【雑談】BL@ボブゲをマターリ語るスレ3【情報交換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いけない名無しさん
■BLゲームについての情報交換
■BLゲームを取り巻く環境
■BLゲームにまつわる雑談
などなど、ボーイズラブゲームに関して幅広くマターリ語るスレです。

荒らし・煽りは徹底的にスルー。完全放置で。
鯖に負担のかかるチャット状態は * 厳 禁 * です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・Д・) ココジュウヨウ!!

当スレでのネタバレは一時的なものは 【メール欄】 必須です。
基本的にはネタバレ話題は↓等ネタバレOKなスレにてどうぞ。
女性向ゲーム大人@ネタバレスレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1090041219/

全年齢向けゲームの話題は↓でどうぞ。
女向ゲーム一般
http://game9.2ch.net/ggirl/

定例チャットは毎週金・土の24:00から↓で
ttp://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=blgame
※このチャットはIPが見えません。意図的にログ保存機能も消してあります。
匿名性を上げていますので気兼ねなくボーイズゲームのお話をどうぞ。

前スレ
【雑談】BL@ボブゲをマターリ語るスレ2【情報交換】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1111330948/
前々スレ
【雑談】BL@ボブゲをマターリ語るスレ【情報交換】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1078062960/
2いけない名無しさん:2005/07/04(月) 12:16:12 ID:???
サブジェクト長すぎって言われたから「スレ」の所半角にしたけど
検索してここに来る人は何をキーワードにしてるのかな?
3いけない名無しさん:2005/07/04(月) 12:23:07 ID:???
>1

乙です。
検索は「雑談」でしてますよ。
4いけない名無しさん:2005/07/04(月) 12:58:50 ID:???
>>1
5いけない名無しさん:2005/07/04(月) 13:12:14 ID:???
6いけない名無しさん:2005/07/04(月) 13:45:35 ID:???
            r'´:.:..... ` - 、_
            ヽ:.:.:.:.:.:_,..、:.:.:...`.ー-、_,イ__,.. -イ
              ヽ:.:.:(( ) ):.:.:.:.:.:.:_,..- ' / ... _∠--、
              ト、/`ー' ̄ ̄ ̄  ` 'ー..、:.:.:..   ヽ
    r'´ ヽ      _,-' _,.-      ヽ、ヽ、_:.:.ヽ:.:.:.  _ ヽ
   /    ゝ-、r―'"´ ̄     へヽ、:.:ヽ:.ヽ、:.:!:.:.:.:. ヽヽ!
   /:.    (_ー':ノ        r-ツヽ ヽ_ト_、ヽ!ヽ':.:.:.:.:.  i ヽ
   !:.:      |     、    `、  ` ヾYィ、'、__:.:.:.:.:.:.:  i          r r^ィヽ- 、_
  |:.:.:      |     ヽ  Y、 yノ    Yj::r, 、ヽ-::ヽ:.ト !       _,.-ー` ̄ ヽ、ヽ:::ヽ
  r'!:.:.:     | .:.  :.,:.:.:ヽ. V/_!_,_   ヽニ、`  } ̄:.:ヽ、      /:::::::://::::::::::::ヽ!::::::ヽ
  ! !:.:.:.     |.:.:.:.:.',.:.:.:',:.:.:!ヽ/!〃≧"     `  | ヽ:ヽヽ      !::::///:::::::::::::::::::}ヽ、::}
  ! ',:.:.:.     !:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽヽ トr'´rj:::ラ、ヽ`   ,イ |   ヽヾ!       !:://:::::::::::::::::::::ノ  ヽ,
  !:.:.:.:..     ヽ_:.:.:.:_ヽ:.ヽ!  以 ゞ´、ヽ    `  |-イ|〃ヽ:!_     !ノ  :::::::::::::/ヽ!   ヽ,
   !:.:.:.:.       トr〃、ート、-、.__ ヽ  ,、  _ノ::_,.::| ̄ソ、_!    (´   ::::::::/ !  ヽ  ヽ,
   |:.:.:.:.:.   .  ..  ヽ;_ヽ-r-ヽ、:.:.ヽ.、__/ ヽイ::::ヽ ヽ ̄ヾヽヽ   ヽー':::/  /  !   !
   |:.:.:.i:.:.:.  :.:.  :.:.  ', ト――⌒≧、ヽ、、-≧--, へ -'   ` .、_    `f´  /    !   !
   |:.:.:.:|:.:.:.  :.:.:. :.:.:.  Yヽ    / ̄ ヽ:.:.ヽ.   !         ::Y   |        !     !
    !:.:./!:.:.:.:. :.:.:..:.:.:.:.  |ヽ!   /     ヽ:.ソ  l          !   |        r'    l
   ! / ヽ:.:.:.:. ト:.:!:.:.:.:. | イ  r'.     _)ノ / ヽ ..::::. ヽ    ヽ_  !            i >>1
   レ  ヽ:.:.:.:..|ヽ!ヽ、:.:. |    ',::::..     /::  ゝ`'::  ノ      j`ーイ            !
       ヽ:.:.:.! ` ヽ、!    ',::::::::..    r:   /_,...イ'      ', r'(     ,       !
        ヽ:.:!        く`、_::::   |  /:.:.:.:   /    ',   ',Y、_  --'        !
          `!         ヽ:::`.  _,_|  !:.:.:.         ', /::〕 r---ー'''       !
                     !::::    |   ',:.         ノ/:::::| !  ヽ        !
                   __,!::    !、   ',         y  イ  ヽ、        !
                _,.-"´::::イ:::    i  /         /     ヽ、`       !
              /   //ヽ:    ト/:    、    /      、ヽ       /
             /::::::.../::::/:::::    ソ'      ヽ  r'       、ヽ       /
             /::::::::/::::/!::::::    /       、ヾ/       、ヽ、      /
            /::::::::/:::/::::::',:::::   /         ヽ'      、ヽ        / 、
            !:::::::::{::::::ヽ:::::',____/          ヽ    ヽ        /  ヽ
            ',::::::::!::::::::://イ ー!            ',   `        /     ヽ
             ',::::::::!:::::::Y〃 ,.-.{             ',         /       ヽ
             ヽ、:ヽ::::>|  !:::::',             ト、____,... イイ_         ',
               ヽ、_:ソヽ /{:::::::ヽ、           !/   ヽ、   ヽ、       }
7いけない名無しさん:2005/07/04(月) 15:04:16 ID:???
>1乙

スタンプが気になるんだけど
イマイチ踏み切れない。なんでだ。
8いけない名無しさん:2005/07/04(月) 16:15:30 ID:1zlxp49f
いちおつ

>7
ならばしばらく静観した方が賢明だろうね…
そのうちレビュサイトとか回ってみて、改めて考えるのが吉。
自分は面白くて睡眠時間削ってコンプしてしまったが、
萌えきれない部分もあったのでなんとも言えん。
9いけない名無しさん:2005/07/04(月) 16:16:16 ID:???
あげちまっ鯛
スマソOTL
10いけない名無しさん:2005/07/04(月) 18:58:38 ID:???

< あぬぁた、くぁわいいですね。いっっっしょぬぃぅおかしをたべむぅぁすぅぇえんんかあああ!!?

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___    ル  . _,,,,__,_     :::::::::::\            ヽヽ
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\      / \            \  │
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\     /   \ ──────     ノ
     /i,.  ●   .,ノ .l|  《   ●  ..|´_ilト    ::::::::::\   /     ヽ            /
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  /       \         /
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}        ■■■
   |          _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|      ■■■■■
   |          /       \       '~ヽ  ::::::::::│     ■■■■■■
   |         |    /    :;|           :::::::::│       ■■■■■
   |         |    ;:|      ;:|          :::::::::::|       ■■■
   ヽ        |    ;:/     ;;|          ::::::::|         |
    |:          |    ;::;|    ;;;;|          ::::::::/         /
    |         |   :;:;/|    ,,;;;/          ::::::::/        /
     \       \;:;;:/ \;;:::;:/         ::::::::/        /
      \:::::::::::         ::::::::::       ::::::::/         /
      ヽー─¬ー〜ー―一―-――-〜―一―-γ       /

>>1
11前スレ970:2005/07/04(月) 20:17:00 ID:???
>1もつ〜 ありがとう。肝心なときに勃たなくてスマンカッタ
12いけない名無しさん:2005/07/04(月) 21:20:28 ID:???
バロンが大変なことに…。元原画家さん(´・ω・`)カワイソス
13いけない名無しさん:2005/07/04(月) 21:22:30 ID:???
マジ(´・ω・`)カワイソス
14いけない名無しさん:2005/07/04(月) 21:35:54 ID:???
さすがに首から上だけ差し替えは、酷いな。

あそこはヘタレでもまったりとした
メーカーのほのぼのさを愛でてついて行ってるユーザーがいるのに
そんな聞いた事も無い非道な事をしてると、はなれちゃうぞ。
15いけない名無しさん:2005/07/04(月) 22:05:11 ID:???
■■■■お知らせとおわび■■■■
ttp://chikapurio.2.pro.tok2.com/

ヲチスレでやっとここで言ってる意味分かった。ひでー・・・・。
普通に企業の社長としてとる行動から考えられないよ。
原画さん、使われなかったにしても頑張ってきちんと
作業分は貰えるよう闘ってくれ。泣き寝入りはいかん。
16いけない名無しさん:2005/07/04(月) 22:05:26 ID:???
というか、あんな話聞いても裸バスケ部でいつづけること出来るのだろうか…
バロソスレの姐さん方…
17いけない名無しさん:2005/07/04(月) 22:54:45 ID:???
あれほど乱舞していた★やら☆がなくなってるのワロス
事態は笑い事じゃないけどね。
18いけない名無しさん:2005/07/07(木) 21:49:50 ID:???
今日、部屋の掃除をしていたのだが
病棟とか大成学園とか思い出の品々が出てきたよ。
クソゲの威力も高かったが、絶対数が少ないから
ボブゲとみれば取り合えず買っちゃってたなぁ…。

あれはボブゲ業界の明るい未来しか考えられずに済んだ
幸せな時代だったのかもしれない…。
19いけない名無しさん:2005/07/07(木) 23:32:32 ID:???
…・゚・(ノД`)・゚・。
20いけない名無しさん:2005/07/08(金) 00:10:23 ID:???
うわあ…なんだこりゃありえねえー…
こんな狭い業界でそんな不義理やって信用なくしたら、先は短いな。

原画家さんガンガレ、超ガンガレ。
21いけない名無しさん:2005/07/08(金) 00:15:39 ID:???
えーと…
なんですか、この人。
22いけない名無しさん:2005/07/08(金) 02:08:58 ID:???
バロン☆スーパー☆系のゴバーク?
23いけない名無しさん:2005/07/08(金) 21:15:49 ID:???
亜歩栗よりきっちり作りこんであるカードor収集対戦系ゲームが欲しいな…
某懐魔物とか、ドン☆でバン☆な少年漫画の奴ほどよくできてなくていいから。

要するにゲーム性の高いゲームがしたいんだよ、唯一希望だった某社は休止だし…!。・゚・(ノД`)・゚・。
24いけない名無しさん:2005/07/09(土) 00:28:38 ID:???
私は今くらいが丁度いいなぁ。
小さい頃からコンシューマーをやってなかったら。
ボブゲにハマるまではテトリスくらいしかやったことなかった。
(しかもちっちゃい携帯型のヤツ)
制作側もそういう人が多いと思ってるんジャマイカ。
作成が簡単というのもあるだろうけど。
25いけない名無しさん:2005/07/09(土) 02:33:13 ID:???
トーラスって全年齢だったんだな
26いけない名無しさん:2005/07/09(土) 03:17:43 ID:???
OHP見てきた
さよ〜なら〜…
27いけない名無しさん:2005/07/09(土) 09:05:40 ID:???
>25
えーー?かなり意表をつかれたよ。
正直、残念ではある、が。
全年齢でもシナリオが良くて萌えれれば構わないけど。
シナリオがもう少し萌えれるものがないと
・・・ファナは体験版で挫折したからなぁ。
買うのはやっぱレビュー待ちかな。
28いけない名無しさん:2005/07/09(土) 11:02:22 ID:???
核スレで、トーラスがボブゲ業界の起爆剤になるって話が出てたけど
18禁ボブゲにとってはマイナスにしか働かないような希ガス…。
アイソ新作も全年齢(たぶん)だし、他はボブゲ自体やる気無いっぽい
メーカーばかりで絶滅危惧種になりつつある。

うっかりビビッタ色をマンセーしてしまいそうだ…。
29いけない名無しさん:2005/07/09(土) 11:46:45 ID:???
そのうち欄○と青衝撃が18禁ボブゲ業界の希望という時代到来ですか?

どっちも絵が苦手で買わないんだけど。
30いけない名無しさん:2005/07/09(土) 13:00:37 ID:???
>>29
確かにその二社に関しては、エロ無しという選択はしなさそうだな…
特に前者は、どんどんエロに特化して言ってるような気がするし。

どっかエロくてシナリオ神でバグなくて絵も萌えツボ押さえてて発売日守るような
新しいメーカー参入しないかな
31いけない名無しさん:2005/07/09(土) 15:18:06 ID:???
トーラス、特攻予定だったんだが、全年齢と聞いて迷いが出てきた。
PCゲーの全年齢って、どこまでの表現がアリなんだろ?
イスもアニマもやってないからわからない・・・。
コンシュマのへぼんやそし僕よりヌルくなるんだろうか。
32いけない名無しさん:2005/07/09(土) 15:54:29 ID:???
>>31
コンシューマと言うとへぼんや王レベなんかは
非エロの移植版の方が萌えたという声も多くなかった?
移植で声がついたという要素も大きいかもしれんが
全年齢=エロ抜きで萌え特化という図式もあるんだろうか
つかトーラスはキャラが多いからエロ有りだとまた脇カプ論争勃発しそう
33いけない名無しさん:2005/07/09(土) 17:34:26 ID:???
>31
アニマはずばりやってるシーンがあった、核スレにも書いてあるけど
モザイクシーンがないだけだたね。
イスはわからないな。
>32
トーラスはエロなしで萌え特化のほうがあってると個人的には思う。
核というかファナティカはガチなカップリングより、本編未合体な
ロドニーとカルムのいちゃいちゃのが萌えたし。
34いけない名無しさん:2005/07/09(土) 19:27:48 ID:???
セラスパは犯られちゃったな〜と匂わせる場面はあったけど
前後の表現での匂わせなんで要するに朝チュンかな

エロ抜きだと脇カプもだが逆カプやリバ論争も避けられるから
キャラ萌えで二次の盛り上がり期待ゲーだと全年齢のが無難なのかも
35いけない名無しさん:2005/07/09(土) 19:41:58 ID:???
宝石庭園も全年齢だけど脇キャラ間の肉体関係をバリバリに
匂わせてたな。あれも敢えて18禁にするよりよかったと思う
何しろ脇カプありまくりで、主人公は(ある意味)蚊帳の外ゲー。
攻略キャラはショタ二人のみで、他のキャラにはそれぞれゲーム開始時から
意中の相手がいるので主人公の事は眼中にない、という内容だったからな…

脇カプ好きでショタでノンケ攻め好きの自分には殿堂入りソフトだが(バグ除く)
36いけない名無しさん:2005/07/09(土) 21:28:25 ID:???
板違い語りは程々に。

なんつーか、エロゲ板で「自分が一番萌えたのはエロなしギャルゲ」
とか発言したらめっさ叩かれてるよな。
たまに荒れはするけど大人板は平和だなーとオモタ。
37いけない名無しさん:2005/07/09(土) 22:04:36 ID:???
その分声優変更とかについては粘着に叩くけどね。
38いけない名無しさん:2005/07/09(土) 22:36:25 ID:???
チラ裏スマソ

漏れはエロがないとわかった段階で、
トーラスへのなにかがすっと冷めた。
公式(ゲーム本体)での、そのふたりがセックスするところまで
恋愛描写して欲しかった。
なんか最初から妄想で萌えてくださいね☆っぷりが萎え・・・。
39いけない名無しさん:2005/07/10(日) 02:24:49 ID:???
トーラス全年齢化は思うところある人が結構いるみたいだね

自分は全年齢でも別に構わないんだけど、公式の
>萌と艶とラブをぎりぎりまで詰め込めるよう、
という発言にちょっと引っ掛かりを感じる
ゲーム内容がユーザーに与える影響に、メーカーは責任を持たなければいけないから、
慎重に吟味した結果全年齢にしたんだよね?
だったら全年齢なんだし、チューくらいで艶描写はカットして欲しい
だって下手したら小学生だってプレイするわけだし・・・
何かなぁ、トーラスのエロが見たくないわけじゃないんだけど、
年齢制限を設けない作品にする以上は、そこら辺の倫理観をしっかりして欲しいな

長文スマソ
40いけない名無しさん:2005/07/10(日) 03:23:09 ID:???
>39
その
>萌と艶とラブをぎりぎりまで詰め込めるよう、
ってのは直結エロ表現をいれますって事でもないだろう。
例にアニマとかがだされたからよけいにセックル描写とか
あったらと心配するんだろうけど。
わざわざ全年齢と大人向けの2ラインにわけるのだから
全年齢のトーラスはストーリーやキャラ立てでかんじる
萌えと艶とラブを詰め込もうってことなんじゃないの?
じっさい自分が萌えるのは、エロシーンのときよりその前の至る過程だし。
上で>33もいってるけど、核はエロなしでも萌えさせてくれたんで
そういう方向性を期待してる。

それと関係なく年齢制限の表記や意識を持って欲しいということに関しては賛成するよ。
でも実際本屋もショップも年齢確認甘いよね、女メディアは。
核もそれが不安で直球18禁ソフトの販売についてかんがえちゃってるんだろうけど。


41いけない名無しさん:2005/07/10(日) 09:19:19 ID:???
核儲ウザ・・・
メーカースレ内でやってくれよ。
全年齢マンセーするなら板ちがいだしな。
42いけない名無しさん:2005/07/10(日) 09:52:12 ID:???
>41
全年齢と18禁ゲーについてマターリ話していただけなんじゃね?
たまたま核のゲームが起爆剤になったけど。

うざいなら別のネタふってくれ
43いけない名無しさん:2005/07/10(日) 12:03:23 ID:???
必ずフォローにくるあたりがな('A`)
44いけない名無しさん:2005/07/10(日) 14:07:52 ID:???
まあ厳密にはトーラスの話題はスレ違いどころか板違いだからね。
いくら艶っぽかろうがエロっぽかろうが、小学生も購入できる全年齢。
是非とも一般板にスレを立てるといいと思う。
45いけない名無しさん:2005/07/10(日) 14:08:36 ID:???
ヤギー。
またーり仲良くがスレや板の趣旨であって、個人や特定思想のカキコ者を煽る椰子は板違い。
儲の有無に限らずな。どうせ話題ないんだし、いいじゃん。


早く戦車ゲーに動き出ないかなぁ。あれが一番楽しみなんだよ。
46いけない名無しさん:2005/07/10(日) 15:03:59 ID:???
>どうせ話題ないんだし、いいじゃん

話題が無いから板違いの話でもいいってなんだそりゃ('A`)
悪びれずに開き直るって
ロカルル破って追い出された犬儲より悪質じゃん…
47いけない名無しさん:2005/07/10(日) 15:05:29 ID:???
>45
ぷりスレの住人ハケーンw

でもトーラスが板違いっていうのはその通りだよ。いくら元が18禁メーカーでも。
だからこそ、マギミス待ちの住人は出て行った。
話題がないからなんでも話していいってなるなら、それこそ無法地帯。
ところで戦車ゲってなに?
48いけない名無しさん:2005/07/10(日) 15:22:25 ID:???
イヅナとかいうやつじゃないか?そしてそれも全年齢。
まあ>45は大人しく一般板池ってこった。
49いけない名無しさん:2005/07/10(日) 15:30:48 ID:???
10や20もレスが付いているならともかく、ネタ話として軽く
話題にのぼる程度はいいんじゃないのか?
てか、もうトーラス話は終わった気がするけど。
みんなもっとマターリ汁。
50いけない名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:23 ID:???
マターリしたら誰もいなくなった…
いい加減各メーカーの夏以降の発売予定が知りたいんだが
詳細は今月か来月の雑誌バレか夏コミ以降なのかな?
あれだけ各メーカーから出ていた新作情報も発売日がサパーリなのが何とも…
51いけない名無しさん:2005/07/13(水) 14:51:18 ID:???
下手に発売日公開して遅れたらユーザーに文句言われるから
直前まで発表しないんじゃない?
ボブゲユーザーは文句言う人多すぎだよ。
エロゲならオルタマダー?とかネタになるんだけどね。
52いけない名無しさん:2005/07/13(水) 14:59:54 ID:???
エロゲくらい毎月数が出てればネタにもなるんだけどねえ。
53いけない名無しさん:2005/07/13(水) 16:18:21 ID:???
>51
延期続きのメーカーの中の人ですか?
と一応礼儀として言っておくw

直前まで発表しないっつーのは別に漏れはキニシナイが
口先ばっかのメーカーは(゚听)イラネ
54いけない名無しさん:2005/07/13(水) 16:26:08 ID:???
バグ出しまくりよりは延期したほうがいいとハートナーの時に学びました。

でもやっぱり萎えるのは萎えるわ。
55いけない名無しさん:2005/07/13(水) 17:11:57 ID:???
延期したからといって
バグが無いとは限らない。
デバッグのために延期するのは稀。
56いけない名無しさん:2005/07/13(水) 18:10:10 ID:???
延期しないでバグ無し>>>延期してバグ無し>>延期しないでバグ無し>>>>>延期してバグ有り
57いけない名無しさん:2005/07/13(水) 18:10:44 ID:???
あ、左からみっつめ延期しないでバグ有りに訂正。
58いけない名無しさん:2005/07/13(水) 20:11:43 ID:???
延期の理由はこういうのもあるみたいだね。
www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/colum099.html
59いけない名無しさん:2005/07/13(水) 20:25:05 ID:???
なんか最後の方電波入ってないか。
60いけない名無しさん:2005/07/13(水) 20:45:20 ID:???
最初の方はまだしも、最後は電波出まくりだと思った。

っつーか、「シナリオ(ディレクター)が逃げた」はあるのに「原画が逃げた」がないのは何故だw
61いけない名無しさん:2005/07/13(水) 20:49:17 ID:???
シナリオあがってから一年後に出るゲームだってあるのに
何故シナリオとDを目の敵に
62いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:03:35 ID:???
発売延期っつーとエロゲの恋人達(要英訳)を思い出す。
あれを超える延期の理由は二度と出てこないだろう。


そうであってくれよ…
63いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:15:23 ID:???
>58は、誰かをほぼ名指しして糾弾するための文章みたいだね。
ところで、

>発売延期をすればユーザーの期待度が高まりソフトが売れるという考えがある

これってそんなもん?
雑誌でチェックした時は買う気満々でも、
発売予定日直前に延期になったりしたら、冷めちゃって買わなくなるんだけど。
64いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:54:40 ID:???
延期理由にもよるんじゃないか?

例えば最初は主人公総受で攻略キャラ4人、サブキャラ2人。声無し。
↓延期
ユーザーのご要望にお答えしてサブキャラ攻略可能にしました!
↓延期
ユーザーのご要望(ry攻略キャラ全員とのリバ有りに!
↓延期
ユーザーの(ry超豪華声優陣による音声有りに!
↓延期
ボリュームアップに伴いデパックが大幅に(ry

その他ユーザーの(ryでキャラの顔立ちが首から上だけ変化とか。
期待させた分良いものが出来ればいいんだけどね。
65いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:57:04 ID:???
デバッグ
66いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:58:31 ID:???
>64
それ、サブキャラ攻略可能まではまだしも
リバ有りに→嫌リバ派脱落
音声有りに→声イラネ派から非難轟々
と、やはりどんどん待ち人が減ってく気がするんだが。
67いけない名無しさん:2005/07/13(水) 21:59:02 ID:???
>>64
ユーザーの(ry主演声優の○○さんに主題歌を歌ってもらう事になりました!
68いけない名無しさん:2005/07/13(水) 22:04:53 ID:???
声買いしている人もけっこう多いから中の人次第では声イラネ派よりも
○○さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!特攻が増える可能性もあるな
69いけない名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:12 ID:???
>67
声優による主題歌っていうと

♪あ〜いの〜★(あ〜いの〜)ミラクル〜★

ちょっと前にバロソスレのぞいていたから…_| ̄|○
70いけない名無しさん:2005/07/13(水) 23:17:14 ID:???
お蔵入りになったグリリバソングとか思い出したわけで。
71いけない名無しさん:2005/07/13(水) 23:35:18 ID:???
L死体ねだっけ?>グリリバソング
72いけない名無しさん:2005/07/13(水) 23:50:23 ID:???
>>71
L死体ねはちゃんと発表された。お蔵入りは定刻のほう。
先にショートバージョンがオフィにうpされたんだけど、
その後にゲームの音楽担当者(主題歌の作曲も担当)が
別の作品で盗作をしていた事が発覚し音楽差し替え。
当然、主題歌もお蔵入り。
73いけない名無しさん:2005/07/13(水) 23:54:13 ID:???
あの歌、いつだったかのビズログの付録CDに
隠しトラックとして入ってたな…w
74いけない名無しさん:2005/07/14(木) 02:06:44 ID:???
>73
え?いつの号かわかりますか?>ビズログ付録

あの曲気に入ってたのにボツになって(´・ω・`)ショボーン
だったので、出来れば手に入れたいです。
もうかなり古いのかな?
7573:2005/07/14(木) 18:58:28 ID:???
>74

ごめん昔のことだから忘れちゃったよ。
かなり昔のやつだったと思うよ。
76いけない名無しさん:2005/07/14(木) 22:28:39 ID:???
最近、新作の情報もなく寂しくしていた姐さん方、朗報です!!
新ブランドの情報をゲトしますた!!

ttp://as.dff.jp/phila/D005/thankyou.php
77いけない名無しさん:2005/07/14(木) 22:37:10 ID:???
スマソ、昔、こういうので飛んだらそういうので和んだ思い出があるもんで。
ってか、あんまり詳しくないからアレなんだけど
これはURLが違うかもしらんね。
これだと、貢献したことにならないかもしらんですね。
何はともあれ、お騒がせしてすいませんでした。
78いけない名無しさん:2005/07/14(木) 22:48:03 ID:???
なに?
79いけない名無しさん:2005/07/14(木) 22:56:18 ID:???
>76
募金の趣旨自体はとてもいいことだと思うけど
このテの騙し討ちに使うのはよろしくないと思う。
募金は嫌じゃないし、自分の懐から金が出るわけじゃ
ないとはいえ、こういうのって自分の意思でやりたいじゃん。

こういうネタに使う人がいるから、
世の中のためになる趣旨の募金でも嫌がる人とかが出て来るんだよ。
差別をなくそうとか言ってる人達が差別を助長してるのと一緒。
80いけない名無しさん:2005/07/14(木) 22:58:18 ID:???
>76
募金の趣旨自体はとてもいいことだと思うけど
このテの騙し討ちに使うのはよろしくないと思う。
募金は嫌じゃないし、自分の懐から金が出るわけじゃ
ないとはいえ、こういうのって自分の意思でやりたいじゃん。
騙して飛ばされた先があれって、
良い行いだとしても(むしろ良い行いだからこそ)気分悪いよ。

こういうネタに使う人がいるから、
世の中のためになる趣旨の募金でも嫌がる人とかが出て来るんだよな。
差別をなくそうとか言ってる人達が差別を助長してるのと一緒。
81いけない名無しさん:2005/07/15(金) 02:05:41 ID:???
そうだねえ、ピリピリしてるスレの流れを変えたいけどネタがないから…とかならまだしも
いい感じにマターリだったもんな。

まあ>>76は空気嫁ってこった。
82いけない名無しさん:2005/07/15(金) 03:42:25 ID:???
>>76
既にリンク文字紫ですが何か。
83いけない名無しさん:2005/07/15(金) 16:28:48 ID:NBL9Rgmx
有名な募金サイトだからわざわざ貼らなくても
知ってる香具師は多いんじゃね?
どうせなら ttp://www.dff.jp/ はっとけよ。

殺伐としてしまうので、次からまたマターリいこうぜ。
84いけない名無しさん:2005/07/15(金) 17:48:32 ID:ZEkqamSm
こんばんは〜(ノ∀`●)

chocoです。
はじめまして(o*。_。)oペコッ

初カキコで緊張してます゚.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ
blogはじめたじょ〜
http://cecilchoco.blog11.fc2.com/
写真もアップするので見てください゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。

最初は軽めにw
やっぱり(/ω\)ハズカシーィ
85いけない名無しさん:2005/07/15(金) 18:26:09 ID:???
>>84
最近この手のエロ広告誘導ブログ増えてるね。クマー!
86いけない名無しさん:2005/07/15(金) 18:47:02 ID:???
塚、半年どころか3年ROM汁!って言われそうな
こんな書き込みに反応する香具師なんているの?(藁
87いけない名無しさん:2005/07/15(金) 19:01:11 ID:???
電車男効果でいるかもしれん。
他の板ではギャル文字使ってる奴とかいたし。
88いけない名無しさん:2005/07/15(金) 21:26:43 ID:???
電車男効果でも何故わざわざ女ゲ板(しかも大人板)に…
89いけない名無しさん:2005/07/16(土) 02:51:14 ID:???
電車で痴漢される男 が出てくるゲームなら買う気あるがなw
90いけない名無しさん:2005/07/16(土) 03:03:02 ID:???
危険なラブ☆トレイン…
91いけない名無しさん:2005/07/16(土) 09:03:46 ID:???
>89
陵/辱/痴/漢/電/車のBL版が出たら漏れも絶対に買うな。
92いけない名無しさん:2005/07/16(土) 09:07:08 ID:???
>90
ボーイズソフトウェアだっけ?
それといいひよひよ園といい出せる予定はあるのかね?
93いけない名無しさん:2005/07/16(土) 21:32:22 ID:???
>91みて女/教/師/恥/辱/の/旋/律のBL版が出ないかなって
期待していたことを思い出した。
主人公は同じだけど中の人を3人の内から選べるんだよな…
94いけない名無しさん :2005/07/18(月) 00:44:23 ID:???
ttp://www.livret.jp/contents/data/nanba/index.html
>あの耽美BLG『薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク』がPS2化!!!?

こんなの見つけたんだが。
最近PS2移植多いが、まさか薔薇までとは…。
95いけない名無しさん:2005/07/18(月) 00:49:14 ID:???
……マジで!?

いや、うれしいんだが。嬉しいんだが…どうやって?
シナリオ大幅変更せにゃならんだろ。
96いけない名無しさん:2005/07/18(月) 01:09:45 ID:???
冷微の『例のアレ』は王子2じゃなくて薔薇ノ木だったんか
たしかにサプライズだ・・・
つか王子だと思い込んでたから、本当に喜びと悲しみが一挙に(;´д⊂

移植時の定番、声優交代でひと波乱が今回もあるんだろうか
97いけない名無しさん:2005/07/18(月) 01:13:56 ID:???
いらねー

発売直後から、ワゴンでいっぱい見た
カフェリンのPS2の二の舞になること受けあい。
98いけない名無しさん:2005/07/18(月) 01:16:57 ID:???
あの内容ってソxーチェックどうなの?

冒頭からゴーカーンなわけでしょ。
99いけない名無しさん:2005/07/18(月) 01:57:00 ID:???
リンチくらいになるんでは?


100いけない名無しさん:2005/07/18(月) 02:45:36 ID:???
薔薇、声変わっても買うけど、やっぱ変わるのは嫌だな。
んでもって在庫は>97姐さんに同意。好きなんだけど、房に受けるとは思えん。
101いけない名無しさん:2005/07/18(月) 06:29:26 ID:???
うはぁ。私も王子2だと思ってたから、薔薇好きだし嬉しいけどがっかりもしたな…
しかし確かに内容どうするんだろうね。
あの展開で、あそこまでちゃんと描写したから18禁の意味もあったし、話に重みあったのに。

カヘリンみたいにエロエロだと
「あの作品からエロ抜いたら何が残(ry」とPS版発売時に言われ
逆に王子や(伏せ)みたいにエロ薄いと
「全年齢で出せばいいのに」と発売時に言われる罠。
さじ加減って難しいんだな、と何となく思った。どちらもすきだけど。
102いけない名無しさん:2005/07/18(月) 06:37:37 ID:???
移植を担当するメーカー次第だなあ……
カヘリンみたいなことになる可能性もあるが
そし僕みたいに良いほうに化けることもある。
今はただ、自分の好きゲーがヘタレにされないことを祈る。
103いけない名無しさん:2005/07/18(月) 10:03:22 ID:???
薔薇がオッケーなら、あがけとか絶服も移植できるんじゃまいか。
104いけない名無しさん:2005/07/18(月) 10:21:05 ID:???
薔薇…純愛ルートはともかく陵辱ルートはどうなるんだ。
行為としての陵辱じゃなくて精神的な陵辱とか?それはそれで萌えそうだが。
でもあの絵じゃ主要購買層の若い子にはウケ悪そう。
105いけない名無しさん:2005/07/18(月) 14:15:39 ID:???
へぼんの某キャラルートなんて全面差し替えになったんだからゴカーンはNGでしょ。
となると薔薇は冒頭から全部差し替えるのか?
それともリンチの後に全裸放置プレイっていう展開にでもするのか?
106いけない名無しさん:2005/07/18(月) 14:33:25 ID:???
犯人の意図から考えると、冒頭の陵辱を暴力にするのは難しい?
シナリオの人はだいぶ前から動いてるらしいし、全面差し替えありかも。
袋詰めとかもムリだろうなあ。あれはインパクトあった。

これがいけるならバーデーいけないかな。
カフェリンみたく何もなかった一年後とかからスタートして。
107いけない名無しさん:2005/07/18(月) 14:49:13 ID:???
不安もあるけど、家庭用移植はけっこう楽しみ。
どう変更するのか、どんな展開にするのかという部分が。
どこが移植するんだろ。
108いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:23:56 ID:???
ビズロク9月号フラゲしたので薔薇記事書いときます。

特集は2ページ
・シナリオ大幅改変、PS2オリジナルシナリオ追加.ゲームに深く関わった人物の物
・フルボイス化
・新規CG大幅追加、立ち絵も新に書き起こし。イベント絵は書き直し・大幅修正(数十枚の変更有り)
・ボーナスコンテンツ有り
・新楽曲・OPムービー
・陵辱ルートを除いた純愛ルートでの展開
109いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:49:01 ID:???
>>108 d!

陵辱なしでシナリオ大幅変更となると
ほぼ別物と思ったほうがいいのかな。
110いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:57:29 ID:???
複雑な心境です
111いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:57:46 ID:???
・陵辱ルートを除いた純愛ルートでの展開

いらねーいらねー
なにこれ…
112いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:59:56 ID:???
ええっ?それじゃ要ルートでの選択肢ってほぼ皆無なんじゃ・・・?!
立ち絵変更ってことはあの?げそうな首傾げ顔が変更になるのか
113いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:00:48 ID:???
肝心な部分を抜いちゃう印象なんだけど、移植薔薇。
全年齢にしても売れないような・・・・。
声オタをあてにしてる位じゃ、完全に売り上げマイナスだろう。
いっそホテクロとか企画中止になったゲームを
レーティング全年齢でテマリ起用したらかなり売れるんじゃないかと。
マの人気のあるうちに。
114いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:02:46 ID:???
テマリが描かないから無理になったんじゃねーのあれは。
115いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:03:04 ID:???
発売時期の情報はありました?

陵辱は、まあ、ムリだわな。
シナリオ追加は弟ルートとかだろうか。
116いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:06:00 ID:???
それにしても最近は全年齢のほうが動きがあるね。
薔薇移植もだけど、核も全年齢になったし。
売り上げ的にも18禁ボブゲは厳しいのかな。
ここでどこかが18禁ゲームでどーんと売れてくれれば
流れも少し変わるのかもしれないけど。
アインの新作も全年齢だし、ここで語れるゲームが・・・・。
117いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:07:26 ID:???
なんでこのゲーム移植しようと思ったんだろうかと素で不思議だ…
つーか、移植いいからPCの方で頑張ってくれよぅ…orz
いろいろ事情もあるんだろうけどさ。そんなことを思ってしまうわけです。
118いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:13:34 ID:???
これ移植先がインチャネだったりすると中の人一部変更ありとかも考えられるよね…
月・日・水は鉄板かもしれないけど下手すりゃ他がインチャネお得意の豪華声優陣とか
119いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:23:05 ID:???
これを移植するぐらいなら、もっと全年齢受けしそうなゲームはあるだろうに。
発売前からわかってることは、厨受けは無理
120いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:24:55 ID:???
帝国は丸投げする事務所変わっただけで
豪華キャストどころかメインキャラはむしろヘボくなってたわけだが。
121いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:29:44 ID:???
カフェリンで懲りたから、漏れはスルーかな。
エロが売りのゲームからエロを抜いたら、
何が残るんだろう。

最初から全年齢にできるようなシナリオならいいんだけどね。
エロや18禁的な心理描写があって成り立つ話から
抜いてるから、まー、つじつまはあわないし、キャラの個性も別人になって、
ホラー映画から怖い部分を抜いたカスみたいになってたものなあ
122いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:32:26 ID:???
>薔薇PS2

一月、二月まてば、カフェリンみたく
またメディア島やアマゾン辺りで
半額以下で売り出しが出そうな希ガス

漏れ8000円で買ったのに3900円…メルマガ見て、あれは泣いた…
123いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:34:20 ID:???
それこそ狗とか、低年齢にも受けがよさそうだし。水面下では動きがあるのかもしれんけど。
どうも、ジャンル全体が過去に当てたモノでもう一回商売しようという感じで、安全パイに行ってるのか、
コンシュマー側がリスク少ない(儲けも少なそうだが儲はいる)のに目を付けたのか。
新作に力いれてくれよ。薔薇んとこならカテドラル、そし僕んとこはメガネ、
カフェリンとこは背景使い回しでいいから館モノを出してくれ!
124いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:35:07 ID:???
カフェリンは店舗特典のためだけに定価買いした…orz
家庭用移植で成功したのって王子とへぼんしかイメージが浮かばない
他は時期が悪いとか無理矢理エロを減らして失敗とか
125いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:36:05 ID:???
ていうか、薔薇のファンディスクはWEB上のショップでも
あちこちでワゴン販売されてたyo
ゲーム本体は賛否両論で感想が真っ二つに割れてる
人を選ぶ内容だったし、本体はともかくファンディスクは売れてないんだとオモ
移植しても、どの程度の人が買うんだろ
126いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:38:21 ID:???
せっかくフルボイスでも音割れしてたり、ちょっとロード遅いと耐えられなかったりするし
PCで出たゲームをPSでやり直す気にはなれないなあ。
カフェリン続編もアインがPCに逆移植してくれりゃいいのに。

あ!ハートナーハーツ移植すればいいんじゃね?
127いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:39:53 ID:???
>>124
そういえば天使羽根のPS先行ってどうだったんだろう。
128いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:40:30 ID:???
ハートナー好きだけど、移植の際にはものすごく手直しの手間がかかりそうだよw
129いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:42:38 ID:???
>126
あれはPC版より、PS2の方が受けそうなゲームではあったね。PC版、重かったしw
内容もエロくはあるけど、18禁より全年齢の方が売れたかも。

>127
さあ、どれぐらい売れたんだろうね。
システムは前作に比べて快適になってたし
内容も個人的には凄く萌えた。
でもRPG部分はしょぼかった。(RPGを目当てに買ってる人はいないだろうけどw)
130いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:48:04 ID:???
なんかそし僕移植より売れなかったみたいな話をどっかで見たな<天使羽根PS
まあ、本当だとしても特典があれだからPC版で巻き返せそうではあるけど。
131いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:50:09 ID:???
ここで一発シルバーカオスとか移植はどうだろう?とか言ってみるテスト
勿論ライター全面取替えの方向で

まぁ、最近の作品だと移植に無難なところでプリプリとかだろうな
132いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:54:43 ID:???
天使羽根もそし僕も電撃オンラインのランキングでは発売週50位以内にも入ってなかったんだよねえ
フルカワでは6月期のセールス1位天使羽根だね。メッセではそし僕の方が上か。
どっちも買ったけどどっちも萌えたんだけどなー
133いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:55:21 ID:???
>>131
触手も生クリームも3Pも無いプリプリなんて!
出すならファンディスク、できれば新作がいい。
134いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:58:52 ID:???
130の話は、そし僕と比べてるなら1作目のPS版?
それなら、そし僕より売れてる。

その割に巻き返しとかいってるから2作目のPS?
2作目なら、まだ発売されたばかりだから
PSオンラインなどの売上げ数字はまだ出てないよ
135いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:04:36 ID:???
狗と修業は移植してもイケそうな気がする。
どっちもエロ削ってもそんなに支障なさそうだし、
それぞれ違うタイプの低年齢層に指示されそう。
136いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:06:31 ID:???
修業は厨層に訴えるには地味だと思う…
狗が移植したらさぞかしまた賑やかなことになるだろうな
137いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:06:50 ID:???
ハァハァを塗りを直してPS2で出して欲しい。
原画さん好きだし、シナリオも結構萌えた。
声も良かったし。
ただしEDはちゃんと全部見れるようにしてくださいよ。

_| ̄|○|||
138いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:07:53 ID:???
修業は「とっくに高校卒業した人がやると楽しい高校生モノ」
って感じだったからリアにはどうかな・・・懐古っぽい雰囲気だよ。
犬はリア受けも良さそう&PC版の熱心なファンが移植版も買いそう。
でもアイタタちゃんが余計に増えて巣貴書再びみたいな状態になりそう。
139いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:13:27 ID:???
犬か。
あれは自分が厨工生だったら絶対に
ハマってただろうなと思うから
PS移植には向いてると思う。
内容はともかく絵でかなり集客できると思う。
薔薇やそし僕よりは絶対に向いてる。
140いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:17:03 ID:???
犬は、話はあちこちからきてると思うよ。
メーカーは、どこが美味しいとか、交渉してるんじゃない?
141いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:17:55 ID:???
犬はリア厨工の好きなアイテムが幾つも転がってるからな
血と暴力と鬼畜っぽい展開、あとコス出来そうなキャラ衣装
ただ兄ブランドもだけど、あそこの作品って移植するのにかなり大変らしい
修正・修正・延期・修正・修正・延(k
142いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:18:00 ID:???
絵の集客力ならファナティカも。
ああいうエロゲ絵って厨に意外と人気ある。
143いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:21:22 ID:???
絶服も絵でいけるとおも。
キャラ多め、シナリオ短め、服装派手め、エロははずしても別に構わないし。
144いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:23:37 ID:???
PSだとPC以上に絵の威力がでかいよねー
薔薇はただでさえ暗めで若い子にはとっつきにくいだろうに
絵まであれで大丈夫なのか?
同じ暗めでも狗とか冤罪みたいな系等なら
若い子にも好かれると思うけど…
145いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:26:27 ID:???
隙書みたいな絵で薔薇やられてもそれはそれで微妙なものになると思うけど
いったいどの層に訴えるつもりなのかは聞いてみたい
146いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:31:45 ID:???
絶服でエロ抜いたら、主人公達がただの良い人に

…問題無いか。
147いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:43:49 ID:???
PC版ではこんなにエログロ(ryとかあったのに消されちゃって残念★ミ
え〜、そんなシーンあったんですか?じゃあPC版も買っちゃいますぅ

移植作品によっては↑みたいな厨逆輸入がおきそうだ
148いけない名無しさん:2005/07/18(月) 17:46:50 ID:???
それは嫌だな('A`)
149いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:11:41 ID:???
薔薇のゲンガータン大好きだけど、やっぱ古臭い絵だから全年齢にしても
売れるとは思えない。
エロ無し陵辱無しの薔薇なんて薔薇じゃないよ!;'.・ヽ(`Д´)ノ

でも・・・
小説になったあのルートとか、ファンデスクのあの話とかがみんな補完されて
さらに追加ルートのおまけまで付いているなら、薔薇儲の漏れは
せっせと禿買いしちゃうんだろうな…
150いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:22:51 ID:???
PS版薔薇が売れたら、サイクロゼやパルミエ再び動き出してくれるだろうか…
望み薄だが。
あと移植向きの作品て言ったら神無かな。あれはむしろエロが邪魔だった
151いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:30:32 ID:???
>150
心配しなくても売れないって
152いけない名無しさん :2005/07/18(月) 18:31:42 ID:???
薔薇のシナリオさん、にょろにょろ動いてるってサイトで書いてたの
薔薇のPS2化だったんだろうな…。
漏れはカテドラル復活かと期待してたのでちょっぴり複雑だ。
薔薇は薔薇で好きなので買うけど。
さて、まずプレステ2から買わなきゃなーorz
153いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:36:34 ID:???
神無は確かに移植したら売れそう。
絵はショタ系だし話もリア厨向けだし。
154いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:37:34 ID:???
そういえば、そうだ。
神無が移植されてないのが不思議。

薔薇やそし僕、特撮より、ヒットしてるのに
なんでだろー
155いけない名無しさん:2005/07/18(月) 18:45:52 ID:???
PCで薔薇を遊んだ人が、PS2を買うのは、よほど好きな極稀な人だろうし
あの絵と内容で、PCを知らない層に受けるとは思えない。

リア厨の傾向のわかりやすいビズログやピアスの人気ゲームランキングで
へぼんや天使羽根は1、2位にいて移植はなるほどと思ったけど
名前の出てこないゲームを今ごろ移植なんて…

移植を持ちかけたメーカー、何考えてるんだろなあ…
156いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:12:02 ID:???
どっちかっつーとPCで薔薇を遊んだ人が主な購買層って希ガス。
まあ売れんでもいちユーザーがメーカーの利益心配しても無意味だしな。
とりあえずPS2買ってくる。
157いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:16:04 ID:???
PS3がもうすぐ出るというのに、今から2ですか…勿体なー
158いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:20:23 ID:???
神無は買わなかったけど、移植されるならやってみたいな。
ストーリーは良いらしいけどショタエロシーンに抵抗あって
PC版は全然欲しく無いけれど。
薔薇は買ったけど、移植は逆に様子見する。
向き不向きがあると思う。
159いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:21:21 ID:???
3が出るのを待てば2が安くなりそうだね。

しかし薔薇といいそし僕といいカフェといい、
リアに受けそうにないゲームも結構移植されるなあ。
160いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:22:22 ID:???
神無のストーリーはまさに厨向けだよ
青臭さで窒息しそうだった
161いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:29:08 ID:???
神無はだらだらとクソ長くて意味のない日常と
うじゅうが激しく嫌だった。

それがなくなるんなら移植大賛成だな。
162いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:36:50 ID:???
神無が今まで出たボブゲで一番好きな漏れがきましたよ。
厨臭いといわれたって、萌えたもんは萌えたんだ…oz

言われてみると、移植されてないのが謎。
163いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:41:21 ID:???
ハートナーハーツ移植されんかな。
フルボイスにして、背景と塗りなおしてw

へぼん辺りの購買層を占めてる乙女ゲー&ボブゲスキー層には
絶対、受けると思うんだが
164いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:42:20 ID:???
神無の場合はそれこそメーカーが支障になってるんじゃないかな?
みりすだし…
あとは原画が売れっ子になったから忙しくてNGとか
165いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:48:32 ID:???
ハァハァは塗りを改善すれば売れそうだね。
内容も主人公総受けマンセーだから
乙女萌えを求めるユーザーには好かれるだろう。
166いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:49:30 ID:???
ほんとあの原画は、神無のヒットのおかげで人気がでたねえ
神無の同人誌もたくさん出してたし、
それまで知名度無かったのに、おかげで壁サークル。
商業でもそれまでそんなに見かけなかったのに

でも、移植なら表紙や関連商品のイラストぐらいだろうし
それとは関係ないんじゃない?
167いけない名無しさん:2005/07/18(月) 19:51:20 ID:???
ハァハァがもし塗りがまともになって
移植で帰ってくるなら漏れは絶対買うよ。
PC版は買わなかったけどなー。
シナリオの評判が良いらしいものは
移植されることで改善されないかと淡く期待してしまう。
でも二宮さんも売れっ子だし、仕事受けてもらえなさそう。
あんな塗りされたし。
168いけない名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:28 ID:???
>移植なら表紙や関連商品のイラストぐらいだろうし

今時ベタ移植はないだろう。
移植の売りっていうと追加シナリオ・追加絵・フルボイスってぐらいだし。
169いけない名無しさん:2005/07/18(月) 20:45:05 ID:???
薔薇はミステリ色を強くするんじゃね?BLミステリADV。
PC版より事件複雑にしてそれの謎を解け、ついでに男とも仲良くなれます、みたいな。
まあそれでも売れないとは思うけど。
170いけない名無しさん:2005/07/18(月) 20:53:51 ID:???
ミステリ色が強くなるなら欲しいかも…。
PCでは純愛と陵辱の分岐でしか選択肢なかったけど
推理関係の選択肢で謎解きできたら面白そうだ。

でもPC版やってたら犯人も動機も丸わかりだからなー。
いくら複雑になってもラストがわかっちゃってると…。
新規ユーザーより古参の方が買う人多そうだし微妙。
171いけない名無しさん:2005/07/18(月) 20:56:08 ID:???
散々ガイシュツだけど薔薇が移植で売れるとは思えない。
私も薔薇は好きだけどレビュまちにする。
172いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:10:00 ID:???
同じく。
良く言えば玄人好み、悪く言えばイカモノだから
ライトユーザー中心で無難な路線が好まれる
コンシューマーでは売れないと思う。
それよりもカテドラルを出して欲しい・・・
173いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:17:25 ID:???
漫画で言うと某西田や某さかえなイメージ<薔薇
2chウケは割といいけど好き嫌いが激しいし、
広く好まれるのは某やまねや某リリィなんだよね。
174いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:28:53 ID:???
薔薇
江戸/川乱/歩ぽいモダンで華麗な世界観と目を見張るミステリー。
プラス厨受けしそうな華やかでレトロな旧制高等学校の寄宿生活を
前面に押し出して、音楽にもっとお金を掛ける。
そうすれば、きっと売れる・・・・・・かどうかは、やっぱボミョウだな。
175いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:30:15 ID:???
本当に何を基準に移植を選んでいるのか分からない。
マージンとかそういうのか?
でも18禁作品で受けがいいのを移植してもあんまり売れない気がする
176いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:31:39 ID:???
あれじゃないか?
アニマがそこそこ売れたから薔薇もイケると思ったんじゃないか?
177いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:37:47 ID:???
アニマは最初から全年齢だしコンシュマー移植されてないよ
178いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:38:51 ID:???
華やかでレトロな時点で旧制高等学校ではない気がする。
薔薇儲だから売れて欲しいけど、厨受けに作り直されるのは微妙だ。
179いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:39:49 ID:???
アニマ全然売れてないっしょ。
発売直後からスレは寒い風が吹き
どこの店のランキングでも名前は見なかったし
何故、その名がいきなり出てくるんだw
180いけない名無しさん:2005/07/18(月) 21:46:18 ID:???
>179
薔薇と似たようなふいんきの作品で思いついたのがアニマだったから
つか、アニマって売れてないんだ
181いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:33:36 ID:???
今、厨受けいいのってキラル・へぼん・欄○・青衝撃あたりなのかなあ。
182いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:37:10 ID:???
かずえタン、厨受けするんだ?!
183いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:40:50 ID:???
かずえタンはどっちかっていうとオバ厨に受けてないか…?
ファンサイトもオバ多いし。
184いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:43:15 ID:???
リア厨受けはキラル、欄○で
オバ厨受けは青衝撃ってイメージ。
へぼんやリアとオバの両方。
185いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:48:46 ID:???
和枝たんの絵は厨受けしてるんじゃね?
イベント行くと若いコが行列していて、25歳過ぎてる漏れは
あの中には並べん…
186いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:51:58 ID:???
キラキラしてるから厨受けするとか。
因にヲバな自分にはどこがいいのかさっぱり分からん。
187いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:53:50 ID:???
ピアスとかのランキングで上の方だから厨受けなのかと思ってた。
オバ向けか、そうか。
188いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:55:09 ID:???
キラキラ系とダーク系、どっちも厨受け要素だよね。
キラキラ系はストレートにイタタな厨に受けるし
ダーク系は黒背景に赤文字とかが好きなタイプに受ける。
…後者ヘンな例えだけど、実際そういうデザインが好きな人に多いんだよね。
189いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:55:59 ID:???
雑誌の人気投票で2位だっけ。
人気は高いと思う、あの絵もゲームも>天使羽根
スレも毎日、回転してるようだし

まあ、2ちゃん受けがイイ?ゲーム=世間の評価ではないしな
190いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:56:07 ID:???
若かろうがオバかろうが厨は厨なんだよ。
年齢を問わず厨好みな系等つーのはあると思う。
191いけない名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:50 ID:???
ぶっちゃけ厨受けしないと、ヒットはしないんだけどなw
192いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:08 ID:???
天使羽根がシナリオが小学校低学年向けだからな…
神無がリア厨向けとか狗がリア工向けとかはともかく
あそこまで極端に対象年齢低い感じだと
反対にリアとかオバとか関係なくなるんじゃないか。
あのシナリオに着いて来られる人だけが楽しめる。
193いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:34 ID:???
厨好み=和み系定番と言えなくも無い
194いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:50 ID:???
声優もキラル・欄○は厨受けいいのを寄せ集めた感じで
青衝撃はちょっと古めな感じがするな。
195いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:46 ID:???
天使羽根は、主従がオバに受けて
双子が若い層に受けてるのかな?
あ、逆かな?

大手メーカーだからできるんだろうけど
欲しいと思うようなカプやシチュエーションはみな、そろってるんだよねえ
有名声優を大勢起用して、イベントCGなんか凄い枚数だし
あれでヒットしないわけが無いつーか。
196いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:52 ID:???
和枝タソはセンスが古いからな…
197いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:05 ID:???
双子って人気あったっけ?
双子が人気あるというより、翔受けが厨ウケしてると思う。
198いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:06 ID:???
漏れは天使羽根スキーでオバの部類だが、キャラ設定に萌えてるので
原画が和枝タンでなくても同じぐらい萌えてたと思う。
シナリオも低学年向けだが、時々禿萌えするセリフもある。
もしかしたら中の人の演技のお陰かもしれんが。
発売当時のスレを見ても、あの絵に萌えるとは思わなかったって書き込みが多かったな。
和枝タンの絵が受けてるって理由でランキングの上位に入ってるわけでは無いと思う。
199いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:54 ID:???
>197
ピアスでは1位だったよ>双子
200いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:06 ID:???
天使羽根はリバが中途半端だったのが消化不良だった。
あれだけリバカプ多いならいっそ全部リバにしてくれ。
201いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:42 ID:???
てっきり王子×主人公が一番人気かと思ってた…

「主従萌え」は腐女子の萌え要素としては一般的だから
これは若い層にもオバ層にも同じくらい支持者がいそう。
202いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:08 ID:???
ハートナーハーツ、マジ移植してくれんかな…
塗りにも背景にも、システムにも泣いたが
シチュには激萌えしたんだよな…
これを天使羽根や犬のようなところが出してくれたnara…oz
中途半端なボイスも消化不良だし
203いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:53 ID:???
古いといえば犬の設定。
絵は今っぽいとまでは言わんがまあ流行りの絵柄。
しかし設定がな…10年前くらいの漫画みたいだ。
204いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:33 ID:???
狗は20代半ばくらいの中途半端なオバにも人気ありそう
丁度そのくらいの年の人がリアだった頃によくあった系等だよね。
でも10代の若い子から見たら反対に新鮮なのかも
205いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:14:32 ID:???
声萌え

シチュ萌え

キャラ萌え

和枝絵割りと好きかも…←いまこの辺

テレカ目当て複数買い

版画とか


まあ一番下まで行く人はそう居ないと思うが。
206いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:18:20 ID:???
天使羽根の人気カプって本スレでもちょっと前話題になったけど意見割れてたよなー
雑誌のランクも順位入れ替わったりしてるみたいだし。まあ主従・双子・王子主人公あたりみたいだけど。

>>205
ちなみに自分も今その辺だ…。
207いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:01 ID:???
>204
ああ、自分20代後半で狗好きだから、なんだか納得。
確かにリアの頃、ああいった世界観のってよくあったかも。
絵は違えど、今は無き耽美小説風味な世界観。
208いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:00 ID:???
狗が耽美・・・?
209いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:48 ID:???
>>203
しかし最先ターンな世界観のボブゲってあまり思い当たらないんだが。
普遍性のある厨設定ぐらいのほうが、安心してプレイできて受けもいいんじゃないかね。
210いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:37 ID:???
リア時代にクラソプやおーかみみねこに
ハマってた人が好きそうだと思った<犬

耽美は何か激しく違う気がします。
211いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:10 ID:???
いや、間の楔思いっきり思い出したからさ…
登場人物のポジションとか。
あれはカテゴリ耽美…だよね?
212いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:18 ID:???
多少古くさいぐらいのほうが、
購買層が広くて売れやすいというのはよく聞くね。
斬新なのは、誰にもなじみが無いから斬新なんで、
そういうのは人が持ってないものに大金を積んで一部の人に売れればいい
ファッションの世界ではありがたがられるけど
大衆には売れないんだとか。
213いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:33 ID:???
>209
普遍性のある設定なら古いじゃなくて王道って言うよ…
犬のあれは普通に古臭い。
真相が明かされる所で10年くらい前のゲームやってる気分になった。
214いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:27 ID:???
犬はウ/ィ/ン/グ/スとかバ/ー/ズみたいな
腐女子寄りの少年漫画ぽい少女漫画系だと思った。
もしくは白/泉/社系の変形。
215いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:27:25 ID:???
>212
なるほどー
私らが普段購入する服は定番ものが中心で、
必ずしも最先端じゃないな、そういえば。
216いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:27:48 ID:???
間の楔懐かしい!
でも個人的にはあれと犬を同じ括りにして欲しくないw
217いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:30:05 ID:???
間の楔は、あの手の走りだったからねえ。
あの作品の功績はデカイ

犬の作家も、あれを意識してないとは言えないつくりだものな
218いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:30:06 ID:???
>211
間の楔は古き良きトンデモJUNEだったね…
設定やパッと見の雰囲気だけなら似てるかも。
219いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:27 ID:???
自分は劣化バナナ魚だと思った・・・
主人公の美人っぷりとマンセーされっぷりが退化したアッシュ。
もしくは超進化したお金シリーズの綾瀬。
220いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:11 ID:???
犬ってリア受けのイメージだったけど、
なんか今の流れ見てるとむしろオバ受け?
221いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:58 ID:???
リアもオバも意識して取り込まないと(ボブゲ界でヒットするのは)難しい。
222いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:39:02 ID:???
「今風」っていうのがどんなものなのかはイマイチつかめないが、
そもそもそんなボブゲが出てしまったら、それこそリアを取り込む事にならないか?
全年齢ならともかく、18禁はヤヴァス('A`)
購買層の年齢(多分20代〜30代?)をターゲットにしたゲーム作りをすると、
現状のように王道物やちょっと古臭いものになるのかもね…
223いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:40:31 ID:???
>220
オバには懐古、リアには新鮮?
224いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:48 ID:???
>>220
ファンサイト見ると年代が二分してる気がする。
二十台半ばが一番少ないな。
225いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:58 ID:???
なんか、前に読んだ本に
「ものすごく古い物はあまり古臭いイメージがないが
中途半端に古い物はリアルに古臭くて悪いイメージがある」
みたいな事が書いてあったの思い出した。
薔薇なんかは古すぎるからリアルじゃないんだよね。
犬は丁度リアルに古臭い頃のだから嫌悪反応がでるのかも?
226いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:46:20 ID:???
>>225
60年代70年代のセンスはかえって新鮮だけど、
例えばジュリアナとかボディコンとかいう単語見ると
ものすごく古臭く感じるのと同じかな?
227いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:46:56 ID:???
バナナ魚といわれて納得。
確かにアレっぽいわ。
228いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:09 ID:???
>225
えええー??
薔薇と犬を比べたら、薔薇の方がメガトン古くさいと思う
229いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:13 ID:???
中間帯に好かれないゲームなんだな、犬…
でもゲームや関連商品に金次ぎ込みそうなのは
気楽なリア厨工か年配マダムだから商売的には成功?
230いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:22 ID:???
自分はリア時代にバトロワ・クランプを経験してない世代なので、
狗の世界観をその辺に例えられてもまったくピンとこなかったりする
231いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:48:30 ID:???
天使羽根ほどの古さだとむしろネタとしておかしい。
232225:2005/07/18(月) 23:48:34 ID:lZmqeW2G
>226
そうそう、そんな内容だった。
ボディコンとかは自分の知識の中にあるから「古い!」
って思うけど60年代とかは知識にないから
古いんだろうなーとは思っても、あんま実感ないんだよね。
233いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:49:38 ID:???
薔薇は古くさい以前に、デッサンも絵の魅力も駄目駄目だからなあ…
自分でシナリオ書いたゲームで採用はありだろうが
あの絵を出版社に持ち込んでも、誰も使ってくれないだろうし。
234いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:50:02 ID:???
ウィルスがどうたら生体実験がどうたらつーのが
90年に流行ったお約束って感じで古いと思った。
今更そんなオチでいいのかよ!とつっこみたくなった。
235いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:51:32 ID:???
薔薇はもはや古すぎてレトロの域だからね…
古くさ!って思うのは犬の方だな
236いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:52:14 ID:???
やたら厨とかオヴァとかこだわってる方々に聞いてみたいんだが
どんなゲームなら今風でオバ臭さも厨臭さ無いん?
天使羽くらい判り易ければいいんだが。自分は19だけど
神無も狗も欄○も、「それはそれで」って感じで特に何も思わんかった…
237いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:52:30 ID:???
リア時代にバトロワ好きだったんで
犬はバトロワと設定似てるとはオモタよ。
新鮮というより リア時代を思い出した
238いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:07 ID:???
>233
次回作の予定だったカテドラルが
一般受けしそうな絵師に変わってたのも
メーカーに絵に関しての感想が届いたからじゃない?

絵だけで単独で売る魅力はないし、
コンシューマの取っ掛かりは、エロが無いだけに絵が大半を占める。
だからみんな何故移植?と思うわけだ
239いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:31 ID:???
薔薇は古典っぽい。
羽根はネタくさい。
犬は大真面目にやらかしちゃった古さっぽい。
240いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:14 ID:???
薔薇と狗は、古さの種類が違うんだろう
薔薇はよくわからないが古臭いというか昔っぽい(例・ベルばら系
狗はリアの頃を思い出して古臭い(例・クラソプ系
241いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:30 ID:???
カテドラルの絵って一般受けしそう?
薔薇と似たり寄ったりだと思うけどな。
塗りが同じだったから最初同じ絵師かと思ってた。
242いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:15 ID:???
>犬は大真面目にやらかしちゃった古さっぽい。
そ れ だ !!

各所でネタだギャグだと言われてる
シキ様の某EDも大真面目にやらかしちゃったんだろうな…
243いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:23 ID:???
じゃあ、逆に新しい雰囲気とか
今風のボブゲってなんなのか気になる。

基本的にそうオリジナリティに溢れたものはないだろう。
244いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:50 ID:???
薔薇はあの折れた首が…
立ち絵のデッサンが無茶苦茶って、どうよ
ゲームのCGは、あれしか記憶に残ってない。
245いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:53 ID:???
>>243
楽園行とかかなあ?
246いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:57:31 ID:???
>243
BLってテンプレが多いジャンルだから、
よくあるパターンだからって古いわけじゃないし
斬新だから新しいってわけでもないと思うよ。
ただ、数年前に一時的に流行ってたものを
今やっちゃうと古いって言われるって事じゃない?
ファッションとかでも、一度爆発的に流行した物は
流行りがちょっと廃れたらすごいダサく見えるものだし。
247いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:58:13 ID:???
狗は良く、今風の絵って言われるけどよくわからん。好きだけど。
どちらかっていうと、ハァハァの絵師とか、神無の絵師の方が
オヴァからするとなんとなく今風に感じる…
248いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:58:57 ID:???
ああ、楽園行は好きだったけど・・・
あれは商業的に成功したのかな・・・・。
結局ある程度使い込まれたネタみたいなものが
好まれ売れるジャンルかもね。
BLなんかもそうだし。
249いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:33 ID:???
薔薇はほんと、何を見込んで移植なのかさっぱりだね。

今まで移植されたボブゲは、なんとなく狙いが見えたけど
エイプリルフールのジョークでしたといわれた方が納得かも。
移植先に好きな人がいて、ボブゲを何も知らない
上の人間が上手いこと、言いくるめられたとかw
250いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:40 ID:???
一度若さの熱病にやられた人がアレルギー反応強いのかなぁ
この年になると何もかもが懐かしく感じられ・・・

実際女性向けの流行は何度も繰り返してるしな。
しかし絵柄の流行は付加逆の流れだ。
251いけない名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:52 ID:???
>>211
シキルート脱出の時、
自分もブロンディー様との最期を思い出して笑った。
泣きながらプレイしてたのに、笑い泣きだよコンチクショー
252いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:06 ID:???
ハァハァ絵師はキャリア長いわりに今風だよね。
神無はちょっと古いと思う。
253いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:01:07 ID:???
>249
そし僕もさっぱりだったよ。
悪いゲームじゃないと思うが地味で
どう考えてもPS2やる層には受けないと思った
254いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:01:50 ID:???
>252
なるほど。
ハチクロ系とかも今風カテゴリでいいのかな。
それ系の絵柄のボブゲとか出たら売れるんじゃないか?
255いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:02:05 ID:???
細いシンプルでキレイな線で華奢な雰囲気、
色もさっぱり系なのが今風かと思っていたので
ハァハァ絵は今風なのかと思っていたけど。
塗りがなぁ・・・・。
256いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:03:26 ID:???
ハチクロの人もキャリアあるよなあ。
SD本まだ持ってます。
257いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:04:10 ID:???
タッチがラフでトーン控えめが今っぽいと思うから
自分は玉響絵師が今風だと思った。

ただしいくらラフでも巣貴書絵師は今風じゃないからな!
258いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:05:22 ID:???
ハチクロの絵可愛いよね。
でもあの絵も、オサレ絵と見るかヲタ絵と見るかで
意見の分かれやすいタイプの絵だ。
259いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:06:00 ID:???
私はハチクロ人のタカムラ本なら持ってる。
結構古いタイプというか、昔でいうところの
マーガレット系だと思っていた。
260いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:06:24 ID:???
>257
たまゆらは、なんかあのメガネっ子見るとフジミ思い出すから
全然今風に見えなかったOVAです
261いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:06:33 ID:???
ハァハァもハチクロも玉響、みんな四十路に近いんじゃ・・・>絵師
今風てなんだよ
262いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:07:49 ID:???
反対に古臭い絵はさんざがいしゅつの和枝タソ、
あと学プリ絵師とエスケプ絵師修業絵師あたり?

>261
肝心なのは実年齢でなくセンスだと思う。
若くてもセンスが古い人もいれば
年食ってても時代の流れについてきてる人もいる。
263いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:07:50 ID:???
わかった!
りぼんとかなかよしとか見れば、
今風って言うのがわか(ry

今風の絵なんて、答えは出無そうだ…
結局は好みだもんな…
264いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:08:54 ID:???
りぼん、なかよし系は絵の系等ずっと変わってないよ…。
十何年経っても同じようなパターン。
265いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:10:53 ID:???
昨日リア消が「私の大好きな雑誌」といって
りぼんオリジナルをレジに持っていくのを見たよ
266いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:06 ID:???
マーガあたりはその時によって
作家の絵が今風というか流行りに傾くよね。
同じような絵の作家がいぱーい
267いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:13 ID:???
>>264
最近ジャンプにりぼんの広告入ってるんだけど、
そういえばこどちゃの頃とかとさほど変わってないかも…
変わったのはエロ度か?wよくわからんが。
自分が読んでて卒業したのは、ときめきトゥナイトやら
星の瞳のシルエットやらが終わるか終わらないかの頃だからな('A`)
268いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:33 ID:???
昔は上/條/あ/つ/しの絵はオサレだーと思っていたけど。
今もオサレだと思える絵なのかヲバな」自分には分からない。
が、古い新しい今風、という事よりも嗜好の問題だと自分も思う。
確かに薔薇絵は古い。でも自分は嫌いじゃ無い。
269いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:57 ID:???
>265
…それすごく普通じゃないか?
なんでわざわざ書くのか意図がわからん。
270いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:12:45 ID:???
>>266
一時は右を向いても左を向いても紡木絵だったな
いくえみも矢沢もそうだった
271いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:28 ID:???
リファインの絵師とかは受けてるんじゃないの?
272いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:53 ID:???
リファインは典型的なオバ絵じゃないの…?
あの人もかなりキャリア長いよなあ。
273いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:05 ID:???
あー、でもオタクにはガユン旋風が吹いた時期があったな。
同人やってるやつでがゆん絵みたいなやつがあっちこっちに居た。
当時は今風だと思った。
274いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:08 ID:???
>268
私も薔薇絵好きだ。高校のときにクラスで流行ったガラかめとか、
萩尾系を思い出す。20年以上流行った絵は確かに古いけど、味があって好きだ。
275いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:09 ID:???
10〜15年くらい前は今風だったよね<がゆん
流行って本当に移ろいやすいな・・・
276いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:17:26 ID:???
なるほど、マーガレット見ると今の流行り絵がわかるのか
花夢はライトオタ向け、なんだっけ?
277いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:17:28 ID:???
しかしがゆんは今もリア相手にバリバリ儲けてますが
278いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:10 ID:???
薔薇絵はもう古臭いとか通り越してるよね
あれはあれでひとつのジャンルというか何と言うか
279いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:40 ID:???
ジャンルによってもどういう絵が今風かって違うからなー。
BLだと今どんなのが流行ってるんだろうね?
ちょっと前までは紺野、館野あたりがイマドキ絵だと思ってたけど。
280いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:19:30 ID:???
>279
こうじまとか明神とか桃とかw
281いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:28 ID:???
>>280
それだ!


なんかもう古いとか新しいとか厨とかオヴァとかどうでもいいや。
282いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:59 ID:???
>280
その方々は自分がリアの頃から既に大御所だったな・・・
オバにも支持者多いんじゃないだろうか。
283いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:31 ID:???
こうじまはともかく明神と桃は古いだろー
284いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:22:06 ID:???
>280
すごく微妙な気持ちになる面子です…自分まだ10代なんだがな
絵柄はどうあれ判子絵師じゃどうにもならん
285いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:22:32 ID:???
最近だとやまねが好きだ。これは新しいんかな。
286いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:23:03 ID:???
もうなにが古くて、なにが新しいのかわからなくなってきた>絵
シナリオのほうだと、まだ判別できそうだけど
287いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:24:43 ID:???
やまねは>280の作家と取って代わりそうな勢いだよね。
後は…好き嫌いが別れそうだが春菊とかリリィとか。
288いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:25:14 ID:???
シナリオか・・・
花蝕やってて「ジーパン」とか出てきた時は思わず笑ったな。
弄りの人は若そうだなと思ったけど。
289いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:27:36 ID:???
みなみや、さくらはどうだろ?
290いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:27:58 ID:???
>>288
あのライターはいつどの時代でもニュージャンルだと思う。
いつも一人しかいないニュージャンル……好きだけど。
291いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:50 ID:???
わたなべあじあとかヤマダサクラコがゴツイ系では新しい気がする。
実際若いんだろうし。
292いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:29:07 ID:???
薔薇も場合は雰囲気も古めに持って行く事も
必要なシナリオだと思うし、あれに今っぽい絵がついたら、
とかは想像できないから、シナリオと絵の相性は最高だと思う。
ただ、売れ無さそうだけどな。
アニマとかは、絵がそういう重くて古めなのに
シナリオがかなりライトでそのギャップに自分は付いて行けなかった。
絵とシナリオのバランスは大事じゃね?
293いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:29:59 ID:???
私はシナリオの方が判別しづらいかも。
アインの人はすごいオバくせーと思う時と
ちょっとだけ今風だなと思う時がある。
まあ概ねオバくさいわけですが・・・

ジーパンは笑うねw
単語一つで出ちゃうもんだね加齢臭。
294いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:32:11 ID:???
ユキムラあたりが今よくある流行系かなと思ってた。
最近多いラフタッチで、顔が長いのがBL仕様。
295いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:34:16 ID:???
古さも新しさもどうでもいいくらい
雪船さんとか好きだけど、この人がボブゲの原画やってくれたら
・・・・と、夢想してみたが、どう考えてもパソ塗りが合わない・・・。
つか、まず引っ張ってくるのが無理だろうけど。
296いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:35:45 ID:???
スラックス、ズボンもちょっと

でもパンツだと、口語としてはともかく
字で見ると下着の方にも見えるから難しいのかな
文章読んでれば通じるけどさ
297いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:36:32 ID:???
普通にジーンズでいいんじゃね?
298いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:15 ID:???
>296
スマソ
ジーンズじゃない場合の話で…
299いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:39:11 ID:???
たまに大人の恋系BL小説で「トラウザース」てあるけどな。
意味はわかるが日常に馴染み無さ過ぎて受け入れ難い。
300いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:40:48 ID:???
BL小説にはスラックス率高い気がする。
微妙に萎えるんだけど最近は慣れてどうでもよくなってきた。
301いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:43:53 ID:???
>>299
あるあるw
自分が知らないだけで一般的に使われてるのかと思ってた
302いけない名無しさん:2005/07/19(火) 00:50:05 ID:???
いっそパンタロンとかにしちゃえば新鮮だよ
303いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:06:17 ID:???
今はなきアリス青の絵師は
二人とも好みはわかれるが今風っつか若向けな匂いがした。
未完成というか発展途中みたいな匂いがする絵に新しさを感じるな。
一般受けするのって逆に最先端じゃなくて、
オタから見れば多少古め、程度のがいい気がする。

文章で最先端というとギャル文字や2ちゃん語満載だろうか。
304いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:08:04 ID:???
最近のリア工は「ジーパン」がデフォだとどこかのスレで読んだけど
リア工全般か一部地域かネタなのか、リア工知人がいないのでわからない
305いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:09:48 ID:???
正直絵柄よりも服と髪型だとオモ
306いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:10:22 ID:???
確かにスズケンさんは若者向けだし
ひさとさんは若い子向け・・・かな?
ひさとさんは微妙に昔の同人っぽい気もするけど。
307いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:13:35 ID:???
オタクメディアでは完璧にうまい絵や
垢抜けたオサレ絵は歓迎されないらしいと聞いた事がある。

実際、わかりやすく萌えに訴えかけてくるのは
ある程度パターン化した絵なんだよね。
今時の垢抜けた絵もたまには楽しみたいけど、
基本的にオタメディア向けの絵ではないというか。
もちろん今時絵も萌えるけどね。
308いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:51 ID:???
>>303
ひさと絵古いと思うよ…
309いけない名無しさん:2005/07/19(火) 01:43:40 ID:???
思うんだが
今風とか古いとかはどうでもよくて
好きか嫌いかが問題なんじゃね?
ヘボンとか狗とか見てるとそう思う
310いけない名無しさん:2005/07/19(火) 05:43:43 ID:???
それを言っちゃおしまいだよ
311いけない名無しさん:2005/07/19(火) 09:33:02 ID:???
しかし真理だ。
そもそも絵の今風だとか古いだとか
若い子向けだとかオバ向けだとかいうのも主観でしかないと思うし。

要は、絵柄と記号的且つ魅力的なキャラ造型(虹的にいじりやすいという面も含めて)が
上手い事ハマってる作品が多くの層に受けてヒットを出すんじゃないかな。
312いけない名無しさん:2005/07/19(火) 10:41:04 ID:???
まあGSもアンジェも新しい絵では全くないシナー
元々は薔薇の絵柄じゃ古くて売れネ!という事からだっけ?

絵より設定な気もするな。
あと皆で盛り上がれそうなメジャーな雰囲気。
313いけない名無しさん:2005/07/19(火) 11:30:10 ID:???
とりあえず、そし僕がPS2化ですごくよくなってたんで
薔薇も普通に期待してる
売れなくても漏れが萌えられれば勝ち
314いけない名無しさん:2005/07/19(火) 12:25:51 ID:???
PS2版そし僕評価いいね。レビュ待ちだったんだけど
かなり買いたくなってきてる。しかしエロも見たいしなぁ…。
エロをとるか声をとるか。
315いけない名無しさん:2005/07/19(火) 12:41:15 ID:???
一本だけ買うのなら、PS2版をおすすめする。
移植版そし僕は、今あるPS2のボブゲの中では1、2を争うほどエロいよ。

PS2のそし僕を、声付きで18禁PCに逆移植してくれたらネ申なんだが。
316いけない名無しさん:2005/07/19(火) 17:17:41 ID:???
>>314
追加エピソードやHAPPYENDの後日談があるので
自分もPS2版をお勧めする。
物語の設定もところどころ補足されているしね。
317いけない名無しさん:2005/07/19(火) 22:26:45 ID:???
PC版やったし好きだったけど
微妙に物足りなかったからPS2やりたくなってきたな…
薔薇も怖いもの見たさで気になってる。
3が出て2が安くなるまで待ってPS2買おうかな。
318いけない名無しさん:2005/07/19(火) 22:56:38 ID:???
3出るの来年ジャマイカ?
319いけない名無しさん:2005/07/19(火) 23:30:53 ID:???
>315.316
ありがd。近いうちにPS2版買おうと思います
あー、でもハメ撮りがすっげー気になるw
320いけない名無しさん:2005/07/19(火) 23:48:12 ID:???
>>319
ごめん、無粋を承知で聞くが
ハメ撮りって、そし僕であるの?
321いけない名無しさん:2005/07/19(火) 23:49:01 ID:???
青×赤にあるよ破目撮り。
322いけない名無しさん:2005/07/19(火) 23:56:58 ID:???
>>321
d。今更それに惹かれるわけでもないのに
妙に気になってしまったよ。
323いけない名無しさん:2005/07/20(水) 00:50:11 ID:???
ハメ撮り、3P、ゴカーンと、シチュだけ聞けばエロエロなのに、
なぜか落ち着いた、大人な雰囲気を醸し出してる、それがPC版そし僕。
あの絵でエロテキストが出ると「おおっ!」な感じ。

3Pの赤の表情はマジでエロい。

324いけない名無しさん:2005/07/20(水) 01:00:13 ID:???
>>323
せっかくPS2版を買おうと思ってたのに迷うじゃないかorz
でも、なんでスプレーは頑なにPC版は声無しなんだろう。
325いけない名無しさん:2005/07/20(水) 01:03:04 ID:???
次のピヨたんは声ありですよ
326いけない名無しさん:2005/07/20(水) 01:26:06 ID:???
ピヨたんはライターが声ヲタだからじゃ・・・。
327323:2005/07/20(水) 01:41:47 ID:???
>>324
PS2版も18対だけにギリギリまでエロくなってるから迷わんでいいよ。
3Pもゴカーンも、色々変えてあるけど、とりあえずあるから。
それに声が付いてるってのがポイント高い。声優さんがまたいい仕事してる。

PS2版の3Pの赤の表情は萌えツボを突く。
328324:2005/07/20(水) 02:16:55 ID:???
>>327
なんどもスマソ。これから注文してくるw
友達からもお薦めされてたのにイマイチ乗らなかったんだが
エロいと知ったら俄然やりたくなった自分って…(ノ∀`)タハー
329いけない名無しさん:2005/07/20(水) 10:47:38 ID:???
>>328
いいじゃないか、大人向け板なんだからw
そういう自分も欲しくなってきたよ。
330いけない名無しさん:2005/07/20(水) 11:11:28 ID:???
薔薇ってインチャネで出すんだ
てことは、声優差し替えになるね、多分。
331いけない名無しさん:2005/07/20(水) 11:17:38 ID:???
土・火・金・木あたりは変わるだろうね。
332いけない名無しさん:2005/07/20(水) 11:21:57 ID:???
新キャストはどこかの事務所に丸投げなんだろうけどね。
333いけない名無しさん:2005/07/20(水) 11:29:54 ID:???
キャストも別、純愛ルートのみで構成なら
ぜんぜん別作品になりそうだね。

てか薔薇から18禁や冒頭のレイポを除いたら、何にも残りませんが…
334いけない名無しさん:2005/07/20(水) 11:34:16 ID:???
つまり安心してスルーと。
335いけない名無しさん:2005/07/20(水) 12:23:06 ID:???
108だけど。
あのさ、ビズログに声優も乗ってるよ。
すぐに発売日だし、声優に変更ないみたいだから書かなかったんだけど
ネタにしたいみたいだから書いておくよ。

■月村 幹彦CV:一条和矢
■日向 要CV:千葉進歩
■土田 憲実CV:天田真人
■水川 抱月CV:森川智之
■火浦 あずさCV:佐藤勇
■金子 光伸CV:川田紳司
■木下 真弓CV:梯篤司

フルボイスなので天野、誠司その他キャラにも声有り。
これは未発表。
インチャネってかかなくてスマソ、そんなに重要とは思わなかったorz
それと特集4ページでPS2プロデューサーと原画シナリオ草香祭のミニインタビューも有り
発売予定今冬、価格7140円

詳しくはビズログをどうぞ
336330:2005/07/20(水) 12:45:57 ID:???
すみません、330です。
ビズログのサイトを見て、インチャネだと知ってびっくりして。
前に声優変わったので、そうなのかなぁと思って…
学習したんだね、インチャネ。ちょっとほっとした。
変わって欲しくない人がいたから…
337いけない名無しさん:2005/07/20(水) 13:11:23 ID:???
びっくりだ…売れるのかなあ>薔薇
一般的には絵が受け付けられなさそうな気がする
338いけない名無しさん:2005/07/20(水) 13:17:12 ID:???
売れる売れないはユーザー個人には関係ない。
自分が萌えるか萌えないか、それだけが問題だ。

っつーことで、自分は買う気満々ぞー!
339いけない名無しさん:2005/07/20(水) 13:57:54 ID:???
そし僕、に続いて薔薇ってことは
意外にそし僕、が売れてこの路線はイケる!と
インチャネが思ったってことなのかな・・・
つか、そし僕ってPS2の方が売れそうだもんな、なんとなく
340いけない名無しさん:2005/07/20(水) 14:11:12 ID:???
プレステとPCボブゲはユーザーがあんま被ってなさそうだからね
そし僕はゲームソフトとしての部分が丁寧に作られていたから
インチャネはその辺を評価したんじゃないか?
次は薔薇を、っていうのも、そんな判断で来てるようにオモ
341いけない名無しさん:2005/07/20(水) 15:29:58 ID:???
声優変えるかと思った・・・
お金かけてないってことかなあ
人気絵師ってわけでもないし
豪華声優にでもして売るのかと思ってたよ
342いけない名無しさん:2005/07/20(水) 18:03:37 ID:???
声優変わってなくて安心した…。
声にコダワリあるほうじゃないんだけど、
キャスト変更は嫌なんだよね。
声も含めてそのキャラって思ってるから、
声が変わると違うキャラみたいに思える。

そのまんま移植だったら興味ないけど、
全年齢向けにシナリオの変更もあるだろうからやりたいな。
薔薇がPS2ってどうよとも思うけど、とりあえず楽しみ。
343いけない名無しさん:2005/07/20(水) 19:42:31 ID:???
声優変えない方が金かかってることもあるからなあ。
帝国は攻略対象増える分メインキャラのギャラ削ったのかと思ったよ。
344いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:04:52 ID:???
声変更なし、同じくほっとした。
でもまあ、ますます一部のファンしか買わない予感がするわけだが…
オリジナルシナリオは誰の話なんだろな
345いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:11:15 ID:???
薔薇、逆にあの絵が若い子には受けたりしないかな?
インチャネも思い切った移植するからには勝算あってのことだろうし…
シナリオのレベルは他のボブゲに比べてかなり高いから
ひょっとしたらへぼん並のキラーになるかも…
346いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:14:25 ID:???
いや、それはないだろう。
だったらPC版の時点でセールスはもっと良いはずなのに。
だいたいワゴン行き・・・・。
へぼん、天使羽、好き諸、移植されたこれらは
もともとPC版でも厨受けしてたみたいだし。
347いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:28:51 ID:???
>シナリオのレベルは他のボブゲに比べてかなり高いから

そうだったっけ?
348いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:34:33 ID:???
今まで移植された中ではって話じゃない?
後はへぼんとか天使羽根とかはキャラ萌え重視で、
薔薇はシナリオ重視みたいなジャンル分けの話とか。
349いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:46:59 ID:???
好き嫌いは別れる感じだけどレベル自体は高いのでは。

ていうかあんな選択肢が一個しかないような
ほぼシナリオ読むだけゲーで
シナリオのレベル低かったらやってらんねえ。
350いけない名無しさん:2005/07/20(水) 21:52:35 ID:???
まさか薔薇が移植される日がこようとは…
でもすごく嬉しい!
351いけない名無しさん:2005/07/20(水) 22:08:26 ID:???
>>345
「ノート」が「ノオト」だったりする辺りも若い子受けしそうw
352いけない名無しさん:2005/07/20(水) 22:10:57 ID:???
>>351
それに反応するのは若い子と言うより厨では…w
353いけない名無しさん:2005/07/20(水) 22:20:10 ID:???
薔薇好きなんで移植嬉しいんだけど、エロ無しであの話が成立するのか
ちょと疑問。
物語の発端が例の事件なわけだし。
とりあえずシナリオは大幅に修正を余儀なくされてるだろうな。
さわやか青春物になってたらどうしようww
354いけない名無しさん:2005/07/20(水) 22:37:21 ID:???
さわやかにマリとシ ( ・∀・)ノ● ンゴーになってたらどうし(ry
355いけない名無しさん:2005/07/20(水) 22:44:20 ID:???
ワロス

しかし、移植といっても様々なんだな。
自分はハード持ってないんで、PS版はエロを抜いただけのものだと思ってたよ。
結構ゲームによって違うんだな。
356いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:03:51 ID:???
>マリシンなさわやかBLG
薔薇の隠微さとはまったく別物のゲームになってしまうだろうが
それはそれで喜び勇んで買ってしまいそうな自分がいるよ・・・
オミキドックリテラモエス
357いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:32:35 ID:???
>351
薔薇やったことないんだけど
なんというか、ナガノマユミテイストなのか?
358いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:39:14 ID:???
むしろ追加シナリオとか新規要素を増やせば
ある意味ファンディスク的になって儲には売れるかも。
PC版やってる自分も、そういうのには期待してる。
359いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:48:19 ID:???
>357
ナガノマユミは二作しか読んでないんだけど、ナガノは現代が舞台で、
古風な雰囲気を出すために、そういった表現をしている気がした。
薔薇は舞台自体が古い。
文的にはナガノよりランポとかユメノキュウサクとかに近いと思った。
360いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:55:50 ID:???
今まで見たことないプロデューサーの人っぽいな。
薔薇PS2は素直に嬉しいし、声優変更無しも嬉しいので、頑張って欲しい。
361いけない名無しさん:2005/07/21(木) 03:26:01 ID:???
薔薇好き発言がこれだけ書き込まれても
得意の 儲オツ ウザ 発言がないってのは
それだけここが薔薇みたいな古くさいネタと絵が好きなオバ儲の巣窟ってことだよな。
正直言って今の流れはキラルみたいなメジャー系だよ。
うれるんじゃないかなとかいってるヤツ、マジで目が古いよ。
362いけない名無しさん:2005/07/21(木) 03:47:50 ID:???
>361
3点。
363いけない名無しさん:2005/07/21(木) 05:33:50 ID:???
売れると思っているヤシは薔薇ファンの中でも少ないのじゃないか。
でも薔薇は人を選ぶが比較的良ゲーだというのは周知の通りだから、
そこら辺に期待してみたい。

漏れは、萌えとシナリオが良ければ薔薇だろうがキラルだろうが
特攻するリアルオバだがな。
364いけない名無しさん:2005/07/21(木) 07:18:28 ID:???
薔薇が比較的良ゲーなのは周知の通りってちょっとすごいな
私には受け付けなかったからかもしれんが…ちょっとびっくりした
薔薇ファンは熱いのね
365いけない名無しさん:2005/07/21(木) 08:28:39 ID:???
薔薇ってお勧め投票所で1位になってるから
評判というか2chウケはいいんだなと思ってた。
2chだとああいうクセのある雰囲気の方がウケそうだし。

自分は絵に萌えられなきゃ駄目なタイプだからNGだが…
玉響絵師が原画だったら絶対買ってるんだけど。
PS2も絵が変わるならやってみたいけど無理だろうな。
366いけない名無しさん:2005/07/21(木) 08:45:21 ID:???
私の中では、バグがなくてシステムがマトモで
シナリオがありえない勢いで破綻してたり文章崩壊したりしてなくて
絵が著しくデッサン崩れしてなければみんな良ゲー。
…ただし良ゲーと好きゲーは必ずしも一致しない。
良ゲーでも好きになれないゲームもあれば
クソゲーだと思ってるけど妙に愛着あるゲームもあるんだよね。
367いけない名無しさん:2005/07/21(木) 12:04:19 ID:???
>365
あそこの投票所の投票数を
マトモに受けてる奴がいるとは思わなかったw

薔薇が数時間で数千票ずつ増えたり、王子が万票一気に増えたり
役にたたない投票所祭ばなのを知らないのか。
新しい人なのかな?
368いけない名無しさん:2005/07/21(木) 12:58:12 ID:???
>365見て、
嘘だろ?と思わず投票所見に行っちゃったよ。
マジかよ!!
ちょっと前にずい分票伸ばしてんなーとは思ってたけど、
その後も儲が頑張っちゃってたのね。
ありえねーーーw

そりゃどのスレ行っても熱く語ってる人達がいたし、
マニア受けしてる作品だとは思うけどさ。
あそこまでとは…。スゲーナー
私はあの絵で引いちゃって駄目だ。
369いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:05:45 ID:???
自分の知ってる限りでは、薔薇は一時期、すごい票伸びで、一気に10位まで上がったよ(お勧め)
それからぐんぐんと伸ばして今一位。
自分はこのゲームやった事ないので判らないけど、投票所はあくまで参考程度にしてる。
370いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:16:50 ID:???
投票所は、むしろクソゲの方を参考にしている
371いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:25:36 ID:???
クソゲのコメントだけ参考にしている。
372いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:25:45 ID:???
漏れも。
前は「投票数は当てになりません」の注意文があったのになあ
373いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:26:59 ID:???
まさか、あれを間に受けての移植じゃあるまいなw
374いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:33:58 ID:???
どっちも参考にしてる程度。
クソゲもアンチ頑張る品。
375いけない名無しさん:2005/07/21(木) 13:56:05 ID:???
発売されていないのにおすすめやクソ投票されてる段階であてにならない
発売済みになってから、両方から冷静に書き込まれた物を参考にしている
376いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:03:13 ID:???
全年齢化により、子供がPCゲームを購入しないことを願っている>薔薇
親に見つかったら確実にアウトだからなぁ。
トーラスが全年齢になった背景を考えると、この移植は有る意味冒険だと
思うな。
何も問題にならないことを祈るばかりだ。
377いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:09:47 ID:???
PC版はレイープなんだよーと聞いて
買わない子供がいるとも思えんな。
これで問題になって他のボブゲに
迷惑かかんないようにしてくださいよって感じだ。
378いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:15:14 ID:???
全然違う話になってたりして
379いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:22:29 ID:???
移植!移植!移植!
新しいゲームを開発する気は無いのか!
380いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:31:03 ID:???
PS版のボブゲは他にもあるし、その中にはPC版にレイープがあるゲームも既にある。
PC版で全年齢と18禁版に別れているゲームの中にも、18禁版にレイープがあったりする。
そんな問題は、いまさらだろうに。
381いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:40:28 ID:???
レイプ!
382いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:41:29 ID:???
発売前に評がいっぱい入ってるとバカじゃねーのと思うけど、
ダブルコールにクソゲ評が入ってるのだけは許せる。

レイプどうこうは、「エロを抜いたら何も残らない」とすら言われた
へぼんの眼鏡ルートでさえどうになかったんだから大丈夫なんじゃないの。
383いけない名無しさん:2005/07/21(木) 14:50:47 ID:???
>377みたいなレスってPCゲーの移植がある度毎回つくね。
巣貴書の時もへぼんの時もあった。
もっともだとは思うが、なんだか様式美じみてきたな…
384いけない名無しさん:2005/07/21(木) 15:30:40 ID:???
セガ土星時代から、明らかにやっちゃってる
18歳以上推奨の移植ゲームはいくらでもあったからなあ。
まああれは男女モノだけど。10年以上前からある傾向。
(しまもユルい店だと制服着てても売ってくれたりもする。
今ほど問題視されてなかったしあくまで「推奨」だからって)
もちろん昔からある傾向だからって悪い事は悪い事だが、
根っこからどうにかしないとどうにもならん。
ユーザーの自制心や良心よりも売り出す側の姿勢だよ。
385いけない名無しさん:2005/07/21(木) 16:03:09 ID:???
薔薇は話自体がレイーポからはじまってるのが難しいんじゃないのかな
単純に「やってる」のと「レイプ」じゃ重みが全然違うし。
性表現のレベルよりモラルの観点からひっかかりそうだなあ。
具体的にどうなるのか楽しみだ。
386いけない名無しさん:2005/07/21(木) 16:09:25 ID:???
>>384
推奨のいくつかやったけど
肝心の描写はバッサリカットしてるのも多く、かなりヌルいよ
その分声で頑張ってたが
387いけない名無しさん:2005/07/21(木) 16:17:27 ID:???
>385
確かに…
嫌よ嫌も好きのうちのおにきゅんじゃなくて
本気でレイプしてるもんな。

しかし最近の若い子の読む漫画には
空気のようにナチュラルにエロがあるから、
案外「なんだこんなもんか」くらいの反応かもしれん。
今は小学生でも後ろめたさゼロでポルノ読むからね…
388いけない名無しさん:2005/07/21(木) 19:53:44 ID:???
まぁ、18禁の基準てのは、子供がどう感じるかではなくて
いい大人が子供に見せるのマズーと思うかどうかだからな
389いけない名無しさん:2005/07/21(木) 23:33:06 ID:???
ソ/ニ・ーに比べると瀬賀の規制は緩かった。
PC版:誤解が解けてホテルの部屋で全裸セクース
SS版:誤解が解けてホテルの部屋で下着姿セクース
PS版:誤解が解けてホテルのプールで水着姿チッス
これが同じゲームなのか?!とプレイしていて思ったよ。
390いけない名無しさん:2005/07/21(木) 23:51:10 ID:???
あの頃はSS=萌えゲーってイメージすらあった気がする・・・
ゲームショップ行くと、萌え系の女の子ジャケのSSソフトがずらり。
だから当時はPSは(SSに比べればだけど)硬派なイメージだった。
391いけない名無しさん:2005/07/21(木) 23:54:03 ID:???
392いけない名無しさん:2005/07/22(金) 00:04:29 ID:???
>390
私はむしろ逆のイメージだったな。
PSのほうがなんか微妙なギャルゲキャラゲ多かったから。
確かにSSとDCの後期はギャルゲばっかりだけどね。
393いけない名無しさん:2005/07/22(金) 00:09:21 ID:???
>391の打診先でボブゲ作ってるところは
アイソ・アリス青・スプレー・ビーワークス・核・白金ってところか…。
【女の子を危険に晒している商品】ってあるからボブゲはまた別か
394いけない名無しさん:2005/07/22(金) 00:10:53 ID:???
そのリスト、キラルの親会社はいってるはいってるよ。
395いけない名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:10 ID:???
そのサイトの元ページ見るとそうでもないよ、BLというか男もはいると思う。
tp://www2u.biglobe.ne.jp/~caspar/
これひでーな…
//www2u.biglobe.ne.jp/~caspar/welfare.htm
396いけない名無しさん:2005/07/22(金) 01:16:58 ID:???
これって一体何なんだ?言ってることはまあ分かるが
表現の自由は阻害しないとかいいながらも
ほとんど脅迫じみてるじゃないか…

いやだな、こういうのでボブゲが発売されなくなったら…
エロゲ会社とかそれに賛同して自主規制したりする方向?
397いけない名無しさん:2005/07/22(金) 01:24:21 ID:???
相変わらず、現実とバーチャルの区別のつかない一部の人間が
ゲームに食ってかかってますね。
まあ、シミュレーションをシュミレーションって言ってる時点で
底の浅さが知れるけどな。

そして、こんなわけの分からない団体が「会社潰せ!エロゲ作るな」とか
言った所でやめるとも思えない。作ってる方も仕事だからな。
398いけない名無しさん:2005/07/22(金) 01:38:01 ID:???
>>395
それ、エロゲ板で有名な電波さんじゃなかったっけ?
こんなこともしてたのか…
399いけない名無しさん:2005/07/22(金) 11:09:16 ID:???
はじめてみたけど、痛々しいな。
確信犯だから手に負えないってのは、まさにこのことか。
ちょっと読んだだけで、社会悪に立ち向かう自分カコイイ臭プンプンでキモ。
400いけない名無しさん:2005/07/22(金) 13:56:57 ID:???
っつーかさ、エロゲで抜いてるから3次元に手を出さないって
エロゲユーザーも多いのにな。なんもわかってねぇ。
ズリネタなくしたユーザーが犯罪に走ったら今度は何処に責任転換すんの?
401いけない名無しさん:2005/07/22(金) 14:21:57 ID:???
>エロゲで抜いてるから3次元に手を出さないってエロゲユーザーも多いのにな。
>ズリネタなくしたユーザーが犯罪に走ったら

そういう認識もどうかと…
402いけない名無しさん:2005/07/22(金) 14:25:54 ID:???
まあ、コンビニで未成年者がエロ本を買える国は日本だけだから
精神が発育不良な年代に制限をかけるのは、
あってもいいかも。
ていうか、なんで今までないんだろ。
403いけない名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:44 ID:???
>>391
なにこの あごすの世界
404いけない名無しさん:2005/07/22(金) 15:42:18 ID:???
なんでもそうだけど、現実と作品世界は違うんだよって事だよね。
それを認識して楽しんでいる人が大多数だろうけど、悲しい事に
犯罪などが起きた場合、「原因」として揚げ易いから槍玉にあがるん
だろうな。

>>402の未成年者にアダルトカテゴリーの商品を売買しない・させないよう
制限を強化するのは自分も賛成。
大体、性コミとかを消防が買える時点てどうよと思うし。

ただその流れが顕著になるといずれ「犯罪を扱った作品は悪!」
「性を売り物にした作品は悪!」となったりしそうなのが怖い。
405いけない名無しさん:2005/07/22(金) 15:45:31 ID:???
んーでも、異常犯罪者が捕まると、その自宅から
異様な数のその手のマンガやゲーム、ビデオが押収されるパターンだから
あながち

>エロゲで抜いてるから3次元に手を出さない

とも言い切れなくない?
406いけない名無しさん:2005/07/22(金) 16:21:12 ID:???
あの手の犯罪者は、アダルト商品に触れてようと触れてまいと
やるときはやってしまうものじゃないかな。
「ゲームに影響されてやった」とかいうのは、言い逃れに過ぎないと思う。
分かりやすい理由になるから、責任転嫁できてとっさに自分を守れるし。

規制強化にはあまり賛成できない。ゆるいくらいでいいんじゃないか。
規制の厳しい※国で性犯罪減った話も聞かないしな。
2次元でガス抜きできるのは、男女共に生身の人間を傷つけずにすむいい方法だとオモ。
今日も平和にモエモエー(・∀・)
407いけない名無しさん:2005/07/22(金) 16:24:30 ID:???
セックス関係の先生がTVで、
最近の若い男の子は、初体験の女の子に
フェラや顔面シャを求める傾向があると、話してたよ。

5年ぐらい前のことだけど
そこの病院がとったアンケートでは
普通のお嬢さん、一般的な女性は
ほとんどの人がフェラや顔面シャはやらないそう

彼氏の要望に答えられない女の子が苦しんで、先生に匿名で相談
彼氏に一緒にカウンセリングに来てもらうと、
エロビデオやマンガでそうやってるから、
初体験でそういうことをするもんだと思っていたと回答してたのを見て、
大人は、現実と作り物の区別がつくけど
精神的にまだ出来上がってない子供にはエロビデオやエロ同人なんかの
影響は大きいんだと思ったことがある。
408いけない名無しさん:2005/07/22(金) 16:41:57 ID:???
エロに限らなくてもフィクションにうそや誇張が含まれるのは当たり前だけど
間違ったエロ行為は他人も自分も傷つけるからな
エロげーもエロ漫画も基本的に嘘ばっかりですよ(当然BLもな)
ある程度の年になって年相応の精神年齢になれば
あくまでフィクションとして楽しめるが
うそをうそと見抜けない年齢の子にあんまり変な物与えるなよとは思う
409いけない名無しさん:2005/07/22(金) 17:20:12 ID:???
408禿胴

厨の手が届くような売り方(・∀・)イクナイ!!
410いけない名無しさん:2005/07/22(金) 17:28:08 ID:???
そういえばどこのスレだったか忘れたけど、女子中高生が制服のまま
親同伴で兄友にきて18禁ボブゲ買っていったのを見た…というカキコが
あったな。
いや、自分じゃ買えなかったから親に買わせたんだったか。
どうなの親公認って。隠れてやるよりはマシなのか?

大人がしっかりしてくれ!ってことだな。
411いけない名無しさん:2005/07/22(金) 18:24:40 ID:???
CEROは保護者が同伴・同意ならOKと定めてるぽ。
>販売店に「CERO18歳以上対象」となったゲームソフトの販売を明らかに
>18歳未満とわかる購入希望者については、18歳以上対象商品であることを説明し、販売しない。
>18歳未満でも親や保護者が同伴し、その同意の上なら販売する。
>18歳未満かどうか判断がつかない場合、販売店側で年齢確認を行なう。

子供から過剰にエロを隠すのもかえって生育上どうかと思うけど、
エロゲとかは完全に大人向け変態アダルト嗜好だから話が別だよね…。
「エロゲは二次元フィクション」「あくまで妄想」ってのを理解してない子がやると危ないね。
412いけない名無しさん:2005/07/22(金) 18:48:13 ID:???
>411
コンシュマはそうだけど、
>410のは 18禁ボブゲ っていうんだからPCゲーのことでしょ?
親同伴でも売っちゃ駄目でしょ。
413いけない名無しさん:2005/07/22(金) 19:22:27 ID:???
小売店で働いてる漏れが来ましたよ。

コンシュマだろうがPCゲーだろうがエロ本だろうがナニだろうが、年齢制限ついてても保護者同伴なら売っちまえというのが店での通念。

似たような体験だが、年齢二桁逝ってるんでちゅかというおガキ様が【私の奴隷体験】とかいう少女マンガ絵のエロ本レジに持ってきてパパンに金払わせたことがあった。

どうして一言でも喚起できなかったか今でも後悔している。
長文スマソ
414いけない名無しさん:2005/07/22(金) 19:36:00 ID:???
ガキにエロいもん売らない為の規制は必要。
だけどエロいもん全てを撲滅するのは間違い。
そこを一緒くたにしてる自称・知識人が大杉。

だいたい、エロゲ・ボブゲやって性犯罪おこすなら漏れは今頃、
連続逆レイプ魔として捕まってるよ。
やる奴は例えエロゲが存在してなくてもやってる。
415いけない名無しさん:2005/07/22(金) 19:36:05 ID:???
>>413
素でこんな('A`)になったよ。
そのパパンはよほど娘に関心がないか、それともありまくりなのか…
あー猫可愛がりな線もあるか。

叱れない・諭せない大人が増えたよね。
自分も含めてなーorzダッテ逆ギレコエーンダヨ…
416いけない名無しさん:2005/07/22(金) 19:48:54 ID:???
それ本当に『父親』だったのか?別の『パパ』だったんじゃ・・・
417いけない名無しさん:2005/07/22(金) 20:11:23 ID:???
中高生ならまだしも10歳前後の子供に
そんなパパがついているとは考えたくないよ…

ゲームはともかく女性向けの本って制限ないからね…
ランドセル背負った子が普通にハードでエロエロなBLを
立ち読みしてたりしてウボァーってなったことあるよ。
418いけない名無しさん:2005/07/22(金) 22:24:55 ID:???
>413
前にゲーム中古店で似たような光景を見たよ。
子供がエロゲ選んで、パパンに渡して買わせてた。
マジで日本の未来終わったぽと思った
419いけない名無しさん:2005/07/22(金) 22:26:54 ID:???
まさに今日、どう見てもショーガクセーな女の子が
BL漫画と小説(もちろんエロ有)を見てたところを目撃したばかりだよ…
自分的には結構衝撃だったけど、上には上がいるんだな。
女性向けヲタショップのノートに「13歳だけど18禁ゲーやりたい!エロくなきゃ面白くない!」
とか堂々と書いてあったの見たときは('A`)だったけど、喚くだけだからまだマシなのか…
420いけない名無しさん:2005/07/22(金) 22:35:24 ID:???
消防がエロ漫画やBL読むのは今時珍しくないと思う。
というか随分昔のBLバブルの頃から既にいっぱいいたよ。
本屋に普通に売ってるから間違えて買っちゃう子もいるし。
パッと見、受けが女の子っぽくて少女漫画に見える本もあるからね。

そういう私は消防時代、少年漫画の二次創作アンソロ(エロ有)を
公式のファンブックかなんかと間違えて買った経験が…orz
書店側でも対策してほしいね。
421いけない名無しさん:2005/07/22(金) 22:35:34 ID:???
漏れサイト持ちなんだけど
声優ファンの親が買った18禁BLゲーをやってる(多分親公認)
13歳からメールもらったことあるよ
公式サイトにも頻繁に書き込んでる香具師だった
ウヘァ-
422いけない名無しさん:2005/07/22(金) 23:17:40 ID:???
憂えてる人けっこう多いんだね。まだ日本も捨てたもんじゃない?w

まぁ自分もリア消防厨房の頃はエロに興味ありまくりwだったし、彼女彼らの気持ちも
分からないでもない。
ただ当時はまだここまで商品が氾濫していなかったし、個人用PCなんてものもなかった。
せいぜいが、後ろめたい気持ちとともにコソーリ親の雑誌を盗み見たりするくらいの
可愛いものだった。
ところが、今は街に出れば、いや家の中にいたって本当にたやすくそういった刺激が手に入って
しまうんだよね。しかもここ読んでると親も咎めるどころか公認て…orz

エロに興味を持つこと自体は決して悪いことだとは思わないけど、現在のような環境では
知識に偏りが出てしまうし、それを客観的に認識できないオコサマが増えるのが嫌だ。
 「アタシこんなこと知ってるし精神的には立派なオトナだもんミャハ☆ミ」
は、周囲も迷惑だし、その子自身にも場合によっては望ましくない結果を招く可能性がある事に
気づいて欲しい。
423いけない名無しさん:2005/07/22(金) 23:22:14 ID:???
某BL作家(作品がよくドラマCD化してる人)の公式掲示板に消防が毎日書き込みをしてたんだが
どうやら親が読んでるのを盗み見して大ファンになったらしい。
ネット初心者で掲示板のマナーもわかってないし書き込み内容も痛いので
作家さんも困惑気味だったんだけど、とうとう
「夏休みの宿題で本をたくさん読まないといけないので、○○先生の本を先生に報告します」
とか言い出しやがった。
その作家さんが一生懸命「BL本はやめておいたほうがいいと思いますよ」と説得しても
本人は何がいけないか全くわかってなかったよ…
424いけない名無しさん:2005/07/22(金) 23:37:47 ID:???
そういや自分がリア厨の時にも同じような事してる奴がいたな…
感想を描くんじゃなくて、読んだ本に抱いた自分なりのイメージで
絵を書いたりデザインしたりしてブックカバーを作るという宿題だったんだが、
半裸の男のツーショットイラストジャケを提出したツワモノがいた。

ゲームは、昔と違って今は中学生でも自分専用のPCを持ってたりするから
18禁PCゲーに対する垣根が低くなってるんだろうなあ。
私が厨房の頃は家族で一台だったからとてもエロゲーなんて入れられなかった…
425いけない名無しさん:2005/07/22(金) 23:38:52 ID:???
思春期の頃が一番エロに対する知識欲も旺盛になると思うけど
未成年が簡単にエロに接触する環境は問題あるよね。
ただ私の思春期ももう10年以上も前だが、その頃ですでに
エロがわりと気軽に氾濫してた感じだしな…
タブー視というか、イケナイことという認識、苦労wは必要だと思う。
426いけない名無しさん:2005/07/23(土) 00:36:12 ID:???
>タブー視というか、イケナイことという認識、苦労wは必要だと思う。
これ大事だね!
昔の漫画とか読むと、学生がエロ本買うのにすごい苦労したり
恥ずかしがったりしてるけど今はそういうの薄いからね。
自分だって消防の頃からエロ読んでたからでかい事は言えないんだけど
最近の子はあまりにもオープンすぎる気がするよ。
隠しすぎても不健全だけど、オープンすぎても問題なんだよな。
BLとはちょっと離れるけど、@とかでエロコミしてる厨工生見ると、
性コミとかの影響でエロが日常化しすぎてタブー意識がないんだろうなと思う。
単に脱処女してはしゃいでるってのもあるだろうけどw
427いけない名無しさん:2005/07/23(土) 02:12:55 ID:???
本屋でバイトしてた時低学年くらいの子が囚 愛/玩/少/女なんて
タイトルからしてやばげな性コミの漫画立ち読みしててなんか焦ってしまった。
タブー意識なんぞ出来る前に、そんな風に刷り込みされてしまうんだろうな。
つか、なんで性コミは規制されないんだ。
428いけない名無しさん:2005/07/23(土) 02:38:02 ID:E+b6xd/0
この板のどこかのスレで見たんだが、

親類の消防♀が夜中に薄着でフラフラ出かけ、「襲われそうになったところをカコイイ人に助けて貰う」と言ってきかない。消学館の悪影響じゃゴルァщ(゚Д゚щ)!!

……まゆタン儲か?
429いけない名無しさん:2005/07/23(土) 07:25:12 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

この分だと、レイーポされても感じちゃう!加害者と被害者の間にも愛が芽生えるの!なんて
信じてるヤシもいそうだな。
そういう類の本は「この物語はフィクションであり、現実にこんなことはありえません」の但し書きを
36pointのフォントでつけてくれ。
tu-ka焼酎坊には売るな。
430いけない名無しさん:2005/07/23(土) 09:02:15 ID:???
こわい、怖すぎる…_| ̄|○|||
レイーポなんてそれだけでも怖いのに
「襲われそう」なところを絶対「格好いい人」が助けてくれるって発想が怖い。
少女漫画というカテゴリでエロ漫画描く香具師、いい加減どうにかしろー。
18禁っつー縛りがない分、エロゲよりよほど悪影響があるんジャマイカ?
431いけない名無しさん:2005/07/23(土) 10:17:46 ID:???
そんなアフォはエロゲに触発されて女性を監禁するヤシ並に少ないと思うが。
432いけない名無しさん:2005/07/23(土) 11:15:47 ID:???
嫌?結構いるよ。現実と二次の区別がつかないやつが自分の知り合いにも居たし。
ま、レイーポで感じるだとか、んなアフォな事考えてる消防は、キモジジイにでもレイーポでもされて、後で後悔しろってこった。
自業自得。




ま、消防をそんな行為に走らせる物を簡単に売りつけるのもどうかと思うけどさ。
ぶっちゃけエロ漫画とかは、自分も消防や厨房の頃、普通に買っていたから人の事は言えないけど。
その所為か、工房になった時は、ちょっと興味は薄れたかな。
けど自分は、漫画は空想の世界だと認識してたのでまだいいのか・・
433いけない名無しさん:2005/07/23(土) 11:16:09 ID:???
性コミが規制されないのは本当に不思議
ただのエロ本にしか見えない本とかあってビクーリ!!
近親相姦ものとか本当に辞めて欲しい・・・

エロ描けば売れると思ってるとしか思えん!!
434いけない名無しさん:2005/07/23(土) 11:37:27 ID:???
けど、実際エロ描けば売れるだろ?
435いけない名無しさん:2005/07/23(土) 12:07:49 ID:???
そうだなあ、まゆタンとかチクビ描いたから売れたわけだしw
それ以外何もないもんなー。
チクビとレイポしかない漫画か…日本もう駄目ポ
436いけない名無しさん:2005/07/23(土) 12:14:30 ID:???
売れるから、で消防でも手に取れる状況のまま
放置していたのが問題な訳で
作るのならそういった問題をクリアしろって事かと
昔、性コミは工房ターゲットて聞いたことあったけどな
437いけない名無しさん:2005/07/23(土) 12:32:42 ID:???
昔はまだかろうじて少コミと言えたような>性コミ
いまやどこが少女マンガなのかと小一時間。
いざ事が起こると「メディアの世間に与える影響は大きいのだと心して云々」などと
のたまうくせに、それまでは売り上げ>>>良識が大半な希ガス。
責任の所在が曖昧なのも良くないんだろうな。

製作元・発売元<子供が手に取ることを想定していませんでした
販売店<そんな中身だとは知りませんでした
周囲の大人<そんなものを子供に売りつけるなんて

厨房が18禁と銘打ったボブゲだって買えちゃう世の中だもんな。
438いけない名無しさん:2005/07/23(土) 12:56:14 ID:???
そろそろ板違いだね。
439いけない名無しさん:2005/07/23(土) 12:57:04 ID:???
リア消厨が安易にエロメディアに手を出す状況を規制するのは賛成なんだが、
何故か昔から規制の仕方が刀狩りの論理なのがなぁ…
エロがあるから手を出す→エロをなくせ
エロに手を出す前に良いか悪いかの判断をさせることが大事だと思うけど。

それに厳しいのは即直接犯罪に結びつきやすい男性向けエロメディアで、
女性向けエロメディアってかなり放置され気味…
440いけない名無しさん:2005/07/23(土) 14:52:53 ID:???
最初の話題は薔薇の移植決定だったっけ・・・
ボブゲってどっちかっていうとコンシューマーに移植された方が評判イイのかな。
PCとPSどっちが良かった?って聞くとPSって答える人が多い気がする。
441いけない名無しさん:2005/07/23(土) 14:55:24 ID:???
放置されているから、よけいに意識が低いのかも
ビズログの練り案インタビューで年令確認出来る方法で
販売する事を販売店と検討していくように言っていたし
エロゲ・BL界はもう動きはじめているのかも
後は兄友みたいな厨ターゲット無法地帯が
どう対応するのかが興味ある
442いけない名無しさん:2005/07/23(土) 14:55:29 ID:???
アポクリPSの評判は散々だったよ・・・ってかあれはもともと
全年齢だから違うか
ガイ/ザー/ドの評判ってきかないな
443いけない名無しさん:2005/07/23(土) 15:03:38 ID:???
>>442
なんでスラッシュつけるのかわからんが
ガイザードは発売日のときでさえ乙女板スレは閑古鳥ですたから
444いけない名無しさん:2005/07/23(土) 15:10:59 ID:???
ガイザード1は元々PC版でもBL要素薄かったのが、
PS版になってさらに薄くなりほぼBLなしだと聞いたけど…
445いけない名無しさん:2005/07/23(土) 15:17:47 ID:???
H有り18禁ってところを売りにしている作品じゃなければPSのが評判いいんじゃね?
Hの部分は匂わせ寸止め+アマイチャの糖度増しで妄想を煽るし
446いけない名無しさん:2005/07/23(土) 17:41:12 ID:???
ガイザードPS、戦闘が難しすぎてやる気起こらない…。
447いけない名無しさん:2005/07/23(土) 20:57:02 ID:???
>>442
アポ栗はシステムは激しく劣化してるし塗りは劣化してるし豪華ボイスは音割れまくりでほんとすさまじかったよ。
448いけない名無しさん:2005/07/23(土) 21:01:26 ID:???
予算ケチったんだろ
449いけない名無しさん:2005/07/23(土) 21:07:03 ID:???
アポ栗は唯一ボブゲっぽいEDスチルがソニーチェックに引っかかって
差し替えになったからな。
450いけない名無しさん:2005/07/23(土) 21:20:32 ID:???
定刻もPC版の方が人気ある、ゲムピの投票でも順位にかなり差があった。
451いけない名無しさん:2005/07/23(土) 22:07:30 ID:???
定刻は声優変更がPC版儲に物凄い反感かってたからな。
452いけない名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:11 ID:???
地獄学園ソドムがゲーム化するとは思わなかったな…
453いけない名無しさん:2005/07/26(火) 23:25:02 ID:???
ナンダッテー
454いけない名無しさん :2005/07/26(火) 23:25:37 ID:???
ソースきぼん。
455いけない名無しさん:2005/07/26(火) 23:53:16 ID:???
冷微
456いけない名無しさん:2005/07/27(水) 00:00:32 ID:???
あの弄り遊戯みたいなやつか・・・。
二番煎じとは言わないまでも、微妙。
弄りに萌えたのはキャラの作りがなかなか良かったからだけど。
楽園行は好きだったけど今の所あの読者企画には「鬼畜」というワードに
萌えのない自分にはつかみ所がない。
どうせならビズログのレムーリアあたりをゲームにしてくれ。
457いけない名無しさん:2005/07/27(水) 00:06:23 ID:???
頭部屋絡みかな?
もともと美少女ゲームも作っていたところみたいだし。
458いけない名無しさん:2005/07/27(水) 01:13:03 ID:???
こんにちは。今この板住人でボーイズゲームを作ろうという話が出ています。
詳しくはこちらを。

皆で18禁BL同人ゲーム作ろうぜ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2314/1121511306/l100

原画とシナリオはいますのでできれば別のポジションで。
おねがいしまつ。
459いけない名無しさん:2005/07/27(水) 01:17:27 ID:???
>458で板移動前の記憶がちょっと蘇った
460いけない名無しさん:2005/07/27(水) 01:23:01 ID:???
そういえば前の企画の電波ライターが粘着なんだよな。

奴は幾つサイトを潰したことかw
461いけない名無しさん:2005/07/27(水) 02:35:59 ID:???
電波ライターって、冷熱のとこの社長のこと?
あれの日記ほどの毒電波を見たことがない。
462いけない名無しさん:2005/07/27(水) 05:47:45 ID:???
>461
違うよ。
前に数字板でゲーム作ろうとしたときに参加しようとしたライターのこと。
463いけない名無しさん:2005/07/27(水) 17:31:18 ID:???
冷微のそれは読んでないけど、
キティクと聞いてチョト興味。雑誌買ってみようかな
464いけない名無しさん:2005/07/28(木) 23:01:56 ID:???
>>458の企画が順調に人が集まってるよ
465いけない名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:44 ID:???
なんかこの頃新作ボブゲの情報ないなーと思ってたけどCOREでキタ
466いけない名無しさん:2005/08/01(月) 21:29:57 ID:???
夏コミで情報出すって書いてあったね。でも短めっぽい。
過去の雑誌が確かならスプレーのピヨたんがそろそろ具体的な情報が出てもいいはずなんだが…。
467いけない名無しさん:2005/08/02(火) 00:06:42 ID:???
スプレーは杉並のゲームっぽいものも作ってるんじゃなかったっけ?
新作発表したはいいが、PS2のが好評で後回しなのだろうか。
468いけない名無しさん:2005/08/02(火) 20:20:26 ID:???
発表されたまま展開のない作品が一斉に稼動すればかなりの数が出るのに。
カナリ嫌とか5本も発表してたじゃないか…orz
469いけない名無しさん:2005/08/02(火) 22:24:14 ID:???
どっかで痴漢電車とか保育園モノとかもあった希ガス
470いけない名無しさん:2005/08/02(火) 22:55:51 ID:???
>469
ボーイズソフトウェアだね。
471いけない名無しさん:2005/08/03(水) 00:10:46 ID:???
館モノスキーとしてはカテドラルとクロノスの凍結中止は痛かった
472いけない名無しさん:2005/08/03(水) 00:36:34 ID:???
クロノスのこと思い出させるなorz
473いけない名無しさん:2005/08/03(水) 00:42:03 ID:???
薔薇のPS2が売れたらカテドラルもいっそPS2でとわずかな望みをかけている
474いけない名無しさん:2005/08/03(水) 22:03:24 ID:???
新作出ないから近頃は当時買い控えた旧作に手を出している
それはそれで楽しい作品もあるんだけど乗り遅れすぎて誰とも萌え語り出来ない
475いけない名無しさん:2005/08/03(水) 22:21:25 ID:???
>474
同じく。人気投票とかもう見てらんない
476いけない名無しさん:2005/08/03(水) 22:27:07 ID:???
>474-475
作品にもよるかもしれないけど、ネットの海に出てみたら案外仲間が見つかるかもよ。
発売当時ほどのテンションとファン層は望めないとしても、古い作品を愛でているサイトは
あるものだし。
あと、メーカースレがあるならそこで振ってみるのもひとつの手だと思う。
どこかで萌え語りできるのを待っているよ。
477いけない名無しさん:2005/08/03(水) 22:48:20 ID:???
確かに当時の人気投票とか過去スレみるのは面白い
人気カプとか微妙に今と違ってて(w
478いけない名無しさん:2005/08/03(水) 22:55:39 ID:???
>>477
帝国のことかー!?
479いけない名無しさん:2005/08/04(木) 02:06:21 ID:???
保育園のやつ絵師さんが好きだったような記憶があるんで再開しないかな…
誰だったか思い出せないんだけど
480いけない名無しさん:2005/08/04(木) 20:25:04 ID:???
>479
絵師さん二人なので山/田/J/太さんかむ/と/う/は/る/かさんのどっちかじゃないか?
481いけない名無しさん:2005/08/05(金) 00:31:25 ID:???
冷微で新ブランド発表あったのに静かですね。
482いけない名無しさん:2005/08/05(金) 01:04:36 ID:???
漏れ、まだ買えてないよ・・・。
週末に買う予定だ。
483いけない名無しさん:2005/08/05(金) 07:34:32 ID:???
スタッフ、設定共にツボなのだが
なぜか素直にキター!とは思えない。なんでだろう。
484いけない名無しさん:2005/08/05(金) 16:02:17 ID:???
設定はたしかに人選ぶだろうねこれ
マスカレードってやつ
485いけない名無しさん:2005/08/05(金) 20:21:43 ID:???
私は好みで無いので
(絵はともかく他は全部)
ヲチはすると思うけどスルー
486いけない名無しさん:2005/08/05(金) 20:35:47 ID:???
設定はエロゲならキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! なんだけどボブゲだと・・・
悪くはないけど今イチ・・・つか好みのキャラがいないので今のところスルー
487いけない名無しさん:2005/08/05(金) 20:40:50 ID:???
なんか絵がヘタレてないか? つーか塗りが合ってないのかなあ。
488いけない名無しさん:2005/08/05(金) 22:23:00 ID:???
ぶっちゃけ、あがけや王子の頃より劣化してる気がする罠。
裸体のバランスがおかしい…
489いけない名無しさん:2005/08/05(金) 22:57:32 ID:???
設定も絵もシナリオも好きだから買うけど、
読者参加企画で様子見してゲーム化というのが何かやだ。
490いけない名無しさん:2005/08/05(金) 22:58:13 ID:???
>>488
同意
491sage:2005/08/05(金) 23:03:18 ID:ViyDuk3m
確かに頭大きすぎてバランスが変な気がするな…。
とくに黄色い髪がつっこまれてるヤツ。
492いけない名無しさん:2005/08/05(金) 23:04:53 ID:???
うわ、失敗スマソ
493いけない名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:17 ID:???
前はアリスのスタッフが修正してたんじゃないのw
494いけない名無しさん:2005/08/05(金) 23:34:24 ID:???
とうとうPILまでボブゲ参戦か。
読者参加企画っつーのは見てないから知らないけど
兄ブランドのようなSMスカトロどんと来い!みたいな
鬼畜な作品だったらよいな。

あとボブゲ版SEEKキボンw
495いけない名無しさん:2005/08/05(金) 23:50:12 ID:???
PILのボブゲということで、個人的にはすんげえ期待!
496いけない名無しさん:2005/08/06(土) 00:08:43 ID:???
でも、あの設定ってさ昔あった人質監禁した強盗事件にそっくりじゃん・・・
人質を全員全裸にしたり、バリケードにしたり・・・
微妙すぎて萌えられない・・・
497いけない名無しさん:2005/08/06(土) 00:13:59 ID:???
あんまり過激にすると、普通のお嬢さんが多いボブゲでは
スルーされるかも知れないな。
冤罪ぐらいが限度じゃないかと思う。
498いけない名無しさん:2005/08/06(土) 00:20:37 ID:???
そうか?自分はエロゲではありがちな設定だと思ったけど。
エロゲだと強姦で処女喪失・輪姦・SMスカ有りの牝犬調教のあと全員アボンかな。
いっそそこまで突き抜けて欲しい気もする。
499いけない名無しさん:2005/08/06(土) 00:27:46 ID:???
いっそ地獄SEEKのボブゲ版出してくれ。
500いけない名無しさん:2005/08/06(土) 09:38:02 ID:???
今月号まだ読んでないんだけど地獄学園SO・DO・MUがゲーム化されるの?
地獄学園SO・DO・MUって昔のエロゲの学園ソドムの男版だと思ってたけど違うのかな
501いけない名無しさん:2005/08/06(土) 14:49:29 ID:???
気になるんだけど、あんまり悲惨な内容ならスルーかな・・・
全員アボンとかはちょっと耐えられないや
ハピEDは容易されてるみたいだから大丈夫だとは思うんだけど

しかしエロゲやったことのない自分にはPILって何?って感じで
ぴんとこないや。
502いけない名無しさん:2005/08/06(土) 15:15:16 ID:???
セフレは良ゲーだったとおもうが…
PILのはやったことないしわからんなあ。
503いけない名無しさん:2005/08/06(土) 17:43:53 ID:???
>501
SM専門ブランド。
過激なのはSM通り越して拷問。
女の子の目抉り出したり。
504いけない名無しさん:2005/08/06(土) 18:15:59 ID:???
>503
そこまでいっちゃうと自分はパスだ…。
特に内臓ぐちゃぐちゃ系は無理。
505いけない名無しさん:2005/08/06(土) 18:37:03 ID:???
>>503
そこまでくるとSMつーより猟奇だな。

絵は、サイトにおいてあるほうが魅力感じる。
商業のは、今も昔もなんか好みに合わない。同人ゲーの立ち絵は好きなんだけどな。
506いけない名無しさん:2005/08/06(土) 19:14:47 ID:???
http://www.stoneheads.co.jp/pil/slash/

サイト探してみたらあったんだね<地獄学園SO・DO・MU
内臓ぐちゃぐちゃとか目を覆いたくなるような展開は無いらしい。
設定が自分的に凄く好みなので特攻決定だ。
507いけない名無しさん:2005/08/06(土) 19:58:42 ID:???
これだよ、こういうのを待ってたんだよ。
というくらい好み>地獄学園
今までのBLゲームってあんまりエロくなかったし。

ハードエロに鬼畜マンセー
個人的には鬼畜EDあり、拷問に近いプレイもありになる
拡張ディスクも出して欲しい。
508いけない名無しさん:2005/08/06(土) 21:11:35 ID:???
マスタード?
509いけない名無しさん:2005/08/06(土) 21:13:22 ID:???
冷微読んだんだけど、地獄学園の主人公って誰?
キャラの説明のところには明記されてなかったけど、いじめられっこ?
510いけない名無しさん:2005/08/06(土) 21:18:21 ID:???
>509
サイトだといじめられっこが主人公の1人ってなってる。
いじめっこには書いてないから、まだ出てないキャラで主人公がいるのかな。
511いけない名無しさん:2005/08/06(土) 21:53:44 ID:???
>508
略称は仮面になるのかと思っていたが、辛子でも別にいいか。
辛口エロプリーズ。
このシナリオの人の鬼畜読んだことないので楽しみにしている。
512いけない名無しさん:2005/08/06(土) 22:21:58 ID:???
>510
d。
513いけない名無しさん:2005/08/06(土) 23:33:25 ID:???
自分も特攻ケテーイ!!
冬の楽しみが出来たw
514いけない名無しさん:2005/08/07(日) 00:40:01 ID:???
私はダメだ…主人公キモス
515いけない名無しさん:2005/08/07(日) 01:06:51 ID:???
主人公が弄りの陸と似てる
ストーリーも微妙に似てそうな悪寒
516いけない名無しさん:2005/08/07(日) 01:15:42 ID:???
似ているというか・・・
弄りもSO・DO・MUもエロゲではソーユーいじめられ系として
ある意味ジャンルものなのかなー?と思っている。
なんか、スズケンさん、絵が下手になったような・・・。
自分は弄りは好きだったけど、SO・DO・MUはレビュ−待ち。
517いけない名無しさん:2005/08/07(日) 01:20:33 ID:???
>516
ハゲド
肩幅がおかしいのか、顔がでかいのか分かんないけど
こんなに絵下手だったっけ…
518いけない名無しさん:2005/08/07(日) 02:14:59 ID:???
Pとかから「もう少し華奢に」という注文があって
がんばったけど絵柄に合ってない感じを受ける。

スズケンさんの絵はもっちりむっちりなとこが好きなんだが。
519いけない名無しさん:2005/08/07(日) 04:34:12 ID:???
私はスズケンさんの可愛い系の絵が好きだ。
王レベのちゃぷちゃぷみたいなキャラ、また描いてくれないかな。
520いけない名無しさん:2005/08/07(日) 09:24:12 ID:???
謎の逃亡犯が主人公なら
もっと良かった!!

>>515
系統が一緒なだけで似てるとは思わないよ。
521いけない名無しさん:2005/08/07(日) 10:39:43 ID:???
主人公はあの虐められっこなのか。てっきり、参加小説とは全く関係ない
オリジナルキャラとかが主人公になるのかと思ってた。

でも、自分は猟奇苦手だから買わないけど、ようやくボブゲも
こういうジャンルが出てきたなって感じだ。
こういうのに特化したメーカーが一個くらいあっても良いと思う。
522いけない名無しさん:2005/08/07(日) 10:54:46 ID:???
主人公って不良なんじゃないのか?
二人いると思うけど
523いけない名無しさん:2005/08/07(日) 15:42:42 ID:7gTJKPOZ
東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050807/mng_____tokuho__000.shtml
 世の半分は女性なのに男性中心だったゲームの世界。「ファミコン」の登場から二十余年。
ようやく「女性向けゲーム」というジャンルが確立した。原動力になっているのが、美少年同士の
恋愛を描いた作品で、アダルトものも。女性がエッチゲームするなんて世も末、なんて思わないで。
禁断の女性向けゲーム市場の今と、ファン心理とは。 (宮崎美紀子)

 BL(ビーエル)という言葉をご存じだろうか。「ボーイズラブ」の略で、男の子同士の恋愛を描く
小説やマンガのジャンルを指す。そのBLが今、ゲームにも進出している。

 男性オタクが集まる秋葉原と対をなす、女性オタクの“聖地”東京都豊島区東池袋。淡いイエローに
統一された書店「キャラクタークィーン」には、BLのコミックや小説に並んできれいな男の子の
イラストが描かれたゲームソフトのコーナーが設けられている。

 「原宿を歩いているような女の子や、OLさんがいらっしゃいます。ゲームと一緒に、関連する本や
CDをまとめて買っていかれる人も」と、女性店員は話す。

■ジャンルは2つ

 女性向けゲームは二つに大別できる。一つは、女性が主人公で、すてきな男性たちとの恋愛を
疑似体験する「乙女ゲーム」。そして、もう一つが、男の子同士の恋愛を楽しむ「BLゲーム」だ。
「プレイステーション2」(PS2)など家庭用ゲーム機のソフトは幅広い年齢が対象だが、
パソコン用には、乙女、BLともに「十八歳未満禁止」のアダルト作品が存在する。

 二〇〇〇年、業界初の「18禁」BLゲーム「好きなものは好きだからしょうがない!!」が発売されると、
その後、同様のパソコンゲームが続々と発売された。〇三年ごろから性描写を排除したPS2向けの
家庭用ゲームが発売されるようになり、一気に広まった。
524いけない名無しさん:2005/08/07(日) 16:25:17 ID:???
何故、今のこの業界が怯えている時期にこんな記事を…
アンチボブゲな記者の嫌がらせか?
525いけない名無しさん:2005/08/07(日) 17:54:07 ID:???
>>523
しにたい背中
526いけない名無しさん:2005/08/07(日) 18:49:32 ID:???
なんかアエラでも801を紹介する記事出てたし、朝のテレビで「乙女ロード」とか言って
それ系の店の客(ビジュ系隈取りメイクに首輪みたいなのしてた)にインタビューとかしてたり、
最近そういうの多いよ。
527いけない名無しさん:2005/08/07(日) 19:04:58 ID:???
オタク雑誌とかで紹介されるんならともかく
新聞とかテレビとかで一般人に晒されるのは嫌すぎる…
ひっそり萌えたい。頼むからほっといてくれと言いたい。
528いけない名無しさん:2005/08/07(日) 19:05:46 ID:???
マスカレード
腐女子がドン引きするくらいやって欲しい
EDはさよならを教えてか好き好き大好きみたいなのだとなお良い
529いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:07:35 ID:???
まぁ、せっかくこういう鬼畜なジャンルのボブゲを
作るなら徹底して鬼畜でもいいんじゃないかとは思う。
自分は苦手なので買わないけど、(弄りぐらいでぎりぎりだわ)
どうせマニアックな系統のゲームを作るなら
そのジャンルの人が楽しいと思ってくれるものじゃないとね。
530いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:38:18 ID:???
不良はカコイイけどひろしがちょっと…海野?
一応主人公の一人って書いてあるんで他の主人公に期待。
不良を攻めたい。>マスカレード
531いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:38:41 ID:???
>>528
>さよならを教えてか好き好き大好き
BADEND(というかなんというか)めじろおしゲーかw

せっかくボブゲで鬼畜なら、選択で力関係や受け攻めが変化していくといいな。
エロゲよりダイナミックに人間関係変化させられそうでウマーそう。
532いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:40:18 ID:???
ヒロシをだるまにしたい
533いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:45:19 ID:???
好き好き大好きのボブゲ版いいなあw
中途半端なハッピーエンドはいらないから、
全部が救いのない鬼畜なバッドエンドなら嬉しい。
534いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:55:57 ID:???
ある意味エチではなくグロで18禁希望…
535いけない名無しさん:2005/08/07(日) 21:19:29 ID:???
ある意味コテハンですね
536いけない名無しさん:2005/08/07(日) 21:40:43 ID:???
ある意味コテハンですね
537いけない名無しさん:2005/08/07(日) 21:43:00 ID:???
ある意味コテハンですね
538いけない名無しさん:2005/08/07(日) 21:57:33 ID:???
メーカー名入れ忘れてるけど、スレ立ったみたいだね。貼っとくよ。

BL@マスカレード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1123380158/
539いけない名無しさん:2005/08/07(日) 22:35:49 ID:???
>>528
一瞬、戸川純の曲かと思ってびっくりしたわ

不幸EDだろうが、なんだろうが儲な自分は特攻決定(・∀・)
変質者が楽しみ
540いけない名無しさん:2005/08/08(月) 01:56:12 ID:???
>539
自分は安/全/地/帯かと思った>マスカレード

一応まだ20代半ばなんだと主張したいお年頃。
541いけない名無しさん:2005/08/08(月) 04:30:25 ID:???
>540
私はtrfだった…
542いけない名無しさん:2005/08/08(月) 07:00:10 ID:???
>>541
同じく。
そしてそういえばあの頃はまだ
TRFじゃなくてtrfだったんだな。懐かしい。
543いけない名無しさん:2005/08/08(月) 07:09:42 ID:???
私は少/年/隊…
544いけない名無しさん:2005/08/08(月) 21:05:32 ID:6JEyEBox
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
545いけない名無しさん:2005/08/09(火) 21:34:29 ID:???
>523
うちの地方じゃ今日の夕刊に載ってた。
巣奇書のCG入りで…。
なんかいたたまれなくなって久しぶりに2ちゃんに来ちゃったよ。
せっかく依存症から脱却しかかってたのにorz
546いけない名無しさん:2005/08/09(火) 21:49:28 ID:???
あんまり知名度上がってほしくないな…
マスコミなんて面白おかしくしか報道しないし
547いけない名無しさん:2005/08/09(火) 22:37:29 ID:???
ヲタクは投資するから、ビジネスとして「萌え」は注目されているとか聞いたことがある。
金は集まるし、アブノーマルな世界は好奇心で記事にしやすいのかね。
548いけない名無しさん:2005/08/10(水) 01:43:33 ID:???
2chでさ、腐女子腐女子言われてるからマスコミも注目しちゃったんじゃないの。
549いけない名無しさん:2005/08/10(水) 11:21:35 ID:???
腐女子嫌悪する人達が増えますね。
腐女子になってしまう人達が増えますね。
550いけない名無しさん:2005/08/10(水) 16:55:16 ID:???
なんか朝のテレビで普通にモナーとかしぃとか出てるし
551いけない名無しさん:2005/08/10(水) 17:46:57 ID:???
最近腐女子の定義が分からない。
自分はずっとホモ萌え=腐女子だと思ってたんだけど、
最近乙女者も腐女子と呼ばれているみたいだし。
女ヲタ=腐女子って位置付けになってるのかな?
552いけない名無しさん:2005/08/10(水) 17:53:18 ID:???
男のオタクの蔑称がキモヲタだとすると
女のオタクの蔑称が腐女子になってるよね
553いけない名無しさん:2005/08/10(水) 18:16:21 ID:???
本来の意味はホモ好き女だったはずだけど
今は女オタ全体を指す言葉になってるよね。
554いけない名無しさん:2005/08/10(水) 18:45:57 ID:???
自分が聞いた話だと、男のオタクのほとんどが
女の厨房ひっくるめて腐女子と呼んでる。らしい。
事情通の人はホモ萌え=腐女子と区別を付けてるけど
若ければ若い(初心者)程、区別が付いて無いっぽい。
555いけない名無しさん:2005/08/10(水) 19:32:58 ID:???
ガノタを萌えヲタ呼ばわりするような微妙さだな。
556いけない名無しさん:2005/08/10(水) 21:39:36 ID:???
新しく覚えた言葉を使ってみたい年頃なんだよ
557いけない名無しさん:2005/08/10(水) 21:43:12 ID:???
十数年前だけど天下の公共放送で朝から堂々と
同人誌にハマる少女達っていう特集を組んでいたことがあったな
あれは流石に居た堪れなかったよ・・・
558いけない名無しさん:2005/08/10(水) 23:41:11 ID:???
前朝/日の書籍紹介で伊/勢/物/語紹介してたんだけど、
秋/月/こ/おにコメント求めた上に、BLの説明もしてた。
じいちゃんとか見てるだろうに、何だってんなことするんだ。
559いけない名無しさん:2005/08/11(木) 02:26:36 ID:???
特別版で土曜にくるやつだっけ
まぁあの説明ならかなり薄味ではあると思うけど
いつも読んでるだけにびっくりしたよ…
というか純文学には意外とそういうネタを含んでたりするのも多いので
それと同じように捉えてくれたら安心なんだが<アサヒの書籍紹介
560いけない名無しさん:2005/08/11(木) 14:37:09 ID:???
しかし純文学のそういうネタは、健全な方々には意味が解らなくてスルーされている気がする。
我々は開眼してからはその微妙なニュアンスに萌えたりしたものだが。
561いけない名無しさん:2005/08/12(金) 01:30:47 ID:???
高校、大学などは意外としっかり教えてくれる先生もいるよね
陰間がどうとか、三/島/由/紀/夫がどうとか(作品含め
歴史や文学やら絡めてみるとおもしろいし、なにより生徒の食いつきは良かったw
まぁファンタジーの一種としてBLは楽しんでるけど
純文学や歴史的内容はわざと避ける先生もいるし、結局はその人次第なんだろうね
とにかく変に煽ったりしてほしくない…
ひっそりさせてくれ orz
562いけない名無しさん:2005/08/12(金) 14:50:26 ID:???
最近メイド喫茶やらオタカルチャー自体が頻繁に取り上げられてるよね。
その一環なんだろうなぁ。
563いけない名無しさん:2005/08/13(土) 01:54:57 ID:???
しかし新聞で「メード」と書かれているのを見るたびにもにょ感あふれまくり。
萌えやBLやメイド喫茶はまだしもメードは勘弁してくれ……
564いけない名無しさん:2005/08/13(土) 05:25:23 ID:???
あの腐女子っぽい女子中学生が
メード喫茶で働いているやつね
565いけない名無しさん:2005/08/13(土) 22:30:32 ID:???
冥土喫茶
566いけない名無しさん:2005/08/13(土) 23:53:46 ID:???
そのうち借金のカタに冥土喫茶で働く少年が主人公のゲームが出たりして
567いけない名無しさん:2005/08/13(土) 23:56:34 ID:???
マニアックだなw
568いけない名無しさん:2005/08/14(日) 00:10:02 ID:???
ピアキャロみたいに何種類か制服があるといいなw
普通のボーイの服とかも選べたり。
569いけない名無しさん:2005/08/14(日) 00:48:25 ID:???
借金のカタに執事として売られるオサーン
しかし着いた先は冥土喫茶だった!みたいなゲームがしたい。
570いけない名無しさん:2005/08/14(日) 00:57:12 ID:???
更にマニアックだなw
571いけない名無しさん:2005/08/14(日) 04:56:17 ID:???
ぴゅあらば
572いけない名無しさん:2005/08/14(日) 08:13:15 ID:???
それにリバ要素あったら是非やりたいな。
573いけない名無しさん:2005/08/14(日) 12:07:47 ID:???
エロゲでメイドとか獣耳とかに特化したやつがあるように
ボブゲもそっちにアピールしたのがそろそろ出ないかな。
574いけない名無しさん:2005/08/14(日) 12:30:29 ID:???
2006は獣耳で数本出るみたいだけどね
そっちの属性ないから、面白いシナリオであることを祈る
575いけない名無しさん:2005/08/14(日) 13:22:13 ID:???
>>574
そうなの?アイソの全年齢のやつしか知らないや。
ならばコスプレ属性のも欲しいなw
576いけない名無しさん:2005/08/14(日) 13:52:13 ID:???
年令の区別なく上げると衝撃、核に続いて
吉良流も獣耳物の発表があったらしい
アイソ含めると4タイトル?
学園物はあきていたけど、獣耳は更にボミョウ・・・
577いけない名無しさん:2005/08/14(日) 14:13:40 ID:???
ブルークレセントムーンの新作も獣耳じゃなかった?
1年以上音沙汰ないけどさ…
578いけない名無しさん:2005/08/14(日) 14:30:37 ID:???
>577
ん?あそこ撤退したんじゃなかったっけ?
579いけない名無しさん:2005/08/15(月) 00:49:23 ID:???
>>578
ちょ、確かなら詳しく。
580いけない名無しさん:2005/08/15(月) 00:55:17 ID:???
>578
ソースは?
公式にもそんなこと書いてないよね。
ウィルのHPにもそれらしきこと書いてないし。
581いけない名無しさん:2005/08/15(月) 07:13:31 ID:???
リバきもい
582いけない名無しさん:2005/08/15(月) 09:29:00 ID:???
夏休み効果が各地でみられますね
583いけない名無しさん:2005/08/15(月) 19:02:15 ID:???
>581
リバ原のことかーー!
584いけない名無しさん:2005/08/15(月) 19:03:26 ID:???
>583
ちゃうちゃう絶対ちゃうw
ny厨は師んでいいが。
585いけない名無しさん:2005/08/16(火) 06:22:54 ID:???
り ば キ モ イ 〜
586いけない名無しさん:2005/08/16(火) 21:33:23 ID:???
581と585がキモイ
587いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:43:55 ID:???
来年は獣耳ブームがくるのかねえ…
核・キラル・衝撃・アイソ…どこも兄ブラ持ちか。
…ってことは、欄○もそろそろ獣耳つけてくるか?w
588いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:51:24 ID:???
すでにあまなっとうのほうでついてなかったか?獣耳。
589いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:51:41 ID:???
>>587
妹ブランドのぷりプリでもう猫耳犬耳出てるw
590いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:52:13 ID:???
おっと、リロードしてなかった。
591いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:55:24 ID:???
男性向けだとウケるんだろうけど
女性向けだとどうなんだろうね、獣耳。
592いけない名無しさん:2005/08/17(水) 21:59:37 ID:???
>587
青三日月も入れてやれよ…

もし獣耳ブームが来るとして最初に発売されそうなのがマリソだと思った…
_| ̄|○ソンナソフトツクッテモイナイノニ
593いけない名無しさん:2005/08/17(水) 22:02:42 ID:???
女性向けだとネコミミとかは厨嗜好の代名詞的存在だから
好きでも素直に言えない人が多そうだと思った。
かくいう私もその一人…でもブームになってくれたら堂々と好きって言える。

一番最悪なパターンは獣耳ゲーの評判が悪くて
「やっぱ獣耳って厨しか萌えないよね」ってなる事だ。…なんかこれになりそうだな。
594いけない名無しさん:2005/08/17(水) 22:09:23 ID:???
個人的には、獣耳って受けのオプションだと思ってたから
ぷりぷりの攻め犬、攻め猫の獣耳しっぽは新鮮だった。
595いけない名無しさん:2005/08/17(水) 23:47:03 ID:???
正直、耳はしっぽのオプションだと思ってる
いかにしっぽを有効活用してくれるかここだよ!!
596いけない名無しさん:2005/08/18(木) 00:41:26 ID:???
熱い人がいるw
597いけない名無しさん:2005/08/18(木) 10:04:16 ID:???
可愛い受けじゃなくてポーカーフェイスな攻めが
獣耳の垂れ具合で感情読めたら萌える。
598いけない名無しさん:2005/08/18(木) 18:45:56 ID:???
うはwww禿萌え
599いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:07:44 ID:???
Zガンダム・永遠の冴子フォウを踏みにじった藤野貞義への抗議、苦情と
冴子フォウの復活への要望、陳情はこちらへ。

経緯と詳細はこちら参照
ttp://char.2log.net/archives/blog781.html

その1 ttp://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html (サンライズ)
その2 ttp://www.sotsu-ag.co.jp/inquire/index.html (創通エージェンシー)
その3 ttps://www2.bandaivisual.co.jp/support/form2.html (バンダイビジュアル)
その4 ttp://www.shochiku.co.jp/mail/index.html (配給元:松竹)
600いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:09:57 ID:???
誤爆しますた…orz
601いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:25:18 ID:???
ホモだのショタだのってだけで十分変態的趣味なのに
獣耳尻尾ときたらwww
おまえら一生もうだめぽ
602いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:28:46 ID:???
ホモ好きな時点で変態なんだから五十歩百歩だろwww
603いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:36:53 ID:???
一般人からみたら、ここの住人は充分変態だと思うが?
別に今更な話じゃないか。
そんな変態な自分を日常でひた隠して生きている。
二重生活はつらいけど、時々妙に楽しいぞー。
604いけない名無しさん:2005/08/18(木) 23:47:19 ID:???
ボブゲグッズを一個だけ普通に持ち歩いている。
コレに反応したら( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ認定してやろうと思って。
でもなかなか引っ掛からん脳。
使用アイテムが地味過ぎるのだろうか…
605いけない名無しさん:2005/08/19(金) 00:01:27 ID:???
気付いたとしても、ボブゲグッズを普通に
持ち歩くようなイタタちゃんとはお近づきには
なりたくなくてスルーしてるって可能性もあるぞ。
つか自分だったら絶対スルーする。
606いけない名無しさん:2005/08/19(金) 00:08:30 ID:???
パンピーには気付かれないようなもんだったら別に気にしないかなぁ…
キャラキーホルダーとかはスルーさせてもらうがw
607いけない名無しさん:2005/08/19(金) 01:21:43 ID:???
狗のタグとかだったらまずバンピーには気付かれなさそうだな…
608いけない名無しさん:2005/08/19(金) 22:15:29 ID:???
滅背特典のへぼん眼鏡に度を入れて自分用に愛用してたりしても
きっと気付かないだろうな・・・
609いけない名無しさん:2005/08/19(金) 22:25:42 ID:???
へぼんファンでも気付かない悪寒…
610いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:14:15 ID:???
タグ、全然気付かれないぞ
611いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:31:01 ID:???
しかし、それで声掛けられて平気?
すごいのに話し掛けられても困るとオモ
612いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:39:35 ID:???
たとえ誰にも気付かれなくても
気持ち的にオタグッズは外では使えないよ…。

>610
ドッグタグ自体が、ゲーム云々を別としてもかなりオタクアイテム。
どこらへんにつけてるかにもよるけど…。
613いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:48:19 ID:???
私もメーカーを応援する意味でグッズは購入する。
けれど、狗タグははっきり言ってデザインイマイチなので
外でつけようとは思わない。
614いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:49:03 ID:???
DIOR・GUCCI・ティファニー・D&G・クロムハーツ他諸々
わりと定番アイテムじゃないかしら>ドッグタグ
オタ臭薄い人がさらっと使う分にはいいんじゃないの
615いけない名無しさん:2005/08/20(土) 00:56:10 ID:???
狗タグをそのあたりと一緒にするのはどうかと思う。
616いけない名無しさん:2005/08/20(土) 01:00:40 ID:???
あの狗タグのチープなデザインでは身につけるのは嫌だよ。
せいぜいが改造して携帯ストラップどまりだな。
617いけない名無しさん:2005/08/20(土) 01:05:27 ID:???
携帯といえば携帯用のシークレットフィルムはちょっと使ってみたいと思った漏れがいる
618いけない名無しさん:2005/08/20(土) 01:52:54 ID:???
> 612さんの
> どこらへんにつけてるかにもよるけど…。

で、チンコの先にと想像してしまった漏れがいる。
…………………………………………ゴメンナサイ
619いけない名無しさん:2005/08/20(土) 12:40:54 ID:???
>>618
( ´∀`)σ)Д`) 
620いけない名無しさん:2005/08/20(土) 12:43:36 ID:???
シークレットだからなぁ
621いけない名無しさん:2005/08/21(日) 00:27:12 ID:???
>>618
この板らしくていい思考じゃないか。
漏れは好きだよ、お前のそういうところ。

…と、619氏が申しております。
622いけない名無しさん:2005/08/21(日) 15:45:37 ID:???
>621
そんな自分は装着後の日常生活をリアルに想像して
要らぬ心配をした。
623いけない名無しさん:2005/08/21(日) 17:19:04 ID:???
>618から考えると、くびれに引っかかるように装着するのかね…
落ちないようにしっかり装着すると、孫悟空の輪っか状態で実用に耐えないよね
624いけない名無しさん:2005/08/21(日) 22:42:54 ID:???
623を読んでそれじゃまるでペットリングのようだと思った漏れ…orz
625いけない名無しさん:2005/08/23(火) 00:01:59 ID:???
そういえば
「腕時計、どっちの腕につける?」
「えーと、真ん中かな!」
という会話をしてたお兄ちゃんたちがいた
626いけない名無しさん:2005/08/23(火) 09:28:00 ID:???
>>625
ひえぇぇぇぇぇ




その時計、完全防水ならいいか・・
627いけない名無しさん:2005/08/24(水) 08:53:43 ID:???
トイレと風呂と寝室以外では時間がわからないという罠
628いけない名無しさん:2005/08/24(水) 16:32:06 ID:???
そこで裸族ですよ
629いけない名無しさん:2005/08/24(水) 19:02:56 ID:???
お前も脱げよ?
630いけない名無しさん:2005/08/25(木) 12:43:17 ID:???
寧ろ下半身のみ裸族で
631いけない名無しさん:2005/08/25(木) 12:48:40 ID:???
寝る時は下半身のみ裸族ですが何か?
632いけない名無しさん:2005/08/25(木) 19:04:33 ID:???
なんだこの流れ。
テラワロスwww
633いけない名無しさん:2005/08/26(金) 01:12:40 ID:???
豚。
ビビッタのスレ、色んな意味で(w 花町が注目作なのか
流れが速くて追いつけねぇ〜orz

もう特攻済みで明日ショップに取りに行くのに、
本スレ見てると頭抱えそうになる・・・。
絵師さん好きで早々に特攻したのに、
ここまで萎え要素が増えてしまうとは思わんかった。

あぁ・・・頭の中で棒ずいきの文字がグルグル回る・・・。
634いけない名無しさん:2005/08/27(土) 02:37:34 ID:???
地雷だとかもう駄目だとかいいつつ、ビビッタスレ楽しそうなんだよな
あれみると祭りに参加するために花町欲しくなってくるよ(w
635いけない名無しさん:2005/08/27(土) 11:17:31 ID:???
地雷ふんでマジへこんでる人間がいることも
心に留めておいて下さいorz
636いけない名無しさん:2005/08/27(土) 12:05:23 ID:???
某所見て((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルになったよ。すげえよビビッタ。
あんな台詞をグリリバに言わせたのか…
637いけない名無しさん:2005/08/27(土) 12:14:46 ID:???
ブランドカラーが確立したってことかな…?
支持があるならそういうブランドがあってもいいんじゃないかと
638いけない名無しさん:2005/08/27(土) 13:09:05 ID:???
>637
支持はまずない。原画支持はいてもゲーム支持はない。
639いけない名無しさん:2005/08/27(土) 13:10:45 ID:???
でも売れれば勝ち


糞ゲーでも売れれば(・∀・)イイ!
そういう方針で作ってるブランドだとおも
640いけない名無しさん:2005/08/27(土) 13:49:53 ID:???
商業なら売れれば勝ちなのは当り前では?
選ぶのは消費者なんだし
641いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:01:46 ID:???
>637
1作目からあのメーカーの売りは原画と声優だったと思う
642いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:03:12 ID:???
練り案ゲーだってゲームは糞だと言われてる。
原画は(・∀・)イイ!けどシステムバグだらけ、シナリオは地雷。

ボブゲ業界の練り案ってことでいいんでね?>ビビッタ色
643いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:07:20 ID:???
ボブゲ業界の練り飴か・・・
644いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:11:57 ID:???
知る馬鹿もバグ祭りあったよなー
645いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:26:28 ID:???
>>642
今の練りんトコはプログラマー優秀でシステムバグもないし
シナリオも地雷レベルじゃないぞ。
というわけで、彩色のゲンガーも自己ブランドで次は勝負してみるとか。
もしくはましなトコで仕事してくれ……。
646いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:27:21 ID:???
せめてなあ…学園へぼんの所と組めよ、彩色原画たん
647いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:38:00 ID:???
へぼんのとこは原画には困ってないからな
それなら常に原画に不満があるアイソと組めばいいのにな
648いけない名無しさん:2005/08/27(土) 14:59:51 ID:???
アインのユーザーはアチョウ儲の迫害粘着がいるから
あまりなぁ。もう兄ブランドからして斜陽だし。
649いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:22:58 ID:???
あの状況ならマリソと組んでも…
650いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:28:30 ID:???
でもここまで彩色の専原画として名を馳せてしまうと
他メカから出ても彩色の作品と間違えられるような
651いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:35:13 ID:???
他メカだっていらないだろ。糞ゲー専属原画のイメージついてるし。
652いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:39:44 ID:???
ビビッタスレが大崩壊してるな。
皆投げやりだよ…
653いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:40:10 ID:???
いや、シナリオ糞だと解ってても絵だけで複数買いしてもらえる原画なら欲しいだろ。
654いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:52:13 ID:???
>653
そうだね

個人的には明媚タンがあの原画さんと組むこと前提で
書くシナリオってどんなのか興味あるな
ありえないだろうけど
655いけない名無しさん:2005/08/27(土) 16:14:11 ID:???
悲惨だなビビッタスレ…
自分は、シナリオが同じだとあそこで知ったから
買わずにすんだけど、それでもあの絵には心が動いたよ。

実際、シナリオ糞だと知らずに買った人も多いんじゃないか。
身近なとこだと、好きなサイトが花町すっごい楽しみにしててカワイソス
これからどうなるのかと思うと、痛ましくて見にいけない。
656いけない名無しさん:2005/08/27(土) 16:23:00 ID:???
ビビッタ、本当に罪作りなメーカーだよな…普通はだいたい、シナリオ糞なら
絵もへぼんで、釣りあい取れてるから騙されにくい。
だけどビビッタはシナリオが尋常じゃない糞っぷりなのに
絵だけは無駄に見栄えがする。だから騙される数も大変なことになる。

…それでもシナリオ変えないって事は、本当に風評とかどうでもいいし
いいボブゲを作ろうって気もなくて、単純に金儲けの手段としか
考えてないってことだよな。
657いけない名無しさん:2005/08/27(土) 17:05:24 ID:???
>655
自分の神サイトも花町かなり楽しみにしてたよ…。
(´・ω・`)キングカワイソス
658いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:08:14 ID:???
アイソで原画を!と言ってる人いるけど
明媚は個人的に地雷シナリオなんで、タカツキたんは
別な場所を新しい住処にしてほしい。
659いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:16:53 ID:???
じゃあ「ゆうまタソ×タカツキタソ」もちろん塗もタカツキタソで
やっべ、テラモエソウ
660いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:20:23 ID:???
ここはひとつ穏便に
新ブランドが未だ見ぬ神ライターを引き連れて颯爽とかっさらってくれることを祈ろう。
661いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:43 ID:???
>659
それも勘弁して欲しい。
銀髪美人キャラの幸せを求める自分にとって
前者は核地雷、後者はネ甲だからな。
662いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:45:30 ID:???
AFをタカツキ絵で…
663いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:06:40 ID:???
エビルをタカツキ絵で・・・
664いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:14:52 ID:???
まあタカツキたんは悪くないってことだな
665いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:45:45 ID:???
私はタカツキさんの絵苦手なんだよね
ありえない衣服とか、着物とかも資料見て書いたと思えないあの造形とか
明治(明示だけど)にはそんなもんねーよな小道具とか
身体にぴったり張り付いたみんな木綿でできてんのかよなしわの落ち方とか。
むちむちしすぎてキモイ。
666いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:49:16 ID:???
みんなマンセーしてるから言いにくかったけど
自分も苦手なクチ。タカツキ絵。
BL限定な絵だと思ってた。リリィとかみたいに。
667いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:56:43 ID:???
>>662
絵が変わってもシナリオがあれじゃあな。
668いけない名無しさん:2005/08/27(土) 22:33:24 ID:???
>665をみてそうか!とオモタ
タカツキ氏が苦手だったのは、あの体にぴったり張り付いた服だ。
後自分はどっちかというと少年萌えであることも理由かも。
669いけない名無しさん:2005/08/27(土) 22:38:35 ID:???
体がかまぼこっぽい…
670いけない名無しさん:2005/08/27(土) 22:40:37 ID:???
ビビッタはシナリオがひどいから余計に
絵が素晴らしいモノに見えるという効果も大きいと思う。
一時期シナリオマンセーされてたマリソも
システム快適・美麗CGだったらああは言われてなかっただろう。
他の要素との比較もあるんじゃないかと思った。
671いけない名無しさん:2005/08/27(土) 22:40:53 ID:???
確かにタカツキ氏絵は萌えない。
塗りが綺麗だと思うけど萌えない。
肩も変だし、体のバランス可笑しすぎ。
むちむちしすぎてるのも正直引く。
そして服が体にフィットしてんのもなぁ・・・
672いけない名無しさん:2005/08/27(土) 23:30:16 ID:???
>体がかまぼこっぽい…
なんかワラタ

タカツキ絵は綺麗だと思うけど、どのキャラもキラキラむちむちしてて自分も苦手。
特にぷりっとしたお尻がどうしても駄目だ…
673いけない名無しさん:2005/08/27(土) 23:47:46 ID:???
タカツキBL限定って、男性向けエロゲーも描いてるのに。
674いけない名無しさん:2005/08/28(日) 00:02:54 ID:???
あのキラキラ絵は女の子を描くのに向いてるかもね
675いけない名無しさん:2005/08/28(日) 00:47:20 ID:???
>673
タカツキさんて美少女の頃は絵が今と違うじゃん、自/慰/倒/錯とか見てみなよ。
今の絵はたしかにBL系で変わってきたんだと思うよ。
676いけない名無しさん:2005/08/28(日) 01:09:21 ID:???
でも兄/嫁とかは今の絵柄とそんなに違わないと思う…。
677いけない名無しさん:2005/08/28(日) 03:55:21 ID:???
ビビッタのシナリオって毎回名前変えてるあたり確信犯だよな、多分。
絵ばっか大量放出してテキストサンプル出さなかったり、
糞ゲー以前に原画儲の足元見てるようなやり口にチョト不快感…
メーカーにしたら買う買わないは客の勝手、って感じなんだろうけど。
やり方が微妙に汚く感じる…。
678いけない名無しさん:2005/08/28(日) 13:18:59 ID:???
しかし、それでもビビッタのソフトがそれなりに売れるってことは
世の中ではやっぱりタカツキタン系の絵がそれなりに支持され
シナリオ<絵だってことなんだろうな。
どれだけ内容が良くても、初動で動くのはやはりぱっと見
見栄えのする絵のゲーム。

…間違ってるよ、ボブゲ業界…
679いけない名無しさん:2005/08/28(日) 13:57:35 ID:???
絵がへ(ryだったら見向きもしないし
シナリオ<絵は当然だろう
680いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:02:56 ID:???
シナリオはやるまでいいか悪いかわかんないしね。
初動がいいゲームや、なんとなく手に取られるゲームは
やっぱり絵が綺麗なゲームだろう。
ただ女性向けは男性向けと違ってクチコミの評判で長く売れるから、
シナリオがよければ総合的にはイイ線いくと思う。
681いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:15:26 ID:???
絵で売れるのは何もボブゲに限ったことじゃないよ。
エロゲなんて尚更その傾向が強い。もちろんギャルゲも。
キャラに依存したゲームが絵を重要視するのは当然じゃないか。
一番良いのは、シナリオも絵もいいってことなんだろうけど
ボブゲももっと市場が広がれば、そうなってくるかもね。
682いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:22:14 ID:???
安い買い物じゃないし、あんまりな地雷ゲーが続けば
他の娯楽に流れて市場が広がる前に滅びるような希ガス。
絵買いする人間だって、最低限のレベルは求めているよ。
それほどバカじゃない。
683いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:22:50 ID:???
エロゲギャルゲは完全キャラ萌えだもんね。
ボブゲはキャラ萌えとカプ萌え…つまり両者の関係性萌えがあるから
キャラ萌え特化ジャンルに比べればシナリオに重きがあると思うけど、
それでもやっぱ条件として有利なのは絵が綺麗なゲーム。
弄りみたいなケースもあるから一概には言えないけど。
684いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:26:01 ID:???
自分は絵は、システムと同じくらいの認識だった。
駄目すぎると嫌、でもよくても「画面見やすくて快適だね」程度。
少数派なのはわかってるさ…。
でも基本的にゲームに限らずあんまり絵に興味ないんだ。
マリソのへぼ絵も薔薇の24年組時代絵でも隙書のギャルゲ絵でもなんでもOK。
685いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:29:21 ID:???
まあ、エロゲは最悪シナリオ糞でも、それに勝るキャラの魅力と
エロ絵があれば抜きゲーとしての使用法がある。
だがボブゲに関してはほとんどがカプ萌えだから
シナリオ糞だったら脳内補完するっていっても限度があるからな


……と、某ゲームをプレイした私が言ってみますよ。
686いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:32:36 ID:???
>684
私も似たような感じだよ。

ダメ絵よりは綺麗絵の方がいいけど、
絵が綺麗でもああ上手な絵だね、で終わり。
シナリオのプラスアルファに過ぎない感じかな。
あまりにも下手だと同人でやってろとは思うけど。
687いけない名無しさん:2005/08/28(日) 14:46:16 ID:???
確かにエロゲだと自分×キャラだから
攻略キャラに萌えられればそれでいいのかもだけど、
キャラ×キャラのBLジャンルとしては
シナリオもある程度よくないと萌えづらいよね。
絵も大事だけど、絵に見合うだけのライターを使って欲しい。
688いけない名無しさん:2005/08/28(日) 19:44:08 ID:???
女は抜けないからな
689いけない名無しさん:2005/08/29(月) 01:12:47 ID:???
そういや、ちょっと前にBLで抜きながら(つか自愛しながら)プレイする女は多いのか、
ってな話を知り合いの男としたなw
二人とも「ギャルゲで抜きながらする男の割合に比べたらほぼ皆無に近い」んじゃないかでFA出したもんだがw
690いけない名無しさん:2005/08/29(月) 02:07:08 ID:???
>>689
私も自分でオナヌーしながらってありえないと思う。
BLは傍観者に徹するところがいいのに。
691いけない名無しさん:2005/08/29(月) 03:01:01 ID:???
そもそも 忙 し す ぎ るw
692いけない名無しさん:2005/08/29(月) 03:16:45 ID:???
ゲームに全然集中できなそうだよねw
抜きながらやってる男はシナリオに集中できるのか?
693いけない名無しさん:2005/08/29(月) 06:53:59 ID:???
>>692
集中して読むほどシナリオを重要視していないにイピョーウ
694いけない名無しさん:2005/08/29(月) 11:35:42 ID:???
禿藁w
ライターさんカワイソス。
それとも抜きゲー認定されて本望なんだろうか。
695いけない名無しさん:2005/08/29(月) 11:42:02 ID:???
ポルノとして好まれるシナリオと、読み物として好まれるシナリオが
それぞれ別にあると思うよ。
696いけない名無しさん:2005/08/29(月) 19:09:04 ID:???
ゲーム中抜いてる女なんて正直引くな
キモすぎる・・

男ならともかく
697いけない名無しさん:2005/08/29(月) 19:16:48 ID:???
抜けるようなボブゲがそもそも無いからそんなこと思いつきもしなかった。
698いけない名無しさん:2005/08/29(月) 19:26:07 ID:???
腐女子が何を抜くんだ?
699いけない名無しさん:2005/08/29(月) 19:44:48 ID:???
ココティンはいくら元気になっても抜けないしな。
女のオナーニは「抜く」とは違うよな。

抜くにしろオナーニにしろゲームに集中できなから却下。
それに第三者視点萌えのジャンルだしね。
700いけない名無しさん:2005/08/29(月) 20:18:33 ID:???
>>684
24年組絵というのが何かわからんで気になる。
当て字?
701いけない名無しさん:2005/08/29(月) 20:24:31 ID:???
>700
684じゃないけど、萩/尾/望/都・竹/宮/恵/子とかの
昭和24年頃に生まれた少女漫画家の事だよ。別名「花の24年組」
つまりものすごーく古臭い、祖母や母親の世代の頃の少女漫画絵。
702いけない名無しさん:2005/08/29(月) 20:48:19 ID:???
そういや昔エスケプの主人公がチャットやりながら片手でオナーニしてたな
なんて器用な…という印象が残ったが
703いけない名無しさん:2005/08/29(月) 20:58:20 ID:???
>702を見て温帯のサインペン同人を思い出した。
704700:2005/08/29(月) 22:28:31 ID:???
>701
ありがトン。
しかし「花の24年組」って凄いネーミングだな。個人的に結構好きv

ところで、母世代はありとして(萩尾望都、母が持ってたし)
流石に祖母世代まではいかん気がする。


705いけない名無しさん:2005/08/29(月) 22:34:58 ID:???
自分の祖母20年代生まれだよ…萩尾っていう人の漫画もよんでる。
漫画読むのはその下の年の人だけじゃないから、
可笑しくないと思うけど。
706いけない名無しさん:2005/08/29(月) 22:49:36 ID:???
>>705
おいおい、ここに来れる年齢なのか?
707いけない名無しさん:2005/08/29(月) 22:56:08 ID:???
自分の祖母も20年代生まれだよ。
ついでに私は丁度ハタチ、余裕でここに来れる年齢。
昭和20年代ってもう今から60年くらい前の話だし、
全然不自然じゃなくない?
708いけない名無しさん:2005/08/29(月) 22:56:16 ID:???
ちゃんと高校卒業してますよ。
女は16歳で結婚可能なので、こういうことも起こるかと…
母の家系の女性は早婚なのです。
祖父と父はわりと一般的な年齢ですが…
709いけない名無しさん:2005/08/29(月) 23:11:54 ID:???
自分と5、6歳しか違わないのに707のばーさんとうちのかーちゃんは同じくらいなのか…
710いけない名無しさん:2005/08/29(月) 23:16:20 ID:???
まあ20年代と言っても20年から29年まで幅広いからね。
711いけない名無しさん:2005/08/29(月) 23:32:36 ID:???
>709
707歳のばーさんなのかと思ったww
712いけない名無しさん:2005/08/29(月) 23:41:42 ID:???
今年は昭和で言うと80年だからね。
昭和20年生まれなら祖母と母が20歳で結婚してから妊娠・出産・・・
と考えたら18歳の祖母が60歳でも計算は合うね。
713709:2005/08/29(月) 23:44:42 ID:???
>>710
母は25年生まれなので多くても5つ違いとますますショックを受けたのですた。

>>711
ワロタ
714いけない名無しさん:2005/08/30(火) 00:31:12 ID:???
>>701
自分はリアルで24年組読んでたクチなんで、チョト凹んでしまった・・・orz
でも、その24年組がいたから今のBLやボブゲもあるんだということを
新規の姐さん方にはちょっとでいいから覚えていてほしい・・・と思う。
715701:2005/08/30(火) 00:43:14 ID:???
>714
ごめん、別に24年組をバカにしたわけじゃなかったんだ…
ただ薔薇絵との共通点は「大昔の絵」って事だろうと
思ったからああいう言い方をしてしまった。
創作BL、オリズネスキーとして24年組はあんまり読んだ事は
ないけど草分けとして評価してるよ。
JUNEよりも古い、まさに創始者だもんね。
716いけない名無しさん:2005/08/30(火) 00:55:43 ID:???
うちのママンが705と707のおばあさんより年上な件について。
私と707が一昔近く年が離れてるから別におかしくないんだけどね。






orz
717いけない名無しさん:2005/08/30(火) 01:30:49 ID:???
当方23だが両親ともに昭和20年代生まれだ
709と同じく、私の両親は705や709の祖母くらいの年齢なのか…
若い親御さんだとBLとかにも比較的理解あるんじゃなかろうか、と思うとうらやましい
両親がちと頭固いもんで、私がBLゲーやってるなんて知られた日にゃガクブルだ
718714:2005/08/30(火) 02:01:22 ID:???
>>715
いえいえ、別にバカにしたとか、そう思ってるわけじゃないんで。
ただ24年組知らない姐さん方増えたし、
自分も年とってきたなぁ(そっちの方かよ!)みたいな・・・w

こんなオヴァがこの板にいてもいいんかな、と思いつつも
エビルやメサイアを楽しみにしてるw
719いけない名無しさん:2005/08/30(火) 04:02:25 ID:???
自分ギリで10代ですが24年組好きですよ…
束、薔薇の絵は苦手だけど昔の萩/尾テンテーみたいな絵のボブゲが出たら買うyo。
色んな意味で無理だろうけどナー…
|彡サッ
720いけない名無しさん:2005/08/30(火) 11:23:35 ID:???
腐女子板はともすると
自分語りっぽくなるのがなあ…

ゲームの話題をふってみる。
クソゲ祭りに紛れてしまったが
核のメサイア公式サイトオープン。 発売日:2006年春
721いけない名無しさん:2005/08/30(火) 11:37:57 ID:???
見てきた!原画の練り案はやっぱり上手いね〜
攻略人数てあれだけなのかな…
シナリオに期待。
722いけない名無しさん:2005/08/30(火) 21:32:40 ID:???
私は練りに萌えない少数派なので
素直に男性向けで儲けてくれればいいと思う。
723いけない名無しさん:2005/08/30(火) 22:10:04 ID:???
>>722自分もだ。
どこかドキッ!髭だらけのボーイズラブゲームを作ってくれるところはないかなぁ。
というか髭だらけだとボーイズじゃなくてメンズって感じだな。
724いけない名無しさん:2005/08/30(火) 22:42:48 ID:???
>723
あそこしかない罠
725いけない名無しさん:2005/08/30(火) 22:56:05 ID:???
核見てきたけど
自分、現代物しか反応しないほうだから
メサイアはそういう意味でもかなり好みかも。
ファナティカとずいぶんイメージ変えてきたんだね。
726いけない名無しさん:2005/08/30(火) 23:01:41 ID:???
相変わらず核は音楽が良いね。

でも、ライターさんファナと同じ人なのか。
カプの好みが合うと読めるんだけど、違うとあのテキストは辛い…
727いけない名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:49 ID:???
核の夏コミの情報誌読むと、主人公拓人視点での選択式ADVってかいてあるね。
ライターさん男性向けのシナリオもやってるし今度は会話ゲーでくるのかな。
体験版まただしてくれるといいね、雰囲気もつかめるし。
728いけない名無しさん:2005/08/30(火) 23:23:41 ID:???
体験版はありがたいよ、やっぱり。
花町にも体験版あったらなんぼか覚悟できたよ。
729いけない名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:38 ID:???
>>728
覚悟ってことは……乙。
730いけない名無しさん:2005/08/31(水) 01:01:53 ID:???
体験版は本当に有り難い。
やってみてスルー確定したゲームもあれば
買う気なかったのに特攻決定したゲームもある。

核の音楽、普通だと思った・・・。
最近聴いたボブゲ音楽では全年齢だけどイスは良いなと思う。
731いけない名無しさん:2005/08/31(水) 01:43:48 ID:???
イスかぁ。
全年齢ボブゲって売れてんの?
イスとかアニマってあの出荷本数でよくまわせるなと思ったよ。
ソースはデュプリ工場関係だけど、、作ったの7000本くらいで
4000本もいってないんだよね。工場にもまだ在庫あるし。
732いけない名無しさん:2005/08/31(水) 02:11:34 ID:???
あれはゲームには原画の癖強過ぎだから、そこが第一関門だろうな。
塗りとかも綺麗だし話もおもろいけど、原画が別な人ならな・・・。
音楽は今度の主題歌もかなり出来がいいよ。
しかしぶっちゃけ、売れて無さそうだ。
アニマもイスも全年齢という枠なのに、絵がまったく万人向けじゃない。
というか、厨受けしないよな。(その層に受けないと売り上げ望めんだろう)
せめてエロあり18禁ならまだな・・・。
733いけない名無しさん:2005/08/31(水) 13:59:22 ID:???
イスやったけど、ぶっちゃけあの絵がなかったら逆に印象弱い作品になると思う。
塗りも音もシナリオも無難にまとまってるかんじでとんがったとこないから
あの絵がなかったらフツーな作品になるんじゃないか?
734いけない名無しさん:2005/08/31(水) 14:51:12 ID:???
確かに18禁ゲーには厨受け(というと言葉は悪いけど)つーか
とっつきやすそうな絵柄のゲームが多いのに
全年齢ゲームってとっつきにくい絵多いよね…。逆だろ逆。
735いけない名無しさん:2005/08/31(水) 15:19:08 ID:???
イスは見せ方や演出はすごく上手いと思った。かっこよかった。
塗りが好みだったから絵もエスケの時ほど気にならなかったし。

ただ、全体的な作りがデジタルコミック寄りな感じだから
「シナリオを読む」のが好きな人にはキツそうだなと思った。
同じ内容でも文体がもうちょいシナリオらしければ…
天使羽根の時も思ったけど、ト書きシナリオは物語に集中できないよ。
736いけない名無しさん:2005/08/31(水) 17:18:17 ID:???
ト書き状態だと、シナリオとして読める文章にしてから持って来いと思うし、
かといって小説みたいに冗長だとウザいし読みづらい。中間がいいな。

でもどちらかと行ったら冗長小説調のが好み。
縦長メッセージウィンドウやサンノベ形式なら多少は読みやすい。
737いけない名無しさん:2005/08/31(水) 20:08:35 ID:???
ぶったぎ。

今年はもう買うBLゲームないな。
期待してるのはみんな来年以降だよ。
今年ってエビルとあまなっとうの新作以外まだあったっけ?
738いけない名無しさん:2005/08/31(水) 20:14:52 ID:???
マリソは相変わらず見境無く発売するけどな
739いけない名無しさん:2005/08/31(水) 20:28:22 ID:???
今のところ正式発表されてるのはそれだけかな。

あーあ、どっか新規で参入してくる気概のあるメーカーないかね。
別に兄ブラ持ちじゃなくていいから、きちんとボブゲ好きな女の
萌えツボを心得たメーカー…
740いけない名無しさん:2005/08/31(水) 20:59:06 ID:???
どうしても男社員のほうが偉い人多いし、
エロゲのほうが儲かるからな・・・。あまり多くは望まないが。
エロゲメーカーが絵も含めてそのままスライドして作ったという
感じのゲームだったら要らない。
女みたいなプリケツとか喘ぎとか、要らん。
741いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:05:05 ID:???
性別受けなら性別受けでもいいけど、それならそれでせめて
何故受けが攻めに惹かれたのか、何故攻めが受けに惹かれたのかっていう
心理描写は納得できるように描写して欲しいな。
個人的には、性別受けでも上手い作家さんが書けば
萌えられるということを知っているので。
742いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:29:33 ID:???
>737
>739
核のメサイアとかパル三重のたまゆらとかは?
743いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:35:07 ID:???
どっちも来年発売予定だよ>核とかパルミエ
744いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:43:15 ID:???
同人なら楽しみなのあるけど、商業は無いね
今年最大の期待作だった花町はフリスビーだし_| ̄|○
745いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:47:15 ID:???
>>744
お前はビビッタに一体何を期待していたというのだ。
あんなもんだろ…いつだってそうだったじゃないか…
746いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:50:34 ID:???
同人って天上青か激化香くらいしかないじゃん<今年発売
747いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:55:43 ID:???
マスカレードは今冬発売予定、とあるけど
やっぱり来年なのかな。
748いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:00:16 ID:???
マスカレードは延期しそうな悪寒))))

自分はマスカレードと激化公に期待
主攻、鬼畜、リバの3点セットが好きな自分にはタマンネー



なのに…つい花町買ってしまt
749いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:03:20 ID:???
天上青の発売も無いと思う
750いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:17:18 ID:???
エビルがなにげに楽しみになってきたけど、
専用スレって独特なので入れない感じ。
751いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:28:58 ID:???
エビルは続編があるから微妙なんだよな…
主人公が変わるから、寝取りなんだか寝取られなんだか
そもそも総リバなんだかとかいろいろ考えると買うのを躊躇う。
と言うか、1だけじゃ完結しないのかな?
752いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:30:29 ID:???
続編のあるゲームで微妙
一本に治めろよって思う、商魂みえみえで苗
753いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:03 ID:???
視点変更なだけで続編というわけじゃないんじゃないかと言ってみるテスト。
漏れもその辺気になったからオフィ見たら一本で完結してるって書いてあったよ。
塚、商品なんだから商魂はあって当然かとw
754いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:41:24 ID:???
設定とかの主軸は同じのパラレル?と思っていいのかな。
755いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:47:14 ID:???
カフェリンの視点変更が別々のタイトルになってる感じなんじゃないかな。
前にどこかのスレで見かけたレスをまんま借用してスマソだが。
一本目が気に入ったらもう一本もやりたくなりそうだから、
そのゲームに嵌った人なら嬉しいかもね。寝取られ?とか気にする人は微妙かも試練けど。
好きなゲームなら続編やりたくなるタイプだから、漏れは面白ければ別に無問題。
逆に、一本目がつまんなかったら二本目は絶対手を出さないだろうけど。
756いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:49:25 ID:???
>>750
あのスレは修業のメリボスレに何か雰囲気が似てるなと
前から思ってたけど、この頃ますますそう思えてきた。
ノリがいいから好きなスレではあるのだけど。
757いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:54:26 ID:???
>>756
おお、それだ!
あのキャラの取り合いとかな。まあ見てる分には賑やかで羨ましいよ
…漏れの常駐スレなんて住人ずーっと寝てるからな…
758いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:23 ID:???
>>757
…定期的な撒き餌がないと住民だって餌不足で冬眠せざるを得ないもんな…
759いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:04:15 ID:???
>>758
ああ、心が寒い…今年度中に何らかの情報が出ることはあるのだろうか…

そもそも、発売するのか…
760いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:05:01 ID:???
定期的な撒き餌を熱心にやっているから
エビルはあそこまで住人が元気なんだろうなー。
餌不足はつらいな・・・。
761いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:10:03 ID:???
花町のショックが大きいよ
こんなにショックなのは犬のアキラが姫受だった以来だorz
762いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:14:08 ID:???
花町でショックという姐さんは、やっぱり汁馬鹿未経験の姐さんが
絵柄のみで騙されたというパターンなのかな。
ビビッタのシナリオがアレだなんてもはや
ボブゲ黎明期からの共通認識だと思ってた。
763いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:25:03 ID:???
ライターが汁馬鹿と違うから今回は大丈夫!と
思ったら思いっきり地雷だったというパターンだと思う。

764いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:31:33 ID:???
>>763
花町って汁馬鹿と違うライターなの?
765いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:32:04 ID:???
でも、CGサンプルに出てたアレだけでも、十分地雷の予感を感じさせて
くれたよ、花町は。
買った姐さんがたは、わかってて尚かつ買った人なんだと思ってた。
766いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:39:36 ID:???
花町、汁馬鹿ライターが改名したって噂だよな。
真実かどうかは知らんが、どちらも経験した私に言わせれば
たとえ違う人物だとしても、限りなく近い感性をもっていることは確かだ。

というか、あんな文章書く人間がこの世に二人いるとは思いたくない。
767いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:41:24 ID:???
同人ゲームサイトってどこで見つけるの?
商業より安いってことしか知らないけど、やっぱり質・ボリュームともに下がるんだろうね
768いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:51:01 ID:???
スルー検定を開始します(配点:各10点)
769いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:55:24 ID:???
>768
イミワカンネ
ますは藻舞をスルー
770いけない名無しさん:2005/08/31(水) 23:57:37 ID:???
核のメサイア、オフィ通のみとなると売上げはどうなるのかね…
個人的にはこういう時代だし必要となってくるとは思うけど
雑誌とかも微妙に扱いにくかったりするのかなあ。
771いけない名無しさん:2005/09/01(木) 00:25:48 ID:???
>>770
直販の方が利幅が全然高い筈だから本数が少しぐらい減っても売上自体は然程変わらないんじゃないかな。
まあ数が減れば一本辺りの製造費は上がるだろうけど。
雑誌の扱いとかは分からないけど、店から見たらオフィ通オンリーってどう映ってるんだろーな。
と、チョト思った…
772いけない名無しさん:2005/09/01(木) 00:59:15 ID:???
通常の商業ゲーム並みの値段で直販のみだったら
数が少なくても中間マージンがかかっていない分だけ
利益率は上がるとは思うけど、サイトオンリーだけの
販売って、よほど宣伝上手くやらないと、販売店の反感買った割に
売れなくてショボーン、とかだったら怖いな。
773いけない名無しさん:2005/09/01(木) 01:18:05 ID:???
核のメサイアはオフィ通オンリーじゃなくて通販オンリーだって話だよ。
ようするに滅世とかでも通販ならOKってことで。
年齢確認ができる販売方法であればってことらしい。
夏のイベント中にスタッフに聞いた話。
774いけない名無しさん:2005/09/01(木) 01:26:10 ID:???
>>773
でも滅世は今、年齢確認ができるものは要求してないから
わざわざメサイアだけ年齢確認するのかな?
775いけない名無しさん:2005/09/01(木) 02:06:50 ID:???
そこらへんが練りさんオフィでいってる ショップ様とは相談の上 ってことなんジャマイカ?
いきなりは難しいんだろうけど、実際18禁と銘打つならBLもしっかり区分販売してほしいけどね、
今回のコミケの某ブランドの列、ほとんど見るからに中高生だったし。
776いけない名無しさん:2005/09/01(木) 21:13:48 ID:???
核のメサイアって同人ゲ?
777いけない名無しさん:2005/09/01(木) 22:34:07 ID:???
祖父林通すだろうし、企業でつくってるんだから商業だろ。
778いけない名無しさん:2005/09/01(木) 22:38:57 ID:???
言ってる意味がわからん
核のゲームって言ってるのに、何で同人・・・
それとも核が判らないって事?
779いけない名無しさん:2005/09/01(木) 23:29:16 ID:???
>>778
普通に核がわからんのかもしれん。
新規さんはここで初歩的な質問するより、
女向けゲー雑誌とりあえず一冊買ってみることをおススメする。
発売中のゲームの、作品名やメーカー名なんかが載ってたりする。
通販サイトやオフィのアドも載ってるから、
そこからリンク辿ってみるもよし。
そこまでする気はないってんならしかたないが。
780いけない名無しさん:2005/09/01(木) 23:45:02 ID:???
伏字、当字推奨はこの板的にお約束だしな
781いけない名無しさん:2005/09/03(土) 14:08:23 ID:???
この間地元のマニア系な古本屋に本を売りにいった
ついでに店内を見てたらボブゲがレジから離れた通路に
置いてあった。万引きしてもわからないような所に置いてあったので
危ないなーと思って値段を見たら三桁。ゼロ一個忘れてるんじゃないか!?
ていうお値段。
もしかしてバグがあるとか、中身だけコピーだったら…と思ったけど
何もなくプレイできる。
中古でこんな安いのは初めて見て驚いた。
リア厨が多い店だから需要ないのかもしれないけど安すぎるのも
何かモニョる。
782いけない名無しさん:2005/09/03(土) 14:12:16 ID:???
>781
よし、とりあえずその三桁ゲームを晒してみよう。
783いけない名無しさん:2005/09/03(土) 18:51:04 ID:???
マリン系と予想。
784いけない名無しさん:2005/09/03(土) 18:56:55 ID:???
それなら妥当
785いけない名無しさん:2005/09/03(土) 19:42:18 ID:???
でもマリソで何もなくプレイできるとなると…館以後ってことか?
786いけない名無しさん:2005/09/04(日) 15:25:22 ID:???
>>777
>>778
>>779

核がわからなかったす
雑誌・・・冷徹とかに載ってったっけ?
とりあえず通販サイト回ってきますね
787いけない名無しさん:2005/09/04(日) 15:31:04 ID:???
>>786
冷徹?
788いけない名無しさん:2005/09/04(日) 17:13:26 ID:???
なんだかカコイイな>冷徹
789いけない名無しさん:2005/09/04(日) 17:34:22 ID:???
なんかいろいろと情報が微妙な姐さんだな…
翻訳サイトで「核心」を英語に訳してみるとイイサ…
790いけない名無しさん:2005/09/04(日) 18:23:41 ID:???
れ、れいてつ……( ´∀`)
コワソウな雑誌ですね!
791いけない名無しさん:2005/09/04(日) 18:30:01 ID:???
で結局>>781のゲームは何なんだ?
792いけない名無しさん:2005/09/04(日) 20:29:46 ID:???
>786
冷徹じゃなく冷『微』ね
冷微3号の32ページから特集されているブランドが核
話題になっていたゲームはまだ発表があったばかり
オフィを覗くか発売中のピアスの独占スクープを読むかしかない
ブランドやタイトルの置き換えは2ちゃんの慣習だからすぐ慣れるよ
793いけない名無しさん:2005/09/04(日) 20:50:12 ID:???
今更ビズログ読んだ。芭更は萌えるんだけど、計6ページも使う必要がわからない…。
乙女雑誌にしても、BL雑誌にしても。中途半端な感じがする。

「喘がせたい!」と思ったら乙女で、なるほど、乙女分勿体無いと言う気持ちが分ったw
喘がせたいキャラだったよ。残念。 逆もしかりなのだろうけど。
794いけない名無しさん:2005/09/04(日) 22:54:55 ID:???
尼納豆の新作、どうみてもリア厨ターゲットにしてるようにしか見えないorz
795いけない名無しさん:2005/09/04(日) 23:27:11 ID:???
特定主人公なしのリバものなので自分は特攻予定>甘納豆新作
ていうか前作も厨ターゲットにしてたような希ガス。
未プレイだから中身の詳細は知らんけど。
796いけない名無しさん:2005/09/04(日) 23:28:28 ID:???
甘納豆もとい欄○はハナから厨狙いじゃないかw
797いけない名無しさん:2005/09/04(日) 23:33:58 ID:???
いや、ナットウは第一作からしてあんなんだったし。
始めて見た時は生暖かい気持ちになったもんだ…
設定に反してけっこう鬼畜目だったみたいだけど。
798いけない名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:18 ID:???
うーん。甘納豆のは、あの眼鏡の子がプラス5歳の
クールビューティーだったら特攻だったんだけどなぁ。総当り好きだし。
でもたった三人のうちの一人がショタってのは、個人的にきつい…。
799いけない名無しさん:2005/09/05(月) 00:50:09 ID:???
納豆新作、顔無し主人公が攻めるタイプのギャルゲーかと思った…
3人ともはんなり系受けに見えるし、ジャンルはハートウォーミングADVだし。
リバスキーだが今のところスルーかなー
ただ、百合っぽいカプonlyのリバゲは今までなかったと思うから、
新たな購買層を開拓できるかもな
800いけない名無しさん:2005/09/05(月) 00:51:44 ID:???
甘納豆の新作は自分も気になってる。
リバは大好物なんだが、どうも見た目ショタな受験生×研究員のシチュが
想像出来ん・・・orz
このルートのシナリオが納得できる流れになってたら買おうかな、と思ってる。

自分パルミエスレにいたんだが、「玉響」出るの待ってたら、冬眠しそうだ・・・。
801いけない名無しさん:2005/09/05(月) 22:26:45 ID:???
>>787-792

・・・ハッ
すいません冷徹じゃ無かったです○rz
ずっと間違えてた・・・自分馬鹿スギ・・

ありがとうございますノシ
802いけない名無しさん:2005/09/06(火) 02:16:21 ID:???
>>801
アタマデッカチサン!( ´∀`)σ)Д`)
803いけない名無しさん:2005/09/06(火) 12:13:03 ID:???
しかも801
804いけない名無しさん:2005/09/06(火) 15:00:39 ID:???
>>801-803
お茶噴出した。
805いけない名無しさん:2005/09/06(火) 16:38:02 ID:???
801!
806いけない名無しさん:2005/09/06(火) 17:02:21 ID:???
微笑ましいなw PCは水周りに気をつけておくれ。

ビズログのコラム4人の所。ディルク以外なんか肩が薄くてワロタww
807いけない名無しさん:2005/09/06(火) 18:54:30 ID:???
ディルクに中の人など居ない
808いけない名無しさん:2005/09/06(火) 22:24:29 ID:???
またボイパ開催するのか。
あの文化祭にも満たない規模の。
809いけない名無しさん:2005/09/06(火) 23:25:40 ID:???
>>808
ドリパがどういうものかもよく知らんのだけど具体的に何をするイベントなの?
公式見ただけじゃワカンネ。
810いけない名無しさん:2005/09/06(火) 23:38:34 ID:???
スパコミのときちらっとみたけど
ボブゲメーカーが企業ブースで集まって、グッズとか無料配布とかやってた
欄○の列がすごかった
811いけない名無しさん:2005/09/06(火) 23:51:19 ID:???
ドリームパーティーはギャルゲ・エロゲメーカーやその流通関係の企業が
出展してチラシ配ったり限定品販売をしたりする。
その女性向バージョンがボーイズパーティー。
前回参加した企業は10社程度だったと思う。
通行パンフとして一般用・18禁用があり、前者のものだとドリパ18禁ブースには入れない。
このパンフレットでドリパ・ボイパ両方入れる。
前回はボイパ専用待機列があった。 ドリパ入場待ちの列はものすごく、
とても並ぶ気がしなかったのでありがたいけど
女性のみとかにしないと、ドリパ入場の踏み台にされそうな悪寒。
812いけない名無しさん:2005/09/06(火) 23:58:03 ID:???
>>810-811
ふたりともまりがd。

1000円払って参加企業10社、ドリパと同じ列だったら行く気しないなあ。
でも中でいっしょになってるんだったら確かに踏み台になりそうだね。
今回その辺どうなるんだろ。
813いけない名無しさん:2005/09/07(水) 00:25:37 ID:???
ボイパのスペースはドリパの入り口より手前だった。
814781:2005/09/07(水) 23:53:13 ID:???
アクセス規制で書き込めなかった…
今更なんだけど、三桁で買ったゲームは薔/薇。
本編+ファンディスクで英世でお釣りがきたよ…安すぎ。
前から気になってたし面白いからこそモニョ。
買った店はBLCDが異様に高い店だから、買いたくても買えない
リアが多くて値下げをしたんだと思う。
他にあったのは同人ゲとアポ/クリ、好き/しょ。
この間見に行った時は全部なくなってた。
815いけない名無しさん:2005/09/07(水) 23:58:10 ID:???
おおー。そんな値段なら薔薇試してみようという気になるな。
816いけない名無しさん:2005/09/08(木) 00:12:29 ID:???
薔/薇だったのか。意外。
自分も気になってるからその値段はウラヤマスィ…。
817いけない名無しさん:2005/09/08(木) 01:07:16 ID:???
ネット通販だと薔薇本編は高値安定傾向だものな。
いや、ボブゲは値崩れしてるもののほうが珍しいかw
漏れもいいかげん覚悟決めて買おうかな…
…この尻の重さがボブゲ市場停滞に一役買ってるんだろうな。
一度好きになると、関連本とかひょいひょい買っちゃいがちでもあるんだけど。
818いけない名無しさん:2005/09/08(木) 01:15:46 ID:???
>817
>一度好きになると、関連本とかひょいひょい買っちゃいがちでもあるんだけど。

すごくよくわかる。自分はAF好きだけど
CD-ROM版、DVD-ROM版(前者と内容同一)全年齢と追加両方買ったし
PS2の本編移植は当然買ったし
ドラマCDも全シリーズそろえた上に半分以上複数買いしたし
ビジュアルファンブックも全部そろえてメイト発売グッズも制覇、イベント限定テレカ全種所持
全プレテレカも見境無く応募し、雑誌アンケは楽しみにしているor好きな作品で毎回投票。
外伝もほとんど被る内容と知りながらPS2版を初回版・通常版両方買い
PC版の「琥珀の瞳」も2本買った。 どっちもまだ売っていない。
板違いだけどハルトキやアンジェ好きな人もこういう傾向なんじゃないかな。
819いけない名無しさん:2005/09/08(木) 01:34:49 ID:???
自分も好きなゲームの関連モノとかつい買ってしまう。
つか、何かこの頃新作ゲームより、既発売ゲームの関連モノ買ってることが多い。
何か最近関連モノ多くね?自分だけかな。
ドラマCDやらラフ画集やら某ゲームの携帯食も買ったし・・・w
まだまだCDやらファンブックやら控えてる。
肝心のゲーム買う金なくなりそ・・・orz
820いけない名無しさん:2005/09/08(木) 10:40:29 ID:???
いいんじゃないか。
そこまで熱中できる作品に出会えるのって羨ましいぞ。
821いけない名無しさん:2005/09/08(木) 18:11:03 ID:???
関連商品出るだけまだいいジャマイカ。
漏れなんか、漏れなんか……ドラマCDでも原画集でもなんでもいいから
オフィさん出してくれぇ!!


てかオフィスの中の人、生きてますかー?ww
822いけない名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:04 ID:???
甘納豆に続いて青衝撃も新作来たな。
どっちもそこそこ気にはなるんだが…。
823いけない名無しさん:2005/09/09(金) 02:49:13 ID:???
>>822
青衝撃今までなんとなくスルーしてたんだけど、初めて公式行ってみたよ。
…新作、あの無精ひげの受けが拝めるなら特攻しちゃうかも新米…
あそこはオッサン系受けはありなんだろうか。
AFのサンプルCGにはヒゲ受け見当たらなかったから望み薄かな。
824いけない名無しさん:2005/09/09(金) 03:13:06 ID:???
>823
AFはオッサン受あるよ。1カプだけ、しかもモザイクなしの生ぬるい奴だけど。
そもそも新作(=白影)はAFと同じような
カップリング総当たりを目指して作っている気配がないからナー
825いけない名無しさん:2005/09/09(金) 10:28:28 ID:???
全部主人公絡みカプっぽいな。
最初は主人公総攻め予定だったらしいから多分総リバで来るんじゃないかと思うけど。
826いけない名無しさん:2005/09/09(金) 10:56:30 ID:???
犬耳ショッタ子の攻めと、鬼畜風軍服兄の受けが拝めるなら
トコーウ決定だが。
827いけない名無しさん:2005/09/09(金) 15:04:00 ID:???
多分軍服兄受けは有るだろ。

しかし犬耳はどう見ても前作主人公だなー。
他のキャラもいろいろ引きずってるけど。
828いけない名無しさん:2005/09/09(金) 20:46:05 ID:???
狗と被って見えるのは漏れだけですか?
829いけない名無しさん:2005/09/09(金) 22:12:28 ID:???
>824
情報ありがd!
そうか、オッサン受け1カプありなのか…ソワソワしてきちゃったよ…
白影ともども情報集めつつ軍資金貯蓄に努めます。

どこのメーカーにもお願いしたいが、発売前はともかく発売後しばらくたったら
登場カプ一覧ページをHPに置いてくれないものだろうか。ネタバレ警告でも付けて。
ググり方が下手なのかはっきりわからなくて、買い控えることもあるので。
830いけない名無しさん:2005/09/09(金) 22:24:25 ID:???
>>829
天使羽根のオサーン受けは主人×従者なんだが、
メディア展開はほとんどが従×主なのでチトつらいがガンガレよ…
外伝なんて一応主×従はあるが従×主が前提だし。

あと攻略サイトなんかを見るとカプの一覧がわかる。
831いけない名無しさん:2005/09/09(金) 22:34:08 ID:???
>>828
良くも悪くもかずえたん絵が強烈なんで自分には全くそう見えないが。
832いけない名無しさん:2005/09/09(金) 22:43:51 ID:???
>831
キャラ紹介一番左のキャラの服と髪だろうか、と推測してみた。

和枝たんは流行りモノは絶対チェックしてるだろうから影響あってもおかしくないと思
833いけない名無しさん:2005/09/09(金) 22:55:41 ID:???
>828
自分も>831と同じで、和枝たんの絵が強烈なのでまったくそう見えない。
服装のデザインも青衝撃のはおもいっきりファンタジィって感じだし。
でも、和枝たん、一生懸命ボブゲ向けに目バランスを小さくしようと
努力してるんだな、と思った。
それでもなんかこの人の絵苦手だ。変なバランスなんだもん。
834いけない名無しさん:2005/09/10(土) 03:22:02 ID:???
>828
ああ、OHPの左端のキャラね
ついでに包帯男も某ゲームの眼帯っぽいとも思った
しかし散々言われているけど和枝タンの絵が強烈なので・・・
あの包帯は撒いてないよね
顔に張り付いてるし、包帯から髪生えてる

和枝タンもっとデッサンがまともだったら食指も動くんだが
鉢巻き男の腕のバランスはマジでやばい
プロでやってるなら、基本的な人体は把握して欲しい
835いけない名無しさん:2005/09/10(土) 14:07:42 ID:???
由良たんもだけど和枝タンもネクタイの構造理解してないよな。
836いけない名無しさん:2005/09/10(土) 16:01:47 ID:???
それでも由良タンより和枝タンのほうが好きだ。
デッサンなんてとれて原画家いるか?
837いけない名無しさん:2005/09/10(土) 16:20:48 ID:???
和枝タンの絵は全部同じに見える。エロゲもオニャノコ同じ顔、同じ乳、同じ体だし。
838いけない名無しさん:2005/09/10(土) 16:33:17 ID:???
リアル絵を描けと言ってる訳じゃない
ゲーム絵だから多少のデフォルメはあって当然
骨格のバランスを保ちながらゲーム絵としてうまい
原画ーは何人もいる
具体名は荒れる元だから描かないけどな
839いけない名無しさん:2005/09/10(土) 16:36:27 ID:???
和枝タンは、
作品数がハンパじゃないからな
そこらの原画かなんか年に何本かいてるかそれて比較してどうよ

840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:16:35 ID:???
839が和恵タンが大好きなのはわかった
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:06:42 ID:???
まぁゲームは絵だけのものじゃないからな
プレイして萌えや燃えが来ちゃえば、ビミョン絵すらそのうち愛しくなったりする

和枝タンの絵は熱烈に好きな人が出そうなタイプの絵だ
いにしえの少女漫画ラインというか…
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:08:21 ID:???
>836=839が
興奮でタイプがおろそかになるほど和恵タン好きなのはわかった。オツカレチャーン

でも、正直和恵タン絵は奇形すぎ。
あんなに枚数描いてるのに、なんで全然上達しないんだろうな。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:38 ID:???
微妙なのはわかってるんだけど慣れるとあの歪んだ人体やハンコ絵が癖になるんだよ…。
シナリオだって決して良い訳じゃないのに何で萌えてるのか、これがわからない。
最初は単に登場声優のひとりの儲なだけだったのにorz
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:16:08 ID:???
まぁまぁ、「嗜好」はそれぞれだから。
和枝たんよりマシな原画家は沢山いるのも事実。
誰だと名前をあげつらわなくても見れば分かるし。
自分は生身のデッサンはあんまり気にしない。
デフォルメとバランスが悪い絵ってのはまったく別。
そういう意味でバランスの悪い絵=和枝たんの絵ってイメージ。
ただあれだけ、ハンコ絵が描けるのは特技といっていいのかもしれん。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:09 ID:???
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~nawade/Tel-Card/n00-07/twinway_kumi.jpg

和枝たん、この頃よりは成長してると思われ…。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:47 ID:???
ttp://www.preani.com/events/kazue_yamamoto_2005.html

原画展らしい。
塗りだけは綺麗だね。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:08 ID:???
まぁデッサンがまともじゃなくても、それでも和枝タンの描いたキャラで
キャラ萌えができるからゲームがあれだけ売れてるわけだし、
特典のテレカ目当てで複数買いするファンだっている。
有名声優目当てで買った人も多いだろうけど、それだけじゃ続編まで出ないと思うよ。

この人、もっと身体の基本がしっかりしてればもう少し叩きも減ったんだろうね。
忙しいから今さら基礎の練習は無理かな。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:40 ID:???
雑誌で見た和枝タンの描いたすごい目のデカい赤ちゃん見て
これは無理ぽ、と思った。
次出るゲームの絵はまだいいかな、と思った。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:18 ID:???
まあ変に気にして落ち込まれたりして新作が出ないよりはマシかも試練
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:39 ID:???
>849
そだな。そういうところを含めて、和枝タンほんとにプロだと思うよ。
手が遅かったり、酷いとバックレかますゲンガーも珍しくない中、
あれだけの仕事をきっちりこなしているのは素晴らしい。
業界としても信用して仕事できる人材だろう。

でもユーザーの一意見として奇形・福笑いを覆す気はないぞ!
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:22 ID:???
内田姉よりマシ
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:07:38 ID:???
内田と和枝たん、どっちも崩れているとは思う。
が、どっちかっていうと個人的には
ぷにぷにじゃないだけ、私は内田姉のが萌えれる。
和枝たんの絵のエロゲ原画独特のぷに加減がどうにも・・・。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:55:55 ID:???
内田姐の人外魔境な崩れの方が怖い
いつかふたばで内田姐絵修正祭りやってて
最終的にまったく別な絵になってたのは笑ったなあ
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:46 ID:???
どっちもどっち。五十歩百歩。目糞鼻糞。

どっちがマシ合戦は見苦しいからやめたまえ。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:13:44 ID:???
目糞のがマシなような
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:54 ID:???
じゃあ和枝たんが目糞
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:35 ID:???
いいから儲は巣に帰れ。
858いけない名無しさん:2005/09/12(月) 13:42:49 ID:???
>853
以前リゾラバ裸祭ゲー見てかなりアレだと思ってたんだが
雑誌見たら全年齢のほうはそれなりに見られる
・・・ということはやはり塗りなんだろうかとオモタ
859いけない名無しさん:2005/09/12(月) 21:55:19 ID:???
Boy's Partyの出典企業出たね。
集客力ありそうなキラルとか欄○あたりはいないのか。
まあ新作の宣伝がメインだろうからどうしてもそうなるのかなー。
これってまだ増えそう?
860いけない名無しさん:2005/09/12(月) 22:27:31 ID:???
あまなっとういるし欄丸も来そうなものなのにな。新作無いから?
あとは青衝撃のよくわからない集客力頼みか。
861いけない名無しさん:2005/09/12(月) 22:27:39 ID:???
>858
腕のいい塗り師になると、黙って
おかしな線画を修正して塗る事もあると聞いた事がある。
きっと全年齢のほうは塗り師が優秀なんだろう。
862いけない名無しさん:2005/09/12(月) 22:31:00 ID:???
>>861
それってかずえたんところのry
863いけない名無しさん:2005/09/12(月) 22:37:43 ID:???
つまり、おかしなバランスの原画家を擁したブランドは
腕のいい塗り師も用意しておけ、ということだな。
864いけない名無しさん:2005/09/12(月) 22:49:10 ID:???
核が参加してるな。
ここは一応儲いるんでないの?
865いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:07:53 ID:???
核か…
あそこは客は沢山いるけど
何か出るとしても落ち着いて通販な客がメインで
厨な客は少ないとオモ。
イベント系は厨客がメインだからね。
866いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:11:00 ID:???
と、核儲は自己分析しております
867いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:16:22 ID:???
いちゃもんつけんなや姐ちゃん。
868いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:36:51 ID:???
企業参加ってお金かかるんだろうな・・・。
ガンガレ、ボブゲの中の人!
でも女性ユーザーってそういうイベントには
慣れて無いし、情報に触れる機会もないかもしれんよ。
広告あんま見ないし。自分はここでBoy's Partyの名前を知ったが
場所も日程もまったく知らない。
869いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:45:45 ID:???
メインはあくまでもドリパだからなぁ。かなりショボかったな。
前回は超都市と同日開催だったからついでに、って人も多かったと思うけど
今回はどうなんだろう。
870いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:47:50 ID:???
なんにせよ急なんだよね、もうちょっと雑誌広告とかで告知してくれればね。
871いけない名無しさん:2005/09/12(月) 23:52:44 ID:???
参加企業がもっと増えないとその為だけに行くのはなあと思ってしまう。
872いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:00:14 ID:???
青衝撃のサインとか希望じゃなければ、ものの十分で終わる…
そんなイベントです。
873いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:08:07 ID:???
例えばさー、スプレイとかキラルあたりが
自分トコの絵師を引き連れて参加したなら、
人は集まりそうだ。
874いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:14:37 ID:???
スプレでもキラルでも青衝撃でも、サイン会とかあるんなら信者はいくんだろうけど
信者は他の作家やブランドには興味ないっぽいから結局終わればシーンなんじゃね?
875いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:25:12 ID:???
つーかただでさえ女はアダルトもの買ってることやオタクを隠してるのに
コミケ以外でイベントなんかいくんか?
男性オタは割とフットワーク軽くイベントやショップに出向くけど
女はそんなことするくらいなら通販で特典付けてくれた方がなんぼかましだと思うけど。
イベント限定って言われても、正直そんなにほしい物作ってるブランド参加してないし
また寒いイベントになりそうだなあ。
876いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:29:35 ID:???
行かない人はコミケにすら行かない。
行く人はコミケだろうがイベントだろうが行く。

というかコミケに行かない自分からしたら
コミケに行くのもイベントに行くのも
同じようなものに思える…
877いけない名無しさん:2005/09/13(火) 00:36:36 ID:???
自分は惹かれるものがあれば行くと思う。
現地にはオタとオタ産業に関わる人しかいないんだから隠すとかもないし。
ただもっと大規模にしないと行く人は少ないだろうね。
878いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:00:05 ID:???
男は……女は……
って言うのはやめた方がいいよ。 >875
男でゲームだけあれば良くてイベント系参加しない人もいれば
女で特典のために複数買いしたり、企業系イベントは欠かさず出てる人だっている。
後者は確かに男性のそれに比べれば、割合的には少ないと思うけどね。
879いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:08:13 ID:???
ボブゲのイベントっていうと去年のインチャネ祭に逝ったな。
内容的にはサイン会・限定グッズ・新作試供台・新作ゲーム発表・声優トークショー・生ライブと
阿鼻叫喚あったけどとにかく中身は濃かった。
ただリア厨の数が半端じゃなく多くて…orz
880いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:09:17 ID:???
阿鼻叫喚ワロス

帝国か…
881いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:15:41 ID:???
去年のインチャネ祭っていったら、へぼんじゃない?
確かサイン会はこれの原画家が来るとかだった希ガス。
882いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:23:06 ID:???
啓太の中の人も来てたような…
883いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:23:26 ID:???
メインはへぼんで原画が先着順でサイン会していた。
あとは帝国と好きしょとそし僕の紹介。
そし僕紹介の時の状況は今でも苦い思い出だよ・・・_| ̄|○
884いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:34:58 ID:???
そんな祭りやってたのか。
去年は忙しくてゲームから離れてたからなあ。
今年はやらんのかな?と思う俺は祭好き。
885いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:36:02 ID:???
帝国キャスト変更で物凄い祭りになった記憶がある。
886いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:39:44 ID:???
インチャネ祭を今年もやるとしたらメインは薔薇木か?
それとも隠し玉で犬移植ケテーイ!!詳細はイベントでね☆とか?
887いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:45:14 ID:???
そんで移植に伴いシキを除いてメインキャスト一新とかな。
888いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:47:53 ID:???
薔薇木ってメインになれるほどブレイクしたの?
興味あるんだけど、絵で躊躇して未だ手に出せない…
889いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:53:30 ID:???
移植が決まったからでしょう<薔薇
でも薔薇って絵も濃いし移植されてもどうなんだろうな

狗は若い(というか幼い)子にウケそうだから
移植したら大成功しそうだと思う。
…でもジャンルの活性化になると同時に
18禁PCゲーにリア大量参入されそうで怖い。
890いけない名無しさん:2005/09/13(火) 01:55:34 ID:???
>>887
あるあるwwwwwwwwww
891いけない名無しさん:2005/09/13(火) 02:04:45 ID:???
シキルートって眉タソ系のエロで成り立ってるシナリオだから
むしろ移植するならシキを外した方が…
892いけない名無しさん:2005/09/13(火) 02:12:24 ID:???
それでいくとへぼんの中嶋とか
移植の際にかなり話を弄ったみたいね。
あれも眉たん系だった。
でも狗は新作動いているし、平行では
作業無理そうだから移植はもっと後に考えてるんじゃね?
薔薇が今頃移植決定してるくらいだから。
でも薔薇のシナリオも移植のときにかなり弄らないと
ソニチェックに通らないんじゃね。
893いけない名無しさん:2005/09/13(火) 07:32:16 ID:???
インチャネ祭とボイパの規模は雲泥の差ですよ。
894いけない名無しさん:2005/09/13(火) 11:27:17 ID:???
狗は主軸に殺人とドラッグの描写があるからコンシューマは無理そうだけどな。
あのまんまいったらグランド・セフト・オート有害図書指定みたいに吊し上げになりそうな予感。
895いけない名無しさん:2005/09/13(火) 18:14:16 ID:???
殺人ゲーは普通にあるから平気じゃない?
街の人を殺戮したりお巡りさん殺して武器を奪い取るゲームがある。
896いけない名無しさん:2005/09/13(火) 18:30:24 ID:???
へぼんは中嶋以上に滝のシナリオが根底から覆っていたからな…
移植は色々大変なんだろう
897いけない名無しさん:2005/09/13(火) 20:33:08 ID:???
PCでは出せてもコンシューマーだと基準が違うしね。
毒気すっかり抜かれて出されても微妙だしな…
898いけない名無しさん:2005/09/13(火) 20:34:10 ID:???
ソニー、空気嫁
899いけない名無しさん:2005/09/13(火) 21:20:46 ID:???
>>894
殺人とドラッグの描写なら好きしょにもあるぞw
900いけない名無しさん:2005/09/13(火) 21:33:10 ID:???
PS2のアダプタ大丈夫だった?
901いけない名無しさん:2005/09/13(火) 21:40:28 ID:???
>>894
ぱっと見どんな感じかが肝なのかね
902いけない名無しさん:2005/09/13(火) 21:42:46 ID:???
18歳以下の香具師がゲームを沢山買って
どんどん新しいブランドが出来そうだな、この業界にも

が、厨ゲーマーは増える一方だ
世の中上手く行かないね
903いけない名無しさん:2005/09/13(火) 22:10:02 ID:???
若い子がある程度厨ぽいのは仕方ないんでないか?
18歳って大人と見られるけど、自分の18歳の頃を振りかえると

………………_| ̄|○

まあ誰にでも厨時代はあるものだし、よっぽどアレでなきゃ
若いBLゲーマーが増えるのはいいことだと思うよ。
もちろん18禁は18歳になってからやるのは大前提だけど。
904901:2005/09/13(火) 22:11:52 ID:???
間違えてた…
>>894>>899
905いけない名無しさん:2005/09/13(火) 22:12:51 ID:???
若い子でもちゃんとした子はちゃんとしてるもんね。
逆にオバでも厨な奴は何歳になっても厨だ。

…ただ厨ウケゲーというのは若い子・オバを問わず
厨なユーザーをピンポイントで引き付けるゲームだ。
906いけない名無しさん:2005/09/13(火) 23:05:30 ID:???
でもそういうゲームのほうが
セールスはあがるんだよな。
907いけない名無しさん:2005/09/15(木) 10:21:14 ID:???
漏れも>533がいい、あっさりしてても締めるとこは締めてるし
908いけない名無しさん:2005/09/15(木) 10:24:41 ID:???
>>907
誤爆乙!
909いけない名無しさん:2005/09/15(木) 21:08:13 ID:???
ボイパにキラルくるのか……
910いけない名無しさん:2005/09/15(木) 22:08:55 ID:???
ttp://www.dreamparty.jp/boys/
ボイパって、これ?
出店予定は
ED●E  花梨●ンターテイメント  C●ol-B / へッドルーム
月●氷人 C●RE  あ●なっとう Tir●misuvilla  Sand●dash
ニト●プラス キラル BlueImp●ct ユニ●ーン・ビー

思ったより少ないな。
集客力のありそうなすぷれいは出ないみたいね。
911いけない名無しさん:2005/09/15(木) 22:12:43 ID:???
大人向けゲースレで何で出店メーカー名を伏せる必要があるんだろう
912いけない名無しさん:2005/09/15(木) 23:09:24 ID:???
>911
そういう年頃なんだろ。

*初登場 : EDGE、月下氷人、ニトロプラス キラル
新作関連の何かをすると思われるが、キラルがどう来るか予想不可。

*前回から消滅 : プリンセスソフト
前のときはカヘリンがあったからね。

*(2回目だけど)常連 : その他
青衝撃はいつも通りだろうけど、うにこんと花梨がなにするのか予想不可……。
913いけない名無しさん:2005/09/15(木) 23:15:23 ID:???
ちょ、皆、電車男みたか?!
狗のアキラがちょこっそ出てたぞ。
まあ、本当にちょこっとだけなんだけどさ。
最後のエンドロールにもキラルて表示あったさ。
多分ね。流れ速かったから断言は出来んが。
なんか

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚

ってなった。
狗はプレイしてないけどな。
これを機に、狗と薔薇をプレイしてみようかと思います。
薔薇は本数限定に惹かれてFDを発売当時買ったんで。
FDだけはな。未だ開封せずに。 orz
914いけない名無しさん:2005/09/15(木) 23:39:15 ID:???
>913
見てたけど、キラルの兄ブランドのキャラしか気づかなかったよ・・・orz
(たぶん「天使ノ〜」のキャラだったと思うけど、
兄ブラのやったことないから断言はできない)
アキラたん見たかったよアキラたん・・・。
915いけない名無しさん:2005/09/16(金) 00:23:58 ID:???
月下氷人は体験版のついた小冊子を配るとかオフィ通の王宮ソフト+ドラマCD+サントラを
店頭即売とかそんな感じかと思った
916いけない名無しさん:2005/09/16(金) 00:48:54 ID:???
ボイパ、興味はあるんだけど
入場するのに1000円払わなきゃいけないのか……
917いけない名無しさん:2005/09/16(金) 01:31:05 ID:???
参加企業がせめて倍くらいになってくれないとなあ
918いけない名無しさん:2005/09/16(金) 01:33:45 ID:???
ボイパ行ってみたいけど地方だから4万円かかるのがきついな
自分の好きメーカーが何をするのか気になる
919いけない名無しさん:2005/09/16(金) 21:15:13 ID:???
>>913
今週わりと目立っていたスレ住人の引きこもり君の部屋に
デボスズメの大きなぬいぐるみがあったよ。しょっちゅう映ってた
920いけない名無しさん:2005/09/17(土) 11:04:48 ID:???
某所の記事

>東京ゲームショー開幕
>・「キングダムハーツU」→2005年12月22日発売
>・「ファイナルファンタジーZ ダージュオブケルベロス」 今冬発売
>・D3パブリッシャー 女性向ホストゲーム「ラストエスコート」公開

一番最後のこれってなんなの…
921いけない名無しさん:2005/09/17(土) 11:11:51 ID:???
>920
一般板の該当スレへどうぞ
922いけない名無しさん:2005/09/17(土) 11:21:53 ID:???
ホストゲーは18禁でほすぃ…
923いけない名無しさん:2005/09/17(土) 11:41:27 ID:???
ボブゲの発売予定が・・・
924いけない名無しさん:2005/09/17(土) 17:41:46 ID:???
発売日とか発売の確実性が確かなのがもはやマリソだけっていうのが・・・
925いけない名無しさん:2005/09/17(土) 22:04:53 ID:???
Love Dropsってヤツボブゲじゃないよな?
ボーイズパーティーに出展していいのか?
926いけない名無しさん:2005/09/17(土) 22:12:57 ID:???
ボーイズパーティって言っても
「女性向け」ゲームっていう括りなんじゃないの?
927いけない名無しさん:2005/09/17(土) 22:14:59 ID:???
あほんとだ「乙女ゲーム」って書いてある
てっきりボブゲのみだと思い込んでた
すまん
928いけない名無しさん:2005/09/21(水) 22:14:28 ID:???
モノセロス、新作の絵・・・・
どこの同人だよっていうくらい絵がヘタレでびっくりした。
つか、ここと比べたら同人のほうが高いクオリティじゃないか。
929いけない名無しさん:2005/09/21(水) 22:24:11 ID:???
狙って下手な絵師連れてきてるんだろうかモノクロは
930いけない名無しさん:2005/09/21(水) 22:44:09 ID:???
見に行ったらstampOutの体験版があったのでついでに落としてきた。
931いけない名無しさん:2005/09/21(水) 22:55:24 ID:???
>930
あなたは私ですか。

絵、確かに下手だけどスタンプアウトよりはマシかなと思った。
というかあそこはメインの内田姉の絵がアレだから
多分マトモに絵がうまい絵師のゲームは未来永劫出なそう…
932いけない名無しさん:2005/09/21(水) 23:54:26 ID:???
見てきた。
TOP絵のゆがみ方に引きつつ、このタイプのチャラ系入った主人公の受けが
拝めるならいいかもしれん…とキャラ紹介へ行ったら、なんか既に雰囲気も顔も違うよ主人公…
「純粋で他人を信じやすい」らしいから、キャラ紹介の方が正解なのかツマンネー
プロの塗りが入ってあの立ち絵の出来というのはある意味すごい。
933いけない名無しさん:2005/09/22(木) 12:00:53 ID:???
なんか一番マトモなのがエスケプに見えてきた…
934いけない名無しさん:2005/09/22(木) 13:18:42 ID:???
そんなヤバいもんなのかと思って見に行ったら想像以上だよw
スタンプアウトは体験版やってストーリーは気になったんだが
おもしろ人体スチルが出てきたら笑いが堪えきれんのでスルーした。
あのへたれクオリティで誰も文句を言わないのだろうか?
935いけない名無しさん:2005/09/22(木) 13:34:13 ID:???
スタンプアウトってよくお薦めされてるから
どんなんかと思って見たらヴァーですよ
今度の新作のはなんか鼻が気になるな…
936いけない名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:34 ID:???
ライブバイエビルも世界観とかは好きだけど、絵が
937いけない名無しさん:2005/09/22(木) 14:39:17 ID:???
世界観とかさーサイトにずらずら書いちゃって説明的でうざいよ。
ゲーム本編で自然に語ってくれればいいのに。
938いけない名無しさん:2005/09/22(木) 14:48:59 ID:???
ああそれは思った。なんかついていけない感が。
体験版やってみたら思ってたよりわかりやすかったけど。
939いけない名無しさん:2005/09/22(木) 15:00:18 ID:???
ライブバイエビルはライターが冷微でおもいっくそ『世界観は樹なつみのOZぱくりました』とか
平然と言ってて寒かったよ。
商業ですでに二次創作レベルかよと。
940いけない名無しさん:2005/09/22(木) 15:10:31 ID:???
「インスピレーションを受けた」と「パクった」とは区別すべきだよ。
ただ、OZ自体も他からアイデア取ってるから、どうせ言うなら2次の2次なんじゃ?w
941いけない名無しさん:2005/09/22(木) 15:40:13 ID:???
速攻擁護ウザス。
942いけない名無しさん:2005/09/22(木) 15:49:15 ID:???
スタンプアウトは狗のグラフィックに インスピレーション を受けたんだろうか。
冷微のかきおろしイラスト茶ふいちまったよ。ヘボマネっぽくて。
943いけない名無しさん:2005/09/22(木) 16:07:30 ID:???
ビズログ編集後記・・・何気に痛いことが書いてあるね。
雑誌を買ってるのはリア厨ばっかりなんだな・・・orz
つかCD-ROMもよく理解できないリア厨のために
DVDで18禁ゲームのデモをサービスするのはおかしいんじゃないかな。
944いけない名無しさん:2005/09/22(木) 16:07:42 ID:???
それは穿ち過ぎでは。
今時、銃の斜め持ちもどうよとは思ったが。
945944:2005/09/22(木) 16:10:09 ID:???
942へのレスね。
946いけない名無しさん :2005/09/22(木) 17:09:21 ID:???
狗中心な942に茶吹いちまったよ。
947いけない名無しさん:2005/09/22(木) 17:22:33 ID:???
青衝撃の竜モノといい、スタンプアウトといい
なんでも狗の影響と言いたがる人がいるな。
948いけない名無しさん:2005/09/22(木) 17:26:09 ID:???
>943
手元にないんで詳細キボンヌ
なんて書いてあるの?
949いけない名無しさん:2005/09/22(木) 17:29:44 ID:???
OZならともかく、狗って…。

うんうん、狗は凄いね。みんな狗の影響受けまくりだね。
950いけない名無しさん:2005/09/22(木) 17:32:26 ID:???
なんか大昔のエヴァ厨みたいになってきた。
951いけない名無しさん:2005/09/22(木) 17:58:34 ID:???
ああ、そういやエヴァもこのテの多かったね。特に綾波関係。
綾波自体が昔からいる無機質クールビューティーキャラのテンプレなのに、
同系統のキャラを見つけると「綾波に影響を受けている!」
狗の世界観やキャラデザは、90年代あたりの漫画とかのテンプレ。
952いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:00:11 ID:???
絵柄だけ今風で後は何もかも使い古されたネタだよな
953いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:13:59 ID:???
薔薇も絶賛されてるけどあの絵がどうしても駄目だ。
コンシューマ移植までされたんだからよっぽど面白いのかと
思うけど。
954いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:17 ID:???
狗、絵はカッコイイけどやっぱ古臭いよね。
クラソプやオーカミミネコあたりが流行ってた頃を連想させる。

薔薇の絵は儲でさえ褒めてるところあんま見た事ないな。
あそこまで昔風だといっそ新しいような気もしてくるけど
BLって感じがしなくて萌えづらい。
955いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:29:06 ID:???
薔薇は「耽美ってこんな感じ?」と思った。
956いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:34:09 ID:???
あれは絵や時代設定にしても誰でも受け入れられるタイプじゃないから
合わない人が多くても仕方がないような気がする。
最初は自分も絵でスルーしたし

でもその分ハマると病み付きになってやめられなくなるというか
くさや的な感じ
957いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:38:17 ID:???
あの古臭い絵は、ある意味時代設定には合ってるのかもしれん
958いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:40:46 ID:???
犬は世紀末の頃に出てれば今風だったと思う。
あの頃、犬みたいな系統のが吐いて捨てるほどあった。
でも学園モノとかはいつの時代でも一定の支持を
受けてるから昔からあるわりに古臭い感じはしないね。
やっぱ、一度爆発的に流行って今はもう時代が変わった、
って作風が一番古臭く思えちゃう気がする。
959いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:42:42 ID:???
なんかラフとかアナログ絵だとそんな古く見えないんだけど、
CGになると皆アイラインがっつりで宝塚顔になってる>薔薇
960いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:43:04 ID:???
薔薇は古い以前に絵がうまくないなぁ…と思った。
ていうか、絵によって丁寧さがかなり違うように思えた。
丁寧にやってるっぽい絵は好みじゃないなりに綺麗だと思うんだけど…。
961いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:44:10 ID:???
ボブゲ自体古臭いよ
ヘボンとか初めて見た時倒れそうになったものだ
962いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:46:10 ID:???
薔薇までいっちゃうとあれはあれでアリだと思った。
作風に合ってるつーかわざとやってんだなと。
>960の言うとおり綺麗な絵もあるしね。
963いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:46:48 ID:???
へぼんは確かに古臭い。
薔薇あたりは古すぎてあんま古臭さを感じなかったけど
へぼん・それ僕あたりが個人的には一番古臭く感じる。
あとスタンプアウトあたりも昔の同人絵って感じ。

でも、反対に今風な絵はどれだって言われるとわかんなくなるね。
古臭い、は昔流行ったって感じである程度一致しそうだけど
どういうのが今風かってのは主観によってかなり違いそう。
964いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:46:52 ID:???
ヘボンはサイトのキャラ絵を見て気に入ったけど
立ち絵とかスチルは、あれ?違う人が描いてんの?と思った。
965いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:50:51 ID:???
へぼんも薔薇同様、わざと微妙に古臭い絵師使ってるのかと思ってた。
ゲーム自体が古臭いというか、一昔前のお約束てんこ盛りだったし…。
966いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:52:30 ID:???
流行の美大ラフ系の絵が今風かな
エロゲー塗りじゃどうやっても垢抜けない
967いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:53:48 ID:???
今風の絵って若い層から支持されてオバが嫌ってる絵じゃないか?
こうじまとかさ。


968いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:56:13 ID:???
内田一菜のキャラの目や鼻を見てると
ふくわらいの要領で元の場所に直したくなってくる
969いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:57:57 ID:???
こうじまは古いと思うが
970いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:58:42 ID:???
具体的に漫画家やイラストレーターで言うと
どの辺の人だろう?<美大ラフ系
971いけない名無しさん:2005/09/22(木) 18:59:09 ID:???
縮小しないとまず
972いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:00:43 ID:???
そし僕みたいなの?>美大ラフ
973いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:00:54 ID:???
今一番女性から支持されてる作家つーと、屋沢藍の系統?
974いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:01:19 ID:???
飛翔のファンサイトにいくらでもいるよ>美大ラフ系
975いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:03:31 ID:???
地味絵でも身体とか顔のバランスがおかしくなければ萌える。
名作劇場とかパヤオ絵とかさ…
976いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:11:46 ID:???
漏れらがもっと金出さなきゃまともな絵師は登場しませんよってことだ
977いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:13:57 ID:???
その辺の同人よりヤバイ絵師は…
978いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:15:31 ID:???
屋沢藍の系統の絵師が登場?
漏れオタだから今風のオサレ絵よりマニアックな絵の方が落ち着くw
979いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:17:06 ID:???
棒みたいな手足より筋肉が見たいぽ
980いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:20:12 ID:???
矢沢も古いと思うんだが、若い層に支持されたらそれは新しいってことになんだろうか。
ほんと何が新しいんだかもうワカラン。

ゲームに関してはシナリオが大事だと思ってるんで、
人体としてあり得ないほどひしゃげてなければまあいいや。
981いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:20:44 ID:???
おもろかった。そして我が身に置き換えてガクブルしたので投下。

ときメモオンラインのDVD届いた・・・orz
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1127365217/
982いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:23:28 ID:???
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
983いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:24:35 ID:???
スプレーから年賀状来たとかいうレスを思い出した
984いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:26:13 ID:???
意外と普通だ
キャラ絵のついたDVDを透明の封筒とかで送ってきたのかと思ったのに
これならうちは届いても問題ない
985いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:26:47 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
986いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:27:00 ID:???
いや、あのタイトルよく読めよ
987いけない名無しさん:2005/09/22(木) 19:51:42 ID:???
>948

>編集後記
>アンケートでよくいただくのが「CD-ROMだと遊べません」というご指摘。
>ただご理解いただきたいのが、PC用のゲームの場合、
>PC用のCD-ROMでないと体験版を提供できないということです。
>残念ながらテレビでも見られるDVDではムリなのです。
>だからせめてデモムービーだけでも、ということで今号は久々のDVD付録です。
>PCをお持ちでない方もご堪能下さい。

11月号DVD収録デモ
ホシ降る刻 フシギ遊戯 ラブレボ フルハ2 王宮セレナデ うるん
そし僕 バサラ 天使羽 D3 L×E マホ使いとマスタ 用心棒
988いけない名無しさん:2005/09/22(木) 20:04:41 ID:???
>987
ええと、それはつまり購入者の多くはPCを持ってないってことか?
PS2で再生できるDVDの付録つけろ、ってことだよな…????

ヒィィィ つうかゲームの体験版やらムービーやら付ける意味無いんじゃ
989いけない名無しさん
つーか最近はPCは一家に一台の時代だと思ってたんだが違ったのか。
それとも子供なりに、親のPCでBLや乙女はできないというタブー意識があるんだろうか。