現在はKissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。関連スレは>>2あたり。
12月13日には待望の「のだめカンタービレ」(4) 発売!
 
前スレ
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031675190/
2前スレ958:02/11/29 04:43 ID:IoC9fJr7
初代スレ
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html

関連スレ
・【明日は】Kissは…どーですかぁ…8【もう無い!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033347817/
・Kissウェブサイト
http://www.kisscomic.com/
・復刊ドットコムではただいま2件復刊交渉中!
トレンドの女王ミホ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10436
天才ファミリー・カンパニー
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10744
3前スレ958:02/11/29 04:53 ID:IoC9fJr7
スレタイはこのようになりました。
またみんなで色々語っていきましょう。

前スレ955さん、テンプレいただきました!
同じく971さん、アドバイスが無かったら忘れてました!
そして初心者板の紫の薔薇のひと、ほんっとーにありがとう!
みんななんていい人たちなんだ…
あぁ寝てないから後から見たらヤバめかも…文章。

4花と名無しさん:02/11/29 04:56 ID:P7V/dIDJ
ぼきゅー!!
1=958サン、
乙カレーデス♪
5花と名無しさん:02/11/29 05:02 ID:tbYIq8T7
やっと立ったぁ。
1さん乙華麗です!
6花と名無しさん:02/11/29 05:57 ID:cH/ismcw
舞って舞って待ちまくった1=958サンに拍手。
ブラーヴォ!オツカレー
7花と名無しさん:02/11/29 07:26 ID:???
1=958サン 乙華麗〜
8花と名無しさん:02/11/29 10:01 ID:???
1をこれだけ誉めてあげるスレも珍しい……
二ノ宮スレはマターリしてて良いなあ

>>1
9花と名無しさん:02/11/29 14:03 ID:???
立ってるーー!

>>1
乙彼ーーー!!
10花と名無しさん:02/11/29 15:45 ID:9bh7tqDW
1さん乙カレー。

これで心おきなく二ノ宮トークできるわー。
11前スレ958=1:02/11/29 17:13 ID:IoC9fJr7
前スレ984さん、次スレリンクし忘れてました…ありがとうありがとう

みなさんをすごくお待たせしてしまいましたね…
お言葉温かくちょうだいしました…
温かいなぁ…温かいといえば今夜はナベ…
材料買いに逝ってきまつ…
12花と名無しさん:02/11/29 17:27 ID:???
イナゴ買ってこないように(藁
13花と名無しさん:02/11/29 19:03 ID:???
さなぎから蝶へ。1さん乙。
早く4巻出ないかなー。
14花と名無しさん:02/11/29 19:43 ID:Ouk3r+rr
新スレ樹立めでたいです、おつかれさまです。
4巻マジで待ち遠しい。
のだめはこれからモーツァルトっぽく
天才=奇行っぷりをみせてくれるのでしょうか?
千秋=サリエリ??
15花と名無しさん:02/11/29 20:11 ID:klvxs04L
>千秋=サリエリ??

千秋も天才っぽいといえば天才なんだけど、のだめと千秋のどっちが
サリエリかというとやっぱ千秋のヨカーン。だね。
16花と名無しさん:02/11/29 20:16 ID:whRDtvWE
1さん乙〜。

今日も3巻まで読み返してしまいました。
4巻も次のKissも楽しみです。

のだめvs彩子・・なのかな?ふふふ。
17花と名無しさん:02/11/29 20:24 ID:???
そういえばあの二人は、
まだ直接対決してないんだよね。<のだめvs彩子
のだめはまだ彩子のことを、千秋の彼女と勘違いしたままなのかなー?
18花と名無しさん:02/11/29 20:25 ID:???
1さん小津デス。のだめ覚醒の後が楽しみ。
しかしのだめと彩子は対称的だね。
19花と名無しさん:02/11/29 21:07 ID:f5wcpGWq
なんか、のだめvs彩子がマヤvs亜弓に見えてきた…(w
20花と名無しさん:02/11/29 21:15 ID:???
のだめ、おそろしい子(白目)!
・・・そうすると千秋が真澄さん・・・?<マヤvs亜弓
21花と名無しさん:02/11/29 21:16 ID:???
>>19
たしかに・・似てるし。

彩子さん、千秋を押し倒したりしたら楽しそう(W
22花と名無しさん:02/11/29 22:11 ID:pQ3xwWxt
kissの予告だと「元サヤねらいの彩子が猛攻撃開始」ってなってますな
彩子って、見目的には亜弓っぽいけど
ミルヒーにブラボーされるような才能はなさそうな・・・・
二期会あたりで満足する努力家かつ
音楽やる環境は十分持ってる楽器屋のお嬢様ってかんじ

オペラ描いてるみたいだしなー
どうなるのか楽しみー
23花と名無しさん:02/11/29 22:57 ID:???
>20 いや取り合うんだったら千秋=八千草センセ?
いやマスミンとの複合体かも(ワラ それもイヤソだなぁ。
隣の駅で演奏会があるんだけどタダラスィ。来週の
日曜日。見にいってみようか脳。
24花と名無しさん:02/11/30 00:20 ID:???
>>23 八千草じゃなくて月影千草センセですね。(つっこみスマソ)

彩子は姫川亜弓というか紫織お嬢様かも。
千秋=マスミンだと(w
25花と名無しさん:02/11/30 02:33 ID:RzWM2JIh
>24
私もおもた。しおりー
どっちかっていうと、マヤvs亜弓 = のだめvs千秋って感じがする
26花と名無しさん:02/11/30 02:56 ID:???
ガラスの仮面読んだ事ないので正直ワカラソ
27花と名無しさん:02/11/30 03:14 ID:???
>26
そ、そうか…ゴメン。正月とか、まとまった休みにでも
読んでみるといいよ。平日の夜とかに読み始めると
翌日以降に支障がでまくるから。
28花と名無しさん:02/11/30 03:14 ID:???
ttp://www.hakusensha.co.jp/garasu/soukanzu.html

>26
よ、よかったらどうぞ・・・。
29花と名無しさん:02/11/30 03:22 ID:C0obhvaO
のだめvs千秋、ってことになるのかな〜?

千秋はのだめの才能を信じたがっているし、
覚醒したら千秋が一番うれしがりそうな気がするんだけど。
30花と名無しさん:02/11/30 03:27 ID:???
ミルヒーが千秋に、
「転科しなくていい」と言ったのも気になるところ。

プレーヤーとしてのだめが進化してきたら、
プレーヤーの部分の千秋は複雑でしょうね。
その辺のジレンマもストーリー中にキボン。
31花と名無しさん:02/11/30 03:30 ID:C0obhvaO
深夜組でつね。

>>30
でも千秋って、ピアノのプレーヤーとしての自分に
そんなに執着なさそう・・・と思うのは自分だけ?
ヴァイオリンの方が芸歴長そうだし。
32花と名無しさん:02/11/30 03:36 ID:???
>30
>プレーヤーの部分の千秋

それは気になるよね。なんだかんだ言ってピアノ科だし、千秋。
のだめのピアノに「いかづちに打たれたのは俺のほう」というほど
感動しているしなあ。これでのだめが覚醒した日にゃあ…。
33花と名無しさん:02/11/30 03:38 ID:???
おっ、これはどうもどうもこんばんは。

そうか、それはあるね。<執着ない
どっちかというと今回の千秋のラフマニノフで、
のだめの方に焦りがきてましたね。

でも、ミルヒーはなんで千秋に、
「ピアノを続けた方がいい」と言ったんだろうか?
のだめのためかな?
34花と名無しさん:02/11/30 03:43 ID:C0obhvaO
>>33
>「ピアノを続けた方がいい」と言ったんだろうか?
のだめのためかな?

おお!それかも〜!と妙に納得する自分。
だってミルヒー、のだめのためになにもやってないで帰る?し。
きっと千秋を利用して・・・。
35花と名無しさん:02/11/30 03:52 ID:???
プレーヤーとしての千秋って
ヴィエラ「この子の表現しようとしていることは
ヴァイオリンだけでは収まりきれないのかも〜」

というのがあったので、やっぱり指揮者としての千秋が
才能を1番発揮できるのではないかと。
36花と名無しさん:02/11/30 03:53 ID:???
>32
「いかづちにうたれたのは俺のほう」
いい台詞ですよね〜。とても好き。
次回から、さらに千秋にのだめによってズガーンと来て欲しい。
なんつーかあの展開には水戸黄門的なよろこびがある。

>34
もうミルヒーは次回からいなくなってしまうのでしょうか。
ファンなのでさみしい。
千秋をいじったことによって、
リモートでのだめをいじったということでしょうか。スゲ!
37花と名無しさん:02/11/30 03:56 ID:???
>35
そ、それはもしや、one more kiss掲載分ですね?
その台詞だけで面白そう。
やはり国会図書館に読みに行かないと・・・!
38花と名無しさん:02/11/30 04:01 ID:???
これは・・本当に二ノ宮漫画のスレ?って感じの
話ばかりだわ・・(W

でも楽しい。
この漫画、長く楽しませて欲しいな。
39花と名無しさん:02/11/30 05:09 ID:???
>覚醒したら千秋が一番うれしがりそうな気がするんだけど。

「うれしがりそうな」
ツボ!
合宿で「俺の勘違いだったのか・・・」なんてモノログがあるもんね
ピアノ弾かずにヘラヘラしてたのだめのことで。
40花と名無しさん:02/11/30 09:22 ID:zJ9rQKNL
コミックス1巻で「後輩指導」と千秋にのだめの連弾レッスンさせた
谷岡先生、かなりの策士とみた・・・。
普通だったら自由奔放さに模範的演奏を要求するとはかなり困難。
千秋自身「オレのためのレッスンだった」と気づいたけど。

千秋ものだめも天才ではあるのだろうけど周りのキャラとの相乗効果で
才能開花していく過程が楽しみ、ますます目が離せない。
41花と名無しさん:02/11/30 10:55 ID:???
あったとしてもきっと最後の方なんだろうけど、
千秋指揮のオーケストラ+のだめピアノの
ピアノ・コンチェルトなんてシーンも見たい!
きっと今回のラフマニノフ以上にゾクゾクするんだろうなぁ…
42花と名無しさん:02/11/30 10:59 ID:???
>>38
>この漫画、長く楽しませて欲しいな。

それにはまず掲載誌のKissに長生きしてもらわねば。。
(それが問題だ)
43花と名無しさん:02/11/30 11:47 ID:???
>>24 ナンだよ自分。八千草さんは女優じゃん(ワラ 訂正天球。
千秋は覚醒したのだめを後押ししてくのかも。オレのピアノ
だとか言いつつ。
44花と名無しさん:02/11/30 13:33 ID:???
KISSが戦死したら、是非モーニングに移ってクレ……
45花と名無しさん:02/11/30 14:21 ID:???
>43
んで、まじめな秀才(天才)には思いもよらぬいかづちを
のだめが千秋に打つ
リソー的。
46花と名無しさん:02/11/30 16:12 ID:???
天ファ見交渉上方キター!
47花と名無しさん:02/11/30 16:56 ID:???
情報キター!
もしもゲントウ社で、
おされな装丁で出たら買ってしまうに10,000ぎゃぽー。
48花と名無しさん:02/11/30 20:44 ID:K1ote//T
おされでなくても買うー。
49花と名無しさん:02/11/30 21:07 ID:???
持ってないのでオサレでなくても買います!!(・∀・)
50花と名無しさん:02/11/30 23:36 ID:???
持ってるけどオサレでなくても買います!! (・∀・)
51花と名無しさん:02/11/30 23:41 ID:???
正直すまんかった。漏れが悪かった。
どんなん出ても漏れも買います!!(・∀・)
52花と名無しさん:02/11/30 23:51 ID:???
私も買います!!(・∀・)

オクで転売?してる人を見てしまって、いやんな気分だったから
新品でるなら高くてもイイ!!!
53花と名無しさん:02/12/01 00:27 ID:D8rEBejH
覚醒したのだめにあわせることができる
指揮者はオレ様だけだ!ってなるといいなあ。
スワンのレオン&真澄。
54花と名無しさん:02/12/01 01:10 ID:???
ミルヒーはのだめをマスコットガールにした訳をしりたーい
弾いてるとこみて「ブラボー」いってたのに。。。
のだめでびゅーはまだかー
55花と名無しさん:02/12/01 02:44 ID:???
>53
指揮者が演奏者に合わせるというのは、
なかなか難しくないですかね?
1巻で峰と千秋がヴァイオリンソナタを演奏した時、
峰がうっとりしてしまったよーに、のだめも
リードされる快感を味わう、というのもいいんじゃないかなー。
アヘー。
56花と名無しさん:02/12/01 10:43 ID:7rnvYZ43
>>55
ワロタ>アヘー。

千秋がピアノでのだめ覚醒を促すなんてイイ展開。
ミルヒーも策士ですな。
覚醒したのだめ、どうなるのか楽しみ〜。
57花と名無しさん:02/12/01 10:49 ID:???
        〜最終兵器彼女〜
なんか最近人気があるので読んで見ました。そしたらびっくりですね。
内容自体は漫画としていいかもしれないですけど、少しエッチな部分がありました。
これは売れてる漫画としてどうなのだろう?と思いましたよ。
やっぱ売れてるだけにそういう配慮を加えないと。物書きとしてはまずいですよね(笑)
こんな漫画がちっこい子供も読んでるとはちょっと驚きました。
私は別に大人ですからいいんですが こういうものを読むとは最近の子供はませてますね。(笑)
まぁ毒舌を加えるとですね、「ませてるのは勝手だがこういう物の所為であの事件みたいなことがまた起こらない事を祈ります」
なんか昔と今じゃいろんな意味でレベルが違いますな!(笑)
                (某雑誌引用)  (広井氏談)
        s
58花と名無しさん:02/12/01 11:26 ID:???
>57 ぷぎー!誤爆デスか?ミルヒーが喜びそうデス!
59花と名無しさん:02/12/01 12:25 ID:???
クラシックはそれなりに好きで、前から立ち読みで気になってた「のだめカンタービレ」ですが、
今回のKissで、これは買うっきゃない!と決心して、1〜3巻買いました。
買って良かった〜〜〜。

今回のコンチェルトのシーン、マヂで音が聞こえそうな気がしました。
曲が終わった後の一瞬の沈黙の後のブラボー。良いですね。
残念ながら、生では、ラフマニノフで感動できるコンサートにはまだ巡り合っていないのでうらやましかった。
ピアノの音を聴くと、自動的に頭の中で音取りが始まってしまって、純粋に楽しめないこのクセを何とかした方が良いかも(T-T)。
60花と名無しさん:02/12/01 16:53 ID:???
>>57
最終名器彼女を昨夜アニメでチラッと見たのな。
そしたらトクントクンとか言ってた>名器の彼女。

だからその話するならモサスレに逝って欲しいんでしたー。
きっとモサモサ感をシェア出来ると思うのっ…。
61花と名無しさん:02/12/01 17:07 ID:???
というか、こういう↓レスは
>ピアノの音を聴くと、自動的に頭の中で音取りが始まってしまって、
クラ板でするのがいいよ
62花と名無しさん:02/12/01 20:00 ID:???
>>61
あ、失礼をば。
ついうれしさのあまり、余計なことまで書いてしまいまつた。
反省しまつ。
63花と名無しさん:02/12/01 20:01 ID:???
クラシック強い人がいるみたいなんで質問。
ラフマニノフの2番を買いました。
すっげ難しそうなんですが(ピアノ)、実際弾くのは難しい曲なんでしょうか?
64花と名無しさん:02/12/01 20:05 ID:???
むずかしいです。
だいたいラフマニノフって、日本人の倍くらい
手がデカかったらしいし。
65花と名無しさん:02/12/01 20:10 ID:???
>>64
即レス、ありがとう!

そうですか〜。手がでかい・・。日本人の倍ってすごすぎ。
じゃあのだめは!手がでかいから弾ける?!
「いつもポケットにショパン」で麻子が同じ曲を弾いていたので
高校生にも弾ける程度の曲なのだと思っていたけど
難しいのですね。
66花と名無しさん:02/12/01 20:31 ID:???
「いつもポケット〜」の麻子たんは優秀。
そうはみえないケド。
67花と名無しさん:02/12/01 20:36 ID:???
入院した友人が「何かマンガ持ってきてー」というので、
GREEN全4巻を持っていきました。お見舞いがてら新刊でプレゼント。
4巻って冊数もちょうどいいかんじ。
それが気に入ったらのだめも貸す約束をして、
自分もかなり満足して帰ってきたわけですが。


ところで、盲腸って笑うと痛いってほんとうですか?
もしかしてわたし鬼(;´Д`)?
68花と名無しさん:02/12/01 20:56 ID:???
盲腸が痛いんじゃなくて、
手術したあとはお腹に力がはいると
傷口のぬったところがひきつれて
すっげー痛いんだようぅぅ!
アンタ鬼やーーー!でも藁。
69花と名無しさん:02/12/01 21:00 ID:???
>>67
四巻=4=死
を連想してしまう私はおばちゃんでつか?
お見舞いにはちょっとためらう巻数ですなー
70花と名無しさん:02/12/01 21:05 ID:???
>68
いやー!どうしよぅー(;´Д`)!!
おならが出たら任務完了!というのは知ってたんですが、
そうか、腹筋を使ってはダメなんですね。ためになりました。

>69
そうですね・・・。その辺りも配慮が足りませんでした。
明日謝りにいきます・・・。
71花と名無しさん:02/12/01 22:03 ID:???
ラフマニノフって手がでかいんだー。オモロイな。
クラシック豆知識として記憶完了。
72花と名無しさん:02/12/01 22:42 ID:???
本屋逝ってラフマニノフの楽譜、どの曲でもいいから見てみそ>71
んで、その近くに置いてある他の作曲家の楽譜と比べてみそ
音符の数比べてみそ
それだけで・・・・
73花と名無しさん:02/12/01 23:04 ID:???
>72
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ って感じ?(w
74花と名無しさん:02/12/01 23:11 ID:???
おたまいっぱいで黒そうだよね。絵ヅラが。

手がでかくて早く動かないと駄目ってことだね?
すごいなぁー。
今回の千秋さまの手、キレイかったねー(´∀`)。
75花と名無しさん:02/12/01 23:14 ID:???
そそそそそ>73
んで、ちょっと知ってるかなーって曲の主旋律たどってみそ
たとえば「きらきら星」ならドドソソララソとか
「エリーゼのために」ならミレミレミシレドラーとか

ラフマニノフではおたまいっぱい過ぎてそれできないぽ
76花と名無しさん:02/12/01 23:30 ID:???
わ〜、そなんだ、ラフマニノフ。
オモシロイ話だ〜。
千秋の弾く感じも高速っぽかったけど。

>>74
千秋の手!うと〜りだった。
77花と名無しさん:02/12/01 23:32 ID:???
アシュケナージ指揮と演奏の両方聞いてるでつ。他のも聞いて
みたよママソ! みなビミョーに違うんだな。
78花と名無しさん:02/12/02 00:09 ID:???
立ち読み派でつ。
今の連載はコミックスだと何巻ぐらいになるんでしょうか?
しばらくかかるんなら今回のやっぱり買ってとっておこうかとしみじみしてます。
79花と名無しさん:02/12/02 00:12 ID:hmJTGzEk
ラフマニノフが自分で弾いたCD聴いたっす。
わりと余裕そうに演奏してるように聞こえたんだけど、
あたりまえかー、作った本人が弾けないような曲かかないよねー。
それをラフマニノフのハーフサイズの日本人が弾くってとっても大変...?
80花と名無しさん:02/12/02 00:19 ID:???
のだめの手もでかいんだよねー
千秋さまが驚いてた。どんな大きさだろう
81花と名無しさん:02/12/02 00:24 ID:???
>>78
5巻?になるんじゃないかなぁ。
KISSって、単行本になるの早いから、
待っててもいいかも?
8278:02/12/02 00:26 ID:???
>81
他に読むモノないので迷ってますた。待ちます!
83花と名無しさん:02/12/02 00:49 ID:???
また千秋様にヴァイオリンも弾いて貰いタイ。
84花と名無しさん:02/12/02 08:01 ID:???
中村紘子さんのエッセイ本で、
ラフマニノフはホルモン分泌異常の巨人症で
身長は2メートル、手は12度を楽につかめる大きさだったとか
読んだ事あります。
「チャイコフスキーコンクール」か「ピアニストという蛮族がいる」の
どっちかに、実物大ラフマニノフの手の図がのってたと思う。
思わず人間デスか!?と言いたくなるような大きさだった・・・
85花と名無しさん:02/12/02 10:10 ID:???
深田恭子の足の大きさ26cm、というのをちょっと思い出しました。
86花と名無しさん:02/12/02 12:14 ID:???
>手は12度を楽につかめる
真ん中の「ド」から次の「ド」を越えて「ソ」までね
ドレミファソラシドレミファソ

8度つかめないと「乙女の祈り」は弾けないという罠
87花と名無しさん:02/12/02 13:01 ID:Lw51Fg7Q
割と絵から入る人間なんで実は最初、絵にグッと来なくてw
ナナメ読みしかしてなかったんですがKiss増刊の時の
千秋とヴィエラ先生の話で遅まきながらグッ!と来てしまい、w
それからずっと読んでます。で、昨日偶然、1巻を見つけて
丁度読んでいない所だったので喜び勇んで買いました。

そして、旦那もギャボー!とハマってました。
特にのだめの汚部屋具合に・・・。w 

しかし・・・何で公園の砂・・・?(爆)
さすが、のだめ・・・。w(;´Д`)
8887:02/12/02 13:04 ID:Lw51Fg7Q
>>87
>しかし・・・何で公園の砂・・・?(爆)

↑スイマセン。甲子園の砂・・でした。w
89アルカンってどんな作曲家?:02/12/02 14:40 ID:???
素晴らしい二ノ宮先生の漫画の話をしている時にすみません。
↓のスレで、ピアノの話が出たので
ピアノの詳しい方で↓のような糞漫画の話題でも
 怒らない心の広い方、どうか、レスを該当スレでしていただけないでしょうか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037768668/640-642
90花と名無しさん:02/12/02 16:02 ID:???
復刊ドットコムです。
いつもご利用ありがとうございます。

■天才ファミリーカンパニー
下記の通り交渉情報を追加いたしましたのでご連絡します。

状態【交渉中】 最終調査日【2002/11/27】
----------------------------------------------------------
交渉方法:訪問
交渉相手:出版社

「ソニーマガジンズのコミックは幻冬舎で新装版として出る可能
性はあるが」との返答。
別途、幻冬舎へ交渉を行う事に。
----------------------------------------------------------
91花と名無しさん:02/12/02 16:49 ID:???
ウチにもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
92花と名無しさん:02/12/02 17:49 ID:???
のだめが切れたので(早く次号出てください)、
GREENを読み返してみたわけだが。

1巻の、誠さんの昼寝スタイル、
「枕の下に手を入れてその手で本を読む」
がむしょーにツボだったのはわたしだけですか?そうですか。
なんつーかこーゆーツボが無性に合うんだよなー。
好きなんだよなー(告白)。
93花と名無しさん:02/12/02 19:54 ID:???
>>92
変わったスタイルなんでしょうか。
自分もそうやってベッドに寝転がってるからあまり萌えとかなかった…
94花と名無しさん:02/12/02 20:55 ID:Hof1OnbN
>>93
92じゃないけど、萌えではなくて
かっこういいけど不自然なポーズではなく
そういう細かいところのリアルさというか「ああ、これ私もする〜」
というのがツボだ、という意味ではないかと。
9594:02/12/02 20:56 ID:???
なんかわかりづらい文でスマソ
いてきまつ
96花と名無しさん:02/12/02 21:04 ID:???
>>92
>>94
そのツボ、ワカル。

>>87
あの千秋とビィエラ先生の話はヨカッタ。
4巻にのだめの番外編載るらしいし、あのお話しもそのうち
単行本に入るのかな。立ち読みだったので手元にないし・・また読みたいデス。
そしてヴィエラ先生が本編に出てくることキボ〜ン。
97花と名無しさん:02/12/02 21:19 ID:???
>>93
言葉が足りずに申し訳ない。わたしもよくしますこのポーズ。
本を寝ながら読む人はよくするでしょうね。手がしびれないから。
普通だったらうつぶせとか仰向けを描きそうだけど、
あえてそれをせず、いかにもそのキャラクターがしそうなポーズ、
仕草を描くマンガ家さんって、実はなかなかいないように思います。
キャラクターのリアリティと雰囲気を重要視してるんだなーと。
そこがわたしの萌え〜(*´∀`)なのです。
もちろん、誠さんがすると格好いいー。

>>94
というわけで、94さん戻ってきて〜。
98花と名無しさん:02/12/02 22:16 ID:???
>92
そうだったのか察する事ができんくてごめんよ

>94
戻ってきてー漏れが逝くからー!
9994:02/12/02 22:52 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |ノヽヽ
| |▽^从   ヨカッタ・・・・・
|||||⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100花と名無しさん:02/12/02 23:37 ID:???
お帰り!100!

4巻早く読みたいねー
101花と名無しさん:02/12/02 23:44 ID:???
>100
100おめー

4巻ものっそ読みたい。もうまうごつ読みたい
表紙もたのしみー
次の楽器はなんじゃろなー
102花と名無しさん:02/12/03 00:40 ID:GsiDJMmM
>99=94
はぅ〜カワイイ!(・∀・)
のだめでつか?
103花と名無しさん:02/12/03 01:05 ID:???
>>102
ヒキトメテクレター!と喜びいさんで貼りつけるAAを探しに行ったら
似てるのがあったので。

>>98さんも逝かないでね(w
ラフマニノフ聞いて寝酒飲んで寝るとするか・・・・
104花と名無しさん:02/12/03 01:09 ID:R94NHfn4
>>99
のだめ?!  カワイイ!

4巻は13日か〜、待ち遠しい。その前にKissも。
千秋の公演終わったのでまたマタ〜リに戻るのかな・・。
105花と名無しさん:02/12/03 01:40 ID:???
Sオケのあと、夏休みで海に行ったり合宿してたり
学祭の準備してたりで大きな進展はなくて、ってところで
あの前号だもんね。
(千秋のラフマの回って、カナリ二ノ宮Worksにおける大きなポイントになる
のではないかと思うんだが。私見。)
のだめ覚醒でどんなふうになるのかなー
106花と名無しさん:02/12/03 03:35 ID:???
のだめたんを覚醒させるためにマスコトガールにしたのかな?
のだめたんのために、チアーキにピアノ弾かせたのかな?
のだめたん…(;´Д`)ハァハァ
107花と名無しさん:02/12/03 09:40 ID:???
>>105
そうやってみると・・4巻は一番マタ〜りなのかな。
でも5巻(のだめ覚醒)につながる振りはしてあるんだよね。
のだめの子供の頃の話も入っているし。
うう・・早く読みたい。
108花と名無しさん:02/12/03 15:25 ID:???
国に帰るミルヒ〜はのだめに何か言い残すのだろうか
109花と名無しさん:02/12/03 17:33 ID:???
>108
なにか言い残して欲しいなー。
「いっしょにいられないよ?」(うろ覚え)も、
かなり印象に残っている。

ピアノというものは、オケにはあまり?必要がないのかな。
というか、ピアノは単独でも輝ける(byモジャモジャ)楽器なんだね。
千秋はオケに必要な指揮者志望なわけで、
もしかしてふたりはわかたれてしまうのかなーとか思ったり、
しかし千秋がピアノ科に残されたのは、
なんかあるのかなーとも思ったり、
アァン(*゚Д゚)。
110花と名無しさん:02/12/03 18:36 ID:???
ピアノは、オケの編成の一部ではないからねー
ピアノは「一台でオーケストラを奏でられる楽器」でつ。
(と楽典の教科書には書いてある)

111花と名無しさん:02/12/03 19:06 ID:???
ミルヒ〜、千秋とのだめはセットになりそうだとわかってるし
のだめを呼び寄せるという形で千秋も引っ張り出してくれないかなあ。
112花と名無しさん:02/12/03 22:52 ID:???
「いっしょにいられないよ」ってことは
のだめは変わるしかないんだよね。

それが今回の覚醒?
113男だが:02/12/04 13:07 ID:UxkCM9KS
kissスレから来たぜ。のだめ最高!
それにしても千秋がうらやましいぜ。ラフマのピアコンが弾けるってことは、11度
くらいつかめるってことだろ。俺なんか9度がやっとだ。
のだめも手がでかいんだよな。きっと千秋の代わりにラフマ弾けるぜ。
そうか!もしかしたら、のだめ&千秋ラフマ共演の伏線なのか。
114花と名無しさん:02/12/04 13:42 ID:???
男の人でも11度つかむのは大変なんですね。
千秋の手もでかいんだ。。
115113:02/12/04 14:14 ID:???
>>114
11度はドからオクターブ上のファだからね。男でもそうそういない。
なんせラフマニノフは、自分の巨大な手でないと常人には絶対弾けない和音
がある曲を書いてるくらいだから、手の小さい人間には大きな壁なんだ。
のだめの手については単行本1巻で、初めて千秋がのだめと出会うシーン参照。
千秋がのだめの演奏を聴いて「手がでかい!」って心の中でつぶやいてるよ。
つーか、このスレsage進行だったの?もしそうならageちゃってごめんね。
116花と名無しさん:02/12/04 14:49 ID:???
>113
げ、元気いいですな。
何故か「オッス!おらゴクウ!」を思い出しました。
kissはコンビニで買えばいいんじゃないかな?
いかにも彼女に頼まれました風でヨロ。
ここは別にsage進行ではないと思うんだけど、
来週、kissが出たらまた盛り上がると思うよ。

ラフマはやはり11度くらいつかめないと難しいというか、
弾けないものなんですね。
努力でどうにかなったりする世界ではない?
117花と名無しさん:02/12/04 16:46 ID:???
中村紘子の「ピアニストという蛮族がいる」借りてきちゃったよ。
巻末に実物大鍵盤が載ってます。
ラフマニノフは、12度つかめた人より手がでかく
右手の人差し指でド、中指でミ、薬指でソ、小指でオクターブ高いドを
押さえたまま、親指をその4本の指の下をくぐらせて
小指の先のミを弾いたと載ってました。

人間じゃねぇ…
118花と名無しさん:02/12/04 17:40 ID:???
>117 思いっきりいま右手つったよ!(w
ピアニスト養成ギプスとかあるのかな。
119花と名無しさん:02/12/04 18:11 ID:???
てゆか
お風呂の中でストレッチしたりしまつ

はやく次号が読みたいなー
120花と名無しさん:02/12/04 18:26 ID:???
作家の高村薫さんだっけ?手が小さくてピアニストになるのを
あきらめたという話を新聞のインタビュー記事で読んだような。
指のマタを切る手術とか、やる人もいるんでしょうか。

>117
ああ〜その本面白いでショ?
「チャイコフスキーコンクール」の方も、日本人ツーリストの話とか
面白いよ〜!オススメデス!
121花と名無しさん:02/12/04 18:39 ID:???
高村さんはバイオリンも弾くよね

中村弘子の本は一部だんなが書いているという話
面白いからいいけど。
122113:02/12/04 18:48 ID:???
>>116
>努力でどうにかなったりする世界ではない?

中○紘子は手が小さかったので、指の間の水かきを手術で切ったと聞いたことがある。
真偽の程はともかく、やはり努力でどうにもならない部分はあるみたいだね。
プロのピアニストでも、ラフマニノフは弾かないって人は多いと思う。手の小さい人は
モーツァルトあたりを主にレパートリーとして弾くみたいだよ。
そうだね、kissはコンビニ購入かあ。早速お試しだ。ありがと。
123花と名無しさん:02/12/04 19:08 ID:???
ラフマニノフがそんなに大変な曲だったとは。
それじゃあ、本当に千秋ってただ指揮者になるのもったいないのかな?
本人は「ピアノもプロのレベルで弾ける指揮者になりたい」とは言ってたけど。
わたし的にはのだめがピアノなんで、千秋はヴァイオリンの方がいいんだけど。
124花と名無しさん:02/12/04 19:43 ID:???
水かき?を切るピアニストもいるっていうのは
ドカベンで知った人は私だけ?

>>113
うちも夫にコンビニでKISS買ってきてもらってるよ。
堂々と買っちゃえばいいのさ。
小細工したいなら同じデザートやジュースを何本か買うと
「頼まれ物だな〜」と思ってもらえるかも?(w
125花と名無しさん:02/12/04 21:33 ID:???
水かき切る話、ピアノの先生から聞きました。
マジ話らしいですよ。
その先生は小さい頃から親指と人差し指を開いて壁につけて、その間の
水かきをぐいぐいと引っ張る。という方法をさせられていたそうです。
そのせいか、オラウータンみたいな手になってましたよ。
126花と名無しさん:02/12/04 23:36 ID:???
ピアニストってそんな苦労をしていたんだね・・・


あと別にこのスレはsage進行ではないはず
だからageてもかまわないんじゃない?
127花と名無しさん:02/12/05 00:52 ID:???
>>126
うん、別にかまわないと思う。
私は前荒らされたのが記憶に残ってるんで
なんとなくsageてしまうんだよね。
128花と名無しさん:02/12/05 08:36 ID:Movn30iS
ピアノの先生はよく、風呂に入ったら指をぐいぐい広げろって言うよね。
指のストレッチ?
あれは効果あるのかなぁ・・・
なんかラフマの手の話聞いてるとそんなレベルじゃないような・・・
129113:02/12/05 09:40 ID:KQ+5oF5B
おはよー。昨夜はピアノバーでガンガン弾きまくってきたよ。うー二日酔い・・・
「飲みに行こうぜ!」もしくは「平成よっぱらい研究所」が読みてーなあ。
>>121
中村ひ○子の旦那は小説家だもんね。庄○薫だったっけ。芥川賞か直木賞を受賞
してるよ。「赤ずきんちゃん気をつけて」って本だったと思う。
130花と名無しさん:02/12/05 11:58 ID:???
まったくスレ違いなのだが、今日発売の週刊文春に中村さんとその愛犬が載ってた。
ミニチュアダックスにつけてる名前が「ウルメイワシ」。素晴らしい。
131花と名無しさん:02/12/05 14:14 ID:???
かーわーいー!やっぱり目がうるうるしてるからかな?<ウルメイワシ

次のネタはオペラ?なのかな?いいね、冬のオペラ。
彩子が出てくるなら女性メインのやつかなー。たのしみ。
↓おみやげ。ずれたらごめんよ。

 ノハヽ
川 ・ε・从
( つ旦O
と_)_)
132花と名無しさん:02/12/05 14:29 ID:JlPCBdaI
>>131
お土産のだめ!カワイイ〜〜。

オペラ楽しみです。
なんだろう、女性メイン。
この漫画、ピアノだけでなく色々出てくるから楽しいですよね。
133花と名無しさん:02/12/05 15:49 ID:Movn30iS
彩子さんは、「魔笛」の夜の女王役になれなくって
クダまいてたんだよね。
夜の女王はデブスの子で・・・
このへんのゴタゴタも見てみたい。
134花と名無しさん:02/12/05 15:54 ID:???
>133
夜の女王、あれはあれで愛嬌があって可愛いひとにみえた(w

彩子と千秋がなぜ別れたのか?というくだりが
見られるんじゃないかと楽しみにしてる。
あのふたり、似てるんだよね。自信家の努力家。
135花と名無しさん:02/12/05 16:26 ID:???
彩子と千秋、別れたのに仲が良さそうだし、
どうして別れたんだろうね。

夜の女王、出てきたらおもしろそうだけど
そんな重要なキャラでもなさそうな?
でもオペラが出てくるなら出てきそうな・・・。
136花と名無しさん:02/12/05 17:29 ID:UsS907fT
>どうして別れたんだろうね

負け犬千秋に愛想を尽かしたんではなかったっけ。
137花と名無しさん:02/12/05 21:30 ID:???
彩子と千秋、別れたのに仲良くやってんのは
千秋が彩子に無関心だからな気がする。
少しでも心残りあったら、あのフラれ方は逆に遺恨になると思うし。
っつーか、千秋が彩子のことホントに好きで付き合ってたようにどうも思えない。
なんでつきあってたんだろ…。
138花と名無しさん:02/12/05 22:32 ID:UsS907fT
「忘れてただけだ」って言葉があったもんね
「彩子のやつ!」って怒ったのは、次の相手がハムってところに
自尊心傷つけられただけだすぃー
139花と名無しさん:02/12/05 22:34 ID:???
…カラダ目当て…?
140花と名無しさん:02/12/05 22:39 ID:???
>139
キター(・∀・)!
でもたぶんそうカモ(藁
141花と名無しさん:02/12/05 23:14 ID:???
向こうから告られたのかもね。オペ研のヒロインだし。断る理由
ないしなぁってな感じ?
GREEN読んだ。続編が読みたくなったよ。和子ちゃんはあの後も
やらかしてるんだろうなぁと(w
142花と名無しさん:02/12/05 23:19 ID:???
そういうお年頃だしね・・>139
告られて、女としても(・∀・)イイ! 、音楽的にも悪くないとなれば
別に断る理由もなく。
143花と名無しさん:02/12/05 23:47 ID:???
結局なんだかんだでのだめの面倒をみてるところみると、
押しに弱いよね。。。
144花と名無しさん:02/12/05 23:48 ID:???
誰からも「熱烈な恋愛をしていたはず!」
というレスがないのが非常におかしい・・・(w

何かに夢中になっている人というのは魅力的なんだけど、
自分が二の次にされてしまうおそれがあるからなぁ。
GREENの「わたしと糞とどっちがだいじ?」「糞」も、
かなりワラタけどせつないよなぁ・・・
145花と名無しさん:02/12/05 23:50 ID:???
私も痔のヨカーン…カポーン…
146花と名無しさん:02/12/05 23:53 ID:???
>145
カ、カポーン…
病院いきなはれ・・・女医検索しなはれ・・・
お大事になさりなはれ・・・
147花と名無しさん:02/12/06 00:09 ID:???
>わたしと糞とどっちがだいじ?

えっ?えっ?土じゃなかった?糞!?
単行本手元にないから今確認できーん!
気になるぅ
148花と名無しさん:02/12/06 00:16 ID:???
>147
ご、ごめん!土だった!
訂正してここにお詫びします。驚かせてすみません。
ワコちゃんもすまん。
149花と名無しさん:02/12/06 00:22 ID:???
面白すぎるよ・・・・>148
「式にお金使うより堆肥買いたい」発言とかと混ざっちゃったの?
150花と名無しさん:02/12/06 00:22 ID:???
夜中にワラタよ!(笑

ワコ<土
ワコとの結婚式<発酵牛糞
だったが。
151150:02/12/06 00:23 ID:???
カブッタ。ゴメソ。
152148:02/12/06 00:36 ID:???
かなりはずかしー・・・。
実家に、誠さんがよくしゃがんでる、
土を囲ってあるみたいのがあったんです。3つほど。
右から、普通の土、草木を混ぜてある土?、あと乾燥させてある牛糞。
家族はそのすべてを「糞」と呼んでいたのでつい(;´Д`)。
よく掘って遊んでたんだけど、
牛糞があったかいのが不思議だったなぁ。
あれって発酵してたんだろうか。
誠さんも顔、あたたかかったはずだ・・・(藁
153花と名無しさん:02/12/06 00:37 ID:???
でも・・・結婚式に金かけるならクソが幾ら買えるんだと
言い切ったヤシだし。ある意味正解かも?(w
154花と名無しさん:02/12/06 00:38 ID:???
牛糞を燃料にする地域があるよね
ユーラシア大陸の奥のほうで。
155花と名無しさん:02/12/06 01:16 ID:???
象の糞をお茶にして呑む人がいるくらいだからね
156花と名無しさん:02/12/06 01:22 ID:???
みなさんのレス読んで夜中に一人笑い〜(W
クソ>ケコーン・・・。
誠ってヒドイヤシ・・・。
157花と名無しさん:02/12/06 02:45 ID:???
千秋ってもう女日照り2年くらい?
もったいナイ。のだめといたら他に女もできなさそうだし。

でも誠と同じで夢中になるものがあるから平気なのか。
158花と名無しさん:02/12/06 03:12 ID:???
のだめ、千秋にあれだけまとわりついている割に、真澄ちゃんのような
過激な千秋様ファンに嫌がらせされたりしてる様子がないよね。
千秋が近寄りがたくて他の女は手を出そうとしないのか、不思議ちゃん
だから相手にしていないのか。
どっちにしても、彩子vsのだめが超たのしみ。
159113:02/12/06 09:30 ID:???
千秋って自分が完璧に出来すぎるから、出来ないのだめを放っておけないんだろうな。
のだめの性格は男から見て結構可愛いけど、散らかし屋の俺にはのだめの汚部屋は
いただけない。何だか自分を見てるみたいだ。
あのキャラでもう少し部屋が綺麗なら、きっと惚れるな、俺。
160花と名無しさん:02/12/06 09:47 ID:???
>>159
女からみても部屋をちらかしている男はいただけなくてよ(W
わたしも人のこと言えないけ・・ど。

それにしても千秋の部屋、きれいすぎ。
161花と名無しさん:02/12/06 11:24 ID:???
俺様千秋に影響を与えようとするには普通の婦女子では難しいんだろうね〜。
のだめくらいの奇人変人ぶりでないと。
162花と名無しさん:02/12/06 14:51 ID:???
千秋と彩子が別れた理由かぁ……。お酒とか?
食事のシーンのたびに、さりげなくワイン?がおいてあるし、
真澄ちゃんの「お酒お好きだっていうから」台詞、
酔っぱらった時にのだめにベトベンのラブ話したのも記憶にないし、
そもそも、いきなり人の家の玄関先で寝てたし。
ワコちゃんのお神輿事件並みのすごいことしてたりしたら……


漏れは、ますます千秋のことを好きになってしまいます(w
163花と名無しさん:02/12/06 16:10 ID:???
彩子vsのだめ

千秋の相手としても音楽家としても
彩子がのだめに敗北感(挫折感)を感じるに
1000ミルヒ
164花と名無しさん:02/12/06 20:00 ID:wB2uSO6B
>>162
>千秋と彩子が別れた理由かぁ……。お酒とか?

ワラタ。
酒好き千秋、私も密かに注目してまシタ>食事の時のワイン、ベトベンのラブ話。
165花と名無しさん:02/12/06 20:33 ID:???
最近、「ベトベン」と言ってしまいそうになる…
166花と名無しさん:02/12/06 20:42 ID:???
>165
わたしも…
あと驚いたときに「ひっ」とか「ヒィ」とか言ってしまう…
167花と名無しさん:02/12/06 22:04 ID:???
食事の時のワイン
欧州育ちの千秋にはデフォルトなんではない?
ベトベンのコイバナは、お酒で気分よくなテ
いろんな話をしちゃうくらいのだめに気を許してるーってことかなウキキ
168花と名無しさん:02/12/06 22:35 ID:???
>酒好き千秋

でも彩子のヤケ酒に付き合わされたときに
千秋はヘロヘロで彩子一人元気だったので、
どうやら彩子の方が酒豪らしいですね。
ワコちゃんといい、二ノ宮ワールドでは
やはり女性の方が(余計に)酒好きなのか。。。?
(作者を反映して)
169花と名無しさん:02/12/06 23:23 ID:???
二ノ宮先生ってすごくオシャレな感じのお姉さんだって本当ですか?
170花と名無しさん:02/12/06 23:53 ID:???
>>169
知らないけど、昔BBSで本人が「ピンクの電話のでかい?ほう」とか
言っていたのを見た覚えがある。本当かな・・・。
でも・・漫画家の容姿の話ってどこのスレでも荒れる原因になるのでやめよう。
171花と名無しさん:02/12/07 00:21 ID:???
ブスでもないけど美人でもない、普通のかんじ。
デブではない。
話題にするほど特徴ないとおもいまつ、以上。
172花と名無しさん:02/12/07 00:47 ID:???
ずーっと前にアンアンで見た(当時は別に作品のファンでもなかった)記憶だと
酒井順子系のおねえ。
173花と名無しさん:02/12/07 02:25 ID:???
友達のお姉さんが昔、二ノ宮さんのやってた バンドを見に行ってサインもらったと言ってた。
「よっぱらい〜」の漫画と同じだったといってたけど・・ピンクの電話に酒井順子・・イメージできない。
でも私は「のだめ」ファンなんでどーでもいいや。

Kiss発売、週明けですネ。
もう前回の千秋さま読みすぎて次が早くみたいです。
174花と名無しさん:02/12/07 02:47 ID:???
ピンクの電話と言われて、何故か林家パー子のビジュアルが消えず、
googleでイメージ検索したのはわたしです。もうしません。

>173
待ちくたびれてグッタリしてしまいました。もうね、子供かと。
kissは月二回発売でほんとよかった。
次作に(勝手に)望むこととしては、ミルヒーが出てたらうれしい。
あと、最近のだめと千秋は離ればなれっぽかったので、
ちょこっとラブがあるとうれしい。
逢えない時間が愛深めちゃってたらどうしましょう(藁
175173:02/12/07 03:03 ID:???
>>174
google検索したのはパー子ですか?(W
わたしも・・見てしまうじゃないですかー!気になる!

あう〜、でももう寝なきゃ・・。

ミルヒーとのだめも見たいですね。
ミルヒーはのだめのことも気にしてくれているハズだし。
そう、千秋とのだめ!離れててちょっと寂しかったので
どうにか・・・。
176花と名無しさん:02/12/07 17:34 ID:???
ちょうど今スカパーのクラシカ・ジャパンで
あるピアノ・コンクールの模様をやってて、
そのグランプリの人がラフマニノフの2番弾いてた。
思わず千秋に脳内変換しながら観てたよ(w
実際に演奏しているところ見てると、
CD聴く以上に「すげー」とか思ってしまう。指つりそう。
あれを弾きこなしちゃうなんて、千秋サマ尊敬〜!
177花と名無しさん:02/12/07 17:37 ID:???
クラシカ・ジャパンって月三千円位しまつよねー
高い(;´Д`)
178176:02/12/07 18:00 ID:???
そうなんですよね。。。
バレエファンなもんで、
観て撮っておきたいソフトがあるときだけ契約してます。
年末は結構いろいろ特番があるもんで。
ビデオとかDVDとか買うよりは「まだ」安いかな、と。

スレ違いスマソ。
179花と名無しさん:02/12/07 18:13 ID:Rw3duWns
>>177
スカパーで、アダルトのチェリーボムと並んで
一番高いんだよね、確か・・・。
180花と名無しさん:02/12/07 22:02 ID:xjqVDLnV
最近「ぎゃぼー!」が口癖になりつつあるんだよ…
助けてママン ( ´Д⊂ヽ
181花と名無しさん:02/12/08 00:28 ID:z38VTqg+
>180
のだめ知らない人から見たらなただのイタイ人だもんね
いや、読んでてもか・・・
日常で逝ってヨシ!と言ってしまうのとどっちがマシだろうか・・・
私も気をつけないと・・・
182花と名無しさん:02/12/08 01:37 ID:???
177>178
そうなんでつよね>年末は結構いろいろ特番
私もそれ狙いで今から契約するかなーと検討ちう
すれ違いスマソ
183花と名無しさん:02/12/08 11:38 ID:???
絵が好きじゃないとか言って、
今までのだめもほとんど読んでなかったうちの夫に
昨日「飲みに行こうぜ」読ませてみたら、
途中からプッと笑いはじめ、そのうち爆笑するようになった。
で、「飲みに…」が2回しか載ってないので
「あれ?この続きはどうしたの」と言うので
「ヤングロゼはその後廃刊になっちゃったから続きはない」といったら
「なんだよそれー!もったいねぇー!」と
プンスカ怒ってますた。
その後「酔っぱらい研究所」「GREEN」立て続けに完読。
「面白いじゃん!」と一気にファンに転じたようですた。
184花と名無しさん:02/12/08 12:41 ID:???
>>183
いい話でつね。ホンワカ。
「のだめ」はその後読んでくれましたか?
185花と名無しさん:02/12/08 21:01 ID:zoAJODkf
NHK教育で指揮者列伝とかなんとか!
186花と名無しさん:02/12/08 23:12 ID:???
みたみた、指揮者っておざわとカラヤンくらいしか知らなかったけど
あの指揮の人、結構好きだったかも。
187花と名無しさん:02/12/08 23:21 ID:???
うぇーん見損ねたよー・゜・(ノД`)・゜・。
誰が出てたんでしょう?気になる……
188花と名無しさん:02/12/09 01:50 ID:???
N響アワて月に一度くらい編集だけの楽なプログラム組むよねー
年末進行だとなおさら。
>187
ホルストシュタイン
189113:02/12/09 12:06 ID:???
先週飲みに行って、店の女の子に「のだめカンタービレ知ってる?」って聞いたら、
「知ってる知ってる、面白いよね〜あれって」と、かなり素敵な反応だった。
早く単行本4巻が読みたいぜ。
二ノ宮さんはこのスレ見てないかな?漏れ的には、のだめ+千秋+Sオケで、ショパン
のピアノコンチェルト1番演奏、しかものだめはその勢いでショパンコンクールに
参加、見事日本人初の優勝を成し遂げるてな感じの筋書きを激しくきぼーん。
190花と名無しさん:02/12/09 12:30 ID:???
こないだ、よっぱらい研究所を見つけたんで買って帰りの電車で読んだ。
ヤバい、笑いをこらえる事が出来ず電車の中で吹き出してしまった。やはり電車で読むのは危険だった。
191花と名無しさん:02/12/09 12:46 ID:???
キス早売りゲト。
のだめ読んで、きみぺ読んでのだめ読んで、ピータン読んで、のだめ読みますた。
192花と名無しさん:02/12/09 13:03 ID:???
>>191
いいなあ〜。何度も読んだってことはオモシロカッタのですね・・・?
193花と名無しさん:02/12/09 13:35 ID:T7yyDciS
この間出来たマンガ喫茶に「天才ファミリーカンパニー」が!
熟読しました〜大爆笑。
あれの主人公と千秋ってキャラ似てるね。
それを言うとみんな似てるか?
今月ののだめは特に汚かった(笑)。
194花と名無しさん:02/12/09 15:27 ID:???
ホルストシュタイン、個人的に「でこっぱち」と呼ばせてもらってます。
ナポレオンフィッシュにも似てるが。
195花と名無しさん:02/12/09 16:40 ID:???
おながいしてもいい?
ネタばれするときはねたばれ、って書いてくらさい・・・
心行くまで本編を楽しむために・・・・

もっとも、読むまでここに来なけりゃいいだけの話しだが・・・
196花と名無しさん:02/12/09 18:08 ID:???
ネタバレ解禁は発売日…っ?
メール欄でトクントクン…。
197花と名無しさん:02/12/09 19:16 ID:???
ネタバレ、メル欄にて歓迎。ドキドキ。
見所は・?
198花と名無しさん:02/12/09 20:29 ID:???
見どころ...漏れ的には冒頭5ページとメル欄。
最後のページも(・∀・)イイ!
199花と名無しさん:02/12/09 20:34 ID:???
>195
とても気持ちよくわかります。
ちょっと違うところは、チラッチラッとネタバレされるのを見て、
「あっへー!すごい読みてー!!!」
……と、悶えるのも好き。そふとえむ?
というわけでネタバレさんは紳士的におながい致します。

>196
黒いランジェリーのお嬢さん、スレをお間違えですよ?
と思ったらネタバレさんなのかしら?
200199:02/12/09 20:49 ID:???
あらら、書き込みのタイミングが悪かったです。
198さんに向かって、
「紳士的に」とお願いしているように見えるかもしれません。
もちろん、そうではないでーす。
アァン!すごい読みてー(;´Д`)!!
201花と名無しさん:02/12/09 20:58 ID:???
>124 さんへ亀レス。
>水かき?を切るピアニストもいるっていうのは
>ドカベンで知った人は私だけ?
私もです。殿間君、しれっと手術していましたね。

はやくコンビニにKISSを積め!! 積むのだー!!(2冊しか入荷しないが)
202花と名無しさん:02/12/09 21:22 ID:???
KISS早売り、立ち読み完了。
191さんの気持ちがわかる〜〜。

のだめ読んで、のだめ読んで、店内うろうろして
再びのだめ読んで、吹きだしました(藁
何度読んでも面白かったー!!
203花と名無しさん:02/12/09 21:23 ID:???
kiss読んださー
4巻も楽しみだー
204花と名無しさん:02/12/09 21:30 ID:???
4巻の表紙、すごい小さいけどKissのサイトでみれるよー。
かわいー。好みの色合いです。
205196:02/12/09 21:51 ID:9bcVzvUZ
>199=200
ごめっ…じゃなかった、ぎゃぼっ…お察しの通りねたばれデス。
御詫びにイナゴどーぞ(・∀・)ノθ
206花と名無しさん:02/12/09 21:52 ID:???
>204
みてきますた
3巻まではビビットな感じだったけど
こんどは優しげでかわいいのねん

前スレにも書いたような気がするけど
コミック紹介のところに載ってる
「そろそろ学校行くぞ」の千秋に萌え
207花と名無しさん:02/12/09 22:30 ID:???
>204, >206
わたすもみてきますた
「立ち読み」もみてきますた
妻ぽくてイイ
208花と名無しさん:02/12/09 23:14 ID:???
18日の「その時・・歴史は動いた」はベトベンですよ皆さん!
見るデスよ!
209花と名無しさん:02/12/09 23:30 ID:Hh0mM1Wt
Kissのプレゼントの、2003年卓上カレンダーが今日当たりました。
二ノ宮さんの絵が一番ヨカッタ!!
210花と名無しさん:02/12/10 03:30 ID:???
>>209
オメデ(・∀・)トン!
211花と名無しさん:02/12/10 05:21 ID:GFsDpKa0
早寝したら早く起きすぎたのでコンビニにピュ~。Kissゲト〜。
ムズムズ。みんな早く買うのだ〜。話がしたいヨ。

>>209
オメデトー。わたしも応募すればよかった。
212209:02/12/10 07:53 ID:0SN/XuBL
うーん、これが「2003年のだめカレンダー」なら最高なんですが
表紙からして鈴木由美子の桃山リリのアップという代物なので・・(苦笑
でも2003年最後の月を千秋とのだめがステキに締め括っててヨカタでつ。
213花と名無しさん:02/12/10 09:24 ID:???
>209
うpキボン!
214花と名無しさん:02/12/10 09:43 ID:???
KISS読んだ。
コンビニで笑いをこらえるのが大変ですた。
215花と名無しさん:02/12/10 09:48 ID:???
Kiss私も読んだ〜。
とりあえずメル欄でワロタ。
216花と名無しさん:02/12/10 10:26 ID:eumpbSa4
>208
情報ありがトン!見マス!
>209
うpキボンヌ〜。
217花と名無しさん :02/12/10 11:19 ID:???
既出かもしれんが、ミルヒー死ぬんじゃなかろうか…
いきなりの帰国といい千秋の「長生きしてください」発言といい。
死にはしないまでも命にかかわる病気とかさ。
今週号読んでたらますますこの考えになっちゃって鬱…
218花と名無しさん:02/12/10 13:24 ID:GFsDpKa0
>>217
そんなぁぁぁぁ・・。
そういわれるとそんな気がしちゃうなぁ・・。
でも・・きっと死なないよ、ミルヒーは。

ところでのだめ、ほとんど千秋と半同棲状態になってますね。
彩子さん、せっかくベットで待ってたのにかわいそ(W
219花と名無しさん:02/12/10 14:13 ID:???
ねたばれ




あの二人って高校から一緒だたのか
のだめと彩子ってとことん対照的だなー
220花と名無しさん:02/12/10 14:16 ID:???
ミルヒーは殺しても死なないタイプかと…
221花と名無しさん:02/12/10 14:31 ID:80J6iG6W
>218
昨年の大晦日、峰くん・真澄ちゃんに同棲状態?を寄生だと否定してたね。
彩子さんに限らず他人からみればそう思われて当然か。

二日酔いで気分最悪のはずの千秋がのだめのために
お風呂の段取りとご飯作るくだりに萌えました...。
無理矢理ご飯食べさそうとしてるところも(W
222花と名無しさん:02/12/10 15:52 ID:???
そろそろ思い切り書いてもいい?
しかし夜までジェントリに逝くか。
2ちゃんブラウザを使ってる人にはメル欄丸見えなんだよね。
今回は改行方式を採用。



「包丁以外の刃物、チーズナイフだかパンスライサーだかを
 持っている男は金持ち」
漏れ人生でこの法則がまだ外れたことはない。
223花と名無しさん:02/12/10 15:57 ID:???
そりゃだって、包丁でも事足りるところ
わざわざ専用スライサー買うわけだから
ゆとりはあるでしょうよ・・・
224花と名無しさん:02/12/10 16:27 ID:???
ねたばれ?


ミルヒーが出ていてうれしかった!
千秋への置き手紙最高ワラタ。
ところで、のだめの夢の中?でミルヒーの時計に針がないのは、
なんかの示唆なんだろーか・・・?
225花と名無しさん:02/12/10 16:59 ID:???


「戸締りしなさい」っていってるので
「このままじゃ千秋と一緒に入れないね」て言ってたミルヒーが
のだめが千秋と一緒にいられるようにするためにはって教えを
残しにのだめんちに寄ったのではないかと。

しかし、のだめ・・・おパンツも千秋に洗濯させたのか・・・
226花と名無しさん:02/12/10 17:14 ID:???
少々ネタばれ?




のだめが目覚めたところの俯瞰の隅っこにいるウサギの顔・・・萌え
227花と名無しさん:02/12/10 17:31 ID:GFsDpKa0
ネタばれ返信?



>>225
パンツ・・わたしもオモタ。
そしてまた脱いだパンツも洗濯するのかな・・千秋。
228花と名無しさん:02/12/10 17:52 ID:???
ねたばれ。








千秋がのだめの歯ブラシ捨てずに隠してたのに萌えた。
再び使われる事を期待してたんでつかね?
229花と名無しさん:02/12/10 17:53 ID:???
そろそろいいんでないかなー?アフター5
まだ読んでない方は書店・コンビニへ急ぐのじゃ
今回も間違いなくオモシロ!

>>226
ゴルゴ顔(w
隣のページの千秋の俯瞰との対比も面白すぎや〜
最近ラブ足りてなかったけど
二日酔いのくせに飯つくる服洗濯する歯ブラシとってある
最後は手ずから飯を食わせる
ときめけました・・!ときめけましたよ二ノ宮テンテー!
次号もいいこでまってる!
230花と名無しさん:02/12/10 17:55 ID:???
>228 どうせ(捨てても)歯ブラシまた自分が買わされそうだし・・・って思ったのでわ。
それにしても萌え!!でつよ!!!!
のだめ・・・かわいいのう。そして汚いのう。
231花と名無しさん:02/12/10 18:00 ID:???
もうね、いい年こいて漫画に萌えて
あたしゃアホかと・・・でも、萌え〜
ていうか、すごく好きな作品だ(・∀・)



何日も頭洗わないとああいうふうになりまつよね・・髪の毛・・・
232花と名無しさん:02/12/10 19:44 ID:???
>231
最初、脂分が出て、しまいにはパサパサすると(藁

でも、今回ので彩子好きになったな。
可愛らしい人だよね。
そして菅沼を尊敬する・・・心から尊敬するよ・・・。
恋っていいねぇ。
233花と名無しさん:02/12/10 20:07 ID:???
千秋とのだめを見てガラかめのスチュアートとジェ−ンを
思い出した・・・いや何となく。
234花と名無しさん:02/12/10 20:58 ID:???
>>225 >>227
亀レスだが、洗濯に関してはすでに1巻でもありましたよね。
いろいろと男子が洗うにははばかりがあるものが干されてる…(w
恐るべし、千秋!
235花と名無しさん:02/12/10 21:17 ID:GFsDpKa0
>>234
そういえば!あった〜(W
ブラジャーやパンツをゴミの中から発掘してたし。

しかし千秋、いいのか、それで。
236花と名無しさん:02/12/10 21:17 ID:MZNh6A60
>233
アンタ、面白すぎ。

それにしてもあののだめが食欲ないなんて…! すげえ衝撃。
彩子が「歌やめようか…」なんて思ったその横で、のだめが
食い物のことも忘れてピアノ弾きたいと言ったのもちょっと感動。
237花と名無しさん:02/12/10 21:30 ID:???
千秋と彩子の別れた理由に深く納得。
キャラ設定がしっかりしてて(・∀・)イイ!!
238花と名無しさん:02/12/10 21:44 ID:???
>237 菅沼の話にしても、ほんとにキャラ立てがしっかりしてるし、
すごく「ありそう」なエピソードが多くて感心する。
239花と名無しさん:02/12/10 21:50 ID:???
主人公マンセーな展開をさせるためのご都合が無いんだよね
(゚д゚)ウマー
240花と名無しさん:02/12/10 22:03 ID:???
下世話でスマソ
高校からの付き合いってことは
千秋はまだ彩子だけしかしらないのか?
241花と名無しさん:02/12/10 22:07 ID:???
結構独自なモラルを持ってそうなイメージなので
一夜のお相手とかいそーじゃん?

単に千秋がオンリーワンだってのが嫌だってだけかも。
242花と名無しさん:02/12/10 22:10 ID:???
まだ、解禁前かな




>彩子さん、せっかくベットで待ってたのにかわいそ(W
あのまま、千秋がベッドルームに入ってきてたら
撥ね付けられるんだろうね
「帰ったか」ってほっとしてるし。
それなのに、のだめのためにリゾットでつよ!
何日も食べてないお腹にやさしいイタリア雑炊でつよ!
スバラシイ(・∀・)
243花と名無しさん:02/12/10 22:10 ID:???
千秋のコンチェルトを聴いて、
のだめが「弾きたい!」と思ったのを、
知った千秋がうれしそうでしたねぇ・・・。
そういうのいいよねぇ。プレーヤー冥利につきると思うなぁ。
244花と名無しさん:02/12/10 22:13 ID:???





次号連弾って書いてあるよ
ワクワク
245花と名無しさん:02/12/10 22:18 ID:???
>244
アへー。
楽しみすぎ!
千秋を復活に導いたのもそれだったしね。
246花と名無しさん:02/12/10 22:24 ID:GFsDpKa0
>>243
そうそう、それ!>プレーヤー冥利に尽きる。

千秋もがんばって演奏した甲斐があったってもんだ。
つか、安易に誉められたりするよりずっと嬉しいよね。
247花と名無しさん:02/12/10 22:24 ID:???
>244
萌え〜〜〜〜〜〜!!
1巻の連弾とはまた違うのでしょう!愛!そして才能のバトル!!
はー。早く次号を(略)
248花と名無しさん:02/12/10 22:35 ID:???
ここを読んで、それっとばかりに7−11に走ったら……
先月まで入らなかった、ヤングユーが積んであって、kissがどこにもない。
なんでコロコロ変えるんだよぉ。
明日、近所をハシゴしてきまつ。
249花と名無しさん:02/12/11 00:08 ID:???
>248
がむばってこ〜い!
250花と名無しさん:02/12/11 00:10 ID:???
洗濯物・・・。
その人(汚れ物を出した人)の家の洗濯機に入れるのもいいよ。
干すのもいいだろう。
しかし自分の家の洗濯機に放り込み洗濯し、
あまつさえ干し、さらに畳むか?

愛だよね・・・。<え?なんか間違ってマスか?
251花と名無しさん:02/12/11 00:15 ID:???
いちおうネタ晴れ、と。




>242 >「帰ったか」ってほっとしてるし。
そう! 音楽の同志とは思っても、もう彼女としてはうざいんだろうな。
のだめには「星へ帰れ〜!!」といいつつメシをのしかかって突っ込むし。
自分を音楽で自然と解放できるタイプが好きなのかな。
陶酔する峰君とか、ヤな感じで見てはいないし。サイコはもだえが足りなさそう。
252花と名無しさん:02/12/11 00:44 ID:???
ネタ腫れ


>250
愛でつよ〜
洗って畳んで仕舞っておいたものを
お風呂前に手渡すなんざ
そうそうあるもんではないでつよ(あの千秋には)
呪文料理から始まって、彩子が辛かったとカ言ってるのに
のだめとはバイオリン弾いたりするし、
のだめのご飯の心配もするし
のだめの音楽性を信じたがって先生(合宿の)にお伺いしたりするし

アヘー
253花と名無しさん:02/12/11 00:52 ID:???

訂正でつ



彩子が辛かったとカ言ってるのに

彩子が、千秋と一緒にいると厳しさが辛かったって言ってるのに
254花と名無しさん:02/12/11 01:07 ID:UoxTVQsc





しかし、あの洗濯歯ブラシの様子では、音楽の面での関わりが
目立ちまくる間に、チューから「いまさら尻なんて」まで、何の描写も無かった
Greenを上回る展開になってしまうかもしれない・・・・
どう話が転ぶのか、楽しみだー
255花と名無しさん:02/12/11 01:35 ID:???
今週は白眼が多かったですね。
256花と名無しさん:02/12/11 01:42 ID:???
>254
しかしのだめと千秋のエチーは正直想像できんぞ。。。
257花と名無しさん:02/12/11 01:48 ID:UoxTVQsc
そうそう。想像出来ない。>想像できんぞ
だから、なし崩しでその辺には触れずに行くのかなって。
だって、何でワンピース忘れるよ・・・
そのうち二人でミルヒーに会いに逝ったりするのかな。(飛行機克服して)
258花と名無しさん:02/12/11 01:59 ID:???
「のだめカンタービレ」今日まんが喫茶で3巻まで読んだ。
すんげ〜おもしろいな!これ
259花と名無しさん:02/12/11 02:09 ID:???
>255
かなりの高白眼度でしたね。
心に吹く動揺の強風ってかんじ。

>257
お風呂を借りに行って、パジャマで出てくるから、
ワンピースを忘れてくるんでしょう。器用。
はたからみたらめちゃくちゃ仲良しか?ラブラブか?って
かんじなんだけど、
千秋にとって、まだまだのだめは世話のかかるペットっぽいね。
千秋さんのときめきキボン。今年も終わりだし。

>258
4巻がこの週末にでるよ。さらに音楽的にもおもろくなるよ。
260花と名無しさん:02/12/11 02:10 ID:UqChQrII
>>257
のだめはパジャマに着替えてワンピ忘れたんじゃ無いでしょうか?
以前お風呂借りた時に。
それにしても返さずに自分の部屋に置いてるあたり...千秋、萌えるよ。

>>258
13日発売の4巻も読んでくだサイ!
261花と名無しさん:02/12/11 02:20 ID:UoxTVQsc
なるほどでつ>以前お風呂借りた時に。
乾かしたワンピース畳む千秋・・・萌え
262花と名無しさん:02/12/11 02:33 ID:???
「いいから食え」萌え
263(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/11 02:47 ID:lKiKAkI7
のだめと千秋がセクースやってるかどうか。はホンマ気になる…

永沢と勝兄は普通に想像できたんだが。(勝兄、永沢サンにラブラブやったし)
千秋はトリマーのイメージが…
264花と名無しさん:02/12/11 07:23 ID:???
「ガスが…」
「またか!」
のツーカーぶりに萌え
265花と名無しさん:02/12/11 08:04 ID:???
他板で見たんだけど、二ノ宮さんとこのチビはいっててかわ(・∀・)イイ!
http://www.phoenix-c.or.jp/~phantom/cgi-bin/pv/pv/img-box/img20021130190343.jpg
266花と名無しさん:02/12/11 08:37 ID:???
>>263
やってないって,ぜったい(W
やるかどうかはわたしも気になりますが(恥
267花と名無しさん:02/12/11 10:00 ID:84PvQgOL
卓球している千秋に萌え。
268花と名無しさん:02/12/11 11:45 ID:???
卓球の強いミルヒーにワロタ
269花と名無しさん:02/12/11 12:50 ID:???
ミルヒーがまた出てきてくれそうでうれしい。
クリスマスには帰ってきてくれないだろーか・・・。はやい?
高そうな懐中時計のだめに渡してたね。
キョショーだし、50万円スイートだし、そういやフォンの称号あるし。
千秋にはあの手紙っつーのがまた笑える。
千秋にはもう教えることがない(自分で頑張れるでしょ)ということで
のだめにはまだ心残りがあるってことかな。
しかし時計より安斎めいの方に、ミルヒー的には価値がありそうだ(藁
270花と名無しさん:02/12/11 15:20 ID:???
千秋がのだめのトリマーしてるのって、これまでは鬱期だけだったのに
今回はうれしい気持ちで世話してる!!!
271花と名無しさん:02/12/11 15:20 ID:???
千秋がのだめのトリマーしてるのって、これまでは鬱期だけだったのに
今回はうれしい気持ちで世話してる!!!
272花と名無しさん:02/12/11 15:53 ID:???
二重になってる・・・ゴメンネ
273花と名無しさん:02/12/11 16:14 ID:???
2回も言いたかったんでつね(w
わかるよその気持ち。
274花と名無しさん:02/12/11 18:02 ID:???
しかし千秋はシビアですね。
結局音楽が一番で。というか音楽以外では何もココロ動かされない、というか…。
彩子にしてみれば、たまらん気持ちだろうな〜。
ちょっと同情しちゃう。

…といいつつ、次号以降のだめ覚醒楽しみ!!
連弾するの?うれスィ〜!
275花と名無しさん:02/12/11 18:16 ID:???
彩子、いいですよね。彩子が白目だとますます亜弓さんっぽいな。
千秋、顔がよくなかったら普通にイヤなエリートかも(w
努力してるから、ただのエリートじゃないけどね。付き合うのは辛いねー。
276花と名無しさん:02/12/11 18:35 ID:???
彩子は卒業してイタリー留学
千秋は冷たく「がんばれよ」
最終回間近で留学先で知り合った男とのケコーン報告とか予想してみるテスト
277花と名無しさん:02/12/11 19:20 ID:84PvQgOL
>>274
わたしも>彩子に同情。

千秋って音楽以外に趣味はないのだろうか。
酒?
料理?
278花と名無しさん:02/12/11 19:26 ID:???
>277

のだめ…
279花と名無しさん:02/12/11 19:26 ID:???
彩子はどうやって帰るのだろう。。。わくわく
280花と名無しさん:02/12/11 19:27 ID:???
>277
のだめ飼育
281花と名無しさん:02/12/11 19:29 ID:???
>278
よく書いた!偉いぞ!

>277
ツッコミ…?
あと基本的に、勉強は好きそう。
知識欲がありそうだから、本も好きそうな。
282花と名無しさん:02/12/11 19:36 ID:???
>>278
>>280
ワラタ。のだめが趣味。
とりあえず、飽きなそう。
283花と名無しさん:02/12/11 19:37 ID:???
>278 280
スバラシイ(・∀・)
284花と名無しさん:02/12/11 19:42 ID:???
のだめが一生の趣味になったらいいな(W
いや、なりそうな・・。
285花と名無しさん:02/12/11 22:06 ID:???
谷岡先生ご推薦の、のだめトップブリーダーだもんな。
のだめまっしぐら。

しかし君、前カノに向かって、
底意地の悪い性格をさらけ出せて・・・(;´Д`)。
次号は彩子×千秋×のだめの三つ巴戦が見られますかね?
連弾も楽しみだけど、これも楽しみだ〜。
286花と名無しさん:02/12/11 22:09 ID:???
付き合ってる(た)相手って
愛情がなくなるとけっこう冷たいこと言えたりしませんか?
私言われたことも言ったこともあるなー
知ってなきゃいえないけど、それを逝ったらおしまい、みたいなこと。

のだめの存在を知った彩子に千秋がどう行動するのか
楽しみ
287花と名無しさん:02/12/11 22:13 ID:???


でも千秋の場合、付き合ってたときからああだったと思うよ。>愛情がなくなると
彩子も「こういう男だった」って言ってるし(w
だからケンカばかりだったんだろうね。
なんか高校時代の千秋と彩子見てたら、「天ファミ」の勝彦と京子思い出した。
あんな感じだったのかな? なんて。
288花と名無しさん:02/12/11 22:17 ID:???
>「こういう男だった」
あ、そだね

天ファミ未だ揃わずウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
289花と名無しさん:02/12/11 23:23 ID:???
都内駅ビルのわりかし大きい本屋でバイトしてる友達に聞いた話。

のだめ4巻の入荷数:1冊

アリエネー!
290花と名無しさん:02/12/11 23:42 ID:???
>289
ヒッ
291花と名無しさん:02/12/12 00:03 ID:???
>289
それはまたアリエネー!だね。
つーかもしかして明日には早い本屋ははいってるのかしら。
292花と名無しさん:02/12/12 02:35 ID:???
>289
その本屋、
許せまセン!吊るしマス!!
293花と名無しさん:02/12/12 07:15 ID:kDKTuUW1
菅沼いいキャラかも・・・
確かにオペラの人って時々見てるほうが恥ずかしいような
すごい演技するよね。
294花と名無しさん:02/12/12 07:57 ID:???
自分の名前をカタカナで書けるミルヒーに萌え。
295花と名無しさん:02/12/12 12:42 ID:???
>289
私の愛用本屋はついに、のだめカンタービレ三冊とも山積み、GREEN全巻入荷、
さらには平成よっぱらい研究所も同じ棚に二冊並びました…
そのうちGREENとよっぱらい研究所をいそいそ購入する私…
新刊もここはきっと山積みデス!
296花と名無しさん:02/12/12 14:21 ID:???
よっぱらい研究所遅まきながら買ったよ〜。
お姉ちゃんのお見合い話と暗闇の大仏様・・・ワロタ。
297289:02/12/12 14:53 ID:???
聞いた話続き

問屋が1冊しかくれないそうだ。
後から発注かけるから1週間くらいで増えるらしいけど。

のだめが手に入りにくい理由がわかりました。
298花と名無しさん:02/12/12 15:33 ID:???
一冊入荷で発売日直後に枯渇状態になれば
「買わなきゃ、買わなきゃ」ていう購買意欲も掻き立てられる罠
ウマいねー
299花と名無しさん:02/12/12 16:17 ID:???
配本は書店が希望しても満数入れてもらえるわけじゃないんだよね。
ほかの本でもそういうことあるよ。
書店も、売れるのがわかっていて手に入れられないので「ぎゃぼー!」
ではないかと。
300花と名無しさん:02/12/12 16:21 ID:???
>>287
私も勝幸と京子思い出した。
あれはあれでいいカップルなんだろうけどね。
301花と名無しさん:02/12/12 16:21 ID:???
なかなか配本してもらえないので
都心の本屋へ買い出しに行っては早く入荷して欲しいというお得意さんに
売ったりしていたという田舎の本屋のおじさんの話を
読んだことがありまつよ
ネット本屋が出来る前でつけど
302花と名無しさん:02/12/12 18:22 ID:???
Kissの柱に二ノ宮さんが
「ラプソディ・イン・ブルー」はガーシュインの曲で
ダ・パンプじゃない しくしく・・・
みたいに書いてたよ〜。このスレ見てるのかなァ(はあと)
303花と名無しさん:02/12/12 18:41 ID:???
>302
公式BBSの方で話題が出たみたい。
かなりショックを受けられたようにお見受けシタ…。
マンガは万人の人が見るものだから、
いろいろな捉え方があってしかるべきもんだけど、
あれは訂正しておきたいんだろうなぁ…。
ダ・パンプが悪いんじゃなく。
304花と名無しさん:02/12/12 18:52 ID:???
>>303
訂正したほうがいいだろうね。
色々な捉え方があっていい、と私も思うけど
二ノ宮さん、ちゃんと楽譜までみて考えて描いているようなので
それがダ・パンプの曲で・・と捉えられたらショックだと思う(W
305花と名無しさん:02/12/12 19:06 ID:???
なんと貧困な、と思ってしまったデス
ダパンプを想像なさる向きには・・・
306花と名無しさん:02/12/12 19:48 ID:???
>>305
それは語弊があると思うよ>貧困。
ガーシュインの曲を知らない人なんて普通。
ここでも話題になったけど、曲を聴けば「あ、知ってる」って人も
いたわけだし、漫画から音が聞こえないんだから仕方ないんじゃない?
307花と名無しさん:02/12/12 19:53 ID:???
>305
ふむ。それは心の中で思っておくべきことじゃないかな。
ガーシュインを知らず、今回の話で初めて知った人もいる。
曲を聴きたいと思った人もいるでしょう。それはそれで素敵なこと。
あなたがそのレスをここに記したことで、
傷つく人もいるかもしれない、という想像力がない方が、
「貧困」だと思うよ?
308307:02/12/12 20:02 ID:???
おぅっ。のんびり書いてたらかぶってしまたー(;´Д`)。
くどくなったけれども、そういうかんじなのだよ。>305
これでこのお話は終わりにしましょうか。

友だちが、写メールでのだめの新刊の写真送ってきた。
あなたそういうところはメチャマメなんだわ……。裏山椎茸……。
309花と名無しさん:02/12/12 20:10 ID:???
まぁまぁ・・、そんなにつっこまなくても。
のだめが好きだからこそ、ついそう思って書き込んじゃったんでは?
本心で悪気はないと思うよ〜。

確かに作品に対する読者の気持ちの温度は違うから、他人の受け取り方
にまで口出ししない方がいいとは思うけども。さらっと読む人もいるしなぁ。
310309:02/12/12 20:13 ID:???
う・・ちんたらレス打ってたらタイミングずれた・・・。
308に賛成ってことです・・・。
311花と名無しさん:02/12/12 21:21 ID:???
ガーシュインのラプソディ・イン・ブルーの
ピアノパートを全部ピアニカでやってるってのも
注目どころの1つだと思うんで
やはり「しくしく・・・」となってしまう気持ちはわかる。
しかしこのスレ見るまで、ガーシュイン以外のラプソディ・イン・ブルーが
あるなんて知らなかった。無知でスマソ。
312花と名無しさん:02/12/12 21:48 ID:???
ガーシュイン知らないのはいいでつけどね
漫画で知る新しいこともたくさんあるし。
ダパンプってとこがシクシク
313花と名無しさん:02/12/12 22:21 ID:???
早売りで4巻をゲットしたよ!!!(ちなみに単行本派。)
帰りの電車の中で読んでクッフッフと思わず笑ってしまった・・・
やっぱりこの人の漫画は人中で読んじゃいけねぇと思った!
おもしろすぎる。。。

ガーシュイン・・・
・・・全く知らない(無知
ダ・パンプもよく知らない。
でも、漫画はとっても面白く読める。
だからいいやー。
314花と名無しさん:02/12/12 22:40 ID:kDKTuUW1
えーと・・・みなさんロサンゼルス五輪を知らない
若いかたなんでしょうか。
開会式で100台のグランド・ピアノが奏でた
あれがガーシュインのラプソディ・イン・ブルーなんですけど・・・
わたしがババァなのね・・・
315花と名無しさん:02/12/12 23:07 ID:???
>>314
すごい!!
私、すごいラプソディー・イン・ブルー好きで
(マンガに出たときは絶叫)
それ、想像しただけで、鳥肌でつ!
316花と名無しさん:02/12/13 01:44 ID:???
微妙にスレ違いですが…
おまいら、来週の「その時歴史が動いた」は
べとべんですよ!…第九の季節ですなぁ。

ラプソディーとえば。
私の記憶の中では出だし頭はクラリネットのソロだったのですが、
ピアノが正解?クラをピアニカでやるのかー。
ビブラートは息調整で可能だとしても、ピッチ変えなどの
細部をのだめはどう表現したんだろう?と興味深かった
のですが…CD探すか。どこ行ったかな〜。がーすぃん〜。
317316:02/12/13 01:54 ID:???
うわ、間違った。さっき見た「その時」は先週の
再放送。べとべんは一昨日だったらしい…(´・ω・`)
でも、再放送がありまつよー。
ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/
318花と名無しさん:02/12/13 01:54 ID:???
でも、その音を聞いて千秋がのダメだ・・・と思ったくらいでつから
のだめらしいアレンジだったのでしょう(ッテドンナアレンジダヨ
319花と名無しさん:02/12/13 04:27 ID:???
所長……

しお韓住人に知られてる(w
320花と名無しさん:02/12/13 06:22 ID:???
しお韓住人テ何?
321花と名無しさん:02/12/13 06:48 ID:KqDpZQyf
しお韓=ようやくしおらしくなってきた韓国サッカー

海サカ板の名物スレ。
322(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/13 07:10 ID:Ar90lco6
塩間に叩かれでもしてるんか?
ありえねー。
323花と名無しさん:02/12/13 09:47 ID:???
こんなとこでしお韓の名をきくとは…
ミルヒーの「だめ」「ぽ」で所長、2ちゃんねらーだとは思ったけれど。

ところで、4巻の人物紹介で真澄ちゃん留年してる(w
マンガの中では「4年」って言ってるけどさ。
担当者、なにしとんねん。ちゃんと進級させたれ。
324花と名無しさん:02/12/13 09:55 ID:???
>>319
しお韓見てきたけど、所長のことなんて見つからなかったー。
どこですか?
サッカー板ってAAすごいんですね〜(W
おもしろそう。
325花と名無しさん:02/12/13 10:09 ID:???
>>324
しお韓はスレの流れが速いのでもうすでに過去スレになってるのかも。
スレをさかのぼってみたら?
いや、たいしたこと書いてなかったけどさ。
326花と名無しさん:02/12/13 10:19 ID:???
センセ、BBSでサカー板に常駐してるって書いてたもんね。
のだめの続き読みたいいい
327花と名無しさん:02/12/13 11:10 ID:???
>>325
今週号面白かった、続き描いて、みたいな感じのことでしたっけ?
いきなり出てきてびっくりした(w
328花と名無しさん:02/12/13 12:50 ID:???
ミルヒーはこんな感じで連れ去られたのか?
↓カーンの首根っこ鷲掴み写真
http://sports.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=235961
329花と名無しさん:02/12/13 12:55 ID:twqpWfZZ
本屋3件もまわったのに無かった…。
明日入荷なんだと。これだから田舎は(欝
330lll:02/12/13 13:10 ID:SbVfTKBM
これ使えるhttp://members.goo.ne.jp/home/oraquick
結構笑える
331花と名無しさん:02/12/13 14:05 ID:D49ZJK9k
のだめ見つかんなかったよー!!
「ヤマトナデシコ七変化」は平積みだっつーのに。チクソー!
明日街場のでかい本屋に行ってくるよ。
332花と名無しさん:02/12/13 14:08 ID:???
いまから買いに行ってくる
333花と名無しさん:02/12/13 14:11 ID:???
のだめゲトー 表紙激しく良かった!
私の逝った本屋さんには新刊の所に
2列にわたって平積みされてますた。
そしてカバーされてなくて、立ち読みしてる人がいっぱいいました。
みんなニヤニヤ(・∀・)してたYO!
334花と名無しさん:02/12/13 14:12 ID:???
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
   ↑
立ち読者の脳内
335花と名無しさん:02/12/13 14:14 ID:???
おっ。じゃあわたしも買いに逝ってこよう。

>333
ニヤニヤするよね。ニヤニヤ仲間だ。
336花と名無しさん:02/12/13 16:36 ID:Y/UELZuB
買ったage

最後に載ってた番外編(リカチャン)に激しく感動。
子供のだめはむちゃくちゃカワイイし…。いやん切ないわ。
337花と名無しさん:02/12/13 16:52 ID:???
買ってきたけど、まだ落ち着いて読めないぽ

買った店(人口二万人の首都圏の田舎)、のだめとgreenが全巻そろって棚にあるのはいいんだけど
すべて一冊ずつなので、のだめ4が震撼だってことがまったくわからない状態ですた。
最近、行ってその棚を見る度に、常に全巻そろっていたわけではなかったので
少なからず購入されてるはずなんだけど。
今日の新刊は私がもらったわフフフ
338花と名無しさん:02/12/13 16:52 ID:???

震撼→新刊
339花と名無しさん:02/12/13 17:01 ID:SWhTl5/e
ゲトしますたー!
比較的大きい本屋なのにほんのちょとしかにゅうかしてなかたーよ!
さがしまくって棚に1冊挟まってるのをハケーン。
カーン好きなのでボディガードのオリバーに萌え。
4巻一番ワロタ
340花と名無しさん:02/12/13 18:42 ID:???
>>323
GREENワコちゃんもさ、ずーっと年変わらないのよね・・・ワコちゃんだけ
341花と名無しさん:02/12/13 19:09 ID:???
342花と名無しさん:02/12/13 19:53 ID:RvcJJAkC
新刊ゲト〜。
表紙イイ!フルートのだめ、かわいい。色もイイ!

真澄ちゃん、本当に留年してまつね。
343花と名無しさん:02/12/13 19:55 ID:???
表紙ののだめの目、変じゃない?
344花と名無しさん:02/12/13 20:04 ID:???
>>343
わからない。どこが?
345花と名無しさん:02/12/13 20:11 ID:???
4巻買いました!
帰宅を待てず電車の中で読みますたが...やはり駄目でつね、人中では...笑い堪えられまセン。

洋子、激しく見てみたいデス。
346花と名無しさん:02/12/13 20:29 ID:???
>343
ああ、目を片方ずつ見ると、右目が右方向→を見ているのに対して、
左目のハイライトの位置の関係で、
左目が左上方向←を見ているように見えるね。
そういうときはやや左側からか右側から、もしくはちょっと離して
全体的に表紙を見ればいいのデス。どう?
347花と名無しさん:02/12/13 20:41 ID:???
>345
わたしはキサブロ(おじい)も激しく気になります。
浪速のモーツァルトはキダ・タロー。
348花と名無しさん:02/12/13 21:00 ID:???
リカちゃん先生のパパがいかにもでイイ!
ガウン姿にブランデー・・・
349花と名無しさん:02/12/13 21:08 ID:???
4巻ゲト。
たこやきのシーンでの千秋さまの背中にハァハァ。
色っぽいなァ
350343:02/12/13 22:21 ID:???
>346
アドバイスありがとう。
でも・・・やっぱり変に見える・・・
なんかイッちゃってるように見えるわ・・・
まぁいいけど・・・
351花と名無しさん:02/12/13 22:22 ID:???
ニーナとミルヒーって
のだめに同じことを諭してるね

てゆか、5巻早くぅ(;´Д`)ハァハァ
24〜今号+コドモ千秋 早くぅ(;´Д`)ハァハァ
352345:02/12/13 22:34 ID:aQ6bxokk
>347
あぁ、キサブロと辰男も気になりますな。いつかのだめの家族編も見たい(・∀・)

私ゃ浪速のフルート吹きなんで4巻の表紙が嬉しかったデス。
ピアノ→バイオリン→指揮→フルート...次の表紙も楽しみ。
つぅか5巻そのものが待ち遠しい!
コドモ千秋と...。
353花と名無しさん:02/12/13 22:41 ID:???
4巻の55Pの右端の千秋って、ちょっと蛭子能収
354花と名無しさん:02/12/13 22:47 ID:???
>351
文化祭+ラフマ+リゾット+連弾?+コドモ・・・?
5巻スゲー!読みてー(;´Д`)ハァハァ
355花と名無しさん:02/12/13 22:55 ID:???
>>354
うおー、そりゃスゲー。見てええ。5巻!(;´Д`)ハァハァ
356花と名無しさん:02/12/13 22:55 ID:???
コミック派なので、待ちに待った4巻ゲット。
すごい…どんどん面白くなってるね。
ギャグと成長もののバランスがすばらし〜!
早く続き読みたい。
357花と名無しさん:02/12/13 23:30 ID:???
季節の移り変わりが速いから、
のだめ達の大学卒業後の進路もどんどん描くのかな?

リカちゃん先生イイ!
358花と名無しさん:02/12/14 00:00 ID:???
4巻でニーナとミルヒーが、のだめは「いまのままじゃだめ」って言ってるじゃん
千秋のピアノ聴いて始まったばかりの、のだめの覚醒への布石だよね
凝ってんなー
359花と名無しさん:02/12/14 00:27 ID:???
ガイシュツかもしれんが今更思った...4巻43ページでミルヒーが指導してる生徒はもしや大河内クン?
360花と名無しさん:02/12/14 00:54 ID:???
>358
ん?ニナ?それともミーナ?
361花と名無しさん:02/12/14 01:00 ID:???
ごめん>360
バルトークの先生
362花と名無しさん:02/12/14 01:06 ID:???
>>359
大河内くんだ!(W
363花と名無しさん:02/12/14 01:08 ID:???
なんか・・何度か読み返してるうちに
色々な細かいネタが見つかりますね。
仕事がおおざっぱそうで細かいな〜。
364花と名無しさん:02/12/14 01:13 ID:???
バルトークのせんせいええ乳してますな。
つか、のだめもナイスバディなんですね。
千秋よかったね。それくらいはないとね。
365花と名無しさん:02/12/14 01:19 ID:???
へんしうさん?におながい・・・。
のだめ王国の住人紹介、ミルヒは、
Franz von Stresemann
にしてくらさい・・・。
366花と名無しさん:02/12/14 01:23 ID:???
内表紙ののだめは
きれいなおねえさん調だね
367花と名無しさん:02/12/14 01:53 ID:???
Schtresemann でもいいなー

手紙のミススペルもちと気になりまつた
368花と名無しさん:02/12/14 02:05 ID:aWXsyQS1
>>364
でも千秋に得があるのだろうか?>のだめナイスバデー
のだめの水着にもまったく反応なしだたね。海の恐怖で。
369花と名無しさん:02/12/14 02:07 ID:???
長野のコンマス再登場キボンヌ
370花と名無しさん:02/12/14 02:14 ID:???
>367
同じ「シュトレーゼマン」でもいろいろ記し方があるんだねー。
とりあえずコミックスのは「これはローマ字ちゃうんか?」と
思ってたけど。

>368
未来的に胸がないよりある方が得になったらいいなと思う次第です。

>369
彼女かわいいよね。眉きりり。
371花と名無しさん:02/12/14 03:34 ID:???
あの海へみんなで行った回の
「のだめも千秋先輩と遊びたいデス(はあと」みたいなセリフ(うろおぼえ)
の時にビキニののだめの後ろに書いてあった小悪魔って文字
ビキニ姿のちょっと気になる子から誘われたのに海が苦手・・・
みたいにとれなくもないかなーと思ったんだけど。

しかし個人的にビキニに萌える千秋ってなんか嫌だ・・・
372花と名無しさん:02/12/14 04:02 ID:???
>371
千秋たまは屋内のひとでつからね
373花と名無しさん:02/12/14 04:28 ID:iyKl5AhQ
見るひーが水着買ってくれるまでのだめたんは水着持ってなかったのかしら
374花と名無しさん:02/12/14 04:51 ID:XDTQ2egC
>364 さごじょうもゼヒ!

>365 ビエラ師匠はのだめ王国から姿を消しましたね。。。

>366 あののだめの表情珍しい(まともな女子だ)

>373 のだめの部屋から水着を掘り起こすより、ミルヒに買って貰ったのを用意する方が簡単かと思われ。
375113:02/12/14 09:52 ID:???
思い切ってコンビニでKISSを買ってみた。何故かレジの女の子とバッチリ目が合った。
「コイツがKISSぅう〜?」と思われたのだろうか。まあいいや。のだめ面白かった。
漏れの町では今日が4巻発売だ。とっとと店に行って押さえねばイカン。
376花と名無しさん:02/12/14 15:43 ID:???
4巻見つからねえ〜〜〜ガクリ。どうにかして・・・
377花と名無しさん:02/12/14 16:10 ID:aWXsyQS1
>>376
かわいそう・・
378花と名無しさん:02/12/14 16:11 ID:???
リカちゃん先生カワ(・∀・)イイ!
ところで「キラキラ星」の作曲者がモーツァルトだと思っちゃった方へ。
「キラキラ星」はもともとフランス民謡で、モーツァルトは
それを聴いて「キラキラ星変奏曲」を書いたそうでつよ〜

今はピアノ大好きだけど、子供の頃ピアノの先生が厳しくて毎週通うのが苦痛だったので
あの泣き叫ぶ男の子が昔の私とシンクロしますた・・・
379113:02/12/14 17:21 ID:???
本日4巻ゲト成功。本屋に5冊ほど平積みしてあった。田舎の方が買いやすいのかな。
感想、すんげー面白い!もったいなくて一気に読めない。一週間くらいかけてじっくり
読むとしよう。
380376:02/12/14 17:25 ID:???
三鷹(東京郊外)で2件、赤坂で2件まわっても見つかりません。死にたいです。
ABCあたりには置いてあるかのぅ・・・。みんな、よかったね・・・ガクリ。
381花と名無しさん:02/12/14 17:42 ID:???
渋谷かき地常時で降りてパルコとかさー
382花と名無しさん:02/12/14 17:55 ID:???
>>380
そんなことありえるんだ〜(ゾ
どうしてそこまでないのだろう・・・天下の東京さまに・・。
383花と名無しさん:02/12/14 17:58 ID:???
コミックス帯ウシロのあおり文句?
「とても愉快な音楽まんが♪」ってのが
なんかレトロでおかしい〜!

リカちゃん先生の、白目で泣き叫ぶ子・・・
私も自分の子供時代を思い出してしまった。
あのころ「楽しくレッスン」なんて先生いなかったなー
田舎だったんで教室もあんまりなかったんだけど
どこの先生も、手の形が崩れると叩いたり、
リズムがとれないとモノサシでばんばん肩をはたいたりする
厳格な先生だったような。教材もバイエル一辺倒でね。
384花と名無しさん:02/12/14 18:14 ID:???
のだめが1巻でおなら体操を
「おゆうぎにぴったり!」とか言ってたのは
4巻の「希望は幼稚園の先生です!」に続いてるんだろうな。
千秋が世界的な指揮者になり、のだめが幼稚園の先生って、
めちゃほのぼのしていいんだけど、
「いっしょにはいれないよ」……。

アヘー(;´Д`)。どうなっちうの〜!
という、少女マンガ的醍醐味も楽しめます。
385花と名無しさん:02/12/14 18:15 ID:???
私、のだめに開眼したのこの夏なんだわ
りかちゃん先生は掲載時に立ち読みしてたんだけど
コドモのだめの話だって気がついていなかった・・・・
4巻読んで初めて、アレはコレなのかと気がついたぽ
逝くぽ
386花と名無しさん:02/12/14 18:24 ID:???
>「おゆうぎにぴったり!」

歌のお姉さんでも受けるつもりでの発言かとオモテいたよ
谷先生そういってなかったっけ?
387花と名無しさん:02/12/14 18:27 ID:???
>>386
「みんなの歌も狙うんだろ?」って言ってたような。
でも幼稚園の先生を目指していたんだね、のだめ。
>>384
「このままじゃいっしょにはいれないよ」って
本当に気になる〜。
2人がいっしょにいられるかどうかが、今度ののだめ覚醒にかかっているのかな。
はあ、次号、早く読みてぇ〜。
388花と名無しさん:02/12/14 18:48 ID:???
バイオリン詳しい人いらっしゃいますかー?
じめじめしていい音でねー!とかなんとか龍ちゃんが言っているときに持っているバイオリン、
なんか、下の方に器具がついているようなんですが、あれは何?
389花と名無しさん:02/12/14 18:54 ID:???
>388
肩当てじゃないかな?
ttp://shop.fstrings.com/accessory.asp?inst=vn&id=161KU011

こういうやつ。
390花と名無しさん:02/12/14 18:57 ID:???
肩当て>388
391花と名無しさん:02/12/14 19:00 ID:???
あっ、これですねーありがとうございます。
肩当てがあるなんて初めて知りました。
お二方ともバイオリンのそばで生活してらっしゃる方なのでしょうか?

バイオリン昔からやってみたいと思ってるけど、高いですよねー。
392花と名無しさん:02/12/14 19:08 ID:???
390>391
趣味で。
「音楽はお金がかかる」でつね
でも楽しいでつね
393花と名無しさん:02/12/14 19:13 ID:???
389>391
わたしは家族が。自分では弦は弦でも三味線を(w
「音楽はお金がかかる」同感ですけども、
「楽しい」のもやはり同感なのです。
気が向かれたら、
大人の教室をちょっと覗かれるのもいいかもしれませんヨ。
394花と名無しさん:02/12/14 20:06 ID:???
>376
赤坂って…あんまり本屋ないでしょーにー。
思いつく本屋があるけど、あそこじゃないでしょ!っていうところだよね?
大手の本屋だと平積みで、小さいところだと1冊2冊しか入荷してないので厳しいのかも。
ものすごくマイナーなところに1冊だけ残ってるということもあるのでがんばってみて〜。
395花と名無しさん:02/12/14 22:25 ID:???
東京多摩地区の中小書店員です。
3巻発売時にコミック担当にのだめを売り込んだら10冊も
入れてくれちゃって、売れなかったらどうしよう・・・と
ひやひやしたのですが最近になって残り1冊に。
そしたら4巻は15冊くらい入ってました!
うちにくれば新刊平台にまだ残ってるよ。
396すいません376:02/12/14 22:40 ID:MZRzejtR
>395 どこすか!せめて駅名を!
>394 赤坂で休日出勤なもので・・。
   まぁロクな本屋ないけど(赤坂の)大手2つを回ったんですがねー。切ないです。
あしたは手に入るか・・・。え、みんなもう買えたの?仲間はいないのか!
397花と名無しさん:02/12/14 23:33 ID:???
>376
かたっぱしから行ける範囲の書店に電話して、
在庫確認した方が無駄がないと思うんだけど・・・。
探す楽しみをエンジョイしておいでなのかな?
オンライン在庫検索では、
新宿の紀伊國屋書店、本店・南両方にあったよ。

そして日本列島は縦に長いので、
漏れが手に入れられるのは月曜です。
・゜・(ノД`)・゜・。
398花と名無しさん:02/12/15 00:38 ID:???
そうそう。こないだ大島弓子探しをやった経験からいうと、
自分の住んでる沿線の本屋にかたっぱしから電話して確保がグー。
チェーン店だったらネットにTEL番あるしね。
399花と名無しさん:02/12/15 00:50 ID:???
やっとGREEN買えました。
これから読んできます☆
400花と名無しさん:02/12/15 00:50 ID:???
>376
 私は青山ブックセンター新宿ルミネ2店舗に、
 発売日8時過ぎ(ルミネ2側は8時開店)に買いに行きました。
 新刊コーナー前面ど真ん中に平積みしてました。
 赤坂なら帰り道にでも…
 ルミネ1にも青山ブックセンターありますし。
401花と名無しさん:02/12/15 01:21 ID:???
4巻よんだー。
この巻はちょっとラブ足りないね。ショボンだね…。
・ネットさせる。一緒にガッコにいく
・洋服を何日着てたか覚えている
・たこやきをいっしょに食べ……られなかったかもしれない
・話の前にちょっと触らせる
・のだめを気にかけ、ニナにきいたりする

しかし最後のはかなりポイント高いよな!
いつまでもみんなで楽しく仲良くはいられませんよ?っていう、
イントロの巻だね。
402花と名無しさん:02/12/15 01:42 ID:???
のだめの首を絞めたマウスを律儀に接続しなおす千秋に萌え

403花と名無しさん:02/12/15 01:43 ID:+1dFVUa5
>>401
でもこれからのラブを予感させる巻のような気がした。
ただのペットじゃなくなってきたような。
404花と名無しさん:02/12/15 01:50 ID:???
最強の日焼け止め(SPF100)欲しい〜。
漏れは峰の♪乳首にも燃え(;´Д`)
405花と名無しさん:02/12/15 01:55 ID:???
前巻までは、いろんなことが展開するための準備だったんだなーってオモタヨ
千秋が負け犬状態から脱出とかのだめ覚醒とか
峰がウマくなるとか
406花と名無しさん:02/12/15 01:56 ID:???
「千秋とは一緒にいられない」て
ミルヒは、千秋は世界に出られると思ってるんだよね
のだめもだそうとしてるんだよね

(;´Д`)ハァ ハヤクヨミタイ
407花と名無しさん:02/12/15 01:58 ID:???
千秋はマカーなのだね。あのマウス。
つーことはあのノーパソはパワーブックか。
みそ字はコンマとアルファベットがカワイイと思いますた。

>404
PAの+がアリエネー!ってくらいたくさんあったね(藁
のだめって結構スポーツ万能そうだ・・・。意外にも。
408花と名無しさん:02/12/15 02:03 ID:???
海でおびえまくる千秋ワラタ。
あの子供の砂城の後ろに隠れたり。
ギャルに「エッチー」って言われてたり(W
409花と名無しさん:02/12/15 02:05 ID:???
P一台で連弾すると
二人の左腕と右腕が思いっきり重なったり交差したりするんだよねー
のだめが臭いとまた大変
410花と名無しさん:02/12/15 02:05 ID:???
地球外生物…それはギャル…
411花と名無しさん:02/12/15 02:06 ID:???
>408
ゴムボートで「さあ、いこうか」って言う千秋も。
あんなフレンドリーな千秋はめったにないよw
412花と名無しさん:02/12/15 02:07 ID:???

今度の連弾は1台でやるのかな・・。千秋の部屋の。
それで隠れている彩子が「おそろしい子!」とか?
楽しみすぎる。
413花と名無しさん:02/12/15 02:07 ID:iv6nQhqx
札幌のビレッジ・ヴァンガードに今手に入る二ノ宮作品
全部置いてありましたよ。
地域限定&ガイシュツだったらスマソですが、一応。

ttp://www.vvvnet.com/
414花と名無しさん:02/12/15 02:16 ID:???
>409
P1台ってなんかロマンチックー。
のだめお風呂に入っておいてヨカッタね!
今年も終わりだし。ラブキホー゙ン。アヘー。

>413
ヴィレッジ・ヴァンガードってこんなたくさんあるんだ〜。
漏れがよく逝くのは下北です。
415花と名無しさん:02/12/15 02:44 ID:???
どうでもいいつっこみですが。
連弾って、1台のピアノを二人で弾くことを言う。
2台のピアノを一人ずつ弾くのは連弾と言わない。
416花と名無しさん:02/12/15 03:11 ID:???
>>415
2台のピアノを一人ずつ弾くのはなんて言うのでつか?
417花と名無しさん:02/12/15 05:04 ID:???
デュオじゃない?
418花と名無しさん:02/12/15 05:05 ID:???
わかんないけどね
419花と名無しさん:02/12/15 05:10 ID:???
2台連弾とかって言わないんですか?
420花と名無しさん:02/12/15 05:19 ID:???
でも1巻では連弾ていってまつよ〜
421花と名無しさん:02/12/15 05:25 ID:???
>ピアノ連弾」とは、一台のピアノを二人で弾くアンサンブルのことである。
>※時に、二台ピアノのアンサンブルにも「連弾」という言葉が使われることがあるが
>その場合、「ピアノ二重奏」と言われることの方が一般的である。

だそーです。ちなみにここ↓から。
http://sound.jp/duo/rendan.html
422416:02/12/15 06:55 ID:???
はぅ〜
>>421サン、有り難うございマス...。
なら2台でも「連弾」で問題無いんでつね。

しかし1台のピアノでキボンヌ>千秋とのだめの連弾。
423花と名無しさん:02/12/15 11:40 ID:+1dFVUa5
のだめ4巻ですてきな休日。

p135の最後、「フォルテ!新しいエピソードのはじまりです」って
ミルヒーのオケに対する言葉ですよね?
なんかあの頑張っているのだめから、物語が急展開するような感じがして
感慨深かったです。はうん。
424花と名無しさん:02/12/15 12:23 ID:???
漫画の良さを久しぶりに感じた。
425花と名無しさん:02/12/15 15:17 ID:???
「フォルテ!新しいエピソードのはじまりです」

色々に対して暗示的だよね

早く5巻!!!
もう出せるよね?27までエピでてるんだから
23クネクネ 24ニコレット 25ラプソディインブル 26チアキ 27ホタルノハカ +コドモチアキ
早く汁!!ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
426花と名無しさん:02/12/15 16:02 ID:???
まぁまぁ、じっくり楽しみましょうよ。
この待つ間が嬉しい・・・。(自分ちょっとM?)
427花と名無しさん:02/12/15 16:03 ID:???
5巻、濃いですな!
異例の早さで出してほすぃぃ!!
(でもそうすると6巻まで長く待たなきゃいけないという罠)

>>425
24 クネクネ・ニコレット25ラプソディインブル 26チアキ 27ホタルノハカ 28 レンダン? +コドモチアキ
だヨ!だからあと1話、あるんだ〜。
428花と名無しさん:02/12/15 16:09 ID:???
425>427
す、すまねえ・・・
それにしても濃いねえ・・・・
429花と名無しさん:02/12/15 16:14 ID:???
28の連弾っていうのが・・また楽しみ!
25日・・・25日よね?発売日。
クリスマス・プレゼントに素敵なラヴラヴ連弾にしてくれ〜。
430花と名無しさん:02/12/15 17:38 ID:???
>>413タンのおかげで、パセオのビレバンで
GREEN全巻ゲトしました。
ありがd♪

のだめの4巻、きのくにやで
明日入荷って言われたヨ。
431花と名無しさん:02/12/15 18:35 ID:???
>425
それに加えて、reach for the moon(実現不可能なことを望む)も、
軽くひっかけてあるのかなーと勝手に思った。
のだめが手を伸ばす月は千秋の暗喩でもあると。
千秋に怒られたから練習するんだもんなー。
最近のだめがかわいくてさ・・・がんばれよー負けんなよー。(応援)
432花と名無しさん:02/12/15 19:03 ID:???
チアキは冷静なのよね
ニナにのだめへの期待はあきらめろといわれつつも
「俺は俺で自分の道を」だもん
のだめを諭そうとか思ってない。
彩子の気持ちもチョトわかるよな。
でも、のだめには「いいから食え」だからなぁ・・・
433花と名無しさん:02/12/15 19:28 ID:???
>>431
ホントのだめ、かわいいよね・・。
ミルヒーに「いっしょにはいれないよ」と言われたあとも
千秋にしがみついて泣いてたり。
>>432
千秋は冷静だけど、のだめも頑張らないと一緒にはいれないてことだろね。
ニナに「あきらめろ」といわれたときの千秋の切なそうな顔が・・・はう。
434花と名無しさん:02/12/15 19:31 ID:WjcwoiEF

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
435花と名無しさん:02/12/15 19:38 ID:???
>434
めぐって・・・。
選んでやってるんだったらすごいよな業者(藁
436花と名無しさん:02/12/15 19:58 ID:???
さなぎから蝶へ?
437花と名無しさん:02/12/15 21:16 ID:???
>千秋にしがみついて泣いてたり。

あの泣き声・・・・おぅおぅ・・・

りかちゃん篇だと
のだめは都内の小学生っぽいけど
実家都内でわざわざグランドはこんで一人暮らし?
あのガッコが都内かどうかは出てないけど。
438花と名無しさん:02/12/15 21:37 ID:???
>437
あの鳴き声がまたかわいいんでスよ!<おぅおぅ
・・・漏れったらもうだめぽ (;´Д`)?

うーん。
小さい頃は家族と都内在住で、ほどほどに大きくなったら、
親はおじいの田舎に引っ越したとか?
のだめだけ進学のために残ったってかんじで。
海苔とお米仕送りしてるからね。
大学は都内かも。コンパは渋谷、六本木にも気軽にいけないとさ。
439花と名無しさん:02/12/15 21:47 ID:???
転勤族とちゃう?
でも、もしのだめ部屋状態だと引っ越すのが
大変だな。(体験者談(爆))
440花と名無しさん:02/12/15 21:58 ID:???
ああ、そうだよね
渋谷六本木に気軽に行ける距離=都内か

「いいしいたけ」「みかん」も届くシナー
農産物が豊かな場所か?
441花と名無しさん:02/12/15 22:19 ID:???
>>434
に不覚にもワラタ。
宣伝にもマターリ二ノ宮スレ♪
442花と名無しさん:02/12/16 08:08 ID:???
「リカちゃん」ののだめって何歳だっけ?
ショパン国際ピアノコンクール in Asia の要項を見てたら
幻想即興曲が小学5・6年生部門の本選の課題曲になってるです。
それを耳で聞いただけで再現できる子供のだめ、
しかも熱心に練習してるとは思えない様子だったし・・・
すごい才能なのかなやっぱり。
「外国にいけ」って言ってた前の先生は
その才能に気付いてそう言ってたんでしょうか。
443花と名無しさん:02/12/16 08:27 ID:???
>442
才能に気付いていたんじゃないかな>外国へいけ
最後どこかのオバチャンが留学といっているし
多分すごく優秀だったけど自由にひかせてもらえなくて
リカちゃんところに行ったと思った。
両親ものだめチックみたいであんまり熱心でもなさそうだ。
(ご飯にいくら養殖させるくらいのだめチック)

あとコータくんが9歳でマイちゃんが7歳だから
その当時ののだめは低学年だと思う。
444376:02/12/16 10:01 ID:1B8isFvs
吉祥寺パルコでようやく買えました・・・。やさしい人たちありがちょう。
早くどこの本屋でも平台になりますように。

長野の合宿で桃が丘は東京ということになってましたよね。
445花と名無しさん:02/12/16 10:43 ID:zJs3zDIt
のだめ最後の1冊ゲトー!
家に帰ってゆっくり読むぞと開いたら
表紙はのだめなのに中身がGOOD JOBだったよ。
はげしく打つ…。
446花と名無しさん:02/12/16 10:48 ID:1B8isFvs
>445 なんだそりゃ!(w かわいそうにもほどがあるぞ!
447花と名無しさん:02/12/16 11:48 ID:HrD7cbnQ
>>445
それは出版社に送って返品請求したほうがいいよね。
なんかお詫びをくれるんじゃないでしょうか。
448花と名無しさん:02/12/16 14:43 ID:WdCP8co/
>>445
ごめんね…はげしくワラタ
449花と名無しさん:02/12/16 17:01 ID:???
>445
も、申し訳ないがものごっつうけてしまいますた・・・。
上ちゃんが悪いっつんじゃないけど、わたしだったら本を投げつけ、
キー!とオランウータンの踊りを踊るね。
それくらいの衝撃だわ。
450花と名無しさん:02/12/16 17:56 ID:???
その本屋さんには今も
中身がのだめな「グッジョブ」が置かれているかも。
451花と名無しさん:02/12/16 18:29 ID:???
いやいや
さあ、のだめ読むぞーと
お茶の準備でもして表紙めくったとたんそんなんだたら
腰が砕けて気力アボーンかも・・・・
452花と名無しさん:02/12/16 19:16 ID:???
今日も一日お仕事頑張った。
最近残業続きで本屋にもろくに行けない。
今日も終電まで残業っぽいから、
お昼休みの合間をぬって、やっと4巻を手に入れておいた!
ヘトヘトになって家について、お風呂に入って寝る用意。
ベッドに入って、ようやく4巻を開く……4か……?……。

アヘー

涙出そうだって!かわいそうすぎてー・゜・(ノД`)・゜・。!
推理小説上下巻買ったら、中身は上上巻だったって人いたなー。
453花と名無しさん:02/12/16 20:54 ID:???
小澤のタングルウッド
今晩えねちけいで再放送しますよね
長野の合宿読んだとき、前に見たこの番組思い出すますたヨ
454花と名無しさん:02/12/16 22:06 ID:Z/9Rsvge
今、NHKで指揮者がピアニカを!
455花と名無しさん:02/12/16 22:07 ID:HrD7cbnQ
この指揮者、話のセンスが悪いから
みんな引いてない?(W
456花と名無しさん:02/12/16 23:29 ID:oZ3FF8tk
   ∧_∧ ;y=ー─┬─┬┬─┬┬─┬┬─┬─☆
   (*・ω・)丿     │期││待││あ ││げ│
.  ノ/  /       └─┘└─┘└─┘└─┘  ターン
  ノ ̄ゝ




457花と名無しさん:02/12/17 00:33 ID:QESc4AYy
13日からずっと探してます〜・・・。
明日は車で遠くまで探すよママン・・・。(;´д⊂
458花と名無しさん:02/12/17 00:46 ID:???
アメゾンで24h以内発送だったよ
459花と名無しさん:02/12/17 00:47 ID:???
うち田舎だから、昨日やっと入荷したよ…(´Д⊂ウレスィナキ

>457
ガンガレー!!
460花と名無しさん:02/12/17 01:56 ID:???
>>453
見たよ。ホント長野の音楽祭みたいね。
世界中から若者が集まって。
面白かったでつ。
461445:02/12/17 10:21 ID:eTVTJhXC
やったー!やったよママソ、ついにのだめ4巻ゲトしたよ。
レジに行く前にビニールの上の隙間から中身を確認、
その上、レジでもビニールはがして貰って
中身を検品してもらったよ。

中身がGOOD JOBなのだめは本屋に返品したよ。
取り寄せてくれるって言われたけど2,3週間かかるとの
事だったのでやめました。
462花と名無しさん:02/12/17 10:26 ID:???
>>461
オメデトン!!

世紀の大事件だたね。乙。
463ママソ(w:02/12/17 15:48 ID:0wq4mcr6
>>461
よかたーね!
ママソは同じページが3つある某コミック持ってるけど
作品自体が違ってたら記念にも何もならないもんね!
464457:02/12/17 17:11 ID:???
>>445タンは無事ゲット出来てヨカターね
私は今日車で計8件はしごしてゼロダターYO!
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>458タンのアドバイスを聞くよママン・・・
のだめ子供話は読んでないから本当に早く読みたいんだYO〜
465花と名無しさん:02/12/17 17:16 ID:???
>>464
わたしもアメゾンで頼んだよ。
売り上げ順位が300番台だった。わたしが頼んだ本で
そんな高順位の本は今までなかったのでチョピリ驚き。
売れているのかな〜?8件探してないんだもんね。
466花と名無しさん:02/12/17 17:43 ID:???
昨日アメゾンで見たときは114位だたーよ
467花と名無しさん:02/12/17 18:18 ID:???
今日、4巻ゲット!!
今まで二ノ宮さんの本って本屋にあまり入らなかったのに
近所の書店で4巻が「平積み」になってたよー。
バンザーイ。
講談社も、のだめ4巻からはちゃんと多く刷るようにしたんだね。
嬉しいよう。
468467:02/12/17 18:20 ID:???
ちなみに札幌の郊外のダイエーの中にある本屋でした。
本当に嬉しい!
バンザーイ! バンザーイ!
469花と名無しさん:02/12/17 20:36 ID:???
明日はNHKでベトベン。ベトベン不滅の恋も年の瀬
31日TV東京深夜1時50分からデス!
ゲイリーオールドマンがベトベンか・・・(w
470花と名無しさん:02/12/17 20:56 ID:rgNIHrjf
退屈なので今号をまた読んじゃった。
大学1年生の千秋、今より細くて髪が短いのね・・・とほくそ笑んでみる。

ところで、冒頭に出てきたのだめのピアノ弾いてるシーンで
うしろにウニョウニョしている音符はラフマニノフ?
これがうわさのヒィィ〜ガクガクブルブルの楽譜なのですね?
471花と名無しさん:02/12/17 22:53 ID:???
前スレで鍵盤柄マフラーがメゾピアノジュニアにあると
書いた者です。
メゾのも鍵盤柄ではあるのですが、
お探しのブツはこちらのほうかと思いました。
より鍵盤柄で、のだめテイストだと思います。

ttp://hearte.cool.ne.jp/32080.html
472花と名無しさん:02/12/17 23:12 ID:???
凄い!ほんとにのだめテイストだ。
今マフラー編んでるから、これ自分で編んだらどれほど大変か考えてしまった。
473花と名無しさん:02/12/17 23:44 ID:???
なんか、そこのマフラー全部のだめ的
474花と名無しさん:02/12/17 23:51 ID:???
>473
ほんとだね、イチゴ柄にさくらんぼに
写真はないけど以前好評だったどくろ柄って…
ナンダカ(・∀・)ノダメ!
475花と名無しさん:02/12/18 00:15 ID:???
ドクロ柄(・∀・)イイ!
峰に着用させたい。
476花と名無しさん:02/12/18 00:19 ID:???
こっちがドクロのURLだね。
http://hearte.cool.ne.jp/93054.html
うーむ峰的。
477花と名無しさん:02/12/18 00:50 ID:ZMvxV5TJ
まさかここでheartEグッズを見る日が来るとはおもわんかった
ついでにあげ
478花と名無しさん:02/12/18 00:58 ID:???
龍ちゃんに合うって言われているマフラー
実は前から買おうかどうか迷ってたんだけど、
一気に欲しい度がうpしたよ…(w
479花と名無しさん:02/12/18 01:00 ID:???
峰のしてる星マフラーもないかな。ほすぃ。
480花と名無しさん:02/12/18 01:13 ID:CNGzKWiR
イメージとはちと違うかもしれないけど
ttp://www.harcolate.com/htdocs/goods/1998/g_29.html
こんなのもありまっせ、鍵盤マフラー。
当時すんごい欲しかったんだよなあ。
ハルコさんはどことなく男版のだめを連想させる(ピアノ弾く姿が)。

ハチクロ品薄のときにも1・2巻揃っておいていた本屋にすらなかったのだめ4巻。
本屋3冊回ってゲトできなかったのでアメゾンで頼みました。
早く読みたい〜。
481花と名無しさん:02/12/18 01:56 ID:???
>480
ガーン。可愛いんですけどそのマフラー。音は出ないのか(w
初台のショップにおいてあるかな。現品見ないと買えないんだぁ。

ファッションネタだと、
長野(新潟?)の時に千秋が履いてた靴、好きだったなぁ。格子の。
似たものを某ブランドショップで見かけたんだけど、
それはもうすんばらしくお高く、
千秋さまのおみ足をお守りするに相応しく思われ。
拝んでおきました。ナムー。

[時報]日付的には次号Kissまであと一週間です。
482花と名無しさん:02/12/18 04:55 ID:???
>>478
峰的マフラー買っちゃえ。

>>481
漏れ的には新潟編千秋の短パンおみ脚に(;´Д`)
あと1週間でつか...早く読みたい!
483花と名無しさん:02/12/18 11:21 ID:???
あの靴、うちの彼氏も欲しいと言ってた。
でも高いんだ〜。い、いくらくらい?

あと一週間か・・・長いなあ・・・。
千秋たま・・・(;´Д`)レンダン ハヤクミタイ
484花と名無しさん:02/12/18 17:38 ID:???
長野の期間(8日)ず〜とメシ喰わず着替えずオラウータンだったのだめ。
今号も喰わず着替えず練習一筋。
何日経ったか出てたっけ?
485花と名無しさん:02/12/18 17:52 ID:wgT7wID6
>>484
食堂にカオ出してたし、千秋に怒られるまでは普通に食事していたと思われ。
夜中にキーキーやってた時も服が替わっていたし、
今回のラフマ覚醒よりは普通だったんでは・・・。どうでしょ。

ニナ先生、また出ないかな〜。
今度はちゃんとのだめを・・・。
486花と名無しさん:02/12/18 17:58 ID:???
>484
「あの学祭から4日間」と千秋は言っていたね。
しかし誰かも言っていたけど、のだめの
「食欲ないデス」には驚いたなー。
「ほんとうに君はのだめなのか?!」と問いつめたくなった。

遅ればせながら4巻を読みますた。
無性にあの大味で、無造作にちぎってある
ジャーキーが食いたくなったのは漏れだけなんでしょうか。

あとみどころは千秋のナマ脚。>482に禿道。
487花と名無しさん:02/12/18 20:02 ID:???
>>480
ここで、ハルコの名を見るとは!
好きなのでつ…ハルコ(・∀・)イイ!!
488花と名無しさん:02/12/18 20:30 ID:wgT7wID6
>>486
固そうなジャーキーだたね。
エリーゼが千秋にアーンしてて、それを素直に食べてる千秋にワロタ。

ナマ脚・・千秋、すね毛ないんですね。峰はあったのに。
489480:02/12/18 21:48 ID:HXbTADA2
駄目だよママン…駄目もとでさらに本屋を回ってみたけど
どこに行ってもないんだよ、のだめ4巻…
GREEN1〜4全部揃ってる本屋にもなかったよ…。
アメゾンからは送りました通知が来たからよいのだけど、店頭で買いたかったなあ
(今手元に図書券が大量にある)。

ハルコ好きでつー。反応があってよかった(w
あの鍵盤マフラーはもう4〜5年前のものだから、今でも売ってるかどうかはわからないでつ…
481さん、現品ゲトれたらいいねー。
490花と名無しさん:02/12/18 22:55 ID:???
ピンクの乳首age

今日買った漫画+寸評に書こう書こうと思ってて忘れてた(w
今見に行ったら先越されてた(w
491花と名無しさん:02/12/18 22:57 ID:???
sageてたし…
492花と名無しさん:02/12/18 22:57 ID:???
>488
千秋さまのすね毛は、心眼で見なくてはなりません
志あらば見えます。てか、なくてもよしという話もあります

今日、赤おにっていう居酒屋で飲んでたら
隣のお嬢さんの着メロがラフマニノフピアコン2番だったのです
チャーラチャーラチャーララララチャララノラーノラーノラララ
ひそかにどよめく我々の席(4人中4人とものだめ読み)
うつくしく手入れした長い爪を持つお嬢さんだったので
クラ関係の人ではなさそうな……いや一概には言えないですけども
河野けぇ子さん系かもしれんしね
久保田飲んでたお嬢さん見てますか?
しかしいい携帯だとあの重低音も響きますな(藁

>490
agaってないぞなもしー
漏れも見にいこーっと
493花と名無しさん:02/12/18 23:08 ID:???
むきゃ?ご近所さん?!<ぞなもし

ラフマニノフの着メロ欲しいぞなもし!
バガニーニの主題による狂詩曲ってのしか見つからんぞなもし!
494花と名無しさん:02/12/19 00:51 ID:???
>493
風呂に入って酒抜いてきました。ちょっと言ってみたかったこの台詞
え〜ひめ〜のみか〜んはよ〜いみか〜ん
おじいの家がそっちなんです。年に一度は遊びに行くよ

ラフマニノフピアコン2番の着メロは有料でよければ
「東京フィルクラシック」というところでゲトできるよ
まずパソコンで
http://www.tpo.or.jp/classic.html
から見てみてください。充実の品(?)揃えかも
495花と名無しさん:02/12/19 02:29 ID:???
龍ちゃんが色白とは思っていなかったので、ビクーリしたよ。
でもそういわれると色素の薄い人というイメージもぴったりだとおもた。
黙って涙を流す龍ちゃん萌え
496花と名無しさん:02/12/19 06:57 ID:???
>>480=489
4巻早く読めたら良いでつね。次からは予約&取り寄せかなぁ。

漏れ、発売日にコミクス買ったのなんてリア厨の頃以来だよ。もうその頃の倍近く生きてる訳だが(゚Д゚;)


[時報]はぅ〜あと6日デス。。。
497花と名無しさん:02/12/19 07:34 ID:???
>494
うわーーぁ!探してたの!嬉しい!
ゲトしまくるぞー!

おじいワラタ(w


<発売日にコミクス
私ってば新刊で単行本を買うのも久々だ…
続きがこんなに楽しみなのも久々だー!
のだめVS彩子 早く読みたいぃ
498花と名無しさん:02/12/19 09:37 ID:DQ59420v
>493
ピアコン2番の着メロ自作したよ。
始まって7分くらいの部分の
ウンチャラチャラチャラチャ!チャラチャラチャラチャ!〜の所。

499花と名無しさん:02/12/19 15:02 ID:???
主題がもりあがるとこ?


500花と名無しさん:02/12/19 16:48 ID:DQ59420v
>499
うん、そう。
501花と名無しさん:02/12/19 16:49 ID:aDaWzYhm
500ゲトage Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
502500を捕り損ねた香具師:02/12/19 16:50 ID:???
…もうだめぽ
503花と名無しさん:02/12/19 17:06 ID:???
>>501
禿ワラ。
504500:02/12/19 17:39 ID:WUYmYM0c
>501
ごめんね
505501:02/12/19 18:03 ID:???
>500、504
イヤイヤ、自分のミスっすから。
506花と名無しさん:02/12/19 18:27 ID:gltfvKGQ
ぎゃぽー!
507花と名無しさん:02/12/19 18:58 ID:???
人口二万人に書店一軒の首都圏の僻地に住んでいまつ。
なにも期待できない本屋なのでつが
のだめ4は発売日にここで買いまつた。
今日、また、店をのぞいたんでつよ。
のだめが平積みになってまつたよ。五冊だけど。
売れてるんだねー
508花と名無しさん:02/12/19 22:24 ID:MtbP1VkM
のだめマフラーの話してた方々に質問でつ。
コミックスひっくり返しても、のだめがピアノ柄(鍵盤柄?)のマフラーを
巻いてるシーンを見つけられないんですが…。
どこにあるんでしょう…?
ピアノ柄のバッグはいつも持ってますよねー。
509花と名無しさん:02/12/19 22:25 ID:LHqlzOM0
ラフマニノフの2番、本当にロマンティ〜ックでキレイな曲ですね。
これを千秋たまが弾いてるかと思うと(実際の奏者は違うんだけど)
ため息が。

生でも聴いてみたいけど、どうせならカッコイイ人が弾いてるのがみたい!
そういうピアニストいないのだろうか。
510花と名無しさん:02/12/19 22:27 ID:LHqlzOM0
>>508
のだめは鍵盤マフラーはしていないと思いまつ。
バッグだけ。

みんな「鍵盤」に反応しているだけかと。
511花と名無しさん:02/12/19 22:38 ID:???
漫画は漫画として別の話で
リアルでの日本人クラシク演奏家には萌えない・・・・
512花と名無しさん:02/12/19 22:40 ID:cqFXkg2F
鍵盤マフラーしてたよ〜??どこだっけなー?
513花と名無しさん:02/12/19 22:52 ID:fUNm0Wyh
>508
たしか前スレで、ピアノ柄バッグが話題になった時に
いろんな音楽グッズの話になった流れで
出てきた話題だったと思います。>鍵盤マフラー
514508:02/12/19 22:53 ID:MtbP1VkM
あらら、それぞれの答えが返って来てしまいました>510,512
私も鍵盤つながりってことかなぁと思ってるんですが。
515508:02/12/19 22:56 ID:MtbP1VkM
>>513
そうだったんですね、すっきりです。
前スレも見たかったんですが、今見れないんでつ…。
最近ここを知ったもので。
ありがとでした!
516花と名無しさん:02/12/19 23:02 ID:???
>>501
(・∀・)ノθイナゴドーゾ。
517花と名無しさん:02/12/20 00:25 ID:???
ピアコン2番、
おそろしくロマンティックな曲なんだけど、何故なんだろう、
男性が弾いた方がいいような気がする…。聴いてると。
やっぱり千秋の雰囲気に似合うかんじ。
のだめには悲愴とかが似合うかな?メロディほとばしり系というか。

[時報]日付的にはあと5日って言っていい?いいよね(;´Д`)?
518花と名無しさん:02/12/20 00:46 ID:???
ところで既出かもしらんが、SオケってAオケと兼任してる人が何人かいましたよね?
真澄ちゃんもAオケだったはずなのに、ラフマの時に峰クンのそばにいませんでしたっけ?
まさか、『最高のアホだなー』で退場させられてからクビのママ?
519花と名無しさん:02/12/20 01:11 ID:???
>518
パーカションないんだよ。と言ってみるテスト
520花と名無しさん:02/12/20 01:48 ID:???
>517
なんかわかる。
大体において
女性のピアノ弾きより男性のそれほうが
音がロマンチックだとおもっているぽ。
女性だと、なんだか「私が弾いてるのよぉぉぉわたしよぉぉぉ」っかんじに
聞こえちゃうんだよね。弦楽器も然りだな・・
(除:みどりちゃんとチョンキョンファと内田光子)
女であることが匂ってくるようなタイプほど
それが強いような気がするぽ。(だから、のだめは無問題だろうw)
なんでだろ。
私が女の芸術家を好きでないだけかも。
極めて私見でつ。読んで腹がたったらスマソ
521花と名無しさん:02/12/20 08:11 ID:???
>520
なんかわかるかも。
たまたまつけたテレビでやってたコンクールだか音楽祭だかで
ピアノコンチェルト弾いてた女の人がもうすごくって
自己愛ほとばしりまくりっつーか
見ていてつらかった・・・2〜3年前だけど。
その昔ショパンコンクールで入賞された小山○○恵さん?も
個人的には苦手だったりする。
522花と名無しさん:02/12/20 13:50 ID:???
>>518
そういえばクビのままだね・・。
カワイソウ。

でも真澄ちゃん的には千秋と一緒のSオケの方でよかったのかナ。

>>517
わたしもあの曲、千秋にはよく似合うと思いまつ。
峰は笑ってたけど。
「ドイツ〜って感じのやつが」ってどゆ意味なんだろ。
523花と名無しさん:02/12/20 18:23 ID:???
甘くて華やかな曲じゃなくて
暗く重く、重厚でストイックなかんじ?>ドイツ〜
524花と名無しさん:02/12/20 19:02 ID:???
実直頑固
融通利かない
質実剛健

ドイツ車を想像汁!
525花と名無しさん:02/12/20 19:09 ID:???
>>524
よくわかりまちた・・(W

千秋さまはメルセデツなんでつね。

なら、のだめは・・・まだ人力車?
峰は・・イタリア車?
526525:02/12/20 19:12 ID:???
あ、「メルセデス」でした(恥
527花と名無しさん:02/12/20 23:31 ID:JQ7ua9sH
>>525=526
「メルセデツ」、「なんでつね」と同様に
「ツ」を「す」に読み替えたよー、自分。

最近「のだめ」にハマって、コミクス全巻と
アシュケナージのラフマニノフピアノコンツェルト
1−4番をまとめてamazonに注文したぞー。わくわく。
528花と名無しさん:02/12/21 00:10 ID:8UQ32s32
ラフマのCDほしい・・・。
私もアシュナケージにしようかな。

彩子のようなソプラノ目指してまつ。。
次のレッスンでモーツァルトやろっかなー。

[時報]日付的にあと4日でちゅ!!!
529花と名無しさん:02/12/21 00:18 ID:???
全然関係ないんでつけど
ベンツの話するとき
「メルツェデス」ってわざわざ「ツエ」にする香具師がいるんでつよ
生まれてこの空日本暮らしでハワイしか逝ったことないのに〜
「ツェ」って聞くたんびに氏んじゃえ委員会にお願いしたくなりまつよ
530花と名無しさん:02/12/21 00:42 ID:???
生まれてこの空→生まれてこのかた

氏んじゃえ委員会に刺される前に逝ってきまつ
531花と名無しさん:02/12/21 01:16 ID:???
>529
日本で「メルツェデス」と言っていいのは徳大寺有恒せんせいだけ!
「生まれてこの空」もなんや叙情的でよしと思いまちた。チネチッタ。

ドイツーでベンツー的硬質な千秋が、
ミルヒーにいぢられることなく、表現力の幅を広げたのは、
やはりのだめたちのおかげでしょう。
千秋がさらにいいのは、それをわかっているところかな。すなお。
はしばしすごい口が悪いんだけど、
やはり育ちのいい人と感じます。
532花と名無しさん:02/12/21 18:27 ID:IH643bk1
ガイシュツかもしれませんがラフマニノフっていうと「シャイン」おもいだします
533花と名無しさん:02/12/21 19:19 ID:???
ハネムーンサラダっていいね。
534花と名無しさん:02/12/21 19:26 ID:???
ハネムーンサラダ?
535花と名無しさん:02/12/21 19:31 ID:???
ハネムンサラダ・・?
誤爆?
536花と名無しさん:02/12/21 19:33 ID:???
それは二ノ宮違いじゃねーかyo!
と形式美的ツッコミ。
好きよ。二ノ宮ひかる。
537花と名無しさん:02/12/21 21:49 ID:z/BMVJIe
ミルヒーの「もうだめ・・ぽ」

538花と名無しさん:02/12/21 22:42 ID:JqBOeAuu
1巻、千秋がのだめの部屋の掃除をしてて見つけた
のだめのおパンツ・・・もしかしてヒモパンでつ・・か?
のだめがあわてて取り上げたパンツ。
539花と名無しさん:02/12/21 23:08 ID:???
4巻で車の中で峰が歌ってたの、レッチリの「BY THE WAY」でつね。
540花と名無しさん:02/12/21 23:49 ID:???
>>539
本当だ!峰、レッチリ好きなんだ〜。あの曲カコイイ!
541花と名無しさん:02/12/22 00:06 ID:???
RED HOT CHILI PEPPERSのことか?
れっちりってだれだろ・・・って23.08からずっと考えてますた
542花と名無しさん:02/12/22 00:08 ID:???
>>541
そだよー
スレで聞いてもいいのに(w
543480:02/12/22 00:51 ID:???
亀レスごめんです。
494タンありがとう、今日無事にアメゾンからのだめ4巻届きました。

2冊も。

…あれ?

4巻読みながら、峰がレッチリのコスプレしてるとこを想像して大爆笑したさ。
すまん峰。
544花と名無しさん:02/12/22 01:22 ID:???
[時報]あと3日でつね。
イブも25日も仕事、彼氏無しの漏れにはもう、のだめだけが...。

千秋サマ(;´Д`)
545花と名無しさん:02/12/22 01:28 ID:???
あと3日……ぃ……?
のだめ切れしています。早く充填してください。

>544
漏れと新橋の焼き鳥屋通りか渋谷ののんべい横町で、
千秋さまに小一時間ハァハァするオフでもする(;´Д`)?
546花と名無しさん:02/12/22 01:32 ID:???
>545
充電じゃなく充填てトコがイイ!
547花と名無しさん:02/12/22 01:50 ID:2M3yuKCK
>>545
>千秋さまに小一時間ハァハァするオフ

いいな、それ。正直、彼氏より千秋様の方が萌える今日この頃。
548花と名無しさん:02/12/22 01:59 ID:???
コミックスの中表紙と人物紹介のページの
バックの符がボレロだと気づいて以来、
のだめを開くたびに脳内BGMがかかるように
なりますた。一歩間違えれば水戸黄門。

ピアニストではないが…
東フィルのコンマスさん、ちょっと素敵でしたよ(´▽`)
549544:02/12/22 02:09 ID:???
>>545-547
小一時間じゃきっと足りないオフ(・∀・)イイ!
焼き鳥も捨て難いが“うつぼ八”に行ってみたい。

>>548
漏れはあの楽譜見るとまず水戸黄門に脳内変換されます。
550花と名無しさん:02/12/22 15:51 ID:Sst8og7/
五巻以降の表紙で、のだめにハープを弾いてほすい。
551花と名無しさん:02/12/22 16:39 ID:u5F2mMvR
537だす。コミックス1−4巻と、ラフマニノフピアノ協奏曲の
CDがamazonから届いたー。喜びー。うっとり中。

さんざんがいしゅつかもしれんが、のだめって案外セクシー系の
お洋服が多いのねー。
>538
ひもパンかも……っ。いやぁ…っ。かぁっ……。
(微妙にスレ違いのネタが混じった。失敬)
552花と名無しさん:02/12/22 20:44 ID:2M3yuKCK
漏れものだめ切れ。早く充填さ汁〜!

>>551
ラフマニノフ聴いちゃうと、千秋様アヘアヘ病になってしまいまつ。
第一と第三楽章のあたまのところ、特に。
でも曲としては第二楽章好き。
クラシックこんなに聴いたのはじめてだよー。アヘー
553花と名無しさん:02/12/22 22:57 ID:???
千秋がどうしても好きになれない・・・
naze?
554花と名無しさん:02/12/22 23:07 ID:???
>>553
かわいいのに。
555花と名無しさん:02/12/22 23:12 ID:???
>553
噛めば噛むほどコクがあっておいしいのに。

しかしあれですわ、人には好みってもんがあるし。
しいたけがキライな人はほんとにキライだけど、
食べなくても生きていけるし。
553さんも無理矢理好きになることはないよ。
他の野菜で栄養を採ろう。
556花と名無しさん:02/12/22 23:26 ID:???
>>555
そだね>他の野菜。

わたしは千秋、俺様だけど本当はかなりやさしく(博愛)、
かっこつけてるけどマヌケっぽいとこが好きかな。
でも頭のデキがかなりいい、って前提でかわいく見えるんだけど。
557花と名無しさん:02/12/22 23:49 ID:???
千秋に限らず
二宮さんのに出てくる男(主人公)はどれも
ちょっとした痒みをともなってみてしまふ・・・
どうしてだろう・・・嫌いじゃないんだけど、なんとなくかゆい・・・
けなしてるんでもなんでもなくて。
558花と名無しさん:02/12/23 00:04 ID:???
[時報]あと2日です。もきゅー。

千秋とのだめの連弾早くみたい・・・。
早売りのコンビニを探せ!

ちなみに漏れの住むK県(ド地方)は、24時間の弁当屋さんが
2日前にKISSを並べてくれる親切さんだ!!
559花と名無しさん:02/12/23 00:12 ID:Q30KcyDd
>>558
うらやまてぃ〜。でもなんで弁当屋に漫画が?!(W
2日前ってことは・・明日みれるのですか?はううう。
560花と名無しさん:02/12/23 08:10 ID:d113E9d1
二ノ宮さんは「周りに恵まれない(藁)天才」を書かせたらホンット
うまいよなー。もちろん実際には影響受けてイイ感じになっていく
訳だけれども。
勝幸しかり、千秋しかり。

関係ないけど、勝幸は「夏木」とは呼ばないし、千秋は「慎一」とは
呼ばないんだなぁ。みんなそうだよね。
なんか千秋は千秋って感じ。響き的にファーストネームみたいだからかな。
561花と名無しさん:02/12/23 09:04 ID:???
>>560
少女漫画にありがちな、ただモテるすごい男って設定で
天才を書くんじゃなくて、ちゃんとその道を極めようともがいてる天才を
ちゃんと書いているのがイイ。
情けない部分とかも隠さないし。

今日あしたあたりからネタバレがでてくるのかな(私は楽しみなんだけど)。
見たくない人は注意。

わたしも早売り探してくる〜。
562花と名無しさん:02/12/23 12:20 ID:???
謹んで皆さまにお別れ申し上げまつ


早売りゲト出来ないので
発売日に読み終わるまで、ここへは来ないわっ ダッ(走り去る音
563花と名無しさん:02/12/23 17:05 ID:???
>562
えらい!えらいぞぅ〜。読んだらすぐ帰ってきてね〜。

ネタバレさんは発売日一日前からがいいかな?
まだ発売日前だからと来る人も多かろう。
今までどおり、ジェントリーなかんじでおながいしますお嬢様方。

あのコチコチカクカクの人物設計に、
「千秋」というセンチメンタリズムに溢れる名を冠する。
しかも、さらに名字ではずす。
上手いよな〜。
564花と名無しさん:02/12/23 21:33 ID:DVu/Row2
不眠症の千秋の為に(※脳内設定でつ)、のだめに
バッハのゴ−ルドベルク変奏曲を弾いてホスィ。
グールドみたいに歌いながら弾きそうだなー、のだめ。
例の顔で。
で、顔と歌が気になって結局千秋眠れなかったり(w
565花と名無しさん:02/12/23 23:17 ID:???
関係ないが、厨額時代に「千秋(センシュウ)ちあき」て子が居た…。
何か、今思い出してしまたよ。因みに、そいつも男だったが。
今何してるんだろう…。
かなりふざけた名前をつけた親だとは思ったが(藁
566花と名無しさん:02/12/23 23:46 ID:???
>>565
姓が千秋で名がちあきなんでつか?スゲー!
ちあきの親(・∀・)イイ!!
567565:02/12/24 00:13 ID:???
>>566
そでつ。因みにパパは画家でした。
568花と名無しさん:02/12/24 02:54 ID:???
やはり芸術畑の人なのねえ>千秋
569花と名無しさん:02/12/24 03:49 ID:???
言ってもいいでつか……
わたしはのだめは好きなんだが、千秋とくっつくのがなぜかいやだ……
のだめはのだめのまま、悶々としていてほしいんだ……
千秋が落ちるってのがいやなのかもしれん……

                        Σ(゚Д゚)ハッ! コレッテ彩子ノキモチ…?
570花と名無しさん:02/12/24 04:20 ID:???
みんなそれぞれあるよねー。
私は、のだめは人としてちょっと苦手っていうか、それほど好きって感じはしない…。
(友達のお弁当を食べてしまうとこから、引いた……)。
ハルも特にどーともこーとも思ってなかった。今イチ人間性がつかみどころなかったし。
有吉と峰はかーなーりー好き。真澄ちゃんも結構好き。
勝幸が一番好き。京子チャンも大好き。で、千秋も好き(「のだめ」の中では一番)。
のだめと千秋がくっつくのは、私はいやではないんだけど
(569さんの気持ちはわかるです)、なんか安易な感じがして、
もっと紆余曲折が欲しいような。
“ピアニスト”としてののだめは魅力的だと思うし(ああいう爆発感とか)好きなんで、
のだめ道を極めて欲しい気も。

571花と名無しさん:02/12/24 07:53 ID:???
おー。面白い。わたしはパターンその3?「千秋に感情移入型」。
「その部屋ありえねー!」「ベルト?!デリカシーなさすぎ!」とか、
最初は思ってたんだけど、
「清掃」を楽しそうに弾くのだめにわくわくした。
ちょっとだらしない部分もどうでもいいと思えるくらい。
あの瞬間をもう一度と思っていたら「英雄」全楽章一気弾きが来た。
まだまだいける、もっと上手くなる、身震いするような演奏ができる。
…これって、千秋の気持ちに近そうじゃないすか(;´Д`)?
コメディとラブ部分ももちろん楽しんでるけど、
のだめがどこまでいけるのかが、何よりも楽しみ。
そのために千秋というニンジンが必要ならまたそれも良しで。
ピアニストとしては、千秋を超えて欲しいと思うよー。

あ、そうそう、メリーKiss発売日イブー!
572花と名無しさん:02/12/24 10:25 ID:???
>あ、そうそう、メリーKiss発売日イブー!

ワラタ!
573花と名無しさん:02/12/24 17:55 ID:???
早売りゲト!
注)ねたばれ







千秋髪切った!激萌えぎゃぼー――!!
574573:02/12/24 18:02 ID:???
いや、気のせいかも?
皆さんKiss1号読んだら是非をおながいします。
575花と名無しさん:02/12/24 20:02 ID:???
早売り地域だけどコンビニになかったよぅ
576花と名無しさん:02/12/24 20:11 ID:???
読んだ読んだ ネタバレ
577花と名無しさん:02/12/24 20:26 ID:???
ねたばれ↓






彩子覚醒!
彩子あんまし好きくなかったけどちょっと好きになった(*´Д`)
ぶー子イク(・A・)ナイ
のだめはゆっくり覚醒するのかな?
・・・覚醒するのか?覚醒するよね? 












578花と名無しさん:02/12/24 20:36 ID:???
アッヘー。読みてー!(定型文)

>577
その下にさらにすんごいネタバレが?! ドキドキ(;´Д`)ハァハァ?
とか思っちゃったよーん。意地悪ーん。
579花と名無しさん:02/12/24 20:40 ID:???
>577
そうか、もしかして次の人にも読ませない配慮?
あさはかでゴメンよ・・・メリークリスマス。(関係ない)
580花と名無しさん:02/12/24 21:00 ID:???
>>578さん
期待させてスマンカッタ!
579さんが書いてる通りです。
毎回気を付けてスクロールするんですが
うっかり読んで「ぎゃぼー」ってなるんです・・・

もしかして、私だけ?・・・メリークリスマス
581花と名無しさん:02/12/24 21:43 ID:???
話の腰おってすまんのですが
前スレで話題になってたのだめバッグ、(ピアノ柄の)
どこかで売ってたって情報ありましたよね?
ネットショップのは完売だったのですが
売ってるお店をご存知の方がいらしたら教えてほしいです・・・
前スレ読めなくなってるので、教えてちゃんですみません。
582花と名無しさん:02/12/24 22:15 ID:???
>580
やさしーねぇ……(´▽`)。
そんなあなたに千秋のご加護がありますように!
具体的には、年末に向けて激しく掃除がはかどるとか?

もっとロマンティックなのがいい?もっともだ(;´Д`)・・・メリークリスマス

>581
わたしの記憶が確かならば、
確かリアルでは山野楽器のどこかのショップで見かけたとか。
583花と名無しさん:02/12/24 23:32 ID:???
>582
ありがとうです!山野楽器かぁ。総あたりしてみます。
鍵盤マフラーは新宿マルイワンに売ってるのをみかけました。
584花と名無しさん:02/12/25 00:59 ID:???
ねたばれ








今回のオイラのツボ。
♪表紙
♪のだめの「バーン」「ドコーン」
♪大ゴカイ大会

そして彩子の覚醒にチョピーリ感動。



585読んだので戻って来た562:02/12/25 10:27 ID:???
ねたばれ





彩子の「悪いかコンチクショー」に至るモノログ泣ける・・・・
のだめは・・・もどかしいっもどかしいよっっ!!!!!
でも、ハリセンがのだめを知って、これからなんかある・・・?
のだめの今後を真剣に考えてる千秋に萌えー
表紙も萌えー(のだめは、また口が尖がってるけど)
激しくモドカシイ今回ですた・・・







ねたばれ終了
586花と名無しさん:02/12/25 11:04 ID:???
585おかえりー。4行下にネタバレ。




ハリセンなんか企んでる風?だったね〜。ある意味楽しみ。
彩子よかったよ!「真一の音楽がなかった」って…泣ける。
千秋よ、さすがの倒置法だな(w 高校生萌え萌え〜。
みんなが「すごい」のだめの存在を知って、今後の展開も楽しみ。
のだめには、もっと大きい?それとも方向性の違った?
いかずちが必要なんだ・・・。それも楽しみ!




4行上にネタバレ。
587花と名無しさん:02/12/25 17:55 ID:7SBj46ae
もうねたばれ解禁でいいっスかあ〜?

千秋さま、「君・・・すごく綺麗だ。声が」と言いつつ、あの表情はラブモード
にはいってたよね。ラブモード千秋はあんな優しそうな表情でキザなセリフ
言うなんて・・・。なんか千秋さまじゃないみたいでつ。
彩子がうらやましい・・・。
でものだめ構ってるときの、ぶっきらぼう千秋さまも好きですが・・・。
588花と名無しさん:02/12/25 18:05 ID:???
そろそろ大声で話をしてもよろしいでしょうか?



彩子が「見ていて恥ずかしいくらいいやらしいドラペッラ」って言ってた菅沼の演技が
自分の姿だったと知ったときの彩子さん・・かわいそうだった。けど
そういうのわかる。結果的に彩子の歌が一皮抜けて?よかったのかな。
それにしてものだめよ・・・・。いいのか、それでー!
のだめが寝てるとき、千秋がのだめのマフラーしてたのがツボ・・・。
589花と名無しさん:02/12/25 18:10 ID:???
この作品に出てくるキャラって、心底イヤな奴っていない。
菅沼も彩子も好き。私は。
のだめの連弾のシーンでの、超速酔拳のような手つきがツボ。
590花と名無しさん:02/12/25 18:14 ID:???
のだめの真の覚醒にはハリセン教師が関わってくるのかなぁ。
高校生の千秋に萌えてしまった・・・
591花と名無しさん:02/12/25 18:23 ID:MbA0/o+l
>>589
わたしも菅沼、嫌いになれない(W

ハリセンはこれから要注意ですな!
高校生千秋・・・イイ。。
彩子に「君・・」って言ってるって事はまだ名前も知らない時?
くどいたんでしょうか?千秋が。。
592花と名無しさん:02/12/25 18:24 ID:???
ケキョーク、千秋が惚れる(惹かれる)のは、まず音楽性なのね。
のだめがあれでなけりゃ、フツーに恋が始まっていたかも。
593花と名無しさん:02/12/25 18:32 ID:???
>>592
でも毎日音楽漬けの千秋が
(例えば)フツーにTV見たりクラブ行って遊んだり
デートしたがる女と、普通に会話するのも難しいような・・。
一緒に音楽やってないと付いていけなさそうな気もする。

彩子さん、千秋と一緒にいるのがつらかった、っていってたのに
離れてみたら「真一の音楽がなかった」ってなっちゃったんだね。
594花と名無しさん:02/12/25 18:34 ID:???
のだめのお気楽にちょっとムッとしてしまった。
ミルヒが「それじゃダメだ」っていったことの理由の一部を
千秋が逝ってるのに、わかってない!!
衝動を満足させて終わってる!!ムキー

まあ、これでまた面白くなるんだろうね・・
布石布石布石激しく展開、でまた布石が始まったのかー。
595花と名無しさん:02/12/25 18:43 ID:???
なんか、痛かったよ
彩子〜痛かったよ
痛かった。
心が痛かった。
すごく残るけど、あまり読みたくないかも。
注:痛いは「イタい」にあらず
596花と名無しさん:02/12/25 19:22 ID:MbA0/o+l
>>595
でも1番いい方へ転がったのは彩子かもしれないので
いいのではないでしょうか。私は「よかったね」って思いました。
まあ、痛いけど・・。痛みを味わってまたひとつ大きくなれるってことでしょうか。
千秋が言ってた「底意地の悪さをさらけだせ」で
「こんちくしょー!」になった事はよかった?
597花と名無しさん:02/12/25 19:30 ID:???
やっと買えた〜
「Sオケのマスコットガール」がいつの間にかSオケのマングースにぃw

んで、「こいつ・・・どうすればいいんだ---」に萌えっ!
嫁にしたってくれぇえ!!
598花と名無しさん:02/12/25 19:36 ID:???
彩子、ますます姫川亜弓に(w ステキでしたね・・・
それに比べてのだめの株、そろそろ急降下。(w
二ノ宮先生、じらすね〜〜。
599花と名無しさん:02/12/25 19:46 ID:???
私は千秋が認めたのだめの才能をみんなが知る事になったんで嬉しかったなぁ。
600花と名無しさん:02/12/25 20:11 ID:Nya9jwPe
>>588
禿堂!!
千秋がしてるマフラー、のだめのじゃん!!って
立ち読みしながら激萌えですた。
601花と名無しさん:02/12/25 21:00 ID:???
「コシ・ファン・トゥッテ」ってそういう意味だったんかー!と激しく感動。
彩子の覚醒が嬉しかったよ。
やっぱ姫川亜弓(w としてはあそこで「うぉーたー!!」とならないと。
そして最後のページの千秋、ぶったおれたのだめと同じ感じに
やつれててカワイソ…。
602花と名無しさん:02/12/25 21:50 ID:???
毎回思うけど「のだめ」立ち読みするには危険。
笑いを堪えるのに必死デス。
603花と名無しさん:02/12/25 22:10 ID:???
そっかあ、のだめはマヤたんだったんか…
さまざまなことに激しく納得がイク。
604花と名無しさん:02/12/25 22:21 ID:MbA0/o+l
>>601
>やっぱ姫川亜弓(w としてはあそこで「うぉーたー!!」とならないと。

激ワラ。

のだめってどうしたらいいんでしょうねぇ。
千秋と同じに悩んじゃいそう・・。

でもハリセンがなにかしそう?!
またおもしろくなりそうだ。
605花と名無しさん:02/12/25 22:50 ID:???
ハリセンとのだめっていいコンビになりそうだし。
606花と名無しさん:02/12/25 22:50 ID:pmR0N9Yl
>>588 >>600 
だって、千秋様は気絶したのだめに自分のコートを着せてあげて
のだめ自身のコートは足にかけてあげているんだよ〜。
自分はのだめのマフラーだけで寒さをしのいでいる千秋様萌〜!

なのに、のほほんとしてるのだめに私もちょっとムカムカした。
本当にそれでいいのか? ミルヒーのせっかくの助言も理解できない
おばかさんなんて、千秋様に置いていかれてしまえ〜ぃ!

彩子の「悪いか こんちくしょー!!」覚醒に激藁。
そして、高校生の二人の場面で泣けた。せつないよねえ。
彩子が好きになったよ。
607花と名無しさん:02/12/25 23:13 ID:AtKfZjDN
>605
最強のボケと激しいツッコミ。ある意味定型だ・・・(w

「君、すごくキレイだ。声が」って、
あんなふうに言われたら、
好きにならない女子はいないと思うんだぁ。
その歌にうっとりしていたとはいえ、
うまいな千秋・・・。
608花と名無しさん:02/12/25 23:29 ID:???
ハリセンは「みんな同じ弾き方」になるんだよね…
のだめには関係ないか?w
609花と名無しさん:02/12/25 23:31 ID:9CHVt5+t
>>603
のだめは1巻で千秋の事を、
『むらさきのバラのひと...。』
とか言ってなかった?

のだめの未覚醒に不満の声も有るみたいだけど、簡単に目覚めたら面白くないんでつ。
もっと千秋が振り回されないと(W
610花と名無しさん:02/12/26 00:08 ID:7RYyaWcV
そうそう簡単に覚醒じゃつまんな〜い!
いつも主役は最後にどかんとくるものさ。
たった2話じゃ.....まだまだだね。
今回の肩透かしは作者のねらい通りって感じ。
ハリセンの伏線もあるし今後に期待。
611花と名無しさん:02/12/26 00:09 ID:x/NGejAY
女ってそうゆうもんだろ!

おう、そのとおりだ、彩子。
612花と名無しさん:02/12/26 00:43 ID:+jEL4a6N
作中に出てくる曲をまとめてCDにしてくれんかなあ。
講談社さん。
613花と名無しさん:02/12/26 00:54 ID:???
白泉みたいに独自レーベルがあると出やすいだろうね。

もうひとつ、出やすい環境があります。
それはTVドラマ化(;´Д`)。
しかしこれはおすすめできない諸刃の剣。
614花と名無しさん:02/12/26 01:39 ID:???
私はコミックス派なんだけど、
千秋、峰、真澄チャン…の次に彩子が好きなので
5巻が楽しみだー。
615花と名無しさん:02/12/26 01:41 ID:???
CDの最初の曲は『六甲おろし』ですか?

実写の「ぎゃぼー」「ぼきゅー」は下手すると萎えそうだし、汚いのだめも漫画だから笑えるが...。
あぁ本当に諸刃の剣。
616花と名無しさん:02/12/26 04:27 ID:???
>それはTVドラマ化(;´Д`)。


ぐあーヤメtケレ
まあ、ないだろうな天ファミのこともあるしな・・・
あの奇声を劇画化したら、同人女がワラワラ寄ってきそう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
617花と名無しさん:02/12/26 06:04 ID:???
>>616
同意〜。
漫画だから、二ノ宮さんの描くのだめだからいいんであって
現実であれを寒くなく言える女優はいないだろう。

それに9時10時台のアイドル器用してドラマを作るプロデューサーじゃ
漫画のテイストを残そうなんて思わないだろうし
無残な出来になるからやめてほしい。
三谷幸喜で映画とかならまだいいかな。

618617:02/12/26 06:05 ID:???
器用×
起用○
でしたスマソスマソ
619花と名無しさん:02/12/26 06:25 ID:???
二ノ宮せんせい・・・
125ページ下、ピアノの前に座ってるふたりの女の子、
空気椅子になってまつ。
コミックスで直して上げてください・・・。
620花と名無しさん:02/12/26 06:45 ID:???
私が彩子痛々しくて見てらんなかったのは
私自身が立ち直ってないからだー

健全ならば>596さんみたいに「よかった」って思えるもんなんだね。
二ノ宮さんも「彩子は幸せにしたつもり」って言ってるし。

精進せねば・・・。
621花と名無しさん:02/12/26 06:58 ID:???
校内で「Sオケのマングース」がのだめの記号で
なおかつ、「あの千秋さま」と
「よく腕を組んで歩いてて」
「夕飯の相談をよくしていて」
「ピアノの息もすばらしくピッタリ」

なんか・・・ププッってかんじで愉しいぞー
ハタから見れば「彼女」だよねえ

622花と名無しさん:02/12/26 07:57 ID:???
>>619
ホントだ!(w
あの女子2人は一見遊んでる様で厳しい練習中だったんですね〜。
623花と名無しさん:02/12/26 11:36 ID:???
>三谷幸喜で映画とかならまだいいかな。

それは激しくイメージが違うのでは…
624花と名無しさん:02/12/26 12:17 ID:???
>>612
ttp://cc.vis.ne.jp/
↑ここにMIDIなら全部揃ってるよ。

おまけ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039800404/l50
のだめ大人気!
625花と名無しさん:02/12/26 14:00 ID:2Fq9oZ5m
>>621
じつはみんな見てたんだね、2人のこと。
夕飯の相談はワラタ。
626612:02/12/26 16:31 ID:dEFHM6an
>>624ありがとうごぜぇますだ!
おかげさまでどれがどんな曲だか分かったよ。

あ〜5巻読みながらラフマニノフ聞きたいな〜。
627花と名無しさん:02/12/26 16:54 ID:???
>>624
すばらしー。
感謝。

もうコシ・ファン・トゥッテがあって、嬉しい〜。
思ったより明るそうな曲ですね。
628花と名無しさん:02/12/27 01:22 ID:???
のだめの覚醒は大トリじゃないのかなあ……というような気が。

今日、図書館でラフマニノフ自演のピアノ協奏曲2番&3番のCD
借りました。2番って(第三楽章)、アルベールビルのオリンピックで
伊藤みどりが使った部分で、それ以来大好きなんだけど
今ではもう完全に千秋の曲ですねー。
629花と名無しさん:02/12/27 01:32 ID:nVxt+z1E
大トリに違いない!!
のだめは結構長くなりそうなお話ですよね。
千秋様に会えなくなるなんて嫌です‥続いて欲しい
630花と名無しさん:02/12/27 01:33 ID:Pbol2nc7
>>624
ほんとすごいね、のだめ人気。
せっかく覗いたので、のだめ投票してきますた。
631花と名無しさん:02/12/27 05:34 ID:???
二ノ宮さんは自分のとこで
「彩子は幸せにしたつもり」みたいに言ってたし、そう思う。
私には歌がある
彼の言葉を信じたい
ってとこも良かった。
真一より優しい人はいなかった、って
そんな千秋を知ってる彩子、ウラヤマシー
632花と名無しさん:02/12/27 10:27 ID:xdXNzYQq
二ノ宮さんの漫画って、本当に悪人なヤツはでてこないんだよね。
そして、主人公カップルだけマンセー! ではなく
ほかの人達もいい扱いになっているんだよね。

主人公カップルの敵になるヤツ=悪人 じゃなくて
主人公カップルの敵になる人も
いいひとで、それぞれ物語のなかで幸せになってて。

のだめの彩子もそうだし、
グリーンの「しいたけギャル」も、「TMレボリューション」も、
「誠さんに似てる弁護士女性」も、みんないいひとで、それぞれ幸せになってた。

わたしは「振られる脇役が好き」スレの住民だけど(w)
二ノ宮さんの漫画は、主人公カップルも好きだし、
主人公カップルとは結ばれない脇役の人達も好きで、キャラの扱いにむかついたりしない。
633632:02/12/27 10:30 ID:???
>>624
感動。
634花と名無しさん:02/12/27 17:30 ID:???
菅沼は嫌な女〜と思ったけど
彩子も菅沼の好きな男さらってったりしてたしね、
まさに「コシ・ファン・トゥッテ」な争いなんだなあと。
635花と名無しさん:02/12/27 18:37 ID:+z1FGgnQ
>>632
わかるー、それ。
どんな脇役も嫌いになれない。

>>628
>のだめの覚醒は大トリじゃないのかなあ……というような気が。

うん。きっとそんな気が。
イそれまでライラさせられるのか・・。
636花と名無しさん:02/12/27 18:44 ID:qFnwnL72
菅沼も音高出身なのかな?
「千秋くん」と君づけなのね。
637花と名無しさん:02/12/27 18:47 ID:???
一条ゆかりがコーラスで
音大声楽ものの新連載を・・・
のだめ人気を意識したノカ!?
638花と名無しさん:02/12/27 18:52 ID:???
私はそう思っちゃった>637
のだめに火がついて目立ち始めた頃に
構想つくって今に至るのかなーって
今まで、その辺のファミレスで聞き耳立てて描いたような
筋書きばっかだったのに、調査たくさん必要なジャンルに
突入かいって。
639花と名無しさん:02/12/27 20:01 ID:???
>イそれまでライラさせられるのか・・。
ちょっとワロタ。
640花と名無しさん:02/12/27 20:01 ID:???
すんげー美声って、それなりに巨体じゃないとダメなんじゃないかと思ってた。
(バディが楽器になるだけに)
モデルみたいに細い女性声楽家ってあり得るのれすか? 誰か教えてください。
641花と名無しさん:02/12/27 20:10 ID:???
>>640
ありえますよ。
巨体の人も多いけど、細い人も結構います。
だいたいカルメンとかを巨体の人がやっていると萎える(W.
642花と名無しさん:02/12/27 20:32 ID:???
病死する役を巨体なかたがやってたりね。
死なねーよ、おまえ・・・みたいな。
643花と名無しさん:02/12/27 20:36 ID:???
>>642
そうそう!(W
よく思う>死なねーよ、おまえ。
644花と名無しさん:02/12/27 20:39 ID:+z1FGgnQ
>>636
そかもー。音高。
「千秋くん」ってなんか新鮮ですね。みんな「さま」付けだから。
海のギャルとか、クラブ・ワン・モア・キッスのホステスさんは
「真ちゃん」って呼ぶんだよね。
645???:02/12/27 20:40 ID:???
カプリチオーソカンタービレという表現は聞いたことがないのですがどの曲のこの部分にあるということをご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんか。
646花と名無しさん:02/12/27 22:30 ID:???
>>645
わたしも聞いたことないけど、これはのだめが弾いているベトベンを聴いた千秋が
その感想を「きままに・きまぐれに・歌うように」と表現しただけかと思いました。
どうなんでしょうね?
647花と名無しさん:02/12/27 22:38 ID:???
私事なので流して下さい・・・

さっきようやく唯一欠けていた天ファミ11巻ゲト
10巻までは毎回いつの間にか売ってる〜と気楽に買ってたのだが
最終巻はそんなのんびりじゃ手に入らなかったのねん・・・ショボン

もともとマンガをよく読む人間ではないのだが
きみとぼくで偶然天ファミに出会い、二ノ宮先生vのマンガを知り
わたしゃぁ本当によかった・・・・・(゚ーÅ)ホントニカンドウシタヨ
648花と名無しさん:02/12/27 22:43 ID:???
>>647
11巻を読んだのでつね・・。
その気持ち、わかる。わかるよ。
ああ、引っ張り出してきてわたしも読もう。天ファミ。
649647:02/12/28 01:53 ID:???
高校の時に1、2巻を周りに広めたら
授業中笑いが止まらなくなった子がいたなあ・・とか個人的事象にもジンワリです

それにしても
>二ノ宮先生v
って、Vって・・・・・・無意識についてたが
650花と名無しさん:02/12/28 02:26 ID:???
>>641
伝説のマリア・カラスは巨体だったのが
菅沼みたく恋して猛烈にダイエトしてスリムになったんだよね。
651花と名無しさん:02/12/28 02:51 ID:???
いちばん好きなキャラクターは有吉。
652花と名無しさん:02/12/28 03:42 ID:???
>645
どちらも音楽の指示用語(?)です。
作曲者の意思として譜面に表記されてたりします。
よいサイトがあったので参考に↓
ttp://www7.plala.or.jp/takasu/gakuten/hyouzi2/hyouzi2.html

○○カンタービレというように
曲名の一部として使われてたりもするけどね。
653652:02/12/28 03:45 ID:???
あ、なんか論点がずれてた…
スマソ(´・ω・`)
654花と名無しさん:02/12/28 05:21 ID:???
マリアカラスは根性あるよね・・・
寄生虫ダイエットなんざまったく偉過ぎ過ごすぎ
655花と名無しさん:02/12/28 14:37 ID:???
前々から、なんとなくほのかに思ってたんだけど
このスレって、普通に人が動いてる時間はスレが
あんまりつかないような。
(昼間とか超真夜中とか)
いわゆる余暇の時間に人が多いかんじ
健全だなー
この人の描くのも健全だしなー(632がいってるみたいなこと)
656花と名無しさん:02/12/28 16:40 ID:???
>>655
本人のHPとは逆な感じ?でもあっちは1日中だれかいる感じ?
657花と名無しさん:02/12/28 17:01 ID:???
kiss2号予告に千秋の進路はどうなるかとあったけど
特に就職活動もしていないようだし院に進学するんでつかね。
海外留学ができない不幸な身の上の千秋(w
のだめの世話をやきつつ覚醒を待つとか。

そういえば真澄ちゃんの就職もどうなったんだろう?
長野でティンパニーの空きがないと語っていたし
のだめの千秋独禁を阻止で院に進学するなんてことは。

658花と名無しさん:02/12/28 17:24 ID:???
千秋と真澄ちゃんにはぜひ院に行ってもらいたいなー
二人とも優秀なんだから進学には問題ナシだろうしね。
659花と名無しさん:02/12/28 17:57 ID:???
院にいく人って、実際多いのかな?音大生。

のだめも4年になるんだ〜。
どうするのだろう。そのへん、1番気になるのはやっぱりのだめだな。
千秋もどうにか恐怖症を克服できないのだろうか。
660花と名無しさん:02/12/28 18:16 ID:???
みなさーん、お手すきの方は公式HPBBSご覧くださーい。
いろいろうれしいことが書いてありますが、
のだめ5巻が3月発売なんでございますよ!奥さん!どうしますよ!
661花と名無しさん:02/12/28 19:11 ID:???
>660見て行ってきたよ!

年賀状・・・ホスィ!!!
662花と名無しさん:02/12/28 19:29 ID:???
年賀状書く人は、
ちゃんと感想も書くようにしたほうがいいねー。
あとhtmlと画像はよせ(;´Д`)?
663花と名無しさん:02/12/28 20:39 ID:???
ティンパニ(打楽器)って桶に一人で足りちゃうからね・・・
でも、管弦よりギャラ(お給料?)が高いんだそうだ。
出番は少ないが、出番は責任重大だから
664花と名無しさん:02/12/28 21:51 ID:+GdBQNiS
無知で恥ずかしいんだけど・・・聞いていい?
音大の大学院って、何をするんですか?
音楽でも修士とか博士とかあるの?
普通の大学みたいに講座や研究室に残るって形とは違うのよね。
665花と名無しさん:02/12/28 22:33 ID:???
あー、私も思ってた>音大の大学院
そもそも音大の講義とか単位取得とか実技の評価ってどういう感じなのか
なんとなくわかりきらないし。誰か現役音大生の方いらっしゃいませんか?
666花と名無しさん:02/12/28 22:41 ID:???
修了要件>
 大学院音楽研究科を修了するためには、次の要件を満たさなくてはなりません。

・2年以上在学
・必修科目を含め30単位以上取得
・修士論文の審査、および最終審査の合格
 声楽、器楽、作曲並びに音楽学(音楽デザインコースのみ)専攻においては、修士論文の審査を、
 演奏(作品提出)、および研究報告の審査に代えることができます。
・ 声楽、器楽、作曲専攻では、上記の他に演奏、および作品創作を中心とした修了のための要件が加わります。
 
667664:02/12/29 08:39 ID:???
>666
ありがとうございます。
音大生も修士論文とか書くのですね〜
もらうのは「音楽修士」になるんでしょうか?
演奏+論文も、となると大変ですね。
つーか、のだめに論文書けるのだろうか?
668花と名無しさん:02/12/29 08:47 ID:B97E3Wd/
5巻、3月!やった!!
ここで「早く汁!」っていってたのがへんしうさんに届いたのか?

Kissも早く読みたいけど正月明けまで我慢ですね。
年賀状、わたしは画像付メール送ってみよう!
のだめ年賀状、どんなのだろう。ワクワク。

669花と名無しさん:02/12/29 08:49 ID:B97E3Wd/
>>667
朝はやくおはよう。
のだめも院に・・・?行けなさそう。
「落ちこぼれ」だし。
670花と名無しさん:02/12/29 10:48 ID:WF/ecsSL
>668
やめとけって。
全然知らない人からのhtmlやら画像付きメールなんて迷惑メールだよ。
自分だったらウィルスか?と思って開かないし。
671花と名無しさん:02/12/29 10:53 ID:???
>>668
二ノ宮さん御本人が「画像付きはやめて」って
言ってるんだからやめなよ。
嫌がらせだと思われるよ。
672花と名無しさん:02/12/29 11:09 ID:UA4/LoZl
>>669
ハリセン教授が付いたら何とかなるかもよ>院。
673花と名無しさん:02/12/29 11:15 ID:???
<学位の授与>
  ・修了者には修士(音楽)の学位を授与します

修士論文の代替として卒業演奏することが多いのでは。
学部も卒論じゃなくて卒演(正装)
674668:02/12/29 11:18 ID:B97E3Wd/
はい、やめます。ショボン
675花と名無しさん:02/12/29 11:20 ID:???
ちなみに、>卒演

指揮科なら、オケを振ることになる。
作曲科なら、自作をオケ

5巻待ち遠しいねえ(気が早っ
676花と名無しさん:02/12/29 11:25 ID:???
>>773
卒論じゃなくて卒演なんですか。
「正装」っていうのがなんかイイ!
677花と名無しさん:02/12/29 15:07 ID:???
卒演いいね!正装もうっとりだねぇ(´∀`)。
千秋はピアノ科だから、卒業演奏かなー。
Sオケも振って欲しいよねえ。特別扱いすぎ?

668さんは納得してくださってよかったけど、
年賀状はくれぐれもhtmlや画像はやめてさしあげてください…。
うちはただ店をやってるだけで、
漫画家である二ノ宮さんとこより全然来なかったと思うけど、
メーラーが爆発しますた(;´Д`)。しばらくメールが読めなかった。
こころを込めた感想がなによりいいと思うよ。
もしもそれが原因で「来年はナシ」ってことになったらさみしいよね?

5巻待ち遠しすぎる……現在において最強密度の巻!
678花と名無しさん:02/12/29 16:54 ID:???
普通のメールって予約送信できないよね
年が明けると、二ノ宮ファソは一斉に
にのみやさん宛に年賀メール出すのか
みな、それなりの年齢だろうに
なんかカワイイな
679花と名無しさん:02/12/29 17:06 ID:???
>>678
私は去年も返信年賀もろた。いい年だけど出したヨ!(W
680花と名無しさん:02/12/29 17:45 ID:???
メーラーが爆発って言うのは
サーバーが満杯になってしまうってこと?(疎くてスマソ
681花と名無しさん:02/12/29 20:39 ID:???
大阪・なかもずの某マンガ専門店に、
カラーコピーだったけどのだめ&千秋の絵つきPOPがあった。
千秋がフツーに笑ってて、ラブっぽかったよ(?)。
(二ノ宮さんの自画像つき)
大型書店ならどこにでもあるのかな?
682花と名無しさん:02/12/29 20:54 ID:???
>680
あなたの言うようにサーバーがいっぱいになったんだと思うよ。
画像は容量くうから。
ふつうメーラーは爆発しない……(w

>681
スゲー見たい。(;´Д`)ハァハァしたい。
千秋がふつうに笑ってるのってあまりないものね。
最近だとKissの表紙かな?
ちょっと話題になったカレンダー絵?かもしれないね。
何話だったか、峰の回想でにっこり笑ってるのがあって、
峰の想像力の豊かさに驚いた(藁
683花と名無しさん:02/12/29 21:28 ID:???
>682
コミクス1巻でのだめが「千秋先輩の料理が食べたい〜」と
泣いて訴えてる場面のことでつね。
峰君の千秋のイメージ「クール&ポーカーフェイス」から
想像を絶することと思われ(w
684花と名無しさん:02/12/29 21:33 ID:???
>>683
わたしは1巻、P165の千秋笑顔かとおもてた。
けど今、のだめの「「千秋先輩の料理が食べたい〜」場面をみたら
もっとすごい笑顔だた。キモチ悪い千秋(W
685花と名無しさん:02/12/29 22:17 ID:???
Kiss1号の連弾でキレて逝きかけたのだめを
千秋が正気に戻した瞬間の場面、一瞬見つめあう所萌え〜。
686花と名無しさん:02/12/29 22:43 ID:???
>>682
カレンダー絵はかなりラブな感じでしたよ。
のだめを見つめる千秋の目が・・・。
687花と名無しさん:02/12/29 23:45 ID:???
本編上でまったくそういう展開がなくとも、
Kissは女性向けだから、
そういうさぁびすも必要なんやね。
表紙やカレンダーは、雑誌の顔だし、長く見つめるから、
不機嫌そうな顔はあんまりないものね。
なんか役者みたい・・・(w
688花と名無しさん:02/12/29 23:51 ID:???
ここで○巻の○ページって出てくるたんびに
PCの置いてある机の椅子から立って
部屋をうろうろして「のだめ」を探してるよ、わたし・・・アフォ?
689花と名無しさん:02/12/30 00:55 ID:???
>688
アフォじゃないよ。カワイイよ。
漏れはパソコンの横に立ててます。

2巻のp.18左上のコマの左上、
ここに真澄ちゃんいるの知ってた?
前のページのは気がついてたんだけどなー(w
690花と名無しさん:02/12/30 01:24 ID:???
>>681
私も三宮のジュンクで見たよ。
千秋様とのだめがカップルみたいだったね。
千秋笑顔イイ(・∀・)!!
691花と名無しさん:02/12/30 05:46 ID:???
>>688>>689
二人ともカワ(・∀・)イイ!!
>>681>>690
その千秋見たい(;´Д`)
書店巡りするか...。
692花と名無しさん:02/12/30 14:48 ID:???
関西方面でプッシュされてるのかね?
……。
東京方面情報もおながいしまーす(;´Д`)!
693花と名無しさん:02/12/30 16:46 ID:jFuRO3Yt
光明池のカルフールにはのだめ4巻の拡大コピーが貼ってあったよ!!
周辺書店には置いてないGREENもあったし!
関西いいかんじね

さっきエネチケーでやってた小沢せいじタンのテレビ見て
小沢→ミルヒー
最後に出てきた若手指揮者→千秋
バイオリニストたち→峰くん
ティンパニ→ますみちゃん
オペラの人→彩子
とか勝手に脳内変換しちゃったよ。
オーケストラがオケストラに聞こえたり、けっこう中毒かも

ヴァイオリンの弓の持ち方一つで音がかわった時鳥肌が立ったよ。
生のオペラみにいきたい!!!

694花と名無しさん:02/12/30 18:28 ID:qBkVwgpQ
某音大の新人演奏会に行った事あるんですが
お衣装が、
ピアノ科の子はパステルカラーのふりふりドレス(頭に花)
声楽科は原色あざやかなゴージャス風
弦楽科はシンプルなドレスで色もなぜか黒とか紺とか
打楽器はナチュラル系というか民族調というか
裸足にインド綿の不思議な服とか
科によって傾向がはっきり分かれてたのが面白かったですー。
それと声楽科のことをピアノや弦の人が
「うた科」と言ってたのが印象に残ったです。
のだめ読んだら、また新人演奏会行ってみたくなった!
695花と名無しさん:02/12/30 18:46 ID:fJDInKZO
>>689
本当だ!真澄ちゃん・・・。あんなところに。
696花と名無しさん:02/12/30 20:06 ID:???
公式HPBBSdj(゚∀゚)アヒャヒャ  
697元147:02/12/30 21:40 ID:???
今年もあと1日。
結局のだめバッグ入荷しなかったぁ〜。
ネ申様は入手されたのでしょうか・・・。
698花と名無しさん:02/12/30 23:24 ID:???
年末にしょーもないタレコミ・・・
3巻65頁の千秋が作ったスパゲッティと、4巻115頁の
バイキングのスパが、全く同じです。
あと4巻117頁のどっかのミネッチが禿げてる・・・のは仕様?(w
くだらなすぎてスマソです。さらにガイシュツだったらごめんなさい。
それではよいお年を。
699花と名無しさん:02/12/31 01:10 ID:???
>689
うほー両方とも気づかんカタ
>698
ほんとだー。スープの位置が違。。。
うげージジイ。。。
700ネ申 降臨:02/12/31 05:30 ID:???
ゲトしますた
今日の午後、羽田空港でのだめバックを持つ女を見かけたら
それがネ申じゃ

>698
二ノ宮アーカイブの、スパゲティ・スープ・サラダはあのセット一種だけが
保存されているとネ申は想像した
701花と名無しさん:02/12/31 09:09 ID:???
新年のウィーン・フィル、ニューイヤーコンサート(NHK)など見てみようかな。
CMで見たけど、指揮者が変で面白そうだった。

>>700
のだめバックいいなー。帰省するのですね。お気をつけて!

来年も「のだめカンタービレ」がますます楽しくなるよう祈りながら
(音楽成就、ラブ進展、連載長寿・・あ、音楽成就してしまったら終わってしまうか?それはいやだ)
みなさま、また来年!
702MALE:02/12/31 14:01 ID:???
コンビニに一冊だけ残ってたKISSを、昨日やっと買えた。
読んでみて、改めてのだめの手はでかいんだなと思った。
127・128ページに図示されている和音の左手は共に10度を要求している。
ショパンなんかだったら、この和音はアルペジオを伴うことが多い。
音符の横に波線を付けて、♪チャラランってな感じで弾くんだよね。
ところが、ラフマニノフはガツーン!てな感じで一気に押さえなければならない。
音を同時に全部押さえなきゃならない。9度しか届かない俺の手では絶対不可能だ。
しかも、pp指示のところをffで弾くのだめ。余裕のある演奏が出来ているのは、
人並み外れた大きな手が一因だろう。やはり11度は間違いなく届くと思はれ。
703MALE:02/12/31 14:33 ID:???
千秋の手も大きい。132ページ下の鍵盤で、千秋の指は自然な形で9度届いてい
る。広げればやはり11度届くだろう。
ああ、何てうらやましいんだ。千秋&のだめはまさに最強のピアノデュオだ。
天賦の音楽的才能と大きな手をもつふたり。その指から紡ぎ出される演奏を間近で
聴いてみたい。現実の世界ならアルゲリッチ&フレイレのデュオに匹敵するかも。
あ、MALE=113だよ。113で俺が予測した千秋&のだめラフマ共演が実現したので、
嬉しくなっていっぱい書いちまったぜい。
704花と名無しさん:02/12/31 14:39 ID:???
>>702
あの「バーン」
  「ドコーン」のシーンですね。
そんなに大変だったんだ。あの弾くところ。
しかし、ドコーンってのだめ・・・。

千秋が「このテンポで弾けるのか?」と言ってましたが、弾いちゃったんですね。
やっぱりハリセンがのだめに目をつけて・・・来年はどうなるのか、楽しみ。
705704:02/12/31 14:44 ID:???
>>703
同時カキコだった.
思わずわたしも千秋の手と鍵盤を数えてみる・・・。
本当だ!9度を自然に押さえてまつね。

わたしもこの2人の演奏、聴いてみたいです。
706花と名無しさん:02/12/31 14:52 ID:???
そういえば、ハリセンは ff が好き。
次号のだめにハリセンの魔の手がせまる。。。

って訳ないか。でも楽しみ
707花と名無しさん:02/12/31 15:27 ID:???
>>702
私が買ったCDではアシュケナージが
和音をチャラ〜ン♪・・ダーン♪で弾いてました。
そういうのもアリなんだろか。
708MALE:02/12/31 16:39 ID:???
>>707
アシュケナージは身長168cmで、ピアニストとしては手が小さい。
速い動きは得意なんだけど、ラフマニノフの和音なんかはちょっと苦手なんだ。
アルペジオで処理するしかないんだよ。だから大目に見てあげてね。
709花と名無しさん:02/12/31 17:25 ID:fb0VxdUn
みなさん詳しいですね いいな〜。
そういえばKISSの次号予告では
「千秋の進路はどうなる!?」みたいなこと書いてあったね。
早く読みたい!!!
710花と名無しさん:02/12/31 17:39 ID:faYBp4FA
のだめにも千秋のようにオケストラとやらせてあげたいですね〜。
千秋のラフマニノフ、5巻!3月発売ですか・・・。待ち遠しいです。
711581:02/12/31 18:02 ID:???
>>582
のだめバッグの情報ありがとうございました。
山野楽器で聞いてみたら、カタログを見せてもらえまして
(yosizawa peacockというメーカーのです)
ピアノ鍵盤柄バッグは
レッスンバッグM・L、新作のトートバッグと三種類ありまして
取り寄せてもらえることになりました。
来月には届くはずです〜楽しみ!
もし、のだめバッグ探してる方がいらしたら
楽器屋さんで聞いてみるといいかもです。
712花と名無しさん:02/12/31 18:18 ID:???
>708
アシュケナージは確かに小柄な人だけど、10度は届くそうですよ
713花と名無しさん:02/12/31 21:06 ID:???
もう残すところ3時間弱でつね!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039800404/l50
ここで、「のだめ」がんばってまつ!
投票マダの人逝くべし逝くべし
714花と名無しさん:02/12/31 21:16 ID:???
>711
おっ。よかったですねぇ!582です。
新年はのだめバッグがファッションのアクセントに!
新作のトートが気になるなぁ。

どこかのニュースサイトで見たんだけど、
外国の男性が元カノに愛を伝えるために、
50数時間ピアノを演奏し続けたそうだ。
そして「あなたの愛は重い」とふられたそうだ。ちょとワラタ。

>713
投票したよー。
でもね、なんか一位になるのもコワイの。わかってくれる?
いくじなしなのかしら(;´Д`)?
715花と名無しさん:02/12/31 21:17 ID:???
>>713
そういうのは止めようよ。
他のスレではどうか知らないけど、
ここでわざわざ宣伝してたらのだめが上位でも組織票じゃん。
716713:02/12/31 21:19 ID:???
>>714
わかりまつ・・・(;´Д`)
でも、さんざん票入ってるし、どうせなら・・みたいな
717713:02/12/31 21:22 ID:???
は・・そでつね。。
スマソ・・

逝きます
718花と名無しさん:02/12/31 21:26 ID:???
そのうち「期待はずれだった漫画」スレにも顔を出すのだろうか…
719花と名無しさん:02/12/31 23:03 ID:???
>718
なんで〜?そんな匂いでも感じるのか・・・?
720花と名無しさん:02/12/31 23:33 ID:???
>719
718さんではないですが、あんまり持ち上げすぎると
合わないって人が出てきても当然だと思うのですが…
私ものだめは今いちばん好きな漫画だけれど、
もう十分票あるし、これ以上わざわざこのスレの人が行ってまで
入れる必要はないと思ってやめてます。
721花と名無しさん:02/12/31 23:49 ID:???
まーまー
もうあと11分ですよ〜!
楽しい気分で年越しましょう!
722花と名無しさん:03/01/01 00:02 ID:???
あけましておめでとう!
今年も千秋さまでハァハァする所存ー。
723花と名無しさん:03/01/01 00:38 ID:nKAExjrb
アケマシテオメデトウ。
タクトヲヾ(゚д゚)ノ゙フレフレ
724719:03/01/01 07:00 ID:???
>720
はー、そっか。
ただなんかそういう話題がどっかであったのかと思って
何気なく聞いただけのレスだったんだ。
別に718さんを非難したレスではなかったの。
私も別に率先して投票もしてないし、好きじゃない人も
いて当然と思ってますヨ。
不穏な空気を漂わせたならごめんね。

あけましておめでとう!
725花と名無しさん:03/01/01 12:43 ID:???
所長に年賀メール出してみました。
ファンレターなんて初めて書いたYO!緊張した(; ´Д`)

返事楽しみ(゚∀゚)
726花と名無しさん:03/01/01 13:51 ID:???
その緊張ワカル〜!ドキドキですね♪
727花と名無しさん:03/01/01 20:49 ID:???
ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを見ながらフト疑問。
桜ちゃんのエピで、彼女の「ウィーン・フィルに入りたい」という夢を
聞いて千秋が「ウィーン・フィルは女は入れない」って言うモノローグが
あったと思うんだけど、今コンサート中継見てると、いるんだよね、女の人。
あの人たちは正式な楽団員ではなくて客演とかなんでつか?
誰かわかる人教えてくらはい。

しかし年齢層高いね、ウィーン・フィル…
728花と名無しさん:03/01/01 20:55 ID:???
昔、カラヤンがウィーン・フィルに女を入れて
騒ぎになった事があった記憶が。
入団規定に「女はだめ」ってあるわけでなく、
創立当初からの慣例にすぎないとか何とかその時言われたような。
729花と名無しさん:03/01/01 21:04 ID:oIdy9hnB
桜ちゃんが入りたいのはベルリンフィルじゃなかった?
しかしやるな、カラヤン…w
730花と名無しさん:03/01/01 21:07 ID:oIdy9hnB
ウィーンで合ってたよ…勘違いスマソ。
やっぱ去年のオザワのがよかったな〜
731花と名無しさん:03/01/01 21:12 ID:???
なんか男女差別だ〜、ってことになって、
入れるようになったみたい>ウィーン・フィル
「ウィーン・フィル, 女性」でグーグルといろいろ関連記事が出てくる
732728:03/01/01 21:51 ID:???
カラヤンが女(ザビーネ・マイヤー)を入れたのは
ベルリン・フィルですた。
いいかげんな事書いてすまそ〜!!
733花と名無しさん:03/01/01 23:31 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039800404/
集計出てたね!

オメデト!!


しかし私は他の作品に入れたんだけどw
のだめももちろん好き&イイ作品だと思うんだけど
みんなが投票してたから安心しちゃって。
ゴメーソ
734727:03/01/01 23:37 ID:???
>>728-732
なるほどです!皆さんありがとう。
今は女性も入れるのかー。じゃあ、桜ちゃんがんがれ!って感じでつ。

ウィーン・フィル、皆スーツなんだね。
オーケストラはタキシードのイメージだったけども。
735花と名無しさん:03/01/01 23:39 ID:qMn9h7RO
ウィーンフィルってウィーン生まれ(またはその周辺まで)の
人しか入団できないって聞いた事あるんですけど。
それだから独特の音色?が出るとかどうとか。
恒例のニューイヤーコンサートにおいては指揮者は外国人だよね。
736花と名無しさん:03/01/02 00:37 ID:???
所長から年賀メールが返信されてきました。
のだめと千秋のツーショット画像付き!
新年早々、夜中にハァハァしてまつ・・・。
737花と名無しさん:03/01/02 00:44 ID:???
私も年賀メール頂きました〜!
千秋さまとのだめにもハァハァですが、
ちゃんと書いた内容に返信下さってて感激ざんす!
738花と名無しさん:03/01/02 02:01 ID:???
私も返信来ました。
嬉しくて、夜中なのについ
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
って叫んでしまいマスタ。
所長一通一通読んでるんですね・・・感動しますた


739花と名無しさん:03/01/02 02:38 ID:???
むきゃー皆サン羨ましいデス。
漏れ携厨なんで悲すい。
ウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
740花と名無しさん:03/01/02 17:57 ID:???
所長から年賀メールきた!うれっすぃー!
と思ったのもつかのま、携帯でメール送ったもんだから
画像が見れなくてショボーンですた。
私年賀メールのことこのスレで知ったんだし
公式BBS見に行ったときにはBBSあぼーんしてたんだよな。
ちとショックでした。うぅー、仕方ない。
741花と名無しさん:03/01/03 13:42 ID:???
のだめ好きの男ですが何か?ぴぎゃ!
742花と名無しさん:03/01/03 16:14 ID:Tud6UVlV
<時報>Kiss発売まであと1週間。

<予告>千秋の進路はどうなる?

のだめは小覚醒も終わって、また布石モードですかね?
でもキターイ。
743花と名無しさん:03/01/03 16:37 ID:???
公式BBSによると
のだめ年賀状、まだ受け付けているみたいですね。
744花と名無しさん:03/01/03 18:01 ID:YV0czKyV
うpしてみます
ttp://210.153.114.238/img-box/img20030103175849.jpg
何書いていいんだか分からなくてすごく簡単なメールだったのにいただきますた

携帯用に小さくしたりしてみたけど私には出来んかった…
745花と名無しさん:03/01/03 18:02 ID:4BFq0X/6
☆★ネットしてる間に月々30〜50万当たる、稼げる★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50


746花と名無しさん:03/01/03 18:30 ID:???
いいのかしら・・・とちょっと思ってしまた
747花と名無しさん:03/01/03 18:57 ID:???
漏れ本屋なんだけどのだめ売れないね。
いつも棚に二冊ずつ挿してるんだけどね・・・。
好きだから売りたいんだけどさぁ。
748花と名無しさん:03/01/03 19:00 ID:???
>747
むりやり平積みにするってぇのはどう?
749花と名無しさん:03/01/03 19:23 ID:???
>>747
うちの近所じゃ平積ですぐ売れちゃったのに・・。
地域?棚?
750花と名無しさん:03/01/03 19:38 ID:BcWHfn7b
アルバイト先が本屋だけど平積みになてない‥
頼んでにます〜
751花と名無しさん:03/01/04 00:23 ID:???
MIDIで初めてラフマ聞きますた。
激しく萌え〜
これを千秋さまが・・・と思ったら身悶えしたデス〜。
752花と名無しさん:03/01/04 03:58 ID:jWb4wwBR
さんざんがいしゅつですが、
ミルヒーの「ダメ……ぽ……」、ものすごい笑いました!
753花と名無しさん:03/01/04 15:41 ID:???
二ノ宮さんて2ちゃんねらなの?
754花と名無しさん:03/01/04 15:56 ID:V0HxkGsy

ちょっと前にいろいろ話題になってたよ。
そこ読めばわかるよ。
755花と名無しさん:03/01/04 16:13 ID:???
にのみやさんに「ねらーでつよね?」って突撃して
爆笑されてた人もいたなあ
756花と名無しさん:03/01/04 17:42 ID:???
あけましておめでとうございます。
近所のブクオフにトレンドの女王なんたらが
割とそろってたんですけどこれは買いでしょうか?
757花と名無しさん:03/01/04 20:05 ID:???
>>756
むきゃーあけおめっ!
漏れにミホ売って下サイ!!
758花と名無しさん:03/01/04 21:50 ID:IIyrv8xn
新しいNOVAうさぎちゃんのCMの『ムキー!!』
を聞くたび、のだめを思い出す私・・・。
>756
ミホと酔っ払いは文庫化の話が進んでるのでは
なかったでしたっけ?
いや、好き好きですけど・・・。
759花と名無しさん:03/01/05 00:58 ID:???
進んでる
760花と名無しさん:03/01/05 10:41 ID:w/ta3CQr
私最近のだめを知った、のだめ初心者です。
この人の絵最初見た時、許容範囲だけど
好きではないなと思ったんですが
よくみたら線が凄く丁寧で綺麗ですよね。
素人なのでよく分かりませんがデッサンとかきちんと
してるほうなのでしょうか?

この話って千秋、のだめ達の成長物語だと思うんですけど
成長していく過程で誰一人説教臭い人が登場しないっていうのが
私にしてみたら画期的に感じました。
たいがいの漫画だったら1巻でいうと谷岡先生が千秋の唯我独尊ぶりを
たしなめるとか、後シュトレーゼマンが説教たれるとかで千秋に欠点を気づかせて
成長させていくっていうパターンにもっていくと思うんです。
でものだめはエピだけで魅せる。誰も説教たれない、、でもちゃんと
登場人物は自分なりに感じとって成長してる。
こういう作りかたって凄く難しんじゃないかと思いました。
いや〜〜二ノ宮さんはそういうのうまいですね。
長文スンマソン。
761花と名無しさん:03/01/05 10:42 ID:MMknBUT/
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
762花と名無しさん:03/01/05 13:29 ID:???
>760
絵には華やかさが少ないかわりに、安心感がありますよね。
ふと、キャラクタが色っぽい表情をするときがあってまたそれもいい。
デッサンのくずれも、ほぼないようすですよ。
絵を形成する線が少なめなのも特徴かもしれません。
ためらい線がほとんどないんですね。好みが別れるところですが。

ストーリーは、多少の強引さはあっても、ウソくささがただよわない。
台詞で話を進めるのではなく、アクションとエピソードでつなぐ。
そしてここぞというときに効果的な台詞。これ最強。
マンガ読んでる〜ってかんじがしますよね。
しろうとが偉そうにこんなこと考えるのは後づけで、
読んでる最中は「おもちろい!」ってそればっかりですわ。
もっともっと翻弄されたいなーと思ってます。

そして>761は金貸し屋のページっぽ。
ニーズがない香具師は逝かなくてよし。
763花と名無しさん:03/01/05 18:13 ID:???
>>751
漏れも!
特に第3楽章のはじめのとこでモキャーと悶えまつた。

>>760
> 成長していく過程で誰一人説教臭い人が登場しないっていうのが

プリごろ太が登場して(;´Д`)ハァー?
764花と名無しさん:03/01/05 20:53 ID:???
>>763
でもプリ語呂田のエピ、峰くんが千秋の腕を掴んで支えた時に
「あ、宇宙アメ」の一言だけで、余計な説明はなかった。
あのシーンは結構好きだな。
そもそものだめは千秋に何か感じて欲しくてあのビデオを見せた訳では
なくて純粋にプリ語呂田が好きで持って来ただけだし。
765花と名無しさん:03/01/05 20:55 ID:bGlcDqDD
買おうか迷ってんだけど、おもしろい??
766花と名無しさん:03/01/05 20:59 ID:???
>765
Kissを一度立ち読みしてみては?
767花と名無しさん:03/01/05 21:11 ID:2XZ5OHqO
通して読まないとおもしろくないかも
コミクス買う前に試しに1回立ち読みしただけの時
特別なんとも思わんかった
今は好きだけど>>765
768花と名無しさん:03/01/05 21:13 ID:bGlcDqDD
そっかー読んでみる!ありがとう。
769花と名無しさん:03/01/05 21:17 ID:???
>768
マンガ喫茶という手もあるでよー。
なじめん人にはなじめない雰囲気あると思うしね。。。
770花と名無しさん:03/01/05 21:39 ID:???
人それぞれ
771763:03/01/05 22:12 ID:???
>>764
あう、プリごろ太(;´Д`)ハァー?
って書いたのは悪い意味ではないです。いい意味でハァー?っておもたのでつよ(W

>>765
漏れはわりと自分がおもしろいと思った漫画をすぐ人に勧める方ですが
のだめはわりと誰にでもウケがいい。
でも2ちゃん見てるとそうでない人もたくさんいるみたいだし
安易に勧められないな。読むなら過度な期待はしないほうがイイよ。
772花と名無しさん:03/01/05 22:18 ID:???
>>764
>そもそものだめは千秋に何か感じて欲しくてあのビデオを見せた訳では
> なくて純粋にプリ語呂田が好きで持って来ただけだし。

わたしは「カズオの気持ちわかるよね、似たもの同士」が言いたくて
のだめが千秋に見せたのだと思った。
あんたはこういうヤシだと・・・。
773花と名無しさん:03/01/05 22:29 ID:???
>772
私もそう思ってますた
あれものだめ流アドヴァイスのつもりだったのかと…
774花と名無しさん:03/01/05 22:41 ID:vi6wGezU
「宇宙でも地球でも人間はひとりじゃ生きられない」っていうプリごろ太の言葉も
「指揮者ひとりじゃ音楽にならない」っていうようなことなのかな?ともおもた。
千秋が音に酔ったとき、指揮台の下が宇宙とカズオだったから。
ちがうかな?

しかし、そんなことプリごろ太に教わる千秋って・・(W
775花と名無しさん:03/01/05 23:51 ID:???
>しかし、そんなことプリごろ太に教わる千秋って・・・・

剥げ藁 努力家な俺様にアリガチかも。

プリごろ太の一件も、千秋の言葉に落ち込む峰に「お花畑ですよー」って
言うのだめも、ああ、保母さんになりたい人ね、っておもいまつたよ。
頭ごなしの理屈じゃなくて、誘うようにそっと導くっていうか。

全然関係ないけど、昨日寝ながら1巻読んでて
当時、のだめの演奏を一回だけ聴いていたミルヒーが
のだめをSオケのマスコットにしたのって
Sオケの近くで「オケの呼吸」に触れて、
人(の演奏)と合わせることを覚えろっつー意味だったら
すごいなってちょっと深読みしちゃった。
人の音を聞かないお前(のだめ)にオケは無理だ、と
ほたるの墓の回で千秋が言っていたので。
776花と名無しさん:03/01/06 03:18 ID:???
GREENやっとよみますた。
おもしろかたよ。
777花と名無しさん:03/01/06 15:40 ID:PjcqkKFB
GREEN本屋めぐりしても無い〜!
注文するしかないか‥
最近購入した人はどうしてるのですか?
778花と名無しさん:03/01/06 16:19 ID:???
>>777
アメゾンとか?
ttp://www.amazon.co.jp/
779花と名無しさん:03/01/06 17:09 ID:???
講談社のサイトでも買えるんでは?
イーブックスとか
いろいろあるでよ
780花と名無しさん:03/01/06 17:24 ID:???
http://www.esbooks.co.jp/
セブンで引き取りできて便利だでよ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
本家だでよ

どーしても手にとって買いたいということあれば、
ガイシュツもガイシュツだが
行動範囲内の書店にしらみつぶしにTELで在庫確認しかないでよ
名古屋Flashすてきだったでよ。ついこんな口調だがね
781花と名無しさん:03/01/06 21:29 ID:l65CT6Jq
文句なしに面白いので、age
782花と名無しさん:03/01/07 00:54 ID:???
彩子の「私には歌がある」っていうのは、千秋を諦めるっつうか、
千秋から身を引くっつうことにはなるんですかね?
783花と名無しさん:03/01/07 01:00 ID:???
諦めるというよりは、自分には大切な物=歌があったって
気が付いた感じじゃないかな。
784花と名無しさん:03/01/07 01:12 ID:???
年末年始にハマりました。
二日間でのだめとGREENと
天才ファミリーカンパニーと酒のやつ二冊揃えました。
うちの近所の本屋にはのだめもGREENも平積みだったし、
ブック○フには天才〜も全巻そろってたんだけど…
そんなに手に入りにくいんでしょうか…
うちってツイてる…?
785花と名無しさん:03/01/07 01:22 ID:???
>>784
ツイてますね!
786花と名無しさん:03/01/07 01:43 ID:???
ガイシュツだけど
「真一以上にやさしい人はいなかった」って
どんな千秋なのか、と。

いいな、彩子。
思い出を胸に、がんばれ。
787花と名無しさん:03/01/07 02:09 ID:???
775さんの、周りの呼吸に合わせるというくだりを読んで
コレはどっかで見たことが・・・とおもたら
ガラかめのマヤちゃんが人形の役をやった時と同じだね。
やはり、のだめ=マヤ 彩子=亜弓さんナノカ!?
月影先生は誰なんだ〜
788花と名無しさん:03/01/07 02:20 ID:???
>>786
ああ見えて(?)世話好きだよね、千秋。
世話好きっていうか……世話焼き?
789花と名無しさん:03/01/07 02:33 ID:???
>>788
恋人へはまたちがうんじゃない?
今はのだめも峰も同じように世話してる感じだよね。(押しに弱いし)
790花と名無しさん:03/01/07 02:39 ID:???
>>784
激しくツイテルと思われ。
しかし私は天ファミを全巻売ったヤシの事情に興味ある。
もういいや、と思ったのかな。

後 で 後 悔 す る ぞ !

なんてね〜。
791花と名無しさん:03/01/07 03:18 ID:???
>「真一以上にやさしい人はいなかった」って
どんな千秋なのか、と。

(;´Д`)ハァハァ
792777:03/01/07 08:50 ID:Aq0sdrjs
みなさんありがとうございます!(・∀・)!
ネット書店行ってみます。

784さんウラヤマスィ!
793花と名無しさん:03/01/07 11:41 ID:1tNyTLEf
二ノ宮先生のHPが見れない・・。
何で!?私だけ?
794花と名無しさん:03/01/07 11:42 ID:0pQeI6kq
GREENのほうが艶っぽい。
でものだめも大好きだよん。
795花と名無しさん:03/01/07 17:40 ID:lehv0xMv
私も見れない‥
もうダメ‥‥ぽ‥‥
796花と名無しさん:03/01/07 21:36 ID:???
ぽ?
797花と名無しさん:03/01/07 22:11 ID:???
もうすぐKiss発売日だね。

早くみたいYO!
798花と名無しさん:03/01/08 01:20 ID:???
>>795-796
(・∀・)ノθ

[時報]のだめ発売まであと2日
799花と名無しさん:03/01/08 04:52 ID:cVuXPTwt
うきゃー!!
800花と名無しさん:03/01/08 09:36 ID:???
初ラフマニノフで彼自演のピアコン2を買ったんだけど
ピアノがよく聞こえないというか、ピアノはむしろ伴奏で、弦楽器が前面に出てる気がした。
これは、この曲がそういうものだからなのか、演奏者がそうしているからなのか、
古い収録(1929)だからなのか、私の思い過ごしか、どれでしょうか。
板違いと言わずにお願いしますクラ板見れないんです
801花と名無しさん:03/01/08 10:54 ID:???
>>800
録音がよくないんですよね、自演のやつ。
やっぱり古いし。
そして本人のピアノは速くて、かなりあっさりと弾いていたと思います。
802花と名無しさん:03/01/08 11:09 ID:???
>800
SP盤の復刻だもんね。<自演
私はリヒテル演奏、ヴィスロツキ指揮59年録音のものを愛聴してまつ。
お勧めですよ!!
803花と名無しさん:03/01/08 11:31 ID:???
二ノ宮さんが勧めていたのは
アシュケナージ(ピアノ)
アンドレ・プレヴィン(指揮)
ロンドン交響楽団の
1970〜71年の録音

これはわたしも買いましたが録音がすごくいいです。低音もバッチリ。

>>802
モノラルだけど、リヒテルのはすごくいいって聞きますよね!
リヒテルはロシア人で「並はずれた力強さがあるピアノ」と評が。
ピアニストを主で聞きたいならこの盤はいいかも!
わたしも欲しい。
804花と名無しさん:03/01/08 11:46 ID:sFH6bFJe
私は自演のそっけない速さがツボでつ〜!
しかし他の演奏者のを聴くと、もっさり遅いと感じてしまう罠。

昨夜「GREEN」のコミックスを読み返してて、
4巻の扉絵の誠が一瞬、千秋さまに見えた・・・。
805花と名無しさん:03/01/08 12:32 ID:???
ラフマニノフ2番、今月号のMOREで、美輪さまが
「大人の女になるために必聴の名曲」
とかいう中にえらんでました。くねくね〜
806花と名無しさん:03/01/08 22:28 ID:???
>>805
いいこと聞いた!
ほ〜・・大人の女でつか。

明日は早売りも出るし、ネタバレ注意報発令ですネ。
注意汁!
807花と名無しさん:03/01/08 23:17 ID:???
私はラフマ中村紘子さんで聴きました。
力強さの中に妖艶さがあって(・∀・)イイ!

で、今はコシ・ファン・トゥッテ聴きながらにちゃんでつ。
ドラベッラがくねくねしてまつ。

早売り楽しみ♪
808花と名無しさん:03/01/08 23:32 ID:KPSROrRJ
>>807
そのコシ〜はCDですか?
809花と名無しさん:03/01/09 00:11 ID:???
>>808
CD(三枚組)でつ。
写真もついてましたが、ドラベッラがどーしても菅沼に見えてしまう・・・。
810花と名無しさん:03/01/09 05:53 ID:???
早売りゲト━━━(゚∀゚)━━━!!!
注(ねたばれ








のだめにチョコを貰った千秋のショックが(・∀・)イイ!
はうん千秋も(・∀・)イイ!!





811花と名無しさん:03/01/09 10:07 ID:???
読みてえええええええ!はやく!!
812ネタバレ:03/01/09 12:05 ID:???
早売り、7時11時にてゲットしました〜。
↓ ↓ちょっと心配なネタバレ↓ ↓







ミルヒー……のだめの夢(?)に出てきたあたりから心配になってきた。
今回のだめも心配してるし!






813花と名無しさん:03/01/09 12:38 ID:???
読みてぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜。
814花と名無しさん:03/01/09 13:05 ID:???
明日読み終わるまでここには来ないわっ ダッ(←駆け去る音
さよーならーあ
815花と名無しさん:03/01/09 17:07 ID:???
読みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜
816ねたばれ:03/01/09 17:34 ID:???
>810とツボが全く一緒! イイ!
で、表紙がこれまたイイ!千秋の表情に萌え〜。
817花と名無しさん:03/01/09 18:03 ID:???
読みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜


818花と名無しさん:03/01/09 19:55 ID:???
>>811,813,815,817
...(・∀・;)
819もひとつネタばれ:03/01/09 22:35 ID:???
今回は千秋表情七変化でつよ〜
820花と名無しさん:03/01/09 23:00 ID:???
読みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜

821まだまだねたばれ:03/01/09 23:12 ID:???
ねたばれ







今回はポエムも楽しめまつ♪




822花と名無しさん:03/01/09 23:55 ID:5VtTijTP
読みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜
823花と名無しさん:03/01/10 00:18 ID:wipA9Go7
早く朝にならないかなー。朝イチで買って来よーっと。
824花と名無しさん:03/01/10 02:04 ID:???
二ノ宮さんトコでも、「明日話そう」って作者自ら言っている。
たーのーしーみぃぃぃぃぃぃ
825花と名無しさん:03/01/10 02:08 ID:???
ネタバレ解禁って発売日の夕方くらいが他のスレとかだと
妥当なのかな?
早く思いっきり感想を書きたいです。
826花と名無しさん:03/01/10 02:14 ID:???
>>825
漏れも〜。早く書きたい。

明日夕方会いましょう。
827ねたばれー:03/01/10 11:29 ID:???
>818 811ですが、ほかは違うので、
   少なくとも2人はアフォがいた予感。(w で、読んだ!!




ねたばれ。
今回も細かい人物設定がイカしてますね。
とくにあの人がそんな相手とケコーンするなんて…(w リアリティありすぎ。



828花と名無しさん:03/01/10 13:24 ID:???
今から読んでくるぞ!!!!
829814:03/01/10 15:18 ID:???
読んできたぜっ
830花と名無しさん:03/01/10 15:39 ID:???
もうええか〜?




のだめ、そんなチョコでいいのか?
千秋様は純白の翼を持つ神に祝福された楽聖なんでつヨ!(W



831花と名無しさん:03/01/10 15:49 ID:???
ねたばれ




今回はまた、今までのまとめと次回からの布石っぽいデスね
しかし、チョコ。千秋様には一個だけといわず10個くらいさし上げろ(w



832花と名無しさん:03/01/10 16:27 ID:???
発売日の夕方ということで、そろそろ解禁かな?
833花と名無しさん:03/01/10 17:09 ID:???
ねたばれ





メフィスト・ワルツ!
千秋様また難曲を・・・!
のだめはモーツァルトの何を弾くのか気になる〜

834花と名無しさん:03/01/10 17:15 ID:???
ねたばれ



千秋の「包んどけ」に萌えー
のだめのおやつ?なんちて



835花と名無しさん:03/01/10 17:30 ID:VeEVEvwK
解禁?

千秋、のだめの夢知らなかったんだね。
千秋がのだめをどうにかしたくても
のだめの夢は先生なんだもんな〜。はがゆい・・。
836花と名無しさん:03/01/10 17:35 ID:???
>>833
難曲なんでつか?

837花と名無しさん:03/01/10 18:01 ID:???



833じゃないけど
難曲でつよ>836
狂ったように指を翻さなくては
838花と名無しさん:03/01/10 18:16 ID:???
千秋の卒試の曲はもっと難曲もってくるかと思ってたけど
メフィストとはちょっと意外だった。
ソリストに選ばれるくらいの人は
1、2年の試験でメフィスト弾いたりするからなあ…。
のだめが弾くのはモーツァルトのソナタだと思われ。

クラシックライフの記者ワラタ。
けえ子もツッコミキャラだ〜!
839花と名無しさん:03/01/10 18:21 ID:???
リストのメフィストワルツも超絶技巧練習曲も弾けない
音大生(ピアノ科)を知っています・・・
それって音大生としてはかなりやばいですか?
840花と名無しさん:03/01/10 18:25 ID:QUoefrM/
千秋髪きったね。かっこいい!てか前からだったっけ!?あとのだめ菌が感染してるみたいですな〜
841花と名無しさん:03/01/10 18:31 ID:???
「村の居酒屋での踊り」っていうのがイイ!
842花と名無しさん:03/01/10 20:40 ID:???
のだめからの安いチョコにショックを受けてる千秋さまが良かった。
なんだかんだいって、千秋ものだめに惚れてるのが楽しい。
(・∀・)
843花と名無しさん:03/01/10 21:31 ID:???
千秋さま、料理したくなくても
のだめに缶詰を与えてあげて・・・やさすぃ〜。

真澄ちゃん、いなくなっちゃたら寂しいなあ。
でものだめを「今年こそ殺す」って言っているから出てくるのかな?(W
844花と名無しさん:03/01/10 21:45 ID:???
あれ?はぅん祭りはまだですか?

今回のお話はシンパスィー感じましたよ。
そーなんだよ、どこにいても同じ。
結局、何をするかが問題なんだな……。できるかじゃないのヨ。

しかし「夢色☆クラシック」の、
新春特大ピンナップのこっち側ステキね。
部屋に貼ってもいいくらい。


はぅん。
845花と名無しさん:03/01/10 22:00 ID:???
>>844
ピンナップのミルヒーと千秋、
師弟で アヘー
846花と名無しさん:03/01/10 22:25 ID:???
もう解禁でいい?

あの缶詰、いかにも酒呑みのツマミってかんじだな
847花と名無しさん:03/01/10 22:36 ID:???
解禁いいよね?





今回は(今回も)おもろかった〜。堪能した!ローンソで笑いこらえるの大変ダターヨ
私もチョコにガビーンなってる千秋様に脳内爆笑。
でも、全く何も考えてないと思ってたのだめが「幼稚園の先生になる、4年に
なったら忙しい」とさくっと言ったのってショックだったろうね。
「俺が考えてやらなきゃ」と思ってたんだろうし。
848花と名無しさん:03/01/10 22:39 ID:1tEge4Ie
のだめの遠まわしのプロポーズ??の返事ワラタ
849花と名無しさん:03/01/10 22:44 ID:wHEAeik8
>ショックだったろうね

しかも、コンクルに吹いてるし。
自分がそんなに思われていたら光栄だってくらい
のだめのことを思ってるのねん
千秋ったらむっつりしてるのに、ちゃんと進化してる
850花と名無しさん:03/01/10 22:45 ID:???
千秋「こんな程度だったのか」

うぬぼれ屋さんだから・・(W

最近のだめにふりまわされてるね。
851花と名無しさん:03/01/10 22:47 ID:VeEVEvwK
>>849
>自分がそんなに思われていたら光栄だってくらい
のだめのことを思ってるのねん


はうん・・・。
852花と名無しさん:03/01/10 23:20 ID:PAwzIux0
なんだかんだ言っても千秋様の
“ひぃ〜〜〜〜〜!!!”がわたしは
とっても好きでつ。
853花と名無しさん:03/01/10 23:22 ID:???
のだめがつまんでるタコ
すっごくリアルなんですけど・・・・・・
854花と名無しさん:03/01/11 00:30 ID:???
はうん(;´Д`)
クラシックライフのピンナップ欲すいー!
Kiss閉じ込み付録で企画してくれんかのぅ。
ポエマーな担当サン、ここ見てたらおながいします...。
855花と名無しさん:03/01/11 00:46 ID:???
千秋、チョコみて「こんな程度か」って・・・ねえ
はぅん
のだめのことを心配してるって自覚してるんだねえ
はぅぅん

856花と名無しさん:03/01/11 00:52 ID:bJCXTTz8
次のスレを立てるときには「はぅん」を入れるのを希望しまーす。
857花と名無しさん:03/01/11 01:30 ID:2MmSW1kx
>>856
【はぅん】【ひィー】でつか?
858花と名無しさん:03/01/11 01:42 ID:???
【ケエコ】【マナブ】
【ミルヒー】【いキロ!】

冗談デス(ノД`。)
859花と名無しさん:03/01/11 05:03 ID:???
Sオケメンバーのそれぞれの道がリアルだなーと思った。
みんなバラバラで暗くなくってそれでも音楽にも未練あってみたいな感じが。

大河内君や彩子さまの進路はどうなんでしょうか?
860花と名無しさん:03/01/11 07:30 ID:J4OIgFoF
(訳)がツボにはまりました。
861花と名無しさん:03/01/11 09:46 ID:lrCPfiDF
のだめ、レスン2の当たりで、先生と一緒に「お遊戯用」って言って、「おなら体操」考えてたよね。
最初「なぜピアノ科のくせに…?」って思ってたけど、つながりが見えてきたよ。
しかし今までちゃんと教職の単位取れてんのか?>のだめ
862花と名無しさん:03/01/11 09:55 ID:3auo+4bp
知り合いの家においてあった「のだめ」をみてはまりました。
しかし、少女漫画なのにらしくないところが良い。
買うのには勇気がいりましたけど。

ところで、この作者って2ch好き?
863花と名無しさん:03/01/11 12:31 ID:???
>856
【夢色☆】【クラシック】はどうよ?
864856:03/01/11 13:36 ID:WSdR3Gzd
【おれ様】【はうん】なんつーのが頭に浮かんだ。
865花と名無しさん:03/01/11 14:54 ID:???
千秋、チョコを見ながら「あ・・カズオ・・」って。
それものだめ菌に感染してまつね。
866花と名無しさん:03/01/11 16:07 ID:???
カズオなしでのSオケ成功はありえんかったもんね
867花と名無しさん:03/01/11 17:13 ID:???
ミルヒーには死んで欲しくないけど、千秋が本格的に指揮やることになったら
ヴィエラ先生とミルヒーとどっちに師事するか困ることになるような。
もし飛行機に乗れて留学できるとすればヴィエラ先生の所に行けるけど、
ミルヒーに対しても尊敬っつうかを感じてしまっているんだし、
留学して指揮やる場合どっちかに絞るのは大変では。
868花と名無しさん:03/01/11 17:28 ID:OjwlE+0J

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486をどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。
性交後72時間以内なら後から避妊が可能なアフターピルもあります。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
869花と名無しさん:03/01/11 17:47 ID:???
そもそもなんで「生きてますか」って想ったんだろうのだめは。
鎖時計がのだめの手にあるってことは、
ミルヒが帰国前に別れ(大事なことを)を言いに来たってことだよね
布石?

870花と名無しさん:03/01/11 17:55 ID:???
鎖時計→懐中時計ね
スマソ
871花と名無しさん:03/01/11 17:59 ID:???
Kissのキャラ人気者ランキングに2位のだめ、3位千秋になってたYO!
No.23に登場での投票なので、のだめマングースだたけど(w
ピアコン演奏中の千秋にあらためて萌え〜。
872花と名無しさん:03/01/11 18:26 ID:BaJIlHT0
うれスィ〜(・∀・)結果ですね。
873ミルヒーだけに:03/01/11 18:46 ID:???
【牛乳】【乳牛】
874花と名無しさん:03/01/11 19:18 ID:bBiG49YO
天才ファミリーカンパニー読みました。
のだめ読んでたから物足りなくていまいちでした。
875花と名無しさん:03/01/11 22:51 ID:???
>>874
そかー・・・。私はどっちも同じくらい好き!
「夏の木に勝って幸せ夏木勝幸」いい名前だよね。

今回ののだめちょっち切なかった。
はぅん (´∀`*)
876花と名無しさん:03/01/11 23:26 ID:???
>>871
一位は?
マンガあまり読まないからわからんかもしれんけど
877花と名無しさん:03/01/11 23:32 ID:???
>871
コマメ・・・・・・
878花と名無しさん:03/01/11 23:37 ID:???
ごめんよ877は876宛てさ・・・
879花と名無しさん:03/01/11 23:49 ID:???
MIDEでメフェスト・ワルツ聴きました!
かっこいい曲ですね〜。村の居酒屋での踊りなんてタイトルもたいない!
880花と名無しさん:03/01/12 00:53 ID:wErDyKXB
そろそろ次スレの季節デス...。

【はぅん】【ひィー】
【ケエコ】【マナブ】
【ミルヒー】【いキロ!】
【夢色☆】【クラシック】
【おれ様】【はうん】
【牛乳】【乳牛】

以上がいしゅつデス。
881花と名無しさん:03/01/12 00:57 ID:???
>>877
ごめ…わからない…コマメ…コマメ…
882花と名無しさん:03/01/12 01:09 ID:???
>>881
わからない方が幸せかも…っ。
モサ漫と張り合う位の社会をなめた派遣社員のラブストーリーなのな。>コマメ。
883花と名無しさん:03/01/12 01:32 ID:Yg4GSL2I
そういえば「叶姉妹」2巻あたりでもう登場してたよね〜?
884花と名無しさん:03/01/12 03:17 ID:???
合コンに出て種
化膿仕舞いとはでてなかったけど
885花と名無しさん:03/01/12 05:21 ID:???
Sオケに鈴木サンは二人居るんだ...と思ってました。
双子だったとは。
演奏の時も二人並んだ位置ですね。
886花と名無しさん:03/01/12 08:58 ID:???
やっぱりリアルタイムのタイトルがいいよね。
第三章が「楽しい音楽の」「時間デス」になんなかったの、
残念。
(楽しい音楽の時間デスが一番人気あったのに
 誰かが「第三章」は「3巻ネタを使わないと」と言ったんだっけ)

今なら「はぅん」「ヒィー」に一票。
「夢色★」「クラシック」でもいいんだけど。
887花と名無しさん:03/01/12 09:35 ID:XKG0Ynk0
>886
そうそう。がいしゅつリスト見て「前回何かを先延ばしにしたような…」と
思ってたの!
「楽しい音楽の」「時間です」はやっぱり捨て難いですよね。
888花と名無しさん:03/01/12 09:45 ID:???
  ひィー  汁←
889花と名無しさん:03/01/12 10:51 ID:???
>886

「3巻ネタを使わないと」というか、
コミックス派の人のために雑誌でしかわからないネタはやめようってことになったんじゃなかったっけ?
890花と名無しさん :03/01/12 12:11 ID:???
「楽しい音楽の」「時間です」
やっぱりこれ捨て難いね。
これじゃダメなの?
891花と名無しさん:03/01/12 13:13 ID:???
ふーむ、意見としては、
○雑誌から、リアルタイムのスレタイがイイ!
○既刊コミックスからのスレタイがイイ!……というふたつかな?

次スレ第4楽章で4巻ネタ、
スレ消費するのに約1〜2ヶ月かかるから、
次々スレの第5楽章で5巻ネタというのもいいかも?
しかし旬の最新号から、という意見もわかるなー。どうしよね?

とりあえず4巻からいくつか。
【この胸】【とまれ〜!!】
【水着ジャネーカ?】【水着ダロ】
【愛の芽生えに】【3ユーロ】
892花と名無しさん:03/01/12 13:39 ID:???
シンプルに
【ダメ……】【ぽ……】
とか
893花と名無しさん:03/01/12 13:43 ID:???
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間です】第4楽章
これ棄てがたい
でも、はぅん が入ってるといいなあ・・・

4巻ってストーリ進展ではベリグーだけど
やるならここだろほど心の琴線に触れるツボはなかったような。
コミックス派が、コミックス読んで「あ、これのことかー」ってのはナシなの?
894花と名無しさん:03/01/12 13:55 ID:???
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間です】第4楽章
これ、前スレの時の候補だよね?これにしようか
895花と名無しさん:03/01/12 14:00 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】
名言デス!!ミルヒーの遺言になりません様に...1票。
896花と名無しさん:03/01/12 14:07 ID:???
ミルヒー急病とか急逝とかで
千秋が飛行機恐怖症を克服するに8銭
897花と名無しさん:03/01/12 14:16 ID:???
千秋、「レースクイーン狂詩曲」送ってあげてないんだね……。
ミルヒーかわいそう(w
898花と名無しさん:03/01/12 14:49 ID:Eiah1wHC
【楽しい音楽の】【時間デス】
は前スレの時にこの言葉が使われているコミックスが出たらという話じゃなかった?
前スレの時は次のスレ作る時にはコミックスが出ているであろうという読みだったはず。
思った以上に回転早かったんだね。
でも何回も保留にしちゃうのもなー
899花と名無しさん:03/01/12 15:07 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】 はとってもいいせりふだよね
のだめ〜全編にわたって使えそう

・・・3月の5巻発売まで待つのか
それまでに4スレ目が消費されるかな・・・・

900花と名無しさん:03/01/12 16:01 ID:???
>889
なってない。
スレ1が独断で決めただけ。
901花と名無しさん:03/01/12 16:03 ID:gWAJG8qG
このペースでいくとKISS次号発売の頃にはいきそうじゃない?
【楽しい音楽の】【時間デス】が好きかな〜
インパクトは少ないけど‥
902花と名無しさん:03/01/12 16:03 ID:KhjwatiL
?>なってない。
いや、「のだめカンタービレ」という作品において
「楽しい音楽の時間です」というのはキーワードチックなせりふだなあ、と。
【】が余計でスタが。
903花と名無しさん:03/01/12 16:06 ID:???
4巻で「(・∀・)コレダ!」って言葉は特になかったなぁ。
ストーリーは良いのに。
今なら「はぅん」がいいなぁ。

リアルタイム、(・∀・)イイ!
巻にあわせてスレサブタイトルつけるのは、巻の発売日とスレ消費が
ピッタリ合うとは限らないので、(・A・)ヨクナイ!

【楽しい音楽の】【時間デス】 が先送りされたのはもったいなかったな。
いつかぜひ使ってほしいが。
でもその頃にはまた別の名言が生まれていそうな気もするよ。
904花と名無しさん:03/01/12 16:10 ID:???
単行本派のために気をつかってKISS掲載時の話をしないというスレ方針じゃないのに
なぜスレタイトルで単行本派に気を使うことになったんだか。
905花と名無しさん:03/01/12 16:14 ID:KhjwatiL
それはそうだよね
早売りネタばれに気を配るだけで十分のような。
906花と名無しさん:03/01/12 18:43 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】 名言だよね〜。
私もこれに1票。
ここの板の人ってほんとコミクス派に優しいね。
リアルタイムのスレだから、未収録からタイトルつけてもよいと思う。
907花と名無しさん:03/01/12 19:33 ID:???
>ここの板の人ってほんとコミクス派に優しいね。
持ち上げるわけじゃないけど、ほんと、そう思う。
あんまりネタバレとかで殺伐としないし。
我慢できずにネタバレ読んでも、コミックス発売までの
楽しみがふえる感じ。ありがたや。

で、【楽しい音楽の】【時間デス】に一票。
908花と名無しさん:03/01/12 21:43 ID:???
漏れも【楽しい音楽の】【時間デス】に一票!
909花と名無しさん:03/01/12 21:49 ID:Yg4GSL2I
【航海できねー】【飛び出せねー】
……
【楽しい音楽の】【時間デス】に一票
910花と名無しさん:03/01/12 21:50 ID:???
「です」はカタカナがいいなぁ。「時間デス」
911花と名無しさん:03/01/12 22:23 ID:???
スレの年齢層が高いからマターリしてるんじゃないかな。
若い子が多いスレは荒れやすいし
若い子から高年齢までいるスレは、荒れたりマターリになったり色々。

前回先送りされてしまった【楽しい音楽の】【時間デス】でも
今回ホットな【はぅん】でも
どっちも可。どっちも萌え。

どちらかというと音楽の時間デスに一票。
912花と名無しさん:03/01/12 22:31 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】に1俵
913花と名無しさん:03/01/12 22:46 ID:???
同じく 【楽しい音楽の】【時間デス】 に一票!
914山崎渉:03/01/12 22:51 ID:???
(^^)
915花と名無しさん:03/01/12 23:25 ID:???
ここまで【楽しい音楽の】【時間デス】がイイ!
って言ってる人がいるのにコミックス云々で辞めようというのは
野暮だなという気がする。
これといって絶対反対!って人たちもいないし私もこれがいいなぁ。
916花と名無しさん:03/01/12 23:36 ID:???
>>903
二日酔いのシュトレーゼマンの「ぽ」がいいじゃん。
917花と名無しさん:03/01/12 23:38 ID:???
【デブ理事長】 【激痩せの謎】
918花と名無しさん:03/01/13 00:31 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】
ほぼ決まりですな...大逆転はあるのでしょうか?
950タン集計&スレ立て宜しくデス。


ところでこのスレの皆さんお幾つなのでしょうか?
漏れ28...。
919花と名無しさん:03/01/13 00:34 ID:???
作者と同学年
920花と名無しさん:03/01/13 00:36 ID:???
のだめより年下デス
921花と名無しさん:03/01/13 01:09 ID:???
17でス。
受験〜。ぎゃぼ〜。
922花と名無しさん:03/01/13 01:15 ID:???
【楽しい音楽の】【時間デス】 にイピョーウ。
名言〜。

ちなみにアテクシも28です。
某スレも昭和49年生まれ多かったな…
923花と名無しさん:03/01/13 01:27 ID:???
あてくしも昨日28歳になった50年うまれです。
同学年多いなあ。
924花と名無しさん:03/01/13 01:29 ID:WLBcnJzf
>922
命知らずなスレですな…<某スレ
漏れも28歳になったばかり。
925花と名無しさん:03/01/13 01:31 ID:???
スマソ。
上げてしもた。
926花と名無しさん:03/01/13 01:36 ID:???
なんてこった…私が今の時間帯では最長老?
48年生まれ、先日三十路突入です。アッハ!<開き直り
927花と名無しさん:03/01/13 01:37 ID:???
のだめと同じ年。
この漫画って時間の流れがリアルと一緒だから
私が3年になるとのだめたちも3年になって
たぶんこのまま4年になりそうだからすごく嬉しい。
何年かたったらこの漫画読み替えして大学時代を懐かしんだりするんだろうなーと思うと
妙に強く思い入れしてしまう。
928926:03/01/13 01:38 ID:???
と思ったら919さんが同じ三十路仲間ですた。
心の友と呼ばせて頂いていいですか。
929花と名無しさん:03/01/13 01:53 ID:???
いいでつよ
いいでつよ
どうぞお呼びくださいましな>928

「大学生活」という視点で「のだめ」を読んでいることがまったく無い
ということを、927さんのレスを読んで思った。
大学生だった10年前を忘れてしまったとか、そういうことじゃなくて
エンタテインメントとして読んでるんだなって。
930花と名無しさん:03/01/13 01:58 ID:???
のだめ 読んだよ。
面白かったよ。
漫画で久々にプって笑ったよ。

天才ファミリーの9〜11巻が見つからないよ。
欲しいよ。
ないよ。
ウワァァアアンヽ(`Д´)ノ
931花と名無しさん:03/01/13 02:19 ID:???
>929
後半、私もそうだわ…。
たぶん、のだめたちは音大だっていうのも関係してるとは思うけど。
完全エンタテイメント。
932花と名無しさん:03/01/13 02:20 ID:???
>928
飲んだ後のシジミの味噌汁が旨い。
滋味あふるるサーティーズクラブへようこそ!

テンプレたたき台こってりめに作りました。
もちろん使うか使わないかはスレ立てさん次第で。
誤字・脱字その他たたいてよろぴく。

1に
カプリチオーソ・カンタービレ!
「天才ファミリーカンパニー」「平成よっぱらい研究所」
そして、現在はKissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。関連スレは>>2-4あたり。
2003年は待望の絶版文庫化も目白押し!

前スレ
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038512243/
933花と名無しさん:03/01/13 02:22 ID:???
>2に
△過去スレ
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031675190/
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
△関連スレ
・【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039747075/

△関連URL
・Kissウェブサイト
http://www.kisscomic.com/
・復刊ドットコムではただいま2件復刊交渉中!
トレンドの女王ミホ(文庫化確定)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10436
天才ファミリー・カンパニー(復刊・文庫化あるかも?)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10744
・二ノ宮マンガは手に入れにくい傾向あり?予約が確実ぽ
 3月中旬「のだめカンタービレ」(5) 発売!
アメゾン
http://www.amazon.co.jp/
esブックス
http://www.esbooks.co.jp/
講談社オフィサル
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
934花と名無しさん:03/01/13 02:45 ID:???
>>930
ようこそのだめ王国へ〜。
3月発売予定の5巻も凄く(・∀・)イイ!でつよ。

>>932-933
サーティーズクラブ所長?
テンプレグッジョブです。

千秋シェフの味噌汁呑みたい(;´Д`)
935花と名無しさん:03/01/13 03:53 ID:???
のだめが純粋に漫画として色んな人にウケがいいのはエンターテイメントで読めるとこなんだろうね。
でもちゃんと自分の大学生活と重ねてる人がいるあたりもさすが。
個人的にはのだめ、千秋にはあんまり共感することはないが
長野の音楽祭の時の峰くんのエピソードなんかは自分の状況と重ねて読んだりしました。

テンプレ作り乙カレー。
936花と名無しさん:03/01/13 09:31 ID:???
話がズレて申し訳ないけど
長野の音楽祭のオーケストラの
コンマスの女性の、なにげにファンだったりすます〜
あと、超珍しい千秋さまの流し目微笑も〜!!!
ぎゃぼ〜〜〜〜
937花と名無しさん:03/01/13 10:49 ID:???
も、漏れも28・・・。多いね。えへ。

>936 また出てくるといいでつよね。さっぱりしてそうでいい感じ。
938集計さん ◆Hyvz2.mktw :03/01/13 10:57 ID:???
どもども。集計スレでお世話になりますた。
のだめ3巻までげと!したので、ご挨拶でし。
面白かったでしーー(・∀・)!
天ファミや、研究所は読んでたのに…出遅れた感じでくやすぃ。
千秋さま萌え…はうん。
がんがって追い付くぞー。4巻今日買うぞー。

のだめ知れただけでも、あのスレやってよかたな、
と思う今日この頃ですた。(・∀・)ノ

今までずっと謎だったスレタイの謎が解けたのもよかた…
わらた…
939花と名無しさん:03/01/13 11:03 ID:???
みなさんお若いのねぇ・・・
私、前にロス五輪のラプソディ・イン・ブルーのこと書いた者で
40歳です。長女が音校生です。
おばさんだけど仲間に入れてください〜!
940花と名無しさん:03/01/13 14:01 ID:???
千秋の笑顔が、数えるほどしかないのが笑えるぽ
微笑が多いのは「クールな千秋様」だからだろうけど
マジ笑顔はミネの脳内千秋だけ(藁
941花と名無しさん:03/01/13 14:52 ID:???
千秋がへろ〜んと笑ったら、死ぬ……
942花と名無しさん:03/01/13 17:36 ID:???
940>941
ソリハソウダ
943花と名無しさん:03/01/13 18:21 ID:???
「さあ行こうか!なに?だれがこぐの?」の笑顔も忘れてはいけない(w
944花と名無しさん:03/01/13 18:23 ID:???
私は昭和45年生まれののだめファンだよ(´・ω・`)

>939
もちろんですとも〜。
945花と名無しさん:03/01/13 18:28 ID:???
>943

946花と名無しさん:03/01/13 20:08 ID:???
漏れは明日で27になるよ。



ひょっとして、

のだめファンって

山羊座多い・・・? (; ゚Д゚)
947花と名無しさん:03/01/13 21:18 ID:???
そうか、この時期うまれならやぎ座だね。
という私は>>923で、もちろんやぎ座…。
948花と名無しさん:03/01/13 21:42 ID:???
暇だったので、レス918から大雑把に集計。
のだめと同年って20才か21才だよね?
4巻以降、バースデー話なんかあったら教えてください。
二ノ宮さんと同年さんは何才か分からなかったんだけど、
まぁそこはそこ、あれはあれ。女性に年令を聞くのは野暮ってことで。
勝手に私も集計に加えました。漏れあったらすんません。
年     数(その他情報)
17………………1
20or21………2
27……………1(山羊座)
28……………6
   (S49,50/うち1=山羊座,1=牡牛座)
29over………4
949花と名無しさん:03/01/13 21:51 ID:uDv8qqLb
921です。のだめ支持層広〜!一番下だ、今んとこ。
ガキんちょですがよろすく…。
私も山羊座です。17日生まれ。ほんと多いですね。
あ、集計さん乙です。
950花と名無しさん:03/01/13 22:25 ID:???
>二ノ宮さんと同年さんは何才か分からなかったんだけど

二ノ宮さんは33、4くらいじゃなかったっけ
951花と名無しさん:03/01/13 22:43 ID:???
もいらはうお座のモジャモジャと同級生よ。

ところで、のだめの学校って東京だよね?
のだめ幼い頃東京(23区)にいて、それから地方に越したのかな?
私は地方から大都市に来たから、よく実家から色々送ってくるけど
のだめのところも色々送ってくるからなんとなく気になって…
実家はやっぱりお金持ちなのかな…金…
952花と名無しさん:03/01/13 22:58 ID:???
最寄の駅ビルの本屋さんで、のだめ用のワゴンまでつくって大々的にあぴーるして平済みされていたので
ためしに購入してみたのですが、この作品ってそんなにメジャーな作品ではないですよね?
その本屋さんの店員さんのだれかが熱心なふぁんというのがその理由ですかね?
一緒にホモ?漫画風なのも横に添えて置かれており、
のだめがおもしろかったのでそっちも購入したかったのですが宣伝文句が「可愛い男の子〜」
って書いてあるのでさすがにかえなかった。

私(♂)も>>946と同じく山羊座の50年生まれの27歳です。
953花と名無しさん:03/01/13 23:21 ID:???
スレ消費ホントに早くなったねぇ
もう950越えてるよ…

んで、950さんが新スレで立てでつか?
954花と名無しさん:03/01/13 23:33 ID:Afu0E0h2
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
955花と名無しさん:03/01/13 23:45 ID:???
ありゃ、まだ新スレ立ってないですか?

ちなみに7人目の28歳です。はぅん。
956花と名無しさん:03/01/13 23:56 ID:6A8tiPcs
明後日で30歳。山羊座A型です〜はぅん。
957花と名無しさん:03/01/14 00:02 ID:???
実はひそかに
【悪いか】【こんちくしょー!!】
を予想していた私。

ショボーン。
958花と名無しさん:03/01/14 00:05 ID:???
>>926(30女)でつ。
私もまた山羊座O型でつ。
ホントに山羊座多いな…。
959花と名無しさん:03/01/14 00:23 ID:???
>>946タン
27歳おめでとう。
はぅん(*´Д`*)
960花と名無しさん:03/01/14 00:36 ID:???
ありゃ?新スレまだ立てなくていいの?
あっしでよければ立ててきますが。
【楽しい音楽の】【時間デス】でOK?
すこしレス待ってみます。

ここで【弟子も】【よろぴく】とかで立てたら、
みんな驚くだろうなー。しないけどー。
しないデスよ?大丈夫デスよ?(目をそらす)
961花と名無しさん:03/01/14 00:38 ID:???
>>960
おながいします
【楽しい音楽の】【時間デス】でおながい…
962花と名無しさん:03/01/14 00:42 ID:kqtmyNSn
新スレ立ったようでつ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042472292/
963花と名無しさん:03/01/14 00:44 ID:???
>みんな驚くだろうなー。

藁タヨ
皆、スレタイから目をそらし、
何事もなかったかのように「乙」レスがつく8000ミルヒ

964960:03/01/14 00:44 ID:???
>961
すでにミルヒーが立ててらっしゃいました……。
セバスチャーノくやしいわ……(w
965花と名無しさん:03/01/14 00:47 ID:???
さらに大雑把に集計(w
 17才……1(山羊座)
 のだめ才(以下)……2
 真澄タン才……1(魚座)
 27才……2(2山羊座)
 28才……7(2山羊座,1牡牛座)
 30才……2(2山羊座) *明日誕生日の956含め
 作者年周辺&over……3

18人中7人が山羊座です。多いですねぇ。
>>923, >>946, >>921, >>946, >>956タン
まとめて「今週生まれのお友だち」だね。
たんじょうび、おめでとう!!!!

別板に立ってる事は内緒デスよ〜>>960
966花と名無しさん:03/01/14 00:48 ID:???
>964
あなたには綺麗な奥さんがいるようなので我慢して下さい(w
967花と名無しさん:03/01/14 00:54 ID:???
>>965
えっ?別板にもスレあるんでつか?
968花と名無しさん:03/01/14 01:07 ID:???
>>967 某板からのコピペ。キャップ付ミルヒー大暴れ。

【弟子も】二ノ宮知子【よろぴく】第4楽章

1 名前:ミルヒー@どうやら外人 ★ 投稿日:03/01/14 00:43 ID:???
カプリチオーソ・カンタービレ!
野田恵こと「のだめチャン」について語りましょう。
ハーレムを土足で踏みにじる千秋は立ち入り厳禁☆
969花と名無しさん:03/01/14 01:40 ID:???
なんか
見ないほうがいいみたいな
某板ってどこ・・?
970花と名無しさん:03/01/14 01:44 ID:???
>>948
どこの板ですかー?
ハーレムに入りたい(;´Д`)
971花と名無しさん:03/01/14 02:10 ID:???
みんな探してたのねw

もしかして2ちゃん内ではない?見つからないよぅ
972花と名無しさん:03/01/14 03:31 ID:???
私も探したけど見つからず・・・・
973968:03/01/14 07:44 ID:???
みんなごめん……。メール欄みてね。
974花と名無しさん:03/01/14 11:15 ID:???
>>968
マジで探してました(w
でもこのスレタイだったら...見たいと思う!
975956:03/01/14 11:21 ID:m/kzOoVi
>965
ありがと〜♪
976埋め立て:03/01/14 16:39 ID:???
黙々と。
977埋め立て:03/01/14 17:02 ID:???
淡々と。
978埋め立て:03/01/14 17:52 ID:???
新スレはこちら。

【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042472292/l50
979埋め立て:03/01/14 17:53 ID:???
981になればdat落ちまで1日だそーなんで
980埋め立て:03/01/14 17:53 ID:???
とりあえずそこまでがんばって
981埋め立て:03/01/14 17:53 ID:???
初心に戻って

切々と。
982花と名無しさん:03/01/14 18:01 ID:???
はぅん982
(;´Д`)
983花と名無しさん:03/01/15 00:14 ID:???
しゅ しゅきありー 983
984花と名無しさん:03/01/15 00:15 ID:???
オフッ
    ゴフッ

                       984
985花と名無しさん:03/01/15 00:30 ID:???
ガスが……

     またか!!

            985?
986花と名無しさん:03/01/15 01:16 ID:???
オレの音を聞け!萌え〜

986?
987花と名無しさん:03/01/15 05:32 ID:???
1、2、3、ハイッ(゚д゚)
(・∀・)<988でーぃ
988987:03/01/15 05:32 ID:???
わあぁ…
989埋め立て:03/01/15 06:14 ID:???
990埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
991埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
992埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
993埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
994埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
995埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
996埋め立て:03/01/15 06:15 ID:???
997埋め立て:03/01/15 06:16 ID:???
997
998埋め立て:03/01/15 06:16 ID:???
998
999埋め立て:03/01/15 06:17 ID:???
999
10001000:03/01/15 06:17 ID:???
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。