とにかくこの漫画家の絵が透きだ!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
756花と名無し:02/09/13 02:02 ID:gjAP6nES
北川みゆきさんが好きです。絵がマジきれいと思う。
今連載してるやつ(罪に濡れたふたり)は、本当にきれい。
話は、私は好きだけど見る人によってはちょっとってカンジも・・・。
男の子がやたらきれいで、魅力的に書かれてる気がする。
女の子はかわいい系の主人公が多いけど、美人な女の子は本当に
美人に書かれてると思う。
あと、Hシーンの絵がかなりエロちっくだけどマジきれい!!
757花と名無しさん:02/09/13 02:09 ID:???
羽海野チカさんと川原由美子さん。
女の子を可愛く描ける人を尊敬。
758花と名無しさん:02/09/13 02:15 ID:wwA5NJ2B
鴨居まさね!
すべてがステキ
759花と名無しさん:02/09/13 02:18 ID:jiRjDGKr
魔夜峰雄
どこをとっても線が完璧。版画のような絵。
760花と名無しさん:02/09/13 02:45 ID:???
>>756はネタなのか?
煽りじゃなくマジで聞きたい。
人の感性にケチつけてごめんね。
761花と名無しさん:02/09/13 03:17 ID:???
垣野内成美
762花と名無しさん:02/09/14 00:07 ID:bcHW3uPm
>>760
たぶんネタではないハズ(笑)
冷静に考えて、「きれい」かどうかはちょと疑問・・・。
話はけっこうどうでもいい感じがあるけど、何か絵は好き。
まあ今より昔のほうが良かったなあとも思うけど。
あと付け足しておくとファンではないです。
ファンなのは矢沢あいさんです。(全然タイプ違うし・・・)
763花と名無しさん:02/09/14 00:31 ID:CRWQMgkp
>762
話はどうでも良いっていうか、うんざりっていうか、ぐったりっていうか(笑)
764花と名無しさん:02/09/14 00:34 ID:AT/XIgrd
楠本まき
765名無しさん:02/09/14 01:23 ID:0W9sKojN
惣領冬美 THREEとか好きだツた 
今男性誌に書いてる 絵がキレイ 日本人に見えない主人公が良い
766花と名無しさん:02/09/14 03:10 ID:???
〇愛田真夕美「マリオネット」
              >この2人ほんとに綺麗に書くと思う。
〇あしべゆうほ「悪魔の花嫁」
767花と名無しさん:02/09/14 14:34 ID:MePyhay4
>763
確かにぐったりですな(笑)
けっこう読むのしんどい。
絵が好きといえば、昔の小花美穂とか何気に好きだった。
丁寧というか、安心して見られる絵というか・・・。
768花と名無しさん:02/09/14 15:17 ID:b0idbVaM
>>766
あしべゆうほは、古臭いけど綺麗だよね〜。
「クリスタル・ドラゴン」も好きでした。
何より、背景がきっちり書き込んであってリアルなのがいいと思う。
中世ファンタジーって、胡散臭いのも多いのに
あれはすごい丁寧。
769花と名無しさん:02/09/14 15:23 ID:eGLbnHeL
さとりたえ 知ってるかな。
素敵
770花と名無しさん:02/09/14 15:29 ID:QWNDafR1
藤田貴美、(昔の)吉野さくみなどマットな絵が好きです。
渡辺多恵子は安定してるなあと感心する。
771花と名無しさん:02/09/14 15:32 ID:cSx1LZ/f
ヒカルの碁
772花と名無しさん:02/09/14 18:19 ID:QW4o2IjD
あ〜分かる分かる!!
少年マンガではダントツだよね!
773花と名無しさん:02/09/14 19:24 ID:iNhvUGJr
スレ違いだと思うが・・・。
774花と名無しさん:02/09/14 19:25 ID:3eAFIFfo
寺館和子。レディースだけど好きだ。
775花と名無しさん:02/09/15 21:42 ID:???
惣領冬美、最近好きになった。
とにかく男がかっこいい…背がスラっとしてて手が大きくて顔がバタ臭くて。
776花と名無しさん:02/09/18 09:39 ID:yZUgVQ0f
月梨野ゆみ

この人のポケモン以外を始めてみたけど、動物を書くと可愛い
ちゃおスレ住人なら同意してくれる人もいるはず
777花と名無しさん:02/09/18 18:38 ID:???
垣野内成美さん。
漫画自体は雰囲気だけでネーム描いてるって感じで上手くないと思うけど、
流麗なペンタッチはすごく好きだ。

ただし色センスない&塗りが大雑把なんでカラーは除外。
778花と名無しさん:02/09/21 00:17 ID:bcrREDcQ
岡田あーみん

すいません、二度といいません…
けど最高
779花と名無しさん:02/09/21 00:58 ID:kDX/qHGb
すいません、ガイシュツで少女漫画じゃないけど
ヒカルの碁の小畑さん。
ちょっとヤバいくらいに惹かれてる。1コマ1コマじっくり見ちゃうよ。

少女漫画だったら陰明師の岡野さん。
今市子さんもキレイ。岡崎京子さんは個性的で好き。
780真奈美:02/09/21 15:33 ID:njsEgq/r
木村てる子(字が出ない)さんがデビューしたとき
絵の美しさに感嘆した。
話ごと好きなのはあずみ椋さん。

768さん、あげあし取りのつもりは全然ないけど
「クリドラ」の舞台は1世紀なので、古代だと思います。
でも「中世〜」って簡単に使われますよね、
19世紀の「天上の愛 地上の恋」だって「中世ヨーロッパ」
なんて書いてたくらいで。 話題がずれてごめん。
781花と名無しさん:02/09/21 15:42 ID:1Deq52/e
私もヒカ碁の絵好き!!!!
本当に絵うまいと思いますよ。
少年ジャンプだったら過去の和月先生作のるろ剣なんかも結構好き
782花と名無しさん:02/09/22 01:41 ID:???
板違いですが小畑健さんの絵は美しいと思います。
モノクロもカラーも秀逸。
あんなにデカくなければ画集を買ったかも知れない。

少女漫画で好きなのは高尾滋さん。
活き活きとした表情で魅せる方です。
老人・子供など書き分けが上手く、特に子供はダントツで可愛いらしい。

あと今市子さんも好きです。
カラーページは美麗。
783花と名無しさん:02/09/22 05:23 ID:???
大島弓子、岩館真理子、山下和美、高野文子、くらもちふさこ。
どの人も時期によって好きのレベルが変わるけど、概ね好き。
大島さんは、エッセイマンガでない作品のカラーの扉などが素敵。
溜め息が出る。
くらもちさんは「天コケ」以前、変化する途中の絵が一番好き。
最近は掲載雑誌は殆ど買わないけど、絵だけで無くお話も好きなので
この人たちの単行本が出ると幸せな気分になる。
784花と名無しさん:02/09/22 05:48 ID:8dKohsQ2
なになに〜!?男漫画ありなら間違いなく井上雄彦でしょう。
785花と名無しさん:02/09/22 07:08 ID:OUARMB6J
前に誰かが書いてたけど、
内田善美……もう書かないのかな……書かないんだろうな……
デビュー作からファンだつたんだけどな……リリカも全部取ってあるんだけどな……
786花と名無しさん:02/09/22 07:16 ID:???
内田善美・・。もう漫画じゃないみたいな・・・。
すごい雰囲気ですよね。モッタイナイ・・・。

大島弓子さんの絵が好きですー。
初期よりむしろ後期。 >783 カラーはポッペタがいいっす。
787花と名無しさん:02/09/22 10:31 ID:M802EQAw
くらもちふさこ
絵だけでも内容がわかってくるぐらい深い。
1コマ1コマ見逃せない。
788花と名無しさん:02/09/22 20:29 ID:???
坂田靖子 食べ物とか美味しそう。時々これは単なる手抜きではと思うこともあるけど。
       特に風景の絵が好き。街の雰囲気なんかを上手く捉えていると思う。
高口里純 美しい男なんてタイトル、普通は失笑もんだが、読んでみたら本当に美しくて
       参った。カラーも好き。

あとは上手いっていうんじゃないけど、那州雪絵。
キャラクターの微妙な表情を描けていたと思う。単なる微笑にも色んなニュアンスがあって。
「月光」の竜とか薄暗い感じの風景も好きだったな。

しかし、坂田さんと那州さんはカラーが・・・。
789真奈美:02/09/27 19:49 ID:oxX5oXQk
ひかわきょうこ。
可愛い女の子やかっこいい男は少女マンガなら当然としても、
オトメチックの系列でありながら
ごついおばさんやぶさいくなあんちゃんを
浮かずに描けるのも偉い。
790花と名無しさん:02/09/28 19:39 ID:???
>>768
大変申し訳ない。その通りです。<古代
では改めて、ちゃんとリアリティのある古代が描けていて
あしべゆうほ先生はすごいなぁと言うと共に、
回線切って首吊ってきます。
791102:02/09/29 00:54 ID:???
吉野朔実は昔の描きこんだ絵が好きだった。
画集も良かった。
792花と名無しさん:02/09/29 09:20 ID:???
全員ガイシュツだろうけど、楠本まき、ジョージ朝倉、矢沢あい。
この三名は単行本購入が待ち遠しい。
藤原薫はカラー原稿がイイ!!お話は・・・?だけどね
793花と名無しさん:02/09/29 11:04 ID:CZmJM2UY
青池保子さん(エロイカ10巻前後あたり)
 手堅い描写になっていきつつも、少女漫画ならではの麗しさが(あの頃は)残っていて大好きでした
川原泉さん
 絵の魅力かどうかははっきりしないが、描かれてる食べ物がとてもおいしそうだ
木原敏江さん(夢の碑)
 とにかく華美。衣装もステキ
高口里純さん
 押しつけがましくない色気が人物に漂っている
藤たまきさん
 ざっくりとした線なのに印象がとてもふわーっとしてる、背景・効果・世界観まるごと含めて、全体に漂っている雰囲気がいいなと思う、とっても儚げなのにイヤミに感じない

ガイシュツの作家さんばかりですが・・・
ちょっと古い少女漫画の絵柄が好きな傾向みたいですね・・・
794花と名無しさん:02/09/30 10:50 ID:???
少年漫画家はスレ違いだから書くな
795花と名無しさん:02/09/30 22:27 ID:DG0XDvFT
やまざき貴子さん。
「っポイ!」の丁寧で細かい絵が好きです。人体の描き方がリアルかと(たまに腕が長いですが;)
若者だけじゃなくて、子どもから老人までバッチリ★
796花と名無しさん:02/09/30 23:59 ID:???
>795
ネタで言ってるんだよね?
797花と名無しさん:02/10/03 00:38 ID:???
日渡早紀…木蓮の過去のころ
吉田秋生…夢見る頃を過ぎてものころ
星野架名…ルナティックシネマのころ
谷川史子…昔の和風テイストのころ(きもち満月とか)
小池田マヤ…バツイチのころ

秋生を一発変換したうちのPCにびびったよ
798花と名無しさん:02/10/05 22:37 ID:Q4Dpe9j1
>17
わ嬉しい。
藍川さとる、私もすきだ。
799花と名無しさん:02/10/05 23:19 ID:6eNzo+lU
ジョージ朝倉の描く男が好み。
800花と名無しさん:02/10/07 16:59 ID:???
桑田乃梨子さん!
特に絵が上手い訳ではないがとても好き。
ほのぼのとした雰囲気が最高です。
あのストーリーにはこの絵しかない!!と思わせる。
801花と名無しさん:02/10/08 19:42 ID:6L71AEPM
吉野朔実。
筋も絵も。
802花と名無しさん:02/10/09 01:07 ID:hjAKjHi5
このスレは絵だよね。
吉野朔実 大和和紀 谷地恵美子 深谷かほる
佐々木倫子 樹なつみ 高橋ゆかり 
803花と名無しさん:02/10/09 01:08 ID:1WNbcfsB
ジョージ朝倉の描く女の子のまつげがすき
804花と名無しさん:02/10/09 02:38 ID:x379euZO
下村富美さん。
挿絵の仕事が多いけど、漫画の独特の雰囲気も大好き。
もっと漫画も描いてくれないかな…。

検索したけどガイシュツでないのが少し寂しかったり。
805花と名無しさん
太刀掛秀子かなぁ。
この人は「乙女ちっく」の範疇でのみ語られることの多い人だけど
少女漫画における絵の理想形だと個人的には思う。
むしろ、人気面での全盛期を過ぎてからのベテラン扱いになって
からの方が遥かに完成されていたのが惜しいかな。
カラー原稿の美しさも出色だ。