新井葉月をかたろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なかよく名無し
いい話かくんだよ
2花と名無しさん :01/11/15 06:24 ID:3Ny2eXu5
誰だ!!?
3花と名無しさん:01/11/15 06:48 ID:bPqA7PVi
あ、名前だけめっちゃ懐かしい。一時はまった気がする。どんな作品かはすっかり忘れた。なかよしの人?
4花と名無しさん:01/11/15 07:22 ID:InBf1twG
一番最近の作品はなんだろう?

スレッドが立つたびに単行本が欲しくなるけど、
新本でも古本でもあんまり見ないんだよなあ。
5花と名無しさん:01/11/15 10:39 ID:gfq1kLHU
…私はつい最近ブックオフで揃えた。
同じ店に行ったらまだ結構あったよ。
6花と名無しさん :01/11/15 16:37 ID:AJOWRtbx
ジャンルは違うものの、なかよし版「ひかわきょうこ」って感じしない?

理由は、お休み多いが出版社側からは気に入られてるのか
他の作家と微妙に待遇がいい。
7花と名無しさん :01/11/15 16:51 ID:rl4igqGH
新井葉月さんて、何気に14.5年マンガかやってる。
もう、ベテランといっていい年数だよね。
少女漫画家では
8花と名無しさん:01/11/16 00:07 ID:yG7GyCPt
>6
休みが多いというか、この人は専業じゃないからね。
大学受験の時にも仕事休んでたし、半分フリーみたいなスタンスなんじゃないかと。
講談社は生え抜きの作家のコマ数少ないから、意外とそういう描き方の人に
美味しい仕事が回ってくるとこあると思う。

続けて描いてくれれば線がこなれて画面がもっと見やすいんじゃないかなーって
不満はあるけど、マイペースで好きだな。
9花と名無しさん:01/11/16 03:31 ID:H/o0r2QV
数少ない、正統派少女まんがを描く人だと思う。
哲学的なところも、結構すき
10花と名無しさん:01/11/16 20:40 ID:JntJURAb
絵がやわらかい感じで好き。
11花と名無しさん:01/11/17 11:30 ID:EdNHGFtr
をを、こんなスレがっ!!

「あの」なかよしで、唯一短編作家としてコミックス出してるのは貴重だよね。
私は本人様の漫画家10周年記念同人誌も持ってるYo!

でもここの所全然出て来ないんだよね……。
一番最近の仕事がX文庫の「わたしたちの『翼』」(橘もも)の挿絵って事で良かったっけ?
アレは何だか絵が荒れてて哀しかったけど。
12花と名無しさん:01/11/17 17:48 ID:PFzFlMSI
同人誌といえば、9月のコミティアに本人が参加されてたので、
新刊を2冊買ったよ。
明日のコミティアにも参加されるのかな?

定期的に描かないせいか、線はなかなか洗練されないね。

なかよしの短編作家といえば、たておか夏希さんも好きなんだが、
この人も最近見ないような…。
13花と名無しさん:01/11/18 21:43 ID:80Th4Cbk
このひとって そうだふみえ?
14花と名無しさん:01/11/18 22:43 ID:b23fGlSK
>13
違いますよ。
15花と名無しさん:01/11/20 23:25 ID:fri+HOjE
>>12 18日のコミティアも参加していたらしいです。
私は行けなかったけど…。

果たして冬休みランドに登場するかどうかが、気になるところ…。
16花と名無しさん:01/11/20 23:28 ID:wYUAqn7X
昔ティーンズハートでこの人が挿し絵してた
「あたしのエイリアン」シリーズがすごく好きだった。
イメージぴったりだったし。
17花と名無しさん:01/11/20 23:29 ID:/WUJIxob
>16
あたしもすきだった〜〜〜
まだもってるし。
18花と名無しさん:01/11/20 23:36 ID:rET1kWJA
「心のスゥイング」
ボロボロ泣いた覚えが。
親子愛に感動・・・・。
19花と名無しさん:01/11/20 23:41 ID:JcnHMsA6
「3センチのプライド」
未だにあの心理ゲームが忘れられなくて友達に出題してしまう…
別にこのひとが考えたわけじゃないんだろうけどさ。
20花と名無しさん:01/11/20 23:57 ID:MFWhGQn3
そう!「3センチのプライド」いいですよね。
私もあの心理テスト多用しました(笑)
結構あたるんですよ。
ヤな女が「表面張力〜!」とかゆったり(笑)
21花と名無しさん:01/11/21 00:10 ID:057IID3x
コミティアには毎回出てると考えてもいいんでしょうか?
もしそうなら、その為だけに一度行ってみようかとも思います。
2212:01/11/21 00:21 ID:r5mUFWqg
>>15
人に頼んで、新刊購入してもらったです。
手元に来るのはしばらく先だけど。
・少女生理学2001
・RECYCLE
・サンタのお仕事
の3冊が今回の新刊(1冊は再録)とのこと。
まさかそんなに新刊があるとは(汗

>>21
サークル名は「少女時間」だったかな。
コミティアのサイトには毎回参加サークルのリストが
載るので、チェックしてみるのも良いかも。
23花と名無しさん:01/11/21 22:02 ID:nW5MRJGI
>まさかそんなに新刊があるとは(汗
逆に言えば、それだけ講談社からの仕事が少ないのだろうか…?
24花と名無しさん:01/11/22 12:11 ID:umZMq3d3
>>23
少ないんでしょうねえ。
最近のなかよしは知らないのですが、
作風が合わなくなってるのでしょうか?
25花と名無しさん:01/11/22 14:25 ID:w0xoqqOo
今のなかよしじゃ調和しにくいよね……
全体的にコテコテになっちゃって。
この人みたいなの読みたい読者は、細々とでも絶えないと思うんだけど。
26花と名無しさん :01/11/22 15:55 ID:VjVymTol
すごいね、同人誌
まぁ、投稿時代、毎月のように投稿してた人らしいから
マンガを書くのが本当に好きなんだろうね。
27花と名無しさん:01/11/22 20:42 ID:EdsnPKqt
最近のなかよしは、読み切り作品自体載らないことが多いからねぇ…。
(しかも連載陣ムダに長いのばっかりだし)
新井先生みたいな短編作家の方には、今のなかよしは厳しいんだろうね…。
葉月作品が本誌に載ったのは…「水曜日のスケッチ」が最後かしらん?
28花と名無しさん:01/11/22 23:21 ID:ezy0HwU4
何気なくいい作品かくひとなんだけどなあ。
29花と名無しさん:01/11/22 23:37 ID:+UrD+ZIP
アニメ化なんてどうでもいいよ、ハッキリ言って
でもさ、こうゆう作品を書ける人って、そうそういないし
大事にしてほしいね・・講談社

個人的に、海野つなみとか小阪が好きなんだが
30花と名無しさん:01/11/23 00:11 ID:Rp1teGGs
りぼんなかよしちゃお三社面談スレでも、誰か書いていたけど、
小道具の使い方が秀逸ですよね〜。

個人的には「ひまわりの伝言板」の向日葵の檻と
「へのへのもへじに恋してる」の、へのへのもへじが泣いている…というのが好き。
31花と名無しさん:01/11/23 17:01 ID:XFUWxJ+8
アニメ化もされていない、それどころかここ数年連載したこともない作家であるにもかかわらず、
何度もスレが立つあたり…新井先生は根強い人気があるということなのでしょうな。

…しかし、大抵途中でスレ消えちゃうんだけど…。
はたしてこのスレはどのくらい持つのだろーか?
32花と名無しさん:01/11/23 18:37 ID:XFUWxJ+8
葉月先生が参加している同人誌発見!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17612114
33花と名無しさん:01/11/23 19:07 ID:NrQZnr84
>>32
や、山名沢湖さんが半○チを描いて……(w
あ、ここでは「佐和子」って言った方が通りが良かったりして(ww
34花と名無しさん :01/11/23 21:17 ID:ICqVVohA
>>32
っていうか、お前が出品してるんだろっ
35花と名無しさん:01/11/23 21:27 ID:uLhUMU9v
新井葉月って、インターネットやってるのかな?
同人誌活動してるってだけで、インターネットもやってそうとか思っちゃうよ。
36花と名無しさん:01/11/23 21:45 ID:RlzAlGLt
>30
そう!へのへのもへじだ!
あの話私も好きです。
あと、学園祭の迷路に迷い込む話(佐和子のラビリンス、だっけ)とか
ひまわりの檻がでてくる話も好き。
この人ってモチーフ、っていうか小道具の使い方が素敵だよね。

>35
誰かのホームページのギャラリーに新井さんの描いたCGが載ってたよ。
CGやらなさそうなイメージがあったので、意外だった。
インターネットもやってるかもしれないね。
37花と名無しさん:01/11/23 21:49 ID:zklplYLy
>>36
どこにあった?CG
みたい!
38花と名無しさん:01/11/23 22:04 ID:RlzAlGLt
どこだったかな〜…
白沢まりもさんの公式ページにあったような。
絵がとにかくいっぱーいあってびっくりした。

探してみてください。
私も探してみる。
39花と名無しさん:01/11/23 22:18 ID:7V4o8qei
>>35
「あずきあらい」というHNで出没していらっしゃいます。
40花と名無しさん :01/11/23 22:23 ID:jlXDVRpp
>>39
検索かけたら、妖怪にひっかかります。
なぜに、そのPN?(ワラ

絵とか話から想像がつかない
41花と名無しさん:01/11/23 22:44 ID:7V4o8qei
Q:ペンネームの由来は?
A:妖怪”あずきあらい”(参照:鈴宮和由先生『ブリザード・プリンセス』)

…と、10周年記念本に書かれていました…。
42花と名無しさん:01/11/23 23:25 ID:NrQZnr84
単純にPNの名字と名前を逆にしてHを落としただけだしね<あずきあらい
43花と名無しさん:01/11/24 00:01 ID:hM19Kd2/
>>33
「佐和子のラビリンス」の佐和子って、
もしかして山名沢湖さんの名前からとったのでしょーか?
結構人の名前を借りて、キャラの名前を付けることが多いみたいだし…。

ってか、気付くの遅すぎ?自分…。
44花と名無しさん:01/11/24 00:25 ID:lg1JxiR4
>>43
>もしかして山名沢湖さんの名前からとったのでしょーか?
正解です。
初めて葉月さんにファンレター出した人が山名さんなんですよ。
45花と名無しさん:01/11/24 02:00 ID:MAWOJbh2
>>39
どこに、よく出没してるのですか?
教えてください
46花と名無しさん:01/11/24 07:36 ID:xJ0d43M/
>16
私もすごい好きだった! 「あたしのエイリアン」
あっさりしてて、私の唯一読めたティーズハートの文庫だったな。
あれから挿絵の新井葉月先生が好きになって、コミックスも何冊か買った。
「3センチのプライド」「佐和子のラビリンス」とかお気に入り。
47花と名無しさん:01/11/24 19:20 ID:sR7lq/Rx
「夏休みには金魚すくい」の絵には脱帽です。
48花と名無しさん:01/11/24 23:48 ID:JpkZ5pHk
登場人物が気取ってないところが、他の漫画家と違う所だと思う。

コンプレックスのさらけ出し、偽善者でもない。
可愛い絵とはうらはらに、結構、生々しいキャラだともう。
49花と名無しさん:01/11/25 00:07 ID:Yw/kZscq
>>48
うんうん。同意。
女の子が等身大だよね〜。現実的というか。
50花と名無しさん:01/11/25 00:24 ID:26CewIEQ
なかよし・りぼん・ちゃおあたりの少女漫画って「家族なかよしこよし・ほのぼのー」
って感じじゃない?

なのに「心のスイング」で父親を毛嫌いしてる主人公を描いたのにビックリ

でも、あの年代って妙に父親けむたい時期じゃない?
私は、共感したわ、あの子に
5139:01/11/25 16:34 ID:BslvNqEw
>>45
新井先生の許可を取って、別の方が管理をしているHP
いわば公認のサイトがあったのです。(過去形)
んで、そこのBBSに時折出没なさっていらっしゃったのですが…、
最近行ってみましたら、「閉鎖します」とのこと…(泣)。
そこには新井先生のCGもいくつか展示してあったのですけどね…。

そことは別なのですが、
http://www.yoiko.to/~fc/bbs/AraiHaduki/bbs.cgi
の過去ログを見てみると、何回か新井先生の書き込みがあります。
52花と名無しさん :01/11/26 00:39 ID:XEd0kL52
>>51
そこ、BBSだけ、復活してるよ。
なんか、読んだら新井先生本人の意思みたいだが、編集になんか言われたのかな?
53花と名無しさん:01/11/28 22:47 ID:7SfIb7fa
「どこへ逝ったのなかよしは」スレを見た限りでは、
冬休みランドにも載らないみたいですね…。
54花と名無しさん:01/11/28 23:46 ID:dhyN3iL3
ま、同人活動してると
厨房からの嫌がらせとか色々あるからねぇ。
55花と名無しさん:01/11/29 15:03 ID:dPBYAQBD
昔、なかよしを読んでいた頃に読み切りが載っていて、
天文学部の男の子と女の子二人が出てくる話が好きだった。
この作品のタイトルが思い出せないんだけど、誰か分かる人いませんか?
56花と名無しさん:01/11/29 17:21 ID:G3wfUZl5
>>55
「わたしのシューティングスター」ですね。
KC「役立たずな神さま」に収録されていますよ。
57花と名無しさん:01/11/29 17:36 ID:gzCSkbY/
絵柄とかは、かわいいけど、けっこう心理描写は大人っぽいよね
新井先生って、何歳くらいなんだろ
58花と名無しさん :01/11/29 17:43 ID:po3HLFZn
なんかマジ懐かしいわ〜。私も好きだな。
新作描いてくれんのかね?
59花と名無しさん:01/11/29 17:55 ID:G3wfUZl5
中学3年でデビューしたんだよね。
だから今は…28くらい?>>57
6055:01/11/29 18:32 ID:dPBYAQBD
>>56
それだーー!!
有り難うございます!うわぁ、懐かしい!!
単行本集めてみようかなぁ…。
61花と名無しさん:01/11/29 21:21 ID:pVyzYWrh
>60
集めましょう、是非!
全部で6冊なので、すぐ集められると思うよ。

しかし、10年以上前から漫画描いていて、コミックス6冊かぁ…。
もっと読みたいよね。
62花と名無しさん:01/11/29 21:48 ID:EOhHI4qZ
>>57
>>59さんので正解。S48.6.12生まれ。
63花と名無しさん:01/11/29 22:22 ID:KzxkM4mR
>62
ええ!?そんな若いんですか〜。
30半ばくらいだと思ってました・・・。
64花と名無しさん:01/12/01 07:35 ID:GUm13JkB
「砂にかいたテレホンナンバー」
小4くらいに読んだ話だけど
かなり面白いと思った覚えがあるなー。
65花と名無しさん:01/12/01 13:25 ID:GKtxyitM
>64
それはたておか夏希さんの漫画だ・・・
66花と名無しさん:01/12/01 19:45 ID:nra6CPZ0
あたしのエイリアン、シリーズが終わってから(終わったなんて当時は知らなかったけど)
新井さんの絵目当てで買い始めて
津原やすみさんにはまったのは私です。
6764:01/12/02 01:58 ID:5Yfk5WAH
>65
は!そうでした・・・。
すいませんでした。
68花と名無しさん:01/12/02 14:59 ID:BTFlYmg5
いつになったら新作が読めるんだ〜!
69花と名無しさん:01/12/04 01:32 ID:+pyh3HhX
なかよし本誌、久しぶりに読んだら、変身物が多かった・・・・。
あの・・もう少し現実的な漫画も、載せないと、ヲタしか残らないぞ
70花と名無しさん:01/12/04 21:40 ID:Z3vVB+UL
>69
なかよし買ったのでしたら、巻末のアンケートに
「新井葉月先生の作品を載せてっ!」と
書いて出してみてはいかがでしょう?
71 :01/12/04 22:19 ID:usgmZcoh
 昔、読売新聞夕刊でインタビューされてたYO
高校生漫画家って書かれてた。
72花と名無しさん:01/12/05 01:37 ID:DQm4ekmW
>71
うわ、そうっだった!!
確か切り抜きして保存していた記憶が。(w
今は所在不明だけど、残っていたらお宝だったかな?(w
73花と名無しさん:01/12/05 21:14 ID:AydkabQQ
>71
私もその記事切り抜いて保存していたよ…。
確か、弓道部ストーリーの頃ですよね♪
そういやどこにしまったかなぁ…。
74花と名無しさん:01/12/05 21:21 ID:RB8VKhII
うわー小学生の頃凄い好きだったこの人。絵も話も至って
普通なんだけど何故か忘れられない、そんな感じ。
75花と名無しさん:01/12/07 22:12
イベントでみかけたよ。オリジナル系のとあるイベントはよく参加してるね
76花と名無しさん:01/12/09 23:53
新井さんって確か薬剤師だよね?
77花と名無しさん:01/12/10 00:04
>>76
そですよ。

そう言えば、短編にアスピリン(だったか)使った奴ありましたよね?
保健室に通ってくる「好きな人」が大学受験で北海道に行っちゃうって話でしたっけ。
78Z:01/12/10 00:52
偶然、あるイベントにて同人誌&チラシ保護しました。
チラシのCGの女の子がすごく綺麗で目を引いたのです。
14日発売のなかよし増刊には掲載されるのでしょうか・・・

ところで山名さん、カキコしてるのですか?
もしそうなら、なんと偶然・・・
79Z:01/12/10 01:06
あ、山名さんは違いますね。
80花と名無しさん:01/12/10 21:34
>>78
なかよし本誌の予告を見た限りでは、
ふゆやすみランドには掲載されない模様。
81Z:01/12/11 00:07
>>80の方
なるほど。情報ありがとうございます。
それでも買いますが。

KCの方も探してみようかな。
82花と名無しさん:01/12/11 01:38
「新井葉月先生をおちょくる会」見てた人は
いらっしゃいませんか?
クローズしてからもう何年経つんでしたっけ…
83花と名無しさん:01/12/11 22:14
これからKC買われる方のために、コミックスの一覧。
「いちばんいい笑顔あげる!」…佐和子のラビリンス、へのへのもへじに恋してる、弓道部ストーリー、MOVEMENT
「心のスウィング」…3センチのプライド、ラブコールをアンコール
「役立たずな神さま」…珈琲浪漫、ないしょのライブラリー、イブの花言葉、わたしのシューティングスター
「ひまわりの伝言板」…ドキドキ。Lesson.1、夏休みには金魚すくい、再会のヒケツ、やさしいタオル
「はちみつ白書」…いばら姫のユウウツ、ハリネズミのきもち、書道のススメ、はあと通信、星のてのひら
「水曜日のスケッチ」…この手をほしがって、CALLIN’、ワタシはヒツジ
…の後ろは、同時収録作品。
多分、今のところこの6冊だけと思いますが、不足がありましたら、どなたか補足してくださいまし。
84花と名無しさん:01/12/12 00:01
>>83の方
今から探す私にとって非常に心強いです。
丁寧な情報、どうもです。
上から発行順かな。
85花と名無しさん:01/12/12 00:14
ついでに単行本未掲載作品リストもきぼん!

>>83
おっけいです〜。

>>84
はい、発行順ですよ。
8683:01/12/12 21:44
>>84
お役に立てたようで何よりです。

>>85
未収録作品ですか?
新井葉月先生10周年記念の同人誌に、作品リストが載っているのですが、
その中で、コミックス未収録のものは…
「いっしょに帰ろ」なかぞう1994年クリスマス号
…だけの模様。
他にも心当たりがある方がいらっしゃいましたら、補足お願いいたします〜。
8785:01/12/12 22:23
>>86
>10周年記念本「アライズム」
あ、実はそれ以降が知りたくてレスしてみたんです〜。
>>77なんかもその一つですね。「パウダースノー」だっけな??
確か「スノー」が付いたとは思うんですが……。
88花と名無しさん:01/12/15 15:18
>>87
>>77ってもしかして、「水曜日のスケッチ」収録の「この手をほしがって」の事??
とりあえず、単行本の読みなおしをオススメします。
8988:01/12/15 15:20
あ、同人誌持ってるみたいだから、単行本持ってるって決めつけてました・・・・・・。
もし持ってなかったらスミマセン>>87さん。
90花と名無しさん:01/12/16 12:00
うう、冬コミ出てないかな……。
山名さんちのゲストでもいいから……。
91:01/12/18 19:41
昔なかよしの新人の中では一番すきでした。
タイトルがわからないんですけど、
主人公とその幼なじみのかっちゃんと
けんちゃんがいてクリスマス時期の話のタイトル
知ってる方いたらおしえてください。
これが一番好きなんです。
92花と名無しさん:01/12/21 11:52
>91
「12月のパズル」です。
93花と名無しさん:01/12/21 12:52
やっと見つけた!(笑
新井さんの絵、かなり好きです。
95年の頃から大ファンで。
「あたしのエイリアン」で押し絵を書いていた時から、大好きでした。
94花と名無しさん:01/12/21 12:53
今からでも買いに行こうかしら。
私は「役立たずな神様」しか本は持っていないけど。
95花と名無しさん:01/12/21 23:00
この人のおかげでさそり座というフォークデュオ?が
SWAYと言う名前に改名して活動してたことを知ったので感謝してます。

さそり座の「窓ガラスのへのへのもへじ」、好きだったんだよなぁ・・・。
96花と名無しさん:01/12/22 00:59
>95
それのB面(…死語だね)の曲も好きだったよ〜。
97花と名無しさん:01/12/22 12:03
>96
いとしのリイベだっけ?
おいらは、「おいでブランコリー」聞いて泣いたぞ

大きくなるって怖いよ

ってとこが、なんともかんとも、当時中学3年生で
タイムリーだっただけに
9895:01/12/22 23:10
早速反応があってビクーリ。
でも自分もブランコリー泣いたよ。

そう言えばさそり座の杉山加奈さんは
クレヨン王国とかおじゃ魔女の曲を手掛けてるとか聞きましたが・・・。
(ちょと詳細わかんないけど。)
新井先生のイメージCDとか作って欲しいなぁ・・・。って無理か。スマソ。
99花と名無しさん:01/12/22 23:33
「水曜日のスケッチ」ほし〜〜〜
100花と名無しさん:01/12/23 20:37
>99
私もほしい・・・。それ読んで新井先生のファンになったからね。
「KCなかよし特別注文書」を使ったら手に入るかな?
10199:01/12/23 20:40
スマソ。いつもの癖でsageしまった。
102100:01/12/23 20:41
たびたびスマソ。99さんではなく100・・・。
103花と名無しさん:01/12/24 01:38
>99-100
イーブックオフに在庫ありましたよー。
ついこの間本屋で買ったばかりだったんですが、もう絶版なんですね…。
104花と名無しさん:01/12/24 03:03
懐かしい〜
105花と名無しさん:01/12/24 14:26
はや
絶版
106花と名無しさん:01/12/26 14:03
age
107花と名無しさん:01/12/26 22:12
全1巻の短編集ばかりだから、絶版になるのが早いのでしょうか?
何にしても、残念なことです…。
108花と名無しさん:01/12/27 00:44
でも、さそり座or雅子譲がいたころのswayは、新井先生の作品とあいつうづるものがあるんだが、
今は南下、ちょっと違う。加奈譲がリードボーカルに合わせて、詩のイメージを変えた性かな
109花と名無しさん:01/12/28 22:34
位置的に、やばいのでage
110花と名無しさん:01/12/30 00:00
age
11190:01/12/30 22:10
冬コミ行って来ましたが、山名先生の処には葉月先生の本なかったです…。ゲスト出演も。
まあ、到着したのは昼過ぎなのですが。
112111:01/12/31 23:46
しまった、間違えたことに今頃気付いた…。
111は90さんと同一ではなく、>>90さんなのだった….
113花と名無しさん:02/01/01 00:01
>>99-100さん
定価でもよいのでしたら、

トーハン系の書籍注文サイト
http://www.esbooks.co.jp(セブンイレブン受取)
http://www.e-hon.ne.jp(加盟書店での受取)
(品揃えはどちらも同じだと思います。)
にも

日販系の書籍注文サイト
http://www.famima.com(ファミリーマート受取)
http://www.honya-town.co.jp(加盟書店での受取)
(品揃えはどちらも同じだと思います。)
にも、
在庫あるようですよ。

1週間(年末年始は2週間)ぐらいは待たなくてはいけないと思いますが・・・。
114花と名無しさん:02/01/02 02:00
age
115ですく ◆JFCB2O4w :02/01/02 22:33
新井葉月さんは懐かしい。この人の作品は好きだったな。
今でも落ちこむとこの人の事を思い出す時もある。それくらい好き。
ただ、作品はさほど持っていないので、どちらかと言うと、
特定の作品と、イラストが好きって感じかな。

丁度自分の趣味と、自分が呼んだ新井葉月さんの作品のネタが同じで、(w
それで一発ではまりました。しかも、この人、デビュー当時は薬学の学生でしょ?
私も、同じ進路を目指していたので、もうはまりまくり。勝手に共感していましたし。

雑誌を読まない性質なので、新井葉月さんが今何をしているのかも、わからないけど、
頑張っていて欲しいものです。よいしょと、これから検索してみようかな?(笑
116花と名無しさん:02/01/02 23:42
>>115
デビュー当時は中学生でございます。
現在は多分、薬剤師+同人活動のようです。
(薬剤師は漫画家と兼業でずっとやってますが)
うう、冬コミにいたら真っ先に行ったんだけどな・・・・・・。
117花と名無しさん:02/01/03 02:59
>>111
ないでしょう。
メテオさん本で我慢しる
118ですく ◆JFCB2O4w :02/01/03 11:59
>>116
はわわ。訂正ありがとうございます。
中学生からだったんですか。すごい。
そうかそうか、通なお友達に古い新井さんの本を探してもらおうっと(w

今は薬剤師と同人ですか。おお。
自分の想像では、マンガ家一直線の道に入っていたかと思っていました。

コミケかぁ。参加してみようかなぁ。(w
119花と名無しさん:02/01/03 13:04
新井先生の同人誌が欲しいなら、
コミケではなく某創作系イベントに行った方がいいかも。
9月の同じイベントでは、知り合いがスケッチブック描いてもらってたし。
次回の2月も本人が出るんじゃないかな?
120花と名無しさん:02/01/03 22:16
>119
ス、スケブ!?描いてもらえたんですか!?
いいないいないいな…∞
121花と名無しさん:02/01/04 03:44
ファンレター書くと、必ず返事くれるよ。
新井先生は
122花と名無しさん:02/01/04 16:26
>121
今どき珍しいね、そういう漫画家。仕事がないからとかは別として(w

私もいまさらだがファンレター書きたいけど送ってもいいのかわからん。
123花と名無しさん:02/01/08 02:13
新井葉月先生を思い浮かべると、あわせて『あたしのエイリアン』を思い出す。
あれから新井先生に興味持ったから。
コミックスも何冊か持ってるけど、久々に読み直してみようかな。
124花と名無しさん:02/01/10 20:17
>117
メテオさん本って何でしょう?(無知でスマソ)
新井先生関係(それとも山名先生関係?)で
何かあるのですか?
125花と名無しさん:02/01/10 21:41
>122
送れば?
コミックスはまだ売ってるんだし、そんな不自然じゃないと思うよ。
ファンレター増えれば編集部も仕事増やしてくれるかも。(甘いか)
126花と名無しさん:02/01/11 02:42
>>124
突撃蝶々においてあった本。
よくみたらメテオさん本じゃなくてよろず本だたーよ…
新井さんは描いてませんです。
山名さんとか果竜さんとか東雲さんとか。
127花と名無しさん:02/01/11 02:56
コミティアってカタログ購入必須なんでしょうか?
オフィシャルサイトにも一般参加の事はなんも書いてなかったみたいなんで。

>>126
全然関係なくてスマソだけど、その本河合二葉さんっていた?
128花と名無しさん:02/01/11 09:22
>127
コミティアはカタログ購入必須です。
600円ぐらいだったかな。
でも午後から行くとカタログ売り切れで入場無料になることも。
(ただ、あまり遅れて入場すると
目当ての本も売り切れてしまっていることも)
129花と名無しさん:02/01/12 09:35
>127
河合二葉さんはいなかった。
130花と名無しさん:02/01/17 09:05
age
131花と名無しさん:02/01/21 02:28
「役立たずな神様」が好きでした。
132花と名無しさん:02/01/22 22:21
春休みランドの予告って、いつ頃出るのかなぁ?
今度こそ、葉月先生の作品が載っていて欲しいものだ…。
133花と名無しさん:02/01/22 22:36
>>132
禿同!
何だか描く話のタイプが増え出した頃に載らなくなったから、
なおさら次に期待したりして。
134花と名無しさん:02/01/23 18:54
新井先生のファンタジーものを読んでいる夢をみた。
135花と名無しさん:02/01/26 00:13
あたしのエイリアンシリーズ
今になって全部そろえたいんだけどどこにあるのか…
あああ読みたい

津原やすみ先生は津原泰水として今も活躍中
つか男の人って知ってたかな?
136花と名無しさん:02/01/26 01:08
男の人だったの!??
びっくりした〜

そういや今年直木賞だか芥川賞だかとった人も元少女小説家だったよね。
小説の業界って名前を変えて続けていく人多いのかな〜
津原泰水さん今度チェックしてみます
137花と名無しさん:02/01/26 01:40
「ドキドキ。」を本誌で読んで好きになりました!
男の子の髪型が素朴過ぎて好きでした、女の子もかわゆいし。
あと手とか、くりくりした目がすきです。
138花と名無しさん:02/01/26 02:02
>>137
新井作品でショートカットって珍しいよね。
その当時新井センセは広末涼子気に入ってたとかいう話も。
139花と名無しさん:02/01/27 02:11
昔は雑な絵が嫌いだったけど、
今はそれも含めて全部好き。個性に
一見雑な線なのに、繊細さは失ってないんだよね。
140花と名無しさん:02/01/27 06:20
>135
津原やすみさん、やっぱり男の方でしたか!
ずっと前の新聞だったか雑誌の記事だったかは忘れてしまいましたが、
少女小説についてとりあげられていた記事に講談社の方が、今のところ誰とは公表していないが、
男性の作家もいると言っていたんです。
それを読んだ時、もしかしたら津原やすみさんかもって思ったんです。
といってもさしたる根拠もなくほとんど直感だったのですが不思議と間違えている気がしなかったのです。
これでたんなる憶測が確信に変わりました。
ただ、津原やすみさんの作品は、「星からきたボーイフレンド」しか持っていないのですが・・・
実は購入の動機が新井葉月さんのカバーイラストにつられてだったりします。
この本で新井葉月さんを知っていつか漫画も読んでみたいと思いそして今に至るとゆう感じです。
141花と名無しさん:02/01/28 01:44
津原やすみスレたててみた
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1012147896/l50
142花と名無しさん:02/02/02 17:27
age
143花と名無しさん:02/02/02 21:28
>>139
漏れの私見だが、以前は
絵が雑だが数ページに1コマだけ猛烈にウマーな絵があるって
感じだったと思う。
今は全体的にレベルが底上げされて
雑なカットが無くなったように思う。
144花と名無しさん:02/02/02 21:38
構図の取り方については昔から並以上のセンスがあったと思うけどな。
・・・・・・金魚すくいの見開き、最強。
145花と名無しさん:02/02/03 21:01
2月のコミティア、参加されるようですね。
新刊、あるといいなあ……。
146花と名無しさん:02/02/08 22:11
コミティア行ける人はいいなぁ…ぐすん。
147花と名無しさん:02/02/12 18:07
新井さんの挿絵目当てに「翼をください」買ったけど、
その作者の橘ももさんのファンになってしまいました。(w
スレ違いだけどageときます。age〜。
148花と名無しさん:02/02/16 22:45
明日か…。
しかし、今の時期にコミティア参加ということは、
次の春休みランドは期待しない方が良いということか?
149花と名無しさん:02/02/17 19:21
今日コミティア行って来ました。
そこでご本人の口から「春の増刊掲載」と言う情報を仕入れてきました〜♪
150花と名無しさん:02/02/17 22:00
>149 
おお〜っっ!嬉しいニュースですね♪
151花と名無しさん:02/02/21 21:34
ペーパー貰えませんでした…
鬱だ氏嚢
どなたかうぷきぼんぬ
152花と名無しさん:02/02/21 22:47
今回初めてコミティア行ったけど、
「排卵日に体温が低くなるって このためなのかなあ・・・・・・」
って、まさか新井漫画でこんな台詞にお目にかかれようとは・・・・・・。

>>151
すまん、漏れも貰ってない。
153花と名無しさん:02/02/22 20:21
いっそ本格的にえちシーンのある中編〜長編が見たいな。
154花と名無しさん:02/02/23 23:08
>>153
それっぽい雑誌に行けと?
155花と名無しさん:02/02/23 23:29
この人、なかよしじゃなくてもっと大人向け雑誌のほうが
合う気がするんだよね。過去に同人誌に描いているヤツとか
読んでいると余計にそう思う。
156花と名無しさん:02/02/26 00:44
>>151
速攻で逝ってペーパ貰いましたけれど、個人的にはペーパより、広報が欲しい。
再度私が昼過ぎ頃行ったとき、高知(?)の広報が「ご自由にお持ちください」
と書いてあって置いてあったけれど、見て戻したとたん誰かに持っていかれて
しまいました(まあ自由に持って良いのだから当然か?)

めだかを採っている女の子のイラストとか、数カット描いていた記憶があるのだ
けど、広報で使うにはもったいない絵でした。
もし、高知(?)県民の人、うぷきぼ〜ん。
(県広報じゃ無かったかも...)

もし高知なら、橋本大二郎やるな。
157花と名無しさん:02/03/02 22:25
age
158花と名無しさん:02/03/02 23:03
増刊の予告、名前だけという扱いが、ちと不満。
カット入りの予告キボーン。
159花と名無しさん:02/03/03 01:27
>152
!!なんと!
「このため」ってなんのためだったんですか?気になる〜
メール欄でもいいので教えてください〜
160花と名無しさん:02/03/03 02:05
>>159
いかにも新井漫画って感じ爆発のセリフです。
そう言いながらその情景(一応18禁場面)でキス。
161花と名無しさん:02/03/03 02:47
>160
ありがとうございます!
いいなあ、いいかんじだなあ。
162花と名無しさん:02/03/03 21:25
公式ホムーぺージが作成されれば
全て解決するのだが…
163花と名無しさん:02/03/10 22:11
500位以下だったのであげ
164花と名無しさん:02/03/10 23:15
新井葉月さんの掲示板があったので、懐かしくて書き込みました〜!!
私もこの方を知ったのは、「あたしのエイリアン」シリーズが大好きだったからでした!
当時ナケナシの金をはたいて、このシリーズを集めました。
今も本棚に並んでいます!久しぶり読むぞ!!
165花と名無しさん:02/03/11 21:37
>164
新井先生の描かれた漫画も読んでみてね、是非。
166花と名無しさん:02/03/17 17:24
2月のティアは仕事で泣く泣く行けなかったけど
そのかわり5月は参加予定。毎回いらしてるんでしょうか?
最近、雑誌も買わなくなって、情報全く無かったけど
このスレでなつかしくなってしまった。
「エイリアン」シリーズのイラストって、決して上手くは無かったと思うんですが、
好きでした。
167花と名無しさん:02/03/18 12:02
「はるやすみランド」発売age
168花と名無しさん:02/03/19 22:30
ランド読んだよ〜。
ひさびさに心癒されたわ…。
残念なのは、ランドでちょっと浮いているような感じがすること。
なかよし本誌はオタ向けだし、ランドだとお子さま向けが多いからね…。
この人の実力が遺憾なく発揮される場があれば良いのだが。
169花と名無しさん:02/03/21 11:54
行くのなら、プリンセスかエニックス系と言った所だろうか。

もうなかよしは新井さんを戦力として結構下に見てそうだしなあ……。
以前はもう少し表紙に名前を大きく載せる扱いだったし。
170花と名無しさん:02/03/25 03:09 ID:OZ0byx5A
「春眠」、良かったな〜。
やっぱりこの人の独自のセンスは貴重だわ。
171花と名無しさん:02/04/06 18:09 ID:Z3nfhpMA
危ない位置なのでage。
172花と名無しさん:02/04/10 11:47 ID:???
もっと描いて・・・
173花と名無しさん:02/04/10 11:53 ID:uQCrtL9Q
ふぅ、カラー扉みたいなあ
174花と名無しさん:02/04/14 12:34 ID:1QEyrsfY
HPなくなって悲しい。誰かつくって〜!
175花と名無しさん:02/04/15 01:23 ID:tQzak1ic
>>174
HPあったの?新井先生の??
176花と名無しさん:02/04/15 02:27 ID:GbEDsH2Y
新井さんなつかしー!
かわいい絵かくひとだったなあ。いまどこで描いてるんですか?

一緒にデビューした森村愛美、有沢遼、池田貢はいまどうしてるんだろう・・・
177花と名無しさん:02/04/15 03:49 ID:???
新人チェッカーはここでも放置されているな…
いい加減自分の痛々しい行動に気付けよ(w
178花と名無しさん:02/04/15 08:45 ID:???
このスレッドの時間感覚では、全然放置というほどのタイムラグではないけどな。
>>176-177
179花と名無しさん:02/04/15 11:20 ID:3K0ZvF6I
<176
>一緒にデビューした森村愛美、有沢遼、池田貢

デビューした時期、全然ちがうんじゃないっけ?
新井さんの方が早いような…?
新井さんデビューの頃、現役でなかよし読んでいたけど、
彼女たちの名前はなかったよ?
180花と名無しさん:02/04/15 12:14 ID:scC2Eymo
森村愛美、有沢遼は同じ年代のデビューだったと思うけど
181花と名無しさん:02/04/15 13:06 ID:???
>179
第6回新人賞で皆、同期だよ。

有沢さん本誌で連載してるし(短いページだけど)
182179:02/04/15 15:15 ID:fmFo2rzs
デビュー同じでしたか。間違ったレス、ごめんなさい。
183花と名無しさん:02/04/15 15:20 ID:fmFo2rzs
「春眠」と同じネタの漫画、昔りぼんで読んだな。
眠り姫のナントカって題名の読み切りだったかな。

春になると、眠くなって、集会とかで倒れちゃって、
保健室まで運んでくれた男の子と恋に落ちる。
それからは、春でも、もう眠らなくなる。
主人公の親友的役の女の子もいて、その子が男の子に
「この子は春になるといつも〜」って説明するの。

よくある設定なのかなぁ。
184花と名無しさん:02/04/15 16:17 ID:???
>183
なんか覚えてるな。
長谷川潤だったかなあ。。違うかも。

久々に新井作品読んだけど、今一つ新鮮さを感じなかったのが残念。
185花と名無しさん:02/04/15 16:44 ID:???
>184
たぶんそれは、川野乃梨さんでは…?
(うろ覚えですが)

スレ違いなのでsage
186花と名無しさん:02/04/22 02:36 ID:???
>176
森村愛美…超ナツカシー…コミックス出てたっけ?
デビュー前の作品を「るん」で読んだけど、超!川原由美子真似でビクーリした。
(でもすごく上手かった。デビュー後よりずっと丁寧な絵だった)
評に「既成作家の影響が強い」と書かれてて納得&ワロタけど…
その後、ちょっと絵柄変えてました。いやはやナツカスィ。でも好きだったyo!

スレ違いなのでsageようかと思ったけどsageりすぎなのでageとくね。
187花と名無しさん:02/04/22 03:25 ID:DIdwYh06
小学校の時のクラスの男子がこの漫画家さん推してたなぁ…。奴は何者だったんだ…?
>>183
私も川野乃梨さんの「春の日のねむり姫」だと思う。けど、微妙に違うかも。集会で一緒に倒れた(倒した)人を好きになるし眠り病は結局治らない話だったから。まぁ参考までに。
188花と名無しさん:02/04/22 06:02 ID:ryGNt3tg
>>187
なんかオレのことを言われているような気がして激しく鬱(w
それが小学6年の後期だったりしたら、マジでオレのことかも(大汗

しかし、これほど寡作でカルト的な人気がある少女漫画家も珍しい...
白倉由美ファンとファン層が被っている辺り、なんとなーく理解できる(笑
189花と名無しさん:02/04/22 06:51 ID:R5fBVzLo
>188
だって新井さん自身が白倉ファンだから
最初の頃のコマワリとか表情とか
白倉さんにモロ影響受けているしね。
190花と名無しさん:02/04/22 07:05 ID:???
>189
他にも喜多尚江さんとか、こがわみさきさんとかも
好きなんだろうなと思う。影響が出てたりするし・・・
191花と名無しさん:02/04/22 12:21 ID:R5fBVzLo
影響というか、仲よかったらしいよ。白倉さんと。
人から聞いた話だけど。
絵と話で一番影響受けているなと思ったのは
谷川史子。似すぎている、と思った時期があった。
192187:02/04/22 18:19 ID:???
>>188
私が言ってるその子が新井葉月推してたのも小学校高学年だったよ‥確か。ちなみに「きんぎょ注意報」も好きだったらしい。
193花と名無しさん:02/04/23 10:44 ID:???
>190
喜多尚江さんとか、こがわみさきさんって似てるかなあ…。
空気感大切にしている感じは近いと思うけど
特に新井さんが影響受けたって感じしないんだけど。
194花と名無しさん:02/04/23 10:58 ID:xMl5BCmw
私もあまり似ているとは
思わないな。
そもそも新井さんデビューして
13年位でしょ、、、
こがわさんに影響を受けたとは
思えないな。
195花と名無しさん:02/04/23 12:17 ID:???
喜多尚江さんはチト違うような・・・
こがわみさきさんも…
(ちなみにプロ歴は短いが、雑誌掲載はかなり昔からあったよ>194)

白倉さんはちょっと納得、かな?
196190:02/04/23 13:55 ID:???
喜多さんかなあ〜と思ったのは結構前の事で
「水曜日のスケッチ」の単行本のカバーの絵が
こがわさんの「でんせつの乙女」に似てるかもと思ったもので。
197花と名無しさん:02/04/23 22:12 ID:???
>19
プロ歴短いって誰のこと言っているの?
こがわさんって人のこと?
198花と名無しさん:02/04/24 20:59 ID:???
>>197
購読層がよくわかる
誤爆レスだな(w
199花と名無しさん:02/04/26 10:26 ID:jDqxW3Mk
新井葉月には罪もないが新井葉月のファンって
ココのスレを読んでると粘着質で気持ち悪いよなぁ
200花と名無しさん:02/04/26 11:08 ID:???
>199
え?そうかなぁ。
そんなに粘着質で気持ち悪い書き込みなんてないよ。
まったり語っているだけでしょ?
ファンなんてどの作家もこんなもんなんじゃない?
201花と名無しさん:02/04/26 12:16 ID:???
>199
喜多さんとか、こがわさんが似てないって書き込みが
わりと連続しちゃったからかな?
でもこれはちょっと仕方ない気もする。

新井さんの商業誌での作品発表自体が減っているので
ここでも新しい話題がなかなか出てこないっていうか、
話題がループしやすいとこはあるかもしれない。
202花と名無しさん:02/04/30 17:50 ID:QlFI9BNk
age
203aiです:02/04/30 17:55 ID:tzA4aiXU
新井葉月、このごろ見ないなと思ってたら小説で挿絵描いてた。
彼女の絵柄、ストーリーの構成は大好きです。
204花と名無しさん:02/05/03 18:59 ID:I13nRiuI
>203
えっ、知らなかったです!
作家さんの名前教えてください〜。
あたしのエイリアンシリーズ出してた
人の新作かな・・・?
205花と名無しさん:02/05/06 13:22 ID:XTDIG9S.
今挿絵やってるのは、橘ももの小説じゃない?
新井さんのふわっとした面が出てて割とあってると思う。
ちなみにX文庫ね。
206花と名無しさん:02/05/06 16:08 ID:xlCFHEaY
橘もも、
「翼をください」はイラスト見た時点で衝動買い(w
「わたしたちの『翼』」の方は、なんだか絵が雑で……(汗
でも買ったけどね(滝汗
207花と名無しさん:02/05/06 23:20 ID:xzdmU4Vk
挿絵より漫画が読みたい。
講談社さん、お願いだから、新井先生に漫画を描かせてあげてください。
208花と名無しさん:02/05/06 23:20 ID:???
( ´ Д `)<んあ?
209花と名無しさん:02/05/07 16:29 ID:???
新井先生って今も兼業されてるんですか?
210花と名無しさん:02/05/07 21:17 ID:???
>209
兼業中です。
211花と名無しさん:02/05/14 09:00 ID:It.VHDpA
ファンとしては専業でもっと描いてほしいなぁ〜
212花と名無しさん:02/05/15 06:52 ID:eeggrnPc
本職が薬剤師さんでしたっけ?
213花と名無しさん:02/05/15 07:36 ID:???
>>212
こくこく。この人が学生の時に自分かなりはまった記憶がある。
当時は小説の押し絵とか書いてたな〜。
「あたしのエイリアン」シリーズを書いてた。
この作品意外にも書いてたけど、これが好きな作品で、
押し絵も新井さんだったからおおはまり。
当時は毎日のように読んでました。

その他にも「一ヶ月で100万円稼ぐ方法」ってのでも押し絵してたと思う。
214花と名無しさん:02/05/15 09:46 ID:wvPB/ci2
>213
>その他にも「一ヶ月で100万円稼ぐ方法」ってのでも押し絵してたと思う。

それって、津原やすみさんのエイリアンシリーズ以外の本、
「天使の見つけ方教えて」では?
死んだおにいちゃんの形見のギターが100万円で売られていて、
取り戻す為に100万円稼ごうとするお話。

エイリアンシリーズ以外のティーンズハートの挿絵、
結構描いてたよね〜。
津原さんの文とイメージが合っていて、大好きだったな。
215花と名無しさん:02/05/16 08:31 ID:???
>>214
それそれ。ごめん。全然違うマンガの題名を書いてたよ。(w
そうそう。津原さんの押し絵に当時の私ははまってた。
今じゃ部屋のはしの奥の奥の箱に眠ってるけど。(w
216花と名無しさん:02/05/20 00:11 ID:YX8y4FWo
位置がやばげなのであげます。
217花と名無しさん:02/05/22 03:25 ID:oTHXHjmE
ご本人はどんな人だろう。
気になりますね。
ひとことふたことは話したことが
あるんだけど、大昔だし。
今はどんなかんじの人になったのかなぁ。
218花と名無しさん:02/05/22 07:32 ID:p3cnbFcs
>>217
普通に大人になってるんじゃない?
漫画どぷりではなく、他のしごとしてるんでしょ?レスみるとさ
だから、普通の人とも接してるから、他のまんが家の
なんかしらんが、妙にプライド高くってって言うのがなさそうだよね。
っていうか、ないといいなぁって思う。
219花と名無しさん:02/05/23 02:40 ID:nW8iLwFc
ふつーの、ほんわかーってしたかんじでしたよん。
すごくいい人そうな。
220花と名無しさん:02/05/27 00:52 ID:KXHFr3ec
まだ現役で薬剤師?正直もういい歳だと思うんだけど・・・
221花と名無しさん:02/05/27 01:02 ID:???
>220
確か私と同じ歳だから今年で28だとおもうけど
いい歳とよばれる年齢なん?
222花と名無しさん:02/05/29 19:46 ID:???
.
223花と名無しさん:02/05/29 21:20 ID:???
>221
今年で29では?
224花と名無しさん:02/05/30 11:37 ID:???
>220
新井先生の年齢はともかく
いい年で薬剤師やってるといけないの??
女はさっさと結婚して家庭にひっこめって思想だったらチョト驚く。
225花と名無しさん:02/05/30 23:22 ID:tdIxDr7.
>>224
言葉尻をとらえて何ぷんすかしてんの?マターリ行こうや(´ー`)ノ
226花と名無しさん:02/05/31 02:52 ID:???
>>224
そんなレスつけると
いい年してケコーンもできないのか?
などと煽られる罠
227花と名無しさん:02/06/01 12:45 ID:BmTsvkgw
で、新作の予定ご存知の方はいない?
228花と名無しさん:02/06/01 23:05 ID:???
>228
少なくともなかよし本誌にはその気配はかけらもないねぇ…。
229花と名無しさん:02/06/06 00:13 ID:i7a012i.
age
230花と名無しさん:02/06/08 23:23 ID:48q9H.Ps
なつかしく思わずのぞいてしまったよ。
私は新井さんと同じ時期に漫画の投稿をしてました。
新井さんは初投稿でもう一歩賞をとったのを記憶している。
それがるんに載って、それももっている。
新井さんの投稿時代のるんに載った作品は全部読んだよ。
才能あるなあ〜って思った。
ほんとに毎月投稿してたね。たまにひと月に2作投稿したりしてたし。
デビュー前の同人誌「少女時間」てやつ持ってる。
ひっぱりだして読んでみよかな。
231花と名無しさん:02/06/09 17:44 ID:???
最近カキコないなぁ、と思いつつROMってました。
先日のコミティアにはいらっしゃってませんでした、新井先生。
同人誌の活動は再開されたようでして。なかよしの方は情報キボンヌ。
ところで>>230さんの「少女時間」ってかなり貴重品では?
合同本なんかにも描かれてますし(「Premiere」って同人誌)、
誰か情報まとめてくれないかなぁ、と言ってみるテスト。
232花と名無しさん:02/06/10 02:43 ID:???
禿げしくうぷきぼんぬ
233231:02/06/11 02:13 ID:???
>>232
漏れも持ってないんでうpできないんで、とりあえずここで
マターリしてくれ。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~shirasaw/illust/moraimono.html
1枚CGが壊れてるけどね。
234C.N.:名無したん:02/06/11 15:06 ID:PAPtm9MY
少女時間は私も持っています。
昔は結構頻繁に同人誌出してましたね。
少女生理学とか、最近ティアで出している
ポップなものと違ってその頃の作品が
好きだった。懐かしい・・。
235花と名無しさん:02/06/21 09:06 ID:aI29yWUQ
さがりすぎなのでage
236花と名無しさん:02/06/27 08:55 ID:K5X5OzKc
>>230
初投稿で1歩賞は、新井葉月先生じゃないよ。
新井葉月先生、選外から這い登ってきた人だ
才能はあったかもしれないが、努力の人って感じだったなー
(投稿時代)

ちなみに初投稿で1歩は、つちや雅代さんか夢大陸さんのどっちかだったと思うけど?
237花と名無しさん:02/07/03 22:54 ID:???
しくしくしく……
夏休みランドの予告に新井先生のお名前がない…(号泣)
238花と名無しさん:02/07/07 14:51 ID:BsQG.NTo
9月1日のコミティアには出られるんだろうか……。
239花と名無しさん:02/07/16 04:22 ID:WdK1baFg
危なそうなのでage
240花と名無しさん:02/07/16 10:00 ID:4XnkrjC.
>>236
やけに詳しいな
新井葉月先生の知り合いか?
241236ではないけど:02/07/17 21:43 ID:???
知り合いでなくても、調べれば分かることかと…。
デビュー当時、「中学生でデビューなんて、一体初投稿は何歳の時?」
と気になったので、捨てずにとって置いたなかよしを遡って調べたことあります。
小学6年生で初投稿、選外Bクラスだったかと。
今やもうその頃のなかよしを処分してしまったので、確認は取れませんが。
242花と名無しさん:02/07/22 00:18 ID:???
「るん」とかにも載ってるんじゃなかったっけ?
すげー欲しいよ
あぷきぼんです
243花と名無しさん:02/07/28 19:01 ID:44Rwka0k
作品が出ないから話題に事欠きまくりですね。
なかよし偏執部は何やっとんじゃい。
244花と名無しさん:02/07/29 01:02 ID:???
>>243
飼い殺しとか足の引っ張り合いでないの?(藁
245花と名無しさん:02/07/30 15:27 ID:???
大阪でサイン会やるなら新幹線乗ってでも行くんだが・・・
246花と名無しさん:02/08/02 11:49 ID:9BmBoU2M
大阪?東京在住でしょ・・・・
247また大阪や・・・:02/08/02 22:39 ID:???
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・もうあかん・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
248花と名無しさん:02/08/08 10:13 ID:???
この人うまくない
249花と名無しさん:02/08/08 12:54 ID:JBmiy8fY
>248
だれのこと?
250花と名無しさん:02/08/11 10:08 ID:???
大阪だ!
251花と名無しさん:02/08/14 21:51 ID:???
つまり247のAAの大阪が、うまくない。
252また大阪や・・・:02/08/14 23:00 ID:???
               ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ

ひどい…あんまりや〜
253また大阪や・・・:02/08/15 23:21 ID:???
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::| つかれてしもーた。
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
254花と名無しさん:02/08/17 17:49 ID:72oBqMkg
大阪カワイイ!葉月先生にも似ている気がする(笑)
255花と名無しさん:02/08/27 02:35 ID:DSQgha2A
いっそエルティーンCOMICやら少女革命やらでエロ描いても良さそうな気もする。
256花と名無しさん:02/08/27 13:36 ID:HguO2YhA
>いっそエルティーンCOMICやら少女革命やらでエロ描いても良さそうな気もする。

いや、それよりもっと大人向けシリアスのほうが合うと思うな、私は。
だいたい講談社から格下げになるってのはちょっと・・・。
257花と名無しさん:02/08/28 11:16 ID:???
エロ雑誌に行っちゃうともう後がないような気がするんだよね。
性的なテーマを扱う力もある人だとは思うけど、
あくまで「少女漫画」の範囲でとどまって欲しいなと思う。
「エルティーンコミック」やら「少女革命」よりは
せめて「デザート」かなあ。
258花と名無しさん:02/08/31 17:48 ID:???
エロをやるにしても
創作少女系で突き進んで欲しいものだが
商業誌では難しいんでしょうねえ。
259花と名無しさん:02/09/03 21:28 ID:Dv7a4lGA
>>258
さては同人誌の方までチェックしてますね。

ああいうえろ交じりの「少女」って感じの作風大好きなんだけどな俺。
何かのきっかけで一ジャンル化してくれないかな……なんて
叶わぬであろう願いを口に出してみる。
260花と名無しさん:02/09/04 02:35 ID:???
>>259
「マリ見て」が流行ったりしてるから
まったく無理というわけじゃないんでしょうけど…
261花と名無しさん:02/09/04 03:46 ID:???
「創作少女」でもそう多くないかもね、そういうタイプ。

>>260
「マリア様がみてる」は全然テイストが違うと思うけど・・・・・・。
そもそもあれは男女の絡みじゃないし、エロっ気はほぼない。
それに主題は恋愛というより人間関係でしょ。

第一小説だし。
262花と名無しさん:02/09/06 00:35 ID:???
ティーンズハート11月の新刊に「橘もも」の名前が。
新井さんが前に挿し絵描いてた人だよね?
今回も描くか、今の時点ではわかりませんが。
263花と名無しさん:02/09/09 20:06 ID:???
嬉しい…やっと見つけたって感じ
初めて新井さん知ったのがなかよしの読者ページで、新井先生が挿し絵してるよって
エイリアンが紹介されてて、エイリアン共々ハマった。
で、本誌で「ラブコールをアンコール」読んでもう、どっぽりと。
上の方で一見雑で、でも繊細ってあったけど本当その通り。
なんだか泣けてきた…
264花と名無しさん:02/09/10 15:28 ID:???
ラブコールをアンコール、主人公が「CMのまね〜」っていってたけど、何のCMだったか思い出せない。
当時、本誌で読んだ時はあのCMだ!と思った記憶があるのに。
覚えてる方いませんか?
265花と名無しさん:02/09/12 18:06 ID:/nfe1CkJ
薬師丸ひろこのNTTのCMじゃなかったっけ。

266264:02/09/13 16:13 ID:???
>>265
遅レスだけど。
ありがとう。なんとなく思い出したよ。
267花と名無しさん:02/09/16 00:26 ID:oqvHjOGK
保全age。
268A:02/09/18 12:58 ID:6QC9J/Uf
初めまして!いきなりですが、質問して良いですか?新井葉月さんって、今も漫画を描いているのでしょうか?私は、最近、新井葉月さんの漫画を知ったので、あまり良く知らないので教えて下さい。
269花と名無しさん:02/09/18 14:24 ID:jUka6X9N
私も新井葉月が大好きでコミックスはほとんど集めたんですがちょっとショックなことがありました…。
谷川史子先生の『君と僕の街で』のP.153・154の絵と、
新井葉月先生の『水曜日のスケッチ』のP.91・2の絵がすごい似てるんです…。
もしかしてぱくったんでしょうか…?
この二人って読み切りを多く書いてるし同じようジャンルだから参考にしたのかな……?
270即アポコギャル:02/09/18 14:25 ID:ozLoV38d
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
271花と名無しさん:02/09/21 16:24 ID:BTDT7Pr2
保全あげでスマソ
272花と名無しさん:02/09/24 12:00 ID:???
>269
どっちも好きだけど全然気づかなかった。
一コマ目と二コマ目の構図が似てるけど
このくらいなら偶然ってこともあるかなあって感じ。
273花と名無しさん:02/09/24 20:46 ID:SlrWurm3
>269,272
わたしも2人とも好きだから、見てみた。
確かに、構図は似てるよね。
まず『水曜日のスケッチ』の該当ページ見てみたときに、
『君と僕の街で』のあのシーンだろうなあってすぐにわかったし。
でも、偶然じゃない?って気がする。
274花と名無しさん:02/09/25 03:41 ID:6EjK7sYx
前から思っていたけど。
キャラは白倉由美、構図等は谷川史子って感じじゃない、この人。
話はいいと思うけどいろいろな作家からポーズや背景の影響受けすぎだよ。
そういう所は好きじゃない。・・ファンだけどさ。
275花と名無しさん:02/09/26 17:13 ID:???
トーンワークやコマ割り等、
画面づくりには独特のものがあると思うけど?
もちろん多作家からの影響がないとは言えないけど、
「影響受けすぎ」って程には気にならないなあ。
276花と名無しさん:02/09/27 20:35 ID:mk6uuWYb
津原やすみ・新井葉月 の組み合わせに勝る少女小説はまだ発見できない。

学生時代の暑い日、古本屋で気まぐれをおこした自分にマンセーだな。もう10年も前
のことだ。
277花と名無しさん:02/09/27 21:31 ID:???
>>276
ケコーンしる
278花と名無しさん:02/09/27 23:39 ID:???
谷川さんの漫画はこっち系統のリファレンス実装って感じだから
当然単行本は持ってるだろうし
参考にしてしまうこともあるんでしょうな…
279花と名無しさん:02/10/08 16:41 ID:???
この人ならパクリそうだな。
ムカしっから、よくぱくってたし
280花と名無しさん:02/10/09 00:23 ID:???
>>279
パクリと昇華の区別もつかない人が安易な人格批判をするのは止めましょう。
281花と名無しさん:02/10/09 00:57 ID:???
昇華の部分も知ってるけど・・・
投稿作で(るんで見てた)とある作品のエピソードの
絵もセリフも同じっていうの、見た事あるんだよね(鬱
279とは別人だよ。
282花と名無しさん:02/10/09 02:47 ID:8iTSzm/f
私もデビュー作の仕草とか白倉由美!?って思った。
一度読んでみるといいよ。その後は段々と自分の絵に
なってきたけど、そうしたら今度は谷川史子のマネかよ
と思った。個人的主観だけど。
283花と名無しさん:02/10/09 13:27 ID:???
俺は谷川史子のファンでもある(正確にはあった)けど、
パクリなんて印象はさらさら受けなかったけどな。

そもそも少年漫画板とか見ていてもそう思うんだけど、パクリパクリとそれだけを
繰り返し言う香具師に限って、
かなりの確率で>>280の言うパクリと昇華の区別ってついてないんだよなあ……。

デビュー作かあ……作者中3だっけその頃……。
284花と名無しさん:02/10/11 09:13 ID:???
うーん。影響受けてるね、というのとぱくりだね
だいぶ意味合いが違うと思うのですが。

白倉由美も言われるほど似ているかなー?と思う。
女の子のまとう雰囲気とかは似ているけど
新井さん、描線も絵柄もデビュー時点でちゃんと
自分のものを持っていたと思うし。
285284:02/10/11 09:14 ID:???
>うーん。影響受けてるね、というのとぱくりだね
>だいぶ意味合いが違うと思うのですが。

ごめんなさい。意味わからん。

うーん。影響受けてるね、というのとぱくりだね、というのでは
だいぶ意味合いが違うと思うのですが。

です。
286花と名無しさん:02/10/11 21:19 ID:4XrQcwiD
自分が思うのは、白倉の特徴ある仕草等の真似かな。
初めて新井作品を読んだ時、「この人白倉のファンだ」と
ピンときた。そしたらやはりそうだったしね。
影響受けているのは確かでしょう。
(パクリだとは思っていない)
でもポーズや構成の真似は如何なものかと。
287花と名無しさん:02/10/13 23:03 ID:c5mI3EQY
3センチのプライドって妹に先に彼氏が出来て、
姉として悔しくて・・・・・ってやつでしたっけ?
文化祭の練習にお好み焼き作ってるやつ。
初めてなかよしを買ったときに掲載されてて
何十回も読み直した記憶があります。大好きです。
288花と名無しさん:02/10/15 23:36 ID:???
>286
白倉由美自体もその時々で川原由美子とか紡木たくとか
他作家の影響強いひとだからなー。
ただ、他作家の影響受けつつも自分の個性はしっかり突出してる。
新井さんもそういうタイプの作家なのだと思う。

>287
「3センチのプライド」はその話でオッケーですよ。
ラストとかすごい可愛かったですよね。
289花と名無しさん:02/10/20 03:56 ID:9HeQ0h0R
冬の増刊には載るのかな?
290花と名無しさん:02/10/26 13:29 ID:c02/TSBN
>289
載るといいね。
早く予告出ないかなぁ〜。
291花と名無しさん:02/10/31 22:49 ID:NPxoMJVX
期待age
292花と名無しさん:02/11/02 06:18 ID:???
すっげー!
葉月ちゃんのスレだ〜!
しかもこんなにも支持者が!!
本人に伝えとくあげ。
293花と名無しさん:02/11/03 17:11 ID:nyxgyRDV
>>292
本当にお知り合いなら、良かったら本人様情報ぷりーず。
同人の方でもいいからさ。
ここの住人は新井作品に激しく飢えております。
294花と名無しさん:02/11/03 21:23 ID:???
だな。
次の増刊には描くのか? とか。
295花と名無しさん:02/11/03 23:41 ID:???
「あたしのエイリアン」が完結したとき、講談社宛にファンレター(というかハガキか)
出しました。思いっきり自己満足で、津原・新井両氏に「ありがとう」って言いたかったので。

次の夏、新井さんから暑中見舞い届いて、びっくり。今でも宝物にしています。
これからも頑張ってくださいね。ずっと応援しています。
296292:02/11/05 02:17 ID:???
次ランドに載る、あげ。
297花と名無しさん:02/11/05 22:43 ID:???
>>296
ふゆやすみランド掲載キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
298花と名無しさん:02/11/08 00:22 ID:ZwZa+MPs
まだまだ消えて欲しくない作家様だよねえ……。
299花と名無しさん:02/11/09 23:53 ID:???
初期作品の長い髪の女の子の話が当時の猫部ねこそのもの何だよね…
最近は野村あきこの影響受けてるね。この人。
300花と名無しさん:02/11/10 02:02 ID:???
>>299
(゜д゜)ハァ?
301花と名無しさん:02/11/11 21:28 ID:???
17日のコミティアには出ない模様……。
302花と名無しさん:02/11/13 22:19 ID:YklS3sig
ふゆランまでがんがって保守age☆
303花と名無しさん:02/11/16 07:27 ID:???
前の方でこがわみさきに影響受けてないかって話が出てたけど
さいきん「いばら姫のユウウツ」読み返してやっと理解できたよ。
おんなじコマ(ポーズとか)がたくさんある・・・ショック
304花と名無しさん:02/11/16 10:52 ID:???
こがわさんはちょっと前まで
知る人ぞ知る作家さんだったからな…
いろんなところでコソーリパクられてるような気がするよ。
まあ今でもスレ建ってない(去年あったけど26レスでdat落ち)あたり
まだまだマイナーな存在と言えるが。

305花と名無しさん:02/11/17 14:04 ID:???
こがわの方がパクリって事はないのか……?

こんなネタしか出なくてもスレが生きてる分マシなんだろーか(涙
306花と名無しさん:02/11/18 13:33 ID:???
>>305
信者必死だな
307花と名無しさん:02/11/18 13:39 ID:???
>>307
作品は出ないわ、たまに出た話題がこれだわ、そりゃ信者的には死活問題よ(苦笑
308花と名無しさん:02/11/19 13:02 ID:???
こがわさんも新井さんもコミックス全部持ってるけど
似てるポーズってまじでどこかわからん…。漏れが鈍いのか?
桜の花のスクリーントーンが一緒だなとか思ったが。
309花と名無しさん:02/11/19 13:34 ID:???
多分私が最初に、こがわさんの名前を出したかもしれないけど…
似てるなって思ったのは「水曜日のスケッチ」の単行本のカバーと
こがわさんの「でんせつの乙女」第2記のカラー表紙。
310花と名無しさん:02/11/20 00:10 ID:???
「いばら姫〜」のも「でんせつの乙女」からところどころ持ってきてる感じです。
偶然にしては似たカットが多すぎて…後ろ姿とか指の組み方とか猫の担ぎ方とか…
細かく出すとキリがないです。
一番わかりやすいのは「いばら姫〜」の後ろから2ページ目かな。
そういえば制服の形もほとんど一緒でした。
311花と名無しさん:02/11/21 02:51 ID:???
この人はデビューしてからよりも、投稿時代のが稼いでた気がする。
312花と名無しさん:02/11/21 07:07 ID:???
投稿時代は若いのにすごいなーと思って応援してたけど
デビューして作品読んだら全然面白くなくてガッカリした覚えがあります。
あと汚い字を書く人だと思った。
313花と名無しさん:02/11/21 10:11 ID:???
>311
今や他に本業があるんだから、別に漫画で稼ぐ必要はないだろう。
読者としては、もっと作品を読みたいので、もっと描いて欲しいが。
314花と名無しさん:02/11/21 19:23 ID:???
賞金と原稿料だったら原稿料の方が何倍も高いんじゃないの?
コミックスも出てるから印税も入ってくるだろうし。
315花と名無しさん:02/11/22 02:50 ID:???
>313
アフォか。
本人様は本当はもっと漫画が描きたいんだよ!
描く場所がないから別の仕事でつないでんだろ。
漫画だけで食っていけたらどれだけ幸せかと、嘆いてらっしゃる事も知らずにいい加減なこと言うなよな!!
おまいら、年に1〜2本の原稿料で生活出来ると思てんのか?
316花と名無しさん:02/11/22 03:54 ID:???
出来ると思ってないから本業の話をしてるんじゃないんだろうか。
317花と名無しさん:02/11/23 22:36 ID:???
>315
313のどこがいい加減なんだか説明してみろや。
てめぇも言っているように、
本業の方の定収入の方が、年に1回かそこらの原稿料よりはるかに高いだろうが。
313では、本人が描きたいと思っているかどうかの話題ではなく、
金銭的な観点から、生計のために描く必然性は無いって言っているんだろーが。
318花と名無しさん:02/11/24 21:03 ID:???
日本語の不自由なヲタファンがたくさんついているのが
この作家さんの不幸な点ですな…
319花と名無しさん:02/11/24 21:44 ID:???
久々に見に来てみたら糞スレと化してるようだ。。

パクろうが漫画描かなかろうが漏れはこの人好きなんだよ。
グジグジうるせぇやつはとっとと消えてくれ。
320花と名無しさん:02/11/24 22:44 ID:???
たまに作者がリア厨時代の作品持って来て悪い方に騒ぐ香具師いるしな……大人気ない。
その辺知ってるって事はもう年齢30前後だろうに。
321花と名無しさん:02/11/26 01:13 ID:???
例のBBS閉じちゃったんだね、ずっと見られない
322花と名無しさん:02/11/28 11:55 ID:???
ふゆランドは載るみたいだね。うれしい。
323花と名無しさん:02/11/28 21:54 ID:???
新井先生が帰ってくる!!
324花と名無しさん:02/11/29 10:16 ID:???
しかし、予告の扱いがなぁ…。
カットも作品名も無しで、作者名だけ…というのはちょっと悲しいぞ。
新作が読めることが嬉しいことに変わりないが。
325花と名無しさん:02/11/29 18:58 ID:???
何ページくらい使った予告なの?
326324:02/11/29 21:15 ID:???
>325
予告はランド全体で1ページのみです。
上半分は立川・征海の両名の大きめのカットで占められており、
下半分が高瀬・原・有沢・恵月・早稲田・猫部&上北&あべで、小さいカット付きの予告。
(すみませんが敬称略)
そのさらに下、2行にわたって作者名だけ羅列されている中に新井先生のお名前があります。
やはり、どうしても本誌である程度名前が知られている先生方の方が
扱いが大ききなってしまうのでしょうね…。
327花と名無しさん:02/11/29 21:53 ID:???
今のリアル読者の知名度はほとんど無さそうだしなぁ・・・
328花と名無しさん:02/12/01 20:09 ID:???
冬コミには出られるのであろうか?
329花と名無しさん:02/12/01 23:14 ID:???
コミケって10周年のときぐらいしか出たことないんじゃない?
330花と名無しさん:02/12/05 18:16 ID:???
10周年の時は、新井先生自身のサークルではなく、
新井先生のご友人方がお祝いに…って感じで参加なさっていたような…。<コミケ
確かに、ご本人もその場にいらっしゃいましたが。
331花と名無しさん:02/12/06 17:20 ID:???
私も330の言うとおりだったと思う。
コミケはご自身では出展されたことないよね。
332花と名無しさん:02/12/08 16:03 ID:???
とにかくふゆランに期待だ!
333花と名無しさん:02/12/09 08:52 ID:???
うん、コミケに出てくれるより
ふゆラン載ってくれた方がうれしいし!
334花と名無しさん:02/12/11 05:33 ID:???
ふゆラン期待age
335花と名無しさん:02/12/17 17:51 ID:???
ランド買ったよ〜♪

以前より線がやわらかくなったというか、
ロリ顔になってきたような気がするのは気のせい?(その方が私好みだから良いけど)

次の恋を予感させるラストシーンが良かったです♪
336花と名無しさん:02/12/19 11:14 ID:???
「恋は雪ダルマ式」よかった!
337花と名無しさん:02/12/19 22:59 ID:???
ずっと前なかよしの増刊号でホラー描いてたの誰か覚えてる人いる?
携帯電話の着メロの呪いってやつ。当時リア消だった漏れはあれで結構衝撃受けた記憶が・・・
女同士の友情って脆いもんだよな、と。
338花と名無しさん:02/12/19 23:09 ID:???
>337
「CALLIN'」1999年なかよし夏休みランドに掲載。
コミックス「水曜日のスケッチ」に収録されております。

あの作品は幽霊話云々よりも、もろく崩れ去る人間関係が怖かったよなぁ…。
339花と名無しさん:02/12/20 17:56 ID:???
でも最後男の子かっこよかった。
340花と名無しさん:02/12/22 17:38 ID:???
今回もやっぱり巧いねえ・・・・・・。
クッキーの例えはアレかなと思ったけど、それが恋愛のきっかけだったとはね。
その後の雪だるまの方は、巧く心理描写と引っかかってて(・∀・)イイ!
341花と名無しさん:02/12/24 12:58 ID:???
うん。小物使いのセンスが独自だよねこの人。
342花と名無しさん:02/12/27 20:27 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━(・∀・)━(∀・)━(・ )━( )━( 。)━(。Д)━(。Д。)━━!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!

ttp://www.imix.or.jp/sawako/ichigo/ichigo.html
おまけの[素敵似顔絵] にキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
おまえらのことだからとっくにチェック済みかもしれんが一応。
343花と名無しさん:02/12/29 14:16 ID:nBqyXUx/
>>341
こういう芸当が出来るのって、今のなかよし作家陣じゃ
立川さんと月原さん位だろうね。

他誌にはこういう作家・・・・・・いなさそうだね。
やぶうち優さんなんかはもう少し練習すれば出来るかもだけど。
344花と名無しさん:02/12/30 02:38 ID:???
ジンジャーボーイクッキーは日本じゃ馴染みが無い
345花と名無しさん:02/12/30 10:29 ID:???
>343
やぶうちさんの魅力はちょっとちがうところに
あると思うので(ストーリーテラー的魅力というか)
「練習すれば」とかいう言い方は失礼なんじゃないかと。
346花と名無しさん:02/12/30 21:03 ID:UpTeuo1Z
>344
禿

ジンジャーボーイクッキーって何?
喰ったことも見たこともない。
それが初めからみんなわかっているという設定だった。
外国のお菓子なんだ。
私が無教養???
(でも新井先生は大好き)
347343:02/12/30 22:41 ID:AoefHBzJ
次の単行本そして雑誌掲載。
そしてコミティアに出てくれる事。
この三つが新井信者の悲願ですな。

>>345
ご意見ごもっともです。
悪意はまるでなかったけど、悪い風に聞こえたらスマソ。
正直他誌で一番近い作風出せる人だと思ったんでつい。
というかこれでも私はやぶうちさんのファンでもあります。
348花と名無しさん:03/01/08 17:19 ID:???
>342
山名さんのコミックス買ったら、漫画の中の一コマに
新井さんの「一番いい笑顔あげる!」が登場してました。
本当に仲いいみたいですね。
どちらもファンなので和んでしまいました。
349花と名無しさん:03/01/11 16:45 ID:SvwT+WP/
>344,346
外国のちょっとオシャレな小道具とか
お菓子とかを少女漫画で知るってこと
昔は結構あったんですけどね

ハロウィーンなんかも少女漫画で知ったな・・・
350花と名無しさん
ジンジャーマンクッキー、新井さんがデビューした頃には
小物に描く少女漫画家結構いたな。
なかよしだと高瀬綾とかひうらさとるが描いてたかな。