「あぁ・・・コピー好きだなぁ」こやまゆかり6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こやマンセー
次回いよいよクライマックス(藁 のスイート10や過去のヘタレ漫画、
そしてこれからも懲りずにするであろう怒濤の新連載の予想などで
マターリ盛り上がりましょう。

***1***(没)
こやまゆかりを語ろう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=972056429

***2***
「あぁ…マルが飛ぶんだ…」 こやまゆかり2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/977/977603965.html

***3***
「あぁ・・・ぼたん雪も飛ぶよ」こやまゆかり3
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/983/983587329.html

***4***
「ああ・・・しゃぼん玉警報が・・」こやまゆかり4
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/989/989584390.html

***5***
「あぁ・・・(口無し顔縦線)」こやまゆかり5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/998242045/
2こやマンセー(藁:01/10/10 21:09 ID:XEMpnsb2
>次回いよいよクライマックス(藁 のスイート10や過去のヘタレ漫画

そのままコピぺしたから上記のようなおマヌケを。
しかも名前に(藁 ってつけ忘れた。
鬱・・・。
3花と名無しさん:01/10/10 21:13 ID:fnxo0/b.
1さん、お疲れ様。 マターリいきましょう。
4花と名無しさん:01/10/10 21:14 ID:0U.z51lc
1さんお疲れ様〜
こやまんがはいっつもクライマックスだし 大丈夫だって。
5花と名無しさん:01/10/10 21:16 ID:QfOPrxfY
ああ・・・前スレ読んで楽しかった。
6花と名無しさん:01/10/10 21:24 ID:XRe2JeVs
番外編のやり直しを要求する!(藁
7花と名無しさん:01/10/10 21:56 ID:uTvoKAxQ
新スレありがとう!
さっき読んだけど酷かったねえ、番外編。
立ち読みしたんだけど、どしてもアンケート出しくて買っちゃったよ。

関係ないけどかちゅの調子が悪くて、何回ログをとりなおしても7さんの
書き込みが壊れてる・・・
8花と名無しさん:01/10/10 21:58 ID:uTvoKAxQ
っていうか自分が7なんだけど???
なんだったんだろう? コヤマジック?
9花と名無しさん:01/10/10 22:01 ID:XRe2JeVs
コミックスには、 おまけ漫画があるのだろうか?
10花と名無しさん:01/10/10 22:17 ID:0HjWUqxs
番外編でも、お詫びが無かったね。
11花と名無しさん:01/10/10 22:33 ID:yvMl2zrU
『届かぬ想い』・・・届いていても、受け取ってもらえない想いかな?
12P42:01/10/10 22:45 ID:1yBnbG72
レストランで会計してるところで、品川に「オレのコート持って先に出てて」
と言われてそのコートを手にした夏美がまた身勝手な妄想に耽ってる場面が
あるけど、店に入る前の場面ではコートなんて着てないし手にも持ってないし!
店を出たあとの場面でもやっぱしコートのコの字も見当たらんし!いったい
あのコートはどっから出てきてどこに消えたんや?品川のペッタンコの鞄の中?
適当に描くのもたいがいにせーよっちゅうねん。
13P43:01/10/10 22:54 ID:6JlrxD9Y
「わぁ・・・綺麗な夜景・・・」
て、そこらへんのをコピーしてつなぎ合わせただけじゃん。
全然綺麗じゃないんだけど。背景もまともに描けないのか。
14花と名無しさん:01/10/10 23:14 ID:qgf8nLRk
>12
本当だ!!すごいね、そこまで気がつかなかったよ。
私も頑張って間違い探ししよっと。
15花と名無しさん:01/10/10 23:40 ID:c1GvXre6
>14・・・こやマジック!
16花と名無しさん:01/10/10 23:46 ID:pywEj2bE
毎度毎度背景のずさんさには笑わせてもらえるよ〜

欄外の読者からのメッセージも笑えるよぉ〜
「こやまさんの作品はストーリーの展開が良いですね。
いつも夢中になってしまいます」
マジで思ってるのかな?
17花と名無しさん:01/10/10 23:51 ID:c1GvXre6
>16 (ツッコミ所が多くて)良いですね。・・・だったりして。
18花と名無しさん:01/10/11 00:51 ID:ya6hBcg6
スレタイにワラタ。
19花と名無しさん:01/10/11 02:27 ID:ZC.v17Vw
歴代のスレタイトルも良いよね〜。
20キャンベル:01/10/11 02:50 ID:xpro.Nn2
「スイート10」は、とてもいいお話でした。弓子や清、多恵子の生き方、
考え方を見て、自分自身を振り返るきっかけになりました。
(愛知県 K・M)

るりは〜???
21花と名無しさん:01/10/11 02:56 ID:yKNsrZqI
>20さん。バツ1になって直ぐに(半年後)結婚は、K・Mさんのお気に召さなかったのかな?
22花と名無しさん:01/10/11 07:11 ID:xxy9Kyis
ドキュソ読者から見てもるりるりはドキュソだった、と・・・
23花と名無しさん:01/10/11 07:15 ID:ybLVzC0U
るりリン、ともリンとか不倫相手と呼びあってる時は、ギャグかと思った。
24花と名無しさん:01/10/11 08:18 ID:Femk5WSM
>12
私が品川のスーツ七変化疑惑を感じた部分…。
P18の左下2コマでスーツの色・ネクタイのデザイン変化、
あげく次のページで手を「チャッ」とキザにあげて去る品川は
コートも着てないしスーツも着てないどころか
中途半端な黒のよだれかけ風のものをかけてる状態。
おいおい、コート持ち歩くほど外寒いんだろ〜?
よだれかけじゃ寒さしのげねぇぞ〜?
25花と名無しさん:01/10/11 09:04 ID:FtPhFUIw
>24
>P18の左下2コマでスーツの色・ネクタイのデザイン変化、
早速確認してみたYO!
変化してるうえにボタンも突然外れてる。怖すぎる。

>よだれかけじゃ寒さしのげねぇぞ〜?
あははっ!藁たよ。いったい何あれ?

買って損したと思ってたけど、このスレの皆様のおかげで楽しませてもらってます。
26花と名無しさん:01/10/11 10:16 ID:lgEzTEYw
よくあんなの巻頭カラーですね・・・。はぁ。
こやまにここ読んで欲しい〜!
でもキレルだろうな。器狭そうだし
27花と名無しさん:01/10/11 10:19 ID:BnFzxZKY
案外ここ荒らしてたコピペ厨房、こやま本人だったりしてね(ワラ
28北海道の人へ。:01/10/11 10:36 ID:TzfvySps
今やってるフジテレビ系列の北海道放送局(UHB)の番組で
「私、プチ不倫やってます」とかいうフザケタ特集をやってる。
弓子みたいなドキュソ主婦
(旦那も子供も好きだけど、不倫相手を愛してる…とかいう)
がたくさん出ていて、呆れた。(´Д`)

不倫相手と車に乗ってホテルに行ってる所がカーナビの履歴に載ってせいで
旦那にバレて、修羅場、というのもやっている(笑える)

不倫ドキュソ主婦は死ね!
29花と名無しさん:01/10/11 12:07 ID:7a5BCZVM
不倫はドキュンのステータス?!>こやませんせ?
もしかしてドキュンだったのかな?
30花と名無しさん:01/10/11 13:57 ID:IF1r.Gj2
番外編…友達の結婚式(の2次会)なのに「品川さんに会える!」って
そればっか考えて浮かれてる主人公どうよ?
まず友達祝えよ…。
そしてその2次会での主人公と友達の服装ひどすぎ。
もーちょっとおしゃれさせてやれよ、作者。
31花と名無しさん:01/10/11 14:15 ID:B9dpQ8QE
こやま、結婚式の2次会とか行ったことないのかい?
あまりにもイメージが乏しすぎ
32花と名無しさん:01/10/11 19:49 ID:.qLF6cQ2
貧乏臭いんだよ。
たしかに夏美の髪、汚い。というか若いのに
古臭い。髪型、服装、すべて。
33花と名無しさん:01/10/11 20:27 ID:Tbe4roak
P16の5コマ目の夏美タン、裸足だしね。
あ、白タイツか。パーチーだもんNE!!
34花と名無しさん:01/10/11 20:54 ID:0fRyZArs
夏美は、21歳の割には
中身が幼いね。

厨房っぷりに気をとられていたので、
髪形や服装まで、気が付かなかったよ。
35花と名無しさん:01/10/11 21:05 ID:Srjf7rfs
ほぼ本編の焼き直し(?)の
番外編には
うんざり。
36花と名無しさん:01/10/11 21:22 ID:GFw9arVg
>24
『よだれかけ』激藁!!

「夜景がきれい・・・・・・」の夏美タンの顔 マジコワ〜。ブルッ}}
37花と名無しさん:01/10/11 21:28 ID:caFjdtmU
勤務中もぼーーーっと品川のことばっかし。
ちゃんと仕事してるか、夏見たん?
あと、会社の電話で品川がカノジョとよりもどった
とか堂々としゃべってんなよ、周りに聞こえないのな。

こやまんがの女どもって男次第でどろどろになったり、
浮かれたりでみっともない。さらにそれを職場でも
公の場でも露骨に態度にだすのよね。
「穂のじ」で千里が生理がこないことで職場で泣き出した
のを見たときは萎えたよ。
38花と名無しさん:01/10/11 21:57 ID:LGQNR0Ys
とりあえず、夏美が辞めればほかの社員さんは「ホッ」とすると思われ。
39花と名無しさん:01/10/11 22:16 ID:x7BYcY.6
しばらく見てない間にどんどんログが進んで新スレになっていた。
なんか私、今回の番外編はつっこむ気力も失せたわ。
何にも予備知識なく、あれだけ読んだとしても「なんかどっかで聞いたような
話で絵も下手な人・・・」と思ったかもしれない。
40花と名無しさん:01/10/11 22:25 ID:gkZozvho
夏美キモい。うざい。
おかしいよ。何か弓子と品川がより戻ったときいた
あと、私のことなんかなんとも思ってなかったんだ・・・って
夏美のただの妄想・暴走のくせになぁ。。
41花と名無しさん:01/10/11 22:31 ID:ztpg9xc.
こやまファンの友達が不倫をはじめた・・・・
鬱だ・・・・
こやま好きって言ってるから、ちょっと?だったんだけどさ・・・
42花と名無しさん:01/10/11 22:33 ID:ZXhhw7QQ
コミックスで、 夏美の北海道編を描いてくれないかな。数ページでイイからさ。
43花と名無しさん:01/10/11 22:42 ID:ZXhhw7QQ
41さん、お友達を救ってあげて。 現実には、品川みたいな都合がイイ男はいないって。
44花と名無しさん:01/10/11 23:30 ID:yKNsrZqI
トモコも夏美に甘いよね。 主人公になると、その恩恵を受けるのか?
45花と名無しさん:01/10/11 23:39 ID:VVi3H99M
あの社内報の不自然さ。しかも一位でもないのに。
46花と名無しさん:01/10/12 00:26 ID:YKH0FZiE
今日読んだんだけど品川ってやな男でないかい?
椅子のエピソードって冗談にしてもタチ悪いし、わざと
恥をかかせようとしてるとしか思えないし「本当に財布
なくしたの?」つー台詞も失礼だし、もし私だったらこんな
こと言われたらブチキレてるな。
弓子達家族を見かけたショックで女の子を夜道で途中
までしか送らないつーのもかなり萎える。

夏美もどえらいドキュソだけど…
47花と名無しさん:01/10/12 01:21 ID:2fCFKvhI
このスレの伸び方すごいね。
宮川モサヨ大先生だってスレ5までしか行ってないのに(藁

ああ…私も早く立ち読みに行かなくちゃ…
でも…小さい子供がいるから立ち読みすら難しいの…
…小さい子供がいても不倫するヒマのある人には
分かってもらえないでしょうね…
48花と名無しさん:01/10/12 01:23 ID:SP1RLer.
あぁ・・・夏美は厨房だった
49花と名無しさん:01/10/12 01:57 ID:767cT.u6
>43
41です。そうですよね、私も不倫なんてやめなよっていってるのに・・・
もう完全に不幸な自分に酔ってて、こやまのまんがの主人公みたいです。
結婚してる友達は完全に引いちゃってて・・・
せめて番外編がハッピーエンドだったら、と思ってたのにアレですよ。
目の前でこやマンガが展開されてます。はーっ
50花と名無しさん:01/10/12 02:04 ID:YKH0FZiE
>47
だめよ。そんなことじゃ立派なユミラーにはなれないわ。
子育てと不倫をバリバリこなしてこそユミラーの称号が
与えられるのよ。
コンビニに立ち読みに行きつつ、バイトのお兄ちゃんと
不倫してぼたん雪を飛ばすのよ。

…ってすんまそん。
小さい子いたら自由に動けないのが当たり前っすよね。
51花と名無しさん:01/10/12 04:18 ID:djU3yjQg
みんな同じこと思っててたのし〜

ところで夏美の職場はなんで誰もいないんだ〜!!!
(P.36 3コマ目 9コマ目)
52花と名無しさん:01/10/12 08:06 ID:enje2/uc
>47
私は5ヶ月の子持ちだけど、
発売日当日の朝はここを読んでから急いで子をベビーカーに乗せて
コンビニに走りましたYO(ワラ
立ち読みは時間的に難しいので、結局そのまま買ってきてしまい、
帰宅後読んだらすぐまたここを開いて「最悪だった…」とレスつけて…
あぁ…私もかなり逝っちゃってるのかしら…
53花と名無しさん:01/10/12 08:23 ID:Ut5OQfTQ
>41
つうか、不倫してること(はじめたこと?)を他人に喋れる神経がワカラン。
「私、辛い恋をしてるの・・・」
なんてさも事情ありげに話すヤツいるけど、
いつから不倫てそんなオープンなものになったんだ?コソーリやれ。相談されたって困る。
54花と名無しさん:01/10/12 09:02 ID:m6lg1Yt.
なんか全体に変な話だった、番外編。品川のいやなところがますます見えたと
いうか。夏美も一度もちゃんと気持ちを伝えてないくせに「ふられた」とか
「よりがもどった」とか言ってるし。品川の夏美と弓子を比べてる台詞も
まるですでに深くつきあっててふたまたかけてるっぽいし。
クッションの話も下品だし、なんのためのエピソードか全然わからん。
最後に北海道に行く夏美は思いこみが激しいストーカー一歩手前おんな
に思える。でも本編のからすると夏美と結婚したんだろうね。

長いカキコになってごめん。
55花と名無しさん:01/10/12 09:06 ID:NdYGMMkU
56花と名無しさん:01/10/12 09:08 ID:b2kcgWss
>>46
大同感。
寒いギャグセンスに加えて陰険。
57花と名無しさん:01/10/12 09:13 ID:b2kcgWss
>>53
ワラタ、全くそのとおり。
私も過去にドロドロ不倫相談されて辟易したことあったけど
すぱっとそう言ってやればよかったのね。
58花と名無しさん:01/10/12 09:51 ID:02iRK/a2
ストーリーが滅茶苦茶なのも、背景が手抜きなのも
百歩譲って作家の個性(?)と言えたとしても
今まで皆さんがさんざん指摘されてるような

・持ってるバッグが消える、靴が脱げて裸足にる
・テーブルの上のワインがビールに変わる
・服が変わる ・コートが突然現れ消える

こういうのはいったい何なの???わざとやってるの?
間違い探しの楽しみに協力してくれてるの?
だって当然編集も目を通してるでしょ?
気がつかないの?マジでわからないYO
59花と名無しさん:01/10/12 10:38 ID:.w8G1XBg
強烈手抜き!今回は特に。
番外編って結構特別なものだと思うよ。でもあれ。
人気無かったら番外編なんて無いし。って人気あるのか?

私の知り合いも(友達やめた)不倫してたよ〜もう
酔っちゃってダメダメ。
びっくりしたのは家族にその不倫彼氏を紹介してたとこ。
もちろん不倫とは言ってなくて、騙されてる親が可愛そうだった。
でも結局不倫彼氏の妻が身ごもって・・・・
でもまだ会ってたりする。
そういう話を友達が集まった時にする。当然そんな男やめろと
みんなは言うんだけど、
「彼氏のこと悪く言わないで」だとよ!なら話すなボケ
・・・という感じで思い込みが痛いので
それから離れてます。一生やってろ。

関係ない話なのでsage
60花と名無しさん:01/10/12 10:39 ID:.w8G1XBg
上げちゃったスマソ
61花と名無しさん:01/10/12 10:52 ID:cx2YvtMA
誰一人として弓子と品川を否定しないのが不思議yo!
アレだけオープンに不倫してりゃ拒絶反応起こす奴もいるもんだけどね
みんな何?「あぁ…真剣に愛し合ってるのね…」ってさ
不倫って事自体真剣に愛し合ってるって事じゃないのにさ

本編で書ききれなかった分を番外編で補完するのならともかく
あれは一体何が書きたかったのか
サイドストーリー?

品川の前の結婚も「性格があわなかった」ってなってたけど
品川が高いところから見下してたんじゃないのかなあ
夏美と結婚したかどうかは謎だけど、女が不幸になるってあんな男
62花と名無しさん:01/10/12 11:13 ID:IWhHcFsk
本編全く読んだ事のない友達に読ませてみた。
ボタン雪がいっぱい飛んでるのを見て
「ねぇ、なんで未確認飛行物体がこんなに飛んでるの?」
と言われた。
「なんで料理が来た後でワイン頼んでんの?
普通飲み物先じゃん」とも。
63花と名無しさん:01/10/12 11:38 ID:b2kcgWss
前の奥さんもいちいちこいつに突っ込むのに疲れたのでは・・・>品川

未確認飛行物体。(禿藁
64花と名無しさん:01/10/12 11:46 ID:YKH0FZiE
>63
藁た。
前の奥さんとの離婚理由はつっこみ疲れだったのか…
65花と名無しさん:01/10/12 13:13 ID:8Eri1qpI
倫リンネットからメールが来た。(泣) 独身でもOKって・・・
66花と名無しさん:01/10/12 13:24 ID:UVsa./L.
>>62
そうだよね、普通飲み物先に選ぶわな。
こやま、そんなの関係ないとこバッカ
逝ってるのか?「おしゃれな店」は後で飲み物を選ぶとでも?
67花と名無しさん:01/10/12 13:35 ID:2r.qRF4U
家事や育児に協力するツートンは、出来た男だね。
68花と名無しさん:01/10/12 13:53 ID:k.9z2Fnk
『スイート10』、不倫主婦には理想の漫画なんだろうな。
69花と名無しさん:01/10/12 14:41 ID:2bkoVzE6
トモコまでもが、 品川×弓子マンセーになっていて萎え。
70花と名無しさん:01/10/12 15:53 ID:Orb3qOi.
品川なんかと結婚したらナルをいちいち持ち上げなきゃいけなくて
大変そうだ。夏美にはお似合いだろう。
71花と名無しさん:01/10/12 16:11 ID:AscyJLtQ
しかし、夏美はあれだけカマトトくさい女なのに不倫に対して
「不潔よ」とか言い出さないのは何故だろう?

結論、登場人物はみんなバカばーっか…
72花と名無しさん:01/10/12 17:12 ID:VFVJULBc
他スレにあったんで、ふと思い出した。
「オーストラリア失踪花嫁」って、こやまんがに出てきそうなタイプじゃない?
不倫大好き・ロングのワンレン・ダンナは2の次の自己中・・・
73花と名無しさん:01/10/12 17:47 ID:jR7Lk3Wc
不思議なんだけど、弓子が関西に行ってから
医療ミスは弓子のことじゃなかったってならないの?
書き換えたカルテ?はそのまま?
おかしいってば!医療ミスが弓子だったって事で
当時それで辞めた人には確認行かなかった?
あ、連絡つかなかったけ・・・もう覚えてない。
がいしゅつならスマソ
74花と名無しさん:01/10/12 17:54 ID:AscyJLtQ
誰か「弓子だけど何か質問ある?」ってスレを立てて
今までの皆の疑問に全部答えてくれないかな…
75うろ覚え:01/10/12 18:15 ID:GvOa35lY
品川が
「夏美は本心を見せてくれなかった」と言い、
トモコが
「品川と弓子は、お互いを素直に
だせたから、
信頼関係を築きあげたんだね」とか言い。
夏美、ズタボロ
76花と名無しさん:01/10/12 18:21 ID:AscyJLtQ
>75
しかも弓子マンセーな状態の時に本心を見せられても
受け止める気はなかっただろうにと思われ。
どうも、こやまんがに出てくる人はエスパー並に相手の
状況を判断して都合良く行動しないといけないらしい。
こやまんがワールドに住んでなくてよかったと心から
思うよ。
77111:01/10/12 18:24 ID:I/zo1An6
78花と名無しさん:01/10/12 18:27 ID:6GWEz0F.
夏美が北海道にいくことになって、
「だめになったらなぐさめてあげるから」という
トモコのセリフもやな感じ。
「どうせだめになるでしょ」ていってるようなもん。
79花と名無しさん:01/10/12 18:28 ID:IWhHcFsk
>74「弓子だけど何か質問ある?」
激しく藁タ。キャラネタ(なりきり)板か?
それともここで?
あっという間に1000逝っちゃいそう。
80花と名無しさん:01/10/12 18:51 ID:LSdxXzuk
このスレの為に立ち読みしたけど、ざっとしか読んでないから
イマイチついていけない…
よし、やっぱ明日買ってくる!んでアンケート葉書書くさ。
81花と名無しさん:01/10/12 19:25 ID:l0CCimZM
>80さん。 薄い内容だから、 立ち読みで印象に残らないのも当然ですよ。
82花と名無しさん:01/10/12 19:39 ID:SP1RLer.
>76ワロタ。 ・・・エスパー並みの登場人物。
83花と名無しさん:01/10/12 19:50 ID:2r.qRF4U
"不倫だけど、 弓子と品川の二人は純愛" という魔法が、 皆に かかっているのか?
84花と名無しさん:01/10/12 20:22 ID:2r.qRF4U
品川に溺れ(藁)、 ツートンとのHを拒みっぱなし。 そんな弓子ダメじゃん。
85花と名無しさん:01/10/12 20:29 ID:UCvk2CG2
弓子の身体の感想もいわない品川より
毎回言ってくれる律儀なツートン(ワラとやったほうが
自己愛強い弓子にとっちゃいいだろうに。
それでもなぜ品川がいいのかサパーリ
86花と名無しさん:01/10/12 20:31 ID:du5kQmpo
トモコよ 「コンパ」と言いながらメンツは自分と旦那と夏美と品川だけってどーよ?
ついでにトモコダンナは飲んだ後「僕の家に来ませんか?」ってみんなを誘っているけど
こやまよ そのシチュエーションはいいかげんにやめんか!
87花と名無しさん:01/10/12 20:33 ID:SP1RLer.
弓子の本能が、品川に魅かれるらしい。
88花と名無しさん:01/10/12 21:31 ID:6DAmGAg.
しかし夏美はどう見ても21には見えんぞ!
89花と名無しさん:01/10/12 22:03 ID:du5kQmpo
>88
うそっ 21?
弓子とタメかと思ってたよ。
それで大人だの子供だのプライドだのうじうじ言ってたんだ・・。

ところでラストの夏美はどうなってたの?
人事異動で北海道に逝ったの?
(でもそう簡単にしかもそんな早くに人事異動できんだろう 普通)
それとも会社辞めて追っかけて逝ったの?

ふいんきだけで物事を解決させるこやまってあ・い・か・わ・ら・ず(ワラ
90花と名無しさん:01/10/12 22:23 ID:IWhHcFsk
1泊2日の旅行にも見えなくも無い。
追い返されて終わり、なら笑うのに。
91花と名無しさん:01/10/12 22:26 ID:6DAmGAg.
人事異動で北海道だったら、それはリストラですな。
ぺーぺーの女子社員が北海道に行かなくてはならん理由がわからん。
92花と名無しさん:01/10/12 22:31 ID:k.9z2Fnk
夏美は、有給休暇を取ったんでは?
93花と名無しさん:01/10/12 22:48 ID:2r.qRF4U
ネット恋愛を描くとしたら、 主人公は出会い系サイトで、 ほいほい相手に会いに行きそうだ。
94花と名無しさん:01/10/12 23:01 ID:du5kQmpo
出会い系サイトで出会って初めて待ち合わせ場所に行ったら
やっぱりその男は「タバコを吸いつつ遠くを見つめている」構図を書くでしょう。
95花と名無しさん:01/10/12 23:07 ID:2r.qRF4U
"薬を飲まされて、身ぐるみ剥がされる" 展開は無さそうだから、 その点は安心。
96花と名無しさん:01/10/12 23:24 ID:8Eri1qpI
>94 しゃぼん玉警報が発令されました。
97花と名無しさん:01/10/12 23:50 ID:jDVrma7w
っていうか夏美の髪超手抜き!
あの時夏美が本心を見せたとしても
絶対弓子より夏美に行くとは思えないし、
ずっと憧れてる人に
知り合ってまもなくて、しかもそいつは不倫してて
そんなんで普通本心なんかみせれるか〜?
すい10は薄い内容だったけど、番外編で
ますます薄さが増した感じね。
98花と名無しさん:01/10/12 23:53 ID:fmDYYuw.
ここでの話はやっぱ読んでからじゃないとわかんないね!
ついさっき立ち読みして再びここ読んで大笑い。
旦那にあきられたわ。
夜中に一人笑いの無気味な楽しさを与えてくれたこやまんにある意味感謝だわな。
99花と名無しさん:01/10/12 23:54 ID:Jk4SxWGA
>93
やりそう。
いまどきそんな女はいねーよ! なあ?
>94
が、ダンディはネット社会にはほぼ生息しておらず。
おたく100人登場だったら見直しても良いけど。
100花と名無しさん:01/10/12 23:58 ID:2bkoVzE6
厨房なラブ・ストーリーを描く こやまにも、 手抜きに文句を言わない編集にもウツ
101花と名無しさん:01/10/13 00:02 ID:3pS7Jdmo
>99
あたしの友達にいます、、
102花と名無しさん:01/10/13 00:08 ID:ZuuQ34fE
夏美が告白する所から始めてりゃ良かったのに。 プライドって、何言ってるの。
103花と名無しさん:01/10/13 00:09 ID:3pS7Jdmo
トモコやらにも「感じいい人よ」と言われる弓子。
ある意味うらやましいよ。幸せな人だよねー。
なんかほんとに弓子みたいな奴がいたら私なら貶めたくなるかも。
だってなんかぜーんぶうまくいきすぎ。
品川の見方ではないが、普通あそこまで振り回されたら少しは恨まんか?
104花と名無しさん:01/10/13 00:30 ID:3lkc9HoY
しかし不倫してる人がすい10にはまるとは・・・
実際に不倫してる人こそ、あんな都合のいい展開みたら怒るかと思うのに。
どうでもいいけど、夏美と弓子の友達(美容師の夫がいるほう)の
見分けがつきません。
どこで見分けたらいいのか、誰かコツを教えてくれ。
105花と名無しさん:01/10/13 00:32 ID:3pS7Jdmo
>104
目がるりの方がきついし、細い。
眉毛もるりはきり眉では?
106花と名無しさん:01/10/13 00:37 ID:FTBNpDkg
こやまは恋愛経験が少ないように思える。 妄想とファミ・レスで得た情報が頼りかも。
107花と名無しさん:01/10/13 00:42 ID:iGa/nSzw
学生時代とかのグループ交際のノリだと思う。不倫のアリバイづくりに
友達が協力したりするのも、そういう若い頃に彼氏との旅行とかを親に
ばれないように協力・・・くらいの経験を(それも自分は協力する方
だったのでは)不倫に置き換えて書いてるんじゃないかと思った。
その頃ってグループの中の二人に心が揺れ動いたりとかよくあるよね。
それに飲みに行くといえば居酒屋なのも学生っぽい。
108花と名無しさん:01/10/13 00:47 ID:3pS7Jdmo
結局こやまはスイテンで何を書きたかったのか?
家族の絆?
女だって浮気するぞとな?
だけど家族に戻るのよって?
ツートンの馬鹿さと読者しかわからん(るりや清や品川は知ってるか)騙されやすさが心に残る漫画だったなー。
「ツートンの悲劇」って感じで読むと弓子、品川、ツートンの三人の中で一番年上なのにツートン一番馬鹿っぽく描かれてるね。
109花と名無しさん:01/10/13 00:49 ID:MpRV20pY
こやまさんは、 会社勤め・結婚・子育てしてるんだよね。 『スイート10』はドリームなんだろうな。
110花と名無しさん:01/10/13 00:52 ID:3pS7Jdmo
こやまの願望?
ばれるかな?くらいのスリルと、散々楽しんでポイ捨てして、男には「いい女だったな、、、」と思われる。
でも私は有名人だから出来ないわってか。
111花と名無しさん:01/10/13 00:53 ID:4boDQxCQ
本気で一人相撲○飛ばし。
それで「届かぬ思い」ってアンタ・・・
届けろよ、まず。
112花と名無しさん:01/10/13 00:57 ID:FTBNpDkg
>111ワロタ。 届けなきゃ話しにならないよね。
113花と名無しさん:01/10/13 01:13 ID:ZuuQ34fE
追いかけられる恋が したかった。 → 恋は、まだ始まってないっちゅうの。
114花と名無しさん:01/10/13 01:18 ID:dVlaSiEY
自分が品川でも、 厨房夏美は相手にするの面倒そうだ。
115花と名無しさん:01/10/13 01:24 ID:3lkc9HoY
弓子を忘れるためにわざわざ北海道まで行かなくても
いいだろうよ、品川。
異動の希望出してなんて理由つけたのか気になる。
116花と名無しさん:01/10/13 01:41 ID:3pS7Jdmo
すごーーく前の話だけど、品川と午後3時にホテルで待ち合わせて、いたして、
一旦家に帰って着替えて保育園迎え行こうとした事あるよね弓子。
そしたらツートン家にいた、、、って時。
保育園ってふつー6時くらいまでよね、、、、
やたら短い時間だったのね?品川との時間は。
ホテルがえらい近所だったのか。

古い話までひっぱりだしてまでこやま落としたい私もイタイよなあ、、、、
117花と名無しさん:01/10/13 02:30 ID:dVlaSiEY
>>107 彼氏との旅行を胡麻化すのに、友達と口裏を合わせるのは可愛いもんだよね。
118花と名無しさん:01/10/13 02:50 ID:lWH4m5Ck
>116
実は品川すげー早漏…だったら笑うな。
ホテル入って10分で「終わったから行こうか」だったりしち。

下品でスマソ。
119花と名無しさん:01/10/13 02:58 ID:3pS7Jdmo
>118
情熱的なえっち(弓子談)なので早漏とは違うかも、、

でもあの時香水のにおいよか、なんかいたした匂いの法が漂うのでは?
シャワー浴びたのなら香水の匂いもとれるだろうしね。
120花と名無しさん:01/10/13 03:56 ID:lWH4m5Ck
ぼたん雪ではなく浮遊霊に取り憑かれてるんだったら
ホラーまんがだよね。
121花と名無しさん:01/10/13 08:16 ID:s/gdu/bo
夏美タンのソフトボール大会で登場した品川の後ろにいる左の男?は
ヌケ作先生?
122花と名無しさん:01/10/13 09:56 ID:ZRifWkF2
>116
関西のえっちホテルは休憩1時間、延長30分単位らしいぞえ
(・∀・)ミナ セカーチ! ソロ! カコイイ!
123花と名無しさん:01/10/13 12:07 ID:dVlaSiEY
夏美の恋の駆け引き(藁)は、 品川には通用しないだろう。
124花と名無しさん:01/10/13 13:05 ID:ZuuQ34fE
品川が夏美を好きなら、やきもちをやかせても良いけどねえ。 夏美の勘違いはイタイ。
125ニセ告知:01/10/13 15:17 ID:vs.LajJU
「スイート10」番外編パート2にて、ストーカーにおびえる品川in北海道をお届けします。
126花と名無しさん:01/10/13 15:40 ID:MpRV20pY
>125ワロタ。 品川のアパートも すぐ探し出す夏美。
127花と名無しさん:01/10/13 15:42 ID:7OqaIetY
>125
それを描いたらこやまを見直す!
128花と名無しさん:01/10/13 16:21 ID:hQcVjO06
断然おもしろそうだ。
品川がドアを開けると、山積みになった干し草のなかから
夏美が「ばぁっ!!」と言いながら飛び出してくる。
ある意味ホラー。
129花と名無しさん:01/10/13 16:30 ID:dVlaSiEY
トモコ情報により、品川の動向は逐一、夏美の元へ入る。
130花と名無しさん:01/10/13 16:42 ID:dVlaSiEY
いつの間にか合鍵を作り、 食事の用意をして、 品川の帰りを待つ夏美。 (コワイ)
131花と名無しさん:01/10/13 16:48 ID:FTBNpDkg
>>121 抜作先生?
132花と名無しさん:01/10/13 16:59 ID:B1eH8Xy2
でも、弓子の働いてる病院って割とでかいところだよね?
同名の看護婦くらいいても不思議じゃないのに夏美が
弓子だと認識したのは何故だろう?
「ダンナが…」とか話しているのを見たら「なんだこの人
じゃなかったのか」って思うのが普通でないかい?
弓子って名前を耳で聞いただけで名字も顔も知らない
はずなのに、その決定打は何なんだと小1時間問いつめ
たいよ。
しかも確認もせずに友達に言いふらしてるのはドキュソ
としか言いようがないぞー。
133花と名無しさん:01/10/13 17:01 ID:B1eH8Xy2
そういえば品川が携帯で弓子と話してるのを多恵子が
聞いてて…みたいなエピソードもあったけど、弓子の
住んでいる場所に限り、弓子という名前はゴンザレスや
クリスチーネと同じくらい珍しいんだろうか?

私の知り合いに字は違うけど、ゆみこって名前は二人
くらいはいるけど、名前聞いただけでそいつのことだと
思い込むことはありえないぞ。
134花と名無しさん:01/10/13 17:06 ID:L8KOZARs
>133 あの時は、弓子・ちいちゃんの名がでてたから、もしかしてと思ったんだけどね。
135133:01/10/13 17:09 ID:B1eH8Xy2
>134
うろ覚えで書いてたのでフォローありがとうです。
136うろ覚え:01/10/13 17:29 ID:L8KOZARs
「品川は結婚しても おかしくない歳なのに、考えていないんだって」 ・・・トモコよ、品川はバツ一だから、色々考えるっての。
137花と名無しさん:01/10/13 17:33 ID:B1eH8Xy2
品川が不倫してるのを知って夏美が「品川さんが
可哀想」みたいなこと言うけど、普通は男の方が
人妻にちょっかい出しておいしいとこ取りしてると
思われないか?
138136:01/10/13 17:33 ID:FTBNpDkg
弓子が結婚してる事を知った時、 トモコのセリフを思いだした夏美。
139花と名無しさん:01/10/13 17:35 ID:B1eH8Xy2
きめ細かくつっこむには、やはり立ち読みでは
ダメなのだろうか?
140138:01/10/13 17:39 ID:ZuuQ34fE
"結婚を考えられない理由は、不倫してるからなんだ"
141花と名無しさん:01/10/13 17:43 ID:B1eH8Xy2
普通、×1なら慎重になるのにねぇ…ふぅ。

こやまんがの登場人物は皆、こやまの思考をインプット
されたコピー人間だから、どんどん常識とズレていくの
かもしれないな。
142花と名無しさん:01/10/13 17:44 ID:ZuuQ34fE
>>132 そう言えば、夏美の思い込みだったら迷惑な話だよね。
143花と名無しさん:01/10/13 17:47 ID:B1eH8Xy2
弓子の病院にゆみこという名前の太っていて超不細工な
看護婦がいて同じ状況で誤解したら、かなり笑えるけどね。
144花と名無しさん:01/10/13 17:55 ID:wwy7r0x2
ここで楽しいひとときを過ごしたいアナタにはテキストとして「スイート10」を揃える事をお勧めします(藁

>137
でも結局は弓子のほうがおいしいとこ取りだったんだよね。最悪。
品川!マンセー!!だから偏った意見になっちゃったのねぇ。
145花と名無しさん:01/10/13 17:58 ID:1AYOm6KA
しかし番外編ってこんな中途半端な話しで終わりかい。
146既出:01/10/13 18:03 ID:dVlaSiEY
品川と弓子の出会いの場所(w)整形外科へ偵察に行く夏美。
147花と名無しさん:01/10/13 18:19 ID:L8KOZARs
品川が不倫してると知った時に、 夏美が弓子を問い詰めるんじゃないかと思ったよ。
148花と名無しさん:01/10/13 18:25 ID:IGNKzK8I
夏美と弓子がからんじゃったら、本編の筋もおかしくなっちゃうからね。
まあもとからおかしいと言えばおかしいけど。
149146:01/10/13 18:27 ID:L8KOZARs
弓子の事がショックで、風邪が吹き飛んだ様子の夏美。
150花と名無しさん:01/10/13 18:38 ID:MpRV20pY
恋愛の駆け引き(藁)が上手な夏美。 品川さんの眼を自分に向ける自信があったんでしょう。
151花と名無しさん:01/10/13 18:40 ID:1HhKfBwg
今ちょうど夏美と品川が出会うところをコミックでよんだ。
(コミック持ってるの!?っていう突っ込みはしないでください・・・)
コミックと今回の本誌、2次会の夏美のワンピの柄がちがう。
でも。本誌のP17の1コマ目、8・10・11コマ目は完全にコピってました。
152花と名無しさん:01/10/13 18:45 ID:FTBNpDkg
>>148。そうでしたね。済みません。 ・・・夏美が、告発文を職場や弓子の家に送らず良かった・・・のか?
153花と名無しさん:01/10/13 18:50 ID:ZuuQ34fE
もし夏美がストーカーなら、 弓子へ嫌がらせ? 品川の行動チェック?
154花と名無しさん:01/10/13 19:04 ID:ZuuQ34fE
"ツートンの会社の人達が、 弓子と品川を見かけた" 以外で、 ツートンに情報を教えた人はいる?
15580:01/10/13 19:17 ID:c1C3kg9s
Kiss買って来たけど、どーしてもこやまんが読む気がしない。
アンケートだけは出そうと思ってるけど、
みんなどういう事書いて出してるの?
156花と名無しさん:01/10/13 19:37 ID:L8KOZARs
コミックスで、 番外編を描き直してほしい。
157花と名無しさん:01/10/13 19:44 ID:MpRV20pY
本編では描けなかった事を番外編でするんでしょ? ーーー夏美はウジウジしてるだけじゃん。
158花と名無しさん:01/10/13 19:48 ID:FTBNpDkg
夏美が品川にアタック(藁)する姿を描きゃ、もうちょっとマシなのに。
159花と名無しさん:01/10/13 20:15 ID:Hlb2gf0A
弓子マンセーな人が
揃い踏みの
スイート10
160花と名無しさん:01/10/13 20:41 ID:dVlaSiEY
親友の清・るり、 同僚の多恵子のみならず、 ライバル?の夏美、その友達のトモコまで。
161花と名無しさん:01/10/13 20:48 ID:knc0v.fE
結局、夏美がストーカーだったことが判明した番外編。
飛行機に乗っている夏美の姿に恐怖を覚えたのは
私だけではないでしょう・・・

夏美が品川に対して告白らしきものをしていたようには
見受けられなかったけど、それでも恋の駆け引きができる
夏美はスゴイ!!(ワラ)全てが妄想の世界。
トモコよ、友達なら病院に連れて行ってやれよ!!
162花と名無しさん:01/10/13 20:53 ID:L8KOZARs
"弓子と品川には、永遠の愛がある" という番外編だったのか?
163花と名無しさん:01/10/13 21:28 ID:9IUAwlgQ
弓子は品川の女神様なのね。(藁
164花と名無しさん:01/10/13 21:41 ID:L8KOZARs
夏美の空回りに、 涙。
165花と名無しさん:01/10/13 21:42 ID:Ihjl7hq6
>155
アンケートにアンチこやま的なことを書かない方がいい
ほめちぎると懸賞によく当るよ。
166花と名無しさん:01/10/13 22:14 ID:Z9wwpHyU
>165
そして編集さん達は人気があると思い込み
巻頭カラーにしてしまうのね。
167花と名無しさん:01/10/13 22:31 ID:MpRV20pY
こやまも編集も、 手抜きだね。
168花と名無しさん:01/10/13 22:39 ID:ovKUk9xs
Kiss読んだら裏表紙の広告で左手の指が真っ黒になっちゃったよ(ウトゥ。
信号が変わって手を引っ張られた位で
「すごい大人の包容力・・・」とか感激してる夏美(P45)の
あまりのトンチキさに(ウトゥ。
169花と名無しさん:01/10/13 22:43 ID:7OqaIetY
トンチキ…ワロタ!
こやまんがにピターリ!
170花と名無しさん:01/10/13 22:51 ID:dVlaSiEY
「あっぱれ!!」のセリフは出なかったね。
171花と名無しさん:01/10/13 23:01 ID:yRVJPiTc
121です。朝、あまりの衝撃のコマに書き込みましたが、
いくら手抜きのこやま先生でも、こりゃぁないだろ、私のだけ印刷ミスか?
と思い、本屋で確認してきたところ、やっぱり抜作先生?のような顔の男が書かれていました。
ご購入の方は確認してみてください。
P29の品川が「すごいッ」と登場するコマの左の男です。
これなら書かない方がいいのでは・・・。
172花と名無しさん:01/10/13 23:07 ID:L8KOZARs
ツルッとした頭なんだろうか?
173花と名無しさん:01/10/13 23:15 ID:ovKUk9xs
>171
見た!!抜作先生!!ギャハ!!
あたしが持ってるKissの抜作先生はヨダレ垂らしてますが。
174花と名無しさん:01/10/13 23:36 ID:MpRV20pY
あぁ・・・・・・なんて間違いだらけなんだろう
175花と名無しさん:01/10/13 23:40 ID:ZuuQ34fE
あぁ・・・なんて厨房なんだろう
176花と名無しさん:01/10/13 23:41 ID:YZ285h8I
ごめん 抜作先生って・・・?
177花と名無しさん:01/10/13 23:41 ID:/V.Nx0XE
あぁ・・・・・なんてトンチキなんだろう。
178花と名無しさん:01/10/13 23:54 ID:ZuuQ34fE
ジャンプコミックスの 『ついでに とんちんかん』の 主人公(かな?)
179花と名無しさん:01/10/13 23:58 ID:FTBNpDkg
あぁ・・・なんて都合がイイんだろう
180花と名無しさん:01/10/14 00:02 ID:lClMwk0U
ttp://ac17.yahoo.co.jp/users/6/3/2/2/hallelujha81-img165x268-12pict0026.jpg
懐かしの抜作先生のお顔でございますぅ
181花と名無しさん:01/10/14 00:03 ID:hgYVdksc
あぁ・・・俺には弓子だなぁ
182花と名無しさん:01/10/14 00:11 ID:E5f05Nf6
あぁ・・・北海道で会ったら、どんな顔するんだろう・・・ by夏美
183花と名無しさん:01/10/14 00:16 ID:3UmyajPE
あぁ・・・あたしの財布は見つかったの?・・・ トモコ
184花と名無しさん:01/10/14 00:27 ID:E5f05Nf6
あぁ・・・夏美も私の存在感には劣るわねぇ・・・ 弓子より。
185花と名無しさん:01/10/14 00:31 ID:1V5tOO6M
あぁ・・・オレは忘れられている・・・ツートン
186花と名無しさん:01/10/14 00:37 ID:E5f05Nf6
あぁ・・・タカミるり、と表札には あるのかしら?
187花と名無しさん:01/10/14 00:38 ID:cOHvKY0s
あぁ・・・なんでいつも茨木が舞台なんだろう・・・
188花と名無しさん:01/10/14 00:49 ID:UtXdw7MY
あぁ・・・あたしの赤ちゃんは、女の子?男の子?・・・清
189花と名無しさん:01/10/14 01:02 ID:MAU5KpzE
あぁ・・・いつになったら、まともに話せましゅか?・・・チイ
190花と名無しさん:01/10/14 01:05 ID:UtXdw7MY
コミックスの最終巻は、いつ出るんだろう?
191176:01/10/14 01:22 ID:HnSRAGNg
あぁ・・・ありがとう>178 180
また明日本屋にいかねば・・・。
(あぁ・・・爆笑したらどうしよう)
192花と名無しさん:01/10/14 02:30 ID:O1CUlZdA
あぁ…私のkissのぬけさく先生もよだれをたらしていたよ…
193花と名無しさん:01/10/14 12:51 ID:ACf00o/7
あぁ・・・原と、 るりの旦那の事を書くのを忘れていたわ・・・自分
194花と名無しさん:01/10/14 13:34 ID:wIZlDFeE
あぁ・・・
一泊したのに、
H無しだよ・・・原
195194:01/10/14 13:39 ID:rA8OzIj9
清を見てると、
「ホテルまで行ったけど、
Hしなかったから、浮気にはならない」と、
言う人のようだと思う。
196花と名無しさん:01/10/14 14:00 ID:WT5VvHeX
あぁ・・・
るりからも、
多恵子からも
捨てられるなんて
197花と名無しさん:01/10/14 14:12 ID:C1VwBJtm
あぁ・・・美人の看護婦さんは、 本編に出てきたんだろうか?
198花と名無しさん:01/10/14 14:31 ID:ACf00o/7
あぁ・・・・・・平仮名と片仮名の名前ばかりでウンザリ
199ミチ:01/10/14 14:33 ID:FCvJcseR
>198
ああ…その中に私も入りますか?
200花と名無しさん:01/10/14 14:34 ID:FCvJcseR
でも周囲にカタカナの名前の人っていないよね。
201花と名無しさん:01/10/14 14:52 ID:xnNwYOQ3
品川さんの車に乗る・・・しかも助手席!
とか夏美が喜んでたけど、ふつう一人だけ乗せるんだったら
助手席じゃない?
こやまは男の人に送ってもらったりしたことがないんだろうかと思った。
それともちょっと送ってもらったらイコール気があるんだとか思うんだろうか。
202花と名無しさん:01/10/14 14:57 ID:ljwD/m88
漢字一文字、 平仮名二文字、 片仮名三文字の割合が多いような・・・
203花と名無しさん:01/10/14 15:02 ID:ljwD/m88
>201 夏美は、 品川が自分だけに声をかけて送ってくれた、 と舞い上がったのでは?
204花と名無しさん:01/10/14 15:27 ID:wWvZBO9g
あぁ・・・最近、 視線を感じる・・・品川
205花と名無しさん:01/10/14 16:06 ID:C1VwBJtm
あぁ・・・新連載も三人娘かしら
206花と名無しさん:01/10/14 16:31 ID:ACf00o/7
前スレの 三人娘の法則を 編み出した人、 尊敬します。
207202:01/10/14 16:40 ID:ljwD/m88
でも、作者の "ゆかり"は 平仮名三文字だわ。
208花と名無しさん:01/10/14 16:51 ID:79L1C71D
ミチは、未知? 美智? 実薙?
209花と名無しさん:01/10/14 17:10 ID:6yh2Zj/8
夏美タンのケータイが「DoCoNo」だとか
スカイレインとかトヨサンだとか小ネタスキだよね。

品川さんの名前「ショウジ」なんだね。
お笑いの品川庄司をどうしても思い出しちゃうよ・・・。
210花と名無しさん:01/10/14 17:26 ID:jmrGmOe8
夏見よく見るといつもポカーン口あけてるYO。
夏見のばかは、ちゃんと顔にもあらわれているね。
会社の制服はマタニティっぽいし・・・可哀想だねー
211花と名無しさん:01/10/14 17:49 ID:cF2xTiyH
>202
茅子、サッちゃん、たつみ 千里
ミチ、志保、亜紀子
このみ、都、ナナ
ナンとかの一つ覚え?(ワラ
212花と名無しさん:01/10/14 17:52 ID:ljwD/m88
『ダブルベッド』毬子は、流されるように三上とホテルへ行っていてウツ。
213212:01/10/14 18:07 ID:ACf00o/7
勿体つけてた弓子も、結局は品川とHしちゃうし。
214花と名無しさん:01/10/14 18:48 ID:wWvZBO9g
身持ちが固い主人公は いないの?
215ダブルベッド:01/10/14 19:14 ID:ljwD/m88
あぁ・・・'99年の14号が捨てられない・・・
216花と名無しさん:01/10/14 20:23 ID:wWvZBO9g
あぁ・・・最終回も番外編もウスッペラだなぁ
217花と名無しさん:01/10/14 20:46 ID:avxU8Rpa
そして、やった後上手くいかずいつも後悔する。毬子

「あの頃のように」もどったで見たパターンと思たら
「5年目のいじっぱり」と似てたのにはワラタ
218花と名無しさん:01/10/14 23:39 ID:79L1C71D
最終回(ラストあたり)ちいちゃんは小学生になっている筈だが、触れるページも無かったね。
219ダブルベッド:01/10/15 00:19 ID:JvTjH3ld
三上が毬子をナンパした時、 「わあカッコイイ人」と 思う毬子。ナンダカナーその後、鳴美の後押しがあったとは言え、付いていくし。
220花と名無しさん:01/10/15 06:44 ID:uSXptnWG
あぁ・・次号KISSカーニバル

「あなたにホの字」
「たっぷり魅せます100ページ!!」
「みんなが待ってたホの字なふたり 茅子と満が帰ってきた!」

思いっきり欝
221花と名無しさん:01/10/15 08:57 ID:cUSd4OXn
ほの痔なんてmimi時代から引っ張ってる作品でしょ?
その当時からの読者がホントに今までほの痔の復活を待ってたと思うか?
編集部に問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
どうせなら「救急ハート」の最終回の、今までの登場人物大集合のカーテンコールのように、
「こやまんがのキャラクター大集合!あの懐かしい顔が帰って来た!」とか銘打って
かやこ・満から弓子・品川まで全てのキャラをフルに使った新しい話(しかも100P読みきりの制限つき)を
描いてくれた方がまだ笑える。
キャラかぶりすぎて絡ませにくいものを、こやまがどう膨らませるか。乞うご期待!
みんなが忘れてたほの痔なんて過去の作品を引っ張り出すより、全然いいと思うんだけどなー
ここのスレもきっと盛り上がるよ(ワラ
222花と名無しさん:01/10/15 12:10 ID:Oor/Wpgb
>>220さん、情報ありがとう・・・。 >>221、ワロタ・・・。あぁ・・・あなたにホの字は、ライフワークになってしまうの?
223花と名無しさん:01/10/15 15:08 ID:3BZAo1Pd
ほの字を読んだ事が無いから、カーニバル楽しみだ。
224花と名無しさん:01/10/15 16:42 ID:GEU04wCb
>>223
元祖主人公ご都合マンガですよ<ホの字
てゆーか、今どき「ホの字」ってアンタ・・・
225花と名無しさん:01/10/15 18:14 ID:LjM5nxOn
先生、ホの字って既に私語だと思うのは私だけですか?
226花と名無しさん:01/10/15 22:04 ID:NxZ4a8Zr
水天番外編ですっごく気になったことがあって・・。
品川が夏美と飲んだ後、「コート持って外で待ってて」
て夏美にいうシーンあったじゃないですか。
コートが必要な寒い季節なのかな〜と思いきや、2,3
ページ先の品川が夏美を送っていくシーンで弓子家族が
半そでTシャツきてぶらついていたのよね〜。
そんで「外寒いのに無理して薄着してっちゃった」て風邪
ひく夏美のシーンもあったし。
いったい季節はいつなの?冬?夏?秋? よくわからーん。
227花と名無しさん:01/10/15 22:19 ID:V1iT7HW/
>225
肩越しに「投げキッス」よりはまだ生きてる
言葉だと思われ。
228花と名無しさん:01/10/15 22:26 ID:Oor/Wpgb
>>227、ワロタ。・・・投げキッス、ププ。弓子がしてたような?
229花と名無しさん:01/10/15 23:36 ID:f1thCidW
私語は厳禁っすよね>225さん!

抜作先生を発見しようと思って
本屋で一生懸命番外編読んでしまって
話の筋をいつも立ち読みで流していて
「へたれ!」と思っていたけど
今回はとくに絵がひどいよね。
びっくりしたよ。
台詞しかないコマの多用とか
アウトラインだけ書いている人物とかさー。

あれでお金稼いでるって
それを認容している編集部ってほんとうに
小1時間とことん話を伺いたいっす。
230花と名無しさん:01/10/15 23:48 ID:HhdyqWsq
コピーする作家は軽蔑してます。
ダンナのビジネスジャンプで連載していた某作家は、こやまよりひどい
コピペ作家だった。
今年に入ってkiss読み出して、こやまのコピペ率が増えていくのを見て
読んでて不愉快以外何者でもない。
いろいろな表情や角度が書けないんだったら、マンガ家辞めて欲しい。
231///:01/10/16 03:16 ID:LR91S5sl
nanika
hanaso--!
232花と名無しさん:01/10/16 05:00 ID:qPjJM10o
しまったー私語じゃなくて死語だよ。スマソ…

ソフトボールの後に皆で社食みたいな場所でご飯を
食べる時に夏美が皆の分も運んだりしていたけど、
大きなトレイでどかんと運んでる風でもなかったので
皆が自分の分を運んだ方が早く食えるぞ、ゴルァと
思ってしまったのは気のせいでしょうか?
あーゆう時に「気が利くねー」と言いつつ、手伝いも
しない男にはケッと思う私には「あぁ、こーゆー女が
同性に嫌われるっぽいよな…」とぼたん雪飛ばしな
がら思ってしまった次第。
233ファイナルアンサー?:01/10/16 08:06 ID:w+SVw6/c
弓子夫妻とすれ違った夏美は、そのあと品川の車で駅まで送ってもらってるのに
徒歩で駅に向かった弓子夫妻と同じ電車に乗れるってどういう訳だ〜?
ツートソ&弓子は時速80キロぐらいで歩いてるのか〜??

相変わらず夏美の服装はのびのびのTシャツ(カットソー?)にだらだらのパンツだし。
しかも北海道に旅立つ時のあの上着…
あーいうの流行ったのってまさに10年前だよねぇ?
234花と名無しさん:01/10/16 08:40 ID:dbZI4nvU
>233、ワロタ。・・・ 品川の動揺が激しくて、なかなか助手席のドアを開けてもらえなかったからか?
235花と名無しさん:01/10/16 18:03 ID:+oSdW0u5
こやませんせいはこの先新連載とかするんでしょうか。
kiss買わなくなって久しいけど、このスレの為に
今号は買ってしまった。
新連載が始まったら、やっぱりこのスレの為に買ってしまいそうでいやん。
つか、kiss、こやま以外もなんだかなーって感じだ。
236花と名無しさん:01/10/16 20:30 ID:Ll2CrSeU
>「自意識過剰だったんです。」
237kiss読者:01/10/16 20:42 ID:5gbWfW+l
くだらない質問してもいいですか?
コピペって何ですか?
届かぬ想い読みました。
夜景が全部小さい四角なのはなんなのー。
238花と名無しさん:01/10/16 20:43 ID:yQLk/NA1
「ホの字」、何年後の話だか知らないけど登場人物の髪型は
変わってないと思われ。
239花と名無しさん:01/10/16 20:53 ID:3vey9DzX
コピペ=コピー&ペースト
こやまの場合は過去の原稿をコピーしてはっつけるという「究極の手抜き」の意

小さい四角=夜景のつもり(藁
あぁ・・・窓から見える街の夜の素顔がとってもキレイ・・・
みたいな?
240花と名無しさん:01/10/17 10:29 ID:bItZDHFL
他にもここまでひどいコピペ作家っているのかな?
私としてはこやま一人でもう充分なんだけど。
241花と名無しさん:01/10/17 10:51 ID:FPDBphdm
コピペ作家で、こやまから外れるけどビジネスジャンプの森田周吾
だったかな「アウトサイダー東宗介」は、連載開始の頃の顔を最終回
まで使い回しだった。コピーしすぎて首から上が薄くなってるし。
一度古本屋で機会あったら見て。
原作つきで話考えなくても良いのに、よっぽど絵を描くのが
遅いのか?と思った。
女性作家では、コピペしているのこやま以外にいるのかな?
242花と名無しさん:01/10/17 11:12 ID:jP++wZr2
川原泉が一時期ひどかったよね メイプル戦記の頃
今はどうなんでしょ

昨日ブクオフで「ホの字」の7巻だったかを読んだけど
満が便座をあげたままのトイレに茅子がそのまますわって
半ケツのまま風呂場へ走ってシャワーで洗ってる話があった
なんつう下品な話だ〜 しかも尻が光ってるのよっつ 禿げ頭みたいにっ
243kiss読者:01/10/17 18:36 ID:YuJyOWIt
わざわざご回答ありがとうございました。
でもよくコピーとか身けますね。
目が肥えてらっしゃる。

ホの字、全巻うちにあります。母親が買ってきてたから読んだけど。
何巻だか忘れたけど、結婚を決めた後に、よく雑誌とかについてる見合いのハガキがきたっていう話がかなりむかついた。
出すやつも出すやつだけど、満がぐちぐち結婚するつもりはないとかなんなのって言ってたからじゃんって。
一回別れて風邪の看病して、「おまえしかいない」って・・・。
244kiss読者:01/10/17 18:39 ID:YuJyOWIt
でもよくコピーとか見ぬけますね。↑
の間違いです。
245花と名無しさん:01/10/17 18:53 ID:esIdD4R2
>242
ホの字、単行本持ってる・・・
そのシーンあったな。女として終わってると思った。
こやまも終わってる。

コピペ、一時期、小沢真理が凄かった。
KISS、レベル落ちたよなぁ
246kiss読者:01/10/17 19:03 ID:YuJyOWIt
小沢真理って世界で一番〜ですよね。
コピペってぜんぜん分からないんですけど見抜くコツってあるのかな。
247花と名無しさん:01/10/17 19:12 ID:esIdD4R2
>246
イージーライターで。
世界で一番〜は気付かなかった。
でも、こやまほどじゃあない!
248花と名無しさん:01/10/17 20:12 ID:KfkwKrwu
「届かぬ想い」でコピペが一番使われているのは、11p4コマ目の
品川の顔だよ。
31pの2コマ、39pの1コマ、40pの1コマ、42pの4コマ・5コマ、46pの6コマ
48pの4コマ、52pの5コマ、53pの2コマ、計9コマ。
口の形変えたり、いろいろと細工しているけど丸判り。
これより多いのあるかな?
品川は他にもいくつかコピペあったよ。
よっぽど、品川を書くのが嫌と見える。
上にもあったけど、夏美の友達はほとんどコピペだし。
コピペ見抜くコツは、線が他のより太かったり、細かったりしている事かな。
249花と名無しさん:01/10/17 20:47 ID:K4h1L7Uu
切り貼りする方が描くより邪魔くさいと思うけどなぁ。
250kiss読者:01/10/17 22:36 ID:Pj9+vSa5
へー勉強になりました。
今雑誌見ながら間違い探ししています。藁
確かによく見ると絵がおかしいような・・・。
手抜きもいいところだなー。
服がダサイっていうのも納得。
作者はこんなん言われているの知ってるのかな。
251花と名無しさん:01/10/18 06:53 ID:JebaV2wN
248さん!すごすぎる眼力!
252花と名無しさん:01/10/18 09:02 ID:YfXw4sBW
切り貼りする方が楽です。
描くには鉛筆で下絵、ペンで書く、ベタ塗り・トーン貼り、ケシゴムで
下絵を消す。等と言う何工程もの作業が待っているからね。
コピペ作家は内容より、どれがコピーかと探すのも一つの楽しみ(?)
253花と名無しさん:01/10/18 10:31 ID:GSONvPvQ
コピーは線が違うからすぐわかるし

やっぱり不自然。このシーンにこの顔?
無理やりやん。。というのがよくある。
254kiss読者:01/10/18 16:15 ID:eRXiEq5B
そのレベルの洞察力になるまではかなりかかる・・・
夜景の四角はすぐ分かったけど。
あと服のダサさ。みなさんBE LOVEは読みます?
昨日立ち読みしたらなんじゃこりゃって漫画がありました。
小林博美の愛に変わる日、愛が変わる日?
何が言いたいのかさっぱり分からない結末。
こやまんがにも呆れていたけど、ひさびさに呆れたわ。
255花と名無しさん:01/10/18 16:23 ID:CXchiIxQ
私はそんな洞察力はないけど…
すぐに「これはどう見てもコピーの使いまわしだな〜」と思ったのは
正美の顔が恐ろしいくらいどれも同じだったこと!
連載スタートから最後まで、きちんと書いたことはなさそうだってぐらい
同じ顔を裏にしたり表にしたり縮小したり拡大したりして
無理やりコマの中に当てはめてあった。
それに気がついてよくよく読み返してみたら
まぁ〜出てくる出てくる、使いまわし顔の面々。
風景などがコピーなのはご愛嬌としてもさ(限界っつーもんはあるが)、
あれはいくらなんでもねぇだろう、って感じ。
256花と名無しさん:01/10/18 16:59 ID:k2qo/Rxa
話の内容もおぼつかないってーのに
絵までこんな状態で なんでこんなに優遇するのかな〜?
漫画家不足?
今度の「ホの字」は100Pだったっけ?
おそらくコピベの荒氏&蚊帳子はよれよれTシャツにスパッツ姿がどこかに出てくるに5000ホの字
257ななし:01/10/18 20:39 ID:fCnP9AbM
今度の「ホの字」は、かやこが
「子供が生まれたら『エッチ』がなくなった」って
誰かに相談するシーンが出てくるに、5300ホの字。
258花と名無しさん:01/10/18 21:39 ID:rf+wWpSz
関係ないけどコピぺで大和和紀の「てぬ木」を思い出したよ。
259kiss読者:01/10/18 21:57 ID:4aEZXWN5
大和センセもコピペするんだー。
ちょっとショック。
あさきゆめみし、ヨコハマ物語好きだったな・・・。
260花と名無しさん:01/10/18 22:12 ID:rf+wWpSz
>259
コピぺではなくて、トーン貼った木のこと。
でもちゃんと作中で「てぬ木だ・・・」と書いてあって、笑えたよ。
261花と名無しさん:01/10/18 22:31 ID:30arNdO5
鈴木由美子も単庫本で話と話の間の空白ページに
作中で使った絵をコピペしてたよね。
真っ白なページにちょこんと載った麗子さんのコ
ピペも見ていて面白かったよ。
(あくまで悪い意味ではないです・・・・)
262花と名無しさん:01/10/18 23:05 ID:ad7PL3Dh
>>261
それって作者では無くて、出版社がやっていると思われ。
少女漫画だけでなく、少年漫画にもほとんどの単行本であるよ。

やっぱり作中のコピペは許せん。
これから漫画家を目指している人は、ちょっとガックリしているかも。
こやまって、アシスタントいないのかな?
1人で描いているんだったら、コピペも仕方ないかも。
263花と名無しさん:01/10/18 23:55 ID:WDmmiUYO
コピー機がアシスタントなのかね。

モサスレで読んだけど、モサ代せんせいはアシ使ってないんだって。
264花と名無しさん:01/10/19 00:31 ID:t7Vke8RW
モサ、あんなデカイコマばっかで風景もそんな書き込んで無いし、あれで
アシスタントいる方がおかしい。
265花と名無しさん:01/10/19 00:51 ID:sG7iAuQG
>>264
それを言ったら野間御大はどうなる(w
あの絵、あの話、コピー&大コマだらけの背景でアシさん
何人か使っているyo!
266花と名無しさん:01/10/19 02:28 ID:foCfamH0
でも実際こやまはどうなんだろう。
アシさんが何人もいたら欝だ。
コピー機が何台もあるっていうなら納得できるが。
267kiss読者:01/10/19 09:55 ID:DocarB9x
ほの字、数年前のを使うのかな。
やったらすごいよ・・・。
268花と名無しさん:01/10/19 10:23 ID:tIAVezeV
自作トーンを作ればいいんだよね!
驚いた顔、怒った顔、泣いた顔、笑った顔、、、
ついでにボタン雪も。
269花と名無しさん:01/10/19 11:56 ID:pMom0LfQ
>>267
こやまセンセイはやってくれるでしょう!期待は裏切らないでしょう!
270kiss読者:01/10/19 12:42 ID:ZDxcg9ZC
お揃いのタンクトップで海に行った・・・ってあたりが我的に寒い。>ほのじ
サザンの歌引用、こいつも寒い。
登場人物の髪型も嫌だ。なにもかもがださい。
269さん、私もそう思います。
271花と名無しさん:01/10/19 13:19 ID:LtzoTAt7
>271
古いんだよね、すべてが。絵も古いし、考え方も古い。
ホの字のたつみって子が結婚する時の相手の家もキョーレツすぎた。
名家ならともかくクリーニング屋だし。
272花と名無しさん:01/10/19 14:26 ID:tIAVezeV
これほど生原稿を見てみたい作家というのも珍しい(藁
273kiss読者:01/10/19 18:32 ID:i4QdhlVg
あらためてスレッド読み返してみました。藁
274花と名無しさん:01/10/19 21:01 ID:KEg83G/r
アシスタントいればもう少し最近の流行とかわかるでしょう・・・・
それとも、こやまアシはみんな未だにトサカヘアーなのか?
275花と名無しさん:01/10/20 00:23 ID:9cdHuq26
話はともかく引っ張るのは上手いよね。
「こやまさんは展開がいいですね。」っていうのもわかるような気がするよ。
(ワラ
毎号クライマックスっ状態て感じで。
すい10、次はばれるかな、ばれるな...
ってところでいつもはなしを終わらせて、結局最後までつーとんに
ばれないし。(私はこやまの今までの作品を読んだことが
ないから余計免疫ついてなくてそう感じるのかもしれないけど)
あのハラハラ感の為によんでるようなものだったりしてねー。
276kiss読者:01/10/20 08:17 ID:1k5d0dPX
>毎号クライマックス
確かに、そういえばどうなったんだっけ?
って気になってみてしまう。
277花と名無しさん:01/10/20 10:27 ID:WNQuNbej
好意的に考えて、『スイート10』は作者の良識が泥沼表現を避けてるのでしょう。
278277:01/10/20 10:31 ID:amJYfaJt
でも、人間を深く描いてないから、内容が薄く感じる。
279花と名無しさん:01/10/20 10:34 ID:Z7nZNQMD
盗作・コピー満載でも良識にあふれたこやませんせい♥
280花と名無しさん:01/10/20 11:06 ID:amJYfaJt
あの番外編をラブ・ストーリーと 言う こやま。漫画家としての成長が止まっているんだね。
281花と名無しさん:01/10/20 11:21 ID:nCVW4hbe
こやま、旦那の単身赴任先で家族一緒に暮らした方が良いのでは?今のままだと世界が 狭いよ。
282花と名無しさん:01/10/20 12:18 ID:MDVj7xCw
この人絶対まともな背景書けないね。
市販の背景トーンの使い回し。
283花と名無しさん:01/10/20 13:10 ID:jfcciruR
もし、こやまが 「皆が言ってる」というセリフを出したとしたら、 皆=3人ほどの事と思われる。
284花と名無しさん:01/10/20 13:20 ID:qYNW+Wxd
ホの字、もしかやこの料理シーンがあったら「ジュワー、バタバタ」が
あると思う。・・・しかし、ホの字って書くの恥ずかしい・・・
285283:01/10/20 13:25 ID:amJYfaJt
友達、皆が言ってるよとか、 近所の人、皆が思っているよとか。 こやまんがは世界の狭さを感じる。
286花と名無しさん:01/10/20 14:29 ID:khQXjSdh
こやまのまわりってさだれかいるのかなあ。
旦那は単身赴任でいないでしょ
マンガ家友達いないだろうし(つるむのがイヤっていってなかったっけ?)
近所のママ友もいない感じ(専業もバカにしてたような・・)
いるのはガス会社の元同僚だけなんじゃないの?
287花と名無しさん:01/10/20 14:57 ID:e2+Iv+OR
過去スレッドを見たら見事にみなさんの予想が大当たり。
次回作ホの字の内容を深く予想してみたい。
288花と名無しさん:01/10/20 15:00 ID:e2+Iv+OR
満に女の影が・・・とかネタに困ったらやりそうだ。
289花と名無しさん:01/10/20 15:07 ID:13TBiKfe
>283
ああ、いるよね〜そーゆーヤツ。
290花と名無しさん:01/10/20 15:17 ID:u/tsa5lN
ゆりかごで足で揺らして子供をあやすシーンはあると思う>ホの字
インタビューで(自分がした時に)ネタに使えると思ったらしいから

ガイシュツだけど公園デビューがうまくいかなくて
会社に復帰してから公園ママ(?)を哀れむシーンは出るのでは?
291花と名無しさん:01/10/20 15:26 ID:8m5Drfik
ヨメ(カタカナ)vs姑もあるかな。
292花と名無しさん:01/10/20 16:56 ID:mK0m+5a+
>290
こやまんがなら、何気に専業主婦を「世界が狭い」って
小バカにする描写をやってくれそうだよね。
自分が「世界狭い」と評されてるにもかかわらず。
293花と名無しさん:01/10/20 17:07 ID:jf0pvQMb
専業主婦の幸せと兼業主婦の幸せを両方 描ける作者なら良いんだけどねえ。
294予想:01/10/20 17:10 ID:+yLRZKVv
育児が思うようにいかず満は仕事が忙しく、イライラする蚊帳子。
「男はいいわね。いったん会社に行けば夫でも父でもなく、1人の男に戻れて!!」

そんな蚊帳子に「パートでもよいので」と職場復帰を望む元上司達。
 (たいして仕事もできないクセに、簡単に仕事に戻れるいつものパターン)
いざ仕事を始めると、やりがいもあるが仕事は大変。
今まで、家でゴロゴロして、どれだけ楽をしていたかを感じる蚊帳子。
 (専業は楽チンと思ってるこやま大先生だもの)

「あぁ・・・満は私達の為に、どんなに辛い時でも頑張ってくれていたのね」
295花と名無しさん:01/10/20 17:24 ID:khQXjSdh
そんで ラストは2人目妊娠発覚で乱れ飛ぶまるの嵐の中で喜んで抱き合う蚊帳子と満・・。
296花と名無しさん:01/10/20 17:29 ID:HVk22m8x
>そんな蚊帳子に「パートでもよいので」と職場復帰を望む元上司達。
これはあるような気がする
もしくは近くでやたら子持ちに理解のある事務職が見つかるの
是非とも来てくれ!みたいなさ
ママ友達のダンナは育児に非協力的だけど、満は協力的で
「ああ・・・満はなんてダンナで父親なんだろう…」とか

たつみ(だっけ?)や千里やさっちゃんとママ友達の愚痴言ったりね
297花と名無しさん:01/10/20 18:47 ID:khQXjSdh
小泉今日子の新ドラマ
こやまが勝手に「私が先に考えついたネタなのに・・」とか勘違いしてませんように・・。
298花と名無しさん:01/10/20 19:00 ID:lnAO+jXt
>297
三人組だし、ありうる・・・
299花と名無しさん:01/10/20 19:08 ID:jdBNC1pm
パートに出たら、食事が出来合いのお惣菜になり文句を言う満。
蚊帳子は私だって働いているの。とえばる。
300花と名無しさん:01/10/20 20:41 ID:jdBNC1pm
つまらない事で喧嘩し蚊帳子、実家に帰る。
実家で親に諭される。
で、満が迎えに来る。「俺も悪かった」
サザンが流れ、出会った頃はこんなだったね。
とか言いながら、夜景(四角)が車の窓ガラスに映る。
301花と名無しさん:01/10/20 21:29 ID:0JjHF5HF
>>300
ありそぅぅぅぅ!!
出会った頃はこんなだったね&サザンがバック
&四角の夜景・・・。
ああ、寒いよ・・・・。
302花と名無しさん:01/10/20 22:28 ID:KU79Uu3f
>>301
最後に○○○○○も忘れずにだったわ。
満「蚊帳子の大切さに気づいた・・・」
蚊帳子「私も満のいい所、見失っていた・・・」
二人で乾杯。テーブルには花。次のコマには花が消え、みそ汁が・・・。
ってなオチ。
303花と名無しさん:01/10/20 22:50 ID:nCVW4hbe
100ページもあるから、間違い探し も楽しそうだね。
304300:01/10/20 22:59 ID:aVRakPMk
>>302
おお!!肝心なもの、○を忘れていたわ!!
こやまウォッチャー失格、出なおしてきます・・・。
305花と名無しさん:01/10/20 23:49 ID:9dHQMx5H
。〇●◎まるだらけ♪
>>304
一緒にこやまウォッチャー頑張ろうね。
ちなみに私は300と302だよ。
100ページ、どれだけ手抜きかみものだわ。
306花と名無しさん:01/10/21 00:06 ID:7BC0j/hq
手抜きの定番といったら
大ゴマの多使用 バストショットばかりの構図
巨大シャボン玉の出現 そしてやはりコピーは外せないな。
100Pっていうけどさ
たぶん普通の漫画家が同じ内容を書いたら30Pに収まる話になると思うぞ。
つまりスカスカっちゅーことだね。
でもとっても楽しみ こやまー早く私を楽しませてねーー!!
 
307みんな愛があるなあ:01/10/21 00:16 ID:zkl9iWsN
この間の番外編をじっくり読むという暴挙をおかしてから
時間と金をかえせ、おらおらおら、という気持ちになってしまう。
308違う楽しみ方:01/10/21 00:27 ID:zC5RiPGm
>>307
けっこう前から読んでて思うんだけど、確かに話を引っ張るのがうまいから続きが気になるのもある。
(べつにこやまをかばっているのではない)
そういえば続きは・・・とKISSをついついとめくってしまうのよ。
で、読んだら、なんじゃーこりゃーなだけど。
これも、こやマジックなのかしらん♪と自分に言い聞かせている。
309花と名無しさん:01/10/21 00:42 ID:8NRTKYGP
スイテンでこやまを知ったんだけどさ、
「ホノ字」?読んだほうがいいかなぁ?
漫画喫茶にあるかしら・・。
310花と名無しさん:01/10/21 00:43 ID:ZO5m2efA
ほの字が連載されてたの何年前かな?時代が違うと、 考え方やファッションも違うだろうし・・・。
311花と名無しさん:01/10/21 01:03 ID:bjlhNIWR
こやまの中に時代考証という言葉はなし。
312花と名無しさん:01/10/21 01:11 ID:ZO5m2efA
水天も医療ミス一連さえ無ければ、只の不倫ドキュン主婦漫画で終わったのに・・・
313312:01/10/21 01:28 ID:/tV0gADp
突っ込み所が多い笑える漫画だな、と思ってた。 でも、読み返してみると、常識が無く口がかるい人ばかりでウンザリ。
314花と名無しさん:01/10/21 01:49 ID:ajfePfUF
>>310
何年前なんて関係ないよ。
考え方もファッション一緒!藁
服や髪型もほぼ変わりなし。
女=ダサダサのウェーブヘア&立ち上がり気味の前髪
男=いつも同じスーツ、たばこ吸うのがかっこいい
315花と名無しさん:01/10/21 12:02 ID:/1HIXEaC
穂の字は氷多目のレモネードと満君特製のビーフシチューが登場すると思われ。あとストーリー的に、育休明けからはじまり、新登場の男に、子持ちに見えないとか言われて、満に自慢したりすると思われ。
316花と名無しさん:01/10/21 15:10 ID:wegUqg5s
>315
氷多めのレモネード、満君特製ビーフシチュー (ワラタ
後はまた、満が野球部の打ち上げで旅行&飲み会&スキーに
行くから留守すると言うと茅子が
「私一人の子供じゃないんだから。私も我慢してるのよ」と
ぶち切れるってありあえるかしら?
317花と名無しさん:01/10/21 15:55 ID:LVV1E5wD
まさか
最初の言葉はおかーしゃん???
318花と名無しさん:01/10/21 16:29 ID:C5YbeRYV
泣いている赤ん坊をあやしながら夕飯を作ったのに
満から飲んで帰る連絡が入りキレる茅子に2500スタンディングバー

満は今でも月の小遣い2万円なのだろうか しょぼすぎ
319花と名無しさん:01/10/21 16:37 ID:ydMQTRN9
子供の名前はまた平仮名?
かなえ、ちーちゃん(千晶)と来て次はwho?
320花と名無しさん:01/10/21 23:36 ID:wQaOIy6n
チィの名前はちひろじゃなかったか?
321花と名無しさん:01/10/22 10:49 ID:uyFHzPFH
326「おーい、今かえったぞーィ♪」
蚊帳「ちょっと今何時だと・・・」
上司「夜分遅くにおじゃまするよ、蚊帳子くん」
蚊帳「あっ、お、お久しぶりですぅ」
夜中によっぱげて上司を自宅に連れ込む326。
そして上司帰宅後。

「なんでいきなりつれてくるのよ」
「おまえ、『蚊帳子くんは元気かぁ?』なんて言われたら『じゃウチ来ますかー?』
としか言えないだろ」
「そんな事言ったってこっちにだって都合があるし・・・」
「あーあお前は変わったよ」
「ムッ・・・何よ。変わったってどーゆーこと?!」
「なんかさ・・・☆☆(子供の名前)が生まれてからピリピリしてるよなー。」
「私は今までと変わってないわよ」
「前は上司が来てもニコニコしてて・・・自慢のヨメさんだったのにさー」
「なによっ326だってこんなに育児に非協力的だなんて思わなかったッッ!」
「俺は家族の為に仕事仕事で頑張ってるんだぞッッ!!」

・・・に、5000歩の児。

あれ?ダンナってミツル?ミツ?まさかマンじゃないよね?
322花と名無しさん:01/10/22 15:41 ID:SreKR3MU
326=満   藁藁!!
>>321さんうまいねえ。
323花と名無しさん:01/10/22 18:21 ID:K9Et2NbJ
>321
>あれ?ダンナってミツル?ミツ?まさかマンじゃないよね?

マン!ワラタYO
こやま大先生はカタカナ名前が好きなことだし、これからはマンと呼ばせてもらおっと
324花と名無しさん:01/10/22 19:59 ID:zXLJ1yU6
「コスメの魔法」を読んでふと思ったんだが、こやまが「コスメ」を描いたら
高樹さんは、やはり「コーセー堂」とか「ジバンネル」とかの美容部員になるんだろうか。
325花と名無しさん:01/10/22 20:01 ID:znFPOhYq
こやまの描く高樹さんは
前髪がとさかで口紅は今時青みピンク、
ショッキングピンクのスーツなんか着てそう。

そんな美容部員に指導して欲しくねぇナー(ワラ
326花と名無しさん :01/10/22 20:02 ID:eac2wIUp
本当に描きそうで怖い・・(ニガワラ
327花と名無しさん:01/10/22 20:34 ID:zXLJ1yU6
とりあえず、香水は「プアゾン」をつけてそうだ。
328花と名無しさん :01/10/22 20:41 ID:eac2wIUp
ここのスレ読んで漫画を読む楽しさが増したわ(藁
329花と名無しさん:01/10/22 23:47 ID:ZngF+G3Y
>324
”チャンネル”かもよ(藁)<ジバンネル

とさかは必須だろうなあ…。
青みピンクの口紅は”ディヨール”とか?
330花と名無しさん:01/10/22 23:48 ID:wseBhQ0e
>324 >325

こやま高樹さんが持つバッグはもちろん
メイク道具一式入る「レノマの親子バッグ」ですよね?
靴は「シャルル・ジョルダン」辺りで。
スーツは「ピンダイ」「J&R」
チェーンベルトも必須ですね!
331花と名無しさん:01/10/23 00:33 ID:387tXPVX
>>330
黒のノースリのタートルと、裾の広がったパンツも必須アイテムよ♪
332花と名無しさん:01/10/23 01:47 ID:ycQD18TZ
>>330
いや、靴は必要なしでしょう、よく裸足(?)でいるし>登場人物
333花と名無しさん:01/10/23 09:14 ID:efTh0hHU
ヌケサク先生カワイイ♪
334名無しさん:01/10/23 10:18 ID:ZwKPVlvr
今日、いつも通り店に逝ったら客の一人が目に付いた。
てゆーか以前から目に付いてはいたんですが、何故目に付くのか日々疑問に思っていました。
でも今日謎が解けました。
・・・トサカなんです、彼女。
とさかっつーか前髪にカーラー巻きっぱなしできたんじゃないの?ってくらい
パッキリ巻いてあるんです。で、セミロングで横髪が後ろになびいてるの。
で、Vネックのセーターなんて着ちゃったりして。下は色あせたジーンズなんです。(藁

彼女は今日から弓子と呼ぶことにしました。
335花と名無しさん:01/10/23 10:34 ID:sbtsZZ6I
今時、黒のノースリーブタートルなんて
40,50台の人も着てるっての。
こやまのセンス死にそうに古い。古いったら古い。
なんでkissでやるのかな〜????
336花と名無しさん:01/10/23 10:41 ID:MOrFtmeh
今月じゃないんだよね>100P歩の字
待ち遠しいったらありゃしねー
337花と名無しさん:01/10/23 13:49 ID:iLkfiKD8
みんなオモロイよ〜 なんてセンスいいんだ こやまもちったぁ〜見習えよ

>332 激ワラ
338花と名無しさん:01/10/23 17:09 ID:+tHsCbwA
昨日ホの字の6巻だか7巻を古本屋で立ち読みしました。
今より○の数が少なかった気がする。
表紙がパジャマで326と蚊帳子がワイングラスを傾けていた・・・・。
100pの表紙もそうなんだろうか。
もしくはウィンク(死語)
339花と名無しさん:01/10/23 17:56 ID:qn/+mo+l
>>338
あと、ピースもしているかもよ。
予告だってカヤコちゃんやってたじゃん>ピース

パジャマでワイングラス又はコーヒーカップていう
表紙、よく見かけるよね。リングの約束でもあったよ。
リングはつい最近の漫画だよね。今時パジャマでワイン
グラス、てのもな。。。。。
340花と名無しさん:01/10/23 18:29 ID:/Y+aC2bl
>300
>夜景(四角)が車の窓ガラスに映る。
ワラタ。いかにもありそう。
341花と名無しさん:01/10/23 18:36 ID:KPj91jLY
今テレビ見てたら(フジ)家事に疲れてプチ家出した主婦が銀座に繰り出すっていうのを
やってるんだけど、その時のカッコが蚊屋子のマックスおしゃれ着に激似で驚いた。
誰か見た人いる?
342花と名無しさん:01/10/23 19:21 ID:2ghIO8Nb
こやまんがの主人公達は、「流行に左右されないファッション」をしているのかも。(藁
343花と名無しさん:01/10/23 19:48 ID:0ndypsO4
おしゃれ着って素材よりプリント重視なんだろうな・・・
344花と名無しさん:01/10/23 20:34 ID:l0dCkAk+
カーニバル、11/8 発売だね。楽しみ〜
345花と名無しさん :01/10/23 20:37 ID:2fHyT4Mt
それまで昔のこやまマンガ見てアラ探ししよっとっ!(藁
346花と名無しさん:01/10/23 21:20 ID:56foKqdP
茅子と満のとれたて結婚コミック
「あなたにホの字」
Kissの人気カップルが100Pで登場!
子供も生まれ、
早くも結婚6年目。
相変わらずホの字な ふたりです!!
347花と名無しさん:01/10/23 22:09 ID:PI/AI+uU
>>346
「とれたて」がキーワードなのよねぇ。
オフィスメイトも「とれたてOLコミック」だし。
しかし「とれたて」ってなんだよ・・・。
348花と名無しさん:01/10/23 22:12 ID:ZkWhPBoB
産地直送!
349花と名無しさん:01/10/23 22:28 ID:XH/wellJ
茨木のこやまさん「わたしが作りました!」
350花と名無しさん:01/10/23 22:36 ID:g0748t7Q
>348
>349
ウマいね!
こやまさん見習いな!
351花と名無しさん:01/10/23 22:56 ID:pu8EJqzB
茨木は関東にあると思ってた。 (千葉や栃木の近くじゃないの?)
352花と名無しさん:01/10/23 23:00 ID:XH/wellJ
茨木と茨城は違うんだな。
353花と名無しさん:01/10/23 23:09 ID:2ghIO8Nb
352さん、有り難う。勘違いしてたよ。ハズカシイ
354花と名無しさん:01/10/23 23:11 ID:Ag5+H86v
しかもコタツでワイン&ディナーが定番だし。
355花と名無しさん:01/10/23 23:28 ID:szvyld1T
カーニバル12月号特集`甘〜い結婚'だって。(・・・ 自販機の`あたたか〜い'みたい)
356花と名無しさん:01/10/23 23:45 ID:2ghIO8Nb
茅子と満の子供は何歳なんだろう?
357花と名無しさん:01/10/24 01:43 ID:rtDE0etx
今度は、
「もぎたて!!100%共感連載、あなたにホの字」
っつーのはどーだ。
とりたてじゃなくもぎたてにしてみた。
穂の字、子供が生まれるとこ見てないから、ブックオフ行くしかないかな。
358花と名無しさん:01/10/24 07:46 ID:DwhJMYQV
もぎたての果実
てんこもり!
・・・もぐ果実って、
梨とか葡萄とか
林檎の事?
359花と名無しさん:01/10/24 08:18 ID:f3sIbQF0
かやこが子作りを周りに煽られてショック…ってエピソードも
すごくありきたりな内容だったんだよね。
当時独身女だった私は「ふーんそんなもんかな」と
疑問に思いつつ読んだけど、
実際自分がケコーンしてみたらありゃ甘すぎ、と思った。
しかも妊娠に気づくのが
トイレで子供の亡霊?妖精?みたいなもんに遭遇して
(知らない子供が袖を引っ張って離してくれない、次の瞬間には子供の姿がない)
謎のおばさんに「あなた妊娠してるかもよ、妊娠してると子供がなついてくるものよ」とか
突拍子もないことをいわれたからなんて
どうしようもないストーリーだし。
トイレの電気がいきなり消えて不倫中の弓子を脅かすご先祖(ワラなんつーのもあったし
こやまは不思議な世界を信仰なさってるのか?

そういえばなんの根拠もない事をキパーリ言いきるおせっかいおばさんも
指輪の約束にもいたな…
360花と名無しさん:01/10/24 08:26 ID:Ui6zYy1l
>359
>トイレの電気がいきなり消えて

そのシーン覚えていない。
読み返さなきゃ。
361花と名無しさん:01/10/24 09:27 ID:lamLt7yL
なんでこの人が看板作家なのかな。
同じ様なスタイルで入江紀子あたりがいるけど
あっちの方がずっとうまいと思うんだがな〜。
なんやかんやで華があるのか?こやま。(ワラ
362花と名無しさん:01/10/24 09:52 ID:MwnKZLFL
入江紀子って、こやまよりも絵汚いでしょ。
363花と名無しさん:01/10/24 12:38 ID:LNFTisxN
ダブルヘッド、ひさびさに読んだ。
ここ読んでからだから笑い倍増。
364花と名無しさん:01/10/24 14:18 ID:8PqaEsy5
>妊娠してると子供がなついてくるものよ。

って言うかそれって、子供が居る人が妊娠したら
妙に母親に懐くって聞いたことあるけど・・
子供の方が自分より妊娠に早く気付いたって・・・
こやま、よーわからんオンナ・・
同じ関西人としてハズカシイ・・
365花と名無しさん:01/10/24 15:33 ID:WSCEIe3R
>364
私も大阪人だけど確かに恥ずかしい。
マトモな作品書けないなら、せめて関西ネタだけはやめてほしいよ。
366花と名無しさん:01/10/24 16:03 ID:A4B1YH86
入江紀子、最近雑だけどこやまよりはマシだ。
でも、何となく平凡な人を平凡に描くので、主婦の皆さんに
どきどきはらはらは与えられないと思われ。
こやまは引っ張りだけはうまいからなぁ…
367花と名無しさん:01/10/24 16:04 ID:QUGw1Sr/
368花と名無しさん:01/10/24 16:04 ID:CKjMg/bP
>362
私は「味」だと思ってる。
少なくとも感性は、こやまんがより上。>入江
369花と名無しさん:01/10/24 16:32 ID:ePxzPiMB
入江さんは、
普通の人も
常識の無い人も
描き分けてる、
と思う。
370花と名無しさん:01/10/24 16:44 ID:Zo8VNKrz
「親友の秘密をばらす」
こやまの場合は
親友が笑って許してくれる。
入江の場合は
親友が諌めたり、怒ったりする。
(両者の作品を
読み始めたばかりなので、
はずしていたら
済みません)
371花と名無しさん:01/10/24 16:52 ID:VTJj3KX1
非常識な人ばかりの話が読めるのは、
こやまんがだけ!
372花と名無しさん:01/10/24 16:59 ID:hbav9O7Z
>371
ワラタ・・・
373花と名無しさん:01/10/24 17:03 ID:hbav9O7Z
入江の話を振ったんだけど
そうね、彼女の漫画はあまりにもさらっとしてるかも。
突っ込むようなとこも無いし。
374花と名無しさん:01/10/24 20:21 ID:t47edhAL
こやまより入江の方が好きだけどね(昔の、と付け加えておこうかな)
入江さんの描く登場人物は変に達観していて現実味がないというか
女のいやらしさ、がないからねえ…
かたおかみさおもそのタイプだな

こやまんがは何かにつけて下品だと思います。
375花と名無しさん:01/10/24 20:37 ID:pIuwiX+o
揺りカゴを足で
揺らしちゃう、
こやま先生の作品が読めるのは
Kissだけ!!
376花と名無しさん:01/10/24 21:12 ID:Fnio7dW6
こやまんがの登場人物の下品でイヤな所って、
「爽やかで男女共に好かれる竹を割ったような性格の女」って
設定になってる割にはどこか女を前面に出して武器にしてるとこ。
ホントいやらしいよ。同性にはまず好かれないタイプばっか。
弓子なんか特にそう。ああいうのが身近にいたら絶対総スカン食う。
377花と名無しさん:01/10/24 21:16 ID:uaaliEgA
絵やファッションが古いのは
気にならないが、弓子の行動は
気になる。
と言うか、
犯罪行為でしょ?
主人公が駄目なら、周りの誰かに
まともな事をさせるのが、
作者の役割の筈。
こやまさんの常識を疑うよ。
378花と名無しさん:01/10/24 21:39 ID:mTpzxaeq
>376
禿げ同!
ってか 主人公周りから好かれまくり。
弓子に至ってはホントにあきれたね。
普通『不倫』っつったら「えーっ」ってなりそうなのに
誰一人反対意見を言う人 出てこなかったね。
反対意見を絡ませて対比させる事で二人の気持ちをより際立たせる事ができたのに・・
・・って私は編集者か(ワラ
379花と名無しさん:01/10/24 21:49 ID:nD5cAdFR
ホの字100Pのせいで、番外編が手抜きだったのかな?
380花と名無しさん:01/10/24 22:09 ID:tXqD8Svt
主人公の口が軽いのには呆れる。 友達も許してる(あまり気にしていない)のが、腑に落ちないよ。
381花と名無しさん:01/10/24 22:31 ID:iQlnoa2G
主人公の都合が良いように、友達を動かしていてウツ。
382花と名無しさん:01/10/24 23:03 ID:tXqD8Svt
弓子マンセーの友達にそれでいいのかと問い詰めたい。(藁
383花と名無しさん:01/10/24 23:07 ID:Ml4vxbGy
>>375
実際ラックを足で揺らす事あるけどね。
みんなやってるでしょ。料理している時とか。
擁護しているつもりはないけどね。
384花と名無しさん:01/10/24 23:14 ID:OWBUoWYU
>382
そんな友達が実在するのかと小一時間・・・と条件反射で思ったけど、
多恵子とかのことだよね。ホッ。
385花と名無しさん:01/10/24 23:17 ID:OJx9CFlK
>383さん。 こやまさんの実体験で、 「漫画のネタに使えると思った。」 (インタビューより)そうです。
386花と名無しさん:01/10/24 23:20 ID:gZ6f3kt0
>382
小一時間ほどな。
387386:01/10/24 23:21 ID:gZ6f3kt0
かぶってる(藁
388385:01/10/24 23:23 ID:iQlnoa2G
今後、そのシーンが出てくると思うので楽しみです。
389花と名無しさん:01/10/24 23:47 ID:V7Ah5rUb
100Pも立ち読みする時間がないから、カーニバル買う気だったけど
こやま以外ひどすぎ。
成瀬涼子・有間由美子・伊藤実・秋本尚美・・・。
有間って昔の絵しか知らないけど、ひどくなってるし。
買おうか、ホの字の単行本を待つか悩んでいる。
390花と名無しさん:01/10/25 00:24 ID:mMeNPemp
カーニバルの予告。赤ちゃんが泣いてるのにカメラ目線の茅子だよ。 (満は赤ちゃんを気にしてる)
391花と名無しさん:01/10/25 09:59 ID:f0mYYQDv
age
392花と名無しさん:01/10/25 15:49 ID:fOoMBdJa
類は友を呼ぶ。 朱に交われば、弓子になる?
393花と名無しさん:01/10/25 16:10 ID:fPhUW2sv
赤ちゃんのおしめを代えるとき、「くっさー」って言いながら蚊帳仔が代えてそうだな。
394花と名無しさん:01/10/25 16:14 ID:2YX4t2Ug
子育てに協力的なナイスガイ満。
オムツ替えシーンでは、高確率でシコが満の顔にかかる!
入浴シーンでは、もれなく湯船にンコ浮かぶ!
395花と名無しさん:01/10/25 16:49 ID:NBmUIVJ2
なんで予告の蚊帳仔はあんな長いスカーフしてんの?
子供だっこするのにじゃまだろうが。ひっぱられて首しまりそう。
396花と名無しさん:01/10/25 17:00 ID:JtQKYfOp
おしめを替える時は「くしゃー」て言ってそう。
でも赤ちゃんにくさいって事覚えてもらえるから、言った方が
いいと言われたことあるなぁ。
いつも無言か、「動くなぁー!」と叫びながら替えてたけど。
397花と名無しさん:01/10/25 18:30 ID:SYzmtpqc
>>395
あのスカーフのかけ方も40,50代のおばさんしかして
ないよね。カヤコだけでなく、他のこやまんがの女どもも
ああいう肩にかけるだけのスタイルだったような・・・。>スカーフ
スカーフの使い方一つとっても古すぎるよね。
398花と名無しさん:01/10/25 19:36 ID:HHP/A0Oi
数十年前のスタイルブックを参考にしていると思われ。>スカーフの巻き方
399花と名無しさん:01/10/25 19:50 ID:6QG14hNm
ワラタヨ。>スタイルブック
400花と名無しさん:01/10/25 20:47 ID:tYpAn2lp
あのトーン丸出しの服。>広告
パジャマかと思った。
で、スダレ状の前髪・・・・・
あぁ・・期待を裏切らないこやま・・・・
401花と名無しさん:01/10/25 21:00 ID:mMeNPemp
369ページの予告って、こやまの今の絵柄?
402花と名無しさん:01/10/25 21:30 ID:f0mYYQDv
"名物カップル" 茅子と満が帰ってきた!!・・・・・どう言う意味で、名物なんだろう?
403花と名無しさん:01/10/25 21:36 ID:NOh197sw
知らない人って・・いるよねえ。
404花と名無しさん:01/10/25 21:56 ID:N/SRQCNa
326と蚊帳子の話なら毎回ハラハラドキドキ(死語)はなくなるよね。
405花と名無しさん:01/10/26 02:26 ID:qKZ06BIZ
蚊帳子だけではなく、赤ん坊にまで、シャワーキャップを被せてんのかとおもったよ。>予告
406花と名無しさん:01/10/26 08:02 ID:K6SWU4WF
こたつでワインが名物?
407花と名無しさん:01/10/26 08:56 ID:B/ovO0to
前髪立ってるトサカ夫婦が名物?
408花と名無しさん:01/10/26 10:22 ID:CPMKwg/B
カラー広告、お宮参りとかバックに書いておきながら
あの二人のラフなかっこは・・・
ラフというか小汚いんだけど。

既出だけど「とれたて」って〜〜〜〜〜〜アアイタタタタタタ
409花と名無しさん:01/10/26 13:16 ID:CfwCmE1e
>408
赤ちゃんは着物
なのにね。
410花と名無しさん:01/10/26 13:47 ID:3mij7883
>409
しかも着物は何の為?
こやま子供のお宮参りしたんかい?
411410:01/10/26 13:49 ID:3mij7883
普通はベビー服の上に着物を羽織る?って感じで
着せるのにこやまの絵はやっぱりよー分からん・・
412花と名無しさん:01/10/26 14:23 ID:mdowAxG/
広告だけでもつっこみ所満載!
2つとも子供泣いてるし・・・・・ワンパターン。
ピースもなんだかね・・・泣いてるのに
413花と名無しさん:01/10/26 16:53 ID:xMU9qD6p
ダンディが名物?
414花と名無しさん:01/10/26 17:11 ID:bxGjpTEp
お宮参りってあんなしょぼいカッコで行くもんかな。
こやま、儲かってるんでしょーに。
誰の例を出してるんだろうか。
415花と名無しさん:01/10/26 19:35 ID:KBnsEEdh
>414 この前テレビで結婚式のリハなのにジャージ姿のパチンコ行くような
格好のカップル(札幌在住)を見た。鬱…
416花と名無しさん:01/10/26 23:11 ID:xKr+dgJX
ユニクロとか行くシーンがありそうだな。(藁
417花と名無しさん:01/10/26 23:26 ID:6ZAfECkB
>416
ユニクロ茨木鮎川店?(w
418花と名無しさん:01/10/26 23:40 ID:MIahXCY6
ヨニクロになってるかも
419花と名無しさん:01/10/27 05:25 ID:4jC9NtpU
カーニバル読みたい。発売日いつだっけ?
420花と名無しさん:01/10/27 08:09 ID:genAaS7n
11/8発売です。
421花と名無しさん:01/10/27 09:49 ID:sMHcjl3A
Kiss22号が
11/10発売。
カーニバル、
日にちをずらせばいいのになぁ。
422花と名無しさん:01/10/27 10:44 ID:anRcILjn
カーニバルは久しく買ってなかったけど、こやまセンセイのために買わせて頂きます。
きっとこういう人、他にもいるんじゃ・・・こやまんが売上UPに貢献しちゃうのか・・・
ああ・・・複雑な気分です
423花と名無しさん:01/10/27 16:40 ID:hA6PNJrk
>422
こやまんがって突っ込み所満載だから、たまに読むのはいいんだけど
真剣に人気があるって編集部が勘違いして、こやま大先生みたいに
なるのは腹立つよねー。
424花と名無しさん:01/10/27 16:53 ID:PFSs+KsA
>>423それはいえてる。
駄先生で十分。
駄は駄作の駄。
425花と名無しさん:01/10/27 23:21 ID:iVYEMZS1
友人が結婚して茨木に引っ越した。
一度新居に遊びにいったんだけど、とさか前髪の人がいないか
探してしまったよ。
426花と名無しさん:01/10/27 23:46 ID:AOXdbXyC
こやまってあまり外にでないのかしら?
少しでも街とかに出れば今時のファッションなどとか
分かるだろうに。少なくともとさか前髪はいないこと
ぐらいはねぇ。たまには東京にでて渋谷とかぶらついて
みれば?
427花と名無しさん:01/10/28 22:07 ID:b5fwpHc6
さがりきってまっせ〜
とにもかくにもカニバル発売日をまたりと待ちましょう。
428花と名無しさん:01/10/29 10:03 ID:6f/VRJ9i
「あなたにホの字」にも
口が軽い人が
いるんだろうか?
429花と名無しさん:01/10/29 20:05 ID:C8bDsJy/
>>428
「奥様は18才」ノリで隣の奥様とか。
430花と名無しさん:01/10/29 20:20 ID:99HM41if
>>429
「奥様は18歳」
岡崎友紀さんと
石立鉄男さんの
ドラマでしたっけ?
431花と名無しさん:01/10/29 20:37 ID:t9J6QlnV
こやまさんが子供の頃、
吉本新喜劇
(花紀京、岡八郎、木村進、船場太郎)や
もーれつしごき教室
(西川きよし、横山やすし)を
観ていたのだろうか?
432花と名無しさん:01/10/29 21:11 ID:5T6u5Hg1
カーニバル発売
まで、約十日間。マターリいきましょう。
433花と名無しさん:01/10/29 21:20 ID:GkOpBjFt
このスレ スイテンが終わったら倉庫行きかな〜と思っていたけど
いいネタ情報も入りーの 番外編が期待に答えてくれてヘタレだったりーので
ココまでこれて正直うれしい。
穂の字でまた間違い探しに禿げむぞ。
434花と名無しさん:01/10/29 22:51 ID:vtYaIMHO
100ページだから、読みごたえあるね。
435花と名無しさん:01/10/29 22:58 ID:JGBp4ggA
先日名古屋でポニーテールにGジャン(ケミカルウオッシュ)、それと揃いのミニスカ
その下にくるぶし丈の黒いスパッツ、それに汚いスニーカーという女性を見ました。
口紅はもちろん真っ赤です。
あれがこやまだったのかな?
436花と名無しさん:01/10/29 23:44 ID:Lv2k2KxM
>>426こやまの周囲の人達をお手本にしているのかな?
437花と名無しさん:01/10/30 07:11 ID:cr1VXPlw
>>433番外編は、 本当にヘタレだったね。誰も想像しなかったよ。
438花と名無しさん:01/10/30 20:29 ID:hAn+BQ9j
番外編はあってもなくてもいい話だったね。
別にいまさら番外編の主人公に弓子と品川の愛の深さ(うぉえっ)を語らせなくても・・ねえ。
439花と名無しさん:01/10/30 21:05 ID:3C8z9wND
このスレを読んで期待していたんだよね、番外編。

でも、あまりの
ひどさに呆然。
440花と名無しさん:01/10/30 21:39 ID:72wld+VA
「あなたにホの字」の次は、
ネット恋愛物の
新連載かな?

どうせなら、
こやまさんの地元を描いた漫画は
どうだ?
441440:01/10/31 00:58 ID:0U/llm99
普段、喋っている言葉を文章化するのは難しそうだけどね。
442花と名無しさん:01/10/31 19:45 ID:4oFGk+Ra
カーニバル楽しみ揚げ
443花と名無しさん:01/11/01 08:03 ID:9kk7kjb+
あと一週間age
444花と名無しさん:01/11/01 21:03 ID:wZJ7P+hC
弓子は「弓子」
清は「清ちゃん」
るりは「るりさん」
品川は皆を
こう呼んでるね。
445花と名無しさん:01/11/01 22:41 ID:gStgs3+X
>444
だから何?何が言いたいの?
446444:01/11/01 23:19 ID:82B6JitT
>>445さんへ。
444に付け加えます。

不倫相手の
友達の名前には
「さん」付けする
ものでは、品川さん?
(品川さんの友達じゃないんだし)その前に、
不倫相手の友達に会うのは止めて、品川さん。
弓子も会わせちゃ駄目でしょ。

(長文済みません)
447446:01/11/02 00:36 ID:tHbp8fB8
弓子さんのお友達も疑問に思わないのかな?
448花と名無しさん:01/11/02 06:35 ID:nXyKStH4
とさかage
449花と名無しさん:01/11/02 08:25 ID:SwdvcWT8
スレが消えたのかと思って焦ったよー。
鯖が変わっただけなのね。ホッ。
450花と名無しさん:01/11/02 10:27 ID:5NLJC1tv
私も焦った・・・
451花と名無しさん:01/11/02 13:47 ID:wIyl7Igp
カーニバル発売まであとすこしage
452花と名無しさん:01/11/02 21:40 ID:p3RnrdS/
6(火)の早売りの地域の方、
その節は
ネタばれをよろしくお願いします。
[もっと早ければ 5(月)?]
453花と名無しさん:01/11/02 22:59 ID:5bR0on70
age
454花と名無しさん:01/11/03 00:21 ID:7IMXpwTK
ホの字はマンネリでもいいから、普通の話が読みたい。
455花と名無しさん:01/11/03 08:10 ID:54wQqm2n
ダンディage
456花と名無しさん:01/11/03 12:57 ID:fWe6YsfW
「るりさん」
「清ちゃん」
二人一緒の時に
品川から
こう呼ばれたら、二人とも複雑じゃないかなあ。

「るりさん」って
老けているように聞こえるし、
「清ちゃん」って
格下に見られてる気がする。
457花と名無しさん:01/11/03 16:15 ID:hlEWjnv2
こたつにワイン
age
458花と名無しさん:01/11/03 20:18 ID:UMSsyzTw
あげ
459こやまんが風に。:01/11/04 23:20 ID:fikMa/OG
ホの字が出る前に落ちちゃうッ
あげッあげッあげッ

あぁ・・・もうイヤッ(夏美)
460花と名無しさん:01/11/05 00:03 ID:64Q6wDCm
もうすぐ、早売り 発売age
461花と名無しさん:01/11/05 09:14 ID:pF0yVRKK
あげ
462花と名無しさん:01/11/05 09:38 ID:YJZjLXPA
早売りゲッターのネタバレが楽しみ〜。
463花と名無しさん:01/11/05 15:55 ID:J6hZl4Hi
早売りゲッターは明日?
あげ!あげ!
464花と名無しさん:01/11/05 20:27 ID:ZlfkUJ1J
>>459
ワロタ
465花と名無しさん:01/11/05 21:22 ID:Z+64aVH3
靴が消える
間違い探しが
楽しみage
466花と名無しさん:01/11/05 22:41 ID:64Q6wDCm
早売りゲッターさん、情報を宜しくage
467花と名無しさん:01/11/05 23:03 ID:64DnXoir
スカートがパンツに変わるこやマジック!
ワイングラスがビール缶にも変わるぞ!

age!
468575age:01/11/05 23:30 ID:BX6XiTRw
偽カルテ
とさか前髪
タカミage
469花と名無しさん:01/11/06 00:47 ID:o9htbmEw
早売りって11/7水曜日じゃない?
470花と名無しさん:01/11/06 05:51 ID:orWPils3
>>468上手い!
471花と名無しさん:01/11/06 08:19 ID:pSwaycdP
100ページ中、
どれ位コピーなんだろうage
472花と名無しさん:01/11/06 09:54 ID:3mjOlZQN
コピー100%
とことんコピーにこだわり、良質のオーストラリア産を使用しております。
安全が保証されていますので、安心してお召し上がりください。
473花と名無しさん:01/11/06 14:47 ID:MDcjv/cS
やっぱり明日早売りなのね

明日朝行って来よう!っと。
474花と名無しさん:01/11/06 18:43 ID:Etc1LYP/
すごい気になる・・・・売ってないよ。
475花と名無しさん:01/11/06 20:00 ID:nWTKVC/n
地元の早売り本屋に行ったけど、まだ出ていなかった。
476575age再び。:01/11/06 21:27 ID:XO4kTjao
不倫妻
罪の意識は
皆無age
477575age No.3:01/11/06 21:37 ID:XO4kTjao
同じ顔
コピペ上等
手抜きage
478花と名無しさん:01/11/06 23:11 ID:atuJ6OMp
カーニバルの元々の発売日は8日だよ。
早売りって1日前だから、明日まで待ちましょう。
479花と名無しさん:01/11/07 00:00 ID:wBs3OY2x
早売りゲッターさん、いらっしゃったら教えて下さいage
480花と名無しさん:01/11/07 00:25 ID:sS5z8dYS
大きい本屋じゃなくて、小さい個人本屋になら
早売りで出てるって聞いたよぉ。

早く明日になってage!
481花と名無しさん:01/11/07 00:46 ID:wBs3OY2x
待ち遠しいage
482花と名無しさん:01/11/07 10:37 ID:p/98S7Do
カーニバル早売り発売日age
483花と名無しさん:01/11/07 10:41 ID:L0tMmsEp
早売り読んできたよ〜
ネタバレのしようがないくらい薄い内容だ…
うすーくうすーく伸ばした感じ。
生後一ヶ月の赤ん坊が泣いて乳飲んで吐いて大○しての繰り返しを描いただけ
○は標準仕様でした。コピーまでは見てないけど全体的に真っ白だったYO

12月10日発売のKISSにも「ホの字」描くってさ!
484花と名無しさん:01/11/07 10:48 ID:TmLFyEbZ
>483
もう読んだんだ〜いいなあ。
やっぱり100Pは無謀だった という訳なんだね。
ああ 読みてえ!
そんで早く突っ込みいれてえ!
485花と名無しさん:01/11/07 13:01 ID:wBs3OY2x
『あなたにホの字』・第55話・ 「6年目のわたしたち」age
486花と名無しさん:01/11/07 13:15 ID:NekRZ1+o
赤ちゃんの名前は漢字一文字です。
487花と名無しさん:01/11/07 13:41 ID:A5UQOGvg
こやまんが名物のセリフ「ああ」もあるし、シャワーキャップもあるよ。
488花と名無しさん:01/11/07 14:23 ID:P6NURenB
話変わるけど、こやまって金ドラ「恋を何年・・・」見てウトーリしてそう。
この間新聞の投書欄に35歳主婦の投稿で「恋を何年休んでますかという
タイトルが自分に問われてるようでドキっとした」っていうのが載ってたからさー、
こやまもなんかそういう人っぽいなぁ・・・ってふと感じたもので。
489花と名無しさん:01/11/07 14:29 ID:RI/ZV7DP
今回の「ホの字」について、お子さんがいらっしゃる方のご意見を聞いてみたいです。
490花と名無しさん:01/11/07 14:56 ID:9JNlmbYD
子供がいるけど、こやまに近い年代だけど
今更100ページ使う話でもないし、使い古されたくったネタと言うか
なんのひねりもないって言うか…
若いお嬢さんがあれを見てもなんの感情も起こさないと思うよ

宇宙をバックに股の間からヘソの緒つけて生まれてくる赤ん坊のシーンは
気持ち悪いとしか思えなかった なんかお下品
こやまって下品だよね つくづく。
491花と名無しさん:01/11/07 15:09 ID:A5UQOGvg
>>490さん、ご意見有り難うございます。 >股の間から赤ん坊のシーンはどうなのかな?と思っていたんです。
492花と名無しさん:01/11/07 15:32 ID:A5UQOGvg
ばくのみミルクage
493花と名無しさん:01/11/07 15:43 ID:p/98S7Do
茅子の実家へ行くまでに赤ちゃんの名前を話し合ってないのが、ちょっと不思議。
494花と名無しさん:01/11/07 16:29 ID:p/98S7Do
テレビの上の花瓶こまめに変えてるのね、紺野さん家。でも、危なくないのかな?
495花と名無しさん:01/11/07 17:07 ID:5BsqZVhd
5分ですむはずの沐浴、
蚊帳子と父母の3人がかりで1時間半かかったて・・・
いくら大昔といえ、子育て経験ある母が一緒で、それはないんじゃ?
496ホの字初めて読んだ:01/11/07 17:13 ID:wBs3OY2x
茅子の弟や妹は、 社会人?学生?
497花と名無しさん:01/11/07 17:27 ID:8PpR4Gmp
入院中のスッピン話、どこも同じなんだね。
498花と名無しさん:01/11/07 17:34 ID:NekRZ1+o
カーニバル、こやまさんの他にも ○飛ばす作家さんいるんだねぇ。
499花と名無しさん:01/11/07 17:51 ID:RI/ZV7DP
冒頭に出産シーン描いた方が良かったのにな。
500花と名無しさん:01/11/07 18:18 ID:wBs3OY2x
命名○○ちゃんage
501花と名無しさん:01/11/07 22:52 ID:RI/ZV7DP
>>495子育ての大変さを一緒に体験してくれた事を描きたかったんだろな。
502花と名無しさん:01/11/07 23:15 ID:NekRZ1+o
赤ちゃんが もう 少し大きくなったら、茅子も髪を切るんだろうか?
503花と名無しさん:01/11/07 23:33 ID:2Ef3McdM
この話、なんか意味があったのか?
100pも使って、ヤマもオチもなんもない…。
ほんまにこんなのでよかったのかと、編集に小一時間問いつめたい。
丸飛ばしゃいいってもんでもなかろう…。
504花と名無しさん:01/11/08 00:05 ID:hKKHIigw
Kissの早売りは、 今日?明日?
505花と名無しさん:01/11/08 01:42 ID:3qeXhBh/
ホの字の間違い探し、ゴミ箱の移動しか分からなかった。
506花と名無しさん:01/11/08 02:33 ID:GT9O3d6q
満ナイスガイage
507花と名無しさん:01/11/08 03:17 ID:0dlBgMX9
ホの字、出産&育児漫画なんだね。
私も12月に出産を控えてるので読んで参考にしようかな(w
508花と名無しさん:01/11/08 07:43 ID:3qeXhBh/
age
509花と名無しさん:01/11/08 07:49 ID:4v/DkO7o
>>507
初育児の人は、参考になるよ。
私も、まんま一緒だったもん。
510花と名無しさん:01/11/08 10:28 ID:62e2ar1Y
なんじゃありゃ・・・
私も6月に出産したからエピソードとしてはわかるけど
(しかも乳腺炎になってまんまかやこと同じ)
なんであれを100Pで?しかも内容薄いって感じ。
30Pありゃ書けるだろ、あんなならさー。

しかし○飛ばしまくりだし
ここで過去に予想されてた「くちゃいですねー」マンに言わせてたね(ワラ
予想大当たり。
511花と名無しさん:01/11/08 11:46 ID:LFOOaWIt
どうせなら、
満も
茅子の実家に
お世話になれば
良いのに、
と思った自分は
独身です。

ストーリーの展開上、そうしなかったんでしょうね。
512511:01/11/08 12:09 ID:M/RmXoXq
あんなに早く
実家から帰ってきて、
産後の肥立ちは
大丈夫なのかなと思いました。

でも、満が
茅子が実家にいる時も
三人の家に帰って来てからも
協力してるから、大丈夫なのかな?
513花と名無しさん:01/11/08 12:36 ID:4Uqrvfa3
>512
乳腺炎で点滴までした状態なら
平日仕事で手伝えもしない満なんぞと二人で
やってくのはきついです。
胸が張って張って痛くて痛くて
だっこすらきついような状態なのに。
親も止めろよ、家戻ってる場合じゃないってさ。
514512:01/11/08 15:47 ID:WyhF4LyY
>513
教えていただいて有り難うございます。
無理しちゃいけない、
無理出来ない
状態なんですね。
聞いた話ですが、産後に無理した
後遺症が
数年から数十年
経って出た人も
いるそうです。

513さん、皆さんお体を大切に
なさって下さいね。
515花と名無しさん:01/11/08 15:47 ID:ycsFNTOS
>>513 禿同!
そんな身体で帰ってこられても、マンだって仕事があって大変なのにね。
私は実家に帰らなかったから、産後の肥立ちも悪く大変だった。

子育ての大変さを、実際に見せたいっていうのも、なんかなぁ。
気持ちはわからなくもないが、これから先嫌ってほど見せられるんだから、
たった1ヶ月くらい、お互いの為にも我慢すればいいのに。
516花と名無しさん:01/11/08 16:10 ID:98ShGaKQ
設定上の展開だから、仕方がありませんが
茅子はとても
恵まれた環境にいると思います。

これから先の話で、
茅子を羨ましがる親友や
スッピン仲間が
登場するのでしょうか?
517花と名無しさん:01/11/08 16:30 ID:CxHhAazb
さりげなく母乳育児こそが正しいみたいなことも逝ってるよね。
99P「ミルクだけになったらなんか寂しいですよね」
「おっぱいあげてる時のあの一体感がないものね」
「赤ちゃんとぴったり密着することもないし」
「飲ませながら手や足やほっぺたを握ったり触ったりできない」

確かに母乳育児が一番いいし、それが最適なのは事実なんだよ。
だけど諸事情でミルクに頼るしかない人もいる。
薬常用してる人とか、単純に母乳の出の悪い人とか。
そういう人が↑みたいなセリフを他人にいわれると
とっても傷つくものなんだよね。母親失格みたいで。
私の友達も、姑に同じようなセリフいわれて傷ついてたよ。
なんかこやまのセリフっていちいち
考え偏った昔のババァが逝ってるような内容が多くて
ほんと時代錯誤&無配慮な人だなと思う。
518花と名無しさん:01/11/08 16:37 ID:JwbScmHZ
産院を出るときに、赤ちゃんをクーファンに載せたまま、
クルマの後部座席においてる!
バカバカ!赤ちゃん殺す気か!っての。
チャイルドシート使え〜〜!
519花と名無しさん:01/11/08 17:40 ID:mf2MUFoC
股宇宙age
520花と名無しさん:01/11/08 17:50 ID:Pte39bGL
>>517
被害妄想キツすぎでは。
母乳でない人が母親失格なんて、読んでて思わなかったけどね。
私も母乳が途中で止まって、茅子と全く同じように思ったよ。

>>518
クーファンの件は、同じ事思った。
まだこやまの出産の頃は、チャイルドシートが法律で決まってない頃
だったんだったんだなぁと思いながら読んだ。
521花と名無しさん:01/11/08 17:50 ID:/yR21D7j
>519
実に貧相な宇宙でした(ワラ
あとさー >517の他になーんか時代錯誤的台詞があったんだよなあ。
立ち読みなんで忘れちゃったよ。
確かじじばばの台詞だったんだけど・・思いだせん。

今回はスイテンと違って多少経験しただけあって
禿げしいところはなかったみたいだね。
・・と言う事は 経験した事以外は書けないってわけだ。
底の浅さが明確になってよかったね>こやま
522花と名無しさん:01/11/08 20:00 ID:lZ8XbbJf

どうか皆様、こやまんがの登場人物のファッションをここで語ってください。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004541261/l50
523花と名無しさん:01/11/08 20:32 ID:DYihdfNt
満の母が
「満の子を産んでくれて、ありがとう」
ってな事を言った時は、
びっくりした。

二人の子供が誕生して嬉しい、とかご苦労様、とか
じゃないのかな?
524花と名無しさん:01/11/08 21:00 ID:e+yT4e+/
>516
秀同!
確かに茅子は恵まれた環境だと思う。
私が子供産んだときは、実家が遠くて帰れない、ダンナの実家も
自営で仕事が忙しくてじじ、ばばの助けなしで
ダンナと二人で頑張って産後も頑張ったけど・・

こやまは矛盾してるよ。
結局子育ては夫婦二人でするのが当たり前って言いたい
んだろ〜な。

結局何でも茅子の思い通りになるんだな〜
次作はどうなるんだろ〜か?
24号だっけ?
525花と名無しさん:01/11/08 21:17 ID:t1oev6XX
こやまんがの、
主人公は恵まれてる設定とか
マンネリとかを
生かしてさ、
現代のおとぎ話を描いてはどうだ?
「皆が長生きして平和に暮らしました」

ホの字なら、
子育てや親戚付き合い等を絡めながら。
526花と名無しさん:01/11/08 21:48 ID:GT9O3d6q
退院する時、茅子は助手席に座ってたけど、赤ちゃんの横に座らないの?
527花と名無しさん:01/11/08 21:52 ID:3qeXhBh/
クーファンで、 後ろの席が一杯 なのかな?
528花と名無しさん:01/11/08 22:02 ID:NKcbYpq2
クーファンってなに?
529523:01/11/08 22:08 ID:PBw3MJKc
「茅子さん、おめでとう。満の子をよくがんばって くれたね」
530花と名無しさん:01/11/08 22:13 ID:XkghoU0c
>523

でも、それ私も言われたよ。ムカついた。
531花と名無しさん:01/11/08 22:28 ID:GT9O3d6q
この瞬間あたしは初めて自分が母親であることを自覚した。
532花と名無しさん:01/11/08 22:39 ID:6U1+MFRT
クーファンに入れて車に乗せるのは、もう無理なのにね。
533花と名無しさん:01/11/08 22:46 ID:e+yT4e+/
>526
ホの字の二人だから茅子は助手席なのかな?
534花と名無しさん:01/11/08 22:52 ID:3qeXhBh/
茅子の父 「名前は決めたのか」 → 満 「唯ちゃんってのはどうかと思って」 → 茅子 「ゆいちゃん?」
535花と名無しさん:01/11/08 22:55 ID:3qeXhBh/
(前にレスしましたが)実家に行く前に、話し合うと思います。
536花と名無しさん:01/11/08 22:56 ID:V+I/B78o
しっかし、子供、かわいくねーなー。
80何Pかのどっかのコマの赤ちゃんやたらと
ちいさくなかったっけ?子供の描写もろくに
かけないんだな、今更だけど。
537花と名無しさん:01/11/08 23:14 ID:QferLctD
P21の6コマとP 23の1コマ茅子のコピー
P52の3コマとP58の7コマ満のコピー
コピーは少なかったけど、表情似てるのばかりだった。
P31の4コマ目の満の握っているハンドル・・・大きすぎ。
538花と名無しさん:01/11/08 23:49 ID:hKKHIigw
エリアラグage
539花と名無しさん:01/11/08 23:54 ID:FJR5qmgT
遅ればせながらカーニバル読んだ。スイ10よりはましと思ったけど
この人ってつくづく自分の経験したことしか描けないんだなという
気がした。
540花と名無しさん:01/11/09 00:41 ID:v0qJyBAp
やっぱり車の乗せ方、ヘンなんだ。
立ち読みしたとき、すごくひっかかったんだけど、
子どもいないので、チャイルドシートとかちょっと詳しくないので、
そんなもんなんか、と思ってみたんだけど…。
チャイルドシートってあんなんだったっけ…、とか思ってしまったよ。
541花と名無しさん:01/11/09 01:01 ID:gcdCan3H
弓子は、「旦那に申し訳ない」とか「旦那が同じ事したらショック」とか言いながらも、 不倫を続けたんだよね。
542541:01/11/09 01:07 ID:gcdCan3H
作者は、弓子を素晴らしい人物として描いたつもりなんだろうけど、 (申し訳ないなら 不倫を止めろ)と 思っちゃう。
543花と名無しさん:01/11/09 01:19 ID:L02MSs7/
で、クーファンってなんなんですか?
ベビーカーみたいなもの?
544521:01/11/09 01:32 ID:3b6aGHF6
>523
亀レスでゴメソ
それそれー!!なんか時代錯誤的発言だなあと思ったのは。
いや ばあちゃんが言うのはまあ許すとして
カヤコ あんたそんな事言われてムカつかないの?って思ったね。
私なら切れるぞ。
545花と名無しさん:01/11/09 02:24 ID:NiaDgshT
「クーファン」
子供を寝かせたまま入れて運べるカゴ の事です。
当然、ベルト等はついていません。車に乗せて、
急ブレーキかけたら子供は転がって(ヘタすりゃ
飛んで)出てしまいます。
546花と名無しさん:01/11/09 02:28 ID:NiaDgshT
ごめん、「クーファン」の追加説明〜

取っ手が付いているので、持ち運びは楽です。
スーパーの買い物カゴを大きくして、中に
クッションを入れたのを想像して下さい〜
547542:01/11/09 06:57 ID:sNo7sESz
これからのホの字でも、茅子の性格の良さアピールがあるんだろうな。 (スイート10よりは、まし)
548花と名無しさん:01/11/09 07:42 ID:Z1xl9b/z
こやま本人が出産したのってもうだいぶ前だよね?その頃はまだそんなに
クーファンって一般に流行ってなかったんじゃないかな。
で、その後街で見たかなんかして「これ良さげ〜。」とか思ってアイテムと
して使ってしまったのかなと思う。もしも実際にクーファンで車に乗せてたと
したら怖いけど・・・。
549花と名無しさん:01/11/09 08:30 ID:9Oc0q2nW
うちのダンナが読んで一言。
満が子を沐浴させる時
絶対濡れない右手の袖はまくってるのに
一番濡れる危険性が高い、頭を支えている方の左手の
袖をまくってないのはおかしすぎると。
大体片手しか袖まくらないってなんだ?
しかもベビーバスの中に水がない!水位低すぎ!
そんなんじゃ入れらんねーぞ!と。
もちろんクーファンで乗車には即つっこみ。
「この作者、子育てホントにやったことあるの?」だって。
うちは子育て真っ最中だからいろいろ目がついたのだろうけど
ナイスこやまんがウォッチぶりに笑いましたYO!
550549:01/11/09 08:35 ID:9Oc0q2nW
ちと訂正。
「絶対濡れない右手」×
右手側も多少濡れるけど左手はさらに濡れます。
洗う時は左手=頭側だけで支え、右手で洗うわけだから
右手は左手に比べて被害に会う可能性は低い。
左手は支えるのに必死だから絶対濡れます。
どっちにしても絶対オカシイ。
551うろ覚え:01/11/09 08:55 ID:gYjQ0q7f
唯ちゃんも好きな相手が出来て
親より大切になるだろうけど
それで良い。
とか、
いつか子供は独立するから
その後の暮らしの為にも夫婦で仲良く。
とか、茅子が思っているけど
確かにその通りなんだけど

赤ちゃんが産まれたばかりで
そんな事を思う
余裕があるのかな、とちょっと疑問。

この文章、
お気に障った方
御免なさい。
552花と名無しさん:01/11/09 09:19 ID:a9EajtRS
私の友達、「シートはお金がかかるから」と言ってクーハンに子供乗せてた。
その子も不倫好きな子だからこやまと似てるなと思ったよ。感覚が。
うまく言えないけど「私は結婚してても恋は忘れない」みたいな。
553花と名無しさん:01/11/09 09:20 ID:a9EajtRS
↑何言ってるかわかんないですね。逝ってきます。
554花と名無しさん:01/11/09 09:37 ID:9Oc0q2nW
>552
シートにかかる金と自分の子供の命とどっちが大事だゴルァ!
自分だけが大事なんだなお前はー!
だから不倫好きなんだな!

って感じに思われたってことですよね?違ったらスマソ
555花と名無しさん:01/11/09 09:57 ID:eM3lIOm/
カーニバルの最期を巻頭カラーでしめくくってしまった我らがこやませんせい(蔑称)!
カーニバルという雑誌のやっつけっぷりを象徴するようなうすっぺらい作品をありがとう!
556花と名無しさん:01/11/09 11:06 ID:j/OlUKIV
1ヶ月に満たないのにすでに首が座ってる唯タン
すごい成長ぶりですね〜(w
普通首を支えないでだっこするのは3〜4ヶ月にならないと
できないのにね〜
557花と名無しさん:01/11/09 12:42 ID:ORbfM1YB
>548
チャイルドシートが法定化されたのは2年前。
それまではみんな車に乗せる時、クーファン使ってたよ。
でもあれって1〜2ヶ月しか使えないんだよね。
こやまの子供って5〜6歳じゃないの?
それだったらクーファン持っている人、結構多いと思うけど。
558花と名無しさん:01/11/09 12:51 ID:yWrwuMdU
5〜6歳でもチャイルドシート必要じゃないの??
違ったらスマソ
559花と名無しさん:01/11/09 13:19 ID:Z1xl9b/z
548です。557さんが言ってる意味は今、5,6歳の子供が産まれた頃には
クーファンは一般的でしかもチャイルドシートは法定化されてないからこやまが
使っててもおかしくないっていう意味ですね。
そうか〜。私は子供を産んだのがもう少し遅かったのですが、友だちの子供は
結構その頃生まれて、あまりクーファンを使っている人を見なかった(チャイルド
シートを律儀にしている人もあまり見なかったけど)ので誤解してました。
ごく最近もう6ヶ月は過ぎているだろう子供をクーファンで抱えて歩いている
人を見たけど・・・。
そうか。こやまはクーファン使ってたのかな。
560花と名無しさん:01/11/09 13:23 ID:ZJIjyek5
>558
6歳からはジュニアシートです。
チャイルドシートってかなり小さいので
ちょっと体格のいい子ならジュニアに移行しているかも。
チャイルドシートも6歳未満だったような(これはあやふや)
561花と名無しさん:01/11/09 14:14 ID:09jXkhm3
そういえば、水10のしぇきさんちの車(デュオッセイ?にもチャイルドシートなかったよね。
ちいしゃんは何処に座ってたんだろうね
562花と名無しさん:01/11/09 14:25 ID:vVKaPrl6
立読んできた!
赤ちゃんの正面アップが全部コピーだった、帽子継ぎ足したり
大きさ変えてみたり・・・寝姿とかもコピーオンパレードかな?
ちゃんと読んでないからチェックしきれてないけど・・・・。
563花と名無しさん:01/11/09 15:18 ID:CKp8IqmF
こやまの子供は今確か幼稚園
その子が生まれた頃は新生児の車での移動はクーファンだったと思う
生後2ヶ月くらいからのチャイルドシートもあったけどね
クーファンを固定(と言っても簡単にだけど)するグッズもあったと思うよ
でも大人が二人いるんだったら一人が後ろに乗って見守るもんだと思ってた…
軽四でも乗れない事はなかったし。

個人的にもにょったのは
「夫婦が子供が巣立って二人きりになったとき
 うまくいくかいかないかは子供が生まれたときにどれだけ二人で育てたかに
 かかっているんじゃないだろうか」(うろ覚え)って台詞
まあ、夫婦で積極的に育児参加したほうがいいだろうけどさ
それだけで隠居後仲良くなれるかどうかってもんでもないと思うけどな
物理的に無理な夫婦だっているんだし(遠洋漁業のダンナとか 藁)

股宇宙でもへその緒つけた子供だけならよかったのに
足まで描くから下品になるんだよね
564花と名無しさん:01/11/09 15:27 ID:dQk+afN3
今回の話はこやまの実話?

こやまんがの主人公の子供ってみんな女の子だよね
565花と名無しさん:01/11/09 15:37 ID:dQk+afN3
 つきあって1年以上のハチャメチャで元気なカップル、茅子と満を主人公とした恋愛もののコミック。

 つきあってる二人の間にはいろ〜んな問題が起こるものである。この作品を例にとると昔の彼女の出現とか、結婚がからんだ気持ちのすれ違いなんかがリアルに描かれている。

 また、舞台も大阪と京都なので親しみもわくし、この二人のカップルのノリがやっぱり関西風で関西人としては好感がもてる。ただ、なんで大阪が舞台なのにしゃべってる言葉が標準語なんだろうという疑問もなくはないが。

 さてさて、このふたり、結婚の話からすれ違いや食い違いが多くなって、しばらく別れ、その後よりをもどして、そのうち結婚....という運びとなる。

 笑っちゃったのが披露宴のシーン。


 全体を通しても、茅子の考えていることに共感できると思える箇所が多い。そして彼女が悩みを誰かに相談している答えの中に、自分がほっとできるような答えがみつかったり..。この作品でどんなにすくわれたことか....。恋に悩んでいる人にオススメ。(99.2.20)
566追加:01/11/09 15:38 ID:dQk+afN3
ホントに補の字ファンなんだね。↑
567花と名無しさん:01/11/09 15:46 ID:bs964sTp
「ハチャメチャ」って…99年の時点でももう死語だろう…(藁
568花と名無しさん:01/11/09 16:25 ID:3b6aGHF6
唯ちゃんの成長日記と化すんのか>穂の字
569遅レス:01/11/09 16:29 ID:SLl/vR1Y
>>517
言われるまで
気が付かなかったけど、確かにそうですね。
ミルクを飲ませる時に手や足やほっぺたに触れなくても、
他の時に
抱っこすれば、
触れますものね。
570花と名無しさん:01/11/09 17:23 ID:FnYYv//O
>>565
これ、見たことあるよ、どっかのHPでしょ。
その管理人、こやまファンなんだよね。
571こやマンセー(藁:01/11/09 17:41 ID:vJaq3sl9
今回もしょっぱなからやってくれましたこやまセンセー(蔑称
「どっどれがうちの子だ 全部同じでわからん」
は、まぁいいとしても
「これだな はいはい泣かなくていいよ」ってそんな適当な!
しかもチンコ見るまで全く気づかないし、ま、それも100歩譲って良しとしても
「よくやるのよねー あははは」って。ふざけんなコラ!

でも退院のシーン、自分的には案外良かった。
「はい、お父さん」「えっ・・・」
「初めてでしょ まともに抱っこするの」「わっちょっちょっと待て どーすれば・・・」
その後の父親の自覚を持った326の表情が結構・・・良かったり・・・。

あぁ・・・鬱だなぁ・・・。
572こやマンセー(藁:01/11/09 18:06 ID:vJaq3sl9
今回の「あぁ・・・」集。

1.あぁ・・・この子は---あたしがいないとひとりとり残されちゃうんだ
2.あぁ・・・あたしのあかちゃん
3.あぁこうして愛情感じていくんだな(←あぁの後ろに「・・・」無し)
4.あぁまたこの家に1ヵ月帰ってこないんだな(〃)

あれ?少ない?

みなさんあちこち気になっているようですが私が一番気になったのは
蚊帳子の実家に作中2度ほど行ったはずなんですがその時の
蚊帳子の両親が唯を囲んでワイワイ言ってる図がないんです。
わかります?真っ白なコマにワーワーとかキャーキャーとか書いてあるだけ。
ふつう略絵でも書くよね?透明人間みたいなの。不気味。

でも「飲めよ!!おなかすいて泣いてんだろーがッ」にチョトワロタ

あぁ・・・鬱だなぁ・・・(2回目)。
573花と名無しさん:01/11/09 20:41 ID:UZPZbioX
「この子はあたしが ちゃんと迎えにいってあげないと誰も来ない。」・・・茅子が母親の自覚を持つシーンなんだけどナンダカナー。
574花と名無しさん:01/11/09 21:05 ID:/g+Tlp4t
P32「こんにちは。あたしたちの新しい家族。」・・・ なぜ退院する時に言うんだろう?
575花と名無しさん:01/11/09 21:10 ID:QZbYf3sL
このたびの「ホノ字」を読むに当たって、単行本を読み直して
みよう、とブクに行ったら、3巻しかなかった…。
(7巻目までは通してよんだことあるけど、その後は読んでない
ので)
みんな、買っても手放さないのか、もともと買っちゃーいないのか?
たつみの結婚相手って、マンの友達でいいんだよね〜?
576花と名無しさん:01/11/09 21:17 ID:3b6aGHF6
>575
そうでーす。
品川系だったなあ 今思い返すと。
つか 書き分け出来ないだけか!
577花と名無しさん:01/11/09 21:38 ID:/g+Tlp4t
「なんで、あたしの中からお義母さんに似た顔が出てくるの!?」 「でも満の子供なんだから当たり前か」
578花と名無しさん:01/11/09 21:40 ID:a+9iI4g8
P85からP90まで、唯タンお色直ししまくりです(w
もともとは白い服を着ていた唯タン→次のコマでは柄の服に→
かやこがお風呂入れに行く時にはまた白い服→満が抱っこして風呂に消える時には
なぜかその服はフード?がついてる→風呂上りの唯タンまたさっきの柄物の服
(しかもかや子のセリフ「いつのまにかお風呂から出て着替えさせてくれたんだ」)
いったい何度短時間にお色直しすりゃ気がすむんですかー!
しかも一度着せた服をまた着せて(ワラ
579花と名無しさん:01/11/09 21:51 ID:gcdCan3H
>>578お色直しに ワロタ
580577:01/11/09 22:04 ID:sNo7sESz
「あたしの中から」って、ちょっと下品と思った。
581花と名無しさん:01/11/09 22:34 ID:sNo7sESz
結婚6年編age
582花と名無しさん:01/11/09 23:28 ID:UZPZbioX
満「よけーにたいへんになる」 → ? → ・・・あぁ余計に大変になるなのね
583花と名無しさん:01/11/09 23:56 ID:UZPZbioX
24号のホの字は、どういう内容だろう?お宮参りかな?
584花と名無しさん:01/11/10 00:27 ID:Jg9TgRlw
>575
326の会社の友達で五橋さん
スキーに行ってたつみがひとめぼれして
つき合う様になりケコーンしたんじゃなかったっけ?
実家は由緒正しい本家のクリーニング屋・・・
どんな本家なん??
585花と名無しさん:01/11/10 00:41 ID:qcfN8vTo
スッピン仲間に、「紺野さんだって十分化けてるわよ」と言われた茅子だけど、あまり変わってない気がする。
586花と名無しさん:01/11/10 03:00 ID:f+57Dk/Q
う〜ん
やっぱりホの字ではあんまりネタにならないのが正直なところ。
スレも伸びてないしね。
「水10」、「リング」はつっこみどころも満載だったが・・
こやまタンの人間性にはつっこみどころも満載だが。

ネット恋愛の新連載とかして欲しいよね。
我ら こやまんがファンとしては(藁
587花と名無しさん:01/11/10 10:13 ID:1E7O/LQB
Kiss24号発売まであと一ヵ月age
588565:01/11/10 16:04 ID:0jxkykFC
>570
やっぱこやまファンなんだ〜
なんかいろんな自分の好きなマンガの説明云々を
書いてあったよ。

24号はどんな話なのかな〜
産後2ヶ月経ってるからお宮参りは無しなんかな?
カーニバルで100P、24号掲載って事は
しばらくはホの字で行くのかな〜
何回か掲載後11巻発売ってか?

けどこやまはKISS自体廃刊になったら
どこで書くのかな〜??
589花と名無しさん:01/11/10 16:30 ID:NadGmsGc
>588お宮参りって百日目位だと思ってた。最近は違うのかな?
590花と名無しさん:01/11/10 18:17 ID:DVb3MujA
クーファンage
591花と名無しさん:01/11/10 18:28 ID:1tr04/sK
お宮参りって地域や性別によってもいつするか
違うところもあるみたいだけど
うちは男だったので一ヶ月ちょっとの大安にしました。
男の子の場合は31日目
女の子の場合は生後33日目だったような・・・

こやまの場合は分からないけど
592589:01/11/10 18:49 ID:NadGmsGc
>>591地域や性別によって違うんですね。
593花と名無しさん:01/11/11 00:02 ID:db+2I2NI
お宮参りは、1ヶ月でするのが一般的ですよね。
100日目は、お食い初めのことですね。
子育てをテーマにするんだったら、初節句とか山ほどネタがありますね。
お人形はどっちの実家で揃えるんだ?で言い争ったり、1歳のお誕生日は
1升の餅を背負わせたり・・・。
594花と名無しさん:01/11/11 03:08 ID:tBuNSHMp
ちょっとこの書き込みみてびっくり。
>512さんだったかな。
そんなに産後自分を大事にしてたの?
あんなに早く家に帰って、、、ってあれだけ実家にいれば充分だよ。
基本的にもう大丈夫だから退院するんだし。

乳腺炎も大騒ぎしてる茅子に笑ったのに、、、

なんか皆幸せな出産したんだな。まわりに大事にされたんだね。いいなあ。
595花と名無しさん:01/11/11 10:27 ID:79CZhp2m
>>594
私も思ったよ。
私は入院なんて3日しかしない所だった。
でも1ヶ月の里帰りを、「短すぎー、半年ぐらい普通いるでしょ?」と言った人も
いたので、いろいろだなぁと。
596511、512:01/11/11 19:34 ID:LFYBatnq
>>594さん
>>595さん
満に大変さを分からせ、二人の家で子育てする為に
茅子を乳腺炎にしたんだと思います。
「お薬塗って治す」というセリフの後は、治る描写が見当たらないので、分かりませんでしたが、
このスレの方の
お話を伺って
大変なんだなと
分かりました。
597596:01/11/11 19:58 ID:ojgVhDIg
茅子の乳腺炎が
治る迄は、満も
茅子の実家で暮らして、お互いを
フォローしたら
良いのに
と思いました。

どなたかのレスにありましたが
この先、何年も
二人で子育てしていくわけですから。
598花と名無しさん:01/11/11 22:40 ID:xpXnJBGy
KISSカーニバルのホの字読んでて 皆さん「アレ?」と思いませんでしたか?
唯タンの世話にテンテコマイで顔も洗うのを忘れてる茅子。

これって、『指輪の約束』でミチが同じ事やってたんだけど…。
599花と名無しさん:01/11/11 22:55 ID:5Qz6NXUl
その乳腺炎ではたまたおかしな描写が・・・。
点滴をうつことになって蚊帳子が点滴台を
ひきずって歩いていて、待ってくれていた父親に
「満にきてもらうからいい、帰って」といったシーン。
それはいいんだけど、その次のページでマンに電話
かけたときは点滴台がいつにまにか消えていてバッグを
持っていた!!点滴台はどこいった?
なんで退院の格好をしてるのだ?
600花と名無しさん:01/11/11 23:03 ID:7DsAkY3g
ダンナも嫁の実家で暮らせば良いのにと言うレスが、いくつか
ありますが通勤の事とか、いろいろとあって暮らしてないと思うよ。
どこの家でもダンナさんは、里帰りの間1人でやってますもんね。
茅子はやっぱり、実家より自分の家の方が良いと思ったから無理して
帰ったんでしょう。
私も実家にいて、自分の家の方が良いなぁと思ってた。
601うろ覚え:01/11/11 23:05 ID:R6ZWkEnz
>>598『指輪の約束』って、主人公が優柔不断な女性の話でしたっけ?結局、今までは何だったのと思った覚えがあります。
602私もおもった!!:01/11/11 23:39 ID:5Qz6NXUl
>>598
私も思った!!>顔を洗うのを忘れる
「リングの約束」のミチと同じこと描いてたよね。
603花と名無しさん:01/11/11 23:44 ID:jJ4TPCpO
>>600茅子は、両親に気をつかうって言ってましたね。 (弟妹にはどうかしりませんけど)
604花と名無しさん:01/11/12 01:22 ID:oWk9NciZ
いちおう看護婦マンガを描いていたはずなのに、乳腺炎がアレじゃあ。
こやませんせいは病院や病気をなんだと思っているのですか?
                            (大阪府・ゆい・0歳女性)
605花と名無しさん:01/11/12 12:57 ID:S8TqpKdJ
描かれてる育児エピソードって、
どれもこれも誰でも思いつきそうな
さんざんがいしゅつのことばかりなんだよね。
エリアラグにうんちとか、2時間ごとの授乳とか
旦那はあまり子育ての苦労に気づかないとか
独身でさえ知ってそうな浅いエピソードばかり。
子育て経験者として書くんなら
もうちょっと面白い内容かけないのかな。
そうでないなら今後穂の痔子育て漫画化しないほうがいいよ。
あえていまさら書かなくてもそんなの誰でも知ってらぁ、って内容じゃ
おもしろくもなんともないもの。

あっ!それでこそこやまんがといえばそうだけどね!
606花と名無しさん:01/11/12 14:09 ID:l7eMufHH
あたしは産後2ヶ月から4ヶ月まで実家に帰ったけど
(ちょうどお盆も重なって)ごめんだけど
実家の両親には気を遣う程立派な母親じゃなかったな。
っていうかそれどころじゃなかったもの。
赤ちゃんの事で精一杯だった。

こやまよほど立派な母親やってんだろ〜な
607花と名無しさん:01/11/12 15:56 ID:PBYL+xyF
これからの展開は
茅子が良き母、妻、(仕事を再開したら)働く女性として絶賛されるんだろうか?
608花と名無しさん:01/11/12 19:05 ID:iunCSWSU
実家に帰っていることになっているのに苦労を夫がわかってくれない・・・という
設定が中途半端に思えた。どうせなら最初から自分の家に帰っていて夫は昼間
いないからあまりわかってくれないし、親にも頼れなくて大変という方が自然な
気がするのだが。
609花と名無しさん:01/11/12 19:23 ID:lePRVfm+
消えた点滴の謎age
610花と名無しさん:01/11/12 19:37 ID:krWnXn+S
茅子の両親や
満の姉家族は印象にあるけど
茅子の弟妹の印象が、あまり
ないんだよね。
611花と名無しさん:01/11/12 19:48 ID:79m2fAuN
>607
良き妻、良き母  ワラタ・・
こやまは専業主婦をバカにしてるとこあるから
きっと茅子が立派に両立する姿を書いて
読者に共感させたいのだろーな。

「ひとりの女として社会に認めてもらうと言うことは
妻でも母親でも当たり前」みたいに。

「それは立派に協力してくれるダンナがいるから出来ること」

「あたしは満みたいなすばらしい男性と巡り会う事が出来て
本当に幸せだ。」

早く続きが読みたいなーー。
612花と名無しさん:01/11/12 20:26 ID:bo8oha9t
スイート10の
番外編を100ページにすれば良かったのにね。
613花と名無しさん:01/11/12 20:37 ID:93NB92C0
>>608こやまんがは中途半端だよね。ホの字は詰め込み過ぎで消化不良。
614花と名無しさん:01/11/12 20:53 ID:HbOWjzyg
「満は子育ての大変さを分かってくれない。」って茅子は言ってるけど、ちょっと贅沢を言ってると思う。
615614:01/11/12 21:00 ID:HbOWjzyg
満はまめに実家に来てくれて、育児に協力してくれてるのにさ。 (乳腺炎の時は、満に迎えに来てほしいのは分かるけど)
616花と名無しさん:01/11/12 21:30 ID:AAjZEBc3
>610
あーそうだね いたいた。
私の記憶では蚊帳子が新居に引っ越すにあたり 荷物を整理していた時
「これ あんた(妹)にあげるわー」「黄ばんでるからイヤだ」
「ミスドのお弁当ちょうだい(蚊帳子発言)「これはゲロ我慢しながら食べたんだからダメ(妹発言)」
これくらいだなあ。
・・・ってコミックス手元においてないくせになぜ知っているんだ 自分・・ウチュ。
617花と名無しさん:01/11/12 21:51 ID:FiR1fPFq
今回のホの字を
読んでると、
体が大変でも
二人で子育てを
頑張らなければ
駄目と言われてるような気がします。
無理しちゃいけない人を追い詰めてるような。

いろいろな事情の人達がいる事を
こやまさんは
考えないのでしょうか?
618花と名無しさん:01/11/12 22:01 ID:5ApAeYOp
>617
漫画家に、いろんな人の事情を期待するひとって・・・。
619花と名無しさん:01/11/12 22:20 ID:iunCSWSU
確かにいろんな事情をすべて考慮するのは難しいかも知れないけど、
こやまの主人公ってなんかもろステレオタイプっていうか作者の
価値観の押しつけっぽく読めてしまうんだよね〜。
620花と名無しさん:01/11/12 22:23 ID:93NB92C0
作者は、最後まで弓子を出来た人間として描いたつもりでいる、と思う。
621花と名無しさん:01/11/12 22:24 ID:W3ZA0aLB
勃起時に上から取ったもの .
http://www.mad-knight.com/joyful/img/2294.jpg
半立ち
http://www.mad-knight.com/joyful/img/2295.jpg
感想キボン。カタチとか。
ちなみに全て同一のモノです。
622画像を見ずにカキコ:01/11/12 22:27 ID:XmUC4NV4
>621 モサスレの誤爆か?
623620:01/11/12 22:28 ID:9DCh0WL3
これからの茅子も、作者ビジョンでは完璧人間として描かれるのだろう。
624花と名無しさん:01/11/12 23:09 ID:7+b5NWRQ
テレビの上に花瓶age
625花と名無しさん:01/11/12 23:34 ID:6XVMIzWI
私は家の事情で里帰りできなかったから、今回の読んで「甘ったれてるんじゃねーよ!」って
むかついた。
産後の大変さを軽く書いてるけど、あんな楽なもんじゃないよ〜〜
出産時にマムコ切って痛くて歩けなかったし、初乳だって2〜3日はでないのにさ。
友達に余裕で電話できる姿を見て「ねつ造もいい加減にしてくれ〜」って叫んだ・・・
一番納得いかないのが、産後すぐに体型が戻っていた事。(w
626花と名無しさん:01/11/12 23:34 ID:tReBZvHf
>616
私が茅子の妹で覚えてる話は、妹が適齢期になって親から結婚しろとか急かされてて、
なんかもともと結婚にいいイメージを抱いてなかった妹が、茅子が妊娠中だったかな?
マンの会社の連中とスキーに行く事になって留守番の茅子がおにぎりかなんかを作って
「みんなで食べてね」って持たせたの。
その中にマンへの手紙が入ってて「気をつけてね。帰ったらお楽しみが待ってるよ」って
テイッシュがキラリと光った絵つきの文章だったの。で、それを見た妹が「ああ・・・結婚ていいな」
みたいに思うエピソードの回が印象に残ってます。

私もコミック持ってないのに、こんなに覚えてるなんて・・・あぁ・・・ウチュ。
627花と名無しさん:01/11/13 00:13 ID:0tZkbnbj
こやまさん、子育てエッセイを描いた方が良いんじゃないの?
628花と名無しさん:01/11/13 00:17 ID:W3X0lh5+
撮りたて。すぐに消すよ
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/adad/cgi-data/imgboard/img20011112233911.jpg
感想キボン。
629花と名無しさん:01/11/13 00:21 ID:z9r9crrX
>>626こやまんがって、ちょっと下品だね。
6303:01/11/13 00:22 ID:aiI4yKFs
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
631花と名無しさん:01/11/13 10:46 ID:z9r9crrX
こやまさん、全国から子育てネタを集めて漫画を描いてはどうだろう?地域によって風習が違うから楽しいと思う。
632花と名無しさん:01/11/13 10:49 ID:COEW6JRB
下品という人多いね。
ただ単に下ネタが苦手な人?
633花と名無しさん:01/11/13 11:12 ID:ixyQCjwS
>632股宇宙(w)は下品だなと思った。
634633:01/11/13 11:30 ID:NSxV/Ivr
股を描くから下品に思える。・・・ 体全体の絵で、周りに医師と看護士がいたら、印象が変わるかも。
635花と名無しさん:01/11/13 13:07 ID:NSxV/Ivr
出産前に髪を切るものと思ってたけど、人それぞれなのかな?
636花と名無しさん:01/11/13 14:20 ID:KxE1IzzU
>632
いやいや エロ全然オッケーなんだけどさ
こやまが書くとしょぼくてしょぼくて話になんない。
バカが無理して命の壮大さを書こうとするから 下品になるの。
同じ描写でももっとうまく書ける人はいるよ。
なれない事はやめときましょうってことだね>こやま
637花と名無しさん:01/11/13 15:52 ID:NSxV/Ivr
>>626ティッシュの絵を見て「結婚っていいな」って・・・(藁)
638花と名無しさん:01/11/13 17:57 ID:nTxGzVJ4
>「気をつけてね。帰ったらお楽しみが待ってるよ」って
>テイッシュがキラリと光った絵つきの文章

満にとってはお楽しみじゃなかったりして(藁。
っていうか自分で「お楽しみ」とか書く自信過剰さがこやまだなと
思ってしまった。
639花と名無しさん:01/11/13 19:57 ID:rDflJTjT
>>635
長い人ってたくさんいるよ。
妊娠前に、歯を治すと言うなら判るけど・・・。
640635:01/11/13 20:25 ID:qfP1pUGI
>>639
赤ちゃんに髪の毛を引っ張られないように切る人が
いたもので。

歯を治すのは
出産に栄養を取られない為ですか?いきみの為ですか?
641花と名無しさん:01/11/13 20:34 ID:G3i845yu
セクース=ティッシュ
という古臭いこやまの感覚と来たら・・・・
642626:01/11/13 22:49 ID:uadE/sIq
なんか626の文章はハショッて書いてしまいましたね。キラリと光ったティッシュの絵で
「結婚っていいな」って・・・スンマソン。うろ覚えなんですけど、確かその絵付き手紙をマンが見る前に
妹が先に見てしまって、マンが「何書いてるんだアイツ」って赤面して、それを見た妹が「なんか可愛いなぁ」と
マン&茅夫妻を微笑ましく思って「結婚ていいな」と思ったんだと記憶してます。

やっぱり主人公マンセーなんだな、こやま。
643>634:01/11/13 23:13 ID:3vVcXxUZ
股から子が出てくるシーン、子をもっとでかく描けばいいのにね。
子がメインとして描かれてるんじゃなく、あれじゃ茅子の股を強調してるように見えるから
下品になるんだよね。
あれでもKISSの看板漫画家なんだから笑わせるよ・・・。
644640:01/11/13 23:49 ID:NSxV/Ivr
妊娠前に、歯を治すのは知っていましたが、理由が分からないので640の質問になりました。(何も知らなくて済みません)
645花と名無しさん:01/11/14 01:10 ID:HI9BGBO6
歯のことなんだけど、妊娠中はレントゲンが取れないから、たいした治療が
出来ないので判っている虫歯とかは、赤ちゃん作る前に治したほうが良いよって
こと。
私は妊娠前に、ちょっとした虫歯があるの判ってたけど治さなくて、臨月で
えらい事になって歯医者に駆け込んだクチです。
646640:01/11/14 01:32 ID:w0JsPTYD
>>645さん、ありがとうございます。 歯の治療は、レントゲンを取りますものね。
647640:01/11/14 01:39 ID:3/1lBfUq
>>639さんは妊娠前と仰っているのに、640のレスは出産時の事と勘違いしてました。済みません。
648594:01/11/14 02:11 ID:qM4PRc57
>625
えらく同意!!
乳腺炎にしたって、大騒ぎする事じゃ無いと私は思うんだけど、、、
私2回出産して2回ともなったよ。すごく沢山母乳作られ過ぎて絞っても絞っても
すぐ張っちゃって、ぱーんって腺が熱もっちゃったからだって。
高熱も出て、確かに痛くて辛かったけど。茅子甘えすぎ。

ここ読んでるまだ子供居ないひと、茅子がああだったからと自分も一緒に産後甘えないようにね!
まあ、周りが甘やかしてくれる環境ならいいのかもだけど。
うらやましーな。ひがみかな私。

あ、625さん、あたし一人目の時でも初乳一日目で出たよ。>2〜3日は出ないと言ってらしたので。
649625:01/11/14 03:09 ID:0X9cIVoC
>648

あらら・・・看護婦さんに言われたものでそう信じてました。スマソ
産まれてすぐに糖水あたえていたので聞いたら「2〜3日は母乳がまだでないのよ」
って言われたから「なるほど」って。

私も過屋古にひがみ入ったクチです。
里帰りしたかったよ〜
650花と名無しさん:01/11/14 08:43 ID:yOwBQuP+
プレゼントのカレンダーのこやまの絵、こたつで男はテレビのリモコン操作、
女は寝ころんでいる絵。女性は弓子っぽいが、男性は顔の部分なし。
まあ連載終わったからってツートンだとあまり絵にならないし、品川だと
反感買いそうだけどね。
651花と名無しさん:01/11/14 09:30 ID:cnC1xTiK
>下品なこやま
みんなが見る手紙に『ティッシュ』を描いたり
「『ゲロ』を吐きながらもらったミスドの弁当箱」だったり
『股』宇宙だったり。 いちいち余分なんだよね
安物ほど派手の法則に当てはまるよ〜

ところで、そのティッシュ話の時に茅子がこっそりおにぎりをかばんに
入れておいて、それをみつけた皆が茅子をほめるって話だったけど
だまって入れておくあたりがあざとい…
もし見つけてもらえなくて、見つけたときは腐ってたらどうすんだよ
652花と名無しさん:01/11/14 10:12 ID:mzGwr3wF
>651
確かにあざといわ・・>蚊帳子ついでにこやまも。
こっそりおにぎり持たせてマンびっくり→みんなが気付いて「マンの奥さん気が利くねえ」と言う→
マン「ああ・・蚊帳子(以下自粛) で 蚊帳子の株急上昇って場面を作りたかったんだよね。
いつも思うけど 無理やりなエピソードだな・・。
653花と名無しさん:01/11/14 10:16 ID:kJ9a1THt
こやまんがの主人公が、
男に裏切られたとか捨てられたとか
そういうエピソードってほとんど見たことがない。
本当に主人公に甘いな、とつくづく思う。
654花と名無しさん:01/11/14 10:29 ID:EcfkB0L+
自分は満足してればいい、じゃなくて
いちいち回りに羨ましがられたいこやま。
あぁ・・・・貧乏臭い。
カレンダーも、レディコミじゃあるまいし、
あんな所帯臭い絵やめろっての。
655花と名無しさん:01/11/14 10:34 ID:mzGwr3wF
あんなの飾る奴の気が知れない>こやまカレンダー
656花と名無しさん:01/11/14 10:39 ID:22e0IfPV
>653 禿同
なんか昔、長年付き合ってた彼が浮気した話があった
でも、彼氏は激しく後悔&反省&プロポーズ
立ち直れない主人公は、職場の遊び人と言われてるカッコイイ男に
本気で惚れられ慰められ、自分も浮気。そしてばれてしまう。
お互いを見つめなおす為に、一度別れるが、もとさやに・・・

結局主人公だけが、酷いめにあったりする事はないのよね。
657花とスイトテン:01/11/14 11:23 ID:mzGwr3wF
>656
>立ち直れない主人公は、職場の遊び人と言われてるカッコイイ男に
>本気で惚れられ慰められ、自分も浮気。
  ↑
ここがいわゆる「主人公に甘い」といわれる所ですね。
カコイイ男にホンキで惚れられる・・・都合よすぎでゲロ吐きそう・・。
658花と名無しさん:01/11/14 18:21 ID:IWCdsqDb
やってることはめちゃくちゃだったりすること
あるのにね。>主人公
659花と名無しさん:01/11/14 22:27 ID:2sK/dtGb
>>656『指輪の約束』でしたっけ?ラストがナンジャコリャでしたね。
660花と名無しさん:01/11/14 22:40 ID:nDchDKgc
>659
>656さんの言ってるのは
読みきりの「5年目の意地っ張り」ではないかと。
彼氏が会社の後輩に一度でいいからって迫られて関係を持つの
で、後輩が彼氏に出した手紙を主人公が部屋で発見
って話

いくら彼氏でもだまって人の手紙を見るのはマナー違反では?
しかも浮気返しされた彼氏は手を出した後輩と付き合おうとする
こやまワールドの登場人物は一秒たりとも一人ではおれんのか???

穂の字の茅子もマンと一時期別れてた時に
かっこいい先輩にプロポーズされてたし
先輩がマンに「茅子をもらっていいか」って言うんだせぇ〜
661659:01/11/14 22:48 ID:CaU5m1Nw
>>656さん、済みません。>>660さん、有り難う。
662花と名無しさん:01/11/14 23:05 ID:XeSG05lC
マンガの世界の主人公はたいてい美形だから、別れたらすぐにお声がかかるん
でしょうね。
茅子も、キレイな人って何度も言われているし。
満もかなりのハンサムらしいし・・・。美形夫婦だな。
663花と名無しさん:01/11/14 23:10 ID:2sK/dtGb
>>660他の作品でも、だまって人の手紙を見た主人公がいませんでした?
664660:01/11/15 10:00 ID:iUFyJ0Lb
>663
既出だけど
私が覚えているのは「オフィスメイト」かな
制服を忘れた主人公が先輩に借りて、
その服の中に先輩が不倫相手に書いた手紙を発見
中身まで読んで、その上それを友達にまで話してしまう
(先輩にそのことでいじめられたせいなんだけど)
で、友達がその先輩をやり込めるんだな

そんな大事な手紙を入れたまま貸す先輩も先輩だが
じっくり読む主人公も主人公だ
尚且つその主人公に味方する友達  みんなDQN決定
665花とスイトテンさん:01/11/15 12:50 ID:dbDUcZpd
>664
なにそれ!超ツッコミ所ありまくりっぽい!最高駄作?!

見タイ!
読みタイ!!
ツッコミタイ!!!
666花と名無しさん:01/11/15 13:12 ID:0qD7fl7d
不倫女の先輩を糾弾する話を書いてた人が
今やヘタレ不倫正当化マンガ描いているんだもんな(w
667花と名無しさん:01/11/15 14:48 ID:8HsBJg97
不倫隠滅のために犯罪(カルテ改竄とか守秘義務違反とか)まで
犯すし・・・。
668花と名無しさん:01/11/15 16:57 ID:5dQxd6iP
>>666
リングの約束で「女は男に不満がなければ浮気なんてしない」と
いうセリフがあったんだよね。たしか脇役の女にいわせてた。
そーゆーセリフ描いたくせに、なぜか水天では旦那には何の不満
もない女が他の男と不倫する話を描いている。矛盾してるぞ、こやま。
669花と名無しさん:01/11/15 17:37 ID:+6HYEW9g
今気づいた・・・マンの意味。
ワラタよ
670花と名無しさん:01/11/15 18:55 ID:Aypr5KBx
>663
あったよ。
読みきり傑作集(w
ダブルヘッドに収録されている「あの頃のように」
高校の時から9年間つき合っている彼氏が他の女と浮気。
彼氏の部屋で洗面所に置いてあったイヤリング発見。
ついでに部屋にいる時に女がやって来てメモを新聞受けに入れる。ってやつよ。
なんか似たような話ばっかり。
671花と名無しさん:01/11/15 23:58 ID:PLMWG4K0
飲酒運転する奴もいるし、最低。
672花と名無しさん:01/11/16 16:33 ID:yVZGzs+H
マナー違反の集大成「スイート10」

携帯の履歴は見る、友達の秘密をばらす、等。
あげくの果てには、罪を犯す。
673花と名無しさん:01/11/18 07:53 ID:qsReQRfU
カレンダーage
674花と名無しさん:01/11/18 23:16 ID:Po33qv5S
昨日電車で前髪だけ立ててる(全体はボブっぽい)女の人を見て、
こやまのマンガを思い出した。年齢的にも30代後半か40代
前半くらいに見えた。
675花と名無しさん:01/11/19 08:06 ID:wGBs1yZy
ファミレスで主婦のおしゃべりに
耳を傾けて、情報収集してるらしいこやまさん。
新連載(予定)のネット恋愛の為に、2ちゃんに来てたりして。
676花と名無しさん:01/11/19 10:26 ID:PFt5or9t
ずっと前に次の作品ってネット恋愛かなあとかいう話をしてたのですが、
本当にそうなんだろうか。ここ見て決定してたりするかも。
でもすごい安易な話になりそうですね。
677花と名無しさん:01/11/19 12:24 ID:jpc1G97l
今まで普通に楽しんでスイート10読んでたのですが、
ここ来て大笑いしました。こんなにつっこみ所満載の
マンガだったんですね(W
678花と名無しさん:01/11/19 15:51 ID:ldEn46sX
>>676
彼宛のメールを
勝手に見る女性が出てくる、
に 1000トサカ 。
679花と名無しさん:01/11/19 18:06 ID:5qVE3rqC
「顔もしらない人に恋をするなんて、
ありえない話だと思っていませんか?」という
キャッチフレーズつき。
長年付き合っている彼(保典系)に飽きた主人公が
興味しんしんでネットの出会い系サイトに顔を出し、
そこで知り合った男(品川系)にメロメロになり、
二人の男の間にゆれる賛否両論のリアルラブストーリー。
に100000マンマン。
680花と名無しさん:01/11/19 19:07 ID:PFt5or9t
間違いメールからの愛・・・というのもありそうだな。
とかメールだけのやりとりをしていた人と偶然職場が同じになり・・・とか。
もしかしてネタを提供してるかな。
681花と名無しさん:01/11/19 20:30 ID:00cExc+P
>>677
ハゲ同!
不倫を夢見る人には人気があるのかな?と思って、
読み流してたけど、
このスレ来てからは、こやまんがを別の目で見るようになったよ。
682花と名無しさん:01/11/20 14:04 ID:lk8oVWhI
みんなネタ提供しすぎ〜使われるって。
でも結局どっかのテレビ 映画 雑誌で見かけたようなものを適当にくっつけちゃう漫画に
なるんだろな。
あとは 女友達を3人つけとかなきゃ!
683花と名無しさん:01/11/20 20:51 ID:UV6U0BPU
こやませんせいは今ごろ「冷静と情熱の間」あたりのDQN作品で
次回作のお勉強中ではないかと。
684花と名無しさん:01/11/21 00:56 ID:4xT6ZFsE
「スイート10」や「ダブルベッド」は、主人公の友達や後輩が男に対して軽いキャラだったな。
685花と名無しさん:01/11/21 01:16 ID:YIewGOms
Kiss早売りゲッターさん、ホの字の予告情報を教えてくださいね。
686花と名無しさん:01/11/21 08:04 ID:/Sj4QFU4
新連載の予想。
出会いサイトで
知り合った男は、顔も性格も良くて主人公にベタボレ。
現実の事件を無視した、
主人公に都合の良い展開となるだろう。
687花と名無しさん:01/11/21 08:14 ID:mewkTL+P
>>683
もちろん原作を熟読なんてことはしないで映画をざっと見るだけね。
いやもしかして自分では見ないでちまたの感想だけを参考にするかも
知れない。
688花と名無しさん:01/11/22 00:18 ID:pnWMB9Ol
もうすぐKiss早売りage
689花と名無しさん:01/11/22 01:00 ID:KaER2f2u
ここ見てると飽きないね。
私もほの字の頃はすっごくこの人いいの書くな〜って
思ってたけどオフィスメイトだっけ?事件があったの、あれあたりから
見方が変わったよ。
水天はだんなと見てたけど、この終わりっていいんかい?
って突っ込み入れてた(藁
結局いい思いを主人公はできるようになってんだ。
現実逃避にはもってこいなマンガだと今は思ってる
690花と名無しさん:01/11/22 01:05 ID:zR8WCAfq
>689
現実を忘れて腹の底から笑えるという意味ですよね?
691花と名無しさん:01/11/22 01:57 ID:5O/grFJN
>690
そうそう、とにかく突っ込みいれて楽しんでるよ。夫婦で(藁
692花と名無しさん:01/11/22 13:56 ID:ZqePZJEA
オフィスメイト、どんな話かしらなくてこの前ブックオフで初めて
ちょっとだけ読んだ。2巻しかなかったけど。
どういうエピソードが盗作疑惑だったの?
693花と名無しさん:01/11/22 14:16 ID:RJDOposJ
来号に「あなたにホの字」前後編で載るそうです。
ぜひまた突っ込んであげて下さい。
694花と名無しさん:01/11/22 15:25 ID:6uWbu/u9
>>692
お局OLが辞める話だよ。内館牧子のエッセイをまるまる
(登場人物の名前まで)パクッて文句たれられたの。
そんで編集部は謝罪したけど、こやま本人は「私の考えと
酷似していただけ」と開き直っただけで終わり。

盗作についてはこのスレ1に出てて、私もそこで知ったん
だけど、なくなっちゃたんだよね。>スレ1。
(過去ログにも残っていないみたい)
695花と名無しさん:01/11/22 15:53 ID:ZqePZJEA
>>694
情報ありがとう。そうか、私が読んだのとは違う巻ね。
名前までパクってたのにしらを切るとは強いなあ、こやま。
696花と名無しさん:01/11/22 16:34 ID:YBaxIkhY
結婚6年目の茅子と満。
唯ちゃんが生まれ、3人家族になった紺野家の日常は?
697花と名無しさん:01/11/22 17:09 ID:6uWbu/u9
唯ちゃんの17年後:
学校へのいかず、仕事もせず、一日中家にひきこもって
ネットして一日を過ごす、中卒ヒッキー。
かやこやマンに向かって「死ね!!」「虐待!!」
といつも罵っている。(某ネットアイドルみたーい)
今まで順風満帆だった夫婦はヒッキー娘のことで
精神的にも苦労が絶えない日々を過ごすようになる。

だったらめちゃくちゃ笑えるぞ。
698予告のページ:01/11/22 20:46 ID:YDHIvLRx
風呂場にて。
ジヤージ(?)姿の茅子
唯を抱っこして湯舟につかる満
タオル(?)を纏う唯(左手に魚の
オモチャ )

唯ちゃん顔真っ赤で、ちょっと心配。
699花と名無しさん:01/11/22 20:48 ID:x728dOxn
ホの字で「子供を夫婦一緒に育てなくちゃ」みたいな事を言っておいて
ダンナさんを単身赴任させているこやま…
700花と名無しさん:01/11/22 21:16 ID:ZqePZJEA
そういえばオフィスメイトの主人公の紹介に「ナニワ娘」ってあった。
でも言葉には関西弁は出てこない。
なんかわざわざ舞台を大阪にする理由がわからない。特に大阪の人って
どこに行っても方言を使い続ける人も多いのでよけい不自然に思う。
ドラマとかでも他の都道府県の場合、わかりやすくするために標準語に
近い言葉にすることはあるけど、大阪が舞台だったら大阪弁にするのに。
701花と名無しさん:01/11/22 21:42 ID:Tq9pQ2cp
Kiss通巻200号達成記念!
スペシャル企画
「あなたにホの字」こやまゆかり
前後編読み切りで復活!!
表紙&巻頭カラーで登場!!
Kiss24号
12/10(月)発売!!
702花と名無しさん:01/11/22 22:40 ID:qEnOYdDD
最近ホの字が続くのは、以前のレスにあるように、11巻を出す為なの?
703花と名無しさん:01/11/22 23:03 ID:Q/z1k0SX
また巻頭で表紙なの・・ウンザリ
なんとなく想像できそうな自分がイヤだね。
きっと表紙は3人(マン&蚊帳子&唯)のドアップでくるな(ウインク有り)
巻頭カラーは「やわらかい日差しの中 ベビーカーを押しながら微笑みあう2人」とか。
ベタだなこりゃ・・。
704花と名無しさん:01/11/22 23:46 ID:ZSjuyFnr
ホの字ってさ、結婚までの道のりがよかったからさ、
もう、これ以上はいいよ。見たくない。
ネタギレなのか、それともホの字の時にそんなに人気があったのか
しらんけど、
705花と名無しさん:01/11/22 23:50 ID:atJhaHcR
こやまだいせんせいには是非内田春菊と対談でもしてもらいたい。
カラーは違えど、専業主婦をバカにしているってところで
気が合うと思われ。
706花と名無しさん:01/11/23 02:02 ID:tINw1t9S
子育てを通して、満に惚れなおす茅子。いつまでたって二人はホの字。 (・・・いつまででも連載続けられるな)
707花と名無しさん:01/11/23 11:00 ID:+XtjeHPa
カーニバルの表紙もマン&蚊帳子のおそろいパジャマ姿&
真ん中でちょこんと寝てる赤ちゃんの絵じゃなかったっけ?
おそろいパジャマ・・・・よくやるねぇ、こやま。
708花と名無しさん:01/11/23 23:30 ID:VvK4lIW7
こやまさん、子育て中で「これはネタになる」チェックしてるらしい。 漫画家のサガか?
709花と名無しさん:01/11/24 12:43 ID:l2NmqTAX
ペアルックage
710花と名無しさん:01/11/25 10:00 ID:uiheTV8U
Kiss発売まで
あと半月だage
711花と名無しさん:01/11/27 10:39 ID:DM7QE3Gx
危ない危ない
保守あげ
712575ageその4:01/11/27 11:40 ID:O7B6TUKN
こやまんが
グータラ主婦の
育児age
713575ageその5:01/11/30 21:11 ID:Mz4O4dlB
妻マンセー
夫マンセー
ヘタレage
714花と名無しさん:01/12/02 16:14 ID:Bifz71YF
age
715花と名無しさん:01/12/05 16:43 ID:E66zAmrI
保守
716花と名無しさん:01/12/05 17:44 ID:HlhJH7Cx
ホの字って、「杏&ナントカの結婚日記」化でも狙ってるのかねぇ。
結婚日記でも、そらないやろ!とツッコミまくった覚えがあるが。
717花と名無しさん:01/12/05 17:53 ID:sy2l6lz3
>716
杏と影だっけ?
718花と名無しさん:01/12/05 21:46 ID:9MjVG5/q
>716
あーアレは結婚してからいきなりつまんなくなった覚えがある。
恋人時代は好きだったんだけどなー。
穂の字はもしかするとこやまのライフワークになりそうな不吉な予感がする。
連載を4回ぐらいやって いったん終了。
次回の穂の字連載までの間 短編を2本入れて
そして「またまたあの親子が帰ってきた」とかなんとかで連載再開
・・この繰り返し。

どお?やりかねないと思うんだけど・・。
719花と名無しさん:01/12/05 23:37 ID:qBV46sg9
>718
ありそうだね〜(W
育児ものは、育児雑誌でやっとくれ、見たかないよ。
KISSもだんだん、子供を扱ったのが多くなってきてさ〜
もしかして、アンケート懸賞の応募、主婦が多くなってきたとか??
720花と名無しさん:01/12/06 01:34 ID:axs9R9UO
早売りまで後2日かな?
721主婦:01/12/06 08:38 ID:Iy7ia474
アンケートには「過去の作品をズルズル使いまわさず
新しいテーマのマンガを描いてください」と書いたんだけど…
多分無理だね…唯タンを「君の手」の千鶴のような人気キャラ?に仕立て上げて
ズルズル成長させて続けるんだろうね、こやまさん…。
722花と名無しさん:01/12/07 00:14 ID:xYWASkLV
明日、早売り?age
723花と名無しさん:01/12/07 21:14
ホの字Kiss復帰で巻頭カラーだっけ?
こやまさん、看板作家なのかな?
724花と名無しさん:01/12/08 02:05
もうすぐ早売りage
725花と名無しさん:01/12/08 08:32
とさかage
726花と名無しさん:01/12/08 21:19
Kiss24号の表紙

Kissビールで乾杯する茅子と満。
手前にはキャンドルが3本。
並んでいる料理はケーキ?サンドイッチ?
727花と名無しさん:01/12/08 21:38
クリスマスの時期だから ファミリーパーティー風なんでしょうか?
ああう 中身はーーー??
728花と名無しさん:01/12/08 22:12
クリスマスでも冬だからやっぱり鍋?
ワイングラスの中身はビール?
729花と名無しさん:01/12/08 22:13
紺野家に新たに加わったベイビーは大きな愛に包まれて、幸せいっぱい運びます。
『あなたにホの字』第56話
「子育ての毎日」
扉は、街頭にクリスマスツリー。
満のコートの懐から顔を出す唯。
隣で噴き出す茅子。
すれ違う人やカップルは、そんな満達を微笑ましく
見ている。
730花と名無しさん:01/12/08 22:14
表紙から萎え萎え。>こやま


買わなかった・・立ち読みもまだ。
フィーヤンのモンパトが読みたくてそっち買ってしまったスマソ
731花と名無しさん:01/12/08 22:17
茅子の両親、妹、弟、友達の千里、たつみ、友達の子供が
登場しています。
732花と名無しさん:01/12/08 22:42
人気キャラクターシリーズ114・
茅子と満・
結婚世代を応援して共感を呼んだ
『あなたにホの字』がKissに帰ってきました。
あの人気カップル、茅子と満は健在です。
結婚6年目にして
ますますラブラブ、唯ちゃんも生まれて幸せいっぱい。
そんなふたりの子育てストーリーをお楽しみください。
733花と名無しさん:01/12/08 22:49
24号読みました。今回のお話、
独身なのでツッコミ所が分からないのが残念です。

満は満点パパ(w)だなと思います。
茅子のモノローグにちょっと疑問。
734花と名無しさん:01/12/08 23:14
ビールをちょっと飲んで授乳したら子供の顔が赤くなった・・・って
本当にそんなことあるの?
私、元々あんまりアルコール飲まなくて授乳の時も飲んだことないから
わからないんだけど。
735花と名無しさん:01/12/09 00:15
今回も、こやマジックあったよ〜
736花と名無しさん:01/12/09 00:25
>>734
無い無い!
まだ読んで無いんだけど、そんなのがあったの?
こやまの漫画見た子供のいない読者が、こやまの子育て参考にしないこと願うよ。
うーー同じ子持ちとしてあきれるやら、、、
737花と名無しさん:01/12/09 00:37
茅子、悩む時期が早いと思う。
赤ちゃんが生まれたばかりなのにな〜。
738花と名無しさん:01/12/09 00:38
今どき前髪立てて、洋服センスもアレな
こやまんが的美人を見ちゃった。
茨木の駅。しかも阪急。(藁
739花と名無しさん:01/12/09 01:04
『スイート10』7巻12/13(木)発売
品川との旅行で、自分の居場所に気づいた弓子は品川との別れを決意した。
そして「居場所」を守るべく、保典に対して嘘を貫き通そうと決意する・・・・・・。

コミックス最終巻の表紙は弓子と
保典なんだけど、
予告ページは品川の割合が多い。
740花と名無しさん:01/12/09 01:37
ビールで乾杯age
741花と名無しさん:01/12/09 07:14
ワインage
742花と名無しさん:01/12/09 11:06
>ビールをちょっと飲んで授乳したら子供の顔が赤くなった・・・

飲む量が「ちょっと」か「沢山」飲まないと影響無いのかは
人それぞれだと思いますが、そういうこともあるらしいですよ。
産院で言われました。それだけ、自分の食べた・飲んだものが
母乳に影響するそうです。
743花と名無しさん:01/12/09 16:16
私も742さんと一緒で、産院の看護婦さんに言われたよ。
タバコもそうでしょ?
自分はビール一口で、真っ赤になる方だからすぐ母乳に行きそうで
ずっとアルコールは飲まなかった。
ちょっと違うけど授乳中は、風邪薬とかも飲んではいけないもんね。
読者に影響のあることで、経験の無い事はこやまも書かないと思うな。
744花と名無しさん:01/12/09 20:51
ねたバレ希望!
745花と名無しさん:01/12/09 21:02
>743
出産 育児に関しては多少詳しいんだよ。
だって経験済みだし。
(全部が全部じゃないだろーけど)
つか 経験してない事は からきしなんだよね。
だからこやまはボロを出さないよう ずっと「穂の字」でも書いてりゃいいんだよ。
746花と名無しさん:01/12/09 21:23
>745
こやまさん、子育て中なのに
首を傾げる事を描いていた気がする。>カーニバル100Pで。
747花と名無しさん:01/12/09 21:38
>746
いやだから 全部が全部ってわけじゃないってば。
少なくとも「スイテン」みたいに突っ込まれ箇所が明らかに多い話
にはならないだろうね。
748Kissから転載:01/12/09 22:56
読者からキスto
Kissで
『届かない想い』を読んで、胸が
しめつけられました。
いじらしい夏美を見ていると、高校生のころの恋愛を思い出します。

と言うのがあったけど褒めてるような、けなしてるような・・・。
749746:01/12/09 23:24
>>745
>多少詳しい
多少が目に入ってなかった。
スマンいってきます。
750花と名無しさん:01/12/10 00:08
742です。アルコールのことを聞いた・・・。
レスくれた人たち有り難うございます。
私自身もアルコールも風邪薬も服用しないほうがともちろん注意されました。
(ただし風邪を引いたので産婦人科で子供の水薬みたいなのはもらいました)
でも、そういう(顔が赤くなった・・・)ということを書いてるってことは
こやまは実際にビールを飲んで授乳の経験があったんだろうか。
751花と名無しさん:01/12/10 00:11
ごめんなさい私、742じゃなくて734でした・・・。
752花と名無しさん:01/12/10 00:54
Kiss発売日age
753花と名無しさん:01/12/10 09:47
育児のエピソードと言えばうんち、ミルク、ゲロの繰り返しは相変わらずなのねぇ…。

で。
独身のときのかやこの悩みとなんの変化もない気がするのは私だけですか?
独身時代「幸せだけど昔のようなゴージャスなデートができないのは何だか…」
今「幸せだけど独身時代のようなデートができないのはなんだか…」
つくづく不平不満の多い女だな、茅子!
754花と名無しさん:01/12/10 10:02
何かと言うと「男と女」にばかりこだわるよね、こやまって。
結婚してもそれが理想的なのはもちろんだけど、
結婚って恋愛からのステップアップであって
そのまんま継続ではないのに。
こやまが描くのは「結婚して遠慮がなくなって
男と女じゃなく家族になった二人」っていう変化だけだけど、
もっとそれをポジティブに描けないのかな。
何かと言うと「男女でなくなった」ってネガティブなことばかり
水天でも描いてたけど、
「とれたて結婚コミック(ワラ」「恋愛結婚物語(激ワラ」のわりには
あんまり結婚=いいものとして描いてないように見えるよ。

どうでもいいけど不倫板とか見ると、不倫してる既婚女性の理屈って
こやまんがに出てくる女がいってるセリフそのまんまってのが多い。
茅子や弓子はこやまの願望を演じるコピーロボット?
755花と名無しさん:01/12/10 10:31
弓子のモノローグで

あたしと唯ちゃんは、はじめ実家に帰っていたけど
やっぱり満とはなれて生活するのはさびしくて
すぐに自分の家にもどってきて
今ふたりで育児にがんばる日々です

ってあるけど、
「育児の大変さをまず最初に満に分かってほしい」からじゃなかったっけ?
756花と名無しさん:01/12/10 10:56
唯ちゃんに関心がいってしまって
とか、
そんな気になんないとか言ってるが、

赤ちゃんが生まれたばかりの頃の
本能じゃないのかな?
赤ちゃんを守り
育てていく。

お子さんがいらっしゃる方のご意見を聞かせてくださいね。
757花と名無しさん:01/12/10 11:23
当方子供を産んだ事がないのでよくわからんのですが
新生児を風呂に入れる時って、ベビーバスみたいなのを
使ったりするんじゃないの?
いや、別に湯船に一緒に入れてもいいと思うけど
他にだれもいない時に二人で湯船に浸かったりするから
自分で先に風呂から出して、それから
慌てておのれの体を洗う羽目になるのでわ。<カーヤ
子供を放置しとくからあんな事になるんじゃん?
それを満のせいだ!とか逝って
うんこまみれの状態のままにしとく神経が凄すぎるとオモタ・・・。
普通の神経じゃできねーわ。

つーか、「唯ちゃん」って
いつでもどこでも夫婦そろって「ちゃん」付けで呼ぶなYO!
7587ヶ月児持ち:01/12/10 11:53
ベビーバスは生後1ヶ月程度までしか使いません。
それ以降はもう一緒にはいっちゃいます。
そして子供の生活ペースに合わせるので
ダンナの帰りを待つまで風呂に入れないわけにもいかず…
私ももっぱら子を風呂に入れて、一旦子を風呂から出して着替えさせます。
うちは追い炊きの風呂じゃないので、
一度風呂から出て着替えさせてから入ろうとすると
お湯が冷めちゃっててまた湯を張りなおすはめになってしまい、
不経済なのでダンナが帰ってくるまで私が体洗うのは我慢。
帰ってきてからもう一度湯を張りなおして、私とダンナが入ります。
水道代ガス代、倍かかるようになったよ〜(涙
最近は子供が座れるようになったので
私が体を洗ってる時はバスチェアに座らせとくって技が使えるようになったけど、
まあそういうわけで、子供と一緒に風呂はいると
自分が体洗うのはあと回しになるのは致し方ないかと。

ただ服を着替えさせておむつつけてるのに
なんであんなうんちの洩れ方するのかが
全く解せませんがな〜…。
759花と名無しさん:01/12/10 12:16
>>757
一ヶ月前後くらいで家のお風呂に入れる人もいますね。私は怖くて
長いことベビーバスでしたが・・・。
でも確かにあんなに小さいときに放って置かない。バスローブをはおって
子供を着替えさせた後、自分もそこで着替えて、自分のお風呂は
後から入り直してた。うんちまみれくらいですんだらいいけど、
もっと危ないことが起こったりしたら怖いもん・・・

それとうんちで汚れた服、いくら疲れてるからって放って置かない。
すぐ洗わなくても水につけておくとかはする・・・。
760>758:01/12/10 12:26
確かにどう考えても、
3ヶ月じゃまだ寝返りだってうてないのに
あんなひどい洩れ方しないよね。
しかも、服の前があんなにうんちで汚れるとは。
動き回る時期なら、お腹から洩れるとかあるけど
あれはぜーったいないない。
あとミルクしか飲まない時期の子供のうんちって
くさくないのよ。全然。
ミルク以外をとりはじめるとくさくなるの。
お風呂に入れ直すとき茅子が「くっさー」って言ってたけど
そんなはずないんだけど…。
しかもそこまで汚れてたら絶対放っておかない。
今回もツッコミどころ満載でしたね。
761花と名無しさん:01/12/10 14:10
>>755
誰もツッコミいれてないのはわざとなのか気づいてないのか。
『弓子』でなく『茅子』です。どっちでも同じだけど。

私もお風呂のとき一緒に出て寝てから入り直してた。
裸で出て「風邪ひく」って自分のこと言っているのに
いくらバスタオルまいてても子供のほうが風邪ひかせ
ないかと心配になるなって思ったけど。
762花と名無しさん:01/12/10 15:25
>>760
うんちは母乳だけだったら全然臭くないんだけど、ミルクだとちょっと
独特の匂いするけどね。私は混合だったからちょっと匂った。
でもいわゆる(大人の)うんちの匂いとは違うのでかや子が言うほど
には感じないけどね。
763花と名無しさん:01/12/10 20:31
>>759
疲れてるのもあるけど、満に見せるためだよね。
764花と名無しさん:01/12/10 20:53
子供ができてしまったら、もう満だけじゃ満足できない。
物足りなく感じてしまう。
幸せなのに、こんなふたりが
さびしいなんて
おかしいかな。


茅子のモノローグなんだけど、
こんなふうに考える茅子に疑問。
765花と名無しさん:01/12/10 22:27
子育て(授乳やオムツかえ、お風呂など)の大変さは伝わってくるんだが、茅子はナンダカナー。

初めての赤ちゃんが生まれたばかりなら、もっと天手古舞い(w)じゃないの?
「ふたり向きあわなきゃ」って
思うものなの?

結局は、唯ちゃんの事が気になって食事が楽しめない展開にしたかったんだろうね。
766花と名無しさん:01/12/10 22:54
私は茅子と同じで、赤ちゃんをお風呂の外に置いて急いで自分洗ってたな。
でも夏生まれだったから、出来たのかも。
秋や冬生まれだと、絶対出来なかったと思う。
結局唯ちゃんて、いつの季節に生まれたのかな?
767遅レス:01/12/11 02:05
>>726ですが
表紙の茅子と満、もしかしてパジャマ姿?
今頃、気が付いたよ。
768花と名無しさん:01/12/11 02:51
>767
パジャマのようですね。クリスマスカラー(?)なんでしょうか。

もうひとつ、誰もツっこんで無さそうなので・・・
表紙の下の方「恋愛の巨匠が描く大人気作・・・」

ん?巨匠>こやまなの?
769花と名無しさん:01/12/11 02:55
カーニバルのホの字で
恵まれた環境なのに、文句を言う茅子に腹が立ったよ。
満は会社帰りに、妻の実家に寄ってオムツかえやお風呂に入れたりしてるのにさ。
今回のKissでも、
満は良き旦那で良き父親でしょ?
茅子、贅沢言ってんじゃないわよ
と思う。
770花と名無しさん:01/12/11 03:52
子供が動き回らないうちは、脱衣場にベビーラックをおいて寝かせて待たせていたよ。
その間、扉を開けたままで私は高速洗い(w
洗ったら赤ちゃんを裸にして洗ったっけ。
湯上がりも赤ちゃんはバスタオルでくるんでラックに寝かせておいて
自分もゆっくり体をふいたけどな。
すぐに服を着せない方がいいって聞いたから、汗がひいてから着替えさせたんだけど。
今回の歩野路はまだ読んでないけど・・・なんか見なくても展開がつかめるね。(w
母乳の人がアルコールを大量に(赤ん坊が酔うぐらい)取ったら、乳が痛くて大変だって
聞いたけど違うのかな?
私は混合からミルクになったからわからないんだけど。
コヤマの子供って野生的だよね。<よく今まで生きてこれたな〜て思うよ(w
771花と名無しさん:01/12/11 08:03
「向き合う茅子と満の間で、安心して笑って泣く唯ちゃん。
新しい"ホの字"な関係をしばらくの間、堪能しよう?」

「しばらく」
・・・一瞬、1号掲載で終わりじゃないの?引き伸ばすの?と思ったよ。
772花と名無しさん:01/12/11 08:03
こやまんがのテーマって確かに、
みんなが思いがちなところをついてるとは思うんだけど
(言葉変えればありきたり)、
それでもなんでむかつくかっていったら、
登場人物が自分のことしか考えてないからなんだよ。
不平不満ばかりで、自分が全てを与えられて当然だと思ってる。
まさにバブル期OLの特徴。
「唯ちゃんと満3人でも幸せだけど、物足りない」
「ツートン(名前失念)とは仲いいし幸せだけど物足りない」
「仕事は充実してるけど物足りない」
不平不満いう前に、お前はそれだけのことやってますかと。
ある程度恵まれてるくせにそれ以上欲張ってばかりで
文句ばっかいう資格があるとでも思ってますかと。
小一時間問い詰めたい。
だから私は昔からこやまんがの登場人物に共感がしきれない。
身近にこんな不平不満が多いやついたらウザイもん。
773花と名無しさん:01/12/11 09:43
満は絶対に、良い素晴らしいパパだよ。
こんなに協力的な人って、あまりいないよね。
未だにオムツ替えたことが無いパパ、たくさんいるのに。
茅子は、贅沢者だね。
774花と名無しさん:01/12/11 11:42
確かにこやまんがの特徴だよね〜>不平不満

恵まれた環境にいる登場人物多すぎ・・
茅子も実家は近い、おかず持って来てくれる
満の実家は遠い、満は次男、協力的・・・
待望の子供が生まれて幸せいっぱいだけど
まだまだ育児に追い回される日々なのに
ダンナと二人で向き合う時間が欲しい・・なんて
思った事無かったけど・・私は・・

結局、茅子は贅沢者、無い物ねだりのバブリー女?(死語)
こやまの人生かい??
775花と名無しさん:01/12/11 16:25
やっと読んできた〜。
一番驚いたのが 蚊帳子が乳丸出しで玄関まできた事。
いくらなんでもあそこまで無神経になれるもんか?
私はなれなかったよ 妹の前でも。
乳飲ませる所はまあ見ても良いが・・。
アレはちょっと特殊だと思ってくれい。
776花と名無しさん:01/12/11 16:59
こやまんがつまらん
コピーばっかり、マンの顔。
777花と名無しさん:01/12/11 17:14
>>775
自分は弟や父の前でも、何度もおっぱい放り出してました。
緊急時に飲ませたまま部屋を出たら、いたりしたから・・・。
皆やっていると思ったけど。
778花と名無しさん:01/12/11 18:18
うーん。放り出してて、人から指摘されるまで気づかなかった・・・と
いうのは変だなと思った。あの調子だと放り出したまま、家の外に出そうで
怖い。
779花と名無しさん:01/12/11 18:23
そこまでやってくれたらアッパレ。
780花と名無しさん:01/12/11 18:24
http://www.karugamo-love18.pte-ltd.net
マンコマニアの館 更新(=゚ω゚)ノ(゚∀゚)えへ!
781花と名無しさん :01/12/11 19:21
主人公は「結婚してても、一人の女として見て欲しい」なんて願ってながら
乳丸出しの生活には何にも疑問もって無いんだよね。
時にゃ〜子育てに忙しく乳丸出しもあるかも知れない、ケド普通の感覚で言えば
そんな時に「女として」等と考え無いからこそ出来る事なんだけどな>乳丸出し
中途半端に「女」を意識さす事自体、今号も不愉快に思ったよ。
子育て+夫婦愛+愛(家族・恋)を全部描こうとしても、作者には力量不足すぎる。
いや、こやまセンセの事だから(w  この手のパターンを深読みすると
ネタが無くなったらその3種ネタどれかで引っぱるつもりなのだろうか??
782花と名無しさん:01/12/11 20:15
仮に不満の全くない生活になったとしても、読者が共感できるような素敵ライフ
はこやまには書けねーよ。今回も相変わらず漂うビンボー臭さ‥まあ松本美緒の
間違ったリッチ感覚(時代と年令設定が10年ずれている)といい勝負だけど。
783花と名無しさん:01/12/11 20:16
>781
そお!!そのとおりだよ〜〜。
アンタ今いい事いった!!。
784花と名無しさん:01/12/11 20:36
>782
確かこやまと松本美緒ってお友達じゃなかったっけ?
似たりよったりだよな〜
785花と名無しさん:01/12/11 22:58
「・・・・・・悲惨だったんだな、ゆうべ・・・・・・」
「洗濯はわたくしが いたしますので」

こんな優しい旦那さん、実際いるんだろうか?
786花と名無しさん:01/12/11 23:46
>785
自ら「洗濯します」と言う満に、確かにびっくりした。
だって茅子は専業主婦なのに、なんで?
優しすぎるわ、満は。
787花と名無しさん:01/12/12 00:01
次の連載ネタはなんだろ?

他の子供は寝返りが出来ているのに
唯タンはまだ・・
不安になって育児書読んだり必死に唯ちゃんの相手をし
それでも成果が出なくて煮詰まっているところにマンの不用意な発言。
『私がこんなに必死なのにー!」と泣き出す蚊帳子
「お前の不安な気持ちわかってやれなくて悪かった
でも俺たちの子供じゃないか 何かあってもオレはありのままの唯を愛するよ」
優しさに包まれる蚊帳子
ふと唯タンを見ると ころんと寝返りができた。
喜ぶ蚊帳子
これからはマンと一緒にゆったりとした気持ちで育てていこう・・。

・・みたいなネタ ぜえーったい出ると思うんだが・・。
歩くのが遅くていつまでもハイハイで・・もアリか。

しかし 3ヶ月の赤ちゃんを育てているのに
一人の女としてみてもらいたいだの向き合って欲しいだのと言い出す蚊帳子。
やっぱりどっか緩んでいるなあ こやま。
788花と名無しさん:01/12/12 00:21
あり?蚊帳子って専業主婦?会社辞めたの?
育休とってるんじゃなかったっけ?
789花と名無しさん:01/12/12 00:31
「子犬も仲間・・・・・・」

満の言葉に、茅子は感動してるが
今まではどう思ってたんだ、唯ちゃんの事?
790花と名無しさん:01/12/12 00:58
連載になるとは思わなかったよ(笑)
しかし、男と女になりたいっつうなんて、余裕ぶっこいてるな
そんな思いは、ある程度子供が大きくなるまでなかったぞ。
それに、ちょうどいい具合に友だちも同じくらいの年齢の
子供がいるなんてこともなかった。
まったく、世の中そんなに都合よくないって。

まあ、満みたいなだんなも、そう都合よくいないけど....
ああ、恋人時代の話はかな〜りいい感じで読んでたのにさ
ぶち壊してくれるよ。しかも連載じゃ....
791花と名無しさん:01/12/12 07:13
私は周りの友達の子供も同じぐらいだし、
ダンナも週末だけでも頼めば喜んで協力してくれるし、
たまに土曜とか「息抜きに買い物してくれば」って出かけさせてくれるし、
親も1時間以上かけて毎週育児を手伝いに来てくれて
かやこ並みに恵まれてるなぁと思う。
周りに感謝してもしきれないよ。足向けて寝れないよ。

だけど茅子&こやま、こんなの普通じゃないぞ!
普通の人はもっと苦労してるんだ!
自分の置かれてる状況が恵まれてるんだと、周りに感謝して
これ以上を望まないことこそあれ、
この上「男と女じゃなくなる〜」なんて言ってる場合じゃないよ。
(しかも自分は乳丸出しで女捨ててるくせに
満にはいつまでも男であり自分を愛することを求める気?オイ)
なんかね、私から見ても
こやまには謙虚さとか感じられないんだよね。
与えられたことに感謝せず、次は次はと欲張ってて。
私も周りの好意を甘んじて受けてるところはあるけど
それでもそれを当たり前だと思わないでいるべきだと思ってる。
周りにも何かの形で恩返ししなくちゃいけないと思うし。
茅子のようなことぬかしてばっかいたら普通は反感かいまくるのに
こやまんがの中では「そうよね〜」「わかるわぁ〜」なんだもん。
絶対おかしいよ。
792花と名無しさん:01/12/12 09:10
そもそも結婚するとどんなに仲が良くても恋人同士の時の感覚とは違うと
思うんだけどな・・・。男と女だとかいちいち考えない。
それから友だち同士みんなその気がなくなってHが減るみたいなことを
言ってたけど、それは人それぞれだと思う。1年未満で二人目を妊娠してる
子もいたし。その気がなくなる理由だって、育児に忙しいからというのも
あるだろうけどホルモンのバランスとかそういう体の調子のせいであることも
多いし。なんかこやまの書く友だち同士っていつも共感しあえてるのね。
私は違うわ〜っていう人がいない。たまにいるとそれがすごく問題視されたり。
793花と名無しさん:01/12/12 09:15
結婚マンセーマンガを書いてるつもりなんだろうが
男と女じゃなくなる、Hの回数が減る、
子供の世話に追われる、とデメリットばかり
(しかもちょっとずれてるし)をあげつらってるこやま。
なんなの?結局結婚はいいもんじゃねぇよといいたいの?
訳わかんないよ。
794花と名無しさん:01/12/12 09:59
怒りながらも、良い所を発見して「良かった、この人と結婚して」
と言うオチにしたいだけですな。
795花と名無しさん:01/12/12 10:12
こやま自身が今の自分の置かれてる
環境に満足してないのでしょう。
あれも欲しい、これも欲しいって
漫画に投影させてる気がする。
ダンナに向けてのメッセージみたいなのを
すごく感じる。

しかし今時「ダンナ(カタカナ)」て・・・サブイ
796花と名無しさん:01/12/12 12:39
どうせなら
満が何もしてくれないから、茅子が育児疲れ。
見かねた両親が
「唯ちゃんを預かるから、たまには二人で食事してきなさい」と言う話の方が良かったのに。

満と二人きりなんて久し振りだなと食事してるけど、やっぱり唯ちゃんの事が気になって早めに帰る。

茅子の不満を聞いて、満も反省。
これからは二人で子育てをしようとなる。


こちらの展開の方が、まだマシだと思うけど、
カーニバルで既に満点パパだからな、満。
797花と名無しさん:01/12/12 15:36
いつまでも恋人気分で
しょっちゅう居酒屋に行っては
いろんなこと話してお互いのこと理解しあったり
喜んだり心配したり
いつも意識してたのに

夫婦二人の生活だと、こんな感じなんですか?
(当方、独身)
798花と名無しさん:01/12/12 16:37
796の設定だと、ホの字になれないよ。
それこそ「どこにでもある新米子育て夫婦」で、面白くないなぁ。

唯ちゃんが3ケ月と言うことは、次号「お食い初め」のエピソードか?
799花と名無しさん:01/12/12 17:53
そんなに育児マンガがkissで需要があるの?
つまんないよ、当方主婦だけど
別に大ロマンスを期待してないが、今さら育児なんて
見ても参考にならんしな。
「たまひよ」ででも連載してちょうだい

もう、子供ネタはいらないっす。
800花と名無しさん:01/12/12 18:47
ミルク飲ませたり、オシメかえたり、お風呂に入れたり育児って大変なんだね。

でも、茅子は自分が恵まれている事に気がついてないよね。
良くしてくれる満に対して文句言うし、
挙句の果てに
汚れたままのオシメを見せつける為に放置しちゃうし。
アキレルヨ
801花と名無しさん:01/12/12 20:02
なんか誰でも描けそうなエピソードばっかりだよね。
そのうち読者から話を募集するのではないだろうか・・・。
802花と名無しさん:01/12/12 20:44
今後の予想。

茅子と唯ちゃんのやりとりを見て
「茅子が小さい頃、同じような事があったわ」と語る茅子の母。
茅子「あぁ・・・」
血の繋がりに感動したり
あたしは唯ちゃん一人でも大変なのに、お母さんは三人も子育てしてきたんだ。
とか思って、シャボン玉が乱舞。

・・・どうでしょう?(w)
803花と名無しさん:01/12/12 21:24
赤ちゃんが生まれたばかりで、そんな事を考えるか?と言う話だね。

カーニバルのも
100Pかけてする話じゃなかったと思う。
804花と名無しさん:01/12/12 21:29
>802のレスで思い出した。
そーいやシャボン玉 今回も乱舞してたっけ?
805花と名無しさん:01/12/12 21:56
>804
こやまのシャボン玉乱舞は、いつもどのような作品も不滅よ!(w
806花と名無しさん:01/12/12 22:55
話の内容は、どっかで読んだことのあるようなエピソード
ばっかだったんで、今さら何も言うまい。

上の方で別の人も言ってたけど、「唯ちゃん」「唯ちゃん」って
ウザすぎる。個人的に、我が子を「ちゃん」づけで呼んでる親っていうのが
嫌いなんで、かなりひいた。
実際に「ちゃん」づけで呼んでる親も多いとは思うけど、茅子と満、2人
そろって、「唯ちゃん」「唯ちゃん」て馬鹿みたい、と思ってしまった。

>797
 妹夫婦は、子供ナシ夫婦ですが、
 「いろんなこと話してお互いのこと理解しあったり
  喜んだり心配したりいつも意識してた」かどうかは
 しらんが、居酒屋には確かによく行ってたよ。
 単に、酒好きの夫婦であった…。
 
807花と名無しさん:01/12/13 00:35
ペアパジャマage
808花と名無しさん:01/12/13 01:13
私もがいしゅつだけど「唯ちゃん」がとてもウザくて引いた。
100歩譲って、夫婦2人だけの時はまぁいいとしても、
友達とか両親の目の前でも子供の事を「ちゃん」付けで呼ぶの
は私は嫌だ。
809花と名無しさん:01/12/13 03:08
面白いスレだー
1から読んでるけど、1の142は現実になってるね
ガイシュツだろうけど・・
さー続き読もうっと
810花と名無しさん:01/12/13 21:57
私もビールは大好きだからよく飲むよ。
でもね、缶のままは飲まねーぞ!キタネーなー!
それに貧乏クセーぞ!ゴルァ。
ま、コヤーマさんがグラスにビールを入れたカラーイラストを描いた日にゃ
「なんだ!ションベン飲んでんのか!?」と、突っ込まれるのがオチですか。
811花と名無しさん:01/12/13 22:03
玄関のドア開けっ放しになってるのに
オパーイ放り出してる蚊屋子に萎え〜…。
812花と名無しさん:01/12/13 22:15
茅子、今の時期は唯ちゃんを最優先にしてあげなよ。と思う。
満の浮気の心配はなさそうだしさ。
813花と名無しさん:01/12/13 22:39
つまんねえ、本当につまんねえ
単独スレが立つ前からのこやまんがウオッチャやってっけど
もうネタにも出来ないくらい駄作だ。
発売日を忘れてたくらいさ

育児ネタってさ、時期を過ぎた経験者や、まったくあてのない独身者あたりは
まったく興味ないんだよね 当事者にははまるかもしれないけど
でも、まったくネタがひねってないからいったい何が言いたいんだって感じ

に、しても茅子が体を洗ってるわずかの間に
あれだけの下痢○をするのは病気じゃねえの、と突っ込みを入れたり。

「男と女」にこだわるけど、子供が小さいうちは
父親と母親優先させろよ
満が子育てにあんなに協力的ならいいことだろうに
「男を忘れたくない」って浮気したらどうすんだよ
それに忘れないために親に子供預けて二人で食事ってのもなんかねえ
814花と名無しさん:01/12/13 23:09
シャワーキャップハゲ
815花と名無しさん:01/12/13 23:23
>813
納得。
でもこやまの事だから『育児も大切だけど夫婦のあり方に重点を置いて
「ホの字」を書いています』
とか思って書いているんじゃなかろーか?
「そんじゃそこらの育児マンガといっしょにしないでよ」
とかさあ・・。
んでも、ちょうど蚊帳子と同じくらいの子供を持っている人には
新鮮かもねえ。
816花と名無しさん:01/12/13 23:32
もうね、何が嫌って着てる服が全員ビンボー臭すぎ!
蚊帳子の襟元のファー?には涙が出たよ。
817花と名無しさん:01/12/14 00:27
表紙のサンドイッチがヘン。
パン・具・パン・具・パン・・・で描かれてるけど
パン・具・パン・パン・具・パン・・・じゃないか?普通は。
こんなに分厚いサンドイッチどうやって食えと?
818花と名無しさん:01/12/14 00:43
>817 ワロタ。
パンの厚みは4枚切りか?さらに耳付き。
えっらいボソボソしそうなサンドイッチだなーオイ。
819花と名無しさん:01/12/14 00:52
表紙の料理は
サンドイッチかなと思ったけど、迷ってたんだよね。
クリスマスだし
キャンドルがあるしで、(何処かの国の)ケーキなのかなと思っていたよ。(w
820花と名無しさん:01/12/14 00:56
サンドイッチも描けない漫画家・・・
821花と名無しさん:01/12/14 00:56
>815
いえ、全然新鮮じゃないです(w
822花と名無しさん:01/12/14 00:58
満のジャケットからこども前抱っこしてる横で笑う蚊帳子、
なんであんなバッグなの?赤ちゃんと出かけてあんなバッグで
すむわけないのに!
レストランでマカロニを赤ちゃんにあげようとしてる夫婦の
「かみくだいてあげたら」って!
虫歯菌がうつるからそうゆうことは今はやらないよ。
チャイルドシートの件もそうだったけど、そうゆう細部が手抜きされてる
ところが目に付くなぁ。致命的に。
もうちょっと取材とか下調べしたらどうかなぁ。
823花と名無しさん:01/12/14 01:03
ツリーの下に どーー見てもゴミ袋にリボン付けた代物が…。
生ゴミでも入ってるのかなー。センスゼロ。
824花と名無しさん:01/12/14 01:13
サンドイッチも描けない漫画家・・・
825花と名無しさん:01/12/14 01:33
レストランの料理も消えたり現れたりしてるね。
826花と名無しさん:01/12/14 10:30
やっぱり突込み所満載だね!
表紙、マンがジャケットから子供の顔だけ出して
蚊帳子がワラって、まわりがふりかえって
「たのしそ〜かわい〜」みたいに見てる。
バカこやま、ほんと回りに羨ましがられないと
嫌なんだな。

子供が苦しそうだよ!寒そうだよ!
827花と名無しさん:01/12/14 11:22
>>817
全然こやまかばう気はないけど、最近そういう間にパンがない(二つに
分けられない)サンドイッチコンビニとか喫茶店で食べたことがあるよ。
こやまの行きつけの店がそういうのじゃないのかな。経験しか描けない
人だし・・・。
828827:01/12/14 15:13
ごめん・・・表紙ちゃんと見てなくてうろ覚えで書いてた。
今見直した。さすがにあれは食べられないよね。
しかも一番はしっこのサンドイッチを見ると耳が残っている
ような感じもする。逝ってきます。
829花と名無しさん:01/12/14 15:17
逝ってきます・・・と言いつつ、読み直してたら疑問点を見つけた。
普通混合の人って母乳をやってからミルクにしない?私はそうだったんだけど。
でも、最初の方では「泣いてるけどミルクかな」とか言って即満が作って
飲ませてる。でも別のページでは胸を放り出して授乳している・・・。
よくわからない。
830花と名無しさん:01/12/14 15:32
>822
ああ・・みんな突込みどころを見つけているのに私ったら読み流していたわ。
831花と名無しさん:01/12/14 22:37

 ⌒  ⌒
 ・  ・

こんな顔ばっか。手抜きすんなや、ゴルァ。
832花と名無しさん:01/12/15 00:27
山田くーん
831さんにざぶとん3枚さしあげて!
833花と名無しさん:01/12/15 01:55
知識で分かったつもりでしたが、
知識と経験は違うんですね。(当たり前の事なんですが)
このスレ為になります。
834花と名無しさん:01/12/15 08:45
レストランage
835花と名無しさん:01/12/15 22:25
理想の夫婦を語る前に子育てしなよ、茅子!
唯ちゃんが生まれて3ケ月しか経ってないっちゅうの!
836花と名無しさん:01/12/15 22:28
>835
またも子供は「小道具」として扱われるのか・・(スイテン参照)
837花と名無しさん:01/12/16 00:49
こやまは育児マンガ担当じゃないし、子供の事まできっちり描いてたら
恋愛マンガにならないと思うよ。
ホの字は、次回の後編で終わるんじゃない?
ちょうどカーニバルのと合わせると、単行本1冊分溜まってるだろうし。
これ以上描くと、子育てマンガになっていくもんね。
838花と名無しさん:01/12/16 07:58
>837
>単行本で思い出したけど、
どなたかスイート10の最終巻を買った?
839花と名無しさん:01/12/16 15:49
サンドイッチage
840831:01/12/17 01:46
ウヒョーイ!!
久々に来たら ざぶとんもらっちゃてるよー!うれひー。

>838
そういえば13日7巻発売って載ってたね。
今日つか昨日、本屋行ったけど「おいピータン!!」ばかりを探してて
全っ然「睡10」は眼中になかった・・・。明日にでも買ってくっかなー。
いちお、漫画(単行本)は集める派なもんでね。

ざぶとんヌクヌクage。
841花と名無しさん:01/12/17 02:51
KISS表紙の、恋愛の巨匠が描く・・・に萎え
842花と名無しさん:01/12/17 07:59
表紙のサンドイッチにビール、
パジャマの組み合わせがナンダカナー。
満と茅子の世代だとあんな感じなのかな?
843花と名無しさん:01/12/17 13:04
一応表紙はクリスマスパーティ?
でもパジャマ?
こやまとは年齢が近いけど、ダサすぎて
サブイよ。
844花と名無しさん:01/12/17 17:24
きっとたいしたごちそうはないけど、自分が一番のごちそう(w
っていう意味なんだと思う・・・。
845花と名無しさん:01/12/18 01:28
目次ページの左下にある表紙の絵が、表紙と違う。
表紙→花とろうそく
目次→花と酒瓶らしきもの
缶ビール持って目の前に酒瓶はNGだったのかな??
846花と名無しさん:01/12/18 13:58
表紙の絵 ビンボくさ・・。
847花と名無しさん:01/12/18 14:31
その家庭家庭にいろいろなクリスマスがあるとは
思うけど、
表紙であんなダサダサ&貧乏臭いこと
書かれたら逆にブルーになるわ。バカこやま

いつまでシャボン玉飛ばしてんだよ!へたくそ!
848花と名無しさん:01/12/18 17:44
849花と名無しさん:01/12/18 21:53
>>848
こやまのコメント聞いてみたいね・・・。
850花と名無しさん:01/12/18 23:48
カルテ持ち出した医師を書類送検=妻の民事訴訟で証拠資料に流用
だって>848ニュース(激藁
851花と名無しさん:01/12/19 10:32
>>848
やっぱり犯罪じゃん。
漫画なら何やってもいいってのは
本気にするDQNもいるんだからやっぱり
やめといたほうがいいよね。
つーかそれプラス改ざんもしてるんだから
相当な罪になりそう・・・・
852花と名無しさん:01/12/19 23:39
表紙のビールもしかして「KISS BEER」か?
絶対発泡酒だと思われ。
853花と名無しさん:01/12/21 12:40
犯罪かどうか以前にもう人として
そしてマンガとして物語としてダメダメでしょーよ、と思った・・・
あのオチだけは返す返すも酷すぎる。
854花と名無しさん:01/12/21 13:03
やっぱりいくらマンガでも、悪い事をしたらそれに対する罰がないと、と思う。
なぜなら、どんなストーリーにでも悪い事はしてはいけない、というテーマは貫いていると思うから。
あの結末では、ただの不倫肯定マンガになってしまう。
855花と名無しさん:01/12/21 14:18
まあ個人的には不倫肯定マンガだって構わんのだけど。
それにしてもカルテ偽造ってのは全て説得力ゼロにする
へたれエピソードの中でもダントツの腰砕け物だった。

まあ説得力なんか元々無いか。(w
もしかしたら逆に不倫をする人間のヴァカさを描ききった
真の道徳マンガだったのかもしれない。
856漫画喫茶勤務:01/12/24 04:39
よくウオチ&書き込みしてますが
実は漫画喫茶で深夜勤務のバイトしてまして
今日来てみたら、なんともう新しい号がきてましたYO!

なんつーか・・・
つまんな過ぎてダツリョクしちゃいました。
ネタバレしてもいいのかどうか迷ったのでとりあえずご報告まで。

表紙の唯タン、よだれ垂らしてます(w
857花と名無しさん:01/12/24 14:15
>>856
えっ、もう出てたの??
ワタシ的にはネタばれきぼ〜ん!
858花と名無しさん:01/12/24 14:46
>857
禿同。詳細きぼ〜ん。
859花と名無しさん:01/12/24 21:27
早売り読んだけど、なんか感覚が5,6年近くずれてるのではないかと思った。
以下ねたばれ。簡単に書くね。
専業主婦か働く主婦かっていう話で、かやこが職場復帰することになって
他の人から「子供が可哀想」とか言われるんだけどね。
検診に言ったらどちらの子供も首の座りが遅いとか言われる。
結局どちらもそれぞれ大変だ・・・とかいう結論になる。
でも今時姑とかならともかく同世代の人が「働くと子供が可哀想」とか
そんなはっきり言うのかなと思った。
860花と名無しさん:01/12/24 21:28
あ、856さんじゃないのに書き込んでごめんね。
861花と名無しさん:01/12/24 21:40
私も早売り立ち読みしたよ
こやまワールド全開ですわ

茅子&満マンセーのご都合主義満載
茅子さんがうらやましい〜ってね
何気に専業主婦を蔑視してるよなあ、こやま。

保育園が簡単に見つかった設定になってるのがなんかねえ
あと唯ちゃん連呼も気持ちが悪い
ストーリー的には859さんの通りです
862花と名無しさん:01/12/24 22:47
私も早売り読んだよ〜

何ていうか…内容は「激しくガイシュツ」。育児マンガの
お約束てんこもり、って感じ。しかも感覚が古い。
同じように赤ちゃんが出てくるマンガと比較するのは大和
先生に大変失礼だが、「ベビーシッターギン」の1/100程
の面白さも無い。

あと、立ち読みなんだけど、4ヶ月でファミレス行って、
離乳食の話してるけど、離乳食って5ヶ月ぐらいからが
一般的じゃないの? しかも最初はうっすーいお粥を
スプーン1口から、だから、カボチャとか実際に使うのは
5ヶ月も後半ぐらいからじゃないかと思うんだけど…
863花と名無しさん:01/12/25 15:10
漫画書きのヒトも締めきりだのに追われて大変とは思いますが
一般的な勤め人とは違うんだから仕事仕事言うのはどうかと思う。
前の新聞のインタビューから感じた事だけど。
腰掛けオオエル時代にさらっと見聞きした事のみで話作ってるからダメなんじゃん。
864花と名無しさん:01/12/25 15:43
健診で問題があった場合、個別に言うと思う。いくら同じような状態だったと
しても原因も違うだろうし。対策のための教室とか(言葉の教室とか)だったら
一緒になることもあるだろうけど。
865花と名無しさん:01/12/25 16:07
保育園がさらっと決まったとな〜〜?
ばかだよ こやま
こんなおいしいネタ そのまま流すなんて。
ココで一発『保育園決め苦労ネタ』を入れておけば
ちょっとは共感を得たかもしんないじゃん。
866花と名無しさん:01/12/25 19:50
>864
それは私も思った
検診って流れ作業だから他の赤ちゃんのことも筒抜けだけど
一緒に受けるって事はないもんねえ
茅子が仕事持ってるからさらっと流せるんだっていちゃもんは強引すぎだし

大体この前の生後3ヶ月しかたってないのに「男と女として見れない」とか
今回の5ヶ月くらいで「専業主婦の閉塞感」といい
思い込むのが早すぎると思うよ
出産仲間が全員働くことに否定してるのも今の時代にそぐわないし…
867花と名無しさん:01/12/25 19:53
それともうひとつ気になったのが
検診で満がフレックスだからどうのこうの、ってやつ
一般的に検診の時間ってコアタイム当たると思うんだけど…

今のフレックスのパターンがわかんないので誰か教えてください
私が前にいた会社は
コアタイムが10:00〜15:00でした
その時間に抜ける場合有給もしくは欠勤扱いでしたもんで。
868花と名無しさん:01/12/25 20:14
時々作家って2ch読んでるのかなと思えるふしがあるので、
もしかするとこやまも「働く主婦マンセ〜♪なのね」と言われるのが
嫌で、友人みんな働くのに反対というパターンにしたのかな。
安易だね。しかも結局かやこの勝ちみたいな結論だし。
869花と名無しさん:01/12/25 23:58
>867
私も検診は確か13時受付の時と、15時受付だった気がする。
地方によっても違うだろうが、午後が多いよね。

フレックスも私が知っているのは11時〜15時の会社もあったが
どう考えても検診には無理。
870花と名無しさん:01/12/26 00:43
満って、ガス関係の会社だったよね。
夕方や15時ごろから出勤で、8時間とかあったりするのかもよ。
871花と名無しさん:01/12/26 02:33
>870
でもそれなら絶対、

夜勤の為、昼間は寝ておかないと仕事にならない満。でも
唯ちゃん(ちゃん付けウザいんだけど…)は昼夜関係なく
泣くし、オムツも変えないといけないし、乳もやらないと
いけない。蚊帳子のそんな育児姿を見て「ああ……もっと
オレも協力してやらないと……」とマルを飛ばしまくる。

ってな展開があると思う。コヤマせんせいのお得意な
パターンでしょ?(藁
872花と名無しさん:01/12/26 03:05
既出ならゴメン。突っ込ませて〜〜

階段でベビーカーを2人で持ち上げてるけど・・・
普通、赤ちゃんの事を思ったら母親が抱いて手伝ってくれる人が
ベビーカー持ってくれるはず。
万が一転倒したら赤子死ぬよ。アレじゃ。
私も前に階段で戸惑った時に、知らないオバサンが「私がベビーカー
持つからお母さんは赤ちゃんを抱いてね」って言われたし。

それと、生後4ヶ月の割に子供の大きさでかくない?
カヤコが抱っこしてるシーンなんて発育良すぎ(w
ファミレスに離乳食おいてる所もあるけど、7〜8ヶ月からであって
初期の離乳食はおいてないぞ〜〜

専業主婦と兼業主婦について書いてるみたいだけど・・・あの会話って
嫁と姑の会話じゃんね。(呆
専業=閉鎖的って書いてる感じで気分悪い。

自分が現在子育てしてるから特に目に付くんだよな〜
夜泣きなんてあんな生ぬるいもんじゃないんだよ!コヤマ!!
歩の時はいいから「ロンタイベイビー」復活してくれ。
一緒に「くにたち物語」も・・・。
873花と名無しさん:01/12/26 03:17
あああ、突っ込み所満載だな、今回も。
872さんのベビーカーの話、そうだよ、そりゃそうだ。
子供のいない私でも保育園がすんなり決まったのは
納得いかなかった。友達が苦労してるの聞いてるし。
きっと無認可じゃないのか?この間死んじゃったとことか(W
とか思っちゃうぞ、こら!
874856:01/12/26 04:32
>>859
代わりにネタバレさんきゅうです(w
あの後で帰宅・睡眠取って、ソッコー出掛けちゃったので

私も色々と突っ込みたいとこありましたけど
あの姑みたいな女が、お礼の言葉を書いたハガキを送ってきたとこが
最高に裏拳入りそうになったわ!
なんで近場に住んでて電話番号も知ってるのに
わざわざハガキなの〜!?
875花と名無しさん:01/12/26 05:08
そんな小さいならだっこヒモくらいで
だっこして歩けよ。
ベビーカーより小回りきく。

保育園は今順番待ちですごいよ。
母子家庭、父子家庭、おまけに公務員の横入りで
普通の共働きにはそう簡単に順番回ってこないって
政治家の力でも使わない限り簡単に入れないよ。
876花と名無しさん:01/12/26 08:23
私京都に住んでるんだけど、割と早い時期に保育園見つかった。
作者も関西在住だよね。大阪だと違うかも知れないけど、
それでも都心よりは入りやすいかも。まあ、だけどこやまの
場合、親に見てもらってて保育園事情を知らないで書いた
可能性も高いけど・・・。
877花と名無しさん:01/12/26 09:09
ガス会社はかやこが働いてるんじゃなかったかな?
満はたしか、S商事という超エリートな会社だったような。
878花と名無しさん:01/12/26 11:44
要するにこやまって自分の周りのことしか書けないんだよね。
世間の常識・現状なんて全く知らないし、
取材してでも描くっていうのがないんだよ。
っていうか「俺ルール」の押しつけか?ってぐらい。
専業主婦VS兼業主婦を描きたかったのなら、
それぞれのいいところも描かなけりゃ比較にならないのに、
どこをどう読んでも兼業主婦茅子マンセーでおしまい。
育児雑誌の丸写しのような内容だったら、
何もこやまのへたれマンガなんか読まないでひよこクラブでも読むよ(w
あんなのがいつまでも看板作品として載ってるのが不思議だよ。
879花と名無しさん:01/12/26 15:54
そうなんだよなー。
あの程度のマンガを巻頭に持ってきたり
看板漫画家として扱うのが不思議。
雑誌の最後から2作品目ぐらいがベストポジションだろ?
だったら「ああ・・またぬる〜〜いマンガ書いてるな」でおしまいなのに。
880花と名無しさん:01/12/26 17:28
> 要するにこやまって自分の周りのことしか書けないんだよね。
878に禿同。

ベビーカーで外出するときに段差が多いぐらいで自分を「弱者」扱い
するあたり。たしかに不便だろうけど漫画のネタにするほど新鮮な事
じゃなかろうに。
いかに自分が自分の周りだけしか目に入らず、視野が狭いかというのを
さらけだしているようなものだね。
育児を描くくぐらいだから、読者のターゲットもある程度年齢が大人な人
だと思われるのに、よくこんな作者の人間の幅が薄い事が露呈するような
事ばかり描けるなと妙に感心するときがある。

でも、本人ってここ読んでるのかなー。
読んでても欄外のページみたいな「蚊帳子の気持ち、よくわかります」
的なファンレターが沢山来るから続けてるんだろーな。
881花と名無しさん:01/12/26 19:13
仕事復帰間近みたいだけど、会社のシステムが大幅に
変わったからと、会社の資料を産休の人に持ち出しって
できるんでしょうか?
私の職場ではいくらシステムとはいえ、社外に持ち出しは
厳禁でしたが・・・
それに産休明けの方が今までと同じ仕事をまかされる、
またはいきなりシステム変更のあった所に配置されるとは考えにくい。
すぐに保育園の呼び出しなどがあるので
責任ない仕事になってたが。
882花と名無しさん:01/12/26 20:40
油井たんが4ヶ月ぐらいなのに出産仲間の森さんが子供に離乳食をあげたのが本当に驚いた。
今5ヶ月の子供がいるんだけどそれでも離乳食は果汁や野菜スープぐらいしかあげてない。
今は早過ぎる離乳食はアレルギーの原因の1つにもなっているということ知らないのかな?
しかも重湯やおかゆならまだしもテリーヌなんて・・・赤ちゃんの胃には早いよ。
こういう間違った知識を紙上でさらすのやめて欲しい。
育児漫画になっても・・・って言う人もいるけどメディアにだす以上はきちんと勉強して調べてから
かいて欲しい・・・といってもこやま大先生はオ忙しいから無理か。
883花と名無しさん:01/12/26 21:08
しかもわざわざ出先にまで持参してあげてるってのが…>離乳食
生後半年くらいまでは栄養のためってより
乳以外のものを少しずつ経験させるためだけなんだからねえ

でもって出産仲間が茅子が職場復帰するって聞いたときに
「生活に苦しいの?」って聞いたけど
そんなに親しくもないのにいきなりそんな事言うか??
尚且つ子供のそばにいろとか説教しちゃったり…
茅子&満以外はみんな悪役みたいなもんだな
で、反省して茅子をうらやむと。
884花と名無しさん:01/12/27 00:32
そうそう!
そんなに親しくもないのに・・・というか、どれだけ親しくても
「生活苦しいの?」って誰も聞いたりしない。普通しない。絶対しない。しないよっ!

ハッ   我を忘れてシマッタ。
885花と名無しさん:01/12/27 00:42
ユイタンの首の座りが遅いって、検診で言われて
ケロっと「個性」なんて言えるカヤコが不思議だ。
母親なりたてで、そんな余裕持てるかなぁ?普通。
だいたい、ママ友との会話でも仕事の話でも、いちいち「うそっ」とか
あせったりしてるよーな女なのに。
そんな女がなんで検診でいきなりおおらかなこと言うかなあ?
4ヶ月検診で首座ってなかったら、様子見る、にしても、
ちゃんと医者の話聞くとかするよ。
首座りは、あんよやハイハイの早い遅いとは違う問題な気がする。
それに森さんみたいな育児書首っ引きタイプは、検診で言われる前に
「うちの子、首の座りが遅い」ってちゃんとわかってるはずだよ。
都合良くてきとーに話作るなよおお。

首座ってないユイタン、前号で満のジャケットの中で
前向き抱っこされてたし。
首がすわらないのに、前向き抱っこ、どうやるんだろ?

かやこのセリフ「こどもができても働いて自分をみがくべきだ」
って、こやまも、自分でかいたマンガネタがきちんと
責任とれる内容になってるのか、ちゃんと検証しなよ!と言ってやりたい。
仕事しろよなぁ、ちゃんと。
そのまま通す、編集もテキトーなのかね。
886花と名無しさん:01/12/27 08:00
「こどもができても働いて自分をみがくべきだ」
ま、それもそうだけど働くだけが自分磨きではないはずだ

こやまの安直な働く女志向ってのなんとかならないかねえ
石ブタより性質が悪そうだよ。
887花と名無しさん:01/12/27 08:08
そうそう。首の座りが遅いのってはいはいとかと違うよね。
健診まで気づかないってこともありえないよね。
逆にあの医者の「とりあえず気をつけて下さいね。」みたいな軽い言い方で
治まる程度の座り方(ほぼ座っているけど完全ではないくらい)だったら
わざわざ言わないと思うし。
888花と名無しさん:01/12/27 10:20
働いても自分を磨くどころか退化させっぱなしで放置している
こやまさんにそんなこと言われましても(wって感じだ。
889花と名無しさん:01/12/28 02:16
>>881
そうそう。今こんな不景気なんだし、システム変わったなら覚え直しだろうから、
新入社員雇うだろう。給料安くてすむし。んでかやこは別な部署に飛ばして
辞めさせるようにしくむ、でしょ。
あの女こそ新連載の月子みたいな部署に飛ばすべきだ。
890花と名無しさん:01/12/28 10:38
私まだ今回の話読んでないけど、つっこみどころ満載なんだね。
皆のレス読んでいると、リングの約束とまるっきり同じ事いってるね。
専業VS兼業あたり。オフィスメイトとか昔の短編からずっとおんなじ。
いつかは[専業は閉鎖的でイヤ」とカヤコいうのかな、と予想はしてた
けど、やっぱりいってたんだね。

昔から変わらないんだね・・・。こやま・・・・・。ハァァァ
891花と名無しさん:01/12/28 12:07
ここでさんざんバブル全盛期にブイブイいわせてたオバサンが描く漫画と叩かれまくっていたのを知ってか知らずか
今回の蚊帳子は最後にフリースらしきものを着ていた。

ここみてるのかなぁ>こやま
みてても凹む事なさそう。
「なんだかんだいいながら私の漫画読んでるじゃない♪」
とか救いようが無いほど超前向きにとらえていそう。怖っ!
892花と名無しさん:01/12/28 16:26
こやま本人はともかく、編集部の人間は見てそうじゃない?
でもだったらもうちょっとましなストーリーに直させるとかするかな。
てか、読者にこんなつっこまれる前に編集が
「こやまさん、あなた似たような話オフィスメイトでも書きましたよね?」とか
「こやまさん、いくらなんでもウンコゲロの羅列ばかりの育児マンガじゃ
話になりませんよ」とか
「こやまさん、取材不足じゃいつまでたっても浅い内容しか書けませんよ
スイート10で懲りたでしょう」とか
言ってやれよ…プロの編集なら。
893花と名無しさん:01/12/28 16:33
あはは、結局読んでるのは確か。
そして、こやまもこれから結局

会社の話→オフィスメイト
社内で不倫が発覚すると→スイートテン
家庭に戻ると→子育てホの字
の堂々回りになりそ。

他にネタないんでしょうか?
894花と名無しさん:01/12/29 00:40
うちの旦那サマは今月のホの痔を読んで
「おかしいなぁ。この人不倫してなかったっけ?」と真面目な顔して言っていました(w
私も先週の表紙は弓子と品川かと思ったし、無理ないよ、うん。
895花と名無しさん:01/12/29 13:14
蚊帳子の友達が「仕事するなんてナンセンス」って
言ってたけどこの考えもナンセンスも時代が何十年
もさかのぼった気がしました。こやませんせーは
ないセンス。つまらん。逝ってきます。
896花と名無しさん:01/12/30 09:50
いつまでも「仕事なんて・・」なんて言う女がいるから
仕事しにくいんだよ。馬鹿。
897花と名無しさん:01/12/30 10:08
私だけかもしれないけど。
赤ん坊の顔が怖いんですよ〜。
なんかあかちゃんの輪郭に、大人の目、鼻、口が
縮小されて配置されてるみたいで・・・。

見るたびに「この人、赤ん坊見たことないいのかな・・。」って
思ってしまう・・。
898花と名無しさん:01/12/30 15:11
怖いとは思わなかったけど、可愛くないなあと思ってた。
スイ10のちーちゃんもほの字の唯ちゃんも。
ほんと首がすわってないのに前だっこといい、子育てした人とは
思えないね。
899花と名無しさん:02/01/01 22:58
スイ10ほど盛り上がらないね、ホの字だと。
このスレも近いうちにdat逝きか?
900花と名無しさん:02/01/02 10:16
昨日読み直して、かやこが「私なんか果汁も買った物を使ったりして・・・」
といかにもそれがおさぼりみたいに言ってたけど、そんなに問題なこと?
私、果汁に関しては市販の使ってたよ。だって自分で絞るとあまり量とれないし。
大体100パーセントの使ってたけど、うんと小さい頃は薄い方がいいので
薄めたやつを使ったりもしてた。固形物が大丈夫になった頃には自分で
リンゴすったりもしたけど。
901花と名無しさん:02/01/02 11:02
>900
あのシーンで何人か集まってたけど
茅子以外みんながみんな果汁を絞ってるって
しかも、その人がみんな専業志向?
そんなのあるわけないって
そういうのに手をかけるかどうかって
あんまり専業兼業関係ない。その人の資質
ちなみに私も市販の使ってたよ >果汁

専業兼業関係ないことを強引に結び付けて
最終的には茅子マンセーなのでヘタレなんだよな
茅子は初めての子にしてはリラックスしすぎと思う

「私繁」くささを感じるのは私だけ?
902花と名無しさん:02/01/03 21:38
市販の果汁の方が衛生的で良いっていうのも利点の一つだよね。
横なのでsage.
903花と名無しさん:02/01/04 10:31
果汁を疑問に思った900です。なんか文句ばっかり言っててごめんだけど
普通の喫茶店(ファミレスか?)で堂々と手作り離乳食を出すっていうのも
ちょっと疑問に思った。まあそういうこともあってもいいと思うけど、
全然子供がいない人なんかから見たら、離乳食って結構食欲減退させるような
見た目してない?もうちょっと遠慮がちにするような気がした。
考え過ぎかな。
904花と名無しさん:02/01/04 20:18
>>903
子供がいるお母さんってあつかましい人多いから、あんなもんじゃない?
あなたみたいに遠慮する人ばかりならいいんだけど。
905花と名無しさん:02/01/04 22:11
>>904
あつかましい(w
それってこやまんがに出てくる人物に共通するポイントですね!

しかし、じわじわとこのスレも900を超えてきましたが
そろそろ次のタイトルを考えたいところです。
でも最近ネタがないっぽいですよね・・・。
なんかありますか?
906花と名無しさん:02/01/05 00:56
904の母親があつかましいって言うのも、どうかと思う。
独身や、子供いない人でもあつかましいの多いけどね。
要するに女はあつかましいのが、多いのよ。
907花と名無しさん:02/01/05 12:50
>>905
「ああ…また主人公マンセーオチかよこやまゆかり7」はどうでしょか。
908花と名無しさん:02/01/05 13:27
長ぇな!(w
しかし気に入った。
どーでもいいが、自分で果汁絞るんなら
ポストハーベスト落とせよ。
909904:02/01/05 23:58
>>906
いんや。
圧倒的に小さい子つれた女性に多いよ、あつかましいのって。
わたし、ファミレスのバイトやってたけど、
子連れの母親の集団って、かなりすごいって。
子供野放しにして、飲むわ食うわしゃべるわ。

小さい子いる人、気ぃ悪くしたよね、スマソ。
自分はそんなことないよって思っても、
集団になるときは気をつけてね。
910花と名無しさん:02/01/06 01:06
「あぁ・・・ヘタレ主婦祭り」こやまゆかり7

どぉ?
911花と名無しさん:02/01/06 01:17
>909
うぬ 心に刻んでおこうぞ。
912花と名無しさん:02/01/06 02:25
「あぁ…子供産んでも男と女でいたいの」こやまゆかり7

とかは?
907作「ああ…また主人公マンセーオチかよ」こやまゆかり7
910作「あぁ…ヘタレ主婦祭り」こやまゆかり7
912作「あぁ…子供産んでも男と女でいたいの」こやまゆかり7

他に候補はございませんか?
914花と名無しさん:02/01/06 09:34
「あぁ…果汁搾るんだ」こやまゆかり7

とか…。果汁入れたくて考えたけどムツカシー
915花と名無しさん:02/01/06 09:36
>>907
>また主人公マンセーかよ!

に一票。
916花と名無しさん:02/01/06 14:18
「あぁ・・・甘やかされっぱなし主人公」こやまゆかり7

だめ?
917花と名無しさん:02/01/07 01:51
「あぁ…果汁搾るんだ」こやまゆかり7

に一票。

また主人公マンセーかよ!
も捨てがたいんだけど、ちょっとストレートなので、
果汁の方がひねってていいかな…と。
918花と名無しさん:02/01/07 02:23
ステンシル=実売6000
ういんぐ=実売18000
じいふぁん=実売60000
ガンガン=実売150000

それぞれ1月号(某取次情報)

棄てはとっくの昔にデッドラインを割っている。
発刊当初から2万を超えたことは無いし…
WINGは元々は5万以上売っていた雑誌だから
その貯金で食いつないでいるがこのペースなら長くは無いだろう。


ちなみに
えーす=実売5万
コミドラ=実売2万
大王=1万
がお=3万

こっちも長くはなさそう…
919花と名無しさん :02/01/07 02:45
KISSスレの750↓をみて作ってみた歌。
> :花と名無しさん :01/12/31 22:18
>紅白を見ながら「LOVEこやま色」(by松浦亜弥)って
>タイトルが頭をよぎったそんな大晦日であった。

LOVE こやま色 あなたにほの字を 読みました
LOVE 古くさい ヘタレな話題ばかり
知りたくなかったな...

あぁ… あっぱれ 読者のことなんて 忘れてる
そう 思って とぼけてきたみたい

あぁ… なんだか 急に話の展開が
こう 頭の 中をシャボンばかり巡っている
くやしいわ

忘れっぽい 忘れっぽい あなたの伏線と
コピーっ貼り コピーっ貼り そんなKISSの誌面
なぜか続いてる

LOVE こやま色 パクリがばれても止まらない
LOVE「スイ10」までで 全てわかってるのに
あなたはきづかない
920花と名無しさん:02/01/07 02:55
>919
深夜に大爆笑!
921花と名無しさん:02/01/07 07:54
「ああ…また主人公マンセーオチかよ」こやまゆかり7
に一票。

このタイトルならアンチスレだとわかりやすい気がする。
たまにマンセースレと勘違いして迷い込んでくるこやまファンへの
配慮もこめてどうかと。
922花と名無しさん:02/01/07 11:57
>919
上手すぎ!爆笑しました。
923花と名無しさん:02/01/07 12:08
KISSスレ750です。
年末にみかん食べながら書いた私のつぶやきが歌になるとは!
紅白見てて良かった!
919さんありがと〜!
924花と名無しさん:02/01/07 14:42
919さんすごいっ!!

>忘れっぽい 忘れっぽい あなたの伏線と
>コピーっ貼り コピーっ貼り そんなKISSの誌面
>なぜか続いてる

「コピーっ貼り コピーっ貼り」がいいです!声に出して歌っちゃいました。
925花と名無しさん:02/01/07 15:27
提案
930さんに新スレのタイトルを纏めて頂くか、決めて頂くのは如何でしょう?
926花と名無しさん:02/01/07 17:08
>>919
(・∀・)イイ!
927花と名無しさん:02/01/07 18:24
>>191
ウマイね!わらたよ。ぜひとも新スレの>2にでも貼りつけといてほスィ

新スレ「あぁ…今年もLOVEこやま色」こやまゆかり7、とか。
でも、これだとスレ名にダブルで「こやま」が入ってしまう…
928花と名無しさん:02/01/07 19:07
果汁絞るんだ・・・に一票
929花と名無しさん:02/01/07 19:21
シンプルに「あぁ…コピーっ貼り」こやまゆかり7はどうざんすか?
930花と名無しさん:02/01/07 21:17
コピーは現スレタイトルに入ってるから他のが良いかと。

「ああ…また主人公マンセーオチかよ」こやまゆかり7
に一票。
でも果汁も捨てがたい、、、
931花と名無しさん:02/01/07 21:42
タイトルを半角にすると化けるんじゃなかったっけ? 英数だけ?

「ああ…いつでも主人公マンセーオチ」こやまゆかり7
だと変?
次の掲載って決まってるの? 決まってないんだったら
今新スレたてても伸びないかもしれないね
文句ばっか言ってすまそ
932花と名無しさん:02/01/07 21:56
ていうかほの痔って連載じゃないの?
933花と名無しさん:02/01/07 22:14
果汁に一票。
934花と名無しさん:02/01/07 22:40
主人公マンセーに一票!
935花と名無しさん:02/01/07 23:43
>932
次回の登場をお楽しみに!! とあったよ。
元々前後編と、掲載前の予告に書いてたし。
936花と名無しさん:02/01/08 07:53
どっちも捨てがたいので
「ああ・・・主人公マンセー!果汁絞るんだ」こやまゆかり7
というのはどうだろう。長いか。
937花と名無しさん:02/01/08 12:01
LOVEこやま色age
938花と名無しさん:02/01/08 13:51
>>936
長いけどどちらも捨てがたいので
それが(・∀・)イイ!!と思うよ。

連載・・・またすぐ始まりそう・・
あぁ・・・またシャボン玉か・・・・・
939花と名無しさん:02/01/08 15:44
シャボンっていつから登場したんだろう。
デビュー作から?最近?
大きくなっって量が増えたのが酸い点からなのは知ってるけど。
940花と名無しさん:02/01/08 22:51
果汁age
941花と名無しさん:02/01/08 23:45
>「ああ・・・主人公マンセー!果汁絞るんだ」こやまゆかり7

さすがにちょっと長くない?

あと、過去ログ増えたので、>2にもってくる方がいいと思う。
ログが6つも毎回表示されるのはちょっと見た目に美しくない(笑)
さて、もう少しでおひっこし…。
942花と名無しさん:02/01/08 23:59
主人公マンセーかよ!age
943花と名無しさん:02/01/09 07:22
ヘタレage
944花と名無しさん:02/01/09 09:00
どなたか新スレを立てて下さい。
(携帯から立てられないので御免なさい)

その前にタイトル主人公マンセーに一票!
945花と名無しさん:02/01/09 09:31
主人公マンセーが一番人気みたいなので
それをタイトルに採用してよければたてますが…。

Are You OK?
946花と名無しさん:02/01/09 19:14
お願いします。>945
947花と名無しさん:02/01/09 19:44
「ああ…とさか前髪股宇宙」こやまゆかり7

じゃおげひんかしら?
948944:02/01/09 21:06
>945さん
よろしくお願い致します。
949花と名無しさん:02/01/09 22:22
>947
禿藁
>股宇宙のシーンを思いだしちゃったよ。
950LOVE こやま色  :02/01/10 09:37
945です。新スレ立てました。
919さん作の歌も勝手ながら頂きました。スイマセーン。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1010622762/
951948:02/01/10 10:53
>>950
新スレを立てて頂いて有り難うございます。
952花と名無しさん:02/01/18 03:52
話がそれてる
953花と名無しさん
上げんなよ