神谷悠・迷宮シリーズ他 No.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在、別冊花とゆめで連載中の「迷宮シリーズ」を中心に、
神谷悠さんの過去の作品・これからの新作についても語りましょう。

前スレ・関連スレは>>2へ。

保全はこまめに。
21:02/11/17 14:42 ID:???
【前スレ】
神谷悠・迷宮シリーズ他 No.2 2001.09.17〜 (落ちました)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1000691631/

神谷悠の迷宮シリーズ 200.6.18〜
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961316598.html

神の谷の迷宮★☆★ 2000.11.20〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974692468.html

【関連スレ】
さぁて今月の別冊花とゆめ・3 2001.9.7〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/999866089/
31:02/11/17 14:42 ID:???
2002/11/19発売予定:「鍵迷宮−幽鬼館の殺人−」

持ち主に不幸な死を招くという「宝刀」。
その言い伝え通りに次々と殺人がおこる大月家。
結婚式目前というのに事件に巻き込まれた一平は京に…!?
        (白泉社公式の新刊情報より)
4花と名無しさん:02/11/17 14:46 ID:???
魔王の刻 魔天の翼 闇の天子 黒の聖域 闇を継ぐもの 聖者の群れ

続編は?放置ですか?
5花と名無しさん:02/11/17 14:46 ID:???
>1さんありがとう&新スレおめ。
前スレの1です。
自分が立てたスレがスレ半ばでdat落ちしてしまうのは何度経験しても辛い・・・
これからはこまめに保全しに来ます。
6花と名無しさん:02/11/17 14:50 ID:???
>4
闇狩人シリーズは諸般の事情でもう描かないとか。
「神の谷の迷宮★☆★」スレの165前後にそのことについて触れられています。
7花と名無しさん:02/11/18 07:50 ID:u5PwGRU8
>1さんありがとうございます。
明日は新刊発売日ですね。楽しみです。
闇狩人<魔狩人じゃなかったっけ・・・細かくてすみません
つくづく真面目な先生なのでもう描かないのかなあ。
私もかなり好きでした。
現在キクチHの方は一部ウケで恐ろしくつまらないから<まだやんの?て感じだ
今となっては神谷さんの方が面白いもの描けると思うんだけど
復活してくれないかな。ザ花とかででもいいから。
8花と名無しさん:02/11/19 06:44 ID:???
>1 サンクス&乙〜

京、もとい今日は本屋に寄って帰ろうっと。
9花と名無しさん:02/11/19 14:22 ID:DDq7gfMw
新刊入手〜。まずは描き下ろしのチェック。<これが楽しみ
そうか、結城さんそんなこともあったのね。
「オハヨウゴザイマス!」には雑誌掲載時にはなかった
サービスページも描き加えられてました。ったく、アキラってば・・・
10花と名無しさん:02/11/19 14:48 ID:iHU5obj8
発売日age

帰りには本屋に行こう
楽しみーーー
11花と名無しさん:02/11/21 02:36 ID:???
知らぬ間に前スレが落ちていたとは…やるな。

魔狩人シリーズは、読者が熱くリクエストしたとしても
神谷さん自身が続編執筆する意思があるかどうかがポイ
ントだよね。菊池作品の事があったし……。
しかし私もカナリ読みたい。
12花と名無しさん:02/11/21 09:51 ID:???
新刊ゲトしました。
いつのまにか26巻・・・すごいですね。
完結する時は30巻を越してんじゃないでしょうか。

ところで、アキラが結城に抱きつくシーンって、
雑誌掲載時にありましたっけ?
あのシーン記憶にないのですが・・・
13花と名無しさん:02/11/21 16:12 ID:vPOCol4G
>抱きつくシーン
なかったです。これは描き下ろし。
>26巻
確かにすごい。本格推理とはかけ離れてしまったけど
これだけ続けてまだ読者に求められて?看板が貼れるというのは
すごいことではないでしょうか。
フツウ10巻過ぎたらテーマのループとかで飽きそうなものですが
個人的に10巻過ぎてからがおもしろくなってきた。<中だるみはあったけど
>魔狩人
神谷さんに気がないなら仕方ないだろうけど・・・私も復活キボン
14名無しさん:02/11/21 21:42 ID:???
ほんとに飽きさせないで続いてると思う。
京ちゃんの心の成長もまだまだありそうだし、これからも楽しみ。
結城とアキラにはくっついてほしい気がするけど、どうなるのかな〜。
15花と名無しさん:02/11/22 15:14 ID:B6soCpvE
>7
魔狩人。今描き始めてもやはりマオー伝信者がパクリだなんだと
叩きにかかると思われ。
神谷さんもそれを恐れて手放したんじゃないかなとか思ったり。
続き読みたいんですけどね
16花と名無しさん:02/11/24 11:35 ID:???
別花スレにちょっと気になるレスが・・・発売日待ちどおしい。
17花と名無しさん:02/11/25 15:08 ID:???
私の住んでいるマンションに漫画家が住んでいるらしいんだけど
その人が今度、マンションの集会室で朗読会をするらしいんです。
神谷先生は堺市在住って話聞いた事もあるんだけど、まさか・・・?
先生は朗読サークル?に入って老人ホームとか回ってるんですよね。
18花と名無しさん:02/11/25 23:30 ID:VgGkAJyF
sage進行だとすぐ落ちそうだな。
>17さん
朗読会に行ってみて本人に確かめられん?
しかし、プライベートでやってることが
漫画どおりの真面目な人柄を連想させるなあ
今月号読みました。

欲求不満の結城さんが、
そのうちアキラ君に何かするんじゃないかと
心配になりました・・・(;;´Д`) ベツハナ デ ソレハ ナイヨネ
20花と名無しさん:02/11/26 23:19 ID:jggCQfPT
ああああ、そうきましたか神谷さん!
そうなるんだろうなあとは彼女が出てきた時から感じてたけど。
アキラ君のしたことは誠実なのか残酷なのか。
この続きは次号で見られるんだろうか。
21にむ:02/11/27 01:42 ID:y8fFf3m/
彼女がアキラ君をふってくれれば…って思うひどい私(。。)…
でも結城さんが見てて切ないの…
22花と名無しさん:02/11/27 10:57 ID:???
わたしも切なかったよ(。。)…
結城さん幸せになって欲しい……
23花と名無しさん:02/11/27 11:13 ID:LoQ7Lj1O
(⊃Д`)
24花と名無しさん:02/11/27 12:49 ID:quiyZzvS
山田君に彼女が出来た時より切ない。
でも、「時間が経てばデキる」という神谷さんの言葉を信じるます。
 
京ちゃんの長髪のように「あれはなかったことに」だけはヤメテ・・・ね。
25花と名無しさん:02/11/27 12:56 ID:???
あすかちゃんとつきあう事になったアキラ。
しかしデートの最中、いつも結城のことばかり思い出してしまい、
実は自分も結城の事が好きだったのだと気づくアキラ。
あすかちゃんに自分の本当の気持ちを指摘されたアキラは、結城の元へ―


・・・みたいなへぼんチックボーイズラブ風味の展開きぼん。
26にむ:02/11/28 01:11 ID:LxsFJ6rB

アメリカに行ってしまった結城氏
25さんの様な展開があり
アキラ君お迎えに行く…
だが、いざ会うと素直になれず…
「親友としてだ!」とかテレながら弁明。
それでも満足そうで嬉しそうな結城氏
そして、二人は元通り微妙な関係のまま平和に暮らしましたとさ…
昼メロっすねスイマセン!(>_<)
27ジョン(イヌ科):02/11/28 02:26 ID:LxsFJ6rB

アメリカに行ってしまった結城氏
25さんの様な展開があり
アキラ君お迎えに行く…
だが、いざ会うと素直になれず…
「親友としてだ!」とかテレながら弁明。
それでも満足そうで嬉しそうな結城氏
そして、二人は元通り微妙な関係のまま平和に暮らしましたとさ…
昼メロっすねスイマセン!(>_<)
28花と名無しさん:02/11/29 14:00 ID:???
何も結城の目の前で告白しなくても。。。
と思ったのは私だけかなぁ。
結城さんの一途さが悲しいよぉ。
29花と名無しさん:02/11/30 00:08 ID:???
柱(?)に書いてあった、最近はまった「建築探偵」って
あの建築探偵かな・・・ち、違うといいなあ・・・
30花と名無しさん:02/11/30 20:33 ID:???
すみません、「建築探偵」ってわからないんですけど
違うといいなっていうのは・・・・・イタイ推理小説なんでしょうか?
神谷さんが影響受けたらヤバイとか。
31花と名無しさん:02/11/30 22:45 ID:???
>30
ミステリー板で「建築探偵」で検索すれば出てきます。
作者の行動が〜って方でよく噂になっているかと。
初期の作品は私は好きです。
3229:02/12/01 00:08 ID:???
>30
31さんの仰る通りで・・・私も初期は結構読んでたんですが。
今は・・・いろん意味でモニョル小説です。
33花と名無しさん:02/12/01 14:56 ID:???
ありがとうございました。
おっしゃるとおり検索したら出てきました。
試しに数冊読んでみます<神谷さんも柱で「数冊読んだ」ってありましたね
読破したわけではないのかな・・・
34花と名無しさん:02/12/01 21:47 ID:???
ほんのりホモ臭が漂う作品ですよ・・・。
本編ではそんなことないですが、
作者公認カップルがあるくらいですから。
ショックだったなあ(w

新刊も出たし、最近の白線の数少ない良作だよなあ。
35花と名無しさん:02/12/02 07:09 ID:???
最初に呼んだ時、京&一平を彷彿としたな。 >建築探偵
「原罪」まではまあ面白く読めた。

迷宮ってちゃんとしたミステリーだなと思う今日このごろ。
初期のは特によくできてたなぁ。
36花と名無しさん:02/12/02 13:54 ID:40J526Sr
作者、月刊では毎月トリックとか考えるの無理だったのかもしれない。
となれば隔月刊となった今、時間にゆとりが出来ただろうから
少しは本格ミステリに近いものを練って描いて欲しい。
描く力のある作家だと思うから期待する。
本当に初期のは良質で真面目なミステリだと思う。
37花と名無しさん:02/12/03 23:29 ID:???
>28
私も思った。
よりにもよって、なんで結城の前で言うかな。
もうちょっと考えて、結城に対する思いやりを持って行動しそうなもんだけど。
38花と名無しさん:02/12/06 21:59 ID:eyyq1Ff7
>28&37
アキラに対して残酷だなと思った反面、
モノローグにあるとおり、中途半端に期待を持たせるほうがいけない
という考えも間違いではないと思いました。複雑。
アキラは、後々付き合い始めたことを結城に告白するのも
今目の前で告白の結果を見せるのも同じだと考えたのかな。

思慮に欠けるってところは
しっかりしているようでまだ17歳の子供ってことでしょうか。
39花と名無しさん:02/12/07 20:38 ID:???
USOジャパンにウミホタルが!
青白い光が妖しげできれいでした。
40花と名無しさん:02/12/09 22:00 ID:???
迷宮ってどういう風に終わるのかな…
41花と名無しさん:02/12/10 00:05 ID:???
>40
個人的には、主要人物には全員に幸せになってもらいたいんだがねー。
結城と京に関しては、どこかがちょこっと欠けた幸せしか期待できないのかにゃあ……
九慈さんの役割に一番注目してる。
42花と名無しさん:02/12/10 13:05 ID:ucXFWgGM
山田君の子供といい、あすかちゃんの出現といい
最近の迷宮はドラマ進展に重点を置いてるように見えるだけに
終局も近いのかなと思わずにいられない。
43花と名無しさん:02/12/10 23:28 ID:???
>25-27
あすかちゃんとのデートの最中、うわの空で
でもまだ自分の気持ちがつかみきれないアキラ。
そこをあすかちゃんにはばしっと叱ってほしい。
「デート中に自分以外のひとのことばっかり考えるようなひと、
こっちから願い下げです!」とかなんとか。
んで、目が覚めたアキラはダッシュで空港へと向かうのであった・・・

・・・我ながらすげーヘボン。
でもさ、結城さん振られちゃったら可哀想すぎないか?
もうこれっきり、本気で好きな人できなそうだし。
山田君と京ちゃんはくっつかなくって良かったと思ったが(w
結城さんとアキラは微妙だ・・・
あそこまでいって振られたら普通もう友達づきあいはできないよな・・・。
44花と名無しさん:02/12/12 09:50 ID:???
>>25-27,43
結城がアメリカに行くというのは、アキラの幸せを目の前で見ていられない
ということですか?
そしたら結城は辛いことから逃げるようで、そんな結城イヤだなぁ。

45花と名無しさん:02/12/12 17:30 ID:???
>44
幸せなら幸せなほど辛いのはアキラの方じゃ?
自分の幸せなトコ見せ付けられるほど、子供じゃないでしょ〜(と信じたい)
だから、結城は一歩離れたところからアキラの幸せを祈る・・・と。
・・・せつないねえ。
こんな想像して、初めて結城を応援したくなった。

46花と名無しさん:02/12/13 08:17 ID:rLktFv+L
BOYS系は苦手なんだけど
結城氏に関してはアキラにオチて欲しいと切に願う。
たとえありがちにヤッてしまっても許せるよ。
それくらい結城ってキャラがせつなくて可愛いから。
47花と名無しさん:02/12/15 18:11 ID:???
>>45
それはありそうだ…<結城は一歩離れたところからアキラの幸せを祈る
自分がいるとアキラが笑顔になれない、とか何とか思って
小太郎の無事も分かったから監察医を続ける必要もないし…。

あすかちゃんてこのみとキャラ被るところ多いから
逆にくっつかないかも…とも思ってるんだけど。
連動したシリーズで同じタイプとはくっつけないかな、とか…。
48花と名無しさん:02/12/16 22:42 ID:VHCKZIf9
BOYS系好きなので最初はホモってだけで結城が気になってたけど
迷宮を読み進めるうち、彼の人間性が好きになっていきました。
なので彼にはぜひ幸せになって欲しいですー!
49花と名無しさん:02/12/20 15:34 ID:???
結城とアキラがちゃんとくっつかないままシリーズが終わったら・・・

神谷せんせいに抗議の手紙出すかもしれん・・・
(ファンレターのたぐい出した事ないけど)
50花と名無しさん:02/12/20 22:51 ID:CqN9LrrA
>49
「俺たち、ずっと親友でいような」
で終わっても抗議するかもしれない。
しかし結城って人気あるのねー
51花と名無しさん:02/12/20 23:15 ID:???
> しかし結城って人気あるのねー

恋人としても友人としても、ある意味、理想的な人だからね。
52花と名無しさん:02/12/21 00:17 ID:???
おいらは結城とアキラがくっついたら、抗議の手紙を出すかもしれん。
だって絶対イヤだから。

まあ、何をどう描いても苦情は来るんだし。
神谷さんの好きにするがよろし。
53花と名無しさん:02/12/21 13:23 ID:Jlz0eNpy
>だって絶対イヤだから。

きっぱり言い切るそのワケは?
ちなみに私はここまで引っ張ったんだから朝チュンでもいいからヤラセテやれよ派。
何をどう描いてもっていうのはそのとおりだろうなあ。
54花と名無しさん:02/12/22 08:48 ID:gteqvGhq
九慈さんが昔付き合ってた最愛の女の人って、
京の母親っぽく匂わせといて実は全然別の人っていう展開なのかなーと最近思った。
神谷さんにしてはあからさま過ぎる気がして。
…って、私コミックス派なので、雑誌の方で展開が進んでたらごめんなさい…。
55花と名無しさん:02/12/24 00:54 ID:???
>53
そんな気もないのに相手の気持ちに押されてなし崩しに……てな展開が大嫌いなのさー。
双方の誠実さを疑う。
そもそもホモネタもあんまり好きじゃないし。
それにそういう展開でデキちゃったら、アキラはもうアキラじゃないような気がするし、
一度きりで終わっても、もう友達でも家族でもいられなくなりそうだし。
(コタの時は記憶がなかったから、まあなんとかなったけど。
あと、アキラがもちょっとオトナだったら、それなりに割り切れるかもしれないし)

結城は大好きだけど、アキラのことは諦めて欲しいんだ……頼むよ……
56花と名無しさん:02/12/24 01:06 ID:???
>55
私はアキラ君に「そんな気が…なくもない」から困ってるんだと思ってました。

自分なら(恋愛感情として)好きでもない同性から性的にせまられたら、
相手がどんなに気の合う友人でも、もうその人とは友人付きあいはできないですが。
57花と名無しさん:02/12/24 08:15 ID:???
56に同意。
強引に押されたら、なくもない気持がGOサイン出しそうで困ってるんだと。

私は女ですが、彼といるより楽しくて見た目も中身も素晴らしい同性の親友に
純情本気で告白されたらかなり心が揺れるかもしれないです。
失恋とかした時押されたら落ちるかもしれない。
あっ!神谷先生、ソレですか!?
58花と名無しさん:02/12/27 19:16 ID:???
768 名前:名無しのオプ 投稿日:02/12/27 19:10
2002.12.24

> 神谷悠という漫画家さんがいる.篠田はほとんど読者ではないのだが、
>ミステリもののシリーズがあって、そちらの探偵役の雰囲気がちょっと
>だけ京介に似ている.相棒は蒼を大きくして深春の性格を加味したような
>タイプ.正直言って「あ、読んでいたら真似したと思われても無理はない」と
>思ったくらい.
 
( ゚д゚)ポカーン
59花と名無しさん:02/12/27 23:25 ID:???
篠田・・・?ああ、建築探偵か。
60花と名無しさん:02/12/28 21:37 ID:???
・・・って、
「神谷悠が読んでたら篠田の真似したと思われても」って意?
だとしたらアンタ、神谷さんがこの作品何年描いてルト思ってるの。
61花と名無しさん:02/12/29 07:20 ID:???
>60
最初に「ほとんど読者ではない」って断ってるから、
「(もし自分が)読んでいたら(神谷作品を)真似したと……」という意味だろうけど。多分。
日本語としてはイマイチだよね。
「真似したと思われるかもしれませんが、篠田は神谷作品の読者ではありません」と
ストレートに書いたらいいだろうと思うがどうか。
んで類似点を挙げて、「真似したと思われても無理はないが」とくくる。

いずれにしても、なんだかなあ。
6261:02/12/29 07:22 ID:???
ちょっと訂正
「真似したと思われるかもしれませんが」→「真似したと思われているようですが」
63花と名無しさん:02/12/29 21:08 ID:NP2WV1Pk
保全あげ。
64花と名無しさん:03/01/03 23:28 ID:ckSJ9a1o
なんか最近伸びが微妙……

私も保全。
65花と名無しさん:03/01/05 01:26 ID:???
仕方ないよ、篠田女史はなんつうか、もう
そういう人なんだよ……。
後書きとか、正直きしょい。

久々にシリーズ読みなおし。
やっぱいいなあ。安定してる。
66花と名無しさん:03/01/05 23:19 ID:???
この正月休み・・・てゆーか、久々に迷宮読んで年越しました。
すごいと思ったのは、読み進むごとに引きこまれていくこと。
確かにミステリとしては絵は酷いけど初期の方が面白い。
しかしドラマやキャラクター達ががどんどん魅力的になっていって
既刊を読み終えたあと「もっと読みたい」と感じました。
今年も頑張って欲しいです。
67花と名無しさん:03/01/06 13:24 ID:???
初期の京は後に言われるような冷血漢でもなんでもない…
68花と名無しさん:03/01/06 14:01 ID:???
>67
・・・・・だね。
冷血ぶってるけど温血ナイーブなのがバレバレ。・・・そこがかわいいけどね。
69花と名無しさん:03/01/09 03:50 ID:???
それは読者だからじゃない?
よく知らない他人だったら冷血というか
なんだこいつって思うと思うけど。

ここはsage進行ですか?
70花と名無しさん:03/01/09 13:18 ID:ojVlVFTp
ageておきながら私的な話ですみません。
今年も神谷さんから年賀状をいただきました。
ファンレターをだせば必ずくれるみたいなんですけどね。
プリントゴッコ印刷で、羊のアキラにちょっかい出してる牧羊犬の結城と
羊飼いの山田君に負ぶさってる羊の京ちゃん(歩くの面倒?)でした。
プリントはなんだかなってくらい下手な出来でしたが
イラストはすごくかわいくて、直筆メッセージが8行も書いてありました。
PCでの一括仕上げ年賀状があふれる中
手間のかかった年賀状に和ませてもらいました。
71花と名無しさん:03/01/11 04:50 ID:uJabbYG+
>70
それはすごい!
私なんて友達にすら8行も書いてない……(汗)
72山崎渉
(^^)