中山星香 ☆ 第6部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ノンストップ
公式掲示板では言えないような、正直な気持ちはどうぞコチラに。
所詮はトイレの落書き同然ですが、思いの丈をぶつけましょう。

【お約束】他サイトへは2chの話題は持ち出さない。URLの貼付けも厳禁!

【お願い】 2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ
>>2-3をお読みいただいた上で、ご参加願います。 (過去スレ一覧もこちらに)
2名無しさん@ノンストップ:02/06/16 03:44 ID:???
2ちゃんねるへ初めて来たお客様へ

遥々とリンクを辿って、どうぞいらっしゃいませ。
まずは「2ちゃんねるガイド(http://www.2ch.net/guide/)」を
お読みになり、ここの約束事をお守りください。
他板や他スレッドも覗いて、大体の雰囲気を掴むのも良いでしょう。
少々荒っぽい雰囲気なのが、お分かり頂けるかと思います。
先生を救うため!などという正義感で、風紀を正そうとすると、
余計に先生の評判を悪くすることにもなりかねません。
肌に合わない場合は無理をなされず、2度とここへは訪れない事をオススメします。
十人十色、様々な感想を持つ人が存在することを、ご理解頂ければ幸いです。
3名無しさん@ノンストップ:02/06/16 03:45 ID:???
【過去スレご案内】 でも、過去ログへの旅は強要しません(藁)
中山星香!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987246262.html
中山星香 ☆ 第2部
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991207080.html
☆ 中山星香 ☆ 第3部
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/997/997117863.html
☆ 中山星香 ☆ 第4部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011884815
中山星香 ☆ 第5部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018188404/
4前スレ945:02/06/16 04:23 ID:???
4ゲットズサー!!!
おっ早いねぃ。乙ー>1さん


HNの件、ネット事件としては銃夢ってのがあったのね。★タンも気をつけないと(藁
5花と名無しさん:02/06/16 10:47 ID:???
1さん乙カレー
6花と名無しさん:02/06/16 15:47 ID:???
掲示板のおたおめ(プ・・・あれって、店長「様」への挑戦かしら?
反応が楽しみだわ〜。
7花と名無しさん:02/06/16 21:34 ID:???
>6
ああ、ダメダメ。
とぅるっとぅとぅ〜のキ印は、筆頭信者の零個さん関係者だから
いくら顔文字使って無意味な内容であっても、お咎め無しだよ。
8花と名無しさん:02/06/17 00:27 ID:???
一番あたらしい書き込み(れ○こ代筆というヤツ)
なんだか意味がわからなかったよ。

あそこは私的な書き込みは不可なのに、常連の内輪ネタはOKなんだね(w
9花と名無しさん:02/06/17 01:45 ID:???
>7,>8
こ、これが噂のロウカルルウル!!!?
「管理人(関係者含む)は神」でつかー?!
あーはいはい。
「常連」の「内輪」は、「私的」では無いってとこですかね。
10花と名無しさん:02/06/17 11:50 ID:???
>>6-9
「炸裂」とかゆーて喜んでますぜ…
いくらローカルルールにしても、店長の気分と都合によって変化しすぎ!
11花と名無しさん:02/06/17 15:28 ID:???
毎回、>>1さんのメアド欄での呟きを楽しみにしています。
今回も伝統が踏襲されてて嬉しかった!(w

むやみやたらと引き伸ばししてるのって、作品のクオリティ云々以前に
生活のためだと私は思うな。夭逝の連載が終了しても、今後秋田じゃ
新作を描かせてもらえる可能性は低いだろうし
頼みの綱だったWさんもアテにならない今、危機感感じてらっしゃると
思うのよねぇ…
12花と名無しさん:02/06/17 16:30 ID:???
あくまでも「基本的には」私信禁止で、あれは特例でOKなんでしょう。
とぅるっとぅとぅ〜って、客観的に見たら荒らし以外の何物でもないんだけど。


…花冠のことは、別に思い出さなくてもいいです。
あのままそっとしておいて下さい、☆香たん…
(続編待っている人がいたら申し訳ない)
13花と名無しさん:02/06/17 20:56 ID:???
もう滅茶苦茶ですがな…★香たん。
真性信者さんはあれを見て何を思うのでしょう…。
14花と名無しさん:02/06/17 21:12 ID:???
そらもう、先生からお声をかけていただけるように日々精進ですよ。
15花と名無しさん:02/06/17 21:37 ID:???
身内は特別かよ
おめでてーな(w

って書きたいよ〜〜〜
誰かこの手を止めてよ〜〜〜
16よし、止めてあげよう。:02/06/17 23:09 ID:???
>15
ヲッチ先の餌場は、荒らさず汚さず脅かさず。だよ!
ここはグッと堪えて、マターリ観察に徹しよう。

もうヲッチ対象とでも思わなきゃやってらんないなんて…(涙
17花と名無しさん:02/06/17 23:17 ID:???
花冠はこのまま忘却して欲しいという、>12さんのご意見に禿同!
ついでに月魂も、思い出は美しいままにして頂きたい…
今の★香タンが何を描こうが、駄作一直線デショ。
18花と名無しさん:02/06/18 01:28 ID:???
日記では「おたおめ」ってオッケーなのでつね。
自分が使う分には構わんのか。やっぱ神?

ところで、「花冠」は私は、バカップル(こっちもかい)の
ベッドシーンが出るようになって読むのが辛くなったんですけど、
皆さんはどの辺でリタイア?
それとも連載休止になるまで追い続けておられまして?
いや、らぶらびゅ〜んな展開になるのは別によかったんです。
ただ、致命的にベッドシーンが下手なんですもの…見ちゃいらんねかったにょ。
やっぱその辺がネックか…
月魂のそのシーンもな。
他はまだ面白くなりそうではあったのだが、一巻しか読んで無いからな。
だから、『きっと、ちゃんと描けてれば名作になったのだよネ@』
とドリームを見させておいて欲しいな。
19花と名無しさん:02/06/18 04:20 ID:???
わたしは花冠6巻目で挫折しました。
…はやい?

イラついたんす、花嫁コンテスト。
20花と名無しさん:02/06/18 09:13 ID:???
>>18
☆香タンは劇的にベッドシーン下手だからねぇ。
そのくせ多いのはどういうワケだ。

>>19
私も単行本はそこで挫折して売り払いました。
でも最近なぜか文庫で一気買い…バカだ。
妖精国は多分もうついていけないけど、
花冠はまだ見捨てる気になれない…けっこう好きなの。
21花と名無しさん:02/06/18 09:54 ID:???
…担当さんも、大変だね。
おみやげの中身まで毎回Webでさらされるなんて。(ニガワラ
あれは手ぶらでは来るなという無言のプレッシャーですか
22花と名無しさん:02/06/18 12:57 ID:???
あれ?htmlでの枠線の入れ方、マスターした?
たるいポスペ日記が(若干)見やすくなってる。
23花と名無しさん:02/06/18 13:59 ID:7DFcCGME
>>18
花冠のベッドシーンは何かリズがおっぴろげーでエスターがそこにおさまってるってかんじがよく出ていて当時も今もすっげーと思います(縛)
24花と名無しさん:02/06/18 14:28 ID:???
>23
うはは。マユたんのスレタイ「お股パカーン。ギャグで逝かすぜ!」を思い出してしまった。
いっそあれぐらい笑わせてくれれば救いもあるのに。
絡み合う手足が不気味で萎え。誰のかわからない足が1本ぐらい増えていても
気付かなさそうなんだもん…
25花と名無しさん:02/06/18 15:12 ID:???
>誰のかわからない足が1本ぐらい増えていても
気付かなさそうなんだもん…

禿藁。私が初めて、少女まんがでベッドシーンを
見たのが花冠だったので
当時は「はあぁ、こういうものなのか」
と思って読んでいたものです。
(ましろの月とか)
花冠は夭逝より、テンポとか良くて
まだ、いいと思う。絵は、最近のはコワイけど。
文庫7巻の最後に「第1期終了」とあるから
いずれは花冠再開?
夭逝の後の(終わらせる気があるなら)保険?
だってロマンチックFT最高峰だし…
26花と名無しさん:02/06/18 15:36 ID:???
>>25
花冠は「ロマンチックFT最高峰」というより
コメディおとぎ話(砂糖多め)という気がしますが。

再開してくれるなら、またあの塔の三賢人とか
ホモ戦士長とかを活躍させてくれると嬉しい。
27花と名無しさん:02/06/18 15:58 ID:???
花冠再開の暁には、リズとエスターやりまくり、(○キ印アーンドピンクエロ印
付きの)真性信者と大センセーの間で「リズとエスターに子どもはいつできるの〜ん?!」
というやりとりが性懲りも無く続けられる、に100000フラワードラゴン
28花と名無しさん:02/06/18 16:16 ID:???
>22
ホントだ。読みやすい!!ってゆーか初めて読んだ気が。
もし担当さんの持って来た物が不味かったりしたらワールドワイドに曝されるんでしょうか、やっぱり。

>27
ブックメーカーが賭けの不成立を宣告しそうです。
29花と名無しさん:02/06/18 23:49 ID:???
花冠。売れる為の少女漫画方程式に合わせて描いたら当った、だの
ストーリィ重視のカタルシスを目指したが、キャラ萌え読者のニーズに
あわせた為に不本意な結末になった、だなんて言い訳を聞かされる
ぐらいなら、二度と描いてくださらなくて結構です。
30花と名無しさん:02/06/19 00:16 ID:???
しかしながら、今の★香タンが花冠の続編を描いても
当時と同様の人気は出ないものと思われ…
リズもエスターも、大先生のヘンな「少女漫画方程式」
のせいで変質させられちゃったしね。
いつも同じセリフと行動パターンを繰り返す主人公達の
どこに魅力を見出せと?
共感できないヒロインも問題だが、エスターが格好良く
見えなくなったのが致命的。
31花と名無しさん:02/06/19 00:40 ID:???
だーぃじゃーうぶっ!
売れなかった時は、読者の活字離れと読解力の低下のせいにすればよい。
32花と名無しさん:02/06/19 01:18 ID:???
キャラ萌えって読者のニーズだったのでつか?
どっから斬っても☆香タン本人の趣味としか…いやそれは夭逝での話で
花冠は作者はキャラには萌えてなかったのか?

しかし、どう考えても売れなかったのを読者の所為にするのはクリエイタアとして
姿勢が間違っています。

>30(メール欄)
どんな毒電波を垂れ流してくれてるのかと期待しちゃったわ。>旧スレ
自ら信者と名乗るくらいだから
『テメエ等には大先生の作品の真の理解者にはなれねえんじゃウラァ!!』
とでも叫んでたのかと。
33花と名無しさん:02/06/19 01:34 ID:???
>32
夭逝酷でのバカップルいちゃつき具合だって、大先生は
本気で「読者レベルに合わせたアンケート獲得作戦」だと
考えていおられますよ〜。ハタからはただの趣味に見えようとも。

信者と名乗るからには、作品全制覇した上で、★香たんマンセー
ぶりを語っていただきたいものだね。
34花と名無しさん:02/06/19 01:41 ID:???
旧スレの自称信者よりかは、ここのスレ住人の方が余程
中山作品を読み込んでるような気がするのですが・・・
「アナタはエスターだ」と言われて喜んでいたてんちょーが、エスターをあんな
むっつりやりチン(失礼)男にしたってことは、やっぱてんちょーのヤリたい気持ち
の吐露じゃないかと・・・

あっ



ワタシがこんなこと書いているなんて、内緒にしといてくださいね(ワラ と言ってみるてすと♥
36花と名無しさん:02/06/19 09:42 ID:???
んで、結局夭逝の2人がサカりだしたのは鼻冠休止で☆香タンの「ラブシーン描きたい」という
潜在的欲求が上手く発散できなくなった所為と見てよろしいのでしょうか

大体VSOPなんてわざわざ名前を付けておとしめようとするところが怪しい。
本来の自分の欲求を認めたくないためにわざと貶してみせるなんて抑圧されてるなあ、なんて
エラソウニ思ってみたり

ラブコメ、いいじゃないね。少なくとも現在の夭逝よりは初期の鼻冠の方が面白い。だいたい、
ラブコメよりハイファンタジーの方が高等だ、なんて思いこみどこで刷り込まれてきたのやら
37花と名無しさん:02/06/19 10:29 ID:???
花冠のベッドシーンというとどうしても
初夜が気になる..
アオカンしてますけど、あの二人。
38花と名無しさん:02/06/19 11:18 ID:???
>>37
それ初めて読んだ中学生の頃に思ったよ。
のぞいてた人いたんじゃないかと心配になったもんだよ。
39花と名無しさん:02/06/19 11:54 ID:???
>32
入手困難な数点を除きほとんど全部を持っている。が、マンセー語るのは不可能に近い。
チャレンジしろと言われればやってはみるが多分玉砕してしまう。
だから茶店じゃなくこっちにいるんだろうな。

過去の○中芳樹のファンでもあった者としては「続きが確実に出るだけで満足」
してたんだけど、最近はさすがに「適当でいいから切り上げて」欲しいな、と。
でもどっちも似てるな。「アノ辺りでやめときゃぁ名作だったのに」
4039:02/06/19 11:55 ID:???
間違えた。>33であった。
でも信者ってわけでもないし。
41花と名無しさん:02/06/19 13:18 ID:???
>>37
花冠だけじゃなく月魂も妖精國も全ー部、初夜はアオカンじゃん。
月魂は消防の頃、読んだがお姫様の痛そうな顔の理由が分からなかった。
・・・今は分かる(鬱)
42花と名無しさん:02/06/19 16:01 ID:???
幼生刻初夜の加筆じゃない方のページ(最後にあるカラミの絵)。

この足は・・・ 逆卍かよ、ヲイ。 とおもたでし。
足があばれている割に局部が接合してるとこがしゅっごい・・・
そして、首が肩から90度近く曲がってついているとかね(ワラ

ま、いいけど。大センセー、アヲカン願望でもあるんすかねー。
43花と名無しさん:02/06/19 20:18 ID:???
原作物だけど超能力少年の出てくる奴もアオカンだったね。
夭逝国は野営地だけど取り敢えず屋根はあったよ、屋根は…

逆卍 ワラタYO
そのほかにもひよどり越えとか、騎乗とか、
アーサー君ってば誰に習ったのさ(藁
プリスコットかなー?
44花と名無しさん:02/06/19 20:52 ID:???
ここまで読んでふと怖くなったのだが
まさか「アルディアの炎」、アーサーロビンも濡れ場を繰り広げたり……しないよね
45花と名無しさん:02/06/19 20:55 ID:???
いや、一応アーサーロビンは魔法使いだから…
アルダ姫は危ないかも。
46花と名無しさん:02/06/19 22:29 ID:???
「花冠」の初夜はアオカンの上に「帆掛け船」だったような…(*^_^*)
消防の頃読んだからドキドキしたよ〜。

しかし「夭逝国」の濡れ場ははっきり言って見苦しい。☆香タンは裸体の
デッサンを「小便小僧」からやり直すべし!!
47花と名無しさん:02/06/20 01:44 ID:???
イヤン、何か48手語りになってるう〜キャ@(///)

それはさておき、青カン=作者の願望、って線で逝くなら、
脳内ポエムはこんなカンジ?↓
『私達(お好きなカプーで)は運命の相手(はあと)今日、やっと、障害を
乗り越えて、運命の契りを、お星様やお月様、数多の精霊達の見守る中で
結ばれるのね(うっとり)ああ神様、私達を祝福して(はあと)』

……脳みそになんかわきそうでつ@

しかし、ここで指摘される程の体位のバリエーションを知ってるって事は
その筋の参考書を参照してのモノなのだろうか…
ま、まさか実体験…(無い無いそれは無いって耳の中で神様が囁いてる)
その参考書にはきちんとデッサンの正しい人体では描かれてなかったってこと?
模写する技術が問題なだけに百キネーン。
48花と名無しさん:02/06/20 02:03 ID:???
いや、きっとまた「恋愛について自分の知識はアレなので、参考書にハーレクインロマンスを
読んで勉強し云々・・・」でしょう。

そこに★風味付け「天よ地よ照覧あれ!云々」などとト書きを付ければオゲー、と。
49花と名無しさん:02/06/20 09:29 ID:???
戦闘シーンのデッサン取りに影武者をやるというのなら
いっそHシーンの参考の為と称し、エロゲーをやってもらえば如何かと。
★香たんよかデッサンはマシだし、なにより萌えのツボを心得ている。
50花と名無しさん:02/06/20 10:40 ID:???
浮世絵の絡みを参考にしてくれたほうがまだいいかも・・。
あの誰の手だか足だかを見るにつけ嫌になるよ
51ピンポンパンポーン!:02/06/20 13:20 ID:???
ネタ師さん、ネタ師さん、業務連絡です。
旧スレまでお越しください。
52花と名無しさん:02/06/20 13:53 ID:???
ハーレクインで恋愛を勉強〜?
偉そうに読書量を誇ってるんだ、シェイクスピアとかジェーン・オースティンとかブロンテ姉妹とかふかしてみろや。
読者サマはあんたが思ってるほどバカじゃないぞ。
53花と名無しさん:02/06/20 14:36 ID:???
>52
いや、マジで。どっかで聞いたがそれは実話。
ハーレクインをラブロマンスの参考にしてるらしいyo!

確かにハーレクインは起承転結キッチリしてるし、統計取って
時代のニーズに合わせた題材で書いてもいるらしい。
しかしニーズとは言っても、あくまで欧米人の嗜好と統計。
どこまで日本人向けの少女漫画に当てはめられるのか?
新人漫画家が参考にするには良い教材かも知れんが…

それより気になるのは、★香たんはロマンス音痴だったり
ファッション音痴だったりすることを、そこはかとなく
自慢してるようなスメルがするところだな。
それもこれも、ファンタジー至上主義から派生したラブコメ軽視
に繋がるような気がする。
54花と名無しさん:02/06/20 15:03 ID:???
>53 ロマンス音痴のファッション音痴

同級生を小馬鹿にしてるちょっと頭のいい厨房か工房は、たいていそれが自慢らしい。
あと芸能界音痴とかね。
そのかわり、文学、歴史、科学や数学とか俗人には高尚な分野には詳しいのよ〜って。

しかし52の言ってるシェイクスピア(★香センセのお好きな英文学!)なんかはロマンスとかファッションとかも結構、深く細かく描写してると思うけどなぁ。
★先生がお手本にしておいでのトールキン、C.S.ルイスとかも中世ロマンスのお約束を厳守した綺麗なロマンスを作品に挿入してると思うんだが・・・。
55花と名無しさん:02/06/20 17:41 ID:.yPkvGFA
>ロマンス音痴でファッション音痴

それって少女漫画家として、適性ないんじゃあ…(ニガワラ
本人、「少女漫画らしくない」ことがご自慢のようですが
56花と名無しさん:02/06/20 18:10 ID:???
★香センセイ、小説のほうが向いてるんじゃない?
書き下ろしノベル、本人による華麗極まりない流麗なイラスト。
話の展開がもっと早く分かりやすくなる。

・・・・・あ、でもグイン・サーガ化するかも。それはイヤ。
57花と名無しさん:02/06/20 21:44 ID:???
>56 文章で構成されたファンタムーシュ2は言語能力にかなりの問題が見られたという報告が
過去スレでありましたので…………ムニャムニャ
58花と名無しさん:02/06/20 22:21 ID:???
>56
ちみは、あの日記を読んでもそれを言うのか!?
59花と名無しさん:02/06/20 22:28 ID:???
>56
☆タソの文章は〜・・・・・・  ☆タソワールドの映像化よりもオナーニショウだ罠
60花と名無しさん:02/06/20 23:12 ID:???
>56
「知らない」ってことはオソロシイ・・・・・
悪いことは言わない。そんな夢想はやめたほうがいいです。
つーかやめてくれ。頼む。
仮定の想像しただけでも恐怖だから。
61花と名無しさん:02/06/20 23:14 ID:???
>57
ファンタの2はそこそこ面白かったよ。どこまでを求めるかにもよるが。
ちなみに私は「迫力のアル戦闘シーン」なんて少女漫画に求めてない。
だから弓のスタンスガ悪かろうが剣がすっぽ抜けそうだとか
殴り倒すのが目的の剣で急所をはずすことにどれほどの意味があろうが
そんなことち〜っとも気にしてません。
そんなことより今年に入ってから1週間経過したのかどかが気になる。
何しろ仮病で寝込んだのが1月号。
62花と名無しさん:02/06/20 23:26 ID:???
>61
あたしにとっての「小説」の最低ラインはクリアしてなかった
……というか、底辺割ってた。
63花と名無しさん:02/06/21 02:46 ID:???
>61
1週間て、あなた何をおっしゃいますやら…

今月号では小一時間しかたってないじゃないのかと
小一時間問い詰めたい。
64花と名無しさん:02/06/21 05:57 ID:???
物語の大きな流れって、牛歩みたいですね。。。
6561:02/06/21 09:25 ID:???
>63
先月も確か小1時間。
その前もそんなもん(ただし、ドレスが変わってたので1晩はたったかも)
そんな調子で「もしかして描かれてなくても日は経ってるのか?」って意味です。

少なくとも旧城まで1日で歩いて辿り着ける程の距離しかないとは思えない。
そんなに近くで仮とはいえ休戦協定結びながらの戦闘はマズかろう?
それでなくともオルさんは反乱軍の討伐じゃなくて
兄弟喧嘩の調査に行ってるはずなんだし。
でも精神集中の必要な相手に気を散すようなことをぬかすバカの片割れは
本当に西方軍の味方なのか?利敵行為だろう。
問い詰める時間こそ小1時間では足りない。
66ワケ・ワカ・ラン♪:02/06/21 10:25 ID:???
>63さんの

 >少なくとも旧城まで1日で歩いて辿り着ける程の距離しかないとは思えない。
 >そんなに近くで仮とはいえ休戦協定結びながらの戦闘はマズかろう?
 >それでなくともオルさんは反乱軍の討伐じゃなくて
 >兄弟喧嘩の調査に行ってるはずなんだし。
 >でも精神集中の必要な相手に気を散すようなことをぬかすバカの片割れは
 >本当に西方軍の味方なのか?利敵行為だろう。

を読んで。
旧城になんだか大勢関係者が集まっているのはおぼえていたが、戦闘ってどの戦闘だった
か?、折る下にーが何かしに行ったりしていたっけか?、兄弟げんかって誰の?、バカは
いっぱい出演しているが、バカの片割れって誰だっけ?などと、アタマの中がハテナ?マーク
で埋まってしまいました。>鬱だ氏脳
67花と名無しさん:02/06/21 14:58 ID:???
教えてチャンですみません。
ファンタムーシュ2ってどんな話なんですか?
ローニとユリアンは結局くっついて放浪のカップルさんになるの?
それとも妖精郷にでも移住しちゃう?
ひょっとしてファンタムーシュが再興するとか?
「ホビットの冒険」パクリじゃんと突っ込みつつ、結構好きだった作品なので続きが知りたいです。
ご存知の方お願いいたします。
68花と名無しさん:02/06/21 15:30 ID:???
>67
まだ完結してない。
続きを読みたい人は「あぴいる」を買ってね!…だそうだ。
69花と名無しさん:02/06/21 17:03 ID:???
>67
やっぱりファンタムーシュとホビットの冒険って話の展開似てますよね。
違うのはキャラの数と名前だけ。
こう思ったのはワタシだけじゃなかったんだ(藁)
70今月の要請刻:02/06/21 23:59 ID:???
感想:「折る下にーって馬のれたんだΣ(・∀・)」
71花と名無しさん:02/06/22 01:51 ID:???
>54
ンーと…☆香的には、ファンのに−づに答えて、は−れくいんでロマンスを勉強したとしても
御自分の描かれてるロマーンスは、それこそ振り槍や指輪の中世的ロゥマンスに
匹敵する物が描けてると思い込んでそうで何だかイヤン。

>61
うんだから、余計なラブラブシーンなぞ入れずにさっくりと作品をまとめあげてたら
そんなとこ突っ込む気もせず「あ−面白かった」で済んだと思うの。
そこら辺が敗因。

>65
日に何度も行われる、お食事の合間の演奏会、ダンスタイムの度に着替えさせられてるって事も…

>70
えーマジ−?あの人魔法で瞬間移動してるもんだとばかり思ってたーよ。
72噴きマスタ:02/06/22 21:22 ID:???
>51
業務連絡ありがとうございます(藁 脊髄反射ネタ野郎です。
前スレ963-964さんたちもお呼びアリガトウ。
かちゅ〜しゃがイカれてしまってしばらく来られませんでした。
前スレでまた細々とネタやらせていただきますのでナマアタタカク見守ってやってください。
さすがに一晩で完走は無理デスw
73チャレンジ:02/06/22 23:01 ID:???
茶店にも寄っている者として、元凶のいや、現況の解説をしてみよう。
ちょっと長いので興味無い人は流してね。

グラーンに戻る途中の長男を次男が襲い、次男は途中で化け物に変身。
これはかなり頭悪そうで、両方を皆殺しにして暴れまくり、長男も殺してしまう。
この反乱の討伐に向かった苦労ムベルゲルの若の軍が全滅。(この現場はギルケージ谷という)
ユーグの部下にシルフィンと鳥の長が襲われる。
囚われのシルフィンをローリィの魔法で逃がし、いきなり現れたエアリアンが助け、旧城に届ける。
暴れている次男なれの果てを何者かが捕らえる。
城にギルケージの派遣部隊全滅の報告が届きオルゲニーが志願し調査に向かう。
西方軍はローリィを残し旧城へ向かうが途中でグラーンの(かませ犬)軍に襲われる。
そこへ調査に出たはずのオルサン達が両方まとめて片付けに来る。
月の兄ちゃんが魔法で全体を守る。かなり体力も集中力も必要だろう。
太陽のバカが光の声を聞いて、月にも聴こえたかどうか尋ねる。(戦闘中だ)
茶化すオルに対し律儀に怒る月に向かって太陽は
「やつの挑発に乗るな、君の集中を乱すのが狙いだ」とのたまった。
最初に乱したのはお前だろう…とおもうが。
その時今度こそゲレアナさんの出産か? という感じで

これが今年に入ってのグラーン城外の大体の出来事です。

私は文章苦手なんで、片目つむって読んで下さい。
74花と名無しさん:02/06/22 23:15 ID:8YCne7Xk
>73
すごっ!ようやく最近の物語の大きな流れ(プ)を把握できました。
どうもありがとー
75日記も寒いが…:02/06/22 23:28 ID:???
喫茶店に無銭飲食者出現!
「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」に賛同している
店長様(藁)に向かって、だらけでGETしただなんて恐ろしい報告がっっ
しかも、「はるかなる光の国へ」を購入しておきながら
>アーサーとローゼリィーの息子さんのお話が書かれている本のタイトルを知りたいのですが
という質問は…天然か?天然なのか?
次回の店長降臨には目が離せませんよ〜!絶対零度は必至でつ。
(その前に、熱血風紀委員長の零個さんがお出ましかな)
76花と名無しさん:02/06/22 23:29 ID:???
ふと思い出したけど、グラーンで捕虜になっていたシルフィンは
何故魔法で移動してきたローラントよりも先に着いていたんだろう・・・。
77花と名無しさん:02/06/22 23:29 ID:???
>73
つまりは、困った時のお師匠さん頼みと
バカップル+アホ兄トリオは健在というお話なんですね。了解。
78花と名無しさん:02/06/22 23:30 ID:???
「苦労ムベルゲル」がツボにはまった・・・
おいたわしや。
79花と名無しさん:02/06/23 00:04 ID:???
>75
このお客さんは、バカップルの子育て日記でも期待してたのだろうか・・・
80花と名無しさん:02/06/23 00:16 ID:???
子育て日記!……ひぇ〜;;;;;
今の★香たんなら、エピローグ追加して描きかねんぞ。(藁

なんかさー、昔、チラリと特出していたローリィと
今のバカップルってば、全然印象が違うんだよね。
別人みたい。私が見たかったローリィを返してくれ!>★香たん
81花と名無しさん:02/06/23 00:23 ID:???
いや、だからね、☆香たん、そういうご家庭の事情はあまり
わーるどわいどうぇぶ上にあげるものではないと・・・
色々大変なのはわかるけど、何処で誰が見てるかわからないんだし。
82花と名無しさん:02/06/23 00:39 ID:???
今は弁護士さん頼んで自分が優位に居るようだからご満悦だけど
あの日記のログをもってして「名誉毀損」だと訴えられたら、どういう
言い訳をするんだろうかね。
本人と断定されるような書き方はしてないって?(w
充分に推察はできる範囲内だぞ。
「個人的な書きつけ」とはいえ、自分がプロの漫画家(公人)だってこと
自覚なさすぎ。どれだけの人間がアクセスしてると思ってるんだろ。
プロとしてのプライドだけは、無駄に高いくせに・・・
なんであれが常識人ぶってられるのかが、最大の謎かも。
83こんな上司は嫌だ:02/06/23 00:46 ID:???
仕事の予定が繰り越して、謝るべき相手は猫か?
本当に猫なのか!?
アシさんにだって、個々の予定というものがあるだろうに・・・
84花と名無しさん:02/06/23 01:41 ID:???
>73
乙枯れ−っす!
でも、まとめて頂いたにも関わらず、その戦況の変化は、いかほどの時間経過の中で
なされた物なのか今一分らんっす…ってゆーか考えてねーだろと小一時間以下略

日記、まあ、相変わらずワンサイドな自分に都合の良い情報垂れ流しなのは
変わってないのでつね…もうそろそろ止めとけ−?
個人的な書き付けで、真実とは書いてないとか、いざとなったら言うつもりかニャ?
あと、ネコ看病について一言言わせてくれ。
「抗 生 物 質 を 素 人 判 断 で 勝 手 に 切 る な!!」

それより、気になった、つか気に触ったのは、「今の日本チーム好きなんです」発言。
あんた、そげな事言える程以前からサッカーファンだったのか?
4年前のチームと何処が違うのか分かってんのか?
どうせ、国民的行事に踊らされてるにわかサポーターだろ?と聞いてみたくて堪りません。
以前からファンだったのかどうか知ってる人居ます?
「世界戦に向けて…」の世界戦が世界杯以外の何をさすんだか。4年後?
だからね、身体能力の差が日本チームの基本的問題なんだって。
それを克服しないとあれ以上には進めんよ。次の悲願は決勝トーナメント初得点だし。


>83
禿堂。あんな職場嫌ッス。
彼女の中では優先順位が自分>ネコ=身内(義理除く)>>>アシって気がして仕方がない。
それとも、アシさん出来る位の人は皆様信者だからそれで満足なのかしら…?
85花と名無しさん:02/06/23 01:53 ID:???
☆香たんのサッカー発言は聞いたこと無いなあ。
ていうか、今のチームが好きって言っているのはつまり、
昔は知らんよってことだと思った。
86花と名無しさん:02/06/23 14:12 ID:???
「今回のチームが好き」発言も?なのですが、
イングランドをイギリスと書いてらっしゃるのは、わざとなんでしょうか?
☆香さんのことだから、あの辺りの国事情はご存じのはずですよねえ?
気になってちょっと検索してみたんですが、イギリスの語源はイングリッシュ
あるいはイングランドだそうなので正しいっちゃ正しいと思われます。
ですが日本でイギリスというと、スコットランドやウェールズなども
全部ひっくるめての総称になってますよね。
新聞やテレビの報道もイングランドで統一されているのに、
それをわざわざイギリスと書いてらっしゃるのは、なんだか嫌みというか、
わざとらしさを感じます。
誰かが「イギリスじゃなくてイングランドでは?」って言おうもんなら、
「あれはねー…」と得意げに語りだしそうな気がしてなりません。
素直にイングランドって書けなかったのでしょうか…不思議だ…
それとも過去にこの類の発言ってありましたっけ?
87花と名無しさん:02/06/23 14:54 ID:???
「お子様にも分かりやすいように」なんでない?(藁 >イギリス表記
88花と名無しさん:02/06/23 16:04 ID:???
>「イギリス」
ま、ホラ、★タソってアタマカタイから・・・
彼女の脳内ではあの島々ぜ〜んぶが「イギリス」なんでしょー(ワラ
89花と名無しさん:02/06/23 19:35 ID:???
☆香たんは以外と現代の英国の知識乏しいよ。
リズがこっちの世界に帰ってきたときに「あたしだけ高等部」
とか言ってたけど、英国には高等部、大学部なんていうふうな
しくみになってるガッコないもん(w
90花と名無しさん:02/06/23 19:38 ID:???
スマソ。意外と だ。(これでは人の文章力をとやかく言えん)
91花と名無しさん:02/06/23 20:56 ID:???
近・現代史はまるで脳内あぼ〜んなくせに、
時事問題にはすぐに反応したがるなんて、ものすごいDQNだなぁ〜。
92花と名無しさん:02/06/23 21:38 ID:???
>84
>彼女の中では優先順位が自分>ネコ=身内(義理除く)>>>アシって気がして仕方がない。

お得意の想像力と優しさセンサーとやらは、対他人(リアル人間)に対しては働かないようですね。
会ったことも無い大勢の被災者には発揮されるようだけど…善意というには、あざとさを感じるし。
93花と名無しさん:02/06/24 00:38 ID:???
現代イギリスの、アイルランドの独立紛争とかの知識もそうですが、
イギリス諸島のサッカー事情と言う物の知識がない所為なんでしょう。
ヨーロッパリーグには、「イギリス」と言う参加国は存在せず、
「イングランド」「アイルランド」「スコットランド」「ウェールズ」
がそれぞれ代表チームを出す、とか言う事情。
(すいません、自分じゃなく身内にサッカー暦ウン十年と言う強者がおりまして
事ある毎にレクチャーされてはおるのですが、微妙に自分に記憶違いがあるで
あろうかと言う事をお断りしておきます。訂正突っ込み大歓迎)

>87
しかし、お子さま向けになら尚の事正しい事を教えてあげなきゃ教育にならんぞな。
9486:02/06/24 09:50 ID:???
ま、まま、まさか本当に知らないのでしょうか??わざとじゃなくて?
>イギリスとイングランドの違い
そこまで知識の無い方だとは思いたくないんですが(鬱)
かの「はうつうふりーつあー」がきっかけで、
実際にイギリスへ行った人間としては非常に複雑です…
ああ、注文の多い喫茶店で突っ込んでみたい…
95花と名無しさん:02/06/24 14:20 ID:???
一般的にはイギリスのほうが通りが良かろう、というセンセイの配慮だと思うよ。
もちろんセンセイは詳しいことはとうにご存知だろうしさ。いいじゃん。

あの★先生が詳しいのはケルト人やその後のサクソン人がのさばっていた「ブリテン」時代のことでわ?
ネーミングのセンスとかからノルマン以前のブリテン島が好きなんだろうなと推測している私。
96花と名無しさん:02/06/24 15:14 ID:???
>あの★先生が詳しいのはケルト人やその後のサクソン人がのさばっていた「ブリテン」時代のことでわ?

クソいい加減な妄想とアレンジのせいでもはや脳内無国籍中世ゲルマン民族の國、しかありません。
まじめに時代考証とかしないように。
97花と名無しさん:02/06/24 16:00 ID:???
指輪物語リスペクトな割には、浅いよね。
98花と名無しさん:02/06/24 16:07 ID:???
最近すっかりここの居心地の良さにひたってます。
何とか☆先生をかばってやろう!と思いつつ(私はわりとディベートが好きなんで)
そんなことは不可能だと思い知る…。
でも注文の多い喫茶店の注文の多さに逃げてきた避難民仲間がいて嬉しい。
99花と名無しさん:02/06/24 16:22 ID:???
作品さえ良ければねー。どんなに作者がイタかろうが、アラ探し好きな2chであろうとも
某まるこちゃんのように「何があってもついていきます」ってなスレが立つというのに。。。
100花と名無しさん:02/06/24 16:33 ID:???
指輪物語のまねっこしてるからねぇ。
ネーミングのセンスとかはトールキン。でも最近は無国籍化してきてるかな?
101花と名無しさん:02/06/24 22:00 ID:7kIOCnAQ
燕は一介のウェイター鳥ですので、お気軽に「さん」付けでお呼び下さいまへ

裏を返せば、やっぱり店長は「さま」付けでお呼びしなくてはいけないのね
102花と名無しさん:02/06/24 22:04 ID:???
うん、「店長」様。お子様が敬語の使い方を間違って憶えやしないかと・・・
103花と名無しさん:02/06/24 22:05 ID:???
あ、「 」は様につけるべきであった(逝
あの店長「さま」ってのを見ると、なんかイライラするのよねー。
でも、社会的に正しく「店長」呼ばわりしてるのって、本当に
筆頭信者だけ!(驚
仕方ない。精神の均衡のためにも、「店長」=「固有名詞」
だとでも脳内ですり替えて読むか。。。(む、む、む、無理かも

大人がアホな用法をするのは、社会で嘲われるだけで
自業自得だとも思うけど、子供が間違って覚えちゃうのは
悲惨だよね。
母親、回線切った後でちゃんとフォローしてればいいんだけど。
105花と名無しさん:02/06/24 23:42 ID:???
喫茶店常連さんもこちらを覗いてくださってるので
ちと伺ってみたいのですが……やはり店長「様」表記は
おかしいと思いつつも、他に倣っていたのでしょうか?
それとも朱に交わっちゃって、気付きもしなかった?
106花と名無しさん:02/06/24 23:48 ID:???
それ以前に、F・V・エクタクロームとか名乗ってる時点でキショイ!
なんで中山★香じゃイカンのだ!?
自分はナリキリやってるくせに、ゲストがキャラの名前を借りてきたら
心の聖域(プ)なんつて非難する、心の狭さにも呆れ果てたが
107花と名無しさん:02/06/25 00:16 ID:???
>101
あ、そういう遠回しな注意事項か、アレは。成る程。

だらけで買ったと言う所には突っ込み入ってませんねー。
吠えてくれる事を期待してたのにw
それとも、俗世界の事に疎いセンセーはだらけと言われても分らないとか?

今日、人に借りた、某ゲーム会社系の出版社から出てるファンタジーモノを読了した。
爪の垢を頂いて店長「様」に無理矢理飲ませたいと思いまちた。
面白かったし!完結してるし!
でも、何か、見習えって言っても自分のパクリとか言い出すのかと考えると
悲しくなるッス…。
そりゃ確かにあんたの方が先に描き始めちゃいたけどさ…
綺麗にまとめられてる段階であっちの圧勝ッス。
(ちなみに絵肉須の某サーガっす)
108花と名無しさん:02/06/25 00:38 ID:???
FTではないけれど、中世イングランドの騎士とお姫さまのラブロマンスを上手く
書いているという点では、ハーレクインヒストリカルのデボラ・シモンズなんかも、
★香たんに読んで勉強して頂きたいと思た。
キャラクターが魅力的だし、話の筋はシッカリしてるし、しかも当時の生活の様子がリアル!
風呂の準備とか、使用人は広間や台所の石の床に藁を積んで寝るとか
部屋の薄暗い感じ、犬が残飯を処理している姿など、不衛生な部分も
ちゃんと書き込まれているんでつ。
誰かが過去ログで触れておられましたが、昔の(ここ強調!)★香たんは
そういうトコ、ちゃんと描いていたのになー。いつの間に、安易な魔法&着せ替え
漫画になってしまったのやら。
109花と名無しさん:02/06/25 00:53 ID:???
「お勉強」と言いながらも、内心軽んじているのだろうハーレクインより
下だと(読者から)評価されてしまう★香タンって……不憫な(w
110花と名無しさん:02/06/25 02:57 ID:???
ここまでやられると不憫と感じるより先にDQN魚血の餌に見えるワタシもかなり逝ってる鴨。

ネットマナー問題とか「著作権(=☆タン的心の聖域(プ)」問題についてネットをうろついていると、
いろいろ拾えて面白い。☆タン、どうせデムパ受信するなら銃夢問題やいが問題並みに大騒ぎ
してくんないかな、などと反社会的なことを言ってみるテスト

きぁ〜  石を投げないでください〜
111花と名無しさん:02/06/25 07:04 ID:zxSOMitE
おれ男なんだけど「ボンジュールベースボール」かなり凄かったよ
お蝶婦人みたいな奴がサイコー。
おフランス帰りが野球なんかやってんじゃねえよ!

タイトルも、少女漫画で野球漫画なんか誰も書かない事と
ヨーロッパでは誰も野球やらない事を掛けてるのか、
ただ単におフランスな感じにしたかったのか判断に迷ってしまう内容。
正直、ここまで面白い野球漫画、少女漫画では他にないよ。
メイプル戦記なんてクソだ!

ここに居るオバハン等がしっかり支援してあげないから
こんなに楽しい漫画の続きが読めない。非常に残念。
こういった昔気質な漫画家は貴重な存在なんだから
叩いてばかりでなく、ちったあ応援しろ!
彼女ちょっとテンパってるけど、面白い漫画書ける人だよ
112花と名無しさん:02/06/25 07:14 ID:???
>111
君、ちょっとおもしろい。
113花と名無しさん:02/06/25 08:16 ID:???
どこを縦読みするのかと探してしまいました>111

ここにはあまりいないが茶店の信者さんたちに★タンは支えられてますよ。
彼女らが怖くて夭逝打ちきれないんだがら編集部は(藁
114ネタならごめんよ:02/06/25 09:39 ID:???
>111
いあ、下手に援護してるといつまでも養成が終わらなくて
「ボンジュール・ベースボール」の出番は永遠に回って
きませんがな。
なにしろ★香タンのライフワーク「4部作」さえまだ半分も
終わってなひ(泣)

しかし、「ボンジュール・ベースボール」の続きが読みたいって人、
ここでは初めて見たよ。
他にも放置プレイに入ってるの多いしな(鬱
115花と名無しさん:02/06/25 10:11 ID:???
>105
常連ではないが(ってゆーより遠回しに追い出されてると思う)
あの「店長」って半分固有名詞なんだとすんなり思って別に気にしなかった。
何しろ過去ログをおおまかに読んでから入室するもんで(^m^)
「ここはそーゆー場所だ」と…・

>111・114
「ボンジュール・ベースボール」は私もお気に入りで続きを期待しているが
その期待度は田中某氏の「タイタニアの続き」とイイ勝負だったりする。

作品傾向の変化とそこから読み取ることのできる作家のスタンスも
よく似ている気がするのは私だけか?

更に追加するなら「メイプル戦記」も好きである。
116花と名無しさん:02/06/25 10:35 ID:???
>111
どこを縦読み? (お約束の突っ込み
まあ、ボンジュールは私も割と好きだね。
楓戦記とは傾向が違うから一概に比べられないが。

放置プレイに入っているのは、
 花冠の竜の国
 月魂の騎士
 七番目の少年
 撩乱の月
 ボンジュールベースボール
くらいかな。で、ついでに言うと
 三剣創成物語
 アルディアの炎
 天の夢地の夢(だったかな?リンとリン兄の話
 初代アーサーロビンの話
は、予告だけ出ていて実体がないものだね。

★香たん、「プロとしての心構え」「社会人としての自覚」を
アシさんに説くより先にやることあるだろう!と小一時間(略
117花と名無しさん:02/06/25 10:43 ID:???
「撩乱の月」は、大震災の被災者としては読むと気分悪いだけのシロモノなので
二度と思い出さないまま、あぼーんしてくださって結構です。
「花冠」は、リズがムカツクので以下同文…
「月魂」は、心情的には読みたいけれど、きっと駄作化するだろうから
封印したままでいて欲しいと願ってしまう〜。ジレンマ
118花と名無しさん:02/06/25 11:26 ID:???
>116
予告だけ出ていて実体がないのってなんか
リンク踏んだら工事中っていうアニメGIFだけぽつんとある
へたれサイトみたい(´Д`)
119花と名無しさん:02/06/25 11:27 ID:???
正直言ってボンジュールはどうでも良い
常人とは掛け離れたギャグセンスの持ち主の★香タンが
描いたにしてはまだマシな部類だったとは思うけど
120花と名無しさん:02/06/25 11:31 ID:???
>118 ワラタ

でも★たん、読者を煽動するのはお上手よ。
ただ最近の作品の間延びっぷりから、吸引力も弱まりつつあるけどne!
魔法から醒める時って、ほんの一瞬さー
121花と名無しさん:02/06/25 15:19 ID:???
>118
藁他YO!
しかし、注文の多すぎるサイトよりはましかも..(アワワ

>>76
遅レスだがワラタよ。
鋭い指摘だね。気がつかなかった。
恐るべしグラーン軍の機動力!
侮りがたい速攻!
危うし西方軍!!

ところでふと思ったんだが、
あの連中ってどうしてお互い言葉が通じるのだろう??
122花と名無しさん:02/06/25 15:22 ID:???
ギャグで思い出した。
内輪ネタでわけわからんかったけど、夢夏ちゃんの話が何故か好きだったりする。
オチも納得できたし面白かった。
一緒のコミックスに載ってるトリプルバラッド(13枚綴り)とか
あの頃の絵が一番好きだな。何よりグレイじゃない(w
123花と名無しさん:02/06/25 16:27 ID:nN/8LBmY
★香さんって、どわーーーーーっ!って感じの
パニック系ギャグですよね。
若い頃は付き合えたのですが、最近とみに疲れます…
特にローリィ、えぇ加減成長してくれ。
124花と名無しさん:02/06/25 20:53 ID:???
ボンジュールベースボール好きだよ。
じゅてーむ編も楽しみにしてたさ。
アップルとかいう雑誌だったかねえ
125脊髄反射ネタ野郎:02/06/25 21:07 ID:???
えーと…前スレ消化させていただきました。
色々とかました上にあまりオモロクないかもしれませんがご勘弁をば。
では名無しに戻ります。
126花と名無しさん:02/06/26 13:13 ID:???
>125
乙華麗

ボンジュールベースボールもそうだけど、あんまし☆香たんの
現代物には期待してない。まわりに若い娘さんいないのかねえ。。
127花と名無しさん:02/06/26 14:26 ID:???
☆香先生の現代物(プ)の洋服のセンス何とかしてくれー。
特に花冠のリズ!パンクの国イギリスのハイティーンがいくら何でもアタマにおリボン、へちま襟のフレアワンピースはないだろ(涙)。
あ・・・先生的にはあれはローラアシュレイかなんかのつもりかしら?
そうでなかったら王家の紋章とタメ張るくらい現代服のセンスない〜。
128花と名無しさん:02/06/26 15:38 ID:???
>127
コマ割りもタメ張ってますぜ
姫におけるページ浪費家2大巨頭
129花と名無しさん:02/06/26 15:51 ID:???
Wingtipより。
>先日、勇気を出してローゼリィーのイラストを持って美容院に行き、
>「こんな感じにして下さい」と言うと、「ああ、ソバージュですね」と、
>あっさり言われてしまいました。

星香タソのお答え。
>状況が私達とは大分違っていますから、
>ソバージュで巻き毛にしてもイメージは遠ざかってしまいます
>難しいですよね。ショートになさって正解かも(^▽^)/。

ロゼリータンのイラスト持って美容室行けるあたりがしゅっごいよね(w
130花と名無しさん:02/06/26 18:04 ID:???
>129
髪型はローゼリィっぽくできたとして、アナタのお顔とスタイルは?
131花と名無しさん:02/06/26 18:44 ID:???
あのお顔とスタイルになるのは地球人には無理です
132花と名無しさん:02/06/26 19:20 ID:???
>129
私「達」って…?!
ああ、日本人の事ね。
御自分はしゅてきなローリィヘア〜だとでも言ってんのかと思っちゃいました。
しかし、イラスト切って持ってこられた美容師さんの方が気の毒でし。
そらソバージュだろう、何処からどう見ても。

でも、掲示板読んでて気になったのはエクタ君の発言。
>何か、シルエットがきしゃで私のキャラクターじゃないみたいでした。
>痩身でも着やせしていて筋肉はあるというタイプの人間が多いので、昨日の
>エスター君は何かお人形みたいな細身でしてね。FTと少女漫画の違いが、こういう所でリアリティとして違ってくるのか
>という感じですか。一番驚くのは作者かも(^^;)>>。

ってゆーかこっちが吃驚だよ。
あんたの描いてる肉体に筋肉なんかついてねーよ。
ただの針金人形だよ。
あんたの目にはそう見えてんのか…。
やっぱ神経どっか別の所に繋がってるんだね…。
133花と名無しさん:02/06/26 19:29 ID:???
絵スターもファンタジー的にはリアリティがある(☆香タンの頭の中では)って事でいいのでしょうか、これは
いまいち解読しにくい日本語ですね
それよりも「シルエットがきしゃ」でつい笑っちゃったよ
134133:02/06/26 19:34 ID:???
落ち着いて読むとどうも違うか?
夭逝キャラはファンタジーで鼻冠キャラは少女漫画だから体格が違うって言ってるのかな
どうも読解力が追いつかなくてスマソ
135乙>ネタ野郎氏:02/06/26 20:02 ID:???
大センセーが夭逝の場合と鼻勘の場合の絵のなにがどう違ってると言いたいのかさえ、
私にゃさっぱりわからんよ(ワラ
133さんがそのどこをどう読み違えてしまったと言うのか、それはさらにワカラン♪
あんまし深く考えない方がよさそうでっしゅ>133
136花と名無しさん:02/06/26 20:10 ID:???
☆中山★星香★第6部☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025084045/l50
なるものを今発見したんですけど…。
137花と名無しさん:02/06/26 20:35 ID:???
向こうにこっちのリンク貼っておきました。
あとはあちらの1の削除依頼待ち。

花冠…黒い嵐までは面白かったんだけどなあ…
138花と名無しさん:02/06/26 20:54 ID:???
>花冠…黒い嵐までは面白かったんだけどなあ…

本当にそう思う。
海編で、エスターが魔法を使った時に激しく苗た。
なんか、昔、ツムが存在自体が魔法とか言ってなかったっけ?
存在もへったくれもない、自分が使えるんだから。
ていうか、夭逝もそうだけど、ルビが…。
自分、印刷会社勤務だけど、あんなにルビ振りまくられると大変なんだよ!
139花と名無しさん:02/06/26 21:05 ID:???
あの魔法については「グエンダの勢力圏内でのみ」という一応のフォローがある。
いちおう、ね。

それよりもエスターがグエンダから習ったのは本当に魔法だけなのかと小一時間(略)。
140花と名無しさん:02/06/27 00:23 ID:JDg5/fwU
みなさま申し訳ございません、重複して立ててしまいました。
先ほど削除依頼をお願いしてきました。
ご迷惑をおかけしました。
141こてっちゃん:02/06/27 00:26 ID:???
ああ、下げたつもりだったのに…。
かえすがえす申し訳ありません。
処刑の塔に逝ってきます。
142花と名無しさん:02/06/27 00:46 ID:???
>140
ネタ師に旧スレ消化してもらったからね。勘違いしちゃったのかな?しょーがないよ。
削除依頼を出してくれて、どうもありがとう。
但し…。一つだけ君に言いたいことがある。
あんなに☆★マークを使わないでくれ!ドキュソは大先生だけで充分だ(w
143花と名無しさん:02/06/27 01:00 ID:L8bQkaGQ
☆香せんせの現代モノは、台詞まわしも、服のセンスも、デッサンも
何もかも、現実離れしすぎ。ありえない。
まだ、昔の作品の方が現実味や人間味を感じさせてくれますが…
何より、短いページでそれなりに説得力のある話を作っている気がします。
久々に昔の現代モノ読んだら、結構オモシロイ。
現代モノではないけど、「アンリ・ランディ〜」も良いな。
文庫で同時収録のファンタトリーズや、ペンドラゴンもいい。
144花と名無しさん:02/06/27 01:07 ID:4uaLIpcU
137に同意
黒い嵐までは面白かった。
エスターも表情が乏しいものの今みたいに能面のような
全くの無表情ではなかったし、リズもエスター以外のことも
割と考えてた。
それが、今じゃ・・・
145花と名無しさん:02/06/27 01:07 ID:???
>132
「きしゃ」は原文ママです、ちなみに。
一体「昨日」の何を指して言ってるのか、掲示板を隅から確認する気には
死んでもなれないのでパス。日記にもそれらしき記述はナッシングだしー。
何か、雰囲気としては、ファンか何かの送って来た人形とかイラストとか?
それとも、勝手に脳内妄想で何かを御自分の作品だと思い込んでしまったとか?
単に、文庫化で昔の原稿を見ての感想か?

何れにしろ、貴方の考えは ま ち が っ て い ま す 。

夭逝も鼻完もまるで同じです。

>140、141
まあ、次スレも速攻で立ってたし、ネタ消化で気を取られて、上の方にあった
次スレ誘導を見逃してしまったのでしょう。
まま、そんなにお気に為さらず。
きちんと気付いて削除依頼も出してくれたしね、君は大丈夫だ。
処刑の塔に送りたいのはむしろ以下自粛
146花と名無しさん:02/06/27 01:38 ID:???
「ライフワーク」ってのは「死ぬまでこれを描き続けるぞ!」って事でしょうか。
巨匠の火の鳥の作り方ならそれもうなずけるのですが、4部作が結末まで決まってて
それをライフワークにするなら、その全てを生きてる内に描き終わらなきゃ意味ないじゃン?

後、最新の日記を読んで一言。
「世間的なリサーチ」なんてエラそな事をおっしゃるなら、時事問題のニュースとか
せめてブランチ位でないと、世間の事、流行りなんかは分らないかと。
あんたのその見てる番組ラインナップは単なるミーハーって言います。
でもその割に現代ファッションの感覚はつかめてないのでリサーチになってないと言う。
147111:02/06/27 06:18 ID:1zcqzAG6
ここにいる女性は少年漫画読み慣れてないから、ピンと来ないかもしれないけど
ボンジュールはトンデモ系野球漫画としてかなり面白い(というか笑える)

中山星香と市場が望まないだろうけど、ギャグ漫画として少年誌で連載して欲しい
148花と名無しさん:02/06/27 06:34 ID:???
☆香たんて、かな入力?
149花と名無しさん:02/06/27 08:21 ID:???
>147=111
私個人は少年漫画のほうが読みなれているんだがマアイイヤドウデモ。

ギャグとしては微妙というか好みの問題だと思う。
昔の☆タンは面白いと思うけど、ギャグでは笑えませんな自分。セリフ回しも
なんか萎える…(マ○ルさんとかが好きな私はテンポ重要)

いや、でも、そのへんの素の寒さをギャグとして楽しむというなら、十分
通用するかな。(藁 どのみち今はもう書けなそうだが…。
150花と名無しさん:02/06/27 09:32 ID:???
本編に「怒涛の新展開」が無いから小姑のような「アラ探し」が
鬼姑の「アラ探し」になってしまう。
前スレまではそれなりに楽しかったのに…
頼むよ〜。何か新しいネタおくれよ〜、★タン
151花と名無しさん:02/06/27 10:53 ID:???
べつに取りたててアラを探したい訳でもないのだが
良いところが見つからない……作品も、作者自身も。
152花と名無しさん:02/06/27 13:01 ID:???
猫死んだのは悲しいだろうし気持ち分かるが、アレ見るとやっぱり眉村氏(だっけ?)の
奥さんが亡くなったの、日記とか掲示板とかで言わんかったほうがよかったんでは
なかろか……ほとんど同等扱い(むしろそれ以下)な感じ。また茶店客の食いつきが
違ったしね…

文末にポスペのレポがあったのは悲しさからの逃避行動と好意的にとっておこう、
ウンそうしよう。(自己完結
153花と名無しさん:02/06/27 13:27 ID:???
>152
>文末にポスペ(以下略)
悲しみの中でも一条の光を見出すだなんて、人生に前向きで
素晴らしいじゃありませんか(^▽^)/。
★香さまにとっても心の平安が訪れますようにm(_._)m。

……と、信者ごっこしてみる。(藁
コピペして初めて気付いたんだが、顔文字 m(_._)m の
目の間にある点は、一体なんのつもりなんだろう?
千昌男のホクロか?

零個さんの弟子とやら。どんな言い訳しても
中3にして「とぅるっとぅとぅ〜」なんて文章書いていたら
立派なくるっぽー扱いされても仕方ないと思うぞ。
154花と名無しさん:02/06/27 22:20 ID:???
中3って、もう受験生じゃん!
実際のオツムの具合はどうか知らないけど、大きい●くん
(幼稚園児)の方が、頭良さげな文章書くなんて…お気の毒ぅ
155花と名無しさん:02/06/27 23:20 ID:???
これこれ、☆香たんはともかく、お客を叩くのはやめなされ。
156花と名無しさん:02/06/27 23:57 ID:ehM73TA.
あの首吊ってる猫と
笑いこらえてる猫って
なあに?
157花と名無しさん:02/06/28 02:28 ID:???
>152
見て来た。
先ずは取り敢えず、センセーの愛猫の御冥福をお祈りしときます。合掌。

あれは明らかに知人(先生?)の家族<<<<<自分のネコですね。
でも、直接闘病生活を間近で見守り、最期迄看取ったのだから、それは無理は無いと思う。
思うが、しかし、どうしても「ああ、あの時のは単なる社交辞令だったのね」
と思わずには居られません罠。
飼い主との心情としてはすごーく良く分る。
家族亡くすのと同じだろう、と。
(でも、信者さん達の悲しみっぷりにはちょっと退くものがあるが)

が、やっぱり社会的な人間関係として、眉村先生があれらを両方見られてたとしたら
人間関係壊れそうな気がします。

掲示板に来てる信者さん達は、「へ?眉村先生って誰?」な人も居ただろうし。
あんだけリアルタイムでネコの闘病生活を垂れ流…書き綴っていたら信者としては
そりゃ−食い付くさ。

それに、眉村先生への弔意の挨拶の後にもポスぺメール掲載してた気がするが。
それはやっぱまずかろう…ヒトとして。
158花と名無しさん:02/06/28 17:30 ID:???
喫茶店の哀悼カキコってば、まるでハーメルンの笛吹き状態。
みんな一緒に悲しみの海にでもダイブしそう。
本気かご機嫌取りだか知らないけど、なんだか気味が悪いな。
愛猫が亡くなったのはお気の毒に思うけど、正直、他人の猫に
涙なんて流せないよー。
159花と名無しさん:02/06/28 18:27 ID:???
確かにあれじゃあ信者の点呼だね

正直、猫あたりの話題はどうでもいいよ
眉村夫人とポスペの話と顔文字がなかったらだけど
160花と名無しさん:02/06/29 05:06 ID:???
ネ〜タ〜は〜  ネ〜タ〜は〜  ど〜こ〜か〜い〜な〜〜〜〜〜
161花と名無しさん:02/06/29 21:17 ID:???
ネタは…光の国にたどりつく前に犬に食われますた。
162花と名無しさん:02/06/30 01:46 ID:???
信者板(違うだろう)の追悼カキコで、
「きっと回復されるだろうと信じていたのにびっくりしました」
とあるのに目が点になった。
あの、あれ、癌ですし。確実にターミナルケアでしたし。
闘病記の何処を読んでいたのかとちょっと体育館の裏に呼び出してみたくなりました。
まあ、一般的には疾病の事を知らないと、そんなものですか…。
163花と名無しさん:02/06/30 10:44 ID:???
>162
あれはやっぱ、店長のご寵愛を得るためのリップサービスなんじゃない?
(サービスになるのかどうかは電波受信機ないんでわかんないけども)
いくらなんでも顔が変形するぐらいの「骨腫」が治るもんだとは思わないで…しょ、ウン。

しかしまぁ、掲示板のメッセージがすごい数になってますなあ。
漫画の話であんなに盛り上がったことはないのにね(藁
父親のことに全力でとりかかれるのは別にいいんだが…夭逝完結は?なあ完結は?
164花と名無しさん:02/06/30 18:54 ID:???
猫のことはさておき!!!!(心底どうでもよし

29-30日の日記が痛いです!!痛いことだらけでどこからつっこんでいいのか
わかりません!!!
とりあえずキーワードは「まだ無知 だ っ た 頃」「線の説得力」「マジで@田書店(←バレバレだ!)が
理解できなくなる…」「しかもギャラ無しなのにっ(^^;)>>」等です!!!
ちょっとテンパり気味で満足につっこみのできない私に代わって誰かつっこんでくれ…(ゲショ
165花と名無しさん:02/06/30 20:15 ID:???
いやあ、あそこまで公然と自分が世話になってる出版社叩く
作家もめずらしいよねえ。。。
166花と名無しさん:02/06/30 20:56 ID:???
話の流れをきるようですが
最近になってようやく過去スレ見てきた。
☆香さんは、すごい人だったんですね。作品のイタさは勿論ですが。

自分、ゲームのキャラに夭逝の名前使ってた時期あったよ。
某RPGの携帯バージョンで。
このことを公式でカキコすると、怒られるのデスネ。怖い、怖い。
でも、そういうのって自分の産んだキャラに見知らぬ誰かが(も)、思い入れてくれてる
とかって考えられないのかな?
無理か。

古本屋で、要請1、2巻を見て、オモシロイと感激し
改めて本屋で取り寄せ頼んで30巻くらいまで買い揃えたのもつかの間、
本棚にいたのは1年ちょい。ブクオフ行きになってしまった結果が悲しひ…

こんな展開になってたと知っていたなら、取り寄せ頼んでまで買い揃えたり
しなかったハズ。他の本が何冊買えただろう…。でも、それも☆香さん的には
所詮、真性ファンでなかった、で片付けられちゃうんでしょうね。
167花と名無しさん:02/06/30 21:47 ID:???
☆香たん今いくつくらい?
168花と名無しさん:02/07/01 01:23 ID:???
>164
読んで来たッス。では、代わりに突っ込みを。

>18巻の無知だった頃描いた、資料不足の賜物のリファード君
それは、資料をよく集めて調べ検討もせんまま描いた貴方のプロ作家としての
スタンスがそもそも間違っていたのです。
>線の説得力に差異が〜二度手間三度手間
それも作家としての姿勢が如何なものかと。発表時の。
後、きっと御自分で思ってる程洗練もされて無ければ説得力も持っていないかと。
>マジで@田書店が理解できなくなる
多分、それは@田書店の台詞です。『お前が言うなあっ!!』
>しかもギャラ無しなのにっ(^^;)>>。全部持ち出しなのに催促だけは現実離れしていとはっ(^^;)>>
当たり前だ、あっちが頼んでる訳じゃ無くあんたの趣味でやってんだから。
@田書店は、別に修正しなくてもそのまま渡してくれてもちーとも構わんのだと
言う事に何故気付かん。
せいぜい欲しいのは書き下し分だけだよ。
文庫の担当からすりゃ余計な事せんでさっさと渡せやゴルァ!でしょ。

こんな所で如何でやんしょ。

ちなみに、29ー30では@田書店ッつってるけど、その前日にはもろに秋田書店表記してるし。
169花と名無しさん:02/07/01 13:06 ID:???
最近とんとご無沙汰していた注文の多い喫茶店。
そんなに凄いのかと覗きにいったら本当に凄かった。
完結するまで載せてもらえるのか?
今更多少辻褄合わなくてイイからマジでスパートかけてくれないかな。
「続きが読めるだけでもイイ」とは思ってたけど「完結」も読みたいんだよ。できれば。
170花と名無しさん:02/07/01 14:18 ID:???
要請国のラスト

多分ローリィとアーサーは剣の力に当てられて「定命の人間」ではなくなると思う。
剣を携えて世界を放浪する二人。「多分、自然は我々を受け入れてくれるだろう。妖精と神々との共存時代の終わった人の世の移り変わりを見定め、古い昔語りを後生に伝えるのが我らの役目・・・」
んでローラントは人の世(まぁ今の欧州くらいの広さか?藁)を統べる王。配偶者は脚の治ったシェンドラ。
もちろん子々孫々まで優れ者揃いで、何代目かの子孫がローリィとアーサーに会ってまたまた大冒険。

ケキョークトールキンとか「アイルの書」のパクリっつーかオマージュ?
171花と名無しさん:02/07/01 16:21 ID:???
>@田書店・文庫担当さま
私は文庫落ちの際の加筆修正はイラナイ派ですので
今後ともガンガン原稿催促をしてやってください。よろしく。

ところで大先生って霊能者なの?
172花と名無しさん:02/07/01 17:01 ID:???
>171
同じく。つか文庫買わnゲフンゲフン

>大先生って霊能者なの?

「話す猫」のあたり?
…まぁ、霊能者と電波はかぎりなくイコールに近いから……
173171:02/07/01 17:47 ID:???
>172
「気配が美しいので。」とか、
「本猫は亡くなったと同時に上がって行ったようでした。」とか、
「残った気配が華やか」なあたりが…ねえ。

「話す猫」のくだりは、完全にデムパだと思ってます。
174花と名無しさん:02/07/01 22:26 ID:???
>170
それではS学館→K川の某少女名作漫画と同じ展開で…ごにょごにょ。

同じように指輪をオマージュして愛してるんだろうに、何処でこんなに道間違ったんだか。

あ−。霊能力ってのもあるのか−。
もう、日記連載?のネコの独り言で十分デムパ入ってたから流しちゃったわ。
慣れって怖いわね…

その内神が降りて来たりして。
降りるのは構わんけど作品だけは描いてくれりゃあ。
…でもその望みも「きちんとした」ってのは亡くなりそうでつ。
175花と名無しさん:02/07/02 00:21 ID:???
陽の剣はドキュソカプルの子どもの守り刀としてたまねぎ村に残していくとしても、
  光の剣 → 一つの指輪     オロドルイン → 光の国
 、、、っつーことで、やっぱドキュソカプルは人間界の未開の土地(☆タン的スケールでは、
国の名前が出てくるようなところ以外は、文字も文化も無いプリミチブな土地みたいだから)
や、「はるかなる...」に出てきたように白妖精の道を使って妖精界(=たそがれの土地)を
光の国に向かってさ迷い歩くんでしょう。

光の剣の暗黒面あぼーん役を果たすキャラがドキュソ姫本人以外に設定されているのか、
ドキュソ姫の彼岸への旅に関してアーサーにサムやデイルの役目をさせるのかどうかが今の私の最大の興味。
でもこの調子でキャラ萌えしてたらやっぱしドキュソカプルは二人ひしと抱き合って(プ)一緒に光の国に
ダ〜〜イブかな。

ま、どこまで指輪のパクリ、、げほ、オマージュを貫いてくれるか、実に楽しみだよ。
176花と名無しさん:02/07/02 00:35 ID:???
>174 それではS学館→K川の某少女名作漫画

これって何でしょう?不勉強ながらわからんです…
最近少女漫画板に来て、このスレ発見して、読み返してみたよ。
1〜2巻なんてすごく展開早いのね!あっという間に
アルトディアス滅亡。このぐらいさくさく話を進めてくれれば
とっくに連載終わってたろうに。
今となっちゃー、興味の対象はシェンとローラントの成り行きくらい…
177花と名無しさん:02/07/02 00:59 ID:???
「辺境○備」のS堂先生のことでは?>176

しかし、久方ぶりに日記読んできたが、いい歳したオバハンの書く文章ではないですな。
誰もお願いしてない(いや、むしろしないで欲しいと読者が思っている(除・信者))作業を
勝手にやって、編集部の予定をぶちこわしてるのはどっちなんだと小一時間・・・
金髪線がないのもリファードが変なのも(そもそもまともに動物描けないんだし〜)
その当時のまだ勢いのあった頃の作品の味だと思うんだが・・・。

しかもアーサー萌え萌え〜を自ら表明している(藁)
178花と名無しさん:02/07/02 11:02 ID:???
>170
まぁ、んなこたぁハナから考えてなかろうが、

アルトディアスとグラーンをローラントがまとめて治めるのは良いだろう。
(個人的には納得できないけど)
そこにシェンを王妃として持ってくると領土がホントに広くなる。
冗談抜きでヨーロッパくらいだろう。
そうすると、「強大過ぎる国」に対しては周辺諸国が不安を抱く。
初代の王の統治下ではまず何事も起きないだろうが2代,3代と続くと
とても国としてはモタナイ。
だから王妃には国を持ってないエーリリテが1番都合が良い。
シルフィンも亡国の王女で今は持ってないが領土は残ってるし、
他に世継ぎがいたような感じは無かったし。(フェイエルノールトは身内か?)

どーなるんだろ
179花と名無しさん:02/07/02 11:58 ID:???
グラーンの王=北の大地の王だからグラーンは空の迷宮に出てくる国(名前忘れた)だと思ってた。
だから要請国だと距離感感じないけどアルトディアスとグラーンは凄く離れていて、1国になるのは
とても無理なんじゃーとか思ったんだけど自信が無い。
180花と名無しさん:02/07/02 12:53 ID:???
迷宮っちゅうと、ケファロニアとディンドリオンか。

グラーンはグラーンで、誰か別の人間が統治すると思う。
でもそれらしい人物って見あたらないんだよね。うーん。
アルトディアスとロリマーの併合は納得できる。
つか、アルトディアスの国民って全滅したんだよね?(記憶曖昧)
だったら他の国やロリマーからの移住しかないのでは?

「はるかなる〜」のラスト、廃墟となった城と王と王妃と魔法使い1人で
国が再興できるんだろうかとすんごい不思議だった。
周辺に逃げ出した国民の子孫が住んでいるって設定だったのだろうか。
181花と名無しさん:02/07/02 14:09 ID:???
光の魔法とご都合主義の神通力でどんな広い領土もしっかり治める☆香キャラ。
国民が全滅しても魔法の杖のひとふりで死人も蘇る、出生率も上がる、死亡率と罹患率は極端に減る。
もちろん犯罪率は皆無に等しいくらいまで下がる。
妖精だの神様だのをバックに従えた国王の求心力はとてつもなく強く、どんな広い領土もバチーリ安定。

・・・だと☆香先生的ユートピア?
182花と名無しさん:02/07/02 15:25 ID:???
>181
「物語のもつ悲劇性」とやらは何処へ!?(ワラ

あんな万能な魔法があるのに、なんで戦争なんて
非効率的なことやってるんだろう。。。
てんちょーの、飼い主も飼い主だが、、、と思わずにいられない「女王様の代弁」のひとこと。

、、、もうちょっと書きようがあるだろうに。
なんつーか、常にゴーマニズムモードで一直線て感じ。
184間違えた:02/07/02 17:11 ID:???
燕の発言だったよ。ゴメンなさ〜い店長「様」〜(^▽^)/
185花と名無しさん:02/07/03 13:35 ID:???
大事にしていたペットが死ねば悲しい。
でも先生は人間なので、人間と接することで悲しみは癒される。
飼い主にとっちゃペットはかけがえのない存在だが、しかしその喪失は知り合いだった人間を失うことに比べれば、いくらかは軽いものだ、と思う。
自分の体験から。

でもさ、☆香センセイ、ここまで極端なお悔やみカキコが続けば何かバカにされてるよーな気がしてきたりしないかな。
暖かい同情の言葉も過ぎれば猜疑を呼ぶ・・・ことはないか。
186花と名無しさん:02/07/03 14:30 ID:???
>178-182
滅多に無い(ニガワラ)作品話の時くらいは、スレ保全のためにも
上げて書くのは如何でしょう?
大丈夫。どうせすぐに潜伏してくれますから〜〜〜ハハハハハッ、ハァ

ID出すのが嫌な場合は、E-mail欄にsage以外の文字を入れると
良いですよ。ご存知かも知れませんが、念の為。
187花と名無しさん:02/07/03 17:09 ID:pzYOW8dE
久しぶりに、「月魂の騎士」読み返したら、すごい面白かったの…
もう続きは描いてくれないだろうな…
188花と名無しさん:02/07/03 19:03 ID:9WbZ8lEY
あの宮廷道化師よかったよね>月魂
「エテ公王子」にはワラタ。
189花と名無しさん:02/07/03 19:08 ID:???
思い出は美しいままに……
190花と名無しさん:02/07/03 21:51 ID:???
あの雰囲気が好きだったので、今の☆香たんに描いて欲しくない>月魂
191花と名無しさん:02/07/04 09:05 ID:???
>186
保全ageありがとー。
あんまり上にあるんで、見つからなくて慌ててしまいました(藁
192花と名無しさん:02/07/04 13:31 ID:???
月魂、あそこで終わってるからオモシロイのでわ?
193花と名無しさん:02/07/04 13:35 ID:???
ファン心理を煽るの、じょーずだもんね。大先生。
掲載止めちゃった当時から、どこがローラントと被るのかと疑問だった。
194花と名無しさん:02/07/04 13:44 ID:???
外見(w
195花と名無しさん:02/07/04 14:01 ID:???
夭逝以外の描けば、痛さが緩和されたり・・しないか?
昔の気持ちに帰るとかー。

それにしても、秘密日記は何を目的にしてるの?肉親に公の場であそこまで書かれて、本名まで出されたら、想像できません。
196花と名無しさん:02/07/04 14:34 ID:???
や、アレが彼女のストレス緩和術なんでしょう>ひみつ日記

例えネット上に公開されていても、「個人的な書き付け」だから何書いたってカマワンと。
197花と名無しさん:02/07/04 14:46 ID:???
頑張っている自分、すごい自分を誰かに認めて貰いたくてしょうがないので日記でアピール

あまりの内容に読んだ人絶句。信者だけが同情の書き込みをする。

☆香タン、信者だけが読んでいるんだと誤解する。ますます悪化

(゚Д゚)ウボァー
198花と名無しさん:02/07/04 16:30 ID:???
>194
それって自ら、描 き 分 け が 出 来 な い
と暴露してるようなものでは(藁
199花と名無しさん:02/07/04 17:01 ID:???
>198
それを「読者の読解力のなさ」なせいにするのが、中山流です。
200花と名無しさん:02/07/04 19:49 ID:oh/dwMU2
もう早くおわってほしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。
201花と名無しさん:02/07/04 20:29 ID:???
>>198
以前、ヘルツ家のミンナはコーマックのリリティスですか?
と聞かれて怒ってなかったっけ。
202花と名無しさん:02/07/04 21:04 ID:???
>>200それにつきますよね

今、久しぶりに、はるかなる光の国へを読んでみた。
短いページなのに、話として成立しているし、テンポもよい。
夭逝でゴテゴテひっつけてる、枝葉も横道エピーソードもなく、
いい読後感でした。
間に挟まってるcoffee〜のカットも昔のは
それだけで雰囲気が出ていて、よいではないかと思えたのに。

後半のcoffee〜で、収録作品、どれも、今書き直ししたい位とかのたまっていた。
昔の絵はやはり、本人も言っているように上手ではないと思うし、今より
洗練されてない。でも、どちらが生き生きしてるかといったらやっぱり昔の絵柄の
方が、魅力的に映るなぁ。

んで、たまにやってる、中の表紙で一部の人物を書き直すのも止めて欲しい。
203花と名無しさん:02/07/04 21:16 ID:???
花冠で、英国にエスターがやって来て、リズに再プロポーズした時の
コミック収録時の加筆分、私はイラナイと思ったな。リズムが崩れたような気がする。

ひみつ日記。ひみつだから何を書いても許されると思ってるのかな。
人間だから、イヤな事があって誰かに吐露したくなる時もあるだろうけど、
あれではほとんど家庭の事情定例報告になってる。あと、自分を理解しないモノ
全てに対する愚痴日記。
はっきり言って醜悪です。信者はアレを見て、何て大変な思いをしてらっしゃるの。
それなのに、あんなクオリティの高い作品をノンストップで連載するなんて
すごい☆香先生と思っているのかな。ウザ。

加筆どころか減筆してくれ。
204花と名無しさん:02/07/04 21:17 ID:???
>202
大体今の絵にしたところでデッサン力自体は(以下略 なんだから、
変なとこで変なプライド出さないでほしいね。
昔の絵のほうがヘタだってまだ「味」があったんだから。
205花と名無しさん:02/07/04 21:18 ID:???
うぉ、agaると回転よくなるのなこのスレw
206花と名無しさん:02/07/04 21:22 ID:???
今月号が出て、まだグレアナが出産してなかったら切れそうだ。。。
207花と名無しさん:02/07/04 22:47 ID:???
ここをROMってて、☆香タンのゲストブックが気になったものだから
どれだけ注文が多いのかを見に行ってみることにした。
          ↓
あまりのしつこさ・くどさに、入らずに帰ってきてしまった。

こんなヘタレなわたしをここは受け入れてくれるんでしょうか?
208花と名無しさん:02/07/05 00:18 ID:???
大丈夫、私もしょっちゅうくじけてしまっています。
209無銭飲食のススメ:02/07/05 01:00 ID:???
>207
そんな貴方に、裏口をご案内〜♪
news.open-news.com/ekta/wingtip/
www.nerimadorhouse.jp/diarySP.html

でも、中に入っても打ちのめされるんだけどね。(w
210花と名無しさん:02/07/05 08:07 ID:???
今更仕事を「修羅場」とかぬかすのはもう慣れたよ。あれは☆タンの脳内で
もうナチュラルに変換される言葉なんでしょうよ。(でも絶対世の中の大半の
社会人より休みタプーリあるっつーんじゃヴォゲ)

でもさぁ、スケジュールを 「 文 庫 の 所 為 で 」 おせおせとか言うか?
だからアナタの好きでいらん加筆をやってるのだと(以下略
秋田書店!!! も う キ レ て も い い ぞ !!!
211花と名無しさん:02/07/05 08:53 ID:???
>210
一般社会人は有休もらえなくてイタリア8日間あきらめたよ。
212花と名無しさん:02/07/05 09:19 ID:???
最初(雑誌掲載時)から完璧な状態に仕上げていれば
修羅場(プ)になることも無かったろうにね。
原稿料もらって、印税もらって、同じ原稿でまた印税もらって。
好きで勝手に加筆してるクセに「持ち出しでやってるのに」なんて
文句いう筋合い、無いっつーの。

そういや山田波平も、コミックスの柱部分を
「原稿料貰えないのに(≧▽≦)」とか言ってたな…
喜んでるのは信者だけ、という意味でくりそつ。
213花と名無しさん:02/07/05 11:40 ID:???
Jの富樫のように雑誌は「あくまでも下書き」にしてしまうと
いっそ気持ちが良く・・…はないか。
でも修羅場はなくなろであろう。
214花と名無しさん:02/07/05 11:49 ID:???
>213 ワラタ
でも、「ワイドな画面でリアルタイムな旅」を推奨する人が
不完全なものを人目に晒しちゃダメだと思うの。
「大きな誌面で見てもらってこその作品」とも言ってたよね。

詐欺じゃ、金返せー!ゴルァ
215花と名無しさん:02/07/05 12:08 ID:???
無償交換キボン
216花と名無しさん:02/07/05 13:25 ID:???
注文の多い喫茶店でも、「阿漕な商品のCMは断固お断り致します」って掲げてるのにね。

あこぎ 【阿漕】
(名)三重県津市の海岸の辺りの地名。昔、伊勢神宮に供える魚をとるための禁漁域であった。漁師が密漁
して捕らえられたという話が謡曲「阿漕」などにあるが、「古今六帖 3」の「逢ふ事を阿漕の島にひく網のたび重な
らば人も知りなむ」に基づく後世の付会とされる。「阿漕が浦」「阿漕の島」などと和歌に詠まれた。((歌枕))
(形動)[文]ナリ
〔 の歌・伝説から、しつこくずうずうしい意を生じたもの〕
(1)貪欲で無情なさま。強欲であくどいさま。「―なかせぎ方」「―な商売」
(2)繰り返すさま。しつこいさま。「阿漕の海士(あま)の―にも過ぎにし方を思ひ出で/浄瑠璃・丹波与作(下)」
217花と名無しさん:02/07/05 13:50 ID:???
★香センセイが「修羅場」を連発される度、漫画家も納期間近のソフトハウス並に多忙な仕事なのか・・・と思う。
実際の所、どうなんだろ?
218花と名無しさん:02/07/05 13:53 ID:???
ゲームやりこむ時間はあります
219花と名無しさん:02/07/05 14:17 ID:???
長文日記をウプする時間もあります
220花と名無しさん:02/07/05 15:03 ID:???
治療院行ったりする時間もあります。

某ゲーム会社のプログラマってデスクの下に布団しいてあるんだそうな。
で、眠れる時間ができると座った状態からスルッとそこ入ってオヤスミ。
☆タン、これこそが「ド修羅場」というやつです。
基本的人権ギリギリの生活。
221花と名無しさん:02/07/05 15:09 ID:???
>217
ちなみに「漫画家」と言っても色々種類があると思います。
週刊誌に毎回きっちり連載してる人とか、月刊誌でも何本も仕事抱えてる
人もいるし。いわゆる売れっ子は本当に修羅場でしょうね。
某ジャソプの某漫画家さんは「お休みって何?」とか言ってましたし。

「二日の中休み」って…店長様…それは「中」じゃなくて立派な休みです。
222花と名無しさん:02/07/05 15:20 ID:???
アシに後を任せて、ウォーキングする時間もあるね。

いや別にね、「休むな!」と言ってるわけじゃないのよ、★香タン。
もうイイお歳だし、蓄積疲労や身体の歪みは恐いしね。
オン・オフを使い分けられるのなら、それに越したことは無いの。
でもね。それなら、自 分 だ け が 大 変 ってな風に
吹聴して回らないで欲しいのよ。聞かされるこっちが恥ずかしいから。
治療院でついでに性格と思考も矯正してもらえれば良かったのにね。
223花と名無しさん:02/07/05 15:57 ID:???
前にアユがTVで、久しぶりのオフ3時間
とか言ってたよ。
あんなに若いのに、笑顔でお仕事こなして
偉いよね。誰かさんと比べて。
224花と名無しさん:02/07/05 16:44 ID:???
>>215
雑誌お買い上げから一年以上経っているので
保証期間は過ぎております。
お客さまには有償での交換、もしくは新品を
お買い上げくださいます様お願い申し上げますです...


ゴルァって感じだな(W
225花と名無しさん:02/07/05 16:49 ID:???
睡眠時間や、休日を返上して働いてるのは、☆香さんだけじゃないし、
複雑で、つらい家庭環境にいるのも☆香さんだけじゃない。そんな誰もがイタタな
日記をホムペで書き散らしてストレスを解消してるはずもなく、ましてや、
誰かのせいにして、仕事が進まないのを言い訳ばかりしてるわけもない。
漫画家がどうとか言う前に、社会人として、おかしいデスよ。
特に日記は、周囲に話聞いてくれる人たくさんいるだろうに…。
まだ、言い足りないのかな。

イヤな話だけど、☆香さんがゲームしたり、治療院に行けたりするのは
ファンの読者があってこそではないのでしょうか?
自分はここの住人だけど、やっぱりコミクス買ってるよ。
まず、読んでいる読者ありきということを思い出してくれえ。

編集さんだって、☆香サンが自分で好き好んで加筆やらしてるのに、
(大方の人は望んでない)締め切りのばす努力をしてあげる訳がないでしょうに。
そんなことも分からない位にイタタなんですね。
226225:02/07/05 16:51 ID:???
あまりのイタさにsage忘れた…。
227花と名無しさん:02/07/05 17:35 ID:???
ソフトハウス勤務だが、★香センセイに「修羅場」って言って欲しくないぞぉ。
私は女だし、上司に恵まれてるから終電で帰して貰えるけどなぁ、男はなぁ(涙)。
いや、多忙なのは分かるし、実際クリエイティブな仕事だからストレスもすごいだろう。
でもなー、忙しいって言うヤツほど実は暇、実は無能っていうウチの業界の合い言葉を思い出すんだよ。
228あたしゃ運輸関係:02/07/05 21:20 ID:???
多分どこの業界でもあると思うよ。。。>忙しいって言うヤツほど実は暇、実は無能

10年前はたくさん残業してるヤツほど無能!(注:少佐風)だった。今は残業代出ないけど(ワラ
229花と名無しさん:02/07/06 02:02 ID:???
久々に日記の帰省ネタで顎が外れそうに。
岡山から東京の往復で、時 差 ぁ ?!
東京駅から練馬に帰るのにどっか妖しい時空でも通ってるのか?
まあ、日付変更線がきっと明石辺りにあるんでしょうね…

>225
それはそれ以前に
「家庭の事情も斟酌されずにおそらく☆香ちぇんちぇいよりも
ハードに描き込まされてるであろうアシ様のおかげ」
で、読者は完成原稿が見られると。
…もう何かさ、余りのタルさに「読む」って感じしないんだよね…
ま、その後、読み、且つ買って下さる読者様のおかげで
治療院行く金も稼げるし人間&ネコ達のおまんまも食えてるんだって
事をね。
230花と名無しさん:02/07/06 09:10 ID:???
信者につっこむのはルール違反かもしれないけど……

>結末が知りたいけど、終わって欲しくない・・ずっと永遠に続いて欲しいと願ってます。

正気かけ○○さんとやら!!!!!と小一時間問い詰めていいですか(ゲソーリ
231花と名無しさん:02/07/06 22:59 ID:???
>229
僭越ながら、大先生の代わりに翻訳させていただきますと
「時差」=「毎晩遅くまで働いてるから、昼夜逆転してるのよ!」
って事だと思いまつ。

>230
結末を知ってるからこそ、余計にサクサクと進めて頂きたいものですよね。
「はるかなる〜」の掲載順序が違っていたら、まだ少しは楽しめた*かも*知れない
と思うと、返す返すも残念です。

ところで、また「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」とやらの
鬱陶しい連名広告が、あちこちに掲載されるんですね。ふぅ
古本屋と新古書のシステムを、ゴッチャにしてない?大先生。
232花と名無しさん:02/07/06 23:42 ID:???
今月号、読んだー。
ローラント&アーサーVSオルゲニーの決着にちと不満。。。
233花と名無しさん:02/07/07 00:04 ID:RlV6pVYI
>232
あの戦いに期待を持ったあなたが迂闊。
8月号はあくまでもグレアナ様のご出産だけを楽しむべきです。
…って産まれたんでしょ?
234花と名無しさん:02/07/07 01:44 ID:???
生まれなかったような、ある意味生まれたような・・・
235花と名無しさん:02/07/07 02:46 ID:???
日記読みました。
ここでみなさんが書かれている内容が決してオーバーじゃない事が分かりました。
文庫本担当の方も大変でしょう。
誰も何も言えないのが辛いところですね・・・。
言えるものなら私が言ってあげたい!・・・言えないケド(小心者^^;;)
236花と名無しさん:02/07/07 04:19 ID:???
古本屋をも否定しているとか思えないのですが、あの方たち、うましかさんですか?!
リサイクルショップにも反対なんでしょうね?!
237花と名無しさん:02/07/07 10:08 ID:???
いちおうふつうの古本屋は否定はしてないと書いてあるが……。
私もあの書き方には、もにょっている。
ただまあ、実際このまま新古書店や漫画喫茶が増え続けたら、
ものすごく発行部数の多い漫画しか、世の中に残らなくなって、
それはつまらないと思うから、懸念もある程度、理解できる。

しかしあんなじみ〜な運動(まんじゃぱの…)するくらいなら、
漫画もCDやビデオと同じに、新作発表後、数カ月でレンタル開始とか、
レンタル用は別に印刷して、そういう会社におろすとかっていう提案を
したほうがいいのではないかと思う。
あの運動は一般読者に向けて……じゃなくて、危機感のない出版社にむけておこなうべきもの。
はきちがえてるよ。★香たん。(&まんじゃぱ)
238花と名無しさん:02/07/07 18:00 ID:???
客に謝らせた後で「古書店が全て駄目という訳ではありませんよ。」
なんてフォローしても、遅過ぎると思う。
一瞬とは言え、居たたまれない思いをさせたのは事実なんだから。
通常の店では店員が客に奉仕するものなのに、さ〜すが注文の多い喫茶店だne!
“こだわりのガンコ店主の知る人ぞ知る名店”を気取ってるつもりなのかいな。

ってゆーか、どう読んでもあの人、既に持ってる本なのに
「普通の古本屋に並んでるのも忍びないから、救済して買ってあげました」
って書いてるんですけど。
屍井沢に乗っかって、これ幸いと「考える会」のPR活動を展開したんだろうけど
フ ァ ン は 足 蹴 に し て も い い 奴 隷 じ ゃ な い ぞ (怒)
239花と名無しさん:02/07/07 19:40 ID:???
まー、あそこの客はお邪魔させて頂いている立場みたいだからねえ。
240花と名無しさん:02/07/07 20:52 ID:???
でも結構「居心地が良い」って言ってる客、多いよね。
なんで????????????????????
241花と名無しさん:02/07/07 21:09 ID:???
世間には、独裁者によって指導、先導してもらったほうが安心という人が
たくさんいるんです(W
242花と名無しさん:02/07/07 21:28 ID:???
 今月号読んだ。

 もーいい! もう付いていけん! それでも今まで「いつか目が覚めてくれるはず」と信じていた私がうかつだった!
 打ち切ってくれていいぞ姫編集部。
243花と名無しさん:02/07/07 21:53 ID:???
>242
まだ読んでないんだが、何があった(何が無かった)んだ?
買うか立ち読みか悩んでるが、今月号は「買い」でしょうか?
トッペンとかプラチナろかレディとか・・・・・
244花と名無しさん:02/07/08 00:17 ID:???
今月の姫も「ナニモナイ」。
もういい加減にしてくれ。
あと何回で終わるのか編集部も指定すればいいのにね。
245花と名無しさん:02/07/08 00:45 ID:???
>244
「今年中に終わらせられなかったら版権凍結」とか。
「もうここでは養いきれないので他所に逝って下さいませ」とか。
問題は、そう言える人物がきっと編集部に居ない事なんだろうな。
日産のゴーーン氏みたいに、どこかからリストラ担当専門の人材を
引っ張ってきて、って所から始めなきゃ@

そして、本当に始まる「怒濤のラストスパート」
246花と名無しさん:02/07/08 00:59 ID:???
落ち着け、気持ちは遺体程わかるが、実際売れてるものを出版社だって切れないぞ。(泣笑)
アマゾンコムのランキングでも、王家に続いて売れてるし……。
……ということは養われてるのは出版社のほうってことかも。
(版権凍結は法律違反だと思われ(w)←でもウケタ。
247花と名無しさん:02/07/08 01:12 ID:???
何か、久々に日記読んで来たら、例のパパ上の事で

「私達の知らないところで、父も知らないところで
考えられない事態が生じていた事も私が居る間に発覚。
信じ難い事が起きていて唖然。
これも大方の概要が判明しました。
何故こんなことが起こるのか???という程の事件だった」

と迄書いているのに、具体的な事は書かれていない。
大人になったのか、☆香タン?!
それとも、事実暴露はこれからか?!!
またトバしてくれんのかと思ったのに−w
248花と名無しさん:02/07/08 01:18 ID:???
☆香センセイ、およびまんじゃぱの面々には悪いが、
新古書店利用しまくりデース★
でも、本当に好きな作家さんの本は新刊で買う。
ブク○フでイイや、って言う程度の作品だってあるんだしー。

正直、夭逝、今迄は新刊買ってたけど、もうこれからは
ブクオ●に逝くよ俺。
249花と名無しさん:02/07/08 02:10 ID:???
私は正直、養成はブクオフへ売ろうと考えているYO

>243
トッ○ンは今月お休みです、ガクシ
250 :02/07/08 14:04 ID:PFtVBDe6
すみません、ちょっとお邪魔します。
あまりに話が進まない為、コミクス新刊を買うのに嫌気がさして約2年、
終ったら一気買いしようと思っているオディアル様ファンなんですが、
彼はお元気ですか?
251 :02/07/08 14:07 ID:???
すみません…ageちゃいました。
ニヴルヘルに逝てきます。
252花と名無しさん:02/07/08 14:23 ID:???
249さん
ブクオフは買取価格破格に安いよ…。
自分は、それでも置いておきたくなくて、売ったんだけどね。

237さん
うん、利用する読者サイドでなく出版社側か本屋に働きかけるべきだよ。
大体世の中の人みんながみんな、好きな本を新刊で買い放題な生活できるハズも無いんだし。
本の値段は上がる一方だしね。なのに、給料は上がらないしね。

昔、コミクスを買う金も無かった幼き頃は、雑誌から
好きな作家のページを抜き出して、保存用に取っておいたものです。うぅ泣ける。
そんな読者もいる(いた)んだということを頭の隅にでもいいから気に留めて、
コミクスの加筆なり文庫化なりして欲しいもんだわ。
はっきり言って☆香さんのしてる事は、昔の自分が見たら詐欺ですよ。本当に。
それとも☆香さんにしたら、コミクスや、文庫やらコンプリートする経済力もない
消防や厨房は問題外、眼中にナイんでしかね。
253花と名無しさん:02/07/08 14:52 ID:???
>>252
私は単行本購入派なんで、雑誌購入派の熱い思いはチョトわからん。
コミクス買う金がないと言っても、雑誌定期購入するよりも単行本一冊の方が安いしなぁ。
かつ作者の思い入れたっぷりに加筆したものが読めるのなら単行本バンザイ。

ちなみに、別の漫画家さんのだけど、昔あなたと同じようなことを
(雑誌からの切り抜きスクラップ)やってた時は、
単行本の加筆が嬉しかった。スクラップと単行本の差異を読みくらべたり、
雑誌掲載時のみの幻のコマをストックしてあるというマニアックな満足感から。
254花と名無しさん:02/07/08 15:37 ID:???
自分と自分の熱烈な愛読者だけで作る作品世界から出て、「まんじゃぱ」っていう団体で何らかの役割を果たすっていうのはいいことだと思うんだけど。
いくら修羅場修羅場、大忙し〜って騒いでも漫画家ってのは水商売の浮き草稼業。
自分の利益を護ろうと試行錯誤するのは当然でわ?
255花と名無しさん:02/07/08 18:36 ID:???
>254
でも、その運動ってちゃんとした「外」を意識してやってるのかなあ?
注文の多い喫茶店で信者の一人をつるし上げにした様子から見て、それはあやしいぞ…。
なんか内輪だけで喚いてるみたいだ。第一、その運動するんなら前にも言われてたが
業界でしょうに。末端消費者がより安い物を買うのも、利益を守ろうとする当然の行動でしょ?

加えて今日の日記…真面目な話、名誉毀損で訴えられたらどうすんだろねw
わざわざ貶めるような言葉なさってオラレルが…☆タンがたびたび持ち出す
「お子様も見ているので」ってあの理屈、信者の書き込みには通用するけど日記には
適用されないのね。
256花と名無しさん:02/07/08 18:53 ID:???
>254
公式のカキコ見てないのかな?
一人のお客さんが必死で一生懸命店長に説明というか、弁解しているのを。
すごい気の毒だったよ。その方は店長のこと好きなんだろうから、それはもう…。
だから、そういう活動をするのは責めてないんだよ。前出の方々のレスの言葉が足りないと
は思えないけど、一般の購買者ましてや、信者を相手にするのは間違ってやしませんか?
ということなんだけど。それが試行錯誤の結果というなら、あまりにもーと。
257こらこら:02/07/08 21:16 ID:???
踊り子さんには手を触れないように。(ニガワラ
しかし個人的には、著作権にうるさい☆香さま(プ)が
どのような回答をするのか、、、気になる。
258花と名無しさん:02/07/08 21:26 ID:???
すいません今月号の姫を見た方
ネタヴァレお願いしまつ
見つからないんで・・・
259花と名無しさん:02/07/08 21:37 ID:???
今月号、読みましたが、、、ネタバレするようなものってあったっけ?
260花と名無しさん:02/07/08 21:42 ID:???
>259
でも喫茶店では大好評なのね。来月号が待ちきれませ〜ん!って…
つまり「内容が無いんじゃ、ヴォケ!」と意訳すればいいのかな。
261花と名無しさん:02/07/08 21:48 ID:???
日記読んでたら、本気で目眩がした
梅雨で不快指数も高いことだし、しばらく離れるべきなんだろうか

……でもHN問題の行く末、見守りたい(夭逝の行く末はいらん)
262花と名無しさん:02/07/08 22:02 ID:???
☆香たんの脳内で、あの世界の人物がそれぞれリアルタイムで
動いてるのはわかるのよ。だけど、それを2次元で表現する時、
1話に黒き谷、冥府、グラーン王城、西方軍をいっぺんに
細切れ状態でだぁーっと並べられても、ワケ ワカ ランですよ。
263花と名無しさん:02/07/08 22:31 ID:???
結局は死産だったんでつか?>グレアナタソ
264ネタバレです。:02/07/08 22:53 ID:???




死産つーか、谷ごとあぼーん。あとに残った黒い渦を
オディアルの命令で歌長が冥府へご案内〜。
それを幻視したローリィたんがファラントへ画像転送。
シルフィンたんとイリスクルスは元気。鳥の長寝込む。
オルゲニーはアーサーが伝家の宝刀”大地の守護”をかざしたので退却。
グラーン王は宴会。謎の楽師は思わせぶり。以上。
265花と名無しさん:02/07/08 22:58 ID:???
>261
HN問題ってのは?
>258 ネタヴァレだ。





産まれた瞬間(?)大爆発。死産とゆーか憎悪の塊を産んだとゆーか。
産まれたものの行き先もわからず迷走するソレをオデ様の命により
歌長が「どこか」へ導く。
旧城でレオン、シルフィン、イリスクルス、鳥の長ご対面。
戦場では鳥達の運んできた石にローラントが何か「魔法」を使いアーサーが
「大地の力」でパワーを増幅。オルゲニーを撃退。
オルは苦労ムベルゲル父の待つギルケージ谷へ向かう。
グラーン城ではローリィがエリン様の「宴に来るな」の伝言を無視し宴会場へ。
広間ではエリン様が妖精の琴ではなく違う楽器を持っている。
見たことがあるようなないような・・・・(だって大昔だもん)
大体こんなもんでないかい?
266花と名無しさん:02/07/08 23:27 ID:???
>265
HN問題については本日のwingtip参照お願いいたします

店長からの返答が入っていましたが…………、
つくづく頭が固い人なんだなあ、店長さん……
267花と名無しさん:02/07/08 23:30 ID:???
返事みた。


( ゚д゚)ポカーン
268花と名無しさん:02/07/08 23:39 ID:???
まじめなんだよ。
あんな荒らし相手にあんな答え……。
なんか気の毒になった。★香タン
269花と名無しさん:02/07/08 23:41 ID:???
まじもんの・・・・ヴァカ??
270花と名無しさん:02/07/08 23:53 ID:???
やっぱここの住人くさってるよ(w
あのかきこみに★香たんがくってかかってたら、
鬼の首とったように、あげ足とったんだろうに、
まじめに答えたら答えたで、ばかよばわり。(w

要請国にもつきあいきれんが、ここの住人にもつきあいきれん。
ここのぞくのもこれくらいにして、逝ってくらあ。
271花と名無しさん:02/07/08 23:59 ID:???
☆香たんて、権利関係にゃ詳しいのかと思ってた。。。
272花と名無しさん:02/07/09 01:04 ID:???
えーと…何と申し上げて良いやら…>HN問題
あれが本気なら本気でアレだけど、洒落めかして煙にまいてる
んだったら誉めちゃうかも。>店長
しかし、「コダックの子供ならエクタクロームだろう」って
出自知っててやってンだから確信犯なんじゃねーのか?

自分はそれより、
「我が店長はフリードリッヒ・フォン・エクタクローム〜」
と言う信者さんのお言葉に ( ゚д゚)ポカーン だ。
いや深い意味は無いけど何となく。

日記の介護問題も、具体的な事に触れないのは配慮したのか?
でも
>人は自分がやろうとしている事を中心に他者を予測する傾向に
>あるので、不思議な事が起こる。
って事はやっぱり
「私の完璧な物語の世界観と流れについて来れない読者は選ばれなかった不幸な人」
と心の底から思ってるんだなとちょと納得。
273花と名無しさん:02/07/09 01:55 ID:???
おお、喫茶店に更なるマジフォローがw

>270
多分、「マジでヴァカ?」ってのは、
「ジャンルが全く違うのにそんな権利関係する訳ねえだろう、
マジかよ、ちぇんちぇい?!」
って主旨だと思うんだけど、読解が素直つーか。
君が著作権とかにキョーミ無いって事と突っ込みの仕方は別だし。
ま、いいから、逝ってらっしゃーい。
274花と名無しさん:02/07/09 02:49 ID:???
信者…真面目やのう…となま温かく見てきやした。
そらおそろしくなるぐらい真面目ですな皆。つか店長のコメントより怖いっすよ
信者サンのマジレス。

>270
うむ、「あげ足とる」という意味が分かるまで旅に出るのもよいでしょう。
誰か☆タンのちょっとしたミスをあげつらったりしてるかね?
私らが突っ込んでるのは☆タンが 好 き で 堂 々 と 世界に向けて
発信してる内容に関してなのだがな。
275花と名無しさん:02/07/09 03:13 ID:???
なんか……270も感じわるいけど、
274もえらそーで感じわる〜。(w
276花と名無しさん:02/07/09 06:37 ID:???
昔、企業の商品名使った作品描いた時に
単行本の最後で、事前に企業側に許可求める電話かけたり、
工場に取材にいったりしたことをおまけ漫画にしてた人がいたなぁ。
秋田の作家さんだったと思うけど忘れちゃった。
今回のことでふと思い出した。。。

ところで、今月号読んだ方に質問。
ロゼリーたんに「助けて」って言ってたのって誰?
ついてこれない選ばれなかった人みたいです、私。
277274:02/07/09 16:00 ID:???
>275
そういう風に見えたんならゴメン。

>276
茶店の選ばれた人たちも悩んでオラレましたなぁ。
278それが:02/07/09 19:08 ID:???
>>276
ユーグ・ルギマルドたんの幼少バージョンだったら!




誰も助けません。
279花と名無しさん:02/07/09 20:57 ID:???
今さらだが……どーしても気になること。

「後に花冠にそっくりなお話がプリンセスに載りましたからねって、
どのお話のことですか?
私も友達も、もう20年プリンセスを読んでいるのですが、
どうしても思い当たりません。」

…………って書きたいよ。
280花と名無しさん:02/07/09 21:04 ID:???
きっと、王家の紋章だよ!


・・・ごめんなさい。
281花と名無しさん:02/07/09 22:14 ID:???
……てゆーか、濡れたリズを裸であっためるとことか花冠が王家のパ…………

あたたたた持病のしゃくがっ
282花と名無しさん:02/07/09 22:32 ID:???
本気で商標登録したらすごいな・・・
却下されそうだけど。

つーか、漫画のキャラクターの名前なんぞに著作権は発生しないと思うんだが・・・。
283花と名無しさん:02/07/09 23:22 ID:???
本気なの? >商標登録

万が一、商標登録が認められたとして。
「エクタクローム」の漫画使用は、いくら法的にOKであろうとも
発想の元はというと、、、どう言いつくろっても頂きものでしょう?
なのに、オリジナルでござい。登録商標でござい。ってのもねー
マジにやったとしたら、いい恥さらし。
同業者の間では、既に笑い者になってるんじゃないかと思われ。
284花と名無しさん:02/07/09 23:49 ID:???
>276
アイヤ−、その漫画&作家に、めっちゃ心当たりがw
アレの事ですねうんうん。好き@
でもあれは、製品名を、そのまま製品として出してたから、
やっぱり当然の下準備でしたろう。
この問題とはちと違うよね。

同じとするなら、なかよしでやってたアニメ化もされた
異世界戦闘ファンタジーもので、車の名前をがんがんキャラ名で
使ってたやつとかかな?
読んで無いので、作者が許可とってたのかは知らんけど。
アレがオッケーなら、エクタは知名度&影響度考えても
まっっっっったく問題無さそうだ。
285花と名無しさん:02/07/10 00:11 ID:???
どうもアレって、洒落でかわしたんじゃなく、マジで言ってるみたいですね。。。>登録商標

想像するに。あの荒し(?)さんは、心の聖域だとか訳のワカンナイ理由をつけて
ファンのHNの使用に制限かけたり、他人様をパクリ扱いしまくる★香たんに対して
嫌味を込めて「商標違反」と書いたんでしょうに。(ニガワラ
それを間に受けるどころか、「商標登録を検討します」って思考の飛躍はどうよ。
燕、身体張ってでも止めんかーいっっ!
286花と名無しさん:02/07/10 00:52 ID:???
自分のやることは(上質の)パロディだが
他者は全てパクリだと断じる、その判断基準が解りませ〜ん
んでもって、パロディも使い続ければいつか(★脳内では)
オリジナルに格上げされちゃうのでしょうか?んなバカな
、、、とにかくもうダメです。元々由緒正しき信者ではなかった私ですが。
それにしてもついていけません今月号。ご都合主義としか思えません谷あぼーん。
嗚呼、、、(ナミダ
288花と名無しさん:02/07/10 06:23 ID:???
商標登録は冗談だと信じたい。
そこまでイタタな人ではないと・・・信じ・・・た・・・
289花と名無しさん:02/07/10 08:10 ID:???
>>276

ソレたぶんコミックス持ってる(笑)
290花と名無しさん:02/07/10 09:29 ID:???
>266
wt見てきたよ。ワロタ
信者さんのマジレスって「登録してこよう」でしょ?
あれ、やんわりと★タンにあんまりボケ晒すなよと釘刺してるんじゃないかと。
>279-281
もともと花冠は「御請けのパクリっぽい」から停止勧告くらったんでしょ。
だから違う作品だと思いつつ・・…どれなんだろうね。
291花と名無しさん:02/07/10 11:35 ID:???
>266 猫の冥福は祈るが、いくら何でも…。
タイトルやキャラ名などかなり怒るのは知ってたが、さすが☆香タン!
生真面目というか何というか(藁

>272 事務的なところ・実際に住まわせているところが遠隔地だから。
程度問題があるが、○添要一氏と似た種のトラブルかも。
292花と名無しさん:02/07/10 15:43 ID:???
怖いものみたさで日記読んできた。
「おまえあほか」と本人に向かって言ってやりたかったよ。
特に文庫の加筆あたりが、もうイライラ。
常識ないのはおまえだろう・・・と。
293花と名無しさん:02/07/10 16:16 ID:???
いっそはっきり書けばいいのにね。
「お金にばっかり執着する人間は気持ち悪い」って。
(よくわかんないけど、つまりはそーゆー事なんでしょ)
でも入退院を繰返す家族を持つ身としては、家で寝込まれてもそりゃあ大変だし、
入院してるからってホッタラカシ呼ばわりされるのも納得いかん。
どっちにしても、同居してなきゃわからん苦労は山ほどある。
ついでに言わせてもらえば治療費なんかの領収書に出てるお金の他に
「見えない出費」がバカにならない。
保険のきかないネコも金はかかるだろうが、
同居の家族だって金も手間もかかるし、疲労も溜まるんだよ。
294すごいね〜:02/07/10 22:12 ID:???
年休取ってまで購入する価値あるんだ…。>文庫
295280:02/07/11 00:14 ID:???
>>290
いや、もちろんそれを踏まえた上で書いてます(w
296花と名無しさん:02/07/11 00:46 ID:???
信者さんのWTへの投稿「もっと頁があれば……!!」ってのは
「ちんたらやっとらんでさっさと進めんかいヴォケ!!!」って
遠回しに言いたいのかなと思ってしまうのは自分がそう思ってる
所為でしょうか。

そんで、姫立ち読みして来たよ。
…………………………あんた、話を進める気無いだろ?
実はそうなんだろ?と小一時間以下略

ンーと、アレは要するに、魔性のモノを人の器で産み落とすのには
すげー能力が要って、イングリナタンは能力持ってたから
何とか産めたけど(腹の子がアレだったし)グレアナタンには
そこ迄の能力も無いし腹の子はオディの実の子じゃ無いから
肉体を持って産まれ出る事すら出来んかったと?
そこ迄は分るような気もするんですが、そこで何故谷ごと
冥界へアボーンするのかサパーリ分らんよ。

そして、「運命の姫、助けて!!」の台詞が産まれ出る事も出来ず
冥界へ飛ばされる子供の声だったら…激萎え…
もう、どんどん何でもできるスーパーマン化してるし…、
それを御都合主義と言うのだと小一時間以下同文
297花と名無しさん:02/07/11 09:18 ID:???
>296
私の貧弱な脳味噌では闇の神の血を薄く引いてるグレアナタンの方が
純粋な人間(ってゆー言い方アリ?)のイングリナタンよりも適してると思うんだ。
出産に限定すればね。
でもやっぱり、形になって腹食い破って出てきて欲しかったな。
そうすりゃここだけでも2〜3人は満足できたのにね。
298花と名無しさん:02/07/11 21:33 ID:???
店長さま♥

・・・お願いですからこれ以上私の少女の頃の甘酸っぱい夢を
ギッタギタに引き裂かないで下さいまし・・・(涙)
299花と名無しさん:02/07/11 22:08 ID:???
この後の展開の鍵になりそうだった黒き谷を一気にあぼーん
してしまうとは、恐れ入りまつた・・・

てか、モンノック攻防戦の頃までは戦記物としても充分に
楽しめたのに。アーサーとギルセルドの一騎打ちにも感動したのに。
私の甘酸っぱい夢を返してくれ・・・(号泣)
マーレンケル砦あたりから??な展開が出てきて今では???だけの
お話になってしまったよ。あああ、うつ。
300花と名無しさん:02/07/11 22:12 ID:???
キリアン辺りまでは恋愛物としても楽しめました
私の甘酸っぱい夢は……もう捨てました
301花と名無しさん:02/07/11 22:45 ID:???
文庫のあとがき、立ち読みしてきました。
…2ch的には、ある意味必読かもです(泣笑
なんと、*これから*どとうのラストスパートに突入して
あと1〜2年は山場が展開されていくんですって。
今までのラストスパートとやらは、一体なんだったんでしょ。
★たん換算で2年ということは…軽く4年は覚悟が必要かも?

あと、文庫7巻に収録されている作品を描いている時期は
ストーリィ漫画が減少してキャラ漫画が増え始めた時期でもあり
それに辟易した★たんは「“転”とはこーいうものだ!」とばかりに
元気いっぱい発表して、愛読者さんまで凍りつかせたんだとか(藁
未だに自分の漫画がキャラ萌え漫画だと気付いてないあたりが
★たんらしいでつねー。辟易してるのはこっちだっつーの。
そしてできれば「“結”とはこーいうものだ!」を見せて欲しかった。
今更もう遅きに過ぎるけれども。

詳細ではないものの、お父上のことや猫の骨腫のことにも触れていて
そして当然、ドシュラ連発…

私も、こんな人に心酔してたのかと思うと、なんだか悲しくなって
きちゃうんですよね。
昔の発言はイタイなりに、それなりに説得力があったんだけどな。
肝心のストーリィだって、どこにも面白味が無くなってしまいましたし…。
★たんの言う山場ってのは、期待してたほど盛り上がらなくって
いつも肩透かし。どうも私の趣味には合わないみたいです。
302花と名無しさん:02/07/11 22:52 ID:???
ラストスパートって、これからなのっ?Σ( ̄□ ̄lll)!!
303花と名無しさん:02/07/11 22:57 ID:???
ストーリー漫画とかキャラ漫画なんていう分類は、
きちんとキャラを作れない★香タンの、つごうのいい勝手な解釈。
漫画も映画と同じ、
ストーリーとキャラが丁々発止で、立っていてこそ、面白い。

★香タンのは、キャラの性格が、物語によって変わるんだから、
ついてけません。

昔わたしもファンクラブにいたけど、
信者までが★香タンの作った勝手な分類方で、
「これはストーリー漫画、これはキャラ漫画」なんていいはじめて、
うんざりして遠ざかりました。
304花と名無しさん:02/07/11 23:32 ID:???
別にね、キャラ先行漫画でもいいんですよ。
漫画なんて、面白ければそれで。
どっちが上等だなんて、そんなの比較できないし
ストーリィを重視しすぎて面白くない漫画を描かれるんだったら
本末転倒だし。(★香タン、あなたの事を言ってるんですyo!)

★香タンの場合、自キャラと設定に入れ込んで
陶酔しすぎた結果、全てを台無しにしちゃってる…
プロたる者、常に第三者(読者)の視点を意識
していないとダメになるっていう、いい見本だよね。
読者(というかアンケート)を意識した結果が
毎度のドレスアップシーンというのも、なんだか哀れだけど。
リサーチ方法、間違ってるんじゃない?(てか、思いこみ?)
見当違いな方向に爆走してるぞ。(w
305花と名無しさん:02/07/12 00:13 ID:???
お受け(キャラ漫画代表?)と、夭逝酷(自称ストーリィ漫画)を
比べて評価しろって言われてるようなもんだよねえ。
どこから読み始めても理解できるお受けの方が、読者にとっては
なんぼかマシってなもんで・・・あわわっ
306花と名無しさん:02/07/12 00:28 ID:???
あたしにとっては、今、あのおうけの方が、お話が進展してるように見える。(w
だって毎回きちんと、起承転結あるもん。
長い目でみたらループしてても、毎回楽しめる。
307301:02/07/12 00:30 ID:???
>302
ええ。だって、XXX頁に収録したオディアルは
どとうのラストスパートに突入することを表現したくて
先日P誌の扉絵に描きました、みたいな事が
書かれていた筈…です。(立ち読みなのでうろ覚えですが)
裏を返せば、まだラストスパートじゃなかったのね!?
ってな訳でして。トホホ

いちいち解説つけなきゃ解らないようなこと、黙ってた方が
よほど粋なのに。とも思いましたが、それが★たんのキャラ
なんですねー。チョットうんざり。
308花と名無しさん:02/07/12 00:38 ID:???
人間の腹から生まれてくるには胎児に相当の力と欲求が必要で、
オディアルくんは強いから生まれてくることが出来たけれど、
グレアナたんのお腹の子はそこまで力がなかった…
と、ない知恵を絞って考えてみたんですが。
「助けて!」は、谷にいたであろう馬とか鹿の叫び声だったり…しないか(w

ふと思ったんですが、ストーリー漫画だキャラ漫画だ、と分類出来るくらい、
☆香さんは今の漫画を読んでらっしゃるんでしょうか??
姫に目を通す姿はなんとなく想像出来るんけど、
ララだの花夢だのを手にしてる姿がどうしても思い浮かばなくて。
売れてる漫画をリサーチの為に読んだりするのかなあ。
それもまたあり得ないような気がするんですが。
309花と名無しさん:02/07/12 01:16 ID:???
>308
利本、奈加葦は子供向けだから相手にせず。
鼻湯芽、羅等は少女漫画としても邪道だから相手にせず。
(悪口じゃ無くて、自分が好きだった頃は異質だったからって意味で。今のは読まんから知らんっす)
そもそも自分が描いてる姫も自分以外は大した事無いから相手にせず。
(★香タン視点でね)
売れてて絵が綺麗チックなのは全てキャラ漫画扱いで相手にせず。

認めるのは、苔むし…げほげほ、キャリアが自分より長い御大クラス。

って感じがしてもの凄くイヤーン@

たまには浦沢作品でも読んで怒濤の展開を勉強して頂きたい。
310花と名無しさん:02/07/12 09:12 ID:???
似て非なる風呂敷の行方ですが

途中からとてもたためるとは思えなくなってしまった螺等の夜雲は
遂にたたんじゃうそうです。
栗銅鑼の方はどんどん広がってます。
でもすごくドキドキします。
御請けは確かにいつ読んでも「これまでの粗筋」気にしなくていいし。
辺境はもう完結してるし。

今月はお休みで寂しかったが来月はトッペンがあるぞ。
311花と名無しさん:02/07/12 13:39 ID:???
要請国ってさ、確か不眠症のつれづれに作ったオハナシだったんだよね。
そーんなに長い話だったんか?姫で連載始めて、新しい思いつきや、読者の声(およーふくとエチィ)いれたら収拾つかなくなったんでないかい?
早く終わらないかな。私は脳内妄想100年戦争の実況見るほど暇じゃない。
312花と名無しさん:02/07/12 20:36 ID:???
>読者の声(およーふくとエチィ)

ここも大半脳内妄想でないかい?
313花と名無しさん:02/07/12 21:06 ID:GEcVckEg
>301
そうか。
私の命の方が先に尽きるな...たぶん。
もう読んでないけど。
314313:02/07/12 21:07 ID:???
すまない。
ageちゃった。
315花と名無しさん:02/07/12 21:53 ID:wZE3XRUQ
「フェアリーブルーの伝説」のラストには、汚れちまった大人になった今でも泣けます
316花と名無しさん:02/07/12 22:46 ID:???
>312
少なくとも自分はこれっぽっちも希望して無かった。
>およーふくとエチィ
つか今でもして無いが。
カネ払ってやるからやめてくれってカンジ。
317花と名無しさん:02/07/12 22:51 ID:???
「おい、アーサー、百五十円やるからそこをどけ」ですか?
318花と名無しさん:02/07/13 00:14 ID:???
マジレス。
「助けて!」は樹々や大地などの悲鳴では。
右隣の(コマ割がなく丸々1ページ使った贅沢な)ページの
ローゼリィタソのセリフから推測すると…だけど。
319花と名無しさん:02/07/13 01:44 ID:???
私もそう思う。>木々の悲鳴
でも、今までそんなものを「聞く」能力って
ローゼリィたんにあったっけ??

そこここで破綻してる気がするよ。
それに今月号のラストページ、エリンくんがあの楽器
持っている!と、取って置きの「あの人の正体のヒント」なんだろうが
もう引っ張られすぎて正直うざいっす。
まだ正体を隠す(wつもりなんだろうか、★香タン...
320花と名無しさん:02/07/13 02:00 ID:???
>319
あ−、「あの楽器は?!」ねー。
これで来月正体明かされなかったら練摩人形に放火にでも逝きたくなりそうでつ。
でもすんません!
正直、『はぁ?その楽器なんでしたッけ?』状態なんですが。
前に何か出て来ました?

それに「闇の谷共に冥界へ連れ去られる大地の樹木&草花の声」
だとしたら、主役キャラスーパーマン化し過ぎで…モニョ
増々最初に期待してた物語性から掛け離れて逝く…
「限りある命の人の子故の輝き」とやらは一体何処へ
逝っちまったんでしょうか。をいをい…
321花と名無しさん:02/07/13 02:04 ID:???
>320
今は「人として生きられない悲劇性」が優先なんです。(w
322花と名無しさん:02/07/13 02:04 ID:???
その割にはセクースシーン満載で、人生謳歌しまくってますが。
323花と名無しさん:02/07/13 02:40 ID:???
>322
そうだよねえ(怒)。
どっちにするのかはっきりせんかい!!と小一時間以下略

日記に出てくるちぇんちぇいがお読みになってる本、
同じの読んでるのが分ると妙にブルーになるです。
頼むから感想なんて書きくさって私の心の聖域を穢さんといてくれ〜
(宮部ファン)
324花と名無しさん:02/07/13 11:15 ID:???
<「限りある命の人の子故の輝き」とやらは一体何処へ

限りはナイでしょう。
生き返ったり、死にそうなメに遭ってもちゃんと生きてるしその上で、
ちゃんと、ヤルことヤッてるし。

本当に物語進まないから、作品に関するレスが続かないね。

他の某作家さんみたく、誰かと張り合って、あの作品より先には終わりたくない
とかいうこだわりがあるワケではないよね。
325324:02/07/13 11:27 ID:???
× <「限りある命の人の子故の輝き」とやらは一体何処へ

って逆だよ。
○ >「限りある命の人の子故の輝き」とやらは一体何処へ
326花と名無しさん:02/07/13 18:14 ID:???
初めはよかったんだけどなあ。只の無邪気なお姫様がエアリアルと妖精王に
育てられて、人をバカにする妖精達から賛辞を得るまで成長するとこは。
巨大な力を使うことに戸惑いつつも、辛い道を選び取る様は。
今は巨大な力を使うの当たり前、困ったときは兄か婚約者頼みだもんな。
327花と名無しさん:02/07/13 19:36 ID:???
高校の時に姫を読んでました。
その時はローゼリィとアーサーが初めて結ばれて幸せいっぱいだったのですが・・・。
姫からはなれて8年、こんな事になってるとはココに来るまで知りませんでした。
でも、どれだけ凄いのか逆に読みたい気持ちにかられてしまいました。
328花と名無しさん:02/07/13 19:52 ID:???
ちょっとまって下さい〜。
……てことは、ろーぜりーと、あーさーって、初えっちしてから、
もう8年すかっっ!???

がーん。遅い遅いとは思ってたけど、そこまで展開が遅かったとは……
ずっと姫を読み続けてた私も気付いてませんでした(w
329花と名無しさん:02/07/13 21:42 ID:???
そうか…コミックス23巻でてからもう8年近く経ってるのか…

なんか、あらためて文字にするとすっげえショック……
330花と名無しさん:02/07/13 21:50 ID:???
喫茶店であぼーんされちゃった書き込みって、どんな内容だったの?
目撃した方、概略きぼ−ん
331花と名無しさん:02/07/13 23:49 ID:???
あの嵐、誰に何を依頼されたというのだろう。
もしやゴルゴ……!?


パァーン
332花と名無しさん:02/07/14 03:44 ID:???
今月号もリカちゃん身体に棍棒手足、肉まんじゅうドレスが目障りだったなぁ。。。
マリオネットもまっつぁおの曲がり方する関節とかさ(ワラ
異様に細かく描き込まれた、でもものすごく不自然な服の皺とかさ(ワラ×2
ご都合主義の心話通信とかさ(ワラ×3

来月はまたユルユル姫が絵燐殿を心配してヒステリー起こすのかな。それともまた
演奏会に舞踏会かな、ロゼリータソが肉まんドレスウプしてたから。ウザ。。。
333花と名無しさん:02/07/14 10:21 ID:???
演奏会と舞踏会シーンは1ページにしてさっさと話をすすめんかい!
美しい(と思っているのは作者だけ)ロゼリタンのドレス姿はもうおなか一杯。
334花と名無しさん:02/07/14 11:05 ID:???
また踊るんですか……(ゲソーリ
また着飾るんですか……(グラーリ

どうせならグレアナの出産で大陸ごとあぼーんすりゃよかったのによー
とか思ってしまった私は投げやりでしょうかもう終わればいい終われば。
335花と名無しさん:02/07/14 12:51 ID:???
もしかして美しく正装したローゼリタンがひらひら踊るのを見せるのが
読者サービスと思ってる?数ページかけて見開きコマで見せると
アンケートが良くなるとか?
うざっっっ!ーー〆
336花と名無しさん:02/07/14 13:37 ID:???
グラーンって、王城に化け物がでたり、第一王子が戦死したり、
第二王子が行方不明になったり、とても毎日宴会やってる場合では
無いと思うんだが・・・・・・
337花と名無しさん:02/07/14 20:28 ID:???
>335
恐ろしいことに、作者はそう信じてるんですよ… >読者サービス&アンケート
でも実際、アンケートがそれで上がってるんだったら
読者レベルを軽視されちゃうのも仕方ないかな。

本当に「読める」人は、もう見限っただろうに。
338花と名無しさん:02/07/14 20:49 ID:???
ふと、思い出したのですが、以前本誌でロゼリーたんの
ドレスデザイン募集してましたよね?
今、ロゼリーたんがとっかえひっかえ着てるドレスって、
あの時募集したドレスですか?
339花と名無しさん:02/07/14 22:56 ID:???
起承転結かあ、、、(遠い目)
340花と名無しさん:02/07/14 23:03 ID:???
結局良くも悪くもお姫様漫画なんだよね
絶滅危惧種として大事にした方がいいのだろうか
341花と名無しさん:02/07/14 23:12 ID:???
>340
それならそうと、ハイ・ファンタジーだストーリィ漫画だなど
偉そうに語らなければ、まだ可愛気があったものを…ふぅ
絶滅危惧種に指定するには、姫本誌ってば
王家とかトッペンとかレディとか、現役でお姫様が
活躍してるんだよね。稀有な雑誌だ。

少なくとも★サイトは、天然保護区域記念公園だなんて
言われていたな。>いたい漫画家スレ
342花と名無しさん:02/07/14 23:21 ID:???
レディーにはお姫さまは出てないのでは……(w
あれはファンタジーとかミステリーなくて時代物だし(w
343花と名無しさん:02/07/15 05:24 ID:???
注文の多い喫茶店、屍人居澤氏の発言「起承転結の転」ってどーいうことかしら?!
☆大先生は実際にそんなこと発言したんでしょうか。どなたかご存知ですか?

今の状態はけーっけっけっけっけっけっけっけっ、、、、、、、ぢゃなかったのか?(ワラ

いまさら本気で訂正してんだったら、こっちも本気で呆れるけど。。。
344花と名無しさん:02/07/15 07:02 ID:???
文庫の話でしょ。
345花と名無しさん:02/07/15 13:28 ID:???
題名:はじめまして!!!
発言:
はじめてこちらにお邪魔します。
パソコン購入後、検索エンジンで昔大好きだった中山先生のお名前を検索していてこちらのサイトを見つけました。大感激です。
小学校の頃、始まったばかりの妖精国の騎士に夢中でした。花冠も大好きで。
いつの間にか作品からは遠ざかっていましたが、まだ妖精国の物語が続いていると知り早速プリンセスを購入。単行本も最新刊を。全部読みたくなったものの、近所の本屋さんにはない巻もかなりあったので古本屋で揃えて一気に読みました。
昔からはらはらどきどきのマンガでしたがこんなに長く続いているとは!ずーっとずーっとクライマックス、ラストスパートの連続で目が離せません。魅力的なマンガをお描きになる先生のエネルギーもすごいですね。

今はもう、物語の結末が気になってたまりません。もちろん今みたいな終わらない夢のような連載というのも魅力的ですが。
どうかこれからも魅力的な世界を見せて下さいませ。

長文引用スマソ。
これ書いた人ある意味勇者。★香タンのいやがるツボをなにげについてる。
「ずーっとずーっとクライマックス、ラストスパートの連続で目が離せません。」
嗤ったよ。店長様はお返事下さるんだろうか?
346花と名無しさん:02/07/15 16:16 ID:???
>>345
うわー、クライマックスとラストスパートのこと言ってるよ(藁)。
褒め殺し?天然電波信者?
レスが楽しみだ。削除されるかもしれんが。
347花と名無しさん:02/07/15 20:19 ID:???
しかも、古本屋で揃えた言うてるし(w
348花と名無しさん:02/07/15 22:52 ID:???
>343は、>>301を読むといいよ。
349343です:02/07/16 00:16 ID:???
>348
ありがとうございます。やっと合点いたしました。とは言え、大先生の言い分は
少しも納得いきませんが。あらゆる不満は全て周囲が原因で、自分は正しくて、
自分を認めようとしない周囲は程度が低い、、、ってあまりにも虫が良すぎます。
350花と名無しさん:02/07/16 00:23 ID:???
遅レスだが
>301
★香タンの山場…ここずいぶんと長い間、
「嗚呼、ここが山場ネ!!」って思った記憶が無い事にはたと。
もしかして、
「うわーなんだかピンチなカンジ−@超ヤバいかも−?
あ、でも、お師匠様と白魔法使いと剣と大地の力であっさりこと
危うい所を切り抜けちゃった−@」
つー延々ループの繰り返しの事だったんでしょうか。

>345
自分の読解力では何処から読んでも遠回しな嫌みかほめ殺しの
チャレンジャー。
良く言った!と拍手喝采贈りたいかも。
351花と名無しさん:02/07/16 00:25 ID:???
>345
縦読みかと、マジで思た…
352花と名無しさん:02/07/16 00:36 ID:???
ラブシーンがあるとアンケートが良いって本当か?と
今までは半信半疑でしたが、久しぶりに姫本誌を立ち読みして、
なんとなく納得できたような気がします。
信者以外の人が今月号を読んでも、これっぽっちも面白くないと
思うんですよね。なんか魔法使ってダラダラやってるなーくらいで。
でもラブシーンが入ると、そのシーンと前後だけで小さな起承転結が出来る。
そしたら、少しは読めるというか、1ヶ月分だけでも話として成り立つように
見せかけられるんじゃないかなあ。
それで信者以外のアンケート票が伸びる→アンケートがいい
→姫読者はラブシーンが好き!と☆香さんは思ったのかも。
353花と名無しさん:02/07/16 01:20 ID:???
>345
の書き込みをこの目で見たい&それに反応しているかどうか
&サクージョになってるのか
という目的で久々にきっちゃてんへ。

結果:反応はまだ&サクージョもまだ

………でも、その前のカキコで「ミーシャ」つー人物の
複数の書き込みがことごとく管理人削除に!!

な、何を言って逆鱗に触れ削除されたのかとても知りたいぞ!!
354花と名無しさん:02/07/16 09:20 ID:???
>353
ミーシャさんの削除って誰も読んでないんでしょうかね?
実は私もここ読んで茶店に行き、…無かった。
時間的には風紀委員長の直後に行ってるから普段なら読めてたんだよな。
その後のむささびさんんの削除はパトロール時間にカキコしてるから無理だが。
タイミング的に店員は巡回しない時間だし、委員長だよな。

ところで、黒削除と赤削除って違いはあるんですか?
教えてちゃんでスマソ。
355花と名無しさん:02/07/16 10:08 ID:???
>>345カキコに対して先割れツバメさんからお返事。
かりん様▼お初にいらはいませ。リアルタイムな旅のお仲間として、見守って下さいね(^0^)/

どう解釈すればいいのか・・・・・・?
356花と名無しさん:02/07/16 13:10 ID:???
>355
店長「様」(プ)のご判断をお待ち申し上げてるんではないでしょーか?
357花と名無しさん:02/07/16 14:02 ID:???
「さのば」さんって誰?。アシさん?

メロンの日記とやらを読んでいたら「鰐で猿」なんて表現があってちょっと可哀想になったよ
それとも真っ当な由来あり?
358花と名無しさん:02/07/16 19:31 ID:???
>357
さの○・わ○ざーるて呼ばれてる古株アシさんじゃないっけか。
★タンの仕事を連続して休んだせいでご家庭の事情まで暴露されてたのって
この人じゃなかったっけか。

ま、そのへんはどうでもいいとして、出てくるアシさんの誰が★タンの漫画の
どのへんを担当してるのかに興味あるっす。あの小道具とか、背景カキコとか
すごいと思うもの。
暗号みたいなセンスないPNやアダナでサンキューとかおたおめとか言ってないで、
そのへんこそ晒してホスィんだけど…
359358:02/07/16 19:32 ID:???
>358
あ、最後の2行は店長☆様☆に向けて言いマスタ
360花と名無しさん:02/07/16 19:33 ID:???
>357
ひみつにっきの2002年3月10日−3月11日を読んでみ。
その後の日記にも、まるで、大食らいだの遅刻魔だの役立たずだの言わんばかりの
表現が随所に。仮に100歩譲ってあれが、★のアシさんへの親愛の情だったとしても
読んでいて実に不快だ。
361花と名無しさん:02/07/16 20:33 ID:???
>358.359
レスサンクス、早速ニキの過去ログ見てきました
……アシスタント虐待?
ともかくも☆香タンにとっては完全に、猫>>>>>アシさんなのがよく判った

あそこのアシさん、近頃めっきり画面が白くなったあ○べ先生や山○先生のところへ移動しないかななんて思いますた
362花と名無しさん:02/07/16 20:35 ID:???
↑レス番間違い
>358.360でした。スマソ
363花と名無しさん:02/07/16 23:32 ID:???
猫ページを初めて覗いてきたのですが……日々の日記だけでは物足りなかったらしく
後半はあんちゃんの看護記録になっておりました。それを読んで一言、いい?

アシスタントは猫の世話をする為に来てる訳じゃないんだから、付き合いきれなくても
当然だと思うぞ。っつーか、そんな事させんな!期待すんな!

なんか、ピアノを習いに行った筈なのに、そこの先生の子守りをさせられてた
うちの妹の話を思い出すなー。
364花と名無しさん:02/07/17 01:11 ID:???
>358
まともに読んだ事は無いが、確かコミックスの珈琲破壊では、
「この頁のレタリングは誰」とか一応担当者をクレジットして
あげてたような。

>363
そう言われてネコ頁、見て来ましたよ。
店長「様」のアシに対する序列が感じられるつーか。
病ネコの世話を冷静に責任もってやれる人
>>及び腰になってネコに苦痛を与えて脱落してく人
(この辺の記述にはちょっと侮辱してるカンジがしたのは
自分だけでつか?むしろネコにめーわくだから止めさせたって
言うようにも。)
何たって「精鋭」だからな−。
アシの仕事の域を完全に逸脱してるし、本人が余程ネコ好きか、
店長「様」の気に入る事をしたいちう使命感でも無けりゃ出来ねーよ。
せめて、「ネコ看病の特別手当て」でも出すべきな気が。

漫画家の仕事場が、職住近接どころか、一体化してるのも
どうかと思うし。
アシ先の先生の家族の面倒までは普通の労働条件では含まれないだろう。

と思うので、矢張りアシさん達は先ず一番に信者なのであろうかと思うた。

後、アシさんの誕生日に店長様が描いたらしい他画像、あれ、
まんまぼ○ぼ○のアライグマ君じゃん…
365花と名無しさん:02/07/17 01:27 ID:???
お猫様 > 病ネコの世話を冷静に責任もってやれる人 > 及び腰になってネコに苦痛を与えて脱落してく人

私も読んで、まさに同じ印象を持ちましたよ。
労働基準法どころか、基本的人権の尊重もされない職場なんてねぇ・・・
いくら専属料を貰えるとはいえ、信者じゃなきゃやってけ無いでしょう。

>358
★香さんトコ辞めても、腕一本で食ってける実力の持ち主ばかりですよね。
刃物血飢子さんは名前から想像するに、血みどろシーンの仕上げ担当は
間違いないかと思われ。
あと、誰だか知らないけど古株の中に、かなり大御所漫画家のアシを歴任
した人が居るらしいです。美内先生とか、赤石さんとかって聞きましたけど…
もしかしたら、さのばさんかも。
366花と名無しさん:02/07/17 12:43 ID:???
>360
>ひみつにっきの2002年3月10日−3月11日
読むんじゃなかったと本気で後悔するくらい不愉快で無神経な記述だな。
そりゃ、しごとに支障をきたしたのは悪い。職業を持つ以上、自己管理は不可欠だし。
しかしアシさんの家族が次々、病気になってその心労からアシさんも倒れたっつーのは不可抗力だし、「感情に流されて仕事の責任を放棄した最低の行為」とは違うだろうに。

百歩譲って、仕事に穴開けられた★香たんの言い分をもっともだと許容するとしても、サイトにあんな記述のせるべきじゃないと思う。
詳しい事情を知らないサイト訪問者は★香たんの言い分しか聞けないんだぞ。アシさんは圧倒的に不利じゃん。
良識を疑うね。心の闇が深いんじゃないですか(藁)
367花と名無しさん:02/07/17 13:16 ID:???
>366
それより私が腹が立ったのは、アシさんちの不幸が
自分のところの予行演習になったと言わんばかりの記述だな。
368花と名無しさん:02/07/17 15:17 ID:HCan7Rww
>366
なんつーか★香先生の記述は偏っていて酷いよね。
本当に読んでる方が不愉快でイヤ〜な気分になる。
まぁ、わざわざ読みに行く方がアホなんだけど(落ち込み)
369花と名無しさん:02/07/17 17:15 ID:???
wingtipの書き込みで文庫最新刊について「心が弱っているときならこれ読んで一気にダークサイドに落ちれるかもしれませんね」っていうのがあったけど店長様の日記の方がよっぽどその手の能力強いよね……

それと既に少女漫画の範疇を越えているって表現があるけどいい少女漫画をそんなに読んでないのかねえ
370花と名無しさん:02/07/17 19:05 ID:???
あれはド少女漫画ぢゃなかったんですかぁ?
王子様とお姫様が延々と自分たちの世界に酔っている・・・・・。
371365:02/07/17 20:53 ID:???
おっと、誤解を受けそうなので断っておきますが
アシさんの仕事遍歴について噂を聞いたのは
よその先生の関係者からですからねー!
どんなに身内を探っても、アシはつかないよ(藁 >練馬人形の皆様
372花と名無しさん:02/07/17 20:54 ID:???
これっぽっちも興味なかった猫ページ見てきちゃった……

ええと……

あの、猫の病状克明描写(アレ、趣味としか思えない。もしくは自分はこんなに
大変だったのよつらかったのよっていうアピール)と追悼文の間にテキトーに置かれた
気色悪いケーキ画像は…何?(呆然
アシさんてば、シュラ場とか抜かす余計なお仕事にも他人の猫の世話もしなきゃ
ならなくて、なおかつあのケーキを笑顔で受け取らなきゃいけないのか。
つか猫のページで祝うなよ。いっしょくたかよ。
373花と名無しさん:02/07/17 22:21 ID:???
ま、作者が痛い人間性の持ち主であろうと、あまり気にしません。
作品さえ良ければ。







                                   グハッ
374花と名無しさん:02/07/18 00:09 ID:???
アシさんそれぞれの猫への気持ちはともかく、猫の介護が上手い人、向いている人が
いるように、下手な人、どうしても苦手な人だっているだろうになぁ。それに、どの
どのアシさんとどのアシさんがって実名を挙げて、一方は残業をするために残って
くれた、一方は帰った、なんてことまで一々サイト日記で曝されるってのもキッツイ
よなぁ〜

>なお・・この日記ページは作者の個人的な書き付けですから、感想その他の発生する
>エンターティメントな作品ではありません。詠みたい方が個人的にお楽しみ下さい。
>転載は厳禁でお願い致します。

この注意書きがあれば、何を書いても許される、何を書こうが“アンタたちに感想なんか
発生して欲しくないわYO!”とでも言えると思っているん、、、だろうなぁ。

言わぬが花、沈黙は金って、☆タソの前ではムナシイ言葉だ。

それにしても、信者ではあるんだろうけどよく勤めてるよねあそこのアシさんたち。
375花と名無しさん:02/07/18 00:10 ID:???
>372
>つか猫のページで祝うなよ。いっしょくたかよ。
ワラタ

でも★たん的には、アシスタントの為にプロの絵で祝ってあげる
優しい雇用主♥ってのを狙ってるんじゃないかと思う。
なんせ、ドシュラ(プ)の合間にケーキのデザインをしてるんですから!
376花と名無しさん:02/07/18 01:25 ID:???
……つか、忙しいなら日記や掲示板休めばいいのに。
せんせーは、HPもノンストップがウリ(w
なのかな?
377花と名無しさん:02/07/18 01:26 ID:???
妖精国のファン(?)でもあり、コンボイのファン(?)でもある人がいるのねん。
お仲間だわ・・・・。
全然関係ない事でスマソ。
378花と名無しさん:02/07/18 02:27 ID:???
商標の件は、マジだったのでつね…( ̄□ ̄)
いや、そうじゃ無いかとは思っていたが…何トモウシアゲテヨイヤラ

WTのか●んさんとやらのカキコ
「今みたいな終わらない夢のような世界」
そうねー、ほんとにねー。
でも夢は夢でも悪夢だっつーの。(怒)

宮部ファンの身では、「摸倣犯」を観た後店長「様」はどう思うか
スゲー気になる−。
あの役に中居がぴったりっちゅうのにも小一時間討論を
申し込みたいが。
もしかして単なるミーハー?
379花と名無しさん:02/07/18 04:34 ID:???
実際☆タソ、〇年期じゃないのかね。あんなに周り中にカリカリ当り散らしてさ。
煽りでなく、一回ちゃんと病院でホルモン量診てもらったほうがいいんじゃないの。
鍼治療も良いけど、医者に身体に合ったホルモン治療してもらった方がよっぽど
穏当に済むと思う。

ま、いいけど。あたしゃただの読者だから。ただ、☆タソのイタさが減らないと、
周囲の人(除:デムパ受信者)はタマランだろな。
380花と名無しさん:02/07/18 09:26 ID:???
>379
たまらなくなって、アシさん全員やめたと仮定。
大コマだと画力が目立つので必然的にコマ割りが小さくなり
同じページ数でもサクサク進行。
お洋服は手間がかかるので肉饅頭シーンは削除。

なぁ〜んてことになったらファン大喜びでアンケート上昇するかも。
381花と名無しさん:02/07/18 11:02 ID:???
模倣犯…SMAPのリーダーだから、という根拠がわからない。
これっぽっちも理解できない。まあ今に始まったことじゃないけど。
382花と名無しさん:02/07/18 11:18 ID:???
>380
そうなってくれたら、どんなに良いか!!!!!歓喜の涙を流してしまうかも。
でも例え今からスピートアップしたとしても、「中だるみ」と呼ぶには長過ぎる…
383某スレ誤爆者:02/07/18 11:32 ID:???
>377
ぎゃーっ!まさかバレてしまうとは。お恥ずかしいぃぃ
かちゅって便利なんだけど、気をつけないと
板を乗り越えて誤爆してしまうという諸刃の剣
(普段あちらはROM専なんですが)
384花と名無しさん:02/07/18 14:00 ID:???
同じ長い話でも、トールキンとかル・グインとかC・Sルイスの話にはちゃんと整合性のとれた「物語性」があると思う。
★香タンのお嫌いなハリー・ポッターにも人を引き込む物語性がある。

でも要請国はただただ冗長なだけではないか・・・・と思う。
昔は信者だったんだけど、あまりの長さに脱落。
385花と名無しさん:02/07/18 17:20 ID:???
長期化はまだ許せたが、双子の会話と恋人達のいちゃいちゃぶりで
話が分からなくなり脱落。
どこに滅び行く妖精族の悲哀があるんでしょ?
どこに儚い人の命の輝きがあるんでしょ?
どこに破壊から立ち上がる人々の逞しさがあるんでしょ?
ラブシーンと美しい舞踏会描くだけじゃ、子供のおとぎ話塗り絵セットと
同じじゃありませんか・・・
血みどろの戦い、人々の喜怒哀楽、運命に逆らえず死んでいく人々の不条理
等も描けたはずなのに・・・
386花と名無しさん:02/07/18 17:46 ID:???
>385
今まで書いては見たけれど、意識の低い読者ちゃんは理解不能でアンケート悪くてうち切りになりそうだったから妥協している・・・・とか?
387花と名無しさん:02/07/18 18:57 ID:???
とある板のとあるスレの書き込み(☆香タンにはまっっっったく関係なし)

>ファンタジー自体は好きだよ。油琵琶物語とか成るにア国物語とか、消・厨房のころ夢中になって読みました。
>嫌いなのは運命のなんたらだの神に選ばれたどーたらだの、安っぽい設定を盛り込んだファンタジー「もどき」。

何となく胸にズギュンと来たので転載。
この方が夭逝を支持しない場合でも、☆香タンは「物語に選ばれなかった」人と見なすのでしょうかねえ。

でも私は安っぽい設定好き……、キャラ萌えも好き……、でも十巻使っても話が進まないのは嫌
388花と名無しさん:02/07/18 19:27 ID:???
>386
どういう意味でしょう?よくわかりません。
要請国初期のように、☆香先生にさくさく描いて欲しいのです。既出ですが。
キャラ萌え、ラブラブシーン過多、主人公万能主義等がなかったあのころに
戻って欲しい・・
滅び行く妖精族の悲哀、不条理な運命に翻弄される双子、戦いの残酷さが
ちゃんと伝わってきていたあの頃に・・・
かつてできていたことが、どんどんできなくなるとは一体
どういうことなんでしょう?謎です。
389花と名無しさん:02/07/18 19:44 ID:/2cwktv2
>388
多分、「滅び行く妖精族の悲哀、不条理な運命に翻弄される双子、戦いの残酷さ」ってゆーシビアでハードな設定はお姫様と王子様の恋物語に憧れる読者のニーズに合わなかったってこと言いたいんじゃない?
あたしは先生が本来持っていた物語のタネと読者の要望(商業誌なんだから売れる魅力的な話が求められるよね)、そして新たに湧き出た新しい枝葉的物語がゴッタになって収拾のつかない冗長な話になったと睨んでいる。
★香先生入魂の大作みたいだから、打ち切りだけは避けたいんだろうなぁ。
そんな入魂の作品の大団円が早く見たい。もう連載20年近く続いてるんじゃない?
390花と名無しさん:02/07/18 20:06 ID:???
なるほど。よくわかりました。惜しいなあ。初期のままならきっと名作と
言われたでしょうに・・
今から元に戻すことは・・できないでしょうね。
391花と名無しさん:02/07/18 20:58 ID:???
23巻の初夜の後2巻ぐらいでラスボス倒しておけば名作。



いや、あんだけ出てきた敵の消化無理だけどさ。
でも今よりはマシ。
392花と名無しさん:02/07/18 21:50 ID:???
打ち切りを避けるために無駄に引き伸ばすって何か変だ。
393花と名無しさん:02/07/18 23:32 ID:???
>392
まるで紅茶玉子みたいだね。
作者の電波具合もどっこいどっこいになちゃったし。
人物の容姿は異次元に逝っちゃってるし。

でもアシさん腕がいいからか、
夭逝国の方が背景・小道具が素晴らしいと感動しています。
一応、擁護だぞ (・▽・)b
394花と名無しさん:02/07/19 02:46 ID:???
>392
と言う事は、「ノンストップ連載!!」をさも御自分だけは
特別なのよ〜〜@私って凄いでしょう〜?
と言う主旨で書いては居られるが、
「一度でも落としたら斬られるかも知れないと言う強迫観念」
の為せる技なのでは無いかと思う私は少数派では無いつー事
でしょうか。

いやまあ確かに、連載に穴あけまくる売れっ子と比べれば
プロとして偉いのだとは思うのでつがね。
395花と名無しさん:02/07/19 03:46 ID:???
自分の理想とする形になった作品発表をひたすら完遂することを目指したのか、
連載さえ続行できればDQN読者に迎合してキャラ萌え路線に走ってあとはどうでもいいのか、
どっちが☆タンの優先順位なのだらう???

今のが理想ならオエ。今のが妥協の産物でもオエ。
396花と名無しさん:02/07/19 07:36 ID:???
連載が読者層にあわせた妥協の産物なら、
単行本で修正すればいいだけだし
あれだけ書き足しする位ならそれも可能だと思うんだけど
文庫とかを本来の形の戻すとか言って全面改訂版とかだしてくれたらなあ
とか妄想してみたりする(泣
397花と名無しさん:02/07/19 10:59 ID:???
>396
本来の形…ドレスアップもイチャイチャもばればれな楽士の正体ひっぱりも無く…
……それ、後半からほとんど削れると。なんてエコロジー。読者にとってはエコノミー(ト○タみたい

つーかほんとに、雑誌アンケートのための読者サービスならコミクスで変えればいいのに。
なんで増やすのさ。信者の「鼻血」報告が聞きたいのか?でも、信者は
「質の高い読者」なんだからラヴシーンなんかなくたっていいんじゃないの?
398花と名無しさん:02/07/19 11:29 ID:???
>>388

それが老醜、才能の枯渇。
399花と名無しさん:02/07/19 13:59 ID:???
王家の紋章と妖精国
どっちも作者の痛々しさをひしひしと感じる。
ここに集う人としてはどっちがまだ我慢できる?
ワタシハ ヨウセイコク カナ?
400花と名無しさん:02/07/19 14:59 ID:???
>>399
お受けの紋章より絵柄が濃くないから養成刻のほうがガマンできる(ニガワラ
・・・でもわざわざガマンして読まなきゃいけないのか?と自問自答しつつ読む。
(続きが気になるから)
401花と名無しさん:02/07/19 15:21 ID:???
王家のほうが、エンターテイメントに徹してるから、わたしは王家
402花と名無しさん:02/07/19 15:35 ID:???
>345でも登場のか○んさん、喫茶店に入店。今度もなかなか勇気ある発言。
以下、引用。どうよ?

妖精国の騎士、読み返しました。単行本毎に先生もお書きですが毎回毎回クライマックス、ラストスパートの連続、非常にテンションの高い状態が続いているのはすごいことだと思います。先生も読者も強い緊張感を強いられますものね。
下手すれば冗長になってしまうのに、そうならないのは物語もさることながらあの魅力的な絵柄のせいでしょうか?容姿端麗、長身痩躯、良い意味で少女漫画の王道を行っている古典的美形キャラ。そして人物とは対照的に非常にリアルに細かく描き込まれた植物や建物、小物類。
先生の作品の美しい植物や、材質の質感が感じられる家具、城、ゴブレットなどの小道具類の見事さにうっとりです。
物語の環がどのように閉じるのか、怒濤のハイテンションクライマックスの嵐にあえなく溺れないように見守っていきたいです。
403花と名無しさん:02/07/19 15:46 ID:???
>402
できれば引用符つけたほうがいいと思われ。
(叩いてるわけじゃないからまだいいけど、やっぱ人の発言だし)

か○んさん、チャレンジャーだ。つか褒め殺し上手いなこの人。ナイスだ。
店長のコメント待ちsage。
404花と名無しさん:02/07/19 16:00 ID:???
ミテキタ、エライワロタ(w
上手に「毒入り」オブラートかけてる(藁
いいな、このチャレンジャーも。
405花と名無しさん:02/07/20 01:50 ID:???
>402
>容姿端麗、長身痩躯、良い意味で少女漫画の王道を行っている
古典的美形キャラ
すげ、これ店長に喧嘩売って無いか?
何たってセンセーは自分の作品を「VSOP古典的少女漫画の王道」
とは一線を画する正当派ファンタジ〜(しかも自称名作)の
つもりで描いてるんだしょ?

>そして人物とは対照的に非常にリアルに細かく描き込まれた
植物や建物、小物類
これ絶対アシさんの仕事だろうし…

自分には何処からどう読んでもほめ殺しにしか読解出来ましぇん…
406花と名無しさん:02/07/20 06:53 ID:???
ほめてるようにみえる部分だけ受け取って応対すると思われ。
信者と先生には批判や中傷の意見は存在しないのです。
407花と名無しさん:02/07/20 13:42 ID:???
案外どころでなくオカシイのは、あなたの
誤 字 脱 字 だ ら け の 文 章 ですよ!
408花と名無しさん:02/07/20 13:56 ID:???
昔は素敵だったのに、、、
409花と名無しさん:02/07/20 15:26 ID:???
>406
また修羅入り(プ)したから、またご来訪ありがとう云々だけで終わるんじゃ
ないかと思うです。ほめてる部分にも大してリアクションなかったりしてね。
せいぜい私はこーんなに頑張って描いてるんだから本買って楽しめ、みたいなコメントとかw
410年齢不相応:02/07/20 18:16 ID:???
>407
「一般の人」って何だろう。。。
クロネコの電話オペレータが「一般の人」なら、自分つまり大センセーご自身は
“選ばれた”「特別な人」っちゅーことか。

あの人アタマオカシイです。
411花と名無しさん:02/07/20 19:44 ID:???
漫画家が一体、どれほど偉いっちゅーんだ…
特殊職業でなくとも「素」で面白い人ってのは、世の中
山ほど存在するんですよ。大先生がご存知ないだけで。
しかも今回のは、他人の失敗を挙げつらって嘲いながら
「面白い人」って評してるのが、イヤンな感じー。
ま、いつもの事なんですが。

そういや最近、ラプ摂るMを見掛けないね。
猫が氏んで、(わざとらしくも)「偶然覗いたら…」って
弔辞が最後?なにか確執でもできたんなら面白いけど。
412411:02/07/20 19:48 ID:???
いちおう喫茶店の看板を確認しに逝ってみたけど
まだウエイター名簿には載っていた。>ラプ摂るM
413花と名無しさん:02/07/20 22:28 ID:???
すみません、喫茶店の表示おかしくないですか?
414花と名無しさん:02/07/20 22:30 ID:???
日記とWT読んで来た。
かり●さんのカキコに下線が…昨日からあったっけ?強調?

「一般の人」ってのは、きっと、お笑いタレントやゲ−ノー人とか
TVに出る人ではなく市井にくらす人の事なんだヨ。
まさか自分が一般から逸脱…はしてるか、もとい、
セレブであるなんて分不相応の事は考えてらっしゃらないわ、
謙虚なセンセイの事ですもの!!
ダメだ、ほめ殺しじゃなくて単なる嫌味だわこれじゃ。

日記突っ込み。「あぴいる」が何なのか寡聞にして知りませぬが
キングダムハーツとかガシガシ挑戦する暇があったらさっさと
やってくれと思うのではないのか、あちらは。
って言うか仕事なんじゃないのか?
いくらオフ中は創作活動しないって言ってもイレギュラーな仕事なら
しかも受けてるんなら対応するのがプロなんじゃないのか?
と小一時間以下略。
何か、記者会見で「俺ってビッグだから」と勘違い発言をかまして
干されてた某芸能人を彷佛とさせるのは気のせいか。
415花と名無しさん:02/07/20 22:40 ID:???
>414
残念ながら「あぴいる」は同人誌なので
お仕事とは言えないんですよー。

でも趣味の活動だからこそ、「あぴいる」
に対してドシュラの単語は使わないでね?センセ
416花と名無しさん:02/07/20 22:44 ID:???
店長様(プ)の書き込みがヘンな文字化けしてるんで、きっと
PCド素人の店長が、またおかしな所を触っちゃったんでしょう。>花梨さんの下線
417花と名無しさん:02/07/21 00:32 ID:???
日記の、黒猫の電話オペレーターについてのの対応ですが、
ちょっと疑問が。
チェンチェイは「何度もこっちの『ネリマドール』を間違える」
ってのを笑ってますが、あの状況から察するに、伝票自体に
そう書き間違えられてたか、そう読めるような字だったって事では
ないのか?

何か、人間として心が狭かったりしないのだろうか…
等と思ってしまうま。
418花と名無しさん:02/07/21 01:48 ID:???
電話番号で確認したのなら、そういう名前で黒猫に登録されているか、
★香タソが聞き間違えたか、どちらかだと思うなあ。
何だか★香タソがあげつらう相手が広がってきて鬱でし。
419花と名無しさん:02/07/21 12:06 ID:???
せんせーの字ってアレだもの・・・仕方ないよねぇ
420あはは:02/07/21 12:32 ID:???
204 名前:花と名無しさん 投稿日:02/06/17 23:32 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 中山さんの文字は、日ペンをやってたとは思えません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
421花と名無しさん:02/07/21 13:30 ID:???
>420
このスレ大好き(w
422花と名無しさん:02/07/21 21:20 ID:???
>420
該当スレでは、細川先生との2段オチになってて
更に面白かったんだよね。(w
423花と名無しさん:02/07/22 03:00 ID:???
>420
わははは!
でもこの該当スレってなあに?
教えてちゃん。
424花と名無しさん:02/07/22 08:58 ID:???
>423
少女漫画家が一つのクラスにいたら?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1023365969/203-204
425花と名無しさん:02/07/22 11:25 ID:???
↓ワラタ

     ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!中山さんが「ラストスパート」と言いながら何年も校庭走ってます!
/ /   /   \_____________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
426花と名無しさん:02/07/22 11:26 ID:???
ズレズレショック
427花と名無しさん:02/07/22 20:48 ID:???
☆香たん、頼むからマジでラストスパート邁進してくれ。
話が進んだ時はここでも結構漫画の内容について
話し合えるんだよ。
今の要請は物語の大きな流れを見失っているとしか
思えないよ。
428花と名無しさん:02/07/22 23:07 ID:???
そろそろ引っ張って延び切った江戸を種明かしする気なのかな?
とは思ってるのだが…謎の楽器を手にして…。
何をする気なのか。
頼むからバレてローリィタンと泣いて抱き合って再会を祝うなり
グラーン王をどうにかしようとしてバレて斬り殺されて
やっぱり泣かれるなり何かしてくれや。
更に引っ張ったらこっちが切れるかも知れん…

で、次の号はいきなり兄貴達の話になってたりして。
429花と名無しさん:02/07/23 02:56 ID:gbKIjUhQ
てんちょーの偉そうなカキコ。いったいあれ、なにが言いたいの?
430花と名無しさん:02/07/23 10:46 ID:???
私はまぁ人並みの博愛心だの動物愛護の精神だのは持っているつもり。
犬猫も普通に可愛いなと思う。飼い主のペットに対する思い入れも理解できる。実際に飼ってる人に比べれば淡泊だと思うけれど・・・。
虐待されている動物は可哀想だと思うし、理不尽な虐待をするヤツは最低だとも思う。

でもねー、でもねー。★香先生とその信者さん達のネコへの過剰な思い入れは怖いと思うのー。
私はホモサピエンスとして、ネコに過剰に思い入れしたり、ネコ>>>>人間って取られかねない発言すんのもどうかと思うの。
店長と愉快な信者さん達は当分、虐待反対!ネコちゃんカワイソーで祭状態だろうなー。
ああいう状態晒すのどうかな?引く人も多いと思うんだけど・・・。
431花と名無しさん:02/07/23 11:50 ID:???
>430
気持ちわかる。あんまり思い入れタップリに嘆き悲しまれても…って感じ。
ああいうのは個人の心の中で祈るものであって、ああいう公の場で
オンステージされたくはないな。

どうも時事問題を取り上げるのが好きな人達だよね。
あそこは漫画家の公式HPだっつーの!(でも作者本人が祭好きだからなー)
「みんなで考えよう」って姿勢も悪かないけど、特に今回のは残虐写真付だから
よけい安易にリンクして良いような内容ではないと思う。
しかも今回のって、かなりタイミングが遅いような…(ニガワラ
webの体感時間って早いから、随分と昔の話のような気がするぞ。

そしてあそこでの結論が「やっぱり2ちゃんねるは恐いところ」だったら…更に鬱。
世の中、良い人も悪い人も混在する。
全員が偽善的な顔をしてみせる喫茶店よりは、よほど正常な姿だと思うよ。
432花と名無しさん:02/07/23 11:50 ID:???
そりゃ、猫の虐待は私も腹立ったし、よくないことだけどさあ
あの場であのサイトをわざわざ・・・

江戸さんは多分、戦争終結後にローラント王を支える人物の
一人になるんじゃないかなー、と思うので、死なないに一票。
ていうか、今更感動の再会とかいわれてモナー
433花と名無しさん:02/07/23 12:29 ID:???
どんなに盛り上がってるかと思ったら、それほど盛り上がってないようですね。
これからどういう反応が出てくるのか・・・。


・・・じつはあれ、ネコ好きを装った煽り・・・だったりするのかな?
434配点10点:02/07/23 12:31 ID:???
店長があのような対応を取ったのは何故か。以下の中から選択せよ。

1)そんなのみんな知ってるっつーの!情報が遅いんじゃヴォケ!
2)せっかくネタ振ってくれたんだし、説教でもして私の威厳を高めてやろ〜っと。
3)「模倣犯」萌え〜。宣伝、宣伝♪
4)ひとの店舗に猫の死骸を投げ入れやがって!この子もあぼーんしてやる(呪)
435花と名無しさん:02/07/23 12:36 ID:???
>434
1と2のミックスかつ応用で。

そんな情報この世情にさとい私がまだ知らないとでも思ってるの?!
ま、せっかくだからアホな読者を私が啓蒙してあげましょう

くらいかな。
436花と名無しさん:02/07/23 16:14 ID:???
>434
なんだか薄っすら4番のかほりも感じるのは
私の鼻が詰まってるんでしょうかねぇ…
いくら善意とはいえ、あのリンクは死体画像だもん。
437花と名無しさん:02/07/23 16:42 ID:???
ジャンルは言えないが編集経験者の立場から言わしてもらえば、作家さんは世間が狭い分、ネットにはまる率高し。
ましてや自分のサイトなんてもっちゃえばもう・・・。
信者しか集わないのが普通だし、批評はタブーが当たり前。耳あたりの良いことしか言われないから、よほど自分を律していかないと救いようのないゴーマンちゃんになるよ・・・。

手紙という形で書かれたファンレターも昔は謙虚に読んでたのに、今は「フン、作品の本当の価値も分からないくせにナニ?見なかったことにするわ!」って感じだし。
とにかく批評や反対意見、意に染まない部分のあるモノには過剰反応か無視!
んで、お約束のようにペットや趣味グッズのコレクションにはまっていく。

★香先生はどうかにゃ?
438花と名無しさん:02/07/23 21:55 ID:???
>437
ああ、涙で目が曇るわ。
439花と名無しさん:02/07/23 22:30 ID:???
せっ、☆香たんはネットにはまってなんか・・・
ゴーマンちゃんなんかじゃ・・・
批評に過剰反応や無視したりなんか・・・
ペットや趣味にはまってなんか・・・



ヽ(`Д´)ノウワアアアアン 
440花と名無しさん:02/07/23 22:47 ID:???
>437
ああ、涙で目が曇るわ。
441438(=440):02/07/23 22:49 ID:???
あれ?なぜか今頃2重カキコ。ごめんなさい
442花と名無しさん:02/07/24 01:19 ID:???
>434
1)と2)のミックスだと:
「そんなん知ってるに決まってんだろう思い出させるんじゃねえヴォケ!!」
「でも良識人で一般人とは一段違う選ばれた民で高尚な私としては
ここは一つ冷静に説教モードに入っとくべきよネ」

でも、あの病猫の看病の下り、お猫様>>>>下僕のアシ
の店長にしてはサラッと流してる気がするので、
「でも所詮家の猫じゃ無いし〜」ってスタンスのように
読み取れるのは私だけかい?
自分はあの事件の事は改めて見る気にならないので、って言うか
語る価値無し。自分であいつを同じ目に遭わせてやりたい。

3)に関しては…………(怒)本当にあの作品の凄さを、深さを、
きちんと読み取ってるのか?!
中居きゅん萌え〜(はあと)なだけじゃねーのか?と
小一時間締め上げたいです。

後、4)だったら「残酷描写な為管理人判断により削除致しました」
としそうな。そして投稿者の許に呪いメールを。
443花と名無しさん:02/07/24 13:35 ID:???
店長・・・他人の改行を注意する割には、ご自身の
書き込みにもヘンな空間ができてますよー?
(P.S.の後に一行空ける人なんて、珍しい・・・)
万年PC初心者だからしょーがないのか

それ以前に、さのばさんの改行はさほど見づらくも
ないと思うんだが・・・まるでお局OLのお小言みたいだ(w
「経費節減!経費節減!無駄な用紙(スペース)は使わないで!」
444花と名無しさん:02/07/24 13:44 ID:???
ホント、勝手な注文多いよね。。。
445花と名無しさん:02/07/24 14:05 ID:LYaLndD6
さのばさんって目の敵にされてるの?
何だか日記とかでもきついこと書かれてるよね
446花と名無しさん:02/07/24 14:07 ID:???
>445
店長的には、気の置けない相手に対する
親しみを込めた言葉…だと信じたい。
447花と名無しさん:02/07/24 14:19 ID:???
>443
無駄な用紙の節約はエコロジストとして理解できるが、無駄なスペースって…(藁
画面をスクロールさせる間にアクセス料金がかかるからか?
それとも改行分を1文字と換算して、ファイル容量が重くなるー!ってな妄想か?
448花と名無しさん:02/07/25 02:19 ID:???
さのばさんのカキコより店長の方が絶対ヒデーような気が。

>始めたばかりの頃には良く起こるのだ(^^;)>>
ってタイトルのカキコであんたやってるし。
人の振り見て我が振り直せ−?
それともやっぱ自分は何やってもイイと思ってンのかー?
…思ってるんだろうな。

それより自分は
7/249:47PMのカキコに怒髪天を突く思いが。
>物凄い怒濤の展開していました。私はこういうの好きなんだけど
…………自分、文庫は手に取ってないんですが、10巻ってどの辺り?
マーレンケルだらだら攻めてる辺?
その前だったら、
「その頃のテンションのままでさっさと終わらせりャ
良かったんじゃボケェ!!」
と、きっちゃてんに殴り込みかけたい衝動に駆られる気がして
ならない。
魚血場は荒らさず見守ろう、と心に誓いを改めて@
449花と名無しさん:02/07/25 09:56 ID:???
>448
殴り込みかける時にゃここに予告出してくれ。
削除かけられちゃ読めないからな。

ところで、あそこの管理人の中にゃ客の追跡できる探偵さんはいるんだろうか。
昔あそこの顧客名簿にきっちり記入して入店してたからな。
迂闊に油注ぎにゃ行けないんだな。
450花と名無しさん:02/07/25 13:31 ID:???
アクセスログはとってるよ。てゆか、荒らし厳禁。
またーりヲチしる!
451花と名無しさん:02/07/25 16:25 ID:???
でもさあ、荒らしじゃなく、何か一言いってやりたいってのは分かるぞう…
(ま、茶店の住人にとっては同じだろうし、言っても無駄なんだけどね)

あそこは全てにおいて★香店長様ルールで動いてるから、荒らしても無駄でつ。
ナマアタタカクヲチしましょう。
452花と名無しさん:02/07/25 23:26 ID:???
一言でも批判めいたこと書いたらあぼーんかな・・・
453花と名無しさん:02/07/26 00:29 ID:???
私はその昔、喫茶店で「馬鹿」だの「氏ね」だのと
キレまくる店長を見かねて、それを読む人がどんなに
悲しい気持ちになるか、やんわりと指摘したことがあるよ。
(その発言は、黒服に依頼して削除済み)
雰囲気が悪くならないように、御自慢の文章読解力を信じて
直截的な表現は避けたけど、店長・ツバメ・信者御一同様から
総叩きにあったさ(^▽^)/。

三浦綾子さんの『塩狩峠』で暴走する列車を止めるために
我が身を捧げた青年の心境で書き込んだんだけど、
私の十数年分の思いは届かず、犬氏にですた(^▽^)/。

このスレが出来るずっと前……世界も私も少しだけ若かった頃の話さね(^▽^)/。
454花と名無しさん:02/07/26 00:58 ID:???
>453
貴公が黒服に依頼して若気の過ちを消し去ったのですかね、
それとも当局による問答無用の言論弾圧でしょーか?

因みにワタシもあの喫茶店開店当初に書き込みしたことあるよ。他愛無い話題で
2回ほど店長のレスがついたが、その何とも言えない「フン、軽軽しくよく知ら
ないこと書くんじゃないわよ、私はエライのよ」オーラにあてられて、2度と行か
なくなりました。なんか、ほんの世間話にさえ、店長のご機嫌によっては背景資料
の提示までも求められて、それに答え切れなければ場化だ亜帆だとやられそうで。

実際このスレ見るようになってから思うことは、あのHPができてから、何も知らない
ファンが本意でなく店長のターゲットにされて、犠牲になった人はさぞかし多いだ
ろうなぁと推察しております。
455花と名無しさん:02/07/26 01:25 ID:???
>>454
自分で依頼しましたよ。
当時はまだファンだったから、叩かれ続けるのが切なくてね。

でもおかげで面白くなくなってた夭逝酷のコミックスを
買うの止められたし、マインド・コントロールが解けた気分で爽快でつ(^▽^)/。
456花と名無しさん:02/07/26 02:19 ID:???
店長様
そのような個人的なやりとりは、メールでお願いします。
掲示板で一言二言だけ呟くのはやめて下さい。

って喫茶店に書きたいな。
457花と名無しさん:02/07/26 08:54 ID:???
>453
ふっ あたしにもよく似た過去があったよ。
その時にゃ荒氏のようなのが現れたらしく、それまであたしのせいにされたよ。
風紀委員長も出動してくれたし何であそこまで言われるんだ?とおもタ。
その前後、嵐も含めてみんなに店長のレスがあったが
あたしにだけなかった。
これって店長の好きなネチケットで「2度と来んな」ってことだから
素直に逝くの止めたよ。
458花と名無しさん:02/07/26 09:52 ID:???
私の場合はまだ傷が浅いな。
1度だけあいさつ程度の書き込みしたけど、店長と裸プトルMからのレスに
なんだか不遜な感じを受けたので、二度と扉はくぐらなかった。印象最悪。
あそこって、ハタから読んでるだけでも気分悪いけど、自分に返されると
更にイタイよね。>店長以下雑魚どもからのレス
でもみんな、色々と嫌な思いを味わって、ここへ辿りついたという訳
ですねえ。なんだか親近感。

>455
まさにマインド・コントロールが解けた感じ。結果的には幸せだったかも。
459花と名無しさん:02/07/26 11:58 ID:???
>453さんか457さんが書かれたのかはわからないけど、
そういう「ご意見」は読んだことがあるよ。
私もきっちゃ店に出入りする信者だったけど、
実はもにょっていた一人だったから、すっきりした。
やっふ〜のスレにしてもマンセーばかりで、
自分がおかしいのかと思っていた頃だったしね。
2ちゃんにスレができてからは、夭逝の進み具合もチェックできるし、
作品を買う必要もなくなって、無事に宗教から脱却。
魚茶に転じてからは、やっときっちゃ店の楽しみ方がわかったよ。
もにょり仲間の皆さん、踊り子さんには手を触れず、
マターリヲチでよろしくおながいします(^▽^)/
460花と名無しさん:02/07/26 13:38 ID:???
店長、今月号のP誌に「創作に関わる以外の記憶力がなくなっていく〜」と書いていた。
だから何をほざいても暖かく同情してあげなきゃいけないかな?
461花と名無しさん:02/07/26 14:31 ID:???
じゃあ記憶力が皆無にならないうちに、連載は終了して頂きたいものだ。
462花と名無しさん:02/07/26 14:35 ID:???
記憶がなくなっていくって
地方症?!

1度きちんとそれなりの病院で検査
したほうがいいですよと言ってやりたい。
463花と名無しさん:02/07/26 14:39 ID:???
>462
たぶん日本語に訳すと
・ドシュラの連続で私は多忙なの!瑣末事なんて覚えてられないわ。
・他の姫作家と比べて、創作活動にだけ打ち込んでいるんだから!
ってとこじゃないかと。
464花と名無しさん:02/07/26 15:34 ID:???
実際、私らって読者の一人でもあるんだから、荒らし目的じゃなく
「ご意見」として店長の暴君ぶりと作品の体たらくぶりを咎めても
悪かないとは思うのだが…
自分がねらーだって負い目(?)があるせいか、やっぱ二の足を
踏んじゃうな。このスレ知らずに一人で喫茶店に行ってたんなら
状況違ってたかも知れないけれども。
てゆーか、自分の性格だときっと我慢しきれず爆発してたと思う。(w
ま、どうせ結果は目に見えてるんだけどねぇ。

>447
無駄なスペースってのは、パソ通時代の感覚を引きずってるからだと思うよ。
webは画面としてのデザインを重視するけど、パソ通は文字数あたりいくらの
通信料がかかるかが重要視されてたから。
頭カチコチすぎて、フレキシブルな対応ができないんだろうね。もしくは思い込み。
この総ブロードバンド時代。ダイヤル回線のユーザーを忘れない姿勢はご立派
だけど、せめて漫画家らしいセンスの良いwebデザインはできないものかのぅ〜
大先生のいう書き方を遵守してたら、逆に読みづらいっつーの。
465花と名無しさん:02/07/27 04:06 ID:???
み○さん、がんがれ〜!!!
MacOSにIE5.0の組み合わせだと日記ページのブラクラが発動するんだろうか。

>464
み○さんへのレスをつけた人たちも「無駄な」スペース使いまくりですね。店長は彼らには
当然文句たれるんでしょーねと小一時間(略

さの○さんが他人にどんな印象を与える人かは知らないけど、もしも、あらゆる物事を
マイペースでしか出来ない人だったとしても、それで★がHPであんな風に他人のことを
書いて曝して良い理由にはちっともならない。実に意地が悪いし、いやらしい。
466花と名無しさん:02/07/27 14:45 ID:???
日記開けないほかは正常に作動してるパソにOS再インストールさせんのかよ…
どういう専門家だよ、パクリPN偽アンドロイド……(呆
店長以外叩くのはアレかもしれないけど、Webサイト管理者としてやっぱ変。
分からなかったらヘタなこと言うべきじゃないと思う。

>464
>漫画家らしいセンスの良いwebデザインはできないものかのぅ〜

禿同。
ダイヤルアップのユーザに気を使ってるように見えて、実はかえって不便。
喫茶店行くのにやたらスクロールしなきゃならんし、見づらいレイアウト。
何度も言われてることだがあの壁紙も訪問者の視力下げようとしてんのかと。
いい加減Webサイトやって長いんだからちょっとは勉強しようや店長様…

み○さん、あの日記開けないほうがいいのではないかと思う。(藁
25-26日のがまた…465さんの意見はそのまま義母さん(?)にも適用できますね。
例え向こうにより非があるとしても、全世界に晒す理由はないし晒す事柄でもない。
467花と名無しさん:02/07/27 16:02 ID:???
今見てきたけど、アンドロイド氏がいってるのはOSじゃなくてIEだね。
ま、いきなり再インストールしろってのは乱暴だけど。
あれは履歴とDLキャッシュを消したら大丈夫だと思う。
468466:02/07/27 16:10 ID:???
>467
あ、マチガエタ。
訂正ありがとです。
469花と名無しさん:02/07/27 20:10 ID:???
私も、>467さんの処方に賛同。
基本中の基本なんだから、それぐらい指示してやれや…と言いたい。>偽アンドロイド
470花と名無しさん:02/07/28 16:33 ID:???
喫茶店、どうしてもあの背景が使いたいなら
せめて色を変えてくれないかなあ。
同系色じゃないだけで、かなり可読性は向上すると思うんだけど。
471花と名無しさん:02/07/28 21:04 ID:???
基本的にテキストを読む場所に、あんな柄物の背景使うのなんて
Webページ作成の * ド 初 心 者 * か、
読む人を想定してない * お 子 ち ゃ ま * くらいだと思うよ…
472花と名無しさん:02/07/29 00:12 ID:???
↑ははは、、(力無い笑い)
  新装開店時もジガジサーンだったから、絶対変えないでしょうね、あの背景。

ところで、文庫買った方(or立読みした方)、おまけ漫画のネタヴァレお願いできますか?
クレクレ厨房で申し訳ないんですが、ウチの近所おいて無いんですよ。。。
473花と名無しさん:02/07/29 10:04 ID:???
>472
ジガジサーンもだろうけど…
人から注意されて直す、ってのが
性格的に許せなさそうっぽくない?
「見にくい」って指摘は多かったみたいなのに
474花と名無しさん:02/07/30 02:13 ID:???
そもそもトップから入って、

トップ(日本語・英語)>メニュー>掲示板案内>掲示板

なんて遠すぎると思ってたよ。
日本の漫画家の公式サイトなら、まず最初のトップからして
わざわざ来た客に英語と日本語に分けさせなくても、
日本語をデフォルトにしてトップ=メニュー表示で英語版にもリンクを張れば
それで済むことではなかろうかと、昨今の一般的Webページを見ていて思いました。

何回も何回も見る側にリンクを踏ませる造りって、リピーターを阻害する要因なんだってさ。
475花と名無しさん:02/07/30 06:31 ID:???
あそこは一筋縄ではいかない、選ばれた方々が集うところだから・・・
476花と名無しさん:02/07/30 11:12 ID:???
み○さん、もうやめとけ!!(羽交い締め

「ここは(★香店長様にマンセーする場所であって)いんたーねっとの質問を
する場ではない」とかなんとか、そろそろ学級委員長からクレームつきそうで心配…
店長様も自分がわかんない話題だからめんどくさそうだしね。
自分の「立派さ」を見せびらかせる話題なら飛びつくだろけど、ド素人だし。
そしてあの場で聞いても 無 駄 だって、最初のレスで分かるだろうに。

>474
>何回も何回も見る側にリンクを踏ませる造りって、リピーターを阻害する要因なんだってさ。

そですね。自分、Webページ作り勉強してましたが、それは 基 本 でした。
つーか、駄目HP晒すサイトにURL献上したいくらいです(w
477花と名無しさん:02/07/30 14:34 ID:???
私も親の遠距離介護に参加している身です。普段は弟夫婦に世話を頼んでいます。
だから先生の日記の記述は結構、注目してます。
いろいろ不満やストレス溜まるのは分かります。言いたいことが遠慮や、自分の意地で言えなくて近親憎悪っぽい感情が生まれることもあります。
ほんっと辛いです。身内だけに。きれい事だけじゃやってられません。お金もかかるしね。時間もエネルギーも食われる。

だからこそ、誰でも読める場所(まぁ読みたくなきゃ読むなってのがネット社会の決まり文句のひとつだけど)に感情むき出しと思われる記述を見ると哀しくなります。
辛いのは分かるけど、絵文字混じりの下手な当てつけじゃ、書かれた相手が可哀想になってきます。
むこうさんだって辛いんじゃないの?よしんば本当だったとしてもこんなところで書くのはルール違反だよって。

いつか掲示板で特攻かけそうな自分を予感してます。星禍先生、もう少し記述考えて下さい。
478花と名無しさん:02/07/30 15:36 ID:???
>477 継げ同。

「介護体験記」持ちなんだが、漏れもあれはちょっとと思っておる。
世に大勢介護家族はおるが、
「介護体験記」と銘打つから何とか読んでもらえる内容なんであって…。
一応、「夢売る商売」の漫画家さんのサイトの日記では、
差し控える分別を持たんとあかんよっていうか、
パブリックイメージ悪いのは、どちらぢゃと思うんだが。
ホンマのことでも、名誉毀損・侮辱というのは法的に成り立つのを、
権利関係に詳しそうな☆香先生ともあろうお方が…
お分かりになってないようで嘆かわしい。

介護家族はネットが娑婆への出入り口。敵に回さぬようになあ(呆
479花と名無しさん:02/07/30 16:43 ID:???
「個人的な書き付け」日記だから、時に無分別な感情むき出しワルクチみたいな読み苦しい記述が出るんだろ。
本人はそれでも控えめに日記で辛いことを吐き出してるくらいのつもりしかないね。
彼女もまた自分の悲劇的妄想に浸って傷を舐めているのじゃよ。
480花と名無しさん:02/07/30 21:34 ID:???
少なくとも漫画家の公式ページに載せる内容ではないよね。
個人的な書きつけなら、鍵付きの日記帳に書いて
引出しの奥深くにしまっておいてほしい。
481花と名無しさん:02/07/31 00:07 ID:???
>474
>何回も何回も見る側にリンクを踏ませる造りって、リピーターを阻害する要因なんだってさ。

そこはそれ、店長様の日記とBBSコメントでフォローしてんじゃないかと。(藁
ある意味、ヲッチャー達をも惹きつけてやまない魅力が…
482花と名無しさん:02/07/31 01:58 ID:???
全く、あのサイトの醜さ…いや見難さw
ったらもう。
他の作家さんのサイトではトップページに
「仕事情報」「同人情報」「日記」「BBS」
への直リン(で良いのか?)が貼ってあってとても見やすいです。
まあ、ニフティ時代からやってた方らしいので初心者のちぇんちぇい
と比べたらちぇんちぇいが気の毒か…

……Σ!!( ̄□ ̄)ゴメソ!
自称は初心者じゃなかったんだっけ!
483花と名無しさん:02/07/31 10:29 ID:???
>482
実際、PC保持*年数*だけを考えれば
店長様だってかなりのヘヴィ・ユーザーなのよ。
管理は他人任せで不勉強だから、万年初心者だけど。
しかも自分にだけ都合の良いネチケットを創作するなんて
最初の教育が悪かったとしか思えん。
怨むぞ、高千穂遥とテクニカ常連…
484花と名無しさん:02/07/31 13:50 ID:zbckqGrU
>最初の教育が悪かったとしか思えん。
>怨むぞ、高千穂遥とテクニカ常連…

いやいや、★香先生はもういい大人&常識と理性溢れる怜悧なお人柄なんだから、まっとうでない教育をお受けになっても、すーぐ高邁なお知恵を働かせて軌道修正できるはず。
できないのはもうご本人のココロガケの悪さ。
人のせいにしてはイケナイ(藁
485花と名無しさん:02/07/31 14:08 ID:???
でも実際、PC関連で知り合った人達(もち、著名人)は
★香たんのネットでの所業や風評はご存知なのだろうかね。
知った上で放置されてるなら、愛されてないなーと思うし
誰も知らないのなら、サイトを覗きに来てもいないという
事だろうから、やっぱり愛されてないなーと思いむぁす(^▽^)/
それともまさか、あのサイトを見ても、何とも感じないヤツばっか
なのだろうか。まんジャパやテクニカで作家を名乗ってる人達は…
486花と名無しさん:02/07/31 15:11 ID:???
>>485
僭越ながら続きを書かせて頂きます

まんジャパやテクニカで作家を名乗ってる人達はドキュン!
487花と名無しさん:02/07/31 17:37 ID:???
>>485
愛してるとか忠告するとかそーいう次元ではないと思われ。
今更言って狭い業界内で風波立てたくないから&言って分かる相手じゃないから
いわないだけっしょ。お友達のサイトも香ばしいのかも知れないし。

ところで今日の喫茶店 翼端。
ちゃちい全プレをあそこまで褒めちぎれるのか・・・?
久しぶりのか○んさんも毒が抜けてたし。
488大嫌いな漫画スレからコピペ:02/08/01 07:21 ID:???
363 名前:花と名無しさん メェル:祭りの後age 投稿日:02/08/01 07:12 ID:???
へー、「運命の子」ねえ。バサラ読んだことないけど。
運命つながりで私は中山星香たんの「妖精国の騎士」を。
もう出てたらスマソ。

主人公3人が「運命の三剣の騎士」とか言ってるのがうざっ。
主人公達が「運命」で選ばれた戦士とかいって物語の中で
皆から特別視されてるのが安直。「運命」で全部片付けんでくれ。
バサラもそんな感じなのかな?
489花と名無しさん:02/08/01 07:35 ID:???
>488
やっぱしソレ最初から嫌いな人の意見だね。あんまり読んでないぽい。

どっちかつーと、「運命の三剣の騎士」が 特別視 されることよりは、
最近 何でも特別になっちゃってる ことのほうが(元)愛読者にとってはウザ。
コイツらだけ、なんでも白魔法できりぬけちゃうし。
「物語の大きな流れ」で全部ご都合主義にしないでくれ★香タン。
490花と名無しさん:02/08/01 07:41 ID:???
>489
>どっちかつーと、「運命の三剣の騎士」が 特別視 されることよりは、
> 最近 何でも特別になっちゃってる 

同じことのような気がするが…まあ「運命」だからではなく
「主人公」だから何でもありになってる気はする。最近は。
491花と名無しさん:02/08/01 09:23 ID:???
>490
少なくとも「はるかなる〜」の「運命の三剣の騎士」は特別の存在ではあったが
「大事な人を守るために強くなりたい」だけの普通の少年だったね。
困った時のドラえもんもいなかったしね。

あの頃のページが足りるかどうかって緊張感のあるうちに
発表できてたら凄い名作として残ったかもしれないのにね。
492花と名無しさん:02/08/01 11:38 ID:???
>>487 見てきたよ、全プレ寒し…。
集まるか?持ってオフするか、さすが選ばれたお客様だ。
493花と名無しさん:02/08/01 13:43 ID:D8Fb2m72
ねぇ、全プレのトートバッグ、そんなにセ ン ス い い ?ス テ キ ?
アレ持って外に出る度胸ある?
へったくそなデフォルメイラスト(作者はそのつもりじゃないかもだが)可愛い?

キャラクターグッズ集める楽しさは知っているが、しかし少女漫画雑誌の全プレだぞ?
ああ〜、分からない〜。
494花と名無しさん:02/08/01 14:51 ID:???
寒い嗜好の問題はどうでもいいが、
問題は傍から見てどう見えるかを自覚しているかどうか。
自覚なし、と見た。

持って集まるオフなどあったら、怖いもの見たさで見たい。
495花と名無しさん:02/08/01 14:57 ID:???
キャラクターグッズはコレクションするものであって
使うものではない、というのが私の持論。

デニムトート「隊」って……(絶句)
やだよ、そんなヲタク臭い集団。
496花と名無しさん:02/08/01 15:04 ID:???
たくさんの人が全プレに応募したのかな・・。
と、ふと気になってしまったよ。
497花と名無しさん:02/08/01 16:23 ID:???
昔むか〜し、漫画専門の本屋でバイトしていた頃
“デビュー以来ずーっと熱烈なファン”だとか言う
後輩のコに泣きつかれて、この人のサイン入りの本を
出版社に直接TELして取り寄せ事に成功したと言う
『大〜変恥ずかしい過去』(藁 を持っています…。

あー、今頃どーしてるかな、そのコ。
多分、とっくの昔に足を洗っているんだろうなぁ…とは思うけど。
今、まさか『こ〜んな事になっている』とはあの時点では
全っ然、思いもつかなかったYO。(苦笑)
498花と名無しさん:02/08/01 17:33 ID:???
デニムトート、ぢつは持ってます。
普段、懸賞運ないので全プレと聞くと反射的に応募してしまいまふ(恥)。
センスはともかく、作りはすっごくしっかりしています。持ち歩く気はないです。
では何故、手許に取り寄せたか?

連載が終了したマンガのキャラグッズは何年か寝かせて専門店に持っていくと結構、高値になるからです。
これまでセーラー月とか礼アースなどで荒稼ぎ。
要請国も日本初の本格FT少女漫画だしさーと生ぬるく思いつつ応募したです。
でもいつ最終回なんだろう・・・?
499花と名無しさん:02/08/02 10:55 ID:???
秘密日記の健康云々のところでつい吹き出してしまいますた
500花と名無しさん:02/08/02 11:18 ID:???
高値がつくのは、あくまで「アニメ」で【大人気】
になった作品だけだと…。

あとはもう100円でも買い取ってくれたら良しって
とこですね。
501花と名無しさん:02/08/02 11:26 ID:???
>499
本当に精神が健康な人なら、2chで評判になんてならないよね(プ
自覚症状がない分、既に末期なのかな。
502花と名無しさん:02/08/02 12:28 ID:???
あれの主旨って何?

・税金取るんじゃねぇゴルァ
・今の漫画家ってひ弱で良くないわよねフフン
・私はすごく働いてんのよ!

どれがメインなんでせう?
なんか、どれにしてもとりとめないし自慢くさいし。健康な精神とやらがオツカレなんじゃありません?(藁
503花と名無しさん:02/08/02 14:38 ID:???
☆香先生店長様にとっては日常のちょっとした不満も何もかも全ては「満ち足りた光の国の女王」たるご自分の人生を彩るプチ不幸なのです。
それによってより引き立つ素晴らしき人生。
504花と名無しさん:02/08/02 14:49 ID:???
「猫のために中休み」って表記が、どーぅしてもモニョる。。。

で、中休みには創作活動をしない主義で?
おかげで(同人とはいえ)ドシュラになって?
合同誌ということは、他人様にも迷惑をかけて?
読みづらい横書き小説を発表しておきながら
挿絵が増えたから喜んでください。っていうの?
505花と名無しさん:02/08/02 23:35 ID:???
モニョモニョの前に「猫のために中休み」の意味がさっぱりわからない。
解説できる方ー、是非ご降臨くだすゎい(^▽^)/
506花と名無しさん:02/08/02 23:57 ID:???
☆香たんのとこに調査に入る税務署員は大変だなあ。。。
507花と名無しさん:02/08/03 00:10 ID:???
税務署員は何も聞かずにひたすら帳簿を調べるだけ(藁
出されたものは、お茶しか飲まない。
お菓子出しても絶対に食べてくれないしね。
持って帰ってもくれない。
508花と名無しさん:02/08/03 00:32 ID:???
H先生とやらがどなたかは知らないが、
経理の初歩も知らないと晒してるのか?あれは。
509花と名無しさん:02/08/03 00:45 ID:???
愚痴らせてくださいな。
ここ1,2年、毎号プリンセスを読んでいるんだけど
面白いと思った回が皆無・・・
目を通すだけの義務的な作業と化してます。
ぐるぐる同じ展開で、たまに「デジャヴか?」と思うことしばしば。
喫茶店に殴りこみかけたくなる方の気持ちがわかります。
はあ〜・・・もうあきらめるか。
510花と名無しさん:02/08/03 09:41 ID:???
税務署員が(恐れをなして)逃げ帰ったって
自慢気に書いてるけど……
単に自宅に帰っただけなんじゃあ?
それか、バカバカしくて付き合ってらんないと思ったか。
511花と名無しさん:02/08/03 11:48 ID:???
☆香タン、まんじゃでもイタタを晒してしまっていたらしい。
確かに、言い草がイタイか。このサイトオーナー、梶原一騎のファンだから…。
ttp://sekichiku.freehosting.net/candy_manjapa.htm
512花と名無しさん:02/08/03 13:18 ID:???
成果たんの管轄税務署に日記のアドレスチクったれ(藁
513花と名無しさん:02/08/03 14:03 ID:???
>511
痛い、痛すぎる……
514花と名無しさん:02/08/03 14:08 ID:???
>>511
んな恥ずかしい回答よせる余力があるなら作品に力を(以下略
515花と名無しさん:02/08/03 17:26 ID:???
>511
このやり取りは
ttp://www.mangajapan.gr.jp/bbs/msg.html
の過去ログにしっかり残っている。他にも絵画商法のことだとか、★のカンチガイに
つっこみが入っているとことか、シュラ場宣言とか面白イタさ満点。

まんジャパのBBSが現在のものに移転するときに、事務局側が過去ログ消去の暴挙に出る
かと予想していたが、さすがにそれはヤヴァイとおもったのかそれとも自分達の著作権
無視・「お客様はカモ様です」体質なぞ大した問題ではないと思っているのか、消さなか
った。おかげで今でもイタイ証拠は読めます。
516花と名無しさん:02/08/04 01:10 ID:???
>511 >515
あらためて読むと、やっぱり
恥かしい人だね…(憂鬱
517花と名無しさん:02/08/04 01:43 ID:???
何か、「税金が許せない−−!!」って言うのは分らんでもないが
「本気で作品に入れ込んでいる漫画家はお金が残らないシステム」
って言うのは違うだろう、と突っ込みたくなるな。

後、「ごまかす余力があったら作品に使う」って言うのにぷちギレ@
その余力をしないで描いてる作品がアレかい!!!って。

FFに注ぎ込む余力はあるのね…。と言いたくもなりますわ。
いいんだけどね、オフをきちんととって、リフレッシュは
して下されば。
でも「猫の為」ってのはどうにも理解出来ませぬが。

O島弓子が言ってたが、修羅場に入るとストレスがかかって
大変だったけど、仕事場と分けたら落ち着いたとか。
そういう配慮の方が必要なんじゃないッスカー?
518花と名無しさん:02/08/04 10:49 ID:???
日記読んで感じることは、自分の発言(カキコミ)に対して、
絶対的な自信を持っているのだなぁということ。
一般人から見れば、税務署の人は仕事をしただけに見えるけど。

まぁ、そうやって増長させるような信者や、アシさんの中でだけ生きてきたのだから
仕方ないのかも。でも、そうやって崇めてくれる、アシさんや読者を大事にしてる
ようには見えないし。

猫に関しては、もう、そんなにストレスかけるなら、
飼うの止める位の心構え必要なんじゃ?捨てろという意味でなく。
517さんの言うように、分けるのもアリかもだし。
猫に多大なストレスかけるような職場ってどんなだよ。コワー。
519518:02/08/04 10:50 ID:???
ごめんあげちゃった
520花と名無しさん:02/08/04 11:34 ID:???
税務署はただ仕事して帰っただけだよね。
追徴税は腹立つかもしれないけど、☆香たんの考え方が甘い。
作品に入れ込む姿勢と課税は無関係。

さて、もうすぐ9月号が発売されるけど、楽しみにしてよいのやら・・・
521花と名無しさん:02/08/04 18:42 ID:???
今、姫を読んでないのですが、ローゼリィは従者の姿には
もうなってないのでしょうか?
アーサーの想い人が従者となって近くにいるって設定は凄く好きで
ドキドキしながら読んでましたけどね・・・。
522花と名無しさん:02/08/04 18:57 ID:???
ロゼリーたんは今、一人でグラーンに残って次期王妃候補ライフを
エンジョイしてます。ウィレムのことは忘れてんじゃないかなあ。
523花と名無しさん:02/08/05 00:46 ID:???
>521
多分、本人(作者とローリィタン両方)がもう従者姿になってた
なんて事ぁ忘れてます。
ドレ〜スア〜〜〜ップ!しか考えて無いもの。
あ、後ダンシングと楽器演奏。

「従者なんだから床で寝ます」
「愛する人を床に寝させたいと思う人間がいると思うかい?」
ってアレ、私も好きでしたけどね……

百光年位彼方の話だよなあ…
524花と名無しさん:02/08/05 01:15 ID:???
「摸倣犯」の中居に続いてこんだ「恋愛偏差値」の
ゴロちゃんに萌え@ですか☆香タン。

その、実生活、と言うか一応リアルっぽいバーチャルな世界に対する
萌え@の所為で自分の漫画もハーレクィン萌え@に
なってるんじゃ無いのか?そうなのか?

偉そうに物語りの大きな流れだ正統派ファンタジーの第一人者だ
あまつさえトールキンの後継者だと迄ゆっといて実は単なる
ミーハーかよ!

…ドリンク出したジャニーズな方達には別に恨みは無いけど、
ちょっと叫んでみた…ちっとすっきり。
525花と名無しさん:02/08/05 18:09 ID:sqm36yuc
>523
そうそう、アーサーとローリィが主人と従者の関係のときには
ドキドキしたっけなぁ。
「愛する人を・・・(略)」のセリフは今でも大好き!
526花と名無しさん:02/08/05 18:10 ID:???
>日本のファンタジーの中で、「これこそファンタジー」といえる作品といえば、
>とりあえず中山星香さんの作品ではないかと思います。(漫画ですけど)
>「妖精国の騎士」を始めとする、あの細やかで丁寧に作りこまれた、いささかの破綻のない世界観。そして壮大な物語。
>日本でこれだけのファンタジーを書くことができる方が、一体何人いらっしゃるでしょうか。

某サイトの去年の日記にあった
ここの管理人さん今でもそう思ってるのかな?
要請国が始まった時は私もそう思ってたよ
姫の次の号がまちきれなかったよ
でももうヤダヨ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!!
527525:02/08/05 18:12 ID:???
ごめん、あげちゃった。
528花と名無しさん:02/08/05 18:54 ID:???
去年そんなこと書いている人だったら、今でもそう思ってるかもYO。
中だるみし始めたあとの幼生刻さえもそこまで誉められるんだから(w

ホント、ナイル川が流れる限り連載続けるつもりなんじゃないのか。。。?
529花と名無しさん:02/08/05 23:07 ID:???
んーでも9月号見たら、一応、話を畳もうとする意思は感じられたから
雄大なナイルの流れよりはコンパクトにまとまると思われ。
絵は荒れてたなあ。特に、エーリリテの顔が。
530花と名無しさん:02/08/06 01:38 ID:???
>529
ほう。
それでは、一気には畳まない迄も、停滞感を破ろうとは
し始めたって事か?
じゃあ立ち読みに行くか。
531花と名無しさん:02/08/06 06:22 ID:???
今月号。

もしかしたら、当初の予定ではローゼリィの復活ネタは
ここまでひっぱるつもりだったのかなー、と思った。
心の檻の時も思ったんだけど。なんとなくループの気配・・・。
伏線一つ消化気味だからよしとするかなあ。
532花と名無しさん:02/08/06 13:36 ID:JB8TXnfU
☆香先生のオハナシ、なんか彼女の尊敬するトールキン御大の作品に似てきたね。
トールキンはあそこまで無駄に長くもなかったけど。
533花と名無しさん:02/08/06 16:20 ID:???
そうだねー、少しは進ませようという感じ。
エリンも色々モノログってたし。
まだまだ油断はならないが。
534花と名無しさん:02/08/06 19:05 ID:???
☆香センセイ、王家にだいぶライバル意識持ってるねー。
あk田書店でアンケート集計バイトしてたことあるけど、要請国だいぶ落ち目だったことあるのね。
単行本、25巻から28巻あたりになるかな。
編集部に来たセンセイ店長様が、FT論とか物語論とかまくし立ててた。
だいぶ偉そうで学生だったワシも「ちっとは人目をはばかるってことしろよ、みっともない」とオモタ。
要するに「媚びてストーリー性も思想もないド少女漫画がどうして私の名作に勝つのっ!」ってことだった(藁)
535少々ネタバレ?:02/08/06 19:15 ID:???
立読みしてきた。今月は ド レ ス で 大 立 ち 回 り が旬?>★タソ

ゴメンよ529さん、私には畳もうとする意志は感じられなかったよ。今度もまた、
ちょっと話が進んで期待したら、また次の月に停滞のぬるま湯に突き落とされる
ループのヨカーンが禿げ敷く湧いてくる。だってこれからまだ延々と城攻めしそうだもん。
あ、城攻めに至るまでもまだまだ「月の花に光が注ぐ」でひっぱりそうだし。

それに、100歩譲って、ドキュソ姫が流れの民と暮らすエピソードが連載の関係で
全く描くことが出来なかったのだとしても、「流れの民」ネタをあまりにも都合の良い
隠し玉にしてい過ぎないか?いっつも突然なんだよね。

ゑ鈴がもし死んだとして、ユルユル姫が「彼の死はあなたのせいよっ」とかドキュソ姫を
罵って、ドキュソ姫がしつこく悲劇のヒロインぶったりしたら、はっきり言ってキレる。
たとえ生き残ったとしても、今さら感動の再会シーン描かれてもシラける。

ついでに言わせてもらえば、今月もひどい腕だ。あれはニンゲンの腕ではない(w
536花と名無しさん:02/08/06 19:55 ID:???
>>534 王家にライバル心?(藁

>FT論とか物語論とか
『御受やエロイカは姫をいつ読んでも分かる。でも要請はわけがわからん』
と友人が言っていたんだが、高尚なFTが俗人の読者に理解されないからかい。
質のいいFTは、高尚でない俗人も高尚な世界に導きいれるモノだよ。

ホントだとしたら、痛すぎ。小説も漫画もエンタメ、娯楽なんだってば。
少なくともまだ、御受はそれを忘れてはなさそうなんだがねえ(呆
537うーむ…:02/08/06 22:28 ID:???
よもや、このごに及んでドキュソ姫が突っ込みに入ったのが
謎(プ)の楽師の正体ではなく、楽器の方だとは…
538花と名無しさん:02/08/06 23:48 ID:???
オフィシャルHPの掲示板の方達は本気であんな風に思ってるのでしょうか?
トートバックでお出かけ?バッチがぶつかる度にヒヤヒヤする?
小学生じゃなかろうに・・・。
笑いを越えて怖くなりました。
539花と名無しさん:02/08/06 23:52 ID:???
>537
まぢ?( ̄□ ̄)
そこ迄馬鹿だったのか、やっぱり…。
立ち読みできる本屋に走ろう。
540花と名無しさん:02/08/07 00:08 ID:???
全読者が気付いてるようなことをいつまでも隠して
なにか作品的にメリットでもあるんでしょうかねぇ? >楽師の正体
541花と名無しさん:02/08/07 00:09 ID:???
>538 猛暑の中、デニムトート隊、心頭滅却済み。

あまりに涼しく、世の垢にまみれていない純粋主義者なのであろう。
当たり前だろうが、漫画は娯楽!読者を楽しませてこそ、先生なんだが。
別の意味で娯楽の対象でしょーが。
542花と名無しさん:02/08/07 00:53 ID:???
デニムトートは厨房でも使う気しないだろね。
姫にどのくらい消防の読者がいるか知らんけど、
その企画で読者の関心引こうってのがアマー。
543花と名無しさん:02/08/07 01:00 ID:???
★大センセーが「読者」をどう思っているかはともかく、実際に★大センセーが相手にして
いる読者は事実あのレベルだってことじゃないのかな。

アンケートどうなんだろうね(w
544花と名無しさん:02/08/07 01:03 ID:???
はあ、デニムトート隊、ねえ…町で見かけたとしても、
広告効果になるどころか
「うわ!こんなん素で使うバカが居るのか!」と退くと思うが。
あ、それ自分かー@どんな奴かしげしげ観察するかもな。
「これがマインドコントロールされた信者ちゃんね」って。
で、バッジにわざとぶつかってあげたりして…w

でも、広告になる程知られちゃ居ないと思うんだが…
545花と名無しさん:02/08/07 05:03 ID:???
消防も低学年の頃なら雑誌付録のレターセット使ったりすることも出来たが。

さすがに喫茶店に出入りしているような歳の方々がデニムトート“隊”って〜のは〜〜〜
コワいよはっきり言って。。。
546花と名無しさん:02/08/07 05:43 ID:???
>連載を読んでいて下さっていた皆様なら解るかも知れませんが、そうですあの辺りですよ。

また始まったよ、「選ばれし読者」向けトーク。。。
おめーの塗る色がヘンなんだよーーーーーー!!!
547花と名無しさん:02/08/07 09:10 ID:???
ま、デニムトートの方はデザインがアレだろうが本来の用途なんだし人様の勝手ダケド。
「隊」ってのがイタタだなぁ。群集心理ですか。

なんてなさておき、日記を見てきた。
確かにプリンセスコミックスて色彩のセンスいいとは思わんが(装丁とかも全体的に
なんか垢抜けない)、イラスト自体の配色だってそんなに良いわけじゃないし、
あれに合わせてなおかつ目立つ文字色なんて難しい注文だろうに。
そこに自分を棚に上げて「世界観」なんて言葉持ち出してぎゃあすかわめいてる
★タンにはやれやれポーズ。なんでも大仰な表現にされるんですね大先生は。
正直カラー原稿の出来なんてどうでもいいですよ。
話進めてくださいよ★タン。
548花と名無しさん:02/08/07 09:32 ID:???
★たん、色センス悪いよね…
そりゃ「チガウ」人の方が大多数でしょうよ。
でもあの根拠なき自信の揺るぎ無さは、ちょっと
見習いたいような気もする(人生楽だろうて)

スカート姿で大立ち回りは「やじきた」のが萌えるしな。
何にしても中途ハンパな作品になっちゃったなー(鬱
549花と名無しさん:02/08/07 09:42 ID:???
20巻ぐらいまでだったら、完璧な作品として世に残すためにロゴの色まで完璧にするってこだわりもまあわからんでもないが

…………今さらそれくらいの綻びをなおしたくらいで評価が上がるかって……、ねえ?
550花と名無しさん:02/08/07 09:58 ID:m1jSS4rM
スカートでの大立ち回り…シルフィン辺りがやってくれるなら
それなりに萌えるかもね。
あと、怒り狂ったシェンが呪縛も呪詛も振り切って立ち上がるとか。
551花と名無しさん:02/08/07 10:00 ID:???
申し訳ない。上げてしまった。
でもsageがトンでしまったんだろう?
呪か?
552花と名無しさん:02/08/07 10:53 ID:???
ここまでアオリの文字にギャーギャー喚き立てる作家って
初めて見たよ。w
どうせ文庫が完全版なんだから、関係なかろうに…
完全主義者?
にしては、他人に責任をなすりつける様が見苦しい。

>551
夏厨(ちゅーか、花梨)もココの話題は理解できない
だろうから、たぶん大丈夫でしょ。w ドンマイ!
553花と名無しさん:02/08/07 11:38 ID:???
>550
正直、



                            萌えた(w
554花と名無しさん:02/08/07 13:58 ID:???
☆香センセイ。言わせてください。
アナタの名作大河本格派ファンタジーは一冊いくらでコンビニでも売られている、あまり売れていない少女雑誌の中の一連載にすぎましぇん。
どちらかといえば読み捨てられる系の作品です。

でも私はぬるく立ち読みしています。ファンだからではありません。いつ終わるかイライラしています。
それからセンセイのカラーイラストの出来は王家並です。
555花と名無しさん:02/08/07 14:06 ID:???
>幼稚

・・・・・・。オマエガナーーー!!
556花と名無しさん:02/08/07 16:50 ID:???
>554

え? 王家のからーのほうがずっときれいだとおもたよ(w
557花と名無しさん:02/08/07 17:01 ID:???
>554
うん、いくら自称名作でも連載してるのは読み捨てご免の漫画雑誌。
コミクスもブックオフで並んでる。永久保存信者さんもいるだろうけどね。
あたしはブックオフに売り飛ばした。いくらにもならなかったよ。
558花と名無しさん:02/08/07 17:28 ID:???
正直、今月号はふろく本目当てで購入したのだが、燕に
>ゲットして下さった皆さま有り難うございむぁーっす(^○^)/
なんて言われると、なんだか無性にムカツク罠。

それにしても、か●んさん…
>日記で感情的な愚痴なんかとは無縁のような先生がずいぶん激しく書いておいでなので吃驚しました。
やっぱり確信犯? それともマジで天然なの!?
(あ、2ちゃんねらー報告は結構ですw)
559花と名無しさん:02/08/07 17:45 ID:???
○りんさんの投稿読んできたよ。
よく書いたなぁと感心。さぁてお店の反応はいかに?
560花と名無しさん:02/08/07 18:44 ID:???
また漫画甲子園で「大御所作家」の独善オーラをたくさん吸収して帰っていらっさる
んだろーなー、とナマアタタカク┐('〜`;)┌ウチュ
561花と名無しさん:02/08/07 20:29 ID:???
紙詰まりもなおせないのか…。
562花と名無しさん:02/08/07 21:34 ID:???
>559
大先生の反応はともかくとして、常連どもが
「ご自分のサイトの中ぐらい、自宅のように息抜きしてもいいと思うし
そして、店長様の本音を私たちファンにだけ聞かせてくださってるようで
私はすごく嬉しいです!とても勉強になる事もいっぱい書かれてますしね。
これからも日記では、ありのままの店長様を見せて欲しいと思います。
第一、≪個人的な書きつけ≫ってお断りを入れていらっしゃるのですから
ただの読者がとやかく言うのはおかしいと思いますよ。」
などとレスつけてる様子を、脳内シミュレーションしちゃって…鬱。
563562:02/08/07 21:50 ID:???
なんか日本語の接続がおかしい。
>そして
じゃなくて、「それに」のつもりでした。失敬。
564花と名無しさん:02/08/07 23:43 ID:???
この前、夭逝哭1〜40巻+関係ないの2冊、
ブクオフにたたき売って来た、しめて\2,400ダターヨ
これで頭の中からもあぼーん出来たらいいのに・・
565花と名無しさん:02/08/08 00:18 ID:???
>564
ご愁傷様です、、、
566花と名無しさん:02/08/08 01:16 ID:???
>564
あ、結構つくねえ。値段。
持って行くのもメンドイとか思ってたが、逝って来るかな…

>548
そんな、アクション描かせたら少女漫画界でトップクラスの方と
比べたら剰りにもちぇんちぇいに気の毒@
と、鷹揚に構えて立ち読みに逝って来ますた。
アレの何処が立ち回りなのかと小一時間(略

伏線畳んだって、時を駆けたギルゼルドの伝言だったのね…
そ ん だ け か い !!!
567花と名無しさん:02/08/08 09:22 ID:???
>566
気持ちはわかるがおちけつ。
各地で「この夏1番の暑さ」なんだからこれ以上気温を上げるな。
<そ ん だ け か い !!!
夏休みなんだし宿題は地道に片付けないとね。
568花と名無しさん:02/08/08 10:43 ID:???
でも、ドレス姿で立ち回り(モドキ)のシーンが
今回一番、力が入ってたよね。(藁
これで愛読者が盛り上がっ(てあげ)たら
「計算どおり」と大先生はほくそ笑むのかしら。
569花と名無しさん:02/08/08 12:30 ID:???
行く先々で男を恋の虜にしながら、自分は捕まって、
いっつも誰かに助けてもらって脱出して恋人の元へ(はぁと

・・・ってお受けと変わらんじゃないか、と思ったのだが既出ですか(´Д`)

今度は誰に助けてもらうのかな〜
570花と名無しさん:02/08/08 13:58 ID:???
か○んさんへのレス
>いろいろ大変なようです(絵文字)

身内も呆れているのか、単に一行レスってやつだけなのか。
どう思う?
571花と名無しさん:02/08/08 15:29 ID:???
>570
身内も時々は先生様に呆れるんじゃないかと思われ
572花と名無しさん:02/08/08 21:14 ID:???
アクション苦手な☆香たんにとって、黒き血の谷丸ごとあぼーんは
正しい選択だったんだろか。
573花と名無しさん:02/08/08 21:24 ID:???
>571
いやいや、
>色々たいへんなようです(^-^;A (…から、応援してあげてくだすゎ〜い!(^○^)/)
って事なんじゃないかと。
574花と名無しさん:02/08/08 21:44 ID:???
>569
正にその通り、ワラタYO!なんだかとってもツボだった。

>572
不自然極まりないモブシーン描かないで済むから正しかったんじゃぁないでしょうかと言ってみるてすと
575花と名無しさん:02/08/08 22:37 ID:???
お受けスレに良い意見があった。

 46 :花と名無しさん :02/08/08 14:28 ID:???
  負けこんでやめられない博打みたいなモンだ・・・今の王家。
  くだらん最新刊を延々買わされてそれでも最後がどうなるのかだけが
  きになる・・・と。

親近感を感じてしまうわぁ、、、
576花と名無しさん:02/08/10 00:20 ID:???
>575
へえ、あちらの読者も似た様な葛藤を抱えていらしたのか。
確かに親近感…
お受け的には、「ノンストップ連載」を誇る夭逝への対抗心とかは
あるんでしょうかねえ。
作者はパクられ被害妄想で吠える人では無さそうだが…(イメージ)

後、今月号のドレスで立ち回りもどきシーン。
自分的には、「ドレスの裾を引きちぎった上で立ち回り」程度の事は
してくんないとアレを立ち回りとは認めたくないな…
高望みでしょうがね。
577花と名無しさん:02/08/10 12:38 ID:???
>564
 そんなに値段がつくんですか。私も処分しようかなあ
  最近ピグマリオの新装版をかっててお金がなくて(笑
  ☆香せんせーの正当FTと違っておとぎ話に近い物語りだけど
  選ばれた読者でないから、こっちの方があってるかも
  とか言ってみる。

  なんでこんなにつまらなくなったんでしょうね、夭逝国(泣

  
 
578花と名無しさん:02/08/10 12:57 ID:???
続けば続くほどにここまで叩かれるだけの作品…、イタイ作者。

出来れば、早川のFTの表紙絵などからも手を引いてくれ、、、
内容に見合わぬ繊毛睫毛のポキポキ人物画・・
579花と名無しさん:02/08/10 21:38 ID:???
★香タソ@まんが甲子園
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo8.html
ttp://www.tosa-te.ne.jp/~katsuraLC/11taikai/kaijo21.html

審査員でもないようだけど、何しにいったんだろう。やっぱ顔つなぎ、、、?
盟友いがいがセンセーは?
580花と名無しさん:02/08/10 21:45 ID:???
最終回、早売りでゲト!
絵は相変わらずだけど、文句なしに面白かった。
途中でかなり中だるみしたし、最後の予想はついてたけど、
ああいう展開を用意していたとは・・・
ローラントについては賛否両論あるだろうけど、
私はあれで良かったんだと思う。
やっぱ、☆香たん(・∀・)イイ!!
今まで愚痴ばっか言って正直すまんかった。
40巻から買うのやめてたけど、明日本屋でそろえてくるよ。
アルディアの炎も楽しみだ。早く読みたいっ。


って、書きたかった。。。もう無理だろな。
581花と名無しさん:02/08/10 23:34 ID:???
>>579
あの黒Tシャツの人?
★カタンッテアンナカオダッタッケー・・・ワスレテター

審査はしたのかもしれないけど、コメントがupされてないね。
やはり知名度の差ですかw
582花と名無しさん:02/08/11 00:20 ID:???
>581
でも毎回、日記では大儀そうに報告してるよね。
ま、これは漫画甲子園に限らずだけど(藁
583花と名無しさん:02/08/11 00:37 ID:???
漫画甲子園に使う余力があったら自分の作品に(ry
584花と名無しさん:02/08/11 02:00 ID:???
>580
うわ!ネタでつか!
一瞬「マジィィィ?!あそこから急転直下で畳んだのう?!」
と驚いて期待する所でしたわ。

ホント、そう言える日はいつなんだろうね…。
でも、終了した時
「文句言っててゴメソ!ヤッパすごかったよあんた!」
と言える気が少しもしないのは何故かちら?
585花と名無しさん:02/08/11 02:02 ID:???
>584
だって途中経過があまりにもあまりだから……


この中 だるみ どころか中グサレを払拭するようなエンディングってどんなの?!!
それこそ神の域ですな。
586花と名無しさん:02/08/11 12:27 ID:???
なんかネットで実態をしってガカーリ
漫画は好きだったのにな
587花と名無しさん:02/08/11 14:38 ID:???
>584
>一瞬「マジィィィ?!あそこから急転直下で畳んだのう?!」

あそこからコレで終わった場合、どう考えても編集の都合による打ちk(ry
588花と名無しさん:02/08/12 02:49 ID:???
全然関係ない話でスマソ。
リンクページが更新されてた(されてたのかっ!ほんとうに!?)ので、
見てみて、ふと思ったんだけど、
★香タンともとなおこって、今全然つきあいないのかな
昔は★香タンのファンクラブ誌にゲストでイラストみたことがあったんだけど。
お互いにリンクもしててないんだね。
589花と名無しさん:02/08/12 14:04 ID:???
>588
私の希望的憶測だけど、ほぼ完全に切れたんじゃないかと思われ。>もとなおこ
サイトで見る限り常識的な人っぽいし、案外、サッパリ漢らしい性格で
まんジャパのような寄らば大樹の陰的思想はなさそう。
(イラスト寄稿してたのって、★タンが変になっていく前のことだったし)
真っ当な人間なら、★タンみたいな人からは離れて行くことでしょう。
大先生と違って、他の秋田作家さんとも仲良さげだしね。★タンを選ぶ理由がないよ…
590花と名無しさん:02/08/13 00:17 ID:???
>587
某少年誌風打ち切り最終回のアオリ文句

最後の一頁に三人揃い踏みで剣を構えてみたりして。
「未来へ向かってまだ辛い戦いは続く!
しかし決して負けはしないだろう!
頑張れ!そしてありがとう三剣の剣士達!」
『これまで応援ありがとうございました』

って感じか?


591花と名無しさん:02/08/13 01:40 ID:???
>590
かなり禿しくワロタw

それじゃ背後には、「おまいら生きてたのかよ?(´Д`)」と言うような
伏線張られたまま置き去りにされた端役さんたちが
総登場して微笑むカンジでしょうか。

#背景は朝日輝く地平線でよろしこ。
592花と名無しさん:02/08/13 16:20 ID:???
>590
それ、イイ!
担当K林さん、採用よろしこ。
593花と名無しさん:02/08/13 21:05 ID:???
本当に打ち切りやったら日記で荒れまくるんだろうなあ。。。
594花と名無しさん:02/08/13 22:18 ID:???
ホントに打ち切られても、本人にとってはいい薬だよ。気分だけは大物漫画家なんだからさ、、、

まんが甲子園って地方活性のための一大イベントだから、そりゃ下にも置かないもてなしだとは
思うけど、毎年あんなとこ行って知事さんをはじめ著名人にうれしがらせ言われているうちに
感覚おかしくなったんじゃない?★タソって上昇志向えらく強いしさ。
595花と名無しさん:02/08/13 23:32 ID:???
ひみつ日記にまたもや、修羅場ゆえの猫のストレスを嘆いてあった。

猫を飼った経験から言えば、青果大センセーんとこの猫は大センセーを母猫&ボス猫として
認識しているのだろう。多分大センセーは、飼う猫が人間に距離を置いてクールにふるまうよう
にはならず、ベッタベタになるようなタイプの飼い主なんじゃないかな。ホラ、猫の世界っ
て基本的に母系社会だから。

仕事で「修羅場中」の母ボス猫がぴりぴりギスギスして、声の調子も怒っているから、
仕事場に一緒にいる猫は敏感にそれを察知して落ち着けなくなってストレスが溜まる
んだ。猫が過ごす部屋と仕事部屋とは分けるか、職場の雰囲気を改善すれば、猫の受ける
ストレスはずっと軽くなると思うけどな。ま、他人の家の話だけどさ。
596花と名無しさん:02/08/14 00:40 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024358208/63
国賓かな?こっちで語ってくれればいいのに…
597花と名無しさん:02/08/14 00:42 ID:???
うーん、そこはネタスレだと思っていたのですが、、、
598花と名無しさん:02/08/14 00:45 ID:???
>596-597
あんまりネタっぽくは読めないよね。
迫真の演技…なのかなぁ〜
599花と名無しさん:02/08/14 00:48 ID:???
>596
一目見て、すぐプラウザのバックをクリックするでしょう・・
600花と名無しさん:02/08/14 00:53 ID:???
そういや、昔はここでも好きな作品の話とかしてたなあ。。。
601花と名無しさん:02/08/14 01:03 ID:???
ここのスレ住人ってみんな大人だから、よっぽど盲目的な
マンセーレスじゃない限り、好意的な感想を書いたって
無闇やたらに反論されることもないと思うんだけどな。
・・・てか、みんな良い意見だって書きたいのに、希望の光を
ことごとく潰してくれたのは、★香タン本人なのよー!(涙

それにしても夭逝国が50巻で完結なんてのは、どうせ嘘だよね?
過去の事例から判断して、ただの編集に対するポーズだと
私は理解してたんですが・・・違うんかな。
だって今の連載終わったら、専属アシさん達に支払う収入源が
無くなっちゃうもんねえ。
日記を読んだ限りでは、秋田で新しいお仕事貰えるかどうかだって
到底アヤシイもんだし。
編集だって、担当作家のサイトぐらい、当然チェックしてるよね。
口は災いの元。くわばら、くわばら・・・
602花と名無しさん:02/08/14 01:10 ID:???
喫茶店も以前は編集さんや他の漫画家さんが
書き込みしたりしてたけど、今では…

>>601
同意。
603花と名無しさん:02/08/14 04:45 ID:???
>595
なるほど〜。すごく納得したよ。
猫達が可哀想だーっと騒いでいる割に、環境改善策を全く取って
いないなあと前々から思ってたんだけどさ。
一緒にストレス感じてくれてる猫達に感情移入して、一人で酔ってる感じ。
親は選べないと言うけど、ペットも飼い主を選べないね・・・・
604花と名無しさん:02/08/14 07:13 ID:???
ポスペの日記を載せるのはいいんだけど、ご友人関係からの
返事まで掲載してるのは…いいのかな?許可取ってるのかな?
お友達だから大丈夫、だなんてなーなーじゃないよね?
メールって著作権が発生するんだけど、そのくらいの常識は
いくら大先生でもお持ちですよね?…失礼しました。

どういう事情でも、自分のメールが晒されるなんて、私だったら
 絶 対 に イ ヤ ! だ け ど ね。
★たんとはお友達になれないわぁ。
それ以前に、届いた返事まで載せる必要って…あるの?
605花と名無しさん:02/08/14 07:55 ID:???
そもそも御年50近い人が、ペットからのメールに返事を
書いてしまうくらい、ポスペに夢中というのが・・・イタタタタタタッ!!
606花と名無しさん:02/08/14 09:43 ID:???
よく飽きないよね。>ポスペ
607花と名無しさん:02/08/14 10:46 ID:???
しかも3匹、、、だっけ?
しゅっごいねー!(ワラ
608花と名無しさん:02/08/14 11:09 ID:???
>>601
サイトのチェックどころか、ココに混じって
愚痴を書き込んでたとしても、私は驚かないぞ(w
ほんと、★の担当さんにはご同情申し上げる。。。

アシは望んで逝った立場だから、踏み付けにされても
嬉しいか知らんけど、担当は社命だもんね
609花と名無しさん:02/08/14 13:53 ID:???
クーラーの設定温度30〜31度…うへえ……
原稿用紙とかふにゃふにゃにならんか?(汗で)劣悪な労働環境だなぁ。
仕事と猫分けろや。「猫のために中休み」とかほざいてるよりよほど猫の
ためになるだろうに。


あと、ほんとやめて…歌い手の「ちゃん」づけ…言っててもいいからWebに書くな…
610花と名無しさん:02/08/14 15:25 ID:???
いやホント、、、596にあった国賓?さんには(ホントに好きだったなら)実に気の毒
だが、最新号でも話があんまり進まないからここの書き込みも違った盛りあがりを見せる
んだよねぇ、、、

なんかねぇ、最新のひみつ日記で、自分の留守中仕事の進捗が遅かったとか、またもや
さ○ばさんが大遅刻してきたことだとかしっかり書いてあったし。それに今度はオフセット
の回らしいが(ワラ 原稿遅れてるって書いてあったし、来月も大荒れの画面を載せること
間違いないみたい。ま、オフセット回だから、誰か主要登場人物が出てくるんじゃないで
しょうか。信者はそれで満足なんじゃない?
611花と名無しさん:02/08/14 19:32 ID:???
ここじゃ不評だが、私は☆香たんの今の絵も好きだ。
確かに骨格は変だし、武器の持ち方もおかしい。
実在する動物を想像で描くなよ、とも思う。
でも、そんなの昔からだし、今さら気にしない。
ストーリーも、なまじ作者自身が起承転結を強調していただけに
無限のラストスパート状態が目立つけど、
続きは読みたいし、打ち切られたりしたら悲しい。
☆香たんが痛いことも否定しないけど、それと作品は別。

つーことで、☆香たん、その日記PWかけませんか?
612花と名無しさん:02/08/14 21:44 ID:???
>611
禿げ同。ファンの持ってる不満の2大原因は、進行ペースがマタ−リすぎってことと、
もう一つはHPでの暴露話についてだよね。
後者については、書いてる事が事だけに、確かに見ていて気分のいいものではない。
ただ、人間は家族の問題がこじれると鬼にも蛇にもなる。実際にそれと同じ環境に落ちてみないと
何とも言えないこともある。私はお年寄りの施設で働いていたし、今家族を介護しているから、よけいそう思う。
きれいごとではないのだ。きれいな心のまま、最後まで見とれる人はある意味幸せだと思う。

だけど、何も自分の作家としてのHPに詳しいことを書かなくても、と言うのも、もう一つの正直な感想だ。
☆香さんはまったく別のハンドルで自分の心を晒せるもう一つのHPを作ればいいのに・・と思う。
そこでは「☆香」ではなく、一人の悩む人間であって欲しい。・・・と1ファンは思うのだ。

実際、初期のローゼリィの成長に、私の心は救われたのだ。
信者になるつもりはさらさらないが、一人の人間として真摯に相手に向き合うことを
ローリィの目線を通じて学んだのだ。そのスタンスが少しでも残っていることに・・期待したい。
613花と名無しさん:02/08/14 23:23 ID:???
今の日記、家族のゴタゴタだけじゃないからなー
作者の人格そのものと、心掛けの問題かと思われ。
(性格悪くても、上手く隠してくれてりゃいいのに…)
やっぱり個人的な書きつけは、鍵付き日記に限るよ。
614花と名無しさん:02/08/14 23:57 ID:???
世間一般常識の無いオヴァサマが
私が法律!とばかりに偉そうにうん蓄垂れるから
人の神経逆撫でしちゃうんだよ〜〜〜〜〜

でも作品さえ面白ければ、誰も何も言わなかっただろう
…なーんてことは、散々ガイシュツ。
615花と名無しさん:02/08/15 00:04 ID:???
何種類もの裏日記を書いて、
電波をまき散らしていた波平ちゃんに比べたら、
公式HPで毒吐いている先生は可愛く思えたりして・・・
616花と名無しさん:02/08/15 00:13 ID:???
>615
まあね。でも、ある意味★たんの方が、アフォ?とも思う。
なんで自分の性格の悪さを、全世界に向けて堂々公開するんだろ…
理解し難い感覚だ。
617花と名無しさん:02/08/15 03:50 ID:???
>>616
★香タンは自分の性格が悪いとは思っていなさそう。
むしろ自分の主義主張の正しさと、猫を愛し、家族の面倒や
ボランティアにマンジャパと、こんなに頑張っている
*売れっ子漫画家*の自分をあぴいるしているつもりなんだと思われ(w
618花と名無しさん:02/08/15 09:09 ID:???
でもさー、別HNで裏日記書いてるんだったら
あれは別人よっ、☆香たんが書いてるんじゃないもんっ
わざわざそんな日記探してきてまで叩くなんて
ひどい人たちねっっ!!!
…って、信者モードで擁護できるんだけどなぁ。
あの日記書いてるのは間違いなく☆香たんなんだもん(;;)
619花と名無しさん:02/08/15 09:18 ID:???
しかも、最近は出版社批判まで入ってきてるしね。

固有名詞が(伏字とはいえ)簡単に特定できるような仕事上の悪口を
Webで世界に垂れ流すようなことしてたら、普通は職失いますヨ。
「大先生」だっつー自信のなせる技なのか、単にアフォなのか……
狂犬タエコさんでさえ主な相手は読者だからな…
620花と名無しさん:02/08/15 09:58 ID:???
そうそう、みんなの意見に禿堂。
ここのスレが悲しいのは、他の叩きスレみたいに「真のアンチ」が
ほとんど(まったく?)居ないところなんだよね。
みんな古くからのファンで、好きだったからこそ今の惨状を
憂えているし、要請国がもしかしたら昔のように面白い作品として
盛り上がってくれるかもとの一縷の望みも捨てきれていないし。

ほんの一、二年前までは日記もそれほど痛くなかったし、溶性も
まだ面白かったよ。緑の溶世王の言葉に救われたりしてた。

なにがあったんかなぁ。★香タンに..
やっぱマンジャパやいがらしに関わったのがいけなかったのかなぁ。
621花と名無しさん:02/08/15 10:11 ID:???
ところで★香タンがブーたれている「幼稚な」連載のカラー扉、
私としては要請国には珍しくきれいだな、と見た瞬間に思った
覚えアリ。色を変えるのを編集部が渋っているのは、読者の評判が
良かったせいじゃないかと思われ。
622花と名無しさん:02/08/15 13:36 ID:???
>614
神経逆撫でさせてごめんね。

要請酷が某長期連載SFみたいになってしまったら、救われないから・・・
皆さんの気分を害してしまったことを陳謝します。
もう2度とここには来ません。
623花と名無しさん:02/08/15 15:11 ID:???
>622
ハァッ!? あなた、中山★香大先生ですか?
>614は、★たんの事を言ってる筈なんだけど。
ま、簡単に「2度とここには来ません」って言っちゃう人
なんかのことは、どーでもいいんだけどさ。
(そういう人に限って、絶対覗いてるもんだしな)

それに夭逝酷の連載は、既に「救われない」状況にまで
陥ってると思うんだがなあ。感想って人それぞれだよなー。
624花と名無しさん:02/08/15 15:18 ID:???
>622
な、なにがあったというのだ?

614さんの言っている神経逆なでする○○○○は★タソのことじゃないの?

ともかく、 >もう2度とここには来ません。
だなんて書き逃げはいかんよ。人それぞれ違う意見はあって当然。それを「気分を害した」
からって謝罪しまくっていたら、議論もへったくれもありゃしない。それに、614と622の
二人とも、>>620に禿同じゃないの?
625624:02/08/15 15:20 ID:???
あ、ケコーン? > 623
626623:02/08/15 15:22 ID:???
>624
めちゃめちゃケコーン(
627624:02/08/15 15:33 ID:???
昨日炎のロマンス読みかえしたさ〜
あの怒涛の展開の爪の垢を★タソに飲ませてやりたいさ〜
628花と名無しさん:02/08/15 15:46 ID:???
夭逝酷では展開を容赦しませんって公約、本気で期待してたんだけどな。。。
怒涛のクライマックスって、いったい何巻目辺りからカウントしたら良いんでしょうか?
(それさえ分からないぐらい、ヌルすぎる展開なんだもん〜)
それともまだ(ラストスパートなのに)クライマックスには突入してないとか!?
629花と名無しさん:02/08/15 16:08 ID:???
国賓と書かれてるのはおもしろいね。ネタにしてくれておもろいから私をもっとネタにして暇をつぶしてね。
中山先生で読んでるのは、妖精国のみ。花冠5巻で挫折。後書きは読み飛ばし。HPは興味なし。
中古でサントラ買った。ほ〜ら遊べよ
630花と名無しさん:02/08/15 16:47 ID:???
( ゜д゜)ポカーン
631花と名無しさん:02/08/15 17:38 ID:???
( ゜д゜)ポカーン 2号
632花と名無しさん:02/08/15 17:42 ID:???
**┌( ゚Д゚)┘シャー
633花と名無しさん:02/08/15 17:52 ID:???
( ゚д゚)ポカーン 3号
てゆか、まあ感想は自由っすよ。
あなたで遊ぶ気はないです。>>629さん
634花と名無しさん:02/08/15 18:06 ID:???
ちゃんと全部読んでて、悪い部分も見届けた上での
現役愛好者さんは来てくれないもんかいな、、、
中途半端でド下手な煽り初心者はいらん。クソつまらん。
一緒に遊ぼうにも、作品の読みこみ量が違うから
629の方こそ、私らについて来れないだろうしね。(藁
個人的には、熱血風紀委員の零個さんと
2chのフィールドでお話してみたいわ〜♥(叶わぬ夢ね)
635花と名無しさん:02/08/15 18:29 ID:???
そうだね。
ネタにしようがないというか。
私もちゃんと読み込んだ上で擁護議論してくれる勇者キボンだなあ。
あ、「私こそ運命の剣の騎士だ」とかの電波さんはイイデス。



別の祭りになっちゃうから。
636花と名無しさん:02/08/15 18:30 ID:???
>634
熱血風紀委員長タイプは、自分のフィールド(センセイの目の届く範囲・威を借りられる範囲)でしか
吠えられないから無理だと思うでつ。
637花と名無しさん:02/08/15 19:42 ID:???
634の言うようなファンの方、来てくれると私も嬉しい

昔のゲームのプレイ日記を見て当時の興奮を思い出すように、☆香タンの作品をもう一度新鮮な目で読んでみたい
☆香タンのファンがいると嬉しいし、「いたい漫画家スレ」で☆香タンの作品を読んだことのない人が☆香タンを面白がっているのを見ると少し哀しい

だから☆香タン、ネットから足洗ってくれないかなあ
638花と名無しさん:02/08/15 22:32 ID:???
ネット引退は有り得ないと思う。
簡単に自分ステージがUPできる上に、ファンからは
マンセー意見や欲しい言葉がダイレクトに貰えるんだもん。
マイ法律のお城だから、好き勝手できて気分いいしねー。
★たん、他人から誉められたり肯定されてなきゃダメなタイプでしょ(w
そんな簡単に、この環境を手放すとは思えないな。
639花と名無しさん:02/08/15 22:40 ID:???
せめて日記だけでも閉鎖を…
640花と名無しさん:02/08/15 22:58 ID:???
ちうもんの多い喫茶店のおかげで、最近のコォヒィブレイクにも厨房スメルを
ムンムン感じるようになってしまって鬱。魚血して紛らすしかない罠(ワラ
641花と名無しさん:02/08/15 23:07 ID:???
>639
個人的な書きつけで、感想その他は発生しない〜云々といいながら
BBSで「日記読め」みたいなこと書いてる人だから、絶対無理!(どキッパリ)

それにしても、喫茶店の入り口に「インターネットは全世界に向けた情報発信の場」
だと注意書きを掲げながら、自分の個人的な書きつけには摘要されないなんて
随分と都合の良い健忘症ですよねえ。
おかげで、ヲッチャー魂は満足させて頂いてますけど。w
642641:02/08/15 23:10 ID:???
>「インターネットは全世界に向けた情報発信の場」
これは店長補佐からのメッセージだから、自分には関係ないって事なのかな?
政治家のご定番、「秘書がやりました」みたいな。w
643花と名無しさん:02/08/16 01:37 ID:???
>596,597
ネタにしてはオチがなってないッつーか。弱し。

>622
某長期連載SF…それが何なのか烈しく知りたいな。
それ如何によってはあるいは夜明けまで語りたいか、
問いただしたくなる予感。

ところで、大人気!(笑)の日記の夢語り、アレ読んだ時は
正気を疑っちゃったのでつが。
夢の内容がどうこう、と云うよりも(それもあるが)、何か、
「夢の中で私は人を助けたのよ〜@」ってにほひがして…
って云うか夢の中でもRPGかい?
特に「呪文」を唱えて助けてあげました、って行が…
あの呪文、もしやして御自分の作品の中で使用しておられるのでつか?
それとも、由緒正しいルーンの呪文?
作品内のどこにあるのかも分からないのを探す為だけに
通読するのは苦痛です。
644花と名無しさん:02/08/16 01:40 ID:???
話の流れをさば折りにしますが、仕事場のクーラーの設定温度が
30〜31度っていうのは、クーラー付ける意味あるのか?
却ってすごい地球に厳しい所行の様な気が。
18度なんてのは論外ですけど、不快になる程度の温度設定って…
645花と名無しさん:02/08/16 01:59 ID:???
>644
外気温が36゜もあれば30゜でもずいぶん涼しいよ。
☆香さんの書くことが何でも悪く見えているのもどうかとおもうぞ。
646地元民:02/08/16 02:13 ID:???
>>644
ヒートアイランド現象で、練馬は東京の中で最も暑いんだって。
東京の最高気温+5度だとTVで言ってた。
だからその設定温度でも、それなりに涼しいかもしれない・・・
647花と名無しさん:02/08/16 08:22 ID:???
全然★香たんとは関係ないけど、友人が勤務している
老人ホームのクーラーの設定温度がちょうど30〜31度です。。。
648花と名無しさん:02/08/16 09:02 ID:???
>643
件の呪文はトールキンです
指輪世界の神話だったはず
649花と名無しさん:02/08/16 13:14 ID:???
>648
末つ森でフロドと出会うエルフたちが歌っていた、上のエルフたちが星の女王エルベレス
の御名を讃える詩ですな。。。歌うと邪悪な者は退くという。

それにしても★香たん、好きな小説やマンガの登場人物なりきりくんごっこは、誰でも
やった経験あるだろうからそれは笑ったりしないけど、日記に書いてまで世界に発表
するって・・・

イタ過ぎて見てて恥ずかしい。。。
650花と名無しさん:02/08/16 16:43 ID:???
指輪と御陰師の見すぎですかねぇ…
651花と名無しさん:02/08/16 17:04 ID:???
>643
某長期連載SFってあれでしょう・・・? 工房の頃友人に熱心に薦められたのだが、
その当時既にウン十巻刊行されていたので、飛び込む勇気が無くとうとう今まで
来た。飛び込まなくてつくづく良かったと思うでし。
652花と名無しさん:02/08/16 21:18 ID:???
えーと、今、80巻を過ぎたアレのことですか?
653花と名無しさん:02/08/16 22:30 ID:???
>634
一応全巻揃えて文庫も買ってる現役愛好者なんですが、
ここに前スレから入り浸っているのであなたの求める愛好者とは違うかも。
でも作品について擁護してみろとおっしゃるなら
可能な限りチャレンジしてみますが(でも無理かも)。
でも実は注文の多い喫茶店のお客さん、ここ結構ロムってるんですよ。
654花と名無しさん:02/08/16 22:53 ID:???
頑張って擁護するぞ!と気構えずに、
普通に感想を書き込んでいただけるとうれすぃです。
いろんな人が気軽に意見をかわせるのが
2ちゃんねるの良いところだと思うので。
655花と名無しさん:02/08/16 22:57 ID:???
>653
>でも実は注文の多い喫茶店のお客さん、ここ結構ロムってるんですよ。

知ってますよ。なんで知ってるかは内緒ね(ワラ

ところで、「擁護」を求めているわけじゃなくて、今でも純粋に好きだと思って
いる人(決して盲信ではない)を見てみたい気がしますね。
656花と名無しさん:02/08/17 00:28 ID:???
擁護なんか必要ない(w
657花と名無しさん:02/08/17 00:37 ID:???
誰も寄り付かないわな(嘲
泣き面は見てみたいかも(笑
658花と名無しさん:02/08/17 00:43 ID:???
↑誤爆?
659花と名無しさん:02/08/17 00:54 ID:???
スレが正常化して欲しい。
今夜はナリが出没か?
だたら放置で逝こう。
660花と名無しさん:02/08/17 00:55 ID:???
>651,652
もうちょっとヒントをプリーズ…
H川のSF文庫…では無いよね?
661いろんな意味で…:02/08/17 01:03 ID:???
662花と名無しさん:02/08/17 01:12 ID:???
>>660
ライトノベル板も逝ってみる?過去ログの海はSF板よりもっと深いよ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029164617/l50
663花と名無しさん:02/08/17 01:43 ID:???
公式逝って来たよ、ネゴガァ
664花と名無しさん:02/08/17 01:50 ID:???
養護・・・もとい擁護でつか・・・・
うーん、やっぱりずば抜けた才能の持ち主とは言い難い人が
愛と根性で少女マンガ風本格ファンタジー(異論もありま
しょうが)を書き続け、世間に認知させた点は素直に尊敬してまつ。
☆香さんはデビュー当時から読んでますが、最初っから自分の
描きたいものはファンタジーなんだ!という目標がすごく明確な
人だったと思います。ラブコメとFTを交互に描いたり、ラブコメ
をファンタジー風味にしたりして(それが一番成功したのが花冠では
ないかと)奮闘していたさまは本当に目頭が熱くなりました。
しかし、夢は夢のままの方が美しかったとゆーか、要請国も途中までは
よかったんだけどねえ・・・・何故、今はこんなに停滞しているんだ
ろう???私にはそこらへんがナゾ。やっぱり売り上げが落ちている
のかなあ?だから読者受けに走っているとか?
知り合いの漫画家さんに聞いた話だと、やっぱりある程度人気のある
連載を終わらせるのは作者にとっては怖いらしいです。次に仕事が
来るかどうかもわからないし、次の作品が受けるかどうかもわからない
から。☆香さんもそうだとしたら無意識に進行を遅らせているのかも
しれない・・・と思ってもみたり。
・・・・・・・あまり擁護になってないすね。長文スマソ
665花と名無しさん:02/08/17 01:56 ID:???
擁護キタァ
666花と名無しさん:02/08/17 11:38 ID:OeBp7kjG
中山さんのいう「本格」の定義が分からん。
幼星国が「本格」なら、イコール「むやみと長くて血がドバドバ出て、
たま〜に息抜きのようにイチャイチャシーンが出て、未だにシェンドラ姫が
立てない話」ということになっちゃうぞ。
幼星国がファンタジーっつうことは誰が見ても明らか(あのキンキラした
髪の毛を見てそう思わん奴はおらん)なんで、エラそうな能書きたれるよりも
作品でもってファンタジーの面白さをアピールしろよ〜。
てゆうか早くドンパチやらかせ!ローゼリィの単独プレイばっかりの為、
あんだけ大掛かりな設定のわりに、超小さな世界で戦ってるカンジが…。
667 :02/08/17 11:43 ID:EO4598/w
    _____   
    /       /ヾ l|l  __    パンパカパーン♪
   /    ノ川ヽヽ   / ●/      
   /    ( V▽V) / ̄ ̄   <応援ありがとう
  /  l|l  ( つ   つ      
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
  |        |応援感謝箱|
  |____|_____|
668花と名無しさん:02/08/17 12:23 ID:???
まあ、☆香タソが要請国という大きな物語の流れを重視した上で
牛歩戦術のような進行具合、無限ループなストーリー展開を
続けているのなら、それもまた良いでしょう。
☆香タソが生み出した物語はあくまで☆香タソの物。
中途半端に読者の要望取り入れてワケ ワカ ラン話になるくらいなら
いつか☆香タソが言っていたとおり、容赦なしでやってほしい。
だけど、一度世に出た物語をどう受け止めるかは読者の自由。
つーことで、私はここで愚痴るのさー。
文庫やグッズに使う余力があるなら、本誌で勝負しる!
後々、加筆修正が必要ないくらい、やっぱりこの世界観は
大きな誌面でなきゃ味わえないよねって納得させてよ。
と、最近の本誌読んでて思います。。。
669花と名無しさん:02/08/17 12:24 ID:???
なんだ…?昨夜微妙に盛り上がってたのか、ここ?(藁

擁護かあ。
やはりあれほど間延びしなければ、世紀の大傑作とはいかないまでも、
かなりの秀作だったのではないかと…てのが精一杯。
しかも少年○ャソプの数多の作品と違って、出版社に早く終われとせっつかれて
なおもあの引き伸ばしなんだから、完全に★タンの責任で話を面白くなくして
しまったと思うし。

惜しいなあ………てのが私の最大の擁護でゴザイマス。
670花と名無しさん:02/08/17 13:55 ID:???
信者にエサまいちゃいや〜ん。
みんなどうしたの?
671花と名無しさん:02/08/17 14:27 ID:???
別にえさ撒いてるつもりはないのだが。
つーか、たまにゃ語りたくなるのさ(´ー`)y-~~
672花と名無しさん:02/08/17 14:32 ID:???
変質者の集まりかここは
673花と名無しさん:02/08/17 14:45 ID:???
>>664
擁護っつーか、その内容ならば禿同なんすけど。
674花と名無しさん:02/08/17 18:31 ID:???
>664
擁護と言うより愚痴ですな。
自分もネタとして精一杯考えても最後は愚痴になっちゃうよう。

それよか、堂々と「中休み」しといて締め切りに間に合わないって、
プロとしての姿勢はどうなんだと思わずにいられない…
それもネコの為って。
家族の介護みたいなもんでしょうか、本人的には。
それでもなあ…。

やっぱ次のお仕事気になっちゃうわ、色んな意味で。
675花と名無しさん:02/08/17 21:27 ID:???
653です
>654 普通の感想だったら
評判の芳しくない分散して把握しにくい舞台などのグチャグチャの状況は
結構好きです。ただ、マーレンケルの攻防など個々の話はコンパクトにして欲しいです。
コスプレ宴会は1回やりゃぁ充分だろうと思ってます。
流れの民から色々学んだローリィは世間知らずじゃなくて
積極的に色仕掛けしてくれる方が好みです。

>664
このどうしようもなく間延びしてしまった状態、
★タンが長い間温めていたお話故に、本来あるべき「推敲」とゆー作業が
必要ない(と考えられている)のが原因ではなかろうか・・・

いかん、やはり愚痴ってしまう
676花と名無しさん:02/08/18 11:57 ID:???
「以前のさくさく進むわかりやすい要請国」だったらどんな擁護でも
書けましたが・・・今は無理です。
677花と名無しさん:02/08/18 13:53 ID:???
擁護を試みても、結局過去のスレ内容と大して変わらんわけね。。。
678花と名無しさん:02/08/18 13:59 ID:4rNSWr4C
擁護も何も…フツーに漫画の感想なんかは話せないのかなぁ…

コミックは二十巻くらい集めたかな。
それから海外いったんで中断。帰国後は月刊誌で立ち読み。
コーヒーブレイクもサイトも要請以外の作品も読んでない。
展開は遅いけど、その気がない馬に水は飲ませられんと思う。
ファンが離れて商業的にやばくなれば、編集がなんとかするでしょう。
一応毎月見る。で、今月は面白かった、イマイチだった、とか思う。
そんだけです。

ここ何回ぶんか見てつよーく思うのは、
チ ャ ン ス あ り ま く り ! ! 早 く や っ ち ま え グ ラ ー ン 王 ! !
ってこと。あーなんていうんだっけ、親子どんぶりの逆?
679花と名無しさん:02/08/18 14:01 ID:???
あーごめん、サゲ進行だったのね。スマソ。
680花と名無しさん:02/08/18 15:16 ID:???
>678
今の時期は特に夏厨避け目的でsage進行にした方が適切だと思われます。
ピントはずれなレスや明らかにアラシ目的のレスが増えますので。

あなたの仰る「フツーに漫画の感想」を、という点については、ここに集って発言する
人は大抵、“長年のファンではある(あった)が、今の☆作品の状況には大いなる不満
を抱えている”という人が多いのです。そんな人は大体、☆作品は殆ど読破済みだし、
公式HPは開設当初から知っているし、BBSで痛い目を見るかそんな場面を目撃している。
それどころか以前ファンクラブに所属していた人もかなりの人数がいらっしゃるようです。
畢竟、あなたとは違う感情を抱いているわけですよ。

勿論、ROM専の方はいろいろなご意見取り混ぜてお持ちでしょうが、この場でご意見を
うかがったことがありませんのでわかりまへん(w
681花と名無しさん:02/08/18 19:20 ID:???
>678
「フツーに」の「フツー」の基準が ?
プリンセス出た直後はあなたの言ってる(と思われる)感想レスもついてるかと。
話題が続かないのは語るべき内容が少ないからで。

>ファンが離れて商業的にやばくなれば、編集がなんとかするでしょう。

編集サンになんとかなるようならば、要請は50巻以内で終わってると思います。
そこらへんの事は、珈琲破壊とかサイトでの★香タンの発言見てたら分かったりします。
682花と名無しさん:02/08/18 20:17 ID:???
フツーの感想が述べたければ、★香タンとこで書けばいいんでわ。
思ったことが言えて★香タソにレスもらえてウマーでそ。
683花と名無しさん:02/08/18 20:24 ID:???
普通〜に思った通り感想書くと、結局やっぱり愚痴か嘆願になっちゃうんで
公式には向かないんだよねー(w
684花と名無しさん:02/08/18 20:58 ID:???
で「フツー」にサイトに感想書いたチャレンジャーだったわけだ、か○んさん。
でもあえて前向きな感想をのべてみよう。
ギナンドリィさんは捕まえたネズミを弄ぶネコタイプ。
赤の他人なのにオディアル君とよく似た性格だとわかった。
・・・あんまり意味は無いな
685花と名無しさん:02/08/18 21:10 ID:???
ローリィはギナンドリィの趣味じゃないような気がするなー
彼の好みはイングリナやアルティナのようなナイスバデー
の妖艶な美女。貧乳カマトトなローリィはお呼びじゃないのよ〜
686花と名無しさん:02/08/18 21:25 ID:???
>>685
ついでに、ギナンドリィ的「真実の愛」は清楚(でナイスバデー)な黒髪美女でなきゃ(゚A゚)マズーと。
687花と名無しさん:02/08/18 21:50 ID:???
さて、擁護します。

「☆香たんの為」、「☆香たんの今後が危ない」は大きなお世話です。

688花と名無しさん:02/08/18 23:29 ID:g2whXYS1
 夏コミの時、偶然☆香たんが参加しているサークルのそばを
通りました。
・・・客が誰も居なかったです・・・。
とっさにこのスレを思い出しちゃって買うのは止めました。
嗚呼、数年前なら一ページてでも☆香たんが載ってたら
全部買ってたのにな・・・・シミジミ。
689688:02/08/18 23:30 ID:???
す、すみませんっ
下げるの忘れてましたっ!
申し訳ない・・・
690花と名無しさん:02/08/19 00:06 ID:???
まさか、★香タンの名前を2ちゃんのいたる所で見るようになるとは・・・
こんな時代がくるなんて。
ある意味、日ペソの美子チャソ以来の知名度upじゃないのか?
このままいくと、いつかスレが作品と難民にわかれる日もくるのかなー
(誰かさんみたいに)
でも作品スレが行き詰るのが目に見えるなー
(誰かさんみたいに)

>688さん
トートバッグ隊に遭遇できなくて残念でしたねw
でもあ○いるはちょっと読んでみたいな。いろんな意味で。
691花と名無しさん:02/08/19 01:18 ID:???
ギナンドリィの「真実の愛」が実は常に傍らにたたずむ占術師に
向けられていたら、それはそれでちょっと萌え〜
あの二人ってなんとなくエヴァのゲンドーと冬月に似てません?
692花と名無しさん:02/08/19 02:44 ID:???
>691
こ、濃ゆすぎ…。
でもちょっと笑った。
しかし、ギナンドリィ=碇ゲンドウはともかく
占術師=冬月はちと違うような。
ポジション的には良いけど、冬月はあそこまで行動してないような。
むしろ、赤木博士(母)?

って増々濃ゆいがな!
693花と名無しさん:02/08/19 09:37 ID:???
>691、692
こんなネタが出てくるとは、お若い方ですか?
少なくとも☆タソとは縁遠そうな設定だが・・・

でわ、ギナンドリィさん的には妻の復活のために侵略戦争を続けとるのか〜(w
ゲンドウと同じでギナンドリィの動機もくだらなく薄そうだしな(w
694花と名無しさん:02/08/19 10:07 ID:???
>693
あたしゃギナンドリィさんの戦争の動機or目的は
「イングリナさんの最後の願いだった」から、ってゆーベタな展開を希望してます。
そりゃもう思いっきりコテコテの少女漫画的展開ですな。
695花と名無しさん:02/08/19 10:23 ID:???
>694
グラーン国王は、キリアンが北の新興国の王を恐れて何人も王女を差し出さねば
ならないほど一代で勢力を拡大し始めたわけだから、侵略戦争を始めたのが先でしょう。
つか、作品世界の設定がその程度は破綻してそうだからコワイ(w

どなたか最新のあぴいるご購入になった方いらっさったら例のヤツのネタバレお願いしま〜っす♥
696花と名無しさん:02/08/19 13:04 ID:???
>695
言葉が足りませんでしたね。
その辺りは承知してて、後継ぎもいないのに征服してもしょうがないのに
未だに続けてるのが「戦争好き」だけじゃなくイングリナの「征王になりなさい」
の遺言に引っ張られて…みたいなことになれば
「VSOP少女漫画」になってしまってそれなりに楽しめるかと。
でもちゃんとホントにファンなんですけど。
697花と名無しさん:02/08/19 15:26 ID:???
>693
通君のおじさまとか、フェイエルノールト殿とか、ヒメネス隊長とか、
ネタ的には好きそう(エヴァは知らんかもしれんが)
698花と名無しさん:02/08/19 15:56 ID:???
>696
ああ、なるほど。お気持ちは分かりますよ。

問題は背烏賊たんがそういう「VSOP少女漫画」路線を考えているどうかですね。

花冠後半のキャラ萌え路線をあれだけいろいろ言ってた背烏賊たんが、夭逝酷では
これだけ長いこといちゃいちゃ♥舞踏会♥音楽会で引っ張りまくっていること自体、
理解できないのに。

もし、本誌売上のためのキャラ萌え路線が編集からの命令だったとしても、あれだけ
長いこと描いているってことは好きでやってるんでしょう。

連載初期に高らかに(w 容赦ない展開を宣言していたのは、一体なんだったのでしょー?
「容赦ない展開」って、キャラ萌えも全開突入よ〜!!!ってこと?!

ともかく、グラーン王が心のうちに、妻の遺言をエネルギーにして戦争に自分を駆り立てる
ほど妻を失った悲しみや寂しさを抱えているとは、今までの連載からは感じられないんですよね。
大体、グラーン王が失ったことを悲しんでいる妻はどれなんでしょうか?

あ、低レベルで読解力の無い経験値の低い読者ですか、こりゃ失礼(w

ま、夭逝酷については(花冠後半も)背烏賊たんナニ考えてんだか私ごときには理解できまへんよ(w
699花と名無しさん:02/08/19 16:06 ID:???
ギナンドリィにとってイングリナは仲間というか同士で
愛してるのはアストリッドかなーと思う。
んで、アストリッドが自分に隠れてギルゼルトを逃がしたり
先立ったことを裏切りと感じて心を閉ざしていたりして。
侵攻をやめないのはアストリッドへの愛を歪んだ形で
アーサーにぶつけてるのね、と少女漫画的に想像。
いや、昼ドラか?
700花と名無しさん:02/08/19 16:20 ID:???
でも、ギルゼルド逃がしたのは公認だったみたいだし。
先立ったことが裏切りだったら、そのアストリッドを呪ってたれじでびすの連中
に対する感情はどうしちゃったんだろう?王は勿論、周囲の人間だってレジディヴィス
の行為に勘付かないわけ無いだろうし。後日呪術のことを知ったとしても何か
リアクションがありそうなもんだと思うですよ。

…う〜ん、どう考えたってツッコミどころいっぱい(w
701花と名無しさん:02/08/19 17:38 ID:???
やっぱりギナンドリィの真実の愛はオルゲニーにあるっつーことで(w
しぶいカップルだなー
ま、漢の中にはオンナよりも国盗りが好きってヤシもいるわな。
702花と名無しさん:02/08/19 18:53 ID:???
か○んさん、ねこのストレスについてカキコしてたよ>喫茶店。
ストレスでカリカリした人間がそばにいないほーがねこにはいいようですってさ(笑)
703花と名無しさん:02/08/19 21:41 ID:???
>702
そういうことだよね(w
か○んさん確信犯だな・・・ファンになりそう。

>690
波?奴は裏の顔が(隠し切れず表にでてきて)イタイ。
★香タンは表の顔がそのままイタイ。
でも作品に関してはまだ語ることがある分、★香タンに救いはあるよね。
いつか難民に逝く日がきそうな予感は禿げ同(w
704花と名無しさん:02/08/20 00:30 ID:???
>702
うわ、勇者!!
見に逝こうっと。
705花と名無しさん:02/08/20 02:04 ID:???
か○んさん、、、めっちゃ頭の良い人だよね。
でも直球勝負な店長姉妹には、文の真意や
大人の駆け引きは伝わらないかも(ニガワラ
706花と名無しさん:02/08/20 09:03 ID:???
でも、今回は表面だけ読んでも十分ためになる助言になってると思う。
飼い主が仕事するショックで猫が体調崩すなら
猫の生活の場と仕事場を隔離することを考えてもいいと思うし。
707花と名無しさん:02/08/20 13:18 ID:???
>>694

遅レスですが、グラーン王の侵略の理由は、コテコテの
「愛する存在のいない空しさと、退屈を紛らわす為の自己破壊活動」
(自分を殺せる存在を求めて殺戮を繰り返すというやつ)
なのかと思っていました。
アーサーが首をとる暁には、ニヒルに満足そうな微笑みとか浮かべて
「アストリッド、おまえの息子は…云々、イングリナ、かくも長い間…」とか延々モノローグった後、
『止めを刺せ』とか言って、アーサーがためらったなら
『父に呑み込まれ生きるものに覇王たる資格はない』などとのたまい、
感動的な最期を遂げて下さるのではと期待したものです。

今は昔のときめきですが。
708花と名無しさん:02/08/20 14:42 ID:???
>707
うっ、今もそれを期待してるんですけどダメでしょうか、、、
709花と名無しさん:02/08/20 14:49 ID:???
>706
猫・犬・人間・・・・。
側にストレスカリカリの人間がいれば、そのストレスが伝染しておかしくなるのは一緒だよ。
アシスタントさんは30度の部屋でシュラバ(最近はこの言葉で笑える)で先生様と仕事してて疲れないかな?
710花と名無しさん:02/08/20 14:59 ID:???
>699

イングリナ…比翼連理(w の恋女房・同志
アストリッド…尊敬すべき女性

長年こんなもんだと思ってますた。

>707
あー、期待してました、そういう展開。そこまで話が進むのはいつになるか…(ニガワラ
711花と名無しさん:02/08/20 18:17 ID:???
>709
今、バイとしている某・苦悶教室が似た状況(涙)。
15畳くらいのプレハブに幼児〜中学生までの子供が多いときは20人!
採点バイト入れれば30人弱。
雇い主の先生様は冷房悪者論者なので室温は30度前後(ここは名古屋だ!)。
汗くさいし、ガキの足の匂いも強烈。
ついでに躾のクソ悪い猫が2匹,教室に乱入してくる。
んでガキに構われて切れて吐いたり、粗相したりしてる。

夏が済んだらやめるんだ・・・。
712花と名無しさん:02/08/20 18:34 ID:???
710さんを続けると
グレアナ、アルティナ…生理的欲求処理
ローゼリィ………………政略結婚
て感じかしら。

私も707さんの予想みたいにアーサーがギナンドリィを手に掛けて
そのあげく「父親殺しは王にはふさわしくない」とかの理由で
王位を放棄してローリィと西に向けて旅立つことになるのかと
思ってまひた。
713花と名無しさん:02/08/20 20:09 ID:???
あ、そっか。世継ぎがいないといってもロゼリーたんが
丈夫な子を産んでくれればいいのか。
714花と名無しさん:02/08/20 20:12 ID:???
>>708 & >>710

同士(はぁと)

あと、上の方で「後継ぎもいないのに征服してもしょうがないのに」というご意見が出てましたが、
個人的にギナンドリィ陛下にとっては、アーサーに対して世界征服完了後に後を継がせるのも
世界征服活動中の自分に対し、侵略予定国と次々同盟を結びつつ反旗を翻し、
結果各国を統一してくことになっている現状も同じ事なのではないかと思ったりしないでもないです。
でもそれは別にアーサーの為ではなくて、どっちに転んでも「グラーンの血」が覇王になるのには
かわりがない、というシニカルな視点でいてくれたらもっと好み。
しかしながらアーサーはそんなふうにお父さんの手のひらの上のオサルにはならない結末で。

☆香ちゃん、はっ、はやくぅ
715花と名無しさん:02/08/20 20:29 ID:???
別に血が繋がっていなくとも、覇王にふさわしい人間が
次代を担ってゆけばよいと考えていたりしたら、
それはそれでカコ(・∀・)イイ!! けどな>ギナンドリィ
716花と名無しさん:02/08/20 21:50 ID:???
>707
それじゃピ●マリオじゃん
とか思ってしまった事はひみちゅ
717707:02/08/21 08:12 ID:???
>>716
おぬしなかなかやるな。
718花と名無しさん:02/08/21 11:11 ID:???
どーでもいいけど、今のローゼリィ監禁ネタは早く終わらせて欲しい。
719花と名無しさん:02/08/21 11:18 ID:???
本人(ローリィ)が前のに比べりゃたいした事ないって言ってんだから
すぐに出るんじゃないのかな?
当たり前に考えても闇の上様と人間様じゃ比べ物にならんだろうし。
720花と名無しさん:02/08/21 11:26 ID:???
白魔法使ったときのダメージってどのくらいあるんだろう。
戦闘で攻撃魔法使いまくりーだったロゼリーたんが
今回、エーリリテ一人移動させただけで力尽きてたし。
721花と名無しさん:02/08/21 11:30 ID:???
>718
本人が好きで残ってるようにしか見えないので「監禁」という印象が弱い
722931:02/08/21 14:21 ID:???
ねこの件で
昔は3時間睡眠で仕事してたとなると、
そんな長時間隔離されるのはねこにとってもキツイでしょう。
それで一日一回は「ねこ部屋に仕舞われる。」らしいから、
かわいそうだけどベストは尽くしてるんじゃない?
昔より仕事時間減ったとはいえ、やっぱ長いらしいし。
今さら隔離してもねこにはバレバレ。
子ねこのうちから隔離してないと余計ストレス。
723花と名無しさん:02/08/21 14:29 ID:???
>719
だけど、“首輪”(何年前だ)以来、何度も何度も監禁ネタのループなんだよ。
もういい加減にして欲しい。
724花と名無しさん:02/08/21 14:42 ID:???
いくら作戦のうちとはいえ。次代王妃みたいな扱いされて
平気でいられるようなキャラだったっけ?>ドキュソ姫
なんかナチュラルに、あちらの家臣と会話してるんですけど
725花と名無しさん:02/08/21 14:59 ID:???
監禁ネタはお腹イパーイ。
何度捕まれば気がすむんだドキュソ姫(今回は本人が望んでやってるわけだけど)
23巻であれだけ「アーサーのお母さんは嫌だ」ボケをやっておいて今それかー。
初夜誘うための仕込みだったんすか。

>722
ま、誰がどれだけ何を言おうと、猫のことは★香タンの自由ですヨ。
でも猫を理由に色々振りまわされるアシさんたちはちょとお気の毒。
726花と名無しさん:02/08/21 15:22 ID:???
監禁される美しい姫→でもその清らかさ故に邪悪な者からは自ずと守られる→助かる→ウマー

★香先生のお嫌いな某大河ド少女漫画にソクーリ・・・。
727花と名無しさん:02/08/21 18:09 ID:???
>>726
毎回危機にあって苦しい思いをしつつ
地力で脱出してるぢゃないかっ
VSOPの姫みたくただ守られてるだけぢゃない
っていうのを「分からない」のがいるから困る(^^;)>>

と★香タンに反論される、に10000ルシア
728書き間違いスマソ:02/08/21 18:13 ID:???
× 地力 
○ 自力
729花と名無しさん:02/08/21 19:14 ID:???
>728
いやいや、  地力=大地の王の力  っつーことで<お約束
730花と名無しさん:02/08/21 19:15 ID:???
>728
いやいや、  地力=大地の王の力  っつーことで<お約束(ワラ
731729:02/08/21 19:16 ID:???
あっゴメソ二重投稿!
732595:02/08/21 20:51 ID:???
猫のストレス、燕しっかり認めてる。ほらみろって感じ。か○んさん御見事。

自分語りでスマソだが、うちの場合もベッタリ猫たちですた。しかし、完全室内・複数匹
飼いなのを利用して、人間が留守にするときは部屋を暗くしておくと、勝手に自分たちで
過ごしている。部屋が暗いとほとんど一日中眠っているようで、おかげで2日くらい
なら猫だけ残して家を空けても何も問題は起こりません。

人間が家にいるときは必ずそばに一緒に居たがるけど、邪魔にして他の部屋に閉じ込めたり
するとひどくストレスが溜まるみたい。それよりもっと恐がることは、一緒にいるとき
に人間のほうが感情的になったり怒鳴ったり大きな音をたてること。人間のしぐさや目つき、
声の調子にはこっちがびっくりするくらい敏感に反応します(苦笑

スレ違いスマソだが許してね〜>ALL
他人のペットの飼い方なんて口出すようなこっちゃないけどさ。
ペット可愛さのあまりペットを生活の中心にすえちゃったら、ペットも人間も互いに
生活を乱しあうことになっちゃって結局不幸よ。それがわかんないのかなぁ。
733595:02/08/21 20:56 ID:???
猫にできないことはさせない。猫ができることはしつけてやる。それだけでいいのに…。

ところで、本筋のネタを思いつきません。どうしたらいいのでしょう鬱だ氏脳
734花と名無しさん:02/08/22 08:25 ID:???
>>727

御受けの姫なら、毎回攫われては、攫った国の

砦を壊滅させたり(これは戦争によるから厳密に言うと姫のせいじゃないか)
城を泥土と化したり
塔を爆発、炎上させたり

便利な魔法も使わず頑張っているようですが…と言ってみるとどうなるだろう?

735花と名無しさん:02/08/22 09:22 ID:???
>734
御請けの姫の持ってる21世紀の知識(何気に20世紀から変わってると最近気がついた)
は当時の人間にゃあ「魔法」と変わらない・・・と返ってくるんじゃない?

736花と名無しさん:02/08/22 09:44 ID:???
ローリィ姫の設定上で特徴的なのは美人で性格もよくて(ということにして
おいて)力もあるのに実は凶運の運び手・・・・ということだと思うのですが
あまりにも皆から愛されまくっているので、その悲劇性がいまいちよく
生かされていないと思うのです。激しくいまさらですが。
737花と名無しさん:02/08/22 10:15 ID:???
>736
そうなのよね。あんまり孤独に苛まれるようなシーンはなかった。
(★たん脳内では、どうだか知らないけど…)
人間に関わらない筈の妖精にまで愛されちゃってるし。
738花と名無しさん:02/08/22 10:16 ID:???
「ローゼリィ物語」がドンパカつまらなくなっていくのが
凶運のせいだとしたら…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
739花と名無しさん:02/08/22 11:16 ID:???
>736-737
あれで「真に愛されてる訳じゃないから不幸」だと
言い切っちゃえる大先生ってば、本当に大物だと思う。
世の中、どれぐらい居るんでしょうかね。あんなに周囲から
賞賛されまくり、運命の恋人(って書くとチープだわ)まで
用意されてる人っていうのは。

いくら周囲に友人知人は多くても、一生涯の伴侶に出会えないまま
人生終わってしまうんじゃないか?なんて軽い不安を覚えながら
日々の生活をこなしてる私にとっては、すごく不思議で仕方がない。
某スレでプチ盛り上がりしている魔ソの先生が聞いたら、激怒しそう
なぐらい「愛」に対して傲慢且つ鈍感すぎるんではないかと。
740花と名無しさん:02/08/22 12:27 ID:???
要請国の面白さっていうのは、次はどういう展開になるんだろう?
最後はどーなるの!?っていうハラハラドキドキを楽しむんじゃなくて
ああ、あそこがああなっているからここでこうなのねーという、パズル
のピースを埋めていく面白さだと思うのです。
結果はもうわかってるんだからさーさっさとピースを埋めちゃって
歴史の全体図を見せてくだちー☆香センセー
ダンスとかドレスとかセクースとかは番外編でやっちくれ。
741花と名無しさん:02/08/22 14:05 ID:???
ローゼリィ=顔も性格もいい凶運の運び手 なら彼女に関わった人がばかすか理不尽で不幸な、それこそ「王家の呪い(藁)」みたいな死にかたすると説得力があると思われ。
742花と名無しさん:02/08/22 14:15 ID:???
ローリィが捕まったし、もう宴会はないんじゃない?って
書こうと思ったが、謎の楽師がいるかぎり宴会ネタは
消えない気がしてきた。。。
あの楽器、ギナンドリィにもバレてるんじゃないのかねえ。
743花と名無しさん:02/08/22 17:51 ID:???
>741
ばかすか死んでます。でもそれについて彼女はとりたてて悩んだりしません。
744花と名無しさん:02/08/22 19:39 ID:???
>743
お兄ちゃんとアーサーと緑の王の誰かが何かいえば、キレイサッパリ
忘れますしね。
745花と名無しさん:02/08/22 20:00 ID:???
>742
 >ギナンドリィにもバレてる。。。

「話は聞いたぞ」って突然画面外からあらわれる
太陽にほえろゴリさん(だったか?)みたい。。。

それで劇的効果を狙えると思ってるのかぁ〜 はぁ〜
746花と名無しさん:02/08/22 20:05 ID:???
緑の王ってあのでっかい鏡でのぞき見している場面多いですね(w
なにかっつーとドキュソ姫のためのピンチ脱出用隠し玉いっぱい出してくるところは
ドキュソ姫のドラえもん。
747花と名無しさん:02/08/22 21:25 ID:???
>745
それはヤマさんだ。
ごめんファンだったんだ…(今でも)露口茂

「わしに分からないとでも思ってたのか?」と未遂で
楽士処刑だったらちょっと見直すな。
正体もばらさず退場。もうイイよひっぱるの。
748花と名無しさん:02/08/22 21:28 ID:???
ならばエアリアンはドラミちゃんか…

ローリィが一番望むものって「普通の人間としての人生」だと思ってました。
恵まれた容姿、大きな魔法の力、愛してくれる大勢の人々。
なのにルシリスの主である以上、どうやっても一番望むものは手に入らない。
回りからどれだけ想われようとも、その回りの人々を不幸にしてしまう。
だからこそ悲劇なんだろう、と。
アーサーを愛し愛されるけれど、いつかは全てを捨てなければ
いけない日が来ると予想していて、それがローリィの哀しさなんだろうな、
その哀しさこそがテーマなんだろうな…と、勝手に考えていました。

きっと☆香さんは、もっと壮大な光と闇の成り立ちや戦いを織り込んだ話を
描こうとしているんでしょう。
…でも、私はその壮大な話についていけませんでした。
749花と名無しさん:02/08/23 00:47 ID:Q2qMP9kx
オディアル君がたくさん出れば、何度ループしてもいいです・・・。
当然やられちゃうんだろうけど。
750花と名無しさん:02/08/23 01:18 ID:???
>748
>ならばエアリアンはドラミちゃんか
藁た。

うん、自分も初期はそう思っていたよ…
でも、「周りからどれだけ想われようとその人々を凶運に巻き込み
不幸にしてしまう…」と云う悲劇性が描かれてたのかッツーと…
疑問が…
んと、アルトディアスの滅亡と?ダリグリッシュ王の暗殺?
前者はともかく、後者は巻き込んでの悲劇性とは程遠い単なる
復讐だし。
緑の妖精王を巻き込む程の凶運、ってのも、火の妖精族のお姫さまが
キイキイ言ってただけな気がするし。
それこそ緑のお方はドラえもん状態で自分からがんがん進んで
巻き込まれて行ってる気もするし。
ま、それはこれから描かれるかもしれないって百?「譲っておいて
やるとして。

それこそ、「凶運の使い手」と言うならば、一時一緒に暮らした
流れの民がその所為で皆殺しとか、その位はやってくれないと。
751花と名無しさん:02/08/23 09:35 ID:???
凶運の使い手って、周りの人に不幸が訪れるってことなのか・・・。
最初から読んでるけどそういう設定だとは知らなかった。
どちらかと言えば「強運の使い手」って感じが。
752花と名無しさん:02/08/23 09:57 ID:???
初恋の王子様との恋が実った上に所帯ケーンまでその王子様と済ませた時点で
普通の女の子としても充分過ぎるほど幸せなんじゃないのか?
“普通”お姫様って顔も知らない他国の王子様とケコーンするもんなんだろ?
アルトディアスのご両親のように相思相愛が珍しいからシェンママはあんなに過激なんだろ?

“普通の“戦争に負けた国の姫は戦勝国の王の望むまま
この場合いかに相手がオッサンでも「嫁になれ」と言われたら大人しく嫁げよ。
753花と名無しさん:02/08/23 13:54 ID:???
凶運の乙女を娶る王様の神経はすごい。
754花と名無しさん:02/08/23 14:12 ID:???
>753
あ、ソレだ。
ローリィ、自分の凶運を逆手に取ればいいんじゃん。

グラーン王に嫁いで新婚ラブラブ生活を送る

おのずとオッサンに災いが降りかかる

グラーン総崩れ

(゚д゚)ウマー
755花と名無しさん:02/08/23 17:59 ID:???
>754
次段階の作戦としても

オディアルさまとくっついてウキウキラブラブ生活を送る

おのずとオディアルさまにも災いが降りかかる

オディアルさま一派総崩れ

(゚д゚)ウマー



                            禿しくループのヨカーン...(w
756花と名無しさん:02/08/23 18:04 ID:???
アーサーくんはおいといて、邪魔者と次々ケコーンしていけばこの世は文句無く平和♥

ドキュソ姫まるで蜘蛛女(w

完璧な計画だ(w
757花と名無しさん:02/08/23 18:17 ID:???
ギャグ漫画っぽいですね。
758花と名無しさん:02/08/23 21:34 ID:???
こうやってふざけてないと気がまぎれません。
759花と名無しさん:02/08/24 14:07 ID:???
うわ。また文庫担当の悪口炸裂だぁ。「殺意」とか言ってしまっていいのかな…
よく知らないんだけど、台割って作家さんの仕事なんですか?
それとも☆タンの言うように編集のお仕事?

☆タンが原稿抱えこんで加筆修正入れるから、編集が台割できないという
推測も成り立つのだけど……
760花と名無しさん:02/08/24 15:44 ID:???
あれが2ちゃんねる内に書き込まれたものだったら、
私、削除依頼してるかもしれません。。。
761花と名無しさん:02/08/24 18:20 ID:fVQP9TDj
今月号って書店で全く見掛けないんですが、どうなったんでしょうか?
進展は無さそうだけど…。
ローゼリータンはグラーン王の嫁になりそうなの?
762花と名無しさん:02/08/24 18:26 ID:ECmb0IXi
>>761
今日、ネット喫茶で今月号読んだ。
ドキュン姫は、オヤジに、謎の牢獄に閉じ込められる・・・という展開。
763花と名無しさん:02/08/24 19:34 ID:???
今月号、もとさんのおまけ漫画がついて、かなりお得だったので
早めに売れたのかもしれないね。

今月号の内容は、
楽師一行の目的はグラーン王暗殺。エリンが持ち出した楽器はその道具だった。
それを見抜いたローリィが割って入る。
エーリリテとシェンの入れ替えがばれる。(つーか、ばれてた?)
ローリィはエーリリテを白魔法で逃がすがオルゲニーの罠につかまり牢獄へ。
牢獄の中で、アーサーを通して伝えられたギルゼルトの言葉が
グラーン王の護りの源(蛇の玉?)の場所を示していることに気付く。
楽師一行は王の館へ住まうことを許される。
シェン奪還という名目で西方軍に対し、正式に兵力投入。
って感じだった、かな?多分。
764今月号超訳:02/08/24 22:33 ID:???

あれほど
「ダイジョービダイジョービ、ヘーキヘーキ、無問題!」
とアーサータソに言い放っていたのはなんだったんですかローゼリータソ

というお話ですた。
765花と名無しさん:02/08/24 22:55 ID:???
>763
>764

ありがとぉぉぉ!!!(合掌
766花と名無しさん:02/08/25 00:15 ID:???
>>763
>アーサーを通して伝えられたギルゼルトの言葉が
 グラーン王の護りの源(蛇の玉?)の場所を示していることに気付く。

あ〜、そういえばそんな事言ってたねぇ、ギルゼルド。
そういう事だったんだ。もうすっかりその話は、済んでるものとばかり思ってた。
767花と名無しさん:02/08/25 02:47 ID:???
何か、別にグラーン王本人は特にロゼリータンを気に入っては
いないのではないかって気が。
「利用価値はある」位には考えてるでしょうが。
どうも、印象に残ってるのは、アーサーに絡んで、
故アストリッド妃の「優しげな強情者よ…」ばっかし。

>766
って言うか、「まだ済んで無かったのかよ?!」と思いまちた。
768花と名無しさん:02/08/25 12:23 ID:???
>766
ドキュソ姫一行がグラーンに着いてからずーーーーーーーっとまってますた。
待ちくたびれたよ。

正直言って、西方軍との作戦なんてぶっちぎって三剣の騎士がグラーン城を
あぼーんするために乗り込んだんだと信じてました。
なのに「仲間の手を振り払って一人で戦う愚はもう犯さない」と抜かしていた
ドキュソ姫が、またも暴走して虜になるというループパターン…

やっぱり最後は「三剣の魔法で勝ちました」にならなきゃおかしいので、
ドキュソ姫脱出→お兄ちゃんずと合流→西方軍とグラーン軍全面衝突→三剣の騎士最後の決戦へ
と気が遠くなるような長い道のりが待っているんですが…

ラ、ラストスパートだ、ガンガレ 皆…
769花と名無しさん:02/08/25 13:02 ID:???
ロゼリーたんは、アトウィルやフリーゼ姫を覚えているだろうか。。。
770花と名無しさん:02/08/25 13:08 ID:???
>>766-767
飢餓の女神からシェンを救った後の
おにいタンを休ませる為の誘導だとばかり思ってマスタ。
771花と名無しさん:02/08/25 13:09 ID:???
>769
フリーゼ!!そんな人もいたなあ・・・あの人はいいひとだった(-人-)黙祷

・・・とか言ってみるテスト。いや性格悪いけどねあのオヒメサマ。
アトウィルさんはとりあえず忘れられていると思うほうに1票。
772花と名無しさん:02/08/25 14:45 ID:???
オディアルさまがやられちゃえば、全ての問題が解決するわけ
だから、あの2人はほっとかれるでしょう。
しかし、蛇の玉は大昔イングちゃんがオディ見つけたときに
割れてなかったっけ?それとも別もの?
773花と名無しさん:02/08/25 15:23 ID:???
キリアン王家には蛇の玉がイパーイあるんだよ。イングリナが割れたあれ以外にも持ってきたか、オルゲニーがもうひとつ持っているかなんでしょう。

しかし、シェンちゃんのこと忘れてますた。
アトウィルの他にも、エイリエルも忘れ去られているに一票。
774花と名無しさん:02/08/25 15:50 ID:???
>772
メリンダが、折る下に―と自分のねーちゃんが蛇の玉を操ることができたと言ってたし、
蛇の玉も大小複数あるみたいだから、誰のかはともかく王妃の部屋の壁に隠してあるんでしょう。
それよりも私が気になるのは、ドキュソ姫が伝言の意味に(やっと)気付いたカットの次に
わざわざ部屋を封印している石をアップで描くのは一体どういう意味なの?ってこと。
これでドキュソ姫があの封印の石を利用して護りの玉に行き着かなかったら、☆タソコマ割りヘタッピ
と断定します(w
それにしても伏線畳むの遅いね、白けちゃうよ。

ところで、3本の剣はまだ取られっぱなしだったよね。違ったっけ?
これからグラーン城脱出して旧城攻防(あるのか?)、地下の女神様には何とか大人しくして
もらいつつ剣は取り戻して、オディアルに挑戦しに逝って、やっつけて(゚д゚)ウマー・・・・・・
あれっ  西方軍との大戦争は?!  放置プレイ中の(多数の)キャラは?!

50巻で終了なんてサバ読みすぎなんじゃない?!
775花と名無しさん:02/08/26 00:05 ID:???
てんちょー、お客の「コミックスと文庫のどちらを買うべきか?」という質問に
>○○様★復活有難う(^▽^)/。私としては、文庫版を最終形態にするべくがんばっています。

だってさ…
776花と名無しさん:02/08/26 00:17 ID:???
要請が文庫化したときにも言ってたね。>文庫が最終形態
私がコミックス買うのをやめるきっかけになった、
今となってはありがたいお言葉です。。。
777花と名無しさん:02/08/26 01:23 ID:hdZqaDii
えっっ、文庫が最終形態なの?じゃあ単行本なんか買ったらあほみたいじゃんか。
778花と名無しさん:02/08/26 02:05 ID:???
>775
てことは、
完璧なものを読みたいので文庫を待つ人が大勢出る
→新書判の単行本の売れ行き落ちる
→編集部もそろそろ堪忍袋の尾がプッツン
→はよ終わらせろと圧力かかり始める

そうなったら万々歳だネ!

ところで日記の、文庫本の台割早く寄越しやがれって言われて
殺意芽生えたって、詰まる所文庫にする原稿に必要の無い
(本人の自己満足の為だけの修正)が問題なんじゃ無いか?
書き下ろしはともかくとしてだ。
他人を責める前に己に原因があるのかどうか考えてみる事を
自省って言うのでは無いかと小一時(略
779花と名無しさん:02/08/26 03:14 ID:???
☆香タンは何か色々体調悪いみたいなこと日記で書いてるけど
結構、健康なのでは?
もし、もう漫画が描けなくなるかもしれないという不安があったら
こんな意味もなく、だらだら続けられないだろう。

印刷関係の仕事してるけど、とりあえず、台割は
早く欲しいと思うねー。殺意芽生えるのは
次の作業に関わる人たちもおんなじだよ。
780花と名無しさん:02/08/26 06:15 ID:???
そもそも、何故、☆香たんが台割やることになったのか、
それが知りたいなー。
781花と名無しさん:02/08/26 09:48 ID:???
加筆のページ数が、本人以外には分からないからだったりして。>台割作業
782花と名無しさん:02/08/26 10:24 ID:???
「そんなに拘りをお持ちなんだったらもう、先生ご自身でやってくださいよ〜」
と文庫担当から匙を投げられた、と。あり得るな
783花と名無しさん:02/08/26 14:32 ID:???
ロゼリーたんはまだつかっまてるんだね・・・。
ますますコミック派になってしまふ。
784花と名無しさん:02/08/26 14:52 ID:???
★香先生って、無能な編集と気のきかないアシさんと最低の身内に囲まれて生きざるを得なくて可愛そう。。。
785花と名無しさん:02/08/26 18:02 ID:???
>784
それどういう趣旨のネタ?
786花と名無しさん:02/08/26 19:25 ID:???
>>784
★香タソちの猫は、無能な編集と気の(中略)最低の身内に加えて、
ムカツクことがあるとすぐにキレる★香先生に囲まれて生きざるを得なくて可哀想。。。

とか言ってみるテスト
787花と名無しさん:02/08/26 20:16 ID:???
>785
784じゃないけど、★香タンから見たら、そういうことなんだろね。
ワタシハコンナニガンバッテルノニ、マワリトキタラ・・・キーー!
788花と名無しさん:02/08/26 21:47 ID:???
>787
なるほど。「想像力を働かせて」★香タンの視点で見ようということでつか。
789花と名無しさん:02/08/27 16:20 ID:???
★香先生って何だかんだ言っても日本のFTマンガの草分け的存在じゃないかな〜。
今じゃFTも市民権得たジャンルだけど、ちょい前までは異端だったよ。
さしてメジャーじゃない少女漫画誌で大長編FT連載してるのはいろんな意味で凄いと思う。

・・・・ダラダラ大長編を連載させている編集はもっと偉いけど。
本誌分は単行本と文庫版のたたき台でしかないって作者が公言してるようなマンガだよ(泣)
790花と名無しさん:02/08/27 16:28 ID:???
↑実質公言してますよ…
791花と名無しさん:02/08/28 09:02 ID:???
>>688
遅レスでつが。
☆香たんのスペースに客がいないのは10年以上昔からだよ……

>>738
ワロタ
792花と名無しさん:02/08/28 09:10 ID:???
みんな、姫スレにおいでよぉ。。。
姫金アンケ、連載打ち切りにキレた読者が、要請酷をキレキレキレキレ、
そうしたら見直してやる、と当たり前のことを言ってるよ。

みんなも思う存分、話していいよー。
793花と名無しさん:02/08/28 09:27 ID:???
姫スレにいらっしゃるみなさんが、☆香たんの日記を見たら…
794花と名無しさん:02/08/28 11:54 ID:???
★香タンの作品は10年以上よんでるけど、姫は一度も見たことが
ないコミクス派なので、姫スレはじめて読んだよ。ワラタ。
姫読者は終了キボン、ここの住人も終了キボン、で
正直ニーズってものを失ってるんじゃ・・・?
それでも姫売り上げには貢献してるんでしょうか?

★香タン、「怒涛のラストスパート」真剣に考えなきゃ駄目だよ(涙
795花と名無しさん:02/08/28 13:45 ID:???
姫スレ逝ってきまーす!

わたしゃエアリアンが炎の谷に行ったあたりで、いよいよラスト!
とおもいましたでつ。
796花と名無しさん:02/08/28 13:55 ID:???
大丈夫だよ〜キレかかってるってより、みなさんもう。
昨夜の姫金あぼん宣言から一気に夭逝キレキレ、怒涛の展開でございます(藁

どーぞ、思いのたけを。
797花と名無しさん:02/08/28 14:28 ID:???
ちょっと上げてみよう。
姫スレの人達、こっちにも遊びに来てくれないものかな?
普通〜の雑誌読みから見た夭逝酷を、語ってみて欲しい。

長年の読者でさえ混乱するダラダラ連載っぷりなんだから
ほとんど読み飛ばしかなー
798花と名無しさん:02/08/28 14:38 ID:???
お招きしましょうか?
799花と名無しさん:02/08/28 14:42 ID:???
ここいらで他スレと交流会。美スイ〜〜。
リア姫読みはさかのぼってコミックス買ったりしてんの?
立ち読みもできないだろうし。ブクオフでゲトーしても
邪魔だし・・・。聞いてみたい。
800ご招待御礼:02/08/28 14:50 ID:???
でわ、姫・姫金スレからもお待ちしております(w
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019603438/

素敵な展開です。
801花と名無しさん:02/08/28 17:07 ID:???
あのう、ご招待受けたので来てみました。おずおず。
とりあえず、>799様に
一昨年からの姫読なので、あらすじだけではチンプンカンプンでつた。
さかのぼり30巻以上読むのもめんどいので、よく分からないまま
読んでます。ツライです。もひとつの超大作も???ですが。
コミクス買う財力も気力もありません。今の姫では、絵も話も古い
ような気がしますう。あーすっきりした!
ちょっとドキドキしますた〜。
802花と名無しさん:02/08/28 17:28 ID:???
おお、感想が!>801さんありがとー。
>絵も話も古い
…確かに。
803花と名無しさん:02/08/28 17:30 ID:???
>801さん
799さんではございませんが、いらっしゃいまし〜。
確かに柱程度でのあらすじじゃあ、新規読者さんには
なんの事やら分からないでしょうね。
本編読んでてさえ、分からなくなるくらいですもの…(泣笑
しかも>801さんは、分からないまま読んでいらっしゃるなんて。偉い!
(私なら速攻で読み飛ばします)

ノンストップなんかに拘らず、章ごとにお休みを入れていれば
区切りの良いところで4頁ぐらいの特集を組んでもらって
大まかな流れだけでも解説入れられるでしょうにね。
ほんと、雑誌読者には不親切なつくりだと思います。

気になる人はコミックスを買え、ってか〜?
804花と名無しさん:02/08/28 17:48 ID:???
要請国ってさ同人誌にありがちな自己満足に陥ってる気がする。
もっときつく言えば作品自体が作者のオナニーになってて読者はそれにつき合わされてる。
805花と名無しさん:02/08/28 19:06 ID:???
ブクオフで夭逝酷文庫を立ち読んだ
おもしろいっ!花冠以降遠ざかってたことを後悔しつつ
ブクオフになかった文庫8巻とコミックス41・42巻を新規購入
その他は文庫@200円コミックス@95円にてまとめ買い(ほぼ揃ってるってのがすごい)
おもしろい〜!スピード感もあるしいいんじゃないのっ!?
ろうぜりぃとアーサーの婚約(行為自体をもって婚約とするの?)も
これから過酷になるであろう展開を前に微笑ましく見守ったのであった…が
ギルゼルド以降徐々に雲行きが…あれ?あれれ?

お手軽&能天気&スローモーな展開に目の前が真っ暗になりつつ読み終わり
そろそろ急転直下してるかも?あと8巻で終るっていうんだし…と
かな〜り淡い期待をもって姫9月号購入
42巻からのブランクがちっとも気にならない進み具合で安心したわ!ヲイ

それにしてもエーリリテったらまだシェンのフリっこしてたのね!
ばればれエドストレームはまだエリン殿のお面をかぶってたのね!
あら?「エドストレーム」と「エクタクローム」って似てるわね?

どうでもいいけどろうぜりぃの「…だよっ!」って言葉遣いがとってもイヤ
肉まんもヤダ…ドレスもヤダ…パーティーもヤダ…
パシリもどきのエアリアンと「愛している」を繰り返すアーサー人形&
ただのがきんちょに成り下がったローラントには目頭をそっと押さえてしまふ

気分転換のつもりで花冠を読み返したけどこれまた…
「大嫌いっていうのは大好きってことなの」リズの発言in London(イタタ
スェーターをズボンに入れちゃってるエスターin London(イタタタ
どんどん幼児退行していくリズの言動&コロコロ大きさの変わるシンバッドにめまいが…

そうそう、多分エスターは幼少の頃に学んだ「帝王学」で「夜の帝王学」も学んだと思われ(ワラ
もちろん14歳の騎竜式までに「全て」覚えさせられたのですよ(はぁと)
806花と名無しさん:02/08/28 20:17 ID:???
>>803
コミクス買ったところで、、、

>文庫が最終形態>>776

これでは馬鹿を見すぎてしまうがな、何だべや。。。
雑誌→コミクス→文庫
どれだけのコストがかかっているのやら知らんが、ドシュラ連発、
日記でエラソーなこと言ってるような作品じゃあない。

>805 長文ネタ、ご苦労。
807花と名無しさん:02/08/28 21:07 ID:???
姫・姫金スレから来ました。
30巻ごろまではなんとか付き合ったんだけど、なんかもう疲れちゃって。
一応立ち読みはしてるけど

ドレスアップ―自業自得の危険―ドレスアップ―危険―ご都合主義の手助け―
そしてまた敵の懐に飛び込む―いらんことしいでまた危険

何でしょう。読者は賽の河原で石でも積まされているのでしょうか。
悪役萌えの傾向があって、実はユーグ・ルギマルドに期待していたのですが、
本人も出身地も、作者の扱いあのざまなのでもうどうでもいいです。
808花と名無しさん:02/08/28 23:35 ID:???
姫スレからの方が来てらっしゃるー。ちょいと緊張。
お茶AAでも出したい所だがあいにく持ちあわせてないわ。

>>807
小石の代わりに内容のないコミックス&文庫を・・・ひとつ積んでは☆香タンの為〜、ですね。
私はとっくに脱落しましたが・・・。
809花と名無しさん:02/08/28 23:56 ID:???
>801さん
絵と話だけでなく、ギャグのセンスも古いのです…(泣
ご本人は、英国式ユーモアだと信じて疑いもしないのですが。
810花と名無しさん:02/08/29 00:22 ID:???
    ∧w∧    ∧w∧ 旦 ∧w∧
    (゚ー゚* )   ( *゚ー゚)/  ( *゚ー゚ )   ∧w∧
    |∪旦∪|  | ̄ ̄ ̄|  |∪旦∪|  ( *゚ー) お茶のデリバリーで〜す
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 (((   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*゚ー゚)∬ < お茶ドウゾ
  / っC□   \_____
811花と名無しさん:02/08/29 00:33 ID:???

    ∧w∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ゚Д゚)  < お茶ドウゾだフォルァ!!
 @ /⊃旦|  ∬ \______
  ( _ ∪) 旦

連発スマソ。でも姫スレからお客様がいらしてるなんて今まで知らなかったのです。
しかし、雑誌で切れといってる人と、作品スレでほぼ意見が一致してるとこが…w
★香タン!!ヤバいよ!!!
812花と名無しさん:02/08/29 00:41 ID:???
ここらで一発飽田に直リンする勇者は居ないのか?!
…居て欲しいような欲しくないような…ドキドキ。
813花と名無しさん:02/08/29 00:46 ID:???
>807
賽の川原なら鬼さんが来てブッ壊して行ってくれますが、
このお方の場合、壊さずに
雑誌>新書単行本>文庫
と積み続ける事を要求してくれます。

いっそ鬼になって練馬に乗り込んでやろうかと最近思うくらい。
814花と名無しさん:02/08/29 07:23 ID:???
801でつ
ここはアンチではないんですね?過去ログ見ました。
愛あればこそ?っていうカンジでつが。
大作2つはモターイないから読んでます。あの2つでケコーなページ
取ってるでしょう?ワラヒが読み始めた頃から、2つともループ状態
なので、ウンザリこーなのでつ。
815花と名無しさん:02/08/29 09:16 ID:???
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html

ユーザーには非常に使い勝手が悪いと評判の飽田のサイトですか?
816花と名無しさん:02/08/29 10:10 ID:???
前は要請国のファンサイト作ろうと思ってたことあったけどね……
あの痛い作者サイト見てやる気なくした。
817花と名無しさん:02/08/29 10:19 ID:???
>814
禿同情なり・・・。

アンチじゃないよお。愛してたからこそなり。
818花と名無しさん:02/08/29 11:55 ID:???
>814
そそ、皆愛してたのよ(泣
実際、前半の20巻台まではすっごく面白かったし。私もそこ読んではまったクチだしね。

おかしくなったのは、アーサーとの関係が上手くいきだしてから、つまり主人公の恋愛沙汰が
前面に出るようになってからだと思う。
つまり、★香タンはとことん少女漫画でVSOPな展開がヘタクソである、という結論で
イイでつか?
819花と名無しさん:02/08/29 12:16 ID:???
>816 有名だけど、ファンサイトのネーミングに怒った事件もあったもんね。

同業の人に話したら、”わたしは喜ぶけど…”。
それぞれの考えなんだろうけど、エクタを指摘されて大慌てして調べる人の
「心の聖域」ってものが見てみたい。アフォ...
820花と名無しさん:02/08/29 12:22 ID:???
>818
VSOP的展開がダイスキなくせに表向きはバカにしてるから、いつまでも下手くそなんでしょうねえ。
上手いVSOP(藁 少女漫画家なら、ツボを心得て出していくもの。
なんたらのひとつ覚え的なループじゃなくて。

>819
「心の聖域」事件はけっこう色々あるよね…ポスペの名前とか。ゲームキャラの名前とか…
821花と名無しさん:02/08/29 12:49 ID:???
>ここに「王家いいかげんに終わって願い」をみんなでたくさん書けば・・・どうかな?
>ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html

アンチ御受けスレより…もうこんなことになっていたとは。

>818 異論ありません(藁
822花と名無しさん:02/08/29 13:02 ID:???
>816
青果タンにリンク切れ放置されたファンサイトがあったな、
と思ったらここも消えそうになってる
ttp://www.nt.sakura.ne.jp/~seikosan/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi

エルフィンもHP消えてるし、ファンサイトに恵まれない人なのね。
823花と名無しさん:02/08/29 13:27 ID:???
>ファンサイトに恵まれない人なのね。

だって、ファンを大切にしない人ですもん。
824花と名無しさん:02/08/29 13:34 ID:???
むしろ、足蹴に・・・
825花と名無しさん:02/08/29 13:44 ID:???
エルフィンの管理人さんにメールのお返事頂いたことがあったんだけど、
とても丁寧でいい人だった。
もったいない事するなぁ、センセは。
826花と名無しさん:02/08/29 14:42 ID:???
鳩よの指輪特集で☆カたんは50巻予定であと3年て言ってたけど、ホントにあと3年で終われるのかな。
全51巻なら予定通りの範囲にしてあげよと。
おまけにその後のローラントで一年予定あるらしい。
827花と名無しさん:02/08/29 15:07 ID:???
>>826
月魂までまだまだあるんだね。
828花と名無しさん:02/08/29 16:28 ID:Yoes3H1Y
>827
月魂・・・ありましたね、そんなやつ。
>826
あと3年も引っ張るの!?
姫スレであと1年なら許すみたいなこと言ってたヒトいたが
どう考えても、1年じゃあ終わらないなあ。複線消化するのに
3年かかるでせう。
829花と名無しさん:02/08/29 16:38 ID:???
今のペースだと、3年でも終われるとは思えない。
12×3で、36回分しかないんだよー?
(しかもその内数回分の姫は、既に刊行済だしさ)

編集部に対するデモンストレーションだろう、というのが
大方の予想です。>828
830花と名無しさん:02/08/29 17:09 ID:???
でも「万が一」夭逝国と王家が最終回迎えたら、「ああ、ひとつの時代がやっと終わった。長かった・・・」と感慨に耽っちゃうだろうな。
長い長いひとつの時代・・・・・。
んでもって間もなく姫誌は休刊という名の廃刊。
831花と名無しさん:02/08/29 17:44 ID:???
いつかはその日が来るんだけどね。姫誌編集部。
その長すぎる時代に何をしてたんだ、ってことになるでしょう。
実際、とうに嫌気がさして雑誌に戻らないコミクス派。
こんな姫誌に誰がした。
832花と名無しさん:02/08/29 18:33 ID:???
>825
エルフィンってHPの方もファンクラブも
なんか★香タンとモメたんでつか??
10年以上前に入ってたけど消滅したと聞いて
あららと思ったもので…
その昔、ファンレターなるものを送ったことがあったけど
自筆のエスター&メッセージ&サイン入りお返事がきて嬉しかったなぁ
(宛名は燕が書いたと思われ)
今でもお返事なんて書いてるのかしら?
WTのノリで返事もらっても嬉しくないけど
本性を見てしまった今となっては欲しくもないけど
833花と名無しさん:02/08/29 19:42 ID:???
最初に公式見に行ったときに、エルフィンのHPも見に行った。しかし、公式のリンク集の
あまり良い位置に名前がなかったのが不思議だった。「唯一の公認ファンクラブ」のはず
なのにさー。エルフィンHPほとんど更新なかったんじゃないかな?何時の間にか消えちゃったね。

それより不思議だったのは、何でわざわざ公認FCがただのHPに変わっちゃったのか。
★スレの1か2にFC末期の裏事情書いてくださった方いましたね。
834花と名無しさん:02/08/29 20:09 ID:???
あ、そうなんだ?会誌からネットに移行したのですか?
裏事情は読んだよぅ〜色々と大変だったんだ…
それで疲れてやめましょうってことになったのでしょうか?
それとも★香タンとなにかモメたのかっ???と
ついつい勘繰ってしまひまひた
835花と名無しさん:02/08/29 23:25 ID:???
>832
とりあえず「はじめまして」のお手紙には、自筆で返事がくる罠。
それでグッ!と掴みはオッケー
836花と名無しさん:02/08/30 10:23 ID:???
話は違うが、いつもながらのニキますます泥になってきてるがな。
通帳…そんなことまで書くなよ、後々、面倒だよ。
大変な事情は理解をするけど、ネット上で一応の家族を罵倒すな。
837花と名無しさん:02/08/30 10:39 ID:???
>836
何が書いてあったのか短く解説きぼん。
もう怖くて自分では見にいけないyo...
838花と名無しさん:02/08/30 10:55 ID:???
>837 えと。お父さんの介護問題で田舎の親族とギクシャク話は続いておる。

お父さんが怪我をしたのを隠された→これはショックあるね。理解もしよう。
お父さん名義の通帳管理→これは書かないほうがいいね。
親族の人間性への罵倒→これも止めた方がいいね。

…というわけでした。
839花と名無しさん:02/08/30 11:03 ID:???
今日の14:00に、編集長から呼び出し受けてるとか。
打ち切り宣告であることキボン。
それか、HP上での暴言への注意勧告だったりして?
840花と名無しさん:02/08/30 11:04 ID:???
>836
見た。今日の分まであった。午後二時から編集長に会う。
そういうのって★香タンはよく牽制で使うんですか?
841花と名無しさん:02/08/30 11:11 ID:???
>839
打ち切りの心配より、まず先に雑誌の廃刊を心配してるあたりが
★たんらしいっつーか…
そんでもって連載終了については「鋭意努力中だから
理解してもらうしかない」というのも、随分と図々しい話だ。
今迄何年、誌面を無駄に使わせてもらってきたというんだか。
842花と名無しさん:02/08/30 11:17 ID:???
いつまで鋭意努力中だ、ええ?って思うんですが。
雑誌からコミクス、コミクスから文庫と散々ほかの作家で許されぬワガママ通して、
ネット上で人をのろい、何がだよ。仕事関係といい家族といい、醜いぞ。
雑誌・コミクスは事実上、紙の無駄と公言したのはご本人。金払ってるのは読者。
人をバカにしとる自覚が無いのが致命的だ。
843花と名無しさん:02/08/30 11:25 ID:???
義理の母親が、金に汚いくせに自分は良い人であると信じているのがスゴイ
なんて言ってるけど、ネット上でさんざ人を罵倒しておきながら、自分は
常識的な人間であると信じていられる★香たんの方が、よほどしゅっごいよねー
844837:02/08/30 11:27 ID:???
>838
産休。
よくウェブにそんなドロドロした親戚との諍いを書けるものだの…(;´Д`)
845花と名無しさん:02/08/30 11:30 ID:???
いくら日記ヲチネタとはいえ
>>839は今後の作品をうらなう為にも
注目すべき発言であるためage
846花と名無しさん:02/08/30 12:06 ID:???
打ち切りなら、飽田を少しは見直せるんだけどね。
暴言注意なら、もうキッチリwww.で言っていいこと悪いことを教えてあげれ、
ってとこかな。
家庭問題もみっともない、弁護士に任せた話はニキに書かないことだ。
847花と名無しさん:02/08/30 12:23 ID:???
家族や介護の問題って誰にとっても他人事じゃないけど、他人事じゃないからこそ
Webで晒すべきじゃないよな…(法律相談とかQ&Aとか参考のためのケースならともかく)
アンタのやってることは一方的な罵倒・呪い・晒し上げなんだよって誰が言っても
解らないんだろうな…いい年してみっともない。なんてさんざんガイシュツだけど毎回思ってしまう。

ついに飽田が動くのか?なんだろなんだろ。打ち切り予告・Webでの暴言注意の他?
文庫の加筆修正やめてもいいよ(むしろやめろやゴルァ)、とか?(w
「文庫が完全形態」て掲示板での発言への注意ってのもありうるかな。
848花と名無しさん:02/08/30 13:02 ID:???
打ち切りでもいい。後生ですからラストパート教えて。
小説になったったらどうしよう・・・
849花と名無しさん:02/08/30 13:02 ID:???
秋田はどうかしらないけど、あまり〆切とか仕事上の
進行具合を書かれて欲しくない出版社は多いみたい。
先生のランクによって〆切設定が違ってくるからね。
(もちろん、大御所になるほど待ってもらえる)
ヘタに新人に本当のタイムリミットを知られちゃうとマズイ!
ってのがあるみたいよ。

家庭内のゴタゴタについては、出版社が口出す筋合いないけど
仕事上の守秘事項について注意される可能性はあると思うな。
850花と名無しさん:02/08/30 13:05 ID:???
「それほど編集部に不満があるなら、描いて頂かなくても結構ですよ」
と、サラーリ言ってやって欲スィ〜! >編集長
851花と名無しさん:02/08/30 13:06 ID:???
編集長に何言われるか知らんけど、もし成果たんの言動に対する
注意したとしたら、きっと日記で編集長のこと罵倒しまくりだろな。
今夜の日記うpが楽しみ。
852花と名無しさん:02/08/30 13:13 ID:???
作者スレでこれほど同情されない人も珍しい。
もし打ち切りだったとしてもキボン!だったりするところが人徳(和良
853花と名無しさん:02/08/30 13:16 ID:???
どんな内容であれ、「編集長に会う」「何を言われるんだろう?」ってのは
既にうpしちゃってるから、その結果についてバックレるようなことは無いと思う。
(バカ)正直であることは美徳であると考える★香センセイでつからね!

あー、楽しみだ。
854花と名無しさん:02/08/30 13:35 ID:X9Ijgz0q
姫スレ見たら、「この調子で100巻めざしましょう!では?」
と書いてあったよ。
おそろスイ〜。そいえばなんかそんな本があったな。
855花と名無しさん:02/08/30 13:36 ID:???
キッチャテン、吹いてしまった…姫が店先になくて、秋田書店に電話?
普通、書店に聞かないか?不思議な客の集まる店だyo...
856花と名無しさん:02/08/30 13:57 ID:???
>855
それを咎めもしない店長にも(;°Д°)ポカーン

単に入荷数を減らしたんであろう書店に対する
筋違いな文句を聞かされた秋田書店にとっては
いい迷惑じゃ。
857花と名無しさん:02/08/30 14:20 ID:???
さぁーて、今頃何の話をしてるんだろうねぇー
858花と名無しさん:02/08/30 14:28 ID:???
素晴らしい客が店に来たようだよ。
プライヴェートでデリケートな話題については止めたれ、っていう。

★香タンをとてもとても心配している常識的でごもっともな…(w
先生がお疲れのようで心配、、、な介護経験者のご忠告、店長には届くか?
859花と名無しさん:02/08/30 14:30 ID:???
>857
あたしが練馬住民だったら、駅前の喫茶店を求めて徘徊してるところだ!(ワラ
860花と名無しさん:02/08/30 14:52 ID:???
>858
ヲヲ……か○んさんてば、あいかわらず勇者……
でもスルーだろうな、きっと。

ここが地味にエキサイトしてるのがなんだかオモロイ今日。
店長様の報告日記待ちィィィ〜!!!
861花と名無しさん:02/08/30 15:06 ID:???
喫茶店、見たっ?待たれていた者降臨ってかんじ。一部引用許して!

>あの・・・本当に先生がお疲れのようで心配です。
>介護やその他プライヴェートでデリケートな話題については、あまり日記で言及
>されない方がよろしいかと僭越ながら心配させていただいています。
>明らかに客観的・公正・正確な内容であっても、相手の生身の人間について言及
>している以上は・・・。

オブラート百重重ね。
862花と名無しさん:02/08/30 16:02 ID:???
そろそろ編集長とのお話は終了かしら?
それとも佳境に入ったところ?
夭逝酷の展開よりも、気になりまつ(w
863花と名無しさん:02/08/30 17:11 ID:???
全くだね。事実は小説より奇なりとはよく言った(w
864花と名無しさん:02/08/30 17:35 ID:???
★タン、飽田さんとのお話どうですたか?
とても心配してまつ。
詳細キボンヌ。

ちゅうカキコしたらぶっとばされるんだろうなあ・・・。
865花と名無しさん:02/08/30 17:40 ID:???
>864
筆頭信者を自認している数名の方々が義憤に燃えてお説教レスをつけ
その後サクッと削除されます。
866花と名無しさん:02/08/30 18:06 ID:???
さあて、コミクス100巻激励か、打ち切りか、暴言注意か、ご挨拶か(w
香ばしいネタを一日に幾つもご提供ありがたきしあわせ、★香タン!

アンチ御受けスレもことの成り行き、気になるらしき。
867花と名無しさん:02/08/30 18:08 ID:???
 ああ、これから出かけなきゃいけないのに、面談の内容が気になって
仕方ないぞう(笑)
868花と名無しさん:02/08/30 18:21 ID:???
>あの・・・本当に先生がお疲れのようで心配でつ。
>連載やその他オフィシャルでデリケートな話題については、あまり日記で言及、
>呪詛をされない方がよろしいかと僭越ながら心配させていただいていまつ。
>明らかに主観的・偏狭・不正確な妄想であっても、出版社が刊行中の雑誌について言及
>している以上は・・・。

本当に心配してまつ。
869花と名無しさん:02/08/30 20:47 ID:???
作品でハラハラドキドキさせてほしいよ…
あぁっでも気になるのよねぇ〜
どうなったのかしらっ!
870花と名無しさん:02/08/30 21:12 ID:???
>868
引用改ざんワラタ。
871花と名無しさん:02/08/30 21:29 ID:???
アンチ御受けにしても、御受け信者さまにしても、
★タンと一蓮托生なとこがあるから、そりゃドキドキだわ。
872花と名無しさん:02/08/30 23:57 ID:???
喫茶店に店長登場〜。
たいした内容じゃなかったみたい。心底、残念。

それにしても…か○んさんによる、秘密日記のプライヴァシー侵害表記に対する
羽二重餅の上から更にオブラートで包んだかのような文章によるご意見も
>日記がちょっと緊迫感があるとしたら、多分今日の長さまとの会見の所為でしょう。
で済ませちゃう★香タンって…(;´Д`)
本気の回答だとしても、わざとはぐらかしてるにしても、どっか頭の回線が
オカシイんじゃないかと思っちゃうよ。
873872:02/08/31 00:01 ID:???
あっ、もちろん「たいした内容じゃなかった」のは、今日の編集長との面談でつ。
詳細は日記にうpするって。
874花と名無しさん:02/08/31 00:25 ID:???
たいした事ないと思ってるのは★香タンだけだったりして〜
875花と名無しさん:02/08/31 00:32 ID:???
 「たいした内容じゃない」

 ……ちっ。
876花と名無しさん:02/08/31 00:47 ID:???
編集長との対話が、「大した事では無い」って言うのは
あくまでも☆香タンの主観であって、本当の所どんな内容だったのか
切実に知りたいぞ!
「早く終わらせろ」って言うのは☆香タン予想範囲内だと思うし、
その温度差が正しく編集部から☆香タンに伝わってるのかどうか…。

それらの事も気になりまくりですが、日記で、「メトロポリス」
の事を「千と千尋には負けるけど中々良い作品だった」って……。
ちょっと、作家としてその感受性は如何なものか…。
「メトロポリス」を見て無い方には理解できないだろうからその話は
申し訳ないかと思いますが…。
詰めの甘い脚本、理解し難いぬるい演出、…何処からどう斬っても
「何じゃコリゃアア!!!!」な出来だぞ?(飽くまで私見だが)
手放しで良いと認められ、救いとなってるのは作画の美しさと
音楽だけだぞ?

あ、自称「映像作家」だから物語の方はどうでも良いって事か?
それなら納得〜@
ちょっと、「メトロポリス」を見た同士の方、そこら辺
どない思われます?
877花と名無しさん:02/08/31 02:03 ID:???
「夭逝酷のストーリィが止まってるんじゃないか!?」という心配
って…これはつまり、編集サイドからの婉曲な督促なんじゃないの?
意訳すると「はよ終わらせろ、ゴルァ!」ってことじゃないかと。
例によって、自分に都合の良いように受け取ってるだけのことでさー。
相変わらず、自分の話のつまらなさの理由を、読者の理解力のなさに
全責任押しつけちゃってるし。ヤレヤレ

そして、ご実家の問題。
か○んさんが心配してたのは、看護疲れなんかじゃモチロンなくって
★タンに一方的な非難を書き連ねられてる、義母さんの立場だっつーの!
「解る人には解るように書いてる」ということは……あれはやっぱり確信犯的だよな。
自意識過剰なまでに商業漫画家であることのプライドを持ってる★タンだもん
本人にダメージを与えるだけでなく、ご近所の目も計算に入れている筈だわさ。
自分が公人である立場を利用した、悪質な手口だと思うよ。

なのに、あの怨嗟の言葉の数々を「小さなメモ書き」だってさー(呆
伝家の宝刀、「日記はエンターテイメントではないから、読みたい人だけ読め」
と言われてもね。BBSで何かっちゃ「日記の方に書いてあるから読め」という人の
セリフとは思えんて(ニガワラ

ところで、作画に*普通*の漫画の10倍程度時間がかかる
というのは、何処のどなたと比べての発言なのかしらね?
それに時間かけて描いてるのは、あくまで ア シ さ ん の 手 柄 だ。
878花と名無しさん:02/08/31 02:10 ID:???
>876
 私はメトロポリスを大変楽しんで見ることができましたよ。主にロックを。
脚本はぬるく、イマイチでしたが、美しかったですよロックが。3回も映画館
に行っちゃったもんね。ロックを見に←ただのキャラ萌えじゃん
 個人的には「××よりはいい」とか「××よりは落ちる」という書き方は好
きではありません(シリーズ物は別)。もうちょっと書きようがあるだろうに、
★香たん。

 それより気になったのは指輪関連で
 >まぁ、映画にハマった程度なら大丈夫でしょう(^-^;A)。
 いいじゃんかよ映画にハマったって。素直に本をありがとうと言え。

 この先カラー表紙は一度も無いことも……考えられる?>ALL
879花と名無しさん:02/08/31 02:17 ID:???
>「夭逝酷のストーリィが止まってるんじゃないか!?」という心配

☆香たんのばあいこんな当然の指摘も編集長自らしないとならないのか…
編集部の人、ほんと気の毒。☆香たんにこんなに気を遣って
880花と名無しさん:02/08/31 02:41 ID:???
あんなに大御所ぶっていても、巻頭どころかカラーも
もらえなくなるかもしれない★香たん(ワラ
よっぽど最近のアンケート悪いんだろうね。
これからは今までにも増して「P誌買え!アンケート出せ!」の
サラウンド攻勢かも(((((( ;゚Д゚)))))
881花と名無しさん:02/08/31 02:50 ID:???
教えてちゃんでスマソ
☆香たんは編集長の言葉に何て答えたか、日記に書いてある?
日記見にいくの辛くてさ……
882花と名無しさん:02/08/31 02:58 ID:???
>>881
そんなこといわずに見にいって痛さを分かち合おうよ〜
今回のはある意味、必見でつ。
読者の読解力をこき下ろしつつも、ところどころに反省してるっぽい言葉もある。
そのあたりの解釈が微妙だから、いろんな人の感想聞いてみたい。
883花と名無しさん:02/08/31 03:12 ID:???
それにしても変臭長、コミックス読破したんだねぇ・・・搦手とヨイショの巧い人だと見た。

それにしても★タソ、休刊だの廃刊だのって・・・世話になってる雑誌を軽蔑しすぎなんじゃ?

それにしても★タソ日記読んでると、マジでヤバイんじゃないの?夭逝酷(w
読者バカにするのもいい加減にしろや
884花と名無しさん:02/08/31 03:19 ID:???
日記より
>(情動的なエピソードを必要以上に捏造して絡めて同時に進めるというものです)

おいおい……捏造して、って?自分の作品を「捏造」?
885花と名無しさん:02/08/31 03:23 ID:???
>「先生の読者さんは雑誌を買うのを止めて、コミックス待ちに決めたんじゃ
> ないかって心配しているんですよ」

この☆香たん担当の編集、2ch見てるんじゃないの?(藁
886花と名無しさん:02/08/31 03:30 ID:???
編集も姫の作家もみんな見てると思われ。<2ch
ここを見てないのは、自分の正しさを信じて疑わない当人だけ・・・
887花と名無しさん:02/08/31 03:36 ID:???
さすがの読者も☆香タソの最終形態発言で文庫待ちになると思われ(w

>886 禿同。
アンケート優先とはいえ、いくらなんでも2ちゃんチェックくらいはしてるだろう。
知らぬは本人ばかりなりってね(w
888花と名無しさん:02/08/31 03:52 ID:???
>>884
>(情動的なエピソードを必要以上に捏造して絡めて同時に進めるというものです)
    _______________
   |
   |     。「情動的なエピソード」→「ラブシーン」
.  Λ Λ  /   「捏造」→「サービス」
  (,,゚Д゚)⊃  ★香たん流のルビを付けるとこうなります
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889花と名無しさん:02/08/31 04:54 ID:???
日記読んだ。…ハァ。
「たいした内容じゃない」発言は、雑誌休刊や連載打ち切りを
心配するファンに対する配慮だと思うことにした。
でなきゃ、あまりにも…
ここも姫スレも連載切れ切れってムードだけど、私は最後まで
読みたいし、打ち切りになったら嫌なので、今回編集長との会談が
とっとと話すすめろやゴルァ(゚Д゚)!!! で済んだことにほっとしてる。
☆香たんがWEBにあげたよりも実際は反省してて、今後の作品に
それを反映してくれることをまだ期待してる。
期待してるから、☆香たん、たのむよ〜(泣
ストーリーが止まってみえてるのはここ2〜3回だけじゃないよ?
2〜3年以上止まってるよ?飛躍のためのタメだのFTの手法だの
わけわかんないこと言ってないで、現実見ようよ。
雑誌から文庫への途中経過に過ぎないと作家自身が公言したような
コミックスを誰が買う?今は売れてるかもしれないけど、
これから先、どれだけの人が買ってくれるかな。
雑誌もコミックスも売れなくなったら本当に切られちゃうよ?
怒涛のラストスパートなんでしょ?がんばってよ、本当に…
890花と名無しさん:02/08/31 07:00 ID:???
>889
ここ数日のスレの流れがたまたま(w 「キレキレキレ」なだけで、あなたのように最後まで
読みたい気持ちでいる人は他にもちゃんといると思いますよ。たぶんこのスレ常駐者で
あなたのような気持ちでいる人たちを否定する人はいないはず・・・。

コミックス派だった私は、あまりの停滞ぶりに気持ちが離れてしまったけど、それでも、
連載の最後は見てみたい気はまだあります。気持ちはほとんどシラけまくってるけど。

その気持ちとは全く別に、☆たんが本編以外のあらゆるメディアでいらんことばっかし
垂れ流している事実に、日を追うごとに「殺意を覚え」ていますよ(w

今回の面談についても何より腹が立ったのは、読者をバカにしつつ、編集部側から指摘
された(であろう)自分の非については、FT作品の手法とは相容れない時もあり、だ
なんて毎度の御講釈と言い訳に終始するあの態度!(おまけに誤字だよ。・゚・(ノД`)・゚・。)

ユーグが今後誌面復帰することなんて言わんでもいい!情動的エピソードとやらもいらん!
☆たんがはなっから読者をバカと決めつけて「知覚的エピソード」とやらを進行させようと
しないから、今の結果になったんだ。いったい☆たんは、わざと考えようとしていないのか、
ホントに理解できないのか・・・
891花と名無しさん:02/08/31 07:13 ID:???
>889
890に同意。姫スレは話終わらんでもイイ、キレ!派が
多いかもだけど、ここはとにかく話を完結させてくれ!できるだけ
早く!という方がほとんどだよ。
前にもあるけど、アンチじゃないし。
飽田も連載当初はこんなに引っ張られるとは思わなかっただろうな〜。
892花と名無しさん:02/08/31 08:06 ID:???
私の場合は「このままの調子でダラダラ続けるくらいなら」いっそ切ってしまえ、て感じで、
テンポアップするなら終わりまでちゃんと読みたいです。
ここまで引っ張られて打ち切りってのも、かつての愛読者として確かにくやしいし
(編集に対してでなくて、★香タンに怒りが向かう種類の悔しい、です)

でも日記は、反省してるようにはとても見えん。
「タメ」ってアンタ何年タメてると…相変わらず訳のわからない言いまわしで
読者バカにしてるし…徹底的に話の通じんお人だ。
★香タンの「一気呵成」にはあんまり期待できないな、と思ってしまう。
あと、「もっと遅い人もいる」とかバラしていいのかよ。
893花と名無しさん:02/08/31 08:08 ID:???
それでも結局スカしたこと言って弛んだ連載を図々しく続けるようならいっそキレキレキレ
っちゅー気もしないでもない(藁

昔の作品は捨てないけどさ。
894893:02/08/31 08:11 ID:???
あれ、ケコーンかも>892
後半禿同(はぁと)
895893:02/08/31 08:16 ID:???
>894
ホントだ。幸せにしてください。w



それからあの「小さなメモ」云々「日記は見たいヤツが見れ」てあれは、
か○○さんの書きこみに対して、まったくの確信犯であったことを証明した
訳ですね……(((( ;゚Д゚))))
896花と名無しさん:02/08/31 08:28 ID:???
ところで、もし本当に連載が終わったら、
みなさんは何処に逝かれるのでつか?
終わったら終わったでなんだか脱力してしまいそうでつ(w
897893:02/08/31 08:29 ID:???
選ばれし読者向けトーク、顔文字ちりばめたおちゃらけ言い訳、矛盾だらけのネットマナーにマイ法律
どれをとってもイタ過ぎます(l|l´Д`)
898893ですが:02/08/31 08:33 ID:???
>897
ごめん……誰?(´д`;)
899じゃなかった:02/08/31 08:34 ID:???
すいません。寝ぼけてました。

わたし892じゃん!!!!!!!!(ボケすぎ

ちょっと冥府逝ってきます。
ものすごく失礼しました。
ほんとはずかしーーーーーーーー。
900884:02/08/31 08:42 ID:???
>888
サンクスコ。(w

>896
他にも好きな漫画あるしねえ。別に姫や妖精にこだわるつもりない。
でも☆香サイトヲチは続けるよ(はぁと
901花と名無しさん:02/08/31 09:06 ID:???
>900
作品よりも作者が魅力的という罠(w
902花と名無しさん:02/08/31 10:18 ID:???
要するに…やはり催促は催促になって、カラーなども機会は減り、
と言い方はあれだけど、★香タンの首は絞まってるんだねぇ。
よくあれだけ自分に都合よく考えられるものだ、ヲチのしがいもある。

…ニキはエンターティメントじゃないって、エンターティメントに分類するサーチエンジンも多いが。
分かってないねえ、htmlダウンロードされて法廷で誹謗中傷の証拠にされても
知らんぞ。
903花と名無しさん:02/08/31 11:03 ID:???
>854
とある100巻完結(でも納め切れないので第一部扱いにする気らしい)小説ですね…
私、要請は30巻前後で落ちましたが、そっちは70巻+外伝16巻までついていって
しまった腐ったトマトです…
904花と名無しさん:02/08/31 11:16 ID:???
これほど2ちゃんねらーを楽しませている日記のどこが
「エンターテインメントではない」というのか!?(ワラ
ご謙遜がすぎますよ、★香たん。
905花と名無しさん:02/08/31 11:29 ID:???
ついでに言えば、キッチャテンも立派にエンタメしていますが?
もう客といい、店長といい、極上のヲチネタでございます(感涙
906花と名無しさん:02/08/31 11:30 ID:???
ゴメソ、ageてしもた、逝ってきます。。。
907花と名無しさん:02/08/31 11:32 ID:???
ものすごく初歩的な質問していいれすか?

中山星香って女性?
908花と名無しさん:02/08/31 11:37 ID:???
今日も今日とて、お客サマ(w
引用、スマソ。

>文庫本が最終形態なのですね(^^)心は決まりました♪

ワロタ!全国的に心を決めた★香タンファン+ヲッチャがどれほどいることか!
エンターティメント・ノンストップです(和良

909花と名無しさん:02/08/31 12:24 ID:???
>907
女性なのれす。
910花と名無しさん:02/08/31 12:32 ID:???
>907
女性です。
>908
同じくワラタ
どうするよ、この後豪華本とか、クロニクルとか、メモリアルとか
出ちゃったら・・・。皆買うのか???
あんな画面小さいのを最終にせんでも・・・。
911花と名無しさん:02/08/31 12:53 ID:???
>910
そのたび、継ぎ足し描き足しドシュラ宣言で
2ちゃんをおおいに賑わす予定でしょうか?MVPですな。
912花と名無しさん:02/08/31 15:59 ID:???
何度読んでも、今の作品がツマラナイ(★タン的には、停滞してるように見える)理由を
説明している部分(「情動的」とか「FT作品の手法」とか云々…)が、理解できないというか
ツルツルと目の上をスルーして逝っちゃうんでつが。私、頭悪いのかなぁ…

あ。読者の読解力が無いせいにしたがってる、という事だけは伝わりましたよ。
913花と名無しさん:02/08/31 16:22 ID:???
単にFTだからというのと読者のせいにしてるだけ。
「タメ」とか言わずにプロなら毎回勝負かけろ。
コミックス派に移行なんて今に始まったことじゃない。
そのコミックス派の人でさえ、脱落者続出が現状。

この後怒涛の展開が見込まれないようなら、次は容赦なく打ち切ってださい。
編集長様。
914花と名無しさん:02/08/31 16:28 ID:???
ねりまどーるの英語ページ見てたんだけど、

ところどころ 「 全 角 英 数 字 」 が出てくるのはガイシュツですか?

何の意味があるんでしょ。あのページ。
あ、その部分だけ☆香タソが改訂したからだったりするのかな(ワラ
915花と名無しさん:02/08/31 16:40 ID:???
FTファンの迷惑に過ぎてるんですが〜。
少女漫画での表現がそんなに理解されないなら、FT小説を書いてくれ。
絵は助けてくれないと思うけども。

既存の作品にイマジネーションを受けるのも論ずるのも感じ方も自由だが、
いざ表現者となったときは「作品の出来に対する責任」は自分で取るのがプロ。
言い訳をしている時点で失格です。逆にプライドのなさを感じて、
すごく情けなくなってしまった。というか、哀れなひとだよ。

>914
日本語フォントを入れてないPCには読めないという、
基本的なことすら知らん?国際的厨房だが…。
916花と名無しさん:02/08/31 16:41 ID:???
>914
翻訳ソフトの全角半角文字化けをそのまま移してるとみた(w
917花と名無しさん:02/08/31 16:58 ID:???
日記読んだ。

今日ブクオフ逝って叩き打ってやろうと決意した。
どうせ41巻までしか買ってないしネ☆
読者様をバカにするのも大概にしとけよ、と。

「打ち切り」の前に「休刊」の心配をしてみせるのは、
自分の作品に大変自信があるようでもあるが、
ものちゅごく雑誌をバカにしてるような気もする。

これまであったという「物語が動く前のタメの部分」って一体何処?
っていうか動いて無いし。
918花と名無しさん:02/08/31 17:00 ID:???
>>912 そもそも、★香タンには国語能力ないよ。

こういうことでね>>511>>515、著作権法上の問題、
版権を扱う人間・組織の倫理を問われているにも関わらず、
「情緒的問題」だの「チャリティーは縛りがゆるやか」だの、
質問への理解も自らの文章表現もすべりまくり。
919花と名無しさん:02/08/31 17:17 ID:???
……つか、あそこの掲示板の信者なに?
うすっぺらい漫画のほうが読まれる?

私はアンチじゃなくて、
妖精もちゃんと展開してエンディングを見たいなと思ってるけど、
プリに載ってるほかの漫画のファンでもある。
それを、他の作品は全部クズみたいな書き方されて、むっとした。
それをあおるような日記だし。
なんか、いっぺんでがっかりして嫌いになったよ。(うえーん
920花と名無しさん:02/08/31 17:24 ID:???
選ばれた客、ヲヴァ厨もいいところ。

「今の若者は・・・」という種類の発言は、ただの隠居の愚痴(呆
昔々から、変わらぬ年寄り言葉でフォローかませると信じてるんだねえ。

本当の良し悪しは時代を越えるというのに、恥ずかしいねえ。

★香タンの作品は浮くほどに軽く、停滞でしか重みにならないのだ。
アホらしい。
921花と名無しさん:02/08/31 17:35 ID:???
渡辺多恵子なんかもそうだけどさ、どうして
「読者がコミックスを待てず雑誌を買わずにいられないほど
魅力的な作品が描けない自分の力量不足」
と謙虚な気持ちが持てないのかね?

日記にも「自分の力量不足」と書いてはいるけど、
いかにも口先だけ。本当に力量不足を痛感してたら
レベルの低い読者を惹き付けるのに苦労しますと言わんばかりの
日記なんて書けないはずだよ。★香たん。
922花と名無しさん:02/08/31 17:36 ID:???
あきれた、重くて長けりゃどんな作品でも名作かい。
ブラックジョークだ、もおいいかげんにして。

軽くて、夭逝よりもいい作品なんてゴマンとあるし、
少女漫画のFTで★香タンよりいい作品を描く人は沢山いるし。
サティアンで教化されたかのような★香タンへの忠誠心、
読んで気分が悪くなってきた。。。
ますます傲慢になるのも目に見えて、嫌になった。
ブクオフ逝き、漏れもついてゆきます。
923花と名無しさん:02/08/31 17:51 ID:???
ま、編集さんが注意したのが昨日だから、
その結果が現われるのは11月号あたりからかな?
☆香タソのいうように編集部がびっくりするハイテンションで
一気にラストへ向かうのを期待してますよ。えぇ、えぇ。
くだらない言い訳は聞き飽きた。結果で示せや。
924花と名無しさん:02/08/31 19:28 ID:???
★たんが自分の好きな本や映画を誉めるときなんかの常套手段だが
必ず他の作品を引き合いに出して、比較してみせるのね。
その手法が、信者にも脈々と継承されてる……。なんだか気持ち悪い。
925花と名無しさん:02/08/31 19:42 ID:???
「○○かしら?○○かしら?と思いながら読み進めてたから、停滞と感じなかった」って…
思わせぶりなだけで一つもエピソードが解決していかない、それを停滞と言うんじゃボケェ!
作者もアレなら、愛好者も…もうダメポ

情動的だか知覚的だか知らんが、「商業漫画」的なFTを描いてくださいよ。プロなんだから。
自分の立った土俵に合わせるのって当然でしょ?
ましてや自分が望んで選択した手法(=少女漫画)なんだし。
「FT作品」だからというのは、オールマイティな言い訳にならんわー!
926花と名無しさん:02/08/31 19:45 ID:???
つくづく、秋田書店って……ユルイねぇ。
927花と名無しさん:02/08/31 20:05 ID:???
ゆるいっつーか、ベテランを甘やかせすぎ。
928花と名無しさん:02/08/31 20:05 ID:???
盛り上がらない要請国に対しスレはドンパカ盛り上がってまいりました。(苦藁

作者以外にはあまり言及したくはないんだけど、ひとこと言わせれ某茶店の客。
アンタの仰る「情動的なシーンを」望んで「先生の足をひっぱって」るのはアンタの他
ごくごくごくごく少数だぽ。大半はいい加減ウンザリなんだよ。
店長に取り入りたいのかしらんけど、心にもないこと(イヤ有るのか?)を
まるで読者を代表したみたいに言って店長 様 を増長させるな(イライラ

オブラートの白魔法使い○りんさんもなんか諦めたっぽいフォローだし…
まぁあきらめるわな。あのアフォさには。
929花と名無しさん:02/08/31 20:09 ID:???
次スレタイは 「 中山星香 ☆ 第7部 ラストスパート 」
きぼん。で、夭逝が終わるまでずっとスレに ラストスパート とつけ続ける。
第何部までいくでしょうか。



嘘ですネタです。このスレのスレタイ、毎回潔くていいと思うし。
930花と名無しさん:02/08/31 20:10 ID:???
この調子だと、今の連載終わったら姫に居場所はないだろうなあ。
頼む、姫 金 に は 来 る な !
931花と名無しさん:02/08/31 20:32 ID:???
>930 継げ同!

絶 対 、姫 金 に は 来 る な !!!!!!!!!!!

二度と飽田読者の目の前に現れず、ドジーンででも描いていてくれ。
932花と名無しさん:02/08/31 20:52 ID:???
無理でしょ。>姫金移動
タテマエ的にはあそこ、オール読みきりだし(藁
★たん、小さな誌面では描けないっつーてるし。←ナニサマじゃ、ゴルァ!
933花と名無しさん:02/08/31 20:55 ID:???
せめてプリンセス・シルバーを併設して、隔離キボン
他の若い作家さん達にとって、弊害になってる。後進に道を譲れ。
934花と名無しさん:02/08/31 21:00 ID:???
小さな誌面では描けないって言いつつ文庫が最終形態なんですか…
いつか(もう大分前ですよね)のコミックスで「これから戦闘場面が
続いてちょっと退屈かもしれないけどその後は一気呵成」みたいなコメントが
あったのでそれに勇気付けられて買ってたけど、もう、ブクオフ逝きます…
全館揃いでなくても買い取り値段関係無いシステムってこういう時有難いっすね。
935花と名無しさん:02/08/31 21:46 ID:???
仮にもお金もらってるプロなら言い訳するな。

「タメ」だあ?その分まで読者は金払ってるんだってば。
何がラストスパートだよ。何年も前からスパートかけてまだ終わらないってどういうこと?
大うそつき。
936花と名無しさん:02/08/31 22:19 ID:???
戦闘場面を少女漫画でサマにすること自体、困難、
それもあの軟弱な絵柄で説得力を持たすことに無理がある。
魔法がフォローしてくれたとしても、道具が実際の武器だったりもするし、
魔法で出来ることが破壊行為だったりはするんで、
ある程度絵柄のごっつい人向きなんだよね・・・>戦闘シーン

迫力も出ない戦闘シーンの退屈さといったらなりません。
937花と名無しさん:02/08/31 22:44 ID:???
本人は「部流競る苦」並に描けてるとか思ってらっしゃるんで
しょうかねえ…>戦闘シーン
自称「映像作家」ですからねえ。
って引き合いに出すのも余りにも失礼ですが。
似たようなフィールドで、って事で。

戦闘シーンとラブシーンのある巻は読みごたえがねえんだっつの。
気付けよ。
ってゆーか注意しろよ編集。
938花と名無しさん:02/08/31 22:47 ID:???
だって、大概の歴代担当さんのことバカにしきってて
話聞きませんから。W氏の損失は痛かった…
939花と名無しさん:02/08/31 23:29 ID:???
ラブシーンもデッサン狂っているのは、萎えまくりです。
目の毒。いいかげん編集も強く出て欲しいというのは長年の宿願。

文庫が完成形発言と今回のアフォコメントで幼生酷は
どれだけ古書市場にあふれることか…
雑誌もコミクスも金と資源の無駄と知った以上、
財布の紐は固くするのが賢いようだしねえ。>>910も洒落に思えぬ。
940花と名無しさん:02/08/31 23:36 ID:???
>>910
まさか、そんなメジャーな人気は無いでしょー!?
と思たが、事実、スペパクは出たんだよねぇ。謎。
941花と名無しさん:02/09/01 04:05 ID:???
ある程度売れてはいるんじゃないのかな、ここでも「見捨て切れない」人がかなり
いるんだから。とりあえず30巻くらいまでは買った人たち多いでしょ?

ただ最近は、実際にコミックス購入する人の中で、惰性購入の積読率はかなり高いと思う。
「終わるまではとりあえず様子見て購入はするけど、もしかして駄作に終わるかも」と
危惧しながらさ。

もし今回編集部がなにも言わず、☆香たんが好き勝手やって何年後かに連載が終わっても
読者の評価それっきりだったと思うよ。今回のことで、2、3ヶ月後の連載内容が少しでも
改善されているとちょっとくらいはましになるかもね。
942花と名無しさん:02/09/01 07:25 ID:???
それ以前にさ、最終回までのプロットて出来てるのかが
心配になってきた・・・。
この2〜3年のループは、どうにもこうにも落ち(はもう有るわけだから)
の手前数回分を考えられずに、思考中だから?

連載の記録なんて、読者には微塵もカンケイないんだよーーーーー!
作者の自己満足だけなんだから、プロット出来てるんならサクサクと
それに沿って進めればいいだけじゃんね。
こんなエピソードもあんな場面も入れたい・・・ってなるんだろうけど
もうそういうのは一切いりませんので、本体だけ描いてくらはい。
これまでそういう原稿にOK出して載せてきた、飽田も同罪。
文庫用の書き下ろしなんかさせなくていいから、そのぶん本誌の
ページにあててくれ!
943花と名無しさん:02/09/01 07:40 ID:???
でもやっぱ、完結は見たいな。ある程度納得して終わりたい。
惰性でも、ここまで付き合っちゃうとね・・。
いっそのこと一年位休載すればいいのにね。
★香タンに必要なのはいろんな事を落ち着いて考える時間だよ。色んな意味でさ・・。
読者も無限ループに付き合うよりスッキリするかも。さんざんガイシュツだけどさ。
944花と名無しさん:02/09/01 07:49 ID:???
どうしよう・・・。死んだあと無限地獄というものに落ちてしまったら。
体験してわかる無限地獄・未完地獄の恐怖なり。
地獄に落ちてハッと気が付くと、そこには★タン・身内・細皮・高O・
あしO、が白い原稿に向かっている・・・。
彼らもまた無限地獄に・・・。やっぱり月刊御大だな。
945花と名無しさん:02/09/01 08:10 ID:???
成果たん、細かいエピソードについてはあんまり詰めて考えてなかったとしか思えない。
話を作りこんでいなかったことが、成果たんが長編連載の構成の才能がまるでない事実を
露呈する悪い結果にしてしまったとおもう。

またきっちゃてんで発言してるけど、これだけ傲慢に偉そうなこと言いつづけてきたん
だから、もう好きにやって、としか言えないよ。読者の一人として、ここまで作者に
侮辱されてまで作品読みたいとは思わなくなった。
自分に甘いことしか言わないお取り巻きと、有名人(プの親友さんたちと、下僕信者ファン
に囲まれて、My世界で永遠にオナーニショーやってろって感じ。
946花と名無しさん:02/09/01 08:46 ID:???
ドキュソ姫が不幸な理由。お話の内容や☆タソが言っていることを合わせて考えると、
1. ドキュソ姫のことをよく知らない人は彼女の人間離れした美貌(第一印象)で判断し、
2. ちょっと知ってる人は人間とは思えないオソロシイ美貌と優れた能力と持っている剣で判断する
ってことだよね。

ドキョソ姫 → ☆タソ
剣と魔法 → FTのつむぎ手

とでもすれば、ドキュソ姫の不幸がそのまま☆タソの不幸(プにあてはまるかしら。☆タソ、周囲の人に
表層的な理解しかしてもらえなくて、FTの本質を理解してもらえなくて、不幸なのね。

ドキュソ姫の場合、兄も同朋も生き残ってて、恋人とも一緒に行動(しようとしていれば)できるし、
達成すべき目標も明確、敵もはっきりしている。目標達成のための能力も十二分に持ってるし、
周囲も協力を惜しまない。敵と戦う合間に恋人といちゃいちゃする余裕もお持ちのようだし。
ドキュソ姫の人生生き甲斐ありまくりじゃんか。どこが不幸なんだ。
親しくもない人たちにちょっと「凶運を運んでくる」と嫌がられたからって、だからなに?

笑っちゃうよ。人間誰でもちょっと付き合っただけで相手に全て理解してもらえることなんか
あり得ない。出会った人間全員から好意を持たれるなんてことも絶対にあり得ない。
第一印象で決め付けられることもあったりまえ。その後の人間関係はいくらでも変わる。
相手が自分を理解しないからって相手が自分より下賎な人間だなんて決め付ける奴はドキュソ

完璧に夭逝酷=☆タソのオナニーショウ説が構築できそうだわ(ワラ
947花と名無しさん:02/09/01 09:03 ID:???
編集長との会談の報告のまとめが、なーんだ、もっとネームに
時間かけていいんだーで終わるあたりが何とも…
★のばかばかばかぁ
次号の内容によってはひさしぶりに姫買ってアンケートだす。
ここで愚痴って我慢してたことを書く。うわーん
948花と名無しさん:02/09/01 10:25 ID:???
冗談でしょ、店長。
一応、完結をみての評価にしようと思っていたが、
そこまで読者を見下した作家とは。

ブクオフに叩き売りに逝ってきます。
949花と名無しさん:02/09/01 10:29 ID:???
あ、新古書だ何だと言ってるらしいが、
売り飛ばされるような作品を描く己が悪いんだからね〜(和良
950花と名無しさん:02/09/01 11:06 ID:???
このスレを読んでて、売り飛ばす決心がつきました。(もしくは友人行き)
おもえば、30巻以降、ずっと惰性で買ってたな。
ありがとー。

完結したら、まんが喫茶で読んで、それでも良いとなったら、文庫にするよ。
文庫が完成版なら。
951花と名無しさん:02/09/01 11:17 ID:???
>>950さん、
新スレお願いしていいですか?
952花と名無しさん:02/09/01 11:35 ID:???
でもコミックスが売れないとなると、文庫も途中でストップする可能性がある罠(ワラ
★たん、自分で自分の首を締めてるとしか思えん…

いくら個人レスを禁止してる掲示板とはいえ、入り口に注意文を掲げてる訳じゃなし。
暴言はいた人(常連)を庇って、真っ当な忠告をした人にキツイ言葉を投げかける
だなんて…店長、人間的に歪みを感じますわよ?
953950:02/09/01 12:23 ID:???
言われて、自分が950踏んだことにようやく気づきましたw)

すみませんが、今、帰省先であまり長時間つないでおけないので、
どなたか代わりにお願いします。
よろしくお願いします。
954花と名無しさん:02/09/01 12:39 ID:???
では、立てますが、よいですね?
955954:02/09/01 12:42 ID:???
ゴメソ、ホスト規制を食らってます。すいません、どなたか。
956花と名無しさん:02/09/01 12:43 ID:???
おながいします。
957花と名無しさん:02/09/01 12:44 ID:???
>954
よろしくお願いしむぁ〜す!(^▽^)/。

過去スレ4部と5部は、まだhtml化待ちのようなので
特に変更部分はないと思いまつ。
958花と名無しさん:02/09/01 12:44 ID:???
ありゃ、んじゃやってみます。。
959花と名無しさん:02/09/01 12:45 ID:???
>955
あらら。じゃあ、私がチャレンジ。
960959:02/09/01 12:45 ID:???
被った。>958さん、ヨロシク。
961958:02/09/01 12:51 ID:???
あ、実はこのスレ立てたのも折れなんで、
できたら>959さんおねがいしまつ。。。
962959:02/09/01 12:54 ID:???
んじゃあ、ちょっとやってみます。
名前欄のリク、ありますか?
963959:02/09/01 13:03 ID:???
だめだー!ホスト規制がかかっとる…
やっぱり958さん、お願いしまつ(T▽T)。
964花と名無しさん:02/09/01 13:12 ID:???
立てますた。
中山星香 ☆ 第7部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030853355/l50
965花と名無しさん:02/09/01 13:19 ID:???
げ、このスレのリンクにl50をつけたままだった。。。
966花と名無しさん:02/09/01 13:24 ID:???
>965 ドンマイ!
967花と名無しさん:02/09/01 14:14 ID:???
新スレが出来て注目があちらに移っている所で1つ。
キッチャテンにまっとうな意見を書いて、サクージョされたイタタな過去を持つ人っている?
このごろのニキは脳内あぼーんして全く読んどらんのよ。
チャテンに何か書きたくとも、か○んさんのような勇者にはなれないし・・(わら
968花と名無しさん:02/09/01 14:18 ID:???
969花と名無しさん:02/09/01 14:41 ID:???
>967
さすがに荒らしじゃない限り、削除まではしてないと信じたいけど・・・
その代わり、筆頭信者たちによる集団リンチが待ち構えてますが(ニガワラ
970花と名無しさん:02/09/01 14:53 ID:???
>969
ししし集団リンチ〜〜!?
おいそれとは足を踏み込めない・・・・冥府だなあ。
971花と名無しさん:02/09/01 17:30 ID:???
じつは・・・削除はされなかったものの、無視されたことはある。
972花と名無しさん:02/09/01 17:53 ID:???
ほんとはさ〜、あちらにもちゃんと書きたいんだよね〜。
でも、書いても何にもいいことなさそうだしさ。
もうあちらのHPはお気に入りから削除しようと思ってる。
作品の進行具合によっては解脱かな・・・。
結末はどうしても見たいんだけどね・・・。
973花と名無しさん:02/09/01 18:26 ID:???
そんなのとっくに、ネットウォッチのフォルダー逝きですぜ。>練馬人形館のURL
974花と名無しさん:02/09/01 18:46 ID:???
             ・・・ お客さんはほとんど新スレに移動したかしら。


実は、健全なファンが運営する隠れたファンサイトでもひっかからないかと思って、
☆作品について随分ぐぐるってみたんですよ。でも結局ファンサイトは見つからず(w
作品の感想を書いている人は何人も見つかったけど、こと夭逝酷になると大抵の人が
30巻台で感想の更新が止まっている。40巻越えても賛美を続けている人はアブナそうな
信者だけ。☆作品の隠れ読者なのか、登場人物の名前をパロディやゲームに使っている
人もいたけど、リンク辿れないような奥のほうにこっそり書いている人ばっかしだった。
なんか、☆が如何にファンをありがたく思っていないかを実感しましたよ。
いくつかのBBSでは、文庫で入門した人はまだ「面白い」と言っているけど、たいていは
「わけわかんない」「長すぎる」「だんだん???になってきた」などなどのごもっともな
意見ばっかり。マンセー意見はやっぱり公式とヤフーだけ。

直接関係はないけど、米フォックス映画社は、自社のドラマ・映画の写真画像を個人ファン
サイトが作品を紹介したり作品について皆で楽しむ目的で使う場合は、著作権や役者の
肖像権など、うるさいことをあまり言わないようにしていると聞きました。
“作品を純粋に好きなファンは悪意のある使い方はしない”と暗黙の信用をしているとか。
このスレでも前に誰か書いていらしたけど、☆は、ファンが自分の作品を喜んで楽しんで
くれるかどうかなんてどうでもいいんじゃないかな、と思いました。
975花と名無しさん:02/09/01 18:52 ID:???
そだね。★は、如何に自分の脳内にある世界を完璧に吐き出せるか、
ということにだけ固執してるから(その世界観というのもいー加減なモンだけど)
選ばれた一部の読者だけが理解してくれてれば、それで満足みたいよ。
976花と名無しさん:02/09/01 19:28 ID:???
私、前の方でファンサイト作ろうと考えてたとレスした者だけど。
そりゃあ、作者が自分のサイトであんなに香ばしい言動展開してれば
作るのためらうよ。どんな言い掛かりつけられてトラブルに
巻き込まれるか分かったもんじゃない。

自分のサイトでは要請ファソであることをほのめかすような
ことは全く書いてません。危うきに近寄りたくないんでつ。
977976:02/09/01 19:31 ID:???
そして>974さんのご指摘通り私も30巻手前で挫折しますた…
もうファンですらない罠。
978花と名無しさん:02/09/01 20:39 ID:???
なんか★タン追悼スレだね、ここ。
でも、心の中に少しだけ悲しい気持ちが残ってて、
ちょっとだけそれを吐き出せて嬉しかったでつ。
フィアリ−ブルーのラストに感動していた頃がなつかしいな。←遠い目
979花と名無しさん:02/09/01 23:04 ID:???
今でも持っている昔の作品は捨てるつもりはないけど、それでもコーヒーブレイクの
部分はいっそのり付けしてしまいたい気分だな。若い頃にもプンプンしてたあの頑なさ
を目にしたくない。今の惨状を思い出させるから。

個人的には、書評サイトのウェブリングで見つけたあるHP(夭逝酷は現在積読状態で
連載終了まで放置中)のオーナーさんが、連載終了後にどんな書評を書いてくださるか
非常に楽しみにしております。
980花と名無しさん:02/09/02 00:44 ID:???
カンチガイだったらごめん。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030738769/
↑このスレ「生理ネタのある漫画」見ててふと思ったんだけど
要請国ってリアルを売り(本人談)にしている割には絶対不可欠な
「生理」ネタを一度も出してないよね。★香たんの美意識が許さないのでしょうか。
981花と名無しさん:02/09/02 00:50 ID:???
↑ごめんなさい。980は新スレに書くつもりで間違ってこっちに書いちゃったから
忘れてください。
982花と名無しさん:02/09/02 01:15 ID:???
>976
ご同情申し上げる・・・
ファンサイト作っても、ワル乗り・キャラ萌えどころか、イラスト、パロディ、
アナザーストーリー、人物名称まで全て禁止しそうだもんね。
ファンやってる甲斐が無いどころの話じゃない。勝手に心の聖域守っててね、って感じ。

ファンが盛り上がるからこそ作品にも掲載雑誌にもその恩恵が帰ってくると思うんだけどなぁ、、、
983花と名無しさん:02/09/02 01:32 ID:???
張り切ってファンサイト作ってみたら、作品世界の高尚さを侵害しているだの
心の聖域だの、☆タソ視点で咆えられる、なんて結果になりそうじゃねぇ。。。

ところで、自分でファン減らすようなことしといて掲載誌の休刊を心配する☆タソ。
貴女がリタイアなさってもちゃんと他の作品のファンが姫購入しますよといってやりたい(w
984花と名無しさん:02/09/02 10:01 ID:???
>980
確かに生活感はないよね。生理にかぎらず。
他の作家さんの作品見てると、食事のシーンで、
うわっ、あれ食べたい〜!!って思ったりするけど
要請刻ではないな。唯一生活感が出てるのは・・・・・。
985花と名無しさん:02/09/02 13:01 ID:???
>>984
初めの頃のロリマーでの宴会シーンに出ていたウサギだか鹿だかはおいしいそうだった。
チューリップ型の肉の形で、
子供の頃の誕生日会を彷彿とさせただけかもしれないけど。
986花と名無しさん:02/09/02 16:16 ID:???
香草茶って飲んでみたいな。ミントティーみたいな物なのかな?
987花と名無しさん:02/09/02 17:19 ID:???
生薬を煎じて飲んでるみたいなもんかなあと想像してた。
↑あんまりうまそうじゃないな。。。
988花と名無しさん:02/09/02 17:27 ID:???
生薬ってゆーと、ゲンノショウコとかドクダミとか??・・う〜ん、確かに。
実は昆布茶だったりして・・って、んなわきゃないか。
989花と名無しさん:02/09/02 17:33 ID:???
酒に混ぜると養○酒。
990花と名無しさん:02/09/02 17:34 ID:???
ハーブティーっていうとロマンティックだが、
薬草茶っていうと、なにかまずそう。
でも、同じものだ。(w
つまり香草茶ってのは、薬草の中の香りが良いものをいうと思えばヨシか。
ミントとかだな、
991花と名無しさん:02/09/02 17:57 ID:???
ミントティーか。納得。
最初のころは、「ニールニカのすばらしく香りのいいお茶」って
どんな香りなんだろって想像して楽しんでた。

で、今日はこのスレ見て「どてらを着て梅昆布茶をすするロゼリーとアーサー」
を想像して楽しみましたでつ。
992花と名無しさん:02/09/02 18:08 ID:???
ミントティーでも、「紅茶にミントの葉を混ぜた」のなら
イイ香り〜@だけど、「ミントの葉100%」は多分飲めないわ俺。

外国産のハーブチーは未だに苦手だ−。
993花と名無しさん:02/09/02 19:02 ID:???
>>992
生(フレッシュ)は青臭いけど、乾燥(ドライ)は紅茶が混ざってるのよりウマイよ。
994花と名無しさん:02/09/02 19:24 ID:???
もうひとつ、素朴な疑問。
ローゼリィが緑の森にいたころ、編み上げサンダルのよーな物を履いて
かなり過激に森を走りまわってたけど、足、傷だらけにならないのかな。
・・・やっぱ白魔法でオールクリア?
995花と名無しさん:02/09/02 19:37 ID:???
森はローリィたんのお友達だから、傷つけたりしないんでつ。
996花と名無しさん:02/09/02 19:58 ID:???
>995
そっか〜、そだよね。
なんか・・・なごみましたでつ。
997花と名無しさん:02/09/02 20:35 ID:???
ハーブティー飲みたくなってきた・・・残暑でまいっているんでつ・・・・
998花と名無しさん:02/09/02 20:46 ID:???
おつかれさまでつ。
ミント風味のアイスティーでも飲んで疲れを癒してください。
ミントなしのアールグレイもお薦めでつ。
999花と名無しさん:02/09/02 20:54 ID:???
夏バテにはカモミールなんかが良いらしい。
私も紅茶に混ぜないとハーブティは飲めない(;;)
1000花と名無しさん:02/09/02 20:58 ID:???
>>994
面の皮が厚いと足の皮も厚くなるんです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。