明智抄!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
新参ゆえ、倉庫に落ちた理由はわからないのですが、</p>

<p>10/25に「死神の惑星」Vが出ることですし、、、あげませんか?</p>

<p>前スレはこちら</p>

<p><a href="http://salad.2ch.net/gcomic/kako/995/995922866.html">http://salad.2ch.net/gcomic/kako/995/995922866.html</a></p>
2:01/10/18 01:06 ID:IJX5dWGi
うわぁ恥ずかしい!!
3花と名無しさん:01/10/18 05:20 ID:0ttaZW0n
3巻が出るのは良いとして、次はどこに連載するのでしょう?
4花と名無しさん:01/10/19 01:13 ID:zO1pOivm
ネット連載の最終話は、いちおうそれで完結したように思われます。
2巻後は最終話&その一回前しか見てないんですけどね。
5花と名無しさん:01/10/19 01:28 ID:Q4rqTWDN
昼間のレスはなしかよ!
6花と名無しさん:01/10/19 01:36 ID:fD9ytjLg
>5
きっと昼間に見るヒトは関心が無いのでは?
ちなみにワタシは深夜専門なのでまっぴるまにハナシが進むとわけわかりません。
7花と名無しさん:01/10/19 01:44 ID:U6DRIQdY
ここからこっそり読めますが・・・。
絵、そんなに駄目かな〜?
ttp://www.math.h.kyoto-u.ac.jp/~matumoto/AKECHI/
8花と名無しさん:01/10/19 01:55 ID:z6vW8kpf
うそ。消えてたんだ。・・私も深夜型です。
9花と名無しさん:01/10/19 21:52 ID:abO7ijVE
うれしい、、、過去分が読めた!
固めてなくて辛かったけど
ありがとうございます。
10花と名無しさん:01/10/20 02:28 ID:C2QAekz/
ヒトリがふぉんになる部分がないと砂漠〜につながらないのかぁ。
今回はweb連載が終了しただけなんですね。
確かに次の連載場所が気にかかるところですな。
11花と名無しさん:01/10/21 04:52 ID:jE3TJxue
そのアドレスをここに書いて真子さんに迷惑をかけない?>7
12花と名無しさん:01/10/21 05:25 ID:jE3TJxue
砂漠の単行本未収録部分で死神と繋がったよね。
ヒトリがふぉんになる部分がないと繋がらないのはサンプルキティだと思われ。
13花と名無しさん:01/10/21 05:30 ID:2DYYKJbb
>11
そう言いながら、上げてる。
14花と名無しさん:01/10/21 07:17 ID:2Q+soQjj
>7のURLって明智さんのだんなさんのだと思ったのですが。
真子さんと言うのですか?
んなわけないか。
1511:01/10/21 14:54 ID:2CsqO2yF
>13

sageたつもりでしたが、上がっていましたか?
それは失礼しました。
1610:01/10/22 02:14 ID:w/aCKA4/
>12
確かに未収録分は読んでないんでアレなんですが
サンプリキティはコンセプトで繋がっていても
ハナシとしては繋がってないような読み方してます。
17花と名無しさん:01/10/22 05:07 ID:tJ0grNhX
>12さん
でも、「砂漠〜」冒頭のヒトリ(シロッコ達を救う物語を集めてジョイに接触してきた)は
やっぱふぉん状態なんで、10さんの言う通り、まだ完全には繋がってないと言えるんじゃないかなあ。
(「砂漠ラスト」→「死神冒頭」はそのまま繋がってるけど)。
どういう経緯でヒトリがふぉんになって、フェアリイに会いに行って(ここは『サンプル〜』だね)、
んで、「アンダーソンのシロッコ」達を救おうと決意したのか(『砂漠〜』)、みたいな部分。
それを見たいっーー! ヒトリの夢になんでエリスが出てきたのかも謎!
18花と名無しさん:01/10/22 06:35 ID:barMfMIs
明智先生自身が物語をごっちゃにしているとは考えられないのですか?
19花と名無しさん:01/10/22 07:25 ID:qCN2BQg1
>16、18
サンプルキティと砂漠と死神、ちゃんと繋がってますよ。
まだ描かれていないストーリーがいくつかあるようです。
17さんがおっしゃるとおり、ヒトリがふぉんになる話、ヒトリがフェアリーに
会いに行って「シロッコたちを救う物語」を集める話、フェアリー
とリンの関係、ヒトリとソンの子孫としてのつくだにシロッコの誕生、
フェアリーの恋の行く末、といったエピソードが入れば全貌が見える
でしょう。
 現在は、ジグゾーパズルが半分くらい埋まったような感じか?
ああ、完成版が見たい。
...でも続きはどこかにのるんでしょうか。
20花と名無しさん:01/10/22 07:46 ID:XTDs0H/2
半分?
あとコミックス8冊分?
21花と名無しさん:01/10/22 07:56 ID:P8CysbJZ
松本まことさんと日吉マコさんって同一人物?
メールアドレスが同じです。
22花と名無しさん:01/10/22 12:59 ID:6dPuppAw
同一人物ですよー。
23花と名無しさん:01/10/22 23:30 ID:aLmVePg8
明智先生のプライベートに絡むことを取り上げるのは止めない?
前スレの紫煙ちゃんが来るかもしれないし・・・
24花と名無しさん:01/10/23 00:12 ID:1qDikTeD
若いエリーやシロッコ達がブンドルに見えるのは私だけ?
25花と名無しさん:01/10/23 00:39 ID:Y9WtHzV4
著者紹介がスキ。
生年月日:ヨークシャーテリア

このまんまでPTAも仕切って欲しい。
2621:01/10/23 03:23 ID:VM0jX6y9
>22
そっか、じゃペンネームなんですね。

>23
え〜、だって気になるじゃない。
でも紫煙はいやなので程々にしておきます。
27花と名無しさん:01/10/23 11:21 ID:BbU9s6e0
つくだにシロッコ達は研究所に残ってるはずのオリジナルのクローンじゃないの?
でもって、シロッコ達にシンクロ能力に、カズハとフタバが絡んでくると思ってたんだけど。
28花と名無しさん:01/10/24 16:54 ID:6MiPjuqQ
>26
ペンネームじゃなくて、明智さんがつけた
ハンドルネームですよー。
当時、日吉在住だったんですよー。
29花と名無しさん:01/10/24 20:01 ID:ie8cismV
この前、なんかのテレビで「マイク・スミス」と言う名前の外人さんが
出てて、なんか笑ってしまった。
30花と名無しさん:01/10/24 23:33 ID:5lBkvWB4
小型機のパイロット?>マイク・スミス。
31花と名無しさん:01/10/25 04:24 ID:X+pRtysP
オリジナルとカズハ&フタバシロッコと
サンプルキティシロッコって別物って思ってた。
ここらへんは明智さんからの説明がないから
読者側が判断するしかないのかなー?

マイク=スミスって米国で多い名前だって書いてあったような…。
この人がシロッコだったら激しく勿体ないー!
シロッコ・マイク=スミスだったら私が囲おう(w
32花と名無しさん:01/10/25 04:51 ID:b15twQ6j
「つくだにシロッコ達(マイク=スミス)」→アンダーソンの研究所に残ってたオリジナルのクローンを、
アンダーソン社が商業ベースにのせたもの、という点で27さんと同じ意見ですー。
マイク=スミスにどうやってシンクロ能力をつけたかってのは謎だったんだけど、
K&Fが絡んでるとは、思い付かなかった視点! 27さん、それイイかも。

マイク=スミスっつーと、日本だと「佐藤アキラ」って感じかな。「鈴木タカシ」とか。
昔からよくある名前ってことで。
33花と名無しさん:01/10/25 05:00 ID:Pg/AgfFC
百花繚乱始末人にでてた半魚人のゾンビなアメリカ人も
マイク=スミスだったような。
お気に入りか?
34花と名無しさん:01/10/25 07:24 ID:PSE24vtA
山田太郎みたいなものか。
35花と名無しさん:01/10/25 10:28 ID:HL4W7oum
明智さんちの猫(の一匹)もマイク=スミスだったような。

ところで、昨日の朝日の夕刊に、遺伝子操作で鼻やひづめを蛍光カラーにしたブタさんの
写真がのってた。ピンクのと黄色いの。
白雪姫とブルーアイズを思い出しちゃったよ。
36花と名無しさん:01/10/25 18:59 ID:POAnGB57
砂漠〜のどこかに、
「マイク=スミス」に「いくらでもいる」って
ふりがなついてたような
37花と名無しさん:01/10/25 22:38 ID:5EGxNuOz
死神3巻購入しました。
冷遇(と見える)しておきながら帯には最大限の賛辞。
「いったんハマれば蟻地獄・・・」
「これを読まずして少女マンガを語るなかれ!」
「無冠の天才」

おいおいまじかよ。
38花と名無しさん:01/10/25 23:19 ID:Gf1qBMCs
編集さんからはあいされていたのでは?と好意的に考えて見る。
雑誌の連載とかって上の方の会議で決まったりするらしいし。
私も今日、本屋で帯を見て気恥ずかしいやらなにやらでちょっと困ったよ(笑)
でも言い得て妙だね、蟻地獄。
39花と名無しさん:01/10/26 14:59 ID:GHMa5Hh5
eyesは今出てるのが最後で休刊だってね。次はどこで読めるんだろう。

サンプルキティ〜砂漠に吹く風〜死神の惑星 の間の謎が全然解けてないのに。

シロッコの父親は誰?エリー・ライナーとの繋がりは?
ヒトリはどうしてふぉんになったのか?
マイク・スミス達が造られるようになったのはいつからどうして?
マイク・スミス達のシンクロ能力は先天的なもの?人為的なもの?
エリザベートとフェアリーは関係あるの?
?????

ああ、続きが読みたいぃ〜
40花と名無しさん:01/10/28 05:37 ID:pTHr64pg
やっぱ、「サンプルキティ」との間が埋まってくれないと夜も眠れないー。
って、そんなこといってたら何年間眠れないんだろう(笑)

「死神の惑星」3巻
WEB連載は読んでなかったので初めて読みました。
なんだか、1,2巻にくらべてせわしないような・・・。
エイミのエピソードが良かったかな。

でも、やっぱおもしろいね。読んでもう1回1巻読むと
ますます1巻が面白いわー。
ちゃんとつながってるなー、って感心もするし。
またこの話の関係、書いてほしいな。

なんかねえ、ユーノスもうああなっちゃったんだし、
カズハとフタバを元の美形に戻してほしいかも(笑)
彼ら自身にとっては見た目なんてどうでもいいみたいだけど。
41花と名無しさん:01/10/28 14:58 ID:9D+EFs58
砂漠って単行本未収録があったんですね・・。
一体どういう話だったのでしょうか。

本当に読めば読むほどはまってしまいますよね、
明智さんって。
42花と名無しさん :01/10/28 15:07 ID:qLWlJye/
砂漠の未収録は永代屋さんのHPで買えますよ
永代屋で検索して、明智抄の部屋→同人誌・未収録作品集について→通販情報は
こちらをご覧ください で入ってみてください。
43花と名無しさん:01/10/28 20:35 ID:tJodzCf9
マリア・ソンのお腹の中の子はヒトリとの子だよね。
この後の展開にも関連するのかな?
44花と名無しさん:01/10/28 21:38 ID:vNuOkDXN
>42 ありがとう!早速行って来ます。

死神3巻はやっぱり駆け足な感じですし、
早くどこかの雑誌で続きを書いて欲しいですね。
45花と名無しさん:01/10/29 23:06 ID:/GWQzGEl
サンプルキティと砂漠、死神がつながってると全然思ってなかった
んですが、エリザベートが見たのってあの髪型・服装、エリー・ラ
イナーですよね。

このスレ読んでも謎は深まるばかり。とりあえずエリーとシロッコ、
フェアリーとベスの繋がりが気になって夜も寝られないに1票追加。
でも一体どこの出版社で続き書けるのでしょうね?

好きなマンガ家、こんなんばっかり・・山田ミネコとか・・・(泣
46花と名無しさん:01/10/30 10:56 ID:6ETduwQI
マリア・ソンがヒトリの子供を産むだろう、という展開は意外だった。
シロッコ=ヒトリ=マイク・スミス達の遺伝子は通常の親子関係の遺伝子伝達の環に入れずに
複製され続けるだけなのかと思っていたので。

フェアリーの産んだエリーも遺伝子上はエリー・ライナーの複製だし。
だからシロッコは本当に遺伝的にもエリスの子供なのか疑問に思ってたんだが…
父親不明だし、母子で全然似てない。

エリスの「砂漠の風にさらわれた」っていう表現も謎だ。

>45
>好きなマンガ家、こんなんばっかり・・
泣同意…森脇真末味とか…佐藤史生とか…
47花と名無しさん:01/10/31 01:55 ID:xZ0MDmvj
>46
うん、私も同意。<シロッコは本当に遺伝的にもエリスの子供なのか疑問
フェアリーが遺伝子コピーやったみたいに、「砂漠の風」氏(ちびエリーなのか、
ヒトリなのか、その他の彼類なのか…わからないけど)が、
エリスの胎内に何らかの方法でコピッたのかな? とか思ってみたり。
エリスのほうは、電撃的に恋に堕ちたっぽいけど、“彼”のほうもそうかな?
その辺、見たいよね〜。

あと、マリア・ソンがヒトリの子を、っての、私も「むむ?」と思った〜!
ヒトリでその複製環を断ち切るというイミなのか、
それとも、何らかの力が働いて、実はヒトリには普通の生殖能力(受精とか)がなくて、
自動的に「コピー」しかしないのかなとか。勝手に妄想してやんす。
48花と名無しさん:01/10/31 07:22 ID:Ysfo6kpH
やっと3巻読んだ〜。
……そしてアリスの激しいくらい純粋な気持ちが痛くて号泣。
イズゥルの優しさも物凄く痛くって、エンドレス号泣。
痛い=私の心が悲鳴をあげたって意味で。

残された人は幸せになれるの?
リン=エリザベートはそれで幸せになれたの?
みんながイズゥルみたいな素直な気持ちになれればいいのに…。

シロッコ=ヒトリですけど、クローン人間みたいな存在と
私は勝手に捉えてるんですよう。
なのでソンが産む子供は、純粋にヒトリのDNAが組み込まれた子供に…。
シロッコでもちゃんと運命を切り開けるんだって事なのかなぁ、と
勝手に思ってみたりみなかったり。
あー、もう分からなくなってきた〜。
49花と名無しさん:01/10/31 16:50 ID:pZurZRKQ
みたいっていうか、クローンだよね??
普通のクローンだから生殖能力も普通にあるだろうって意味?

ところでサンプルキティでF-2がF-1を殺した理由は今後の展開
で語られるのだろうか。
50花と名無しさん:01/10/31 17:00 ID:8RW6YInq
上げるなゴルァ!
51花と名無しさん:01/11/01 00:10 ID:Sry2jvtH
なんで上げちゃだめなの?ここしばらく上げ発言の方が
多いけど。

ここ読んでサンプルキティ読み返したけど、本当に謎は
深まるばかり。ところでサンプル〜の2巻のP77のカレン
ダーに'427'って数字が書いてあるんだけどあれは一体?
でも入学式は平成○年・・。
52花と名無しさん:01/11/01 02:44 ID:nELRG3wg
上げちゃダメみたいなので…。

>>49
そうそう、そうなんです。
クローンだから遺伝子「だけ」は受け継がれるのかなあ、と。
ただそれは、オリジナルのものでもあるのかとか…。

でも個人的にはヒトリの遺伝子だと信じたい。
信じ抜きたい。信じ続けたい。
53花と名無しさん:01/11/01 04:51 ID:XLKdhikZ
上げて悪いことはないと思う。
あまりsage進行が過ぎると前スレのようにいつの間にか過去ログ落ちだよ。
54花と名無しさん:01/11/01 04:59 ID:YgiiOpAT
無いわ、無いわ、と探したらこんなに上にあったとは!
55花と名無しさん:01/11/01 06:05 ID:XLKdhikZ
>54さん

これをお気に入りに登録してはどうでしょうか

choco.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1003334708/l50
56花と名無しさん:01/11/01 06:11 ID:bwwUabdS
3巻出てるんだ!買いにいかなくちゃ!
上げてくれてありがとう!
57花と名無しさん:01/11/01 10:58 ID:cyvyr47/
マリア・ソンが産む子がヒトリの子だとしたら、それは普通に受精して出来た子供だから、
半分ヒトリで半分マリアの遺伝子でしょう。シロッコと同じ遺伝子と言うのは有り得ない。

ところで死神のキャラクター達は妙にサンプル・キティとかぶると思うんだが、

カズハ&フタバ→晃一(にこちゃん)&英二(ぼーくん)
エリザベート→フェアリー
ヒトリ→エリー・ライナー

あ、でもアリスの性格もフェアリーを思い出させる所があるかも…

リン(=エリザベート)のヒトリへの恋心(?)はどうなったんだろう?
ヒトリは誰に会いに紫の海に行って、最期は誰に会えたんだろう?
58花と名無しさん:01/11/01 20:24 ID:kdVzabkA
「パンドラ」と「毎日のセレモニー」だけ持ってないんだけど
古本屋まわってもみつからない。ヤフオク出てるけど千円
も払いたくはないしな。
始末人とサンプルキティは大抵どこでもあるのに。

この2作、おすすめですか?
59花と名無しさん:01/11/01 20:40 ID:iT+1dCyQ
>58
個人的には好きなんだが・・・>セレモニー
60花と名無しさん:01/11/01 21:55 ID:+s942MMQ
ブクオフでパンドラはよく見かけるけどなぁ>58
ネットだと
kbic.ardour.co.jp/~newgenji/oldbook/sgenji.html
ここでパンドラ引っかかったよ。
ああ、毎日のセレモニーもありますね<今現在。
61花と名無しさん:01/11/02 01:14 ID:06QHfA7o
移転完了 記念カキコ。
消えてなくてよかった。
62花と名無しさん:01/11/02 10:19 ID:hKY3Beiu
ついでにageとく。
63花と名無しさん:01/11/02 10:22 ID:rrFoKOpp
どちらもおすすめです。>パンドラ、セレモニー

ただ、パンドラは完結してない上に未収録が…
6458:01/11/02 22:13 ID:SMDH2U2M
おすすめなんですね。もうしばらく古本屋で探して見て
駄目だったらネット古書店に頼ります。ありがとう!

パンドラの未収録は同人誌で出る予定じゃなかったですか?
最終話書き下ろしてからみたいですけど。
65花と名無しさん:01/11/03 09:54 ID:oz8qCeBV
次の連載って決まってるのかな。
まだならどこか良さげな雑誌に
「明智抄を載せて〜」ってお手紙するんだけど。
明智抄が書いても違和感なく、
突然休刊になったりしないような雑誌ってあるかな。
66花と名無しさん:01/11/03 09:59 ID:nMHKZAco
ファンのことちゃんと考えてくれてるのかな?
自分から売り込み営業くらいやって欲しいよ
明智さん
頼みますよ
67花と名無しさん:01/11/03 10:17 ID:j3xfEBLm
メロディとかに書いてくんないかなー、と思いつつ。
もう白癬とは駄目なのかしら。

死神は、リンがヒトリ食うけど意識食われて(=リンの「死」)
ヒトリがふぉんに、という展開かと個人的に考えていたさ・・・
68花と名無しさん:01/11/03 11:25 ID:UKXnWlJx
>>66
あんたバカ?
69花と名無しさん:01/11/03 16:30 ID:CrJNimIg
なんで?>68
自分で営業して誌面取れって言うのは間違い?
依頼待ってるばっかりじゃあ駄目でしょ?
70花と名無しさん:01/11/03 17:31 ID:kyKff+Ql
ところで、明智さんは売り込み営業をまったくやらない人なんですか?
それとも、やっても採用してくれる出版社がない人なんですか?
71花と名無しさん:01/11/03 17:37 ID:D9g42k92
>70
そんな事明智さん本人かその関係者じゃなきゃ知らないって。
72花と名無しさん:01/11/03 18:37 ID:kyKff+Ql
>71
いや、>66がああいってるから、
>66は知ってるのかと思って、わざと聞いてみただけ。
>66って最初にかいとけばよかったね。
73花と名無しさん:01/11/04 00:05 ID:PW2IdoEO
アフターヌーンなんてどぉ。
74花と名無しさん:01/11/04 01:07 ID:agBkHmv8
掲載誌どこでもいいが、休刊しないでちゃんとコミックにしてだしてくれるとこ希望。
未収録多すぎであちこち抜けるのはもう勘弁。
全部おっかけきれない。
75花と名無しさん:01/11/04 03:04 ID:Y/YpRJSl
すいません、66ですが・・・自分で営業かけてらしたら
もっと仕事あるんじゃないかと思って・・・それでも
今の状況ならばそういう場所でしか描けない程度の作家さんと
諦めるしかないのでしょうか?
76花と名無しさん:01/11/04 04:02 ID:NMomggaF
んー、66さんの言う「〜程度」がどういう程度なのかはわからないけど。

今、少女マンガ業界はタイヘンだよね〜。
私たち(例えば、明智抄の作品を「読みごたえがある!」と好む人たち)が
「クオリティが高い」と思えるような作品が、商業ベースになり難い御時世だと思う。
白センスレとか別花スレとか見てると、もうダメなんだろうか、
私の読みたい作品はもう出版者が出したがらないのか、と思ってしまう。
77花と名無しさん:01/11/04 05:52 ID:PITI1f42
そうですね「その程度」という表現はアレですが
世間一般の価値観にあてはめると「金にならない」と
判断されてこういった状況になってしまうんですよね
78花と名無しさん:01/11/04 09:46 ID:/y54ltd0
明智さんの程度がどうのこうのではなく、漫画を読む読者層の程度の
問題だと思うよ。明智さんの漫画は、受け手に求める物が多すぎる。
(↑複雑な心理描写などは、まずそういう心理を理解出来ない人には
無理だろうなと思う)
編集部としては、実力はあるけどコアなファンしかいない漫画家よりは、
確実に金の回収出来る萌え漫画描く人の方を掲載したいだろうな。
ただし、萌え漫画つうのは感性で描くものだから、ブームが去った時に
その漫画家の財産として残るのは、過去に描いた時代遅れの駄作だけ。
明智さんの漫画はそういう安い種類のもんじゃないと思うよ。
79花と名無しさん:01/11/04 17:22 ID:0bDcCk+Q
知名度低そうだからよその編集さんとかも知らないのでは?
絵柄も今風じゃないしあんな複雑な設定いまどきの読者に
受けなさそうだし・・・(泣)。
絵柄的にアフタヌーンは絶対無理だろう。
80花と名無しさん:01/11/04 18:44 ID:NzGdVucU
今のアフタヌーンはねぇ・・・
以前だったらまだイケたかもね
81花と名無しさん:01/11/04 18:54 ID:mAp2G+zW
コミックビームなんかどう?
82花と名無しさん:01/11/04 20:08 ID:ux/BC7Zp
初書き込みです
ああー!こんなにも明智さんを愛してらっしゃる方がいるとわかって嬉しい!そして自分の読み込みの浅さに泣くことしきり…始末人、霊能者、キティなど大好きですー!皆様、シロッコのお話がどこで読めるか教えて下さいませんか?(泣)
83花と名無しさん :01/11/04 20:18 ID:e+lL+8u0
ここのスレ読んで「死神の惑星」の三巻が出てるのを知って今日
買いに行ったんだけど、どこにも売ってなくって、あきらめかけて
最後に寄った本屋の隅っこの方に一冊だけ発見しました。
これで「完」なんですか!?返って欲求不満になりました。
84花と名無しさん:01/11/04 23:53 ID:PX3lSc9x
↑それは言わない約束でしょ(藁
85花と名無しさん:01/11/05 00:02 ID:aWhpz6zQ
死神〜の最初の方読み、かなりの大作(単行本で言えば10巻以上)の
予感がしたけど、そこまで余裕を持ってかける状況でなくなったって
ことでしょうか?
シリーズ通して未解決の部分とかいろいろあるし(46-48さんの指摘部分
とか)、今後も別の作品で描かれるといいなあ。

私の予定では、死神〜ですべて明らかになるはずだった(泣)。
でも、明智先生が描く限りはこれからも絶対読みます。
86花と名無しさん:01/11/05 10:59 ID:0UlVXqXW
>67
>死神は、リンがヒトリ食うけど意識食われて(=リンの「死」)
>ヒトリがふぉんに、という展開かと個人的に考えていたさ・・・

そっか、だから座敷童シロッコはあんなチャイナ服みたいのを着てるのか。納得。
でも、座敷童シロッコは「私はリン・メイチー程ふぉんの意識にはアクセスできない」
とも言ってた事を考えると、やっぱり別人(?)なのかとも思うし・・・
87花と名無しさん:01/11/06 07:24 ID:7nDfmdFe
ホラーM発売age
88花と名無しさん:01/11/06 18:09 ID:VY/fh3qw
始末人ってもう描かないのかなぁ。
サンマのせいで兄弟に裏切られた王子の話以降、
なんか脱線したまま終わってしまった気が・・・(゚д゚)
89ねね:01/11/07 09:29 ID:TRRVoL87
あっ!!同類がこんなにいる!!うれしー!!
初カキコです。明知先生のことは知らない人が多いけど 人に貸すと大抵面白いって言ってもらえるよね。痛いこと 辛いことをオブラートで包まずにぐさっと伝えてくるところが好き。毒にも薬にもならない作品って多いけど、明智さんは対極をいっている。
なかなか作品を描いてくれないところが辛いんだけどね!。
90?ヒ?ヒ:01/11/07 09:30 ID:TRRVoL87
でもきっと 一生懸命仕事をするような人だったら
あんな作品は掛けない気がする 
91?ヒ?ヒ:01/11/07 09:33 ID:TRRVoL87
昔の作品とか 未収録の作品は今同人誌で発売されています。
ネット通販もされています。
たしか大江戸幕府だった思います。
砂漠の惑星の未収録分も同人誌になっているはず。
でも高い!!
92花と名無しさん:01/11/07 18:31 ID:Ape7SKpr
>91
大江戸幕府というのがよくわからないけど
高い!!には禿同!
作りも陳腐
せめてコミックスサイズに揃えて欲しかったよ
93花と名無しさん:01/11/07 19:34 ID:U4lRCYEf
でもさ、贅沢はいえないからそれで我慢我慢。
読めるだけ幸せっす(自虐)
死神3巻、私もここで知って探しているけど軒並み売り切れ。
やっぱり紙媒体でまとめて読みたい!
94花と名無しさん :01/11/07 21:19 ID:H56XNp+i
>91-92
それなりの装丁にしたら更に高くなると思われ。
同人誌仕様だから、あの値段で済んでいるんだよ。
95花と名無しさん:01/11/07 21:33 ID:+qVPwFGU
同人でコミックサイズはA5サイズより高かったように思う。
値段はそんなに高いとは思わなかったけどなぁ。
あんなもんじゃないかな。
96花と名無しさん:01/11/08 01:39 ID:lbFgq368
私は同人誌っていうのを初めて買ったんだけど
想像以上に立派だったから、驚きました。
もっと粗末な物なのかと思っていたので、嬉しかったです。
97ねね:01/11/08 11:42 ID:5hSlWqMt
同人誌じゃ しょうがないよね。
コミックスで揃えられることを夢見ていたから?
読めるだけでも幸せってことにしときます。
98ねね:01/11/08 11:43 ID:5hSlWqMt
文字が時々化けるんですけど??マックだから?
99花と名無しさん :01/11/08 14:50 ID:3dloo501
ほんと、読めるだけでもありがたい。
自分でやったらたいした苦労だと思うもの。
100花と名無しさん:01/11/08 17:28 ID:XOiqmVO2
ねねさん、?ヒ?ヒさん、明智スレは嵐が襲来することもあるんで
コテハン使用・連続ageカキコなどできればやめたほうがよいかと思う。
101花と名無しさん:01/11/08 17:33 ID:vKlURJvO
のせ猫したい…
102花と名無しさん:01/11/08 18:08 ID:k1er9pF1
>100
下げようが「名無し」を使おうが、嵐は来る時には来るもの。
来た時に、しっかり対応=無視すればいいことよ。
103花と名無しさん:01/11/09 12:00 ID:3GLqUwO2
>102
あなたは現状認識が甘いようです。
104花と名無しさん:01/11/09 14:28 ID:uv/v4mLj
102さんではありませんが横レスさせていただきます。
嵐にたいする現状認識が甘いかもしれませんが、けれど、アレは
構うと更に広がるものなので、2ちゃんのような匿名掲示板では
基本的には完全無視が一番傷口が小さくすむように思います。

もっとも、103さんが嵐さんだったら、ここでレスを返している
時点で私の負けなんですが(藁
105ねね:01/11/09 15:02 ID:4K/yUaP5
すいませーん。
素人なので コテハン使用・連続ageカキコわかりませーん。
明智スレ?アゲ?サゲ?
なにやらルールがあるようで…
それはともかくとして 明智さんは今どこで連載しているの?
106花と名無しさん :01/11/09 16:19 ID:mh9soTEF
>>105
仮にもファンを名乗ってて、パソコン使えるんなら検索すれや。
「明智抄」で検索して一番はじめにでてくるHPにいろいろ載ってます
107106じゃないけれど:01/11/09 16:23 ID:aoLDMspa
なにもそんなケンカ腰で言わなくてもぉ〜
108花と名無しさん:01/11/09 17:28 ID:/qm7Yad+
ねね、逝ってヨシ。
109ねね:01/11/09 17:47 ID:pEo6bTn3
熱いですねえ。(笑)
だから 素人だと。お手柔らかにお願いします。
ええとつまり 検索サイトがGoogleじゃないってことですね。
それにしても ネットはいろんな人がいて面白いね。
ここの掲示板見ていると、ほんとーにそう思います。
明知抄でここまで熱くなれる!
うーん。「誰それ?」なんて事を言う人が一人もいない。
それどころかファンとしての姿勢を叱られてしまうなんて新鮮。
110花と名無しさん:01/11/09 18:30 ID:Q1VD75hZ
>ねねさん

無法地帯と勘違いされることの多い2ちゃんにもそれなりにルールが
あるので、素人=初心者でしたら最初に http://comic.2ch.net/gcomic/
の最初に書かれている少女漫画板ガイドと下記の質問&雑談スレッドに
目を通されることをお薦めします。

質問&雑談スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004945667/
111花と名無しさん:01/11/09 20:20 ID:ttEo+BxG
>だから 素人だと。お手柔らかにお願いします。

……(゚д゚)
112花と名無しさん :01/11/09 21:18 ID:mItLELQA
>111
禿同。
113花と名無しさん :01/11/09 21:19 ID:nlXoWn3a
>うーん。「誰それ?」なんて事を言う人が一人もいない。
ここは明智抄のスレッドです。明智抄を知らない人はわざわざここに
こないと思います。
110さんのおっしゃる通り、ルールを学んでから書きこまれた方がよろしいかと。
ちなみに一方的に教えて教えてという態度をとるのは「教えて君」といって
嫌われます。人にものを尋ねる前に自分のできる範囲のことをしてから
するというのはネットでも実生活でも同じでは?
googleでも検索してみましたが、一番はじめにでてきましたよ。
114花と名無しさん:01/11/09 23:04 ID:kUs/erbv
ねねさん:明智さんの情報でしたら、とりあえず、
つぎのアドレスにとんで、いろいろ探して見てはいかがでしょうか?
http://cgi.linkclub.or.jp/~layla/cgi-bin/combbs-sho/combbs.cgi
#こういう行為も「直リン」と言って問題視するひとはいらっしゃいますが。
115花と名無しさん:01/11/09 23:24 ID:9KUxl9wD
まず作者の名前ぐらいはちゃんと書こうよ・・

あんなジジイの姿でもなんなく受け入れられる
姿形に気をとらわれないカズハ萌え
116花と名無しさん:01/11/09 23:52 ID:2LqEUoiX
素人(2ちゃんのな!)じゃない私にとっては
ここの皆さん親切すぎ…!と思た。

>115
そして当たり前のよーにババアの姿になるフタバ萌え
117花と名無しさん :01/11/10 00:03 ID:z9x/lb2+
>>109
素人です、といえばちやほやしてもらえるのは風俗だけ。
てーか、初心者よそおった荒しじゃないの?この人。

>>116
しかしあの二人は昔のようにあの姿で睦み合うのだろうか・・・
118花と名無しさん:01/11/10 00:28 ID:LxnY1oMb
>115

ネット書店で明智さんの名前を「明知抄」と間違えているところがあって
見た瞬間萎えたことがありますよ。
書店なんだから何を間違えても作家名は間違えないでください(泣)>イーエスショッピングさん
119ねね:01/11/10 00:38 ID:pvSo3nzx
こんなに排他的なところだとは思いませんでした
120花と名無しさん:01/11/10 00:44 ID:5n4ZGYRQ
今までだまって見てたけど、、、
少しは自分を省みてよ!
「初心者です」と甘えるより、
ちょっと調べればわかること、自分で先に調べてくださいませ。
それを排他的とは、いかに!?
少しルールを守ればみんな気持ちよく過ごせるんですよ。
121花と名無しさん :01/11/10 00:47 ID:LETJA8hW
>119
呆れた。
逝ってヨシ!
122>119:01/11/10 00:53 ID:ja5Cgbls
(゚д゚)ハア?
皆 2chとは思えないくらい優しいが・・・
>110,114さんなど懇切丁寧すぎるくらい。
これで排他的なんていってたらどこのスレもいけんぞ。
123花と名無しさん:01/11/10 00:58 ID:LxnY1oMb
>116-117

明智さんのかくお年寄りってパワフルで好き。
中でもお始末大王さま萌え!
124花と名無しさん:01/11/10 01:07 ID:YrU7tCmg
くだらない喧嘩はやめませんか。
ねねさんも諫めている人もここ↓の展開をちょっと参考にしたらいかがでしょう。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005127754/
125116:01/11/10 01:45 ID:iWE14OUV
まちがえたぁ〜
ババアになったのはカズハだよぉ〜

みんな気付いてるだろーにそっとしておいてくれて
やっぱりやさしい、でもsage〜
126ねね:01/11/10 03:38 ID:NZ2ozcfz
みんな名無しで気持ち悪い!バッカじゃないの?
もうこんなとこ2度と来ません、さようならっ!
127花と名無しさん:01/11/10 04:04 ID:NadGmsGc
来るも来ないもあなたの自由ですが、わざわざ捨て台詞とは…逝ってヨシ
128花と名無しさん:01/11/10 05:20 ID:X1j7n9Se
嵐の様に去っていった「ねね」。
129花と名無しさん:01/11/10 15:24 ID:ULNajCay
単行本未掲載作品集II通販再開あげ。
130花と名無しさん :01/11/10 15:34 ID:L5A8zYJw
ばばぁになったカズハに私も萌え!いいよ〜やってくれるよ〜明智先生って
思った。

後、ヒトリに「あなたが大好き」と言われたときのウォーリィ。かわいい。
ウォーリィって明智先生のキャラとしては珍しいタイプだと思いました。
131花と名無しさん:01/11/10 17:32 ID:huKqmUDR
のせ猫・・・いいっすよ。これからの季節は特に。
でも、この作品もeyesがなくなっちまったから、未掲載作品集に掲載待ちなんすかねえ。
132花と名無しさん:01/11/10 21:33 ID:0O/LZktt
未収録作品集は白泉時代の作品だけみたいだから
のせ猫は入らないと思う。
133花と名無しさん:01/11/10 23:49 ID:BJqKLS90
ウォーリィ好きだな〜。
精神的なバランスがすごくいいと思うのよ。
あんな恋人私もほしいわ。
134花と名無しさん:01/11/11 01:42 ID:CpQqRxbC
私はイズゥルみたいな彼氏が欲しいわ
ひねくれ者の私だから傷つけちゃうかな
でもイズゥルがいい
135花と名無しさん:01/11/11 02:36 ID:oZpjDrX6
じゃあわたしは現在もホラーMで活躍中の島田君で。
なんか色々便利そうだし。
136花と名無しさん:01/11/11 10:16 ID:2CunXkkn
うあぁ、島田くんシリーズ続いていたですか。
この雄山汗顔の至り。
137花と名無しさん :01/11/11 13:47 ID:uOpKBJez
>>136
ワラタ
なんか心配になってきた・・ホラーMはコミックスちゃんと出すんだろうな〜
雑誌買ってないよう・・
138花と名無しさん:01/11/11 17:22 ID:u168qNZg
それは人気次第じゃない?>137

そして出版社が人気を計るのは雑誌でのアンケートや
ファンレターの数が普通。
コミックス派も雑誌を買ってアンケート出して欲しい。
139花と名無しさん:01/11/13 02:15 ID:v7sly+BG
アリスの愛情表現が自分とシンクロして辛かった。
アリスの最後の喜びに感動した。
はー、メンヘル逝きかな、私……。
140?ヒ?ヒ:01/11/13 09:51 ID:/Pb6kkcv
>126
>119
なんか ちょっと来ないうちに勝手に誰かが会話していてくれている。
しかも勝手に去ってくし。
ここって凄すぎ。(笑)
でもさ 人の名前を使わないと言いたいことも書き込めないってのはカワイソウ。
自分の名前で意見を言えないってのは問題だと思うな。
141アフォ( ´_ゝ`):01/11/13 11:26 ID:UP/R27uL
>140
とりあえず空気読もうね、君。
142花と名無しさん:01/11/14 16:02 ID:8M+glNfC
やっぱり明智抄ファンはコミックス派が多いのかね?
結構熱いファン多そうな感じするけど。

ここで教えてもらったおかげで砂漠の続き読めました。
打ち切られなければそのままサンプルキティにつながった
んだろうか。ああ、続きが読みたい。
143花と名無しさん:01/11/14 16:08 ID:8M+glNfC
↑あ、続き読みたいってのはシリーズの続きです。
これってなにシリーズって言えばいいんだろう。
シロッコシリーズとか?
144花と名無しさん:01/11/14 20:20 ID:WmBZ6CEn
ふぉんシリーズ?
145花と名無しさん:01/11/14 21:23 ID:tIuGQIRO
私も「砂漠〜」の続き読みたい〜〜
146花と名無しさん :01/11/14 23:26 ID:QSWoBZKZ
私はコミックスでしか追ってない。
死神の惑星の3巻出てすごくびっくりしたよ。このまま消えてしまうと思って
いたので。
147花と名無しさん:01/11/15 22:32 ID:V5rW/OR8
復刊ドットコムの「砂漠〜」の復刊リクエスト
じわじわ増えてちょうど半分になってた。
持ってるけどリクエストしちゃったよ。
148花と名無しさん:01/11/15 23:45 ID:qk7lwPai
ここで3巻出たの知って、ネット注文したがもう無いらしい・・
近所のでかい本屋にも無い・・鬱。
都内の本屋で在庫見かけたら情報お願いシマス。速攻買いに行く。
149花と名無しさん:01/11/15 23:49 ID:8umPEmey
e−honでは引っかかったよ。在庫あるみたい。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007086858
150148:01/11/16 00:28 ID:eoGq+3sA
>149さん
ありがとうございます、注文してきます!
情報早くてうれしい〜。
151花と名無しさん:01/11/16 12:24 ID:ZhqbekoL
新宿ルミネ1、各巻並べて2冊ずつ。
ルミネ2は新刊の所に(一応)平積みで、残り2〜3冊。
売れてるのかなあ?腰巻きのアオリは???なくらい絶賛だったけど。
152花と名無しさん:01/11/17 23:12 ID:57/pznu3
始末人のイリヤくん。
嫌いじゃなかったけど、しかし彼は何故あんな
髪型だったんだろう。
時代だろうか・・・・・・・・・・・・
153花と名無しさん:01/11/18 02:44 ID:cPH09fSU
>>126=>>140で、2chに来るために140の書き込みをしたら萌え〜。
154花と名無しさん:01/11/18 08:53 ID:xVTlfjTv
153がなにを言ってるのかわからん・・・
155花と名無しさん:01/11/18 10:36 ID:NBDXVYxK
つまりは2ch(このスレ)に解け込もうと
特殊でいじらしい行動をしている126=140って                                      厨房で
可愛らしいなあ、と。
156花と名無しさん:01/11/19 23:42 ID:QS92rRYe
キャプテン・コズミックが新品で買えた。
ネット書店にもないからブクオフとかで捜してたのに〜
地元の小さい書店にあったなんて盲点だった。
あ〜〜ホント うれしい!!
157花と名無しさん:01/11/22 01:53 ID:Cv1i0mT4
iローソンの本屋でキャプテンコズミックを発注しました。
楽しみ!
158花と名無しさん:01/11/22 10:34 ID:9y5EFkYo
私は発売されたばっかりの頃、新刊書店で見る前に古本屋で見つけてしまったので、
そこで買った>キャプテンコズミック

ホントは明智本はちゃんと本屋で買って売上に貢献しようと思ってるのになー。
159157:01/11/23 22:14 ID:tINw1t9S
キャブテンコズミック受け取りました。いや、頼んだのは先週だったのです
それは…妙に黄ばんだページ、中にはChara創刊号のチラシ、奥付は…1994年、初版…
ふぉん関係の物語を知らなくて、いきなりあの話では仕方ないのかなぁ。
なんか寂しいっす。
160花と名無しさん:01/11/23 23:33 ID:728x2xVC
>159

キャプテンコズミックは世界は共通?っぽいけれど、
直接ふぉん関係の物語には関係ないと思っていました。
161花と名無しさん:01/11/26 00:23 ID:qP3g9wdk
始末人、文庫にでもなってくれないかな。
古本でしか読めないのは悲し過ぎ。
162花と名無しさん:01/11/26 02:22 ID:IebalpaA
>>161
文庫でもいいから、とにかく出して欲しい〜!!
発売当時はお子様だったので、買ってもらえなくて・・・・・・。
明智さんファンは根強い方が多そうなので
絶版されたものを何らかの形で、また世に出して欲しいですーーーー!!
163花と名無しさん:01/11/26 21:57 ID:3Q+ZClBF
私も、文庫本化希望!!
どうも自分の趣味の傾向がよくわかってなくって、
こんな素晴らしい作品なんだから、みんな読むし
好きだろうって、漠然と思ってたら、どうもそう
ではないらしいのですね。世間一般では(泣)。
気軽に手軽に作品が手に入らなくて、欲求不満です。

明智作品は、変わり者の登場人物たちが、変わり者なりに
きちんとした思考を持っていますよね。しかもその中に潜む真摯な
思いにはっと胸つかれます。
それに、複雑に絡み合った思いの数々が交差し、収束に向かって行く
場面では、かなりの快感を感じてしまいます。
こんな思いを味合わせてくれる作家さんて、他にないです。

持っていない(っていうか手に入らない)作品も多いので、文庫で
すっきりと全部揃えたいです。。。
164花と名無しさん:01/11/26 22:31 ID:e0H5HCIY
>163
まさにそうですよね!
しかもその登場人物の思考回路が思ってもみない方向に行くので
読んでいて常に予測不能というか。
サンプル・キティなんて「!」って感じだったのに
なんでブレイクしないんだろう。ものすごく不思議。
あそこまで類似品のない心的世界を創れるのはものすごい才能だと思うんだけど・・。
165花と名無しさん:01/11/30 22:34 ID:sAp1n01A
さがっとるぞ!!イカーン
166花と名無しさん:01/12/01 01:27 ID:eVzceWiQ
女の十字架 読みたいんだけど今手に入りにくいよね。
始末人は結構古本屋廻りすると見つかるのだけどね。
雑誌掲載時の衝撃は忘れられん。
顔が全て!!というのは少女漫画には禁句だろ とおもたが、それをどうどうと
描き切る手腕はただものではないと感じた。
167花と名無しさん:01/12/01 23:22 ID:fcOAoB0i
それにしても、よくあの美女(主人公の母)があんな貧相なおっさんと
結婚したよな……

すげぇ美男の前で失禁したら、その美男はケコーンしてくれるんだろうか・・・
168花と名無しさん:01/12/04 05:46 ID:IL+DHzo8
女の十字架ってどんな話だっけ・・・?
もしかしたら実家に置いてあるかもしれないけど
話が思い出せないー!!
すまそ、教えて下さい・・・。
169花と名無しさん:01/12/04 11:15 ID:68BAKLtK
>>168
超美女の母と、ブッサイクなおっさんとの間に生まれた、並ブスの女の子が主人公。
美女である母はブスに生まれた我が子に対して「もっと可愛く産んであげたかった」
といい、嘆く。母としての愛はあるようだが、女は顔であるという主義の人なので、
主人公の心はしばしば傷つけられる。

主人公は高校のそこそこハンサムな先輩に惚れるが、先輩はひらがなしか喋れない
可愛い女の子とくっつき、「やはり女は顔か」とショックを受ける。

が、暫くして先輩は可愛い子と別れ、その傷ついた心を主人公が癒すことによって、
交際が始まる。

が、所詮その先輩は可愛い子のお古に過ぎないというあたりに空しさを感じる。

---------------------
という話だったよね。
170花と名無しさん:01/12/04 14:33 ID:1aB+WZnH
>>169
説明うまいね。
171花と名無しさん:01/12/04 21:07 ID:FYnCSr1i
あの話の味は、主人公女の絶妙なウザさと若干の共感のさじ加減だよね。
小理屈クサイけれど、どこか切ないモノローグ。
ほんの少しの温かい希望と、情け容赦ない現実の落差。
ああああ、イイ・・・
172花と名無しさん:01/12/04 23:24 ID:xOPBf2W7
>ほんの少しの温かい希望と、情け容赦ない現実の落差。
そう、それ。それがあるから明智抄なんだよね。
下手な同情で共感持たせて終わらせないで、最後にひとひねりするんだよね。
残酷と皮肉と滑稽さのビミョ〜な匙加減があるんだよな。
173168:01/12/05 05:45 ID:sO74wH4E
>>169さん!!
ありがとお!!!思い出せたよ!!!
思い出せたって事は持ってるんだーわーい♪

思い出しついでに私の感想。
「制服」って規格に納められたら、要は中身次第なのねって思った。
確か中2の頃・・・・?
クソ生意気だったのね、昔の私。今も変わらないってのはイタイ・・・。

本当にありがとう!サンキューage!!
174花と名無しさん:01/12/05 07:38 ID:vk/6OBRR
そうなんだよ〜。あの話の主人公女って絶妙にウザい。
先輩とくっついたひらがなしか喋れない可愛い子のことを
内心バカにしてたりして実は性格も絶妙。
共感できそうで出来ない主人公像が少女漫画離れしてる…
「女の勲章」の方はもうちょっと救いのある感じだったが、
実はこっちの主人公も絶妙な性格してるんだよね……
175花と名無しさん:01/12/05 12:16 ID:fLinCkTa
私が明智抄にはまるきっかけになった作品だー>「女の十字架」
あれって雑誌掲載されてから単行本化されるまですごく時期が
空いているんだよね。
あんまり内容が過激だから単行本にしてくれないのかと思ってたよ。
「十字架」に比べれば「勲章」なんてフツーのショージョマンガだ。

でもあの一冊で私が一番怖いと思うのは「若人の倫理」だ。
176花と名無しさん:01/12/05 22:30 ID:vEPvh5si
十字架にちょっと似てるけど、もうちょっと少女漫画テイストが濃くなると
アフロディーテじゃない?バカ女の性格も随分マルクなってるけど。
最後の最後でちゃっかり計算高い主人公がイイよ。

ところで若人の倫理ってどんなんだっけ?最後にウジわく奴??
177花と名無しさん:01/12/06 00:55 ID:r/w7/4yZ
>176
イナカから出て来た若い男が都会の「しきたり」と女の子の積極さに
とまどいつつ、同棲とかして、、、って言えばわかるですか?
最後にウジわくってなんだろう?それってどの作品か気になるので
どんなのか教えて欲しいです。

若人の倫理にもウジは出て来ました(買って来たお肉にウジわいてて、
男の子はショック受けるけど、彼女は「いためるとおいしいのよね」とか
言ってるの)。
178花と名無しさん:01/12/06 20:20 ID:A/+gBYp9
>177
ありがとう、私がウジっていったのはそれです(w
うん、確かにあれが一番怖い。不快感を覚える1歩手前ぎりぎり<人によっちゃ
ボーダーライン越えてるかもね。
179花と名無しさん:01/12/07 07:43 ID:BHD0EPst
エリザベートの胎児に手を差し伸べたのって未来のエリザベートだったのですか?
過去と未来と現在が行ったり来たりして分かりにくかったYO!
180花と名無しさん:01/12/08 07:08
ふぉんの説明が入っていたので、もうふぉんシリーズを描きそうにな予感。
181ななーし:01/12/09 23:06
ネットで3巻申し込んだよー。でも取り寄せだから3週間くらいかかるみたい。
待った挙げ句に「品切れ」って言われたらヤだなぁー
182花と名無しさん:01/12/10 01:21
人生に
183花と名無しさん:01/12/10 01:37
エリザベートが求めていたのはシロッコなんだよね?
外見似ているディーンにまとわりついていたのも、ヒトリから離れないのもそのせいだよね。
紫の海の星で出会ったシロッコ(=エリー・ライナーか?)でこの人だと気づいているんだけど
それってどの時点でインプットされたもんなんだろう?
過去からのもんだとしたら、エリザベートはフェアリーの記憶の欠片でももっているのか。
(前スレで誰か書いていたよね)
未来のもんだとしたら、ふぉんになった後で時間の観念のなくなった思念体が培養槽に居る時に
でも植え付けたのか。
184花と名無しさん:01/12/11 23:58
age
185花と名無しさん:01/12/12 20:40
本日3巻購入しました、なんと水戸の駅ビルでした。
出張で水戸に行きたまたま見つけました。
東京ではほとんど見つけられなかったのに・・・
186花と名無しさん :01/12/12 22:55
明智先生がご自分の欝病の話を描かれた作品を読みたいのですが
なんていう題なのでしょう?
以前スレでちらっと話がでてて、なにかホラー系の雑誌だった
ような気がするのですが・・
187花と名無しさん:01/12/12 23:09
私も知りたいです。
私が聞いたのはぷーたお創刊号かその近くだったような。
188花と名無しさん:01/12/13 14:10
189花と名無しさん:01/12/13 23:43
ハロウィンに載ったやつだっけ。
たしかDQ4のネタがあったやつ。もうあれから何年たつのか。
リメイクされたDQ4の第2章をプレイしてあの漫画を思い出す…。

エヴァンゲリオンのアンソロにもちょっと鬱っぽいことは書いてあったような気がする。
190花と名無しさん:01/12/16 03:01
下がりすぎageとこ
191186:01/12/16 15:12
>188ありがとうございます。
ここは自分でチェックしたのですが、どの漫画なのか見当がつけられませんでした。
エッセイならページ数が少ないと思うのですが、ホラー系雑誌で
そういうのは見つけられなかったし・・
ネタがネタだけになんとなくあそこの掲示板では聞きにくくて。
>189
ハロウィンですか。とするとあのHPには載ってないのかな?
エヴァのアンソロは持ってます。あれはどちらかというとご夫君の問題のほうが
描かれていたような・・・
192花と名無しさん:01/12/16 22:54
それなりのページ数はありましたよ>191
193花と名無しさん:01/12/18 12:46
>191
ハロウィンでなくて「ほんとにあった怖い話」なりよ。掲載紙。
出版社はおなじだけどね〜。(朝日ソノラマ)
あの雑誌ってたいていは「見ちゃった」話が多いのに
明智氏の話は風変わりで浮いてたなり。
自画像のお姫様も読者には受けてなかったなり。
でも好きだったよ。も一度読みたいよ。
194花と名無しさん:01/12/19 17:22
>193さん
自画像はどうかはわからないけど、後日発売の雑誌に
読者のコメントが半ページ掲載されていたから、それなりに
反響はあったと思う
195花と名無しさん:01/12/20 14:59
単行本未収録作品集IVに掲載してもらえないかな...。
白泉社の作品じゃないとだめなんでしょうか。
あっちの掲示板に、依頼してみては?
196花と名無しさん:01/12/22 01:03
あげ
197花と名無しさん:01/12/25 02:00
age
198花と名無しさん:01/12/26 14:06
サンプル・キティ、久しぶりに読んだよ。
いや〜やっぱ深いね〜。
199花と名無しさん:01/12/26 18:07
フェアリーが母親を愛していることに気付く描写は圧巻。
胸が痛くなるよ、読み返すたび。
200花と名無しさん:01/12/27 12:37
おお、明智 抄の板だよ。
なんか、面白そうだった仕事人シリーズからはまっちゃったよ。
小鳥さんは良かったけどな。まさに、鬼才明智 抄って感じだよ。
キャプテンコズミックか仕事人続かないかな。
201花と名無しさん:01/12/27 20:29
真骨頂はやっぱ「サンプルキティ」からのシリーズでしょ!
202花と名無しさん:01/12/28 04:06
もっともっと語れるくらい、良作発表熱烈希望!!!!!!!
良作といっても明智さんが描く物だったらいいの。
明智さん=良作だから。

でも他作品の傾向を見てみると、相当作品創りは苦痛なんだろうな…。
シリアス物を望んじゃうと、どっぷりと世界に浸らないと
キャラが動かないだろうし。うーん。

巻末系のへのへの絵柄ギャグ実話作品集でもいいの。
あのぶっちぎれたセンスにメロメロなの。
縦ロール自画像も拡大コピって壁に貼りたい。いつでも見れるように
トイレの座った時、正面にくる壁に。

トリさんだけのお話とか、ふぉんだけのお話だけでもいいの。
とにかくよーみーたーいー!!!

ご静聴、ありがとうございました。
203花と名無しさん:01/12/28 06:02
>202
ふふ
204花と名無しさん:01/12/28 10:28
>>202
(^o^)//""" パチパチパチ
205花と名無しさん:01/12/28 23:30
生さんまだけの話は

無理か。


いや、アケチセンセイなら、やれそう。
206202:01/12/29 03:09
>203

その笑いは何ぃぃぃぃ?同意と受け取ってもいいの?いいの?
同意と受け取ろう。うん、きっとそうに違いない。

>204

その拍手は何ぃぃぃぃ?(以下同

始末人に出てきた、例によって美少年だけど漢字で話せない彼の話でもいいの。
お姫様自画像でのPTA会合マンガでもいいの。むしろ読みたい。

笑顔でPTA役員のお話を聞く姫さま。だけど腹の中では罵詈雑言なの。
それが延々と続くの。読みたい・・・。やれそうなんだけど、ねぇ?
207204:01/12/29 05:12
>>206
もちろん同意ですとも |電柱|ー ̄)隠れニヤリ
私もお姫さま自画像のでっかいポスター欲しいなー
208花と名無しさん:01/12/29 13:33
回転寿司あげ。
209花と名無しさん:01/12/29 19:10
やああああああっと、死神の惑星3巻入手!ていうかよく今まで残っててくれたよ(泣

>199
あれは私も泣けた。
何度世界(?)を変えても、貴方はお母さんの娘だったでしょってとこ・・・
210なーなし:01/12/30 00:25
死神の惑星3巻、ネット注文したら「発送が5週間ほど遅れます」だとよ!

これで「やっぱりありません」だったら、どーしてくれようか?
211206:01/12/30 03:56
>207

隠れちゃダメ!周囲に明智ファンがいないから寂しいじゃない(ρ_;)
ただでさえ一人で年越し決定なのに、え〜ん!!

えーと、ポスターにするなら「死神〜・3」の
P. 186 がいいなー。えりざべぇともいいけど、んー、アリス。
このシーンは切な過ぎるから、大きく引き伸ばして飾りたい〜。
212花と名無しさん:01/12/30 15:00
嫌がる彼氏に無理矢理サンプル・キティを読ませたら、
面白い!と申しておりました。フフッ
213花と名無しさん:01/12/31 01:15
>>203の意味がわからないわ・・・。
214花と名無しさん:01/12/31 01:41
冬のお祭りで未収録作品集IIIを手に入れました(IIも。でもIはなかった)。
始末人シリーズコンプリート。思えばたまたま読んだ雑誌に載ってたこの話で、
単行本買い揃えたんだよなあ。お始末代官・・・。

おまけ漫画はちょっと泣いてしまった。内容については触れないほうがいいのかなと
思うので、書き逃げになってしまいますが。
同人誌の話でもあるので下げます。
215花と名無しさん:01/12/31 21:04
いいな〜
同人誌系には手を出した事のない私は
どうしようもないのでしょうか・・・。
216花と名無しさん:01/12/31 21:43
1/6の大阪インテックスに来れるのなら手にはいるよ>215
あと通販もしてるみたいだから通販してみるとか。
1〜3まで全部あるみたいだし。
グーグルで「明智抄単行本未収録作品集」で検索かけると
該当ページが引っかかる。
217花と名無しさん:02/01/01 03:07
あけましておめでとうあげ。
218花と名無しさん:02/01/01 05:35
わはは。215じゃないけど216ありがとう。
大阪売りあるのか。それだけでインテクスに行く価値ができたわ。
219なーなし:02/01/02 00:16
今日、近所の本屋で「死惑3」ハケーン!
ネット通販はソッコーで予約取り消しいれる。
灯台下暗しとは正にこの事よ。
220215:02/01/02 18:13
>>216
あ、どうもありがとうございます。
東京在住なので、大阪インテックスには行けませんが、
ネット通販で探してみます。
221花と名無しさん:02/01/04 01:22
こんなの見つけたけどガイシュツ?

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=manga&vi=1007273781&rm=100
222花と名無しさん:02/01/04 17:09
復刊ドットコム特集ページ

http://www.fukkan.com/group/?no=1065
223花と名無しさん:02/01/05 22:35
帰省先の古本屋にてずっと探していたパンドラと毎日のセレモニーをゲット。
やっぱり地方によって品揃えは違うな。
224花と名無しさん:02/01/06 01:00
>223
いいなあ パンドラ。自分も探しているんだけどなぁ…
225花と名無しさん:02/01/06 08:07
高く付くけどヤフオクに4冊出ているよ>224
226花と名無しさん:02/01/06 18:58
インテで作品集123ゲットだ。
金欠貧乏に辛い値段だった(w
しかし悔いナシ
227花と名無しさん:02/01/08 20:05
ホラーM発売あげ
228花と名無しさん:02/01/10 17:39
>>226
イイナー
229花と名無しさん:02/01/10 21:03
パンドラ私も探してます。
しばらくは古本屋にてがんばります。
230花と名無しさん:02/01/11 05:44
コツコツ古本屋を回って始末人を集め中。
「これだけ面白い本なんだから、多分いつでも手に入るし」
なんて思っていたあの頃の自分に回し蹴りを食らわしてやりたい気分。ちくしょー。
「死惑3」のオビの「無冠の天才」に号泣しそうになった…。
231 :02/01/11 06:11
明智抄っておもしろいよね。
当然、周囲のみんなも面白いと感じるだろうって
思ってたのに、私が感動したほどには感動されない。
不思議だ。どうして笑いの中にあるほろ苦さが
理解できないんだろ。
232花と名無しさん:02/01/13 01:10
10年ぶりにマンガの世界に帰って来た私。
あれ?
白泉社のHPで「明智抄」って検索しても出ない。
え?
もしかして絶版なの?
がびーん・・。
始末人シリーズ、まだ1冊買ってなかったのに・・。
233花と名無しさん:02/01/13 01:23
油断するよねー、これだけ面白いんだから長く続くはずだ、とか思って。
気がつくと手に入らない状態に(泣
234ととりす:02/01/13 15:22
今ごろ「野ばらの国」を読みました。
明智抄だなあ〜やっぱいいです。
どうしてすぐ絶版になっちゃうんでしょう(T-T)
あと単行本未収録作品を出版社に何とかしてほしいよう(T-T)
ダメかなやっぱ(/_;)
235花と名無しさん:02/01/14 00:16
そうなんだよね。始末人もコミック出るまでまってよ。とおもたら収録されないの
があったんだよね。
未収録作品集で読めたけど、なんで白癬は出してくれなかったんだ。
そんなに売れてなかったのかな(哀
凄ーく好きなんだけどなぁ。
死神の続き or 死神と砂漠〜の間の作品ってでないのかな
236ととりす:02/01/14 04:18
誰か明智抄様のサークル名ご存知の方いらっしゃいます?
ネット通販じゃダメかなぁ(T-T)
237花と名無しさん:02/01/14 09:32
白泉社って、自分のところを離れた作家は、
「もう知らん」みたいにすぐに切っちゃうのかな。
238花と名無しさん:02/01/14 13:05
>>236
Googleで「明智抄」で検索すれば通販方法一発で出るよ。
239ととりす:02/01/14 13:10
>>238
情報ありがたうです〜m(_ _)m
早速検索してみますでする。
240ととりす:02/01/15 02:29
http://www.linkclub.or.jp/~layla/akechi/
ここですね!!(喜
貼っちゃってよかったのかな???(汗
241花と名無しさん:02/01/15 04:19
>240
直リンはしない方が吉だね。

私も通販申し込んでみよう。ちょっと高いのがアレだけどね(^^;
242ととりす:02/01/15 17:16
ぁぅ… 注意せねば(汗
私も通販するですよ〜たうぜん(笑)
243花と名無しさん:02/01/16 00:24
とりあえずクロネコで「野ばらの国」「蜜の眠り」注文。
ちゃんと来るかしら…ドキドキ。
同人誌も頼んでみよう…しかし、これだけの作家が埋もれいるのが惜しい…。
244花と名無しさん:02/01/16 20:13
「野バラの国」購入記念にageようかとおもったけど、
なにやらsage進行の気配・・・
なにはともあれ、でかしたカルコス(書店名)
245花と名無しさん:02/01/16 20:58
>なにやらsage進行

そんな事実はないよ( ´ー`)y-~~~~~
246ととりす:02/01/17 14:41
「野ばらの国」
「ウチのママは漫画家ですv」明智抄全開ですな。
あの淡々としたグロさがたまらん。
247花と名無しさん:02/01/17 21:36
>淡々としたグロさ
ワラタ
248花と名無しさん:02/01/17 21:40
「サンプルキティ」しか知らんが少しは絵が上手くなった?
249花と名無しさん:02/01/17 23:45
マンガ以外の作品は持ってませんが
買う価値ありですか(不躾な質問ですが)?
「蜜の眠り」、興味はあるんですけどね
250花と名無しさん:02/01/18 00:24
>249
持っているがひとさまに面白いとは薦められん。
コミックの明智テイストさが感じられない。

251249:02/01/18 01:02
>250
そうですか・・・
マンガの明智先生らしさが好きなので
それなら、読んでも仕方ないかな・・・
レスありがとうございました
252花と名無しさん:02/01/19 12:52
やっと女の十字架を古本屋でゲットしました。
図説オカルト恋愛辞典も欲しい・・・。
なかなか見つからないっす・・・。

当時まとめて売っぱらってしまった自分が憎いです。
253花と名無しさん:02/01/19 17:26
蜜の眠りって短編小説が収録されてる奴だっけ?違ったかな。
私は割と嫌いじゃなかったよ。あれはあれで明智の世界かなと。
今手元にないので確認できないのだけど、ラストの方で冒頭の文章の
持つ意味をひっくり返す、一種のどんでん返しというか、意図的に読者の
誤読を誘うような手法が印象的だったような。
254243:02/01/19 18:49
「野ばらの国」「蜜の眠り」入手。
小説は「ハンサムウーマン」というタイトルでした。
私もあれは明智さんらしい世界だと思う。
一行だけ引用していい?
「お母さんは本当は生臭いのよ、女だから」
すごいゾクッとした。
>>253さんの言う通り、ミスリードさせるのが上手かった。
「あちゃー!やられた!」という感じ。
ラストシーンはちょこっとだけサンプル・キティ1巻を思い出したなぁ。
255254:02/01/20 00:26
しまった!メール欄に書けば良かった!
バレの嫌いな方、本当にごめんなさい〜〜〜

野ばらの蔓で逝って来ます…
256花と名無しさん:02/01/20 07:56
明智ネタじゃないけど、蜜の眠りに収録されていたサンキューの話(w
も好きだったなあ。
ストーリーの語り手の正体が最後で明かされるくだりで、ほろりと泣かされたよ・・・
257花と名無しさん:02/01/22 00:16
古本屋で100円で「砂漠に吹く風」を買いました。
続きが読みたくて、あちこち検索したり読みあさったりして、
もしかして連載途中で打ち切り?
続刊は無いってこと?
って気付きました・・。
(「死神の住む惑星」を買えばいいらしいこともちょっとわかったような・・)
258花と名無しさん:02/01/22 00:31
>257
過去ログ見れば、わかるよ、、、>続き、続刊
つか、ほんのチョット上に思いっきりリンク先のってるので、
そこ行ってみてください。全部わかりますよ。。。

死神の惑星も、関連作品ですよ。
必読ー。入手しやすいうちに買うべし!
259花と名無しさん:02/01/22 19:26
多分既読だと思うけど、もしそうでなければサンプルキティも読んでみてね>257
260257:02/01/22 20:46
検索の仕方があまかったみたいですね・・。
教えていただいて、ありがとうございます。
早速申し込んでみます。
しばらくマンガを離れていたので
サンプルキティも死神の惑星も読んでないんですよ〜。
261花と名無しさん:02/01/23 03:26
お晩です〜♪

>>257さん
凄まじい勢いで読んで下さい!!(W
読む順番は発刊どおりですよ〜
読んだらココを盛り上げる書き込みになるハズ!!!!
ん〜、257さんの感想が楽しみだーーー!!!
262花と名無しさん:02/01/23 20:05
サンプル〜砂漠〜死神、残念なのは砂漠の未収録部分があって
そこが死神への掛け橋になってるんだよね。
今は同人でしかその部分は読めないけど・・・
263花と名無しさん:02/01/24 10:25
「砂漠〜」の未収録部分は通販されてるから入手は簡単。
サンプル・キティよりはきっと手に入りやすいと思う。
死神は大きい(漫画をいっぱい置いてる)本屋なら店頭にまだあるかも知れない。

かくいう私は未収録3をまだ頼んでいない。
郵便局行ってる暇がないんだな。
264花と名無しさん:02/01/25 15:06
>>263
横レスだけど、情報感謝。本屋逝ってくる!
265花と名無しさん:02/01/28 05:12
始末人シリーズ、古本屋でセットで売ってないかな〜
266花と名無しさん:02/01/29 15:25
始末人シリーズは「全○巻」と言う風にはなっていないので、古本屋としても
セット売りしづらいんじゃない?(全部で何冊あるか、すぐにはわかんない〜)
バラ売りでなら結構みかける。パンドラやオカ恋よりは入手しやすいと思われ。
267花と名無しさん:02/02/02 08:13
age
268花と名無しさん:02/02/04 03:03
「砂漠〜」の未収録部分が入ってる同人は在庫僅少のため、
1月で通販受付を終了したそうです。残りは即売会売りのみらしいです。

私は昨日届きました。ギリギリ間に合ったみたいでホッ・・・。
269花と名無しさん:02/02/04 03:36
>>268
ギャーッ!?
後で買おうと思ってたのにィッ!?(明智風)
270花と名無しさん:02/02/04 07:07
>269

page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6380650
271花と名無しさん:02/02/04 07:56
ヤフオク早っ!>270
272花と名無しさん:02/02/04 19:10
未収録作品集3、届いた。
順風満願始末人って、何となく、今の少女忍法帖に通じる所がある気がする…。
273花と名無しさん:02/02/08 20:48
おたんじょうびあげ
274花と名無しさん:02/02/11 22:18
42歳あげ
275花と名無しさん:02/02/14 01:16
マイク・スミスage
276花と名無しさん:02/02/15 13:19
277花と名無しさん:02/02/15 23:54
青春の後ろ髪シリーズが読みたい。
278花と名無しさん:02/02/16 00:24
>277

??
279277:02/02/16 01:19
>278
始末人シリーズの前にやっていたシリーズです。
コミックス化されなかったからな。
七話くらいまであったと思う。
280278:02/02/16 02:27
始末人の前のシリーズ物ってゆーと
よろしかったらスキャンダルくらいしか憶えてないや。
どんな作品だったんだろう。
281花と名無しさん:02/02/16 10:28
「よろしかったらスキャンダル」は全4話。
7話くらいあったという青春の後ろ髪シリーズとは別物?


282花と名無しさん:02/02/16 10:34
恋愛ものじゃないの?
20年くらい前の話だねえ。年がバレる。
283花と名無しさん:02/02/17 04:32
それは「よろしかったらスキャンダル」第3話か第4話のサブタイトル
「うしろ髪の春」のことでは。
284花と名無しさん:02/02/21 04:12
アリスってば憎めないじゃなーいage
285お初:02/02/21 04:27
サンプルキティはいいね
読み返すと一巻の初めのほうから周到に伏線が貼られてることに気づく

古本屋でなんかの雑誌に、でっかいガマガエルと一緒に育つ幼いくノ一の漫画
載ってたの発見したんだけどあれって続きあるのかな?
いかにも明智らしい短編で気に入った。
286花と名無しさん :02/02/21 12:48
>>285
ホラーMの
「少女忍法帖」と思われ。
287花と名無しさん:02/02/25 11:59
青春の後ろ髪シリーズって知らなかった。入手できるだろうか。
288花と名無しさん:02/02/26 01:21
私も知らなかった。
月明けに上京するので国会図書館で探してみよう。
289花と名無しさん:02/02/26 07:25
今さらなんですが、「鳥類悲願始末人」ゲット!やった〜。
ああもう、小鳥さんには泣かされたさ…
あと、自分の部屋を片付けよう、と思った。
290アエン:02/02/26 09:07
漫画の中でも最高にリアルな部屋だよね w
私は一人暮らしですがちょっと油断するとまったく同じになってしまいます
291花と名無しさん:02/02/26 20:55
明智さんの作品は全作チェックしていますが、後ろ髪シリーズ
というのは存在していません。やはり、「よろしかったらスキャンダル」
の「後ろ髪の春」のことだと思われ。
292花と名無しさん:02/02/27 12:59
上げたい
293花と名無しさん:02/02/27 15:42
明智抄のセンチメンタルでありながら乾いているところがも〜、好き。
小学生の頃からコミックスは出たら即買いしてる。
キャプテン・コズミックはブクオフだけど。
んーここのスレ、いいーん。
294花と名無しさん:02/02/27 15:43
「よろしかったら」シリーズは傑作集IVとして出るらしいですよ。
たぶん今年の夏コミケ合わせ位の時期だと思います。これで傑作集は終わり(一区切り?)
らしいですが。千数百円ぐらいだと思いますが、通販で手に入れてはどうでしょうか。
295花と名無しさん:02/02/27 20:29
お約束のツッコミですが

>294

傑作集ではなくて単行本未収録作品集ですよ。
296花と名無しさん:02/02/27 22:29
明智さんの作品、大好きです。
未収録作品は同人誌として通販もしくはコミケなどで
売っているようですが、書店が単行本化する予定はないのでしょうか。
297花と名無しさん:02/02/27 22:49
復刊ドットコムで地道に投票か、白扇社に文庫化希望メールを
一緒に出しませんか>296
298花と名無しさん:02/02/27 22:56
>>297
296じゃないけど、ある程度まとめてどかんと票送りつければ
効果あったりするもんなんでしょうか?
でしたら是非是非1票を投じたく。
299花と名無しさん:02/02/28 00:04
そんなに人気がない漫画家さんとも思えないけどなぁ。
300花と名無しさん:02/02/28 00:06
>>299
はげどう
文庫化されてる漫画にはもっと売れなさそうな漫画がたくさんあるのになあ
301花と名無しさん:02/02/28 07:47
あ、そういうのやるなら私も参加します。
「サンプル・・キティ」から入ったのでそれ以前のが
手に入ってないのさ。
302花と名無しさん:02/02/28 20:04
始末人シリーズなら、一定の読者もついていたし、クオリティも高いし
未収録分もあわせて文庫化すれば、かなりの部数さばけそうなんですけど。
なんて。
303花と名無しさん:02/02/28 22:14
明智センセの描く女の子、凄くかわいいよね♥
304花と名無しさん:02/03/01 16:23
最近とくに可愛くなってきた?
305花と名無しさん:02/03/02 00:35
>304
そう思う!
幸せそうな女の子の笑顔の、本当に幸せそうなこと。。。
昔よりずっと表情が豊かな気がする。
306花と名無しさん:02/03/03 23:50
苦心の末、ぶくおふで「パンドラ」購入!
取るものもとりあえず読んでみたら、
「・・・・・・読んだことあるぞ・・・」
どうも、大昔に一度購入していたのを捨ててしまったらしい。
読み返してもやっぱ良いわー
307花と名無しさん:02/03/04 22:31
メッキ星人の絢ちゃんがあまりにもかわいそうで
読むたびに泣く。情緒不安定かしら??
308花と名無しさん:02/03/05 19:18
309花と名無しさん:02/03/07 20:16
↑リンク先のソース見てみると変な文字(別のサイトにジャンプします云々)
があるんだが、これ本当にヤ風かなぁ。
違うんじゃないの?
とりあえず踏まない。
310花と名無しさん:02/03/07 22:13
>>309
やほおです。
311花と名無しさん:02/03/07 22:15
ちゃんとYahooの掲示板だよ。
ワンクッションあるのは、2chから外に出るときはほぼいつもそうだけど。

別に行きたくないならそれでいいけど、せっかく案内してくれた人にたいして
失礼だと思うから、いちおう「怪しくないよ」と書いておく。
312花と名無しさん:02/03/07 22:24
明智さんは長編よりも短編の方がいいんじゃないだろか
313花と名無しさん:02/03/07 22:42
あああ。明智先生のスレやっと見つけた…今までどうして見つけられなかったんだろ。
三十年漫画ファンやってるのに、ファンレター出したのはこの先生だけ!
出版界はこの異能を見直すべし!
314花と名無しさん :02/03/10 18:13
ソノラマあたりで、本まとまって出ないかな〜。
315花と名無しさん:02/03/10 23:34
ソノラマなら、先にパンドラ2を出して欲しい
316花と名無しさん:02/03/10 23:37
スレ違いなんだけど、明智抄事情通にお尋ねしたい!
明智抄のマンガの後書きなんかによく出てくる「ひととん」って
一緒に同人書いてた「柴祥子」?
「柴祥子」を探してるんだよぉ〜。
今マンガ描いてないのかな。10年前くらいにサウスに何度か作品
載ったの、ブラックですごく面白かったのに…。
さすが明智抄の仲間ってカンジだったよ。
317花と名無しさん:02/03/11 04:38
柴祥子さんの今のPNは水城瞳です。
「水城瞳」でググルすると本人のサイトが最初にヒットします。
ググルが判らなければ道原かつみさんのサイトから辿ってください。
318316:02/03/11 20:55
317さん、激感謝!!
さっそく逝って来ました。
内心違うだろうと思ってたんだけど、
「ひととん」=「柴祥子」で正解だったんだ〜!
何だか嬉しいです。まだ描いていてくれて。
マンガ描くのが楽しそうで。
ホントにありがとう、317さん。
明日さっそく描いてる雑誌立ち読みするっと!
319花と名無しさん:02/03/11 23:59
ゲームのアンジェリークでさ、明智先生描いてるって聞いたことあるんだけど、
プロの描いたのってアンサンブルってやつだよね?
明智さんのってどこに載ってるんだろう。
320花と名無しさん:02/03/12 02:07
アンサンブルではなくラブラブ通信
それがキッカケで毎号カラーカットも描いているよ
321花と名無しさん:02/03/12 04:33
ラブラブ通信カラーカットは、もう描いてないよ。
322花と名無しさん:02/03/13 04:00
「ハンサム・ウーマン」読んだ。
やっぱり漫画の方が面白いけど、
一緒に所収されてた他の作家さんたちと比べると、かなり上手いのでは?
323花と名無しさん:02/03/15 05:31
スタミナ定食age

関係ないけど死神〜Vol,3 P46
殴って血だらけになった手が左手になってんね。
ずっと気になってたのは私だけかい?
324花と名無しさん:02/03/15 10:12
スタミナって海の動物で独特の臭みがあるんでしたっけ?
325323:02/03/16 02:36
>324
そう。毛が生えてるの。
そして汁が皮膚につくと、炎症も起こしちゃうんだよ♪
326花と名無しさん:02/03/21 20:06
age
327花と名無しさん:02/03/22 17:34 ID:kLclODzB
全集とか、出ないかな(夢)
328花と名無しさん:02/03/24 04:37 ID:565Y0PQY
「始末人シリーズ」はぶくおふに単行本けっこうアルけど
単行本未収録の始末人作品もあったよね?
15年くらい昔・ストーリーうろ覚え・・・
たしか伝説の始末人(キングオブ始末人)みたいなじーちゃんが
登場 高屋たちと出会って・・・みたいな話。
あなたが伝説の始末人のキングですか?
と聞かれ、
「わしゃーそんなミョウテケレンなものになった覚えはないがの」
とじーちゃんが答えた台詞だけ何故かよく覚えてます。
当時雑誌掲載を本屋で立ち読みし、買わなかった。
あ〜読みたい! 今日はじめてこのスレみつけたんだけど
全レス読んでたらひじょーに読みたくなっちゃったよ〜!
誰か、覚えている方、↑ストーリーだけでも教えて下さい。
329花と名無しさん:02/03/24 07:22 ID:EWX7bJ5s
「順風満願始末人」に出てくる「お始末大王」ですね。
始末道具は「茶碗」という。
同人誌「単行本未収録作品集III」に収録されています。
 ttp://www.linkclub.or.jp/~layla/akechi/doujinshi/03.html
↑hを補ってブラウザでゴー!
通販もしているハズです。
330花と名無しさん:02/03/24 09:05 ID:ugSGHKXY
茶、茶碗で始末っすか。一体どんな・・・
何かめちゃ読みたくなってきたっす!
331花と名無しさん:02/03/24 12:21 ID:69Fl0wJA
茶碗での始末は、たしかに必見。
332328:02/03/24 20:30 ID:RffPrVtw
>>329
あ、あ、あ、ありがとうございますっ!
24時間たたないうち、情報をいただけるなんて涙が・・・
しかし「茶碗」てのは覚えてませんでした。
しかも名前は「お始末大王」(うっ 笑いが・・・)
どうやって始末するんですかね(笑)
通販、げとします!
ありがとうござました〜 (^^)/
333花と名無しさん:02/03/25 01:05 ID:PzheeJQs
サンプルキティがイチバン好き。
334花と名無しさん:02/03/25 09:30 ID:z0I7uHKg
>>332
もし「通販情報」に辿りつけない場合は、そこの近くに
ある「ロイの店」という掲示板に、状況説明を書き込むと
なんとかなるのではないかと思います。
335花と名無しさん:02/03/27 20:50 ID:TxLhTmu6
サンプルキティ、よかったよね。
明智抄にしか描けないよ、ホント…
336花と名無しさん:02/03/29 17:57 ID:VjxNSJuo
月刊「明智抄」があったら、私は絶対に買うが。
337風の谷の名無しさん:02/03/29 22:36 ID:fsWNfeSg
私も買う! 長篇お姫様まんがとか読みたい(w

茶碗で始末するやつ、雑誌で一回だけ読んだ。
絶対コミックスになると思ってたんでそれっきり…(泣
作品集申しこんだよ。何日くらいで来るのかなあ。
338337:02/03/29 22:37 ID:???
クッキー食い残し…恥
339花と名無しさん:02/04/01 09:38 ID:nSwknQO2
私、お始末大王と、「パンドラ」巻末収録のタネさん(ばあちゃん)が
びみょーにだぶるんだけど。W
340花と名無しさん:02/04/01 23:44 ID:EzfkMGyI
>339
それをいうなら「死神の惑星」のロイも・・・
341花と名無しさん:02/04/02 21:28 ID:qgMFCetQ
いいよね、明智先生のジイサマ、バアサマ系。味がある。
あたしゃはじめて 人さまのために 祈ったんだよぉー!
と叫んだおタネさんの大コマは印象強烈だった。
342花と名無しさん:02/04/03 17:58 ID:gFnFCMbk
ぼろぼろ泣いた。
343花と名無しさん:02/04/03 18:40 ID:???
しかし、健大クン(だったっけ?)は、なーんにも悪い事してないのに、
金持ちのわがままお嬢様に付きまとわれるは、食われちゃうは、
本気になったら、実はあれはばーちゃんが取りついてただけ、
なんて、可哀相な少年だなあ。彼に明るい未来はあるのか。
344花と名無しさん:02/04/04 02:14 ID:bQn3IcPI
>>343
そうだよねー!
わがまま女子大生が元に戻ったあと、
健大くんとは結局添い遂げなかったんだよね?
(くわしくは描かれていないけれど、
あんなに大切だった人が今はただのそこらへんの高校生に見える、というお嬢の科白があったから)
345花と名無しさん:02/04/05 11:13 ID:???
誰だよ、フラワーズスレに明智の名前書いたの、自分のカキコかと思っちゃったよ。

そりゃ、フラワーズに来て欲しいけど、載ってたらもう絶対買っちゃうけど、
(普段雑誌はほとんど買わないんだけどね)でもきっと無理っぽい…。
雑誌から浮くというか沈むというか…。

てか、もうどこの雑誌でも良いから明智抄載せてくれよー!
砂漠〜死神の続きが読みたいんだよー!

私はネムキあたりで拾ってくれないかしらと思うんだけど、どうかなあ?
あそこなら馴染むと思うんだけどなあ。
346花と名無しさん:02/04/05 18:54 ID:HI9IKT26
ネムキかぁ・・・まずまず馴染むかもね。
ほんっと!どこでもいいから読みたいね、誌面でさ。
347花と名無しさん:02/04/05 20:39 ID:fA1K6Cqk
禿堂っす。
贅沢は言わない。どこでもいいから読ませてくれよぅ・・・
348花と名無しさん:02/04/06 13:25 ID:cJKxLgpI
ぼろぼろ泣けたと言えば、「珠美ちゃん、きれいだね。」でした。
誰かきれいだねって言ってくれたら
たった15で死んだ自分を許してあげられる・・・
という珠美ちゃんの独白シーンで大泣きしてしまった。

あと、珠美ちゃんが満開の桜の花の下でゆっくり消えてゆく
場面(ほんの小コマなんだけど)鳥肌が立った。
349あっちの247:02/04/07 18:09 ID:???
>345
まさか明智スレ住人に読まれているとは思わなかったですよ。びっくり。(^^;
新創刊ってことで祭りに記念カキコ程度の意味で書き込んだので、
実現は無理だろうとワタシも思います。<絶対浮くと思われ
ただ、旧プチフラだったら、コミックアイズの物凄い巻き終わりじゃなく、
もうちょっとちゃんと終わらさせてくれたんじゃないかって思ったんですよ。>死神の惑星
ネムキいいですね。あそこなら浮かないと思うし、読者にも受け入れられそう。
でも死神の惑星って一応あれで完結なんじゃ? 続きというのは難しそう。
どうせだったら未完のまま打ち切りにしてくれれば、同人や他雑誌で続きを
描きようもあったのに…と悔やまれます。
350花と名無しさん:02/04/07 23:37 ID:???
ホラーMに読みきりが載っていたけど
正直すごく普通の漫画で拍子抜け。
よみながら何時、いつもの明智節が来るのだろうとドキドキしていたのに(w
351花と名無しさん:02/04/11 21:44 ID:Tf2jCuN6
雑誌チェックする余裕がなくて、単行本(か同人誌)待ち…
もしかして、明智ファンとしては、これじゃダメなの?
352花と名無しさん:02/04/12 23:51 ID:33iJM12s
妹には名前があるのに何で主人公の島田君には名前がないんだろう。
353花と名無しさん:02/04/13 08:15 ID:???
島田くんは「島田くん」が良い。
なんとなく。
354花と名無しさん:02/04/13 14:18 ID:2HKFJd8I
島田は作者にまで名前忘れられるヤツだからな。
355花と名無しさん:02/04/13 19:11 ID:lIWZDZE6
トリノササミーーーーーー
356花と名無しさん:02/04/15 22:53 ID:1jq.YDIE
でも島田君はかっこよくてモテるんだよね。
また島田君主人公の話描いてくれないかな〜。
霊能ヲタでは島田君とぬ〜べ〜が好き。
357花と名無しさん:02/04/15 22:58 ID:???
島田はともかく、ぬ〜べ〜かyo!
面白いじゃんか。
黒髪霊能者好きってことかな
358花と名無しさん:02/04/15 23:09 ID:???
ぬ〜べ〜は何でいつも貧乏なんだろう・・・
そういや島田のおとっつぁんは元気なのかな。
359花と名無しさん:02/04/21 21:48 ID:bKS8AWPA
「トイレの花子さん」
このネタがああいう解釈で作品にされた事も珍しい。
私はあれで泣けて泣けて…
360花と名無しさん:02/04/23 20:12 ID:ORYFFLu.
>359
ハゲドゥ!
ヒロインのキャラが典型的な明智ヒロインでイイ(w
361花と名無しさん:02/04/24 08:26 ID:NR8Y/ALI
反省してるだけ明智ヒロインの中ではまともかも。

昔の短編のような、登場人物に全員が一人もいなくて、
性格悪いまま話が最後まで行っちゃう作品も読みたいような。
362花と名無しさん:02/04/24 09:26 ID:???
>361
2行目の意味が不明
363花と名無しさん:02/04/24 10:48 ID:???
あ、ごめん 全員→善人
御指摘感謝。
364花と名無しさん:02/04/24 10:58 ID:???
>361
どこらへんのを指して言ってるんだろう?
そんなに性格悪いのってあったっけ?
どれもみんなフツーだと思ってたけど。
あー、でも十字架とかは、そう言われればそうなのかも。
365花と名無しさん:02/04/24 19:49 ID:Tz4TQO8w
性格悪いって言うか、とことん後味悪いのはウジ肉の話。
かと自分は思うのだが。
366花と名無しさん:02/04/24 22:58 ID:3gkjl17Q
十字架のひらがなでしかしゃべれない悪友とか
うんばばのカワイイのにめっちゃ言葉遣い悪いってのは
当時すげーウケた。

ウジ肉ってどんなんだっけ?
367花と名無しさん:02/04/24 23:34 ID:???
>365
「若人の倫理」ね。あれは不条理にコワイ話だよなー。
明智作品の中でも後味の悪さは確かにピカ一かも。
368花と名無しさん:02/04/25 21:21 ID:erZA8Z/c
若人の倫理の女主人公の性格の悪さつーかまっすぐな歪みっぷりが何とも胃炎。
369花と名無しさん:02/04/25 21:53 ID:xboktyho
若人の倫理って単行本になってる?
読んだことないー。
370花と名無しさん:02/04/26 01:16 ID:???
>369
「女の十字架」に入ってるよ
371花と名無しさん:02/04/26 21:55 ID:Bxoi8GP2
「単行本未収録作品集V」に入ってる
「君に会いに行くよ」もタイトルの甘そうな雰囲気に比べて
主人公の救いようの無いゆがみっぷりがすごかった。
372花と名無しさん:02/05/01 00:24 ID:???
age
373花と名無しさん:02/05/01 00:24 ID:cEEXNs6A
まちがえた・・・
374花と名無しさん:02/05/02 23:55 ID:bQk.4M0w
明智センセって、コミケには直参してらっしゃるの?
375花と名無しさん:02/05/08 21:26 ID:tUkUQarQ
涙の保全あげ…
鬼才ゆえに、語り尽くされてるの?
376花と名無しさん:02/05/09 02:09 ID:KyKFbQVw
わー明智スレがあるよう〜

始末人大好きだったのにうっちゃったのよね…
買い直そうかしら…
厨房のときすごい好きだった話が、
売れないマンガ家がちらしの裏にネームを書いて、
編集さんに魚介類が安いですね〜とか言われるの。
印税でステーキを食べたかった…というのが笑えた。

あー買い直したいようー
377名無しさん:02/05/09 02:46 ID:???
>376
あの漫画家って、モデルいるのかなぁ?
378花と名無しさん:02/05/09 13:34 ID:???
部分的にはモデルは明智抄本人ではないかと…
379花と名無しさん:02/05/11 00:57 ID:972tvP/w
かたやきに命をすくわれました…
380名無しさん377:02/05/11 02:45 ID:0B8S2u9o
>378
そ、そうなの? どの辺だろう…。4杯飯?(w
381花と名無しさん:02/05/12 23:44 ID:???
お始末大王の話がもう一度読みたいでス。
382花と名無しさん:02/05/18 01:17 ID:II.yiNSQ
正直、もう少し絵を丁寧に少女受けするようになされば
よほど売れるお方とお見受けしたけど。
もちろん、今の「私だけのセンセ」でもいいのだけど。
383花と名無しさん:02/05/18 01:28 ID:???
うーーーむ。またーく、そのとおり。
花夢のころは、この世にこんな面白い(くだらない)
漫画があるのか!とおもっていた。
384花と名無しさん:02/05/19 16:04 ID:???
いやいやあのテキトーっぽい線と描き文字も明智先生の魅力だと思うのでつ。
385花と名無しさん:02/05/20 21:00 ID:QkH8U2wA
たぶん自分382だと思うけど、自分に反論したくなった。
万人受けする明智抄なんか、明智先生じゃない〜!
386花と名無しさん:02/05/21 00:36 ID:UodtIBwg
>385
だいじょぶか日本語がちょと崩壊してるぞ。

ギャグやコメディが大嫌い(というよりわからない)自分が
始末人シリーズを全部揃えてることに我ながら不思議だったが、
「サンプル・キティ」で自分に納得した。オモシロイ!
387花と名無しさん:02/05/21 00:44 ID:???
売れなくてもいいんだけど、生活が心配だ。
388花と名無しさん:02/05/21 00:59 ID:???
先生の旦那さんはエラい数学者かなんかなので
(自分のHPに妻の単行本を持った写真を掲載している。見て目眩がした(笑))
生活の心配はいらんでしょ。
389花と名無しさん:02/05/21 12:20 ID:???
生活の心配はともかく、掲載してくれる雑誌があるかどうかと言うのは
大大大大大大問題だ。
せめて打ち切りにならないくらい、雑誌が潰れないくらいには売れて欲しい。
マジ、切望する。

だがしかし、万人受けするような明智抄なんて明智抄じゃない、とは確かに同意。
390花と名無しさん:02/05/21 12:47 ID:Z7dvPTWA
たまたま読んだのですが、どう見ても明智さんの絵、作風で
主婦ものがあったんです。
しかし名前が違った。
もう一度読みたいけど、名前・雑誌が分からないから探せない。
あれは明智さん?多分間違いないと思うのですが・・・。
391花と名無しさん:02/05/21 12:58 ID:???
せめて、内容を書かないと、それは答えられんよ…>390

主婦ものもあります。
392390:02/05/21 13:09 ID:Z7dvPTWA
う〜〜ん。
流し読みなので、よく覚えてない。
この絵どっかで見たな〜〜って思って、後で思い出した。
明智抄以外の名前で、仕事してるかどうか知りたかっただけ。
393花と名無しさん:02/05/23 02:02 ID:???
>390
「毎日のセレモニー」は違う?
家事にも育児にも疲れて夫ともすれ違う主婦の元に
妖精オバサンがあらわれて、口うるさく生活にアドバイスする話。
でもこれは明智抄名義で書かれててコミックスのタイトルにもなってるな。
違うか。
なんか、この話題前スレでもでたような気がしないでもないでもないでも

そういや「サンプルキティ」の1巻も主婦モノっちゃ主婦モノだよな。
394花と名無しさん:02/05/29 21:09 ID:649Zngac
age
395花と名無しさん:02/05/29 21:41 ID:???
明智ラブ!!
396花と名無しさん:02/05/31 18:51 ID:???
「パンドラ」の単行本未収録集の在庫が出てきたそうで、
通販受付中のようです。入手されていない方はお見逃し無く〜。

その他の発掘物(昔のファンクラブ会誌等)は夏コミに出すらしい。
行きたいけど無理だーウエーン
397花と名無しさん:02/06/02 03:40 ID:???
未収録集IIとIIIが今日届いた。IIIのあとがきに泣いた…。
398花と名無しさん:02/06/03 19:37 ID:XhHxmWCY
亡くなった前夫って、昔ゴキブリに描かれてた方ですよね…?
399花と名無しさん:02/06/04 06:46 ID:dpv09jLc
「パパの背中すべるー」のパパでしょう。
400花と名無しさん:02/06/04 09:59 ID:???
「君の夫なら僕の夫さ!」とか、結構メチャクチャなオマケ漫画だったよね(w
401花と名無しさん:02/06/10 00:42 ID:E7Z.sT3.
って、明智先生のあの旦那さんって亡くなったんですか?
びっくりした
しかも再婚されたんですか‥?
402花と名無しさん:02/06/10 11:55 ID:???
>401
離婚後に亡くなられたようですね。
明智先生の再婚は前の旦那さんが亡くなる前。
403花と名無しさん:02/06/12 02:26 ID:XbOymbss
ああ、T買い逃したー。GWは行ったんですが
結局参加なさらなかったようで。
通販は打ち切った、でもイベントでなら…買えることって
あるものなのですか? と自問自答。

理知と怜悧、今思うとリアルタイムでしか読んでなかったのに
インパクトのある名前でずっと覚えてました。80年作品。おお。
いやしかし、未収録作品集はおすすめですよ。て、
誰に言ってるのか。長文失礼。
404花と名無しさん:02/06/13 14:40 ID:dCp8mJ9I
GWはスーパーコミックシティとコミティアで売っていたので
1と3は買えました。
2を買えなかったのが心残りです。
405花と名無しさん:02/06/14 14:52 ID:oFmg7iSI
「銀英伝」のマンガを描いてる方とは関係あるのですか?
明智さんはけっこう古い方なのでアシだったのかな?と
思ったり。済みませんが教えて下さい。
406花と名無しさん:02/06/15 12:14 ID:MXty1hPs
1年違いの、学生時代からの友人では?
407花と名無しさん:02/06/15 13:14 ID:a6WLvwgo
>406
そーなんですか…。絵が似てるから
仕事でつながりがあると思っていました。
408花と名無しさん:02/06/15 16:51 ID:???
>405
「銀英伝」の漫画を書いている道原先生の“ジョーカー”シリーズで
明智先生の“始末人”シリーズのパロディがあったりするよね。
映画館の看板とか・・・
小ネタだけど結構オモロイ
409花と名無しさん:02/06/15 23:59 ID:1N0eh/7U
遅くなりましたが、星雲賞ノミネート記念age

ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~ssuzuki/sf/seiun2002.html

本当は全15巻とか20巻くらいでじっくり描き上げてから
受賞してほしいなあ。。。
あのストーリーで3巻はすごすぎる。
410花と名無しさん:02/06/16 00:40 ID:zqaO24og
未収録集って完売の奴は再発行とかしないのかな。
夏コミっていつ?コミケって行ったことないんだけど。
411花と名無しさん:02/06/19 17:35 ID:wvRB61MM
>409
えっ…なんかすごいですね。
これって、SFの賞なんでしょうか。
412花と名無しさん:02/06/19 17:35 ID:sIYl.57U
413花と名無しさん:02/06/19 18:44 ID:???
>>411
これはSF大会で、ファンによって選ばれる賞です。。。が
受賞は難しいと思いますよ。今までの受賞リストを見れば
わかると思いますけど…。
SF大会に行って、雰囲気に挫折したオンナより
414花と名無しさん:02/06/19 21:14 ID:zvrBuhgg
星雲賞かぁ
昔はすごかったんだよね…
今はCCさくらとか取ってるんだよねコミック部門
ttp://junkyard.jp/sf/seiunsyou/seiunsyou_list1.html
 歴代受賞作  だんだんライトノベルとSFの差がなくなってきたね
415花と名無しさん:02/06/19 23:38 ID:???
昔は「地球へ…」とか「スター・レッド」とか「銀の三角」だからねえ。
そのころならともかく、今は難しいでしょう。
明智さんの漫画萌え要素ないし。
416花と名無しさん:02/06/21 18:09 ID:???
だがほんの少しでもハヤカワの目にとまって、もしかして、
砂漠〜死神の描かれていない部分を救ってくれないだろうか、
なんて淡い期待を捨て切れない…

エリーとシロッコ(=エリーダッシュ)はどういう関係?
シロッコが大量生産されるようになってしまったのはなぜ?
フェアリーと鈴木エリザベートは関係あるのか、ないのか?

謎はまだまだあるのにい〜続きが読める日は来るのだろうか(T_T)
417花と名無しさん:02/06/23 20:54 ID:zxqdeaJQ
たのみこむで明智抄さんの「死神の惑星」続編希望を
見つけました。興味ある方は行って投票してみるのも
よろしいかと。

 ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=23384
418花と名無しさん:02/06/25 22:42 ID:???
明智さんの絵はホントかわいくて好きなんだが、
普通に見るとやっぱ背景は少ないし手抜きが多いと思う。
竹宮や萩尾望都の大御所のように文芸的には扱われなしでしょ。
個人的には↑マンセーではないし、明智さん大好きなんだけど。
419花と名無しさん:02/06/26 21:08 ID:vvXVVD.c
明智抄って、本人すごいオタクで
キモチワルイ。
絵を見ると、その気持ち悪さが思い出されて
吐き気がする。
420花と名無しさん:02/06/26 22:41 ID:???
明智さんてそんなにヲタなのか。
でも2ちゃんねらーのおまえに言われたかないだろうよ。
同じ穴の何とか(´,_ゝ`)プ
421花と名無しさん:02/06/26 22:51 ID:???
物作りする人はオタクで独特な世界を持ってるくらいで
ちょうどいいと思っているので、それは全然構わないな>419
むしろあの作風でふつうの人っぽかったら、その方が驚く。

萩尾望都とかもかなりの変わりもんだって聞いて
「だから『銀の三角』とか書けるのか〜」と妙に納得した覚えがある。

身近にいたら困るかもしれんけど。
422花と名無しさん:02/06/27 14:46 ID:???
ってゆうか、アオラーにそんなマジレスしなくたって…
423花と名無しさん:02/06/29 00:00 ID:G9qZMh2Q
明智さん、SF大会に参加するんだ。
申し込むべきだったよ…宇津
424花と名無しさん:02/07/05 01:48 ID:KcTBXBu.
始末人シリーズの単行本、実家に置いてお嫁に来た。
とっくに親に捨てられてると思ったので古本屋で買い直した。
だが先日実家に帰ってみるときちんととっておいてくれていた。
今私の家には始末人シリーズが2冊ずつある・・・
425花と名無しさん:02/07/05 20:09 ID:???
やっと「パンドラ」手に入れました!やっぱりいいなあ。
ファンやっててよかった。あとは「野ばらの国」だけだ・・。
426>>425:02/07/05 20:41 ID:???
427425:02/07/06 19:29 ID:???
ありがとうごぜいますだ!!
428花と名無しさん:02/07/12 01:50 ID:WlkdKTmM
お始末大王の話が読みたいなあ・・・
429花と名無しさん:02/07/20 18:21 ID:BdNistOw
下がりすぎなので、海の日age
430花と名無しさん:02/07/23 22:56 ID:pPE2l9aM
一番最近に発売された単行本て何ですか?
431花と名無しさん:02/07/23 23:51 ID:Ag6CyTf2
>430

425さんが探していた(?)「野ばらの国」です。
432花と名無しさん:02/07/24 00:54 ID:???
>431
ありがとうございます。
探します。
433花と名無しさん :02/07/24 09:29 ID:iDWHyfNU
>>430
>>426さんがリンクはってくれてるよ
ネット書店です
「野ばらの国」が買えます
434花と名無しさん:02/07/24 22:06 ID:???
一番最近出たのって「死神の惑星・3」じゃない?
435花と名無しさん:02/08/01 09:20 ID:m1nv6Fg2
8月になったので、age。
436花と名無しさん:02/08/01 10:21 ID:L7kuljiQ
(多分)パンドラだけ、まだ入手できてない。どこかでひょっこり売ってないかなあ・・・
437花と名無しさん:02/08/04 21:05 ID:9cG.QnJI
あ、あれ?
今度の夏コミ、3日目に明智事務所はないの?
やば…
438花と名無しさん:02/08/04 21:17 ID:mqZzlY6Q
創作少女、今年は二日目だよーん。お間違えなく。
明智事務所、ちゃんとあるよ。新刊も出るみたい
439花と名無しさん:02/08/05 21:53 ID:???
夏コミ行った事ないよー
440花と名無しさん:02/08/08 03:04 ID:???
ホラーM発売あげ
441花と名無しさん:02/08/08 03:05 ID:AbWeYKoM
cookie残してageたつもりがsageでいたのでやりなおし
442花と名無しさん:02/08/09 21:46 ID:2takIOnA
コミケ、三日目しか行けないよ…
通販するか…
443花と名無しさん:02/08/11 05:08 ID:pJ4mCD0c
作品集完結記念あげ
444花と名無しさん:02/08/13 14:34 ID:n49K5MFH
>436さん

「パンドラ」でしたらEasySeekに3冊出品されているのを今確認しました
445オタクタチヘ:02/08/13 23:02 ID:3eCtXMz9
お前ら消えるべき。こういうおたくの集団が日本を駄目にする。
友達いるの?お前らの青春てアニメとネットなの?
どうせ身元がわからないんだしとことん言ってやる。
おまえら消えるべき。sexも恋もしたことないきもい奴等だろ。
来るなら来いよ。
446花と名無しさん:02/08/14 21:23 ID:TK6v+VI3
煽りがくるなんて、
明智先生もメジャーなんだなあ…
447花と名無しさん:02/08/16 18:41 ID:???
古本屋で「パンドラ」をGETしました。
面白かったです。
448花と名無しさん:02/08/16 22:40 ID:???
未収録集読みたいなあ。通販でも全部は読めない?
449花と名無しさん:02/08/16 22:48 ID:yL1xwqKe
マコさんの手元に少し残っているようですよ。
どうしても欲しければ問い合わせしてみてはどうでしょうか。>448
450花と名無しさん:02/08/17 00:37 ID:hz8uvJf6
ttp://cgi.linkclub.or.jp/~layla/cgi-bin/combbs-sho/combbs.cgi
(左端にhを補って)を参照してください。
451花と名無しさん:02/08/17 19:16 ID:sO9MCfl4
作品集4ってヤフオクでも需要があるんですね
452花と名無しさん:02/08/19 06:14 ID:???
全部まとめて欲しいなあ・・・。
453花と名無しさん:02/08/19 08:00 ID:2mGArgn8
始末人シリーズ、はまったけど
巻末のエッセイ漫画についていけなかった私には
今の明智さんは厳しい・・。
始末人、もっと始末してくれー!
454花と名無しさん:02/08/19 10:58 ID:FRLoRS3q
そうか…
巻末のエッセイ漫画の暴走ぶりに、
余計ただならぬものを感じてた私…
455花と名無しさん:02/08/19 23:39 ID:???
新刊はいつでるのかな。
この人は短編こそ最高の作品描いてると思う。
456花と名無しさん:02/08/19 23:47 ID:Npy5V0xJ
巻末といえば、タゲちゃんの話は泣けた(「サンプルキティ」4)
タゲの死にも泣けたけど 何よりキュンとしたのは
明智先生の心の中でのタゲのモノローグ

 「あなたは まちがっていなかったよ」

・・・ぞっとした。
明智先生のモノローグは、本当に急所を突いてくる。
457花と名無しさん:02/08/20 00:08 ID:???
オカルト恋愛図鑑が大好きだった。
金メッキの優等生がホントにいじらしくてかわいそうで泣けた。
458花と名無しさん:02/08/20 00:49 ID:???
オカ恋?
珠美ちゃん、サイコーっす。
459花と名無しさん:02/08/21 01:12 ID:???
先日明智先生の御身を拝見しました
エリザベート鈴木みたいでした
460花と名無しさん:02/08/21 22:16 ID:???
美人さんなんでつか?
461花と名無しさん:02/08/22 03:35 ID:???
本人目撃!!いいなあ。見てみたい。
462459:02/08/22 14:46 ID:???
全知全能の神って感じでした
463花と名無しさん:02/08/22 16:28 ID:HHG0mZ+l
胴回り85センチの神
4642チャンねるで超有名サイト:02/08/22 16:32 ID:WPHWDKHU
http://s1p.net/yamama

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトで
465459:02/08/22 21:58 ID:???
>463 そんなにないと思ふ、、、
466花と名無しさん:02/08/22 22:10 ID:HHG0mZ+l
今月号のホラーMに明智さん本人が書いていた数字です・・
467花と名無しさん:02/08/22 23:42 ID:???
エリザベート鈴木って胴回り
85センチもあったのか。。。
468花と名無しさん:02/08/22 23:46 ID:VX0CZTjz
あげ
469花と名無しさん:02/08/23 01:48 ID:???
明智先生のお姿なら、ずずーーーーっと昔の
「ぱふ」(と思う)のインタビュー記事で見た気がするけど。
85センチはなかった>写真。
たしかお子さんが小さい時で、月一本で描くペースでやって行きたいみたいに答えてらしたが。
470つち:02/08/24 01:00 ID:+eC4bOMD
わお!明智板だ!!
始末人シリーズって花ゆめだったよね。
いまの花ゆめって糞みたいなツマラン漫画家多いけど
なんで明智さん切られちゃったんだろ???
471花と名無しさん:02/08/24 02:11 ID:???
初めて「始末人シリーズ」を読んだ時は衝撃だったなぁ…。
でも、小学校低学年の時に「花ゆめ」を読んで、何年経って
も忘れられない、トラウマになりそうなほど印象強い作品
「女の十字架」が明智作品だった事がわかった時もかなり
衝撃でした(w

しかし「始末人」は同一人物なのに顔が変わりすぎるのが
辛くもあったよ……。
472花と名無しさん:02/08/24 02:58 ID:???
明智抄という名前をはじめて知ったのは、15年ほど前のぱふだったなぁ。
たしか「35年組特集」ってやっていて、「始末人を知らないとは、絶対
に損している」とか書かれていて、ぜんぜん知らなかったから買ってみた
ら姉妹で嵌った。
ぱふよ、ありがとう・・・

しかし、小さい頃に読んだらトラウマになりそうなほど濃いっちゅーのは
スゴイ!!
473花と名無しさん:02/08/24 10:27 ID:EEx6snO+
私も初めて読んだ作品は女の十字架。
面白かったけどなんじゃこりゃ、だった。ひらがなねーちゃんは強烈だったが。
そん時は明智抄って意識してはなかった。
次に読んだのがオカルト恋愛図鑑。
で、明智のファンになって、単行本買いあさってたら女の十字架に気づいた。
474花と名無しさん:02/08/24 18:47 ID:NvVwjfKl
「ちつけーれん」て言葉が出てくる作品、なんだっけ?
ずーっと前に「鼻とゆめ」で読んだことがあるんだけど。

475花と名無しさん:02/08/24 19:13 ID:Pf+94Taz
>474 「アフロディーテはきずつかない」ですな。
「チツケイレン」と呼んでやる、と言って、
ほんとにそう呼ぶってのが強烈ですた。
コミックス「暗中捜索始末人」に収録。
476花と名無しさん:02/08/24 19:48 ID:WUC+fjyE
たしかにキョーレツな人がよく出てくるまんが。

私は嫌がらせの手紙にウジが入ってたのに
「これショーユでいためるとオイシーのよね♪」
と言ってたシーンがこわかった。
477花と名無しさん:02/08/25 11:34 ID:PR0DVnR8
>475 ありがとー
ブコフ逝ってくる。
すげー読みたくなった。
478花と名無しさん:02/08/26 09:52 ID:QZ9vVGAT
心美体健始末人、雑誌掲載時には
「スクールガールみたいに、私彼を愛していたのに」
のようなセリフ入っていませんでしたっけ。
いまだに気になっているんですが。
なにかとごっちゃになっているのかなぁ。
479花と名無しさん:02/08/26 11:05 ID:2Dubzw3p
タイトルはド忘れしたのですが、目眩がするほど汚い部屋の主婦の話は
コミックス収録時の加筆でセリフが多少変わっているのですけど、
その話でしょうか>478
480花と名無しさん:02/08/26 11:17 ID:???
>479さん。
レスありがとうございます。
>目眩がするほど汚い部屋の主婦の話
そうです。その話です。
雑誌で読んだ時と、セリフが違っている気がしていました。
>コミックス収録時の加筆でセリフが多少変わっている
ありがとうございます。スッキリしました。
481花と名無しさん:02/08/28 09:05 ID:???
雑誌とコミックス掲載時で違うといえば、
勧善懲悪始末人を思い出します。
私は雑誌掲載時のままが良かったな〜(´Д⊂
482花と名無しさん:02/08/28 13:13 ID:???
481さん、初耳です。この話はコミックスでしか見たことがありません。
差し支えなければ、雑誌掲載時、どのような感じだったのかお書き頂けないでしょうか?
483花と名無しさん:02/08/28 23:04 ID:ghD8HNKN
勧善懲悪始末人が雑誌掲載時とコミックス収録時で違うとは私も初耳です。
雑誌切り抜きを捨てなければ良かったと後悔しています。
どこがどう変わっていたか教えていただけませんか?
484481:02/08/28 23:49 ID:???
すいません、今気が付いたんですが、「勧善懲悪」じゃなくて「勧善掌悪」ですね。

私も雑誌の方はコミックス収録前に捨ててしまってました。
そのまんまコミックスに掲載されると思っていたので、いざコミックス出た時、
捨てなきゃ良かったと後悔しましたっけ。
10年以上前の記憶なのでうろ覚えですが・・・・

コミックス41ページ目は、雑誌掲載時、上2コマのみだったような気が。
それか、下2コマ分がなかっただけだったか・・・ どっちか覚えがないです。
余白部分は広告が掲載されていたような、いなかったような。
42ページはまるまるコミックス用の書き下ろしで、雑誌掲載時にはなかったページ
だと記憶してます。つまり、雑誌では41ページから43ページに飛んだわけです。

多分、コミックスの時に加筆予定で、明智さん的には欠ページのまま掲載したんでしょうね。
485482:02/08/30 09:37 ID:???
481(484)さん、ありがとうございました。
ということは、彼女の『死体損壊(?)』の部分がなかったんですね。
(家に帰って確認したので御礼が遅くなりました。)
私にとってあの作品にはあのシーンは外せないものですが、
最初にそのシーンがないものを読んだ方にとってはかなりの衝撃かもしれませんね。
486花と名無しさん:02/08/30 16:56 ID:7UMY96Vu
未収録作品集1〜4ゲトしますた。
しかし肝心の「砂漠〜」をもっていない悲しさといったらないです。

そしてガイシュツかもですがア○トバイ○ルンのCMの田中ミサ子が
エリザベート鈴木っぽくて笑ってしまいます。
487花と名無しさん:02/09/04 10:06 ID:gB9qsLuk
すきだなー、ベス
488花と名無しさん:02/09/04 10:53 ID:ST7cgD3U
ベスって感情と情緒が欠落しているよね
489花と名無しさん:02/09/04 20:33 ID:q2pDPOSM
でも良心の呵責に耐えられなくなったり結局は人間ぽい。
特にリンになってからは。
490花と名無しさん:02/09/04 21:13 ID:???
エリザベート鈴木キライ。
見てるとムカつく。リンも最初からキライだった。
ところで新刊はまだまだ出ないかな?
491花と名無しさん:02/09/05 07:44 ID:Y1zZB8ZI
そっかー、私は自分ぽくて好きだな>ベス
492花と名無しさん:02/09/05 21:15 ID:???
>491
そんなに性格悪いの?(w 
493花と名無しさん:02/09/06 17:30 ID:rzfMFakI
べスもそうだが、
明智先生にしか絶対描けないような
すごい性格のキャラ、多いよね。
それが魅力。
494花と名無しさん:02/09/06 18:16 ID:???
鈴木エリザベート見てると、情緒の欠落加減が哀れだなあ、と思う。
495花と名無しさん:02/09/06 18:58 ID:Cde0l3L6
そう?私はベスってそんなに悪者には思えないけどな。
本当に悪者だったらあとで良心の呵責に苦しんで
リンになったりしないだろうし。

>492 そんなに頭が良いの?と聞いてホスィ〜(藁

明智作品の良い所って、完全なる悪者がいない所
じゃないかなぁ、ってあんまり読んでないけど。
496花と名無しさん:02/09/06 23:00 ID:???
私もベスは別に嫌いじゃないな
どっちかとゆーと
アリスのキレ方がイタイ
497花と名無しさん:02/09/06 23:39 ID:QB/pfkMG
アリスは嫌いだけど、エイミが哀れでしょうがない。
カワイイだけに・・・ううっ
498花と名無しさん:02/09/07 09:38 ID:3mfzNgFz
>>486
今、ヤフオクに出てるね。未収録作品集とのセットだけど…。
ブックオフなら100円と思うと、なかなかヤフオクで買う気になれない。
そんな私は、パンドラ探しの日々。
新刊で買えるなら、それに越したことなんだけど。
ぶんか社で未収録含めて、新装版だして欲しい!
499花と名無しさん:02/09/08 13:56 ID:???
エリザベートって賢くてあざとくて生への執着がある所が
映画「風と共に去りぬ」の主人公とかぶって
嫌いになれません

デューンが自殺未遂をした時の「彼は何か判断間違いを
したのではなくて?」というエリザベートの反応、
実は私の知り合いが自殺未遂をした時に言ってやりたい
言葉だった(汗

明智先生は人物描写がするどいにゃ〜
500花と名無しさん:02/09/10 12:32 ID:???
ベス好きが多いのにはビクーリ
501花と名無しさん:02/09/10 16:28 ID:???
アリスのキレ方はイタイと言うよりは痛ましいと思う。
考えてみると『死神〜』は見ていて辛くなるキャラばかり。
502花と名無しさん:02/09/10 21:21 ID:j4853o+M
アリスはエヴァのアスカを連想した。
ベスは…どこか共感できたり、ただひたすら
明智センセの才能に感心したり。
503花と名無しさん:02/09/10 21:54 ID:Nt4JCSTF
エイミがかわいい。
明智センセの描く女の子は本当にカワイイのぅ。
504花と名無しさん:02/09/12 02:18 ID:???
ベスの考えてる事が自分の考えてる事とそっくりでびっくりした。自分は
頭良くないし、小市民だけどさ。
ベスは情緒がない訳じゃないけど、やっかいでめんどくさいものだからあ
えて見ようとしない、大事にしようとしなかった人だね。人のも自分のも。
505花と名無しさん:02/09/12 19:51 ID:5Ur9TEKP
ベスのどこがよいのかわからん・・・。
506花と名無しさん:02/09/13 19:27 ID:???
ベスにエイミ……
一瞬、明智先生いつのまに若草物語を描いたんだろうと
真剣に思ってしまった。
507花と名無しさん:02/09/14 16:52 ID:WxaqE0p6
>506
ワロタ。
もしも明智先生が「若草物語」を漫画化したら、
すごい性格の四姉妹が描写されそうだ。
508花と名無しさん:02/09/15 01:20 ID:gpp7wdZu
亀レスですけど明智先生を見たという459さんが羨ましい。
会ってみたいな。
509花と名無しさん:02/09/15 01:22 ID:???
さんまの季節ですな…。
私の愛車である銀色の自転車を見ると「生さんま」を思い出します。
(名付けてはおりません)
510花と名無しさん:02/09/15 01:52 ID:???
>509
ぶはははは!!
生さんま、私もたまに思い出すよー。
明智ワールドは一生忘れないキーワードがいっぱいで
困るな(w
511花と名無しさん:02/09/15 02:44 ID:???
>507 どんな展開になるかを想像したらワクワクしてきた!
血が流れることは必須と思われ・・・
512花と名無しさん:02/09/15 20:36 ID:fDv8wB5y
今日、二度寝したら連続殺人事件の実録(よく世界丸見えとかでやってるやつ)の
夢を見てすげー気分悪かった…
なんであんな夢みたんだろう?と思い返したら、
昨夜「死神の惑星」読破、「サンプル・キティ」飛ばし読み、「砂漠に吹く風」飛ばし読み、
「キャプテン・コズミック」飛ばし読みしたんだった…絶対あれが原因だー!!

私はアリス好き。性格破綻してるけど一途だ。可愛い。
513花と名無しさん:02/09/17 13:51 ID:+o5k75+g
>510
一生忘れないキーワードが
「ちつけいれん」だった日には…
514474:02/09/17 23:43 ID:chQKuROQ
>513
そら、私もそうですがな。
ふと頭に浮かんだ言葉が「ちつけーれん」
20年近く明智作品とは縁がなかったのに、読みに逝ってしまった。
一度しか読んだことなかったのに、作者名まで覚えていた私にびっくり。
515花と名無しさん:02/09/18 07:58 ID:???
私が初めて呼んだ明智作品は始末人で、ネモフィラマクラータという花が
キーワードのやつ。「暗中模索〜」だったか。
主人公が結婚する男がひどい不細工で、けど中身はいい人そうなのが妙に
リアルで印象深かった。その後10年たって、ふと思い出してコミックス買
っちゃった。
516花と名無しさん:02/09/18 10:06 ID:qgVm9uMA
明智版「若草物語」
メグ……美貌を鼻にかけ、ブスに生きる資格はないと
    言ってのけるが、自分を見て失禁した
    貧しい家庭教師と結婚。
ジョオ…周りのどんな不幸な出来事も
    自分の小説のネタ程度にしか考えていない。
ベス……うっとうしいほど心優しい少女。
    貧しい家に施しをするのが生きがい。
    実は他人の不幸が好きなのだとは、
    まだ気づいていない。
エイミ…玉の輿を狙い、毎日鼻に洗濯バサミをはさんで寝るのだが
    血行が悪くなって鼻が壊死。
517花と名無しさん:02/09/18 18:51 ID:???
>516
禿げ上がるほどワロた
518花と名無しさん:02/09/19 00:23 ID:???
>516
かなり読みたい。
「貧しい隣の家の子供たちに朝ご飯をあげるかどうか」のシーンなんて、
凄い心理描写が繰り広げられそうだ。
519花と名無しさん:02/09/19 22:16 ID:???
516は明智先生が書いているのでは???(藁
520花と名無しさん:02/09/19 23:09 ID:???
516を読んで妄想を広げているうちに、
躁病じゃないかってくらい健全でベスと奇妙に気が合い、
心の底からバカにされつつジョーを慕う能天気な少年
ローリーの姿がありありと目に浮かびました。
521花と名無しさん:02/09/20 09:33 ID:94dlVij2
クリスマスの朝
母「困っているお隣に、この食事を譲りましょう」

ジョオの独白
(お母様、なんて素敵な思い付きかしら。
 こんなお涙頂戴の発想、まるで小説家のようだわ。
 ええ、もちろんこのお話を元に小説を書かないわけにはいかないわ!
 それにしても、貧乏人ってどうしてこうも
 ネタになってくれるのかしら。
 私のために隣に住んでいるとしか思えないわ。
 持つべきものは貧しい隣人ね。
 ああ、神様に感謝せずにはいられないわ!)
522花と名無しさん:02/09/20 16:43 ID:???
明智先生って案外ベスに性格似てるのかも???
御身も似てるそうですが。
523花と名無しさん:02/09/20 17:53 ID:???
>522はエリザベート鈴木って意味です>ベス似。
524花と名無しさん:02/09/20 20:16 ID:Os31caJQ
話の腰を折ってスマソ
明智センセの作品に牛のお姫さまってありませんでした?
525花と名無しさん:02/09/23 21:36 ID:AorL3wG7
最近明智先生の本(死神の惑星)を初めて読みました。
どんどん明智ワールドにはまりそうです。
526花と名無しさん:02/09/24 01:17 ID:???
>525
「砂漠に吹く風」
「サンプル・キティ」
もぜひ御一読を。両方とも花とゆめコミックスです。
527花と名無しさん:02/09/24 23:03 ID:CiJMsjcD
はまれ〜はまれ〜
528花と名無しさん:02/09/26 22:38 ID:QNXCZ3cR
>524

恋人の友人を好きになった男と別れ話を切り出された直後に
交通事故で入院した女の話だろうか?

こう書くとすげー平凡な話になってしまうね。ごめん。
529花と名無しさん:02/09/26 23:26 ID:tpdltGR0
>528
それ、私知らない気がして悶々。
しかし、いかにも平凡そうなストーリーでも、センセの手にかかれば
トンでもないものになるからなあ…
530花と名無しさん:02/09/27 07:25 ID:KZGj4CHc
復刊スレの者ですが…このリクエストについて
ご存知のかたにお伺いしたくてお邪魔しました。

「『始末人』シリーズ 」明智抄
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11777

古いですけどリクエストが出てます。
このシリーズにコミックス未収録があるかないかということで…。
もしデータをお持ちの方がありましたら、
復刊協力スレッド!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014745872/l50
に情報提供を頂けませんでしょうか?
明智さんは復刊ドットコムで特集があって、白癬時代のも随分リクあります。
531530:02/09/27 07:27 ID:???
ここが復刊ドットコム「明智抄」特集です。
http://www.fukkan.com/group/?no=1065
532花と名無しさん:02/09/29 14:15 ID:W4OBOatZ
新しい漫画は描かないの?
533花と名無しさん:02/09/29 14:52 ID:bYMccwFg
ぶんか社のホラーMで隔々月くらいのペースで読み切りを描いてます。
そろそろ死神の惑星とまで贅沢は言わないけど長編が読みたい。。
534花と名無しさん:02/09/30 17:47 ID:uXUcM6iO
たのみコムの「明智抄の「死神の惑星」続編! 」

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=23384
535花と名無しさん:02/10/03 00:33 ID:09/fPtHG
明智センセのスレ、好調に伸びてますねぇ
536花と名無しさん:02/10/03 09:21 ID:???
今度のスレはダト落ちしないといいなぁ。
前スレ、前々スレダト落ちだもんなぁ。
537花と名無しさん:02/10/03 17:13 ID:???
>536
ちゃんと保守しよう!(w
538花と名無しさん:02/10/04 00:21 ID:???
海外へ行ってる友人のために明智抄単行本未収録同人誌自分の分とあわせて
2冊ずつ買ってたんだけど、実はその子もネットで手に入れていた・・・
袋からも出してないので全くの手付かずの状態で、
全巻(1〜4)セットでヤフオクだといくらくらいで売れるんだろう・・
539花と名無しさん:02/10/04 00:46 ID:YqovQ/Q/
取りあえず入手価格でスタートしてみては?
540花と名無しさん:02/10/04 06:17 ID:Ov8XpnEb
1巻だけだと、こんな感じですよん。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23336196
541花と名無しさん:02/10/04 12:45 ID:n1f4s5BI
SF作家としての明智抄
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016320999/l50

SF板にあるスレッドでーす。これで相互リンクだ。
542花と名無しさん:02/10/07 21:15 ID:Ibq7lHVX
明智抄インタビュー(仮題)

企画案内
「死神の惑星」が星雲賞にノミネートされるなど、SFファンの中にも熱狂的なファンをもつ漫画家の明智
抄。この企画では、そんな明智さんと、熱心なファンでもあるご主人の松本眞さんをお呼びしてその世界
の魅力に迫ってみようと思います。聞き手はSFセミナースタッフの風野満美さんにお願いしました。
出演者
明智抄/松本眞、聞き手:風野満美
出演者プロフィール
明智抄:
漫画家。代表作は「死神の惑星」、「サンプル・キティ」、「始末人」シリーズ等
松本眞:
数学者、明智ファン
風野満美:
SFセミナースタッフ
時間
14:30〜15:50

homepage.mac.com/kyo_fes/
543花と名無しさん:02/10/08 20:15 ID:e+DYOntU
>542
これは、一般の人も見に行ける催しなのでしょうか?
(自分がいける可能性は無いのだけど…)
544花と名無しさん:02/10/10 08:15 ID:YVnt+eK+
>543
542のサイト見てみれば参加方法書いてあるよ。
特に参加資格は書いてなかったから、どうやら参加費さえ払えば誰でも行けるみたい。
事前、当日受け付けがあるようです。ちなみに11月16日(土)ね。

…行ってみようかなぁ…。
545花と名無しさん:02/10/10 10:18 ID:mNBwzSAC
>542
私はその週末仕事で逝けない(;o;)
せっかく近くなのに〜
546花と名無しさん:02/10/11 14:32 ID:lPIPLbZq
行った方、詳細キボンヌ。
私も無理なの…・゚・(ノД`)・゚・
547花と名無しさん:02/10/11 16:11 ID:???
松本さんって京大の総合人間の?
あの人明智先生の旦那さんだったのか…しらなんだ…
548花と名無しさん:02/10/14 09:51 ID:Jd5YngWN
エリザベート鈴木センセの講演age
549花と名無しさん:02/10/17 00:30 ID:wrKpfyIi
最近ファンになりますた。キャプテンコズミックを入手して読みましたが
面白い!キャプテンが主人公なのに表も裏もドクター@ハンサムな罠。
ところで、この作品はどの雑誌に連載されてたのですか?
随分前の作品ですが、続きがあればよみたーい。
明智先生よろしく!
550花と名無しさん:02/10/17 04:33 ID:erxUByTO
>549
連載は徳間のノエル(キャラの前身)に、読み切りは別冊花とゆめに掲載されていました。
このシリーズ(?)はコミックスに収録されているだけです。
551549:02/10/18 07:12 ID:l8A1wts7
550さん、さんきゅ!
そうかー、復活して欲しいなぁ
552花と名無しさん:02/10/22 22:52 ID:Ct/ZZzyJ
パンドラって結局完結したのでしょうか?
553花と名無しさん:02/10/27 10:42 ID:+CvWJojH
落ちすぎなので、あげ。
554花と名無しさん:02/10/28 15:27 ID:pzPxrN/Q
サンプルキティ
キタ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━(  ゜)━━(  )━━(  )━━(゜  )
555花と名無しさん:02/10/30 00:02 ID:???
>>552
同人誌のパンドラに予告は載っていたような気がしましたが
結局どうなったのでしょうね。。。
ああ、読みたい。
556花と名無しさん:02/10/30 09:08 ID:HGTEP/TS
パンドラがホラーMに再録されると聞いた時は完結するかと期待したんだけどダメだったね
557花と名無しさん:02/11/01 04:12 ID:???
SFセミナーまで2週間
558花と名無しさん:02/11/01 20:16 ID:nVjVdS2+
ふと>1を見ると、
このスレたったのは昨年の10月…
マターリ1年かけて550なのね。
もう少し話題が欲しいよう。
559花と名無しさん:02/11/01 21:22 ID:27hCCXfN
明智センセの仕事が増えれば
スレも活性化するのでわ?
560花と名無しさん:02/11/01 23:30 ID:2OM0+YbD
「パンドラ」買いました。面白かった。
続き無いのが残念。
561花と名無しさん:02/11/02 00:52 ID:O5lrBF+E
新作出ても感想の書き込みないね・・
ここの人たちに待たれているのは死神の惑星だけなのかな。
562花と名無しさん:02/11/02 01:19 ID:oMA5ntHC
新作出たの? ^(・・ )( ・・)^ドコドコ?
563花と名無しさん:02/11/02 01:28 ID:???
単行本出たの?
564花と名無しさん:02/11/02 02:20 ID:???
パンドラは新作じゃないぞい
565561:02/11/02 02:50 ID:O5lrBF+E
単行本じゃなくて先月発売の雑誌掲載作のことでつ
566花と名無しさん:02/11/02 11:53 ID:y67ctSO3
「そらのくん」は軽い感じで
良いのではないでしょーか。
佳作。
567花と名無しさん:02/11/02 14:54 ID:u/JvMx3j
先月のというと「おともだち」でしたっけ?
近所でホラーMが見つからなかったので友人に買ってもらったのですが
まだ引き渡しができなくて未読です。
568花と名無しさん:02/11/02 23:12 ID:FBXW3xPm
え、先月のホラーMにも書いてたの?!
見のがした〜。今からでもバックナンバー
買えるかな?

それにしても明智センセのHPの新作情報には
載ってなかったぞプンプン。
569花と名無しさん:02/11/02 23:14 ID:FBXW3xPm
と、思いきや、ちゃんとHPに書いてあった〜。
明智センセごめんなさいm(__)m.
11月号だからまだ間に合う!
明日急いで買いにいこうっと♪
570花と名無しさん:02/11/05 01:29 ID:???
ここ見てたら懐かしくなって、今日ブックオフで始末人シリーズを1冊100円で買いました。
で、そのうちの1冊に、直筆サインらしきものが、ついてるんですけれど、
どなたか、明智センセのサインの構図をご存じな方ありませんか。
ブツは、小鳥さんのイラストの下に、ひらがなで「あけち(改行)しょう」とあります。
「う」の部分が長く伸びて、さきっぽはハートです。
これ、本物だったら家宝だなー!っと。
100円で得しちゃった。るん。
571花と名無しさん:02/11/05 20:16 ID:rHJw4Ox+
>570
うらやましい!
572花と名無しさん:02/11/05 20:37 ID:75aTImLU
>>570
ニセモノだったりして・・・(w
その可能性も捨てきれず
573花と名無しさん:02/11/05 23:43 ID:???
ペンネームの由来をお聞きしてよろしいかしら?
574花と名無しさん:02/11/06 00:56 ID:YOyx94h5
>570さん

たぶん本物だと思います。
575花と名無しさん:02/11/06 17:42 ID:429aTYWt
「明智」小五郎+智恵子「抄」=明智抄
576花と名無しさん:02/11/06 19:49 ID:???
>575
おお!知らなかった。どうもありがとうございます。
いかにも明智センセぽい由来ですな。
577570:02/11/06 23:37 ID:???
>574さん
わぉ。
ありがとうございます。

最初印刷だと思ったのですが、ふと見ると、裏にうつってるんですよねー。油性マジック。
こりゃー、100円の値札シールを懇切丁寧にはがさねば!
578花と名無しさん:02/11/07 03:11 ID:EgeShtgR
574>570(577)

縁があって570さんの手元に届いた本だと思うので大事にしてあげてください。
油性マジックの小鳥さんがコミックスの前か後の白紙のページ一杯に描かれている奴なら、現物を見たことがあるので間違いないと思います。
579花と名無しさん:02/11/07 22:30 ID:0rD5TBQ2
サイン本を100円均一にまわした
ブックオフ…
節穴ななのか、明智センセを舐めてるのか…
580570:02/11/07 23:01 ID:???
>578 家宝にしますー。どうもありがとう。
まさしく、表紙をめくった1枚めの、白紙ページです。サイズは1/3程度ですが。

>579
しかも、その日はビニール袋につめ放題で(25冊くらい入る)1000円でした。
ワタシは詰めないで、ちゃんと300円払って3冊買いましたが。

サンプルキティの1と3が100円で2が200円コーナーに。
何か意味があったのでしょうかね(笑
581花と名無しさん:02/11/08 08:41 ID:BL0EPIaV
「おともだち」最後のオチが怖かった〜
582花と名無しさん:02/11/10 23:14 ID:icVu7jsp
京フェスは週末ですねage
583花と名無しさん:02/11/11 00:07 ID:QccUCvPw
明智先生の顔が見たいな〜。
誰かデジカメで撮って欲しいです。
584花と名無しさん:02/11/12 21:37 ID:t1MdqMY0
このスレに来る方で、
京フェス行かれる方いるのかなあ…
585花と名無しさん:02/11/14 14:38 ID:SvkUbcH5
デジカメで顔を撮る暇があったらメモ書きで充分だからどんな話が出たかのレポートきぼーん
586京都人:02/11/14 23:51 ID:???
行けたら行きたいです。
仕事が片付いたら・・・。
587花と名無しさん:02/11/15 21:03 ID:BauZWSna
586さんのお仕事が片付きますように…
588花と名無しさん:02/11/15 21:19 ID:RBGgn3Ai
先生がアマチュア時代に描いてたラインというサークルに所属してたことが
あります。(ラインは本の名前でサークル名は別だったかな?ドイツだったかな?)
今30代の私が中学1年だった頃のことですが。
589花と名無しさん:02/11/15 23:04 ID:NLC0E5Xa
クィーンは知っているけどそれは知りませんでした。
どんな活動されていたか思い出話をいただけると嬉しい>588
590588:02/11/16 00:26 ID:LFI4VlKX
ストーリーものは残念ながら拝見したことがなかったのですが…
私が見たのは1ページのイラストがほとんどでした。
チャイナドレスの美女、バックは彼岸花…みたいな、エキゾチックな絵が多かったように
記憶しています。
591花と名無しさん:02/11/16 01:25 ID:WSpheQyk
おお、明智スレがあるじゃないか!。
発見記念カキコ。

妹が始末人シリーズと恋愛オカルトシリーズ持って
いたけどケコーンして持って行かれてしまって読めなく
なってたんだよな。

男のおいらには理解不能な話もあるけど、始末人のバジリスク
の話と、恋愛〜の蝶になった少女(だっけ?)は個人的にオールタイム
ランキングベスト10に入ってるなぁ。白泉社以降は追いかけて
ないけど、このスレ見る限り頑張ってるみたいで嬉しい。

スレ汚しすまんね。以降ROMでいくです。

592花と名無しさん:02/11/16 15:15 ID:???
ホラMでこの人を知ったものです。
画面白いな〜という印象しかなかったんですがこのスレを見てよんでみました。
面白かったです。。。
コミック欲しいなぁ。
593京都人:02/11/17 12:42 ID:???
すみません。やっぱり昨日行けませんでした。
行かれた方のレポ激希望!
594花と名無しさん:02/11/17 19:18 ID:Jq94Aiym
・゚・(ノД`)・゚・
どなたか…神の降臨を…
595花と名無しさん:02/11/18 01:34 ID:r9pbYS1L
どうでしたか? 夫婦でってのも珍しいと思いますが…
596花と名無しさん:02/11/18 17:09 ID:9b9lfhH9
>592

新刊で入手できるのは「野ばらの国」(ホラーMコミックス)だけかもしれません。
古本で、送料もかかって構わなければこちらで検索してみては?

スーパー源氏です。
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
597花と名無しさん:02/11/18 22:41 ID:???
>592
「だらけ」なら始末人シリーズも売ってますよん。
個人的には「オカルト恋愛図鑑」おススメでつ。
598花と名無しさん:02/11/19 03:19 ID:VFOPPb8x
掲示板に短いレポートが書き込みされていました
599花と名無しさん:02/11/19 06:19 ID:N4Ere0NK
サンプルキティーと死神の惑星は繋がっているのか。
600花と名無しさん:02/11/19 13:46 ID:???
600げと
601花と名無しさん:02/11/19 23:15 ID:???
エリーは割に合わないぐらいかわいそうだな。
しかしナマUNVAVAか…。
602花と名無しさん:02/11/20 13:21 ID:???
603花と名無しさん:02/11/20 15:22 ID:64r40x31
>602
サンクス!
604花と名無しさん:02/11/20 18:42 ID:6fnRusKI
>602
大感謝!
605花と名無しさん:02/11/20 22:01 ID:4JWUbOSd
エリー、あまり好きじゃない。
自業自得。
606花と名無しさん:02/11/21 00:31 ID:???
私もエリー好きじゃない。 女子高生とHする人嫌い。
607花と名無しさん:02/11/21 00:46 ID:???
え? エリーって、和子フェアリィとやってた?
私てっきり処女の恋かと<フェアリィだし
608花と名無しさん:02/11/21 01:21 ID:???
�やってると思ふ。現場におかーさんに踏み込まれて、三人の関係性を
変えちゃったシーンがあったよね?
609花と名無しさん:02/11/21 04:01 ID:???
おかーさんは「(男を知るのが)早かったわね」と思ったんだよね。
でも肝心の事を忘れているおかーさん。
610花と名無しさん:02/11/21 08:17 ID:???
>>609
いや、「巣立って行くのが早かったわね」だと思うぞ。
肝心のことを忘れさせられてるというのは同じだが。
611花と名無しさん:02/11/21 12:47 ID:???
むしろエリーはその自業自得さが笑いを呼ぶ。
サンプル・キティ1の頃のゴーマンエリーを見てると、おまえ、そんな事やってるから
自分の未来があんなになるんだよ、と突っ込みたくなる。
612花と名無しさん:02/11/22 23:50 ID:5oJBPgsX
フェアリィも嫌い。超自己中女。
好きなのはサンプルBとかなえ。
サンプルBなんて一番悲惨な体験したと思う。
613花と名無しさん:02/11/23 00:27 ID:8fkaOhD/
「呪い」をかけたのは成長したフェアリーじゃなくて乳児期のフェアリーじゃないの?
614花と名無しさん:02/11/23 00:27 ID:V3f/3YLN
フェアリーはなんか、むしろ哀れなものを感じるな。
結局、エリーを手に入れられないで終わるんだし。
615花と名無しさん:02/11/23 00:57 ID:???
呪いをかけたのはフェアリーとエリーの子供じゃないの?
616花と名無しさん:02/11/23 01:02 ID:8fkaOhD/
フェアリーとエリーの間に子供はいないと思う。
「エリー」はフェアリーが*一人で*作った「エリー・ライナー」なのでは?
617花と名無しさん:02/11/23 04:00 ID:???
>>613
実のお母さんに殺されそうになった場面ですね。
この時にフェアリーの力で時空を超えたんですよね。

>>616
なるほど。 エリーダッシュですね。

で、その「呪い」のせいでどうなったのですか?
エリザベートがエリーの事を本当に会いたい人と思うようになった事なのでしょうか?

誰か解りやすく説明してくれ〜。
618花と名無しさん:02/11/23 08:39 ID:8fkaOhD/
。?617

602、ホ・?・ン、隍?
>>。ヨシ、、ネ、、、ヲ、ォ。「ホヌ、ケ、ヘ。」タヨ、キ・ユ・ァ・「・?・」、ホ。リツ郢・、ュ、ハ・ィ・遙シ。ル。リ、コ、テ、ネサ荀ネー?ス?、ヒオ?、ニ。ル、ネ、、、ヲシ、。」ネ狄?
>> 、ホヒセ、゚、ャ、ス、?、ヌ。「タ、ウヲテ讀ヒツ郢・、ュ、ハ・ィ・遙シ、ャ、、、テ、ム、、チ�、ィ、?、ウ、ネ、ハ、ホ、ヌ。「・ィ・遙シ。皈キ・チテ・ウ、マ・ウ・ヤ。シ、ャチ�、ィツウ、ア、?、?
>> 、ヌ、ケ。ラ
619618:02/11/23 08:42 ID:8fkaOhD/
文字化けごめん

>617

602のレポより
>>「呪いというか、恋ですね。赤ん坊フェアリィの『大好きなエリー』『ずっと私と一緒に居て』という呪い。彼女
>> の望みがそれで、世界中に大好きなエリーがいっぱい増えることなので、エリー=シロッコはコピーが増え続けるん
>> です」
620花と名無しさん:02/11/23 14:21 ID:???
貞子みたい・・・(゚д゚lll)
621花と名無しさん:02/11/23 16:40 ID:bz7o5y99
ああああ、サンプルから死神まで読み返したい!
今すぐ読み返したいけど、今は手元にない罠(泣
622花と名無しさん:02/11/23 22:35 ID:???
エリーとフェアリーっておもいっきしヤってたじゃん。
でも子供はエリーの子じゃないよ。
エリーの遺伝子を子宮にコピーして出産、だよね?
何でフェアリーはそこまでしてエリーが好きなんだ?

名前ど忘れしたけど、私はおとなりの双子さんが好きだ。
623花と名無しさん:02/11/23 23:42 ID:???
エリーがフェアリーが好きなのは、
子供の頃に時空移転したフェアリーを見て
一目惚れしたからなんだよね。

エリザベートはどうしてエリーに会いたいのでしょうか?
エリザベートがエリーを好きなら、
リン(=エリザベート)がヒトリ(=シロッコ=エリー)を好きなのは解りますが。
624花と名無しさん:02/11/23 23:53 ID:8aF4+c/N
エリザベート=フェアリー
625花と名無しさん:02/11/24 02:13 ID:???
培養液の中の胎児のエリザベートに手を差し伸べたのは誰なのでしょう?
これがフェアリーなの?


626花と名無しさん:02/11/24 03:07 ID:sYMJX3sy
私はアリスやフェアリーみたいな粘着系恋愛女よりも
フタバやエリーみたいな粘着女に押される優柔不断な
男たちの方が嫌いだ(藁。
627花と名無しさん:02/11/25 01:22 ID:???
>623
>エリザベートがエリーを好きなら、
ならもなにも、一目瞭然ではないですかい…
628花と名無しさん:02/11/25 01:27 ID:4GsRkjAc
>625

それは時間を渡ったエリザベート本人だと私は思っていました
629花と名無しさん:02/11/25 20:46 ID:???
>>626
フタバは心の奥底まで読めるテレパスだから、
どんな相手に対しても共感してしまって
ああいう態度になるんだと思うけどな。
アリスには特に。

私もエリーは嫌い。
(エリーが何をしたいのか今の所よくわからないし。)
630花と名無しさん:02/11/25 22:03 ID:MPbF4Wm4
粘着女といえばP.ジーナが最強(W
631花と名無しさん:02/11/25 23:36 ID:???
シロッコとエリーは=なの?
サンプルキティと砂漠、死に神って話はつながってるの?
632花と名無しさん:02/11/26 00:18 ID:6iOUHUhp
>631
>>602のレポを読んでください
633628:02/11/28 21:47 ID:uzRdZXxr
>625

628の書き込みだけでは乱暴なので、私が「さしのべた手=エリザベート」だと
感じたエピソードを探してきました。
死神の惑星第3巻34ページがそうではないでしょうか。
634花と名無しさん:02/11/29 02:22 ID:Wn1Qr0bC
「毎日のセレモニー」買ってきました。
1話目に出てくる霊感新妻は始末人に出てきた緋龍さまと同じ人なのでしょうか?
名前違うけど(でも尚子と直子)
635花と名無しさん:02/12/03 01:29 ID:lFweAdC0
保守age
636花と名無しさん:02/12/03 02:02 ID:???
>634
同じだよー
637625:02/12/03 03:48 ID:???
>>633
ごめんなさい。 単行本を持っていません。
仮にそれがエリザベートだとしても、エリザベートとフェアリーは
繋がらないと思うのですが。
638明智さん関連スレ:02/12/08 01:45 ID:kUmiuAID
【コンビニでも】 - ホラーM - 【売ってるヨ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1003334708/
639花と名無しさん:02/12/08 05:17 ID:7ML/mkrR
今年の冬コミでも、白泉の再録本出すのかな。
640花と名無しさん:02/12/08 06:17 ID:+5u7BWnE
まだ白泉の未収録作があるのですか?
641花と名無しさん:02/12/08 11:01 ID:???
冬コミっていつ?
未収録集読みたい。
642628=633:02/12/08 21:50 ID:WruzVDbO
>625=637

3巻目はまだ在庫があるようなので今後の明智さんの実績のためにも購入していただけると嬉しい

>>仮にそれがエリザベートだとしても、エリザベートとフェアリーは
>>繋がらないと思うのですが。

624が書かれたことが本当だとすると、それについてはまだ描かれていないミッシングリンク部分ではないかと思います
どこかでそのことについて明智さん自身が語っていらっしゃるのかしら?
643花と名無しさん:02/12/14 23:09 ID:iGWq5NR/
age
644花と名無しさん:02/12/15 22:03 ID:r5ZmImW7
冬コミには参加するの?
645花と名無しさん:02/12/18 01:41 ID:???
最近ものすごい勢いでウォーリィ萌え
一番普通の人というか、人格が安定している感じがする
イイ男だ…

ウォーリィ×ヒトリ本とか無いかしら…
646花と名無しさん:02/12/18 21:19 ID:???
本編中でやってるじゃん。
647花と名無しさん:02/12/22 01:17 ID:QEy5qVW8
dat落ちが心配なので保全ageします
648花と名無しさん:02/12/22 17:54 ID:???
保全ならsageで良い。
649花と名無しさん:02/12/23 16:41 ID:7EElp9yz
>645
そんなアナタは「パンドラ」ではのんくんよりも主計に
燃えのタイプと見た(w
650645:02/12/24 22:21 ID:???
>649
パンドラって普通にいい話が多かっただけに
主計さんの印象って薄い気がする。
人格安定してるってか、枯れてるような(w

まあ、始末人だったら銀行員なわけだが。
651花と名無しさん:02/12/25 06:58 ID:zq1dz29w
>650
始末人で「銀行員」萌えとは渋い、、、
652花と名無しさん:02/12/25 20:35 ID:X9xYP3r2
ジャングル=オービンに萌え〜♪
653花と名無しさん:02/12/26 10:30 ID:Ch5PdsxO
サンプル・キティ [少年向け:コミックセット]って花とゆめコミックの
サンプルとどう違うのですか?当方、最近古本屋で花とゆめの方を購入したの
ですが。
654花と名無しさん:02/12/26 12:36 ID:???
>653
『サンプル・キティ [少年向け:コミックセット]』というのをどういう状況で見たのかがわからないと、
誰も何も答えようがないと思われ。
655花と名無しさん:02/12/26 15:33 ID:wrtDDV7f
『サンプル・キティ [少年向け:コミックセット]』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007CGAN/qid=1040884313/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-2954363-2526757
656花と名無しさん:02/12/26 16:55 ID:Y/q39utz
>653 >655
多分アマゾンが勝手にセットにして少年向けに分類しただけだと思う。
「サンプル・キティ」は花とゆめコミックスでしか出てないから、気にしなくていいと思うよ。
657花と名無しさん:02/12/26 18:00 ID:???
>656 何なんだ〜>アマゾ○
「少女向けコミックセット」もあるが違いは何だろう???
658花と名無しさん:02/12/26 21:01 ID:e7iIvzAV
少年向け=PK合戦が見開きでハデな「サンプル・キティ」
少女向け=やおい有の「サンプル・キティ」


なわけがない。
659花と名無しさん:02/12/26 23:57 ID:???
>>658
少年向け=サッカー漫画かよ!! おめでてぇな!
…と思ったらサイコキネシス戦のことだったのね>PK合戦
ゴメンネ。
660花と名無しさん:02/12/27 10:15 ID:1Yj7MuTy
「砂漠に吹く風」復刊おめでとう
661花と名無しさん:02/12/27 11:01 ID:???
未収録部分も収録されて、上下2巻で出るらしい。
ファンサイトの明智さんの書き込みより。
662花と名無しさん:02/12/27 16:51 ID:???
竹本泉さんのなかよし時代のコミックスもエンターブレインから復刊したけど
微妙に高い本でした
部数がそんなに少ない?
663花と名無しさん:02/12/27 18:18 ID:???
え、復刊決まったのか。
でも未収録分も持ってるし。何か違いがあるのかな。

復刊よりも続きが欲しいよー。
どっか載せてくれる雑誌ないのかな。
664花と名無しさん:02/12/30 22:23 ID:???
今日、先生はご実家だったらしい…
コミケで売り子さんと、出版関係の方が
そんな話してるのを小耳にはさんだ。
665花と名無しさん:02/12/31 15:05 ID:???
今日っつーか、今秋実家に引っ越したらしいよ。だんなさんの異動で。
掲示板のご本人の書きこみより。明智さんの実家ね。
666花と名無しさん:03/01/01 06:57 ID:CPl3IaPj
明けましておめでとうございます

今年は明智さんの長編が読めますように(祈)
667花と名無しさん:03/01/03 02:18 ID:???


御実家て何処ら辺なんだろう?田舎ですかね?
白泉社の頃は大阪?関西で子供心で東京在住じゃない!?とオモタ

…始末人シリーズって同人誌?でも書いてないんですよね?今
高屋さんのキャラはとても好きだすが
女版はフェアリーやベスかと思うとちょっと怖い

黒髪ストレートスーパーロングのキャラ多い…
668花と名無しさん:03/01/03 02:35 ID:85D3m9pV
>667さん
>>髪ストレートスーパーロングのキャラ多い…

>>602さんのリンク先にまとめられているインタビューから
>>「(男の人の髪が長いのもご自身の投影ですか?)髪が長いのは、
>>画面が華やかになるからです。ラストシーンで風が吹いて髪が
>>舞うさまを描けばそれだけでいいし! 特に黒髪ロングで巻き毛だと、
>>背景が三分の一ですみますからね。トーンも要りませんし。
>>トーンは嫌いです」
669花と名無しさん:03/01/04 00:59 ID:???
>667
広島ってHPに書いてあるよん
670花と名無しさん:03/01/05 20:16 ID:lhsa2l7s
ホラーMの発売日が近いのでageます

そろそろコミックスにまとまって欲しいけれどぶんか社のコミックス刊行ペースってどうなんだろう
単行本未収録も多いのでしょうか
671花と名無しさん:03/01/05 23:09 ID:???
最近古本屋で買った「のばらの国」すごく良かった〜
672花と名無しさん:03/01/06 17:10 ID:???
「うちのクラスのへび女」読んだYO!
へびなちゃんは明智作品準レギュラー
入り?

確かにへび女=妖怪よりも陰湿な人間の
方が恐いよな〜。さすが明智先生。
しかも陰湿女のオチ(一番最後のコマ)
が面白すぎ(W。

ついでにスレ違いですが明智先生の作品を
ホラーMで読み始めてからゾンビ屋れい子
ファンにもなりつつあります。
673花と名無しさん:03/01/06 19:26 ID:???
>671
「のばらの国」はまだ新刊が買えます。
ホラーMの通信販売にも載ってた。
674花と名無しさん:03/01/06 20:52 ID:VRb3qqHV
実家に帰ってきてるので、久々に始末人シリーズなど読み返し中。やっぱオモロイな。
改めて興味をもったのでネモフィラ・マクラータをぐぐってみたら、ヒットしたうちの
1つはこのスレだったという・・・ま、それだけなんだけど。
675671:03/01/07 07:26 ID:???
>673さん

げげっ!そうだったのか〜。新刊が欲しかった(;o;)
明智先生に印税が入ったのにぃ
676花と名無しさん:03/01/07 12:39 ID:???
>674
オイラもググったら「ネモフィラ・マクラータ」の
別名が「ベビーブルーアイズ」というそうで。
思わずハゲワラ。
677花と名無しさん:03/01/08 01:19 ID:H5x7Sz0U
「うちのクラスのへび女」最高!
こういうのも読みたかったんだ。一見まともそうな男の子がかなり
異常な価値観持ってたり、ストーカーちゃんが最後まで改心しなかったり。
読後感「それでいいんかオマイラ!」
678678!:03/01/08 07:01 ID:7tbCBTPX
>677
あれって「明智ギャグ?」の真髄だよね♪
679花と名無しさん:03/01/08 09:56 ID:1jHeUOGD
そういえば、明智作品読みながら
何度も「そ、それでいいんかいっっ!?」って
つぶやくことが多いなあ…w
680花と名無しさん:03/01/08 22:29 ID:???
単行本はまだ出ませんか?
未収録作品も読みたいけど、
ファンクラブから通販で買うしかないのかな。
681花と名無しさん:03/01/08 23:27 ID:IT6F1Odb
矢府奥に出ていることがありますよ>680
682花と名無しさん:03/01/10 10:10 ID:Hwg+CrJF
読むだけなら漫画図書館か国会図書館で読めるのではないでしょうか。
掲載雑誌が納本されていない罠もありますが。。>680
683???:03/01/11 16:31 ID:z40uTP2j
「花と名無しさん」は一人でBBSしてるのですか?
それとも、ここでは、全員が「花と名無し」と名乗るのですか?
684花と名無しさん:03/01/11 19:10 ID:???
>>683
ここは匿名掲示板です。
名前欄を空白にして書き込むと、
デフォルトで「花と名無しさん」という名前になります。
HNを使う事も勿論自由です。
685花と名無しさん:03/01/11 20:47 ID:WsvYMEzu
『女の十字架』をはじめて読んだ20年ちかく前……
顔が悪いヒロインが救われないラストで「それでいいんか?!」と
思わず叫んだリア厨の自分……
686花と名無しさん:03/01/11 22:10 ID:sLqqZsjT
>685
私も始めての明智体験がその作品!
衝撃だったなあ…
「ありがちな展開」に、絶対ならないんだもんね。
並みの少女漫画だったら、
主人公垢抜けて、美人どもを見返して
読者にありもしない希望を与えて終るじゃんwてな。
687花と名無しさん:03/01/12 11:27 ID:???
でも主人公のほうがはるかにきれいになってたよね?>女の十字架
わしゃあっちのほうが好みじゃのう
688花と名無しさん:03/01/12 11:27 ID:FKJBhsZT
>684
なるほど!わかりました。
689花と名無しさん:03/01/12 13:58 ID:8qp4oSGO
「パンドラ」も、復刊してほしいんだけど、
復刊ドットコムの申し込み方がわからなかった〜〜〜・・・
690山崎渉
(^^)