。。。日高●里の行く末。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
日高スレッドがなかったので何となく立ててみました。
秋吉家シリーズが好評だっただけに羊は不評ですが、どうなんでしょ?
最近、●里チャンもどきもデビュウしたそうですが。
2花と名無しさん:01/11/27 17:33 ID:134qtgDW
嫌い
3花と名無しさん:01/11/27 17:50 ID:TmDQrir3
ベタが変!!あれはベタと呼べませんよぉ〜。
4花と名無しさん:01/11/27 17:51 ID:Cvi/c8fI
マンガ自体はおもしろくないと思う。絵は綺麗と思うけど。
単行本は日常天国見るために買ってたようなもんだし。
時間屋は好きだったんだけど二巻は出ないの?
5花と名無しさん:01/11/27 17:57 ID:hsQU+Q7p
ツヤベタが美しいと言われてるけれど、正直細かくなると気持ち悪い。
6花と名無しさん:01/11/27 18:06 ID:w3lc9tys
最近絵が雑。手抜き?売れたら手抜きなんですか?!カテジナさん!
7花と名無しさん:01/11/27 18:17 ID:R9IWYFpN
スレタイトルに伏字は使わないほうが…
「まるり」にあわせているのでしょうけど…
8花と名無しさん:01/11/27 22:44 ID:a2M5k9hT
まるりさんは何気にイタイ人だと思う。
自分の恋愛経験をあそこまで安直にストーリーに入れて柱でも語ってるあたり…
赤裸々に作品にぶつけて行くのもテだとは思うが…同窓会とか行った時恥ずかしくないのかな。
9花と名無しさん:01/11/27 22:48 ID:FennUnlv
>8
しかし、所詮、作家稼業は精神的ストリップだからね。
(と、誰だか忘れたが言っていた)
日高に限らず。
10花と名無しさん:01/11/28 00:13 ID:rSxrH8zi
うーん、そういや何かのインタビューで競争率高い彼を勝ち取ったとか書いてたき
がする。3人だっけな?今考えるとチョトイタイかも。
11花と名無しさん:01/11/28 00:16 ID:rSxrH8zi
>6カテジナさんって何?日高の同人時代のPNですか?
12花と名無しさん:01/11/28 00:22 ID:6Iu7VmVk
崖っぷちまで行ったら、あとは落ちるだけだと思うの。
13花と名無しさん:01/11/28 01:57 ID:fzDAjDYx
>11
 いや、昔Vガンダムで主人公ウッソが「カテジナさん!」って必死に
叫んでたから、叫びついでに……いれてみた。スマソ……
14花と名無しさん:01/11/28 09:48 ID:vDKwXEFj
この絵でるろうに剣心の同人をやっていたと言うのが信じられない…。
女性はともかく男キャラ描けるの!?
15花と名無しさん:01/11/28 10:07 ID:xyace5Ha
他にはどんな同人してたのー?やっぱ、ホモスキーVなのですか?
花夢は同人上がりが多いな
16花と名無しさん:01/11/28 10:31 ID:ns2Dmf6P
>1
が、言ってるまるりちゃんモドキのデヴウ新人って誰のこと?
17花と名無しさん:01/11/28 15:29 ID:XxsTrckC
>>14
私が知ってる日高さんの同人で知ってるのは幽白とるろ剣とダンダムW。
幽白だとカラス→くらまだったよ。
るろ剣は隊長×サノで、Wは3人くらいでの合同誌でカットくらいしか書いてなかった。

去年(?)に日高さんの同人誌がオークションに出てもめたって話を誰かしらない?
噂で聞いただけなんだけど、日高さんの友達が出品者に文句言ってかなり険悪だったらしい。
情報キボヌ
18花と名無しさん:01/11/28 18:23 ID:XxsTrckC
>17
それ私も友達から聞いた。
日高さんがデビューする前とデビュー後に出した本をオークションに出していたらしいのだけど、
その本には日高さんの自宅だかアパートだかの住所が書いてあったんだって。
それで日高さんの友達が「プライバシーに関わるから出品を取り消せ」と抗議のメールを送ったらしい。
出品されてた同人誌と同じ物を知り合いに見せて貰ったけど、自分で「プロになりました。感想を下さい」と
奥付けに住所書いているのに・・・。
しかもあの同人誌、名古屋のイベントですごく売ってた記憶があるのだけどなぁ。
再販とかもしてたし。
19花と名無しさん:01/11/28 18:33 ID:XxsTrckC
あぁ、自作自演ばればれだ。
せっかく面白いネタを仕入れたから上手いことやりたかったんだけどなぁ〜。
20花と名無しさん:01/11/28 21:47 ID:DnTVDy37
また自作自演?
なんか切なくなってくる。
21花と名無しさん:01/11/28 21:57 ID:8qZbhPCN
自作自演の人って初心者?
22花と名無しさん:01/11/28 21:58 ID:78Z1LlwU
自作自演しなくても良かったのに…そのまま書いてくれてても面白い情報だよ
23花と名無しさん:01/11/28 22:10 ID:9nDj4fJJ
なぜ、接続を切断するだけのことが出来ないのだろう・・・・
24花と名無しさん:01/11/28 23:22 ID:JFaO1JzI
日高さんは人物のバリエーションがかなり乏しい気が…(冷藁
うけを狙ったキャラつくるとそうなるのか〜?!
25花と名無しさん:01/11/28 23:33 ID:JFaO1JzI
>18 これはマジ話?
だとしたら、その友人とは砂著さんか酔うちゃんだったりしそうだ。
どっちにしろ自ら種をまいた本人は缶の並にイタイコチャンDane!
26花と名無しさん:01/11/29 11:17 ID:ZxhZnXVI
>23
ADSLとかの常時接続を使ってると、
IPは変わらない=IDは変わらない ってことになるらしいけれど…。
違うかもしれないからsage
27花と名無しさん:01/11/29 11:26 ID:iUav2dGm
日高さんがデビューした当時くらいですが、あるイベントで日高さんとお話する機会がありました。
その時にるろ剣の同人誌を出していました。
おくづけを見ると自宅の住所が載っていたので「大丈夫なのですか?」と言ったら
「大丈夫でしょう。それに有名になるとリスクはつき物です」と笑っていましたよ。
28花と名無しさん:01/11/30 01:18 ID:YDEdDNnO
>>27
その発言が鬱。
29花と名無しさん:01/12/01 02:15 ID:k/YEou2Q
>25 そういや洋ちゃんって最近コミクスに登場しなくなったなあ。
否高は叩かれ難い漫画家だから(低姿勢?)このスレは盛り上がんないの?
漫画が糞味噌だから盛り上がんないの?
信者が2ちゃんじゃ皆無だから盛り上がんないの?全部???
30花と名無しさん:01/12/01 04:50 ID:nxcrMyTd
>29
前スレはセカキラ連載中の時で今よりかは盛り上がってたような気が。
やっぱ羊があまりにへたれてるからかな?
中身の薄ーい連載は勘弁して欲しいな。
「ふたり」みたいな読みきりが読みたいよ。
私はお兄さんが結婚するまでの日常天国が好きだったよ。
31花と名無しさん:01/12/01 20:09 ID:bwNVejWn
私はお兄さんが結婚するまでの日常天国が好きだったよ。>>30 禿げ同!!
今はレベル落ちててかえってゥザイだけだ。
何か作者が自分チャンな主役とかぶるんですけど・・・
32花と名無しさん:01/12/02 00:04 ID:0lqATViz
妹が日高と同じ短大逝きたいゆうとります。
何処逝ってたんですか?噂では熊本とか?
33花と名無しさん:01/12/02 01:57 ID:h3n5Wzza
>>32
んな〜ワケない。
34花と名無しさん:01/12/02 02:28 ID:0lqATViz
愛知の人ですよね?あれはやっぱりネタだったのかな?
35花と名無しさん:01/12/02 22:17 ID:jMravu/y
>>29
私洋ちゃん好きだったのにー。
36花と名無しさん :01/12/02 22:27 ID:lNvb9XVC
デビュー前から好きだったんだけど、
秋吉家シリーズの千鶴まで許せるんだけどさあ。
万葉のやたらに引き延ばしが許せない。

この人は短期連載向けだと思うの・・・。
37花と名無しさん:01/12/02 23:00 ID:uH1wG3Ch
>>36
禿げ同。万葉はいらない余計なうっすいエピソードが多すぎた。
キャラも何かかわちゃっててハア?!(°д°)ハア?!って思う時が多々あった。
今の羊でもう後がないですな…
38花と名無しさん:01/12/02 23:06 ID:Strnf4wT
羊の主人公がうざすぎる〜万葉も途中までは好きだったんだけどなあ。
39花と名無しさん:01/12/02 23:28 ID:uH1wG3Ch
時間やはどうなってるの?
40花と名無しさん:01/12/03 02:43 ID:uTjxRsh5
絵にインパクトがなくなってきてるよガンバレage
41花と名無し。:01/12/03 02:56 ID:H1r8Ewcb
時間や以外興味なし。
つまんねー。
42花と名無しさん:01/12/03 10:56 ID:WJ8RclvM
>>40
変にデフォルメしてるんだよね。あれは変だ。
年季入るとそーゆう絵になるのか?南無ペイにしても、ムトウにしても。
43花と名無しさん:01/12/03 17:06 ID:9yOtYy3R
セカキラ後半一気にコマ割り下手になった。
あと人物の横顔の時鼻の下のばしすぎ
44花と名無しさん:01/12/03 21:58 ID:fyfOtPjC
ちょっと話題遅れだけど、日高さんの友達が同人誌出品者にクレームつけてもおかしくないよ。
私が2ちゃんの合宿所スレを最近読んだばかりだから、そう思うのかもしれないけどね。
同人誌つくってた頃より日高さんは有名になってるし、自衛手段に日高さんサイドが神経質になったとしても無理もないかと思われ。
45花と名無しさん:01/12/04 00:36 ID:XzGyIvAe
2ちゃんの合宿所スレ>44
スマソ。これは何でしょか?

時間屋は系統的に好きだけど、花ゆめだから立ってるのかもなあ。
他誌じゃよくあるストーリー。
46花と名無しさん:01/12/04 01:49 ID:8pUAywVP
>日高さんの友達が同人誌出品者にクレーム
これじゃ脅しだって。
47花と名無しさん:01/12/04 10:31 ID:kmIIb7qY
>>コヮー(°×°)
48花と名無しさん:01/12/04 18:05 ID:QBHx9XWw
>44
あのスレを読むとそう思うかも・・・。
でも、プロになってからも自分の住所を載せていたというのは本当らしいから
自業自得にも思えるけど。
出品者にクレームはどうかと思う。しかも第三者が入って脅し(?)のような状態なら
日高さんの人格を疑うな。
私も地元が東海だから日高さんのネタは色々聞くけど、それ程痛い人には思えなかったけど
オークションのネタで痛い人に思えたよ。
49花と名無しさん:01/12/04 19:12 ID:GOL4UflA
>>48
コミクスだと羊ガール化してる気がするの、あたいだけれすかね?チョトイタイ
地元ネタ知りたいっす。キボンヌw
50花と名無しさん:01/12/04 19:32 ID:5l4OHt8g
>45
ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/love2ch/main2.html
サーバーに負担がかかるので直リンはさけるけど、合宿所スレは↑のアドレスに行ってみればわかるよ。
YAHOO!かinfoseekで「肉般若」を検索してもすぐ見つかる。でも常時接続じゃないならテレホタイムに行った方がいいかも。

>48
自業自得といってしまうのはちょっと可哀想かなって気もする。同人誌に住所を出していた頃は押しかけ厨房の存在を知らなかったんだろうし。
出品者にクレームは確かに痛いけど、日高さんはそのとき同人誌に載っている住所と同じ場所に住んでいたかもしれないんだし、私は行き過ぎた対応とは思わないな。
日高さんの周辺で同人誌に住所出してひどい目にあった人がいたのかもしれないしね。
5145:01/12/04 21:41 ID:c4Nh0whn
>>50
さんくす!逝って見ますV
52花と名無しさん:01/12/04 21:49 ID:OVYbM2vt
羊ってせかキラ終わってすぐ連載だったから話練る暇なかったんじゃ…

せかキラ後期は本庄兄のおかげで持ってたな。
あれは無理矢理引き伸ばした編集が悪い。
53花と名無しさん:01/12/04 22:03 ID:lBDLPVpq
編集のせいばかりでもないと思うけどね。
54花と名無しさん:01/12/04 22:15 ID:jFT51tgb
って言うか、キャラ人気投票でわき役が一位っての初めて見た。
これって本庄萌えが多いって言うよりよっぽど主役に魅力ないって
ことじゃないの??
55花と名無しさん:01/12/04 22:52 ID:r+VmfYNN
少年誌のキャラ投ではケッコあるけどね。
やっぱ主役のバカップルぶりが目に余ったということで。

ところで1さんが言ってた最近デビウしたまるりちゃんモドキてだれですか?
56花と名無しさん:01/12/04 23:00 ID:9ULwcyT6
>>52
いんや。だいぶ以前の白線の宣伝本で、タルタルセーターにミニスカの学園ラブ米を
考えてると言ってたyo★

かずはが昔は不良の設定だったのがワロタ。
5744:01/12/05 15:56 ID:+VdrIKnh
>50
>>27の発言が本当なら自業自得だなぁと思ってしまう・・・。
知人で同人作家からプロになった人を知っているけど、その人は自分の本がオークションに出ても
そういう対応をしなかったから日高さんのはちょっとなぁと思った。
第三者が日高さんとどういう関係か知らないけど、その人がちゃんとした対応をしていれば
「クレーム」とは受け取られなかったんじゃないのかな。
58花と名無しさん:01/12/05 19:17 ID:U2auB8HP
ねえ、それって
その第3者っていう人に日高さんがクレームつけるように頼んだって事なの?
勝手に友達と思ってる厨房の仕業とかじゃなくて?
なんか上の情報読んだ限りじゃ、その「友達」っていう人が痛いのはわかるけど
日高さん自身の事件との関係が見えないからなあ。
27みたいな発言してたんだったらなおさら
「勝手に友達厨房」の可能性うたがっちゃうよ。
5944=50:01/12/05 22:02 ID:F8XGO8Gi
>57
微妙に同意。でも自演ちゃんの書き込みだけじゃ、実際ご友人がどんなクレームつけたかわからないからねえ。
まさかヤフオクのQ&Aで公開書き込みはしていないだろうとは思うんだけど。
17のソースはどこだったんだろう。こっそり戻ってきて教えてくれないかな〜?

>58
厨房は脳内で誰でも友達にしちゃうらしいから、その可能性はなくもないかも。
でも想像の域をでないね。
ということで誰かこの件に関して何か知っていらっしゃる方、情報希望希望です。
6059:01/12/05 22:42 ID:F8XGO8Gi
↑情報希望、です。まあ意味は通じるとは思いますが。
6144です:01/12/06 13:03 ID:C9qMe+IC
私が聞いた話では、

友達がオークションで日高さんの同人誌が出品されているのを発見し、日高さんに連絡
    ↓
日高さんが友達に出品取消しを依頼
    ↓
友達が出品者に「日高の代理のものです。同人誌を日高先生に返してください」とクレーム
    ↓
メール内容に出品者が反論
    ↓
友達も反論(かなり強気な発言だったらしい)
    ↓
オークションに日高さんの友達3、4人が参加して高値まで吊り上げる。
    ↓
日高さんとは全く関係ない人が落札したと思ったら、後日「日高先生に同人誌はお返ししました」と
報告メールが来た

という事だったのですが・・・。
友達の話によるとこのオークションは出品者も友達に委託されて出品していたらしいから
出品者の人も矢面に立たされて、要領悪いなぁと思ってしまった・・・。
62間違え:01/12/06 13:12 ID:C9qMe+IC
すいません、発言57と61は44じゃなくて48でした。
44さんごめんなさい。

また友達から話しいて新しいことわかったら書きます。
6344:01/12/06 22:38 ID:szepZjQC
>61 気にしないで、よくあることだから。情報提供感謝です。

しっかしずい分とアイタタなやり取りだったんだな・・・・。
64花と名無しさん:01/12/07 00:43 ID:dd7Rh2O7
>61
なんで日高さんに「返さ」なくてはならないのかが
すごくふしぎ。売ってたものをなんで返すのか?
オークションに出した人に同情しちゃうよ。
65花と名無しさん:01/12/07 01:44 ID:e07GmNlO
もうちょっとまともな友人はいなかったんだろうか・・・。
上記の情報を信じるなら、人選ミスだったとしか思えない。
住所が載ってるのをいまさらながら怖くなって出品取り消しを願うという
日高の気持ちはわからないでもないので
44のいうとおり 厨房チックな友人以外に橋渡しを頼めば
出品者にも少なくとも気持ちはわかってもらえただろうにな。
66花と名無しさん:01/12/07 12:52 ID:wjjgBugb
日高さんの同人ってどんなのでしょうか?
ここに載ってる以外もイパーイありますか?
67花と名無しさん :01/12/07 23:03
64に半分同意。っていうか友達(?)がマジ真性厨房だよ。
結果的には本は高額で売れて、日高に返ったらいいんじゃない?
両方良し、ってことで。どれだけの部数だしてたか知らないけど、
またこんな事があったら高値で落札するのかな?

日高スレで関係ないことだけど、中条も同人
出してるよね。彼女は住所出してるのかしら?
普通はこんなこと起きないとよね。
自分の同人があまりに高値で取引されてるから
やめてくれ、っていう抗議の話なら聞いた事あるけど。
68花と名無しさん:01/12/08 12:03
友達の方っつか、日高サイドもちゃんと理由を述べて下手に出れば騒がれなかったと思う。
言い方一つで世間の見る目も変わるよね。
元は自分で蒔いた種なんだから、高飛車な態度で振る舞えば叩かれたって仕方ないだろうに。
69花と名無し@初:01/12/11 03:03
同人誌やってたのならおくづけに住所載せているのは当たり前だし、その同人誌をオークションで売ったからといって出品者に講義するのはおかしいですよね・・。
そんなコトをいちいちしていたら同人誌のオークションは成り立たないかと・・。
もしどうしても住所をバラしたくなければ無言で落札する手なんかもあったのでは・・。

>66 主に友人サンの本のゲストが多いです。
GWとかでは便箋とか出してます。6〜7年前から同人はやってますよ。幽白とかで・・。
本人さんが人気があったかどうかは知りませんが、私は日高さんがゲストをしている本を書いている方々が好きで、地元の方ばかりだったのでその方達の本には日高さんがゲストされてました。
別に日高さんが描いているから買っていたのではなくて、買った本には偶然にもいつも日高さんが載っていました。
今よりも昔の方が絵が上手だと思います。本当に。クセもなくって。デビューとか全然無関係だった頃でも「キレイな絵を書く人だなあ・・」と思っていたので・・。

でもなんだかいつもいつも「一発描きです」を強調していて・・。絵には自信がある方なんでしょうね。きっと。

   
70花と名無しさん:01/12/11 04:30
同人誌と言えば、同人界で痛さで有名なサイコのところにゲストしてたよ。類友なのか(w
ゲスト原稿には適当なPNで描いてたくせに、サイコのサイトには
わざわざ日高の名前で書き込みしていて香ばしかった。
44さんの話の「お友達」もサイコだと仮定すると納得できる
7148です。:01/12/11 12:45
友人から聞いた話ではオークションで出ていたるろ剣本の1は再販しているそうです。
2についてはどうなのか知りませんが、名古屋のイベントで何度か売っているそうなので・・・。

>69
私も日高さんがゲストしている本を見ました。確かに「一発描き」強調が多かったですね。
私が見たので一番記憶にあるのは「ふでペン一発描き」です。
コメント欄で「さすがプロ!」とおだてられていたのがインパクト強くて・・・。
72花と名無し@初:01/12/11 23:11
71>
筆ペンですかー。私の持っている本では全部0.3ミリペンでいつも描いていて
原稿は絶対ミリペンだとおしゃっていて・・スゴイなあ・・と・・。
でも正直確かにお上手な方だな・・とは印象に残っていたので・・(名前は覚えるほどでもなかったけれど・・)
それなりに実力のある方なんだなあ・・と思ってました。
花とゆめで掲載されるようになってからはなんか印象がかなり代わったのですが・・。
日高さんは短編の話はうまいなあ・・と思うのですが・・。

ここのスレッドを見て棚の中にあった、その同人誌や便箋やペーパーを見て。。
かーーなり懐かしさを覚えました・・。4年ぶりくらいに見たので・・笑
でも・・この本もういらないから売るっていうのは・・やっぱり止められてしまうのでしょうか・・・。
わぁ・・・・。
73花と名無しさん:01/12/11 23:13
関係ないけど日高さんってなんか種村とかぶる。
アシスタントの話をネタにしてるとことか。
74花と名無しさん:01/12/11 23:26
やめてー
ありなってぃと一緒にしないでー
75ありなってぃは:01/12/11 23:29
近年まれにみるアイタタタタタタタタタタタタさん
なんですから、天然記念物なんです。

そんなのと一緒にされたら日高さんが可哀想。
76花と名無しさん:01/12/12 14:26
70>何処?
77花と名無しさん:01/12/13 00:37
>76
カイテン モクギョ(漢字)
サイコちゃん含め、周囲にも痛い人が多い。サイトはもう無いよ
78花と名無しさん:01/12/13 17:20
>>77
探偵のサイコかと思った(藁
どんなかんじだったのか、知りたいす・・・V
>>73
うーん。自画像を美化しすぎていないあたりはセーフではないかと(藁
けど、確かに痛いね。狭い世界で盛り上がってる感は否めない・・・。
最近のネタはしょーも無い死ねえ。
79花と名無しさん:01/12/13 17:41
日高さんと同じ母校の人っていますか?
コミックであの制服は何処そこの学校の制服,とか言ってたけれど。
そういうのいちゃうのは、それこそ住所バレルどころのプライベートを暴露し兼ねない気が\\\
80sage:01/12/13 23:11
同じ高校出身者です。
高校の制服どころか高校のシステムも同じなところが多いです。
(部活が必須とか)
さすがに、先生の名前がそのままな時はビックリしました。
いいのかなぁと。
地元民ならどこの高校か一発で分かっちゃいます(w
81花と名無しさん:01/12/13 23:15
地元民じゃなくても、ちょっと調べりゃすぐわかるよ。
本人イニシャルまで書いてるし。
82花と名無しさん:01/12/14 10:47
>>81
ジュンコなのは知ってるけど、姓は知らないです。
誰か教えて〜(w
高校も知りたいよ。作品背景としてさ。
83花と名無しさん:01/12/14 14:55
てか日高は短大での成績良かったのかな?
やはりプロの人ならそれなりに・・・?
チョト気になります。
84花と名無しさん:01/12/14 15:06
初期の作品は好きだったけど秋吉家の長女の話が
どうしてあそこまでダラダラ続いたのかが不思議。
鼻と夢って…レベル低くなったね。

日高さん、写真見たことあるけどわりと可愛い顔してた。
85花と名無しさん:01/12/14 19:24
>日高さん、写真見たことあるけどわりと可愛い顔してた。
ゴメソ。私が見たのはきっと写真写り悪かったんだね・・・
細目の地味めなエムラさん似だとオモタよ(藁
86花と名無しさん:01/12/14 22:22
>>82
ごめん、簡単にわかるのは高校(「H郡M高校」て書いてるでしょ)。苗字は知らない。
高校に忍び込んで過去の卒業アルバムでも引っ繰り返せばわかるかも…無断でそこまでやったら犯罪だけど。
87花と名無しさん:01/12/14 23:25
>>86
へー。すごいね。そこまではっきり書いてるとは(w
てか、先生の名前もだしてたんだっけ。バレバレやーん(ww
何だかんだ問題起しつつ、自己顕示欲がつよ         (以下略
88花と名無しさん:01/12/14 23:34
>82
「こうこうこう」ですね(ワラ
背景もバシバシ痔もとじゃないすか。
8986:01/12/14 23:48
国府ぢゃなかろう。「M高校」って言ってるんだから。
90花と名無しさん:01/12/15 01:41
御津と思われ。
つかズバリ。
91花と名無しさん:01/12/15 03:36
>>88
スマソ。わからん・・・
92花と名無しさん:01/12/15 03:37
てか愛知の人だっけ?
93花と名無しさん:01/12/15 12:10
愛知だね。三河。
9486:01/12/15 13:25
>>91
「こうこうこう」→「国府高校」
「国府」と書いて「こう」と読む。愛知の地名。
9593:01/12/15 13:29
愛知の人?
9686:01/12/15 13:55
うんにゃ、ただの鉄ヲタ。
97花と名無しさん:01/12/15 14:28
ご参考まで。こんなページがありました。
ここの出身と思われます。

http://www.mito-h.aichi-c.ed.jp/
98花と名無しさん:01/12/15 19:09
何つーか・・・
ここまでレスきてんのに連載作品の話題が乏しいあたり(藁
1には悪いけどsageさせてもらおうかなー・・・と。
99花と名無しさん:01/12/15 23:05
うん。今はおもんないもんね…。
100花と名無しさん:01/12/15 23:41
100
101花と名無しさん:01/12/16 04:16
>>1
てか○りもどきって誰よ?(w
102花と名無しさん:01/12/16 09:30
今更かもしれないけど、十波とか一久の学校の制服ならどこの高校か分かるよ・
103花と名無しさん:01/12/16 19:53
>>102
まんまなのですか?知りたい…(w
結構普通のブレザーだったよね。
てか短大一緒の人はいないのでしょうか?
104花と名無しさん:01/12/16 20:57
てかこの人のGWとかるろうにとかの同人誌、読みてぇ・・・
昔、同人系投稿誌にハガキ載ってたのは見たことあるが。
105花と名無しさん:01/12/16 21:18
>>104
上手かった?てか、801描いてたんですか?
106花と名無しさん:01/12/16 21:38
>103
東H豆郡の高校?
107花と名無しさん:01/12/16 23:25
何でいちいちばれる事すんのかな?同人の件を考えると謎だ。
てか住所ってばれたらまずいもんなの?松下ならヤヴァそうだけど・・・
108花と名無しさん:01/12/16 23:26
砂ちょの同人誌なら持ってるYO!
109花と名無しさん:01/12/17 00:15
万里さんモドキって「ぼくはね。」の作者?
なんとなく・・・
110109:01/12/17 00:18
デビューしたの最近じゃないか。
111109:01/12/17 00:22
デビューしたのが最近ではないって事です。
112花と名無しさん:01/12/17 11:40
白河隆って人かなあ。なんとなくモドキかなって気がする。
絵柄がどことなくモドキ・・・
113花と名無しさん:01/12/17 11:53
てかこんなに暴露?されてスナ厨からまたクレームがきたりしないの〜?(藁
114花と名無しさん:01/12/17 13:24
>107
あなたも合宿所スレにいってみてはいかがでしょう。一読の価値はあると思います。
押しかけ厨房は怖いですよ〜。
115花と名無しさん:01/12/17 20:15
砂ちよってどのジャンルで活動してるの?
116花と名無しさん:01/12/17 23:09
コミックスのアシの絵っていたかた・・・!
117花と名無しさん:01/12/17 23:21
砂ちよはARMSやってるって話聞いたことある。
で、砂ちよのゲスト稿が載ってるヒカルの碁本持ってる。
118花と名無しさん:01/12/19 00:00
砂ちょのARMS本持ってる・・・全部じゃないけど。
確か6冊目まで確認(かなり前)。ちなみにカップリングは涼×隼
119花と名無しさん:01/12/19 16:50
>>112
ノリが似てるの?絵?
120花と名無しさん :01/12/22 23:37
高校システムとか先生の名前だしといて
住所載ってる同人誌回収なんて
頭がチョット壊れてるように思うゾ。
日高を見る眼が少しかわったかも。
常識とか良識とか欠け気味なのか?
今まで日常天国のためだけに買ってたけど、
もう止めようかな。

合宿所スレってどこにあるの?
121花と名無しさん:01/12/22 23:52
久々にあがったね(藁
それでも作品話題はなしか・・・

>>120
合宿所スレ上に紹介なかったっけ?
122花と名無しさん:01/12/23 02:55
では、ひさびさに作品評価…。
今号のひつじも、あってもなくてもいいストーリーだと思うが…。
兄弟ネタはもうお腹いっぱいだーよ。
123崩壊寸前スレ救済あげ委員会:01/12/24 23:37
124花と名無しさん:01/12/25 03:29
髪の白い人が多いきがする・・・。
125花と名無しさん:01/12/25 17:13
>122
ハゲドゥ!
126花と名無しさん:01/12/27 21:41
前はカラー絵が好きだったけど、最近は髪の毛の書き方がどうも苦手。
綺麗な線だけど、話が・・・。
127花と名無しさん:01/12/27 23:16
デッサンも甘くなってる気がする・・・
キャリア積むとこうなるものなのかな?
128花と名無しさん:01/12/28 21:30
髪…少ないのか多いのかわからん。
どちらかというと少なく見えるかな。ぺたっとしてそう。
129花と名無しさん:01/12/29 00:46
カラーで書く髪の分け目・・・。
禿げているようにしか見えない。
130花と名無しさん:01/12/29 00:51
彩人の額は広めだと思う。
131花と名無しさん:01/12/29 01:01
>>129
あたしだけじゃなかったか!!
何か髪抜けてるリカチャン人形を彷彿させるのよねー・・・w
132花と名無しさん:01/12/29 02:34
あと、キャラの体型がみんな似てるのも気に入らない。
過去スレで首長族って言ってた時期があったなぁ。
133花と名無しさん:01/12/29 03:01
言えてる。何か頭でかいし。
確か作者は10等身気に入ってるんだよね。
私的には不自然すぎてやだな。
134花と名無しさん:01/12/29 03:14
そうなの?どうりで…くずしたキャラが続いた後の違和感がひどい訳だ。
やっぱ8等身がベストでしょ。
135花と名無しさん:01/12/29 05:09
絵はともかく、キャラとストーリーが異常にウザイ。
「ウザイ」っていう言葉がこれほど的確な作品はない。
136花と名無しさん:01/12/29 06:44
絵も話も作者の顔も初期の頃が好きです。
137花と名無しさん :01/12/29 22:46
めぐみが最高に嫌いだった。
正直突き飛ばされてざまあみろとか思った。
138花と名無しさん:01/12/29 23:18
今、連載してるやつは読む気がしない。
秋吉家シリーズがやっぱ、おもろい。だから、今やってんのを
早く終わらして秋吉家シリーズをかいてもらいたい。  
139花と名無しさん:01/12/29 23:47
>138
秋吉家
もう描く人いないじゃん・・・?
れーちゃんの続きとかか?
140花と名無しさん:01/12/29 23:48
いや、両親がいる(笑)
141花と名無しさん:01/12/30 00:30
本庄徹 様シリーズでしょ(藁
出生から扇子とケコーンするまでに20巻かけてもらおうYO!
142花と名無しさん:01/12/30 00:33
秋吉家シリーズの一久の話ってあれで終わりなのかい?
143花と名無しさん:01/12/30 00:49
一久もなんだが、十波の話もあれだなぁ・・・。
144花と名無しさん:01/12/30 01:13
零ちゃん話きぼんぬ!
145花と名無しさん:01/12/30 01:20
すまん。私、万葉より零のがキライ(性格がイヤ)なので、零話はいらない…。
146花と名無しさん :01/12/30 21:59
一久苦手で、千鶴が好き。
再会してからの話をぽんっと読み切りで。「続・詩を聞かせて」
147花と名無しさん :01/12/30 22:05
あー私も千鶴好き。
148花と名無しさん:01/12/30 23:10
てか、遊とか零の友人路線の話やるかと思ってた。
双子じゃないのに同学年っていう脇役の異常に無意味な設定が疑問に残ってって(藁
149花と名無しさん:01/12/30 23:24
千鶴の続編?うーん、どうにもしようがない気が・・・
結婚ですか?
150花と名無しさん:01/12/30 23:26
確かに異常に無意味かも。
美夏と零に同姓で同級の友達をつくりたいんなら
普通に男女双子でいいのに。
羊もだし、そんなに男の双子の設定が好きなんだろうか・・・。
151花と名無しさん:01/12/31 00:43
まぁちょっと変わった設定が使ってみたかったお年頃だったんでないの。
152花と名無しさん:01/12/31 00:48
描こうとしたのに担当から没くらったのかも知れない
153花と名無しさん:02/01/02 20:36
あけましておめでとうございます。ことしの○里さんの活躍を期待しましょう。さて、
私(男)は、読み切りでいいから本庄兄で1本描いて欲しいです。
連載なんてぜいたくは言いません(ただし花夢本誌で)。
154花と名無しさん:02/01/02 21:11
あれ以上続いていたら本庄兄も壊れてしまっていたような気が
しているのは私だけなのか・・・?
155花と名無しさん:02/01/02 21:26
上のほうで誰かが似たようなこと書いてあったけど、
セカキラの後半は、本庄兄があの物語の崩壊をなんとか支えていたような気が。
やっぱり少し休ませてあげようか(w
男から見ても魅力あるよ彼は。
156花と名無しさん:02/01/04 16:52
ワンパタまんが家あげ
157花と名無しさん:02/01/04 17:03
この作者の美形好きなところが読んでて嫌になる。せかキラの新キャラ
が出てきた時も必ず「かわいい」とか「かっこいい」とかそればっか。
あずみのことも「美人じゃなかったが」って語りだす本庄。本庄兄は好き
だけど「美人」じゃないのがなんか悪いんかい?って思ったよ。
おかげさまで、日高さんいやんなちゃった。
158花と名無しさん:02/01/05 00:57
確かに美形多いね。美形は少ないからこそ価値があるのに。
ヒグッチーさんにしろ、キャラ立てる手段はそれしかないんかい!て突っ込み入れたくなる(藁
主人公の周りにいる人たちほとんどが美形ってのは、やっぱちょっとモニョるよー。
羅川さんみたく可笑しな奴だけど、キャラ萌えできるような人つくれないのかな。

今の鼻ユメって美形萌えキャラマンセーっぽいのが丸分かりであんま面白くない。
対象年齢オーバーしちゃったのかな、私(藁。一応19なんですけど。
159花と名無しさん:02/01/05 01:03
樋口は脇にブサキャラいるよね。あくまで脇の脇だけど。
○里は世界からそういう奴らを抹消した印象。
160花と名無しさん:02/01/05 01:08
何だかねー。普通の子じゃ物足りないのかなあ。
それとも読者が求めてるのだろうか・・・
私、鼻ユメ投稿者なんだけれど美形でなくして萌えられるようなキャラで逝きたいよ!!
少女漫画の王道なのかも知れんけどサー。
161花と名無しさん:02/01/05 02:07
初歩的な質問ですみません。
遊達の設定がいまいちわかりません。3人なのに双子の兄弟で、同じ学年で、、。
ほんと、あほな質問すみません。どういう家族構成なのでしょうか。
遊とは血つながってるの?
162花と名無しさん:02/01/05 02:20
>>161
遊が4月生まれ、弟の双子が3月生まれとかじゃないの?
163花と名無しさん:02/01/05 02:24
何故あんなどうでもいい設定を盛り込んだのやら。
てっきり、話上の伏線だと思ってたよ。
164花と名無しさん:02/01/05 14:43
どーでもいいんだけどちょっと秋吉兄弟とその恋人達を
一堂に会させてみたい。
無意味に派手だよね、きっと。
165花と名無しさん:02/01/05 22:36
友人宅で奥様所有の【世界で・・・】を読みました。
魂が抜けるところが俺的ヒット。
で、今日全巻大人買いしました。
今読み終わったけど、カナーリ面白かったです。
少女漫画じゃ13巻は長いかもしれんが、ちょっとモノ足りない気がする。
と言っても就職の話なんか書けないだろうしねぇ。
今何か書いてんのかいな?
本人のHPはすかんちだしなぁ〜
166花と名無しさん:02/01/05 23:06
>>165
鼻夢にて「ひつじの涙」を大不評連載中で〜す♪
167花と名無しさん:02/01/06 00:40
ありがと〜
早速、友人奥方に見せて貰おうっと。
しっかし、田舎在住男の大人買いは恥ずかしい・・・
ぐはっ! レジの女の子の視線がァ!
当分あの店には行け〜ん!
168花と名無しさん:02/01/06 01:54
>165
本人のHPなんてあったん?知らなかったです.

>166
漏れ、羊は読んでないのだけど、やっぱり不評なの?
セカキラも最初のころはぜんぜん気にしてなくて、その後、なぜかいちばんの
お気に入りになってしまったという経緯があるんで・・・。
169花と名無しさん:02/01/06 02:34
>>168
>本人のHP
Mコレのことだと思う。
170花と名無しさん:02/01/06 12:36
Mコレってどこ?
171かつての○里好き:02/01/06 12:57
日高さんは、秋吉家シリーズ以外は受けないって本当かしら?
考えたらRIN-JINとかもかなりいやんな漫画で、鼻夢の寿命も
薄かったしなぁ。私はあれ打ち切りだと思ってたよ。
せかキラはね、最初は好きだったよ。だけど、万葉がなんで杉本
の気持ちに答えないのかの理由がようわからんくて、途中でコミクス
叩き売りしたよ。んでもって立ち読みで本庄×扇子に萌えてました。
日高さん、休載して絵と話の勉強に逝ってくれ〜
172花と名無しさん:02/01/06 13:05
俺はダーク水嶋の話が見たかったよぅ。
173花と名無しさん:02/01/06 13:58
うーん。何か絵が薄っぺらい。紙人形劇見てるみたいだなぁと思った。
やっぱりこの人の絵って、奥行き無いよね。
174花と名無しさん:02/01/06 15:49
>>170
http://www1.nara-i.net/~mihomiho/

>>171
秋吉家以外だと、マトモなのは時間屋くらいだと思う。
175花と名無しさん:02/01/06 16:25
昔読みきりで人魚だかなんだかっていう漫画書かなかったっけ?
泳いでたのは覚えてるが話までは思い出せないなあー
176花と名無しさん:02/01/06 16:37
「人魚」
2000年のザ花10月1日号に載ってた。
>>175さんと同じく、今ザ花ひっぱりだして
確認するまで話忘れてた・・・。
苟も不発ってこと?
ガイシュツだったらスマソ。
177sage:02/01/06 17:47
関係ないけど。本庄達メインのSSがクサるほど置いてあるファンページがあったね。他のサイトとは一切リンク張ってないみたいだけど。
結構文のレベル高くて面白かったから、本庄カップル好きな人は一度googleで検索してみそ。もうご馳走様ってほどあるから。
178花と名無しさん:02/01/06 19:13
( ゚Å゚)<Mコレ閉鎖しとるでー
179花と名無しさん:02/01/06 19:16
登場人物みんな背が高いのがすごいよぉ。
みんな出てきたら怖いよ〜わ〜ん。

・・・もちろん小さい子もいたけどね。
180169=174:02/01/06 19:20
そうなんだよ。閉鎖してるんだよ。
それでスレ立てたのに、全然盛り上がらないままdat落ちした…
181花と名無しさん:02/01/06 22:53
セカキラも最初は面白かった気がする。
ギャグも設定も真新しくていいなあって。
けど中盤から何だか間延びしちゃったような・・・
カズハが進路について杉本に当り散らしてるとことか、両思いなのにはっきりしないとことか。
個人的には、沙紀やパパさんが過去の悪行を軽軽しく笑いの種にしちゃてるあたりがついていけんかった。
解決したにせよ、ギャグにしちゃいけない事ではないのかと。
182花と名無しさん:02/01/06 23:11
最後にはみんないい人。
余り者同士くっついてハッピーエンド。
これお約束。これ最強(藁
183花と名無しさん:02/01/06 23:20
みんな同じ顔に見えるが。
184花と名無しさん:02/01/06 23:21
麻子はどうなったんだ…
185花と名無しさん:02/01/06 23:25
頭でっかちで細首からもげそうだあよ。>女子
186花と名無しさん:02/01/07 00:02
麻子は万葉ちゃんの結婚式に呼んでもらえませんでした。
187花と名無しさん:02/01/07 00:08
扇子と本庄の話を最初から考えていなかった為、
途中であちゃこはそっちのけになってしまったのです。
                        合掌
188花と名無しさん:02/01/07 00:09
これは、俺がそう意識して読んでたからかもしれないんだけど、
セカキラって、人と人との関係が、程度の差こそあれ、
基本的に、「「世界で・・・嫌い」という気持ちは、「世界で・・・好き」の気持ちと
同じである」(・・・の部分は「いちばん大」が入ります)という題名(主題?)と
一致していて(俺はそれが主題だと感じました)、「うまいな」と率直に感じたん
ですが。まだ甘ですか?
189花と名無しさん:02/01/07 00:12
>>188
いんや。そんな感じではないでしょうか。
ラストは見事私の予想通りデシタ(藁
190鼻と名無しさん:02/01/07 00:13
万葉と扇子はそうだろうなあ。
でも他の人はどうだらう。
・・・ん?沙紀の杉本への想い(?)もそうなるか?・・・・鬱・・・
191花と名無しさん:02/01/07 00:29
ある意味、仁科さんと森高さんのエピソードも、「嫌い(ってわけじゃ全然ないんだけど、
思い違いから発生したズレという見方で)」が「好き」というキーワードに沿っていたように
思いました。(うまく書けん)
余談ですが、俺(188)としては、仁科さんの話をもうすこし深く切り込んでほしかったような
気がしてます。
192花と名無しさん:02/01/07 00:38
ルー大柴の本名はホンジョウトオルだそうです。ビクーリ。
193花と名無しさん:02/01/07 00:56
日高さんの描くマンガって、読んでてものすごく恥ずかしくなってくるようなやつがある。
「詩をきかせて」「揺れるコスモス」「ありのままの君でいて」あたりのシリアス系。
特にきつかったのが「ありのままの〜」。
モノローグ(だっけ?主人公の心の声みたいなやつ)が寒い。
194花と名無しさん:02/01/07 01:04
揺れるコスモスはタイトルが大層なぶん拍子抜けしたよw
今読むとかなりの寒さがあるね…
195花と名無しさん:02/01/07 02:29
古いけど「ふたり」の結末が納得いきません。
安っぽすぎます。好きな人ここでは多いようですが。
196花と名無しさん:02/01/07 21:57
「ふたり」はもう、こっぱずかしーッ!ていう印象しかないなあ。

端夢の付録のシールなんですが、スワサンないほうがマシ。
元絵がカラーじゃないのに無理やり色つけてんだもん…
197花と名無しさん:02/01/07 23:10
日高さんって、服飾科の短大にいたわりに服のセンスないね。
イマドキの服着せないからかな〜。無難なのが多い印象がある。
それでも主人公の服装一つで可愛いを連呼する主役マンセー馬鹿キャラが多いのが、
ちょっといやんですw
198花と名無しさん:02/01/07 23:27
私はこの人のギャグがだめだー。口から魂出たりとか。
あと、どの作品か忘れたけどまちゅおかって呼び方がなんか恥ずかしかったー

十波の話とか、君をのせてとか、初期は好き。ギャグも少なくて。
199花と名無しさん:02/01/08 00:20
万葉みたいな友達だけは絶対に欲しくない
200花と名無しさん:02/01/08 00:24
>>198
魂のギャグ好きだったけど、押しすぎてお腹ィパーィだよ。
まちゅおか呼びもありなっちまでいかなければ許す(藁
十波の話私も好きだよー!
一番地味なお話しかもしれないけれど、少女漫画の原点って感じで!
201花と名無しさん:02/01/08 00:29
万葉はなんちゃってお姉ちゃん気質だと思う。
「こんなに、こんなに私頑張ってるのに!!どうしてみんなすれ違いばかりなの!?」
みたいなのりが一久の彼女と一緒。

ウザイ…
202花と名無しさん:02/01/08 02:21
学園祭とか祭関係描き過ぎでうざくなってきた・・・。
203花と名無しさん:02/01/08 02:32
「詩をきかせて」が激しく寒かった
なのに巻末だか柱だかに友人が「感動した」って言って来た
みたいなこと書いてあってさらに寒かった
今となってはくさすぎてどうにもこうにも受けつけない漫画だった
という記憶しかないよ
204&rlo;:02/01/08 03:12
昔結構好きだったけど年逝くとどうもあわなくなってきてしまったなぁ。
Σ(゚Д゚)これがターゲット外ということか・・・!!
205花と名無しさん:02/01/08 03:39
>なのに巻末だか柱だかに友人が「感動した」って言って来た
>みたいなこと書いてあってさらに寒かった
んなこと書いてたっけ?ちょっと痛いねー。
巻末マンガといえば、内輪受けっていうか友達とか身内をバンバン出すのが
寒いっていうか痛いなーと思ってた。
キャラに友達の名前つけて「友達の〜ちゃんはどういう子で…」
とか柱に書いたりしてるのもなんだかなーって感じ。
本誌で読んでるうちは好きだったけど、単行本買ってちょっと後悔した。
206花と名無しさん :02/01/08 07:29
(´-`).。oO(なんでここの編集は作家を放置プレイするんだろう?)
207花と名無しさん :02/01/08 07:35
育てないって事ね。
208花と名無しさん:02/01/08 22:14
>>205
「やられたよ泣かされた」みたいなこと友達が言ってきてよっしゃ!てオモタ
みたいなこと書いてあったような気がする。

私もそこもにょったから覚えてる。
コミクスはもう売っちゃったから曖昧な記憶のみなんで違ってたらスマソ
209花と名無しさん:02/01/08 23:20
>>208
当時は純粋にそうなんだーって思っただけだったけど、
後あとのコミックスが身内ネタ大暴露大会になってきてようやく痛い人だと気づいた。

身内による狭い世界の褒め殺しはお腹イパーイです。最近ネタも面白くないしな。
あそこまで暴露しちゃわなくても…兄貴が大人気!とか書いてる時点でみほなっちとかぶったyo!
それにスペシャルサンクスに従兄弟の博ちゃんが毎回入ってるのが同人臭いにょ(w
210花と名無しさん:02/01/08 23:35
そういや身内褒めマンセーさんなのに、アシにきた新人さんへのコメントは皆無だね。
売れ出してコミックス出るくらいになってから「仲良くさせて貰ってますう(ハアト」
みたいなやりとりを柱や本誌トークで見かける…。
桜井雪さん、樋口橘さんとかが昔のコミックスのサンクスに小さく載ってた。
211花と名無しさん:02/01/08 23:44
>>208
友達あれで泣くのか。。。
この人の漫画で泣いたこと無いや。
つーか、泣かせ所わからん。どこで泣ける?
212花と名無しさん:02/01/09 00:32
>>211
私もだよ・・・。
大体あの話途中で主人公変わっちゃって
「はー?」っていう物凄い違和感あったよ。
213花と名無しさん:02/01/09 07:26
お世辞じゃないの?
214花と名無しさん:02/01/10 00:14
「詩を〜」は私の中では「せかキラ」よりまだまし。
「せかキラ」はね、万葉が周囲の人に騒がれる描写が多すぎだよ。そんな美少女か?
でもね、この人の絵は何が嫌かっておじーさんとかおばーさんの描き方がいっちゃんいや。
みんな目ェつりあがってて怖いよォ〜
最近の少女マンガの作家さんたちはみんな年齢のかき分けがヘタ。それは日高さんだけじゃないけど。
浦沢直樹でも見習ってくだせェ。
215花と名無しさん:02/01/10 00:32
「ひだまりの楽園」が一番好き。
でもこれってなんでこのタイトルなんだろうと思った。
最後に「ひだまりは〜」ってちょっと出てくるだけなのに。
216花と名無しさん:02/01/10 03:09
この人の漫画ってタイトルが限りなーくクサイ・・。
ギャグも「ああ、女が考えそうなギャグだよね。」ってかんじで笑えないし。
つーかサムイし。
なんかテンポはいいので(話の進み具合はすんげえ遅いけど)読めてしまうんだけど。
しかし、何でいつも主人公は天然なんだ?うざいうざい。
みんなが主人公大好きなのも鼻につく。最近こういう主人公多いから日高に限った
ことじゃないけどさ。
「あたしって天然でドジばっかなんだけど、明るいからみんなあたしのこと
 大好きなの」ってわざと天然ぽく振舞うバカ女。
そういう女ばっか描いてる人みると、あんたもそういう女?って邪推してしまう・・。
217花と名無しさん:02/01/10 16:30
なんていうか日高万里は、もっと盛り上げられそうな伏線を
大して活かしきれずにこじんまりと終わるところが嫌い。
例えばせかキラだったらさー、サキ先生って何しに出てきたの?
楽しいコトしに来たんじゃなかったっけ?
回想入って、主人公に簡単に影響されちゃって、本庄さんに殴られて、
・・・・・とにかく大した事もしたないのにイイ人になっちゃって・・・。
その内容の薄さに呆れたさ。
218花と名無しさん:02/01/10 19:46
またアシ募集してたな・・・
応募してみようかしら(藁
219花と名無しさん:02/01/10 20:28
>218
応募してネタ提供(w
220花と名無しさん:02/01/10 22:03
>>216
男性でいらっしゃいますか?
別に深い意味はないんですけれど、ちょっと気になったもので。
221花と名無しさん:02/01/10 22:18
>220
いや、全くの女性です(ってこんな言い方もおかしいけど)
え?なんで?
222221:02/01/10 22:19
・・・しまった。↑216です。
223220:02/01/10 23:09
いやー「いかにも女が考えそうなギャグ」だとおっしゃっていらっしゃいましたので、
男の人にはそう取られるのかな?、と思っただけです。
先ほども申しましたが、深い意味はないです。失礼いたしました〜m(__)m
224花と名無しさん:02/01/11 00:59
アシ募集って、誰かやめたのかな?
225花と名無しさん:02/01/12 18:13
セカキラの舞台になっている美容院。
町に1軒だけあって、地元の若い子は意地でも
行かなさげなローカル臭が妙にリアルなんだよな〜
あと、絵は本当に綺麗で、花ゆめの中では一番丁寧に
描いている人なんじゃないかと思うが、それ故に、
蒲ギュウ並の話のヘタレさが際立ってしまっている
気がする・・・
226花と名無しさん:02/01/13 17:55
自分はセカキラからどーもだめだった・・・。
主役カップルが好きになれんかった。
227花と名無しさん:02/01/14 17:07
砂ちょはアシで喰ってるのかなー?
洋ちゃんは消えたみたいね。
228花と名無しさん:02/01/14 18:01
わたしの周りはみんなハマリましたけどね〜。
もちろんわたし自身も大好きです。
ストーリーとかいいじゃないですか〜。
229花と名無しさん:02/01/14 23:04
日高万里のスーっと気持ちよいペンタッチはスゴイ好き
230花と名無しさん:02/01/14 23:11
>228
私も今じゃいやんなってるけど、工房時代はまってたよー!
初めて読んだのは友人から借りた詩を聞かせてだったな。
最後の〆の台詞とタイトルの微妙なミスマッチにはもにょった?ような気がしたけど。
まあ、少女漫画だしサムイのも多少はアリかな〜♪とか思いつつ納得して読んでたw
昔は効果の仕方とか丁寧でこってたきがする。
今は対象年齢オーバーしちゃったのかしらん(悲
明らかに昔と今の主人公の好感度、共感性に違いを感じているのは私だけ・・・?
231花と名無しさん:02/01/15 06:14
日高のまんがって先の話を何も考えてないっぽいのに
前振りだけ立派でだるい。
アズミのことや沙紀や杉本父との確執や今回の連載の過去とかね。
232花と名無しさん:02/01/15 06:15
男キャラにモミアゲがないのが嫌。。
233花と名無しさん:02/01/15 11:32
>229
3〜4年前位に移動教室で日高さんの実演見たけど
あれ重ね書きで強弱つけてたよ。
イッキに引いてると思ってたから驚いたよ〜。
234花と名無しさん:02/01/15 17:49
>231
前振りが大げさな分、尻つぼみな終わり方したりするトコからあるね・・・
特に沙紀のは禿げ同。
ブラック沙紀の片鱗がでてる引きのとこで、窓ごしで悦に浸ってるシーンはマジ藁タヨ!
235名無し:02/01/17 13:06
この人の男キャラ、どいつもこいつも女らしいし嫌い。
女キャラより背が高くて、目つき少し悪くしただけ。
絵柄は悪くないんだけど、首長過ぎだし、時々手がでっかく見える。
前髪もうっとおしいしなー。最近読んでないけど。
236花と名無しさん:02/01/18 00:48
カラーの頭は絶対に禿げてるって・・・・・
237花と名無しさん:02/01/18 01:41
絵は丁寧に描いてるとひしひし伝わってくるんだけど、
セカキラ後半の明らかなデッサンの崩れには萎えた。
首細すぎ、肩狭すぎ。
238花と名無しさん:02/01/19 00:01
>237
いや。顔がでかいだけかもしれんぞ。
239花と名無しさん:02/01/19 03:47
男キャラが言ってる内容、思考回路とか行動パターン、リアクションがやけに女々しい。
240花と名無しさん:02/01/19 16:59
日高ってなんだかんだ言いながらやまざきファンなんだよね。
241花と名無しさん:02/01/19 21:28
ひつじ・・・2号で再開したと思ったらもうお休みなのはなんでかしら。
242花と名無しさん:02/01/19 23:09
ネタ切れ
243花と名無しさん:02/01/20 02:24
>>240
だあね。
244花と名無しさん:02/01/20 22:12
ファンの人から名前とること多いのかな?
扇子の名字が松岡ってすごく気分悪かった。
245花と名無しさん:02/01/20 22:35
>244
自分の名前からとったと思ったわけ?
自意識過剰ってやつだね。
松岡なんてごくありふれた名前だよ。
「偶然同じ名前だと認識してるが気分悪い」という場合でも
なんかイタイぞ、それ。
246花と名無しさん:02/01/21 02:20
>245 
いや、そうじゃないのよ。
日高が自分がファンの人から名前をとるってこと。
ちなみに私の名字松岡じゃないし、ファンレターなんて出した事ないからサ。
コミックスにSOPHIAファンって書いてあったから
VOCALの松岡から取ったのかな?って思ったってことなのよ。
別にSOPHIAファンとかじゃないんだけど、そういうのって気持ち悪いなって思ったのよ。
247名無し:02/01/21 13:47
松岡って名字は痛くないけど、下の名前が痛い。
扇子ってなんやねんって思ったもん。
ひつじではさらに酷くなってる気がするなぁ。
248花と名無しさん:02/01/21 15:01
コミックス・「終わらない恋のために」の1/4スペースより
(終わらない〜に出てきた松岡の姉が扇子)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「松岡」という名字、なんか好きです
あ、別にTOKIOの松岡君やSOPHIAの松岡君(大好きだけど)から
とったわけじゃないっスよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だそうです。
249花と名無しさん:02/01/21 15:57
扇子⇒「せんこ」っていうか「せんす」
250花と名無しさん:02/01/22 14:59
RINJINよみかえしてみた。
りっちゃん……アンタも双子かいっ!
251花と名無しさん:02/01/22 17:43
>>249
そう「せんす」で変換したら「扇子」になるんだよね。
こんな名前つけられたらいじめられるよ・・・
252花と名無しさん :02/01/22 22:38
りっちゃんの双子の片割れって武藤啓がモデルなんだっけ?
写真もないから知らんけど美人なのかしら?
全然関係ないのでサゲる。
253花と名無しさん:02/01/22 23:21
どーでもいいけど、「別にここからとったわけじゃない」ってよく聞くなあ(藁
>キャラ名、PN由来

私は「まちゅおかあ〜!!!」って柱でキャラと脳内会話してるのが厨房臭くてキモかったです・・
254花と名無しさん:02/01/22 23:59
「ただいま照れ屋な犯罪者」っていう台詞が
クリーンヒットしました。
255花と名無しさん:02/01/23 00:13
クリチカルHIT・
256花と名無しさん:02/01/23 21:25
>252
名前は彼女からとってるよね。美人だって言ってたからそこそこだと思われ。
まるりちゃんが美少女だって言ってたペンタ作者もそこそこ見れる顔だったからね。
257花と名無しさん :02/01/25 01:07
>256名前彼女からとってるってどういうこと?
名前ってミユキ(漢字忘れた)とかじゃなかった? 
本名がミユキとかなの?
258花と名無しさん:02/01/29 05:15
そういうことじゃない?
259花と名無しさん:02/02/01 01:27
倉庫行き防止…
260花と名無しさん:02/02/03 16:12
話題ないねぇ・・・
261花と名無しさん:02/02/03 21:30
無いですね。
262花と名無しさん:02/02/03 23:06
話題にできるような漫画かいてくだちぃ
263花と名無しさん:02/02/03 23:46
今の連載なくっても全然構わないよね。
次も読みたいって思えないし。
264花と名無しさん:02/02/03 23:55
何がいけないのかねえ・・・。
265花と名無しさん:02/02/04 00:15
>>264
すなちょダロ(w
266花と名無しさん:02/02/04 00:31
ようちゃんが首切られたからでしょ
267花と名無しさん:02/02/04 00:48
>266
なんで首切られたの?
268花と名無しさん:02/02/06 01:22
某スレで拒食症を扱っていて恋愛要素の入った漫画を探している人に
ひつじを紹介してしまった。
ちょっと後悔…
ちゃんと中途半端に扱ってるって書いたけどさ。
269花と名無しさん:02/02/07 18:45
今回の花ゆめの表紙の神崎、完璧に禿げてる・・・
270花と名無しさん:02/02/07 23:16
ヤフオクでどっかのァフォヲタが、時間屋テレカを最落10万で売ろうとしてた。
イタすぎ・・藁

禿げage〜
271花と名無しさん:02/02/07 23:29
今回のヒロイン、万葉以上に受け入れがたい・・。
初めて雑誌を放り投げたくなった。

神崎があのおかしなテンション集団に巻き込まれている
と被害者と考えるだけで見ていて腹立たしい。
日高さんの終わらない〜ありのまま〜とから辺が好きなので
変な題材の新作描く位なら元の路線に戻ってほしい。
といっても秋吉家はもういらないが・・。最近はギャグが全然冴えてない〜
周りの皆はちいがイイというが、一久も捨てがたい
というような方はいないだろーか。
272花と名無しさん:02/02/07 23:31
というよりも、、、最早誰もがこのスレの存在を感知せずって気が。
273花と名無しさん:02/02/07 23:36
というか、このスレタイけっこうヒドイYOー!
次回は普通に戻してほしい。
全然レス増えとらんけど、落ちるんでしょうか。
黒丸●使うべきは紅茶の方だと思うが
底なしにイタタな人でないのにこの扱いはちょっと・・。
274花と名無しさん:02/02/07 23:40
スレタイ、次回は●なしでお願いします。
検索にひっかかりません。
その前にdat落ちか(w
275初心者:02/02/07 23:43
黒丸使うのって異端なんですか?
276花と名無しさん:02/02/07 23:54
検索に万里で引っかからんから、日高で釣ってるよ。
別に異端ではないと思うが、一応好きな作家さんが
イタタなスレタイだとほんとに切なくなる〜
どれぐらいほっとかれたらdat落ちなのでしょうか。
いまだにこの仕組み理解できないんですスマソ。
277花と名無しさん:02/02/07 23:57
>271
一久は高校生のスカした感じの方が面白くて好きだ。
和葉の話に出てくる一久はサザエさんのカツオを思い出す…
278花と名無しさん:02/02/08 00:05
>>276
700スレいったら書きこみのない順に200スレ(100かも?)dat逝きになる。
書きこみのない順だからsageでも書きこみがあれば大丈夫。
少女漫画板はスレ乱立とかあんまりしないし一日に立つスレが2〜3スレくらいしかないから
あと1ヶ月はdat逝きになることはないと思う。
279花と名無しさん:02/02/08 00:08
確かに(w 爆笑させてもらいましたよ〜
ところどころ目が逝ってるから皆あんまりイイ様に
言わないんだろうかな。
ちょっとだけめぐたんとのその後を知りたいな〜と思ったりする時が。
好きなヒロインでは時間屋の最初のお話の子が
らぶりーかなと思ふ。
まだ病気の扱いもこれぐらいならマシなんだけどなあ。


280花と名無しさん:02/02/08 00:13
>279
何に爆笑したの?
281花と名無しさん:02/02/08 00:14
>278さんありがとうございます。
ようやくdat逝きのシステムが分かりました。
まだ逝かないと聞いてちょっと安心。。
282花と名無しさん:02/02/08 00:19
>280
サザエさんのカツオに例えてるところ。
確かに姉さんに怒られるよーなことばっかりして騒いでるし。
ちびで余計な一言を発するがために、いらぬとこでも叱られてるしね。
283花と名無しさん:02/02/08 02:17
本庄家キボンヌ。
284花と名無しさん:02/02/08 11:56
>283
お兄様だけでいい。
弟はいらん。
母は・・・考えとく。
285花と名無しさん:02/02/08 12:38
なんで本庄が人気あるのか理解できない…
ナゾ。
286花と名無しさん:02/02/08 12:41
ある意味、少女マンガの王道キャラだから。
・・・とわたしは勝手に分析。
287花と名無しさん:02/02/08 16:52
他の王道マンガをあまり読んでないのでよく分からんが、
本庄兄系のキャラってなんかツボをついてくるから?
主人公の方の話は正直どうでもよかったけど、
脇の扇子たちの話の方が気になったもんな〜。
真紀はしゃんとしろ!としょっちゅう思った。


288花と名無しさん:02/02/08 23:24
本庄さんは外見がやだ。オールバックが禿げしくダサい
289花と名無しさん:02/02/09 00:44
本庄兄は、あの作品の中で「扇の要」の役だったような気がします。
作者が本庄兄に頼ってしまって、結局、扇の要になってしまった感
もあるけど。
漏れは、そう感じます。
290花と名無しさん:02/02/09 02:03
「扇の要」?
291花と名無しさん:02/02/10 03:35
>>289

袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!袋つぶすぞ!
         
292花と名無しさん:02/02/10 18:06
なんだかんだ言って本庄あっての「せかキラ」だったと読み返して
つくづく思う。
やっぱり好きな女の子(扇子)に対して直接言葉で示さないのが萌えた。
…でも、後半本当にくっついた段階の時にはこの漫画自体どーでもよく
なっていた。やっぱ引き伸ばしすぎだよ、この漫画。
なんか店舗悪いし、主人公マンセーだし。
日高さんの漫画ってどうしてこうもぎこちないんだろう。無駄ゴマ多いし。
…最後らへん、話の内容が違ってきたので、さげます。
293花と名無しさん:02/02/10 19:44
日高万里って学生時代バレー部だったの?
294花と名無しさん:02/02/10 19:54
そういや零ちゃんの話ってちょっと半端に
終わってなかったっけ?
姉にあんだけ話注ぐなら少しこっちに分けて
読ませてほしいな〜
バレーかバスケどっちかやってたんだろうね。たぶん
295花と名無しさん:02/02/10 23:45
ぶっちゃけ、何巻あたりで抑えとけばよかたと思う?
296花と名無しさん:02/02/11 00:25
3巻で告白、4巻で完結。そして1冊分番外で扇子サイドのアナザストーリーを。
ぶっちゃけ万葉の美容師修行はいらん。仁科さんて何の意味があったのさ!
告白まで時間かかりすぎだよ!
297花と名無しさん:02/02/11 01:44
ぶっちゃけ万葉の美容師修行はいらん。仁科さんて何の意味があったのさ!
告白まで時間かかりすぎだよ!

まさにはげどーですわw
298花と名無しさん:02/02/11 12:36
>290
言葉の意味?
それとも、この物語で本庄兄に対してこの言葉を使った理由?
290=291ですか?
299花と名無しさん:02/02/11 23:09
あげ
300花と名無しさん:02/02/12 23:32
で、なんなわけ?>298
301花と名無しさん:02/02/13 01:37
ていうか、勝手によく動いてくれる描き易いキャラだったので
脇だけどいいところもってちゃったってだけじゃん。
主役たちより脇の方が魅力的ってよくあることでは。
頼ったというのとはまた違う気がする・・・そう思いたい
302花と名無しさん:02/02/13 11:22
>300
何についてどのように回答すればいいのかわかるように
聞いてください。
303とおりすがり:02/02/13 12:38
>302
言葉の意味なのでは?
304花と名無しさん:02/02/14 00:03
>302
アホだ
305花と名無しさん:02/02/15 01:23
>303
じゃあ、そっちで回答を。

>290>291>300>304さんへ
扇の、手に持つ部分を見ると、ピンなどで留められています。ここが「扇の要」。
もしこのピン「要」が無くなったら、扇の羽の部分がばらけて、使い物にならなくなる。
その意味から、グループをまとめる役割の人(あるいはキーとなる人)などをさして
使われる言葉。

あとはgoogleなりで検索してください。
そのほうが、語彙力の無いあなたのためになりますから。
306花と名無しさん:02/02/17 23:30
ほんっとうに話し盛り上がらんなぁ、このスレ
307花と名無しさん:02/02/18 00:00
前の連載の途中くらいから絵柄がちょっとずつ変わってきたのがちょっと。
新連載は完全に絵も話も受け付けられないです…。
308花と名無しさん:02/02/18 00:03
きゃらがみんな仮分数なんだよな〜
309花と名無しさん:02/02/18 00:16
>305
ヲタオサーンウゼ!(w
310 ◆l1kFOeLY :02/02/18 00:20
圭がレイプされたら、ストーリーが引き締まると思うよ。
311花と名無しさん:02/02/18 00:39
>310
あんた男?てか何ゆえトリップ?
一足早い冬厨房ですか?気持ち悪いです。
312花と名無しさん:02/02/18 00:46
>310
真央タン療法はもういい。
313花と名無しさん:02/02/18 23:09
ahaha
314花と名無しさん:02/02/22 14:43
あげとこうか…

ってか、ひつじつまらんのぅ
315花と名無しさん:02/02/23 00:16
はあ・・・日高スレ死にすぎ
316花と名無しさん:02/02/23 01:10
花ゆめでは毎回前の方に収録されていますが、
アンケート結果は良いのですか?

317花と名無しさん:02/02/23 01:11
内部は出てこないのかー?w
318花と名無しさん:02/02/23 01:12
花夢は収録順関係ないよ。
319花と名無しさん:02/02/23 01:42
花夢掲示板では結構評判が良い。
信じられないけど。
320花と名無しさん:02/02/23 02:32
まるりさんの主人公は,いつも友人やライバルに持ち上げられてる。
ギャラリ―のワッショイなしで,奴の描く主人公は成り立たない。

主人公のやる事成す事,ギャラリ―にとっては全て感動もの
らしい。
321花と名無しさん:02/02/25 00:54
ネームの段階で駄目だと思わなかったのかな?
322花と名無しさん:02/03/01 13:43
ファンの人には悪いが
俺はいまだにこの人の絵がだめだな。
目が気持ち悪くて・・・
323花と名無しさん:02/03/03 04:08
私は目より髪のつやベタとかがダメ…。
初めはきれいな髪なんだろうなと思ってたけど、
カラーで見たときに一気に汚らしく見えてしまったから。
324花と名無しさん:02/03/03 15:21
日高絵はCGが一番栄える
コピックはなんか古臭く見えて駄目だー
絵自体は上手い方だと思うが

作品はそんなに好きじゃないが(時間屋と君を〜は良かったけど
日高本人の性格は良さそうだから一応指示してみる。あげ
325花と名無しさん:02/03/03 23:43
性格いいとゆうか、柱見てたら何だか自分チャン臭くて嫌だった。
ネタないんだろうけれど、コミックスに思いっきり私事書かれると萎える。
最初は楽しい人かと思ってたけど。
326花と名無しさん:02/03/05 08:11
独りよがりな自分チャンは私もいやだけど、
日高は別にそんなこと感じたことないなあ。
楽しいおまけをつけようと頑張ってる気がするから。
柱に書くことなんて、自分のことくらいしか書くことないだろうしねえ。
人のこと描くわけにもいかないし(笑
なので次のコミックスのおまけページも期待。
327花と名無しさん:02/03/06 00:40
私も日高さんの柱は好き
人を笑わせようとしてるところはイイ(・∀・)!と思う
他の作家は大抵自分の趣味とか延々語ってて
興味ないものは本当に面白くないから・・・
どっちかっていうと自分語りや自慢話の方が萎え
328花と名無しさん:02/03/07 01:08
いよいよ駄目なのかなあ、この人。と思う今日この頃…。
329通行人:02/03/07 02:17
このスレでは男性の住人は嫌われてるのかなと思う今日この頃…。
330花と名無しさん:02/03/07 04:40
ひつじ・・・双子の兄の次は、お姉ちゃんたちか。
もう兄弟ネタはお腹いっぱい。キャラクター増やさんでほしい・・・。
サブストーリーで引き伸ばし作戦なんだろうか。もうやだ。
セカキラの途中から日高さんが嫌いになった私…。
331花と名無しさん:02/03/07 05:13
今号の圭を見ていると、
セカキラでは不遇だった麻子を思い出す。
332花と名無しさん:02/03/07 05:15
ところで、男の子って姉にシーツ交換されてもいいものなの?
333花と名無しさん:02/03/07 07:26
>>293
日高さんは高校時代から漫画を描いていたので、
バレーボールをしていたとは考えにくい。
(突き指するって・・・)
334花と名無しさん:02/03/08 03:47
姉におちょくられ?ているあたり、一久と零を思い出してしまう。
335花と名無しさん :02/03/08 05:08
>>247
亀レスで蒸し返して申し訳ないんだが

そんなに叩かれるほど痛い名前か?>扇子
木原敏江の漫画とかでも同じ名前あったし。
いいががりとしか思えない。

とかいっといてこの話途中までしか読んだことないやつが言ってもアレですが。
乱入すいませんでした。
336花と名無しさん:02/03/08 10:48
セカキラ途中までしか読んでないんですが、
真紀 =‘アンジェリーク’のオリヴィエ
水嶋 =‘アンジェリーク’のルヴァ
新  =‘幽遊白書’のユースケ
だなぁ…と思いつつ読んでました。
337花と名無しさん:02/03/08 19:58
>>335
漫画ではあっても実際あったらちょっと痛いというレベルの名前だと思う
海月と書いてみづきと読ませるのと同じような感じ?
338花と名無しさん:02/03/08 20:34
詩を聴かせては面白かったのになー…
いつからこんなにペラくなったんだろう。話が。
339花と名無しさん:02/03/08 20:37
詩を聞かせて、何とも言えない寒さがあった。
自分は365日の恋人に収録されてる読み切りが好きだ。
340花と名無しさん:02/03/09 00:04
海月=クラゲです。
341花と名無しさん :02/03/09 06:42
>>337
じゃあ漫画なんだからいいじゃん・・・・。
342337:02/03/09 10:48
>>341
私は上の方で痛いって言ってた人じゃないんで…
漫画だし別にいいと思ってるよ
343花と名無しさん:02/03/09 21:06
わたしは名前とキャラがあってると思うから痛さ感じない<扇子
それいったら○○にしたいスレとかにもでてくる
☆と書いてティアラとかの方がふざけてると思うけど。
現実の方がスゴイって・・ナイトくんとか(ニガ藁
言いがかりとしかやっぱ思えんよ。
ここでは嫌われる運命のひとなんだね。
344花と名無しさん:02/03/10 00:59
ひつじ、今の段階で何巻までいってるのかな。
連載終わった時にセカキラみたいに巻数あったら嫌だわ。
345花と名無しさん:02/03/10 21:14
いいがかりってほどでもないと思うが。
昔の漫画とか非現実的な舞台の漫画なら痛い名前も気にならないけど
最近の等身大っていうか、そういうのをウリにしてる漫画だと名前とかもけっこう気になる
346花と名無しさん:02/03/11 00:01
このスレまだあったのか…
日高さんはや〜んわりと批評されるタイプだね。どうでもいいのでsage
347 :02/03/11 14:12
作者事自体は嫌いじゃないけど「ひつじ」はつまらん過ぎ。はよ終われ。
348花と名無しさん:02/03/13 20:51
そーいえば、悟と嶺が双子で悟とゆとりも双子で、でも三人は三つ子じゃないって
どういう意味なの?
349花と名無しさん:02/03/13 20:55
今ごろ何気な〜く気付いた。
再放送してる高校教師を録ってたビデオを見てたら、
キャスト欄で赤井の役名が新庄徹とあった。
スローで確認したほどだ。
下の名前なんて気にしてなかったョ。

あれだけのことじゃんっといったらしつれーだけど、
もっとツライ状況の人もいるだろう。
そんなにかわいそ2と煽られてもなあ。退いてしまう。
一生出来なくなったという訳でもなし。
障害の度合いで線引きするのは間違ってるかもしれんが・・。

設定でしかもそんなポピュラーなビョ-キだすなら
もっとちゃんと調べてくれよ。ネットとかあるーし。
電話のばいとしてると結構ちびたんが電話口に出てくる。
えっっこんな小さい子がひとりで!?なんてことざら。
弱いで切り捨てられない人もいるだろうけど、
お圭はん精神面もろすぎ。
りひとと結婚したいとかほざいてる方がいたが、
個人的には神崎あねーずの方が透きかも。
350花と名無しさん:02/03/15 01:41
つうか兄弟多すぎなのはどうにかならんのですかw
351花と名無しさん:02/03/15 01:50
どれかは忘れたが、コミックスの柱に書いてあった腕パン事件はワラタ。
352花と名無しさん:02/03/15 02:40
ひつじ連載一回目のコメントは「しばらくの間お付き合いくださいね(笑い」
だったけど、まだ終らんみたいね。
そんなに思い入れない話しなら余程人気出んかギリ二桁はないんじゃないの?
353花と名無しさん:02/03/16 13:01
ひつじは日高本人が「描かされてる」気がしてならない。
今回の話は今までにないパターンだから。
まあそうでなくても、
病気とかややこしいもの描かずに恋愛をテーマにする
日高作品でないとあんまり面白くないね。
ひつじはさっさと終わらせて次行って欲しいよ。
354花と名無しさん:02/03/16 22:57
私は時間屋を続けて欲しかった。
355花と名無しさん:02/03/16 23:13
京介の姉の片方は、フルバのはなちゃんとキャラかぶってる気がするのは
私だけでしょうか。
356花と名無しさん:02/03/16 23:27
表紙のコピーは絶対変です。
357花と名無しさん:02/03/17 00:26
>355
次女の方ですね。 雰囲気が似ていると思います。
358花と名無しさん:02/03/22 01:31
荒しているの?
359花と名無しさん:02/03/23 02:48 ID:ieKt9Iqw
救出あげ
360花と名無しさん:02/03/24 15:39 ID:???
こんなに下がっちゃって…。

ていうかキシュツかもだけど前前から思ったことなんだけど
マキがピアス開ける時の血の出方、明らかに不自然だと思うんだが…。
あんなに垂れでない以前にピアスを抜かないと血自体が出てこない気が。
少なくとも私は開ける時は血まったく出なかったんだよね…。
○里さてはピアスホールあけたことないのか?
361花と名無しさん:02/03/25 01:47 ID:kMBNFvoI
>360
だよねえ。あれじゃ血の気ありすぎだよ・・
一筋くらいならちょっとはリアリティなくもないのに。
362花と名無しさん:02/03/25 17:29 ID:???
ひつじが駄目だわ。絵は良くても話がなあ・・・。
何描きたいんだがほんと理解不能。シスコン・ブラコンキャラばかりで
読んでてマジつまらん。女顔キャラも意味無いし。
363花と名無しさん:02/03/26 23:08 ID:???
>>362
まさにはげどー・・
364花と名無しさん:02/03/26 23:11 ID:???
だんだん男も女も同じ顔になってるな。
365花と名無しさん:02/03/26 23:13 ID:JvGdjXFQ
あー・・こんなスレあったんだ・・・。
366花と名無しさん:02/03/26 23:36 ID:dSma.VKE
顔の輪郭まるっこすぎない?
367花と名無しさん:02/03/26 23:59 ID:uNH5y4p6
まるりちゃんだから>>366
368花と名無しさん:02/03/27 00:11 ID:lTGiJnCc
十波の頃の話は体のバランスとかいい感じだったのにな。
369花と名無しさん:02/03/31 02:23 ID:CFu232D.
age
370花と名無しさん:02/04/07 02:04 ID:h6Ru04fE
>360・361
私はピアスあけた時大量に流血したよ。
病院であけたんだが先生と看護婦の二人がかりで止血するぐらいにな・・・。
普通は出ないらしいけど、個人差てことか?
つうか作品とは全く関係ない。すみません、逝きます・・・。
371花と名無しさん :02/04/07 23:35 ID:???
>360・361・370
うわ私も大出血だった。開けた帰りの地下鉄、隣のお姉さんが心配して
ティッシュくれる位。

ピア穴開通の時、実はスムーズに一回では開かなくて、セリフを言いつつも
グリグリやってたから大出血…とかはどうでしょう。だめか。
372花と名無しさん:02/04/08 00:26 ID:???
日高万里ってすごいPNだな。
同人時代もそれだったの?
373花と名無しさん:02/04/08 01:11 ID:???
時間屋描いてくれ。
374花と名無しさん:02/04/08 01:25 ID:???
描いてないの?
駄・鼻とかに
375花と名無しさん:02/04/08 01:29 ID:???
時間屋つまんない。
376花と名無しさん:02/04/08 01:31 ID:???
ありがちな話だとは思うが、工房時代は感動したなあ>時間や
今読むと男キャラが不自然すぎる。。
377花と名無しさん:02/04/08 01:47 ID:???
時間屋で感動したのは、点描画だけ。
378花と名無しさん:02/04/08 02:10 ID:Lnb7Cryc
>377
あはは。言えてる。
当時は目あたらしく見えたけど。
379花と名無しさん:02/04/14 00:27 ID:/0MIuUjU
せかキラ明日売りに行くage
380闇2ちゃんねる:02/04/14 00:29 ID:X5FFYnqc
http://pucchi.net/kado/

コギャルだよ〜全員集合!日本最大のコギャル伝説!爆走中 援助交際学園
男性、女性共掲示板書き込み無料&素敵な出会い!リンク集も多数あります

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
381花と名無しさん:02/04/16 20:28 ID:???
またまたさがってるなあ。あげちゃえ!
382花と名無しさん:02/04/17 02:21 ID:IaqycUmg
age
383花と名無しさん:02/04/19 12:57 ID:8A8/.kAE
ひつじ単行本出たのでage
384花と名無しさん:02/04/20 14:28 ID:???
出てくる奴皆美形かよ!
385花と名無しさん:02/04/20 15:43 ID:???
日常天国なかったsage
386花と名無しさん:02/04/20 22:34 ID:???
>>384
むしろ出てくる奴皆女かよ!だ(w
まるりさん何時から書き分け出来なくなったんだ。
否、もともとしっかり出来てるとは言えなかったけど最近とみに。
387花と名無しさん:02/04/21 03:14 ID:???
主人公、不幸な奴ばかりだなぁ(w
で、兄弟がやたら多かったり。3人以下の書いてくれって感じ。
388花と名無しさん:02/04/21 10:13 ID:???
>387
三人以下なら秋吉家以外、全部当てはまりそうだな。
未満といいたいのか。
389花と名無しさん:02/04/22 01:41 ID:???
単行本にまた歳載せてた。遠まわしに
この歳でこの冊数本出てるの凄いでしょ私〜
・・・なオーラが出てる気がしてならない。
仕事中の出来事漫画とか
かわいこぶりっこっぽくてムカツク。
390花と名無しさん:02/04/22 16:42 ID:???
何かいつも誕生日のことにふれてる気がする・・・>単行本
391花と名無しさん:02/04/22 21:58 ID:???
今日「ひつじの涙」買いました。
単行本オンリーなので初めて読みました。
この人、どうしちゃったんですか?秋吉家シリーズは、
万葉の話の途中までだったら好きでした。
でも、これはちょっと・・・
2巻は買いません。
392花と名無しさん:02/04/25 12:23 ID:???
>>391
ここでこんなに評判が悪いのにあえて購入した君に拍手(w
393391:02/04/25 23:02 ID:klMa09QY
>392
恐いもの見たさってやつですか?
394花と名無しさん:02/04/25 23:46 ID:???
日高さんていくつなの?
本誌しか読んでないから知らないんで教えて〜。

今号のひつじ読んで思ったんだけど、
彩人が養子縁組を解消すればいいのでは?と思った。
無理矢理、再婚相手の連れ子まで心に傷キャラにせんでもいいって。
395花と名無しさん:02/04/26 17:35 ID:???
>394
昭和51年の4月か5月生まれ。立ち読んだけどうろ覚え。
今年の誕生日がくれば26歳かな。
396花と名無しさん:02/04/27 23:36 ID:???
>395
ありがとう!
確かに若いほうかもね。
しかし、量より質を重視してほしい気もします・・・。
ひつじ、意味不明過ぎ。
397花と名無しさん:02/04/28 00:10 ID:FyZq37Lk
拒食のきっかけはともかく、せめてもうちょい
げっそり気味に描いた方がいいんじゃ。
398花と名無しさん:02/04/28 00:20 ID:???
日高さんの作品って殆ど根本に家族マンセー的なものがあるよね・・・
しかも主人公は大概身内がいないとキャラとしてなりたたないし。
399花と名無しさん:02/04/28 20:17 ID:???
ひつじはフルバみたいな感じを狙ってるんじゃないかな。
伏線はりまくってひっぱるという。
解らない事(謎)があったら確かに続きが気になるわな。
400花と名無しさん:02/04/29 13:29 ID:???
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  それでも続きが
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     気にならないのは
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
401花と名無しさん:02/04/29 21:47 ID:???
>400
面白い。
402花と名無しさん:02/04/29 22:07 ID:hSYbSpzE
羊撤収して秋吉家再開してほしいなあ。これでもかこれでもかと。
零のはなし、未完じゃん?
403花と名無しさん:02/04/29 22:16 ID:???
一堂零
404花と名無しさん:02/04/29 22:38 ID:Vi/Sx7cQ
そーだー零ちゃんスキだったんだー!忘れてて売っちゃった秋吉家!
あーあーあーしくじった。忘れれた自分に藁。
零ちゃんの続き読みたいねえ。せめてチューくらいして欲しい。
405花と名無しさん:02/04/30 00:46 ID:???
日常天国も最早サムイです。。
406花と名無しさん:02/04/30 14:59 ID:nGzvQWMQ
ここ読んで、羊に手出さなくて本当に良かったと思った。
秋吉家も、売ろうかな〜。読み返して、テンポの遅さに...。
407ネタバレ:02/04/30 17:04 ID:???
花とゆめ11号

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
「ひつじの涙」第14回扉絵:圭

内容:儚くなっている(!?)と噂されていたアノ人の消息が・・・

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
408花と名無しさん:02/05/01 12:26 ID:???
真紀が連載中のに出てない?しかも二人も・・・
409花と名無しさん:02/05/02 03:10 ID:Y01/YIY2
どうでも良いけど病弱ネタ多くない?
410花と名無しさん:02/05/02 23:54 ID:z2t4aihE
病弱あげ。
411花と名無しさん:02/05/03 00:20 ID:OE0Wo4zg






拒食の設定いらない気がしてきたよ。
事故って長期入院した時に諏訪さんと出会った、でいいじゃん。
そんで留年。
412 :02/05/03 22:05 ID:???
羊つまんないね
この人秋吉家以外駄目だな…
413花と名無しさん:02/05/03 22:27 ID:EM.hrtPI
RIN−JINはどうよ?
とはいえども秋吉家が一番面白かったけど。
414花と名無しさん:02/05/03 23:47 ID:???
単行本で読んだけど何が言いたいのか良く解らんかった・・・ >RIN-JIN
415花と名無しさん:02/05/04 00:08 ID:eYg5CaVg
セカキラ買ったまま読んでないトコあるけど、
真紀パパが昔の浮気癖を奥さんや周囲の人に
ギャグ扱いされてるのがちょっと人間性を疑う。
他所に子供つくった事実を悪びてない感じ。
たとえ今は無償の愛に包まれてて洗い流した過去でも
違和感ありすぎるよ・・・
ほんとにただのC級ギャグ漫画じゃん。。
416花と名無しさん:02/05/04 01:09 ID:???
>1
まるりちゃんもどきって??
417花と名無しさん:02/05/04 22:33 ID:XmEAeZeQ
基@十波彼氏と一久が一番カコイイとおもった>日高漫画男キャラ。
他の人はどうよ?
418花と名無しさん:02/05/04 22:40 ID:DTgu6uJk
新。
かっこよかったのに、最後の方ほとんど出てこなくて泣けた。
419花と名無しさん:02/05/07 01:27 ID:???
一久は好き。
髪型やっぱ変だけど。
菅君にしろ日高漫画の男髪型はセンスない。。
420花と名無しさん:02/05/10 00:56 ID:???
女髪型にはセンスある?
日高さんは根本的にセンスが無いような・・・。
服とかお洒落になるように描いてんだろうが、なんか・・・。

でもそのセンスのなさがかえって好きだったり。
421花と名無しさん:02/05/12 02:24 ID:???
保全
422花と名無しさん:02/05/12 21:11 ID:JlspyeqI
まるりたん、(;´Д`)ハァハァ でももう、彼女が出したコミックスはBookOff逝きケテーイ…
423花と名無しさん:02/05/12 21:13 ID:???
秋吉家シリーズ終わった後、新庄家シリーズ始めてほしかった。。。
424花と名無しさん:02/05/12 21:17 ID:xQNvcU.g
>>423ワラタ
425423:02/05/12 21:30 ID:???
新庄じゃなくて本庄でした。
失礼しましたぁ!
426花と名無しさん:02/05/12 21:57 ID:???
基と十波の薄ら寒い演技には笑わせて貰いました。
君ら作りすぎだって(藁
しかし最優秀大根女優賞は木田〜♪

いや日高万里の作品の中では一番好きな話なんだけどね。
427花と名無しさん:02/05/12 22:03 ID:???
●里もどきの作家て何ていう人?
あと●里て自画像白目でそっくりいってるけど、アシには
美人とか言われてるね。
写真みたことある人いないっすか?
428花と名無しさん:02/05/12 22:59 ID:???
>427
見たことあるよ、古いコミケイトで。あと、なんかのパーティの写真も見た。
太ってはおらず出来の悪い顔でもないので身奇麗にしてれば美人と
言えなくもなさそう、というレベル。わたしは言わんけどな。
前にかづこタンスレに写真うpされてたけどあれどうなったかなー。
429花と名無しさん:02/05/12 23:02 ID:???
麻子の方が悲惨かと・・・途中から完璧忘れさられていた。
最終回か式の時呼ばれてなかった気する。
魂お団子娘南〜無。。
近所の古本屋では日高っち買取強化月間やってる模様。
やっぱ少女漫画らしいから需要あるのかね
零ちゃんの続きだったら秋吉家よみてえー
一久も好きだから番外でもなんでもOKよ〜
430花と名無しさん:02/05/12 23:58 ID:???
零ちゃんの話って人気あるんだ
自分は零はきらいじゃないけど美夏が嫌いだー
ライバルの新体操部の小さい子のほうがまし。
431花と名無しさん:02/05/13 00:12 ID:???
零の話は○里の話の中でも一番イライラしてダメだ〜
秋吉家の奴らは気が長いそうだけど意気地なしなだけでしょ?
一久が奈津子のことを吹っ切れた後の話なら読んでみたい。
でも、「ありのまま〜」からの続きだといつまでも引きずってそうで嫌だよん。
432花と名無しさん:02/05/13 23:59 ID:???
ttp://page.freett.com/namy22/motihida.htm
写真だよ。望月と樋口も一緒。
433花と名無しさん:02/05/14 03:12 ID:???
好きとかよりも半端な気がしたんで。もっと最後まで読ませろーとね。
あれが一番尻きれとんぼかな。
なんか詩を聴かせてをもう一度読みたくなってきたので買いにゆこうかしら。
一久らぶらぶその後は読みたい。プリクラぐらいの時期の。
どっちでもいいけど時計屋は描く気もうなくなったのかい?
434花と名無しさん:02/05/16 22:46 ID:???
≫432
ありがとう!
なんか「あ、こうだったの。へー(ニガワラ」てな感想。
漫画家の顔てみないほうがよかったかも(藁

おまけによくでてる純ちゃん?だっけ。
日高がわざわざデフォルメして描いてるけど、どうみても、

太めで地味目、美人とはいえ無そう

だよね。アシ兼友なんだからそこまで似せようとしなくても・・・と
ちょっと思った。自分より下にみてるかんじがあったなぁ。
なんか似顔絵も自分をわざと卑下してる感があってちょっと嫌。
435花と名無しさん:02/05/17 00:52 ID:???
写真見なきゃよかったかも。
なんか、つのだ何とかって人が描いた、ざしきわらしに似てる!と思ってしまった。
436花と名無しさん:02/05/17 22:45 ID:???
写真これも。中条せんせと一緒
ttp://www.geocities.com/kujo_jorin/kazuko/kazuko1.jpg
437花と名無しさん:02/05/17 23:22 ID:ty9UcTy.
ひいぃ・・・見るんじゃなかった。
>>436って仲条さんと似すぎだよ〜!
服装もオバチャン臭いけど、髪型も随分と古臭いなあ。。
自画像のデフォルメ見てる限りでは、普通の人っぽいかなと思ってたのに。
てか変なドレス着てるねパーティのやつ。
結構ダサくてショックだ・・・
438花と名無しさん:02/05/17 23:31 ID:kT3pp7KY
まるりちゃんは顔が下膨れなんでしょ。
体は痩せてるらしいじゃん。
>>436は、中条と一緒に映ってる写真だよね。
>>437はちょっと勘違いしてるとおも割れる。w
439花と名無しさん:02/05/17 23:36 ID:???
は!!!>>436の写真、見たらたしかに
中条とまるりちゃんにてるよ!!!(゚Д゚)
太ったら激似だよ!!!!
しかしこの写真の服装はおっそろしくダサいな。

>>432はパーティー服だったら別に
ダサくないと思うんだけど…。
440花と名無しさん:02/05/17 23:39 ID:???
パーティのみ整形?厚化粧?ダイエット?
顔が微妙にちがわんか、あの二つの写真。
いつの写真だかしらんけど、中条って・・・自画像かなりヤセで書いてるよな(藁
441花と名無しさん:02/05/17 23:41 ID:???
化粧だと思われるよ。
もとから細いって言われてたような気がするけど…
口元の化粧と髪形が全然違うね。

中条の自画像美化はもう古い話だよ。w
442花と名無しさん:02/05/17 23:44 ID:???
今は痩せてるのか?<中条
それともデブイときからあの自画像?
オエェェ
443花と名無しさん:02/05/18 00:12 ID:???
メイクも下手っぽい。
地味系の顔ならあんなもん?
444花と名無しさん:02/05/18 00:31 ID:???
写真見た。
別に普通じゃないかな。
友達だったら可愛いって言いそうな程度に並レベルの顔だと思った。
ケバイよりは地味な方が作品と合ってていいんでない?
445花と名無しさん:02/05/18 00:42 ID:???
初コミックスの自画像絵とにてる。
かづことうつってる方。
446花と名無しさん:02/05/18 02:37 ID:oPRabK4A
ひつじ大不評みたいですね。
私もどうもついていけなかったのですが
周りは好きだと言っていたので
自分の感性を疑っていたところです。
ああ、よかった。

万葉がウザイです。
一番好きなのはダーク水嶋♪
彼の話を描いて欲しいと思うけど、
どうせ日高にダークなキャラの話なんか
描けないだろうなと思う次第。
447花と名無しさん:02/05/18 03:03 ID:uQslGlZ6
>>447
いや、化いてもなんかくっさくなるだけっしょ。
448花と名無しさん:02/05/19 21:33 ID:???
な〜んか家族円満な中で育った人ってイメージ>写真

作中のギャグのノリとか読者は楽しいと思ってるだろうって
信じて疑わなさそうな描写が作者は作品に酔ってると感じさせられる。
449花と名無しさん:02/05/20 00:30 ID:3T/KSNF6
すれ違いだけどムトーの姉貴を見てみたいっす。
わりと美人だとか。(つか少女漫画家だと見られたくないってネw)
450花と名無しさん:02/05/21 15:37 ID:???
日高作品って爽やかっていうか、ほんわかっていうか、清いっていうか・・・
もういい加減、この作風にも飽きて来たので
汚れな話も披露してほしいワ。

って、日高さんじゃムリか
451花と名無しさん:02/05/22 08:28 ID:???
汚れ・・・っていうとプラトニックセックスみたいな?
それとも血が飛び交うような暴力物・・・?
どっちも合わないような気がするなあ。
やっぱりキュートラブが最適だと思うんだけど。
452花と名無しさん:02/05/22 12:14 ID:???
最近ひつじが面白くなってきた私は2ちゃん的にはアウトですか?
453花と名無しさん:02/05/22 12:16 ID:???
(´-`).oO(回を重ねていくごとに登場人物全てが憎らしくなってくるのは何でだろう・・・)
454花と名無しさん:02/05/22 16:08 ID:???
>451
ドロドロな人間関係とか?
455花と名無しさん:02/05/22 23:26 ID:???
>452
どうでもいい前振り設定話が終わってやっと部活漫画になったから?(藁
あおりは最初から部活漫画だったのにね。
456花と名無しさん:02/05/23 17:46 ID:???
>455
でも作者が描きたいのはスワ絡みの話らしいよ。
457花と名無しさん:02/05/23 22:03 ID:???
蝶子の運痴な妹とは鳥花の事で
二人は二卵性双子に1000マルリ
458花と名無しさん:02/05/24 00:30 ID:???
この人の恋愛観って甘っちょろくて何だかなあ・・・と。
とかく薄いよ。
459花と名無しさん:02/05/24 14:50 ID:???
そうそう。薄いよね、恋愛描写に限らず人間自体が。
深みのある作品はかけないんだと思う
時間屋も重いものかいてるようでいて薄っぺらいし
460花と名無しさん:02/05/25 21:01 ID:???
ハッピーエンドは好きだけど、
世界〜は主人公が恵まれすぎててなんかむかついて来た
周りの人間みんないい人過ぎて、
過去話とかも設定とかがわざとらしくて
なんだかなぁ・・・だったよ。
作者アニメ大好きそうだ・・・・とも思った。
461花と名無しさん:02/05/26 20:57 ID:???
日高さんて自分のキャラ大好きだから、読者にキャラが嫌われるのは嫌なのかな。
完璧に悪役って少ないよね、最初は嫌な奴でも最後はいい人みたいなのばっかりで。
万葉の話で特にそう思ったYO。特に真紀父。でもそれが逆にアンチを生み出している罠・・・
462花と名無しさん:02/05/31 22:50 ID:1gOmrFJ2
短編でストーブが出てくるやつがすごいすきでした。
あと、百華の話がすきでした。
463花と名無しさん:02/05/31 23:11 ID:???
新連載の羊とかいうのの双子と真紀の書き分け
できてないように思ったんだけど・・・似てない?
ガイシュツだったら悪い。
464花と名無しさん:02/06/01 14:55 ID:???
多分描き分ける気なんかナイ。
465花と名無しさん:02/06/01 22:47 ID:???
新人の頃は新鮮だったけどね、ちゃんと書き分け頑張ってる人だな〜って。
最近はバリエーションのネタ切れ?
でも一応真紀と双子は目(二重の描き方と目尻)がちょっとだけ違うと思う。
でもそれが違って見えないのが問題なのかしら?
466花と名無しさん:02/06/06 01:10 ID:???
圭があまりに不安定なキャラで、ちょっと避けてしまう>ひつじ
感情の起伏激しすぎるのに、どいつもこいつも好かれてるんだよね、
この人の描く主人公って…。
467花と名無しさん:02/06/07 13:21 ID:???
「人魚」の別鼻再録はいらん。
日高さん好きだが、シリアスはどうにも下手だと思うのよ。
山も谷もない淡々とした流れにモガー!!
468花より名無しさん:02/06/07 20:42 ID:???
そのくせフルバに影響されたか何だか知らんがトラウマものに手を出すから
あんなことに…。
吉○渉のが駄目駄目ヒロインを「いいこをかいてるつもりなのにー」
とか言ってるのと同じに刑のことも思ってるんだろうなー。
と思うと何だかなー。最近ギャグことごとく滑ってるし…。
死亡確認も間近かな?
469花と名無しさん:02/06/08 13:53 ID:???
死亡確認が取れるのはまだとうぶん先だろうね、何だかんだいって鼻夢の看板だし
470花と名無しさん:02/06/08 23:41 ID:???
すみません、死亡確認ってなんですか?この板来るようになって初めて聞いた…。
471花と名無しさん:02/06/09 00:52 ID:???
消えるって事でしょ?
472花と名無しさん:02/06/09 01:29 ID:???
瞬殺したい
473花と名無しさん:02/06/09 11:21 ID:???
いつもここで日高作品に対する愚痴をこぼしていたが
何だかんだいって好きだったりするので上げておく。
しかし最近休みが多いのはどういう事だ?
続きが気になるタイプの作家ではないが…。
474花と名無しさん:02/06/16 23:35 ID:???
ひつじになってから、連載隔月になってない?
すごーくつまんないんだけど。というか、存在を忘れてしまう…。
セカキラ全巻買ってた過去があるのが悲しい…。
475花と名無しさん:02/06/19 18:28 ID:???
>>457
ビンゴだったネ!!
476457:02/06/19 19:11 ID:???
>475さんマジですか? 当たってて嬉しいかも。ネタバレ三級!
日高さんならやると思ってたのよ、兄弟・姉妹マンセーだから。
477花と名無しさん:02/06/19 23:42 ID:???
双子マンセーだよね・・・またか
478花と名無しさん:02/06/20 16:04 ID:???
鼻夢読んだよ…ほんとに双子だねぇ。
やたら双子を描きたがる作家といえば、この人とクランプくらいしか思いつかん。
いい加減何組目だろう。秋吉家の末っ子の幼馴染みと、隣人と、彩・理と…。
あれ、数えたらまだ4組目?? もっといたっけ?
479花と名無しさん:02/06/20 17:34 ID:N5y3qJr.
4組もいれば十分と思われ(w
480sage:02/06/23 07:21 ID:GfiyOsD.
・・・今号のモンク
双子にする意味ってあんの?
二卵性でツリ目/タレ気味ビックリ目、黒髪/ホワイト頭、キツイ系美人/ボケ天然系
見た目こんなに似てないんなら、年子だって親友だっていいじゃん
部活=研修部 をそんなに書きたかったってわりに中身なさすぎ
部活パニックっていうより兄弟姉妹ネタ出しすぎパニックって替えれ!
さっさとどこ隠したのか思い出して謎を語れよ!・・・・って作者わかってるならそうしろよ
481sage:02/06/23 07:22 ID:???
さげ間違えた・・・・ウチュ
482花と名無しさん:02/06/23 09:37 ID:???
指輪隠したのって、何号か前に出た圭が友達だと思ってた男が真犯人だと思うんだけど…。
これが彩人の義理の弟だよねぇ?

彩人と蝶子も元は付き合ってたけど、鳥花・諏訪が別れた余波でオトモダチに戻ったっぽい。
ありがち過ぎるけど、あまり大したカラクリなさそうだし。
483花と名無しさん:02/06/25 14:19 ID:???
ひつじって殆ど感想が思い浮かばん。せかキラは好きだったんだが。

最近感じた事って・・・神崎に複数彼女がいたという件で
「清い体じゃなかったんだ・・・」って思った位?
・・・逝くか。
484花と名無しさん:02/06/27 09:40 ID:???
ところで●里ちゃんもどきってダレ?
このスレ立ってからずっと気になってるんだけど。
485sage:02/06/30 03:21 ID:nxwezzaY
くだらない話だ。主人公もそれをとりまく人間も、くだらなすぎる。
480に同意。双子の意味なし!!
486花と名無しさん:02/07/03 22:20 ID:???
兄弟マンセーなら、高尚な兄弟を書け〜〜〜!!
チュウトハンパ、カッコワルイ
487花と名無しさん:02/07/07 14:25 ID:???
蝶子センセってサイトよりもリヒトとくっつきそうな雰囲気だね。。。
どうでもいいけど本編進めて次回作書いて
488花と名無しさん:02/07/08 01:52 ID:???
次回作への希望…。

兄弟はたくさんいらない。双子なんかもううんざり。
まともに読める名前&珍しくない苗字だとなおいい。
脇のキャラの話ばかり描かないで欲しい。

皆さんは?
489花と名無しさん:02/07/08 18:05 ID:???
主人公マンセー廃止をおながいします。
490花と名無しさん:02/07/08 19:19 ID:???
otisoudeochinai,iisuredawa(TдT)
491花と名無しさん:02/07/15 19:57 ID:???
保守カキコ。
492花と名無しさん:02/07/19 17:25 ID:???
まるりもうだめぽ
493花と名無しさん:02/07/21 18:07 ID:H9iFaQho
保守ついでにあげ
494花と名無しさん:02/07/21 20:28 ID:???
16号ネタバレ。
諏訪の著書を読んだ神崎は割りと好印象を抱く。
やたらとキラキラしい男が登場。従兄弟らしい。
495花と名無しさん:02/07/22 00:05 ID:???
まだキャラ増やすのか…キラキラしいのか、また美形?もう腹いっぱいだー。
496花と名無しさん:02/07/23 12:05 ID:???
顎の描く英国風王子を日高が書くとこんな感じかな〜とオモタ。>新キャラ
497花と名無しさん:02/07/24 09:57 ID:???
この人の漫画読むと作者は自分の漫画はとてもいい話で
自分はかわいい(美人)と思ってる気がしてならない。
498花と名無しさん:02/07/24 22:55 ID:j/DP5uBQ
>>497
それは耶麻陀並平のことでないの?
日高はそこまで電波じゃない。
499花と名無しさん:02/07/25 00:57 ID:???
でも電波化してきてる気がする…と言ってみるテスト
500花梨:02/07/29 17:48 ID:???
とりあえず500は頂いたわv

             怪盗キャッツvアイ   
501花と名無しさん:02/08/03 18:59 ID:???
○里さんの伽羅、最近頭でかくなったね。
この人の漫画ってホントに動きがぎこちないなぁ…
502花と名無しさん:02/08/03 20:50 ID:F1q/divM
なんか16号の圭の三つ編みの絵見てるといかにもすごいでしょーって
言いたげな感じがしてイヤだ。
絵は好きなんだけどね。でもあそこまで描かれるとイヤミに感じる…。
503花と名無しさん:02/08/05 19:29 ID:???
「あそこまで描かれるとイヤミ」
それならむしろ闇末作者・・・。

普通にキレイって思えばいいじゃない。
私はそれほどキレイだったとは思えないが。
504花と名無しさん:02/08/06 00:31 ID:???
>>502
どういう脳ミソで考えたらそういう受け取り方が出来るん??
お前のそのモノ言いの方がヨッポドイヤミだ!!
505花と名無しさん:02/08/06 08:48 ID:???
私も別に厭味には感じないな。
この人が自分の絵にこだわりを持ってるのは有名な(?)話だし。
ただ、それがあんまり作品事態に機能してるような
意味ある部分じゃない事が多いんで労力の無駄だとは思う。
三つ編みにしかり、羊から突然張られだした一般人の目のトーンしかり。
特に目はなんでそんな面倒な事をしだしたのか全く謎だ。
そんな凝った事されてもしばらく気がつかなかったし、
突然なくなっても一向に構わないし部分だし、
それ以前に無くなった事に気づくかどうかさえ怪しいという代物なんだが・・・
506花と名無しさん:02/08/06 11:43 ID:???
話はともかく、線は鼻夢作家の中で一番好みなんだよなー…日高さん。
507花と名無しさん:02/08/06 21:23 ID:???
線キレイだよね。
実は雰囲気も好きだ・・・。
しかし何かひっかかるんだよね。
508花と名無しさん:02/08/06 21:34 ID:???
>しかし何かひっかかるんだよね。

分かる。私も雰囲気好きだし日高さんの作品(どんなに話がヘタレだろうと)嫌いになれない。
だからといって、人にオススメ出来る代物ではないし、何かひっかかるものがわさわさとあるのだよ。
509花と名無しさん:02/08/06 22:44 ID:???
人魚再録見た。………。正直最後まで読むの辛かった。この話のポイントは何処?
シリアス下手なの知ってるけど、これ自分的には日高マンガ中、最強につまらなかった。

や、違う。最強につまらなかったのは、去年ザ花に載った突発ショートのほうかも…。
510花と名無しさん:02/08/07 02:41 ID:pNlA7MD.
圭の大ピンチ!凌の登場に神崎は…?
次、巻頭カラーじゃないんだね。
511花と名無しさん:02/08/07 09:55 ID:???
>509
人魚はすごくありがちなネタだと。
「まさかこういう展開でこんなオチじゃないよね?」と思ってたのが
ことごとく当たって烈しく萎えた覚えがあるよ。
512花と名無しさん:02/08/08 22:28 ID:???
人魚読んだ。
あれは再録されるくらいだから
人気あったんだよね?
解らない・・・。心の底から解らない・・・。
他に面白い漫画たくさんあると思うの・・・。
513花と名無しさん:02/08/09 15:02 ID:???
>512
うん…世間的には人気あったんだと思うの…。
だって某誌の年間ランキングの短編部門で上位だったし…。
どのへんが感動作だったんだろう…。私も一生解からない…。
514花と名無しさん:02/08/09 22:18 ID:???
別花の再録って、ただの客寄せでしょ。
その作品事態の評価じゃなくて、
コミックス未収録+作家の人気度=再録基準。
人魚は一応それをクリアしていると思われ。
515花と名無しさん:02/08/10 00:34 ID:???
好きではないけど人気あるのは解る気がするわ・・・。
まあ本人も頑張ってる感じだし
そのへんは好感持てるといえば持てる・・・。
516花と名無しさん:02/08/10 02:26 ID:???
掛け持ちしてるバイトの間がコンスタントに2時間くらいあくので
その時間をマン喫に入り浸ってる♂だけど、日高、中条、武藤の3氏が面白いと思った。

コレ系でなんか他に面白い少女漫画無いかな?
517花と名無しさん:02/08/10 16:57 ID:???
消防厨房レベルの感性しか持ち合わせてない人にオススメできるマンガなんて、
後残るのはアリナッティ位です。
518花と名無しさん:02/08/11 01:40 ID:???
日高は基本的にあまり好きじゃないんだが
私はせかキラよりは羊のほうがまだマシだと思うの。
おかしい?
519花と名無しさん:02/08/11 11:49 ID:???
ホシュ ホシュ
520花と名無しさん:02/08/11 11:50 ID:???
激しくパクリ臭がするんだけど
元ネタわかんにゃい
花夢はそんなんばっか
521おばさま:02/08/17 19:16 ID:???
>520
朴理合いしてるからね〜
しかし鼻夢の美形マンセーはついていけんのぅ・・・
年かしら(ニガw
522花と名無しさん:02/08/19 21:53 ID:???
羊2巻ゲトゥした。
ストーリーはみんなが言うほどダメダメには感じないが
うにゃーんが多くて「なんだぁ!?」とはおもた。
523花と名無しさん:02/08/20 08:10 ID:???
うにゃーんてなんだろう。
524花と名無しさん:02/08/21 03:38 ID:CXObu9lY
うにゃーん
525522:02/08/21 22:20 ID:???
ゴメソ。わかんないよね。
(≧∇≦)な感じ。
わかるかな?よけいわかんないか(w
526花と名無しさん:02/08/21 23:28 ID:???
萌えてんのか?
527花と名無しさん:02/08/23 02:00 ID:???
とりあえず「一人っ子政策」を推奨したい。
兄弟姉妹を書けばいいというもんじゃない。
内 容 が 薄 い ん じ ゃ 意 味 が な い。
528花と名無しさん:02/08/23 18:49 ID:mHG6nAvk
やっぱり本庄兄と扇子のはなしをやってほしいなあ。
ざはなとかべつはなでいいから。
と、せかきらを読み返して思った。
529花と名無しさん:02/08/23 18:54 ID:???
>528
今更やったら羊が人気ないための逃げっぽいなー。
530花と名無しさん:02/08/23 19:32 ID:???
>528
確かに〜…
でも私もやってほしいカモ。
せかきらは、各個人の感情とか、感情背景までも結構きっちり描けてて
面白かったと思う。
番外編とか、ちょっとでもいいからリターンして欲しいと思うのは
私ダケだろうか…
羊も好きなんだけどね〜。
イマイチ感情背景が分かりづらいというか…
531花と名無しさん:02/08/24 00:39 ID:T4zKTKlh
この人の描く人物の髪質って、なんで
あんなにぺったりしてるように見えるんでしょう…。
そのことが気になってストーリーにのめりこめません。
その昔「ハゲしいな!桜井くん」という若ハゲに悩む少年が
主人公の青年マンガがありましたが、その主人公の髪質に似てる…。
532花と名無しさん:02/08/24 00:43 ID:???
というか、既に生え際が後退してるし…
533花と名無しさん:02/08/24 00:46 ID:???
今は「ハゲまして!桜井くん」になっちゃったね・・・
534花と名無しさん:02/08/24 13:56 ID:???
この人って伏線の張り方が壮絶に下手だから
次々出て来る新事実がとても唐突に感じる。
諏訪も記憶喪失なら、圭の記憶があやふやな点は
一番最初に示しても別に展開に不都合なかったじゃん。
せかキラ時代から設定練りこんでいるという割には
要所要所が甘いんだよな〜…。まるりちゃん。
535花と名無しさん:02/08/24 17:02 ID:ktZmTJeu
羊もいいんだけどねー。
やっぱり秋吉家のほうが、って思っちゃう。
536花と名無しさん:02/08/25 00:15 ID:ikwMyOm/
ネットでせかキラ関係のサイト検索すると
わりと高い頻度で「本庄と扇子の番外編読みたい」とあって
笑ってしまう。みんな思うことはおんなじだね。
波平みたいに昔の漫画の読み切りを書かせる方針なら
そのうちでてくるかな?
537花と名無しさん:02/08/25 00:58 ID:q0/ZZitE
今更だけど本当に美形設定ばっかだね。
日高さん、ここ見てるならそこら辺考えた方がいいですよー。
538花と名無しさん:02/08/25 02:26 ID:???
ひつじは 洲くらい度 のキャラをぱくってると思うが。
商業作家がやるとかなしいね
539花と名無しさん:02/08/26 16:50 ID:???
>今更だけど本当に美形設定ばっかだね

禿同。でもこの作者は、他に伽羅の売り文句が思いつかないのね。
540花と名無しさん:02/08/27 02:12 ID:XNE3NJZw
むー、2巻でたのにスレ伸びないですねーage
みんなひつじは嫌い?
541花と名無しさん:02/08/27 11:11 ID:???
私はひつじの涙、好きですよ。秋吉家>ひつじなだけで。
ケイみたいな主人公は初だし、たまにはいいんじゃないの?
「圭uzeee!」とか思ってる人はいったいどういう視点で読んでいるのか聞きたいですね。
主人公が過剰に守られてる理由も理解できるのでウザイとは思わないですね。
むしろ、主人公がこの状況からどう抜け出していくかが楽しみ。
でも、いつまでもお姫様扱いだったらイヤだなぁ・・。もしそうなったら信者やめるけど
542花と名無しさん:02/08/28 02:55 ID:???
たったあれだけのことで拒食症になるあたり理解不能
543541:02/08/28 10:08 ID:???
でも、あれは微妙に拒食症じゃないけどね。・・まぁ、漫画だからおおめにみましょう。
ご飯受け付けなくなる理由としては十分だと思うよ。
メンタル面での原因なんてピンキリだし。それが圭にとっては大きいだけ。
・・ごめん、メンヘルでするような話だね。メンヘル逝ってきます(´Д`;)

でも、日高漫画はちょっと説得力不足だねー。
544541:02/08/28 10:09 ID:???
メンヘル→メンヘル板。・・訂正。
545花と名無しさん:02/08/28 14:08 ID:???
うーん世界で〜までは買ってたけどギャグのテンポとかいつも似てるし
ストーリーへの入れ具合が同じとかで飽きちゃった。
几帳面な書き方するなーとは思ったけど無機質的な絵で魅力はかんじないな。
ととのって人物の顔が崩れるとかはないけど、肉感的な感じがまったくないし
リカちゃん系人形劇みてるみたい。
546542:02/08/28 15:54 ID:???
言葉不足でした。
あれだけで拒食症になってしまうような性格(弱さ?)が嫌い
ということで。
なんだろう・・・
そんなことで拒食症になっちゃうの!?
って感じてしまう。
(作者の説得力不足というの、それがあたりっぽい)
547花と名無しさん:02/08/28 17:54 ID:???
絵柄について思う事。かわいくて、丁寧だし、綺麗で好感がもてるけど、
たまに肩がせまくて上半身が短いのが気になるのは私だけか。
高橋留美子はどうなんだといわれると困るけど、
あっちはもうそのデフォルメが基本形だから気にならないんだ。
日高の絵柄は几帳面だから、肩幅とか胸、腰の質量が
あまりにも現実イメージとかけ離れていると妙に見えるんだろうな。
作家のデフォルメとして受け入れられないというのはちょっと損な絵柄なのか?
548花と名無しさん:02/08/28 23:28 ID:???
ここでこんなこと言うのもなんだけど、
なんか時間やで「メイド服すき〜」なんていってたし、
なんかかなりヲタク臭くない?
549花と名無しさん:02/08/29 01:19 ID:IdJB0Wvp
>>548
や、本人アピールしてると思うけど>ヲタク臭さ
せかキラでもコスプレばんばんでてくるし、
連載終了記念にナース服もろた、ってよろこんでるし。
550548:02/08/29 01:48 ID:???
いや、ね、最初の方の秋吉家はあんまりそんな感じしなかったから。
友達と仲良くしてます〜なんて本人は言ってるからあんまりヲタクっぽい
イメージなかったのよ。ただよく見たらあれ〜って。
551花と名無しさん:02/08/29 14:15 ID:???
秋吉シリーズ以降がこの人のターニングポイントでしょう。
なんとなく絵でひきつけられる人はいそうだが、
これから伸びる作家だとはまだ感じられないな。
552花と名無しさん:02/08/31 02:35 ID:???
正直、もう打止めじゃないの?この人。
狭苦しい世界観が、秋吉家シリーズはまだ家族繋がりモノだからよかったけど
ひつじでも確立されてしまってるのはやばいよ。
もうこんなんしか描けなそう。
553花と名無しさん:02/09/04 19:46 ID:???
今月号見てよっぽど努力しないと浮上は出来ないと思いました。
あれだけ感情移入出来ないorしたいとも思わないヒロインは少女漫画としてちょっとね。
絵はかなり好きな部類に入る作家だからもう少しキャラの幅を持たせて欲しい。
でも、万葉といい圭といい、人の嫌な部分を露出したキャラ(脇に持っていくと栄えそう)なキャラは得意なんだよね。
出来れば持ち直して欲しいけど、今の主人公をマンセーして描いてるようじゃ駄目だと思う。
554花と名無しさん:02/09/05 09:42 ID:???
みんなが言うほどひつじ悪くないと思うんだけど・・
そんなにだめ?
555花と名無しさん:02/09/05 15:56 ID:???
私いまだに好きだよ。ひつじ含む日高作品全般。
圭も本誌スレでめたくそに叩かれる程嫌いじゃないし。
(注:でも好きなキャラでもないんだな、これが)
でも駄目出ししてる人の言い分もかなり理解出来る。
なんていうか・・・話つくりにムラが多いんだよね。
読んでいてダルい時とそうでない時の差が激しい・・・かと。
556花と名無しさん:02/09/05 21:59 ID:???
あの変な擬音やめるだけで少しは見栄えが違うと思う<にょろよ、とか
罪の償いをするキャラクターって調整が難しいと思うのね。
作風に合わせて暗すぎず悲劇のヒロインになりすぎずとか。
でも圭の場合明らかに「私が諏訪さんをあんな目に」→「諏訪さんに忘れられた私って可哀想」
→「(私の為に)償わなきゃ」って色合いが強い上に変な擬音・かじった程度の拒食症ネタ。
これが駄目なんだと思う。
脇役にいる人は圭マンセーが気になるけどいい味出してるし頑張って持ち直して欲しい。

ところで諏訪と婚約者(分別身につけた大人ver)との読み切り辺りが欲しい。
脇にあてりゃ圭は絶対栄える気がする。
557花と名無しさん:02/09/08 16:30 ID:???
日高万里の漫画はギャグとシリアスが混じってるのが気になる・・。
セカキラはバランスが良い感じ(シリアス7:ギャグ3位)だったけど
ひつじになって(シリアス5:ギャグ5)になって、正直ウザイね。
シリアスな場面はシリアスに読ませてくれ。よくギャグでおとすから・・
558花と名無しさん:02/09/08 19:06 ID:???
落とすけどギャグが面白くない罠。
559花と名無しさん:02/09/09 15:35 ID:???
>558
ギャグ面白くないっていうか、飽きた。つーか、アレ、ギャグとは言えなくない?
560花と名無しさん:02/09/11 01:30 ID:5be6Shto
age
561花と名無しさん:02/09/11 06:30 ID:ofaFbYja
とりあえずモミアゲを書いてくれ。
562花と名無しさん:02/09/11 17:48 ID:???
藍川さとるの「晴天なり。」シリーズと秋吉家って
どっちが先なの?パクリというんじゃなくて、
どちらかが絶対どちらかのファンだと思う。
シリーズ構成が同じだし、おまけまんがも
「次はオレ●○が主人公だよーん。」と手を「ひらひら」
させながら言うあたりその他、同じ香りがするんだよね。
563花と名無しさん:02/09/11 20:55 ID:Zq3dzvDx
藍川のが先じゃない?
つーか、関係ないけど「晴天なり」ってある意味一通り網羅していないか?
ブラコン・シスコン・ロリコン・ホモ・レズ…等等。
日高はやってないけど…花夢だからか。
564花と名無しさん:02/09/11 21:46 ID:???
ひつじって、《圭がはしゃぐ→泣く→神崎が慰め励ます→浮上》
の繰り返しなんだもん・・アキルヨ
565花と名無しさん:02/09/11 22:06 ID:???
せかキラさ、別に嫌いじゃないんだけど。万葉のしてる髪型が、どーしても、センス良しな美容師がカットしたものとは思えない…もにょ。 途中の天才デザイナーの着てる服もダサ。 あまり流行のある話はやめたら?とオモタヨ
566花と名無しさん:02/09/12 01:19 ID:???
>564
圭=他力本願娘。たまには自力で立ち直って欲しいもんだ。
いーっつもだれかに励まされて立ち直ってるからね。成長しないな〜

>565
それは仕方ないかと。
設定的にもひと昔前にあわせてあるしね〜。
柱かなんかで語ってなかった?

でも、こんなこと言ってる私は日高信者。
567花と名無しさん:02/09/12 21:14 ID:???
ここにいる人は信者?それとも安置?
わたしはどっちでもない。っていうかどーでも(・∀・)イイ!
568花と名無しさん:02/09/13 00:35 ID:???
私もどーでもいい…かな?でも、何となく人気あるのはわかる。

この人ってビジュアル系好きそう。
モノローグやナントカさんの書いた本が、ビジュアル系ばりにありがちで酔ってる。
569花と名無しさん:02/09/13 12:20 ID:???
ふんぞり返って読んでる信者でーす!
570花と名無しさん:02/09/16 23:27 ID:pmTUXgcD
「ひつじ」って面白いか?
自分的に読みはするものの、クドイといつも思うが・・・。
571花と名無しさん:02/09/17 05:53 ID:KASNtGg8
話が全然進まないよね。
572花と名無しさん:02/09/18 02:16 ID:bsh8a1P2
この人段々顔がでかくなってきてる。
デッサンもう一度練習しろ。
それと、複線のかけ方練習しろ。
573花と名無しさん:02/09/18 02:33 ID:???
もうキリよく世界で〜が終わってから買ってない。
で、売れてる?
574花と名無しさん:02/09/18 03:09 ID:???
>>573
売れてはいるみたいだよ。いちお。
リア厨とかには良い感じの話になってんじゃねーかな。
575花と名無しさん:02/09/18 13:49 ID:???
ひつじにしろ、せかキラにしろ
いきなり主人公と男がなかいいのは疑問だ。
もっとこう、好きかな〜意識してるかな〜っていうのを
読みたいねえ。
神崎に女ができそうで圭うざがられる、とか。
576花と名無しさん:02/09/22 01:15 ID:HculoxN8
イイかも。
でも設定的には神崎に好意をよせている女が出てきて
圭が邪魔、みたいなほうが自然かも。
一応神埼、圭を好きってゆう設定だしね。
しかしあの作者にドロドロの人間関係は描けなそう。
577花と名無しさん:02/09/22 03:48 ID:???
俺せかキラでは万里と杉本より本庄と扇子の行方の方が気に成ってたよ。
578花と名無しさん:02/09/22 04:09 ID:???
>575
せかキラなんか、世界で一番大嫌いというタイトルにも関わらず
くっつくの早かった……。
579577:02/09/22 21:56 ID:???
ぶはっ!!今更気付いた!!
×万里→○万葉

作者とくっつけてどうする…
580花と名無しさん:02/09/24 02:29 ID:???
>>577
それは多分、大半の人がそうだよ。
まあファッションショー以降とか
本庄徹様が主人公といっても過言ではないような。
出番は意外に少ないんだけど。
581花と名無しさん:02/09/29 13:36 ID:2pfNueYl
うーん。基本的に好きなんだけれども、
新しくなるにつれて、シリアス場面→耐え切れなくなってギャグで落すみたいな
少女漫画に有りがちなベタな手法が露骨になってきてると思う。
ノリで書いちゃってる感が、かえってテンポを悪くしてる様に思うんだよなあ・・・。
582花と名無しさん:02/09/29 14:45 ID:???
絵は好きだけど、この人キャラの肉付けがワンパターンだよ。
だからストーリーも同じ展開同じギャグばっかり。
圭って今までの自分が描いたヒロインのマンセー部分のつぎはぎって感じがしてならん。
磨けば光ものがあると思うから初心に返って勉強し直して来て欲しい。
現状にかまけて今のままの惰性漫画+痛い後書きばっか続けていたら第2の誰かさんになってしまう気がする。
583花と名無しさん:02/09/29 21:10 ID:2pfNueYl
>582
誰かさんって誰ですか?痛い漫画家さんは多すぎて・・・。
漫画は面白いけど痛い後書きって本当に見るのがつらいっす。
○里さんは、そこまで痛くは無いと思うけど・・。強いて言うなら、魂絡みの
ギャグが痛い時が・・・。
584花と名無しさん:02/09/29 21:19 ID:???
Y田N平
585花と名無しさん:02/09/29 23:21 ID:???
それにしても拒食症になりつづけるのには圭、環境良すぎ。
586花と名無しさん:02/09/30 00:36 ID:???
>>585
あれを拒食症でなくたとえありがちでも
心臓病かなんかにしておけば
ずいぶんモニョ感も少なかっただろうにと時々思う。
メンヘルネタはなんか読みづらいわ。
587花と名無しさん:02/10/01 03:39 ID:EHJyvuiB
age
588花と名無しさん:02/10/02 22:05 ID:vYnd5XS+
セカキラは好きでした。
でも、さすがにモデルの話とはうざかった・・・・・。
たま〜に腰が細すぎて足が長すぎるのは気になるけど、総合的には好きだった。

・・・・だけど次の連載を立ち読みですませたが・・・・・


おもしろいですか??
589花と名無しさん:02/10/02 22:08 ID:???
( ´_ゝ`)
590花と名無しさん:02/10/03 21:27 ID:???
>>588
実につまらん。
591花と名無しさん:02/10/05 02:53 ID:???
ひつじ話は普通だけど神崎が結構タイプなので好き。
592花と名無しさん:02/10/05 03:25 ID:q1vXV5U0
ひつじは、セカキラに比べるとキャラの独創性に欠けてる。
面白いんだけど、なんか、オチがつまんないのだったら嫌だなあって感じになってしまう。
まるりさんは、ずっと、有吉家シリーズを書き続けるべきだと思うけど・・。
593花と名無しさん:02/10/05 12:44 ID:???
時間屋を読んだ。
ちゃんといい話かける人なんだね。
ひつじももうちょっと期待〜
594花と名無しさん:02/10/05 16:13 ID:???
ひつじは蝶子と彩人がどうなるのか気になる…
というだけで毎回楽しみにしておりまつ。
595花と名無しさん:02/10/05 21:36 ID:???
・・・ごめん、時間屋っていい話だった・・・?
596花と名無しさん:02/10/05 21:42 ID:cOOiXGWs
時間屋は時間屋なりに好きです。
ただ、理解するのに時間がかかりましたが・・・・・。
でも、エリカって主人公の話はイマイチ分からない。
597花と名無しさん:02/10/05 22:23 ID:???
ひつじってさー、話がだらだらしてて子供が描く漫画みたいだよね。
598花と名無しさん:02/10/07 07:02 ID:???
時間屋は1話目だけ好き。あとは・・・・・・・・・・。
599花と名無しさん:02/10/07 16:07 ID:???
秋吉家シリーズが一番面白いよ。
って言っても万葉編は途中から飽きたけど。それ以外。
特に一久編が…!一久×さちこ!!!で終わってほしかったけどね。
600さざなみ ◆6l0Hq6/z.w :02/10/08 00:58 ID:QKXibIAt
>599
そうなったら、まちゅおかが可哀想です。
一久×めぐみの組み合わせは、強引すぎるような気がしなくもないですが・・・。
601花と名無しさん:02/10/08 01:21 ID:qe435Igf
セカキラ以前の何となく、捉えどころのない、でも切ない感じの
話が好きだった…。
時間屋も好きだけど、あれはちょっと「人形師の夜」(橘裕)と
被るから微妙だった。
いや、時間屋を読んだときたまたま、人形師を読んでたから
かもしれないが。
602花と名無しさん:02/10/09 16:43 ID:???
まちゅおか って。ちゅって(藁
603花と名無しさん
>>602
自分もそれが受けつけなかった
あと、なちゅとか。