今朝行った病院の待合室で「白鳥の祈り」発見!
ひさびさに、その後のレオンと真澄にあえて嬉しかった
>>933 「白鳥の祈り」のレオンと真澄は良かったですねえ。
有吉先生って他の作品に別作品のキャラを出す事は滅多にないのですがこの時にわざわざ出したと言う事はやはり少しでもチャンスがあれば「SWAN」の続編を描きたいと思っておられたのかも知れませんね。
ああ、この時頑張って編集部などに続編希望のメッセージを出していれば・・・と悔やまれます。
今から2人の二世の話でも良いから希望。
出来れば主人公はレオン似の男の子をキボン。
柄亀みたく月刊SWANとかでないかなあ…
あの絵をもっと大判で見たいだけなんだけど。
>>935 「月刊SWAN」いいですねえ。
最近子育てから解放された女性読者が戻ってきてる様でこう言った大判が好評だとか聞いてます。
「SWAN」だと一年ぐらいかけてマターリ楽しめそうですね。
ついでにドラ○もんの様に付録も付けてくれると禿しくウレシイかもw
ガールズリミックスでもいいですね。どこか出してくれないかな。
作者のインタビューとか、扉絵集なんかついているとうれしいです。
>>937 インタビューはやっぱり欲しいですよねえ。
あとクロッキー帳とかボツになった原稿とか出てくると更に嬉しいですねえ。
>>938 クロッキー帳(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
禿しく見たい買いたい保存したい
hosyu
941 :
花と名無しさん:04/08/22 15:00 ID:I3fvl9Xm
「ヴァルナ・コレクション」(?)だったっけ・・・
あれにでてくる観世くん(みよちゃんよばわり)一途で好きだったな。
主人公が「日本のバレエ界はこのままではない!」みたいなこと言っていたが
今そうなっているのだろうか・・・
942 :
花と名無しさん:04/08/22 15:15 ID:EPDW2g71
本屋でちらりと見た最終回総集編本に、「SWAN」が掲載されておりました。
あんど有吉先生のインタビュー付き。
「SWAN」の続編話も掲載されてましたよ。
「SWAN」は母親が全巻揃えていたけど、個人的には「アプローズ」のファンでした
…完結まで辛抱強く待ちました。
日本のバレエ界
舞台収入じゃ生活できないらしいよ。
真澄も草壁さんも葵さんもみーんなお金持ちだったんだな。
京極さんが金持ちなのは知ってたけど。
944 :
花と名無しさん:04/08/26 19:01 ID:qI6XFii8
私もバレエかなりまじめにやっていた時読みました。
こまかい点はいろいろ気になったものの、やっぱり
バレエシーン!読んでいて、踊りたくてたまらなく
なった!音楽聞こえてきちゃう感じ!
ただ一箇所すごく冷めたシーン
真澄が舞台終わった後、上手く踊れたことを皆に
指摘されてもピンとこないでいるのだが、先生に
ほめられて、やっと泣くというところ。
思いっきり「アラベスク」。あまりにそのままで…
有吉先生も当然アラベスク読んでいたのだろうから
このシーンは描くべきじゃない!と憤った!
(でもスワンも白鳥の祈りも読破!)
「アラベスク」から引用しているのはそこだけじゃないから…
シドニーのいきなりな登場もマチューと似ているし、
なにより「分析なんかくそくらえ」なんてセリフまで一緒orz
山岸先生から何にも言われなかったのだろうか。
…スワンの本当の面白さは第2部からだと思ってまつ。
今日発売の「コミック新耳袋 2004盛夏号」をチェックしたら郵送事故のため原稿が届かず有吉先生の作品は未掲載となっていました。
悲すぃ・・・。
あの美しい絵の生原稿がなくなったなんて・・・出て来ればいいけど。
ファンの方には悪いけど
『スワン』って
アラベスクとエースをねらえの合体焼き直しと
思いますし、他スレでもそう言われていますよ。
それはそれとして、おもしろいとこやきれいなとこはありますがね。
マンガとして面白いとかだけじゃなくて
特にバレエをやっている人や観るのが大好きな人とかにとってみれば
アラベスクより内容が深いと感じると思うよ。
特に後半部分はね。
そう?反対だと思う。
スワンのポーズは写真やVTRの丸写しで、しかもあり得ない順序で描いて
いたりするし(作者やってないから皮膚感覚で分かってない)、ホントに
やってると大笑いだったりするけど、しかも「漫画」として内容に関しても
ほとんど新しいものはない。
ストーリィも精神も全部人の借り物。
言って見れば「教養や知識がない」人にガラス玉がダイヤモンドに見える
ようなモノでしかないよ。
まあ、個人的にはその贋物の所もキレイな少女漫画で,そこそこに楽しいと
思うけど(苦笑)
バレエやってないしレオンと言う萌キャラがいると言う理由だけのミーハーファンなのでマンガとして楽しめれば自分は全然OKです。
逆に「ニジンスキー寓話」ぐらいになると難しすぎて分からない・・・。
この作品ってバレエ好きの方にはかなり評価が高い様ですが。
必死なアラベスク厨はもう寝なちゃいね
まぁ、どちらの作品がいい悪いじゃなくて、
有吉さんはアラベスクの影響を受けすぎてはいるよね。
一部のラストで真澄が「このままじゃ駄目だ」なセリフを吐いて渡米するくだりは
まんま有吉先生の心情でもあったような気がするよ。
>>950 ニジンスキーは精神的に極端な話っつーか、バレエ好きでも評価は分かれるんじゃない?
いくら振付家に依存していても(一体化したいと思っていても)
あてつけに舞台をすっぽかすというのは現役ダンサーとしては有り得ないとオモ。
>>952 >有吉さんはアラベスクの影響を受けすぎてはいるよね。
多分有吉さんは「アラベスク」のファンだったんだと思う。
デビュー作の「白鳥の歌をきいて!」の時からちょっと山岸さんと似た様な表現するなと感じていたので。
一度有吉さんと山岸さんのバレエ対談なんてあると面白いなあと思う。
アラベスクは第1部しか読んでないが、その範囲内で言わせて貰うと、
確かにSWANはアラベスクの後追いではあると思う。
ただやはり後追いであるだけに先達がぽろぽろこぼしてしまっていた物を
丁寧に拾うことが出来てたんじゃないだろうか。(連載期間の違いもあるが)
なんというか、アラベスクでさらっと流していたライバル関係や「バレエの心」
というものがSWANではメインテーマになっているような気がするし。
バレエポーズがありえないとかいうつっこみはあれど、別にこの作品は
あくまで漫画であってバレエの教則本ではないからあまり気にならない。
だいたいヒロインにしても、一見よく似てはいるものの
わけのわからないまま主役に引っ張り込まれるべくしごかれたノンナと
自分から「バレエがやりたい」と言い出し、「踊りを見て欲しい」といきなり
楽屋に乗り込んでいった真澄とではやはりキャラクターが確実に違う。
絵的なきれいさっていう点ではSWANのほうが上だと思うけど、
キャラクターやストーリーの魅力っていう点では
アラベスクのほうが面白い。
セリフやキャラの行動もアラベスクのほうが無理がないって感じる。
SWANは作者がストーリーのためにキャラを強引に動かしてる感じがして
どうにもなんか入れ込めない。
スワンは二部からが面白いのですよ。
漫画の批評でも二部は好評価だし…てかたいてい二部からの感想しかないけど。
まー最初の方はねー。
シドニーが恋人捨てようとしてるくだりなんかは
「ひょっとして『バレエのためにすべてを捨てるアタクシ』に
酔ってないかおまえ?」と突っ込みたくなることも無きにしも非ず。
ただアラベスクもなー、ライバルが悉くバレエ界から強制退場してる
のをみると「?」とか思ってしまうですよ。
しゃぼんはうすの有吉先生の石鹸注文しようと思ったらサイトが表示されなーい ・゚・(ノД`)
まさかつぶれたなんてことないですよね!?
真澄というキャラが自分のことを全然わかっていないので、
外野視点でセルゲイエフ先生が補完してるんだけど、なんか説明不十分。
二部になって、その役がレオンに移行するけど、
ヤシも二部になると人格が変わったかのように無口になってしまうので、
ラストまで「真澄の器が桁ハズレ」ってのが解らなかったよ…
あのラストはいつ頃思いついたのだろうか。
バレエファンに評価が高いのは美しいバレエシーンの描写じゃないかな。
ロマンチックチュチュのふわりとした質感とか暗闇にぼうと浮かび上がる
プリマの姿とか、そういうのはすごくきれいだと思う。
人体の線、特にとぎすまされた筋肉の美しさはアラベスク2部が圧倒的に
いいと思う。
バレエの精神というか、芸術論の域になるけど、そういうのもやっぱり
アラベスクに軍配が。モダンバレエ論って意味ではスワンだね。
「アラベスク」は漫画として評価が高い
「スワン」はバレエ漫画として評価が高い
ってことでどうでしょう。
シドニーの恋の話は、「エースをねらえ!」のえーと誰だっけ?
宝珠(こりゃパートナーだ)じゃない、宝・・・ナントカいう
子の話の影響じゃないかね。
だから、エースとアラベスクの合体焼き直しってことではないの。
京極さんなんか、完全にお蝶夫人の影響を受けたキャラだよ。
自宅でロングドレス着てピアノを弾く、巻き毛の高校生。
葵さんが千葉さんで、草壁さんが藤堂さん+尾崎さんで
セルゲイエフ先生が宗方コーチ、レオンは藤堂+αとか。
思えばセルゲイエフ先生の過去も宗方と似ている。
男に逃げられた(表現悪くてゴメン)母親の子供だよ。
確かに、あまりに両作品にかぶるところが多すぎる。
「エース」も「アラベスク」もスワン無しで存在できるが、
スワンは、この両作品無しには存在できない事は残念だなあ。
エースキャラとのかぶりに関しては、編集側の意向って感じもかなりする
「エース」はあの頃すでに名作だったから、受けを狙って安易にキャラ設定
を進めたのかなあ?って気がする。
何故ならそれ以前の有吉作品とかなりキャラの作りが違うから。
話も故意に編集がなぞる様に進めたのかもね。
漫画は売れてナンボだから、こう言ってはなんだけど「大ヒット」のなかった
有吉さんには不安があったんじゃないかな?
中堅の作家ではあったけど、話が凄く上手い訳ではなかった。
ただ華やかな画力はあった・・となると、もっと前なら「原作」付きだった
でしょう。
言って見れば、スワンは「アラベスク」「エース」と言う作品を原作と
暗に編集の方で決めて作られたんじゃないかな?特に前半はね。
そーか、編集の意向か。
なら納得できるよ。
子供心に、京極さんはお蝶のパクリと思ってたよ。
あと、アキレス腱切って自殺未遂っていうのは
お蝶の肉離れとアラベスクのローゼのアキレス腱切って自殺…から
ヒントを得たエピだとしらけた。
でも、編集が
「アキレス腱でも切らせて」とか言ってたなら仕方ないね。
同じ週刊マーガレット掲載だったからひょっとして「エース」と「SWAN」の編集担当が一緒だったりして。
しかしマーガでやってたとしたら、人気もあっただろうけど、
批判も結構厳しいものがあったと思うなぁ。
二部ではなんだかベジャールに傾倒してしまって、
モダンのポーズとかは殆ど20世紀バレエ団の演目からだったような。
…バランシンのスクールに行ったんだから、もう少しバランシンを理解すべきなのでは?
学生が勝手な解釈したら、魅力的だったなんて言わないキャラだと思うぞヤシは。
山岸さんもかなり後に「ブラック・スワン」でバランシン描いているんだよなぁ…
京極さんは、アーシャとお蝶さまのいいとこどりってカンジだなぁ。
華やかで女王様なとこはお蝶さま、やさしいよき先輩なとこはアーシャ。
どちらにしても、その偉大な先輩を踏み台にしてヒロインは大きく成長
すると。でも、ノンナやひろみの努力は気持ちよく認められるんだけど
なんだか一部の真澄は読んでて腹立ってくるんだ。無意識の甘えとか
ずるさとかが感じられてしまうからかな。自立してない。
なんかさ・・・ 何が何でも「SWANは○○のパクリだ!」
と主張したい方がいらっさるようだけど、
>>1にも
>他の作品と比べてのカキコは、控えていただけるとうれしいです。
とあるんだしさぁ・・・。
連続ゴメソ。↑のようなレスだけでもアレなので。
最近「ヴァルナコレクション」と「麗羅からの手紙」を初めて読みました。
かなり(・∀・)イイ!!
「麗羅〜」はパートナーとの絆みたいなのが深く描かれてますよね。
踊りの相性だけでなく精神的な繋がりみたいなもんなのだろうか。
有吉さんの絵は、黒いバックに白いチュチュのふわりとした質感がすごい好き。
ところでもうすぐ次スレですね。
>>966 その甘えは作中でレオンに散々叩かれているから勘弁してやれ。
それを克服していくのが二部のテーマの一つなんだしな。
ここでやたらとアラベスクを絶賛していく人がいるけど、
アラベスク読んでもフーンとしか思わなかったな。普通の漫画。
とりあえず、「感動」は全然しなかった。アレのどこが感動のしどころだったの?
>970
こっそり同意。自分はアラベスクの絵が駄目だった。
もうこれは好みの問題だな。
アラベスクは1部と2部ではまるきり絵が違うからな…
山岸さん中の歴史がわかるようだ。
次スレは980あたりでしょうか?
てか、なんで急にレスが…やっぱり影響受けすぎは誰もが思っていたことだったのね。
誰もが、って…。最近ここで「影響受けすぎ」だの「かぶってる」だの
騒いでたのは一人か二人だろ。
次のテンプレにはアラベスクマンセー厨スルーっていれてYO!!!
>974
同意。
スレを荒らすのは本位ではありませんが
他作品との比較をするなというのは、2チャンの漫画スレでは
全く無茶な話です。
>973
一人か二人ではないから前スレも荒れていたのでは
ないですか。読んでいませんが。
似ていてもいいと思いますよ。
和歌にも本歌とりというのがありますが、
元歌を上回るというか、違う持ち味の作品であれば問題ないと思います。
例えば、ベルばらが7つの黄金郷に影響を与え(広い意味でです)
7つの黄金郷が『7つの海7つの空』や『サラディナーサ』を
誕生させる原動力になっていても、誰も盗作なんて思いません。
むしろ、素晴らしいことだと思います。
長文スマン。もうここには来ません。
>>973 同意。
確かに最近騒いでるのはせいぜい二人ぐらいとオモ。
>>974 禿同。
「アラベスク」「エース」を否定するつもりはないけど何かどこ行っても同じ批判している人を見かけるのでひょっとして同一人物があちこちで暴れまくってる様な気がして食傷気味。
有吉さんといえば幻想的で美しいバレエシーンが印象的だけど、
個人的には有吉さんの絵でフィギュアスケート漫画が読んでみたかったな。
さぞかし表現力のあるスケート描写が見られたんじゃないかと思う。
「SWAN 白鳥の祈り」の冒頭でちょこっとだけ出てきたけど。
ところでSWANのイラスト集は再版とかしてくれないのかなぁ。
自分はSWANが文庫化されてからの読者なので、カラーというと
文庫サイズの小さい口絵しか見たことないんだよぅ…。・゚・(ノД`)・゚・。
↑この大きさでも十分美しいけど
>>977 フィギュアか・・・そうだね絵で魅せる作品は有吉先生向きだよね。
イラスト集は欲しいよね・・・。
あと出来ればA2サイズぐらいのでっかいカレンダーが欲しいなあ・・・(´-`)
すわん
DX版九巻の表紙イラストめっちゃ好き。
有名なバレエのワンシーンを切り取ったのが多い中で、
あの巻の表紙はすごく印象深い。色使いも素敵だと思う。
ボスターに欲しいんだよなあ。
屋根の上のサワン