952 :
花と名無しさん:02/12/12 22:12 ID:N9433UTy
>>951 マリアンヌ・フェイスフル
と言う、女性シンガーのようですね。
その人のことは知らないのですが、コミックスの折り返しコメントに
書いてありました。
954 :
花と名無しさん:02/12/13 00:14 ID:mQmN2Fdr
>>949 ありがとうございました。まんが喫茶で探してみます。
お願いします。
二十年位前だと思うんですが、現代人の男の人が古代エジプト(?)
に行って王女の墓の場所だか死因を調べるような内容だったと思います。
男の人は王女を好きだったと思います。
単行本で読んだと思います。一冊で収まる話の内容でした。
ご存知の方、宜しくお願いします。
>955
新スレに移動した方がいいかもね。
957 :
微微:02/12/14 16:33 ID:6E9ilJ1i
こんにちは
25年位前の漫画だと思いますが、ある村で、流行り病が流行して、村人が何人か犠牲になります。
そしてある少女がその流行り病に罹ってしまいます。その少女を好きな男の子が、少女を助けるために、身代わりとなる木仏を、必死のおもいで作ります。
すると、男の子の願いが通じたのか、瀕死の少女の身代わりになるかのようにパキッと割れてしまうという短編まんがだったような記憶があります。
どなたか上記のようなまんがを知っている方、情報をお願いします
学年誌に掲載されたかもしれないですがその記憶はあやふやです。
少し前のレスも読めない人は嫌いです。。
959 :
花と名無しさん:02/12/21 14:52 ID:/dO/7+Qg
休日上げ
ありゃ。いつのまにか・・・しまった。
962 :
山崎渉:03/01/12 23:36 ID:???
(^^)
長丁場になりそうだが
千里の道も一歩から
ほーれほーれ堀りーまーくれー♪
…埋め立ててんだから掘っちゃだめじゃん
このスレを覗いてて思うこと
自分が「読んでたはずなのに」印象にも残らなかった作品を
探している人がいるということ
そのことひとつで趣味とか価値観の多様性を
痛感する。
さすがに道が遠いと
気が遠くなるなあ
戦う君の歌を〜
戦わない奴らが笑う〜だろう〜
ファイト!
お?981までがんばればいいのか?
よしよし勢いパワーアップだ
もうすぐ…もうすぐ…
提供は「山崎渉のsage(^^)ウザイくそったれ」でした
`
`
`
`
`
`
`
`
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。