〜りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
456芸備書房主人
う〜む、やっぱ「ちゃお」で高年齢向けというと今は「ちゃお」で描いて
いない人ばかりあがりますね〜。さいとうちほ、赤石路代、川原由美子・・・
すぎ恵美子あたりもそうかな。やはり「ぴょんぴょん」健在なりし日には、
雑誌全体としてちょっと対象年齢が高かったんだ。
>451
いわゆる「大きなお友達」関係で対象年齢が底上げされているのはちょっと
文脈が違うと思います。「おジャ魔女」が高年齢向けと言われたりしないのと
一緒です。
で、FCちゃおの値段設定ですが、玉が少ないからと言う理由で250円(高設定)に
すると「ちゃお」読者の女の子に不利ですから「なかよし」「りぼん」同様に
基本200円の設定にしております。また、あくまで広島県下の話ですが、やぶうち
優の旧作はどこの古本屋でも持て余すぐらい数があるので、大概100円で販売
されています。