◆◆SF系漫画を語ってくれ(硬派希望)◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
336花と名無しさん:02/01/21 16:58
>ノストラ爺

なんか面白い。
誰かこのタイトルで描いてくれないかな。
337花と名無しさん:02/01/21 17:17
>335
29,35,43,31にてガイシュツ。
338花と名無しさん:02/01/21 17:59
>337
薦める人が多ければそれだけ読んでみようかな、と思ったりもするので、
別にガイシュツだからって目くじら立てることないのでは?
かえって雰囲気悪くすると思うんだけど・・・。
339花と名無しさん:02/01/21 20:57
清水玲子の、ジャックのシリーズ。
最初のなんか、泣いた記憶が。
でもコミックスどっか逝ってて、タイトル忘れちゃったんだ。

個人的には、エレナ以前限定。
340花と名無しさん:02/01/22 07:48
エレナって「竜の住む星」でどうなったんだっけ?戻って来れたの?
341花と名無しさん:02/01/22 07:54
清水玲子は軟派
342花と名無しさん:02/01/22 09:31
>340
戻って来れました。
343340:02/01/22 09:46
>342
どうもありがd
344花と名無しさん:02/01/22 10:19
>338
がいしゅつの作品でもここがイイ!とか、どんなとこがどんなふうに好きか、
とか書いてあるんならともかく、作品名だけじゃつまんないよ。

ちなみに、私は「スターレッド」は視力を持たないセイの視点がすげぇや、と思う。
345花と名無しさん:02/01/23 21:37
>341
軟派すか、清水玲子。
あの、ジャックの、食人族の話なんか重いと思うけどなあ。
「あの手首が食べれれば、他には何も要らない」と云う最後のジャックの涙が泣かす−。
(すいませんでもコミックス手許にないので適当に雰囲気だけです)
後、最新の「秘密」何か、記憶を視覚化するのとか、面白いと思うけど。
元ネタがあるとか云われたらそれまでですが…。
346花と名無しさん:02/01/24 07:37
>345
SF的に、ということでしょう。>軟派
347花と名無しさん:02/01/24 07:47
清水玲子は雰囲気SFで本格的SF好きには物足りなさ過ぎる。
ララはファンタジーもSFも超軟派。
樹なつみさんはなかなかいいけどね。
348花と名無しさん:02/01/24 08:58
347はあまりSFを読んでいないと思われる。
349花と名無しさん:02/01/24 09:49
清水玲子は好きだけど、本格SFというにはちょっと…。
ファンタジーにすこーしだけ科学ぽい香りをつけただけ。
>345があげてる作品も、テーマは重いけど、SF的要素は感じられないなあ。
逆に重いテーマなんか無くても、モザイク・ラセン(萩尾)は十分本格SFだと思うし。
350345:02/01/24 20:15
そうか、テーマや雰囲気が重いのと本格SFは違うって事だな。
うむ、なるほど。
やっぱり少女漫画って事で軽くなるのかしら。
萩尾望都はもう描きたいように描けるんだろうし…。
っと、主旨が違ってきたな。

萩尾作品なら「AーA´」なんかどうでしょう。
クローン人間ものではクローン再生された人はどこまで同一人物なのか、そういう視点がいいと思うのですが。
「銀の三角」も好き。
351347:02/01/24 23:20
>348
読み応えのあるSF(漫画)あったら教えて下さいよ。
萩尾モト、佐藤史生、佐々木淳子あたりは本格的だと思うけど
清水玲子はSFを借りた全く別物と言っていい。期待して読むとがっかりだ。








352花と名無しさん:02/01/25 10:52
>351
ガイシュツだけど内田美奈子は?
「赤々丸」「良治郎帰還せず」あたりかなりSF度は高いと思う。ギャグだけど。
少女漫画じゃないけど志郎正宗とか。読み応えはすごくある。

ところで、私は清水玲子好きだけど、やっぱりSFではなくファンタジーだと思う。
SFかファンタジーかの区分けってどんなところにあるんだろうか。
自分の中じゃ区分けしてるんだけど上手く説明できない。
353花と名無しさん:02/01/25 11:14
>352
難しいですよね、SFとファンタジーの明確な線引きは・・・。
基本的に空想・幻想物がファンタジーに分類されるけど、
SFは、っていうとサイエンス・フィクション=空想科学小説(漫画)ってなるんだよね、意味的には。

そう考えると、科学的な根拠がある設定とかを使っているとSFで、
作者の頭の中で作られた、根拠が不明確で、実現が不可能であろうとも構わない世界を
描いたものがファンタジーってことになるのかなあ・・・。

板違いだけどドラえもんって、そうするとSFかな、ファンタジーかな・・・。むむむ…。
354花と名無しさん:02/01/25 12:01
士郎正宗はSFというよりオタクのゴタクを並べただけ、という気がするが。
たとえ発表時期が古くても、センスオブワンダーのある作品は今読んでも
その発送の斬新さに驚かされるけど、「その当時の最先端の知識」をただ羅列した
だけの作品は、時代に追い抜かされたときにただ惨めなだけ。

それでもアップルシードの再開を密かに願っている私。
355348:02/01/25 20:16
>>347
筒井百々子、北原文野、山田ミネコあたりはどうでしょう。
(古いやつばっかりでスマソ)
少年まんがですが、諸星大二郎は絶対に外したくないです。
356花と名無しさん:02/01/26 01:49
>353
「科学的に根拠がある設定」と、「科学的に正しい」とは違うしね。
(「空想科学読本」大好き)
根拠があると思わせる事ができれば、成功したSFと云っていいのでは?所詮はフィクションですから。
だから、結局は、表現力とか説得力なんでしょうな。

そういう意味では、確かに清水玲子とかは軽いかも。

で、ドラは、あれは「サイエンスフィクション」ではなく「少し不思議」と藤子先生はおっしゃってますし。

>355
諸星大二郎、「ネムキ」のシリーズは少女漫画?
でもSFではないな…大好きです。
357花と名無しさん:02/01/26 07:12
「赤々丸」も好きだったけど本格的なSFというとちょっと路線が
違うような…。士郎正宗もアニメは凄く面白かったりするけど漫画は
自分完結で読者にはわかりずらいとこがある。
SFとしての世界構築がある程度のレベルに行ってる漫画は割と少ない気がする。
森脇ますみさんもSF描いてたけどどうも自分には今一つだった。

ファンタジーも好きだからひかわきょうこ「彼方から」楽しみにしてたけど
結局世界構築としては引き込まれなかったよ。ラブストーリィというか
アクションものの枠を超えられない。ララいろんな人がファンタジー描いてる
ようだけど、今のところ納得のいくものは読んでない。
ちょっと絵や話作りがうまくてもSFファンタジーはやっぱり相当な実力が
ないと面白くならないんじゃないかな。





358花と名無しさん:02/01/26 10:27
諸星大二郎のネムキのやつ、栞と紙魚子シリーズはSFじゃないよね・・・
他にも色々書いてるけどSFとよんでいいのかどうか・・確かに未来の話はあるけど、
なんつーか異世界を描くのが得意な作家だよね。もちろん中国物もイイ。
359348:02/01/26 17:21
諸星大二郎は昔はSFも書いていたんですよ。
ネムキの連載はホラーということになるのかな。

「生物都市」というたいへんな傑作があるんですが、
入手困難かも。
ほんのちょっとでも興味がわいたなら、
サーチエンジンで検索してみて欲しいです。
360粘着348:02/01/26 18:56
今日のSFでは、科学的もっともらしさは
あまり重要視されていません。(私見)
むしろ奇想に近いアイディアをひたすら
外挿するものがSFだと思っています。
361粘着348:02/01/26 19:09
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」は
純ファンタジーなのだけれど、SF的にも
読めますね。
同意してくれる人.,.いないかな?
362花と名無しさん:02/01/26 22:19
>359
「生物都市」って、宇宙から帰ってきたロケットにくっついてきた、有機生命体に、周囲がすっかり同化してしまうやつでしたッけ?
それだったら、たぶん、新装されてるB5版の作品集にも入ってると思いますよ。集英社かな?
諸星は、確かにSFとしても一級だと思います。私も好きですし。
ただ、少女じゃないよな…というのが。
お勧め漫画と云うのでは外せませんが。絵がちょっと万人受けはしないでしょうけど。

>361 グラン・ローヴァ
あれでSFチックな所と云うと、あの乗り物の辺りでしょうか?
銀晶球の引き起こす事が、と云うのは確かにSF的だな、とは思いますが、
(個の位ならネタバレじゃないよね…)作品全体はどう読んでもファンタジーですよねえ。
そうも読める、と云うのには同意しますが。
363花と名無しさん:02/01/26 22:38
少女マンガじゃないけどすごく面白くてハマったのが
「超人ロック」。主人公のロックは1000年以上生き続けているエスパーなので
事件を通してロックが救った人や、親友になったキャラ、愛情が生まれたキャラが、
次の話では過去の人物になっているという……せつないッス。
準主役級のキャラも歴史の中であっさり死ぬし。(涙
あと、話と話の間でいきなり100年経過していたりする規模のデカさがスゲー魅力。
364花と名無しさん:02/01/27 01:23
>363
いや、ロックの連載は今ボーイズ系の雑誌なんでしょ?(ビブロスって…)
じゃあ、少女漫画セーフって事で!駄目か?
あれは、イイですねー。私もハマりました−。てか、今もハマってるけど。
正に宇宙を股にかけてるスケールのでかさ。
最近は、その宇宙すらも縮んでるような展開だし!すごいよ、聖さん。
365花と名無しさん:02/01/27 11:23
聖悠紀なら女の子も強くて可愛いかった「ファルコン50」もあるよ。
普段は弱虫光線で虚弱児のフリをしているすすむ君が、ひとたび事件が起これば
ファルコン50に変身して侵略者と戦う、という王道ヒーロー物。
実はすすむは幼い頃に両親といっしょに交通事故に遭っていて、父・鷹一は死亡後
科学者であるおばあちゃんの手で記憶と人格をコンピュータに移植され、すすむは
その二人の手で肉体を「最初から造り直され」ていた。
唯一、重傷を負いながら助かった母親は、その後再婚したんだけど、すすむの生存を
知って引き取りに来るんだけど…という話がちょっぴり泣けた。

柴田昌弘の「フェザータッチオペレーション」とか、日常生活に密着したSFが読めて
あの頃の新書館は良かったな…いや今も好きだけど。
366花と名無しさん:02/01/28 05:56
>>365
男の描いた少女漫画しかもSFはあまり好きではないです。
キャピキャピしていながらにしてごつい。石の森もあまり…
367花と名無しさん:02/01/28 07:40
>366
聖悠紀の描く女の子はどれもかわいくて良いよ!
368花と名無しさん:02/01/29 01:15
聖悠紀も柴田昌弘も少女漫画出身だし!
セーフって事で一つ。

>366
ごついってーか、強い?
必要以上にキャピキャピしてるのもあるかも知らんが…少なくとも、聖、柴田では
あまりキャピってるの居なかった気がするが…。
369花と名無しさん:02/01/29 01:18
柴田昌弘の絵は線が太くていかにも少年漫画なんだけど、
ちゃんと少女漫画なところが好きだったな。

病気で断筆しているそうで、残念です。
370花と名無しさん:02/01/29 04:23
↑断筆っすか!!
あ、いや、私も柴田作品は全て持ってますもので・・・
ハナ夢では背表紙にある通し番号1が確か、赤い牙だったと思いマッスル。
その前の赤い牙もマーガレットで書いてたし、あの御大こそ少女漫画の
ハードSF作家といえまそ。
371花と名無しさん:02/01/30 10:38
柴田昌宏、先月のネムキで書いてなかった?
読んでないけど、ネムキスレで名前を見掛けたような。

確かにハードSFかも知れんが、この人の女性観がキライなんだ。
ファンの人には悪いが。
372花と名無しさん:02/01/30 11:13
>>371
新谷かおるの「女は子供を産むからエライ」よりはマシだと思うが。
373花と名無しさん:02/01/30 23:53
断筆って…誰が?
柴田昌弘?
その病気って、もしや「メイドさんしか描けない病」か?
メイド連載、してるじゃん。
374花と名無しさん:02/02/03 06:11
超人ロックってあの髪どうしちゃったの?
375花と名無しさん:02/02/03 07:28
>>374
どうって、どうにかなっちゃったの?
最新刊見てないんだけど。
376花と名無しさん:02/02/06 07:54
柴田昌弘って、狼少女ランとか良く覚えてるけど、少女漫画より、
ジャンプとかの少年漫画で連載した方がいいような、アクション系SFだよね。

377花と名無しさん:02/02/06 20:21
ここまだ全部読んでないんですが・・・
昨日初めてOZ全巻読みました。
絵が苦手かなあ?と敬遠してたのを、古本屋で1巻買ってから
止まらなくなりました。
すっげー感動。ただただ滂沱。樹なつみってこんなにすごいひとだったんだ…
ひさびさに骨太(SFに限らず)な作品でした!
378花と名無しさん:02/02/10 00:04
>377
ほぼ同意。
何故「ほぼ」なのかッつーと、あのラストが納得出来んのじゃ!
そんなんありか!!これ以上は云わないが!
何か、ぬるくないッスか?
379花と名無しさん:02/02/10 07:37
>378
377ではないが、かなりぬるいと思うです。
380377:02/02/10 21:58
あ〜やっぱり最後ぬるいかも・・・
OZ今二度目読み中なんですが、パメラが表に出てくるとことか
19が最後の方でパメラ取り込んだとことか、?なところも多いかも。
確かにSFまんが!とは言い難いけど、第一級のエンターテイメント
ではあります・・・ね?

だいたい人造人間になんで性別がいるのかなあ?
めちゃめちゃ強いって設定だったらなおさらいらないんじゃ・・・
ってそういうの読むたびに思ってしまうんですが。
なぜわざわざ超人ではなくて、ヒトを作りたがるのか。
あんまSF(まんがも小説も)読んだことないんで、そのへんとか
描いてるまんががあったら教えてほしいです。

あ、佐藤史生はめっちゃ好きです。萩尾望都はだいたい読んでます。
萩尾作品では銀の三角が一番・・・かな。
あと最近文庫で清原なつのと水樹和佳子を読み始めました。
381花と名無しさん:02/02/11 01:19
>380
> なぜわざわざ超人ではなくて、ヒトを作りたがるのか。
それは、基本的に「失ったあの人を作ろう」と思うからではないかと。
アトムがそうだしね。アレはロボットですけど。
だから、OZについて云えば、ママを作らなきゃいけないんで、性別が必要なんじゃん?
382花と名無しさん:02/02/12 00:55
>380
> なぜわざわざ超人ではなくて、ヒトを作りたがるのか。
科学者のニセ札と似た心理もあるのではないかな?
人間の中にまぜて、バレないくらい精巧なものを極めてみたいと。
アイボだってあくまで「普通のペットみたい!」っていうのを目指してるわけだし。

関係ないけど、「人間」と「ヒト」って言いわけた漫画あったな。
なんだっけ?思い出せなくてもにょる。
383花と名無しさん:02/02/12 02:16
>382
>関係ないけど、「人間」と「ヒト」って言いわけた漫画あったな。
思い出せたの『地平球』だけだけど、他にもあったような…
自分も気になる 補完キボーン
384花と名無しさん:02/02/12 07:39
ヒトってのは自然科学系学術用語として使う場合の言い方。
人間と呼ぶのは社会科学。
385花と名無しさん
>377
>樹なつみってこんなにすごいひとだったんだ
私もそう思いました、そして 他の作品を読みました。(藁‥ 涙‥
でも OZだけでも書いてくれたんだからいいか。
でも甘いですよね, 絶対悪(パメラの息子)以外 絶対善良。
ムトー他 下っ端はまだしも
上層部はみんなあの緊迫した世界で何をいい子ぶってるんだ。
私だって 最後○○したりせず、ひそかに独占研究するぞ。