広げた大風呂敷が畳めなくなったマンガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
どんなのがある?

例 :
「彼氏彼女の事情」(津田雅美)
「無限発光電虫林」「赤蝕」(共に東城和実)
2花と名無しさん:02/04/29 01:18 ID:???
高河ゆん全般。
3花と名無しさん:02/04/29 01:19 ID:???

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   3ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4花と名無しさん:02/04/29 01:21 ID:tH.Tuv6w
ガラスの仮面。これですよこれ。
紅天女はもはやどんな内容にしても期待はずれだと言われるさ。
5花と名無しさん:02/04/29 01:25 ID:???
バスタード


大概にしろよ☆
6花と名無しさん:02/04/29 01:31 ID:???
>5
同意はするけど板違い。

少女まんがなら輝夜姫かな。
清水玲子は長編向きじゃないように思う。
7花と名無しさん:02/04/29 01:35 ID:???
>>4
まだやってたの!!?
8花と名無しさん:02/04/29 01:40 ID:???
>>7
やってたというより中断したまんまです……。

「月刊ガラスの仮面」とかいう雑誌は単なる総集編ですのでお間違いなきよう。
9:02/04/29 01:45 ID:???
>>8
そうだったんだ...。途中でコミックスを
チェックしなくなっちゃったもんで...
いつか完結したら漫画喫茶で一気読みしよう。
10花と名無しさん:02/04/29 01:47 ID:Nm0IyqQA
>>9
その前に作者の人生が完結します。
11花と名無しさん:02/04/29 01:49 ID:???
紅茶玉子
12花と名無しさん:02/04/29 01:50 ID:???
病みの末裔
13花と名無しさん:02/04/29 01:54 ID:qAmZ/XGc
王家の紋章
14花と名無しさん:02/04/29 01:57 ID:???
っぽい。
15花と名無しさん:02/04/29 01:59 ID:zQAvgQTE
罪に濡れた二人
16花と名無しさん:02/04/29 02:01 ID:???
っポイは風呂敷広げすぎというわけではないように思う。
17花と名無しさん:02/04/29 02:01 ID:Ynz23.6E
>14
ZEROも付け足しといてくれ
18花と名無しさん:02/04/30 01:49 ID:???
>6
でも最近の展開は、まとめようとしてる気がするな。>輝夜姫
最初の頃のエピソードを挿入して来てる。
だからまだ畳めるかもしんない。
19花と名無しさん:02/05/01 21:55 ID:???
花のあすか組・・・
20花と名無しさん:02/05/01 21:56 ID:1sJ7G76U
未来のうてな
21花と名無しさん:02/05/01 22:00 ID:???
ポイは惰性漫画。
22花と名無しさん:02/05/01 22:18 ID:???
6さんも書いてるけど、清水さんは短い方がいい作品が多い気がするので、長くても五巻ぐらいでまとめて欲しいな。
23花と名無しさん:02/05/01 22:21 ID:???
>>20
GLOBAL GARDENもやばい予感が……
24花と名無しさん:02/05/02 01:21 ID:???
カレカノ
25花と名無しさん:02/05/02 02:41 ID:???
風呂敷がでかいかって云うより、中途リタイヤってカンジだが、びわたりを語るならアクマ君シリーズも忘れちゃいかんな。
26花と名無しさん:02/05/02 11:17 ID:tcpDl87o
>25
たためなくなったと言うより、
ひろげたまんま畳もうともしてないって言うか・・・
ひろげたままどっかいっちゃったって言うか・・・
27花と名無しさん:02/05/02 11:35 ID:???
花より男子は…
28花と名無しさん:02/05/02 13:31 ID:dznwyzsY
>>18
「まとめようとしている」には同意だけれど、
風呂敷広げすぎてほつれて破けてボロボロになった切れ端をあわてて寄せ集めてるだけ……
みたいに思える。
29花と名無しさん:02/05/02 13:33 ID:???
>27
広げた風呂敷が何枚もあって、その風呂敷のことも作者になかったことにされている
そして今新たな「膿風呂敷」が広げられてはいるが…
30花と名無しさん:02/05/02 13:37 ID:???
花より男子はホントにどうやって終らせるつもりなのかサパーリだね
31花と名無しさん:02/05/02 14:02 ID:???
びわたりの場合は伏線のフロシキが多すぎ。
多すぎるのに見せるのもったいぶるから、最後までにたたみきれない。
フロシキてのはバーンと柄を読者に見せといて引き付けて、
一気にたたむ(が、この時はもったいぶっても可)ものじゃ(ト オモウ)
32花と名無しさん:02/05/02 15:05 ID:???
花より男子はどうやって終わらせるのかよりも
どうやって引き延ばすかに一生懸命になっている作者がイタイ。
33花と名無しさん:02/05/02 15:14 ID:8IDg/51I
「王家の紋章」
26さんの意見をこの漫画につかってほしいっ
たためなくなったと言うより、
ひろげたまんま畳もうともしてないって言うか・・・
ひろげたままどっかいっちゃったって言うか・・・・

「BRONZE」
生かすも殺すもなんでもいいから、とにかく終わらせてほしい。
いまさらふたりで死ぬ道を選んでも文句は言わない。
究極の愛も知らないでいい。
もう801系は卒業したはずなのに、漫画喫茶でタイトルを目にするたびに
忌まわしい記憶が・・・・・
34花と名無しさん:02/05/02 15:24 ID:7OY57.so
Team猫十字社「幻獣の國物語」

市野治美「RING」

長編ファンタジーって続けるのたいへんなのかなあ…。
35花と名無しさん:02/05/02 15:31 ID:???
どれもコレも作者の畳む気持ちが見えないんですけど
36花と名無しさん:02/05/02 15:33 ID:5AGgZULI
当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
37花と名無しさん:02/05/02 15:59 ID:???
人気があるから畳む気ないんじゃないの?
38花と名無しさん:02/05/02 16:25 ID:???
畳みたくても畳む力量がもはや無いんだよ、作者には
39花と名無しさん:02/05/02 16:49 ID:???
早稲田ちえ「NERVOUS VENUS」
一応学園ものの体裁を取っているが
死が絡んでいるので風呂敷はかなりデカイとおもう。
作者の思惑も資質もはるかに超えて。
40花と名無しさん:02/05/02 23:49 ID:???
広げた大風呂敷が畳めなくなったマンガ
起・承・転まできているのに結がなかなかこないって・・・拷問です。
しかも転が半回転とかの不発系だったら・・・もう一発くるの?って窒息ものです。
先生方はファンレターや2chから積極的にネタを盗んでほしいです。
41花と名無しさん:02/05/03 00:22 ID:kAKg2lkA
33>「BRONZE」は8月からマーガレットで連載再開するようです。
風呂敷が畳めるかどうかは分かりませんが・・・。
っつーか、たぶんまたドロドロなところで連載休止になると思う。
42花と名無しさん:02/05/03 00:33 ID:???
クリスタル☆ドラゴン
43花と名無しさん:02/05/03 00:46 ID:???
「BRONZE」再開ですか・・・感無量デス。
こうなったら自分だけでもハッピーになれるように
「ここが幸せの頂点だっ」という自己<満足+暗示>地点
をすばやく見極め「BRONZE」卒業を狙いたいと思います。
頼んだぜ、尾崎!
44花と名無しさん:02/05/04 09:13 ID:.BajK4T.
とりあえず、輝夜姫に1票
45花と名無しさん:02/05/04 10:11 ID:L.RUNrHc
クリスタルドラゴンは畳めると思う…と信じたい。
王家の紋章・妖精国の騎士は畳もうと思えばちゃっちゃと畳めるのに作者が畳もうとしない。
輝夜姫は危ない。けど、この人、月の子でもうだめぽと思ったら畳んだからなあ。
46花と名無しさん:02/05/04 10:50 ID:???
おおー、なんかもう読んでないけど懐かしいタイトルがわんさか(w
厨房のときに読んだものばっかりだから、今では好みが変わったというか
読んでいた事実さえも恥ずかしいと思うものもあるけど、完結するなら一気に読みたい。
個人的には、がゆん全般。でも今の絵でやられるなら見たくもないという気もする。
47花と名無しさん:02/05/04 11:30 ID:HLyQjpz2
>46
実際、「恋愛」再開には期待したけど最悪だった…
48花と名無しさん:02/05/04 12:42 ID:qRZ2GArY
やっぱり 鼻団かな?
もう うんざり
49花と名無しさん:02/05/04 12:43 ID:byoQ0pI2
>45
私は「月の子」終了してからコミックスで一気読みしたから、
全然間延びとか感じなかった
>>45さんがどのへんで、もうだめぽと思ったのかすごい興味ある
リアルタイム読者の気持ちを味わってみたい
50花と名無しさん:02/05/04 14:30 ID:???
>>40
半回転、もう一発、窒息、不発・・・ワロタ〜
51花と名無しさん:02/05/04 22:54 ID:???
王家の紋章、、。
これの風呂敷ってどう畳むんだろう?
やっぱりみんなに忘れ去られているメンフィスのミイラを
見つけて呪いがとけるのかな?
すでに誰も覚えていないのでは、、?と思う。
古代でのすったもんだは、、要はキャロルが他の男どもに
やられそうになる、、って展開ばかりだもんねぇ。情けない。
作者は年で呆けていそうなので担当者に小一時間問いつめたい。
52花と名無しさん:02/05/05 00:21 ID:4.vEyzC.
「罪ふた」にはうんざりだ(W
「花のあすか組!」「柄亀」「有閑倶楽部」「BRONZE」かな。
終わってようが、畳みきれなかったふろしき達が蘇るよ。
有閑はいいかげん、最終回を迎えるべき。ほんとつまらん…
53花と名無しさん:02/05/05 00:35 ID:KkFpTU0E
>49
私は45さんじゃないけれど、連載途中でだれて読むのやめたクチ。
ソ連に舞台が移ったあたりからかな。
今にして思えばまさに佳境だったんだけど、話が広がり過ぎて、ワケワカラン状態だった。
あとで試しにコミックスでまとめて読んだら、
すごく面白くてだれたカンジもなくてびっくりした。
なので、やはり途中でだれた輝夜姫は連載終了まで読むの控えてます。(w
54花と名無しさん:02/05/06 01:52 ID:???
漫画じゃないけど「マリナシリーズ」@コバルト
死刑囚が生き帰って、愛した妹とともに
ン十年眠りっぱなし。
どうしょもないのはわかるけどさ、
せめて「赤いモルダウ」がなんなのか位は考えてたんでしょうね?
55花と名無しさん :02/05/06 02:40 ID:JYMEj6ks
天を見つめて地の底で

一生ついていきますが…。
56花と名無しさん:02/05/06 02:47 ID:tqh65yeU
紅茶王子
最近では作者に大風呂敷を畳む気がないとしか思えんが
57花と名無しさん:02/05/06 03:05 ID:YJWxjV5E
悪魔の花嫁。。。
58花と名無しさん:02/05/06 03:46 ID:???
ドラゴン騎士団と闇の末裔。
やる気に仕事量がついていっていない。
もうちょっと風呂敷小さめにしとけよ...
59竹原:02/05/06 03:51 ID:Rp0RMCGQ
はじめの一歩。
鷹村がある意味世界最強のミドル級王者になったらいくら一歩が
これ以上の高みにのぼっても・・・・・。
60花と名無しさん:02/05/06 04:15 ID:IsGJe842
大風呂敷まではいかないけど「フルーツバスケット」。
伏線張り過ぎて収拾つかなそう。

「GLOBAL GARDEN」も既に畳めない状態。
61花と名無しさん:02/05/06 05:04 ID:???
輝夜姫
バスタード!!


「大丈夫なのかyo!」と作者に聞きたくてたまらない
62花と名無しさん:02/05/06 22:18 ID:???
畳めなくなったのか畳む気がないのか・・・。

・・・ミウチ先生、気長に待ってます・・・・。
最近不安だよ。御大今何歳だっけ。よもや・・・。
63花と名無しさん:02/05/07 03:23 ID:???
柄亀のためのスレかとおもうよな(涙
64みみよ:02/05/07 03:28 ID:7rONsVMw
たしかにあれは伏線はりすぎだ。。。
どーすんだか、妄想は膨らむ一方ですが。
65花と名無しさん:02/05/07 03:48 ID:???
がゆんの為のスレかとも思うよ。
設定だけはいいんだよ、ほんと。なのに終わらせられない。
残るのはイイセリフの残骸といら立ちだけ。
B型同盟も夜嬢帝国も源氏も好きなんですけど。
昔過ぎてがゆんの方が覚えて無さそうで悲しい……。
66花と名無しさん:02/05/07 04:39 ID:???
で、結局アーシアンはどうなったのさ〜
未完の垂れ流しはよしとくれ。
67花と名無しさん:02/05/07 04:51 ID:???
王家!
40巻くらい以降は読んでないけど、
伏線張ったっぽかった人たちちゃんと使ってるんだろうか。
NY(だっけ?)新聞社のニックとかw

墓のミイラって19歳くらいの少年王wwじゃなかったっけ?
メンフィスかだれか市ななくていいのか。
68花と名無しさん:02/05/07 05:09 ID:???
りぼん 『満月をさがして』(種村有菜)
主人公が一年後に死ぬというのは、ぜってー活かされんまま終わるぞ。
69花と名無しさん:02/05/07 05:17 ID:VT5qXatI
66>6月発売のクリムゾンを見てください
70花と名無しさん:02/05/07 06:45 ID:???
古いけど
「セーラームーン」
最初ので終わっていれば良作だったのに。
71花と名無しさん:02/05/07 08:54 ID:???
鼻より男子…プロならきちんと終らせてください…。
道明寺母なんか出すから…。
72花と名無しさん:02/05/07 09:44 ID:???
雑誌、出版社等ががなくなって他の出版社にも拾ってもらえないのは
許す。連載環境が用意されているのに完結しようとしない
作家は許せん。作品名挙げればいろいろあるけど・・・(涙)
73花と名無しさん:02/05/07 22:10 ID:7.N555vY
ドラゴンボール‥。


花団は、金のために必死で繋げているのが見え見えで。
74花と名無しさん:02/05/07 22:12 ID:TkQ3V.FM
フルーツバスケットに一票。
作者の能力以上のものを描こうとして自爆。
75花と名無しさん:02/05/07 22:18 ID:???
少年漫画だけど聖闘士聖矢。
76花と名無しさん:02/05/07 22:34 ID:ICdTEU0I
激しくガイシュツだけど言わずにはおれない。

がゆんだゴルァ!

きちんと漫画を終わらせないと漫画家としてはダメよね、みたいな事言ってたくせに
源氏と子どもたちは夜の住人のラストには・・・何あれ?????ムキー
・・・アーシアンもまだ終わってないんだ。読まなくなってしばらくして、
古本屋でソーニューした・しないで裁判やってんのを読んで脳内からあぼーんした。
ぁゃιぃ位が好きなお年頃だったけど、そこまでいくとついて行けない
77sage:02/05/07 22:43 ID:IH4Fb8g.
同じく、がゆんに一票。
同人じゃねーんだから、自分の作品は責任持って完結しとくれ。
某少年マンガにゲストキャラ描くぐらいなら。
ってか、女豹様にしろ、同人出の人ってわがまま多過ぎ。
78花と名無しさん:02/05/07 22:51 ID:???
>76
へ、何その裁判て?有名な話?
聞いて良い?

>77
今度、御自分の作品(一応完結)の同人誌を出されるそうです。
ま、アも同人でも展開してたけどな。
79花と名無しさん:02/05/07 23:04 ID:???
裁判て、漫画の中の話よ。
80花と名無しさん:02/05/07 23:16 ID:???
は?がゆんてまだ同人出してたんだ…
アは同人で完結させたの?教えてちゃんでスマソ。
未完が多過ぎて怒りを通り過ごして呆れるよ。
同人作家で売れちゃうと女豹様しかり、女王気分なのかしら。
(ミウッチーも女王気分なのかしら…?)ハァ。
81花と名無しさん:02/05/08 00:00 ID:vP/Yw1Nc
前に花より団子の作者が雑誌で
ブリグリのトミーに「花団終わったら死んじゃうのでずっと続けて下さい」
みたいなこと言われてたのでトミーの命のためにつくしと道明寺は意地の張り合いを続けるのでしょう
82花と名無しさん:02/05/08 00:22 ID:???
がゆんは商業誌は勿論、パロディ同人でさえ完結しない方ですから…
広げっぱなしの風呂敷が一体何枚あることやら。
連載始まっても、内容読むより先に「どうせ終わらないんでしょ」って
思っちゃうもんねえ。
8378:02/05/08 02:44 ID:???
>79
あ、何だ、主人公カップルがやったやらないの奴か。
分ったよ!さんくす!

>80
完結…商業誌連載分でしてはいるらしいが、単行本になってなかったんじゃなかったッけなー?
で、今度出る栗無損つー雑誌に、ア絡みのサイドストーリーを描くのだ。
それも、新書館でやって未完だった「秘密の花園」つーシリーズを、完結させる、『らしい』。
同人のアは、セルフパロ程度だったかと。小ネタ?
84花と名無しさん:02/05/08 10:39 ID:cGHkv5xk
>>53
剥げ同。
ティルトの暴走もジミーハーレム状態も広げに広げすぎていったいどうなる
のやら訳わからんちん、に陥っていたリアルタイム読者としては、最終回は
感動半分「ようやく終わったか・・・」という安堵半分、な微妙な状態だった。
85花と名無しさん:02/05/08 10:56 ID:???
「月の子」、あの風呂敷の畳み方は素晴らしかったとおもう。
力技だった。ああいう強引さは場合によって快感だったりする。
かぐや姫はどうなるだろう?
86花と名無しさん:02/05/08 12:41 ID:???
ココに「月の子」あがるとは思わんかった。
もっと、すごい作品あるでしょうに。

私としては、「ぼく地球」
見開きばっかり使ってんじゃねー!!
2巻末(だっけ?)の予告編見たときに
「どこまでもついて行くわ!」と
思ったけど、限度があるんじゃー!
もっとすごい謎解きを期待していたのに。
87花と名無しさん:02/05/08 15:28 ID:???
>>86
おお、あの2巻末の予告編は見事だったね!
この人、すげぇ才能あるんだっ!って思ったもんYO......
88花と名無しさん:02/05/08 20:18 ID:???
「ぼく球」は10巻くらいかな?前半すげー面白かったのに。
まさに大風呂敷を畳むのに一生懸命な作者が
可哀想になった作品だ(ホロリ
>87
才能はあったと思うよ。あの頃は。
89花と名無しさん:02/05/08 21:26 ID:???
>88 禿どう!
途中からひどくつまらなくなった記憶アリ(連載読者
東京タワーの改造をしたがっているという伏線も引っ張りすぎて
だれてたし、あの超能力者の子(みくろ?)も出てくる必要
あまりなかったよな。

同じ花夢でも、和田慎二のアマリリスなんてあれだけ広げた
大風呂敷をよくまとめたなーと関心。
90花と名無しさん:02/05/08 21:29 ID:???
余計な部分を省いたら、15巻以下で終わらせれたハズ<ぼく地球
そしたら間違いなく名作だった
91花と名無しさん:02/05/08 21:42 ID:???
終わらせたくても人気があって終わらせられない
可哀想な漫画の一つだったんだろうか…?
ドラゴンボールしかり、ぼく球しかり?
92花と名無しさん:02/05/08 21:57 ID:???
ぼく球って後半は、1頁中のコマが、2コマとか3コマばっかだったよね。
お陰で話が進まねぇ進まねぇ。アレってただの、原稿料泥棒だと思たよ。
93花と名無しさん:02/05/09 00:22 ID:6w5fZE2g
烈しくガイシュツなのだが漏れにも謂わせてくれ…
美内ぃぃぃぃぃ たためよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ (号泣
94花と名無しさん:02/05/09 00:29 ID:???
つーかぼく球は最終回が気にいらねぇ・・・・
あのコメディタッチはなんだよ・・・・・
(まあ最初はコメディぽいシーンあったけどさ)
なんだよジンパチ・・・・ロリかよ・・・・
つーか絵柄変わりすぎ。8巻あたりが一番好きだった。
紫苑も性格が途中で(アリスの覚醒あたり)変だったし。

スレ違いなんでsage
95花と名無しさん:02/05/09 00:33 ID:???
そもそも最初から畳める風呂敷の形をしてないやつもあるよな・・・

白泉系なんて、ハギレ一枚から始まるパッチワークみたいなん多いし・・・
96花と名無しさん:02/05/09 03:05 ID:???
>95
うーん、始めに大風呂敷を広げられる力量が有るだけ、挙がってる作家さんはマシだって事かも知れんのう…

白扇系は、風呂敷どころか、穴の開いた三角コーナーのビニールみたいのあったりするし…ザルくらいにしとこうか…
97花と名無しさん:02/05/09 23:44 ID:???
白癬系で・・・
花ざかりの君たちへ
いー加減ばれてやめちゃえよ、学校も、連載も。
98花と名無しさん:02/05/09 23:53 ID:2HWW0hSk
>76さん
亀レスですが。
源氏って終わってるんですか??????
がゆんは、風呂敷を散らかすのが趣味としか思えない。
99花と名無しさん:02/05/09 23:54 ID:8ODd/viw
98>ぜんっぜん、終わってないYO!
100花と名無しさん:02/05/09 23:56 ID:MoO/OPpk
押上美猫も高河ゆんと新書館の双璧だなー
ドラゴン騎士団、脇だけ描いている時もあり、
伏線なんてもーどーでもいいよ。
紙面の無駄だから早々と畳め!
101花と名無しさん:02/05/09 23:56 ID:ZSwpH5SU
天使禁猟区・・・ライラの死あたりまでは良かったんだけどさあー。
あのゴッドは何だ。しかも落ちがあれ・・・。
大天使様達はこんなバカップルに振り回されただけみたいで哀愁。
この漫画も真ん中辺に収録されてる予告はかっこいいんだが。
まさにベートーベンの第9がはまりそうでさ。

と言うわけで最近暴走し始めたゴッドチャイルドの行く末が不安です。
102花と名無しさん:02/05/10 00:03 ID:???
最終戦争シリーズ。
でもこれは、書きたくても書けない状況なのだろうと思う。
わかっちゃいるんですが先生、小角君の今後が気になりますぅ。
103花と名無しさん:02/05/10 00:04 ID:???
>>91
鼻より団子はまさにこのパターンでしょ。
少女漫画日本一だから転落するまで続けなきゃ
いけないのでは?
104花と名無しさん:02/05/10 00:29 ID:RZtW6Spc
やじきた
105花と名無しさん:02/05/10 00:36 ID:???
人気があって止めることができない漫画には
裏本を出すことにしてほしい。
「これがほんとの作者が狙っていた最終回だ!!!!」みたいな。
商業的にも2度おいしいと思うけど・・・・・・。
106花と名無しさん:02/05/10 00:39 ID:???
花男は既に内容スカスカで畳むもくそもない。
107花と名無しさん:02/05/10 00:44 ID:e5qiE6EM
ブルーソネット。最終回1,2回前辺りからレギュラーまとめて殺すは、九州はずた
ずたにするわ、肝心の敵組織の秘密は判ったような判んないようなものでガックシ。
最初は凄く面白かったんだけどなあ…。
108花と名無しさん:02/05/10 00:51 ID:???
花ざかりな君たちへ
1巻が好きだった。
109花と名無しさん:02/05/10 01:18 ID:4hKW.r7s
ブルーソネットは、段々少女漫画じゃなくなっていくのが
顰蹙を買ったので、無理矢理「少女漫画的ラスト」に持っていったため
あんなにおかしな終わり方になったと柴田昌弘がどこかで書いていた。

少年漫画になっちゃってもよかったのに、とリアル読者だた私は思ふ…
110花と名無しさん:02/05/10 01:19 ID:Zob3AZV6
>81
 トミーって、今月のクッキーでも『NANA』を賞賛するコメント寄せてたよ。
 少女マンガ大好きなのね(笑)
 (いや、トミーはすっげー好きなんだけど^^;)

大風呂敷と言えば、この『NANA』も、ちょっと展開広げ過ぎだよね。
111花と名無しさん:02/05/10 01:24 ID:u6EZ5Pxc
やっぱり神様がうしろにたっちゃった先生方がね-畳んでくれないよねー
私はもう15年くらい『七つの黄金郷』のつづきまってるんだけど・・
山本先生〜

あとさー彼岸のかなたへいっちゃたせんせいもねー
幽霊でもいいから、風呂敷畳みに来て欲しいよ〜
『はみだしっ子』の三原先生〜(やっぱこれはむりか・・・)

あとめちゃくちゃ大きな風呂敷ちゃんと畳んだ作品と言えば『天は赤い河のほとり』
かなー・・さーどうする『王家の紋章』
112花と名無しさん:02/05/10 01:30 ID:???
王家の紋章はもう最終話の用意はしていると想像してみる。
ただ一方で自分の限界に挑戦?
113花と名無しさん:02/05/10 01:49 ID:???
>111
 イティハーサを読んだことある?
 風呂敷はこうたたむんだという見本のようなラストだよ。早川書房文庫全7巻。
10年以上かかった連載だったけど、すごいの一言だよ。水樹和佳子の構成力ははんぱじゃないぜ。
114花と名無しさん:02/05/10 02:03 ID:???
>98
>99も言ってるけど、終わってないし。
もう本人終わらせる気すらないらしいでち。
アの方は何か動きが有りますが。
でも、がゆんの場合、広げてるのは風呂敷ですらないような気がする昨今。
畳めない何かを広げてるッつーか。
115花と名無しさん:02/05/10 02:07 ID:???
>111
え、三原先生?
それを言うなら「ビリー&ジョディ」のシリーズの事では?
はみだしっ子は完結してるし…登場人物達のその後が読みたかったって意味かしら?
仲の良かった、尊敬もしていた川原泉あたりに取り憑いて…
116花と名無しさん:02/05/10 02:19 ID:???
>114
水芸の水とか?
広げた端から消えて逝く、、リアルタイムで見てるうちが華。
117花と名無しさん:02/05/10 03:12 ID:WurCC0VU
がゆんはなぁ・・・。
中途半端にしてた連載を、また焼きなおして、前の連載内容とはまた
違ったものにしてしまって、以前の方が好きだった者としては
「焼き直しでなくて続きがよみたかったんじゃゴルァ!」という・・・。
>登場人物の性格変わりすぎでかなり驚いた。
たたんだというより、よく似た柄の別の風呂敷(しかも小さめ)を畳んだというか。
今の連載がダメダメとは思わんが、以前の連載の続きをそのままやって欲しかったというか。

以上、「恋愛」に対する気持ちなのですが、今度クリムゾンでやる
「秘密の花園」も、前の中断作と似て非なる焼き直しになったりしたら嫌だ・・・。
最初から書き直すにしても、設定+序盤の展開は元のままで行って欲しい。
あくまでも「中断されてたもの」の続きが見たいから。
これも別の風呂敷にとりかえてたたまれたらやだな〜。
118花と名無しさん:02/05/10 05:00 ID:???
あ、恋愛おわったんですか。
つまらんかったから、途中から読んでないヨン!
>103
もう墜落していると思われ。ミグルシイ。
同じマーガ系だと「悪魔で候」
ふろしきはたいしてでかくないのになぜ畳ませない?
119花と名無しさん:02/05/10 06:47 ID:???
聖伝ってさ、あれって広げた風呂敷はそんなに広くはないんだけど
ちゃんと畳めたと言ってもいいのか・・・・・?
120花と名無しさん:02/05/10 07:53 ID:???
スレ違いだがファイブスター物語・・・
作者が生きてる間に終わるのか?
121花と名無しさん:02/05/10 12:19 ID:???
古いけど「那由他」(佐々木淳子)。でも秀作。
122>119:02/05/10 15:03 ID:???
聖伝は、たたんだ風呂敷をもう一回ちょっと直してみたら、
角合ってなくてガッタガタになっちゃった感が。

最初のたたみ方のほうがまだよかったっちゅーの、と思いましたが。
汚くなった結び目>帝釈天生存。・・・わざわざ死なせなかった理由は一体?
龍王が雑魚のような死に方したのはそもそもからひっかかるものがあるが。
123花と名無しさん:02/05/10 18:14 ID:???
121>>
えっ?「那由他」って、畳んでなかった
っけかな。うーん、そういえば
ちょっと強引に風呂敷を丸めたって感じかな。
に、しても懐かしいよ。
124花と名無しさん:02/05/10 22:15 ID:4KM.cyys
「王家の紋章」の作者、フロシキをたたんでもまたすぐに
絵柄の違う王家フロシキをひろげそうな感じ。
他に描く物なさそうだもん。
125花と名無しさん:02/05/10 23:34 ID:708PvsjY
聖伝は単なるホモ・レズ漫画だったのね。
126花と名無しさん:02/05/10 23:39 ID:???
がゆんの風呂敷は、元から正方形じゃなく台形のような感じ。
だから本人どんなに頑張って「畳んだ!」と言い張っても
読者から見たら、なんだかヨレヨレなの〜
127花と名無しさん:02/05/11 00:07 ID:???
火わたりのGG。
すでに畳めなさそうな香りがプンプン。
期待してません。もう。
128花と名無しさん:02/05/11 00:07 ID:ICRSVJHo
115>111だけど、えーあれで『はみだしっ子』っておわりなのー?
あの神父が窓から落ちて、グレアム最悪状態でーあれで終わり??
やー本当に風呂敷畳めなかったんだね-・・・
SAN’sがすっごくちゃんと終わったので、あれは途中でこれから第2部
グレアム更正編とかあるかとおもっちゃったよ。
あと、大風呂敷といえば、『x』もどうなることやらー
25Pで30コマしかなかったときには笑っちゃいました
129花と名無しさん:02/05/11 00:12 ID:inIY/OZ2
Xって、同じような描写が多いんだよね。
何度もおなじこと説明したり。
130花と名無しさん:02/05/11 00:14 ID:???
>128
私は「はみだしっ子」はきちんと終わってると思う……。
ああいう終わり方は好き好きがあるから、「納得いかないラスト」とかなら
わかるけど、「畳めなかった」とは違う気がするな。
131花と名無しさん:02/05/11 00:24 ID:/d2tXW8U
ぼく球を最終巻でまさにそれだと
思ったのは私だけだろうか
132花と名無しさん:02/05/11 10:24 ID:Tmgtkbbo
スケバン刑事
結局学生刑事NO.1ってどうなったんだよ!ウアアアンヽ(`Д´)ノ
133花と名無しさん:02/05/11 10:28 ID:Am2lmmwE
そんなものはなーい
134花と名無しさん:02/05/11 11:32 ID:???
>>117
秘密の花園って、あの秘密の花園だよね?
アの??
それって、商業と並行して同人誌で描いていたのを出してくれる方が嬉しいのにな。
今のがゆんの画でやってほしくないよううう。
初恋の人が再会したらあら別人・・つう、CMみたいじゃん。

焼き直すよりは、完結はしている(つまり一応は畳んだことになっている)アとか同人の方では
かなり畳まれていた秘密の花園とかは、ちゃんと単行本にしてくれるだけでいいよう。

と思うんだけど。
135花と名無しさん:02/05/11 13:43 ID:7CBDJr32
>>100
「ドラゴン騎士団」はかなりアレだねー。
風呂敷広げるのよりも、畳むのに時間かかり過ぎ。
今や新刊出た時だけ全部読み返さないと内容細かい部分忘れちゃってるし。
早く終わって欲しいけど、引いた伏線を処理するのにはまだまだ時間かかるだろうな・・・。

あと、EXIT(藤田貴美)をあげてみる。
話の内容進むのが遅すぎて(連載のペースが遅いから仕方ないけど)
だんだん読む気が失せてきました・・・。
136花と名無しさん:02/05/11 13:52 ID:3RrqOjyg
>131
はげどー!最後のほう、あからさまにムリヤリ適当にまとめました!って感じ。
それまだかなりワクワクして読んでたのに拍子抜け。
一条ゆかりの「女ともだち」も、最後そんな感じだった・・。
137花と名無しさん:02/05/11 16:56 ID:8paeOhdE
135>藤田さんをここに上げるのはかわいそうだよ。
たしかに連載追ってるとイライラしちゃので、
単行本まで待って一気に読もう!
138花と名無しさん:02/05/11 17:55 ID:.nAcbI/6
 >137、135
確かに、ありゃあ藤田さんのせいではないよ。
139花と名無しさん:02/05/11 18:18 ID:???
藤田さんの場合は畳む場所がどんどん狭くなって。。。



くのはヤダ!
140花と名無しさん:02/05/11 23:16 ID:???
しかし藤田さんは、畳む場所が狭くなっていってるうちに、
本人のやる気も狭くなってしまったのか、絵が荒れてしまって厳しい…
141135:02/05/12 02:47 ID:???
>>137-140
あああ、私も藤田さん好きなんですよね。
やはりここにあげるのは酷な話だったかも、すみません。

畳む場所が狭くなって・・・・・・    ていうのは一番避けて欲しい所ですが。
でも、絵が荒れてしまって、、、というのも凄く頷けてしまう。
キレイに畳める事を祈りつつ。
142花と名無しさん:02/05/12 03:45 ID:???
このスレタイに萌えた
1431:02/05/12 03:59 ID:???
ありがと。
144花と名無しさん:02/05/12 04:44 ID:l0qi5wCQ
もち「闇の末裔」、もはや某同人作家のパロ発刊物のほうがクォリティー凌駕している。そのひとデビューもしてるしね
145花と名無しさん:02/05/12 05:03 ID:Kuh7Fk2w
関係ないけど、「彼方から」はどうたたんで行くのかとってもたのしみです。
個人的には上手に広げてるなって思う。
146花と名無しさん:02/05/12 05:21 ID:WMjpjHv.
>>132
>スケバン刑事
>結局学生刑事NO.1ってどうなったんだよ!ウアアアンヽ(`Д´)ノ

あれ?NO。1って裏切った野郎じゃなかったっけ?
テレビ局での戦闘で瞬殺されたと思ったが・・・
147花と名無しさん:02/05/12 05:25 ID:WMjpjHv.
「アマテラス」はガイシュツ?

ムー大陸、幽霊、超能力、さらに大和朝廷の黎明期までからめて、
はじめからまとめる気がないとしか思えんが。

みうちセンセ ガンバ!!
148花と名無しさん:02/05/12 08:42 ID:???
パーム・シリーズ……言いたくはないが(涙)
149花と名無しさん:02/05/12 08:43 ID:Z6tFm20s
今月、秋田書店から文庫で発売になった「ダークサイド・ブルース」
広げに広げてプロローグだけで終わったって感じがした。
話は面白いんだけどね、続きはどうしたんだ?
150花と名無しさん:02/05/12 08:49 ID:???
ふっ・・・もはや若い人は知るまい(涙
竹宮恵子ヴィレンツシリーズ第2部
エドナンとウォルフの子ども達の話なんだが
丁度いい所で切れて「今世紀中には完成」とか何とか書いておきながら
既に次の世紀に突入しているんですが。。。
151花と名無しさん:02/05/12 08:56 ID:???
>147
ミウッチーがガイシュツ(W
彼女は神様の意のママに描いてるので、今さえ良ければいいと思ってそうで恐い…。
今描きたいものを描いてるだけ、というか。
悲しすぎる……。
152花と名無しさん:02/05/12 09:37 ID:Yq6nxcJ6
日渡早紀作品のほとんど。特に未来のうてな。
僕地球も、月基地の装置が単なる3Dビデオっつーヘボさに泣けた。
153花と名無しさん:02/05/12 09:46 ID:dxN8iWzc
ガイシュツかもしれんが
里中満智子の「天上の虹」
いつまでたっても終わらない。
ガラスの仮面のようだ。
154花と名無しさん:02/05/12 09:47 ID:Yq6nxcJ6
>あとさー彼岸のかなたへいっちゃたせんせいもねー

いたずらなkiss…(涙&合掌)
漫画神のファウストとか
ついでに時代小説だけど隆慶一郎さん…(花の慶次の原作者)
155花と名無しさん:02/05/12 14:23 ID:???
>150
禿同!!!!!!
描いてよ描いてよ。エドナンパパをぎゃふんといわせるんだ!
あんな親父いやなんだもん。セクハラ親父。
156花と名無しさん:02/05/12 15:42 ID:hkfrhbvQ
有閑倶楽部 ・・・・もう辞めようよ・・・・。たのむ
157花と名無しさん:02/05/13 20:54 ID:49T/0F2s
ファイブスターは設定漫画だから(藁)
漫画が完結しても設定は続けるのでは…
7万5千円の資料集が出るんだからすげーや。
158花と名無しさん:02/05/13 21:21 ID:XiH1NJVc
がゆんの場合、そもそも広げてるのは風呂敷ですらない気がする。
思いついたことをササッとラフスケッチしたものに
後から、これまた思いついたものを継ぎ足して行って・・・
結果、もともと一時の熱病みたいな半端な情熱だったから、本人やる気もなくなっちゃって、
畳むどころの話じゃないと。
畳み方分からなくて、クシャクシャに丸めてポイッ!って感じ・・・。
159花と名無しさん :02/05/13 21:37 ID:WqP6YwIA
セラムン
何いきなり前世とか持ち出してるんだよ
ばかじゃねー?
160花と名無しさん:02/05/13 22:15 ID:???
>>156
有閑倶楽部は大風呂敷が畳めなくなったというより、
普通サイズの風呂敷を何回も広げたり畳んだりしてる感じじゃない?
畳んだままにしとけばいいのにね。
161花と名無しさん:02/05/13 23:46 ID:???
綺麗に畳んでて、「あと2〜3折り」の最中で消えた
「イタズラなKISS」(T^T)ウック!
悲しすぎる…

後は大定番の「鼻団」
162花と名無しさん:02/05/14 00:14 ID:PbW/XAFk
>>134
わかる〜。がゆん、今の絵ではちょっとね。
あの人、絵にムラがあるっていうか。

アーシアン、どうこうひねくり回さずに
薄くていいから最終回の館をだしてくれ!
163花と名無しさん:02/05/16 02:49 ID:???
「好派!蘭丸応援団」もあげていいですか?
最終的にみんないい人になっちゃって、悪の組織とかと
戦ってたんじゃなかったっけ?みたいな…。
紅くらいは悪役のままでいて欲しかったな〜…。
無理矢理恋愛もちこんで、はい!終わらせました!
みたいで、後半読むのが辛かった…。
東山君のためだけに読んでたな。
164花と名無しさん:02/05/16 15:55 ID:yrK1X4wg
「ッポイ」も広げすぎ・・・
風呂敷に継ぎはぎしてんじゃないかと思ってしまう。
165花と名無しさん:02/05/16 17:34 ID:FNB8OQNo
最近の花ゆめに連載中の引き延ばし漫画は、
風呂敷を広げられてすらいない、ってのは既出?…だったらスマソ。
本人は広げてるつもりかもしれないんだけどね。
いつでも畳めるでしょ?早く畳んでよ、ってのが多い…。

個人的に高屋奈月は、前作2つで
「広げた風呂敷は上手く綺麗に畳んでくれる」って印象なので期待。
166花と名無しさん:02/05/17 20:15 ID:FqG4qgZQ
「やじきた学園道中記」はいつ再開されますか?
始めて買ったパフの助演男優に小鉄が入っていました。
167花と名無しさん:02/05/17 20:26 ID:.RPBizhU
私がそう思うのは「輝夜姫」だなぁ。
最初の16だか17になったら死ぬというのろいはどこへいってしまったのだ?
168花と名無しさん:02/05/17 20:33 ID:???
>164
あれは広げているのは人間関係だけで、話は全然広がっていない気がする…
むしろネタ的にはループしすぎかも・・・。
169花と名無しさん:02/05/17 23:12 ID:???
>>167
まだ皆、15歳なんじゃないかなあ?
でもその呪い以外にもおかしな風呂敷が
ミルクレープのやうに折り重なってますもんね。
170花と名無しさん:02/05/20 02:25 ID:???
>167
17歳になる前に死ぬ、って言うのは、皆ドナーとして一度死んでるって事なんじゃ・・・
と書いてみて気づいたが、碧とミラーは違うよなー。
他の(晶と由除く)キャラには当てはまるけど。
まあでも碧は病気持ちだし。
実は、18巻も使ってまだ一月位しか経ってなかったりするのだろうか・・・
でも、畳もうとし始めてるので自分はまだ期待してる。
171花と名無しさん:02/05/20 23:14 ID:???
>170
>実は、18巻も使ってまだ一月位しか経ってなかったりするのだろうか・・・

一ヶ月で中国語マスターすんのは無理じゃぁ・・・
と変なとこに突っ込みを入れてみたりする。
どのくらい時間たってるのかわかんないのは辛いな。
晶はいつも露出してるから季節わかんないしさ

呪いは、「ふんばって生きて世界を手中にして月の石手に入れろよ」
という天人のマインドコントロール?だったとかいうオチなんじゃ?
172花と名無しさん:02/05/21 02:50 ID:Je733EJM
>>146
え?サキ達がいるビルを見上げて「裏切り者共!」って言って闇の中に消えてそれっきり
だったような・・・ツグミの事チクッたのは彼だったよな。TV局のシーンって信楽老の正体
が放送されちゃった時のこと?…NO.1は出てなかったと思うけど…。
完全版にそんなシーンがあったの?
173花と名無しさん:02/05/21 07:49 ID:We84R9RY
>>172
うおー!
よみていー!!

わたしは青池先生の「アルカサルー王城」を挙げたい。
あれはどうなったんですか??
古本も売っていないし…ううむー近所の健康ランドで途中まで読んだのですが
気になります…
174花と名無しさん:02/05/21 17:14 ID:???
>>172

ツグミって実は美人の化粧ブス(わざと)で、最後顔焼かれた挙句死んじゃった
子だっけ?あぁもう10年近くも前に読んだから忘れちゃったよ・・・。
 あの終盤で登場人物をなぎ倒すように全員死なせていった挙句に最後
カッチリ纏め上げたのは見事だったなあ。神の秘書の子が死んだときは
かなり泣いたよ・・・。
 
175花と名無しさん:02/05/21 23:10 ID:???
>174
そうそう、合ってる。でもツグミの本名忘れてるよ自分も(爆
「あなたの手で刺して…」(うろ覚え)
とか言って、最愛の初恋の人の手にかかって死ぬ。

美緒(字が違うかも〜)さんの「サキさんを幸せにしてあげて…」も泣けたねえ。
176花と名無しさん:02/05/22 00:23 ID:Qz5q6HrM
>173
どうなってるも何も、12巻まで出て長らく止まったままです。
もっとも、青池先生のせいじゃなく、連載誌が廃刊になり、その後飽きたが
描く場を提供しないらしい・・・・?
先生は今でも「描きたい」とのご発言。私も含めてコミック派だった人は、
良い所で終わってるエピソードの続きと番外編一編が今だに読めずストレス
溜まりっぱなし。
何とか再開してくれ〜っ!
177132&172:02/05/22 02:56 ID:19WeVHjg
スマソ,水をさすようだが…。
>174
微妙に違う。火かき棒を両目に突っ込まれて埴輪一彦にナイフで刺されちゃう。(改めて書くとキモい)
で、未解決の事柄だけど…
1.梁山泊からムウ・ミサが連れ出した人物のその後(ナンバーXX,ナンバーXXは私が引取る,とか言ってた)
2・青狼会の十三人(位)の同志。(学制刑事NO.1が隠し撮りしたテープにシルエットで登場。暗闇警視も
「(何者か)わからん,謎だ…」と言っていた。結局出たのはこの時だけ。
3・信楽老の正体。100年前から老人の姿のままで、「妖怪だわ!」と言われてたがそうだったの?
4・第2期学生刑事。美鈴とサキの戦いを見守る3人がシルエットで登場した時は男2人,女1人だったのに…。
178花と名無しさん:02/05/22 22:59 ID:7OKuOBcU
ファンから叩かれそうだけど由貴香織里の「天使禁漁区」。
すっごく綺麗で大きな風呂敷を、綺麗に畳みつつ、その風呂敷の
色柄の鮮やかさや綺麗さを楽しんでいたのに、最後の一折りが
大ざっぱで、しかも一番上にきた面がしょぼい色柄だった・・・
という印象が拭えない。どーも読後感がすっきりしなかった。
179花と名無しさん:02/05/22 23:45 ID:???
>176
ありがとう、そうだったんですか…
12冊も出てたのも知りませんでした。
雑誌の休刊や廃刊が原因で続きが読めないのってたくさんありますよね。
180花と名無しさん:02/05/23 02:46 ID:???
>179
それに、作家本人のスタンスとして、諸般の事情で掲載誌がつぶれてとか、
編集方針で意見の相違がどうしても埋められなくて、そんな事で引きずるよりも、
次の作品に向かう人もいるし。(で、中断してる作品はあきらめたり。)
それでも、続編を書きたい!と思っている以上(青池先生ね)まだ期待してるー。
181ツグミは:02/05/24 12:10 ID:???
小塚左智子って名前じゃなかったかなあ確か…

綺麗にたためてたのは「地球へ…」
畳み方忘れてなやんだあげく「こうかも!」と
たたんだ感じがするのは「風と木の詩」。一応まとまってるんだけど
セルジュの立ち直り方になんか納得いかなかった。
182花と名無しさん :02/05/24 21:33 ID:???
ガイシュツかもしれんが
星野架名の緑野原学園シリーズ。
風呂敷を広げたまま、完結してないよね?たしか…
183花と名無しさん:02/05/25 02:44 ID:???
>>182
完結はしてないけど、大ふろしきをたためなくなったわけではないと思う。
あれで終わりでも文句ないし、下手な締め方してたたみそこなうよりはいいんじゃないかな。
184花と名無しさん:02/05/25 22:09 ID:???
りょくのはらが出てきたなら
有閑倶楽部も入れてくれ
あれは今連載してるけど、作者はケジメる気はまったくないらしいし…
サザエさんのようにお隠れになるまではケジメつかないのか…?
185花と名無しさん:02/05/26 17:26 ID:???
有閑倶楽部はそもそも風呂敷を広げていないと思っている。
それこそサザエさんや水戸黄門に広げる
風呂敷がないみたいなもんじゃないかと。
むしろ「単に終わり時を見失った」だけ。
186花と名無しさん:02/05/26 20:19 ID:U57ZN2dw
170>
畳もうとした風呂敷はもはや正方形ではなくなっていた・・ということは?

つーわけでかぐや姫にまた一票
187花と名無しさん:02/05/27 18:39 ID:???
最初はハンカチくらいだったのに。
皆が気に入ってくれたから、嬉しくなって
少しずつ大きくしていくうちに、
いつの間にか、「なんで、大きくしたんじゃー!」
という非難の的となってしまった作品
  「かれかの」
188花と名無しさん:02/05/28 19:56 ID:???
吉田秋生、「夜叉」を一気に畳むようですね
189 :02/05/29 23:24 ID:???
マイナーだけど「9番目のムサシ」
広げ過ぎってか、この終わり方ってどんなだ?
190花と名無しさん:02/05/30 02:35 ID:okmZ/m3M
ここまでくると、作者のプライドだけという気がする
中山★香「夭逝国の騎士」。
オチが作者にも読者にもわかっているのに
(主人公の将来の話がガイシュツ。)
どこまで風呂敷につぎはぎを重ねていくのですか?
ネトヲチ対象としてのみ楽しまれてる場合じゃねーぞ。
191花と名無しさん:02/05/30 08:46 ID:???
「っポイ」って、あれはあきらかに一枚の風呂敷ではなくなっていると思う…
風呂敷とお揃いの大風呂敷を縫って(?)、テーブルクロス縫って、
カーテン縫って、としていくうちに
部屋が同柄のファブリック地獄になってるというか…
しかも端切れや糸屑が散らかったままフリンジ化。
散らかった部屋じゃ畳めるものも畳めねーってイメージ。
192花と名無しさん:02/05/30 09:05 ID:???
スレ違いスマソ
「キン肉マン」
193花と名無しさん:02/05/30 17:25 ID:FC5bt/u6
>191
面白すぎ。そして禿同。
そろそろ終わってくれなきゃ、いつまでたっても中学生。
194花と名無しさん:02/05/31 01:39 ID:???
っポイのりお
195花と名無しさん:02/05/31 02:04 ID:???
>190
でも作者本人と一部信者だけは、今も美麗で
高級なゴブラン織りを紡いでいるつもりな筈。
196花と名無しさん:02/05/31 21:12 ID:???
「妖精国の騎士」連載途中で漫画を一時卒業(数年後復学今に至る)したため
連載についてゆけず、「完結したらまとめて読もう。(当然購入して)」と
思ってすでに10年以上。2chを覗けば叩かれてるし、いったいどんな方向
に進んだんでしょうか?私が連載を追っかけていたころは(まだ、従者として
アーサーにつかえていて、正体がばれるかばれないか位だったな。いや、ば
れてもう少しあとだっけ?)とっても面白かったんだけど。毎回どきどきした
よ。でも、「妖精国の騎士」の場合ラストは決まってるから、風呂敷が畳めな
いんじゃなくて畳まないんじゃないかな?
197花と名無しさん:02/05/31 22:31 ID:???
ラストが決まっているからこそ、どう畳むかが腕の見せ所だと思います。

実は私も196さんの少し後に卒業しまして、
時折「もう終わっただろうか?」と雑誌をひょいと覗いていた程度なので、
その後の展開を詳しく語ることは出来ません。
ローリィが別の世界に行ったり、帰ってきたり、
名前を覚えきれないくらいたくさんの闇の方々が登場したり、
あっちこっちの王女らしい美女が出てきて双子の兄に惚れたり、
敵国の城で何度も踊ったりしているようです。
☆香スレで一度聞いてみてはいかがでしょう?
おそらく丁寧に教えてくれると思うのですが…
今は叩いているように見えますが、196さんが読んでいた頃は、
あのスレの住人も同じようにどきどきしながら読んでいたはずです。
198花と名無しさん:02/05/31 23:26 ID:???
>196
ラストも作者曰く「物語の大きな流れ」も決まっている話をあんなに
引き伸ばしてビロビロにしてまで「なぜ畳まないのか」ぜひ作者様に
問い合わせてみてください。ええ、あのスレの住人ですが。
勿論元ファンですともさヽ(`Д´)ノ 言いがかりつけてるわけじゃないんです、
我々も。つか叩くつもりがなくとも、現状を見るにつけ絶望せざるを
得ない状態なんですよ。
199花と名無しさん:02/06/01 00:06 ID:???
「ラストが決まってる」と公言しつつ終らない漫画=花より男子
実は何も考えてないんじゃないかと思ってみたり
漫画がアレだからスレも糞
200花と名無しさん:02/06/01 00:26 ID:???
200
201花と名無しさん:02/06/01 01:16 ID:???
びわたりの「アクマくん」シリーズに一票。
僕地球なんか一応終わってるだけまだマシ。
202花と名無しさん:02/06/01 01:41 ID:???
それはそうと、折角それなりに畳んだ「王都妖奇譚」を
巷のブームに乗っかりたい編集部にまた描かされた挙げ句、
夢枕&岡野版信者から雨後の筍扱いされてる岩崎陽子は
けっこう不憫だと思う。
203花と名無しさん:02/06/01 02:26 ID:HbzSpO9o
>202
しかし新選組という時点で、雨後の筍扱いされても仕方ないんじゃないかな。
204花と名無しさん:02/06/01 03:17 ID:???
漫画で阿倍晴明が登場したのって、「王都妖奇譚」の方が早かった
ような気がするんだけど、勘違いだったかな。

つか、岡野晴明もどうかと思うが。
畳むどころか電波の世界に作者がいっちゃてるぞ。
ありゃもう畳む畳まないのレベルじゃない。かってに逝ってくれって感じ。
205sage:02/06/01 07:22 ID:bNmE0F5I
岡野晴明ヤヴァイ
岡野の頭の中では全部繋がってるんだろうけど
9・10巻とか本当意味わかんない
コミックスで見てても意味判らないんだから
メロディのとぎれとぎれで読む人たちはサパーリじゃない?
畳む気があるのかっていうか風呂敷が半透明で見えません
206花と名無しさん:02/06/01 07:26 ID:???
ぎゃー名前にsage入れてしまった 逝ってきます
207花と名無しさん:02/06/01 10:46 ID:???
夢枕('88)→岩崎('91)→岡野('99)
漫画では岩崎さんのほうが早いね。
208花と名無しさん:02/06/01 13:45 ID:???
>207
 さんきゅー。
 んじゃ、少なくとも岡野信者からとやかくいわれる筋合いはないじゃないか>「王都妖奇譚」

 岡野の晴明描写は漫画として秀逸だとは思うが、現在ストーリーとしては
破綻しつつあると思われるので、信者がえらそーに他の晴明を揶揄するのは
かえって見苦しいと思われ。
209花と名無しさん:02/06/01 22:38 ID:???
>>207
>岡野('99)
これは間違いですよ。
スコラから出てるのは(連載開始'93)だったはずです。
210花と名無しさん:02/06/01 22:52 ID:???
>209
えっと、連載開始ではなく、単行本出版です。それ。
211メロディ読者:02/06/01 23:13 ID:b4NQvgiE
>205
>メロディのとぎれとぎれで読む人たちはサパーリじゃない?

はい、おっしゃる通りサパーリです(笑)
あれが理解出来る人はメロディスレの中でもほとんどいないといっていいかも。
高尚なる精神世界を説かれても世俗に生きる私などには理解不能です。
212花と名無しさん:02/06/01 23:36 ID:???
王都(岩崎)の雑誌初出は90年です。
>203 新撰組は「無頼」というタイトルですね。
新撰組ネタは昔から小説も漫画も多いから雨後も何も感じないなぁ。
213花と名無しさん:02/06/01 23:42 ID:6XawkPX2
ここは為になるねぇ(ほろり)
いかに読みかけちゃいけないか、実に為になる(ニガワラ

花より男子(いつもループ)
っポイ!(いつも女装というかボーイ図風味とお説教)
岡野清明(まぁ屑…読者死)
養成国(ドキュソを黒魔法で養成していいですか?)
柄亀(風呂敷なのかどうなのか神のみぞ知る)
有閑倶楽部(りりぃ銀行に唖然。どうでもいい時事ネタが逆にツライ)
カレカノ(学歴派閥偏差値&陰陽美醜…対の言葉が常にループ。広辞苑が必要)
214花と名無しさん:02/06/02 01:05 ID:???
天使禁猟区

終わったけど、なんか大げさに世界観を創り上げたわりにはわけわからんラストだった
215花と名無しさん:02/06/02 01:21 ID:ZFBObvwk
んなコト言ったら王家の悶消は?
216花と名無しさん:02/06/02 01:23 ID:???
>210

209さんがあってますよ。
連載開始は'93で、単行本出版は'94が初出です。
207さんが仰ってる'99って言うのは出版社が変わって再版された年です。
217207:02/06/02 08:04 ID:???
うわ、そうなんだ。ありがと&ごめそ。
218花と名無しさん:02/06/02 23:39 ID:???
悪魔の黙示録(高橋美由紀)。
21世紀入ったら終末観あふれるまんがは辛いだろ、
絶対畳めないだろ、と思ってたら、最新刊でちゃんと畳めそうな
気配見せてたんでちょっと見直した。
あ〜でもあの展開にはびっくり。
219花と名無しさん:02/06/03 00:10 ID:???
悪魔の花嫁

結局、落ちがつかず放置
220萌え子:02/06/03 00:49 ID:???
>>39 亀レス。
あれはまだ広げてる段階では?
作者の意図に反して?長い連載にはなってますけど。
221花と名無しさん:02/06/03 02:25 ID:???
>>202-212
もう風呂敷とは関係ないけど、こんど三上博史主演でドラマ化される
時のタイトルが「陰陽師・安部晴明〜王都妖奇譚〜」だという罠。
いったい何を考えているのかと不治TVを小一時間(略)
222花と名無しさん:02/06/03 03:13 ID:???
>221
マジイイイ?!
*昨今(ちょと旬は過ぎて来たが)流行りの陰陽師
*現在若い女性の間でブレイクの新撰組
 (国営放送ものっかろうとしてるし)
で、『これで視聴率もバッチリさ!』作戦?

まあ主演がジャ○ニーズじゃないだけマシか…?
223花と名無しさん:02/06/03 03:19 ID:???
だから王都妖奇譚には新撰組など出てこないと203=222(推定)を小一時間(略)
224花と名無しさん:02/06/03 06:32 ID:???
最終戦争・・・。 同人でてるよ。オヅヌはいじめられてマス。
225花と名無しさん:02/06/03 12:05 ID:???
フジテレビサイトより。
「  今まで、『鬼平犯科帳』『銭形平次』『剣客商売』など数々の名作を
送り出してきたフジテレビの時代劇がこの夏変わります。
 その第1弾として、7月2日(毎週火曜午後7:59〜8:54)から三上
博史主演の『陰陽師 安倍晴明〜王都妖奇譚〜』が始まります。
これは、平安京で闇に蠢く悪鬼や魔物たちから都を守った天才陰陽師
・安倍晴明の活躍を描いた人気のスーパー伝奇コミックス巨編の
完全ドラマ化です。

時は平安…
華麗な王朝絵巻花開いた京の都。
その裏側には魔物どもの世界があった。
闇に跳梁し人の世に仇なす悪鬼や妖達から都を守った男。
彼こそが希代の天才陰陽師・安倍晴明。
自在に鬼神(式神)を操り、魔を退け呪いを祓う、
闇の領域のスペシャリストである晴明が、その比類なき華麗な術で
都に巣食う魑魅魍魎を斬る!」

スレ違いsage
226花と名無しさん:02/06/03 13:36 ID:???
ドラマの原作は岩崎陽子なわけですな。
なんかややこすぃことしてるなあフジテレビ…
227花と名無しさん:02/06/03 14:07 ID:???
昔王都の方をパラパラッと読んで晴明のことを知り、(夢枕はしらなんだ)
その後「漫画で晴明様が大ブーム!!」というのをなんかで読んで
そうか、あの王都が・・・と一人感涙(ウソ)してたら似ても似つかない漫画
の方だったのでかなり仰天した覚えがあり。
 関係ないのでさげます。
228花と名無しさん:02/06/04 01:13 ID:???
大昔になんて素敵にジャパネスクをドラマ化したのもフジじゃなかったっけ?
229花と名無しさん:02/06/04 01:35 ID:???
>228
たしか日テレ系だったと思いますよ。
230花と名無しさん:02/06/04 06:47 ID:???
さ、そろそろ広げたスレ違いネタを畳もう。>ALL
つーか、この話面白いね。
漫画のドラマ化ってスレあったっけ。。。
231花と名無しさん:02/06/05 00:38 ID:???
スレ違いですまんが、「王都」は夢枕の影響下に始まってると思う。
初期のあおり文句がまんま夢枕だった。
闇が闇として存在した時代なんたら・・・・・
いいのかしらと思ったもん。
232>54:02/06/05 03:01 ID:???
私も!!赤いモルダウのが一体何なのか…
歴史書を自分で調べたら答えが出てるかもしれないと
思ったりも…なんとなく「世界!ふしぎ発見」のクイズを出された感じ。

とりあえずここで名前が大きく取りざたされてる
がゆんがイラストを書く予定?である以上
無理なような気がしてきた(泣)
233花と名無しさん:02/06/05 04:13 ID:???
ドラゴン騎士団で決まりでしょう。
234花と名無しさん:02/06/05 14:25 ID:???
>231
そんな言い回しはそっち系統じゃあ常套句だが…。
もちろん夢枕以前からな。
235花と名無しさん:02/06/08 08:09 ID:XRbOH8Do
映画の陰陽師は、演出とかに王都妖奇譚の
影響があるように思ったのは私だけかな?
構図とか、コンセプトとか夢枕にも岡野にも無い演出で、
王都に似てるというかくりそつというか、そうシーンがいくつもあるように思った。

あのドラマには期待してないけど、
世の中に王都の名前が知られるきっかけになれば良いかなと。
236花と名無しさん:02/06/09 09:40 ID:???
風呂敷と関係ない話題が続くようだったら、岩崎陽子スレか
陰陽師(もしくは東洋系伝奇)モノ全般スレを立てた方が良いのでは?

まあケンカ場になったりしたらそれもイヤなんだけど。
237花と名無しさん:02/06/14 20:56 ID:???
「やじきた」ってレスを見て、やじきたを待ってた事を思い出した。

王家の紋章はまだ風呂敷広げてる最中ですよ〜!
238花と名無しさん:02/06/15 08:38 ID:???
>237
えっ…まだ広げてるのっΣ( ̄□ ̄lll)!!
239花と名無しさん:02/06/15 12:14 ID:???
でも王家って、ちょこちょこと端を折り曲げてみては
また広げなおして…って感じだから、総面積は変わらない
ような気がする。

やじきたは(能力的に)畳めないんじゃなくて、風呂敷を置く
お部屋を無くしちゃったからねぇ…(涙
240花と名無しさん:02/06/15 23:30 ID:7TgNd8Sg
age
241花と名無しさん:02/06/16 21:01 ID:pMuUwsF6
「東京クレイジーパラダイス」
242花と名無しさん:02/06/16 21:08 ID:w85A5VLI
BASARA!
243花と名無しさん:02/06/16 21:12 ID:5BlP7jEA
>241
「東京クレイジーパラダイス」はラスト打ち切り?といわれたほどの強引な畳
み方で消化不良の部分もあったけど、一応完結したし、畳みきれなかったって
ほどでも・・・(ホントにうち切りだったら作者の罪は軽いし)
244花と名無しさん:02/06/16 21:15 ID:???
打ちきりだったら新連載はないものと思われ。
245花と名無しさん:02/06/17 00:31 ID:???
最近の鼻夢の作品は
風呂敷がゴム製で延ばして延ばしてびろびろになって
戻れなくなっているような感じがする物が多いわ。
246花と名無しさん:02/06/17 09:32 ID:???
>245 ワロタ
247:02/06/17 17:19 ID:o1q/oBrI
今までのスレで挙げられてて、でも自分は
ちゃんと風呂敷が畳まれてると考える
(or畳んでくれると予測される)作品を3つ。

(完結)BASARA
(連載中)NANA、フルーツバスケット

田村も矢沢も高屋も風呂敷を畳む意思と能力を持つ
漫画家だと思います。

激しく既出だが、風呂敷を畳む意思が見られないのは
何といっても美内すずえだ! 本当に幻になりそうな紅天女。
能力はある…と思うんだけどなぁ。
248花と名無しさん:02/06/17 17:24 ID:g7o4hVTQ
才能もないのにプロキシ使って
デザートBBSに毎回読者のふりして書き込みしてる
「純子」。
誰か止めてやって。
本人意地になってるみたいで見てられません。
もう誰もあんたのことなんて覚えてないから安心してね!
249花と名無しさん:02/06/17 17:27 ID:DLThb83M
既出だと思うけど「輝夜姫」。
250花と名無しさん:02/06/17 17:45 ID:DLThb83M
話し変わるけど、この板20番目までしか読めないのは何故?
もっと下の読もうとすると2ちゃんねる云々…ってのになっちゃう。
251花と名無しさん:02/06/17 17:47 ID:???
批判要望板調べたらhtml化作業の為とかでcomic鯖の板全部の20以下のスレが
一時的に見られないようです。
252花と名無しさん:02/06/17 17:54 ID:???
19:00くらいまでかかるんじゃないかと。
詳しくは批判要望板にどーぞ>各位
253花と名無しさん:02/06/17 17:55 ID:5oP3FSb2
>250
私も。なぜだろう??

「悪魔の花嫁」大風呂敷っていうか、作者はもう書く気がないのかな?
美奈子とデイモスと、ヴィーナスの愛憎関係。
どんな結果になってもいいから、きちんとカタをつけてほしいなあ。

「アレキサンドライト」主人公の成長と、アンブローシアとの恋愛、
NY、ギリシャ、日本といろんな文化やそれぞれの思いを交錯させつつ
話を進めた割には、最後は尻切れトンボで終わっちゃった感じ。

「ガラスの仮面」言う言葉なし。
逆に、「BASARA」は、
すごく几帳面に丁寧に風呂敷がたたまれた作品だったと思った。
端役の人格形成の過程まで、サイドストーリーで表現したりとか。
長編だったのに、『あれ、この人何のために出てきたの?』っていう
キャラやエピの無駄遣いが一切なかったと思う。
254花と名無しさん:02/06/17 17:57 ID:DLThb83M
>>251 - >>252
わかりました。ありがとうございます。気長に待ちましょう。
255花と名無しさん:02/06/17 20:07 ID:???
>>253
「悪魔の花嫁」は原作者が交通事故かなんかで亡くなったそうですよ。
256花と名無しさん:02/06/17 20:37 ID:???
それはうそだよ。
257花と名無しさん:02/06/17 20:41 ID:???
悪女聖書の人じゃなかったか?
258花と名無しさん:02/06/17 20:57 ID:???
>247さま
フルーツバスケットについては禿同!
十分畳める程度の風呂敷の広げ方だと思うよ。前2作を」みても、広げた風呂
敷をきちんと畳んでいるし。どちらも読んでいるときは、「こんなに大風呂敷
広げてどうすんだ!」と思ったけど、きちんと畳んだ。(畳み方はどんでん畳
だったけど。←悪い意味ではない。)フルバもきっちり畳むはず!(だと、
思っている。)
畳めないのはガイシュツだけどダントツで「王家の紋章」だと思う。20年前
に既に畳みきれないことを予想していた・・・(その頃は、ライアン兄さんが
メンフィスの生まれ変わりで、実はキャロルとは血が繋がっていなくて、って
ヲチで最初書き始めたけど、連載が長期化して、そのヲチは今更使えなくなっ
たんじゃないか?と、みんなで大予想したものだ。キャロルの父母姉弟の中で
ライアンだけ黒髪だし、ビジュアルがメンフィスにそっくりだし!)
259255:02/06/17 21:07 ID:???
>>256
そうなんですか…
何かの本の解説で読んだので信じていました…
260花と名無しさん:02/06/18 07:19 ID:???
>>34で外出の作品ですが、
畳めないつか、自ら書き続ける環境をぶちこわしてる気がします。
そのくせ「第2部待っててね」と変に引きつけておいたり。
でも今の活動を見ていると再開の気配は感じられないし。
気が付くと当量の作品で完結している作品て…?
261花と名無しさん:02/06/18 15:31 ID:???
>260
「幻獣」以外はみな短編集だから、終わりはないといえばない・・・。
私も2部には綺麗なお姉さんが〜のくだりでものすごく期待してたうちの一人なんだが
あれから音沙汰ないねえ。どうしたんだろう?これも風呂敷なのか(ワラ
262花と名無しさん:02/06/18 15:39 ID:???
>>109
でもやっぱり、柴田昌弘は風呂敷きを畳むのは下手だよ。
ラブ・シンクロイドしかり、クラダルマしかりなあ。
263花と名無しさん:02/06/20 17:02 ID:???
>>262
風呂敷を畳むのが下手というか
テンション下がっていくんだよね。
設定とか面白いのが多いのに。
264花と名無しさん:02/06/21 20:23 ID:???
>263
そうそう、だんだん醒めてっちゃってコミックス最後まで集めたことない。
どの話も中途半端なまま本棚を占領してる(鬱
265花と名無しさん:02/06/22 10:34 ID:???
作者自身のテンションが下がっているかもしれない罠
266花と名無しさん:02/06/23 01:33 ID:???
柴田昌弘 短編は面白い作品が多いのに、長編は途中で打ち切りっぽく終わったり、
尻切れトンボになってしまう。 最近のコミックスは買おうと思わなくなって
しまった。 
>265さん
その通りかも知れない…と思った。 哀しいけれど…。
267花と名無しさん:02/06/24 17:34 ID:???
作者は畳むつもりがない訳ではないのに、広げたり畳んだりする場所が
なくなっちゃったのは悲しい。
明智抄の「砂漠に吹く風」(←打ち切り)〜「死神の惑星」(←雑誌休刊)

「死神の惑星」が始まった時に、そんなに風呂敷広げて大丈夫か?
完結するまでこの雑誌もつのか?と思ってたら案の定、休刊になっちゃったよ。
いつかどこかで続きを読める日が来るのだろうか…
268花と名無しさん:02/06/24 21:47 ID:???
自分もBASARAはめちゃめちゃまとめられてると思うが。
あれだけ広げたにも関わらずにね。253に禿同。

作者本人も忘れてたようなエピソードも、思い出してきちんとつなげたり。
"大仏建立"とか、"しこく”とか。
269花と名無しさん:02/06/25 22:17 ID:???
ガラスの仮面は、私は別に畳まなくても
いいような気がする。
畳まなくてもミウッチーが永遠に面白い
作品を描き続けてくれたら.....

   私の夢は永遠にかなわない。
270花と名無しさん:02/06/28 00:59 ID:???
>269
私も別に紅天女は畳まなくてもかまわないんだけど
ハッキリさせてほしいことはあるのよ
マスミンとマヤのゴニョゴニョをなんとか・・・生きているうちに
271花と名無しさん:02/06/28 01:18 ID:Qo.LqbE6
>267
同意〜。明智さんの漫画は本当に面白いから続けて欲しいよ・・・。
でも大きい雑誌では打ち切りになりそうなんで、小さくて、地味で、でも
休刊にならなそうな雑誌に・・・ないかそんなの。
272花と名無しさん:02/06/28 01:50 ID:???
「ガラスの仮面」最近のコミックスは、花とゆめ に掲載の話と違うものに
なっている。 花とゆめ に掲載していた方が面白い。
何故、こんなに違ってしまったのだろう…? 神様がとりついてしまったから
だろうか…?
273花と名無しさん:02/07/03 16:23 ID:???
柄亀ネタが出たとたん停滞するなんてミウッチィの呪いだろうか
274花と名無しさん:02/07/03 17:20 ID:???
既出だと思うけど、
闇の末裔が最強な気がする、
複線張りまくりでそのまま放置、
もういっその事打ち切りにしてーん。
275花と名無しさん:02/07/03 17:55 ID:???
はげしくがいしゅつだが、
びわたり氏の連載はどれもこれも全く風呂敷たためてないと思う。
特に感じたのはアクマくんの最後の連載(単行本4冊分のやつ)とぼく玉。
276花と名無しさん:02/07/03 23:52 ID:???
ぼく球の場合、本当はハンカチサイズのものを
目の錯覚を利用して、風呂敷に思わせられてたような
気がしてならないんだが…
277花と名無しさん:02/07/05 23:23 ID:???
三巻までは、緊迫感があってなかなかいい展開
でしたよー。(ぼく地球)
でも、結局東京タワーのネタもなんだか
たいしたことないし。他の話で引き伸ばしすぎですな

ブラックミニオンはどうですか?短期連載では
ありますが、かなりうまくまとまっていると
思うのですが。
278花と名無しさん:02/07/21 23:39 ID:???
ものすごい勢いでガイシュツだけど
エヴァンゲリオン!
これに限るのでは??
279花と名無しさん:02/07/21 23:46 ID:???
>>278
ガイシュツではないと思うが、いかんせん板違いだ。
280花と名無しさん:02/07/21 23:51 ID:???
>278
私も昔はそう思ってたけど、
つい最近エヴァの批評サイトに行ったら
そうでもないかな、と思った。

そのサイトの解釈だと、ちゃんとツジツマがあってたよ。
問題は、その解釈が合ってるかどうか、だが(w
でもそのサイトのおかげで、私のエヴァの評価は上がったな。
281花と名無しさん:02/07/22 01:11 ID:???
やっぱ家具屋ひめかな。
まぁまだ終わっちゃいないけど、まとまるとは思えない。
282花と名無しさん:02/07/22 04:19 ID:6uvbK1V6
ぼく地球と天使禁猟区は、いちおう畳めていると思うぞ。(内容はともかくとしてさ)
かぐや姫は、今畳んでいる最中だろ!、、、、たぶん、、、、。
まあ、散らかしたまま畳もうとすらしていないミウッチーよりは全然マシ。
もう21世紀なんだからよ、しっかり終わろうや。
283花と名無しさん:02/07/25 18:13 ID:k7BNeII.
とりあえず畳んだつもりでも
矛盾だらけの「八雲立つ」。
284花と名無しさん:02/07/25 18:32 ID:FqQLneOo
20世紀少年
285花と名無しさん:02/07/25 19:57 ID:???
283>禿同! ちょうど書きにきたところだったの(藁
286花と名無しさん:02/07/25 22:36 ID:???
>>280
そのサイト、できたら教えてほしいです…
287花と名無しさん:02/07/26 21:36 ID:???
ANI○X.
青いカバーだった頃、本当に好きで何度も繰り返し読んでた。
それが愛蔵版になり連載が始まると・・・・
私は、あれで終わっていて欲しかったよ〜
今、風呂敷を畳みつつあるのかもしれないけど、
畳んだ風呂敷をもう一度広げるようなことはして欲しくなかった。
288花と名無しさん:02/07/30 11:40 ID:PNXUbUIY
BASARAは本当にいい。田村由美先生はすごい。
善悪は人がたった立場によってかわっていくんだな。スケールでかいのにまとまってるのは
すごい。


逆にCLUMPの「X」。ありゃもうだめだろう。同じことばっかしてるような・・・。
289花と名無しさん:02/08/02 01:04 ID:???
BASARAねぇ・・・どうもわたしは駄目だった。
展開もまとめ方も子供っぽくてなぁ。
娯楽作品としての価値は認めるけどね。
でも素直に感動できる人って、いい人なんだろうな。

悪意はないから噛みつかないでね。
290花と名無しさん:02/08/03 04:04 ID:???
>>288
 BASARA(・∀・)イイ!
291花と名無しさん:02/08/05 21:37 ID:???
BASARAは良くまとまってたと思います。安易なハッピーエンドじゃなかった
ので良し。

くらんぷ「X」はもうだめぽ。何度も同じシーン繰り返すの辞めてくれ。
最後が決まってるならさくさくやらんかい。
292花と名無しさん:02/08/07 15:15 ID:???
終わったばっかりだけど、真東砂波の天龍。
目が点になったよ、広げっぱなしで放置の風呂敷……。
293花と名無しさん:02/08/08 20:51 ID:???
>>284
板違いでは?

結局、悪魔の花嫁はきちんと終わったの?
最後まで読んでないので。今読み返すとしたら、古本屋ですか?
それとも、文庫版で出てましたか?
294花と名無しさん:02/08/08 21:56 ID:???
>>39
亀レス2
早稲田さんはきちんと風呂敷畳んでくれるよ
掲載される雑誌があれば
295花と名無しさん:02/08/08 22:09 ID:???
亀すぎ…(汁
296花と名無しさん:02/08/11 02:06 ID:???
サードガールって出た?
大風呂敷っていうよりは広げたハンドタオルかもしれんが
297花と名無しさん:02/08/11 09:42 ID:aj7aJfA6
サドガねえ。。。
298花と名無しさん:02/08/11 11:10 ID:???
え、佐渡?
299花と名無しさん:02/08/12 17:40 ID:???
サードガールは今さら掲載できる雑誌もなさそうだし(カラー的にね)、
大体どこまでやればたためたことになるやらなぁ。
300花と名無しさん:02/08/12 20:19 ID:???
>299
タイトルの意味とやらを、紙面の1/2でも使って解説入れてくれれば
それで畳んだことにしてやろう!(w
もうこれ以上はサドガ世界までヘタレそうだから、描かなくていいや…
301花と名無しさん:02/08/13 00:36 ID:???
>300
え、アレって、端的に一言で言えば「愛人」でしょ?
と、サードガールを貸してくれた友人がのたまってたんだが…

「夜梨は18になったら涼さんとするの」
の、そこで終わると最初の頃は思ってたんだけど、大学逝って、
年下の彼氏?が出来たり、高校生の時つきあって遠距離恋愛が
ポシャった相手とよりを戻すのか?とかなって来て
どこまで逝く気なのか分からなくなった。
302花と名無しさん:02/08/18 04:24 ID:???
あげあげ
303花と名無しさん:02/08/18 04:47 ID:INe/QJtB
清水玲子
話考えてから漫画書け。
絵もぱっと見きれいだが、良く見るとデッサン狂ってると私は思う。
304花と名無しさん:02/08/18 06:08 ID:fvtGiI+9
>292
>終わったばっかりだけど、真東砂波の天龍。

コミックス派なんですけども、そんなにヘタレオチなんですか〜?(汗)
最近終わったっちゅうことは、今出てるコミックスのあとに1冊で終わる
くらいのボリュームですよね。
たしかにあと1冊で終わらせられるような展開じゃなかった・・・>5巻。
まぁとりあえず6巻出たら見てみますです。
この人の漫画ではじめから最後まで満足して読めたの「Black&Blood」だけかも。

FAKEは最終巻までは面白かったのに、最後の最後でなんかがっかりしたし。
急いで終わらせるために、急いでくっつけたという雰囲気がすごくした。

どれも、序盤〜中盤はすごく好きなんだけどなぁ。オチがなんかな〜(泣)。
305花と名無しさん:02/08/18 18:08 ID:???
>>303
横顔の幅が異様に長い気がするです。
306花と名無しさん:02/08/23 15:10 ID:???
>>303同意
ガイシュツでしょうが「月の子」も。
今読むと、も〜いらんとこだらけじゃん!
でもあの頃は、こういう進むような進まんような、くっつく様なくっつかん様な
ばれる様なばれん様な、大河ドラマ的心理葛藤劇が流行ってたんすよ…
「ぼく地球」とか「BASARA」とか「バナナ魚」とかね…途中から話の主旨変わったり
逝ったり来たりしながらでも終わってよかったけど。
307花と名無しさん:02/08/27 10:25 ID:???
ふむふむ。
308花と名無しさん:02/08/29 23:46 ID:oG2KUtqj
やはり「罪に濡れた二人」でせう。
どないしてあの狂人関係にけりをつけるのやら。
309花と名無しさん:02/08/30 12:44 ID:oKY3wTaQ
カレカノも、ね・・・
310花と名無しさん:02/08/30 14:14 ID:NQvXlhSa
ここんとこの槙村さとるはどうかしてる。
はじめは面白いのに、しばらくするとグーンとつまらなくなる。
主人公の設定が微妙にかわったりして「アレアレー?」ってかんじ。
「おいしい生活」の百恵は、目玉焼きもまともに
できなかったのに・・『渡鬼』の岡倉大吉か?
「DOO DA・・」はげしくつまらん。
読みきりかせめて前後編にしてほしい。
311花と名無しさん:02/08/30 17:32 ID:8nmOnX1g
ガイシュツだけど、CLUMP全般。
本人たちは畳めたつもりなんだろけど、
ええっ、そんなん?! と突っ込むこと幾度
最近だとI wishとか。Xもダメでしょう…
312花と名無しさん:02/08/30 21:17 ID:???
くるんぷ
313花と名無しさん:02/08/31 06:37 ID:fFrrD/Dp
ハンター
まるっきし板違いだけど
314花と名無しさん:02/08/31 06:46 ID:???
>310
いやソレは風呂敷のせいではない気が‥
なんかこの人ケコーン以来人格違っちゃったというか
価値観とか人生観の問題なのでは?
315花と名無しさん:02/08/31 23:24 ID:???
板違いだが・・・「多重人格探偵サイコ」
まだまだ風呂敷を広げ続けているのでどーなることやら・・・
316花と名無しさん:02/09/01 04:11 ID:1R5xJOj8
サイコはげしく同意
ファンが離れないうちに終わってくれ

あと散々がいしゅつのドラゴン氣志團
伏線張ってつまらんてのは問題
317花と名無しさん:02/09/01 23:57 ID:???
つか大塚英志が関わったのってみんなだよ
318花と名無しさん:02/09/02 00:06 ID:WJCoP312
男坂
319花と名無しさん:02/09/02 23:47 ID:???
「やじきた学園道中記」 もう畳めなくても構わないから連載再開して欲しい…
そこまで思うほど長くお待ちしてます
320花と名無しさん:02/09/03 00:44 ID:???
>319
…畳めなくても構わない、ってんで、少年誌ではよくありがちな、
「これからもやじさん達の活躍は続く!」と云う再開はしたが
最終回打ち切りだろそりゃ!
と云うイヤーンなイメージが浮かんでしまいました。

しかし、再開したとしても畳み方が想像出来ないのも確か。
最後はやっぱり高校卒業しても潜入トラブルシューティングを
別の形でやる事になるのだろうか…
そこでようやく、八雲様やら、裏社会の方達登場?
321花と名無しさん:02/09/03 00:45 ID:2rA4mMAE
どうしても「白鳥麗子でございます」他、鈴木由美子は風呂敷が
畳めない人なのだと思ってしまう。
322花と名無しさん:02/09/03 01:10 ID:5DKQlYxb
どうして高屋奈月の評価がそんなに高いのかわからん。
翼を持つ者なんて、畳んだ畳んでないの前に、自己満足すぎる。
323花と名無しさん:02/09/08 14:51 ID:???
ルーンマスカーとか
324花と名無しさん:02/09/09 21:49 ID:???
>323
それは風呂敷を広げてもいないうちに撤収した漫画でしょう…
つーか今でも待ってるから。未完なのはもうこの際とやかく言わないから、
せめて設定+カラーイラスト+単行本未収録分だけでもまとめて出しやがれや
イズブチ。ガルマンと武破羅萌え。
325花と名無しさん:02/09/15 00:23 ID:mzMUkT7G
ドラゴンヘッドは出てないですか?
326花と名無しさん:02/09/20 10:07 ID:+DvITYpD
ある意味
あしべゆうほも畳めない作家であると思われ
327花と名無しさん:02/09/20 12:55 ID:???
そんなに広げてないのに、小さい風呂敷でズルズル続けてるのは
「紅茶王子」
328花と名無しさん:02/09/20 16:02 ID:dXzXXc6F
恋愛カタログ
これ以上続かなくていいよ
329花と名無しさん:02/09/20 16:19 ID:???
>>327
紅茶王子は風呂敷っつーよりもデザインも考えず無計画に始めた
パッチワークって感じがする。まともな形には仕上がりそうもない。

闇の末裔は畳まなくていいからこのまままんが家廃業して欲しい。
330花と名無しさん:02/09/20 21:04 ID:???
ここ見てると畳まれるのが先か、作者の総指揮が先かってカンジですな。
がゆん・・・ラブレスを3巻で終わらせてくれたら、涙流して感謝するよ・・。
331花と名無しさん:02/09/21 13:44 ID:???
BASARAがよく挙がっているけど、逆に私は巴がゆく!の方が微妙だと感じた。
332名無しさん:02/09/22 02:39 ID:BL18oTtK
少女マンガ゙ではないけど 3X3アイズ 最初はヤクモとパイが好きで
読んでたけど ケッキョク 人間になれたのか・・
333花と名無しさん:02/09/22 02:43 ID:???
風呂敷ですらないがナカジョの花君は止め処なくリリアンやってる感じ。
334花と名無しさん:02/09/22 07:24 ID:???
<<333
いい例えだ
335花と名無しさん:02/09/22 07:44 ID:???
>>333 激しく秀同!
最初はよかったのに・・
336花と名無しさん:02/09/22 08:57 ID:???
カレカノは、ハンカチを無理やり広げようとして
引っ張ったりしてぼろぼろにしているような・・・
たとえ上手くたたんでも、もうもとの綺麗なハンカチじゃない。

>>332 結局、人間にはなれませんでしたな。
337ベム:02/09/22 15:22 ID:???
人間になりた〜い!
338花と名無しさん:02/09/22 20:35 ID:???
王家の紋章はもはや作者自身にも畳む方法が分からないので
死ぬまで広げっぱなしに一票
339花と名無しさん:02/09/23 03:21 ID:???
>>336
なんとなくわかるな。それ
340花と名無しさん:02/09/23 13:55 ID:???
広げすぎてもはや宇宙の四方まで行ってしまい、畳むと次元が一点に
集中して何ももなくなってしまいそうなのは・・・『陰陽師』だ。
作者うっとり、読者呆然(涙)。
341花と名無しさん:02/09/24 19:29 ID:???
>338にスーパーひとし君。
342花と名無しさん:02/09/24 19:57 ID:Z1qLE//j
>338
そして畳み方を神様に聞いちゃったのがガラカメ
343花と名無しさん:02/09/24 20:36 ID:???
妖怪人間ベムは結局人間になれたのか。
344花と名無しさん:02/09/24 21:17 ID:???
白癬の漫画ほとんど。
345花と名無しさん:02/09/25 00:17 ID:???
>>343 なれませんでした。
346花と名無しさん:02/09/25 01:21 ID:OBO6Eg9i
山岸先生「封印」「青青の時代」。テレプシも今の雰囲気では
ガラスの仮面並みの大作になりそうだが・・・
347花と名無しさん:02/09/25 01:42 ID:???
やみまつしか考えられん。
ほかの漫画家のついづいを許さぬ畳めなさっぷり
つか広げるにもほどがあるだろ。
348花と名無しさん:02/09/25 20:57 ID:gwtvnAnh
>346
「封印」→「ツタンカーメン」に改題されて(出版社も)
出版されたんじゃなかったでしたっけ??違?

どうにかして欲しいのは、思いっきりガイシュツだけど、やみまつとぶろんず
349花と名無しさん:02/09/25 21:50 ID:???
闇末は大風呂敷云々以前の問題のような気がする。
350花と名無しさん:02/09/25 22:31 ID:???
>>343
おまいはあの感動の最終回を見ていないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
351花と名無しさん:02/09/26 11:33 ID:???
350>
いや、気がついたら終わってるってこともあるから。
内容がアレなんで最近はあまり再放送されないしね。
自分は3回ぐらい見てるけどさ。
352花と名無しさん:02/09/28 11:03 ID:???
かぐや姫はやばい、やばすぎると思ったが、
つキノコの例があるので
びっくりするような畳み方でシメてくれるかもしれない
という淡い期待を胸に抱いてしまう訳で。
短編はちゃんとうまい人だから、つい。
2%くらい信じてしまう。

それにしても七巻当たりでいよいよ本気でどうするんだと焦ったが。

しかし、ここの人達の風呂敷話のたとえかたが上手くて面白すぎです。
漫画家になれる人いそう。
353花と名無しさん:02/09/29 01:51 ID:???
>>352
輝夜姫、同じく…
どうなるの?どうしちゃったの??と思ったけど、何かうまい畳み方を考えてるんじゃなかろうか、
とほのかな期待を寄せているのも事実。
編集部に無理矢理連載期間を引き延ばされちゃったのかなあ…
354花と名無しさん:02/09/29 16:13 ID:???
またまた高河ゆんさんが風呂敷広げてしまいますた・・・。
“大”風呂敷かどうかはこれからです。
355花と名無しさん:02/09/30 01:45 ID:???
>>354 大きくしない訳無い(w
356花と名無しさん:02/10/02 01:46 ID:???
>355
大きいと思ってるのは本人だけって事も…
大きくなくても畳めてないのが問題な訳で。
357花と名無しさん:02/10/06 13:23 ID:???
いいスレですねー 他分野のマンガの方がありそう
スレ違いだけど火の鳥は手塚が生きてても畳めなかったよーな気がする
358花と名無しさん:02/10/06 17:52 ID:???
火の鳥は絨毯として広げてるから、畳む必要も無かったでしょう。
世界観としての背景ってとこで。
その上で各編個々の風呂敷は畳んであると思う。
359花と名無しさん:02/10/07 02:22 ID:???
age
360花と名無しさん:02/10/07 21:41 ID:???
迷宮シリーズ
いつかは終わらせるんだろうけど、説教くさそ〜な終わらせ方しそう。
ムリヤリなハッピーエンドとか。
361花と名無しさん:02/10/15 20:21 ID:???
『輝夜姫』
このスレでも、まだ希望を捨ててない人が多そうだけど・・・
でも、どう考えても、もうだめポ・・・
362花と名無しさん:02/10/17 11:49 ID:???
それで清水を嫌いになったよ・・・昔は上手かったのに今はキモイ。
363花と名無しさん:02/10/17 12:10 ID:???
広げた大風呂敷がたためなくなったコテハンについてはどこで語ればいいですか。
364花と名無しさん:02/10/17 16:42 ID:???
>輝夜姫
はからずも大手出版の漫画賞がいかにいいかげんなものかを
露呈しちゃったねぇ。
やっぱ完結した作品だけを審査対象にすべきだよな。
もっともできあいレースで審査対象なんてはじめからないも同然なのが
今のまんが賞なんだろうけど。
365花と名無しさん:02/10/18 01:03 ID:???
>364
あれ?でも「秘密」の方が評価高くなかった?
ってあれも途中か。
ベルセルクと云い、古い所ではうしおととらも連載中だった気が。
あくまでファン投票だから売れてりゃもらえる賞な感じだしねえ。

てすいませんスレ主旨と違いますね(汗
366花と名無しさん:02/10/20 10:08 ID:???
少女マンガではないが20世紀少年
こらあ〜っ浦沢いいかげんにしろや!また謎の同級生を出してきやがって
どーやって畳むつもりだア〜ン?
367花と名無しさん:02/10/20 11:41 ID:vebco8NG
高橋美由紀の終わってない作品全部。
あまりにかわいそうで風呂敷は涙でずぶ濡れになってしまい破れそうです。
368花と名無しさん:02/10/20 12:15 ID:???
>364
賞といえば、「陰陽師」も「ぼくの地球を守って」も「八雲立つ」も
連載途中でもらってなかったっけ?
(うろ覚えなのですまないが、もし違ってたらご指摘プリーズ)

陰〜は見ての>340通り、作者が風呂敷をたたむとかいう次元じゃ
ない所へ逝ってしまったし
ぼくタマは、たたんだけど、風呂敷の端を少し切って小さい四角形にして
結んだという感じ。(それでも、たたんだだけ、偉いと思うけど)

あまり連載中に賞もらうと良くないんだべーかな?
369花と名無しさん:02/10/20 12:21 ID:???
やじきた
闇まつ

これだけ広げておいて強制終了したら許しません
370花と名無しさん:02/10/20 15:04 ID:???
さては作者、畳み切れなかったな、と思う作品はたくさんあるけど
反対に最終回「だけは」ウマい!と思う漫画家は高屋奈月しか思い付きません。

というかこの人は物凄く乏しい手札を
知恵を絞って飾り付けたり切り貼りしたりしてる気がする。
その心意気がけっこう好きだ。
スレ違いsage
371花と名無しさん:02/10/21 06:28 ID:???
輝夜姫はまだまだこれからだ。
あきらめるな。
372花と名無しさん:02/10/26 13:31 ID:???
大風呂敷といえば昔、和田慎二の大長編ファンタジー「ピグマリオ」は
絶対に終らない(終れない)と思っていたが、破綻なく伏線もきちんと
処理されて大団円。番外編でも読者は救われた。
これくらいやってくれる最近の作家さんは誰がいるだろうかと小一時間。
373花と名無しさん:02/10/26 13:54 ID:???
「闇末」は作者が体調不良を理由に掲載打ち切りするしか
末路はないのでは。
374花と名無しさん:02/10/28 02:37 ID:???
八雲立つはアレ、畳めた方なのかな〜
2つか3つくらい放置されてる伏線があったような……
375花と名無しさん:02/10/29 09:47 ID:qTzEqkLJ
ageておく
376花と名無しさん:02/10/29 11:08 ID:aF2Ayi0g
完璧に畳める人は萩尾さんくらいしか思いつかない。
竹宮さんは「地球へ…」のラストが単行本になったら加筆されててまるっきり
変わってたのでビクーリしたよ。
連載中に興が乗って畳みきれなくなる人って多いよね。
特に少年漫画はヒドイな。編集部の意向で方向性が曲げられてしまうことが
多いからだろうが。
その点、少女漫画はマシだよね。
377花と名無しさん:02/10/29 15:01 ID:???
萩尾さんは細部にわたるところまで完璧に構想練り上げてる感じだもんなぁ。
でも萩尾さんの年代の漫画家は比較的風呂敷畳むのうまい人多いよ。

今見渡す限りにおいて一番ひどいのは闇末だなぁ。
読者を馬鹿にするにも程がある。
穴の開いた風呂敷みたいな漫画だよ。早く止めた方がええ。
378花と名無しさん:02/10/29 15:29 ID:???
>337
やっぱりきちんと伝えたいテーマがあるから風呂敷も存分に広げられるんだと思う。
時代的な背景もあると思うけど、従来の少女漫画の流れを変えようという気持ちが
強かったというのもあるかな。<萩尾さんの年代
最近の作家はそういう戦う理由なんてのが無いから周りの影響で二転三転しやすいのかもな。

最近の鼻夢は読んでないけど(未来のうてなで挫折)かなり厨御用達雑誌になっちゃった
みたいだね。ちょっと鬱。
379花と名無しさん:02/10/29 15:30 ID:???
間違えますた。337でなく377さんへのレスです。スマソ
380花と名無しさん:02/10/30 00:00 ID:???
やはり萩尾さん強しでつね。
厨房の時、ポー・スターレッド等などにはまった際20違いの元ヒッピーの
叔母に感動を垂れ流して語っていたらひと言「あの人左だもんねー」と返された
ことを思い出した。

まぁ、思い出しただけだからスルーしてくれ。
風呂敷きが畳めなくなったといえば数年前は「ナウシカ」がそうだと思ってたyo
381花と名無しさん:02/10/30 17:00 ID:???
>380
>風呂敷きが畳めなくなったといえば数年前は「ナウシカ」がそうだと思ってたyo

アレは最終巻での畳み方が凄かったです…
それまでの流れを全てひっくり返しちゃうんだもん
382花と名無しさん:02/10/31 20:32 ID:???
ナウシカは好きだ!テーマが重いけどね。
383花と名無しさん:02/11/04 21:19 ID:???
あげ
384花と名無しさん:02/11/04 22:37 ID:???
グローバルガーデンは風呂敷き畳めそうでつか?
385花と名無しさん:02/11/04 22:46 ID:???
「僕の地球を守って」かな。
輪が作ってたものも結局しょぼかったし、
最初のころに比べたら大分スケールの小さな話になった気がする。
386花と名無しさん:02/11/04 23:32 ID:???
「彼氏彼女の事情」

作者は畳んでいるつもりみたいですが、あんなので畳まないでください。
387花と名無しさん:02/11/05 00:06 ID:???
>>386
畳んだと言うより、広げた分を切り取ってしまいましたな。
388花と名無しさん:02/11/05 00:26 ID:???
>>385
結局、痴話喧嘩(=誤解)だったからね。コレだけのために
よくあそこまで話を引張ったもんだとオモタよ。
389花と名無しさん:02/11/05 01:20 ID:???
畳めなくなったというより作者の生存中に畳められるのかどうかが気になる「王家の紋章」
390花と名無しさん:02/11/05 03:21 ID:6xcrNfNe
羽音こうき
バーヴェリアン四重奏
391花と名無しさん:02/11/05 03:42 ID:???
>>389
キャロルがお亡くなりになるまで続くのでは・・・
「キャロルの子育て」
「キャロルの家族」
「キャロルとその嫁」
「キャロルの子離れ」・・・
392花と名無しさん:02/11/05 11:23 ID:BR1sGSO8
亀レスですが。

>>267 >>271
「砂漠に吹く風」は単行本未収録部分が同人誌として出ましたし、
「死神の惑星」はWEBで連載して単行本になりました。
しかし、実際はもっと続く予定だったんだろうなあ
伏線引きっ放しだもんなあ・・・。
393花と名無しさん:02/11/05 11:55 ID:mXeD/caP
ガラスの仮面
ホントなら風呂敷畳むのは簡単だったはずなのに
(どーゆー経過であってもマヤか亜弓のどっちかが紅天女演じりゃ終わるから)
マヤ神がかり、亜弓失明、紫織さん登場、真澄大ハッスル、月影先生一連と出来てた、
等余計な後付け設定展開をどんどこ付けるから収拾つけれなくなっていった。
とどめは「この漫画は天照大御神の自動書記」だもん。
終わるわけねーよ。
394花と名無しさん:02/11/05 22:12 ID:???
>>391
アンの続編のようですな(w
395花と名無しさん:02/11/06 01:56 ID:???
畳まなくてイイから逝っちゃって下さいと言う心境にまで
なってしまったイタタ代表自称御大、★香タンの「夭逝酷の奇死」
396字伏@スレ違い宣伝:02/11/06 11:17 ID:???
たためなくなった漫画は藤田和日郎、藤田和日郎にお任せください。
要らなくなった大風呂敷、使えずにカビの生えた設定はありませんか?
どんなに広げた大風呂敷も、力任せに畳み込む!
藤田和日郎、藤田和日郎をよろしくお願い申し上げます。
397花と名無しさん:02/11/07 20:03 ID:???
少女マンガじゃないけど、カムイ伝もう畳めないよね
ま〜どうせ巻数進むごとにつまらなくなってきたから
もう期待はしてないけどね…
398花梨:02/11/09 18:13 ID:???
闇末の行く末が心配vvv
399花と名無しさん:02/11/14 00:29 ID:???
とにかく自分の生きてるうちに畳んで欲しい、「王家の紋章」。
文庫もやっと7巻が出ましたね…
400花と名無しさん:02/11/14 02:45 ID:???
多分出てないマイナーどころ「氷の魔物の物語」で400
401花と名無しさん:02/11/14 10:11 ID:???
既出だろうけど、なるしまゆりの漫画。
かけもち連載、雑誌廃刊の危機などで、そうなる可能性高い。
長編で終わったやつが一つもないし、心配だ。
402花と名無しさん:02/11/14 16:53 ID:???
ものすごくマイナーだけど。
群青の「サバイバルラビッツ」と「時空の水」
出版社変わった挙句、未完のまま…。
あれはどんなオチがついていたのかなー。

時空の水のあとがきに、同人誌でいいから終わらせたい。
なんてことを書いてあった様な気がしたんだけど
その後どうなったか、誰か知ってますか?
403花と名無しさん:02/11/17 03:37 ID:QzVtSso3
保守
404花と名無しさん:02/11/21 21:57 ID:eM356Kar
確かに藤田かずひろ@うしおととらの畳み方は美事だった。
和田慎二@ピグマリオも素晴らしかったね。番外編で脇キャラも救われてる。
和田さんはスケバン刑事もよかったから、「少女鮫」だけが汚点だな…
405花と名無しさん:02/11/22 12:59 ID:???
まさかリンダリンダ歌って終わるとは思わんかったな、正直。
406花と名無しさん:02/11/24 05:15 ID:???
椎隆子て既出?「麒麟」「ハルモニアマイスター」
とやたらスケールの大きい話なんだけど、
両方ともなんのナゾも解明されないまま未完だよね。
続きが読みたいよ。

別名でボーイズなんか描いてんじゃねーよヽ(`Д´)ノ
407花と名無しさん:02/11/24 11:56 ID:???
>>406
「麒麟」好きだったよ。ロズウェルネタにした壮大な一族の
物語だったんだが、作者の力量が追いつかなかったんだろうな( ´Д⊂
408花と名無しさん:02/11/24 23:49 ID:???
片山臭のドラゴン・フィストって完結したんでしょうか?
風呂敷が畳めなくなったというか、
ひたすら鬱な内容が続いているだけだったような憶えが。
409花と名無しさん:02/11/27 18:15 ID:???
age
410花と名無しさん:02/11/27 23:50 ID:???
少女漫画ではないが、この間高田裕三の「3×3EYES」が40巻で完結したね。
連載十数年、アレは見事な完結だったな。でも考えたら2〜3年以上前に
「幻蔵人形鬼話」1話を描いてた当時から「3×3EYESと言う漫画の
広げた風呂敷を畳む作業を始めていた・・・」なんて言ってたから、やっぱり
畳むのには何年もかかる物なんだね。
411花と名無しさん:02/11/28 00:39 ID:???
今更な話だけど
「悪魔の花嫁は人気がなくなったら終わり」って連載中に聞きました。
「じゃあいきなりおわるのか?話が完結してなくても?」と聞いたら「そうなんじゃない?」by友人....。
412花と名無しさん:02/12/02 14:49 ID:???
>人気がなくなったら終わり

それ、ふつう世間では 「 打 ち 切 り 」 と呼ぶんじゃないのかなあ…
とか思てシモタヨ
413花と名無しさん:02/12/02 17:12 ID:???
家具やだな。

あと風呂敷広げすぎてもはや時空をねじ曲げないと結べなくなったのは
陰陽師。

どっちも賞もらってるけど、どっちもすでに駄作に成り下がってる。
漫画の賞ってほんと権威ないな。選者も責任とれや。
414花と名無しさん:02/12/07 12:33 ID:???
>>412
聞いたのは人気絶好調の時だから。
人気があるときに予めそう言われているのもやっぱ打ちきり?
うーん、打ちきりのイメージが・・・
415花と名無しさん:02/12/10 00:31 ID:KS+bcqEj
BAD BOYは畳めるのかなあ。
あれも風呂敷が広がってると言うよりは横に伸びているだけなみたいな気もするけど。
416花と名無しさん:02/12/10 04:35 ID:???
ピーチガール
417花と名無しさん:02/12/14 23:25 ID:???
ピーチガールは広げすぎというか、話の方向性がズレてきてるのだと思われ。
何にしても最近はちょっとね……。
418花と名無しさん:02/12/15 13:00 ID:???
甲賀ユンまんがで畳めてるのってどれだよ?

っつーか広げ過ぎるほどふろしきひろくありませんでした。
こんなちっちゃなふろしきも畳めなくてスミマセン。

でも、アーシアンのたたみ方は久々に生きる気力をなくすくらい
脱力感に教われ達す。
あるいみ、散らかしノ天才だと…
419花と名無しさん:02/12/16 01:03 ID:???
>418
「一応体裁として最終回を迎えられた」のは有っても
伏線回収とか出来てないものを畳めたとは言えませんからねえ。

考える迄もなく「無い」と断言していいんちゃう?
420花と名無しさん:02/12/16 02:15 ID:???
内容的に畳むのが無理なもの:闇末
物理的に畳むのが無理と思われるもの:ガラかめ
421花と名無しさん:02/12/16 04:25 ID:???
岡田陰陽師
なんか風呂敷なのか絨毯なのかさえ分からなくなってしまいました。
少女漫画部に移った頃からだんだん見えなくなっていっちゃった。
422花と名無しさん:02/12/17 01:29 ID:???
「天上の愛地上の恋」
2部であれだけ読者に期待をもたせ、大きく広げた風呂敷が
3部開始時にしらっと半分以下に縮小されて再開された。
畳める技量がないなら、最初から広げるな。
ハッタリかますなら最後までかませ!と最終回まで読んで思ったよ。
423花と名無しさん:02/12/17 11:35 ID:???
>422
私は、
連載始まった時から、畳めまいと思った。
花夢では打切りになり、メロディで再開したけど
あの史実をうまく生かせる話を描くのは
難しかろうと。期待したがやっぱりだめでしたね。

やおいテイストな漫画な評価に落ちる。残念。
中断した他の作品を完結させて欲しい。
424花と名無しさん:02/12/17 21:14 ID:???
age
425花と名無しさん:02/12/20 22:08 ID:???
age
426花と名無しさん:02/12/20 22:56 ID:???
紅茶王子

…今現在の絵も雑、キャラの扱いも酷い 新キャラが登場しても
何もしないで引っ込めての繰り返し、さっさとなんでもいいから完結しろ
同じ事を繰り返している内にどんどん。。ファンが。。減っていく気がする
427花と名無しさん:02/12/21 01:43 ID:???
>426
紅茶王子は「ささやかな願い」っていうあいまいな言葉をいいことに
どうでもいいことで魔法を使いすぎたね。
あと4つ願いごとが残ってるけど、この状態だとどんな願いごとで消化しても
「じゃあ今までのあれはなんで願いごとじゃないの?」
と思われるのは必至。もはや畳めないも同然なのでさっさと終わってほしい。
428花と名無しさん:02/12/21 02:00 ID:wk+n8szn
あのう…結局アーシアンって最後どうなったんですか?
5巻までしか知らないので…。
その後のあらすじ知ってる方教えて下さい。
429花と名無しさん:02/12/21 02:04 ID:???
終わった。
430428:02/12/21 02:33 ID:wk+n8szn
あっ、今、高河ゆんのスレにあらすじが載っているのを見つけたので
だいたいわかりました……
431花と名無しさん:02/12/21 17:43 ID:A8QNv57y
>>427
前半の方はなんとかまとまっていたんだけど…今 太鼓達が何をしたいのか
わからないで 後の方から来た紅茶王子(王女)たちをさっさと始末している
よね(紅と染め粉の関係もよくわかんない終わり方したし)

>紅茶王子は「ささやかな願い」っていうあいまいな言葉をいいことに
>どうでもいいことで魔法を使いすぎたね。
>あと4つ願いごとが残ってるけど、この状態だとどんな願いごとで消化しても
>「じゃあ今までのあれはなんで願いごとじゃないの?」
>と思われるのは必至。

はげどー。。。
432花と名無しさん:02/12/21 17:52 ID:???
花より男子と恋愛カタログ
私の中ではもうマンネリ化しつつあります
433花と名無しさん:02/12/22 00:13 ID:???
huruba
434花と名無しさん:02/12/24 14:17 ID:ftQSZMtA
畳めなくなったとまでは断定できないないかもしれないが、ここ
数年の白泉社系の長期連載陣。
昔「地球へ・・・」だったか、あれだけのスケールの話がなんと
コミックス5巻程度で収まったのを考えると、もうちょい話の密度
というものを考えてほしい。
435花と名無しさん:02/12/24 15:22 ID:???
すみません
清水玲子スレ住人が
皆、怒り爆発寸前です

お願いですから畳んでください
436花と名無しさん:02/12/24 16:02 ID:???
「広げた大風呂敷が畳めなくなった」というより、
無理やり引き伸ばしてる漫画が多いよね。
恋カタ、ピーチガールなんかはその最たるものだろう。
終わらそうと思ったらいつでも終わらせることが出来る。
がゆんの漫画は風呂敷を好きなだけ広げて後は適当に
くしゃくしゃっと畳んだ、そんな感じ。
本当に作者の力量が問われるのは風呂敷を畳む部分なのになー。
437花と名無しさん:02/12/24 17:01 ID:???
最後までビジョンが見えないでかいてるんだろうね、本人も。

多くの漫画家にはそこまでの力量はないっていう単純なこたえ。
438花と名無しさん:02/12/24 17:46 ID:3253zCRv
>>436
おそらくがゆんに限っては風呂敷を広げる段階にこそ
その力量が問われるのだと思われ(藁
439花と名無しさん:02/12/24 22:27 ID:???
>435
>>6で輝夜姫と書いた者です。
私は見切りをつけてあれ以来読んでないんですが、
さらに畳めない状態が進行してるんでしょうか…。

( ゚д゚)ポカーン
440花と名無しさん:02/12/25 02:10 ID:???
>439
畳めないどころか、最早設定そのものが破綻してないか?
と思わずには居られないカンジ。
風呂敷自体が別のモノになってしまったと云うか…
継ぎ足しとかのレベルを超えて。
本筋(最初こっちが予想してた)に戻そうとしたのかと思いきや、
ここに来て新キャラかよ!!
戻そうとしてるんだな、と言い聞かせてまだ頑張ってたんですがネ…

「ここ迄追ったんだもう意地になって最期どうするつもりか
見てやらぁ!」
という自分と「もうダメ…」とギブしたくなってる自分と半々存在。
441花と名無しさん:02/12/25 02:14 ID:???
>434
「地球へ…」もそうだけど、「キャンディ」もそうだよね。
ちょっときちんと先達の作品読み込んで一、否、零から修行してから
出直して来いってゆーか。

「こういう話が描きたい」じゃなくて
「売れたらそれをギリギリ迄引き延ばして延命したい」と
思ってないか?
442花と名無しさん:02/12/25 10:07 ID:???
仕方ないのかな?、売れるだけ売りたい、
ソリャ萌える読者が増えれば、萌えさえふっておけば売れる、いいって
考えになるのも無理はないだろーけど、
畳めないというより、往生際が悪い漫画、小説多すぎ!

自己陶酔で延命されるのは勘弁。(陰陽師・・ボソッ)
443花と名無しさん:02/12/25 12:15 ID:rvo5Q2h6
延命は漫画家本人の意思に反して行われることもあるからね。

ドラゴンボールが予告もなく突然終了したのは、
なんとしでも連載をやめたかった作者の策略らしいよ。
444花と名無しさん:02/12/25 12:54 ID:lQmlqYT+
商業誌という媒体を用いて描いている以上、延命もやむなしかも
しれない。でも、限度ってものがある。
「こうすればみんなに受けるかな?萌えてくれるかな?」を中心
にするのではなく、自分の描きたいという熱意とテクニックを武器
にそれこそ読者も編集もねじ伏せるくらいの迫力で描いてほしい。
理想だけどさ。
鳥山明は気骨があるね。アンケート至上主義のジャンプなのに。
445花と名無しさん:02/12/25 13:14 ID:???
鳥山明くらい売れた作家ならまだしも、あんまし売れてもない作家は
きっと編集にねじ伏せられるんだろうな…
446花と名無しさん:02/12/25 13:40 ID:???
鳥山明が予告無しに終了したのは、
本人の意思ではなくて他誌への猶予を与えないため……と聞いたことある
終了は編集承知だよ。
447444です:02/12/25 15:32 ID:pEUMU2PB
そういう事情があったのか。勘違いしてごめんなさい。
なんだか裏事情聞くとちょっと悲しくなるね。
448花と名無しさん:02/12/27 00:52 ID:EcCefbaR
鼻団もそうですが、恋愛カタログとか、あと
花ざかりの君たちへ(に?)とかもそうだと思ふ。
もう終わってたらスマソ。
449花と名無しさん:02/12/27 00:58 ID:???
なんだか集英社って多いよね
早く終われよ!って漫画。
花男、恋愛カタログ、まっすぐにいこう、先生、クローバー
450花と名無しさん:03/01/01 10:39 ID:???
明けましておめでとう
今年はどの作品が畳めるかな〜
451花と名無しさん:03/01/01 11:27 ID:???
『NERVOUS VENUS』
畳めるだろうけど
ラストで拍子抜けしそうなヨカーン
452花と名無しさん:03/01/01 22:40 ID:???
代表はガラスの仮面と王家の紋章では?
453花と名無しさん:03/01/04 19:05 ID:axJiikDs
王家は、おわったら、ファンが暴動を起こすから、終わらない方がいいかも・・・。
ていうか、私が終わらせない!!
454>453:03/01/04 19:10 ID:???
え、ええのかそれで・・・?
455花と名無しさん:03/01/04 19:31 ID:???
>>453
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030814196/l50
ここへ行って現実を見るべし!
456:03/01/06 02:07 ID:FcYGISri
>>396

 笑った。
 でもまあ、『うしおととら』のラスト、怒濤の風呂敷畳は確かに見事だった。伏線を全部処理して、かつ死者生者人間妖怪敵味方全てにそれなりの回答と救いを与えたってのは、たとえ自由度の高い世界観だったとはいえ、たいしたもんです。


 畳みきれないという事では、やはり『ガラスの仮面』を挙げておきます。
 
 「実は『くれない天女』には破邪顕正の聖なる白波動が込められていてその秘密を狙った暗黒劇団がマヤを襲うのだけどその背後には宇宙を悪の波動で満たそうという究極邪神がいてこれを防ぐためマヤは三輪三の奥地にある聖域(略」なんて事にならなければいいのだけど。
457花と名無しさん:03/01/06 02:15 ID:???
ごく短い期間、M先生のアシをやった友人が本人から聞いた話に
よるとラストは決まってるらしい(当たり前)。
ただその過程のエピソードが当時聞いてたのとはまるで違ってる
らしいので、何がなんだかわからんそうだ。<柄亀
一旦描きかけて改稿で消えた(?)亜弓さんの失明ネタとか、
かなり重要だったらしいんですが
458花と名無しさん:03/01/06 04:04 ID:???
長期連載してると予定していた話に飽きちゃうんだよ
きっと・・・
459花と名無しさん:03/01/06 04:48 ID:???
王家…風呂敷がどんどん大きくなってなってなって…
いずれ全世界を包んでしまうのではないかと
460花と名無しさん:03/01/06 05:21 ID:Wl/kAfF8
たった今読んでました。(41巻)
読み応えはたしかにありますが、
ストーリー的には実は大したこと無いので大丈夫。
あれってある程度歴史(実話)にそってるんでしょう?
461花と名無しさん:03/01/07 00:57 ID:???
>456
ウケたし!w
所で自分はそっちの方も激しく読みたくなってしまったのだが。
そこ迄逝ってくれりゃあ却って大したもんだなと。
462花と名無しさん:03/01/07 13:09 ID:TsQ9quwv
陰陽師5巻まで読んでとっても面白くて続き買おうと思ったけど、ここと岡野スレを見て引いてしまった。
どの辺から変わったのか、教えてください。
もう少し、無事な辺りまでは読んでみたい。
463花と名無しさん:03/01/08 12:38 ID:???
>>462
お、奇遇。
私も昨日久々に5巻まで一気に読みました。
このへんは面白いですよね、やっぱり。

個人的には9巻まで…かな。
手前のような俗人にとってはここが臨界点です…。
464花と名無しさん:03/01/09 02:34 ID:???
>462
臨界点もヒトそれぞれだしなー…
何でしたら、漫喫でチャレンジするのも一つの手かと。
465花と名無しさん:03/01/09 04:19 ID:???
>462
原作つきマンガとしてなら6巻まで。
7巻は国語便覧。
8巻は同人誌。
9巻以降は(略)
466花と名無しさん:03/01/11 03:00 ID:???
陰陽師好きだったのに
もう絵を見るだけでウッ・・・と読み飛ばしてしまうまでになった。

板違いだけど諸★先生、西遊妖猿伝の第2部はいつ書いてくれるの・・・
これ見るまで死にたくないよウワァァンヽ(`Д´)ノ
467山崎渉
(^^)