>801>802 なるほど・・・
なんか花ユメ読みたくなってきた。
参考文献で握りこぶしグッ!て書いてあったのでシリアスっぽいのを
想像してたけど全然違うみたいだ〜(お礼送れたけどアプしてくれた方ありがとう
ございます)
花ユメBBSより
それと、「紅茶王子」はそめこの予想外の言動にちょっとびっくりしました。
でも、そめこがお願いの内容を言う時に、
奈子がアッサムの袖をぎゅっと握っている所がすごくかわいかったです。
と感想がありました・・
やっぱ立ち読みしてこようかな。本屋は紐かかっててだめだけど
コンビニはかかってないところが多いのかな?地方によって違うかのな。
904 :
903:02/09/09 14:20 ID:???
あわわ・・
>901>902の間違いでした。すみません。
>>903 地方ってよりも店舗次第。
しかも同店舗でもその号その号によって扱いがかなり違う。
紐もあれば輪ゴムもあれば、
雑誌にはさむ(本当にはさんであるだけ)だけもある。
「はさむだけ」の時はなんだか、しょぼいふろくばかりな気がする。
例えば、今号のマウスパッドとかゴッドチャイルドの栞とかシールとか。
>903
奈子が袖をぎゅっと握ってるところもギャグ絵に近いよ。
かわいいといえばかわいいけど。
全編シリアスな絵にしてとは言わないけど、
ギャグ絵というか簡略化した絵の多用はどうにかして欲しい。
そういう路線にいくのかな、と思ったらセイロンとかケニルワースは
やたらシリアスな絵だからバランス悪いし。
やっぱ、そめこが太鼓より目立つのは波平的に許せんのかもな
>痛い子がアッサムの袖をぎゅっと
今日、立ち読みしてきたけど、そんな絵があったなんて
ま っ た く 気 づ か な か っ た
まあ、斜め読みだったしな
でも今回の染め粉は、ここ最近ではまともに見えたよ
>痛い子がアッサムの袖をぎゅっと
どうしてこんな事するの?痛い子は
アッサムの事は諦めないと!って思って
たんだよね?無意識のうちに握ったのかな?
それにしても最後はギャグ顔で終わった
んだ・・・。ちょっと明日立ち読みしてこよう。
今回に限っていつも立ち読み出来るコンビニであっというまに売り切れてた〜。
漫画喫茶行ってこようかな、他に読みたいのもあるし。
フルバの影響かな?(表紙だったし)
うちの方もあっと言う間に売り切れてた。
立ち読みしたいのに花由ン目が無い!
でも決して紅茶が人気だからじゃあ
無いんだろうね。フルバだろうね。
>912
フルバだと思う。猫派には扉含めてキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!な回だったから
ふだんコミックス派の人も買ったかも。
展開としてはどっちも「叶わぬ恋だけど好き」なんだけど、
読者の気持ちをとらえたのはフルバの方みたいだね。
スレ違い気味でスマソ。
914 :
花と名無しさん:02/09/10 16:30 ID:SdeO5Ezz
tuggldl,ghuo yu koipkb yu gjldp
seteyu tr gjhl yu aewrei houni].
ghdk ta hkfdp yu hkfdp yu yoipjo.
何語?
誤爆?
続きが色んな意味で気になる漫画だよね。
それも才能の1つなのかな…。
こんな季節に生まれたのに、「雪 子」なんだ…なんて
細かいことが気になりますた。
独り言スマソ
>>917 そういえばそうだ。
お友達から名前貰ったとかだから、誕生日も
そのままとか?
あと、今まで誰かの誕生日ネタってなかったよね・・?
クリスマスとか正月はやってたけど。
9月2日のわたしの誕生日か8月の娘の誕生日を
まだいる残り少ない信者に思い出させて、
何かをせしめようってんじゃないの
920 :
花と名無しさん:02/09/11 20:33 ID:wfmE70dZ
>919
多分それだね…。自分の誕生日が近いから?
ふつうだったら、
『>919
考えすぎ。』
とかいうレスがつきそうなもんなのに…
並のことだから、本当に>919のように見える。
並、お好みのプレゼントはきたか?
本誌では6月末の話し、
染め粉日記では9月中旬の話し、
染め粉日記に「紅ちゃんが今横で〜」な内容が出てくるか出てこないかで
紅が染め粉の「彼氏になって」願いを引き受けたか引き受けてないか、
どちらか分かるんだけどなー。
>>922 ツッコミきつぅー(藁
設定の矛盾が露骨すぎだよね。
さてどうやって処理するんだろ?
本誌では6月末の話なの?
前期の試験が終わった後なのに?もう9月なんじゃなくて?
漏れはコミクスでしか読まないのでそのへんの事が
はっきり分からないんだが。
漫画と染め粉日記はパラレルになってるんだっけ?
もしちゃんとリンクしてるなら染め粉の誕生日パーティの会費の
話してる時、アルたちにお金がないのはおかしいよね。
夏休みはバイト三昧だったんだから。
あと、太鼓たちの学校はバイトOKだっけ?
>>924 本誌と染め粉日記を混合して読むとかなり紛らわしい状況に見えちゃうけど
・本誌では6月の中旬〜下旬頃で、前期の「中間テスト」が終了して
「補習シーズン」中の話し。
・染め粉日記では夏休み明けが明けて9月、で前期の「期末テスト」の話し。
(テスト中なのか、これからなのかはまだ分からない)
なんで五郎という名前に誰もつっこまないんだ、とか言ってたわりに、
そめこのことはかなり適当な扱いだね。
もう作者の脳内では「そめやそめこ」になってんじゃないの?
染粉、波平の描く女性キャラでは唯一カワイイと思える子なんだけど
この人のキャラって、描けば描くほど、嫌な面ばかりが
強調されるから、扱い適当なままでもいいよ。
>>918 名前と性格は実在の人物からパクパクですた。
キャラが誉められた時=それはわたしがモデルです
キャラが批判された時=それは誰々がモデルです
>928
パクパクの割に、人物像が一貫してないんだよね。キャラもお話も
ツッコミが入った時に「本当にこういう人いるんだぞ?」
「本当にこういうことやってたんだぞ?」 → それが納得できないなんて
フレキシブルじゃないんだぞ?
・・・って言いたいためにモデル云々言ってる気がして。
931 :
花と名無しさん:02/09/13 09:08 ID:WM+saG8H
801になる方法って、担当さんのチェックとか
入らなかったのかな。酷すぎる。絵が云々とかじゃ
なくって話が基本的に気持ち悪い。
作者本人は担当さんとの打ち合わせしないらしいので
チェック入れてもダメなんじゃないですか?
そんな状態を許している編集も信じられないけど。
ネームチェックしてるかも怪しいね
あの、偏見丸出しの帰国子女の話でも。
ネームチェックしても、ウザい手書き文字が大量だけど。
933 :
花と名無しさん:02/09/13 10:55 ID:WM+saG8H
手書き文字多すぎる。しかも面白くない
突っ込みだし。那須先生とかも結構手書き文字
とか作者の似顔絵つきでの解説とかあったけど
面白かったし、意味のある突っ込みで
見てても邪魔にならなかった。
南平もそういうの目指しているのかな。
だとしたらやめておいた方がいいかも・・・。
934 :
933:02/09/13 10:56 ID:???
2回ともあげていました。ごめんなさい・・・。
ところで、もうすぐ出る紅茶の単行本には
帰国子女の話は入りまつか?
帰国子女の話は酷かったらしいですね。
その後帰国子女に対するフォローとかは
あったのですか?
>>936 今のところないです。
唯「ちょっとくらい無理しても頑張ってみる」
ハルカ「無理しなくてもおまえなら大丈夫」
唯「あたしとお兄ちゃまが無理しなくても兄妹なのとおんなじだ」
こんな感じでエピソードが終わってますね(セリフはそのまんまじゃないです)。
>>932 >作者本人は担当さんとの打ち合わせしないらしいので
>チェック入れてもダメなんじゃないですか?
>そんな状態を許している編集も信じられないけど。
これ難民で出た話だけど確定だったっけ?
まだ噂程度だったと思うんだけど。
>938
どっちでもいいよ。
チェックしてあれなら編集としてダメダメだし、
チェックしてないなら、それはそれでやっぱりダメダメだ。
>>938 ていうか打ち合わせは抹茶がやってるというのは
おしごと日記等で波自身が書いていた。
波と担当とは電話で話す程度で、会って打ち合わせるのは抹茶。
最近はどうかは知らない。
>937
帰国子女に対する偏見は解かないままなのか…。
ターゲット層でまだ帰国子女が何なのか
(べたべただけど外国帰りの女の子と
思っているような年令)も分からない、今まで
帰国子女に会った事のない子は誤解しちゃいそう
だよね・・・。
唯が帰っちゃたから、帰国子女問題は解決のつもりなんだね・・
今はターゲット層の小学生なんかでも帰国子女多いよ。
すっごく間違った知識を植え付けられてPTAはだまってないよ。
謝罪も何もないなら、(;−w−)もうだめぽ・・・。
もう打ち切りカウントダウン?
帰国子女は現実社会とずれまくっているから
ターゲット層でも誤解せんだろう。
しかし波が自覚がないまま書いているから
始末が悪い(笑
>944
実際に帰国子女や外国人がいるクラスは多いけど、
漫画であんなふうに、ただワガママで日本を馬鹿にしている人って書くのは
いい影響を与えないと思うよ
なんの問題解決しないままほっぽりだしたし
異質な考え方への嫌悪しか描写されていなくて酷いとおもうよ。
帰国子女は日本との考え方のギャップで
クラスに馴染むことに苦労している子が多いのに。
あれが、海外にも出ているかと思うと鬱になるよ
日本の恥だ。
ターゲット層にはあの扱いはつらいかもな……<帰国子女
この後何か展開があるのかもしれないけど、
今の時点では唯のエピソードはいらなかったと思う。
太鼓に「アッサムが好き」と言わせるためにわざわざ同居する必要ないし、
ハルカ=いい兄っていうのもとってつけた感じでぴんとこなかった。
つーか同居のドキドキ感もほとんどなかったのには(゚Д゚)ハァ?
なんで修学旅行のあと、すぐにそめこの願いごとにもっていかなかったのかな。
読者に期待させておいてはずすため、にしては中途半端だよ。
新キャラ出してテコ入れ → 不評 → 降板
という流れでつか?
948 :
花と名無しさん:02/09/14 00:05 ID:DQZUP33t
もしかして、結いのキャラは担当が出してきて、
波はそれが気に食わないから、あんなひどいキャラ(絵も性格も)に
しちゃったのかしら???<テコ入れ
テコが効く前に先に絵ぐらいまともに書いてくれ。
立ち読みで目が拒否するってのもどうかと思うよ。
950 :
花と名無しさん:02/09/14 01:19 ID:DQZUP33t
マタ〜リしてるうちに次スレ立ててくるよ
951 :
950:02/09/14 01:24 ID:???
>951
乙です。ありがとうございました。