「ひとみ」について語って

このエントリーをはてなブックマークに追加
275花と名無しさん:02/10/25 00:39 ID:???
あの主題歌はちゃんとレディの内容に合っているんでいいね。
アイドルとかアーティストのアニメ主題歌って
イメージ全然合ってないのあるから。
276花と名無しさん:02/10/26 15:58 ID:cE+l3E/A
age
277花と名無しさん:02/10/26 19:33 ID:SP9FlkiH
私は奥友志津子さんがすきだったなー。
SFとかちょっと哲学っぽい話とか、ロックミュージシャンの
話が多かったから、ひとみでは浮いてたかも。
今なら20歳前後向けの雑誌もあるけど、当時は少女漫画しか
なかったから、生まれるのが早かったのかもね。
今は何してるんだろう?
私の性格形成に大きな影響を及ぼした作家の一人です。
「虹色のトレース」とか「テディベア」、星合操も好きでした。
278花と名無しさん:02/10/28 10:03 ID:???
>277
奥友志津子さん。ハマた。スマートな絵描く人ですよね。
パンサーシリーズ、、最後がわかんなーーーい。
あれ、二人とも死んだんじゃないよね?
クリス萌え〜だった(泣
確かにテーマからして、ひとみでは浮いてました。
プチフラワーとかの方が、よさげに思えたけど
当時の佐藤、竹宮、萩尾系と世界がたぶるし・・

短編の中の台詞「それでも人は進むのよ」だっけ?
某SF作品の受け売りだろうけども、
工房だった私もかなり影響を受けました。
279花と名無しさん:02/11/01 03:04 ID:/j70NzZi
うわーこんなスレがあるなんて・・・。
懐かしいです。小学校の頃買ってました。
気づいたら無くなってましたが。
280花と名無しさん:02/11/02 14:35 ID:n5uOCxzK
私が小学校低学年の頃は、消防用の付録つき漫画雑誌は
「りぼん」「なかよし」しかなかった。(他にもあったかも知れないけど)
「ちゃお」と「ひとみ」は、ママが本屋で見かけて創刊号を買ってくれた。
雑誌の創刊号は値打ちがあるよって。なつかしいなー。
281花と名無しさん:02/11/02 15:21 ID:???
ひとみの最初の創刊って「なかよし」「りぼん」に次いで古い
昭和30年代らしいっすね。これもすぐ休刊してるけど。
282なかよし読者:02/11/02 15:25 ID:???
休刊前のひとみと今のなかよしの共通点ってありますか?
当時読者だった人レスください。
283花と名無しさん:02/11/02 15:34 ID:???
>>282
それは「なかよし」が休刊するかもしれないと危惧しているワケですか?
大丈夫、「なかよし」は休刊しません。今よりもっとダメダメな漫画が増えて、
読者が「もうやめて」と言っても、休む事無く続くのです。
284花と名無しさん:02/11/05 04:06 ID:???
ひとみは、なかよしのように
なれなかったから廃刊なのですよ・・・
285花と名無しさん:02/11/08 21:07 ID:???
ここはいろいろな年代の人がいて面白いね。
自分は85年からの読者だけど「伯爵令嬢」が禿しく気になる。
286花と名無しさん:02/11/09 01:37 ID:zxGEfyBv
伯爵令嬢ってまだ続いてるんですか?(汗
287花と名無しさん:02/11/10 23:54 ID:???
>286
12巻で完結してますよ普通の単行本、重版かかってたから
比較的手に入れやすいと思うよ。
アランとうまくいっちゃってビックリだよリシャール立場ない
288花と名無しさん:02/11/11 04:00 ID:???
>>287
おおお、情報有難う御座います!
12完完結だったんですか。
もっと巻数があると思ってました。捜してみます。
289花と名無しさん:02/11/12 15:37 ID:???
>>286
リシャール、なつかスィ〜
令嬢なりすまし女が、
主人公のおじいちゃんとおかあさんを
殺しちゃうまで読んで、
そこで挫折したのが悔やまれる・・・。
最後がどうなったか、もしよかったら
情報キボソ。
290花と名無しさん:02/11/16 02:30 ID:???
ほぞn
291花と名無しさん:02/11/18 02:18 ID:pucz/1Ux
懐かしい
292花と名無しさん:02/11/22 01:51 ID:???
最後か
293花と名無しさん:02/11/25 00:08 ID:???
ジェーニジェニージェニーーイー♪とかいう感じの
ジェニーのテーマソングみたいのがあったっけ。
294花と名無しさん:02/11/27 00:47 ID:ZF56EwBf
220です。
恋する0・1の番外編4編が収録されているのは
たしろ季霧「ボーイミーツボーイ」(Leコミックス)でした。
主人公の女の子の片思いの相手のセンパイ達が主人公です。
タイトルからして多少予測はつくと思いますがほんのりとBL風味、かな?
なんでか近場のブックオフには100円コーナー三冊もあったので買ってしまいましたよ。
恋する0.1のセンパイたちが好きだった人は必見かも。
結構面白かったです。

落ちそうなんであげてもよろしいでしょうか、ここらで。
295花と名無しさん:02/11/27 08:52 ID:???
>>289

リシャールはアランに憧れて新聞記者を目指し、
アンヌ(=令嬢なりすまし女)はそれまでの悪行がばれてタイーホ。
でもそこまでの経緯が思い出せん…。

目が見えるようになってからのリシャールってちょっとおバカっぽいなぁなんて思った。
296花と名無しさん:02/11/27 16:42 ID:???
伯爵令嬢のラスト
厨房ながらぱっとしない終わり方だと思った。
続編(ショコラ)で結婚式と思いきや・・・
アラン気の毒に。。
297花と名無しさん:02/11/28 20:34 ID:???
中川佳子は?
銀の針買い損ねたから激しく後悔…
ポリアンナと若草物語も手に入れたけどこれだけは持ってない
この2作はTVのタイアップだけどTVに沿ってたから好きだったよ
レディはTVのキャラデがセーラにクリソツなキャラだしてゲーム作ってたなー
それだけの為にソフト買ったよ
298花と名無しさん:02/12/02 00:12 ID:???
プチパティクラブ?だっけ?そんなような名前の通販の広告が
いつも背表紙に載っていた気がする。
299花と名無しさん:02/12/04 02:01 ID:X/8REZPQ
中村千里さんだっけ?
あの人の瞳コミックス持ってました
タイトル失念
実家で捜してみます
300花と名無しさん:02/12/04 23:04 ID:yZZu4S3N
うわーこんなスレあったんですね!

レディはアニメやってた当時、ガソリンスタンドで
給油するとセル画がもらえる・・・みたいなのやってたよ。
東映つながり?で、星矢・のらくろくんと3枚セットで。
301花と名無しさん:02/12/05 11:42 ID:???
スケ番天使さやかがゆく!をブコフで全巻200円にてget!!
カナーリ売れてなかった見たいだけど、私からしてみりゃ垂涎モノ!
竜兄ちゃん萌え〜とか思ってしまった・・・。
いい買い物をしました
302花と名無しさん:02/12/05 12:33 ID:tQseZlmQ
わたしも「わたしのあきらクン」ファンでした。
古本屋で全巻セット購入して感動。
 
ところで、この漫画知ってある方いませんか?
・舞台は外国 ・主人公はメイド
・そのお屋敷のお嬢様のドレスをコッソリ拝借して
 ディスコに通い、24時に屋敷に戻る
・最後、それらがばれて、交通事故で亡くなる
・主人公は、ハイヒールの飾りのついたペンダントをつけていた
確か読みきりだったと思います。

303花と名無しさん:02/12/06 02:34 ID:GAqE+oJ1
>>302
>・最後、それらがばれて、交通事故で亡くなる
読んだ覚えはないけど、なんて救われない話だ・・・
昔のマンガって最後救われない話が多いよね
304花と名無しさん:02/12/06 03:41 ID:???
305花と名無しさん:02/12/06 10:28 ID:???
んー覚えがあるぞ。
ひとみだったけ??救われないなあと感じた記憶有り。
情報きぼんぬ。
306302:02/12/06 21:53 ID:s47yDgeN
>305
ウッ…そういえば当時、なかよしも買ってたから
なかよしだったかも…。ゴメンナサい。
でもひとみの印象が強いなぁ。
307花と名無しさん:02/12/08 02:03 ID:???
ユニコーンの恋人ってひとみだったよね?
308307:02/12/08 02:04 ID:???
スマソ、>12が書いてるね……
そうか、いまその人はレディコミか。
309花と名無しさん:02/12/12 02:59 ID:DbB/ybXH
>>297
ポリアンナ!そういえばありましたね。
当時、絵がアニメの絵そっくりで凄い
と思ってたんですが、今みたらどうなんだろう・・・
310花と名無しさん:02/12/12 23:50 ID:???
>>309
今見ても下手なタイアップよりは似てた!
ってか、若草物語の方がより雰囲気出てた
小学館の同タイアップは酷すぎたし(鬱
311花と名無しさん:02/12/14 01:56 ID:CjuVM7BV
やっぱりにてましたか
そう言えば若草物語も似てましたねー
312花と名無しさん:02/12/18 01:49 ID:???
保守
313花と名無しさん:02/12/23 02:25 ID:???
ああ
314花と名無しさん:02/12/25 13:42 ID:Ps16C4Fl
age
315花と名無しさん :02/12/27 12:04 ID:???
>>295
教えてくれてサンクス。
>>296
もしかして、最後までアランとくっつかず終い?
毎週「ジュ・テーム」ってアツかったのに・・・。
316花と名無しさん:03/01/01 02:23 ID:???
なんということだ
317花と名無しさん:03/01/04 05:11 ID:AugN1WQv
英さんの絵いいですよね〜、
みるくみらくるの表紙にひかれて
ひとみ買い始めましたもの〜
「うわさのアーパーボーイ」も好きだったな〜
318花と名無しさん:03/01/04 06:40 ID:???
ひとみ、懐かしい〜!
私もアイドルになりたいとか、その気でABC好きでした。
あと、猫耳とかしっぽとか生えちゃう女の子のお話ありませんでした?
そのマンガのテレカが当たった覚えが……。
319花と名無しさん:03/01/06 03:03 ID:Hn5IsjEv
保守age
320花と名無しさん:03/01/09 01:57 ID:uPmk6GMd
>315
いや、アランとくっつきましたよ。
ただ、結婚式が2度も延期になってしまったと・・・。
原因はどっちもコリンヌ。
321匿名:03/01/09 14:38 ID:y85QBetL
いまだにわたしのあきらクンの便箋もってま〜す。付録が最高よかった〜
322花と名無しさん:03/01/11 01:53 ID:iP+TLb1d
>321わたあき便箋、うらやましい!

323花と名無しさん:03/01/11 14:11 ID:???
ひとみ一時期買ってたな〜。
その気でABCは全巻まだ持ってるよ。
消防時代の話が読んでみたいけど、
もう無理なんだろうな・・・
324山崎渉
(^^)