伸たまき

このエントリーをはてなブックマークに追加
940花と名無しさん:04/05/02 21:50 ID:???
ブラックワイルドがマクシーにプロポーズを断られるところで、
うっかり彼女がルビーブラックの前世なのかと思った。
マクシーのトラウマってのがルビーのハートの傷かと。
…ルビーの話の方が過去だよ…_| ̄|○
941花と名無しさん:04/05/02 23:16 ID:???
いやいや、転生が時系列順に行われるかどうかは、世界観によるから
あながち間違いとも言い切れないよ。
942花と名無しさん:04/05/03 00:53 ID:???
コンピュタに任せるようになってから、トーンとベタとか効果とか、
色々楽になったんだろうけど「どこかもの足りない」感もある。
943花と名無しさん:04/05/03 02:51 ID:???
そうかなぁ。結構漫画は読み込んでいる方だが、
今コンピュータを使って漫画を作成している中では、自分の絵柄に
対して非常に効果的なやり方を確立している一人だと思ってるんだけど。




ああ、THE WORLDいいなぁ。
四巻と五巻が並べておいてあるとほんとに格好良い。

PALM中断でTHE WORLD始めたときは、ぶっちゃけ「なんじゃそりゃぁぁぁ」と
思ったけれど、今じゃ、サロニーがブラックワイルドやってたんじゃなくて、
ブラックワイルドがサロニーをやってるようにみえる。あの性格は最高だ。

THE WORLDで芸風広がったなぁと思うよ。
これを経て再開されるPALMが楽しみだ。

ペンネームだが、THE WORLDを獣木でPALMを伸たまきとかならないかなぁ。
944花と名無しさん:04/05/03 03:45 ID:???
コンピューター処理で近景をぼやかしてたり動きを表現するのに
流れたような絵になってるのを見ると酔った感じで頭が痛くなる。
あの処理があるページは飛ばして読んでます。
945花と名無しさん:04/05/03 08:53 ID:???
THE WORLDは短い話のほうが好きだな。スカイスクレイパーは良かった。
946花と名無しさん:04/05/03 11:00 ID:???
>943
 ペンネームだが、THE WORLDを獣木でPALMを伸たまきとかならないかなぁ。

ソレイイね。





947花と名無しさん:04/05/03 11:15 ID:???
効果的なやり方を確立してるとは思うけど、
自分としては好きじゃない画面、って感じです。今の画風
948花と名無しさん:04/05/03 11:24 ID:???
個人的には、あるはずのない海〜スタンダード・・・辺りが絵的にも話的にも好きかなぁ。

ワーストは、愛でなくかな。
949花と名無しさん:04/05/03 11:29 ID:???
>944
それ同感だな。あの絵は目に優しくないので嫌いだ。
950花と名無しさん:04/05/03 11:37 ID:???
THE WORLD 買ってるけど読んでるけど何か心に響いてこないわ。
1回読めばいいかなーって感じ。あの世界感が、彼女独特ですごいな
と思うけど、神様の話だしちょっと遠いんだよな。
とくに今回の2冊同時のヤツは一気に読む事もできなかった・・・。
951花と名無しさん:04/05/03 19:52 ID:???
テーマがストレート(つか、露骨)に環境とか戦争とかでない方が好きかも。
自分はパームのワーストは愛でなくだしTHE WORLD は架空の線。
952花と名無しさん:04/05/03 21:33 ID:???
「愛でなく」は、キャラが作者の主張を変わりに語るスピーカー役みたいな
とにかく作者の鼻息が聞こえてきちゃってつらかったなあ…
953花と名無しさん:04/05/03 22:46 ID:???
高尚なテーマがストレートに出過ぎてて、凡俗な私はちょっとついてけませんでした。
まぁ「神」の視点を「人間」が知ってもハァ?だよなーというか・・・
読む人が限られてしまうのでは、その限られた人にしかメッセージは伝わらないわけで。

もうちょっとソフィスティケート(ニュアンス違うかな?)された作品の方が好きだなぁ。
954花と名無しさん:04/05/03 23:00 ID:???
まああんまり難しいこと考えんと、好き嫌いだけで言うならば
WORLDについては作者の★評価と自分の好き度が
比例していたんだが、他の人はどうかなーと思ったり。
955花と名無しさん:04/05/03 23:18 ID:???
>951-952
私も愛でなくは好きじゃないな。
環境問題を垣間見せるならまだしも、
それがメインを張ると鬱陶しいと思ってしまう。

パーム前半の、頑張っても頑張ってもいずれ消える幸せを、
消えると知ってても大事にしてるみたいなところが好きだった。

ワールドに至っては読んでない。
956花と名無しさん:04/05/03 23:22 ID:???
ところでパームキター祭りは今月28日ですね。
ジョイ初登場か。早く読みたいな。
前スレ[少女漫画]-伸たまき
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014714726/

獸木野生HP BIGCAT Studio
http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/index2.html
(伸たまきは獸木野生にペンネームを改名してます)
958花と名無しさん:04/05/04 00:15 ID:???
>>954
好きというひともそれなりにいるが、合わんというひともまたそれなりに。
ってところじゃないの。わたしは大好きだが>THE WORLD

ただ、「愛でなく」は好きじゃない。
環境問題というテーマが消化されないまま全面に出過ていたと思う。
長引かせすぎだし。(最後のほうのまとめは好きだけどね)

WORLDはその辺は割り切って神話になっているので、
お話としてはすっきりしていると思う。
959花と名無しさん:04/05/04 00:32 ID:???
>958
「愛でなく」は環境保護派と対立派を単純な善悪に描き過ぎだったのでは。
分かり易くしたかったのかも知れないが、
もうちょっと突き放した目線で取り上げて欲しかったテーマだな。
960花と名無しさん:04/05/04 02:35 ID:???
「愛でなく」長すぎというのは激しく同意
けど私は環境問題はよく消化できてたと思うな

環境問題をどう解決するかではなく
そういう大きくて深刻な問題に小さな個人が
目をそらさずにどう向き合うかというのが良く描けていたと思う

しかしパームキター祭り!
楽しみですね!!
961花と名無しさん:04/05/05 01:14 ID:???
「愛でなく」は嫌いじゃないよ。面白かったよ。
でも正直長すぎて「環境問題」はお腹一杯。
あの展開は「愛でなく」の章テーマが環境だったからこそだと信じたい。
「パーム」のメインテーマはそれだけじゃないんだと。
新章では別の流れがあるんだと期待して待ってます。
962花と名無しさん:04/05/05 04:08 ID:???
漏れも「愛でなく」はワースト1位エピソード。
環境問題は構わないんだけど、動物パニックやらシドやらがウザすぎ。

シドがジェームス相手に唐突に始める激しい口論や
意外と手が出る乱暴ぶりは、カーターもよくやらかすことなんだけど
シドのふっかける議論はどーでもいい内容が多すぎないか?
あの女のどこがいいのかわからないよ、ママン。
963花と名無しさん:04/05/05 06:04 ID:???
>シドのふっかける議論はどーでもいい内容が多すぎないか?
あれはいちゃつきの激しいバージョンだったんではw?
シドは初期の頃のほうが味があって好き。
「愛ではなく」私は楽しめました。変わった恋愛物としても結構
共感してまたし、セリフも泣けたけどな。
環境問題も討論の場面とか面白かったが、たまきさんはセリフだけでも
読ませちゃうんだけど、もうちょっとシーン(場面)で魅せてほしいな。
これからは。なんだかジュマンジしてたけど、もうちょっと現実に
戻ってきて欲しい。
冗長だというのもうなずけるんだけど、休載が多かったのが
一番不満だった。
964花と名無しさん:04/05/05 15:52 ID:???
二年ぶりの新スレは980位でいいかのかな。
実は初めてのナンバリングか?


----
獣木野生(伸たまき) part2

□前スレ
伸たまき
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014714726/

□関連スレ
伸たまき パーム
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/965/965030112.html
獸木野生(伸たまき)作品を語ろう
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/987/987658116.html

■関連URL
獸木野生HP BIGCAT Studio
http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/index2.html
----

あとはスレタイに作品名を入れるかどうか、くらいかな。
いくらここで名前が嫌だ(私も嫌だが)っつっても無視するわけには
いかないので、新旧両名表記ってことで。

関連スレの「伸たまき パーム」はなんか見つからないので、
誰か訂正お願い。
965花と名無しさん:04/05/07 22:26 ID:???
最近パームにハマって単行本を読み始めたところなんですが、
いまだにはじめてパームを読んだときの話にめぐりあえません。
眠れないと夜中カーター(多分)が起きて台所に行ったら
女性(?)がカスタードを作ってたと言うシーンだけが記憶にあります。
気になってしょうがないのでどのへんか教えて下さい。
(そもそもそんなシーンはないのかもしれないですが)
966花と名無しさん:04/05/07 22:56 ID:???
>965
あー 愛でなく のどこかだよね。ビアトリスが妊娠して、
こってりした甘いものが食べたくなってるとこでしょ?
何巻かは手元にないので分からん。スマソ。
967花と名無しさん:04/05/08 02:08 ID:???
>>962

同意。

パームの登場人物の女性はおおかた好きなのだが、
シドだけはどうしてもよくわからん。

初登場・世間知らずの女教師⇒ジェームスと喧嘩、ヒステリーの日々⇒蜜月、艶っぽい女性へ転身

私の頭が悪いのか、時期によって性格が違うのでどうも感情移入しづらい。
よく怒ってるけど、怒ってる理由もなんだこりゃ、みたいな。

よく考えれば、壮絶な過去を持つパームの登場人物の中で
割合普通の環境で育ってきたシドが浮いてしまうのは仕方ないのだろうか。
ジェームスがシドに惹かれた過程も未消化で、どうもムズムズ残ってるなあ。

シド叩きするつもりはないのですが。長文スマソ。
968花と名無しさん:04/05/08 02:39 ID:???
同じ感想を持っている人がいっぱいいて何だか安心したよ。

女性としてカーターの位置付けに近い人、と思おうとしたのだが
カーターほどには情の強さが感じられるわけでもなく
ジェームスがシドに惹かれる過程が描かれるわけでもなく。

愛でなくのシドは、「ジェームスの恋愛」を描くためだけの記号に見えた。

初期のシドは味のある女教師だったのにな。
969花と名無しさん:04/05/08 02:41 ID:???
>965
調べましたよ〜。
パーム19巻の『愛でなく 5』です。
970花と名無しさん:04/05/08 02:58 ID:???
>カーターほどには情の強さが感じられるわけでもなく

ジェームスがCIAやら殺人鬼やらに追われていたときに
シドも話に参加できてていたら、もしかしてひょっとしたら
カーター並に気合いの入った様子を披露する機会に恵まれたかも
しれないけどねぇ。
「愛でなく」では、ただの情緒不安定さんみたいでした。
は〜あ、眼鏡シドのままでよかったのになぁ。
あとアンディの前でのいちゃつき絶対反対。
あれで決定的に嫌いになったよ。
971花と名無しさん:04/05/08 09:12 ID:???
>969
>966
ありがとうございました。
いま4巻まで読んだところでした。もうすぐですね。
あのころはパームに興味なかったんですが、
なぜかそのシーンだけ印象にのこってました。
972花と名無しさん:04/05/08 09:31 ID:???
「愛でなく」はジェームスの性格変わっちゃったのが辛くて
シドは別に嫌いにまではならなかったな。
まぁ、オーガス家に深入りせず「ジェームスに好意を寄せる真面目な教師」の
スタンスを守った方が本人と読者のためだったろうな。
973花と名無しさん:04/05/08 09:58 ID:???
私もヒステリーシドになっちゃったとこからスキじゃなくなった
ジェームスとうまくいった後の変身シドはもっと嫌
974花と名無しさん:04/05/08 10:46 ID:???
パーム読んでたらジェームスに関してこだわりや期待が無い人って少ないだろうし、
その恋愛ともなればよっぽど上手にやってくれないと拒否反応は当然かなと思う。
シドも大変な役割を……。
と同情的に見てなお嫌いだな!シドは。
ビアトリスよりさらに「女性的なイヤな部分」を固めたみたいなキャラって気がする。
975花と名無しさん:04/05/08 14:51 ID:???
ジョイの登場が楽しみ。
「THE WORLD」の『スカイスクレイパー』に出てくるマクシーのようなルックスだったらいいなぁと
想像してます(カーターの妹だからこんな感じ?)
976花と名無しさん:04/05/08 18:54 ID:???
私は結構シドが好きだな〜
シドも自分が「女性的なイヤな部分」を持っていることを自覚していて、
それをなんとかしたい、ジェームスみたいな人間になりたいって
思っているのに…と苦悶しているところが共感できたよ。
977花と名無しさん:04/05/08 20:18 ID:???
恋愛展開抜きにしても「愛でなく」のジェームスには萎えてしまった。
だからシドが一喜一憂するのも物好きな・・・っつー目でしか見られなかった。
ラストできっぱり別れてくれてほっとしたよ・・・
作者もシドのこと批判的な女と言ってたが
ジェームスの方がよっぽど批判的な男に思えたもんで。
新作では「オールスター」までの性格に直して欲しいよ。
978花と名無しさん:04/05/08 20:37 ID:???
私も、愛でなくはシドよりもジェイクに萎えたなあ。
>976
私もシドは嫌いじゃないよ。ある程度年いってから恋愛にハマって
一気に飛ばしちゃってる感じもわりとほほえましい。
落ち着いたらあの時の自分てバカだなーと思うような。
979花と名無しさん:04/05/08 21:55 ID:???
>>975
「お豆の半分」巻頭のキャラクター紹介図では可愛い系だったよ。
まだ十代なんだよね?
980花と名無しさん:04/05/08 22:21 ID:???
>ジェームスがシドに惹かれた過程も未消化で、どうもムズムズ残ってるなあ。

メガネかけてて、微妙な動揺癖がカーターに似てたのだと思う。
981花と名無しさん:04/05/08 22:29 ID:???
結 局 カ ー タ ー か 。
982980:04/05/08 22:46 ID:???
>>981
だから、ジョイだし。
983花と名無しさん:04/05/08 22:49 ID:???
>>975
ジョイは「THE WORLD」の中にもう出てきてるんで、ルックスだけならわかります。
…どの話だっけ?
984花と名無しさん:04/05/08 22:58 ID:???
ビアトリスが家出した時、シドに会ってじっと見つめて
「はーん、わかっちゃったわ」って言う場面。
ビアトリスは
あの時からシドの本質・変容が予想できたってこと?
カーターに似てるってことだけじゃないって意味だったのかしら。

980超えましたが自分できないんでお願いします。
985975:04/05/08 23:26 ID:???
>979
ジョイについて有難うございます<そうか、気付かなかったよ
「パーム」コミックスは実家にあってもう8年位読んでない…。
こっちでは「THE WORLD」は読めるんだけどねぇ。

>983
え!?どの話かしら?
986花と名無しさん:04/05/09 00:05 ID:???
>985
ジョイは3巻のワイルドローズちゃん。

スカイスクレイパーの配役が気になるんだけど5巻に載ってないですよね。
987花と名無しさん:04/05/09 00:25 ID:???
そろそろ新スレ立てたほうが良いのでは…
>>964のテンプレでおけーなら立ててきますが
988花と名無しさん:04/05/09 00:49 ID:???
>>987

よろしく。
989987
残りレス数も少ないので次スレ立てました

PALM■伸たまき・獣木野生part2■THE WOLD
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084031300/