【ド釜】ネットで見つけた日本人のイカホモ【汚姐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
偶々だろうが、晒しだろうが、何でもありよ〜

例えば、こんなのとか。
http://i.imgur.com/Nkm3AY3.jpg
2陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 17:37:52.23 ID:kFXiVgxS0
3陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 17:47:06.66 ID:uN1LzOZ70
>>1
画像の詳細を知りたいわ
4陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 17:47:56.85 ID:BwfUAl3B0
>>2
どっちが?
5陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 18:12:15.28 ID:w4VyfGrh0
>>2
右の顔、画像加工してない?
6陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 18:58:38.89 ID:u/2F2GQE0
7陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 19:33:08.73 ID:C7o9YJfK0
>>2
ちょっと、小人症のブサイク障害者の画像はやばいわ。スレ違いよ。

>>6
あら、>>1と胸のシミの位置が同じだわ。
8陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 22:16:59.54 ID:hoAvd9qm0
興味なくて結構
9陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 22:17:29.76 ID:hoAvd9qm0
誤爆サーセンw
10陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 23:22:06.15 ID:8JrqP7iL0
11陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 23:31:56.59 ID:G+cFo8Jl0
ぬいぐるみのクマは可愛いけど
それを生身の人間がマネしたら気持ち悪いって分からないって時点で
「オタク」なのよね

ほら、最近のさとりオタクでも
アニメの登場人物の髪型をしたがるじゃない
陰気顔で似合いもしないのに
12陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 00:29:01.55 ID:ovFxJY+80
>>10
あらかわいいわ〜
13陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 02:01:24.32 ID:QnSIqXQx0
14陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 02:06:36.83 ID:Mabyq1K+0
10年位前、ガラケー向ゲイ画像投稿サイトで
すんごいキショガリ達が、自身の裸を続々と掲載して
それを「エロいですね」「きれいな体」って褒め合ってる異様な世界を観た事があるわ

ああいうのって、いつの時代でも体型問わず
存在するのかしらね。傷の舐めあいサイト
15陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 03:04:54.85 ID:Tu8l475p0
デブ専がいるんだからガリ専もいるんでしょうよ
奇形デブで興奮する人もいれば難民体型がたまらない人もいるのよ
16陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 03:51:55.09 ID:+Q2eQp1N0
>>14
あんた、ばらサロンとか、ピクシブってサイトに行って御覧なさいよ。

ばらサロンでは、たまにタカミンってとこのリンク貼って
絵チャットができるサイトで無駄な駄弁り組と
ド下手な絵を描く組に分かれて需要の無いオカマ同士が傷の舐めあいw

ピクシブではオカマ絵描きとかがあり得ない体型
(たとえば水泳部員なのにとんでもない筋肉質の男)描いたりで
点数機能で最高の10とか付けて傷舐めあってるんだからw

無様通り越して嗤えてくるわよwww
まるで貧膣の痛々しい惨めな駄レス見ているみたいでさw
17陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 12:37:41.83 ID:bOAmbgKt0
こいつ、懲りないわねー。
http://kumaccho23.blog.fc2.com/
18陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 12:50:10.50 ID:3pitjHkF0
19陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 12:50:56.81 ID:3VyfB0wE0
懲りないって何かあったのかしら
しょうもない体、エレベーター前で撮影してたけど
20陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 12:58:00.19 ID:ICg822P80
へー
21陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 14:56:59.61 ID:Tjky55Di0
需要があるんだからイイじゃない。
22陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 16:37:46.60 ID:r/Pidxb40
23陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 16:46:30.66 ID:pT08p8eO0
>>22
1番右に森三中がいるわwww
24陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 17:31:24.80 ID:cmoAQVw00
25陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 17:43:31.57 ID:YsKCpT5w0
>>22
左から4番目どれくらい使い込めばこんな乳首になるのかしら
26陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 21:12:10.93 ID:I0GgT0Lk0
27陽気な名無しさん:2014/05/13(火) 11:16:36.38 ID:D5YxkDOq0
28陽気な名無しさん:2014/05/13(火) 18:49:02.64 ID:rFBywSZm0
「んもォう!起こったゾぉ〜!!」
29陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 00:57:34.96 ID:0kAff1NQ0
30陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 01:00:10.99 ID:upmhEhcM0
31陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 04:35:35.49 ID:0OjTAdm30
【過去の歴史を正視しろw】360年前の朝鮮人「盗む、騙す、売春大好き」、
先祖は外国人からどう見られていたか [2014/05/16]

国民の半分は奴隷であり、一部は両班で奴隷を2000人から3000人率いた
子供の世話をしない。働ける年齢になると所有者は直ぐに奪っていく。

ものを盗んでだます傾向が強い。
感染症にかかると野原の小屋に移され死ぬのを待つ。

心が弱く、清軍が侵攻した時には殺された人数より森で首をつって死んだ人間のほうが多かった。
高官は売春大好き

1653年8月オランダ東インド会社の船員が嵐に巻き込まれ、済州島に流れつき13年住んだ
ヘンドリック・ハメル(1630〜1692)が残した漂流記の一部


(´・ω・`)360年前も現在もなんも変わらないお下劣朝鮮族w敵が来たら戦わずして首を吊るwwwワラエルwww
32陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 08:53:26.78 ID:PuKRlWQv0
33陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 09:57:37.59 ID:iaNhU8Hb0
34陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 22:25:54.07 ID:LilrxYV40
35陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 23:54:23.13 ID:sv/jSOFV0
>>33
天満の整体屋ね
36陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 15:24:43.36 ID:gmzXUdtz0
>>34
見事に同じ表情ね
37陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 08:55:13.06 ID:Z/I2z5qu0
今日は台風ね
38陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 23:54:37.90 ID:LkO88fAD0
(´・ω・`)
39陽気な名無しさん:2014/07/14(月) 15:10:15.17 ID:d/4q0icG0
40陽気な名無しさん:2014/07/14(月) 15:13:55.25 ID:vSy/vZs60
ぽくてじゃなくてナルシストでしょ
41陽気な名無しさん:2014/07/14(月) 18:11:16.11 ID:rZMXbC270
思わず右上の通報ってとこクリックしちゃったわ!
42陽気な名無しさん:2014/07/14(月) 18:17:04.40 ID:d/4q0icG0
>>40
>ぽくてじゃなくてナルシストでしょ

ナルシスト確定〜w
色気ある男として見せたいんだろうけど、内面の女性性が全面に出ちゃったって感じ
43陽気な名無しさん:2014/07/17(木) 00:39:59.81 ID:c1VgJYgW0
>>39
台湾人?
44陽気な名無しさん:2014/07/17(木) 03:43:17.86 ID:0O2pajT/0
>>42
どこにナルシストの裏付けが書かれてるの?
45陽気な名無しさん
【原発】「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」川内原発、審査で安全性担保せず 田中規制委員長 [7/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405517130/

川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長
2014/07/16 20:28 【共同通信】
https://archive.today/IL9xn

原子力規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、
九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて
「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、
審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
地元首長は安全と受け止めており、再稼働に向け地元が受け入れを判断する際に認識の差が課題となりそうだ。
田中氏は会見で川内原発について「一定程度安全性は高まったことは評価するが、これはゴールではない。
九電はますます努力する必要がある」と説明した。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405517130/144
現に福島で事故起きてるんだから、安全宣言するのは科学者じゃないかもね
やっぱり決めるのは政治で政治家

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405517130/146
結局、「安全」だとは誰も言わない。
つまり事故が起こったときには「だれも安全なんて言っていない」といって逃げる気でいるということの証拠に過ぎない。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405517130/148
権限ある人に責任あるのは常識だろ。
まあ民間の常識は公僕の非常識か…。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405517130/149
専門家が「安全だと申し上げられない」のに、
原発素人の政治家が「安全だ」と言ってるのは、明らかにおかしい。