楠本まきすき。

このエントリーをはてなブックマークに追加
393花と名無しさん:02/08/25 23:26 ID:UWGZjstc
私も楠本まきの漫画ではドーリスが一番好きだけど
あれで出し切ったとは思わないな。
本人も言ってましたが、あの漫画は今までの創作!って感じより
自分を吐き出した漫画だと思うけど、
元々楠本まきは恋愛に興味ないようだし、自分の考えを書いたのは
TVeye(だっけ?)とかの方が比重が大きい気がする。
まぁ、確かにあれ以降漫画という漫画はないけどさー。

卵本とかマニアックすぎて、私には理解できないんだよねー。
何かあれも言いたい事があったのかもしれんが。
もうちょっと分かりやすくかいてほしいものだ。
394花と名無しさん:02/08/29 04:12 ID:jy293o3s
最近はモチーフだけに頼り過ぎて、マンガである必要がなくなってる。
その意味では、もうイラストレーターと言っていいと思う。
まずモチーフありきなのは初期からだったんだろうけど、
物語のかたちに乗せることがもう恥ずかしくなっちゃったんだろうな。
マンガ家としては、いさぎの悪い悟り方してると思う。

ま、モチーフ大好きなんだけど(w
395わに:02/09/03 02:29 ID:Jk0vXLPT
シロウだいすき〜
396花と名無しさん :02/09/03 21:20 ID:038GDN9j
楠本さんには失望しました。
私は漫画家の楠本さんが好きなんです。
397花と名無しさん:02/09/04 19:36 ID:???
>394
それ同意。
イメージが孤立してて、漫画って形で表すのが無理になってきたんだろうと思う。
このまま突き進むか、意外な(もともと持ってる)キャラクター面で漫画復活か、
どっちかだろうねー。
私は楠本さんの創る「キャラクター」も好きだったから、漫画でなくなっちゃう
のは惜しいな。今あるのだけでも満足はできるけど。。。
398花と名無しさん:02/09/04 23:19 ID:???
ドーリスや胎児みたいのじゃなく
キスみたいな一話完結のオチなしほのぼの話ももう無理かなんですかねえ。好きなのにいー。

あと、前キューティーだとかジッパーのコミックに書いてた
キスについて2,3のなんたらとかいう2P位の書下ろしとか
泡の日々??だとかはもうコミックスに連載されることもないんかな・・・。
399花と名無しさん :02/09/04 23:42 ID:jMf3cecL
公式HPの近況に新刊の打ち合わせをしたとか書いてあったけど何が出るんだろう
400花と名無しさん:02/09/09 06:53 ID:???
密かに描きためてきた作品?
401花と名無しさん:02/09/11 02:02 ID:Diezp1/Q
前に話に出たガーランド?とかいう話を
コミックス化してほしいな。
未完らしいから無理か・・・
402花と名無しさん:02/09/11 08:34 ID:???
がいしゅつですが、マネしたという疑惑があるそうです。
そんなこと無いとは思いますが、、、そのうえ、
まだ始まったばかりのところで終わっているので、
続きを描くのでない以上これ以上コミックス化とかはない
と思われます

スポーツマンガでいうと、主人公が転校してきて、ならずもの
どもを従えて、やっと9人そろって、さあ、甲子園目指そうぜ
というところで完結してる漫画、ときどきありますよね。
あれと同じです。
403花と名無しさん:02/09/11 08:36 ID:???
あれと同じではないです。
楠本先生がんばれ。
404花と名無しさん:02/09/13 17:01 ID:TtYDoSJR
age
405花と名無しさん:02/09/15 20:29 ID:4Rl1gkgn
全然この人の漫画売ってないんですけど(涙
406花と名無しさん:02/09/16 04:43 ID:???
10月末、太田出版「EROTICS・f」に楠本先生の漫画が載るらしい。
次号予告で見ますた
407花と名無しさん:02/09/16 21:10 ID:rtHVclzL
それ、雑誌ですか?>406
408花と名無しさん:02/09/17 00:11 ID:???
>>407
雑誌です。
B5サイズの雑誌で表紙は、やまだないとさんが描いていますよ
409花と名無しさん:02/09/17 00:12 ID:???
雑誌というよりも漫画雑誌。です。
410花と名無しさん:02/09/17 01:17 ID:???
>>406
情報アリガトー
絶対見るっす!
411花と名無しさん:02/09/17 23:10 ID:???
過去ログで見てもあまり判らなかったので聞きたいのですが
ガーランドってどんな話なのですか?
今までと違った作風だったからその当時の読者に受け入れられず
打ち切り?なのかな。
私だったら違った作風の作品も読んでみたいと思うんだけど、
つまらなかったのかな。
412花と名無しさん:02/09/17 23:36 ID:???
手からビーム出したりするはなしが描きたくなってかいたとかいってなかった?
413花と名無しさん:02/09/17 23:50 ID:???
耽美ってのは格好よく見えるからってのもあるけど、
作家・倉橋由美子の作品にパンク風味を加えた感じは美味

発刊が新しいものほどミニマルな傾向が出てきて好感が持てる
ただ下手するとデザイン画になってしまう恐れもありかな?
414花と名無しさん:02/09/17 23:53 ID:???
TV eye はイギー・ポップ聴きながら描いたらしいから
415花と名無しさん:02/09/18 14:09 ID:NNvV7sLC
>406
ピンナップじゃなかったっけ??
416花と名無しさん:02/09/20 17:05 ID:KQSkJgux
「モルクァラ」って結局何なのでしょう?
未だに謎のままです;
417花と名無しさん:02/09/20 19:15 ID:q522ngqj
モルクワァラでした;
ご存じの方教えてください
418花と名無しさん:02/09/23 03:46 ID:???
楠本いわく「それだけは言えない」
419花と名無しさん :02/09/23 13:10 ID:l2LkLI+k
実際なんの意味もなかったりしてね。
420花と名無しさん:02/09/23 13:31 ID:???
墓の中まで持っていく秘密、だっけ?
421花と名無しさん:02/09/23 18:16 ID:???
それをわざわざ言う神経がちょっと不・思・議
そこまでして作りたいか、秘密を。
422花と名無しさん:02/09/23 21:50 ID:???
私も特に意味ないと思う(w>モルクワァラ
ただ響きがいいとか、なんとなくかっこいからとか、そんな感じ?
423花と名無しさん:02/09/24 00:15 ID:???
何語かわかんないけど掛詞だったりして。とか言ってみるテスト。
3つくらいの単語をかけあわせたとか…アナグラムはまずないか。
424花と名無しさん:02/09/24 21:51 ID:???
量子力学がなんたらとか言ってなかってっけ?
どっかにヒントっぽいことちょっとだけかいてなかったかなあ。うみがめの。
425花と名無しさん:02/09/30 00:42 ID:JksLD06g
そういうのなの?
何か自分は人間がためてるストレスとか鬱憤とか、よく分かんないけど
心理学的な何ちゃらだと思ってたよ。モルクワァラ。

エロティックかあ、、、。手に取りたくないなあ。
426花と名無しさん:02/10/02 18:01 ID:WkpQU9k4
>>416です
皆様いろいろとありがとうございます。
結局謎なんですね。
なんか名前はモッツェラチーズみたいでオイシソウなのですが・・・カタツムリっぽいし・・・
427花と名無しさん:02/10/10 18:54 ID:b6yvc1Fq
モルクワァラの正体ついての噂知ってます!
でも書いちゃっていいのかな・・・
428花と名無しさん:02/10/10 19:11 ID:???
>427
知りたい!
ネタバレ気になるんならメルランに書いたら?
429花と名無しさん:02/10/10 19:26 ID:???
噂では、ドラ○モンに出てくる道具の名前らしいっすよ!
未確認だけどね。
430花と名無しさん:02/10/10 21:03 ID:???
ドラエモソかよ…微妙に萎えw
431sage:02/10/13 17:12 ID:WIFPIj5O
読む人によっての「モルクワァラ」じゃだめですかねぇ・・・

でも気になりますよね。
432花と名無しさん:02/10/17 17:27 ID:QO9cpz29
さがりすぎ
age
433花と名無しさん:02/10/20 10:26 ID:daTYwDU5
楠本まきはどことなく
痛い人の感じがする
434花と名無しさん:02/10/24 05:54 ID:JSzlgENc
なんだかんだ言って好きだなこの人。
435花と名無しさん:02/10/25 20:05 ID:???
>>433
何となく解かる。ギリギリ痛いか痛くないかの境界線で揺れてるような。
結局「これが好き!」ってものをパクって散りばめてるだけだから。
行き過ぎると矢沢あいになってた。
436花と名無しさん:02/10/30 15:21 ID:dA8DuYV8
読み返すと結構考えさせられますな>楠本まき

バンマンは結構影響受けてる人が多いよね。グレイのジロとか、95年あたりまでの
デビューバンドは大なり小なり影響受けてるし。
マリスの単行本でも対談してるしね。

激しく亀ですが、楠本ワークスのバンドCDのジャケは
ZI÷KILL…CLOSE DANCE
ジル ド レイ …殺意
シークレットカオス…オムニバスCD 
があったはず。TUSKは当時のカノンそのままの雰囲気だったしね(今は坊主だけども)
437花と名無しさん:02/11/01 05:12 ID:???
雑誌では見たことあるんですが、テレビとか出てないでしょうか。
昔はあんまり見なかったので知らないのです。
一番人気があった頃ならテレビくらい出てるのでは……誰か知ってる
方いませんか。
438花と名無しさん:02/11/02 21:11 ID:???
>436
ジルドレイのジャケもまきタンだったのね…
画風が似てるなとは思ってたけど別人だと思ってたよ。
線の感じが雑っぽいし
ヘタだし
439花と名無しさん:02/11/08 00:11 ID:???
えろてぃっくはカラーピンナップのみです
ちくびみせてるぴんくのどれっどへあーのおねーちゃんのえです
かうひつようなしです
440花と名無しさん:02/11/08 21:37 ID:wVnLGrsS
保守age
441花梨:02/11/09 18:11 ID:???
>>433
少女漫画家いてる人で痛くなさそうな人見つけるほうが大変だよv
442花と名無しさん
保守