★佐々木倫子★ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932花と名無しさん:03/01/14 06:54 ID:???
菱沼さんの洋服ってヘンじゃないですか?装飾華美っていうか、
80年代だから仕方ないのかなぁ。あれ、ほんとに着ていったら、
ちょっとおかしい人っぽく思われるんじゃ?(もう思われてるか)
933花と名無しさん:03/01/14 09:05 ID:???
>932
80年代に学生時代を送ったものです
当時はバブルで世の中が浮かれていたせいか
ピンハ(またはもどき)で大学へ通学の方がわりあい普通にいらっさいました
特に院生や研究者は「社会に出た経験がない」ので好き放題な服を着ても怒られない
でも、理系なのでピンハの上にも白衣をきます
934花と名無しさん:03/01/14 09:32 ID:???
>932
わ〜、新鮮な発言!(w
菱沼さんの服って、ほとんど当時の装苑とかにのってたやつだよ。
インゲボルグとかでしょ。
ピンクハウスもそうだけど、80年代はアンアンとかにも
とりあげられて、はやったんだよ。
佐々木漫画の特徴として無駄にカタログ的であるという性格はあるけども、
「変な人」を表現しようとして、の選択ではないと思われ。
935花と名無しさん:03/01/14 12:15 ID:???
「林檎でダイエット」の頃はたしかにピンクハウスが流行ってたけど
「動物のお医者さん」は80年代の終り頃〜90年代前半だから
ボディコン全盛期だった筈。
ピンクハウスなんて着て通学した日には
「ゲロゲロ〜!! 今どきピンクハウスかよ!?」と
オヤジギャルに陰口をたたかれる時代だったと思われ。

連載当時は女子大生だった私だけど
「菱沼はヘンテコな服を着る人」と思てたよ?
雑誌を資料にしてるのはわかるけど
「モデルが着てたらカッコイイけど素人が着たらただの変な服」を
あえて選んでると思ってた。

936花と名無しさん:03/01/14 17:46 ID:5LqYtD5J
佐々木倫子は「動物のお医者さん」以前からkANEKO系を愛してたんだよ。「美人」
で、「スーツはインゲボルグ。しかも、バーゲンには決してでないタイプ!」とい
うモノローグがあって、詳しいなぁ、ハマってるんだなぁと思ってたです。

 また、「動物のお医者さん」連載当時、世間一般はともかくとして、愛好者の間
では一番KANEKO熱が熱かった時代でした。まだ金子功、PHにいたし。芸能人もよく
着てたよ。
937花と名無しさん:03/01/14 17:47 ID:???
菱沼さんも二階堂も、当時としても
かなり変な(というか、浮いてる)服を着ていたような覚えが。
938花と名無しさん:03/01/14 18:44 ID:???
>無駄にカタログ的

(・∀・)ウケタ!
当時私も大学生だったが
菱沼のファッソンは、
「堂々と着ているかぎり本人の個性の範疇」くらいにしか
思ってなかった。
ボディコンは、全盛というよりちょっと生暖かい視線で見るものに
なっていたような。
そういえば、紺ブレはやってたなあ。
939花と名無しさん:03/01/14 19:30 ID:???
世間的には多少変だとわかっていても佐々木さんの好みの服を着せて
いたということじゃないの?ドナルドも校長に「また変な服を
着おって」とか言われてたし。
940花と名無しさん:03/01/14 20:40 ID:???
クルトン(コックさんにごはんをもらっていた犬)の回で
ハムテルと二階堂が菱沼さんに「また強烈な服を着ていますね」って
言ってたから、やっぱり「服が個性的すぎる」という設定だったのでは。

88年はさすがにワンレン・ボデコンは下火だったような。
紺ブレは90年だったよ。
あと、あの頃妙に何でもボトムに入れるのが流行っていた。
パーカーでも厚手のニットでもとにかく何でも入れちゃってベルトするの。
あ、それと86〜88年頃は強烈にリボンがはやってたな。
大学生ってよりは中高生だけど。親も先生も納得の髪型が全盛だったね。
941菱沼聖子:03/01/14 21:16 ID:???
ほれほれ、おへそやで〜。

あの衣装?も激しかった・・・。
942花と名無しさん:03/01/14 21:49 ID:???
>86〜88年頃は強烈にリボン
おお
その頃、リボンやさんが伊勢丹にあったな
頭に紺のリボン結んで学校逝ってたよ
943花と名無しさん:03/01/14 23:04 ID:???
1冊のコミックの中で、クリスマスイベントのキャンペーンガールが着ていそうな
コートとか、中世のちょうちんぶるまーみたいなのとか、スカートにフリルとリボンが
ふんだんに付いてるやつとか、ピエロみたいな(服もある)カッコしてる。
もし、ああいう服の人がいたら、じっ〜っと見てしまいそう…。
80年代って凄いなぁとつくづく思う。

944花と名無しさん:03/01/14 23:33 ID:???
>>941
やめてんか。
945花と名無しさん:03/01/14 23:53 ID:iRhAsRO0
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
946花と名無しさん:03/01/15 07:27 ID:???
自分も動物のお医者さん時代に理系大学生やってましたが
周囲は菱沼さんの服は可愛いね、真似したいね、という論調でした。
933さんの言うように、何を着ていても誰も気にしていなかったからかも。
どうせ白衣着ちゃうし。

おしゃれをやめていく過程(どうせ牛しか見ない)もリアルでした。
どうせ大腸菌しか見ないし……と思うと気合も入りません。
947:03/01/15 07:55 ID:5cuxZOJe
最初の菅原教授のいたずら登場の回の
トビラとか、作中でのセーラー服ふうとか
かわいかった。
948花と名無しさん:03/01/15 14:16 ID:???
今で言うと菱沼さんの格好はHF(ハイファッション)系なのでしょうか?
モデルが着てればかっこいいけど一般人が着ると変っていう。
949花と名無しさん:03/01/16 02:55 ID:xnUn0u3F
ヘヴンのオーナーの服はかわいいと思う。VIVI系?
でもオーナーってけっこういい年だったんじゃ…。
950花と名無しさん:03/01/16 03:20 ID:???
VIVIは若いんじゃ?GINZAとかシュプールのイメージ。
951花と名無しさん:03/01/16 06:31 ID:???
動物のお医者さん
最近文庫で買いなおしたんだけど
たしか無菌室で、漆原教授がはまった時のプーさんのコマ
文庫では消えてるの?問題あったとか?
ていうか、そんなら中古でコミクス買えば良かったよ トホホ
952花と名無しさん:03/01/16 07:25 ID:???
>>951
えっ!じゃあ、あのコマの部分は空白とか?
別に良いじゃんって思うんだけどな。
953花と名無しさん:03/01/16 08:09 ID:???
それってプーさんがデ。ズニーの物になったから?
あそこってディ○ニーランドを背景に使ってもいけないんだよね
(確か山口美由紀がそれで一度カラー扉を没になっているはず)
954花と名無しさん:03/01/16 08:28 ID:???
そんなコマ文庫にない…。
といって空白もないし、どこに入ってたんだろ。
955花と名無しさん:03/01/16 09:58 ID:???
オーナーの服はPOWDERが多いと思うんだが。
956花と名無しさん:03/01/16 19:01 ID:???
ああーあのプーさんのコマはてっきり記憶違いかと思ってたよ。
わたしも中古コミクス買えばよかった・・・。
957花と名無しさん:03/01/16 19:39 ID:iWPNYkz5
>>952
手元に無いんですが、たしか菱沼さんのアップに
差し替えられていたような気がします

あとペパミントスパイにドナルドダッグの絵がありますよね
文庫化されたら当然カットだと思いますが…
958花と名無しさん:03/01/16 19:39 ID:tNM4Zw9/
これに限らないけど文庫は削除多くてよくないよー
動物のお医者さんも力作で楽しい扉絵が毎週つくけど
文庫ではなかったりするし。
そのせいで次のコマの意味が全然生きてなかったりする・・
959花と名無しさん:03/01/16 19:56 ID:kZvFbAN6
>958
え〜そうなの。
扉絵といえば思い出すのは外国の男の子達(制服姿)が行き交う場所に
たたずむハムテルと二階堂の絵。
本文に関係ないじゃんと思ったら 牛さんとリンクしていたんだよね〜。
あと 語呂合わせを書いてくれてたり(豚リスは町内へもバスで通う)とか。
あ〜もったいね〜〜。
960花と名無しさん:03/01/16 20:54 ID:???
>951
初版コミックは人にあげてしまって、
最近また買い直したんだけど
増刷されたのにもプーさんのコマ無いですね。
961花と名無しさん:03/01/16 22:47 ID:???
>959
馬さんでは?
モーリス風の寄宿学校絵のことだよね?
962花と名無しさん:03/01/16 23:44 ID:???
昨日の夜古本屋に行って動物のお医者さん全12巻をまとめ買い。
新品の文庫にしようかと思ってたけどプーさんの話聞いて得した気分。
寒いなか1km自転車漕いだ甲斐があったよ。
あのプーさんの絵、ディズニーってか原作本まんまだからじゃなくて?
963花と名無しさん:03/01/17 00:34 ID:dtYqz8sx
男だけど佐々木好き。山岸涼子もすき。川原泉も好き。
こんな自分にお勧めの漫画教えて・・・。寝る前の読書ネタが最近尽きてきてる・・・。
964花と名無しさん:03/01/17 00:58 ID:???
>963
そりゃ、もちろん、遠藤淑子さんでしょう!
同じ白癬だし。
965花と名無しさん:03/01/17 01:00 ID:???
>963
遠藤淑子は?
白泉系しみじみ低血圧作家。

スレ紹介
★★遠藤淑子4★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1035596635/l50
966965:03/01/17 01:02 ID:???
かぶった…ごめんね
967花と名無しさん:03/01/17 01:56 ID:???
>963
今市子とか…。低血圧つながりで。
968花と名無しさん:03/01/17 02:31 ID:i9vLh+ce
963だす。
>967さん 今市子も読み漁りますた!百鬼夜行すきだす。

>964&965さん 遠藤淑子、こんど読んでみます。
969花と名無しさん:03/01/17 07:00 ID:00wIckdl
>963 一條裕子・・・・スピリッツ系作家ですが。「犬あそび」「必ずお読みください」オススメ。
970花と名無しさん:03/01/17 07:01 ID:obELBrL3
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
971花と名無しさん:03/01/17 09:55 ID:???
>>963
こんなスレもあるでー。

少女漫画 図書館 Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038584593/l50

もう少し読みたいものを詳しく(コメディ、ミステリとか)書くといいかも。
972花と名無しさん:03/01/17 19:24 ID:???
一條さんなら『わさび』がお薦めだなー。
佐々木漫画に通じるマターリとした変人がわんさか。

漆原教授やオーナーと違って
破壊力や周囲への迷惑かけ度は低いが。
973花と名無しさん:03/01/17 21:14 ID:YGhdzyTJ
>>963 桑田乃梨子も激しくお薦めだ。
974963:03/01/17 21:25 ID:Gs0wzuLp
親切な人ばっかで感激っす。
近所に貸し本屋もあるし(一応、都会の中心地に住んでるのにいまどき珍しいでしょ)
ブックオフで探したりして読んでみようとおもいまふ。
みなさんありがとぅ!
975花と名無しさん:03/01/17 21:55 ID:UJ+x+db2
正直、963さんのその後が激しく気にかかる・・・・好みが似てるので。
「こりゃイイ!通じるものがある!大発見!」見つけたら教えて♪
976花と名無しさん:03/01/18 08:27 ID:???
同じく、963さんと好みがいっしょだ。
つーか、佐々木、遠藤、川原が好きって人、多いよね。
あと、桑タンとか。
977花と名無しさん:03/01/18 23:22 ID:???
今更だが、間違いなく差し替えられてる>プーさん

というか、昔のスレでその話が出た。
それを読んで、初めて確認したから。
978花と名無しさん:03/01/19 15:49 ID:???
そろそろ次にいかないの?
立てよっか?
979花と名無しさん:03/01/19 16:08 ID:???
次スレよろしこ
980978(次スレ1):03/01/19 16:36 ID:???
立てました。
皆様こちらへお願いします。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042961574/l50
981