☆武内直子☆〜ラブ・ウィッチ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
どうなの?
2花と名無しさん:02/03/21 13:58
ゆうきくんについて語るスレ?
3花と名無しさん:02/03/21 14:46
素直になかよしらしい面白い作品になってくれることきぼん。
今のところは期待してる。
4花と名無しさん:02/03/21 14:51
>3
それって「ヲタ向け」ってこと?
今や「なかよしらしい」と言われると、そう思ってしまふ…。
5花と名無しさん:02/03/21 15:24
>4
「ヲタにも受けるけど子供が読んでも面白い」かな。
まあつまり、せらむん・CCさくらだけど。(CCさくらは微妙か?)
基本に「子供が読んで面白い」がないとだめ。
6花と名無しさん:02/03/21 16:37
セラムンは
「大きな男の子向け」に書いてたって言ってたから
それより前の漫画を目指して欲しい。
7花と名無しさん:02/03/21 16:53
100%アニメ化前提の連載だと思われ。「満月をさがして」と同じく。
でも期待が持てる話になりそう・・・。捧げられてしまった彼が最終的には
どうなるのか予想できないし。今月号の新連載記念懸賞も応募してしまったわ。
妹からオーボ券もらって(w
8花と名無しさん:02/03/21 19:15
「なかよし」も売上部数が激減して大変らしいね。
せらむんみたいに救世主になってくれるだろうか。
9花と名無しさん:02/03/22 13:07 ID:N3rBEG12
いくらなんでも救世主までは逝かないと思ふ
10花と名無しさん:02/03/23 18:21 ID:xVTHVHO2
>>4
恐らくは「セラムンブレイク以前の」なかとしらしい作品ということと思われ。

ついでに言えば、3的には「セラムン以前の竹内直子」のような作品を期待している
節を見た
11名無し:02/03/24 08:57 ID:ani/eLBc
チョコレートクリスマスでファンになって
セラムンで嫌いになったので
普通の恋愛ものがいいなぁ…
もう魔法とか超能力とか
人間じゃないのはおなかいっぱい
12花と名無しさん:02/03/24 14:27 ID:dC93t7Fs
まーセラムンで200万部突破したなかよしも
公称50万部を割っちゃったらしいからねぇ…。
昔のファンがついて20万部も部数があがれば
公称60万部ぐらいになったりとかして、
今のなかよしにはかなり救世主かも。
13誰だろね:02/03/24 14:48 ID:???
セラムンは好きだけど
今なかよしで連載されたのは知らないなぁ
どんな話か。
知ってたら教えてよ
14花と名無しさん:02/03/24 16:16 ID:jJcMzaEc
>11
大体同じだ。
最近短篇集を中古ゲットしたけど、「まいごのスウィング」なんて
やっぱり好きだなあ。

セラムンも武内直子独特の素材感とのギャップとかは面白いと思ったけど、
好き嫌い以前に戦闘物っていまいち理解出来なくて入り込めなかった。
あと、さすがに敵キャラのボスなんかの描き方はお粗末すぎて萎えた。
でもカラーはゴージャスでよかったな。
15花と名無しさん:02/03/25 03:18 ID:u5jpt0aE
ラブ・ウィッチの話題以外でもいいよね?
消防の頃ザ・チェリープロジェクトがすごく好きで信者になったんだけどセラムンで萎えた(笑)
セラムン以前の話で盛り上がってみたいな
結婚ぱ〜んち、とかも突っ込んでみたいけど(笑)
16花と名無しさん:02/03/25 03:26 ID:u7fQpB2g
私は「まりあ」で信者になりました。
クライマックスでは泣いちゃったよ。<内容忘れちゃったけど。

>15チェリーもいいよね。
フィギュア好きになった。<今でもフィギュアスケート見るの好きなのはこのマンガの影響かな。
17 :02/03/25 04:10 ID:YKZiQBKw
プリズムタイムの風車の話が好きだった・・・って言って
通じる人はどのくらいいるだろうか。
チェリプロの最後にあった読みきりも好きだった。
そういえば桜田秋奈って出てたんだろうか?
春、夏、冬は見たけど秋奈は見た事ない。
18花と名無しさん:02/03/25 05:28 ID:QTYV2Lzk
この人の作品、モチーフばっかりやたらと覚えてる。話は忘れる(w
読んでる時に心地いいからいいんだけど。
昔の読みきりなんて、雲を掴むような雰囲気漫画に尽きてるよね。
チェリプロではわりとまともに話が転がってて驚いた。

ちなみに私はベンゼン環にあこがれて、高校で有機化学選択した。ナツカスィ。
19花と名無しさん:02/03/25 22:47 ID:???
セラムンは彼女に莫大な富をもたらしただろうけど
(多分一回や二回宝くじ当たっても届かないだろうなあ)
漫画家としてはダメになっちゃった感じがする。
復帰したならセラムンの事は忘れる気持ちで心機一転
頑張って欲しい。セラムンはキライだけどセーラーVは
結構好きだった。
20花と名無しさん:02/03/26 03:17 ID:CfkPfVzA
あれっ、スレッド立てた人さえ書き込んでない。
私は結構好きだよ。
絵が手抜きという意見もあるけどね。
2120:02/03/26 03:19 ID:???
さっき書き込みが見られなかった。
今やったら見られたよ。スマソ。
22花と名無しさん:02/03/26 03:21 ID:???
セーラーVは私も好きだ。
あのまま美奈子主人公の方が良かった・・・うさぎうざいんだもん。
まあいいけど。
昔の作品といったらチョコレートクリスマスとミス・レインが好きだな。
23花と名無しさん:02/03/26 03:47 ID:???
旦那サボりすぎ。どうにかしろ。犯すぞ。
24花と名無しさん:02/03/26 04:47 ID:CfkPfVzA
セーラーVは最初の頃好きだったな。
最後の方はもう・・。
恋愛は自由にさせてあげて欲しいですね。
25花と名無しさん:02/03/26 06:37 ID:???
最後の方では美奈子の恋は
永遠に実らないって言われちゃった
ものね。無理にセラムンにリンク
しないで欲しかったね。
ミス・レインが好きだったね
訳すと雨女だったんだって知った(w
26花と名無しさん:02/03/26 06:53 ID:???
Vの最後、どうせリンクされるなら
どうして彼女がプリンセス・セレニティ(の影武者?)
になちゃったのか知りたかったな。
27花と名無しさん:02/03/26 13:59 ID:4ilQZOrQ
美奈子って結構人気あったよね。
人気投票で第二位とか・・・
28ラブウィッチ:02/03/26 19:11 ID:???
やっぱ巻頭カラーだし
なかよしだし可愛い感じで
親としてはこういうの待ってた(ワラ

しかしまたなかよしを買うハメになるとわ!
(モー娘の付録のために)
29花と名無しさん:02/03/26 22:43 ID:???
直子姫は最初の頃からカラーは上手いよね。
最近はCG使ってるし。
ただストーリーが、
思うんだけど彼女長編は苦手なんじゃないかなあ。
今度のラブウイッチどこまでストーリーを考案してるか
分からないけど人気が出て延長なんてなったら
セラムン(どうしても出てきちゃうなあ)みたいに
設定や物語が破綻しないか心配。ちょっと先走りかな。
30花と名無しさん:02/03/26 22:53 ID:gogL7QIk
>直子姫は最初の頃からカラーは上手いよね。

でも、絵柄が前の連載と全然変わっていない。
いいんだか悪いんだか。
普通これだけブランクあったら、心機一転、変わるもんじゃないのか?
31花と名無しさん:02/03/26 22:59 ID:RRgp.PkQ
引越しの準備をしながら「まりあ」を読んだ。やっぱりおもしろかった。
何度読んでも数馬が「ハッピーバースデー」を歌いながらやってくるところは
感動するな〜。またこういうの書いて欲しい。
プリズムタイムみたいな短編集を出して欲しいよ。
32花と名無しさん:02/03/26 23:07 ID:ScIsxIAI
>30
いや、かなり絵柄が変わっていると思うが?
びっくりするほどの変わり方ではないけれど。
「ぴぃきゅうエンジェルス」までは80年代正統派少女漫画の絵柄を
そのまま受け継いでいたのが、「トキ☆めか」から「ラブ♥ウィッチ」と
比較的最近の(といっても90年代)流行を取り入れようとしているように見える。
33花と名無しさん:02/03/26 23:16 ID:m8GkX8hs
>思うんだけど彼女長編は苦手なんじゃないかなあ。
禿同。
短編は好きな作品多いけど、長編で良いと思える作品が一つもない。
34花と名無しさん:02/03/26 23:34 ID:???
>>31
引っ越し?春だね
学業か就職か分からないけど
ガンバ!
35花と名無しさん:02/03/26 23:53 ID:???
>>34
ありがとう!!嬉しい!
今年の春から正式採用となったのです。
不安で一杯だったけど、34さんのおかげで頑張れそうだよ!!
36花と名無しさん:02/03/27 00:23 ID:0xPv9Wd2
姫のあの作風だとはばかりなく「お姫様ハッピーエンド」が読めるし、
それを描くのが得意な人だから、長編でも充実した読後感で読めちゃってるな、私は……
チェリプロの落し方とか好き。
セラムンとVのラストは知らないけど、だんだんダレちゃったのかな?
37花と名無しさん:02/03/27 00:34 ID:???
昔の短編で、なんだっけか、ママレードのジャムを誕生日プレゼント
にもらう話が好きだった。ちょっとあこがれた。

なんつーか、この人のマンガってきらきらしていて好きなんだよねー。
なかよし立ち読みするか…(はずかしい)
38花と名無しさん:02/03/27 00:40 ID:???
>36
「V」のラストは(このスレできしゅつだけど)「ムーン」に繋げるために
中途半端な終わり方だった。まあ正直つまらん。
「ムーン」のラストは、美少女戦士ものの落とし前のつけかたとしては
史上最高に近い(匹敵するのはアニメ版の「りりかSOS」ぐらい)と
思っているが、少女漫画的にはどうだろう。
まもちゃんとくっつくという結論は最初からでちゃっているから、
そういう意味では面白くもなんともないやね。
39花と名無しさん:02/03/27 02:55 ID:9gH27PUA
>37
「7月 マーマレードバースデイ」だね。
「好きな人が自分の人のラケットで試合に出る」ってエピソード憧れたけど、
後にラケットって結構人によってバランスとか違うんじゃないかと気付いたw
でも私も好きだな。

これたしか、本誌で5月〜7月号の3ヶ月間組まれた読み切り特集のひとつで、
5月が高瀬綾で、6月は誰だったか失念しちゃったけど、
どれもすっごくワクワクして読んだのを覚えてる。
・・・ああ、、年甲斐もなくなかよし本誌読みたい。
40花と名無しさん:02/03/27 04:52 ID:pp51a0A6
どっちかというと長編の方が好き。
そのうち短編の深みが分かるようになるかと
のんびり考えている。
来月号までもう少しあるのでそれまで
セーラームーンのスレになるかと思ったら
みんなセーラームーン以外の方が好きみたいだね。
姫の話題でセーラームーン以外のことが
話せる場は少ないので貴重かも。
短編では一番古いのが好き。ラジコンが話題に出てきたやつ。
姫の恋愛話にしては軽い感じで読めた。
41花と名無しさん:02/03/27 06:45 ID:???
>>38
Vよりムーンの方が先に終わったはずだけどね。
V終了は「るんるん」休刊のせいもあった。

「ムーン」のラスト(これアニメだよね)
はどれもあぽーん。
最初のだってみんな死んじゃったけど奇跡で
復活じゃハァ?だよ。
特にスターズ編は、もう、、。
漫画の方もさ銀水晶万能なんだもん
どんね悲惨な展開でも銀水晶の力でハッピーエンド
じゃあそりゃあ白けるわ。

やっぱムーンネタはどうもね。
42花と名無しさん:02/03/27 09:22 ID:pp51a0A6
>41
>「ムーン」のラスト(これアニメだよね)
どっちかというとここは原作を語るスレなのでは?
まぁどっちでもいいけど。
43花と名無しさん:02/03/27 09:54 ID:ItlffCJg
アニメのセラムンといえば、うさぎが「大好きな人たちがいる地球を守りたい」
みたいなことを言ってた記憶があるけど、原作にもあるモノローグなのかな。
月の守護を受けた蟹座の戦士が戦う動機として、
何気ないようでハマってて、うまいな〜と思った。
同胞を守るのは蟹座の顕著な特徴とされてるから。

ムーンがチームの中央に据えられたのは名前が子供に分かりやすいからだろうけど、
意図的にそこに必然性を導き出した結果だとしたら、よく考えてあると思う。
44花と名無しさん:02/03/27 11:59 ID:pp51a0A6
原作のムーンは
「いつだって愛する仲間のために戦ってきたの」
と言う台詞ならあったよ。
45花と名無しさん:02/03/27 12:48 ID:uAUylW6o
>>25
私もミス・レインが好きだ〜
あれだけは単行本買った。って言ってもほかのと一緒に載ってるんだけど。
46花と名無しさん:02/03/27 12:58 ID:TtoGepYs
私も「セラムン」以前Or以外の方が好きだなぁ・・。
「プリズムタイム」で「いいな」っておもった。
あのころは「なかよし」にしては、
「大人っぽい絵柄」で「大人っぽい話」だって思ってた。

(↑年がバレるな・・。)

なんていうか。
「セリフ」より「雰囲気」で読ませるなぁ・・って。
・・なだけに「セラムン」で萎えた・・。
47花と名無しさん:02/03/27 20:56 ID:pp51a0A6
ここにくると武内先生の新しい魅力が発見できます。
まだまだ捨てたもんじゃありませんね。
他の作品ほどすきじゃないですが
PQをいつか完成させて欲しいです。
もう少し時間をおいてからの方が良さそうですが・・。
48花と名無しさん:02/03/27 21:10 ID:OF8HGekQ
たまたま行った店に余ってたから、21歳にしてなかよし買ってしまった……(゚∀゚)

数年ぶりに武内作品読んで、面白かったけど、
独特の間が出きってない感じで、感情の振幅を昔の短編ほど肌身で感じられなかった。
アシスタントの手があまり入ってない?みたいだし、ブランクもあるらしいから
ある程度しょうがないのかな。単行本出たら買ってみよ。

ともあれ久々に華やかな効果を画面の重心配慮してちりばめられてる
漫画を読んで、眼福でした・・・
49花と名無しさん:02/03/27 23:51 ID:???
>>44
セリフはあっても
内容が無かったような。
50花と名無しさん:02/03/27 23:59 ID:???
銀河最強の戦士になったのに、無限の戦いに疲れ果てて逃げてきた・・・
というイメージはかなり好きだ。
スーパーセーラームーンとかなんとか、ドラゴンボールなみの強さのインフレを
やらかしていったけど、やっぱり「普通の女の子の月野うさぎ」なんだなあって感じで。

アニメだとちびちびの設定が違ったように思うが、それじゃ意味無い。
51花と名無しさん:02/03/28 00:15 ID:???
>「普通の女の子の月野うさぎ」
これだとアニメの終わり方の方が好きだったな。セーラー服でのラブシーンで。

ラブ・ウイッチ、なんかずっと「うそっ…!」って
誰かが言ってそうなノリが、全般にあったような。
52花と名無しさん:02/03/28 01:20 ID:???
「トキめか」が連載化していたら、クライマックスのラブシーンでも
あの男の子は(笑)つけて喋っていたのだろうか。
53花と名無しさん:02/03/28 03:44 ID:g2dsv3ZE
アニメのちびちびは途中まで
原作と同じ設定だったのを変えたみたいだね。
うさぎとちびちびは同じものを
持っているとかいう台詞があったが意味がなくなったね。
54花と名無しさん:02/03/28 07:39 ID:???
セラムンはともかく
スターズの話はイヤだなあ。

>>50
>銀河最強の戦士になったのに、無限の戦いに疲れ果てて逃げてきた。
うさぎからだけの立場から言えば良い感じなんだろうけど
スポーツに例えれば
野球の4番バッター バレーのセッターが抜けたようなもの
後の選手はどうすりゃあ良いの?って感じ。
戦ってる(しかも命をかけて)のは一人じゃないはずなのに。
原作のちびちびの設定だと仲間がつぎつぎ殺されるの知ってるはず
なのに全然無視、そのくせ うさぎが殺されようとした時だけ
助ける。そのだけであぽーん。アニメはそこに気づいたんじゃない?
55花と名無しさん:02/03/28 08:02 ID:g2dsv3ZE
>54
前から気になってたんだけど
ちびちびの未来では仲間達はどうなっちゃったんだろうね。
最後の最後に一人残された状態だったら漫画の話につながりそうだけど。
仲間を見殺しにしたのは未来を知っていたからでは?
56花と名無しさん:02/03/28 08:07 ID:w6lMXgzw
あれは酷かったねえ
多分うさぎの苦悩を描こうとしたんだろうけど
そのために仲間全員死なせるなんてどういう神経?
それに飽きたらずルナとかフォボスとかまで。
で、読者はどうせ最後は生き返ってくるの知ってるから
シラー、その辺考えてか変な伏線張ってたけど
やっぱラストはその通りで白けたラストだった。
5754:02/03/28 08:23 ID:???
>ちびちびの未来では仲間達はどうなっちゃったんだろうね。
もしかしたらあなたの言うとおりうさぎが一人だけが
残ったのかも知れないけど
描かれてないから全然分からない。
かといってあまり好意的に見るのも何だと思う。
誰と戦ってるかも不明だし。

>仲間を見殺しにしたのは未来を知っていたからでは?
あなたもし過去へ来て亡くなった友達が(それもとても大事な)
死ぬ場面に出くわしたら、しかも自分が助ける力を
持っているとしたら(それが未来を変えると分かっても)
見殺しにする?人は理屈じゃないんだと思うけど。
58花と名無しさん:02/03/28 08:46 ID:o//0PPBk
セラムンネタはもう良いよ
もっと別の漫画の話しようよ。
59花と名無しさん:02/03/28 16:12 ID:g2dsv3ZE
あの漫画の世界ならやっぱり過去は変えちゃいけないよ。
ある意味ブラックムーンと同じだし。
と言うよりちびちびなりに何か考えがあってのことだろうし。
54さんはよっぽどこの設定が気に入らないみたいだね。

ところでそろそろ私も別の話題に移りたい。
60花と名無しさん:02/03/28 16:24 ID:g2dsv3ZE
話題転換!
チェリプロのスケートシーンは結構好き。
表現力があると思った。
スピード感はないけどあのシーンでは
それをあまり要求されてないからな。
6159:02/03/28 16:33 ID:g2dsv3ZE
あっ、ちびちびは過去を変えるために来たんだっけ。忘れてた。
でも変えたい過去は「みんなを殺されたこと」じゃないので
そんなに気にならないけどな。
ちびちびは中途半端に過去に手を出してたね。
私の中では考えあっての事として片づけてるけどね。

と言うことで今度こそ話題転換希望!
62花と名無しさん:02/03/28 17:40 ID:T7lR4Z6.
勇を女神に捧げたら…どうなるんだYO!!!!なかよし5月号はよ出ろYO!!!!
63花と名無しさん:02/03/28 23:52 ID:???
女系なら魔女でしかるべしって納得の仕方にビビタ
64花と名無しさん:02/03/29 01:33 ID:???
魔女→女系の設定は多いだろうけど、女系→魔女はたしかに(w
ミトコンドリアDNAと結びつけてて「おおっ」と最初思ったけど、
よく考えたら男にも遺伝はしてるはずだ(ww
65花と名無しさん:02/03/29 10:32 ID:e4Pf1aTk
>ミトコンドリアDNAと結びつけてて「おおっ」と最初思ったけど、
私も最初さすが理系!と思った。
子供達には少し難しいか?
女にしか遺伝しないと言う設定は凄いな。
性染色体なら男にしか遺伝しないと言う設定が作りやすいが
女にしか遺伝しないものってなんでしょう?
66花と名無しさん:02/03/29 19:38 ID:???
ミトコンドリアDNAは「女系家系にしか遺伝しない」けど、
「女性にしか遺伝しない」というのは・・・思いつかない。
「男性にしか」ならY染色体なんだが。

そのへんわかってて、「女性にしか遺伝しない」遺伝子が存在する
設定を、女系家族+ミトコンドリアDNA使って読者を煙に巻いたのかも。
そう考えると、やっぱり評価。
67花と名無しさん:02/03/29 22:31 ID:???
ミトコンドリアの遺伝子は
「女性にしか遺伝しない」でも「女系家系にしか遺伝しない」でもなく、
「女性(母親)からしか遺伝しない」が正しいよな、正確には。
68花と名無しさん:02/03/30 00:31 ID:???
遺伝はしても女性でしか力が発動し得ない、という線なら結構考えられるけど、
追究してみるとくノ一忍法帖みたいな展開ばっかり浮かんできた……

激鬱
69 :02/03/31 10:32 ID:???
ある程度この漫画も人気が出たら、冨樫みたく
休載を多く取った方がいいと思われ>武内
70太正櫻に浪漫の名無し:02/03/31 19:52 ID:???
71花と名無しさん:02/03/31 22:37 ID:???
初回の扉、手に取ってるボトルが実写合成みたいだったけど、何なんだろ?
新連載記念のなげやりな読者プレゼントならまだしも、その気配もなし。
アニメ化等々の戦略上のグッズとしては逝けてないし、作中のボトルと
デザインが違いすぎるみたいだけど。

……CGの練習?
72花と名無しさん:02/04/01 04:19 ID:???
練習に一票。
花の合成はうまいと思ったが、同じテクニックを他のイラストに応用できるのだろうか。
73花と名無しさん:02/04/01 06:46 ID:???
セーラームーンの公式ホームページにも
CGを使ったイラストがあるよ。
この人、最初からこれだけ使えるなら
これからもっとのびると思う。
74花と名無しさん:02/04/02 02:26 ID:???
技巧的なCG使いになれるかはわかんないけど、
機械的な処理と人為的な細工の区別をちゃんと知ってる感じで、
なんか見ててほっとする。うまくなってほしいなあ。
75花と名無しさん:02/04/03 10:39 ID:???
発売日!
76花と名無しさん:02/04/03 17:11 ID:???
CG上手いわけじゃないけどセンスいいなと思う。
直子姫のCG好きだよ。
77花と名無しさん:02/04/04 10:27 ID:???
漏れも姫のCG上手い方だと思うな
今回の主線を緑にしつつ、人物や背景に補色の赤を持ってきても
品よくまとめているセンスはさすがだとオモタ

巻頭の新だぁ!のアニメ塗りピカピカCG
ミュウの手抜きCGに比べれば…
78花と名無しさん:02/04/04 15:45 ID:???
今回は2回目にしてはイキオイがあまり無いように感じたような・・・
この調子でなかよし主力作品は狙えるだろうか。

CGはウマー
79花と名無しさん:02/04/05 02:09 ID:???
CGしか誉めるところがないんですか?
80花と名無しさん:02/04/05 02:30 ID:???
内容が2回目になっても見えてこないので・・。
来月あたりになったら読めてくるだろうか。
81花と名無しさん:02/04/06 12:35 ID:???
勇も女の子になれば良いでせう
82花と名無しさん:02/04/07 13:10 ID:???
この漫画って兄弟愛?
とか言ってみるテスト
83花と名無しさん:02/04/07 14:24 ID:???
勇がどうしても王子にしか見えない(直子アイズ)
のは折れだけか…
84花と名無しさん:02/04/08 23:02 ID:???
コミックス待ちでネタがない……
85花と名無しさん:02/04/10 08:32 ID:skHgJ/Nk
ヤングユーの連載は続けてるの?
86花と名無しさん:02/04/10 08:43 ID:???
シーーー
87花と名無しさん:02/04/10 19:02 ID:ya9dnBV6
ヤングユーはただいま休載中。
いつ連載再開されるかは不明。
88花と名無しさん:02/04/10 21:30 ID:???
良くも悪くも無難な線でまとまっているので、語るべき事がない。ように思う。
89花と名無しさん:02/04/11 12:56 ID:???
基本的に雰囲気でフワァァーっと読む作風だしねえ……
掘り下げるべき厚味がない訳じゃないけど、無粋っつーか。
せいぜい振り返ってからでないと語りにくい。
90花と名無しさん:02/04/11 21:56 ID:???
懐かし漫画板のセーラームーンスレでは、てめーらいい加減にしろ(笑)ってぐらい
深読みが続いてる。見てるだけでも面白い。(否定してるわけではないよ)
そういうものを描ける人のはずなんだけどなあ。

でも,PQ、トキめかとコメディーが続いたあと、ラブウィッチはセーラームーン以来の
シリアスものだから、これから深読みできるような部分が出てくるのかな。
91花と名無しさん:02/04/12 10:19 ID:???
セラムンに並ぶ作品になってほすぃなあ。
武内作品好きだし、セラムンも嫌いじゃないけど、
ああいう大所帯でバトったりするのって、深読みするほど読み込む前に
疲れてしまう方なので・・・長いし。口惜しや。
92?O^?AE?1/4?3?μ?3?n:02/04/13 22:41 ID:???
バトルばっかりになるのは、ゴカンベン;;
93花と名無しさん:02/04/15 01:42 ID:tQzak1ic
>>64〜68
みんな知らないの?
母親から女の子供にしか遺伝しないDNAもあるんだよ。
94花と名無しさん:02/04/15 16:22 ID:???
>93
端的に。
95花と名無しさん:02/04/15 18:26 ID:???
また冨樫ジャンプ載ってないよ…
嫁が仕事復帰したとたん落としまくりだなオイ
直子姫タン王子の尻叩いてやってよ…
96花と名無しさん:02/04/15 18:59 ID:???
LWがHHを超える傑作になれば問題なし。

理屈の上では。
97太正櫻に浪漫の名無し:02/04/15 19:05 ID:???
>>95
王子は感染性胃腸炎で入院中!(だった!!)
美少女戦士セーラームーン公式HPを参照のこと!
98花と名無しさん:02/04/16 03:12 ID:gN6wbQIc
>83
いや、わしも実はそう思っていた……
「絵の上手いめがね君」というキャラは禁止手にして欲しいぞ>姫

話は面白いと思いますが。
99花と名無しさん:02/04/16 06:29 ID:???
>>90
懐かし漫画版のは
あそこまで逝くとやっぱ痛いと思うよ。
100なかよし愛読者:02/04/16 12:45 ID:eLXRZZgg
100ゲトー!
101花と名無しさん:02/04/24 02:22 ID:???
ここのところ書込少ないね。
ラブ・ウイッチがまだ内容進んでないからか?
102花と名無しさん:02/04/24 22:57 ID:tblSsJ9o
なかよし発売日まで維持
103花と名無しさん:02/04/28 18:57 ID:???
早うり買った。
今月号で序章が完。
10月号から新章スタート。
104花と名無しさん:02/04/28 18:58 ID:b.aNXnss
ラブ・ウィッチつまんね
105花と名無しさん:02/04/28 20:12 ID:???
武内せんせが本来お得意のラヴコメでも無いよね
これからどうなるのか?
106花と名無しさん:02/04/29 00:21 ID:AKur4Hfs
>103
なんかPQのときを思い出して鬱になるんですが。
ちゃんと連載再開してくれるんだろうな!今度こそは!
107花と名無しさん:02/04/29 00:32 ID:???
つか、もういらない。
育児マンガでも描いてくれ。
108花と名無しさん:02/04/29 12:52 ID:???
武内センセは少女漫画では
まともな話作る奇特な方だよ
(とは言えセラムンの時は
狂ってたとしか思えないけど)。
109花と名無しさん:02/04/29 21:13 ID:???
イタタ、やっぱ懐かし漫画版の
セラムンスレはわたしには痛すぎるよお。
武内先生、「ラヴウイッチ」ヒットさせて
セラムン忘れさせてよおお。
110名無しさん:02/04/29 22:03 ID:JXTx/q5c
>>106
彼女にはダンナの尻を叩いて仕事をさせるという大事な
使命が有るのです。
111花と名無しさん:02/05/04 00:16 ID:???
このスレ10月号発売までもつかな?
112花と名無しさん:02/05/04 00:41 ID:???
無理だと思うが。マロンの叩きスレの方は続くかもしれないけど。
113花と名無しさん:02/05/04 02:49 ID:???
「マロンの叩きスレ」って何?
114花と名無しさん:02/05/04 05:45 ID:???
マロン=漫画サロン板
冨樫の嫁、武内直子の新連載
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1015308076/

マンガnewsにもある。
冨樫義博の嫁について語ろうぜ☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1011825873/
115113:02/05/07 02:46 ID:???
114さんありがとう。
ここは珍しくセラムン以外の作品で姫のことを
語れる場なのでなくならないで欲しい・・。
と言うことでage!
116花と名無しさん:02/05/07 17:03 ID:vBXfvXN6
今月で序章が終わったらしいけど、どういう内容だったのでしょう?
オーディションの話とか、弟君とか、進展有りましたか?
117花と名無しさん:02/05/09 22:25 ID:C3cW35xE
  
118花と名無しさん:02/05/09 22:33 ID:???
> 108
> 武内センセは少女漫画では
> まともな話作る奇特な方だよ

正気? 武内某がまともかどうかはともかく「奇特」の言い草。
119花と名無しさん:02/05/10 02:05 ID:???
今の少女漫画の構成力、いくらなんでも低すぎるからな、、
相対的にそう思えんこともない。

(゚д゚)マズー
120花と名無しさん:02/05/10 16:17 ID:fQ6LxlNM
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/people/2002_05_08/w-anno-message.asx

Wアンノ結婚パーティで姫ハケーン
121花と名無しさん:02/05/10 16:28 ID:???
それはアンタが読んでるせま〜い世界だけででしょ>119
自分の読解力のなさ、見識の低さを他人のせいにするのはやめたら?
武内ファンのレベルを疑われるよ。
122今月ネタバレ:02/05/10 21:33 ID:???
>116
今月は魔女の種類やオーディションなんかについての説明がメインだった。
多分本格的に話が動き出すのは次回からだと思う。
それとラブが勇への恋心に自覚していた。
123花と名無しさん:02/05/10 22:11 ID:4KM.cyys
>118
まともだとは思えない。
アニメのセラムンが好きだったんで我慢して原作も
読みつづけてたけど。
自己愛のかたまりだよ。
華やかな小物使いとか楽しいとこも多いけどね。
124花と名無しさん:02/05/10 22:50 ID:???
>123
セラムン以外の話は読んだ事ある?
125119:02/05/11 00:21 ID:???
>121
気まぐれにフォローしてみただけで、108じゃないよ、一応、、
私だって正直武内直子が「しっかりした話」を描く人だとは思わないし、
相対的にそれよく見える状況は嫌っている。皮肉ですって。
昔から好きだったけど、こういう偏った作風は二番手三番手で
のんびり読むんでないと読者として不安だ。

漫画のメインの媒体が雑誌である限り新陳代謝が要なのに、
武内直子が出戻るスキがあること自体、先行き暗いと思いつつ新作喜んでんだよ、、
どこかの雑誌に10年後を支えうる新鋭が生き残っているなら教えて。マジで。
126花と名無しさん:02/05/12 00:07 ID:???
ラヴウイッチ
う〜んちょっと設定からすると
雰囲気が暗いかな、時々ギャグっぽい
展開も浮いちゃってる感じ。
でもこれからの展開に期待って思ったら
もう休載?しかも3ヶ月も。
ちょっとお、旦那さんの真似しなくても
良いじゃん。
127花と名無しさん:02/05/12 02:58 ID:???
確かに今回の姫の作品は一番手を突っ走るより
2番手3番手で綺麗に連載してる方がいいかもね。
でも現段階で姫をぬける連載がなかよしにないからな。
128花と名無しさん:02/05/12 13:22 ID:???
>現段階で姫をぬける連載がなかよしにないからな。

いないんじゃなくて、もしかしたらその可能性を秘めた新人がいたとしても
編集が育てようとしてないだけなのかも知れない・・・と言ってみるテスト。
129116:02/05/14 19:34 ID:VzjvHM0Y
>122
ありがとう! コミックスでなかったらどうしよう。
やっぱなかよし買っておこうかな・・・
130花と名無しさん:02/05/14 19:39 ID:/4Rd1pvU
ゴキブリが変身する話はどうなったんでしょう
PQエンジェルスでしたっけ?
キライではないけど
131花と名無しさん:02/05/14 21:26 ID:oSDn9KXg
セラムンしか知らないので
メディアミックスで1発あてた人ってイメージ。
つまり、作品名は知ってても作家名は知らなかった漫画家さんなのですが
この人の純粋な漫画家としての実力はどうなのでしょうか?
賛否両論あるにしても、現時点でなかよしの看板作家って事は
それなりの物を持ってらっしゃるって事なのだとは思いますが。
132花と名無しさん:02/05/14 21:57 ID:hhSjgjO2
>131
現時点ではなかよしの看板作家にあらず。
133花と名無しさん:02/05/14 22:01 ID:???
どんな表紙だったんですか?upキボンヌ
134花と名無しさん:02/05/14 22:07 ID:???
かつては地味な漫画もとい…つまらないマンが描いていました。
フィギュアスケートの話はカナーリ意味不明かつ駄作
135花と名無しさん:02/05/14 22:24 ID:???
>131
ロマンチックな恋愛物はうまい人だと思うよ。
フィギュアの話も私は好きだったんだけどな。
136花と名無しさん:02/05/14 22:36 ID:???
「好き」じゃなくて「愛してる」が頻繁に出てくるよね(w
セラムンも最初の頃は戦闘シーンを除けば、恋愛観の本質は変わってないように思う。
この辺りを受け付けなかった人もいるだろうし、はまってた人もいるよね。
その「恋愛」をすっ飛ばした「PQ」「ときメカ」はちょっと乗れなかった。
ラブも今の所は姉弟愛だけだからなあ・・・。
137花と名無しさん:02/05/14 22:41 ID:???
恋愛ものは女子には受けると思う。
でもセラムンみたいな戦闘ものは
はっきりいってダメ!
138花と名無しさん:02/05/14 23:23 ID:???
>135
私もチェリプロ好きだった。あれフィギア漫画の中じゃ良く出来た方だと思うけど。
なんつーか女の子要素満載でそういうの好きな人にはウケるし、駄目な人には
受け付けない漫画だろうな…。この人の恋愛物は全部そんな感じです。

私はこの独特な雰囲気というか、恋愛感みたいなものが嫌いじゃない。
むしろ主人公を大人にして恋愛漫画を描いて欲しいくらいだ。少数派だろうが。
139花と名無しさん:02/05/15 00:16 ID:???
チェリプロは最初いいかなと思ってたけど、昇級試験のところで見限った。
幼年誌であるていどのネタパクリはOKだと思っているけど、あれはさすがに・・・。
いずれにしても、スポーツものとしては失敗というか駄作だったと思うよ。
140花と名無しさん:02/05/15 02:01 ID:???
>139
幼年誌であろうとネタパクリはイカンと思うぞ。
っていうか、誰の作品にどの程度似ていたのかな?

潜在意識に残っていたネタのため、意識せずに似てしまう事もあるとは思うが
パクリなのか、似てしまったのかの線引きは本人以外にはわからん訳だから
判定するのは難しいかもしれんが・・・。
141花と名無しさん:02/05/15 02:13 ID:???
>>139
多分あの漫画かな〜って思うんだけど、
1人で滑ってるのにペアに見えるってのもなかった?

その漫画の作者の文庫に姫コメント書いてるよね。
142花と名無しさん:02/05/15 20:59 ID:???
スケート漫画にはどれもよくあるのでは?
とりあえず検定してたあのおじさんがうざい。
143花と名無しさん:02/05/17 22:02 ID:???
これを読んだとき世界には4回転回れる
女子がそこら中にいるんだと思った。
若かったからなぁ。
144花と名無しさん:02/05/19 00:42 ID:???
トリプルアクセル
だってチョー難しいよ。
145143:02/05/19 01:27 ID:???
そう、現実はそうなんだよ・・
146花と名無しさん:02/05/21 19:03 ID:???
ちえりとプリンセスは好きだったけど
続が二人が取り合うほどいい男には見えない。
147花と名無しさん:02/05/22 00:15 ID:???
>>141
ああ、あの漫画家さん、姫のバイブルだもんね。
絵が似てるわけでもないし、ビミョーだからいいんでは?
148花と名無しさん:02/05/22 10:12 ID:???
h tp://www.ym-mlit.go.jp/u-zen/uzhtml_13/13_p01.html
王子のお写真。

ところでさ
わたしは姫の恋愛ものは好きなんだけど、恋愛以外の要素が含まれたら
途端につまらなくなるって思えてしまうんですが…?
今回のはついに「近親相姦」らしいですね?
うーん、いいのか、なかよし…
149花と名無しさん:02/05/22 12:26 ID:ZFfNKb4Q
姫がコメント書いている文庫って何ですか?
知らないので教えてください。
150なかよし常連読者♂:02/05/23 10:39 ID:???
今ごろバハマリゾートでマターリでしょうか…
151花と名無しさん:02/05/23 15:58 ID:SxtfDs5s
「ま・り・あ」が好きだった。
セーラームーンが始まったときは、テレビアニメ会社とのタイアップかぁ?と
呆れた。
おごってジャンケン隊の「東京タワー買っちゃえ〜」ってネタは笑った。
本人のセリフじゃないんだろうけど。
こんな金持ちの二人が結婚すんなというツッコミに同意・・・
ガイシュツかな、ごめん。
152花と名無しさん:02/05/23 21:41 ID:???
>146
たしかに。続の魅力ってなんだろうね。続グループの次期総帥という事くらいしか
思いつかん。男キャラは脇役の方がいい奴多かったような…。
キャンティはいい女だったがあんな13歳はいないだろう(w
153花と名無しさん:02/05/24 21:41 ID:???
>>149
巻末に姫のコメントが載っているのは
講談社漫画文庫
「マリーベル」第5巻 上原きみ子著

ちなみに同著者のスケート漫画は
「青春白書」
全4巻で、講談社漫画文庫として発売されてます。

個人的にはこの人、
ストーリーで読ませる作品ばかりで大好き。
154花と名無しさん:02/05/24 23:50 ID:???
>>151
その仕事、本来はあさぎり夕にいくはずだったしいけど
本人が蹴って、直子姫が白羽の矢を射たんだってさ。
155花と名無しさん:02/05/24 23:58 ID:???
文庫じゃないけど怪傑蒸気探偵団の5巻(ジャンプコミックスの方)にも
コメント書いてる。
ハートマークいっぱいだった。
156花と名無しさん:02/05/25 00:34 ID:???
この人、漫画家じゃなかったら
タダのおたくオバサンだね(w
157花と名無しさん:02/05/25 01:26 ID:???
>156
漫画家なんてみんなそんなものじゃない?
158花と名無しさん:02/05/26 20:38 ID:???
10月号まで持つかな
このスレ。
159花と名無しさん:02/05/26 22:18 ID:???
9月3日までか。あと約3ヶ月。
無理くさい。
160花と名無しさん:02/05/26 22:51 ID:???
>154
>その仕事、本来はあさぎり夕にいくはずだったしいけど
これってセラムンの事?ホントなら話は誰が考えたの?
161花と名無しさん:02/05/26 23:28 ID:???
>160
ジャンケン隊の事じゃないの?
162花と名無しさん:02/05/27 00:03 ID:???
>148
王子の御尊顔って初めて拝んだyo
ホントは王子じゃなくってバカ殿さまだったんだネ
163花と名無しさん:02/05/27 10:44 ID:ZL742utw
153様、155様有難う御座います。
164花と名無しさん:02/05/27 11:57 ID:???
154の言ってるのは
セラムンのことだよ。
話はアニメ側とのタイアップ。
但し、あさぎりが実際に描いたとしたら、姫ヴァージョンとは別物になっていたのは
目に見えている。
165花と名無しさん:02/05/27 12:25 ID:???
ラブウィッチは魔女っ小メグちゃんのパクリ。」
166花と名無しさん:02/05/27 21:07 ID:???
>165
いくらなんでもメグとは別もんだと思うが(簫
167花と名無しさん:02/05/27 23:36 ID:???
>164
>話はアニメ側とのタイアップ
武内さんはあういう話得意じゃないから
違うとは思ってるけど、誰なんだろ決定したの
あ〜んなヒドイ話(最初以外のアニメのRから先の奴ね)
考えた人。
168花と名無しさん:02/05/28 12:24 ID:???
Rから先も好きだけどな。
エイルとアン編はあんまりだけど。
169花と名無しさん:02/05/28 12:28 ID:???
エイルとアン編はアニメオリジナルだし。

それ以前に154の事は微妙に事実と違う・・・
セラムンに関しては武内さんの案だよ。
アニメと同時に動いてたのは確かだけど。
170花と名無しさん:02/05/28 13:41 ID:???
当時なかよしでアニメとタイアップできる
お宅向けのまんがを描く企画があって
その企画は始めはあさぎり夕に行ったのが
断られて姫に白羽の矢がたったんだよ
171花と名無しさん:02/05/28 13:44 ID:???
>170
それは「るんるん」創刊時の話?
172花と名無しさん:02/05/30 00:07 ID:???
るんるんっていつ創刊したの?
セラムン連載開始時にはあさぎり夕は別の連載持ってたよね。
173花と名無しさん:02/05/30 23:51 ID:u5NvJOj6
なかデラの読みきりやってた頃の姫は好きだったんだけどなあ。
姉にコンプレックス持ってたオンナノコの話とかさ。
るんるんはかれこれ12年くらい前、あさぎり夕はミンミン描いてた頃。
(だったと思う。

前述のタイトルが思い出せなくって悔しい。コミックス入ってるかな?
174花と名無しさん:02/05/30 23:53 ID:???
>173
「まいごのスウィング」?
ミス・レインの単行本に入ってるよ。
175花と名無しさん:02/05/30 23:57 ID:???
武内作品の女の子は何でみんな胸がでかすぎる?ロリコン漫画かよと思うほど。
176花と名無しさん:02/06/01 14:44 ID:???
ちびうさ・ちびちびでさえ巨乳だったもんね。
177花と名無しさん:02/06/02 20:44 ID:8wGh/b8.

                       ☆
      ☆       @ノノハ@                  ☆
―☆――――――― //( ´_ゝ`)月に代わって177ゲットよっ!
         ☆   // ,<\__/>、
―――☆―――― // / 、(\/) y ヽ⌒ヽ、     ☆
``)          ノノ/ /\_ ,<\ノ人, へ、             ☆
 `)⌒`) ――☆― (/ ノ ノ ノ(_ノ ⌒─―i―,--―っ
   ;;;⌒`)     へ / <_ノー――ー---'-┴ー⌒
    ;;⌒`)⌒`)  し^         キラキラキラキラ〜〜〜〜ッ
178花と名無しさん:02/06/02 21:00 ID:???
177ってキリorゾロなの?
179花と名無しさん:02/06/02 21:15 ID:???
とりあえずAAを貼りたいだけの目的で、キリでもなんでもないところでgetすることはあるでしょ。
180花と名無しさん:02/06/02 22:23 ID:???
セーラーフーンは良く見るけど
このAAは初めてだ。
181花と名無しさん:02/06/03 01:39 ID:NgA4LBCU
このセーラーフーンははじめて見たよ。
フーンプリンセスなら見たことあるけど。
182654:02/06/04 11:50 ID:???
これ9月までもつかな?
PQみたいにこのまま連載されなかったらイヤー。
183182:02/06/04 11:51 ID:???
654間違えですー。ゴミンナサイ。
184花と名無しさん:02/06/06 13:06 ID:???
最近誰も
来てなくって
悲しい。
連載やってないと書くことないからかな?
185花と名無しさん:02/06/06 17:36 ID:???
私も悲しい。
ラブ・ウイッチはそんなに内容進んでないから
書くことが少ないもんね。
しばらく武内作品スレになりそう。
それはそれでおもしろそうだけど。
186花と名無しさん:02/06/07 05:44 ID:DeSO.Q9A
うさぎ、中2のくせに3つ年上のミラクルガールズ(あの双子)より色っぽい。
187花と名無しさん:02/06/07 14:37 ID:???
>>186
わろた☆
うさぎちゃんてば中学生だったの??
子供相手の仕事してるおかげで、セラムンはやけに詳しい☆
歌とかうたいまくりだったなぁ。
188花と名無しさん:02/06/07 15:55 ID:???
武内まんがは人物の年齢設定がおかしい!うさぎちゃん、中2!?あの色気は何??しかもタキシード仮面とHするけどいいのか!?いろんなこと知ってるし、ちょっと有り得ない。でもほとんどの武内まんが読んでるよ。けっこう好き
189花と名無しさん:02/06/07 17:46 ID:???
なに?タキシード仮面とHしちゃうの…?
大学生だよねー、彼…。
厨房同士ならあんまり気にならないけど…厨房と大学生ってなんかコワイ。
しかも、えんこうとかじゃなく純愛…。
まぁ前世から愛し合ってたからいいのかな。
といいつつ、私もセラムン以前の作品好きですよ。
あの、とことんいっちゃてて妄想!って感じのとこ好き。
190花と名無しさん:02/06/07 20:54 ID:hyAkuf6A
原作の兎と衛は連載初期中二と高二だったよ。
連載当時な◯よしの「ちゃめっこく◯ぶ」に
「セーラームーンは中二、松永姉妹(ミラクルガールズの)は高一、
セーラームーンは年をごまかしているに違いない」
と言う投稿文があった。
191花と名無しさん:02/06/07 21:22 ID:???
ちゃめっこく○ぶ・・なつかしいひびきだ。
うさぎみたいな中2はみたことない。色っぽい。
髪型は色っぽいのかなぞだが。
私も武内まんがは好きだ。
192花と名無しさん:02/06/07 21:34 ID:hXMub.XA
いや、ちびうさなんて小学生なのに巨乳じゃん。
さすがにアニメではツルぺタになおされてたけど。
193花と名無しさん:02/06/07 21:35 ID:???
>>189
わたしも当時
まもるは大学生でバイトしてるって書いてあったと覚えがあったので
ずーっと大学生と中学生でヤバイよ、なかよしで…と思っていました。
3部くらいで高校生だと知って、別な意味で驚いたが…
最近の子供って、みんなあんなふうに艶があるのかと思ったら
悲しくなった記憶があります。
194花と名無しさん:02/06/07 21:36 ID:F5kHzB0A
>192
ちびうさの友達のももちゃんはもっと激しく巨乳だったよな・・・
195花と名無しさん:02/06/07 21:46 ID:mIW7A/1.
 >>194
第4部でほたるが記憶を取り戻した時のバスルームシーンでは
めちゃくちゃ彼女の胸が大きかった気が・・・。
結局ちびうさと同学年になったんだよな・・・・?

 >>193
同じく第4部の最初の方で、あみちゃんが衛のことを
「KO大学医学部1年生か・・・私もがんばらなくちゃ」って言ってた気がするから、
逆算すると連載当初はうさぎが中2、衛が高2・・・なはず。
196190:02/06/07 22:13 ID:hyAkuf6A
一巻に衛が兎に「俺はれっきとした高校生だ!」と
定期を見せるシーンがありましたよ。
>192
ちびちびなんて小学生以下っぽいのに巨乳。
アニメのちびうさは微妙にふくらんでましたよ。
ペガサスの前で裸になって着替えるシーンとか。
197花と名無しさん:02/06/07 22:50 ID:???
「ま・り・あ」の回想シーン、まりあ6歳のはずなのに
胸に谷間の線がありまふ。
198まるちゃん:02/06/08 10:27 ID:6el/n7.g
どうしてみんな胸の話しかしないんですかー?
私はラブ・ウィッチ大好きデース!
ラブちゃんはホットウィッチなんだよねー
199花と名無しさん:02/06/08 11:45 ID:???
ラブちゃんも胸がおっきい。
200花と名無しさん:02/06/09 06:13 ID:???
久し振りにミラクルガールズ読んだ。
連載当時はあんまり気にしてなかったが…確かに…。
中二であの色気は何なんだ、うさぎ…。
201花と名無しさん:02/06/10 00:40 ID:7U0Bit3w
この人の恋愛ものはイイ!まりあ、ミスレイン、プリズムタイム・・・。
プリズムタイムの巻頭のヤンキーの女の子の話、胸がつまる感じで好きだ。
まりあの学校と寮の感じもあこがれた。
この人の漫画ってシャネルとか宝石とか芝公園、マキシムとか
作者の好きなもの(たぶん)がたくさん出てきて、そういう雰囲気も好きなのかもしれない。
202花と名無しさん:02/06/10 01:51 ID:MLfmOZ4s
結婚ぱ〜んち って単行本出てるの?
203花と名無しさん:02/06/10 02:11 ID:prcBSJKk
昨日ンコしながら便所で6月号読んでて気付いた事。
病院で魔法使った後、みつあみがフワッとほどけて変身も解けるじゃない?
次のコマでまたみつあみがキッチリ結われてるんだよね…
ページが違うなら作業工程で間違えたのかな とも思うけど
すぐ下のコマだから、何か意図があるのかと勘ぐってしまったヨ。
否、すでにどっかで誰かが指摘していたら 逝ってヨシ!(自分)なんだけど。
204花と名無しさん:02/06/10 03:42 ID:???
超金持ち同士が結婚・・・。

超ブサイク同士が結婚・・・。

両方当てはまるYO!
205花と名無しさん:02/06/10 07:27 ID:???
>>201

>この人の恋愛ものはイイ!

同意。せっかくスレなのに、またセラムンのネタばかりで
あれの話になると設定がどうとかこの展開はこういう意味がとか
解説書みたいなレスばかりでつまんない。

「ミスレイン」が好きだった、もっとも読んだきっかけは
セラムンの亜美ちゃんにそっくりって理由だったけど(苦w
206花と名無しさん:02/06/10 10:55 ID:APPuQ4L6
204様へ
武内先生は美人ですよー。
ちゃんとした写真見ましょうよ☆
204様はもしかしてそれを上回る絶世の美人なんですか?
ぜひお顔を拝見したいです。
207花と名無しさん:02/06/10 11:27 ID:???
>>206
べただけど、いずれにしても、マンガ家の顔の話なんて無粋。
>>204みたいなのは、ほっとくのが一番。
208206:02/06/10 11:33 ID:???
207様
ご指摘ありがとうございます。
そうですね、変な話しちゃってごめんなさい。
209花と名無しさん:02/06/11 11:58 ID:???
ぱーんちシリーズはやく単行本ならないかな?
まだページたりないのかな。
210花と名無しさん:02/06/11 12:36 ID:???
自慢漫画つまんない。

みんな真に受けてるけど、

ウソも入ってるんじゃない?
211花と名無しさん:02/06/11 14:38 ID:???
セラムンってさりげなく
うさぎと衛の中途半端Hシーンらしき所があるよね。
ケコンも同棲?行為後プロポーズだし。
(ベッドが凄いデラックスでビクーリ)
好きあっていれば恋人なら歳関係なくHは当然なんだろうか・・

激ウマ同人誌の正統なHシーンに萌〜
死ぬ程出てたな。同人誌。
ルナティックパーティーもう続きは出ないのね。
212花と名無しさん:02/06/11 21:29 ID:???
>211
何巻まで出てたっけ?
9巻まで知ってるけど。
213花と名無しさん:02/06/12 13:52 ID:???
竹内センセのゴーストライターはセラムンでいい仕事をしたってことで。
ラヴウィッチも書いてるのかなぁ。
214花と名無しさん:02/06/13 14:44 ID:5ciclxbs
ずっと気になってたんだけど、数年前にやってたぴいきゅうエンジェルス?は
どうなったの?
打ち切りっていうにはあまりに突然に無くなったんだけど・・
215花と名無しさん:02/06/13 16:09 ID:???
漫画見てて思ったんだけどSムーンのキャラって最初キャラそれぞれ
性格に個性があってあまり被っていない所が好きだったんだけど中盤以降
なんかキャラの性格が似たり寄ったりしてると思うのだけど気のせい?
多分うさぎ(仲間達)と付き合う内に角?みたいな物がとれて明るくなった
だけかもしれないけど、しかし設定集の読みきり漫画を見ると中でも亜美とみちる
って最初登場した時と本当に同一人物か?と思ってしまう(アニメでは控えめで
大人しい方の亜美と高貴で大人っぽいみちるのイメージのせいか)
216花と名無しさん :02/06/13 16:28 ID:???
何巻までだっけ ルナティックパーティー。
表紙の仕様が変わって安っぽくなったのは・・えーと
手放しちゃったんでわからないなあ。
最初は女の子が描く女の子の為の・・と銘打っていたが
その内うやむやに・・(藁
下手ウマ混ざっていたが中には原作よりうまーいなんて
人がいたな。
掘り下げた世界観がつぼにはまった話もありました。

うさぎ×衛のHシーンは正直読みたいネタだったから嬉しかった。
某プロの人もいたが絵柄も話も変態すぎて・・
(なにせ、現役やおい耽美調キモイ)

熱烈原作ファンの読み手さんが
あーいうパロ?オマージュ?みたいなのを
どう思われるかは知らない。
217花と名無しさん:02/06/13 17:08 ID:???
確か9巻までだと思う。
最初の頃は徳*蘭子さんの
表紙でキレイだった。
あういう本だと
「ムーンパラダイス」(久保書店)
もあったね11巻まであるし。
ま、こっちは完全男向けだけど。
セラムンの同人には原作やアニメより
面白い設定があったりしてつい集めちゃった。
218花と名無しさん:02/06/13 19:09 ID:???
>>213
ゴーストライターって誰だろ?
話考えたのは編集Oかと思ってたけど。
でも良い仕事したかなあ、ダークキングダム編は
良かったけど、ブラックムーン編から先は
中学生が作ったような話にしか思えなかった。
読む人に楽しんでもらおうって感じが全然しなかった。
219花と名無しさん:02/06/13 21:12 ID:???
マッドサイエンティストのアンちゃんの話はけっこう好きだったけどね。
でも、最後にダイモーンに変身したあの科学者がけっこうあっさり死んじゃったのが
可哀想。もう少し鼻を持たせてあげてもよかったのではと思った。
あと、個人的には宇宙飛行士の話が場つなぎ的な内容だったのでチト萎え。
220花と名無しさん:02/06/13 21:58 ID:???
>>215
原作に限れば、キャラの性格は最初にセーラー戦士が
集まるあたりまでは良く描かれてたけど、その後はストーリーの
消化が精一杯って感じでうさぎ以外はどんどん無個性に
なっちゃった感じがするんだけどね。ファンが考えてる性格って
その原作の最初の部分(レイの性格アニメと違う)やアニメでの
性格が混じっちゃてるんじゃないかな。
221花と名無しさん:02/06/14 01:18 ID:???
たしか3部当たりでうさぎとまもちゃん、この扉のむこーでH
してるんだろーな。って展開があったのに。
うさぎが高校生になってから、まもちゃんに迫る(笑)がかわされ
「せっかくコーコーセー的展開ができると思ったのにー」とか言ってるから
あれ?お二人、まだ?とか思っちゃった。
あれはなんだったのかなー。

結婚もいくつの時だかわかんないし、列席者に両親もいないし
夢の中の出来事みたいだった…

まあ私的に一番謎なのが、はるかは両性具有でも生活は男としてレーサーや
学生をしてたはずなのに、十番高校に編入したらセーラー服なんだよねえー
アニメの男装の麗人はるかが人気ありすぎて両性具有って設定は
闇に葬られたのかなあー。高2で車運転してるのは、まあ大目に見るよ…

ラブウィッチはコミックス待ちなので、まだ語れないのです。スマソ。
222花と名無しさん:02/06/14 13:19 ID:???
そう考えると愛魔女は編集者の介入なしの漫画なんだろうね。
イマイチだからそう感じます。
223花と名無しさん :02/06/14 14:47 ID:???
両性具有は設定自体がもともと無理だったんだよ。きっと
作者も扱いかねて、挙げ句うやむやになったーと。
はるかは、水瓶座だからなんだろうが
「両性的な魅力がある女性」だけにしておけばよかったのにね。
同人系でも両性具有のありとあらゆるネタ、解釈があって笑えた。

みちるとのカップリングを考えると
いっそキパーリ男性の方が良かったような気もする。
でも「男」だとセーラー戦士にはなれない・・(w

戦っている時と日常モードのうさぎちゃんは人格が違う。
危険に満ちている時のお二人は、
いつもHしてるのが当たり前のような色っぽい甘いムード。
日常は、
「せっかくコーコーセー的展開ができると思ったのにー」
と未経験の様に初々しい。謎だ。
男にとってはそそるものがあるだろう。
224花と名無しさん:02/06/14 15:57 ID:nppB0S0.
何個か前の人と意見被りますが、ぴぃきゅうはどうなったんですか?
何か、ある日突然消えたような気が・・・。
225花と名無しさん:02/06/14 16:25 ID:CXOPjfDI
そーなんですよ!!
ぴいきゅう、おもしろかったのに・・・!
たぶん、その間、冨樫氏と結婚してて急がしかったんで
打ち切ったのかと・・・。
226花と名無しさん:02/06/14 20:37 ID:oDgFcz6w
両性具有ってなわけじゃないきもするけど。
話によって胸があったり無かったりしてるしもう少し別の設定では?
どちらにしろ大衆受けするネタじゃないだろうけどね。

ぴいきゅう打ち切りの原因はエッセイに書いてあったよ。
打ち切りとは少し違うかも。
ついでにPQ打ち切りと結婚はかなり時期が違うよ。
227花と名無しさん:02/06/14 23:23 ID:???
マンガでちゃんと書いてたよ
「はるかは男でもあり女でもある両性具有(ホントは英語だったけど忘れた)」
って。同人はそれで盛り上がったよ、うさぎや亜美やまこと美奈子(レイは
見た事ないな)が素敵なお姉様とはるかに近づいて結果的にやられちゃうネタ
沢山あったなあ。
228226:02/06/15 02:22 ID:rGeRFdew
漫画で両性具有(またはそれの類似語)と書いてあった記憶は無いなぁ。
幼年誌なんだし。
ちなみにその台詞は正確には9巻の
「ウラヌスは男でもあり女でもある
どちらの性もどちらの強さもあわせもつ戦士なのです」だと思う。

他のところの書いてあって見落としたのかもしれない。
もし書いてあるなら詳細を教えて。
229まるちゃん:02/06/15 13:59 ID:zkqG5KJw
ほんとほんと。
230花と名無しさん:02/06/15 14:35 ID:???
>228
コミックス掲載の際に書き換えたらしいよ<両性具有云々
ただ私は本誌みてないから実際どうだったのかはわからないけど。
231まるちゃん:02/06/15 21:47 ID:zkqG5KJw
みんなセーラームーンで
一番誰が好き?教えてください。
あたしはちびムーン!
232名無し:02/06/15 22:30 ID:8v99x8eM
そういえばちょっと前にモームスでセーラームーンやるって話があったらしいね
9人時代って書いてあったから,中澤が抜けたあとかな?
自分的には吉澤ひとみ&石川里香がウラヌス&ネプチューンってイメージ!
あと加護がちびうさ
233花と名無しさん:02/06/15 23:17 ID:???
>>228
幼年誌っていうけどセラムンって最初から
いきなり首チョッパじゃん。相手が怪物の妖魔だからって
もう少し描き方あったんじゃない?それだけじゃなくて残酷な展開
いくつもある。4天王なんか全員ドロドロされちゃうし、ブラックムーン編
では名もない子供が惨く殺されるシーンがある。
ギャラクシア編に至っては(長くなるので略)。
エロイ部分だってうさぎと衛がキスしながらベットへ倒れ込んでその後も
続いてHしてるしか思えないシーンがあるし最終回間近では全裸でベットに
横たわってプロポーズだよ。結婚シーンでは子供はらんで出来ちゃった婚。
どうみても幼年誌向けとは思えないけど。
234花と名無しさん:02/06/16 00:21 ID:???
>>232
知性が感じられないウラヌスとネプチューンだな・・
235228:02/06/16 02:42 ID:KNiAiBaI
>229
本誌を見てみたけどそこの台詞は同じだったよ。他のところかな。
誰か知ってたら教えてと言いたいところだが
本誌を持ってる人少なそうなので自分で探します。
(でも知ってる人がいたら教えて)
情報ありがとう。

セーラームーンに関わらず幼年誌でもいろいろな描写があるよね。

愛魔女のスレでセラムンネタスマソ。。
236花と名無しさん:02/06/16 13:06 ID:???
>結婚シーンでは子供はらんで出来ちゃった婚。

こんなシーンあったべか?
237花と名無しさん:02/06/16 14:01 ID:KNiAiBaI
>236
出来ちゃった婚と言う訳じゃないだろうけど最終回のことだよ。
結婚式当日に妊娠発覚ってな感じで。
238花と名無しさん:02/06/16 16:47 ID:???
お腹をさする→妊娠を暗示。
同じ演出
映画版Sの原作マンガでもやっていた。
239花と名無しさん:02/06/17 02:20 ID:???
でも妊娠してるヤツは宇宙飛行士にはなれないだろ。

と原作読んで思った。
240花と名無しさん:02/06/17 05:53 ID:???
実は宇宙空間における胎児の影響を調べる人体実験だったりして(w
241花と名無しさん:02/06/17 10:58 ID:???
みなさん
だんだんかげきな感じに・・・・・・。
おもしろいですけどね。
これでなんとか9月までもちそう。
242花と名無しさん:02/06/17 11:10 ID:.WOND7fk
おっす!処女ドモ!!
243      :02/06/17 11:23 ID:???
男に汚されてない処女はいいですねぇ(´ー`)y-~~
244花と名無しさん :02/06/17 16:20 ID:???
作者の性がルーズのような気がするのは気のせい?
冨樫とケコンまで処女なーんて事は彼女に関しては有り得ないのだろうなあ。
関係ないけど。
245花と名無しさん:02/06/17 20:11 ID:???
>>244
姫程度の
容姿と財産と自由に恵まれていればケコーンまで処女ということは
あり得ぬと思われ
246花と名無しさん:02/06/17 20:15 ID:???
姫って一回流産してなかったっけ?
247花と名無しさん:02/06/17 22:22 ID:???
>>246
それは触れてはイケナイネタ。
止めとこうね。
248花と名無しさん:02/06/17 22:43 ID:???
>>244
つーか、その辺の描写を考慮してやらない編集部が逝ってよし。

と、マジで最近思うよ。
249花と名無しさん:02/06/17 23:16 ID:3TuxjjdA
>247
姫本人がエッセイで書いてたのに?
250花と名無しさん:02/06/17 23:28 ID:???
>249
だからといって、ここで話していいネタではないだろ。
251花と名無しさん:02/06/18 00:12 ID:???
>>249
例え、名無しの2chネラでも、最低限のマナーは失いたくない物。
252花と名無しさん:02/06/18 01:11 ID:???
そんなに隠さなきゃいけないものなのか?
姫を思いやっての発言だと思うけどおかしい。
本人が全国紙に掲載したのは
流産してもその後妊娠も出産もできたわよって元気付ける意味も
あると思うんだけど。

>246は興味本位だけの発言で不快なのはわかるけど突っ込むなら
「それが何か?」でいいのでは。
マナーだの話していいネタではないだの、大げさすぎ。
流産後子供ができなくなったというわけでもないし
今は元気に子育てしてるんだから。
253花と名無しさん :02/06/18 06:31 ID:XMWK5LEE
セラムンファンは大げさなヤシが多いワナ。
254花と名無しさん:02/06/18 06:51 ID:???
大げさなヤシ

これってどういう意味?
255花と名無しさん:02/06/18 07:11 ID:eyPy9So.
ヤシはヤツのこと。おおげさに騒ぐヤツ?
256花と名無しさん:02/06/18 07:39 ID:???
姫は年齢のせいもあるし
やせぎすなんで流れ易いのだとオモタ
今のおこさんも切迫流産しかけたとオモウ
257花と名無しさん:02/06/18 07:42 ID:???
>>244
あんた姫の年齢知ってる?
あの歳で処女だったら恐ろしいよ
258花と名無しさん:02/06/18 09:09 ID:???
歳考えても結婚まで処女というどころか
と〜っくに非処女しかも百戦錬磨じゃないの?
若い頃から付き合う男とすぐベッドインしてるみたいな
ルーズさがマンガの描写に垣間見える。
衛も元王子様のわりに節操なくポリシーなさそう。
作者、すぐに体求めてくる男とばかり付き合ったのだろうか。
259花と名無しさん:02/06/18 11:15 ID:TIqXCPT.
姫は今、仕事してないよね?
ラブちゃんもぱーんちもお休み中だもんね?
じゃあ今何してるの?
260花と名無しさん:02/06/18 12:24 ID:???
マンガから処女かどうかを察すならけっこうな確率で処女っぽい。
それかやってても男女のかけひきは小学生なみだと思われ。
まあ、マンガは編集者のいいなりで描いてたっぽいからそのへんは微妙だが。
261花と名無しさん:02/06/18 15:23 ID:???
「1回でいーから …わがまま きーて」
「オレいつも きいてやってるよ」
「あと一分だけ  このままで いて」(抱きしめられてる状態)
「…一分 だけ?」「じゃ …一時間」「一時間?クスッ」
「−−− 一晩」
「そやって うわきしちゃダメだよ」

デビュー後1作めの「Secretな片思い」から。
こんなやりとりする小学生がいたら嫌です(w >260
262花と名無しさん:02/06/18 22:27 ID:qu/xG66E
ティーンズ向け→過程も本番も詳しく描く
それ以下   →過程も本番も詳しく描くわけには行かないから、唐突にそれっぽいシーンが出る
263花と名無しさん:02/06/18 23:40 ID:???
>>261
如何にも男が考えたような。
264261:02/06/19 00:12 ID:???
>263
「この作品は当時のタント−さんに ほぼノーチェックで
 好きなようにかかせて頂いたもの カンシャしてます
 でもタント−さんは ホントは色々いいたい事あったみたい」
って後書きにあるよ。
265花と名無しさん:02/06/19 00:26 ID:???

それも担当者が考えたネームかもしれん。
ファン受けする内容ってことで。
平気で作者の中身に踏み込むのは講談社の常套手段。
266花と名無しさん:02/06/19 01:21 ID:???
>>265
テキトーに同意。
つーか、姫擁護ではないが、みんなもっと、編集(担当)の存在の重さを考えた方が、いいと思われ。
想像以上に、作品に影響あるよ。
267花と名無しさん:02/06/19 07:45 ID:???
ネームはともかく、フリートークにそこまで編集者が干渉するか?
268花と名無しさん:02/06/19 09:23 ID:???
>>260
それはたぶん当たりだと思われる。
セラムン一部連載時になかよしのコーナーで
読者のお便りに答えるやつがあって、そこで姫は
「naokoもすぐに振られちゃうんだ、そのときは一人で海に行って泣いてくる」
こんな感じのコメントがありました。
かけひきは下手かと思う。
ある意味でただのおばかさーんって感じで可愛いやつなのかもね。

>>259
そこまで言わなくても。。。
姫は単なるヤリマとは思えない。
逆にセックスを妄想して嬉しがっているただのオタク女に近いと思う。
いや、ギャルゲの好きなオタク男に近いかも。
なので、どっちかというと経験は人数は多いかもしれないが
回数は少ないと思う。
269花と名無しさん:02/06/19 12:05 ID:???
わらた
270花と名無しさん:02/06/19 12:32 ID:???
姫って休業中何してるんだろう?
子育て?
271地理お国自慢の住人:02/06/19 16:05 ID:???
>270
バハマのリゾートでマターリすると書いてありました
272花と名無しさん:02/06/19 21:39 ID:???
>>267
するする。
273花と名無しさん:02/06/19 23:10 ID:???
>>272
同意
あそこはマジでやる。
274花と名無しさん:02/06/19 23:22 ID:???
つまり「担当さんには感謝してます」って担当者が書かせたわけ?
人間として最低じゃん、それ。
ある意味、クスリで捕まった奴よりたち悪いよ。吐き気がする。
275261:02/06/19 23:27 ID:???
>>264で書いた、当時の(武内さんのデビューの頃)担当と
単行本が出た時の担当って、違う人だと思うんだけど
それでもそこまで口出しするもん?

言い過ぎてる事を、編集が書くのを止めさせるって言うのなら
分かるんだけど・・・
276花と名無しさん:02/06/19 23:35 ID:???
けっこう雑誌に出たがりの編集者って多いみたいね。
コミックスのあとがきとかで「俺を出すようなヨタ話をかけ」って
注文付ける編集者って多いとか。
それに講談社って少年マガジンでもうネタが出尽くしてるけど
漫画の分業がかなり細分化されてて、ネームからシナリオまで
大勢で作ってひとつの漫画って感じだから、少女系もその例外
ではないのかと。
特にセラムンのストーリーなんか、どうみても編集が考えたネタ
だってバリバリ思うし。
結局姫も操り人形ってことで。
277花と名無しさん:02/06/19 23:50 ID:???
>>274
本人同意の上だとは思うよ。
つーか、もういい大人なんだから、「大人の事情」ってモンを理解してやろうぜ。
結局、一番大事なことは、まんがが面白いかどうか。

いや、一番は、人気があるかないかか…。

>>276
適当に同意。

適当って理由は、公団にかかわらず、少額も州営面多かれ少なかれやってる。
公団は既に社風。他は、編集長のカラーとかその辺かと。
278花と名無しさん:02/06/20 00:58 ID:???
こんなこと言うのも何だが、姫って誉められるとすぐ喜んで他人の言うことも
聞いてしまいそうな感じがする。だから編集におだてられて、その思惑に
乗っていった可能性があるのでは?
279花と名無しさん:02/06/20 01:58 ID:???
>>278
もちろんそれもあるだろうけど
セラムンの場合だとあれだけバカ当たりすれば
自分に酔いしれてた部分もあるだろ。
(話は、ほぼ編集が考えんだもん逆らえないって事もある)

でも個人的にはセラムンの本ストーリーはキライ。
多分姫がある程度自分で好きに書けたと思う「コードネームはセーラーV」
やセラムンの短編(火野レイの話好き)の方が面白くて好き。
280花と名無しさん:02/06/20 03:21 ID:???
操り人形でも姫ぐらいお金が儲かるなら喜んで人形になります・・。
姫って結局いくら儲けたの?
281花と名無しさん:02/06/20 07:00 ID:???
庶民には天文学的数字、セラミュも続いてるし
セラムンも新作の噂は良く上がるし(ほとんどネタだけど)
まだこれからも儲かる。旦那より儲けの効率良いんじゃない。
282花と名無しさん:02/06/20 13:08 ID:5tnSouVY
>280
そうか?プロなら好きなように作品作れなかったら
辛くてたまらんと思うが。
283華と名無しさん:02/06/21 00:26 ID:???
ANNA SUIがセラムン好きっていうのが凄くイイ!
竹内先生の描くセラムンの世界・雰囲気・デザインって凄くかっこいいもんナ―。

今日金無いのに勢いでアナスイのブレスレット買っちゃった☆
284花と名無しさん:02/06/21 00:43 ID:???
ここのスレ読んでいたら
「編集王」でヒット作とばした
3人組みの漫画家を思い出した。
結局、編集の言いなりならないヤツはあぼーんてことで…
285花と名無しさん:02/06/23 09:38 ID:???
    ,, ,.   
    @ノハ@          
⊂ヾ ミ,,・∀・, ミ  <  セーラーちびムーン☆彡
... `ヽノi>V<:F、   * 未来の 月にわかって…
...   >ヽ_ノ'、ぅ    お仕置きするぞ ゴルァ!
   ヾノ__ハ__i.ゝ  ∵  
..    |  ト, `、         ☆ +
..    トイ .>イ     ☆  ∴     
.   ∠,.λ(.'ゝ    



    ,, ,.
    @ノハ@     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
   ミ,,>∀<, ミ  <  なんちって!!
..   ノ∩V∩;     \______
..   >ノ人ノ'、 キャッ!!
..  ヾノ__ハ__j.ゝ  ∵  
..    ! Y j          ☆ +
...    ト+イ     ☆  ∴     
    ∠,λ.'ゝ    
286花と名無しさん:02/06/24 11:38 ID:???
直子先生は富樫氏より
ひとつの作品で儲かっている気がする。

でも新作もっとがんばってほしいな。
セラムンの番外編とかでもいいから。
287花と名無しさん:02/06/25 07:05 ID:???
>セラムンの番外編
これ見てみたい♪
セラムンは短編が面白かった。
288花と名無しさん:02/06/25 11:02 ID:/ymS3W6o
レイちゃんのカサブランカメモリー(?)
けっこうよかったよね。
セラムンならなかよしも書いていいよって言いそうだから、
書いてみてほしいな。
289花と名無しさん:02/06/25 14:45 ID:cna.7GG2
だいぶ前の話題ですが・・。
実はあさぎり先生にセーラームーンの話がきてた・・
という一文をよんで、すごく驚きました。
竹内先生のかわいい女の子の絵、とても好きです。
すっごく華やかでキラキラキラ!!って感じ!
ですが、あさぎり先生がセーラームーンをかいてたら
どうなってたかなーとおもうと面白いです。
すごくかっこいい男の子、
ばんばん登場しまくりだったろうな・・。
それはそれで、よんでみたかったなあ!
290花と名無しさん:02/06/25 17:51 ID:IR.Fcl0U
小学生の頃セーラームーン(単行本)を読んでて、柱のところに
書いてある話を読んで、武内直子は美人なのかと思っていた。
写真をみてびっくり。ピンクの電話のよっちゃんかと思ったよ。
291花と名無しさん:02/06/25 22:43 ID:???
>>288
禿同♪
あれはレイの声やっていた富沢美智恵さんが
カサブランカの花が好きと聞いて出来た話なんだよね。
お話も他のキャラはまことだけで良くまとまってたし、
マンガではキャラが違うはずのゾイサイトがオカマっぽかったり。
あういう話全キャラでやって欲しかったなあ。
292花と名無しさん:02/06/25 22:57 ID:oW45DMp6
>>291
全キャラでやってほしかったって、
どのキャラのこと?
全じゃないよね?
煽りっぽい書き方だね。
結局はただの叩きじゃん。(藁
293花と名無しさん:02/06/25 23:37 ID:???
セラムンの全キャラ
(うさぎ レイ 亜美 まこと 美奈子
ちびうさ せつな はるか みちる ほたる)
だけど。何故叩きって思うの?
294花と名無しさん:02/06/25 23:40 ID:syePmHkA
亀レスだけど。
PQエンジェルスが再開しない理由は、編集部が原稿無くしてコミックスを
出せない状態だから。

>289
あさぎり先生のところに来た話は、単にアニメとタイアップの連載という
企画だけで、セーラームーンじゃないですよ。
んで、あさぎり先生の案を本命、姫のセーラーVを別案として、アニメ
会社に持っていったところ、「セーラーVを、もっとふくらませてアニメ化
しましょう。」ということになり、姫とおさぶが、セラムンを考えた訳です。
295花と名無しさん:02/06/25 23:51 ID:???
叩きは292と思われ(w
296花と名無しさん:02/06/26 00:15 ID:jzkl5SMc
>>293
全キャラじゃないね(藁。
297花と名無しさん:02/06/26 06:36 ID:???
292=296
298花と名無しさん:02/06/26 07:01 ID:???
292=296
は煽りの叩きの粘着厨房。無視が一番。
299花と名無しさん:02/06/26 09:26 ID:???
>>294
へーそうなんだ。
あさぎり夕さんのって、どれのことだろう?
ミンミンかなぁ?
300花と名無しさん:02/06/26 12:22 ID:???
なくした原稿ってPQのことだったんだー。
編集が悪いの?
301花と名無しさん:02/06/26 21:44 ID:???
なくした原稿はPQじゃなくて設定原画集の原稿計7枚だったはず。
おもちゃ会社の子会社に回されてるうちにどこかに行ったり
講談社の引っ越し(?)のさいどこかに紛れたりなどで紛失した模様。
ちなみにエッセイのおかげか連載一回目直後
出せなかった設定原画集が急遽発売が再決定されました。
302花と名無しさん:02/06/27 06:55 ID:???
>>301
関係者さん?
もっと色々教えて♪
303301:02/06/27 17:33 ID:???
関係者じゃないよ。
全部エッセイの一回目に載ってた。
304花と名無しさん:02/06/27 19:02 ID:???
なくされた原稿はPQだと思ってる人の数が多いのはなぜ??
305花と名無しさん:02/06/27 19:23 ID:???
そうとでも考えないと、PQの立ち消えは説明つかないから。
306花と名無しさん:02/06/27 21:47 ID:???
PQ休載の理由もエッセイに書いてあったのに。。。
307ネタバレ人:02/06/29 14:42 ID:???

来月号ウイッチ番外編載りますよ!!
308花と名無しさん:02/06/29 16:44 ID:???
>>307
(・∀・)ヤター!
309花と名無しさん:02/06/29 16:44 ID:???
まじ!?ネタバレさんありがトン♪
310花と名無しさん:02/06/29 20:36 ID:???
なんだかんだいってこのスレよくここまで持ったね。
ウイッチ休載後すぐに消えると思ってたのだが。
ウイッチ嫌いじゃないから嬉しいyo!
311花と名無しさん:02/06/30 06:22 ID:???
ほとんど話が進んでないのに
もう番外編?本編を何故進めないの?
ネタ切れ?
312花と名無しさん:02/06/30 17:16 ID:???
おそらく準備期間中。
313 :02/07/01 11:58 ID:???
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝☆番外編掲載!!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆またPQみたく描くの止めちゃうかもと心配してたのですっごいうれしい!!!☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
314花と名無しさん:02/07/07 06:26 ID:yqGHi8XA
番外編かぁ・・どんなの書くんだろうね。
315花と名無しさん:02/07/07 12:39 ID:???
「シスター・ウィッチ」というタイトルからして、お姉さんたちのだれかが
魔女になるときの話とか、そんな感じでは。
あるいはラブのお母さん&叔母さんの姉妹の話なのか。
316花と名無しさん:02/07/07 13:33 ID:???
なかよしみたけど登場キャラのどれでもないような・・。
主人公はどっちかというと花に似てる。
317名無し獣:02/07/07 22:04 ID:L0dFqHu2
>>316
巻旗山ハナちゃん?
318花と名無しさん:02/07/08 04:36 ID:???
今の連載が終わったら、「美少女戦士セーラーサターン」を…(ドカッバキッゲシッ)
319花と名無しさん:02/07/08 05:59 ID:???
「美少女戦士セーラーマーキュリー」だろ
「やりません!」
320花と名無しさん:02/07/08 08:09 ID:SUg5kpGw
>315
多分ラブのお母さん主役の話だよね、
その内容が10月本編に何かしらリンクするって考えるのが普通かな。
321花と名無しさん:02/07/08 08:25 ID:???
セーラー×セーラー
322316:02/07/08 21:40 ID:???
>317
花は主人公の姉の一人。

私もお母さんの話かな?と思ったのですが
あんまり似てない気がして・・。
323花と名無しさん:02/07/09 02:16 ID:???
>>321
週刊はともかく、月刊で休載はキツイぞ
324花と名無しさん:02/07/13 21:56 ID:???
姫のCGって何のソフト使ってるのかなぁ??
325花と名無しさん:02/07/14 21:45 ID:???
シスターウイッチ・・・修道院のシスターが魔女なのかと思った。
326花と名無しさん:02/07/18 05:52 ID:oI9nUyUA
予想どおり、連載再開までに沈みそうになってた(w
327花と名無しさん:02/07/18 08:41 ID:???
だったら沈めておいてやれよ。
328花と名無しさん:02/07/18 16:00 ID:???
NAOKO姫がんばれ!沈むな、うけうけ♪
そういえば来月はヤングユーの連載もあるみたい。
329花と名無しさん:02/07/24 18:33 ID:vPON7R6o
あげとく
330花と名無しさん:02/07/25 22:31 ID:Ic4EphvQ
328の人!
それ本当?
331328:02/07/26 02:12 ID:???
>330
今月のヤングユーに載ってたよ。
ホームページでも予告が見られる。
姫は講談社で連載はじめたからもうぱーんちの
続編はないと思ってたので嬉しいv
332花と名無しさん:02/07/27 11:50 ID:iIUUfXOo
331さま!
ホームページ見たけど
なかったよー
うそでしょーーーーー?
333花と名無しさん:02/07/27 11:58 ID:???
>>332
こっちにはあったよ。
http://youngyou.shueisha.co.jp
334331:02/07/27 12:42 ID:???
>332
あるよ。嘘じゃないよー(涙)
333さんが紹介してるHPだよ。
入り方がちょっと難しいから
左上のジャンプメニューから「本誌来月号の予告」にはいるのがおすすめ。
335333:02/07/27 16:17 ID:???
>>332
ひょっとして
http://sailormoon.channel.or.jp/genzaku/
のほう見てた?
こっちは5月の中頃から更新止まってるね(藁
336333:02/07/27 16:18 ID:???
間違えた。
http://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/
だった。
337花と名無しさん:02/07/27 22:18 ID:iIUUfXOo
334さんみたよ。
ヤングユーの予告。
おこってごめんね。
338花と名無しさん:02/07/27 22:19 ID:???
冨樫氏ね
339334:02/07/28 09:12 ID:???
ううん、分かってもらえて嬉しいわv
ジャンプメニューは左上じゃなくて右上だったね、スマソ。
340花と名無しさん:02/07/29 11:19 ID:???
400ゲットォォ!!
それにしても皆さいきん
こない・・・・・
からさみし・・・・・・
341花と名無しさん:02/07/29 11:19 ID:???
まちがえた。
340ゲットだった
342花と名無しさん:02/07/30 16:22 ID:???
間違えすぎ!
343花と名無しさん:02/08/01 12:54 ID:iug2RXHY
はやく番外編読みたい!!
早売りしてないかな?
344花と名無しさん:02/08/02 00:10 ID:M9OvXqfo
なかよしスレより。

>ウィッチ、番外編は載ってるけど連載再開予定がずれた模様。
>準備中との断わり書きはあるものの、掲載号は書いていません。
>(YoungYouでのエッセイ連載が再開、「ばるーん・ぱ〜んち」と
>タイトルが変わってるんで、御懐妊?の噂もあるみたいだけど)

うう、連載再開は遠そう。
345花と名無しさん:02/08/04 19:59 ID:YUKjLFyc
age
346花梨 ◆zPOCOPww:02/08/04 20:06 ID:???
セーラームーンって何が面白かったんだろ?
ねぇ、そう思わな〜い?
347花と名無しさん:02/08/05 10:47 ID:UJ9TLgqs
上の人って何者でつか?
348花と名無しさん:02/08/05 11:04 ID:???
>347
表向きは愛媛県の14歳の女の子ってことだけど
実際は引きこもりのおっさん
349花と名無しさん:02/08/05 11:13 ID:???
そんな人がいるんだ。やぱり2チャンってすごいなぁ
350花と名無しさん:02/08/05 11:18 ID:UJ9TLgqs
350ゲ〜ットっ、と。
351花と名無しさん:02/08/06 09:01 ID:???
>>344
私ま〜つ〜わ。いくらで〜もま〜つ〜わ。
352花と名無しさん:02/08/06 13:28 ID:DkqKftPQ
今日のIDがPQなので書いてみたり。
353花と名無しさん:02/08/07 19:03 ID:???
10月号の連載再開までこのスレをもたせようとか思っていたが
こうなった今ではいつまでこのスレを持たせればいいのか分からずちょっと鬱。。
354花と名無しさん:02/08/08 01:57 ID:???
http://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/hime200208.html
やっと更新。
次回作は「トキ☆めか」みたいなんすけど・・・
355353:02/08/08 02:53 ID:???
ネームをやってるって事は近いうちになるのかな。。
少しは希望がもてそう?
何月号に掲載って言うのをはっきりして欲しいな。
356351:02/08/08 03:55 ID:???
>>355
あの夫婦にその言葉は厳禁でつ。
描いてくれないよりはマシ、気長にまつさ〜。
357花と名無しさん:02/08/08 05:17 ID:???
いきなりでごめんなさい。
武内直子すっごく好きで、なんかの本で共立薬科大卒と知って受験したなぁ−。
他の薬科大にしたが。共立薬科の裏門?がモデルじゃないの?という風景が
漫画に出てきた時は、なんか妙にウケタ。
セーラームーンの2幕くらいでなんか絵が雑で熱冷めちゃってそれっきりだったん
だけど、2ch巡りをしてたら、目に止まって、懐かしくなりました。
ま・り・あは小説を読んで、登場人物を深く知られたような気がして、嬉しかったな。
358花と名無しさん:02/08/08 16:40 ID:HLc8lj4A
ミス・レインはけっこう好きだったなぁ。
古本屋で見つけて手にとってしまった作品。
359花と名無しさん:02/08/08 17:29 ID:???
「夢じゃないの・ね」とか、「夢見るレイニ−ボタン」とか、
「ドリーム・パークでまってて」とか、「ウインクレイン」とか、
プリズム・タイムの二作目。
好きだったなあ。
あの頃は、今までには無かった感性を持った作家が出てきたと思った。
しかし、なかよし読者で惑星ソラリスがすぐわかった人、いたのかな。
360花と名無しさん:02/08/08 17:38 ID:???
ぱーんち読んだ。
とりあえず御懐妊で休業とい事はなさそう。
子連れのバハマ旅行記だった(w

武内さんと言うと、こっ恥ずかしくなるくらいの
ロマンチックな恋愛ものが印象的なんだけど、
最近の作品を見ると、もうそういうの描けなくなったのかなあ…と
寂しく思ったりする。
描いたとしても旦那の顔がちらつきそうだし・・・
361花と名無しさん:02/08/09 14:18 ID:B04n4m9U
シスターウィッチってどんな話だったの?
主役は姉? 母? 叔母?
362花と名無しさん:02/08/09 14:20 ID:???
その中の誰でもない。
また違うウィッチの家の話。
つーか買いなさい;損はないから。
363花と名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>362
ウイッチは一見の価値ありかもしれないけど
なかよしを買う価値はちょっと・・。
まぁ、ウイッチのためだけに420円払っても惜しくないけどね。
364花と名無しさん:02/08/09 22:26 ID:5uq3q3P2
>362
ありがとう!
買ってみようかなあ。

セラムン新装版が発売されるらしいけど、皆さん買います?
私はカバー書きおろしとかだったらぐらつきそう。
365花と名無しさん:02/08/09 22:31 ID:???
書き下ろしだとCGになってそうだよね。
うーん…インクでのならいいなあ…
新装板って、以前の単行本より少し厚めのかな?
それでも10巻はいきそうだね。
366花と名無しさん:02/08/10 03:08 ID:???
私はNAOKO姫のCGも好きだよ。
公式ホームページのとか見てると。

新装版ってどういう風になるんだろうね。
編集の仕方を少し変えただけで柱もコメントも書き下ろしもなし。
・・だったらやだな。
367花と名無しさん:02/08/10 04:38 ID:???
せめてコメントくらいは付け足して欲しいな<新装版
368花と名無しさん:02/08/10 07:52 ID:???
>>342
買うよー。直子姫の後援の意味も込めて。
369花と名無しさん:02/08/10 12:03 ID:???
>>363
これ逃したらもう読めるかどうかわからないから
2冊くらい買った私は逝って良し!でつか・・・?
370花と名無しさん:02/08/11 08:31 ID:???
>>364
敢えて言うけどセーラームーンって直子姫を有名したけど
(まあお金もね)漫画家としての彼女にとって決して
良い作品じゃなかったと思う。何か才能をボロボロにされたような、
アニメ版じゃ新作だとか騒いでるけど
(ネタだと思うけど)もうセラムンから脱却して欲しい、
そしてその前のロマン的恋愛もので頑張って欲しい、
そのためにもセーラームーンはもう思い出させないで。
(でも無理だろうなあ)。
371花と名無しさん:02/08/11 10:30 ID:???
無理っぽい。セラムン漫画版の後半の番外編あたりからギャグ化
し始めたし。新作はどうやらトキめかだし。
でも直子姫のギャグは切れてて好きだ。
372花と名無しさん:02/08/11 12:36 ID:???
直子姫のギャグはそんなに好きじゃないな。
切ない系の方が好き。
人の好みもいろいろだね。
373花と名無しさん:02/08/11 14:04 ID:???
切ない系をすごく嫌ってる人もいるし・・。
私は姫の漫画が見れるならもう何でもいい。
374花と名無しさん:02/08/11 18:02 ID:???
切ない系はそれなりに好きだけど、「彼女にしか描けない」のはやはりギャグだと思う。
セーラームーンの圧倒的な質・量を別にすれば、私は今のところ
トキめかが最高傑作だと思ってる。(もちろん今後のウィッチの展開によるけど)
375花と名無しさん:02/08/11 22:05 ID:???
私もせつない系の作品のほうが好き。
って言ってもギャグ系はセラムン番外編しか読んだ事がないから
トキめかとかを読んだら評価が変わるかもしれないが。
376花と名無しさん:02/08/11 23:02 ID:???
直子姫のギャグって面白いと思わない。
よってギャグのトキめかもあまり受け入れられなかった。
でも本当に読めるなら何でもいいかも。
377花と名無しさん:02/08/12 18:47 ID:???
セーラームーン作者もきらいじゃないけど
新作〜?。とこだわる程、大好きではない。
居てもいなくても、例え消えてもああそうかで終る系の漫画家。

今は何だか、一生懸命自分をマンガ界にアピールして描きなぐってる
漫画家のポーズしてる「だけ」のような気がする。
378花と名無しさん:02/08/12 19:06 ID:???
>>377
じゃあなんでここにいんの?
379花と名無しさん:02/08/12 23:54 ID:???
ここはマンセーのみ?
380花と名無しさん:02/08/13 10:56 ID:???
>378
キライじゃないからレスするんじゃ。日本語わかんないのか?
とマジレスしてみるテスト(w
381花と名無しさん:02/08/13 14:17 ID:xsGKyyJV
直子さんって今ラブウィッチ
かいてるんじゃなくて
トキめかのネームかいてるって
ホームページに書いてあった。
けどネームってなに?
名前のことなのかな??????
382花と名無しさん:02/08/13 14:23 ID:HTPAwggc
>>381
名前とは違うでしょ・・・
383花と名無しさん:02/08/13 14:24 ID:???
反論は禁止ですか?
少女漫画板は恐いとこだよママン
384花と名無しさん:02/08/13 14:27 ID:xsGKyyJV
382さん!
ネームが名前じゃないなら
なにになるの???
385花と名無しさん:02/08/13 15:10 ID:???
>>384
検索しる
386花と名無しさん:02/08/13 16:40 ID:???
ネームは漫画の専門用語の一つ。
絵コンテみたいな感じだよね?
387花と名無しさん:02/08/13 16:56 ID:xsGKyyJV
ごめん、知らなすぎて・・・
絵コンテってなに
388花と名無しさん:02/08/13 16:57 ID:???
おさぶに頭下げられたんだろうなあ。
「なかよしを救ってくれるのは
  直子せんせぇしかいないんだぁ!」
・・・って。
389花と名無しさん:02/08/13 17:18 ID:???
>>387
検索してごらん。
「ネーム」はわかりにくいだろうから「絵コンテ」で。
教えてチャンは嫌われるよ。
390花と名無しさん:02/08/13 17:36 ID:???
>>388
たしかに。セラムン支持者が、なつかしんで
買いそうだもんな。
391花と名無しさん:02/08/15 13:38 ID:???
390さん、なにが
なつかしんでかいそうなの?
392花と名無しさん:02/08/15 15:20 ID:???
>>390
でもアニメの方が好きだった人は
そうでもないだろうなあ。
393花と名無しさん:02/08/17 21:27 ID:???
でもセラムン支持者でも買うのは最初の一回くらいじゃない?
ラブウィッチが好きじゃないのに直子姫目当てで買い続ける
酔狂な読者がそんなに居るとは思えない。
394花と名無しさん:02/08/17 21:35 ID:???
セーラームーン情報局1Pのためだけに買い続けているやつがここにいる。
395花と名無しさん:02/08/17 22:43 ID:???
>>394
すげぇ
396花と名無しさん:02/08/18 20:12 ID:???
新装版は5冊構成にしてほしいなあ。
397花と名無しさん:02/08/20 14:23 ID:UMOYO6ny
保守age
398花と名無しさん:02/08/25 15:34 ID:???
来月号では何かいい知らせあるかなぁ・・。
399うさうさ:02/08/26 12:25 ID:???
394様
私もそうなんです。
すごいお金の無駄って言われても買ってしまうのです。
420円の無駄・・・・・・。
なかよしの策略・・・・・・。
400花と名無しさん:02/08/26 12:59 ID:xxnN3NIo
>394
>399
あんたら、勇者だよ・・・
401花と名無しさん:02/08/29 03:58 ID:???
つーか
ヴァカ、、ゴホゴホ!
402花と名無しさん:02/08/29 12:35 ID:waQL6zeX
勇者は2人だけじゃないと思われ。
403花と名無しさん:02/08/30 12:45 ID:mUfkU/jl
あげようよ。
404花と名無しさん:02/09/01 14:47 ID:???
保守
405花と名無しさん:02/09/01 23:52 ID:hKO+6a7E
買わないつもりだったけど、
次のなかよし発売ぎりぎりになってどうしても読んでみたくなって、
今日なかよし買って来ました。

絵柄が丁寧だと本当に綺麗ですね〜、このひとの漫画。
406花と名無しさん:02/09/02 22:25 ID:???
>>405
載ってねーよ、糞馬鹿。
407花と名無しさん:02/09/02 22:38 ID:???
>406
9月号を買ったって意味でしょ?
それくらいわかってあげなよ、おばーかちゃんvvv

まっ、1日まで9月号を置いてる店もめずらしいけどね。
408花と名無しさん:02/09/03 12:25 ID:xLfgrh6A
保守
409406:02/09/03 12:32 ID:???
>>407
ああ、そうか…ついうっかり。>>405さん正直スマンカッタ!
410407:02/09/03 19:38 ID:???
正直な君に一転して200点vvv
411花と名無しさん:02/09/05 07:34 ID:???
今度の予告に載ってない
「ラブ」もう飽きたんじゃない
あそこの夫婦って。
したがってこのスレ

ーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
412花と名無しさん:02/09/05 13:46 ID:???
PQのときは何もなしにいきなり連載が止まったけど
今回は「再開にむけて準備中」とあるのでもう少し待っていたい。
でも現在「ときめか」制作中だとか(涙)
413花と名無しさん:02/09/05 15:10 ID:???
ときめかでもいいから新作読ませて(涙
414花と名無しさん:02/09/06 17:42 ID:???
久しぶりに昔のなかよしを引っ張り出して
PQを読んだよ。続きが読みたいなぁ。。。
415花と名無しさん:02/09/07 00:34 ID:???
きちんとしたお詫びの言葉もないなんて読者をバカにした雑誌だね。
こういう小さな積み重ねが今のなかよしを築き上げたんでしょうね
416花と名無しさん:02/09/07 03:44 ID:???
>>415
密かに「ウィッチ」の事を忘れさせようとしている罠。
417花と名無しさん:02/09/07 11:44 ID:knZ5MSp1
直子先生の漫画がよみたーい。
418花と名無しさん:02/09/07 21:45 ID:2DJpmUFJ
もう!!ミュウミュウは
セーラームーンのまねすぎ!!!
414さん!PQっておもしろいんですか?
419名無し:02/09/07 23:12 ID:???
>418
ゴキブリ漫画。
たしか取材で次号休載のままなくなっちゃったんだよ。
420414:02/09/08 01:35 ID:???
>418
ノリはセーラーV(特に後半)に似てるかな。
シリアスなセーラースターズと一変してギャグっぽい話。
主人公はゴキブリの女の子2人で人間として
「暑さ」や「雨にふれること」にいちいち感動してたのが可愛かった。
あんまり中身はつまってなさそうはお話だけど軽いのりで読めていいかも。
姫はエッセイで「ファンの皆様ゴメンナサイ!いつか再開します!」と言ってました。
面白いかどうかは人によると思うな。
自分も最初は軽すぎて何だかなと思った。
421414:02/09/08 05:44 ID:???
あっ、「暑さ」には感動してなかった。。。
「おなら」に興味を持ってたみたいだけど。
422花と名無しさん:02/09/08 14:31 ID:???
「PQ」は、正直勘弁して欲しいと思った。よりにもよって「ゴキブリ」が主役って…。
漫画としての面白さはともかく、生理的に受け付けないでしょ、女の子は特に。
あれでは短命でも仕方なかったかな、と。しかし、編集部もよく載せる気になったなあと
つくづく思うよ。ある意味英断だったよな。
423花と名無しさん:02/09/08 14:39 ID:???
読んでた当時ゴキブリがだいっっきらいな女児だったけど
あれはなぜか平気だったよ。
逆に今までにない主人公で面白かった。
中身はすかすかだったけどね。
424花と名無しさん:02/09/13 07:55 ID:???
で、今何本抱えてんのよこの人は。
とりあえずウィッチ再開最優先できぼんだけど、
なんか本人はトキめかやる気らしいし、
ぴいきゅうも終わらせたつもりじゃないらしいし、
世間的にはせらむんの続編も求められてるらしいし、
どうせ合間にぱーんちもやるんだろうし、
そして同人もやってんのかもしかして?

なんかいきなり、こめかみの血管がぶち切れそうになった。
425花と名無しさん:02/09/13 11:37 ID:???
とりあえずセーラームーンはもう抱えてないんじゃない?
イラストならホームページで新しく書いてるみたいだけど。
最近は同人活動は聞かないけどなぁ。
426花と名無しさん:02/09/14 11:59 ID:RrqX8z/o
424さん!
次はときめかを武内先生
は連載するのでは・・・・
427花と名無しさん:02/09/14 12:19 ID:???
>>426
だから、上の方で散々そう書いてあるだろ。今更分かりきった事を書くな。
始まってみないと何とも言えないけどな。
428花と名無しさん:02/09/14 12:35 ID:???
>425
セラムンは新装版発行の手間があるだろうけど
(装丁やコメント書き下ろしや多少の再編集があれば)
それが終われば一段落するだろうね。

新作ぷりーず・・・
429花と名無しさん:02/09/14 13:42 ID:???
>426-427
「トキ☆めか」を描く準備をしてる、とは言ってるけど、
連載するとは言っていないはず。
もっともあれは、連載でやらないとしょうがないネタだと思うけど。
430花と名無しさん:02/09/15 05:27 ID:???
ときメカはもういい・・・。
読み切りでも読めるならありがたいけど
未完結の連載が2個もあるのに新連載はちょっと・・・。
今度のときメカも読み切りだとは思うけど。
431花と名無しさん:02/09/15 09:17 ID:???
>>430
冬休みの増刊向けかと思われ>トキ☆めか
432花と名無しさん:02/09/15 12:14 ID:plV2Hhhr
だいたいときめかって
どんな話なの?
面白いの?私そのときは
なかよしまだかっていなかったんだよね・・
429さん!
シスターウィッチ連載するかも・・
433花と名無しさん:02/09/15 12:52 ID:???
>432
地味な天才少女(笑)が作った美少女アンドロイド(笑)が
同じクラスに転入してきて(笑)、大騒動を巻き起こす話(笑)
ヒーローが個性豊かなところがポイント(笑)
434花と名無しさん:02/09/15 19:34 ID:plV2Hhhr
433さん
教えてくれてありがちょ!
おもしろそう
435花と名無しさん:02/09/15 20:46 ID:plV2Hhhr
ふふふふ
436コギャルとHな出会い:02/09/15 20:47 ID:t2CvipCF
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
437花と名無しさん:02/09/17 14:55 ID:???
あげ
438花と名無しさん:02/09/20 20:54 ID:???
ここの人達はヤングユーの成り金自慢エッセイを読んで、むかつかないの?
本業(ストーリーのあるマンガ)は面白いのかな。(未読でごめん)
「姫」は、子育てと海外旅行と親子水泳教室で忙しいみたいですね。

エッセイしか読んだことない私には、むかつく漫画家としか思えなくて…
439花と名無しさん:02/09/20 20:54 ID:???
440花と名無しさん:02/09/20 23:16 ID:???
>438
セーラームーンをあれだけヒットさせた原作の力は、伊達じゃないっすよ。
そういう意味では評価されすぎたとは言えるけど、エッセイほどの駄作ではない。
441花と名無しさん:02/09/20 23:45 ID:???
>>438
ゴメソ、エッセイ読んだ事無いや。そんなにツマランのか。
442花と名無しさん:02/09/21 00:15 ID:???
>441
「天真爛漫な人の観察」として読むなら興味深いかな?修飾語(ブランド名とか)が余計だけど。
正直、こんな金の使い方をする姫に原稿料がいってしまうなら、
エッセイが載ってるときは買いたくなくなる、と思うことはよくあるよ(w

姫の仕事(本業?)が評価されてることはワカリマスタ。教えてくれてアリガトウ
443花と名無しさん:02/09/21 16:17 ID:???
なんだかんだいっても武内の漫画がすきなんじゃよ・・・
444花と名無しさん:02/09/23 12:25 ID:???
今度YOUNG YOU読んでみそ
不定期連載だけど、今月発売された号には載ってるよ。アホっぷりが・・・
445花と名無しさん:02/09/23 12:50 ID:???
>440
セラムンのヒットは
アニメの力!マンガはそれに便乗してた
に過ぎないんだよ。ハナからアニメ化
決まってて書かれたものは厳密には原作とは言わない。
勘違いしないように。
446花と名無しさん:02/09/23 17:15 ID:???
はいはい、アニメマンセーの人はあっちに帰ってね。
447花と名無しさん:02/09/23 20:10 ID:t42htOgh
セラムンで人生変わっちゃった人の一人かもしれないけど・・・

それ抜きにしても・・・実力のある人だと思うよ。嘘と思うなら、
セラムン以前のまんがを読んでみそ。

448花と名無しさん:02/09/23 20:12 ID:+Bp9gQ9r
小学校のとき読んでた>セラムン以前
けど、面白いと思えなかった。
449花と名無しさん:02/09/23 20:14 ID:???
>>445
個人的にはアニメ版は好きだったけど、不満も多かったね。
原作版はそれを補填してくれるという意味で、見所も多かったと思う。
逆に、読んでて辛い部分もあったけどね。「ブラック・ムーン編」の前半とか、
最末期の荒れた作画とか。どっちも一長一短かと。
450花と名無しさん:02/09/23 20:18 ID:???
実力はある、とは思うけど、せいぜい
二流の上というところかな。セラムン売れすぎで
姫の悪いところが増長しちゃった感がいなめない。
以前は、お嬢なところが夢見るような物語を醸していたのが
今は、自己中がくどく感じる時が。(エッセイ読まなきゃ良かったのかも)

それでも、まだ好きなんだけど。
451花と名無しさん:02/09/24 22:11 ID:BCerLGPV
はっきりいってセラムン、ストーリー破綻してて?だったけど、スターズの星野xうさぎに燃えた。すぐ敵の手におちるまもちゃんよりよほどいい!と思った
452まるちゃん:02/09/24 22:32 ID:Tgd9stlR
あみちゃんって
どこがいいの・?
453花と名無しさん:02/09/24 23:32 ID:???
>>452
自分はレイちゃん派ですが何か?
454花と名無しさん:02/09/25 12:32 ID:???
>>453
レイちゃんは原作のほうが(・∀・)イイ!!!!
455花と名無しさん:02/09/26 00:15 ID:???
>>451
原作ではそれほど星野×うさぎではなかったよ。
星野もすぐ女だとわかったし。
456花と名無しさん:02/09/26 00:57 ID:???
漏れはどっちかというと敵に捕らえられた衛を勇敢に助けに行くうさぎ
というシチュエーションに萌えたが・・・
後半のうさぎは助けもせず守られてばかりになって萎え〜
457花と名無しさん:02/09/26 20:42 ID:SRjONU1X
星野って男でも女でもあるんでしょ?はるかみたいに 
火球は星野、大気、夜天って読んでたし地球でだけの名ではないだろうと思うし
だいたいなぜプリンセス探すのに男にならなきゃならないの?
458花と名無しさん:02/09/26 20:58 ID:???
>448
小学生にはちょっと難しいと思われ>セラムン以前。
デビュー作なんて、女子高生と大学生の話だし、
読みきりのほとんどは今のなかよしでは考えられない作品ばっかりだよ。
だから、いい歳になった今でも読み返したくなるかも。
チョコレートクリスマスなんてもう15年前の作品なのねえ。はあ。
459花と名無しさん:02/09/26 21:53 ID:???
>457
原作ではライツは女性のはずだよ。
アニメでは地球にいる時は男の姿になってたようだけど。
460花と名無しさん:02/09/26 23:36 ID:???
セラムンネタばかりになりつつあるね。
他のマンガもっと語らないの?
あたしはミスレインが好き。
461花と名無しさん:02/09/27 18:11 ID:???
ミスレインに載ってる短編は全部好きだなー
462花と名無しさん:02/09/28 22:06 ID:hTapyKbw
なんでいちいち男になる必要があるの?ライツ でもうさぎにキスしてたから
男かとおもうんだけど しかし知らなかったが、星野光、大気光、夜天光って
星明りっていう意味あったのね 火球は流れ星だとか そういう感じで見てみる
鉱物が名前だったりと面白い
463まるちゃん:02/09/28 22:35 ID:8qIcvHgt
アニメブックスには
男ってかいてあったよん
464花と名無しさん:02/09/29 01:34 ID:???
>463
だから、原作だって。

>462
男のアイドルになって火球(実はミーハーだと思われる)
を捜すためだと思われ。
465花と名無しさん:02/10/01 12:40 ID:???
今月号のなかよしにも作品が載っていない哀れな作家がいるスレはここですか?
466花と名無しさん:02/10/01 12:43 ID:nT1/2wMw
連載落としの常習犯のスレッドなら此方です
467花と名無しさん:02/10/01 14:04 ID:???
夫婦そろって   ったく・・・
468花と名無しさん:02/10/01 14:21 ID:???
割れ鍋に綴じ蓋
469花と名無しさん:02/10/01 15:04 ID:???
もうだめぽ
470花と名無しさん:02/10/01 19:34 ID:00J3TvAr
セラムンネタなら懐かし漫画版にあるからそこでしたら?
471花と名無しさん:02/10/02 12:15 ID:711QzM+8
姫はやく連載再開してよー。
姫の載っていないなかよしなんてクズ作家の寄せ集めダヨ。
472花と名無しさん:02/10/02 12:28 ID:???
>>471
言い過ぎ。
逝 っ て よ し。
473花と名無しさん:02/10/02 12:42 ID:???
でも本当ジャン。
474花と名無しさん:02/10/02 13:25 ID:F464ZqrZ
水上さんまで糞扱いか。
475花と名無しさん:02/10/02 16:28 ID:???
水上さんはみなさんがかばうほどの作家じゃないよ。
絵も上手くないし(下手ではないが)
話もよくないから。
そして本人性格悪いらしいし。
476花と名無しさん:02/10/02 16:35 ID:???
>474-475
なんかもー、たまに出る欲目もよく分からないが
ボロクソに言ってる人もなんだか。
スレ違いなのにsageてもないし。
477花と名無しさん:02/10/02 17:34 ID:???
そうですよ
ここは姫の場所なんだから
水上さんなんてほっとけばいいのに。
478j:02/10/02 17:45 ID:QGjfls7X
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。

●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪で、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京で、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取で、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野で、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜で、 女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川で、ルーシー・ブラックマンさん殺害。4人レイプ

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京で、主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟で、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。
●宅間守 →大阪池田小学校の児童殺傷 朝鮮人部落出身の密港在日。
●東慎一郎 →(酒鬼薔薇聖斗) 神戸の首切り小僧 元在日。
●林真須美 →和歌山毒入りカレー事件 元在日、帰化人。
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人事件


http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)



v
479花と名無しさん:02/10/02 18:13 ID:???
とりあえず、メル欄に余計な事書くのよせば?>477他。

12月号でもウイッチ復活もなければ、トキめかも無い訳で。
なんの都合だか分からないけど、こうも振り回されるとなあ…。
480花と名無しさん:02/10/06 01:12 ID:???
>>479
姫の都合でしょ?
481花と名無しさん:02/10/06 04:36 ID:???
>>480
だから、その「姫の都合」で振り回されちゃ堪らないって。
好きで落としてるワケじゃ無いんだろうけど、いい加減にして欲しいよ。
482花と名無しさん:02/10/06 06:07 ID:???
もうダメぽ。
483花と名無しさん:02/10/06 10:28 ID:???
ぱんちの連載はなぜか復活してるよね。
でもそれも減速気味。。。
484花と名無しさん:02/10/08 11:05 ID:???
姫の漫画(エッセイじゃないやつ)
読みたい・・・・・・。
4852チャンネルで超有名:02/10/08 11:18 ID:Yh43E5bm
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
486花と名無しさん:02/10/08 20:11 ID:???
>>484
ならば、姫の尻を叩きましょう。「早く描け!!」と。
487花と名無しさん:02/10/09 02:01 ID:ouLpymNh
>>486
姫には旦那の尻を叩くという大事な仕事があるのです。
488花と名無しさん:02/10/09 02:43 ID:VVsjWeqx
姫って地味な顔の可愛いコぶりっこ!
489花と名無しさん:02/10/09 12:12 ID:???
てか、「姫の都合」で、旦那が原稿落としてるし…
490花と名無しさん:02/10/09 12:52 ID:stBYYMfg
それは旦那が悪いんじゃない?
出先で漫画描けよ。
491花と名無しさん:02/10/09 22:29 ID:???
旦那は姫の都合がなくても落と(略
492花と名無しさん:02/10/10 00:40 ID:???
要するに夫婦揃って、もうアフォかと、ヴァカかと。
493花と名無しさん:02/10/10 16:07 ID:???
どっちもチョー大金持ち
もう漫画書かなくても生活困らん。
ってもう書くなよ。
494花と名無しさん:02/10/11 18:01 ID:???
どっちにも描いてほしい・・・
495名無しさん:02/10/11 21:42 ID:/TQeRN/r
>478
在日でレイプされた女の人の加害者はたぶん日本人である
確率が高いかと。

それにしてもなぜここに、、、姫が朝鮮人だとでも?
496花と名無しさん:02/10/11 21:58 ID:???
>495
ただのマルチコピペだから。流す流す。
497花と名無しさん:02/10/12 00:28 ID:???
ポッチとな♪
ジャーーーーーーーーーー!!!
498花と名無しさん:02/10/12 00:28 ID:???
>494
ヒソーリ同意。
姫にはセラムン以前の高校生や大学生主人公にした恋愛漫画を
描いて欲しいんだけどな…まりあとか好きだった。
499花と名無しさん:02/10/12 07:41 ID:???
姫の恋愛ものがいいな。
設定に呑み込まれない程度のファンタジーで見たい。
500花と名無しさん:02/10/12 09:54 ID:Xz5Aq0kw
そうゆーのなかよしやセーラームーンのおたよりコーナーで
書いちゃえばいいと思います!
501花と名無しさん:02/10/12 22:33 ID:???
>>500
それだけで中身が変わるようなら苦労しないって。
502花と名無しさん:02/10/12 23:14 ID:???
昔からの姫好きでも「もうだめぽ」の単語しか出てこないです・・・
いっそ、「子育て専念のため引退します」宣言してくれた方が・・・
503花と名無しさん:02/10/15 04:06 ID:???
うちの会社はPNP建てる時
下請けに入れてもらいました(^_^;)。
504花と名無しさん:02/10/15 04:26 ID:???
>503
揉めなかったかい?
505花と名無しさん:02/10/15 21:15 ID:hVyn4Hh7
pnpってなに?
506花と名無しさん:02/10/15 22:01 ID:???
>>505
「プリンセス・ナオコ・プランニング」の略。
最近の「セーラームーン」関係の版権を一手に扱っている会社。
最近のセラムン商品の版権表記を見ると、講談社に代わってこの「PNP」の名前がある。
もちろんナオコというのは(以下略)
507花と名無しさん:02/10/15 23:06 ID:???
何故講談社は
変わったの?
508花と名無しさん:02/10/16 12:33 ID:???
>>507
講談社が変わった、のではなくて、版権の管理がPNPへ移ったって事だろ。
セラムンの版権に関しては、色々とゴチャゴチャしてたようだから、それをスッキリさせるという意味で。

要するに、今後セラムンに関しては、講談社には大きな発言力は無いってこった。
もっとも、完全に縁が切れた訳ではないから、未だに「なかよし」にはセーラームーン情報局が
載ってるし、絵本とかの関連書籍も出てる訳だが。
509名無しさん:02/10/16 12:43 ID:HISf7VMQ
もう商売にならないいらない漫画だから版権を手放したんじゃないの
かい?
510花と名無しさん:02/10/16 12:55 ID:dv3FxWoB
ヤングユーだかで不定期に描いてる漫画はコミックスにならないのだろうか
511花と名無しさん:02/10/16 14:04 ID:mFKsrzgy
>>509
いや、全盛期には完璧に作者優位だった名残。
その権利関係は他のアニメでは考えられないほど姫に有利だったとの事
512花と名無しさん:02/10/16 22:49 ID:???
>>509
むしろ逆でしょ。未だに商品として売れるから、関連書籍が出るわけで。
漫画とは直接関係無いけど、ガシャポンのフィギュアとか、再販がかかるくらい
売れてるよ。もう10年も前の作品だというのに。
513花と名無しさん:02/10/16 22:59 ID:???
だから今、ミュウの原案講談社としっかり明記したりしてるわけね。
じゃあもうアニメじゃあんまり儲からないのかな?
514花と名無しさん:02/10/16 23:58 ID:???
>>513
セラムンの場合は結局は再放送だからね。新作とは少々事情が異なる。
関連商品は未だに出続けてるから、宣伝媒体としては重要なんだろうけど。
再放送と言えど、放送してるのとしてないのとでは
商品の売り上げの違いは明白だよ。
515花と名無しさん:02/10/18 20:57 ID:???
ま、セラムンは原作者を軽視しすぎたからねえ。
ファンなんかまるで侮ってたし。セラムンがリメイクされないのも
原作者のスタッフ&ファンへの意趣返しでしょ。
516花と名無しさん:02/10/18 21:29 ID:???
>>515
世間的に望まれていないだけかと思われ。
517花と名無しさん:02/10/19 14:48 ID:Llc0VviE
時代を先取りしつつも、時代に取り残されたマンガだったねぇ・・・
(感慨)<セラムン

しかし、姫には来月こそ落としてほしくない・・・
518花と名無しさん:02/10/19 23:50 ID:???
>時代に取り残されたマンガ

そうかな?あまりそうは感じなかったが・・・
どっちかというと古臭いタイプの漫画という感じがしてたからな。
だんだん流行に追い付こうと一生懸命になっていったのは
確かだろうけど。
519花と名無しさん:02/10/20 03:42 ID:???
恋愛関係の描写はものすごく乙女ちっくで80年代っぽいけど・・。
後は「どの時代にも適応できる」って感じじゃないか?
(あーでも初期は当てはまらないな)
520花と名無しさん:02/10/20 11:06 ID:JYASLll0
休載ばっかりでも進むもんだね。
ウイッチ、もうページ数少なくてもいいからコミックス出してくれって感じだ。
今まで描いた四回分、ギリギリ150ページくらいあるよね?
521花と名無しさん:02/10/20 16:11 ID:???
>>518
極端に言ったら
「あまりにも斬新なところとあまりにも時代遅れな部分が同居した漫画」
っていうことでつ
522花と名無しさん:02/10/20 22:42 ID:???
>>520
ぎりぎりなんて云わず、ちょうど(もしくはちょっと分厚い)
やつが出来ると思う。
ていうか足りなかったらときメカ入れるんじゃないかな。
523花と名無しさん:02/10/21 09:44 ID:???
そんな中途半端なの出したって買うのは
一部のファンだけもうダメぽ・・・。
524花と名無しさん:02/10/21 19:26 ID:???
ときメカは続編もあるらしいし一冊として出すんじゃない?
とーぶん先の話だろうけど。
525花と名無しさん:02/10/26 01:45 ID:???
>>523
レア本好きな人とか、コレクターも買ってくれるyo!多分!
526花と名無しさん:02/10/27 13:37 ID:6GNpxPCE
セラムン公式ページのスーパーセーラームーンが
可愛くて可愛くてどうしようもありません。
連載当時は原作の絵好きじゃなかったのに、
丁寧に描いているせいかな。
今月の姫のバニーちゃんも、
「これぞ、あれだけオタク男をとらえた武内直子の実力!」
という感じだ。
漫画連載していないのに(かえって時間有るから?)、
どんどん上手くなってるなあ、姫・・・。
527花と名無しさん:02/10/27 16:02 ID:???
>526
見ているだけで公式HP見に行く気が失せる内容の文だ・・・
528526:02/10/27 20:22 ID:6GNpxPCE
悪意は無かったんです。すみません。
本当に、今の姫の絵、好きなんですよ。
ラブウィッチからファンになりました。
529花と名無しさん:02/10/27 20:48 ID:???
武内さんは昔からカラーはキレイだったんだけど。
確かに以前より更にキレイになってる。
今はやっぱりMacとかでも使ってるのかな。
530花と名無しさん:02/10/27 22:03 ID:dfVdDQhh
あのバニーはまこちゃん?
ジュピター人気あるっていってたし…でもうさ耳だからうさぎかな?

2歳の息子のバースディプレゼントにピアノって、おもちゃだよね…?
スタインウェイのグランドピアノとかだったらどうしよう(w
まあ、鍵盤が重くて弾けないだろうけど。
ピアノといえば、「ま・り・あ」のカズマは消防の私にとって、
ピアノが弾ける少年との初めての出会いだった。戦メリ弾いてくれるんだよね。いいなあ。
531花と名無しさん:02/10/27 22:05 ID:dfVdDQhh
ついでにもうひとつ。
王子のお部屋の「○○○のつもり」の絵って、ハンターの最新刊の表紙の下絵?
ちびうさにみえないこともないな〜? とか思った。
532花と名無しさん:02/10/27 22:30 ID:???
この間まんだらけで「1999年夏togasi王国」
って裏表紙に載ってる本見つけた。表紙が武内さんの
セラムン5人組、男性同人誌コーナーだったので
ど、どんなのかなって買って見たら何も無いただのノート
ハレレって感じ。良く見ると表紙の5人は小学生みたい
何故かまこちゃんがダイアナ抱いてるし、どうもパラレルセラムン
のキャラらしい。一番上のウサ耳は こうさぎかな?
だからどうしたってただの自慢♪
533花と名無しさん:02/10/28 00:04 ID:???
絵だけはまだ描けるんだろうけどね
内容はもうだめだろうね
534花と名無しさん:02/10/28 02:39 ID:???
>>529
確かに綺麗にはなってるかも知れないけど、俺は個人的にカラーは手描きの方が好きだな。
独特の味があって良い。これは武内さんばかりでなく、少女漫画家全般に言いたいんだけど。
535花と名無しさん:02/10/30 22:49 ID:???
12月号のネタバレですら。

今  月  も  載  っ  て  ね  え

お  詫  び  の  告  知  も  ね  え

来  月  号  に  も  予  告  が  ね  え
536花と名無しさん:02/10/30 23:16 ID:???
なかよしスレの最新ネタバレによると3月号までの新連載予告が出ているそうだが

そ れ に も 入 っ て ね え
537花と名無しさん:02/10/31 06:34 ID:???
もうダメぽ・・・。
538花と名無しさん:02/10/31 12:41 ID:???
もうだめぽ
539花と名無しさん:02/10/31 20:52 ID:gGFsEasd
ttp://homepage2.nifty.com/douwa-group/sailor-moon.htm

すいません、こういうのって著作権とか大丈夫なんですか?
540花と名無しさん:02/10/31 20:58 ID:???
これ只野和子さんの映画版DVDのジャッケット絵じゃん。
明らかに著作権違反だろ。ツーホーだあ。
ってどこへすれば良いんだっけ?
541花と名無しさん:02/10/31 21:01 ID:gGFsEasd
>>540
東映
542花と名無しさん:02/10/31 21:05 ID:???
じゃあスレ違い。
543花と名無しさん:02/10/31 21:12 ID:???
タイトルロゴまんま使ってまつね。
パーマンのロゴぶった切って使ってる「パーマ」屋みたい。
544花と名無しさん:02/10/31 21:20 ID:gGFsEasd
>>540
あとは武内先生のところに直接メール出すか、講談社
545花と名無しさん:02/11/01 00:34 ID:???
>>544
講談社は版権もってないよ。
546花と名無しさん:02/11/01 22:21 ID:???
PNPか?
547花と名無しさん:02/11/02 02:01 ID:/Uyd5f+6
あ、そうそうPNP
548花と名無しさん:02/11/02 11:53 ID:???
公式ページ見てたら来年から仕事するって書いてるね。
新装版の表紙、十戦士+ちびちびが出るのは確定だとして、
残りの一巻はどうなるんだろう…?
549花と名無しさん:02/11/02 15:44 ID:???
すみません。
セラムンに出てるちびちびって誰ですか?
あとセーラーVは3巻で完結したんですか?
550花と名無しさん:02/11/02 16:36 ID:???
>>549
>セラムンに出てるちびちびって誰ですか?

読んでないなら、ネタバレになるので書かない。

>あとセーラーVは3巻で完結したんですか?

完結しました。…と言うか、これも読んでないの?
あなたは本当に武内直子ファン?
551花と名無しさん:02/11/02 23:17 ID:???
まあしょうがないでしょ。本屋さんに「セーラームーン」や
「セーラーV」置いてある所少ないもの。
古本屋さんやまんだらけ 漫画喫茶で探したら良いと思うよ。
552花と名無しさん:02/11/03 00:36 ID:???
>549
教えてあげたい!けど550さんが怒りそうなので
(((;゚Д゚)))ガタガタブルブル…。
ひとつだけ ちびちびは原作とアニメ全然正体違うよ。
553花と名無しさん:02/11/03 01:49 ID:???
っていうか、クソアニメの話はやめようよ。
554花と名無しさん:02/11/03 08:03 ID:???
最後のはどちらもクソですが何か?
555花と名無しさん:02/11/03 16:17 ID:Mccf6Ek/
シスターウィッチはケコーウヨカタ
556花と名無しさん:02/11/03 21:30 ID:???
>>555
このままPQの二の舞になりそうなヨカーン
557花と名無しさん:02/11/04 03:41 ID:???
もうダメぽ
558花と名無しさん:02/11/07 23:24 ID:???
>549
コスモスかタキシード仮面じゃないかな?
559花と名無しさん:02/11/07 23:46 ID:UEN+DrP2
甲州商人の通った跡には、草木一本生えません。
仕事に見合った報酬しか支払わないのなら、自分の旦那のエンピツゲンコーはなんじゃ?!>楊具優
560花と名無しさん:02/11/09 03:06 ID:???
>>559
良家の娘さんだから自分に都合のいい事しか目に入ってきません。
ラブウィッチしかり。
561花と名無しさん:02/11/09 21:19 ID:???
以前も同じ話題出てるっぽいけど、随分前みたいなんで・・・
ぱ〜んちシリーズって単行本になるんですか?
562花と名無しさん:02/11/10 02:33 ID:4F2SyQ87
>561
あの愚作に金を払って、必要以上に稼がせて差し上げるつもりですか?
お目出度いお方ですね♪それ以前発行しても、売れんと思うが。同人誌向きだろう、アレは。
563花と名無しさん:02/11/10 06:39 ID:???
あのクソが本になっても出版社はまったくもうからんと
思うが。わずかばかりの印税が作者にはいるだけ。
あんなものだすなーーーー。
564花と名無しさん:02/11/10 17:56 ID:???
もうダメぽ
565花と名無しさん:02/11/10 18:02 ID:???
なんだかんだ言って集英社だから、枚数が足りれば
出しそうだけどね。
出すならページ少な目のワイド版にするだろうし。
566花と名無しさん:02/11/10 18:55 ID:???
そこまでして読みたいヤシはそう居ない罠、儲からない本を出すか?
567花と名無しさん:02/11/10 20:19 ID:???
まるっきり売れないというわけでもないと思うけど。
話題性でいったらかなりあるしね。
568花と名無しさん:02/11/10 23:00 ID:???
っていうか、ぱーんちってとっくに本になってなかったか?
気のせいか?
569花と名無しさん:02/11/11 10:15 ID:64HCo71p
出ると思うよ。そのうちに。
ツエコ嬢のエッセイすら最後には打ち切りなのに単行本になってるし。
570花と名無しさん:02/11/15 00:38 ID:???
いくら4ページ不定期連載でも、そろそろ100ページぐらいは
原稿たまってるんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう。

もしどうしても足りないなら、PQの残ってる原稿とカップリングで単行本に(無理
571花と名無しさん:02/11/15 02:54 ID:???
ぱんちは集英社、PQは講談社。
無理だろうねぇ(簫)
572・・・・・:02/11/15 21:00 ID:???
573花と名無しさん:02/11/15 21:12 ID:???
作中でもけっこう全裸にはなっていたわけですが。
574花と名無しさん:02/11/15 23:46 ID:???
そうか?
575花と名無しさん:02/11/16 01:31 ID:???
>>574
わりと多かったよ。意外とスタイル(・∀・)イイ!んだよね、うさぎって。
576花と名無しさん:02/11/16 08:51 ID:aXDHQ4Dz
やーっぱり可愛いっていうか魅力的な女性を書くよね。
でもね…
作者の人間性は気にしなきゃいいか〜>572
577花と名無しさん:02/11/16 08:52 ID:aXDHQ4Dz
http://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/images/hime200210.jpg

これもうまい。
こういう絵もかけるのか。
578花と名無しさん:02/11/16 09:34 ID:???
本来の対象読者向けじゃないよね
大きなお友達へのサービスなんだろうね
579花と名無しさん:02/11/16 11:39 ID:???
>>578
しかし、実際には大きなお友達には相手にされていない罠。
580花と名無しさん:02/11/16 22:18 ID:ii5cyQtw
色気あるよね。この人の描く絵は。
581花と名無しさん:02/11/16 23:50 ID:???
萌えてるね キショイ
582花と名無しさん:02/11/17 11:40 ID:???
丁寧に描いたら普通にウマー
583花と名無しさん:02/11/17 11:41 ID:???
>>579
そっちの方が嬉しいけどなー
584花と名無しさん:02/11/17 18:44 ID:???
うん。姫の絵、雰囲気あって好き。
585花と名無しさん:02/11/17 20:02 ID:???
これだけの物を描ける実力と時間がありながら、何故連載を再開しないのかと小一時間(略
586花と名無しさん:02/11/17 22:06 ID:VvDqUbA7
>>585
YOUのぱーんちを見る限りでは体調は実は良くないのかも知れない。
587花と名無しさん:02/11/17 23:16 ID:???
もう逝くのかな・・・。
588花と名無しさん:02/11/18 12:41 ID:???
>>587
殺しちゃマズイだろ(w
589花と名無しさん:02/11/18 13:26 ID:qSJFJAho
旦那が最近順調に載ってるので、
姫が自分の原稿ホッポリ出して手伝ってる可能性が高いです。
590花と名無しさん:02/11/18 22:32 ID:???
HHのモブキャラやらサブキャラやら描いてたりするしな。
591花と名無しさん:02/11/18 22:57 ID:???
わたしはHxH読んでないので、王子に「ラブウィッチ」手伝ってほしいのだが。
うかつにこんな発言をすると刺されるかもしれんが。
592花と名無しさん:02/11/18 23:58 ID:???
>>591
富樫に手伝わせると、鉛筆原稿で入稿されるので却下。
593花と名無しさん:02/11/19 00:00 ID:DPpI4SI3
>>588
マジで半分以上死にかけた。
594花と名無しさん:02/11/19 00:14 ID:???
誰かぱーんちのネタバレきぼん。
595花と名無しさん:02/11/19 15:47 ID:???
ラブウィッチは、中世時代にキリスト教によってねじまげられた「魔女」ではなく、
本来の姿である「魔女」が設定の土台になってますね。
生贄をささげるとか、魔法うんぬんは漫画を面白くするための設定でしょうけど。
あの漫画を見た時、作者が国書刊行会から発売されている「魔女達の世紀」というシリーズ本を
完読した上で話を作ったというのは予想出来ます。
596花と名無しさん:02/11/20 00:51 ID:???
>>595
別にあんたの予想なんか聞いとらん。
597花と名無しさん:02/11/20 03:46 ID:iXoyX35I
>549
ちびちびというのはセーラースターズに出てくる、
セーラームーン一族とは全然関係ないキャラです。
ちなみにアニメの最終回でセーラームーンの替わりに
敵基地のコアに突入してしにます。

検索してみたら簡単にわかるのでは、、、
598花と名無しさん:02/11/20 03:48 ID:???
>>597
デタラメ教えるなよ。逝ってよし。
599花と名無しさん:02/11/23 19:25 ID:/ABqlod6
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/5400/coscg_002.htm
なんだかスゴイね。メイクくらいしたらいのに・・・
600花と名無しさん:02/11/23 23:35 ID:???
マーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ティアラ忘れてるう
601花と名無しさん:02/11/23 23:46 ID:???
>>599
…て言うか、コラじゃん、それ。誰の顔か知らんけど。
602花と名無しさん:02/11/24 09:37 ID:???
おさぶって姫の元彼じゃないの?よくセーラーの単行本や原画集の
コメントに「おさぶ愛してるv」とか「愛するおさぶへ」とか
書いていたジャン。タダの担当と作家でここまでやるか?と思っていた。
(当方セーラーはリアルタイムで体験しすぎた三十路・・・)
603花と名無しさん:02/11/24 13:00 ID:???
>602
友達やアシスタントへのコメントでも書いてるよ>愛してるわっv
ただの口癖なんだと思われ。
604花と名無しさん:02/11/24 22:17 ID:???
>>602
それはない。小佐野氏既婚者だしな。
つーか、どんな少女漫画でも担当は作家に対して彼氏以上に
気配りするものなんだけど。女性作家は気難しいから、
ささいなことが作品に影響するし。
こまめさじゃ担当は奴隷みたいなもん。
605花と名無しさん:02/11/24 23:16 ID:???
>>604
既婚者ソースキボンヌ!
606花と名無しさん:02/11/24 23:19 ID:???
そんな話聞いた事無い…>既婚
607花と名無しさん:02/11/25 00:26 ID:???
>>603
そういう口癖ばかり使ってるから、頭が悪i(省略されました)
608花と名無しさん:02/11/25 13:12 ID:???
>>605
個人情報のソースがころがってるわけないだろ。 
確かどっかの雑誌に載ってたぞ。ずいぶん昔に。

>>606
そりゃけっこう深くつっこんでなければ
そんな情報ゲットできんだろ。
609花と名無しさん:02/11/25 13:59 ID:???
竹本泉がなかよしに描いてた頃、小佐野氏はもう編集部にいたようだ。
どう計算しても30代後半にはなっているし、もっと上の可能性もある。
講談社社員でその年齢で独身の方が珍しいんじゃないか。
10年前はどうだったか知らんが。
610花と名無しさん:02/11/25 15:24 ID:0i91r9Mf
>>609
そろそろ50代に入ってると思った。
611花と名無しさん:02/11/25 16:08 ID:???
http://www.moemoe.gr.jp/

アニヲタサヨクに正義の鉄槌を!
612花と名無しさん:02/11/26 23:48 ID:hAhHEtfb
>>604
えっと
昔聞いた話では姫とおさBU氏はお付き合いをしていたけど
結局、結ばれなかったとか(セクスはしていたけど)
613花と名無しさん:02/11/27 01:13 ID:WaSyvhkc
新装版カバー描きおろしなんだね、素直に嬉しい。
おまけは…フィギュアならいらない(w
おおきいおにいさん狙ってるのかな〜。
当時リアルタイムにセラムン好き小坊だった自分としては、
女の子向けも意識しておまけを付けて欲しい。
614花と名無しさん:02/11/27 07:43 ID:???
>>612
どうしてこういう根も葉もない噂がたつかねえ。
どうにかして貶めてやろうという香具師がいるとしか
思えんのだが。
615花と名無しさん:02/11/27 12:52 ID:5v4H//JF
ぱんちのコミック化はいつになるのだろう。
616花と名無しさん:02/11/28 01:21 ID:???
>>614
絵が嫌いな〜スレにも粘着が一匹。
アニヲタとかいってるけど自分がそうなんじゃないかと小一時間(略

ところで上の絵の二番目可愛いね。元々子供っぽい絵より少し大人
(高校生〜大学生)を描いた方が魅力的だと思うのは私だけ?
子供描くと等身が微妙なので・・・
まりあとかミスレインみたいな作品はもう描かないのかな。
617花と名無しさん:02/11/28 19:31 ID:???
>>613
同感。メモ帳とかの方がまだ嬉しいね。
仕事をしてるのは分かったが早くラブウィッチを以下略
618花と名無しさん:02/11/28 20:23 ID:???
2月号でも復活なしか・・・。
619花と名無しさん:02/11/30 16:26 ID:w9fIMnTI
セーラームーンってアニメが漫画になったの?
620花と名無しさん:02/11/30 16:49 ID:???
さんざん既出の話題だが、逆。>619
621花と名無しさん:02/12/01 05:41 ID:???
それもちょっと違う
漫画でセーラーV書いた→アニメ化決定企画を練る
セーラームーンという形になる→まず漫画先に出して認知度上げる
→アニメ始まる。
基本的には同時進行。アニメではよくある話。
今度の「明日のナージャ」とか。新連載が始まってすぐアニメ化発表。
622花と名無しさん:02/12/01 09:01 ID:n0yCyYoo
なんとなくぱーんちの方がらしさが出てる。
これ読むと少女漫画はちょっと無理して書いてんのかなぁと思う
絵もぱーんちみたいな感じの方が好きだな
623花と名無しさん:02/12/01 11:44 ID:3ARSNVs5
新連載なんですか!?ラブ・ウィッチって?!
624花と名無しさん:02/12/01 12:10 ID:???
>623
最近は初心者が増えたみたいだな
「ただいま連載中断してます」っと…
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) ネタかも知れないぞ、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
625花と名無しさん:02/12/01 19:33 ID:???
>>621
それもちと違う。92年は今ほどメディアミックス(マンガとアニメの
連動企画)はシステム化してなかったんだよ。そこんとこで製作や権利
云々でゴタゴタがあったのが実情でしょ。セラムンの場合、主導権は
マンガ側にあった。だから原作者として武内先生がいろいろ設定を
作ったし、アニメにも干渉した。でもそのせいで反感かったりしたと
いうのが実態でしょ。
626花と名無しさん:02/12/01 21:21 ID:???
>>625
おいおい、いつ「ゴタゴタ」とか「反感かった」なんて
話になったんだよ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) >>625は完全に論点がずれてるな、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
627花と名無しさん:02/12/01 22:15 ID:???
>626
一部ではたしかにいろいろ言われていたよ。
すさまじいゴタゴタが・・・。
まぁ、裏の噂話だし実態はわからないけどね。

ご兄弟ですか?・・・あなた達のキャラが・・・好きです(惚)
628花と名無しさん:02/12/01 23:24 ID:???
・・・ポッ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 柄にもなく照れるなよ、兄者
     (*´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


取り敢えずここへ行けば、もう少し
俺らの事がわかるだろう
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 宣伝も抜かり無いな、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

( ´_ゝ`)流石だよな俺ら]
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1035138937/
629花と名無しさん:02/12/02 06:50 ID:???
亜美ちゃんハアハア・・・と
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) やっぱりそれか、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
630627:02/12/02 20:39 ID:???
  ∩∩
  (*・・) 素敵なご兄弟・・・
  「/ヾ〕
   ゝゝ
631花と名無しさん:02/12/02 21:28 ID:???
>630
ひめうさぎカワイイv
632花と名無しさん:02/12/02 21:36 ID:???
>629
甘いな。本当に熱中してる時は
こうでないとな

レイちゃんハアハア…
            ∧_∧ 
     _ ∧_∧(´<_`  )^i  えらいモン見てるな、兄者 
    . / (*´/ ̄ ̄ ̄ ̄/  |   
  __(__ニつ/ シャア専用 /__| .|____
      \/____/ (u ⊃
633花と名無しさん:02/12/02 21:56 ID:???
冨樫兄弟でつか?
634花と名無しさん:02/12/02 23:15 ID:???
>>627に惚れられちゃったよ…と
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) いいから仕事やれよ、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    / 富樫\     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ MSX  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
635花と名無しさん:02/12/02 23:25 ID:???
いいかげん仕事やってよ!!

         \\\  ◎◎◎  
           (⌒\◎# _、_◎ 
            \ ヽヽ(  ノ`)  
             (mJ 武^内⌒\ 
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    )  OKOK。2週休載だから!  
          (___へ_ノ ゝ__ノ  
636花と名無しさん:02/12/03 00:05 ID:???
  ∩∩
  (*;;) 姫様も連載の再開を・・・(涙)
  「/ヾ〕
   ゝゝ
637花と名無しさん:02/12/03 01:29 ID:???
  ∩∩  >631
  (*・・) まぁ、ありがとう♪
  「/ヾ〕
   ゝゝ
638花と名無しさん:02/12/03 06:15 ID:???
>>632
シャア専用板のレイちゃんといえば、アム○か?
639花と名無しさん:02/12/03 21:35 ID:???
残念だけど武内先生はもうこのままだよ、ラブウィッチ復活はないです
640花と名無しさん:02/12/04 00:10 ID:Vm9/cBDw
>>639
最近ハンタの方が休載しないからなあ。
武内先生は一生ダンナのアシ続ける気かな?
641花と名無しさん:02/12/04 00:34 ID:???
気がつけば佐伯かよの。
642花と名無しさん:02/12/05 17:53 ID:???
ああ、もしかして復活?と思って毎月なかよし買ってるのに…
武内先生のが読みたいのに。
それが狙いなのか?なかよし編集部!
643花と名無しさん:02/12/05 21:50 ID:???
わざわざそれだけのために買うんなら
立ち読みするなりなかよしスレで聞いた方がよいでは・・?
お金もったいないよ。
たかが400ちょい、されど400ちょい♪
644花と名無しさん:02/12/07 11:12 ID:SkaItW1u
トキめかは連載しないの?
645花と名無しさん:02/12/07 11:21 ID:???
してくれたらいいんだけどね・・・。
646花と名無しさん:02/12/07 15:48 ID:???
こいつのゴキブリ漫画って何処へ消えたの?
647花と名無しさん:02/12/07 20:56 ID:???
>646
いつの間にか居なくなりますた。
夏になっても出てくる事は無いでしょう。
648花と名無しさん:02/12/07 21:38 ID:???
気がついたらもう5年以上前の連載になってる>PQ
649花と名無しさん:02/12/07 23:06 ID:???
このスレにもゴキブリがいなくなって欲しいものだ。
650花と名無しさん:02/12/08 04:05 ID:???
(´-`).。oO(ここにはゴキブリが寄り付くような要素など無いような気がするんだが…
651花と名無しさん:02/12/08 15:01 ID:???
この人の昔の漫画が好きだ…
652花と名無しさん:02/12/08 23:24 ID:???
姫ってどこに住んでるんだっけ?
ヤングユーで「歩いて5分のところにあるホテルの庭にどんぐりが落ちていた」
ってあったけど…。
653花と名無しさん:02/12/08 23:31 ID:???
独身時代は引っ越し魔で麻布界隈を転々としていたはずだけど、
今はどこなのかな。王子がそういうのにこだわりがなければ
姫の意見が通ってまだ麻布にこだわってる可能性は高いだろうけど。
654花と名無しさん:02/12/09 03:51 ID:???
今は白金じゃなかったっけか?
連載中にいた所は知ってるが。
655花と名無しさん:02/12/09 21:02 ID:???
>>651
ハゲドウだ・・・
656花と名無しさん:02/12/09 22:31 ID:???
>651 655
禿げ同。
657花と名無しさん:02/12/10 04:27 ID:TmHuTdfm
PQエンジェルスってのはどうなったの?
確かセラムン終わったあと連載始まってたんだけど。
658花と名無しさん:02/12/10 05:55 ID:oIcLsyY1
柱とかフリートークとか読むと、一見イタイバカ女に見えるけど
実は結構しっかりしてて頭もよくて、漫画も上品なものを描く。
このギャップがたまらんです
659花と名無しさん:02/12/10 06:37 ID:???
消防のころチェリプロ好きですた
まだ漫画描いてるんだ…
660花と名無しさん:02/12/10 07:43 ID:???
子供をガキっていうのがキモイ
糞女
661花と名無しさん:02/12/10 08:17 ID:8pt/aGi5
>>658
頭いいかな?
騙され歴長いらしかったよ、王子と会う前は。
ていうか、俺的には「したたかな女」以外の何者でもない(w
662花と名無しさん:02/12/10 12:31 ID:???
>657
少しは過去ログ読めよ…。すぐ上の>646-648にも書いてあるだろうが。
663花と名無しさん:02/12/10 22:41 ID:???
女はみんなしたたかだよ・・・・・・鬱
664花と名無しさん:02/12/11 12:03 ID:wIWQvdRK
したたかとは思えない。むしろ、愚かな人な気がする。
仕事は出来ても人間と付き合うのがうまく出来ない人のような感じ。
665花と名無しさん:02/12/11 12:04 ID:wIWQvdRK
どうでもいいけど面白い漫画が読みたい。
666花と名無しさん:02/12/11 19:32 ID:l/ZKM6pd
仕事は出来てないよ。もうどこもいらないからどこにも
描いてないじゃん。
くだらない短いものだけでしょ?
だいたいセラムン連載時からけっこう年のわりには
古くさい絵柄だったから、もうぎりぎりの限界をとうに
通過したっつー感じかな。いまの子供たちには何の価値もない作家。
667花と名無しさん:02/12/11 21:07 ID:???
いつものバカがやってきました!
668花と名無しさん:02/12/13 00:47 ID:???
>662
ああ、ほんとだ!
スマソ、見落としてたよ……
669花と名無しさん:02/12/13 03:47 ID:???
チェリプロでこの人とフィギュアスケートにはまった。
その後赤石路代のワンモアジャンプでさらに浸かり、今でもフィギュアファン。
現実ではありえない、ゴテゴテフリフリの可愛い衣装が好きでした。

カラーがほんとに綺麗で、セラムンのポスターとか扉絵とかコレクトしてたなあ。
今でも、好きなカラーを描く人ベスト5に入ってます。
少女漫画!な感じで(・∀・)イイ
670花と名無しさん:02/12/13 04:39 ID:???
カラーはマジいいよね。原画展いったときは感動した。
チェリプロの原画とかもみれてお得だったな。あれは。
671花と名無しさん:02/12/14 08:08 ID:???
連載当時から絵が古くさい。
同時代の人はみんな富永ひろむとか神尾葉子みたいな絵柄なのに
この人の絵は一世代(二世代?)前のベルバラとかキャンディ2とか
が下地になってると思われ。

なんでこんなのがうまいと思ってるの?ベルバラやキャンディの絵とも
比べるべくもないのだが。
672花と名無しさん:02/12/14 14:06 ID:???
公式が更新されてますなあ・・・・・
673花と名無しさん:02/12/14 23:24 ID:???
http://sailormoon.channel.or.jp/event/narikiri/03.html

この子の名前はなんて読むのだ?!
674花と名無しさん:02/12/14 23:27 ID:???
>>671
上手とは思わないけど、魅力的だよね。
カラーも綺麗だし。
>>669さんのカラーの綺麗な人のベスト5を全部知りたい…
わたしは
姫、フジリュー、巣田祐里子、名香智子、あさぎり夕(昔の)かなぁ…
とりあえず、CGじゃなくてね。
675花と名無しさん:02/12/15 08:47 ID:/BBFN8V5
ぱーんちコミックスにならんかのお
値段は安く
676花と名無しさん:02/12/16 22:18 ID:8dyHIwSV
ぱーんちおもしろい?
677花と名無しさん:02/12/16 22:21 ID:94LR7j9e
なんとなく、最近気になる人になるつつある
でも、今月のヤングユーを見たら、なんだこの落書き以下の
読みづらいモノは、と思った。
最初からあれじゃあないと思うし、ちょっとまとめて読んでみたいなーっと…
678花と名無しさん:02/12/17 06:48 ID:???
>>674
669です

「カラー」で選ぶなら、
由貴香織里、姫、田中久仁彦、桂正和、もこなあぱぱ、次点アリナッティ
かなあ・・・。
白黒原稿で選ぶなら、残念ながら姫は選外。
要するに、アクリル絵の具のコテコテの塗りか、
カラーインク系の華やかな塗りが好き。
華やかで乙女チックなカラーを描かせたら、姫の右に出る者はいないと思っています。
王子のアナログのカラーも好きです。CGの方は却下(w
679花と名無しさん:02/12/17 22:06 ID:???
桂正和は白黒も綺麗ね。
華やかで乙女ちっくなカラー、うん。そのとおりだと思う。
華があるよね、やっぱり。
少女の夢っていうか、お姫さま王子さまの世界がとても上手。

680花と名無しさん:02/12/18 13:07 ID:3SW6N/gY
ぱーんちってどんな話?
681花と名無しさん:02/12/18 16:51 ID:???
>680
ごく普通の、新婚夫婦の日常を綴ったエッセイ漫画。

ごく普通の。
682花と名無しさん:02/12/18 17:34 ID:???
ていうか、金持ち自慢話。
683花と名無しさん:02/12/18 18:53 ID:???
PQの連載中断は散々ガイシュツだが、編集部が一部の原稿なくして中断したんだYO
まさか、まさかとは思うけど、今回も…(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
684花と名無しさん:02/12/18 19:56 ID:???
男受けのいい人なのかもしれないね。<姫
685花と名無しさん:02/12/20 00:39 ID:???
>683
このスレでも何回か説明したんだけど
なくした原稿は設定原画集の方だってば;
PQ休載の理由はまた別にあるの。
686花と名無しさん:02/12/20 06:25 ID:???
>685
なるほどそうだったのか
何で一部原稿無くしたから連載中断するのか
よく分からなかった、セラムンと違いそんなに
大変な作品じゃなかったからまた書くなり、一回だけ
落ちてもまた再開すればイイ訳だし。
687花と名無しさん:02/12/20 21:39 ID:???
>>686
軽くいうけど、普通マンガ家の原稿なくしたら大問題だよ。
ましてセラムンの作家の原稿なくしたらシャレになんねー。
688花と名無しさん:02/12/20 23:17 ID:???
>687
以前投稿者スレで話題になったことがあるけど、原稿の散逸ってわりと多いらしいよ。
出版社や編集部にもよるんだろうけど。
689花と名無しさん:02/12/21 00:03 ID:???
ドラマの編集王で「玉稿ありがとうございました!」とかって大事に扱う
イメージ持っちゃったんだけどあれウソなんか?
690花と名無しさん:02/12/21 04:09 ID:???
そこらへんの一山いくらの投稿原稿と
大講談社に莫大な利益をもたらした武内大先生様の玉稿とは
自ずから扱いも意味合いも異なるわけだが。
691花と名無しさん:02/12/21 10:10 ID:???
>>686
あんたさー産みの苦しみをほんっとうに理解出来ないばかちょんだね!
692花と名無しさん:02/12/21 18:51 ID:???
実際ビル建ってるし本社ビル建て替えてるしな。
武内直子の原稿なくすって首になってもおかしくないと思うが。
693花と名無しさん:02/12/21 21:29 ID:SnKJ1SVb
あのおばあの漫画の収入じゃなく、マガジン大躍進での
収入だろ?
去年だかにジャンプから何年かぶりに首位をもぎ取り返して
お金が入ったのではないでょうか。

特定の漫画だけがヒットしても儲かるのはアニメと作者と
おもちゃ会社だけ。もしかしたら武内の思い上がった
行状を快く思わない編集者がわざと原稿を捨てたのでは。

あのばばのことを姫とか大とかいうのやめれ。おまえはバカか?
あの程度の人のしもべなの?
694花と名無しさん:02/12/21 21:38 ID:???
作者スレでアンチになろうとマンセーしようと、指示されるいわれはありませんが。
「姫」って呼んだら信者なのか?揶揄って言葉知ってる?
695花と名無しさん:02/12/21 22:28 ID:jEzEPq65
姫よ!!新連載は!?ラブウィッチは?
696花と名無しさん:02/12/21 23:58 ID:???
セーラームーンはアニメ人気にあやかって漫画が売れた。
それでもあのセーラームーンの漫画のわりにはあんまり売れてなかった。
正直他の人が書いた方がもっと売れたと思う
697花と名無しさん:02/12/22 00:07 ID:???
まあ姫漫画の魅力が分からない人は気の毒なわけだが。
698花と名無しさん:02/12/22 00:07 ID:ayXeOIqz
セーラームーンの中では
ちびちびがスキ。
699花と名無しさん:02/12/22 00:08 ID:???
確かにあのマンガは
つまんない。
けど番外編は面白いよ!!
700花と名無しさん:02/12/22 00:12 ID:MvhDlTaS
この人の絵の古臭いところが魅力だと思う。
でもこの程度は古臭いといわないかも。
私にとっての古臭い絵はは水野英子だし。
全然オッケーかな、うん。
701花と名無しさん:02/12/22 00:31 ID:???
>696
講談社歴代少女漫画の売上5位は「売れてない」になるのか?
702花と名無しさん:02/12/22 01:57 ID:MvhDlTaS
セラムン公式サイトのトップページ・・・
かなり絵が変わったと思うんだが。

ってかアレ本当に姫の絵?
しかし出産のとき大量輸血したとか死に掛けたって
このひと出産に向いてない体なんでは?
703花と名無しさん:02/12/22 02:39 ID:???
>>693
>あのおばあの漫画の収入じゃなく、マガジン大躍進での
>収入だろ?

講談社のビルの建った時期と立替時期をしらないアフォは
ひっこんでいいよ。
別に武内先生をけなしたところで、お前の無能無才が
埋め合わせられるわけでもないのに、つくづく必死だな(w
704花と名無しさん:02/12/22 02:43 ID:???
>>702
ずいぶんとはいわないけど、ぱっと見の印象はかなり変わった。
ちゃんと精進してるみたいやね。

しかしアンチってセラムン原作スレだけにいるのかと思ったら、
わざわざここに出張してまでカキコすんのな。
偏執的やね。ちょっとキチガイじみてるとしか思えん。
705花と名無しさん:02/12/22 04:29 ID:???
>偏執的やね

オマエモナー(w
706花と名無しさん:02/12/22 05:13 ID:???
>講談社のビルの建った時期と立替時期をしらないアフォは
ひっこんでいいよ。

ハァ?何だよちゃんとしたソースがあるわけでも無く
ただ時期があってたからそう逝ってるだけかい?
つまり年明けに家を改築したら年末ジャンボに当たったと
勝手に決め付けてるって感じか。アフォ?
707花と名無しさん:02/12/22 07:08 ID:???
朝っぱらから暇だな、藻前ら(w
708花と名無しさん:02/12/22 08:19 ID:2b6NDYLr
過去ログ全部見ちゃった。やっとみ終わったよ。
何書いてあったかな。片っ端から忘れそうだ。

私はま・り・あで惚れました。
凄い夢物語だ!と思って幼心に感動を覚えました。
絵も凄く綺麗だと消防には思ったのdeaht
でも、アニリンとかアセトアニリドとかいう名前の
犬が出てくる話は苦手だったな。
709花と名無しさん:02/12/22 09:42 ID:???
で、でも、まりあは菩提樹の焼き直しとも言われていてあわわわわあ
710花と名無しさん:02/12/22 10:01 ID:???
>>706
事情を知ってる人間ですがなにか。
711花と名無しさん:02/12/22 11:02 ID:???
説明キボンヌ
712花と名無しさん:02/12/22 14:16 ID:ayXeOIqz
ぱーんちって人気ですか?
713花と名無しさん:02/12/25 19:35 ID:P5ydSc16
tp://www.comiket.co.jp/info-a/
うわぁ10年たってもセラムンはこんなにサークルがあるのか!!
なにがP.N.Pだ、と思う。わざわざ会社作らなくてもしこたま儲けた
だろうし。出版社の内容の理解についても講談社はまずまずだと
思う。ライバルの出版社で、セーラームーンがはやったための
対抗馬生産のためどれだけその後の運命狂わされた漫画家がいるのか
わかっているのか?
714花と名無しさん:02/12/25 19:39 ID:???
tp://www.mikeneko.ne.jp/~sabre/chacha/image/comike63/shoujoani.png
間違えた、こっちだった、須磨祖。
715花と名無しさん:02/12/25 22:57 ID:???
>714
何で「チャチャ」の所だけ赤いわけ?
716花と名無しさん:02/12/26 01:09 ID:IFb40KGg
>>715これ、赤チャチャサイトへのリンクですね、よく見ると。
だから情報もあの頃ライバルだったチャチャに偏るわけ。
717花と名無しさん:02/12/26 02:20 ID:???
要するに>>713は僻んでるだけか(w
718花と名無しさん:02/12/28 00:33 ID:V+wVlw2C
>>717悪かったな。
世の中間狂ってる。
719花と名無しさん:02/12/28 14:51 ID:???
いやでも普通に考えて間違ってるでしょ
こんな編集の思惑通りの漫画しか描けないアホ女がぼろ儲けで
720花と名無しさん:02/12/28 21:48 ID:???
ともかく、2月号にもウィッチ再開の話は一つも出てなかったわけだが。
PQのときと同じ展開・・・。
721花と名無しさん:02/12/28 22:40 ID:???
見当はずれの思い込みだが、つくづく根深い妬みだな。
722花と名無しさん:02/12/29 13:44 ID:lFugmpZ5
>>721時折種村スレを読んでいても「ひがみ」のようなものを感じることが
ある。ましてや武内なら漫画家辞めても食いっぱぐれのないキャリアウーマン
だ。これで僻むなというのが無理な話だろう。
723花と名無しさん:02/12/29 15:48 ID:???
>>713=718=722
粘着なら他の所でやって。
724花と名無しさん:03/01/02 23:28 ID:lzF30ocp
ひさびさにチェリープロジェクトを読んだ。
連載当時消防だったんだけどセリフの1つ1つ覚えててすごく懐かしかった。
ただ登場人物が中2っていう無理すぎな設定じゃなかったらもっと共感できたんだけどね…。
725花と名無しさん:03/01/03 00:37 ID:???
セラムンの主人公達も中学って設定だったよね。
あの身体どう考えてもモデル体系。んな中学生いるワケない。
726花と名無しさん:03/01/03 00:47 ID:???
そういえばピッチの主人公も13歳だという事を
今月号まで気づかなかったよ・・・
727花と名無しさん:03/01/03 01:38 ID:???
>>725-726なんかお水っぽいんだよね武内の絵。
反面同じ頃のバトルガール藍は16歳とは思えないほどにロリっぽく
描かれていた。それでいて内容も濃かったし。
なんで小学館はあれをセラムン対抗でアニメ化しなかったのだろう?
ウェピーとか焼き直しのぶーりんアニメ化したくせに。
728花と名無しさん:03/01/03 01:56 ID:???
>>727
どうでもいいが最後の一行は取り消してもらいたい。
とても作品を吟味した上での発言とは思えん。
729花と名無しさん:03/01/03 21:14 ID:???
バトルガール藍をそんなに高く評価してる人初めてみました
730花と名無しさん:03/01/04 04:05 ID:???
ぶーりんは焼き直しじゃなくて森真理からの盗作だな。明白に。
731花と名無しさん:03/01/04 15:08 ID:ZepbR+1f
武内さんは思い上がるな!
武内さんは思い上がるな!
誰が姫だ、誰が王子だ、この百姓!
一発当たっただけの三流漫画家が金持ち気取り?
アメリカで宝くじに当たった人なんて300億だぞ!
ゴキブリが主人公の漫画描いてんじゃねーよ。

バカファンはねたみとかゆってんじゃねーよ。
お前はたけうちの親戚なのか?
なんの関係もない貧乏人のクセに見当はずれな
行動とってんじゃねーよ!
あーすっきりした。
732花と名無しさん:03/01/04 21:51 ID:???
まあ姫はもともと医者の娘でそこそこ金持ちだったのは否定できない事実なわけだが。
733花と名無しさん:03/01/05 03:32 ID:???
>724
中3の女子がこの前4回転を飛んだよ。
それでも中学生だとやっぱり少し無理がありますかね。
中2にしたのは「ジュニア」の舞台を使うにはこの年がギリギリだったからかな。

ところで相変わらず粘着君がうごめいてますな。
ファンってねたみは言わないと思うけど。
姫は医者の娘なの??
734花と名無しさん:03/01/05 10:24 ID:???
医者の娘とは初耳ですた
735花と名無しさん:03/01/06 06:13 ID:???
医者の娘で薬剤師の資格持ちというのはガイシュツ?
なにのコミックスかは忘れたが、姫が旅行に行って
漢方を大量買いした、実は薬剤師の資格持ってるみた
いな話を書いてた記憶が。
あと仕事場の上司が姫の実家の近所に住んでたらしく
えらい金持ちだった、という話も聞いた。
736花と名無しさん:03/01/06 07:59 ID:???
薬剤師の免許を持ってるのはわりと常識。
共○薬科大学の薬学部が専攻だったわけだし。
でも姫の父親が医者というのは初耳。
どこにそんなこと書いてあった?
737花と名無しさん:03/01/06 17:01 ID:0I1h73/W
「父親が医者」説詳細キボーンヌ
738花と名無しさん:03/01/06 23:50 ID:2f1bIEOY
薬剤師だかなんだか知らないが、妊娠中に大酒飲むようでは
薬剤師の知識も無駄だね。
739花と名無しさん:03/01/07 12:57 ID:???
凡人には無駄にしてる知識はいくらでもあると思われ。
740花と名無しさん:03/01/07 16:28 ID:???
で、昨日は土萠ほたる様の誕生日であったわけだが……
そういうので盛り上がる雰囲気じゃないね(´・ω・`)
741花と名無しさん:03/01/07 17:00 ID:???
ま、ここは武内直子もしくはラブ・ウィッチの話題をする
スレだし。
742花と名無しさん:03/01/07 18:13 ID:???
>740
そういう話題はこちらの方がよろしいかと。

武内直子原作!「美少女戦士セーラームーン」2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1034508597/l50

今はそれどころじゃないみたいだけど。
743花と名無しさん:03/01/09 12:21 ID:PRMLkNPK
菩提樹ってなんですか?
744花と名無しさん:03/01/09 12:59 ID:???
武内って今いくつ?35ぐらい?
745花と名無しさん:03/01/09 16:15 ID:C2OTFE4F
今セラムンがヒットしていたら種村以上にたたかれていたと思います。
746花と名無しさん:03/01/09 17:42 ID:???
今でも、正統な文脈から評価なんて無きに等しいのモナー
747花と名無しさん:03/01/09 18:49 ID:???
いつ復活すんだよ
748花と名無しさん:03/01/09 23:11 ID:w5cTKI5F
>>747
ハンター×ハンター連載終了後じゃない。
本人も体調悪いらしいし。
749花と名無しさん:03/01/10 03:13 ID:???
>744
3月15日に36。とがしタンは5月だっけ?に37

>745
セラムンが無かったら種の今もありえない、、、
750花と名無しさん:03/01/10 03:19 ID:QGhwtSyz
751花と名無しさん:03/01/10 03:29 ID:???
やんぐゆー館読みしたけど、なんか事件をほのめかす文があったーよ
琴氏はなにか起こる?みたいなん。
うるおぼえなんだけど。
鈴木亜美のイブ発言思いだち街た。
なんだろネ?
セラムン再会?ウィチ再会?ウィチ兄化?

それとも第二子・・・?
752花と名無しさん:03/01/10 06:13 ID:???
なんでもいいけど日本語で書けよ。
「予告」は公式でも出ているし、その話題はきしゅつ。
753花と名無しさん:03/01/10 06:13 ID:???
どーでもいいけど「うろ覚え」
754花と名無しさん:03/01/10 06:28 ID:???
きしゅつだって( ´,_ゝ`)プッ。
ここではガイシュツで良いんだよ
2chには合わないヤシだね。
どこぞのセラムンサイトへ帰れ(・∀・)ピピピ。
755花と名無しさん:03/01/10 14:33 ID:???
>754
オマエモナー。
とでも言ってほしいわけ?
使い古された流行り言葉ほどみっともないものはない。

せらむん3年目ごろに、人前で
「月にかわっておしおきよ!」と言うようなもの。
・・・これはいつ言っても恥ずかしいけど。
756花と名無しさん:03/01/11 23:37 ID:5+vB3UTb
ウィッチはこれからも連載無視?武内さーん!
757花と名無しさん:03/01/12 03:56 ID:???
姫の父親が医者という話はどこにも書いてないかと。
私は上司に聞いたが仕事やめた今となっては事実確認も
できなかったり。
医者になるほど成績がよくなかったから薬剤師目指した
みたいな話も聞いた覚えが。
758花と名無しさん:03/01/12 11:07 ID:???
>私は上司に聞いたが仕事やめた今となっては事実確認も
できなかったり。

あなた何者??
759山崎渉
(^^)