少女漫画のホモが嫌いな人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:02/03/09 03:03
801中立だったが、
某スレが無駄ホモ理性なし厨房スレへと変化しそうで鬱につき
無駄ホモ萌え「理性のない」(←ここ重要)801女については、
意見を改めたくなった。
文化的な原動力に方向転換できそうなエネルギーあるかも♪とか
仮説立ててたけど、それは無駄でないホモの場合のみだな。。
日出処とか風木の方は、無駄ホモではないと思うし、好きな位だが。

無駄ホモ読んで萌えるのは、ズバリ、エロ本買ってオナったりしてるのと
同じなわけでしょ?
801本=オナペット っしょ。
性欲あって当たり前だから、自覚ある人はいいと思うんだ。
ただ、自覚ない場合は・・・
本屋に平積みになったオナ消費用のもの等見てしまったアンチ801の人は、
他人のオナを見たくもないのに見せられるような嫌悪感を覚えて
しまうんだと思う。。
(私は、視界に入れないようにしているのでようワカランがね。)

それにしてもここまで801が流行ったことが不思議。
>950 さんコメントにある誤解(? なのか、本当なのか・・)の
ように、かなり市民権得ちゃってるみたいだし・・。
ま、いいんだけどね。
人のオナ見るのは、あまりキモチいいものではないって事だけだ。


801好きの冷静な人の意見求む・・。
953花と名無しさん:02/03/09 03:47
)*( ⊂ω
954花と名無しさん:02/03/09 03:54
>801好きの冷静な人の意見求む・・。
を消し忘れたよ・・
オモシロイ別解釈求むと書くべきだったので。 いちおーage。

>953
よい子は真似しないように。 
955947:02/03/09 10:04
>>949
たとえループでも書きたくてしょうがなかったスマソ!
最も嫌なのは、ゲイとかやおいとかじゃなくて、他人のキャラをつかうこと。
公共にでてるマンガのキャラをそんなふうに使われると
とっても嫌だ・・・・
自分らの作ったキャラとかならはい勝手にどうぞ〜〜って感じですけども。
ほんとショックでしたシーツにくるまったスラダンキャラ。
あんなん書店の前のほうにだすなって感じです。殺意すら覚えた・・・・
956花と名無しさん:02/03/10 01:24
だから、書店の前の方に出したのはやおい好きなヒトかどうだかわからないでしょ?
そういうセクシャルなものを、道端に捨てたり、キライなヒトの目に付くようなとこにおかないと言うのは、やおいとは関係なく、常識的な問題でしょ。
そこの書店はたまたまそういう並べ方をしてたのかもしれないけど、別にそれはやおい女好きなヒトにとっても歓迎できることではないよ。こっちだって表紙が見えるカタチで書店で平積みになってんのはやめてくれよって感じだよ。
(売れてしまうからそうなるんだが、せめてコーナーにまとめて欲しい)
あなたの後半の言い分はわかるけど、書店の前に平積みになってるから気持ち悪い、これだからやおいはって論理が飛躍するのはどうよ。(まあ、中傷したいだけの書き込みなんだろうから仕方ないけどさ)
これが、例えばカードキャプターさくらのエロマンガだったら絶対、隣に置かないと思うんだけど、やおいだからオーケーと思ってしまう書店側の判断は謎ですね。
>952
あなたは910の意見に対してはどう思いますか?私自身はやおいに関しては、わざわざ人目につくとこには出さない、というのは基本的なことだと思います。しかし、955さんの書き込みだと、やおいが愛好者同士で流通してることもゆるせないというふうにもとれますが?
957花と名無しさん:02/03/10 01:33
)*( ⊂ω

958花と名無しさん:02/03/10 11:27
だから、大きいお姉さん方。べつに貴女の人格を否定してる訳では
ないですって。そんなにムキになると疲れない?
959花と名無しさん:02/03/10 11:37
「必死だな」系がきましたか。
960花と名無しさん:02/03/10 11:55
ただ、嫌いキライと叫ぶだけでなんら論理的なことは言わない、ちょっと真面目に反論すると本気になっちゃってとせせら笑っている。
いいたかないと思ってたけど、ホモ嫌いなヒトって・・・てカンジだな。
961花と名無しさん:02/03/10 11:59
まあ堂々と好きってカキコする奴もどうかと思うが。
962花と名無しさん:02/03/10 12:01
すげー、早いな、おまえもこんな板ずっと見てんのかよ。
963花と名無しさん:02/03/10 12:05
嫌いな人は嫌いだし、好きな人は好きだしでいいのでは。
好みなんだから、どこまでいっても平行線だと思う。

どうでもいいけど、新スレはどうします?
964花と名無しさん:02/03/10 12:08
>963
同意、好き嫌いの問題だからこそ論理的じゃないんでは?
965花と名無しさん:02/03/10 12:26

いくら書きっぱなしの発言とはいえ、性的なものは人前に出さないようなする、というモラルの問題とやおい自体の問題をごっちゃにすることを、好き嫌いだから、という事で片付けられるのは納得いきませんが、まあいいです。
このタイトルだから伸びたという面はあるかもしれませんが、新スレはタイトル多少変えた方がいいのではないのでしょうか?
966花と名無しさん:02/03/10 14:01
801好きの人の意見も、アンチ801の人の意見も聞いてみたかったので、
このスレタイトルで両者が集まっていいな、と思ってましたが。
キライな人は来るし、好きな人は黙っていられなくて、来るので。
でも、少女漫画のホモを検証するスレとかだと、801好きの人しか
集まらず、キライな過激アンチさんしか来ないだろうし。。
このままをきぼーんでしたが
中立派なので、私が仕切ることではないし、、僭越ですが(汗
皆様どう思われますか?

あ、ちなみに952ですが、910さんの意見には既に駄レス済み。
今冷静になって考えると、910さんのレスは、男性の激アンチ801キライの
人への対処としては秀逸な理論武装になるけど、
実際801好きな人は男性のそういう書物に対するアンチテーゼとして
801を持ち上げているワケではないので、話題が逸れると思います。

955さんは、「殺意を覚えた」わりには、
結構冷静に書いていると感じました。
ですが、好きなキャラが801用とされている事はやめてくれ・・とは
おっしゃってますが、
963さんのおっしゃる通り、好みの問題なので、平行線たどるだけだと思います。
要点は、801本が堂々と書店に並んで801キライの人の目にも飛び込んで来てしまう
ことにあると思います・・。
男の人だって、明らかに性的な電車中吊り広告に目を背ける人いますし、
売れるからやるっていう日本のモラルの低さを感じますが、、
まぁ、キライなら目をつぶるしかないかなって。

私は801中立で、801をやる原動力がそのまんま性欲とは
思ってなかったんですが、見事仮説がうち破られました・・。このスレで。
ま、全員の意見というワケではないんでしょうが、その意味でこのスレに
興味があったんだけど、純粋に性嗜好だけの問題ならキョーミなくなって
しまうなぁ・・(汗。
でも、なんか好きな人とアンチの人が感情的にならず交流するには
よい場と思われるのでageてます♪
967花と名無しさん:02/03/10 14:03
ようするに 少女漫画になぜホモ漫画があるのか?
何故こんなにも蔓延しているのか。
その必然性はなんなのか、なんてことを考えてみるスレなんじゃないの。
968花と名無しさん:02/03/10 14:16
>966
>910さんのレスは、男性の激アンチ801キライの
>人への対処としては秀逸な理論武装になるけど、

ならないとオモワレ。
普通の男はそもそもヤオイを知らない。
書店で平積みされてて嫌な思いするのは
ゲイかアンチヤオイの男女だけでしょう。

エロ広告読んで喜んでる大多数の男には無関係。
969花と名無しさん:02/03/10 14:37
うーん。嫌いというか生理的に駄目です。
描くならオリジナルでやって欲しい。他人の漫画キャラとか
実在のアイドルとかはやめて欲しい。
970花と名無しさん:02/03/10 14:56
>967
元々はそういう話だったと思うんだけど。
(少女漫画誌内のホモ的な漫画)
同人にまで言及するのはどうかと…。
書店で売ってるアンソロについては確かに
もうちょっと売り方考えて欲しいとは思いますが。

801については801物にもエロ描写があるのと無いのがあったりするし、
オリジナルが好きでパロは駄目な人、またはその逆とか
好きになる物も個人個人でだいぶ違うと思うので、
801好きな人を一括りにまとめるのはかなり無理があるんじゃないかと思うよ。
971花と名無しさん:02/03/10 15:20
そうかあ・・未知の世界なだけに唸ってしまった。やをいも奥が深いのね。
関わろうとは思いませんが。
972花と名無しさん:02/03/10 16:40
>968さん
>男性の激アンチ801キライ
という人には・・・と限定つきです。
「男からみりゃ801は皆キモイんだよ!」という
発言の後に910さんのレスが上がっていたのデス。
話が逸れるので、あまり追求しませんでしたが・・。
残り少ないので、そのへんも良ければ次スレで検証しませうか・・。
何もかもやっぱり決着つかないっすね・・(汗。

>967
その通りです。 私のキョーミあるものも・・。
色々話してるうちによぉワカラなくなってなってきてシマタが。

>970
そうですね。。 
範囲が広すぎて、収集つきませんね。 
971さん同様詳しくないのですが、どなたか分類できませんか? 
801好きの方で幅広く趣味のある方、いらっしゃいませんかね・・。
973花と名無しさん:02/03/10 17:18
わたしは男×女カップリングスキー。
だからホモは嫌い眼中ない!・・とか言わないですよ?
たまたま好きになったカップリングが男×女で、当然801好きの
方達もそれと同じように好きなキャラ達を愛でてる訳ですから。

だから苦手だと感じるものなら読まなきゃいいだけの事だし。
只、ここのスレは興味深い意見が聞けるのでもう少し色んな方の意見
聞いてみたいです。

974花と名無しさん:02/03/10 17:25
>972
910の論理は全男性に対する物で定義があいまい。
エロ広告自体アンチ801男性も
不快に思ってるかも知れず、フェミニズムにありがちな
対象を十派一からげにした乱暴な論理に思える。

いや、粘着に反論したい訳じゃなく
910の理論武装が秀逸というレスが多かったので
「そうかぁ?」と思っただけなんだが
しつこくてスマン・・
975花と名無しさん:02/03/10 19:00
>973
同人の方ですか?
ちょっと主旨がこちらとは違うと思うのですが・・・
976花と名無しさん:02/03/10 20:03
結局は鳥のくちばしが赤いか黄色いかって話だと思います。
性欲かどうかについても、一般論にするには多様すぎて無理がある。
だから結論めいたことは出ないでしょう。同人もふくめて。
書店とかでの扱い方をどうして欲しいってことは具体的に
話せると思いますが、それ以外はあくまで個々のケースとして
話をするしかないんじゃないでしょうか。
977花と名無しさん:02/03/11 11:12
>>969 激しく同意。
978花と名無しさん:02/03/11 12:07
別に同人や商業紙のヤオイ漫画については同人・801板で話せばいいことじゃない?
本場?の人達がイパーイいる板で話した方がより解りやすいだろうし。
ここではあくまで少女漫画関連の話にしたら?
979花と名無しさん:02/03/11 22:51
>978
そんな気もする・・。
やっぱり基本的には「少女漫画のホモが嫌いな人→」スレで、
なんで少女漫画にホモがあるのか調べてみるのがいいのかな。。
801、同人中心ではなく・・。
だったら少女漫画板にあってもよいかと思われるが、いかがでせうか。
980花と名無しさん:02/03/11 23:29
スレ名が「少女漫画のホモが嫌いな人の数→」のままだと
あまりよろしくない気がする。色々な意見ききたいなら。
981花と名無しさん:02/03/11 23:37
>980
う〜ん、そう思うんだけど、だったら801板逝けとか
言われちゃうかなぁ。。とも思って。
もちょっと微妙なタイトルでなんかいいの、ないですかね?
私、こういうの苦手でスマソが。
982花と名無しさん:02/03/12 00:51
いや、私はあれは理論ではなくどっちかっつーと心の叫びとして書いたんですよね。
だって私の言ってることって、究極には自分が痛いからヒトも痛い目にあわせていいと言うことになるでしょう。
まあ、だから賛同するヒト多くてびっくりしたというのが正直な処です。
だから私はやおいを嫌悪する男性が、既存のキャラ及び人物を自分のオナネタに使うことを全て嫌悪するならば、それはそれでスジはとおってると思います。女性も同様です。
(やおい嫌いな男性は、それが流通してることを嫌悪してるんじゃなくて、女がそう考えることを嫌悪してると思われるので、私見ですけど)
ただ、やおいはいやだけど、電車の広告に巨乳とか踊ってるのは特に気にならないというのであれば、それにはなんか納得できないなというのがあります。
既存のキャラを使うことに関してはまた別の問題になると思います。
私は、少女マンガのホモとやおいって結構別の問題だと思うのですが、どうしてもホモ嫌いとやおい嫌いの話が混ざってしまうので、議論が散乱しがちだと思います。
983花と名無しさん:02/03/12 01:19
キャラクター設定ってのは本来、物語の展開と密接であるべきものであるんだよな。そうでないと意味が無い。
だからホモなキャラが出てくる作品は、そのことにストーリー上の意味を持たせる必要があるんだよ。
でも、それがなされていない作品って結構あるんじゃないかな。
なーんの意味も必然性もない、とってつけたようなホモいキャラの出る話。
ホモだからどうこうっていうより、物語に対する意識が低いんじゃないかとおもう。そういう作者は。
984花と名無しさん:02/03/12 03:00
ていうか次スレ立てる必要あるの?
ここで言ってたって作者が更正するとも思えないが。単なる愚痴スレ?
985花と名無しさん:02/03/12 07:32
>984
単なる愚痴スレ・・で始まったんだけど、
なんでホモがあるんだろう?って冷静に考えるスレになりつつある・・。
ホモ好きの人も、ホモ嫌いの人も、どちらでもない人も。

こういうのがあってもいいかなぁと思われるが、如何?
986花と名無しさん:02/03/12 08:18
最近の少女漫画のホモって、ある意味同人やおいの臭いが
しないとも限らないあたりが難しいんですよね>住み分け
987花と名無しさん:02/03/12 08:57
>981
「少女漫画のホモに素朴な疑問」とか
「少女漫画のホモを考えてみるスレ」とかかねぇ。
まあ、次スレは立てても立てなくてもどっちでもいいが。
988花と名無しさん:02/03/13 23:48
>987
なるほど〜。
私も立てても立てなくてもどっちでもいいのだけど・・。
折角なんでいっちょ立ててみますかね。
datオチしてもそれはそれで良し。 
マターリ色んな意見聞いてみたいし。
冷静なホモ好き(801好き)の方の意見もまだまだ
聞いてみたい気もするので・・。

そいじゃ、「少女漫画のホモを考えてみるスレ」ってことで・・。
989花と名無しさん:02/03/14 00:34
あ、立ってる。
988さんお疲れ様。

少女漫画のホモを考えてみるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1016031396/l50


990花と名無しさん:02/03/16 22:49
ビブロス社から石原 理(さとる)とゆう人が
マンガを出していますが、どうもおかしい。
この人って、モロに同性愛を描くんじゃなくて
男同士の友情を描いてるつもりみたいだけど
お話カッコつけすぎ。登場人物アダルトチルドレン
みたいなのばっかりだし。「粋」とか「心意気」を
描こうとしてるみたいだけど、絵が上手くない。
背景も下手すぎます。もう少しデッサン練習してからでないと。
あと、自分(石原)は男らしいみたいなこと柱でよく描いてるけど
本人がアダルトチルドレンみたいなんだがなぁ。
991花と名無しさん:02/03/21 18:04
991
992花と名無しさん:02/03/21 18:04
992
993花と名無しさん:02/03/21 18:06
993
994花と名無しさん:02/03/21 18:07
994
995花と名無しさん:02/03/21 18:10
995
996花と名無しさん:02/03/21 18:13
996
997花と名無しさん:02/03/21 18:16
997
998花と名無しさん:02/03/21 18:17
998
999花と名無しさん:02/03/21 18:18
999
1000ゼッペル ◆M5n0AhgA:02/03/21 18:19
糞が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。