1 :
陽気な名無しさん:
2 :
陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 11:55:58.96 ID:1w0H1virO
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
3 :
陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 12:29:23.84 ID:TtnjfNahP
>>2 自分だけ助かろうとして殺されてしまう人の設定ね。
4 :
陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 12:52:57.30 ID:y7iYFL790
このクズ以下の・・・で凶器が現れて
ボンクラ・・・で致命傷ね。
5 :
陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 18:10:54.56 ID:rVXy/o4AP
やっぱり、すべての映画ドラマ、時代を通して一番あれだったのは、
「チェルシー」だわ。
6 :
陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 00:06:22.27 ID:7dL6vy1I0
あなたにも
チェルシー
あげたい
7 :
陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 22:37:53.13 ID:VRqJQOED0
山崎務が殺人鬼役の「八つ墓村」、昔TVでやってたけど、
落ち武者が村人に殺されるシーンがトラウマだわ。
8 :
陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 22:22:35.25 ID:GDArNoXv0
テキサチェーンソー、思ったより怖くなかったわ。
9 :
陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 04:57:18.50 ID:l7O3RiySO
>>8 後半のイカレ家族爛々がドリフのコントみたいで楽しかったw
ドアバーン!までの流れは綺麗で感動したよ。
10 :
陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 05:10:57.02 ID:NbnDxBMp0
>>7 山崎努が村の襲撃で赤ちゃんに銃剣刺したときのグゲッって声が一番忘れられないわ。
11 :
陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 06:37:21.62 ID:bCch3xoPO
この板の横溝正史スレってよく続いてるわね〜
12 :
陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 09:45:22.91 ID:+zl03lXR0
日本昔ばなしの三本枝のかみそり狐の赤ちゃんが焼ける所怖かったわ
13 :
陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 22:46:32.25 ID:coSmiYPA0
>>12 日本昔話って結構残酷な話もあったわよね。
最初の音楽からして怖い時もあったわw
14 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 15:02:14.58 ID:ViZP1i3W0
飯降山、みちびき地蔵、佐吉舟、とうせん坊も怖いわ
あと舌抜かれるやつ
15 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 18:34:21.46 ID:2upuDP0N0
三条友美読むと胸がムカつくわ
読んだ事後悔するけどまたしばらくしたら読みたくなるのよ
16 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 20:05:20.63 ID:MNWkfG84O
レンタルで「恐怖劇場アンバランス」を借りて来たんだけど、何気に第4話の「仮面の墓場」が怖かったわw ちょっとハゲかかった主演の人どこかで見たことある?イケるって思ってたら唐十郎だったのねw
っていうかこのドラマが69年だなんて...あたしが生まれる7年前の作品だったのね。
橋爪功も若いわねwww
17 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 20:32:33.19 ID:P6kp50irO
>>13 女が漁師の男に会えるようにって天気が荒れるよう祈る話は微妙にエロくて切なくてドキドキしたわ
18 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 22:22:25.28 ID:6ZgwoFVL0
>>16 「仮面の墓場」は不条理な話で、得体の知れない怖さがあったわ
「アンバランス」は全体的に今では古びてしまった話が多いんだけど
唯一「仮面の墓場」のシュールな怖さは時代を先取りしてる感じ
「アンバランス」はホラー系のエピソードは古典的すぎて物足りないけど
シュールな「仮面の墓場」、サスペンスの「夜が明けたら」、
ブラックユーモアの「サラリーマンの勲章」といった正統的なホラーからは
外れるエピソードのほうが印象的な話が多いと思うわ
19 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 23:08:28.83 ID:sbIDL6KR0
20 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 23:11:21.65 ID:TLVicZPm0
今日はキューブリックの命日なのね。
ホラーじゃないかもしれないけど、「時計仕掛けのオレンジ」は
トラウマになったわ。人間って怖い・・
21 :
陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 23:46:34.97 ID:mvr0zd6H0
2001年宇宙の旅も地味にトラウマだったわアタシ
22 :
陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 08:05:11.29 ID:4XfMjdmP0
23 :
陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:23:44.90 ID:2mUrvIqu0
昔デビットリンチとクローネンバーグが好きだったわ
24 :
陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:28:04.46 ID:wb2vOwTs0
クローネンバーグは「ビデオドローム」が好きだった。
「裸のランチ」は公開初日にわざわざ映画館まで
足を運んだけど、正直理解出来なかったわ。音楽は良かったけど。
25 :
陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:40:37.70 ID:NGY1DNWUO
あたしもビデオドロームは1番好きだわ
たまに観たくなる作品なの
クローネンバーグの作品でベスト5を挙げるとするなら
ビデオ→デッドゾーン→ラビッド→ザ・ブルード→スキャナーズよ!!
26 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 00:46:00.84 ID:hO6J6MTz0
スキャナーズは頭がパーンのシーンが子供の頃に見てトラウマだったわ・・
裸のランチは吹き替えだとベジータがオネエ役やってて笑ってしまうわw
27 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 01:50:26.99 ID:SuKg4Yp10
28 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 14:19:39.74 ID:hO6J6MTz0
80年代くらいに作られたこれ系のグロ邦画でラッキースカイダイヤモンドってのもあったわよね
そっちは若い頃の佐野史郎が出てたわw
29 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 17:16:56.41 ID:Bh3BDNxJ0
30 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 17:38:18.38 ID:Z0OP5UYVO
ホラーで中島唱子が血だらけのやつなんて映画?
あれ笑えたわw
31 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 21:53:29.18 ID:md1w5/Ci0
あたしは子供の頃に見た「サスペリア」と「サスペリアパート2」の衝撃を
超える映画にめぐりあってないわ!あの映像と音響を超えるホラー映画って
あるのかしら?
そういえば、アメリカでリメイクされる話はどうなったのかしら?
32 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 22:03:31.06 ID:FZd1ca8j0
>>31 「サスペリア」って心霊映像が入ってるとか話題になってなかった?
あたしは子どもの頃みたキャリーの血まみれシーンがトラウマだわ。
33 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 22:20:01.06 ID:5Ac750p/0
>>32 あったわ。
冒頭のシーンでヒロインがタクシーの車内で不安を感じる時に
不気味に笑う顔の口元が反射した窓ガラスか何かに映るように見えるのよ。
宣伝用の画材になってるみたいだから心霊なのか疑問だわ。
34 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 22:33:52.73 ID:Wj9Krz9K0
フェノミナでもあったわよね
ダリオ・アルジェントの宣伝戦略なんでしょ
35 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 23:00:48.51 ID:Q7rXgFEL0
実話をもとにした洋画で、女が幽霊に犯されるやつ
子供の頃テレ東の午後のロードショーだったと思うけど、それでやってたのを観たの
あれは忘れられないわ
ものすごくスケベな幽霊で、ヒロインのことをやたら犯すのよ
今もたまに羨ましくなるわ
36 :
陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 23:42:09.72 ID:bZuA82Wa0
>>35 『エンティティー 霊体』 のことかしら?!
37 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 00:22:59.52 ID:YXfWhzON0
死霊のはらわただったかしら?森の枝が女の万個につきささっちゃうの・・
でもその女の表情がまんざらでもなさそうなのが怖いわ〜
38 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 00:52:02.56 ID:/O2wU9ym0
サスペリアの心霊騒動、あれは監督のアルジェントの御姿よw
意図的に挿入したらしいわ
フェノミナの後頭部串刺しシーンにも、心霊騒動があったけど、
あれもきっと同じパターンよね
39 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 01:24:50.54 ID:6U1H7hMI0
死霊館っての良かったわ。
あぁ、ホラーを観たって感じ。
ところで誰か悪霊のはらわたって、死霊のはらわたのオマージュ映画観た?
スゥェーデンらしいんだけど、観る価値があるか知りたいわ。
40 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 18:25:52.43 ID:05hZauY7O
別れ話のもつれから相手の女を殺して、バスルームかどこかでバラバラにしちゃうんだけど、片方だけの手だけを始末するのを忘れてしまうのよ。真っ赤なマニキュアの白い手が夜な夜な動きまり道連れにする話ってなんのドラマだったかしら!?
41 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 21:06:52.66 ID:tkWWnJiz0
80年代に、日本でも本格的スプラッターホラーを狙って「死霊のえじき」とかいう
タイトルの映画なかった?AV女優とかが出演していて。
42 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 21:20:50.90 ID:1Oyp065RO
映画版 積木くずし
渡辺典子の顔がトラウマで小学生の頃、夜眠れなかった思い出がある
43 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:05:53.68 ID:5lcYBycn0
44 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:12:48.72 ID:O0UHLFkd0
赤んぼ少女って角川ホラー文庫に収録されてたと思ったけど違うの?
45 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:13:35.72 ID:D3VlTH/A0
あたし、藤子Aさんの作品のブラックユーモア短編集がめっちゃ怖かったわ。
「黒イせえるすまん」なんて、カニバリズムを連想させる話で、
昔TVでやってた「笑ウせえるすまん」がかわいく思えるぐらい。
46 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:21:32.82 ID:tkWWnJiz0
47 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:26:46.14 ID:05hZauY7O
「死霊の罠」は当時としては本格的なホラーで凄く丁寧に作られてるのよね。今観ても怖いしラストが凄まじいわ!!
AVの人は小林ひとみ。桂木文も出てるのよ。DVDで出てると思うわ!!
48 :
陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 22:52:21.58 ID:Ym1DFblN0
>>40 恐怖劇場アンバランスの「墓場から呪いの手」じゃないかしら?
これのリメイクが、時々ここでも話題になる
土曜ワイド劇場の「白い手 美しい手 呪いの手」だわ。
49 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 00:27:58.10 ID:PVwEFuNR0
>>36 35だけど、ググったらそれよ!
ムラムラした時あんな幽霊がいたら便利だわ〜
50 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 09:17:03.80 ID:lYVZl24n0
死霊の罠は、小野みゆきの顔自体がすでにホラーだわw
51 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 11:57:40.04 ID:UDPev57z0
>>39 >「悪霊のはらわた」
「死霊のはらわた」のオマージュというより盗作に近いパクリ映画ね
それでも残酷シーンはかなり頑張ってるから汚いスプラッターが好きなら楽しめる筈よ
リメイク版「死霊のはらわた」に比べたらパクリとはいえこちらの方が出来は良いんじゃない?
名作だったオリジナル版「死霊のはらわた」とは比較にならないB級作品だけど
レンタルで暇つぶしにみる程度ならそこそこ楽しめる良作だと思う
スウェーデンって昔はイングマール・ベルイマンやボー・ウィデルベルイを生み出したり
ガルボ、バーグマン、マックス・フォン・シドー、イングリッド・チューリンなどスターを輩出したりと
かつては映画大国だったのに今ではほとんど話題作やスターが出てこない点が、日本やイタリアと似てるかもね
>>44 >「赤んぼ少女」
角川ホラー文庫から出ていたわ
今は角川版は絶版になっているみたいだけど
52 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 12:10:26.51 ID:UDPev57z0
>>30 「死霊の罠2 ヒデキ」ね
「死霊の罠」とは何の関係もないひたすら悪趣味で陰惨な映画で辟易したわ
「ラッキー・スカイ・ダイヤモンド」の橋本以蔵が監督して、佐野史郎も出てたわ
「オールナイト・ロング」とかもこの系統のジメジメした陰惨な作品で見てて憂鬱になったわ
53 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 12:56:50.61 ID:GuD0gDLp0
陰惨て言葉が新鮮だわ
54 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 13:10:01.47 ID:Lio0fy7k0
淫惨
55 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 18:48:16.80 ID:u18mSkxe0
白石が監督のカルトってホラー映画を見たんだけど
腐マンコが好みそうなキモガリがいきなり出てきて嗤ったわww
なによ、アレは・・・
56 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 19:44:00.46 ID:ZHhlyhAvO
57 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 20:12:56.21 ID:hSi5Sfp7O
呪怨とリングは爆笑しちゃったわ、リングは原作を先に読んでなきゃ素直に怖がれたかも、残念よ
フェノミナは電気消してヘッドホンで大音量にしながら見てたら、ラスト直前で若干ちびったわ。
58 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 20:14:06.13 ID:fFXpEAl30
プーこいたら身が出たのね
59 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 20:16:26.16 ID:hSi5Sfp7O
やあね、そこまで弛んでないわよ、お小水の方よw
なんなのあの展開は。
60 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 20:18:44.21 ID:fFXpEAl30
大は小えお兼ねるって言うけど実話ねw
61 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 20:19:34.18 ID:fFXpEAl30
えおは、をね
やだあたし古風やわぁ
62 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 21:36:43.14 ID:jiMvdDxh0
トンクス文庫だったから昔立ち読みした記憶があったけどもう近所の書店にないのよ
63 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 21:44:02.86 ID:8uaoMr6J0
久々のフジ深夜のホラー「シンドラ・集合住宅の恐怖」が先月からやってるわね
でも「放送禁止」とか「トリハダ」のようなゾクッと来る怖さがないような・・・
「自我とエス」って話はかなり「トリハダ」っぽくて期待したんだけど
それ以降の話は怖がらせたいのか笑わせたいのかよく分かんなくて微妙・・・
「ペット可」はお笑い芸人の出来の悪いコントみたいなオチで笑ったわ
「コペルニクス的転回」「プラグマティズム」「遠慮」も
意外性を狙いすぎたらホラーじゃなくてコメディになっちゃった感じ
今回はあえてブラック・コメディ風のホラーを狙ってるのかしら?
64 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 23:24:09.58 ID:KgykdN6k0
ホラーとは違うんだけど
青森の雪山で200人くらいも日本兵が遭難した映画なんて名前だったかしら?
雪山で立って凍ったまま死んでたってやつ
65 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 23:26:46.24 ID:yoz7qFdfO
Wの悲劇かしら?
66 :
陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 23:36:48.67 ID:OgcFnEUh0
八甲田山?
67 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 01:04:49.62 ID:k3D0so2l0
68 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 11:29:35.26 ID:fijsEtMgi
子供の頃観たわ。
兵の1人が発狂してゲラゲラ笑いながら裸になるシーンが怖くて、でもちょっとだけ興奮もして複雑な気分だったわ。
69 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 17:05:27.12 ID:aE6SwGS90
>>57 私も「リング」は原作の迫りくるような怖さが印象的だったわ
映画やドラマになっちゃうと有名な俳優・女優が出ているから
原作の都市伝説的な得体の知れない恐怖感が乏しく感じたわ
>>55 あのビジュアル系?みたいなキショガリ男は仮面ライダーオーズに出ていたわ
岡田あーみんの「こいつら100%伝説」に出てきた危脳丸にそっくりだって
ネットであーみん読者の鬼女どもが喜んでたわ
70 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 17:46:45.52 ID:68vkWI9sO
88年の「ペーパーハウス 霊少女」
怖いと思って借りて観たら、これ凄く感動したわwww
ファンタジックホラーといえばいいのかしら?
すごく丁寧に作った作品なのね。暇つぶしに借りて来たものが予想以上にいい映画だったわ。
71 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 17:52:11.12 ID:31LbwUkt0
>>69 危脳丸たあ、また懐かしいわね
たしかにあのナル入った感じはある意味危脳丸かもしんない
72 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 21:27:08.36 ID:3nG9gtvE0
>>64 吹雪の中、発狂して服脱ぎだしちゃう人とかいるのよね・・
私も子どもの頃TVでみて地味にトラウマだわ。
73 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 21:31:17.32 ID:AjJIT0c4O
ひゃだ、このスレで岡田あーみんネタを見るなんてw
「危脳丸(あぶのうまる)」って凄く秀逸な命名よね。
「脳が危ない」と「アブノーマル」をかけているし、
「丸」が付いている事で忍者らしい名前になっているし。
74 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 21:32:24.13 ID:nKfuqDL80
1998年にテレ朝の深夜に放送したという
「なっちゃん家」っていうホラー・ドラマが見たいわ
「世にも奇妙な物語」っぽい一話完結の
サイコ・ホラー系オムニバス・ドラマだそうで
見たことある人の話を聞くとかなり怖くて面白そうなの
75 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 21:34:04.70 ID:nKfuqDL80
聞いた話によると「なっちゃん家」というドラマの
最終回「なっちゃん家のクリスマス」では禁断の人肉食ネタ!
黒坂真美演じるヒロインがクリスマスの晩に
母親と彼氏を殺して食べてしまう話らしい…
なっちゃんが彼氏(「オールナイトロング2」の主役・遠藤雅)を斧で殺すシーンと
なっちゃんが血の滴る肉にかぶりつくラストシーンがかなり怖くて強烈なインパクトが
残ったという話を聞いて、ぜひ見たいのにビデオが出てない…
なっちゃんが母親の肉で作ったステーキを食べて「ママの味がする!」と言う
シーンが怖かったとか、話を聞くとすごく怖くて後味悪そうだから見たいのに
76 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 21:44:04.86 ID:3nG9gtvE0
>>75 見たい!けど今じゃTVはおろかDVDも無理でしょうね。
ここ数年スペシャルで「世にも奇妙な物語」やってるけど怖いと思う
話がほとんどないわ。
77 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 22:48:46.23 ID:nKfuqDL80
>>76 テレビでの人肉食ネタはやっぱりタブーみたいなのよね
フジの「トリハダ」ではストーカー男が自分の体の一部を
切り取って料理に入れて好きな女に食べさせようとする話があったけど
あれは生きている人の肉だからギリギリセーフなのかしら
「トリハダ」劇場版では殺された女の人肉シチューネタがあったけど
「世にも奇妙な物語」の「海亀のスープ」でも人肉ネタがあったけど
これは遭難した人が生きるために死んだ親友の肉を食べてしまった
悲劇として描いてたから巧くタブーをクリアした感じね
「世にも」では「百円の脳みそ」も人肉食ネタをブラックユーモアに
置き換えてあまり生理的な嫌悪感を感じないように取り上げていたわ
78 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 22:50:34.28 ID:nKfuqDL80
それから1990年頃にテレビ朝日の深夜に放送したという
「不思議な幻燈館」は、禁断の人肉食ネタを何回も放送したという
怖い物知らずの過激な恐怖ドラマだったと聞いて興味津々なんだけど
やっぱりビデオもDVDも発売されずに封印されてしまってるから見れないわ
ヒロインが目の前で恋人を惨殺されてその人肉をむりやり食べさせられる話とか
ヒロインが家政婦として派遣されてきた家でそこの住人が人肉を食べている痕跡を
見つけてしまう(冷蔵庫の中のタッパーから女の髪の毛がはみ出していたり
ハンバーグの中からマニキュアを塗った爪が出てきたり)話とか
「不思議な幻燈館」とは「世にも奇妙な物語」をえげつなくしたような
残酷な話が多いオムニバス恐怖ドラマだったらしい
これも「なっちゃん家」と同様にビデオも再放送も無いらしいのよね
79 :
陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 22:58:18.79 ID:cqEsm3Zl0
80 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 00:38:24.57 ID:xuYxc0M20
去年「フライドグリーントマト」の放送があったけど、人肉食を匂わせるシーンはカットしたのかな?
81 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 15:11:29.19 ID:ADNGIccB0
>>77 普通に21時から羊たちやハンニバル放送してなかったっけ?
ハンニバルは脳みそカットだったとか前にどこかで読んだ気が
82 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 20:21:30.26 ID:UHJgFcfV0
フライドグリーントマトって映画は感動作じゃないの?
83 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 20:24:26.92 ID:7pSD/MzXO
人肉食と言えば、関よしみの「愛の食卓」という漫画がトラウマだわ。
同じく関よしみの「霧の底」や「堕天使の子守唄」や「壊れた狂室」でもそれぞれ人肉食が出てきたわね。
あの可愛い絵で人肉食なんていうのが余計にショックだったわ。
84 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 20:51:49.01 ID:bmOsWkMU0
面白いジャパニーズホラーが全然作られなくなっちゃったわね
今頃YouTubeで貞子3D見たけど糞すぎて悲しくなったわ
貞子がただの化け物と化してるし、石原さとみがブスだし、ストーリーも何もかも最低
85 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 20:55:08.11 ID:NwQthdZ+0
>>84 あれはコメディだわ
あたしゃ映画館で見たけど何度か笑い(失笑?)がおきてたわ
リングシリーズは松嶋菜々子の第一作以来海外版も含めて映画館で見てたけどさすがに3D2は行ってないわ
86 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 21:06:52.52 ID:7pSD/MzXO
>>84-85 YouTubeでリングのアメリカ版を一部だけ観たけど、
「わざと怖さを控え目にしたのか」と思うようなリメイクだったわね。
「死のビデオ」からして向こうのは全然怖くない(映像が鮮明すぎ、説明的すぎ、動物が出てくるなど)し。
最後の貞子(向こうでは違う名前)が出てくるシーンも、日本ではズルズル這い寄ってきたのが向こうでは瞬間移動してきたり、
日本ではずっと顔を隠して目だけ見えるのに対して向こうでは顔を見せちゃったり。
なんか、恐怖のツボをことごとくハズされた感じよ。
87 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 21:07:04.51 ID:gNcwDGONO
ちょい昔にブジでオムニバスホラーで
安藤政信と藤井隆が出てた大学生の話、タイトル思い出せないけどあれが怖かったわ。あと女子高生が学校の中の地下?迷路に迷い込んで逃げまくる話
88 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 21:30:37.38 ID:bTcGMvF60
取り急ぎ「死霊の罠」のDVDを取り寄せることにするわ
89 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 22:27:02.88 ID:e5KOgBZ50
90 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 23:02:33.90 ID:uujQYRnQ0
昔文庫のオムニバスで読んだ日野日出志の漫画が絵からして怖かったわ。
「はつかねずみ」だったかしら。
かわいかったはつかねずみが人食いネズミになっていくのよ。
91 :
陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 23:44:48.99 ID:4Upnb44N0
>>90 そこのお母さんのオッパイ吸うようになるのよね<巨大ハツカネズミ
日野日出志は絵からして怖いわー。
92 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 00:13:19.99 ID:crZ+Clo90
>>82 感動作というよりコメディよ。
「ミザリー」「沈黙」のキャシー主演だもの。ダークな部分が少しあるわ。
原作にある同性愛要素が無くなったのは残念。
93 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 01:57:56.92 ID:PQRlSIkJ0
20年ぶりくらいに伊丹十三のスイートホーム見たけど
やっぱ今見ると昔程の衝撃はないわね・・
>>87 それ確か笑動にあったわ
94 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 02:00:16.58 ID:oAxXkzpA0
スイートホームって、nokkoが出てるやつよね。
観たことあるけど、内容を覚えてないわ。影が襲ってくるのは何となく覚えてるんだけど。
95 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 02:41:38.69 ID:sThbfNuAi
>>83 関よしみは映画化して欲しいわね。特に街がウィルスに侵されるやつ、タイトル忘れたけど。
ヒロインの父親がいきなり素っ裸になって、母親も兄弟もヒロインも全員素っ裸になって家を燃やしながら愛だわ愛アハハハ〜とかイッちゃってたわよね。
96 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 20:40:41.59 ID:h5hcUpb8O
>>95 「絶望へのカウントダウン」ね。
致死率100%のウイルスが蔓延して、みんな「どうせ死ぬんだからその前にやりたい事をやろうぜ!」って感じになって、
街は強姦だの強奪だの殺人だの何でもありの無法地帯に。
それで、自分達の家に火をつけてヒャッハーしてるところにヘリコプターが飛んできて
「皆さん、ウイルスの治療薬が完成しました!」と告げるという、最強に意地悪なラストなのよねw
あれ、テレビでウイルスの事を喋ってしまった教授?が悪いわよね〜。
ウイルスと言えば、同じく関よしみの「死にたいの2」も良かったわ。
感染したら生存本能を失って自殺しちゃうってやつ。
97 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 20:41:47.82 ID:mWem2vxR0
>>91 おかあさんが発狂して「ふひひひ」とか言うシーンが怖すぎたわ・・
タイトルは覚えてないんだけど、昔の美内すずえの漫画で
野良ネコたちが人間に敵対心を覚えて街を占領する話があったのよ。
結局主人公の飼っていたネコが、ネコたちを従えて街を去るんだけど・・
怖くて悲しい話だったわ。
98 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 20:47:07.13 ID:xYLp5skT0
>>94 ラストでノッコが「えーんえーん」って棒読みで泣いてたことしか覚えてないわw
99 :
陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:33.14 ID:Rg3z2NAF0
スイートホーム、懐かしいわ。
わざわざ映画館まで観に行ったっけ。
家の地下の焼却炉で誤って我が子を焼き殺してしまった母親が
近所の子供をさらってはその焼却炉で次々と焼き殺す。
可愛い我が子に遊び相手がいなくてはかわいそうだからと。
その挙句、その母親も焼身自殺したんだかなんだか、とにかく死亡。
それ以降、その家はいわゆる「呪われた屋敷」になっちゃった。
黒田福美が斧で額をカチ割られたり古館伊知郎が胴体焼き切られて
上半身だけではらわたをズルズル引きずりながら這いまわったりという
ショッキングなシーンは色々あったけど、なんだか全体のテンポが悪かったと思う。
伊丹十三の老人メイクは凄かったわね。
100 :
陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 15:11:24.90 ID:PfIVIW0c0
なぜか最後は巨大化した母親が出てきて特撮物みたいになってたわよねw
しかもその母親の動きがぎこちないのよw
102 :
陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 22:04:25.18 ID:MAiBARvP0
この映画でフレスコ画ってのを知ったわ。
103 :
陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 16:48:01.30 ID:8E57CXxi0
最後にバケモノ化してたお母さんが美化して
マリア様のような姿で光輝いて天に昇っていく所でちょっと笑っちゃうわw
アメリカ版のスイートホームって、
ラストは母親が地獄に落ちるって聞いたけど
本当に存在したのかな?
この映画のサントラ好きだなぁ。
>>81 ハンニバルはテレビも見てたけど、脳みそのシーンは丸っとカットされてたわ
確かに残虐シーンのカットは仕方ないけど、あれがないとクラリスの脅えようが意味なくなるじゃないの。。
まあレクター博士の美学は決してテレビ向きではないけどね
106 :
陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 18:16:55.25 ID:iyV1zbobO
80年作品のスプラッターホラー
「マニアック」マザコンみたいな男が夜な夜なニューヨークの街を徘徊し、殺した女性の体の一部を持ち去り、自宅にあるマネキン人形につけて生活する話が怖かったわ。クライマックスのオチが衝撃的だったけど、去年だかリメイクされたわね。観た方いるかしら!?
昔はあんなのでもテレビの地上波で流されていたのね。
108 :
陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 19:17:39.23 ID:WyborqcT0
未成年者による頭部切り取り事件で「スクリーム」が公開延期されたりとかあって、一気にテレビでの
残酷描写放送に自粛が入った気がするわ。
昔テレビで観た「13日の金曜日」なんて、斧が顔にささった女のシーンとかも
平気で放送されてた覚えがあるもの。
スクリームも良いけどアタシが好きなのは「スクワーム」だわ。
しばらくスパゲッティ食うたび思い出したものよ
110 :
陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 19:52:46.02 ID:8E57CXxi0
>>105 やっぱホーラー好き目線だと地上波はテレ東の一部除いてはもうオワコンね・・
ムービープラスだとちゃんと脳味噌調理も放送してたわ
>>108 昔はバタリアンのパンク女の墓場ストリップとかも普通に21時から放送してたわ
ホラーでもエロ系でも今の子供ってああいうドキドキ感をテレビで味わえないのってある意味可哀想かも・・
>>106 その作品は見たことないけど、実在した猟奇殺人犯エド・ゲインが
モデルになってるのかしら・・エピソードが似てるわ。
112 :
陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 22:40:21.30 ID:H5Ix82Ke0
オリジナル版の「マニアック」は鬼気迫るような不気味さが凄かったわ
見てはいけないモノを見ているような異様な迫力が全編にみなぎっていた
にっかつビデオ版のパッケージもレンタル店でひときわ怪しい輝きを放っていたし
リメイク版は良くも悪くも普通のスプラッター映画って感じだったわ
イライジャ・ウッドにはオリジナル版のジョー・スピネルの狂気は感じないし
オリジナル版のアングラな雰囲気はあの時代だからこその物で今では再現できないわね
>>109 やめてよwww
同じく虫大群ホラーだと、知名度はスクワームほどじゃないけどスラッグスもなかなかよ
ナメクジ嫌いは観るなよ!絶対観るなよ!
114 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 11:45:36.96 ID:+qv0BwdSO
「ザ・ネスト」大量ゴキブリものも忘れないで!
115 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 12:07:08.10 ID:dXY+FhoJ0
>>110 金曜ロードショーでバタリアン放送してたよね。
今年30の自分が5歳くらいのときだったと思うけど。
>>106 マニアックのリメイクは糞だよ。
まず撮りかたがハメ撮りみたいな犯人目線。
イライジャウッド目当てだった自分はイライジャウッドの顔が全く映らなくて見る価値なし。
ただ殺すだけで、怖さもなにもないし。
116 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 12:55:33.37 ID:PCEbpfW8O
スケルトンキー、
ババアがミザリーばりの基地外で良かったわよ。
117 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 13:44:40.74 ID:4wCkjuy60
テレビのホラー自粛は宮崎勤以降じゃなかった?
>>116 ケイト・ハドソンが出てた映画よね
あれはちょっとオカルトな雰囲気があって好きだわ
119 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 15:16:37.98 ID:NT2hAuR20
虫大群とか蛇とか生物系はホラーじゃないけどインディジョーンズのがやたらリアルで苦手だわ・・
インディジョーンズは水飲んだら身体が砂みたいになって溶けちゃうシーンも
子供の頃に見てトラウマだわ・・
120 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 17:55:43.20 ID:+qv0BwdSO
>>117 自粛は酒鬼薔薇事件が起こったからじゃないの!?違うの?
宮崎以降ね
スプラッター系は腫れ物扱いになったわ
宮崎事件の時期調べたら
あなただけ見えないは駆け込みセーフみたいな感じで作られたのね。
90年代末からのメディア自粛はギフトの件も関わってるんじゃないかしら。
宮崎勤が「ギニーピッグ」持ってたことで、あのDVDお蔵入りになったんだっけ。
124 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 20:40:07.36 ID:+yw8UG/x0
宮崎事件の後もスプラッター映画は地上波のゴールデンタイムに放送されてたわ
90年代半ば頃までは「13日の金曜日」シリーズがしょっちゅうゴールデンタイムの
「ゴールデン洋画劇場」とかで残酷シーンのカットもされずに放送されてたのをよく覚えてるわ
ジェイソンが犠牲者の首をはねたり、腹に斧をブチ込んだりするシーンを見て震え上がったもの
宮崎事件でテレビがホラーを自粛すると噂されてたけどもうOKなのかしらって思いながら見た記憶があるわ
酒鬼薔薇事件の頃から、ゴールデン枠でどぎついホラー映画はほとんど放送しなくなったと思うわ
というかそれ以前のオウム真理教の地下鉄サリン事件が起こった頃から洋画劇場とかで
ホラー映画をあまり放送しなくなった気がする
そういえば昔は平気で13日の金曜日シリーズやってたわよね。
ゴールデン洋画劇場でパート3だか4だかを見た夜、
ジェイソンに斧で頭をカチ割られる夢を見て飛び起きて
家族を驚かせたことがあったわ。すんごい声を上げたみたい、私。
126 :
陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 21:00:44.54 ID:6fqfsvI1O
どんな声かしら?
>>123 >あのDVDお蔵入りになったんだっけ。
お蔵入りの使用方法が違っててホラーだわw
なんか久しぶりに正統派のゾンビもの観たくなってきたわー
ショッピングモールに立て籠るところが大好きなのww
ゾンビっていうと、怖すぎてクレームが来て中止になったゲーム「サイレン」
のCMを思い出すわ。
血まみれの娘が最後「おかあさん」って低い声で言うのが怖かった・・
130 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 00:17:19.47 ID:M/gc21Dx0
スプラッターではないけどテレ東ってザ・フライ2が好きよね
けっこう最近にもやってたし何回放送してんのよって感じだわw
テレ東にはああいう80年代のグチョグチョしてる映画もっとやってほしいわ〜
>>130 フライ2はラストが救いのあるのが良かったわ。作品の質としては初代がはるかに上だけど、初代が絶望的に哀しいだけにね。
でも怖いっていうのとは微妙に違うジャンルだわ、どっちも。
132 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 14:31:26.57 ID:us5eDNZ40
それだったら酒鬼薔薇以降でも「ジェイソンvsフレディ」とか、
ゴールデンタイムに放送されていたわ。
宮崎の時のホラーバッシングはすごかったわね
あとビデオテープを大量に所有してるだけで変質者扱いだったわ
中学の時にそれで親にホラー禁止されて、代わりに芸術映画を
観るようになったわ。ああいうのって左翼志向が強いから、
わたしも左翼かぶれになったわ。親が悪いのよw
135 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 16:18:03.25 ID:M/gc21Dx0
バイオシリーズはしつこいくらいよくテレビでやってるわよね
バイオはあんま興味ないから見てないけど
ドーンオブザデッドは日テレで深夜にやってるの見たわ
エイリアン2とエイリアンvsプレデターが去年くらに21時からやってた気がするわ
多分プロメテウス公開の時だわ
136 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 16:49:59.83 ID:NtF/3Sp30
エイリアンとかゾンビとかはまた違うのかも。
ジェイソンやフレディーは人を殺すっていう殺人映画だし。
最近珍しいと感じたのはキックアスかな。
殺人は言い過ぎだけど暴力色の強い内容だから。
137 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 18:18:14.37 ID:DwGaZQG5O
昔のマニアックなホラー映画なんだけど、タイトルが思い出せなくて・・・
ある女性が大ファンな有名人を独り占めしたくて殺しちゃうんだけど、それを切り刻んでバラバラにしちゃう話なのよ。
VHSのみでそのジャケットが頭に浮かんでいるんだけど、クグッても出てこないの・・・誰か知ってる方いないかしら!?
138 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 18:27:18.99 ID:tu8XUxXd0
「トランス 愛の晩餐」
じゃないかしら。
作品自体は見てないけど、当時の映画評を読んだ記憶があるわ。
主演の女の子は人気アイドルだったそうよ。で、殺されるスター役は
「殺されるほどの魅力がまるでなく、ただこの作品の質を下げるためだけに貢献している」
と散々にけなされてたわ。
139 :
陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 18:48:19.89 ID:OEYGmPOo0
「トランス 愛の晩餐」昔見たわ。
憧れのロック歌手とセックスしたヒロインが
彼を独占したいために殺してバラバラにした後食べちゃうって話。
確かにロック歌手役の男がブサイクで魅力ゼロだったわ。
B&Bの洋八そっくりだったもの。
「トランス 愛の晩餐」は私もVHS時代に見たわ
「ネクロマンティック」とかと同じドイツ映画だからなのか
暗くて陰鬱な重苦しいムードが支配していてあまり面白く感じなかったわ
クライマックスの淡々とした解体&人肉食は緊張感があって引き込まれたけど
目をそむけるほどの血まみれ描写ってほどではないし物語も大して面白くなかった
同じ人肉食スプラッターでもイタリア映画の
「ビヨンド・ザ・ダークネス 嗜肉の愛」とかの方が残酷描写も上だし
ラテン的なあっけらかんとした感じが味わい深くて面白かったわ
>>134 ホラー専門の映画監督も左翼かぶれ多いみたいよ
ロメロやルチオ・フルチはかなりの左翼だと言われているし
ジョン・カーペンターやブライアン・デ・パルマも左翼よね
ダリオ・アルジェントは左翼政党からローマ市長選に立候補してたわ
ハーシェル・ゴードン・ルイスも保守的なアメリカ南部出身の割には発言がリベラルだと思う
トビー・フーパーも「悪魔のいけにえ」の殺人鬼のモデルはニクソンとか言ってたわ
「ローズマリーの赤ちゃん」のロマン・ポランスキー監督って
カルト教団に妊娠中の奥さんを惨殺されたのよね・・しかも人違いで。
映画よりもあの事件が怖かったわ。
ホラーじゃないと思うけど潜水艦?のクルーが水みたいなのを飲んで
感染して死ぬor怪物になる洋画ってなんだったかしら。
>>142 「リバイアサン」かしら?
れっきとしたホラーだけど
同時期の海洋ホラー「ザ・デプス」ってのも面白かったわ
>>143 きゃー!それだわ。
昔テレビでやってて記憶に残ってたの。
「リバイアサン」思い出したら懐かしくなってきたわ
深海に沈んでいた沈没船に積まれていたお酒を飲んだら
体が変形していくのがグロテスクですごく怖かったわ
潜水艦という密室状況で展開していくから緊張感あったし
146 :
陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 00:01:38.09 ID:M/gc21Dx0
子供の頃にクリッターってモンスター映画好きだったわw
マリモ?ハリセンボン?みたいな、
キモカワのハシリみたいなヤツよねw
>>146 うろ覚えだけど、それの4がディカプリオの黒歴史だとされていたような…
149 :
陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 18:16:19.19 ID:Xpvx18/dO
前スレでも出てたけど
「バーニング」がやっとBlu-rayで発売するのね!
これが出る位なら「サンタリア」や「ゾンビ3」
「処刑!血のしたたり」なんかもDVD化して欲しいわ・・・
エイリアンvsプレデターが明日のテレ東午後ローで
AvsPpart2が来週の木曜午後ローよ!
151 :
陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 20:02:14.12 ID:hkD6BtG50
>>149 バーニングは、監督や出演者のオーディオコメンタリーなんかの特典も付いて
くるのよね。買うわ。
>>152 1も2も去年地上波でみた気がするわ。でも今回はいいタイミングだから録画する。
154 :
陽気な名無しさん:2014/03/20(木) 01:42:46.08 ID:yz7A1dPC0
TBSの水曜の映画枠は終わるのね・・
リバイアサン、襲った人間の知性を次々と身につけて成長していく、
みたいな設定だったような記憶が・・・。
だんだんと狡猾になっていく怪物が恐ろしかった。
ホラーマニアックスシリーズ第7段は欲しいのばかりだわ!
バーニングは日本語吹替まで入るなんて嬉しすぎ〜。
157 :
陽気な名無しさん:2014/03/20(木) 22:24:59.81 ID:QfV6roea0
80年代にTBSで放送した岡田奈々主演の吸血鬼ドラマ
「夜の誘惑者 避暑地の恐怖・金髪美女を狙う吸血の牙」が見たいわ
ネットでの情報だと「サスペリア」みたいな赤や紫のライティングとか
凝ったカメラワークとかで恐怖を煽っていてすごく怖かったと評判なのよ
過去ログに書き込まれていた文章を転載するわ↓
405:陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 23:14:09 ID:oL0zAq4oO
古いビデオを整理してたら岡田奈々の「夜の誘惑者」ってのが出てきて見たらすんごく怖かったわ
吸血鬼ネタのホラー物なんだけど音楽は不気味だしライティングやカット割り、カメラワークも凝ってて映画みたいだわ
サスペリアを意識したような赤や紫の色使いも素晴らしいわ
不気味なお手伝い役が千石規子ってのはちょっとイメージ違うけど
(千石さんはどっちかっていうとおっとりしたホンワカ系のイメージなの)
おふざけシーンもあるんだけど邪魔にならない程度だし怖さをマイルドにするのに丁度くらいだったわ
昔はこれくらいの質の作品が当たり前に作られてたのよね
口裂け女2がおもしろかったわ
キャリーみたいなサスペンス構成になってたのがよかったみたいだわ
キャリーのリメイク版見た人いる?友だちは怖くなかったって言ってたけど・・
怖いよりキャリーの血まみれなんてなっかったわよ?うろ覚え
キャリーってあの映画以来名前としては貞子みたいなイメージよね、ホラーネーム。
でもSATCでイメージ払拭、名誉挽回って訳ね。
163 :
陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 18:26:57.69 ID:gP19CRNpO
やはりリメイクしたらダメなのよ。
内容は置いといても新作のパッケージなんて手抜き過ぎるわ!
昔の「キャリー」のVHSのパッケージの方が怖かったわ!豚の血を浴びて怖がってるやつ。DVDとして商品化すると残念な結果を産むのよね!!
貞子は貞子3Dでゆるキャラ化したから大丈夫よ
165 :
陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 18:38:47.21 ID:gP19CRNpO
「悪魔の墓場」って「サンゲリア」や「ビヨンド」並に怖いかしら!?
166 :
陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 22:00:22.67 ID:0QIbOjZo0
>>165 「悪魔の墓場」はすっごく怖かったわ
残酷描写はルチオ・フルチの情け容赦ない演出には流石に及ばないながらも
ゾンビの特殊メイクは「サンゲリア」「ビヨンド」と同じ人が担当してるから
かなり生理的にキツイ物がある気持ち悪さでインパクト強いわ
それに脚本が救いのないストーリーで見ていて息苦しくなりそうだったわ
ストーリーがこうなったらイヤだな〜と思う方向にどんどん進んでいくから
初めて見た時はあまりの救いのなさに泣きそうなほど怖かったわ
>>164 あれゆるキャラだったの⁉︎
カマドウマかと思ったわw
角川のホラーの特徴あるキャラを全部ゆるキャラにする戦略ってどうもよく分からないわ。
スケキヨだってストラップにしておかしなことになってるじゃない。
伽倻子と俊男君もゆるキャラ化して欲しいわ
白い老女と黒い少女
なかなかおもしろかったけどいかんせんホラーブームが過ぎ去ってるのが残念ね
続きが作られなさそうで
171 :
陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 13:40:57.75 ID:Z2ZVNyvc0
ちょっと脱線するけど今夜9時から犬HKで
NHKスペシャル「超常現象 科学者たちの朝鮮」って番組をやるわw
なぜかナビゲーターが阿部寛なのよね。
科学者たちの朝鮮ってw捏造かどうかの検証するのかしら?
173 :
陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 18:31:54.48 ID:fx/+X3bEO
>>166 「悪魔の墓場」観たわよwwwwwww
ゾンビのうめき声や動きといいロメロゾンビより怖くて、またひと味違ったゾンビ映画って感じで面白かったわ!!医者の頭を斧で叩き割るシーンとか強烈ね。。
BGMもとても素晴らしいと思ったわ。
子供が観たら間違いなくトラウマに作品だわね・・・
>>171 観たわ。阿部寛、ドンとこーいとは流石に言わずに、真面目にやってたわね。
テレパシーの研究が面白かったわ。
ドンとこーい繋がりで阿部寛だったのね。
見たけど時間の無駄だったわ。
唐突だけどリメイクのほうのデイオブザデッドがすんごくおもしろくてできがいいわ!
ロメロっぽさ皆無になってるけどw
>>175 前やってたダイオウイカとかアイスマンの解剖の方がマシなレベルだったわよね
178 :
陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:02.02 ID:BhEIAsDb0
ジャケットに魅かれてバニーマン〜鮮血のチェーン〜って見たけど
クソつまらなかったわw
179 :
陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 15:40:10.55 ID:6FrJycJ50
バーニングのBDは価格が高すぎない?
ん〜
あんなもんじゃない?
Amazonならいずれ割引になるだろうし。
181 :
陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 22:36:14.47 ID:1Wt6MCgCO
>>181 あっ似てる!ww
出来ることなら王様のブランチとかに投稿してあげてwww
183 :
陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 00:37:49.54 ID:SAVMRL4W0
この下写真の最後のゾンビが歩いてるシーンは
横を普通に車が走ってて笑えるわw
悪霊のはらわた、観た。
これ本当に最近撮られたの??
って位に登場人物の行動が、久々にイライラしたわw
ツッコミどころが多過ぎて最後は大笑いしてしまったww
あのSuedeみたいな主人公ウケる!
橋も壊れてねーし、森に何かいるわけでもねーんだから、普通にその場から逃げろよwwww
あそこまでオマージュしたなら声も低い声に変えろよwwwww
俳優の地声で唸り声出させんなよ可哀想だろがwwwwww
あぁー久々に声出して突っ込んで笑った。
なんだろ、オネエ言葉でないくらい酷い映画だったけど、死霊のはらわたリメイクよりは許せるわね。
死霊でも悪霊でもはらわたなんてあるのかしら?
186 :
陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 14:04:18.53 ID:q0euGSbI0
>>185 ホラー映画の邦題に最初に「はらわた」をつけたのは
アンディー・ウォーホルが製作した「悪魔のはらわた」かしら?
3Dで臓物がスクリーンから飛び出すのが売りの映画だったらしいけど
この映画で飛び出す臓物は「悪魔の」はらわたではないから可笑しいわね
「悪魔のいけにえ」がヒットしたから強引に似た邦題にした結果だったと聞いたわ
似たようなのでは「したたり」系が、何がしたたってるのかよく分からないわね
「死霊のしたたり」も「悪魔のしたたり」も、なんで「したたり」という言葉をつけたのかしら?
187 :
陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 21:24:02.39 ID:99vl9ff50
「ゾンゲリア」って邦題は、当時子供だった私でも「ないわー」って思ったわ。
映画自体はまあまあ良かったけど。
4月5日に「世にも奇妙な物語」やるわね。
昔みたいな怖い話をやってほしいわ。
189 :
反論フリーク:2014/03/26(水) 21:33:43.56 ID:QOr4qphOO
イベントフォライゾンが監督の性格の悪さを感じたわ
2013冬はまだ見てないのよね
>>189 何か、スロー再生したらえげつないものが見られるって言われてたような気がするけど、本当なの?
>>191 本当よ。ある意味ハンニバルより気持ちわるいわ。でもロバートフィッシュバーンが出てるわ
邦題って何のためにつけるのかしら?
子供の頃、サスペリアとかオーメンとかエクソシスト、フェノミナ、バタリアン、どんな映画なのかと凄く興味を引かれたわ
邦題って安易なのが多くてそれだけで見る気が失せるわ
195 :
陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 23:08:40.42 ID:6PtE8Ini0
196 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 03:23:21.29 ID:L5OfmJyd0
オバンバとかタールマンも日本が勝手につけたのよね?
197 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 03:43:05.69 ID:gWcPAmUP0
バタリアン(原題:The Return of the Living Dead)
198 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 15:06:35.96 ID:Ot+32p6I0
>>188 映画だけど
やっぱり「雪山」は怖かったわ
199 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 21:05:12.61 ID:45cMB1cJ0
「世にも」は90年代前半はほんとうに怖い話が多かったわ
深夜枠の「奇妙な出来事」からゴールデン枠に引っ越して最初の放送は
「恐怖の手触り」「噂のマキオ」「楊貴妃の双六」と、三話ともすべて
ブラックで救いのない怖さだったので強烈なインパクトがあったわ
その他にも、露口茂が過去の銀行強盗事件にタイムスリップする「三人死ぬ」とか
榎木孝明が誰もいないはずの部屋で起こった殺人を目撃する「笑う女」とか
高橋一也がレンタル店で借りたビデオの中に閉じ込められる「プリズナー」とか
見ている間の薄気味悪い緊張感と、見終えた後の後味の悪さが最高だった
深夜時代の「奇妙な出来事」はまだ実験段階という感じで物足りなさはあるけど
ビデオで録画してのんびりと見るには、こちらもなかなか楽しい番組だった覚えがあるわ
200 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 21:21:02.00 ID:AD4rFr9tO
「世にも〜」は小説版も出ているけれど、作品によっては小説版の方が遥かに怖いわ。
201 :
陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 23:17:22.24 ID:L5OfmJyd0
三上姐さんのもけっこう怖かったわ
懲戒30日ね。あれDVD化してくれたのはありがたいわ。
203 :
陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 01:14:39.77 ID:fcMXngvX0
>>199 詳しそうだから質問します。
親子がミニチュアの世界に迷い込んで建物を壊すと現実世界でも同じようになる、ってドラマを
昔見たんだけど、それは「世にも奇妙な出来事」ですか?
204 :
陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 01:33:20.63 ID:W4/CUM5a0
竹中直人がビデオの世界に入り込んで出られれなくなるヲチがすんごく脳裏に焼き付いてるわ
205 :
陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 07:35:12.44 ID:amKolowQ0
>>203 >親子がミニチュアの世界に迷い込んで建物を壊すと現実世界でも同じようになる
それ、「フローズン・ナイト」よ
1989年にフジテレビで放送された、「世にも」のパイロット版的な単発のオムニバス
ビデオ化されていて、VHS時代にはあちこちのレンタル店でビデオを見かけたのが懐かしいわ
「フローズン・ナイトは、お・ど・ろ・し・い…」と書かれたパッケージがブキミだったわ〜
>>204 それが「プリズナー」よね
竹中直人はビデオの中から話しかけてくる男で
最後にビデオに閉じ込められてしまうのは高橋一也だったわ
当時の竹中直人の胡散臭さが絶妙の効果を出していたわ
206 :
陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 17:23:45.49 ID:4I29O+2C0
学校の怪談で杉本哲太が出演の「社内怪報」は怖かったわ
霊から逃れるためにトイレの個室に逃げ込むの
安心して上を向いたら・・・・・・トラウマもんよ
あと「アサギの呪い」も恐ろしかったわ
女子生徒達が学校の地下室を発見し・・・惨劇が起こる
今では放送できない目を潰すシーンとか衝撃だったわ
エクソシストのメインテーマの音楽が好きだわ。
なんだか落ち着くのw
208 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 10:35:07.96 ID:YE9nvGtA0
>>206 「アサギの呪い」の目潰しシーンってそんなに
直接的な描写ではなかった覚えがあるけど
ホラー映画の目潰しシーンといえば
「サンゲリア」「ゾンゲリア」「ビヨンド」「死霊の罠」
「ギニーピッグ/悪魔の実験」「アンダルシアの犬」
といった作品が強烈だったわ
「死霊のはらわた」や「28日後…」にも目潰しシーンがあった筈だけど
あんまりショックを受けなかったのは私の感性がスレちゃったせいかしら
「サイコ・イコール」っていう和製Vシネマにも
カミソリで眼球を切り裂くシーンがあるらしいけど
この映画はつまんなそうだからイマイチ見る気がしないのよね
209 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 10:45:27.24 ID:YE9nvGtA0
>>207 そういえば昔のホラー映画は音楽がやたらとインパクトあったわね
「サスペリア」「オーメン」「サンゲリア」「ビヨンド」「墓地裏の家」
「ローズマリーの赤ちゃん」「ザ・チャイルド」「ハロウィン」「ゾンビ」
「13日の金曜日」「悪魔のはらわた」「フェノミナ」「クリープショー」
といった映画の音楽は、耳に焼きついて離れなかったわ
ちょうどその時期は日本映画でも、角川映画の横溝正史シリーズとかが
インパクトのある映画音楽を効果的に使って話題になっていたのよね
最近のホラー映画は印象的な音楽のある作品ってとんとお目にかからなくなったわ
210 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:18:26.85 ID:6ycaQyGn0
「アンダルシアの犬」をホラーの括りで語るのは違和感があるわ。
212 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 16:05:53.98 ID:6ycaQyGn0
ホラー以外で目玉を抉るシーンがあるのは、パゾリーニの
「アポロンの地獄」とか、ピーターが出てた「薔薇の葬列」
が思い浮かぶわ。
213 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 17:33:56.79 ID:6+oVVQs60
ところで、香港映画のホラーでお勧めってあるかしら?
「人肉饅頭」」とかグロいんじゃなくて、正統派で怖いやつ。
とりあえず、「カルマ」ってのを借りてみてみようと思うんだけど。
音楽として美しいのに恐怖を感じさせる曲を作るって難しいんでしょうね。
今日DVD屋さんを覗いたけど、「死霊の罠」は売ってなかったわ。
「マタンゴ」は売ってたけど。買ってくれば良かった。
>>209 >>214 昔のホラーって音楽に力入れてた気がするのよね。
ジョーズはホラーって括りに入らないかしらw
216 :
陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 23:54:04.35 ID:rbtSSIs60
「キャリー」の音楽も素晴らしいわ
ピノ・ドナッジオが作曲したとろけるように甘いメロディー
ドナッジオはルチオ・フルチの「恐怖!黒猫」に書いた音楽も素敵だった
それから「デアボリカ」のサントラもかっこよかったわ
オカルト映画なのになぜか刑事アクションみたいな
ノリノリのソウル・ミュージックで、映画は怖くなかったけど
音楽はすっかり気に入ってサントラ盤を買ったわ
217 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 12:16:56.04 ID:ZdLARHf/0
ソドムの市の音楽の使い方は好きだったわ
218 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 13:41:03.89 ID:Xr8IoOE40
「バーニング」の音楽もかっこういいのよね。
219 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 15:33:21.41 ID:RBiR41me0
フルチの地獄の門やっとみたけどなかなかよかったわ
でもサンゲリア、ビヨンド、地獄の門のなかではビヨンドが一番かしら
地獄の門、珍しくハッピーエンドかと思ったけど叫び声でおわってて、ラストはどういうことかしら?
220 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 16:50:23.93 ID:fyCFrKojO
フルチの「地獄の門」、ヒロインが墓の中で蘇生するシーンの異様な迫力とか
口から臓物を吐き出すシーンの気持ち悪さとか、良い所がたくさんあるのに
全体的にまとまりが無くてラストも呆気なく放り投げた感じなのが勿体ないわ
フルチ自身も「地獄の門」の出来に不満があったから
「ビヨンド」で再び地獄の門が開く話を描いてこちらは傑作になったのだから
「地獄の門」にも実験的な作品としての価値があるんだろうけど
221 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 16:54:45.56 ID:EwKuJTDg0
「地獄の門」については同意だわ。
残酷シーンは力が入っているけれども、全体的には
意味不明で間延びがする。
222 :
陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 19:04:34.48 ID:fyCFrKojO
>>221 「地獄の門」は残酷シーンだけじゃなく
ヒロインが墓の中で息を吹き返したシーンでの
息苦しさを感じる緊張感も素晴らしかったと思うわ
死の空気に包まれた町の不気味な雰囲気とかも最高だったし
唐突なドリル殺人シーンとかワケワカなラストとか意味不明な所が多いので
見てる途中も見終わった後も、頭の中が「?」でいっぱいになってしまったけど
80年代ホラーらしいパワフルな熱気がみなぎってるから決して嫌いではないわ
223 :
陽気な名無しさん:2014/03/31(月) 00:05:18.71 ID:V+nz8Vcj0
「地獄の門」はグダグダな感じが否めないけど
「ビヨンド」と「墓地裏の家」での、謎が謎のままで終わる感覚は
神秘的というかミステリアスな感じがして魅力的だと思うわ
「ザ・リッパー」は犯人の動機が理不尽な感じがしてあまり面白くなかったわ
フルチが60〜70年代に撮った「女の秘めごと」とか「ザ・サイキック」は
血がほとんど出ないけど、そのぶんストーリー展開が凝っててすごく面白かったわ
224 :
陽気な名無しさん:2014/03/31(月) 04:26:22.73 ID:99WBUaSL0
ふと自宅で鏡を見る・・・・・
最高のホラーだったわww
わかるぅー
226 :
陽気な名無しさん:2014/03/31(月) 14:06:24.36 ID:MpnNs9W+0
ニコ動で呪怨1〜2がやってたけど
何回見ても呪怨の面白さがわからないわ・・
>>226 ビデオ版は怖かったわ
あれに比べると劇場版は不気味なだけに感じちゃった
228 :
陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 01:06:48.06 ID:4Doc2Bmb0
カヤコに少しでも共感できれば面白いと思うわよ
あたしは自分がクソミソウンコ人間だからそのせいかわからんけど、頭が悪くてキチガイなだけじゃなくミジメな最期迎えたあげくのはてに逆ぎれのごとく恨みを撒き散らすカヤコが大好きなのw
だから呪怨もだいすきだわw
ちょっと似てるのが黒沢清の叫かしら?
これの赤い幽霊もひどいもんなの
目があったからっていうたったそれだけの理由で役所にまとわりつくし、怨みを世の中にまきちらす理由が、わたしは死んだだからみんなも死んでください、たったそれだけなんですものw
なんてキチガイで自己中なのかしら?!サイコーだわw
確か呪怨を見て黒沢清が、これはなんて恐ろしい映画だ!って感動して負けじとつくったのが回路なのよね?
回路は一時期何度も見返すくらい好きだったわ
229 :
陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 01:38:36.60 ID:n7c/O3fVO
わたしも回路好きなのー!
当時、友達数人と劇場で観た後、
わたし以外の全員から「イミフー!」って総スカンだったわw
わたしは黒沢清の、あの夢のような何とも寂しくて
冷たい感じが好きなのよね。
キュアとかの廃屋シーンとか。
黒沢清といえばドラマの贖罪もなんとも言えない君の悪さが漂っていたわ
「回路」だったかしら?他の黒沢作品だったかしら?
飛び降り自殺のシーンで、飛び降りてから地面に落ちるまでを
ワンカットで流したのよね。
どうやって撮影したのかわからないけど、あれはショッキングだったわ。
232 :
陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 23:43:01.31 ID:WNhczSoT0
NAKEDマン・ハンティングって見たけど
個人的には思ったより面白かったわw
回路のころ放映された学校の怪談の花子さんも恐ろしくて好きだわぁ
馬渕えりか京野ことみ加藤晴彦がでてる
黒沢清
「伝染歌」っていうDVD借りたら全く怖くなくてがっかりしたわ。
AKBのファン以外は見ない方がいい作品かもね。
AKBがらみだと、大堀恵主演の「口裂け女」
見たことないけど。
236 :
陽気な名無しさん:2014/04/03(木) 09:08:59.43 ID:Zm6Z2ne10
あまり怖くないけど
アニメで 怪 〜ayakashiの化猫の話が面白かったわ
怪談なのに泣けるし・・・
あと同じ系列アニメでモノノ怪も怖くて泣けるのよね
今思うと不思議な感じだわ
フレディとジェイソンみたいに、
貞子VSカヤ子って実現しないのかしら。
貞子3Dのノリを見てるともしかしたらやってくれるかも?見てみたいのよね
ジョーズ対アナコンダもやってほしいわ!
239 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 14:09:50.06 ID:FHPJOwE90
チャッキー vs テッド
240 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 17:26:49.87 ID:KogPVDbZ0
今年一番の話題作と言えば「呪怨〜終わりの始まり〜」かしら。
まだキャストを発表しただけで映像は公開されてないわね
呪怨はビデオ版が一番好きだわ。
「じゅおん」と打っても一発で変換してくれないわね。
242 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 20:41:10.16 ID:Zbqu0MMs0
清水崇も、もうオワコンなのかしら・・
243 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 20:59:29.97 ID:4ZfTUwv30
優香の輪廻もおもしろかっけどねぇ
ホラーがもうブームじゃないのがなんとも
4月のイマジカBS黄金期のイタリア映画でダリオ・アルジェント特集よ
「歓びの毒牙」と「私は目撃者」は見たことないから楽しみだわ
明日の「世にも〜」は怖い話入ってるかしらね。
246 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:23.81 ID:/d6QD+Rz0
>>242 清水崇に限らず、平成のJホラー関係の
監督・脚本家って総じて枯れるのが早かったと思う
中田秀夫、鶴田法男、高橋洋、小中千昭・・・
ホラーに関してはみんなあっという間にネタ切れになった
>>245 期待できそうなのは清水義範原作の「復讐病棟」だけど
これは昔放送した「仰げば尊し」とそっくりな話だからどうだろう??
「仰げば尊し」を昔見たときは心の底から怖かったので
よっぽど上手く料理してくれないと「仰げば尊し」の方が怖かった…ってなりそう
247 :
陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 23:27:25.36 ID:FHPJOwE90
ニコ動でひきこさんVS口裂け女やってるわww
248 :
陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 16:12:09.89 ID:2ljvw/IG0
>>244 「歓びの毒牙」は、後の名作「サスペリア2」を彷彿させるところがあって好きだわ。
249 :
陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 18:30:49.65 ID:93grncnp0
まあ悪くいえば焼き直しなんだけれどね。
「口裂け女2」は昭和ロマン的ホラーでなかなかの傑作だったわ!
>>240 「呪怨」の最新作て清水監督下りて「感染」の落合監督が撮るんでしょ
あの伽耶子あ”ぁぁぁて清水監督の声は今回は誰がアフレコすんのかしらw
>>250 落合監督かぁ、心配だわぁ
パラサイトイブ、感染は正直・・・・だわ
シャッターはおもしろかったけどリメイクだし
感染の高島政信の怪演すきだわぁ〜w
呪怨は監督変わると各登場人物毎のオムニバス演出じゃなくなるのかしらネ
俊男くんvsダミアンも良いわね。どっちが勝つか予想つかないし。
そういや『オーメン』は、悪魔の仕業じゃなくただの不幸な事故とも思えるようにしてあるって聞いたわ
「悪魔」という恐怖に取り付かれた人間を描いてるとか
そう思って観たら、さらに趣深かったわ
>>254 悪魔の恐怖に取り憑かれた人間を描いている、か。
なるほどね。もう一回見直してみようかしら。
>>250 伽耶子役も藤貴子でなくなるのかしら?
やっぱり、あの人の演技と清水監督の「ア・ア・ア・・」は
呪怨に必須だと思うの。
>>254 リドル・ストーリーって言うのかしら。その手のホラー映画あったらもっと見たいわ。
257 :
陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 13:52:09.11 ID:PNMORBi80
パラサイトイヴは綺麗に作りすぎだわ
呪怨新作の特報みる限り、伽耶子の鳴声は健在のようね
清水監督は声優として友情出演てとこかしらw
>>251 シャッターといえば同じタイのホラーのバン兄弟のアイもおもしろかったわ
感傷的でウェッティーな雰囲気がいいのよねぇ
アイもシャッターみたいに中田秀夫の日本人監督アメリカ資本でリメイクされるはずだったのよね
結局欧米の監督がリメイクしたんだけどできはどうだったのかしらぁ
260 :
陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 04:46:46.38 ID:cDvqV6Th0
http://i.imgur.com/kZ0LFz6.jpg 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/07(月) 01:00:48.75 ID:NHm2rAzK0
>> 3
電気消してから思い出すと夢にでてくるらしい
で、夢の中でバスを待っててバスが来たらアウト
バスの車内で死ぬまで拷問される
そのまま起きる事無く死ぬ
261 :
陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 16:46:40.41 ID:gDYoW9QsO
>>188>>245 観たわよ>世にも
若手が頑張ってる中で久々にベテラン女優のお出ましねw
渡辺えりと真野響子の「墓友」が怖かったわwwwラストシーン子供の頃に観たらトラウマになるわね。藤木直人の「復讐病棟」は序盤中盤は良かったけど、オチが酷かったわwww
真野響子が怖かったわね。
墓から手が出てくるところはキャリーを思い出したけど。
263 :
陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 22:32:27.42 ID:q9EciJ+L0
「墓友」はストーリーはありきたりなんだけど
渡辺えりと真野響子が二人とも上手いから引き込まれたわ
特に真野響子があんな白石加代子かパイパー・ローリーみたいな
怪奇女優としての素質を持っていたなんて初めて知ったわ
「復讐病棟」は完全に「仰げば尊し」の劣化版だったわ
「仰げば尊し」にそっくりなセリフまであったし
というか「仰げば尊し」自体が「復讐病棟」の原作小説を
パクった脚本だったのかも知れないけど、それでも
「仰げば尊し」の粘着質な怖さは今でも強烈な印象が残ってるわ
264 :
陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 23:13:28.91 ID:gDYoW9QsO
>>263 「仰げば尊し」
幽霊とかそういう直接的な描写より、こういう精神的に追いつめられる様な作品ってインパクトあるから強烈に覚えてるわ。
あたしにとって忘れられない作品の1つだわ。
未だに「吉村 せんせい!」ってセリフが頭に残ってる位だものwラストにまたかつての教え子がやって来るのよね?腕が肘までしかあがらないと言っているシーンに恐怖を感じたわ。
出てた役者が上手なのかもだけど傑作中の傑作だわ!!
渡辺えりのギャあああああアアアアアズルズルズル…が良かったわ
266 :
陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 01:16:46.43 ID:w2sMGM0h0
渡辺えりが墓を解約しようとしたところに真野響子が現れたところまでしか見てないんだけど、その後どうなったの?
267 :
陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 14:48:52.73 ID:fAbr6PJL0
チャッキー誕生の秘密つまらなかったわ〜・・
真野響子ってはぐれに登場する方とよく間違えるくらいの認識しかなかったけど
結構良い演技してたのかしら。録っておいたやつ見てみるわ。
渡辺えりは名取裕子と「朝まで生殺人」ってのもやってたみたいね。
演技対決想像するだけでアガるわw
269 :
陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 20:35:36.76 ID:w+C+d3TUO
チャッキー久々に面白かったわ
271 :
陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 20:54:18.41 ID:w+C+d3TUO
>>271 ありがと。
粗筋読む限りの推測では、もしもあなたが跳ねられる場面なんて書かなければ
仮にもスタッフもしくはドライバー役のミスとはいえ私が死ぬことなんて無かったのに…
ってことかしら。
データベースの掲示板に書いている人がいるように最初から書けなくて追い詰められた
脚本家の妄想だったら怖いわね。
小池真理子の「墓地を見下ろす家」ご存知の人いるかしら?
私活字で、あれほど鳥肌立った作品初めてだわ・・
>>273 怖すぎて読み返すことも出来ない小説なんて、
私もこの作品くらいだわ。
そう?途中までは地下室とかの不気味な感じが怖くて良かったけどラストは投げやりな印象だわ
なんじゃそりゃって思ったもの
ラストはイマイチだったけど、中盤くらいまでは本気でビクビクしながら読んでたわ
でも光線で人を焼き殺す展開はいらなかったと思うわ
活字もOKなのね、ここ。
厭な物語って気になってるのよ。ホラーは入ってるかしら。
オカルト板といえば、洒落こわの「自己責任」が怖かったわ。
関連作品が後から発掘されるってのがネットならでわのホラーだったわ。
原田宗典の「ミズヒコのこと」っていう短編がものすごく気持ち悪くて長らく読み返せなかったわ
勇気を振り絞って再読してみたら意外と大丈夫だったけど
281 :
陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 03:40:19.08 ID:L7PiFm8F0
でも墓地が見える家って実際は縁起が良いのよね
>>281 そうなの!?
あたしが今度引っ越す予定のアパート、少し離れたとこに墓地が見えるわよ。
怪現象が起きないことを願うわ・・
縁起がよいことにしなきゃ、借り手や買い手がいなくなるのよ。
284 :
陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 14:29:41.95 ID:Ia/ZaSv/0
昨日仮面ライダーアマゾン見たけど
今見ると軽くゴア系ホーラーねw
285 :
陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 20:41:00.15 ID:mlvsSc47O
小説だと、乙一の短編集「ZOO」に入っている作品の多くがめちゃくちゃ怖かったわ。
287 :
陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 21:40:02.62 ID:jsA79z2PO
誰か「怪奇大作戦」で凄く怖い作品ってないかしら?
「怪奇大作戦」って今では絶対放送不可能よね・・
確か「狂気人間」ってタイトルの話だったと思うけど、
怖くて悲しい話よ。
精神を病んだ人間に家族を殺された女性科学者が、精神を狂わせる
装置を発明して、最後、自分で自分に取り付けて発狂しちゃうのよね・・
漫画もいいかしら?
楳図の『神の左手 悪魔の右手』の「パパの絵本」?が怖かったわ…
全体的にグロ度の高い作品だけど、あのエピソードはパパの狂気で余計に怖い
本当にトラウマ級だったわ
『洗礼』も寒気のする怖さね
こっちは女の狂気が凄まじいわ
「洗礼」はゴキブリご飯のインパクトもすごかったわよね
楳図先生はああいう作風だから耐性付いてて大丈夫なんだけど
諸星大二郎の「鎮守の森」は恐ろしくて二度読み無理ね。
>>291 やだ、せっかく忘れてたのにあのケーキのくだり思い出しちゃったじゃないの!
いやあああああ
295 :
陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 11:48:11.57 ID:RMo3rc4O0
むしろ仮面ライダーって昔は怪奇アクションドラマって宣伝文句だったわよね
「鎮守の森」初めて読んだモロ☆作品よ。「ぼくとフリオと校庭で」も好きだわ。ノスタルジック都市伝説モノ。
モロ☆の「暗黒神話」的なカンジだったとり・みきの「石神伝説」?一巻だけ買って
その後読んでないんだけど、ご覧になったかたいるかしらん?
子どもの頃、姉が持ってた漫画なんだけど、山岸凉子の「天人唐草」
と「キルケー」が怖くてトラウマだわ。
>>294 あのケーキのくだりはヤバすぎるわね…
あれだけ独立した話でもおかしくないと思ったわ
冒頭の人形拾わせるのも怖かったわ
>>292 あれはインパクトすごいわよね
アイロンを股に当てようとするのも、嫌な感じの怖さで好きなの
>>297 山岸凉子はゴーストものだと汐の声、生きている人間ならハーピーが冷や汗ものね。
後味の悪い話のスレまとめでハーピーのオチ断定して書かれてるけど
あれオーメンみたくリドルストーリーだと思うわ。
漫画といえばアウターゾーンの小人がトラウマだったわ
302 :
陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 13:34:05.70 ID:9DUjiQXCO
世にもに聖子が出てた話があったわよね?
秋本奈緒美が借りてた物を1つずつ返すやつ。初期作品にも同じ様な話があったわね?聖子の演技はイマイチだったけど、ラストが何気に怖かったわw
303 :
陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 13:50:27.67 ID:bsu8EGWD0
洗礼はイケメンの若い先生と風呂に入って陰毛を見て毛深いと言ってちんボーを
見て、私先生の全てを知ってるってシーンが未だにイケるわ。
304 :
陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 14:19:29.19 ID:ao7rO6+K0
小学生の時、一人で留守番してる時にTVで見た洋画の短編ホラーがあたしのトラウマよ
タイトルはわからないんだけど殺人鬼ピエロのTVを見てる人をピエロが覗いてニタリと笑うと画面が砂嵐状態に…
そしてその殺人鬼ピエロがTV見てた人の前に現れて殺してくっていうストーリーだったんだけど
最後はテレビ見てたあたしの方見てニヤリと笑って砂嵐状態になってその短編ホラーが終わるのよ
あまりに怖くてコタツに潜り込んで親が帰ってくるのを待ってたわ
未だにその時の感じた恐怖以上のホラーにはめぐり会ってないわ
306 :
陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:25:36.60 ID:Cf1MInz60
角川ホラー文庫 ささやななえ(こ)「生霊(いきすだま)」が収録作品全て怖かったわ。
何のてらいもないベタなストーリーなんだけど、絶妙な間で読ませるの。
>>307 「生霊」は、あんな恐ろしい女に好かれた男の子と先生が
不憫でならなかったわ・・
虫嫌いにパトリシア・ハイスミス作品はきつかったわ。タイトル忘れたけど確か蝸牛の登場するやつね。
310 :
陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 13:43:52.10 ID:WmWuQZOl0
>>306 って種子島の犬神信仰と関係あるとかいう噂が出てるわね
312 :
陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 21:47:51.53 ID:/J80xvSt0
何度か出てると思うけど関よしみ「愛の墓標」
あと「少女椿」?
サーカスの少女が隠れて飼って可愛がってた子犬たちを
サーカスの団員が叩き殺して食べる(女の子にも黙って食わせる)
見なきゃよかったと後悔したわ。
鞭棄が人気あったわ
鞭棄はある意味ツンデレなのよね
『少女椿』のOVAがYouTubeにあがってたんだけど、最初のほうが無かったの
みどりちゃんのお母さんがネズミに殺されるとこがヤバかったのかしら
315 :
陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 18:09:57.06 ID:eVbMerVH0
>>314 前に笑動で見た時はあったわよ
ふとんめくったらお母さんが鼠に喰われてる所
椿は「あんた見た目のわりにせがれは小さいんだねぇ」って蛇女の台詞が印象的だわw
少女椿 映画館で観たわ。中野武蔵ホールだったかしら?
そのホールで園子温の舞台挨拶もみたなぁ…
園子温の「自殺サークル」、同名コミックは古屋兎丸が描いてたけど、
メンヘラ、カルト、集団ヒステリーみたいなカンジの内容で
そこそこ面白かったわ。映画は未見。
318 :
陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 22:18:39.06 ID:eVbMerVH0
笑う吸血鬼もあの時代にアニメ化しておいてほしかったわ
319 :
陽気な名無しさん:2014/04/16(水) 16:22:58.75 ID:F7jDwpkn0
園子温の「自殺サークル」ならとんでもない駄作よ!
>>319 あたしもそれDVDで見たわ。ひたすらグロイだけで何が言いたいのか
よくわからない作品だったわ。
ローリーだけちょっと面白かったわ
自殺サークルわりと好きだけどな。
続編の「紀子の食卓」はホラーじゃないけど傑作だから見るべし
323 :
陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 10:23:19.65 ID:vApFB84c0
少女椿のカナブンはふたなりなの?
それともただの女装子?
324 :
陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 17:02:30.88 ID:6sNpiJrF0
自殺サークルって50人の女子高生が電車に飛び込むのを
描きたかっただけの映画なのよw
少女椿の包帯ぐるぐる巻き男、漫画キャラとしてはカッコ良よかったわw
>>323 ふたなりだと思うわ
古本屋にあったコンビニコミックのホラーアンソロジーで、丸尾の『犬神博士』を読んだの
レトロな怖さがよかったわ
蝉に処女を奪わせて霊能力を無くするのは笑っちゃったわ
岩井志麻子の「夜啼きの村」好きだわ。
村の隠微な風習と、徐々に壊れていく青年・・
大量殺人気になるまでの描写がいろんな人の視点で描かれてるの。
中田秀夫がドラマ「死神くん」を演出すると聞いたから原作本を買って読んだけど、泣いちゃったわ。
今日放送だけどよりホラーっぽくなるのかしら。
329 :
陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 08:59:01.35 ID:+9iB094X0
330 :
陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 21:39:33.94 ID:RrzZv2aXO
「魔夏少女」三宅の頭爆発シーンも強烈だけど、森本レオの血まみれシーンが未だに忘れられないわ。ポキポキポキポキ身体が曲がっちゃうるシーンとか・・・吐き気がするわ。
331 :
陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 21:44:26.27 ID:ASclseo60
今ニコ生で一挙放送やってる戦慄怪奇ファイル「コワすぎ!」って
ドラマ仕立てのドキュメンタリイーなのねw
くだらなくて面白いわw
富江だけでなく富夫ってのもあったのね。
>>328 原作泣ける話なの?今日コンビニコミックの欄で見かけたから
買ってみようかしら。
ホラー要素はほとんど無くて、基本泣ける話
死神、原作は読んだことないけど、ドラマはイマイチだったわ。
どうせならデイモスの花嫁みたいに、因果応報的な結末だったらいいのに。
子どもの頃、兄貴が持ってた鬼太郎の漫画がトラウマだったわ。
最近のアニメみたいなかわいい絵じゃなくて結構不気味なのよw
『ゲゲゲの鬼太郎』より『墓場鬼太郎』が好きだわ
鬼太郎がちょっと悪なのがかわいいの
猫娘もロングヘアの美少女なのよ
ネズミ男は同じね
最終回不評だったのよね。>>墓場
好きな作家さんがよくああいうオチの短編書くから個人的には気に入ったんだけど残念だわ。
339 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 08:02:37.16 ID:dFhiU/oy0
「吸血鬼ゴケミドロ」「マタンゴ」「血を吸う薔薇」みたいな
ハラハラドキドキする和製「怪奇映画」が好きだわ
90年代以降の「Jホラー」はジメッとした薄気味悪さが
あまり好きではないけど「女優霊」だけは大好き
子供のころにテレビで見た正体不明の怖い映画が
忘れられないっていうエピソードが、自分の記憶にも
思い当たる部分があって主役にすごく感情移入できたの
340 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 08:07:02.91 ID:Z01Pz75z0
ブラピやタラが好きよね、その辺りの映画
341 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 09:43:56.37 ID:NUs0IDMo0
「成りすまし」
これは友達から聞いた話
受験勉強のために部屋で猛勉強してたら、夜中の二時ごろに部屋のドアをコンコンとノックされて
「○○、夜食持ってきたからドア開けなさい」
って母親が言ってきたんだと。(ドアにはカギがかかってる)
でも○○クンはちょうど勉強に区切りの良いとこで休憩したかったので
「そこに置いといてお母さん」
って言ったんだと。そしたらお母さんがそのまま階段をトントン降りていく音が聞こえたんだと。
それから三時ごろになってまたお母さんがドアをノックして
「○○、おやつ持ってきたからドア開けなさい」
って言ってきたんだと。でも○○クンは
「オヤツなんて別にいいよ」
って答えたんだと。そしたら
「うるさい!いいからここ開けなさい!!開けろっ!開けろぉ!!!!」
って急にキチガイのように怒鳴りだしたんだと。
○○クンはびびって、開けようとしたんだけど、なんだか嫌な予感がして、開けなかったんだと。そしたら今度は涙声で
「お願い……○○……ドア開けてぇ……」
って懇願してきたんだと。でも開けなかったんだと。んでそのまま10分ぐらい経った後
「チッ」
って母親が舌打ちして、階段をトントン降りていったんだと。
でもそれからすぐに○○クンは思い出したんだと。今、両親は法事で田舎に帰っているということに。
あのときドアを開けていたらどうなっていたかと思うと、○○クンは震えたそうな。
342 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 17:05:35.94 ID:hDTp5rXd0
なんで階段に現れたのか不明。
最初から部屋に現れれば良かったじゃない。
まあまあw
部屋の窓(カーテンが閉まっている)が叩かれて「開けて」ってのもいいんじゃないかしら
もちろん最初はそこが2階であることを○○クンは気付かないのよw
345 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 18:58:34.69 ID:LsNToO4H0
「○○オ」
小学校のころ、俺のクラスに○○オ(どんな漢字かは忘れた)っていう奴が転校してきた。
小柄でハーフっぽい顔で、どことなくオドオドした感じの奴だった。○○オには両親がいなくて、爺ちゃん婆ちゃんと一緒に暮らしていた。
その辺の事情を、先生は教えてくれなかったが、○○オ本人から聞いた。
俺たちは、最初のうち、○○オをイジメた。と言っても、金脅し取ったりとかじゃなくて、すれ違いざま背中にエルボーしたり
筆箱をカッターで切ったり、集会の時にオナラをしたと騒ぎ立ててみたり、まぁ他愛もないものだったと思う。
それでも、本人には辛かったかもしれんけど。
だけど、○○オは普段オドオドしてるくせに、そんな時は妙に根性を見せて、泣いたりムキになったりすることが無かった。
先生に告げ口もしなかった。だから、あまり面白くなくて、そのうち俺らもイジメたりしなくなった。
ただ、○○オは良く学校を休んだ。月にどれくらい休んだのかは忘れたけど、しょっちゅう休んでたっていう印象は残ってる。
その頃、うちの学校では、給食のパンを休んだ奴のところへ、同じクラスで近所の奴が届けるっていうルールがあった。
○○オの家にパンを届けるのは俺の役目だった。家はけっこう離れていたけど、同級では一番近かったし、良く通る帰り道の途中だったし。
○○オの家は木造の文化住宅で、いかにも爺ちゃん婆ちゃんが住んでそうな家だった。中に入ったことは無かった。
何となく暗い感じで、俺的に嫌な雰囲気の家だった。パンを届ける時は、いつも婆ちゃんにパンを渡してそそくさと帰った。
ある日、また○○オが休んだので、俺はパンを届けに行った。○○オは俺に、家の中に入るように誘った。
「××××があるから、やろうよ。」 とか言って。そのオモチャは俺の欲しかったヤツだったんで、嫌な感じを振り払って、家の中に入った。
○○オの部屋に入って、ちょっと驚いた。 そこら中にシールやステッカーがベタベタと貼ってあって、その中には神社のお札みたいなのも混ざっていた。
俺らが入ってきた襖にも隙間がないくらい貼ってある。 「・・・なんだ、これ。」
「おじいちゃんとおばあちゃんがお札を貼るんだけど、それだけだと何となく怖いからシールも貼るんだ。」
○○オが自分で書いたようなお札もあった。 「お札破ったらいいじゃん。」
「そんなことしたら、おじいちゃんに怒られるし・・・」 ○○オは口籠もってしまった。その日は、○○オの部屋で1時間ぐらい遊んで帰った。
(続く)
346 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 19:04:16.98 ID:LsNToO4H0
先生が俺に○○オの様子を聞いてきた。なんか調子悪そうだった、と言うと
「そうか・・・休むっていう電話も掛かってこないから、どんな様子なのかと思ってな。」
「電話したら?」
「いや、したんだけど誰も出ないんだ。おじいさんかおばあさんは、居たか?」
「昨日は見なかった。」
「うーん、休むんだったら電話してくれって、○○オにでもいいから言っといてくれ。」
その日も○○オの部屋で遊んだ。○○オはオモチャを沢山持っていた。少しうらやましくなって聞くと、お父さんとお母さんが買ってくれた、と答えた。
「お前のお父さんとお母さんってドコにいるんだよ?」
「死んだ。」○○オ はあっさりとそう言った。
「なんで?」
「交通事故。」 オモチャをいじりながら俯いて答える○○オを見て、さすがに、これ以上は悪い気がして、話を変えた。
「明日は学校行く?」
「わかんない。」
「お前、大丈夫かよ。」
「・・・・・」
「休む時は電話しろって先生言ってたぞ。」
「・・・ゴメン。」
「俺に言ってもしょーがないよ。おじいちゃんとおばあちゃんは?」
「奥の部屋にいるよ。」
「じゃあ、そう言っとけよな。」
「・・・眠れないんだ。」
「はぁ?」
「お父さんとお母さんが夢に出てきて、僕のことを呼ぶんだ。」
「・・・・」
「○○オ、○○オって僕のことを何度も呼ぶんだ。それが怖くて、だから眠れないんだ。」「・・・・」
「昨日は、腕をつかまれた、僕を連れて行くつもりなんだ。」
俺はだんだん怖くなってきて、もう帰る、と言うと、○○オはやけにしつこく引き留めた。
(続く)
347 :
陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 19:05:03.84 ID:LsNToO4H0
「お前が怖いのはわかるけど、俺がここに泊まるわけにいかねーだろ?」
「なんで?」
「俺ん家はお母さんが心配するから・・」 そこまで言って、「ヤバ!」って思った。○○オは俯いて何も言わなくなってしまった。
俺は、居たたまれなくなって、○○オの家を半ば飛び出すように出ていった。
(次の日も○○オは学校を休んだ。先生は、一緒に行くと言って、帰りに俺を車に乗せて○○オの家に向かった。
先生が玄関で呼んでも、何の返事もなかった。玄関を開けると先生が顔をしかめた。靴を脱いで家に上がった。台所や○○オの部屋には誰もいなかった。
○○オの部屋を出ると右手に部屋があった。○○オが昨日言っていた奥の部屋というのはそこなんだろう、と俺は思った。先生がそこの襖を開けた。
そのとたん、先生は立ちすくんで、すぐに襖を閉めた。その一瞬の間に、先生の体ごしに部屋の中が見えた。○○オの血塗れの顔が見えた。
それから、先生が警察を呼んだんだと思う。その日の、そこから先のことはほとんど憶えていないけれど、警察は来ていた。
次の日、先生が○○オと爺ちゃんと婆ちゃんが死んだことをクラスの皆に伝えた。けれど血塗れだったとは言わなかった。ただ、死んだと言った。
あとで、俺は先生に○○オの夢の話をした。先生はしばらく黙って聞いていた。そして、誰にも言うな、と言って、俺に○○オの両親のことを教えてくれた。
○○オの親の死因は自殺だった。一家心中を図っていた。○○オはその時、運良く生き延びて、爺ちゃん婆ちゃんのところへ引き取られた。
俺はそれを聞いても、そんなに驚かなかった。なんとなく、そんな気がしていた。
何日かして、俺は警察に呼ばれて、○○オの家へ行った時のことを話した。○○オの夢のことも話した。警官は、俺に、その話がウソでないかをしつこく聞いた。
俺はウソじゃないと何度も言った。 「本当に、君はあの家で、○○オ君からその話を聞いたのかい?」
「うん。」 一緒に来ていた先生が困った顔をしていた。警官が先生に向かって、ヒョイヒョイと手を振った。それが合図だったのか、先生はしばらく考えてから俺に言った。
「あのなぁ、俺とお前が○○オの家に行っただろ。あの時・・・」 先生は言いにくそうだった。俺は嫌な予感がした。
「・・・あの時、○○オ達は、間違いなく、死んで3日は経っていたんだ」
人の迷惑とか考えられない体質なのね、生まれもっての。
昼ドラの影響で能面調べてみたら、真蛇とか生成りとか怖いの多いわー
能の鉄輪(かなわ)をモチーフにしてるのは
山岸凉子「貴船の道」
近藤ようこの何か
近藤ようこは「春来る鬼」に収録されてる「生成り」かしら?もう手元になくて。。。
352 :
陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 16:17:00.55 ID:xEcAJswK0
ナインインチネイルズとかマンソンとかPVがだいたい怖いわ?
最近の邦楽だとkrevaのトランキライザーも意味不明でちょっと気味悪かったわ
そういう意味不明で不安になる、おしゃれ手帖・ギャラクシー銀座・不安の種系が好きだわ
マンソンは悪魔崇拝者って自分で言ってるわよね。
355 :
陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 17:35:48.19 ID:C7DLQUA70
NINやマンソン以前にスキーパピーがいるだろうが。
357 :
陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 21:28:06.49 ID:SU+WdqGm0
>>357 うーん…3で何も学んでいないのね
しかも舞台は軍?の輸送船
銃ぶっ放しまくりの凡庸なドンパチゾンビ映画になりそうだわ
賛否あるでしょうけど、RECは2でのオカルト的な展開が斬新ですごく面白かったのよね
悪魔設定をどれだけ活かせるかしら
でも2のアパートで残された伏線も投げっぱなしになりそうだわね
359 :
陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 09:23:24.10 ID:BEP54Puv0
ラムシュタインのPVは好きだわw
>>359 ラムシュタインは大好き!
「Du riechst so gut '98」と「Mein Herz Brennt」(3バージョンあり)のMVはゴシックホラーって感じでイイのよね
「Rosenrot」も怖めね
宣教師の話になってるから、国によっては深夜しか流せないらしいわ
361 :
陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 08:36:12.15 ID:bMO8Lt7A0
裸の男がぶつかり合ってるプロモあったわよねww
前スレで初めて山岸凉子を知ったから読んでみたんだけど、絵が下手すぎ手怖いものも怖くなかったわ
汐の声って話の幽霊なんか笑っちゃったわ
怖い漫画って楳図かずおや伊藤潤二みたいに綺麗な絵が多い気がするから尚更
>>361 Mann gegen Mann ね!
マッチョだらけでえらい事になってたわw
>>362 「汐の声」怖いわよね・・幽霊だけじゃなくいろんな意味で。
せうぉる号の最期
ゲームだけど真流行り神が発表になったわね
グロそうだわ
368 :
陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 10:33:35.34 ID:/tNnt1qi0
オカ板…もう何年も見てないわ
カレーマニア事件懐かしいわ
2002年辺りからネトウヨが活動し始めて、今 はもう選りすぐりのキチガイネトウヨの巣
○○はオカルトとかなんでもありの雑談板みたいになって、女神行為するマンコまでいたわね
まとめサイトの流行で「ラノベ書きたいです!」みたいな人が洒落怖に書き込みまくったり
グロ画像総合スレで「怖くて見られないから誰か絵に描いて」ってレスがあったり
こうやって今思い返して見れば、荒らされて廃れたのね
369 :
陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 13:04:44.01 ID:wY9yChmx0
昨日ニコ生で見たビッグフットって映画がつまらなすぎて終わった時唖然としたわw
期待しないで観たカミングアウト・オブ・ザ・デッドは意外におもしろかったわ
371 :
陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 20:34:44.37 ID:u3BzzMvxO
>>362 ホラー漫画家って、絵の上手い人と下手な人との差が激しいわね。
下手なのは森 由岐子・川島のりかず・さくら まいこ・御茶漬海苔・神田森莉・古賀新一・谷間夢路・高円寺 司郎など。
上手いのは大橋薫・川口まどか・関よしみ・渡千枝・成毛厚子・三条友美・竹崎真美・松本洋子・菊川近子などかしら。
私は、絵が下手でも、ストーリーとか演出が怖ければ怖いと思えるタイプなんだけど。
藤子Aのブラックユーモア短編集をコンビニコミックで購入。
予想外にグロくてびっくりだわ・・
笑ウせえるすまんがかわいく思えるぐらい。
>>372 魔太郎もエピソードによってはかなりグロわよね。
押切蓮介のサユリ読んだわ。前半は越してきた家族が次々と…ってかなりベタな呪われた屋敷モノの展開で、まあこんなものねと思ってたら後半ビックリよ。
ホラー漫画としてはかなり異色なクライマックスで興奮しちゃったわ。
>>373 あたしは最初、押切蓮介ギャグ漫画家のイメージがあったからそのギャップに
びっくりしたわ。
魔太郎は結構「倍返し」するわよねw
エミリーローズのDVD借りてきたわ!
エクソシストに内容が似てそうだけど・・
今夜眠れるかしら。
恐怖映画っていうより裁判メインだから大丈夫よ。
>>371 大橋薫ってホラーというより女のダーク面を描いているイメージだわ。
「真夜中の童話」「マリアに殺される」とか。
妹の楠桂は人間のダーク面といにしえの伝説を絡めるのが上手いわね。
エミリーローズは、エミリー役の女優根性に脱帽だわ。
大勢のクルーがいる中で、あんな顔痩せ体操も真っ青な表情を見せるなんて。
恐ろしい子・・・。
379 :
陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 19:41:24.29 ID:BDIJA7Wv0
昔アルバトロスからビデオ出てた
バーニングムーンって見たことある人いるかしら?
380 :
陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 21:17:51.16 ID:rzj81g2F0
>>377 そうね、「女のイヤな部分」を書かせると大橋薫はすごいわ。
あと、蕪木彩子(今は違う名前だけど)や瀬口恵子もそうね。
381 :
陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 21:25:52.31 ID:+XQNJL+k0
あたし、エミリーローズの某シーンで
映画館であやうく声あげそうになったわ。
そうよ、あの教室のシーンよ!
V/H/S見たけどまあ面白かったわ
オムニバスなんだけど全編手持ちカメラの映像だから
初めて画面酔いしそうだったわ
383 :
陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 12:38:17.06 ID:3DWNwpTd0
>>379 「バーニングムーン」覚えてるわ
ただひたすらグロいだけで話は全然おもしろくなかったわ
384 :
陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 13:56:14.86 ID:MQrBwg8E0
>>383 内容はつまらないのね・・でもグロいなら見たいわw
昔ネクロマンティックとか大脳分裂とかアルバトロスのビデオ借りると
バーニングムーンの予告やよく入っててすごく気になってたのよ
もう予告だけでも頭がパーンとか臓器飛び出しの連続でw
テキサスチェーンソーもグロイけど予想ほど怖くなかったわ。
アタシ、グロいの苦手なんだけど『ヘルレイザー』はちょっと観たいの
グロ度高いなら諦めるけど、どうなのかしら?
387 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 10:04:39.12 ID:603Luflp0
昨日のロンハーで「呪怨」の映像がちょっと流れてた。
また一からやり直し?
でも個人的に監督の落合っていうのが、恐いと思ったことがないからものすごく心配な映画
388 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 12:34:50.22 ID:yFMCTZ7D0
>>386 「ヘルレイザー」はかなり痛々しい残酷描写が多いわ
第1作では、色仕掛けで誘われて血祭りに上げられる男たちが
見るからにスケベそうな汚らしいオッサンたちだから
脂ぎったオヤジが惨たらしく痛めつけらえるのに萌えな
オヤジ専サドには美味しいかもしれないけど
>>387 落合監督は「世にも奇妙な物語」での
短い尺でスッキリとまとめる手腕は上手いと思うわ
基本的に短編では才能を発揮する演出家なんだけど
長編を演出するとまとまりが無くなってだらけてしまうのよね
389 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 13:52:03.42 ID:FAwi22s10
もう見たのずいぶん前だから記憶が曖昧だけど
ヘルレイザーは皮剥がされた系がやたら出てくるイメージだわ
でもピンヘッドはゴシックな感じでカッコイイわね、フィギュア持ってるわw
>>388>
>>389ありがとう!
かなりグロいのね…
アタシにはハードル高そうだわ…
ピンヘッド達がカッコイイのと、「究極の快楽は究極の苦痛」ってテーマに惹かれたんだけどね
『ヘンゼルとグレーテル』は気楽に楽しめるアクションホラーって感じだったわ
身体が爆発するとか、頭が踏み潰されたりはあったけど、アタシでも見れるくらいの微グロ
衣装や武器、アクションはかっこよかったわ
敵の魔女達もゴシックだけどパンクな感じやメタルぽい感じでかっこよかったわ
391 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 20:56:43.68 ID:e8xb3y2L0
>>390 そんな貴女には「香水」もお勧めだわ。究極の香りの正体と効能とは・・
392 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 21:13:03.95 ID:e8xb3y2L0
失礼。原作名書いちまったわ。映画タイトルは「パフューム ある人殺しの物語」ね。
シネフィルイマジカの見放題パックで先々月からゾンビ3バージョン、
今月からアルジェントの4作品が見られるわ。
394 :
陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 21:43:32.04 ID:N8u+l+EP0
毒虫小僧がトラウマよ
>>390 ヘンゼルがアベンジャーズの時よりずっとセクシーになってて興奮したわ!
>>392 パヒュームはホラーとは違うだろうけど真面目そうな神父達がが乱交に夢中になってて興奮したわ!
397 :
陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:52:34.47 ID:UM223VTt0
>>390 消去されてなければニコにあるはずだからニコで見てみたらどうかしら?
コメあるから怖さ中和されるしw
398 :
陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 08:05:27.14 ID:77IGsYXX0
399 :
陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 15:39:26.03 ID:C9SKMj/jO
ひゃだ!!近所の中古屋に「サンタリア 魔界怨霊」「サマーキャンプ・インフェルノ」っていうVHSが売られてるんだけど、これって怖い!?買いかしら!?DVDでは出てないみたいだけど?
400 :
陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 19:07:07.77 ID:OOZvnhSb0
大嶋渚の「愛の亡霊」
401 :
陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 21:18:35.97 ID:FGyXIj+t0
>>399 2本とも買いだと思うわ
特に「サマーキャンプ・インフェルノ」は死ぬまでに絶対
見ておくべきの怪作&大珍作だから万難を排してでも買うべきよ
「サンタリア 魔界怨霊」も派手ではないけどじっくり引き込まれる
なかなか見ごたえのあるB級佳作だから見て損はないと思うわ
クライブパーカーだとキャンディマンもいいわよね
>>399 「サマーキャンプ〜」は絶対に予備知識が入らないように注意するのよ!
羨ましいわ、今からあの驚きが味わえるなんて…
404 :
陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 01:26:48.74 ID:kZlvolcI0
サマーキャンプインフェルノのVHSってオクでプレ値ついてたわ
405 :
陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 08:06:49.68 ID:I//2nFFyO
>>401>>403 裏のパッケージ写真だけを見てみると買いたくなるのよね。
ただこういうのって中身はたいして怖くなさそうなのよ?
評価はそれなりに悪くはないみたいだけど?
悩んでるわ...レンタル落ちで4000円近い値段なんですもの...
やだ、呪怨新作予告アップされてたけど
伽耶子がスピードアップしてるわ!!
今回は俊雄くんメインみたいねw
呪怨ってそんなに面白いかしら?
特に怖くもなくて、変なキョンシーみたいな白塗りメイクの子供が出てきたイメージしか記憶に残ってないわ。
伽倻子がスピードアップって、貞子3Dの二の舞にならないかしら…
409 :
陽気な名無しさん:2014/05/10(土) 09:15:13.35 ID:ATYT2Num0
ササキキが心配だわ・・・
彼女ったら周りの空間するも凍りつかせるようなスティックっぷりだから
クロユリ団地はCMは怖かったけど、映画自体はあまり怖くなかったわ。
深夜枠でミストやってたから観ちゃったわ。
いやな気分になるの分かってたのに私のバカバカ。
子供の頃にテレビで観た「怪奇十三夜」がもう一度観たいわ。
ただ怖かった記憶だけで内容は全然覚えてないんだけど。
今観たらやっぱりチャチかしら?とも思うけど、逆に古臭さが怖い気もするのよね
>>411 あらあたしミスト好きよ。特に宗教ババアや副店長とか脇キャラが好きなの。
413 :
陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 21:06:04.18 ID:tDMz4u640
414 :
陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 02:33:39.50 ID:tYD+v7Pt0
ミストはアタシもけっこう好きだけどCGがちょっとショボイのよねぇ・・
415 :
陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 02:52:54.18 ID:1RLId0kF0
呪怨と言えば推定少女よねw
久々に聴いたけど歌詞が酷すぎるわwww
「鍵が開かない、家に帰りたい、他に帰る場所はないの。鍵を開けて、中に入れて。」なんて
虐待みたいな歌詞じゃないwww
今回は鬼束ちひろみたいね♪呪怨主題歌
センスいいわねw試写会では奇天烈な格好で歌うのかしら。
418 :
陽気な名無しさん:2014/05/13(火) 03:46:36.84 ID:UP6sLb9q0
地味ブスな女が同じ学校のイケメンに恋して
イケメンを父親と誘拐して家に監禁して拷問プレイみたいなのする映画のタイトルって何だったかしら?
419 :
陽気な名無しさん:2014/05/13(火) 09:29:16.96 ID:kjJBw7HqO
「デッドリー・スポーン」っていうDVDを見つけたわ。
エイリアンみたいなやつ?これは怖いかしら!?
420 :
陽気な名無しさん:2014/05/13(火) 12:57:13.21 ID:g5y53SSM0
>>419 「デッドリー・スポーン」は名作だわ
グロくて怖くてすごく面白かった
ギーガーさん、亡くなられたのね・・・
合掌
今日の昼間、シュワちゃんVS悪魔の「エンドオブデイズ」がやってたのね。
録画しとけばよかったわ。
423 :
陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 01:00:27.29 ID:EyYBIl8/0
424 :
陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 01:06:20.66 ID:LeTJrxtZO
>>419 あなた、なんか可愛いわ。
ケツ貸しなさい?
ラブド・ワンズだった
427 :
陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 23:16:53.04 ID:HuT4tpNT0
「ビデオドローム」に出てた、眼鏡屋の社長役の人も亡くなったそうね。
428 :
陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 23:55:16.11 ID:EyYBIl8/0
ホラーとはちょっと違うけどようつべに田中美佐子のOUTがあって
見てたら面白くて一気に全話見ちゃったわw
あの柄本明はホラーよww
ドラマ版はDVD化されてないのよね。惜しいわ。何が原因で引っ掛かってるのかしら。
430 :
陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 00:21:28.29 ID:dvVA3/S2O
世にも奇妙な物語でいえば
宮川一郎太の「残像」って話が怖かったわ
OUTは段田保則の死体っぷりがリアルで怖かったわ
あと高田聖子が良かったわ
段田安則と世にもってロッカー思い出すわ。
織田姐さん、ホラーはもう嫌なのかしら。
434 :
陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 02:10:58.76 ID:CqHW6Q7W0
>>428 なんであれはまるんだろうね。あたしも何回も観てるんだけど、やってるとまた観てしまうわ。
ギーガー死んじゃったのね…
エロティックでダークで大好きだったわ
画集と『エイリアン』がみたくなって来ちゃった
436 :
陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 23:39:07.42 ID:1x6DFBu60
OTUで高田聖子の死体が送られてきた時に乳が映るシーンあるわよね
あの頃のゴールデンのドラマはまだ乳のモロ出しOKだったのね
437 :
陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 23:50:35.00 ID:67AjKn7Y0
>>430 「残像」の頃の宮川一朗太、大根だけどかわいいわ
438 :
陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 00:12:01.52 ID:s+fKq7Y2O
>>433 不運にも殺してしまった人のロッカーの中に入っちゃうのよね。中に貼ってあった不気味に笑ってる段田の写真が未だにトラウマだわ
あたしは大竹しのぶの元祖ニュースおじさんも怖かったわ。終盤間際、橋の上でパレードが始まるの。ホッとした笑顔→変な位置のおじさんに気づく→だんだんと恐怖顔に変わっていくしのぶの演技とあのオチが凄く怖かったわwww
あれ見てからアングラ演劇より義丹の親よりニュースおじさんのイメージが離れなくなっちゃったわw
最後橋が落ちていく瞬間は撮ってないのにひやっとする演出いいわね。
リチャード・ギアのプロフェシーは橋倒壊まで映してたけど怖さはおじさんの方が段違いよ。
>>440 このピエロ、銃で撃たれちゃったらシャレにならないわね
撃たれても仕方ないくらい怖いんだもの
442 :
陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 21:12:53.07 ID:s+fKq7Y2O
443 :
陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 21:15:44.73 ID:s+fKq7Y2O
444 :
陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 21:17:06.89 ID:s+fKq7Y2O
モンキーパンツかしらw
これなら劇場へ直行するわw
J.G.バラード、創元で読んだとき訳の古さに挫折したのよね。好きな要素はあるんだけど。
>>441 ラストでナイフで刺されそうになっていたのが分かるわね。
449 :
陽気な名無しさん:2014/05/19(月) 12:53:45.57 ID:isoiy4zu0
>>446 向こうのMAD職人ってほんとこういうの作るの上手いわね〜
>>448 あらやだ、本当だわ
気づかなかったわ
ダッシュボードから何か取り出してるみたいだったガソリンスタンドの男の人かしら?
二回も観ちゃったから「トッポジ〜ジョ〜♪」みたいな口笛が耳に残っちゃったわ
【民医連不祥事ファイル@ 立川相互病院】
東京都立川市内にある健生会立川相互病院で1998年5月、足の骨折で入院し
た女性(88歳)が左右の足を取り違えて手術されていた。女性が入院中に死亡
したため、遺族は「手術ミスが死亡原因になった」として、病院側に損害賠償を
求める訴えを東京地裁八王子支部に起こした。訴状によると、女性は左大腿の
付け根を骨折して同病院に入院し、5月13日、折れた骨を取り除いて人工骨を
入れる手術を受けた。ところが執刀した整形外科の医師は、間違えて異常のな
い右側の足を切開し、骨の一部を除去して人工骨を埋めてしまった。女性は再
手術のために入院を続ける間に肺炎を併発するなどして亡くなっていた。 彼ら
の掲げる「安全・信頼・平等」とは何だったのだろうか。
メイが好き
キャリー的なんだけどあっちは自分の家族が狂ってることを自覚しててなんとか世間にとけこもうとしたのに対して
メイちゃんは完全に手遅れながら奇跡的に淘汰されることなく大人になるまで生き残ってしまったキティガイガールのお話し
「ヘモグロビン」
これ、めちゃくちゃ怖いわwwwwww
今度の金曜の夜、WOWOWとスターチャンネルで同じ時間に死霊のはらわた放送するのね
>>453 確か監督の名前がふざけてるのよねw
ヤッピーとかチャッピーみたいな
457 :
陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 09:09:30.61 ID:DI9jK3SA0
糞食といえば、ソドムの市はつべに有ったわ。
ソドムの市はホラーではないわ。
461 :
陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 22:54:34.72 ID:1+4ZdewM0
「ソドムの市」はホラーではないけど、秋田書店から出てた
「ショック残酷大全科」にヤコペッティの映画とかと一緒に
写真つきで紹介されてたので知ったわ
パゾリーニの「テオレマ」なんかも、ラウラ・ベッティが演じる
女中エミリアが、即身仏みたいに生き埋めになるシーンの写真だけが
載せられてて、まるでホラーとしか思えないような扱いだったわ
大人になってから著者の日野康一が書いた映画評論も読んだけど
興味のある分野以外は、独断的でいい加減な批評をする人なのよね
ブルース・リーとかのカンフー映画は本当に好きで熱意を注いでたようだけど
ホラー映画は心底から好きだったわけではなかったらしく、投げやりな評が多いわ
462 :
陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 23:00:25.68 ID:hwDDjwxQ0
「ソドムの市」は音楽、美術、衣裳が素晴らしいわ。
ヤコペッティの映画といっしょくたにされるのは可哀想ね。
463 :
陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 23:03:35.48 ID:hwDDjwxQ0
「テオレマ」だったら「王女メディア」の方がグロいわね。
生け贄の青年をバラバラにして五穀豊穣を祈るとか。
>>462 ヤコペッティはヤコペッティで素晴らしいと思うわ
やらせだ何だと言われるけど映像はすごく鮮烈な美しさがあるし
背景に流れるリズ・オルトラーニの音楽は美しい名曲ばかりよ
文明批評的な部分も、決して的外れとは言えないと思うの
465 :
陽気な名無しさん:2014/05/22(木) 23:18:33.01 ID:1+4ZdewM0
「ショック残酷大全科」には「王女メディア」は紹介されてなかったわね
マリア・カラスさま主演映画だからかしら?
その代わりパゾリーニの脚本を弟子(愛人?)のセルジオ・チッティが監督した
「エロスの詩」がパゾリーニ作品として紹介されていて、それが一番衝撃的だったわ
若い男がチンコ切り落とされて、全裸で木に逆さに吊るされてるシーンの
写真が載っていて、当時中学生だった私はそりゃもうびっくらこいたわ
466 :
陽気な名無しさん:2014/05/23(金) 03:22:47.88 ID:LXQZy9gK0
>>462 美しい音楽、美しいセットの中で
糞尿担当夫人が「ウンコ」「ウンコ」語るのが好きだわw
そいえばソドムのスチール写真で女の子が電気椅子やられてる写真見たことあるんだけど
そんなシーンないのよね、カットされてるのかしら?
コンビニで「赤い妹」という漫画を立ち読みした。
恐ろしかった。
469 :
陽気な名無しさん:2014/05/24(土) 06:15:08.54 ID:8nwTdELB0
パゾリーニの死に方が一番のホラーよね
>>468 外薗昌也って人。私は詳しくないんで全然知らない人なんだけど。
ネットでちらっと見たけど、そんなに評判は良くないみたいね、この作品。
471 :
陽気な名無しさん:2014/05/24(土) 21:14:55.90 ID:KsRpjSBd0
「パゾリーニあるいは野蛮の神話」という本に、パゾリーニの
撲殺死体の写真が載っていたわ。
新潮社文庫のポーの「黒猫」読んだけど、じわじわとくる
怖い作品集だったわ。
後世に残る怪奇小説を遺したのに貧困で苦しんでたのよね・・
473 :
陽気な名無しさん:2014/05/24(土) 23:22:14.59 ID:Uf2gxp7I0
474 :
陽気な名無しさん:2014/05/24(土) 23:38:31.34 ID:+h3xLhwo0
>>442-444 あなた、わざとやってるでしょ?w
「世にも〜」はノベルス版も何冊か出ていたけれど、作品によってはノベルス版の方がずっと怖かったわ。
「水を飲む男」とか「ロッカー」とか「死体くさい」とか「タガタガの島」とか「顔色」とか・・・。
475 :
陽気な名無しさん:2014/05/25(日) 00:15:47.73 ID:u8ID221sO
怖い作品もあったけど、嫌に忘れられない作品って初期の世にもには多かったわ。
「大注目の男」「帰れない」「ゴミが捨てられない」「ど忘れ」「仰げば尊し」「モルモット」とか。一度だけしか観てないのに忘れられない作品って結構あったのよ
476 :
陽気な名無しさん:2014/05/25(日) 00:20:54.43 ID:cmLIGrMK0
ジュデイオングと長塚京三が出てた奴と、
東幹久のなんとかガムの奴
怖かったわ
477 :
陽気な名無しさん:2014/05/25(日) 05:42:38.36 ID:edho2TdW0
>>476 サブリミナルはもう絶対無理よね・・・・>>東幹久
479 :
陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 12:22:28.16 ID:Bd781wbm0
>>475 そのへんの話、どれもすごく懐かしいわ〜
確かに私も1回見ただけなのに全部よく覚えてるわ
それ以外では「三人死ぬ」「プリズナー」「笑う女」
「盗聴レシーバーの怪」「テレフォンカード」とか
深夜に放送したほうが良いんじゃないかって思うくらい
イヤ〜な後味が残ったわ
「世にも」と同時期にテレ朝深夜で放送してた
「不思議な幻燈館」なんてのも怖かったらしいから見てみたいわ
480 :
陽気な名無しさん:2014/05/26(月) 15:18:46.61 ID:6zNzkQHK0
野島伸司脚本ドラマの人間失格の斎藤洋介の水中死体と女装
この世の果てのシャブ中の三上姐と硫酸で顔が焼け落ちた横山めぐみ
高校教師の京本の手切りと気が狂った根津甚八
聖者の行進の虐待
子供の頃再放送で見てトラウマだったわ・・
アタシは、子供の頃に火サスの再放送で観た話がキツかったわ
泉ピン子が殺人事件の目撃者になっちゃう話なんだけど、人違いで別な女が殺されちゃうの
で、殺された女を犯人が死姦しようとして、それを犯人の母親が止めようとすんだけど、それを無視してやっちゃうのよね
それをまたピン子が見ちゃうんだけど
多分70年代のだと思うけど、今じゃ再放送も無理じゃないかしら
つーか、それを子供が観る夕方に再放送すんじゃねーわよ
怖くて気持ち悪くて今でも覚えてるわよ
>>482 これだわ!ありがとう!
『鳥』は後味も悪いわよね
『ジャージー・デビルプロジェクト』が久々に観たいわ
後味悪いけど好きなの
昔のニサスは映画みたいな格式とかヘビーさがあったわよね
予算も多かったのかしら?
485 :
陽気な名無しさん:2014/05/27(火) 17:34:59.10 ID:RgAF7H400
>>484 昔のサスペンス・ドラマは映画界から人材が流出していたからね
中川信夫、石井輝男、井上梅次、山本廸夫、佐藤肇、田中登、神代辰巳、長谷部安春、増村保造 etc...
新東宝とかにっかつロマンポルノといった斜陽になった撮影所から
スタッフがテレビドラマの現場に流れて行ったということだし
俳優女優の質も今とは比較にならない高水準で、フィルム撮影というのも大きいわ
486 :
陽気な名無しさん:2014/05/27(火) 19:00:06.01 ID:6BesuFPl0
家なき子2のあき竹城が地下室でピラニアプールに落とされて
ピラニアに喰われるシーンが子供の頃衝撃だったわ
フレデリック・ブラウンを読んでたら「黄色い悪夢」というショート・ショートの骨子が、偶然似ているとかどころでなく、そのまんま世にも奇妙の「8時50分」だったわ。桜田淳子のヤツ。
確認したけど脚本・小野沢美暁ってなってるだけで、原作・原案にブラウンの名前はないわ。
これって既に有名な話なのかしら?
今だったらネットでパクリだ盗作だって騒ぎになってるわよね。
同じ回、同じ脚本家の「離れません」には原案者(日本人)の名前がちゃんとあるんだから。
488 :
陽気な名無しさん:2014/05/27(火) 22:04:45.61 ID:UTIlm31Q0
>>487 けっこう前からあれはブラウンの「黄色の悪夢」の盗作じゃないかって
ネット上とかで話題にはなってるけど、脚本家の小野沢に直接
問いただした人はいないのよね
「世にも」って素性の知れない新人からもプロットを募集してたせいなのか
特に90年代の作品はけっこう色々と盗作疑惑のある作品がチラホラあるのよね
小野沢美暁も当時は駆け出しの新人だったから著作権意識が低かったんでしょうね
10年くらい前に「トンデモ本」で有名な山本ってSF作家が確か「映画秘宝」で
「世にも」は海外のSF小説・SFドラマからのパクリが多くて酷かったと書いてたし
まあ、その山本もお友達の唐沢俊一の盗作事件では、唐沢を擁護して信用を失ったけど
490 :
陽気な名無しさん:2014/05/27(火) 22:20:33.08 ID:UTIlm31Q0
>>489 「世にも奇妙な物語」のあらすじデータベース的なサイトでは
フレドリック・ブラウンの小説に同じ話があるけど原作者の表記が無いというコメントがあるわ
ただ、最近は80年代あたりに比べて翻訳もののミステリー小説が広く読まれてる時代ではないから
フレドリック・ブラウンと言われてもピンと来ない人が多いかもしれないわね
その他に有名なのは「仰げば尊し」が清水義範「復讐病棟」からのパクリじゃないかって指摘
人物設定とかはだいぶ違うから「仰げば尊し」は単純なパクリとは言えないと思うけど
たぶん脚本家は「復讐病棟」みたいな話を…と意識して書いたんでしょうね
全部海外原作ってやってほしいわ。DVD化が難しくなるから無理かしら・・・・
壇れいの「不死身の夫」見たときはヒッチコック劇場でお馴染ヘンリイ・スレッサーを思い出したわ。
パクリじゃないけどね。
492 :
陽気な名無しさん:2014/05/28(水) 13:50:37.10 ID:PJIqxGKD0
>>491 外国作品を原作にドラマ化・映画化する際には、国産作品の原作使用料より
著作権料が高くなるとテレビドラマのプロデューサーのサイトに書いてあったわ
それから、外国ものを映像化した映画・ドラマは国外へ輸出する際にも
いろいろと著作権問題でややこしくなるので輸出がやりにくいらしいの
場合によっては日本から輸出しないことを条件に原作使用料が割安になる場合もある
「世にも」はアジアでも中・韓・台湾に根強いファンがいるらしいから
輸出を規制されてしまったら痛いんでしょうね
昔の土曜ワイド劇場とかの海外小説ドラマ化作品のソフト化や再放送が少ないのも
こうした国境を挟んだ著作権の扱いの複雑さに原因があるらしいわ
詳しい情報ありがと。
故野沢尚が自分で翻案化した「喪服のランデブー」について書いてたエッセイ読んで
気になったのよね。
15年くらいは前だと思うんだけど、エロいホラー短編を集めた海外のオムニバス小説を読んだの
その本に、行きずりの相手と寝たら「エイズの世界にようこそ」のメッセージが残されてたって話があったの
あれがあの都市伝説の元ネタだと思うのね
あの都市伝説を聞いたのは、それ読んだずーっと後なのよ
495 :
陽気な名無しさん:2014/05/30(金) 15:24:06.24 ID:MymucJho0
>>483 「ジャージー・デビル・プロジェクト」
思わぬ拾い物の傑作だったわね
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の二番煎じかと思ってたら
「ブレア・ウィッチ」よりずっと面白かったし製作もこっちが先だったのよね
結末も収拾がつかなくなって放り投げたような「ブレア・ウィッチ」よりも
「ジャージー・デビル」の方が怖かったしオチにも納得が行ったわ
496 :
貞子:2014/05/30(金) 15:26:02.47 ID:gNlnz16u0
一番怖いホラー映画ってなんですか?
497 :
陽気な名無しさん:2014/05/30(金) 15:28:24.88 ID:MymucJho0
498 :
貞子:2014/05/30(金) 15:30:48.68 ID:gNlnz16u0
なるほどです。
日本のホラー映画すか?
気になります
499 :
陽気な名無しさん:2014/05/30(金) 15:45:34.81 ID:MymucJho0
サイゼリアみたいなな
501 :
貞子:2014/05/30(金) 16:24:12.39 ID:gNlnz16u0
サイゼ行きたい!!
イタリア!!わお!!
あたしが本気で恐ろしさを感じたのは黒沢清の回路かしらねぇ?
あとは悪魔のいけにえかしら
リアリティーに弱いみたいw
キヨシは一時期フーパーに傾倒してたわね
504 :
陽気な名無しさん:2014/05/31(土) 22:32:33.66 ID:6WDazfxd0
>>501 ずいぶんノリのいい貞子ねw
ハローキティとかとコラボしたり始球式に駆り出されたりしてたら
そりゃー陽気な性格にもなるだろうけど
日本映画では「女優霊」を幼いころに見て心底から震え上がったけど
最近見直したら、意図的に(?)説明不足にすることで不気味さを煽る手法が
むしろ話を複雑にしすぎて収拾がつかなくなってしまった結果のように思えてしまって
記憶してたほど怖いと思えなかったのでなんだか白けちゃったわ
505 :
陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 01:02:53.79 ID:MpcSVFMM0
基本的に洋画の方がトラウマ映画が多いわ。
小さい頃はアジアだけどキョンシー映画とかね
日曜洋画でよく放送されてたターミネーターもそうだしダークエンジェル(1990の方ね)
とかジョーズも海へ泳ぎに行く時だけ少し怖かったわ
逆に洋画だと海外ってフィルターが入るからあんまり怖く感じないわ。
身近にありそうな感じがしないのよね。
507 :
陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 06:19:30.83 ID:hu7AwnZLO
子供の頃に地元の市民会館で無料上映されてたまたま見たイギリスだかフランス制作の原爆のアニメがめちゃくちゃ怖かったわ・・
老夫婦が血吐いたり髪が抜けたりしてどんどん弱っていくのを淡々と見せられるの・・
吹き替えがけっこう豪華な役者だった気がするわ
508 :
陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 06:37:51.62 ID:zA5kBpZ00
女優霊、パネェわ
509 :
陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 11:03:39.07 ID:+i1yxQCF0
>>505 キョンシーは解るわ。
天ぷらキョンシーとかねwww
あとキョンシー映画って予告が恐いのよ!
霊幻導士3のビデオだったかしら?の巻末に香港ホラーの予告集が収録されてたんだけど
恐い予告ばかりだったわw
「アーメン・ラーメン・カンフーメン」とかね
サイレンってプレステのCMがめっちゃ怖かったわ・・
死んだ娘がゾンビになって外から両親に呼びかけるんだけど、
「おかーさーん、おかーさーん・・・ってだんだん声が低くなってくるのが
鳥肌ものだったわ。
>>507 「風が吹くとき」じゃないかしら?
主人公の夫婦の声は森繁久弥と加藤治子が演じていたわ、確か。
513 :
陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 22:21:28.97 ID:MpcSVFMM0
>>509 ヒャだ!天ぷらキョンシーとか初耳よ。
アタシ幽幻2の親方キョンシーが怖かったの‥
小さい頃に観たから洋画もそうで、色々妄想膨らませやすい年頃だったってのも関係してると思うわ。
霊幻は子供達抜きの内容だったかしら?
まだ観たことないわ
>>510 自分はゲームもやったわよ
怖いし激ムズだけどはまったわ
>>510 怖すぎるってクレームが多くて放送禁止になったのよね
アタシ、夜中に観ちゃって半泣きになったわ
517 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 13:28:21.78 ID:+sf29nQb0
プレデターも昔観た時は怖かったわ
特にあの声真似が不気味でね
518 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 14:39:27.30 ID:W0Jy1sHk0
プレデター2はけっこう死体が生々しかった気がするわ
昔は普通にテレビで死体もセックスシーンも流してたわよね
数年前にテレ東でやってた時はところどころカットされてたわ・・
519 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 20:30:32.90 ID:NA4Kex3x0
>>516 「赤い影」が選ばれてるのが渋いわね
途中でちょっとダレるけどラストの衝撃は凄まじかったわ
ピノ・ドナッジョの哀愁あふれる音楽と寂寥感あふれる映像が印象的だった
怖さという点では「赤い影」を凌駕すると個人的には思ってる
スペイン映画の「ザ・チャイルド」には票が集まらなかったのかしら
日本製のバイオレンス・ホラー映画なら「オーディション」よりも
「死霊の罠」のほうが好きだけど、洋画ホラーのパッチワーク風の作りなので
独創性という点で「死霊の罠」は国際的には評価されないのかしら
「ゾンビ」があるのに「サンゲリア」がランクインしなかったのもちょっと残念だわ
520 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 20:45:45.54 ID:tmGIivsCO
>>497 「サンゲリア」あたし劇中で流れてるBGMが好きだわ。なんといってもLiLiCoみたいな女がゾンビに髪を引っ張られて眼球やられちゃうシーンなんて強烈だわ。
あと「ビヨンド」みたいな映画も好き。
タランチュラシーンに盲目女性の愛犬がゾンビになって飼い主にやられちゃうやつ。監督は違うけど「デモンズ2」もそうだったわ。「シャドー」の女性が黒犬に追いかけられるシーンもなんかあーゆーの好き。
521 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 20:48:16.39 ID:tmGIivsCO
ごめんね
飼い主が よ...
522 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 21:05:19.92 ID:NA4Kex3x0
「ビヨンド」で盲目の女が愛犬に噛み殺されるのは衝撃的だったわ
「サスぺリア」でも盲目のピアニストが盲導犬に噛み殺されるシーンがあって
おそらく「ビヨンド」は「サスぺリア」のアイデアをパクったんだろうけど
個人的には「ビヨンド」のほうがショッキングだったわ
「サスぺリア」のピアニストは横柄な男で犬に襲われても気の毒に思えなかったけど
「ビヨンド」では盲目の女が愛犬に頼り切ってるのを描いた後でアレだったからね
女がゾンビと格闘した愛犬を誉めた後でいきなり・・・ってのがショックだったわ
523 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 21:35:30.24 ID:tmGIivsCO
>>522 それ「サスペリア2」よね?
あたしも幼い頃にそのシーンを観て衝撃的だった。
ただ大人になってから見返してみると怖いんだけど、ちょっとせつなくも感じるのよねそのシーン。
無理矢理だけどw「夜」と「外」の繋がりでいったらカーペンターの「パラダイム」大量のゴキブリ?だったかしら?立ってる男(既に死んでる)が無惨にもバラッバラに崩れ落ちるシーン。あれも衝撃的だったわw
「オーディション」はホラーだけれども、バイオレンスとは
違くない?
525 :
陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 22:18:42.07 ID:NA4Kex3x0
>>523 「サスぺリア」のほうよ
「サスぺリア2」では2匹の犬がケンカしてるシーンがあったけど
盲人が犬に噛み殺されるシーンは「サスぺリア」のほうにあるわ
>>524 バトル・ホラーという意味ではなく暴力描写が印象的な
作品ということで「オーディション」や「死霊の罠」は
バイオレンス・ホラーだと思うんだけど違うのかしら?
バイオレンス=アクションという意味ではないわよね
「オーディション」はスプラッターとは呼びにくいと思うので
あえてバイオレンス・ホラーと形容したんだけど
原作は村上龍だしね
>>519 ダフネ・デュ・モーリアって映画向きよね。赤い影もレベッカも鳥もみんな外れが無いわ。
528 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 02:03:53.22 ID:RuDNy5W80
オーディションの在日女優って東京残酷警察でも主演してたわね
こんな深夜に三毛別羆事件のwiki読んでたら怖くなったわ
なんで何度も襲撃してくるのよw
吉村昭の小説を読まなくてもWikipediaで事足りるわよね
531 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 16:41:19.36 ID:BV3X58CQO
ちょっと「クリープス」っていうVHSを見つけたの。このホラーは観る価値あるかしら!?
532 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 17:38:46.58 ID:Pw6lesHmO
>>531 「クリープス」
80年代らしい脳天気なノリのB級アクション・ホラーで
私はクソだと思うけど世間では人気が高い映画なのよね
怖さとか残酷さとかは大したことないんだけど
それなりに派手なアクションが多くて青春映画風の味つけもあるから
私は苦手だったけど楽しめる人には楽しめるんでしょうね
533 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 18:26:52.36 ID:BV3X58CQO
>>532 ありがとう
DVDでは出てないのね>クリープス
あたしアクション・ホラーも好きだから一度は観る価値はありそう。よは面白いかどうかよね?とりあえず戻って買ってみる事にするね。「悪魔の寄生虫 パラサイト」っていうのもあったの。こっちの方が楽しめそうな気もするけど考え中。
三毛別羆事件、熊が雪の下に隠した被害者の遺体を取り返して葬儀をしてたら
そこに熊が乱入してくるとこが怖いかったわ
535 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 21:07:49.90 ID:tg3Zl17l0
リングのドラマ版で長瀬と柳葉が呪いのビデオ解析して一緒に観るシーン怖かったわ。
赤ん坊かなんかの声が不気味で映像もそれなりに怖かったような気がするわ
536 :
陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 21:47:24.40 ID:iSNOnWFb0
三池監督の「殺し屋1」
観た人いないの?
超絶スプラッターよ!
浅野忠信も三池作品も好きだけど、あれは観られないわ…
原作もグロで鬱よね
538 :
陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 01:18:06.91 ID:3VsFcyud0
>>513 天ぷらキョンシーは衝撃的よw
キョンシーが油の入った大きな釜に落ちて天ぷらになるのw
なにがすごいかって、ころもも付けてないのに天ぷらになるのよ!wwwwww
539 :
陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 09:44:44.43 ID:x2I/FN9f0
>>533 「悪魔の寄生虫 パラサイト」って個人的には大好きな映画なのに
ネット上ではあんまり高く評価されてないが不思議…B級作品には違いないけど
核戦争後の世界という舞台背景の乾いた空気感が魅力的だし
寄生虫がオバサンの顔面を突き破って出てくるシーンとか
かなりグロくて衝撃的だったし内容も怖くて面白かったんだけどね
ちなみにこれがデミ・ムーアのデビュー作なのよね
>>538 「霊幻道士3 キョンシーの七不思議」よね!懐かしいわ
どこにボールブン投げてるのか分からないけど発想は好きよw
543 :
陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 23:17:54.74 ID:bm5DdAMe0
「徳川女刑罰絵巻・牛裂きの刑」
は、カルト映画だかれら観たけれど・・・
全然面白くなかったわ。
544 :
陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 12:34:37.86 ID:3YQzOs5H0
>>543 残酷時代劇ってことでカルト的な人気があるのよね。
内容は救いのない絶望的な話が並んでイヤな気分になるけど
ソフトフォーカスのかかったラブシーンに
渡辺岳夫の作曲のあの時代のイタリアB級映画っぽい
ロマンティックな美しい音楽が流れるところはけっこう好きだわ。
同じ牧口雄二監督の「女獄門帖 引き裂かれた尼僧」も
ナベタケの音楽はオルトラーニの「世界残酷物語」風で美しかったわ。
「女獄門帖 引き裂かれた尼僧」は「悪魔のいけにえ」を意識した
作品とのことで「牛裂きの刑」よりはホラーとして面白かったわ。
545 :
陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 14:32:19.76 ID:rO5C5WUH0
546 :
陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 15:22:29.62 ID:QuUub2EN0
>>540 ロッキンジェリービーンがデザインって雰囲気ね
>>538 天ぷらキョンシーは色々とレアそうねww
今度レンタルしてみるわ。
今まで来来と幽幻シリーズしか観たことなかったから楽しみww
パラサイトってロードオブザリングの子が主役で出てる映画かしら
何気にT-1000ことロバートパトリックも出てるわね
549 :
陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 21:33:04.52 ID:NddS2RDn0
>>544 わたしは違う見方なの。。
ストーリーは確かに救いようがないけれども、
雰囲気的にはコメディとしか思えなかったわ。
タイトルからして、もっと暗くてドロドロし
た映画を想像していたの。
シンセの音楽も安っぽく感じた。
懐かし洋画板のソドムの市スレで知ったのだ
けれども、比べ物にならないわ。
550 :
陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 22:05:45.10 ID:sJumWRzE0
>>549>>544 「徳川女刑罰絵巻・牛裂きの刑」
第2話の川谷拓三の話はかなりコメディっぽい作りだけど
第1話はあまりにも絶望的すぎて憂鬱な気分になったわ
わたしは勧善懲悪にならない時代劇を見たのはこれが初めてってこともあるから
見ていて楽しい気分にはならなかったけど、一般的な時代劇で描かれる勧善懲悪と違って
現実の歴史はこんな感じなんだろうなとは思ったわ
牧口雄二監督の政治性というか反体制的な姿勢が出た映画ということで
パゾリーニに通じると言えなくもないのかも知れないけど
技術とか思想の深さとかそういう点では比べものにはならないわね
渡辺岳夫の音楽はフランシス・レイの「ビリティス」みたいな感じで
シンセだけの演奏だから安っぽいのは確かなんだけどメロディは好きだわ
オーケストラだったらもっと華麗なサントラになったのにと思う反面
それでもやっぱり映画にミスマッチな甘いメロディの不自然さは拭えないかも
1話もね・・・汐路章の演技がノリノリで滑稽に思えたのよw
それから、ガラス張りの水槽に入れられて蛇攻めとかあった
けれども、ちょっと時代考証は適当な気がするわ。。
まあ、映画に必ずしも正しい時代考証が求められるわけではないけれどね。
553 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 00:05:57.76 ID:yZWd/lCS0
>>547 ニコ動はこの間は2ちゃんねるの呪い一挙放送やってたわw
>>548 >>パラサイトは、ジョシュ・ハートネットも出てるわよね
オフスプの曲が使われてるのがうれしいわ
555 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 02:15:57.84 ID:FPUAKuQn0
パラサイトはスクリームの脚本家ね。
だからどんでん返しもあるし、2回3回観るとちゃんと「アタシが犯人です」って言ってるのがわかる巧みな脚本になってるわよ。
あの映画馬鹿にする人多いんだけど侮れないわよ。
音楽もいいわよね。
スクリーム同様に若者をターゲットにしてるからいい曲がいっぱい使われてるのよ。
あたしはNEVEの「ITS OVER NOW」をいまだに聴いてるわ。
ブレイク前のアッシャーが出演してるのも凄いわよね。
556 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 02:29:04.96 ID:yZWd/lCS0
プラネットテラーもパラサイトの監督だったっけ?
558 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 02:43:03.97 ID:FPUAKuQn0
>>556 監督はね、そうよ。
「フロムダスクティルドーン」とかも。
ロバアトロドリゲス?
560 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 12:07:57.54 ID:XBzfuqLv0
今日は6月6日でちょうど来週が13日の金曜日
昔の「金曜ロードショー」だったら気を利かせて2週連続で
6月6日「オーメン」、6月13日「13日の金曜日」を放送したんだろうけど
今はCSでさえそんな気の利いた編成をする局がないのね。。。
子供のころに「金曜ロードショー」「月曜ロードショー」「日曜洋画劇場」
「ゴールデン洋画劇場」でホラー映画を見てた時代は楽しかったのを思い出すわ
荻さんとか水野さんとか解説者の軽妙なトークで見た後の後味の悪さが薄れたし
吹き替えとかCMとかもその頃はすごく風情があったのよね
クリスマスの深夜にホラー映画放送してたりねw
562 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 12:31:05.49 ID:cBYAS0BFO
86年作品の「フロム・ビヨンド」は面白い!?「死霊のしたたり」に出てた人のホラー映画なんだけど、感想が聞きたいわ!
563 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 13:34:37.67 ID:K2hXFAya0
>>562 「フロム・ビヨンド」
おもしろいわよ。スプラッター映画の傑作よ。
1980年代ならではのパワフルな熱気を感じさせる
血まみれグチャドロ特殊メイクが炸裂してるわ。
ぶっ飛んだエログロ映画なんだけど不快感よりも
ブラック・ユーモアを感じさせるから好きだわ。
80年代のスプラッターってやってることは残酷なのに
なぜかあっけらかんとしたノーテンキさが漂ってるのが好きだわ。
近年のスプラッター映画ってなんか陰湿な感じがして苦手なのよ。
「ホステル」とか「SAW」とか三池の映画とか、あの陰湿な空気は何なのかしら。
>「徳川女刑罰絵巻・牛裂きの刑」
このスレで言うのもなんだけど、
今見て10分でギブアップだわw
こんなのが40年近く昔にあったのね。
565 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 18:37:56.38 ID:wJswehwmO
>>564 牛裂きのシーンでの内臓ドアップにはドン引きだったわ
あと、キチガイ大名が「血は赤いのう…骨は白じゃ!」とか悪趣味すぎるわ
フランシス・レイとかステルビオ・チプリアーニみたいな綺麗な音楽を流して
ごまかそうとするのも、かえって逆に悪趣味な感じがするわね
歌謡曲みたいなメロディーでなかなか良い曲なんだけど
牧口雄二の映画なら「女獄門帖・引き裂かれた尼僧」のほうが良いと思うわ
こっちのほうが怪奇映画らしいムードが出ててけっこう好き
566 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 19:13:44.44 ID:yZWd/lCS0
>>563 ホステル1は陰湿な雰囲気だったけどホステル2は完全にギャグに走ってたわよねw
ホステル2はけっこう好きだわw
ジャケットの吊るされてる女がパツキン美女かと思ってたら森三村上似のデブスってオチもいいわw
ホステル1は主人公がむっちりした短髪イケメンだったのが良かったわ
ホステル2はデスパ妻に出てた役者が男と寝たことあるかみたいなセリフあったわね
最後のどんでん返しはある意味気持ち良かったわw
両方に出てるフロントのメガネのむっちりもイケるわ
>>555 最初観た時はジョシュ・ハートネットにしか目が行かなかったけど、
もう一度観直してみるわ。
「キャリー」の母親役の人が出ていた記憶があるんだけど、
違ったかしら?
>>564 >>565 あれ、「放送禁止大全」って本で紹介されてたけど、DVDは出てるの?
怖いけどちょっと見てみたいわ・・
出てるわよ。新宿ツタヤで見かけたわ。
571 :
陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 23:43:15.20 ID:yZWd/lCS0
v/h/sシンドロームって映画でいい男がセックスする直前で殺されちゃって頭にきたわ
当たり前だけどちんぽシーンにはモザイクかかってるし、怖さより怒りを感じる作品だったわ
573 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 02:07:39.98 ID:Z8rl1pYz0
古い、って言われるかもしれないけれど、わたしは映画をYOUTUBEや
ニコニコ動画で観るのは邪道だと思うの。。
575 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 10:24:48.38 ID:tWXOfhG40
「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」は“本物の殺人映像”を偽って話題を煽った
アルゼンチン映画「スナッフ」のヒットに便乗して作られたらしいけど
それよりも魔女狩りをテーマにしたウド・キアー主演のドイツ映画
「残酷!女刑罰史」(「地獄の魔女狩り」)にかなり似ているわ
異教徒への拷問と処刑のシーンの残虐さを売りにした残酷映画なのに
ストーリーは異教徒として裁かれる女と異端審問に疑問を抱く青年との
「ロミオとジュリエット」風のセンチメンタルな悲恋メロドラマ
どちらもソフトフォーカスがかかった甘いラブシーンに
ロマンティックな美しい音楽が流れて青春映画みたいなさわやかさ
そしてラストでは残虐な異端審問を行った権力者はいっさい報いを受けず
悲運に耐え続けた恋人たちだけが悲惨な末路を遂げるという救いのない結末
576 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 10:30:39.10 ID:tWXOfhG40
作品としては「残酷!女刑罰史」のほうが「牛裂きの刑」よりも優れてると思うわ
主演のウド・キアーは美しいし、彼が残虐な異端審問に疑問を抱いていく過程と
魔女の濡れ衣を着せられた女との愛を深めていくのがじっくり描かれていて感動したわ
「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」はそういう点が弱いと思うのよね
風戸佑介は美しいけど、彼が迫害されるキリシタンへの同情を深めていく過程が
40分程度の短編ということもあってあまり描かれていないという不満を感じたわ
風戸佑介が、愛する女とその身内が痛めつけられてるのに呆然と見てるしかないのが
実際には大名が絶対権力を握っていた時代なら誰でもそうするしかないと分かっていても
見ていてイライラしちゃうのよね
577 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 10:34:29.11 ID:9EPt5gUH0
>>573 動画サイトはDVD化されてないものや入手困難な作品が見れたりする点は良いと思うわ
ジェイソンシリーズで超能力少女がジェイソンをボコボコにするやつ見た人いるかしら?
あれジェイソンが弱くて笑っちゃったわw
579 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 20:00:48.46 ID:ykLbKoXX0
この中の誰かは最早人間ではないっていうので傑作なのは、宇宙からの物体Xだわ。
人の頭から足が生えてテケテケ歩きだすのには驚愕したのよ。
581 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 22:37:05.74 ID:Z8rl1pYz0
>>575 ちょっとw
これから観ようとしているひとがいるのに、
ネタばらしちゃだめよ!
>>580 それ、「遊星からの物体X」でしょ。
CG頼みの今、あのSFXは改めて凄いと思うわね。
582 :
陽気な名無しさん:2014/06/07(土) 22:54:09.25 ID:XmvC7oJh0
>>579 ありがとう。
遊星からの物体Xはダチと一緒に観て何故か爆笑した映画だわ
メガネのパーマ男が生物入ったビーカー壊すとことか最後海に飛び込むとことか
よく分からなかったわね。
あれならブロブの方が楽しめたわ
最終絶叫計画はまあそれなりねw
ジョン・カーペンターいいわね
>>581 そうだったわ!遊星からのだったわ。訂正ありがとう。
地方なんだけど大昔にマンホールの中の人魚を深夜やってたと思うわ。
見た覚えがあるのよね。
借りたことないし。
放送禁止とかでもないのね。
586 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 10:05:17.76 ID:JgJ/CXozO
>>585 確証はないんだけど別の板の過去ログかどこかで
「マンホールの中の人魚」を地方局の深夜に放送したという
カキコミを読んで驚いた覚えがあるわ
今だったら考えられない話だけど、90年代前半のテレビでは
スプラッタ映画の残酷シーンをゴールデン枠に堂々と放送してたし
「ボキャブラ天国」とかバラエティ番組のエロネタも強烈なのを放送してたから
90年代前半だったら意外と「マンホールの中の人魚」放送もありえる事だと思うのよね
宮崎事件の直後に一時的にテレビでホラー映画の放送を自粛する動きがあったけど
二年ぐらい?経ったら禊は済んだという事なのか「13金」とか放送するようになったわ
でも、酒鬼薔薇事件が起こった辺りで「二度ある事は三度ある」と思ったのか
そこからテレビでのホラー映画の自粛が始まっていったと思う
587 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 10:24:52.15 ID:JgJ/CXozO
そういえば宮崎事件が起こるちょっと前にはテレビ番組の企画で
ホラービデオを視聴者プレゼントするということもやっていたわ
確かハーシェル・ゴードン・ルイスの「ゴア・ゴア・ガールズ」が景品のひとつで
鏡の前で化粧してる女が、後ろから忍び寄ってきた殺人鬼に頭をつかまれて
鏡に顔面を叩きつけられて血まみれになって殺されるシーンを
朝のテレビ番組(土曜日の朝8時前だったと思う)で放送して紹介してた覚えがあるのよ
司会者の女がビデオのジャケットを見せた後、カメラに向かって
「今から怖いシーンを見せるので、私が三つ数えたら怖がりの人は目を閉じて下さい。一、二、三」
とかって言いながら「ゴア・ゴア・ガールズ」などのホラービデオを三本紹介してたはずだわ
588 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 15:19:19.28 ID:P1agnjLB0
CSだと今も普通にグロ系ホラーとかやってるわよね
ホラーでもメジャー物でも地上波で映画見る時代はもう終わったわね
589 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 19:03:01.41 ID:LVQlu1kMO
先週出た「バーニング」買った人いるかしら!?
アマの評価に昔見た時は怖かったけど、今観たらそうでもないような事があったから感想が聞きたいの。
でも、完全ノーカット版でいいのよね?
以前出た「血のバレンタイン」を買った際に残酷シーンは殆どカットされていたから期待してた分すごく残念だったの。
「ゴースト 血のシャワー」も迷ってるわ。怖いシーンって女が血のシャワー浴びて悲鳴あげてるだけなんでしょ!?雰囲気とかどうなるかしら!?
590 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 19:08:17.37 ID:LVQlu1kMO
間違えたわ ごめんなさい
×どうなるかしら?
○どうなのかしら?
591 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 20:57:45.39 ID:P1ijWt2x0
>>589 「バーニング」はほとんど「13日の金曜日」の焼き直しみたいな亜流作品だけど
オリジナル以上にショッキングなシーンが多くて個人的には好きな作品だわ
特に湖上での大虐殺シーンはホラー映画史上に残る名シーンだと思うわ
ストーリーはありきたりだけどあの湖上のシーンが強烈に脳裏に焼き付いてるのよね
サスペンスとかストーリーよりも残酷スプラッターが見たい人なら楽しめるんじゃないかしら
ちなみに私は今回の日本盤Blu-rayは購入していないからノーカットかどうかは断言できないわ
「ゴースト 血のシャワー」は高校生のころに見てずいぶん退屈な映画だったのを覚えてるわ
それなりに不気味な雰囲気はあるけど、雰囲気だけでストーリーはひどく退屈だったわ
「自殺サークル」、映画より古谷兎丸の漫画が面白かったわ。グロイには変わりないけど。
593 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 23:03:37.55 ID:LVQlu1kMO
>>591 やだ!「バーニング」凄く売れてるらしいわねw
やはり初Blu-ray化だし、あまり中古としては並ぶ事はなさそうね。「ブレインデッド」以来の売れ行きなのかしら!?どちらにしろ一度観る価値はありそう。出来るならDVDとしても出して欲しいとこだけど、迷わずに買う事にするわ。
594 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 23:24:56.33 ID:LVQlu1kMO
ちなみにこんなシリーズまで発売されるのね。
「死ぬまでにこれは観ろ! 」
キングDVDセレクション 8月6日発売
「インフェルノ」
「怪奇! 吸血人間スネーク」
「サスペリア」
「サスペリア・テルザ 最後の魔女」
「死の接吻」
「鮮血の美学」
「血の祝祭日」
「血の魔術師」
「デッドゾーン」
「2000人の狂人」
「バスケットケース
「半魚人の逆襲」
「ハンバーガー・ヒル」
「ファンハウス 惨劇の館」
「ヘルレイザー1 2 3」
「マーターズ』
「屋敷女」
こちらは各2052円とお買い得商品ね!!
595 :
陽気な名無しさん:2014/06/08(日) 23:50:57.00 ID:uD7k8q3P0
サスペリアテルザって、いまいちだったわ。
アルジェントというよりはフルチっぽい映画だった。
596 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 00:05:40.84 ID:/dv9Vqj00
今年のホモ行列の映像
http://youtu.be/S18Tj3MF69s キモいおっさん達がコスプレしたりトランペット吹いたり、本当に気持ち悪いホラー…
世間ではゲイという言葉から肛門を連想するくらいのレベルだよね。
だから汚いイメージがつきまとうんだよ、非婚ホモンコは。
売国奴安倍もダウン症顔のネトウヨジャップホモンコも氏ね
御茶漬海苔がリアルにストーカーって知ってから、あの人の漫画が余計に怖くなったわ…
そういえば、映画やドラマを見て失禁したことって
さすがにないわね・・・
失禁したり卒倒したりするほど怖い思い、
一度してみたいような、したくないような。
599 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 10:24:34.03 ID:T/YAzc8iO
昔「エクソシスト」が公開してた頃、少女の首が一回転するシーンで失神者が続出してたっていう記事を読んだ事あるわ。
あらタイムリー。
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」を、何故か必ず「リンダ・ウィッチ・プロジェクト」って間違えそうになる原因が「エクソシスト」のせいだと、こないだやっと気がついたばかりだわ。
601 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 10:34:33.09 ID:90d/xxFv0
サスペリア・テルザはもってないわ!
603 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 12:20:36.43 ID:QcGXF1000
>>600 「ブレア・ウィッチ」がヒットした時期に濫作された便乗映画の一つで
御大リンダ・ブレアがじきじきに主演した超低予算のVシネマ
「リンダ・ブレア・ウィッチ・プロジェクト」ってのがあったわ
私は見てないけどネットでの情報によると
「リンダ・ブレアが懐中電灯を持ちながら鼻水をたらし、
“神様、私はビッチでした、ごめんなさい、だから助けて・・・!”
と呟きながら恐怖に震えるシーンが最大の見どころという自虐的なクズ映画。」
という作品だとか。。。
>>594 「怪奇!吸血人間スネーク」とか「サスペリア・テルザ」は
私は見たけど、別に見ないまま死んでも悔いはない作品だと思うわ
604 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 12:44:51.49 ID:QcGXF1000
>>597 御茶漬海苔がストーカーって本当なのかしら??
ぐぐってみたら2ちゃんねるの掲示板ではやたらとその話題が連投されてるけど
事件として報道された形跡はないので、アンチの嫌がらせという可能性も否定はできないわ
スマイリーキクチがネットで殺人者の濡れ衣を着せられた騒動が印象に残っているし、
「世にも奇妙な物語」の演出家・落合正幸もネットではアンチに誹謗中傷されてるから
ただ、御茶漬海苔って以前から「作者本人もかなりの変わり者」だという噂を聞いたから
ストーカーとか脅迫とかをやらかしても違和感がないのよね
ホラー漫画家が起こした事件では蕪木彩子による死体遺棄は事件として報じられたのよね
自宅で病死した親の遺体をミイラ化するまで放置したまま暮らしてたとかで
>>604 そういうのって死んだ事を受け入れられない、どうしたらいいか分からなくなって放置してしまう場合もある気がするわ。
606 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 18:08:24.01 ID:L0R7ns+d0
>>599 ホラーじゃないけど
ジュラシックパークが上映されてた時にびっくりして失神する子供や失禁する子供が続出してるって
当時新聞で読んだわ
確かにあの映画は当時はすごい迫力だったわ
607 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 21:22:41.96 ID:N6bnlspX0
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」がヒットした時期は
日本では「リング」「呪怨」がかなり話題になっていたし
「悪魔のえじき/ブルータル・デビル・プロジェクト」みたいな
ドイツの残酷ホラーにも注目が集まったり、今と比べてもかなり
ホラー映画が熱く盛り上がっていたのを懐かしく思い出すわ
80年代のスプラッター・バブルが崩壊して90年代半ばまでホラー市場が冷え込んでいたのが
90年代末になってまたホラー映画が盛り返して来たんじゃないかっていうワクワク感があったわ
21世紀になるとまたホラー映画市場は勢いを失ってしまい、話題作はたまに出てくるけど
マニア向けみたいな感じで市場が閉鎖的になってしまった印象があるわ
608 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 21:25:40.28 ID:N6bnlspX0
そういえばイタリア映画もなんだかんだで90年代までは魅力的なホラーが出ていたわね
ミケーレ・ソアヴィの「デモンズ '95」とかアル・フェスタの「サスぺリア 2000」とか
80年代スプラッター・ブームの熱気ほどではないにしても個性的な作品が出ていたのよね
「サスぺリア 2000」は酷評されてるみたいだけどアイデアの目のつけどころは良いと思うの
当時はM・ソアヴィとA・フェスタが、フルチやアルジェントの後を継いで新世紀の
イタリアン・ホラーを盛り上げていくとばかり思っていたのに、二人ともその後が
続かなかったのが残念だわ…
609 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 21:53:51.74 ID:T/YAzc8iO
>>603 リンダ・ブレアといえば、ちょっと前ホラーコーナーに「戦慄の夏」っていうDVDを借りて来て観たら全く怖くなかったわw
サスペンスってなだけね
この頃が可愛いかったわね
610 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 22:11:13.90 ID:8hH874CI0
わたしも、「これは作り物」っていう観念があるから、映画を
観て心底怖い思いをした、っていうことがないのよね。
まあ、作り物と現実の区別がつかなくなったらヤバいけれどね。
実写は観れない。
期待しているのは特殊メイクの凄さ、リアルさって言う感じ。
612 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 22:50:38.25 ID:wWIpOTzU0
あたしが観た中で一番怖かったのはシャイニングかしら
ホラー苦手なんだけど最近観た「ファニーゲーム」は面白かったわ
アメリカ版リメイクじゃなくてオーストリア?だかのオリジナルの方を観たの
ビクビクしながら見たけどホラー映画ブームのアンチテーゼみたいな感じだったわ
ファニーゲームとかセルビアンフィルムもホラー?
614 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 23:16:16.93 ID:T/YAzc8iO
あたし思うんだけど1番なんてないんじゃない!?
自分にとって怖い作品って、結局幼い頃に観てトラウマになったドラマや映画じゃない?
あたしが強烈に怖いと思った作品はこのスレに幾度も出てるけど・・・夏休みにたまたま観てた小川範子のドラマ「魔夏少女」だったわ。
615 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 23:19:09.39 ID:8hH874CI0
ああ、、でも小学生のときに観た「あなたの知らない世界」は
怖かったわ。。
あの頃はまだ心霊とか信じていたから。
616 :
陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 23:25:36.36 ID:cgjt2s3yO
私は「ギニーピッグ2 血肉の華」を見ているときは
本当にヤバい物を見ているという感覚がすごくて怖かったわ
アレを見ている間や見終えた後は、こんなビデオを見てしまったことが
誰かに知られたら自分の身に危険が訪れるんじゃないかという
妙な危機感と恐怖感に襲われたのを強烈に覚えているわ
>>615 懐かしいわ!
夏休みは、お昼に『あなたの知らない世界』を観て、午後に近所に遊びに行ってその話題で盛り上がったりしたもんだわ
『2時のワイドショー』でも怖いのやってたわね
昔は検証番組もよくやってたけど、怖いだけじゃなくて、御先祖様や周りの人を大事にしなきゃって思わせる内容のも多かった気がするわ
夏休みのお昼のワイドショーは、いい思い出だわ。
619 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 00:37:41.09 ID:3HDcKj3m0
子供の頃は矢追純一のUFOスペシャルですら怖かったわ
90年代前半のフジテレビ火曜19:30〜って
心霊とか未確認生物系のスペシャル番組多かったわよね
620 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 00:41:42.87 ID:48RnnD8v0
「あなたの知らない世界」
結構YOUTUBEに上がってるわね。
あとでゆっくり観るわ。
>>619 あたしも怖かったわ。
宇宙人に誘拐されたらとかドキドキしてたのよw
そういうの信じなくなった頃に明け方に空をビュンビュン変なものが飛んでたのを見たの。
飛行機でもないし明らかに変なものだったわ。
凄く恐怖を感じたの。
622 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 00:46:14.65 ID:U31Dj/VmO
>>190 UFOで思い出したけど世にものドラマでそんな話なかった?
623 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 00:48:11.26 ID:U31Dj/VmO
624 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 00:49:28.49 ID:48RnnD8v0
キャトル・ミューティレーションとかね。
最近UFO見てないわ
626 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 01:37:49.44 ID:3HDcKj3m0
>>623 古いやつよね?確かタイトルはそのままUFOだった気がするわ
高橋ひとみが週刊誌だかオカルト雑誌だかの記者でUFOの取材してて
UFOが出るって村をつきとめて編集長にやめろって止められたんだけど内緒で取材に行ったら
村自体がUFO(宇宙人?)にのっとられてたってやつよね
確か行くのを止めた編集長も宇宙人に洗脳済みだったってオチだったはず
627 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 02:57:16.86 ID:Kb4sJPFRO
アタシの幼少期のトラウマはゴジラvsビオランテだわ
わたしは帝都物語?の口からスライムみたいなのが出るやつよ
あたしも帝都物語とスィートホームを馬鹿にしながら
デモンズ見てたわw
日本のホラー映画に魅力を感じないの。
リングを昔友達に見せられて苦痛だったわ。
針うウドリメイクでおかしくなったのよ
ちゅまんねぇーq
中田秀夫って結局リングの一発屋だったのかしらね。
633 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 07:44:40.23 ID:RkuXFRjPO
>>632 中田秀夫は「リング」だけの人ってことはないと思うけど
「リング」以降、そこから一歩先に進んだスタイルを作れなかった印象だわ
ホラーの演出に関しては引き出しが少なくて、すぐにワンパターンに陥ったわ
中田の他にも、平成になってからの「Jホラー」の監督・脚本家って
ホラーの分野では一発屋というか、みんなアイディアが枯渇するのが早かったわね
634 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 07:50:41.44 ID:RkuXFRjPO
中田秀夫の「怪談」とか鶴田法男の「おろち」のように
あえて古典に回帰するという試みも、興行的にはパッとしなかったようね
どちらの作品もホラー映画としての演出はまあまあ良かったと思うんだけど
出演する役者が恐怖の世界に入り込めていないという違和感を抱いたわ
中田や鶴田によく言われる批判が「恐怖演出にはこだわるけど
役者への細かい演技指導ができない」というなのよね
たぶんこういう監督の演技指導能力の欠如も、Jホラーが
あっという間に下火になった要因の大きいところだと思うのよね
昔のホラーって西村晃、天知茂、岸田森など役者の魅力がかなり大きかったから
>>633 あたしが嫌いなのそのJホラーってやつだわ。
日本映画専門チャンネルとかでやってる古いのは面白いのもあったわ。
636 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 12:02:38.07 ID:As5JQ5dB0
私も平成になってからの“Jホラー”はなんか退屈に感じるわ
「吸血鬼ゴケミドロ」「マタンゴ」「血を吸う薔薇」「死霊の罠」
それから新東宝の怪談映画などの昭和のホラー映画は大好きな作品が多いし
昭和のテレビドラマ「可愛い悪魔」「魔夏少女」とかも好きなんだけど
平成になって「女優霊」「リング」あたりから話題になり出した
“Jホラー”はうまく言えないけど空気感とかモヤモヤした終わり方とか
俳優の演技とかがどうも悪い意味で陰気すぎるというか、見ていて退屈に感じるの
とくに「呪怨」シリーズ、怖いと言われるのが分からないわけじゃないんだけど
幽霊を見てしまったらもう逃げられない、成仏させる方法もまったく分かんない…
というのが、なんだか作り手が話に綺麗にオチをつけることが出来なくなって
適当に放り投げたような投げやり感がするのよね
637 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 17:00:39.90 ID:zXY5sRiy0
>>627 ゴジラと言えば子供の頃に金ローで見たゴジラシリーズの監督が1980年に作った地震列島の恐怖はただ事じゃなかったわ
地割れに落ちて潰されていく人や銀座線のトンネル内に決壊した隅田川の水が流れてきて地下鉄内に水死した死体が沢山浮いてるシーンとかヤバかったわ
この映画の地震って震度7って設定みたいだけど
311で震度7程度だった東北の街の映像と比べるとどう見ても震度15くらいはあるわw
飛行機がいきなりみんな爆発したり大人になって見ると突っ込み所も多いのよね
638 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 17:07:41.67 ID:+9lq/7Vl0
映画版エコエコアザラクはまぁまぁ好きだわ
>>636 可愛い悪魔は大林宣彦のやつよね。
あれDVD化やCS、BSで放送されないかしら?
640 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 18:00:51.01 ID:wJGAdRPl0
>>638 菅野美穂が完全に主役、食っちゃってたわねw
641 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 18:46:13.16 ID:tidLImnv0
>>617 「3時のあなた」の木曜日は通年、心霊特集だったわ。
三雲さんと野村アナが司会で、ゲストが中村俊哉や王麗華。
「2時のワイドショー」の稲川淳二の生き人形のときは、リアルタイムで見たわ。
642 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 18:52:20.31 ID:t6dNHpEk0
小学校の頃に見たスクワムって人喰いミミズの映画が怖かった、、、
夢にも出てきたwwww
643 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 20:56:33.18 ID:U31Dj/VmO
>>641 生き人形の話って未だに続いてるのよね?
昔、稲川淳二が出たプラスαっていう生番組の本番中に数々の怪奇現象みたいなのがあったらしいけどヤバかったんでしょ!?
少女の霊が映ってたり、霊媒師が亡くなったり、人形に関わった人が殆ど亡くなってるのよね?あの番組一度でいいから観てみたいわ!!
644 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 21:20:42.33 ID:lGE8u2540
>>642 「スクワーム」ってC級映画だと思うけど個人的には気に入ってるの
あまりにも気持ち悪すぎてかえって愛着が強くなってしまったわ
大量発生系ホラーで、気持ち悪くて不快なんだけど妙に愛着がある
トップ3が「スクワーム」「スラッグス」「ザ・ネスト」なの
逆にグロを期待してたら肩透かしだったワースト3が
「吸血の群れ」「恐怖!蛇地獄」「ドッグ」
ちなみに「スクワーム」が月曜ロードショーで放送した時の
荻昌弘さんの解説が爆笑もののケッ作だったと評判だから
DVDに荻さんの解説も収録してほしかったんだけど
残念ながら入れてくれなかったのよね・・・
>>639 大林宣彦の「可愛い悪魔」は、先月シネマヴェーラ渋谷で上映されたわ
645 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 22:37:12.31 ID:+S1YSHqX0
スクワームって、流れてくるのがどう見てもゴムで、
気持ちが悪いとは思わなかったわw
>大林宣彦の「可愛い悪魔」は、先月シネマヴェーラ渋谷で上映されたわ
あら、大林特集でもやったのかしら?
大画面で見たかったわ「死んじゃえ〜」
でも、あの劇場って傾斜がないから前の人の頭で見えなくなるのよね。
647 :
陽気な名無しさん:2014/06/10(火) 23:11:14.28 ID:U31Dj/VmO
「スクワーム」
ゴカイの大量シーンあれは偽物よね!?
所々アップになってるとこだけでしょ!?
ホンモノ使ってるのは?
幼少期に観たらまた違うのかもだけど?
むしろ退屈だったわ。
ただ「スラッグス」と「ザ・ネスト」はDVDで買った位に好きな作品でなぜかたまに観たくなるの。「ザ・ネスト」のラストのあの怪物は面白い位に衝撃を受けたわw
園子温の「エクステ」って、髪の毛版「スクワーム」なのよね。
でも駄作。
NHKの、古典の怪談とかを女優俳優が朗読する番組は、今年はやるのかしら?
前に2回見たけど、日本独特の“怪談”って感じが結構良かったのよね
フライングフィッシュだったからしら?
魚が飛んできて顔に突き刺さる映画も記憶に残ってるわ
>>649 国生とか松下由樹のやってたやつね。文豪怪談ネタで再開してほしいわ。
>>650 「殺人魚フライングキラー」かしら?
トビウオとピラニアの合いの子が大量発生してパタパタ飛んできて人間が喰われるのよねw
かのジェームズ・キャメロンのデビュー作だけど触れてはいけない黒歴史扱いらしいわ。
653 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 09:21:55.78 ID:sgewD/CN0
渋谷でやってるブラジルホラー映画祭行った人っているかしら?
スクワームで思い出したんだけど人喰いゴキブリ系の映画も二つぐらいなかったかしら?
一つはブラッダとかいうのとザ・ネストってヤツね。
655 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 12:27:50.01 ID:9QJgR+8y0
>>646 「可愛い悪魔」はシネマヴェーラで、岸田森の特集の一本として上映されたわ
土曜ワイド劇場の「白い手 美しい手 呪いの手」も別の日に上演されていたわ
「可愛い悪魔」での岸田森も出番は少ないけど、見る機会が少ない
レア作品ということで、話題作りのためにラインナップに入れられたんでしょうね
岸田森を見るなら「白い手…」の、手首の幽霊に殺される演技のほうが
ブラックユーモア漂う感じで見ごたえがあったと思うわ
656 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 12:34:55.23 ID:9QJgR+8y0
>>655 訂正
×「可愛い悪魔」での岸田森も出番は少ない
○「可愛い悪魔」での岸田森の出番は少ない
>>654 >人喰いゴキブリ系の映画
私は「ネスト・アイランド」っていうのを覚えてるわ
若者たちが漂流してたどり着いた孤島には
食人鬼の一家と人食いゴキブリの群れが棲んでいたという
一粒で二度美味しい趣向を狙ったC級ホラー
画面が薄暗いので肝心の残酷描写があまりよく見えなかった
という印象が残ってるけど、薄気味悪い雰囲気はあったので
高校生のころに見たときは暇つぶし程度に楽しめたと記憶してるわ
ホラーとしての面白さは「ザ・ネスト」に遠く及ばなかったけどね
657 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 12:40:40.72 ID:9QJgR+8y0
>>652 「殺人魚フライングキラー」
キャメロンは作品が嫌いというよりも、現場での指揮権や編集の権限を
プロデューサーのオヴィディオ・アソニティス(「デアボリカ」の監督)に奪われて
監督なのにADみたいな扱いをされて屈辱的な思いをしたことをずっと恨んでるみたいね
キャメロンは「フライングキラー」の撮影に手こずって苦しんでる最中に見た
悪夢をもとに脚本を書いた「ターミネーター」でブレイクを果たすわけだから
「フライングキラー」での屈辱も、彼にとっては大切な経験だったと思うんだけど
658 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 13:08:38.19 ID:oXK7aAv30
今日の午後ロー楽しみだわw
659 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 14:24:15.22 ID:Qw7sYt7c0
>>656 ネスト・アイランドね。二つしか知らなかったからありがとうよ
残酷描写を見る奇妙なワクワク感から見たりしてたけどグロはグロねw
悪魔の毒々モンスターとか毒々バーガーとかキラーコンドームとか
昔のビデオ屋で棚に置いてあったの思いだしたわw
殺人魚フライングキラーは2003年に深夜放送されてたの観たわ。
>>658 今のところアタシは今ひとつだわー
来週は『光る眼』『デッドコースター』『呪怨』なのねw
661 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 15:07:27.11 ID:k3/6lOWgO
ドリュー・バリモアが出てた「炎の少女チャーリー」ってDVD化されてないのね。
“念力発火能力”という発想が、なんともスティーブン・キングらしい作品だけど。
ラストのブチ切れチャーリーの暴れん坊ぶりがもう凄かったわwww中盤戦以降までホントつまらない映画なんだけど、一気に目が覚める感じ。この映画嫌いじゃないわ
ブチ切れなら「デビルスピーク」が一番好きだわ!
663 :
陽気な名無しさん:2014/06/11(水) 22:22:34.51 ID:/AArJLbz0
首ちょんマニアには堪らないわよね!
「デビルスピーク」。
「デビルスピーク」は豚、豚、豚よねw
665 :
陽気な名無しさん:2014/06/12(木) 07:22:37.24 ID:sBmST9igO
超能力ブチ切れで首が飛ぶシーンがあるといえば
TBSのドラマ「魔夏少女」なんかもそんな感じよね
正確には首チョンパではなく頭が破裂するシーンだけど
80年代初頭にはテレ朝土曜ワイド劇場でも円谷プロの製作で
「怪奇!金色の眼の少女」とかいうのを放送したと聞いたわ
斉藤とも子演じる主人公に狐の霊が憑依して、彼女が怒りを抱くと
目が金色に輝いて相手を焼き殺してしまうというオカルト物
首チョンパの場面はなさそうだけど「フューリー」とか
「炎の少女チャーリー」に似た感じのストーリーみたいで興味津々
岸田森、根上淳、市毛良枝というキャスティングがそそるわ
666 :
陽気な名無しさん:2014/06/12(木) 09:22:39.45 ID:fPMylPqX0
首チョンパといえばやっぱり「オーメン」よね
他の映画のどんな首チョンパよりも衝撃的だったわ
ダミアンの子守り女が笑顔で首を吊るシーンの不気味さも凄かったし
その後やってきた邪悪な子守りを演じるビリー・ホワイトローの
薄気味悪さもかなり強烈だったわ
「オーメン」の後味悪いラストは同年公開のスペイン映画
「ザ・チャイルド」と似てるけどこれは偶然の一致かしら?
怖さ不気味さでは「ザ・チャイルド」のほうがずっと上だけど
ちなみに「オーメン」のラストは、火曜サスペンス劇場で
大林宣彦が監督した「可愛い悪魔」にも影響を与えているわね
667 :
陽気な名無しさん:2014/06/12(木) 09:30:39.44 ID:fPMylPqX0
>>665 火曜サスペンス劇場でも超能力ホラーのドラマを放送してたわ
大原麗子が主演した1982年の「殺したくないのに」っていう作品
ハヤカワ文庫の「モダン・ホラー」叢書から出ていた
バリ・ウッドという作家のSF恐怖小説のドラマ化だったわ
大原麗子が演じるヒロインは、自分でも抑制することができないほどの
強い念動力を持っていて、自分の意志とは関係なく条件反射的に超能力を
発揮してしまうことで子供の頃から次々と人を殺してきたという
暗く重い宿命を背負ったキャラクターなの
しかも共演が中村敦夫、岸田今日子、阿藤海、石橋蓮司とすごい濃厚
私は見たことないんだけど、評判によるとすごく怖くて悲しい
傑作ホラー・ドラマだったというからDVDを出して欲しいとずっと願っているわ
668 :
陽気な名無しさん:2014/06/12(木) 09:31:36.53 ID:EXZYCbVQO
首チョンパといえば「フェノミナ」だわ
669 :
陽気な名無しさん:2014/06/12(木) 09:40:40.38 ID:fPMylPqX0
>>668 「フェノミナ」も凄かったわね
最初の殺人とラストの殺人で2回も首チョンパ
しかもどっちの首チョンパもかなり強烈だったわ
最初の殺人ではチョンパするシーンは遠くから撮っていたけど
その後ドナルド・プレザンスの研究室で腐敗した生首がアップに…
あの生首の衝撃を超えるショック・シーンもなかなか無いと思うわ
13日の金曜日のジェイソンのママの首チョンパも結構衝撃だったわ。
首切られた後、スローモーションで手をワナワナさせながら倒れていくのは忘れられないわ。
671 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 01:02:09.24 ID:siQ47Mrj0
はじめて観たホラー映画がオーメンだったから、当然クビチョンシーン
は衝撃的だったけれども・・・今観ると、ちょっとこれ見よがしが過ぎ
るような気がする。
リメイク版のオーメンつまらないんだけど
首チョンパのとこだけはバツグンだわ!
>>655 岸田森のルックス好きだわ。
でも東京はいいわね。
可愛い悪魔とか隠れた名作を映画館で見れるんだもの。
あたしみたいな田舎釜からすると本当羨ましいわ。
どうでもいいけど今日は13日の金曜日だったのね
675 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 09:18:58.76 ID:KteHQIxB0
ジェイソンの命日のヒロインの吹き替えがマーキュリーだったの思い出したわ
昔からモンスターパニック系の映画を見てきたけど最近のは内容も発想も微妙よね
「ザ・ビースト」巨大イカの映画はB級だけど好きだったわ。
以前はロードショーなんかでよく鮫ワニ映画も放送してたけど
677 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 19:16:52.52 ID:vMx0W2Z5O
やだ!今日は13金だったわねw
あたし数ある13金シリーズの中で
1〜完結編までしかまだ観てないんだけど
それ以降の13金は楽しめるのかしら!?
>>676 あたしは幼少期に観た「グリズリー」が怖かったわ。
後にDVD化されたけどすぐ廃盤なったのよね。
>>644 姐さんならご存知かしら!?
あたしはまだ観てないんだけど
「吸血の群れ」という蛙を人を殺すホラー映画
良作か駄作か感想が聞きたいわ。
678 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 19:22:27.31 ID:vMx0W2Z5O
あたしのバカ!バカ!!バカッ!!
ちゃんと読むべき・・・ゴメンなさい。。
ワースト3に入ってたわ>吸血の群れ
>>677 名前だけなら知ってるわ!グリズリー。
確か熊の映画だったような…
90年代後半ぐらいからザ・グリードやアナコンダなんかが増えてきたけど
いかにもCGっぽいのはちょっと冷めるの
「パッション」って観て失神した人が何人もいるらしいけど、
そんなにグロイシーンがあるのかしら・・いまいち見る勇気ないわ。
681 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 21:24:26.60 ID:NReFl6Ly0
>>644 「吸血の群れ」ってポスターとかビデオのジャケットに乗ってる
巨大なカエルが人間を丸呑みして口から人の腕が出てるシーンが
本編にはぜんぜん出てこないのよね
しかもカエルとか蛇とか毒グモとかが出てくるけど人を直接襲うシーンがなくて
人間がキャーキャー怖がりながら勝手に死んでいくって感じの変な映画だったわ
>>676 幼い頃に月曜ロードショーで「アリゲーター」を見たのが懐かしいわ
巨大ワニが悪徳企業の社長のパーティーに乱入するクライマックス直前の見せ場で
ワニが社長とその取り巻きの市長を殺すシーンがブラック・コメディー風で可笑しかったわ
ワニに襲われた社長がつるんでる市長を見捨てて逃げようとするとこのやり取りなんか最高
682 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 21:40:50.49 ID:NReFl6Ly0
「13日の金曜日」シリーズでは「13日の金曜日 PART2」と
「新・13日の金曜日」がけっこう好きだわ
「PART2」では車椅子の男の子が頭に斧をブチ込まれて
車椅子に座ったままの死体が階段をガタゴト降りていく
シーンが幼心にかなりのショックだったわ
まさか車椅子の人が殺されるなんて思わなかったから
「新・13日の金曜日」は殺しの手口にやたら凝っていて
逆にブラック・ジョークみたいになってたのが印象に残ってるわ
女の腹に斧をブチ込むシーンとか、口の中に花火みたいなの突っ込むとか
料理中のオバサンの顔面をナタでかち割って死体の顔が鍋に突っ込んでグツグツとか
とにかくやり過ぎというか悪ノリに近い感じで、幼い頃に見て呆れながらもけっこう楽しんだわ
ラストの強引などんでん返しも真面目な人は怒っちゃいそうなほど伏線皆無で無茶苦茶だし
酷い映画には違いないんだけどなぜか愛着があるのよね
683 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 21:50:38.85 ID:NtLOTSHG0
682 来月スカパーで殆どの作品放送ね。サスペリアもあるから30年振りに
見て見たいわ。
あと2時間余りで14日の土曜日になってしまうわね。
ジェイソンがニューヨークに行った時、
殺す相手をちゃんと選んでたような記憶が。
685 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 22:26:20.08 ID:siQ47Mrj0
車椅子の男が殺される、、って「悪魔のいけにえ」が元ネタよね?
686 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 22:37:49.92 ID:vMx0W2Z5O
>>648 大丈夫よ♪「新・14日の土曜日」という最低映画もあるわよw
687 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 23:53:19.84 ID:NReFl6Ly0
>>685 「悪魔のいけにえ」早送りして確認したけど確かに「13金 PART2」での
車椅子の若者が殺されるシーンの演出は「いけにえ」を参考にしてるわね
でも「13金 PART2」では車椅子に乗った死体が階段をガタゴト下りていくのは
ちょっとしたヒネリになってて、このシーンがとにかく怖かったの
「いけにえ」以前にマリオ・バーヴァ監督の「血みどろの入江」で
車椅子の老婆がいきなり首を吊り上げられて殺されるシーンがあって
ひっくり返った車椅子の車輪がカラカラ回るのが気味悪かったわ
これなんかも「13金 PART2」の車椅子の演出に影響を与えてるのかもしれないわね
「血みどろの入江」でカップルが串刺しにされるシーンはそのまんま
「13金 PART2」にもそっくりなシーンとして再現されていたし
688 :
陽気な名無しさん:2014/06/13(金) 23:59:55.66 ID:siQ47Mrj0
689 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 00:04:56.94 ID:nrMvfygdO
「13日の金曜日 PART2」で車椅子の人が殺されるシーン
顔面にナタが突き刺さる特殊メイクも
マリオ・バーヴァの「血みどろの入江」にそっくりだったわ
「血みどろの入江」のほうがナタが突き刺さった顔をじっくり見せてて
特殊メイクのブキミさも上だったわ
690 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 00:06:54.22 ID:siQ47Mrj0
そういえば、若い頃はトム・サヴィーニに憧れて、
特殊メイクの仕事をすることが夢だったわw
691 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 00:07:58.80 ID:BQu+zX3V0
宮崎勤事件のせいで全部流れてしまったわ。
692 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 00:20:45.82 ID:nrMvfygdO
スプラッター大流行の80年代は特殊メイクがブームになって
トム・サヴィーニ、リック・ベイカー、ディック・スミスなど
それまで裏方だった特殊メイク技師がスター並に注目されるようになって
映画雑誌の特集記事とかに取り上げられていたわね
「ファンゴリア」ビデオ・マガジンのトム・サヴィーニ特集とか持ってたわ
ハリウッドだけじゃなくイタリア映画界からも
ジャンネット・デ・ロッシとかセルジオ・スティヴァレッティが出て来て
日本では「ギニーピッグ」のメイキング・ビデオが話題になったり
特殊メイクを駆使した大学生の自主製作ホラーがビデオ発売されたり
テレビのクイズ番組でもゾンビ映画の特殊メイクをネタにしていたわ
CGが主流になってからはどこの国でも特殊メイクは下火になっていって
一時期すごい活躍してたスティーヴ・ジョンソンでさえ仕事が無くなって
苦労しているという記事を読んで、切ない気分になっちゃったわ
693 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 08:39:07.20 ID:iV/OpfxP0
ニコ動ったら22時台に鬼畜大宴会とか愛のコリーダ放送するなんて挑戦的ねw
694 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 09:17:24.71 ID:YraiDFo80
>>680 レズシーンで失神したのかしらね?
あの白いマスクは怖かったわ。
695 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 13:55:15.11 ID:fLxJBbcj0
>>692 >テレビのクイズ番組でもゾンビ映画の特殊メイクをネタにしていた
1990年頃に見たテレビのクイズ番組で、洋画ホラー映画の残酷シーンを紹介した後
「この映画でゾンビが溶ける特殊メイクに使った食品は何でしょうか?」
っていう問題があって、正解は「わたあめ」だったのが記憶に残ってるわ
“ホラー映画のSFX担当者がゾンビの特殊メイクが上手くいかずに手こずってたある日
ある食べ物(正解はわたあめ)を食べたときに「これだ!」と思いついた”というVTRの後
ゾンビがドロドロ溶けていくかなりグロいシーンが放送されてたわ
あの映画、何ていう作品だったかまったく思い出せなくてずっと気になってるの
「ビデオ発売された直後の最新作ホラーからの出題」みたいな感じで紹介されてたから
「魔鬼雨」ではなかったはずだけど、ゾンビが溶ける映画っていうとどうしても
「魔鬼雨」ぐらいしか思いつかないわよね
696 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 19:04:07.53 ID:5f6dUTDl0
「愛のコリーダ」よりも「愛の亡霊」の方が、このスレ向きよね。
697 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 20:27:53.32 ID:NAs+nxBV0
>>695 私が思いつく“ゾンビが溶ける映画”
どれも汚くて安っぽい映画だから、わざわざ
テレビ番組では取り上げなさそうなのばっかりなんだけど
「ジャンク・シティー/屍肉の館」
「悪魔のゾンビ天国」
「ゾンビドローム」
この中にあるのかしら…?
脱線するけど「悪魔の指さき 戦慄!!体が溶ける」って映画は
ひばり書房みたいなグロいタイトルに胸を躍らせながら見たのに
期待したようなグチャドロ残酷シーンは皆無だったわ…
698 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 20:45:22.62 ID:8J1bWYvYO
>>697 溶けてしまうホラー映画なら
「溶解人間」や「魔鬼雨」なんかもあるわ。
どっちも傑作なんだけどね
「溶解人間」はVHSのみDVD化して欲しいわ!!
699 :
陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 21:09:43.27 ID:5f6dUTDl0
なんとなくグロっぽくて見られないわ
月岡芳年という人の、浮世絵。
絵でもグロいのがダメなら見ないで。
っていうか、ホラーファンでもグロいのがダメっていう人がいるのね。
わたしも実写は無理だけれど。
>>699>>701 見たわ。確かにグロいけど、見て良かったわ。ありがとう。
本物じゃなければ案外平気なのよ。何でかしらね。
704 :
陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 10:55:20.97 ID:ekEAqGx7O
>>702 80年代頃のスプラッター・ブームの時期には
ユニバーサルとかハマーなどの古典的なゴシック・ホラーの愛好家から
「オカルトまでは許せるけどスプラッターは邪道。ただグロいだけで品位がない」
「怪奇映画は本来、幻想的な芸術だった。スプラッターの流行は映画の堕落だ」
といった感じの拒否反応が多かったみたいだわ
映画評論家の児玉数夫や石田一、怪奇作家の菊地秀行といった
古典的ゴシック・ホラーを愛する人達が書いた評論・エッセイを読むと
血まみれ映画の存在を口汚く罵倒はしないながらも不快感は隠せず
ホラー映画が残酷一辺倒になっていく傾向への苦々しい心情が綴られていたわ
705 :
陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 10:58:40.66 ID:/6F1mPlx0
>>694 あんたwwwwそれはデパルマのパッションでしょwwwwwwwwwwwwwwww
4-5年前のスレで無残絵の話題が出てたわね
溶解人間見たいんだけど、DVD発売されてないのよね。
708 :
陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 20:53:51.53 ID:P66Q5VrZO
>>707 姐さんはVHSデッキはお持ちかしら?
都心、もしくは都心に近い方なら
渋ツタに「溶解人間」あるからレンタルされてみたらどう?
あたしは中学生の頃に、パッケージを一目見て借りた「処刑!血のしたたり」がまた観たいわ!
この作品もDVDになってないのよね・・・
709 :
陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 22:55:25.90 ID:M6hf0DRl0
横溝スレにも書いたけど横溝正史原作「髑髏検校」のドラマ見たわ
冒頭でマリア像が血まみれになるシーンはなかなかの怪奇ムードがあって
西洋風怪奇ロマンと怪談時代劇の融合を映像化に成功か?!と期待したんだけど
それ以降の展開はフツーの時代劇になってしまったのが残念だったわ
吸血鬼に襲われるのが悪人ばかりで結果的に世直しになってしまってるから
元ネタの「吸血鬼ドラキュラ」や岸田森の「血を吸うシリーズ」のような
ゾクゾクッとする怖さが全然なくて肩すかしだったわ
脚本の下飯坂菊馬は時代劇で有名な人だけどホラーの素養がなかったんでしょうね
「髑髏検校」って怪談時代劇と西洋風怪奇ロマンの融合という点が面白いから
良いキャストで映像化されたら傑作になるだろうと想像してただけに
ドラマ化作品は普通の時代劇になっていたのがかなりガッカリだったわ
今週の午後ローは『光る眼』『デッドコースター』『呪怨』よね!?
今月は木曜はシャロン・ストーンだから『氷の微笑』だけど
録画までする必要はないかしら…
711 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 08:18:17.11 ID:QBrz2PrH0
>>710 ホラーと言えるか微妙だけどSEVENもやるのね
休みだったのに用事入って、帰ってきたらちょうど終わってたわ…
犬神サアカス團の「ここはどこの細道じゃ」のPVみたら、ホラーだったわw
スクリーミング・マッド・ジョージが参加してて、グロ苦手なアタシにはちょっときつい…
口切裂きとか、首チョンパとかPVでやれるのね
713 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 19:18:41.38 ID:1MA9GrkmO
マンケートってわけじゃないんだけど
幼少期にトラウマになったCMってある!?
あたしは酷い顔になった母親が
覚せい剤に溺れてて、隣にいる子供が大声で泣いてるCMが未だにトラウマだわ。
714 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 20:10:59.69 ID:6JUrYAhxO
子供の頃はCMなんて気をつけて見てなかったわ
見たい番組が中断されるのがもどかしいとしか思えなかったもの
幼少期に見て死ぬほど怖かったのは「月曜ロードショー」とかで見た
「この子の七つのお祝いに」と「八つ墓村」だわ
どちらも放送した翌日にはクラス中で話題騒然だったのが懐かしいわ
>>712 いま見たら面白かったわw
でも、犬神って音楽は普通なのね。
>>713 砂浜に親子のシルエットがあって、それが母親のほうだけ
崩れていくACのCMが妙に怖かったわ・・
717 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 21:01:46.49 ID:dKIJr+sg0
>>713 あたしもACのCMだけど、
犬と人の形したトピアリーがみるみる枯れてゆく温暖化のCMが怖かったわ。
718 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 22:14:41.14 ID:spHz3Fvl0
そうねー
ホラー映画とかテレビで放送すると、翌日、学校で話題になったものよね。
719 :
陽気な名無しさん:2014/06/16(月) 22:19:22.12 ID:3q5pFDgD0
>>715 曲が怪奇なのは人間椅子ね
江戸川乱歩やラブクラフトなどの作品をタイトルにしてる曲が多いわよ
怪奇な曲以外もかっこよくて好きよ
鈴木さんもイケるわ
721 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 09:16:15.10 ID:xmFi+SUTi
>>718 小3の時、オーメン放送の翌日は教室で映画の真似ブームになったわ。
男子も女子も机の上に立って「ダミアアアアアン!見て!みんなあなたの為よ!」て叫びながら飛び降りるの。あたしも何度も飛び降りたわw
今日の午後ローはカナダ映画のソーラー・ストライク2013よ!
723 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 13:06:32.73 ID:jERJt/vy0
>>710 来週23日24日の午後ローが『光る眼』『デッドコースター』『呪怨』だわ!
724 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 14:25:00.24 ID:NasQBgav0
そういえば小学生の時の夏休みにNHKの深夜に放送した
「光る眼」のオリジナル版「未知空間の恐怖/光る眼」を
同時にNHKの夏休み怪奇映画特集として映画枠で放送された
「アッシャー家の惨劇」「血ぬられた墓標」「忍者と悪女」
などと併せて毎晩楽しみにしながら見たのが懐かしいわ
「未知空間の恐怖/光る眼」は子供たちがいかにも化け物って感じで
無邪気な子供たちの残酷さを描いた70年代の「ザ・チャイルド」の不気味さには
遥かに及ばなかったけど、クライマックスはかなりのハラハラドキドキだったわ
「アッシャー家の惨劇」は、小学生の私にはちょっと退屈で面白いと思えなかったけど
「血ぬられた墓標」は、白黒の映像に漂うデカダンな妖気と艶っぽさにただただ魅了されたわ
それから怪奇ファンタジー+ドタバタコメディの「忍者と悪女」がとにかく楽しかったわ
アタシ午後ロー1週分間違えてたのねー!!
恥ずかしいわ…
『フランケンシュタイン』を読んだら、ホラーというより、ひたすら悲しい話だったわ
怪物がめちゃくちゃ知能高いのにびっくりよ
>>721 やーね。
おんなじことやってる人がいたのねw
ベルリオーズの幻想交響曲を使ってたホラー映画ってなんだったかしら?
728 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 22:00:21.59 ID:qg9BLk9E0
テレビで13金やったときも学校で盛り上がったわー
ロバートデニーロ版フランケンシュタインは怪物の一物が精巧に作られているのよね。
作られて初めて目覚めるシーンで見られたわ。
730 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 23:04:45.51 ID:z3IeW3fX0
731 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 23:12:42.08 ID:qg9BLk9E0
オーメンって、続編が残念よね。最初から三部作として
作れば良かったのに。
732 :
陽気な名無しさん:2014/06/17(火) 23:38:45.30 ID:z3IeW3fX0
>>731 第2作の「オーメン2 ダミアン」は第1作に匹敵する名作だと思うわ
脚本と演出に緊張感があるし、思春期のダミアンが人間的な心を残しながらも
次第に運命を受け入れるように悪の道に進んでいく破滅的な展開が良かったし
ラストでのどんでん返しは心底からビックリしたので第1作よりも好きなくらいよ
第3作の「オーメン 最後の闘争」がつまらない出来栄えでラストも呆気なかったのが残念ね
イタリアで製作された「オーメン」もどきの二番煎じ映画「悪魔が最後にやって来る!」
のほうが「最後の闘争」よりも遥かに面白かったほどだわ
胴体切断がトラウマだわ>オーメン2
あの黒人が研究室で調べてるあたりから
もう心臓がバクバクしてくるわ
736 :
陽気な名無しさん:2014/06/18(水) 18:41:14.13 ID:5qpDE+FW0
>>729 あら、作り物なの?
デニーロのちんぽじゃないのね?
>>735 あたしのトラウマ漫画は恐怖新聞の鬼形礼の腐乱死体だわ
737 :
陽気な名無しさん:2014/06/18(水) 21:44:55.48 ID:yTnzrMRt0
私はトラウマって程じゃないんだけど
ひばり書房から出てた日野日出志の
「地獄の子守唄」のラストに震え上がったわ
ラストでは毒々しい絵柄で描かれた日野先生が
「このマンガを読んだ君は3日後に氏ぬ!」
なんて読者を脅かしてくるんだもん
当時小学生だった私は泣きたくなるほど怖かったわ
738 :
陽気な名無しさん:2014/06/18(水) 22:26:33.49 ID:fKTaOfCi0
リメイク版のオーメンの首チョンパシーンは芸術だわ
みんなスプラッター要素が好きなのね
確かにグロテスクなシーンがないホラーってあまり無いけどさ
ホラー映画=スプラッターシーンっていうのはあたし的にはちょっと違うのよね
あたしにはスプラッター的要素って恐怖っていうよりびっくりしたりグロで凝視が出来ないってだけなのよ
もしかしてあたしみたいタイプは少ないのかしら?
それとも恐怖と驚くって似た感情なのかしら?
740 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 00:43:39.24 ID:i37CEEoI0
日野日出志の漫画、復刻してくれないかしら。
742 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 01:01:28.64 ID:R4v1XgRcO
あたし胴体切断といえば
映画「多羅尾伴内」だわ。
ワイヤー宙吊り あの残酷シーン・・・
743 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 01:54:28.09 ID:i37CEEoI0
そういうのだと、スターシップトゥルーパーズが最強じゃない。
744 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 05:22:29.52 ID:HmAKJqnE0
死霊のえじきの最後にゾンビに身体ちぎられて喰われるシーンは
昔見た時トラウマだったわ
>>739 知り合いにスプラッター大好きな人がいたけど、「スプラッターはびっくりするだけだから怖くない」って言ってたわ
ジャパニーズホラー的な心理的な怖さは苦手で見れないんですって
『エクソシスト』は、グロさもあるけど、「ここでこうなったら嫌だな」っていう部分を見事に突いてくると思うの
閉まるドアに顔がふっと映るとか、嫌なタイミングで電話が鳴るとか
母と子ってテーマがあって感動するし、やっぱり名作は名作ね
そういうのだとゲームの『零』シリーズがあるわ
怖すぎて弟に丸投げして、横でやってるの見てたわ
エンディングは泣けたわね
>>745 怖くて自分でできなかったゲームを横でひゃーひゃー言いながら見てるお兄ちゃんって笑えるわ、仲いいのね
子供の頃は兄のトイレについて行ってあげてたけどホントは私も怖かったのよね
追伸;「しかも最後はダダ泣きするのね、お兄ちゃん…」
今更オーディションみたわ
海外で人気が高くカンヌかどっかで途中退席者が続出したってみたから
どんなものかと思ったけど全然エグくなかったわ
やっぱり15年も経つとスプラッターもハードルが上がるわねw
撮り方は良かったけどストーリーも普通でスプラッターも普通だったわ
749 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 12:58:19.62 ID:Y1j5xb910
>>739 「ホラーは好きだけどスプラッターは苦手」って人はけっこういそうだけど
そういう人はネットとかで熱く語るタイプではなさそうな気がするわ
>>704にも書いてあるようにハマー・プロとかAIPのゴシック・ホラーが好きな人や
血まみれ映画は苦手だけどゾクッとする心霊ものは好きという人もいると思うの
ただ、盛り上がる映画というと心理的にジワジワ来るようなゴシックものや心霊ものよりも
特殊メイクの残酷シーンが多いスプラッター映画の方が、見た目が派手で笑っちゃう要素も多いから
皆でワイワイ騒ぎながら見るのに丁度いいし、話題にするのもグロシーンの話が盛り上がるのよね
「アザーズ」と「永遠のこどもたち」が好きなわたしに何かオススメして。
751 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 14:49:56.91 ID:R4v1XgRcO
やだ!あたしなんか凄いの見つけたかも?
「地獄墓地 死霊のうめき」っていうVHSwww
71年作品みたいだけど
誰か詳しい姐さんいらっしゃらないかしら!?
752 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 15:01:27.72 ID:R4v1XgRcO
ちなみにVHS版だけど「ブレインデッド」と小野みゆきの「死霊の罠」買ったわw
ずーっと探してたのよこれwww
DVDでは高値だし、VHSでもなかなかお目にかかれないから買ったわ!
753 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 16:10:45.12 ID:5qYZyhZ3O
>>751 >「地獄墓地 死霊のうめき」
悪名高いゴミホラーよ!ある意味レアだわ
ジャケットには「透明ゾンビが女を襲う」と書かれていたけど
その実態は「透明ゴリラ」だったという恐るべき映画。。。
ストーリーは、謎の透明怪人が女をレイプする話なんだけど大した特撮が
できないから、襲われた女が暴れながら自分で服を脱いでクネクネするだけ
透明怪人の正体を暴くために小麦粉を大量に振り掛けてみると
小麦粉にまみれて真っ白になったゴリラの着ぐるみが正体を現すの
ゴリラは逃げ出そうとするけど犬に噛み殺されてTHE END
おぞましいイラストのジャケットに期待をふくらませて見る者を
絶望の底に叩き落とす、凄まじい破壊力のうんこ映画だったわ!
754 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 16:25:49.81 ID:5qYZyhZ3O
>>750 幻想的なムードでゾッとするホラー映画が好きだったら
「回転」デボラ・カー主演
「血とバラ」アネット・ヴァディム主演
「ローズマリーの赤ちゃん」ミア・ファーロー主演
「世にも怪奇な物語」ポー原作のオムニバス
「新エクソシスト/死肉のダンス」テリー・サバラス主演
「ナイトチャイルド」ニコレッタ・エルミ主演
「暗闇のささやき」ナタリー・ドロン主演
「チェンジリング」ジョージ・C・スコット主演
「新・エクソシスト/死肉のダンス」はVHS版はダメ!DVDに収録された
ディレクターズ・カットのバージョン(「リサと悪魔」)が名作なの
756 :
750:2014/06/19(木) 17:09:02.18 ID:KI5n8r8S0
>>754 あら有り難う。
いくつか見たのがあるけど好きなのばかりだわ。
それ以外はさっそく借りに行くわね。
757 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 19:17:07.30 ID:R4v1XgRcO
>>753 ちょっとやだw 姐さん詳しいのね!
衝撃的なラストじゃないw
あたし買って観てみるわw
このうんこ映画www380円だし。
アマでは7000円位のプレミア付いてるわ?実際どの位の価格で取引されてるのかしら?なんかいろんなマニアック映画あるわねw
あら、つべに部分だけ上がってるけど、
映像が単館カルトっぽくて良いわね>「地獄墓地 死霊のうめき」
>>752 死霊の罠は凄く印象に残ってるのよね。
子供の頃に昼間やってるの見たわ。
これの後に日本のテレビの心霊特集とかでテレビの撮影で行ったホラースポットでこんな怖い事があったという話をやるのが増えた気がするわ。
761 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 20:51:12.49 ID:R4v1XgRcO
>>755 どうもありがとう
>>760 日本映画の本格的なスプラッター・ホラーって「死霊の罠」が最初なのかしら!?
始まりが深夜番組のレポーターの元に殺人ビデオが届くっていう設定が良かったわよね。
BGMやカメラワークも素晴らしいし
スプラッターファンが喜ぶようなシーンが満載だった気がする。ラストが衝撃的よねw
762 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 22:22:45.60 ID:OvI/xScE0
>>761 ストーリー重視の劇場用映画としての和製スプラッターは
「死霊の罠」が元祖だけど、それ以前にはにっかつロマンポルノ、
Vシネマ、テレビドラマでいちおう血しぶきや残酷描写がある
和製スプラッター作品があるにはあったわ
1985年に「ギニーピッグ 悪魔の実験」と「ギニーピッグ2 血肉の華」が
ビデオ撮り下ろし作品として発売されたのが正式な和製スプラッターの
第一号と言えるんじゃないかしら?とはいってもこの2作には
ストーリーらしいストーリーはないんだけど
つづく
763 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 22:24:41.89 ID:OvI/xScE0
>>762のつづき
で、ストーリーのある和製スプラッターの正式な第一作と考えられてるのが
にっかつロマンポルノの「処女のはらわた」と「美女のはらわた」
どちらも1986年の作品で、ポルノだからエロシーンがやたら多くて間延びするし
特殊メイクもかなり安っぽいくて、今見るとホラー映画としては緊張感が欠けているわ
さらに同年、「処女のはらわた」の監督がVシネマで
「GUZOO 神に見捨てられしもの」を発表したり
「ヤングジャンプ」の企画から「デスパウダー」という
SFスプラッターVシネマが出てきたりと
低予算の和製血まみれホラーがビデオレンタルを中心に話題を集める
翌年の1987年にはTBSで「スキャナーズ」を意識したような
2時間ドラマ枠の血まみれホラー作品「魔夏少女」を放送
テレビドラマなので血まみれシーンはあまり生々しくないけれど
三宅裕司の頭が破裂するシーンはテレビ作品にしてはなかなか強烈で
放送当時は視聴者をかなり驚かせたようね
つづく
764 :
陽気な名無しさん:2014/06/19(木) 22:28:12.08 ID:OvI/xScE0
>>763に訂正、「ヤングジャンプ」の企画から出てきた
SFスプラッターVシネマは「バイオセラピー」だったわ
ちなみにこれも1986年の作品
そして1988年に「死霊の罠」が公開
聞くところによると「DOOR」との二本立てでの上映だったとか
「死霊の罠」以前にも血まみれホラーはあったけれど
脚本と演技がしっかりしてて残酷描写もかなり高いクオリティの作品ということなら
邦画ではこの作品が最初で最後の傑作スプラッターと言えるかもしれないわね
前年のテレビドラマ「魔夏少女」は、脚本と演技は「死霊の罠」に負けず劣らず
しっかりした出来栄えだけど、スプラッター描写が満載というほど過激な作りではないからね
765 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 02:39:06.53 ID:SMlmC3X30
766 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 07:00:25.89 ID:6+Awk4dpi
>>727 「シャイニング」も使ってたけど「ザ・カー」も使ってるわ、ベルリオーズ。
「ザ・カー」大好きだったわ。あの車って絶対マンコよね。主人公の彼女だけ妙にいたぶって殺すもの。
767 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 07:25:44.71 ID:ScM/vYdT0
768 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 12:47:52.76 ID:F3YP9l2A0
「地獄墓地 死霊のうめき」は酷い映画だったけど今になると懐かしいわ
ビデオバブル末期に確か江戸木純の所属してたビデオ会社が買い付けた映画だったのよね
「吸血処女イレーナ」「バージン・ゾンビ」「クリムゾン/血染めの脳移植」
「アッシャー家の大虐殺」とかと一緒にビデオ化されたてけど、どれもこれも
ジャケットの異様なまでのグロさカッコよさに反して内容は酷く貧乏くさかったわ
ビデオバブル時代、とにかくビデオで出せるホラーなら何でも良いみたいな感じで
江戸木の会社が「ユーロシネ」っていうフランスのポルノ映画会社から安いホラー映画を
よく調べもせずにまとめて買ったのよね
えげつないポスターの印象だけで買い付けてみたら実物は酷い代物ばかりで
買い付けたビデオ会社の当人たちもほとんどヤケクソになりながら発売したと江戸木の本で読んだわ
ユーロシネを「ヨーロッパのエンパイア・ピクチャーズ」とか無理のある宣伝したり
ユーロシネ映画の特徴として「デカダンス呼ぶにはあまりにも異常なエロティシズムと、残酷の美学」
と詐欺に近いほど大げさなキャッチコピーを作るあたり、さすが策士…というか山師?って感じ
769 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 12:50:52.93 ID:F3YP9l2A0
>>768 >「アッシャー家の大虐殺」とかと一緒にビデオ化されたてけど
「アッシャー家の大虐殺」とかと一緒にビデオ化されてたけど
>デカダンス呼ぶにはあまりにも異常なエロティシズムと、残酷の美学
デカダンスと呼ぶにはあまりにも異常なエロティシズムと、残酷の美学
我ながら誤字脱字が酷いわ…
770 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 12:52:57.84 ID:F3YP9l2A0
「吸血処女イレーナ」は退屈な映画なのに
音楽がピノ・ドナッジオみたいに綺麗な曲だったり
ゾンビが悪夢の中にしか出てこない「バージン・ゾンビ」が
グロを期待しなければ幻想的な佳作で意外にも良い映画だったりと
今より高いレンタル料金でビデオを借りて見た90年代には
ガッカリしたのに、今になるとそれなりに味わいがあるように
感じるのは年取ったせいなのかしらw
771 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 21:54:50.78 ID:8aMA8eo+0
>>768-770 近年のフランス映画は「ハイテンション」「マーターズ」「屋敷女」などで注目を集めたけど
70〜80年代のフランスのホラー映画ってなんかヘンテコな映画が多かったのよね
1960年頃には「血とバラ」「顔のない眼」といった名作ホラーを生んだ国なのに
ホラーが世界的に熱くなった70〜80年代にはどういうわけかイタリアに後れを
取ってしまって、たまに作られるホラーも趣味が悪くて変なのばっかりだったわ
「殺戮謝肉祭 屍肉の晩餐」「ゾンビ・クイーン 魔界のえじき」
「魔性のしたたり 屍ガールズ」「ベイビー・ブラッド」といったあたりが日本でも
ビデオ化されたけど、そろいもそろって悪趣味でなんかヘンテコな映画だったわ
残酷描写はどれもそれなりだけど、イタリア映画の残酷描写と違って泥臭くて陰惨な感じだし
しかも物語がシュール…と呼ぶにはあまりにも「変」としか言いようのない不可解さで
見てると脳が溶けそうな変な映画ばかりだったわ
772 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 22:54:25.30 ID:81bOBeB/0
773 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 22:58:14.09 ID:81bOBeB/0
やだ、DVD出てるのね。。
需要あるのかしら。
774 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 23:40:41.81 ID:L2tw99pgO
775 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 23:45:41.26 ID:81bOBeB/0
これって、唐突に終わるのよね?
テロップも何もながれずにw
776 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 23:52:07.91 ID:XY+Rab6ZO
>>772 やだw
「炎のいけにえ」があるわねw懐かしい!!
あたしがもう一度観たいホラー映画挙げるわ
呪われたジェシカ
マーティン・呪われた吸血少年
マッキラー
サスペリアナイトメア
死の家
マミー
ボデロオブ
モンキー・シャイン
ブラット
サンタマリア魔界怨霊
ナチスゾンビ
マイキー
ブロス&ブロス2
殺しのファンレター
エイプリルフール
処刑!血のしたたり
いい加減にDVD化してくれないかしらね・・・
777 :
陽気な名無しさん:2014/06/20(金) 23:59:21.03 ID:xs0U7h570
永遠に美しく…ってホラーかしら?もうすぐ始まるわ。
778 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 00:01:18.56 ID:15NR6wVHO
>>776の続き
我鬼魂(邦画)
ミイラ再生
聖し血の夜
ヒッチハイク
血ぬられた入寮式
呪いの館
ザ・ダーク
悪魔の部屋
X線
ザ・ミューティレーター
ザ・クレイジーズ
惨殺の5日間
ドラキュラ血のエクスシズム
悪魔の封印
狙われた夜
溶解人間
血を吸うカメラ
デッドライン
謎の完全殺人
呪われた絆
墓場にて
墓場の館
パラサイト
ホワイトドッグ魔犬
あたしが死ぬ頃までにはもう一度観てみたいわ・・・
DVD化希望よ・・・
779 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 00:04:43.62 ID:YxdR89UcO
>>775 そのラストもにっかつビデオの手違いなのよ
実際の映画では、科学者の爺さんがワッハッハと
笑ったシーンの後にエンド・マークがあるんだけど
にっかつビデオの社員が何をトチ狂ったのか
エンド・マークが出る前に切ってしまったの
ビデオ時代はこういうミスが結構多くて、ポニーキャニオンの
「警視の告白」なんかもエンド・クレジット直前でいきなり切ってたわ
780 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 00:20:50.27 ID:YxdR89UcO
>>776>>778 全部見たことあるけど玉石混交で石が多いわw
「呪われたジェシカ」「血を吸うカメラ」は何年か前に日本版DVD出てたわ
今は廃盤かも知れないけど中古品を探せば買えるんじゃないかしら
「マッキラー」は名作よね!まだDVDは出てなかったの?
781 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 00:28:36.14 ID:YxdR89UcO
>>778 「呪いの館」はマリオ・バーヴァの方だったらDVDが出ていたけど
アンディ・ミリガンの方の「呪いの館」はVHSだけでDVDは出ていない筈だし
DVDを出してもしょうがない作品だと思うわ
「ミイラ再生」は「ミイラ転生・死霊の墓」じゃないの?
ボリス・カーロフが出てる方が「再生」、ミイラがゾンビ扱いのスプラッターが「転生」よ
「墓場にて」はオムニバス・ホラーには珍しく全てのエピソードにハズレがない傑作だったわ
「墓場の館」は「サイコ」をそのまんまパクった土曜ワイド劇場風スリラーって感じ
「X線」「血塗られた入寮式」も松尾嘉代とかが出てた時代の
土曜ワイド劇場っぽい作りのサスペンスだけど、それなりに楽しめたわ
「聖し血の夜」も土曜ワイド劇場風だけど、不気味なムードがあってなかなかだったわ
どんでん返しを期待してたら意外性のないラストでちょっとガッカリしちゃったけど
「ナチス・ゾンビ」「エイプリル・フール」「惨殺の5日間」「ザ・ダーク」
といった辺りは、見た後に「金返せ!」と叫びたくなるくらいお粗末な作品だったわ…
782 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 00:34:53.31 ID:YxdR89UcO
>>776 全部見たと書いたけど「ボデロオブ」だけ何の映画が分からないわ
「ブロブ」かしら?まさか「ボディ・ダブル」じゃないわよね?
絶叫!ホラーじゃないけど
カロルコ・ピクチャーズ作品を待望のBlu-ray化
特典映像も満載で3か月連続リリース!
[第1弾]9/3リリース
「ゼイリブ」
「パラダイム」
「チェンジリング」
[第2弾]10/3リリース
「エンゼル・ハート」
「ジョニー・ハンサム」
[第3弾]11/5リリース
「ジェイコブス・ラダー」
「ザ・デプス」
「イグジステンズ」
>>783 ひゃだ、エンジェルハートにジェイコブスラダーがあるわ。
大好きな映画よ。
情報ありがとう姐さん。
「ジェイコブス・ラダー」来たのね!
まだまだ先だけど、情報ありがとう!!
786 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 20:22:45.21 ID:ukFyFt+o0
フランス映画の「ゾンビ・クイーン 魔界のえじき」
(DVD題名「リビング・デッド・ガール」)
昨日の771の書き込み後に懐かしくなって見直してみたわ
今見返しても演出はかったるいけど見て損はない映画だと思うわ
工業廃液で死体がゾンビ化する設定が安直で納得できないとか
ゾンビ化する女は2年前に死んだのに全然腐敗も白骨化もしてないとか
気になるところは多いけど全編に漂うけだるいムードが良いのよ
まったりとした雰囲気で進んでるのに、いきなり過激な残酷描写になったり
ゾンビ化した女のために生前のレズの恋人が情け容赦なく「エサ」を提供する
展開のイヤな感じとか、名作と呼ぶのは気が引けるけど色々と見どころが多い映画だわ
787 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 20:28:09.95 ID:ukFyFt+o0
>>776 「炎のいけにえ」はエンニオ・モリコーネの音楽だけは最高だったわ
内容はムチャクチャで、犯人の正体はバレバレで退屈だし
怖いのは幻覚のシーンだけという悲惨な代物だったけれど
モリコーネの音楽を聞くだけで見た甲斐があったわ
パラダイムとチェンジリングがブルーレイになるのね。嬉しいわ。
ゼイリブのラストも好きなのよね。
特典映像満載ってのがますます気になる。
789 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 21:35:27.77 ID:15NR6wVHO
>>783>>788 ちょっとやったわ〜!!!!
「パラダイム」Blu-rayで出るのね
この映画はホントに良く出来た作品よね。まさに正統派ホラーというに相応しいわ。
なぜかしら?ふとした時に観たくなるのよ。
BGMも素晴らしいし、退屈にはさせないジョンカーペンターならではのマジックがあるわね。カーペンター作品の中では1番好きだわ。
あともう一つだけいいかしら?
姐さん達に聞きたいの。
ポーランド映画の「尼僧ヨアンナ」
これって50年以上前の映画だけど、悪魔払いって・・・結構面白い映画かしら!?
これ渋ツタに行くといつも いっつもよw
タイミング悪く(VHS)貸出中でないのよねw
790 :
陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 23:07:44.08 ID:JnokzCxS0
サスペリア2の完全版じゃないやつ、観たいわ。
完全版は間延びがするのよ。。
昔のオカルトは怖いわー
現実にも来るんだもん
キャンディマンで教授の部屋でヒロインが顔を変な装置に押し付けるとヒロインの顔の形になるんだけどあの装置は何ていうのかしら?
あたし子供の頃から気になってるのよ。
検索しても分からなかったわ。
793 :
陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 08:35:13.81 ID:KbEnwNZaO
>>790 「サスペリア Part2」の完全版じゃないやつ
(日本コロムビアから出てたVHS)を持ってるけど
消えた絵に関するセリフがカットされているので
ラストの謎解きのところでちょっとモヤモヤするわ
しかもこの不完全バージョンは、問題の絵のシーンで
画面を黒っぽく画像処理したみたいな感じで
何が写ってるのかほとんど見えないように処理されてるのよ
後で完全版を見た時には、あのシーンが鮮明に写ってるので仰天したわ
今までずっとニセモノを見せられていたのか!って…
794 :
陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 08:47:47.05 ID:KbEnwNZaO
>>789 「尼僧ヨアンナ」
ホラー映画としての怖さとは違うけど恐怖感はあるし
娯楽としてのホラーにこだわらないなら見て損はない作品だと思うわ
ブニュエルとかパゾリーニの映画が好きな人なら気に入るんじゃないかしら
悪魔祓いを通して社会の歪みと人間の狂気を描いた重厚な芸術映画なんだけど
不気味な雰囲気はかなり出ているし、名作と言われるだけあって
見るたびに心にズッシリと響く深いテーマ性が伝わってくるわ
795 :
陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 10:11:07.82 ID:3LPFcixui
「尼僧ヨアンナ」で思い出したけど、ホラーなオペラも良いわよ。
「炎の天使」は修道院での悪魔祓いのクライマックスで尼僧達が全員発狂発情、僧衣を脱ぎ捨て全裸で悪霊と大乱交よw
怖さでは「ねじの回転」がオススメね。観終わった後も怖さがジワジワくるのよ。
>>793 完全版じゃないやつって劇場公開版のことかしら?
ならBlu-rayに収録されてるんだけど、絵のシーンは画像処理されてないわ。
その画像処理されてるの観たいわ〜。ってか初耳。
797 :
陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 19:01:37.24 ID:U+TD4MAKO
>>794 >>795 やん!姐さん どうもありがとう
調べてみたら「尼僧ヨアンナ」ってDVD化されてるのねw
早速、買ってみるわ〜!!
あと「ザ・キープ」っていうF・ポール・ウィルソンのホラー小説あったじゃない!?邦題は「城塞」
小説の内容は、古城に駐留したドイツ軍が誤って魔を目覚めさせてしまうという設定で良く出来たホラー小説で怖かったんだけど、後にマイケル・マンが映画したじゃない?
あたしあれ観なかったんだけど
小説のように傑作だったのかしら!?
「ザ・キープ」DVD化もされてないのよね。
798 :
793:2014/06/22(日) 20:10:51.66 ID:KbEnwNZaO
>>793 そう、日本で劇場公開されたバージョン
日本コロムビアから出てたVHS版は日本劇場公開版だったから
後で見た完全版よりも短い尺で、絵のシーンが暗くて見づらくなってたわ
音声が英語だったから画像処理?はアメリカで行ったのかも
かつて「サンゲリア」が日本公開された時に
メナード夫人の目玉がえぐられるシーンが日本公開時には
ショッキングすぎるとされて、配給会社の判断でそのシーンに
青いフィルターをかけて見づらくした話が有名だから
「サスペリア Part2」でも絵のシーンで画質が鮮明だとネタバレになると
判断されて、配給会社が画像処理して見づらくしたのかと思ったのよね
ただ単に日本版VHSに使用したプリントの画質が
劣化してただけかも知れないんだけど
799 :
798:2014/06/22(日) 20:14:48.25 ID:KbEnwNZaO
今年ーいちばん[ドキ〜ン]とする映画です!
801 :
陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 22:24:14.81 ID:xQoKK6dU0
>>797 「ザ・キープ」の映画版は長大な原作を中途半端にはしょった
いかにもダイジェストって感じだから原作の愛読者には不評なのよね
「大失敗」「中途半端」という酷評が多いのは私も否定できないんだけど
でも、幻想的な雰囲気はよく出ているから捨てがたい映画ではあるのよ
原作はかなりの大作なのを映画は90分程度に収めているせいで
説明不足なところが目につくけど、ダーク・ファンタジーとしての
ムードは味わえるからあまり期待せずに見てみるのも良いんじゃないかしら
中途半端な出来といえばその通りなんだけど、雰囲気は良いから酷評はできないのよね
検索してみたら画質はあまり良くないけど日本語字幕版がニコニコにあったわ
ザ・キープは13金完結編の同時上映だったから
地味でつまらなくてほとんど寝てたわ
ひゃだ!
パラダイムをレンタル落ちVHSからDVDに入れたばかりよw
804 :
陽気な名無しさん:2014/06/23(月) 17:09:48.02 ID:9xO+ZtAS0
エンゼル・ハートは最初に見たときはミッキー・ローク、2回目はシャーロット・ランプリング目当てで見たわ。
806 :
陽気な名無しさん:2014/06/23(月) 21:35:13.84 ID:eTX+G0Er0
>>804 黒沢清、清水崇、高橋洋、鶴田法男、御茶漬海苔
15年前だったら豪華な顔ぶれでワクワクしたんだろうけど
失礼ながら今では皆さんすっかりネタ切れで枯れてしまった方々ね・・・
この顔ぶれで「本当に怖いホラー映画の作り方」の実のある話を語れるなら
現在の彼らの凋落はなかっただろうと思う反面、それでも何を語るのかは気になるわ
807 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 05:19:21.11 ID:XwhJqNJkO
邦画だと冷たい熱帯魚って見たことある方いるかしら?
けっこうグロいと聞いたんだけど
気になってるけどまだ見れてないのよね
808 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 08:20:43.12 ID:icUpWfu/i
>>807 タワレコかどっかでDVDを見たことあるよ。
ツタにあるんじゃね? 姐さん、GOよっ!
809 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 09:01:20.06 ID:rnOnVFwt0
冷たい熱帯魚はたいしたグロシーンはないけどまあまあ面白いわ
18禁になってるけどちょっとエロ描写多いだけでドラマのOUTと大差ないと思うわ、むしろOUTのが精神的にはくる気するし
てか映画の元ネタのアフリカケンネル事件がリアルに怖すぎなのよね・・
稲川淳二が犯人が犯行中にたまたま会ってたって話も怖いわ・・
810 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 09:46:27.00 ID:HV7dF+IE0
>>809 >稲川淳二が犯人が犯行中にたまたま会ってたって話も怖いわ・・
やだ…怖いわ。
ちょっとググってみる。
811 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 13:53:08.76 ID:Lhu7I4WVO
「ボディは透明にしちゃえばわかない」ね
アフリカケンネルってとんでもない大量殺人事件なのになぜか存在薄いわよね
遺体をバラしてから骨と肉をしっかり分けて臭いをごまかすために醤油に漬けてから焼いてたのよ
812 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 15:40:06.15 ID:wwFEwvFF0
>>811 立件されてるのは4人殺した件だけだけど、実際は不審な行方不明者が他にもたくさんいるのよね
813 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 20:07:49.57 ID:gvBbq5T70
来月TBSチャンネルで放送される
「コワイ童話」シリーズの情報収集してたら
「ラプンツェル」に出てる高木ヒロオってイケメンが
ちょっと気になったんだけどこの人はもう引退したのかしら?
高木ヒロオがすりガラスごしにチンコ丸出しにしてる写真とかも
ネットで見つかったんだけどこの人どういう俳優なのかしら?
誤解させるといけないから書いとくけど高木ヒロオって俳優は
「コワイ童話」でチンコ出してるわけじゃないわよ
>>813 ご丁寧な説明おそれいります。
おかげで「コワイ童話 チンポ」で検索してしまうという過ちを
犯さずにすみました。
かしこ
「ぼっけえきょうてえ」ってDVD化されてるの?
TSUTAYAのホラーコーナーで探したけど見つからなかったわ。
演歌を歌いながら解体してたのよね。
なんの曲かしら。
817 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 22:45:04.27 ID:tNEw5MtZ0
冷たい熱帯魚は死体の解体シーンが多い。
ストーリーは面白いといえば面白いけれど、つっこみどころも満載よ。
愛犬家連続殺人事件にヒントを得て撮影されたっていうけれども、
リアリティはない。犬が熱帯魚に変わっている意味もない。
みどころはでんでんの怪演かしらね。
>>815 出ているけれど、レンタルで扱っているかは不明。
>>815 店舗によるけどTATSUYAで扱ってるよ
正式なタイトルは「インプリント〜ぼっけぇ、きょうてぇ〜 マスターズ・オブ・ホラー」
819 :
陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 23:55:46.02 ID:w2wYLcKui
何よ、午後ローのデッドコースター録画して楽しみにしてたのに、グロシーンが全部カットって…
これ死ぬとこカットしちゃったら放映する意味すらないと思うんだけど?
>>819 平日のお昼なんだから当たり前じゃない!!
ホラーのグロに限らずカットシーンは必ずあるから、テレビ放送はDVDとかで観るきっかけだと思ってるわ
グロカットでも、ハラハラできたからよかったわ
まあ、直前の時間帯にやってるCSIシリーズ程度のグロはあってもよかったと思うわね
以前やった放送で、ボウリングのボールが出てくるところから生首が出て来たり、腹が串刺しになってたりしてたわ
今ってオーメンもテレビ放送無理かしらね?
テレビで放送するほどCM付かないし
823 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 04:47:30.23 ID:t4hqxsjK0
冷たい熱帯魚のでんでん怖いわよね、嫁役の人も良い味出してたけど
そえいば稲川淳二って宮崎勤ともなんか関わりあったわよね
宮崎勤の描いた絵が下手なホラー映画よりも不気味だったわ・・
そいえば地獄って映画で宮崎勤ネタ扱ってたわね
824 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 07:54:16.06 ID:LAoffpPR0
>>823 稲川淳二で宮崎勤の絡んだ怪談て吹上トンネル(明治、大正、昭和時代の三つのトンネル)の話とちがったっけ?
825 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 08:11:43.36 ID:DzeMuer+0
>>819 その瞬間の直前で映像が止まるから余計にイマジネーション働いてこわいわよ。
でもあとのシーンでフラッシュバックの中に一連の事故のオゾマシイ画像が出てきて
そっちの方も食器んぐぅだわ。
826 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 08:34:32.18 ID:Dnt18exwO
宮崎の幼女誘拐事件なんて犯人が障害者とかいかにも映画化しやすそうなネタ満載だけど
障害者とか幼女バラバラ殺人とかやっぱこういう事件の本格的な映像化はタブーなのかしら・・
>>809 アウト、映画版好きだっわ。
当時高校生だったけど、主演のオバサンたちが綺麗だと思って
母親に一緒に行こうって誘ったの。
主演のオバサンたちの「美しさ」を理解してくれるはず
と思ったんだけどね、母親は死体バラバラにするシーンに憤って
良い映画だと思ってくれなかった。
あたしの意に反する結果にショックをうけたわ。
あたしが映画観すぎだったのよ。人が死ぬシーンに慣れすぎてた。
映画観ない人がいきなりアウト観るとドン引きしちゃうわよね
828 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 09:15:01.71 ID:QitavBV70
>>823 地獄ってトンデモ映画よねw
当時劇場に観に行ったわぁ。
829 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 09:15:12.84 ID:t4hqxsjK0
ドラマ版OUTはけっこう動画サイトにあるけど
映画版OUTも見たいのにぜんぜん無いのよねェ・・
ドラマは別物だったわねOUT。
映画は原作に忠実なの?
映画のOUTは、最後の倍償美津子の綺麗さが良かったわ。
832 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 15:27:00.38 ID:t4hqxsjK0
確か室井滋ちゃんも出てたわよね?
どういう役だったのかしら?
アウト映画版は不遇な環境で生活する女たちが
事件をきっかけに生活を捨てて新しい人生を歩む
みたいな内容ね。
だからホント女向けって映画だと思うんだけど
うちの母親はドン引きしてたわ。
あたしは吉田日出子が出てくるラストが好きよ。
あたし北海道出身だから最後に北海道に行く所がツボなの。
休みだったからテレ東の『呪怨』観てみたの
昔DVDで観た時も怖くなかったけど、やっぱり全然怖くなかったわ…
昔観たビデオ版は怖かったんだけど
劇場版はなんであんなにつまらないのかしら?
伽椰子も俊雄も、白塗りの人にしか見えないからかしら?
土曜深夜にのりぴーの『呪怨2』やるみたいね
呪怨どうこうより、のりぴー解禁なのね!?って思ったわよ
835 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 20:45:30.43 ID:xMksYdGB0
「悪の教典」は駄作だったわ。
予告編見ればそれでいい、って感じ。
やっぱり三池のでいちばんいいのは「殺し屋1」だわー。
悪の教典は、原作も駄作だったとあたしは思うの。
あの作家は、黒い家が一番怖かったわ。
あたしはGYAOで清水監督の「戦慄迷宮」観たわw
幼い頃お化け屋敷で行方不明になった女の子が訪ねて来てから恐怖が始まるんだけど、
つまらなかったわ
大人になった柳楽優弥が見たい人はおススメするわ
でも演技が下手になってるわよ
838 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:02:39.77 ID:icwzfRsa0
>>834 「呪怨」は私も最初のビデオ版を見たときは怖くて面白かったけど
その後どんどんシリーズ化するにつれてワンパターンで飽きてしまったわ
関わった人が誰ひとり救われないっていうのが最初は怖かったけど
だんだんそればっかりでどうせ出てくる人は誰も救われないんだと分かると
どうしたら逃げられるのかというサスペンスが全く感じられなくなって
誰が襲われようと誰が殺されようと、もうどうでも良くなっちゃったのよね
「女優霊」以降のJホラーというジャンル全般に言えることかも知れないけど
839 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:04:03.23 ID:jTEHVT8o0
三池だと海外では「オーディション」がホラーファンの間で評価が凄く高いみたいだけど、
観たこと無いのよね…どうなのかしら?
840 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:06:04.50 ID:LTRKt+kb0
悪の教典は主役教師がホモだったらなおダークだったのに
同僚教師じゃ意味ないわ!
でもゲイの子供がゲイ役を演じるのは
実父からしたらホラー以上の恐怖だわw
「呪怨」ならビデオ版とノリP版「呪怨2」が怖かったわ
三池監督の今夏新作「喰女」は四谷怪談ベースで面白そうね
海老蔵&柴咲コウ&伊藤英明て三池組タッグなのも楽しみw
843 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:24:38.44 ID:icwzfRsa0
「オーディション」はホラー映画というよりサディズム映画って感じで
私はそれほど面白い作品だとは思えないんだけどなぜ評価が高いのかしら?
問題のサディズム描写もクライマックスにならないと出てこないし
大騒ぎするほど凄い残酷な描写ってわけでもないわよ
異常者に追いつめられる緊迫感という点では外国映画の
「恐怖のメロディ」とか「ミザリー」の方が怖かったわ
844 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:27:41.11 ID:xMksYdGB0
「オーディション」は観たけれど、かなり前なので忘れてしまったわ。
前半は淡々と進んで、後半にグロシーンが多かったような?
観て損したとは思わないけれど、海外であれだけ持ち上げられてるの
も不思議。
845 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:28:20.84 ID:xMksYdGB0
あら、ケコーンね!
846 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:31:35.45 ID:xMksYdGB0
三池映画って、首チョンシーンが多いと思うわ。
847 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:33:09.79 ID:icwzfRsa0
>>842 >「喰女」
初めてその話題を知ったから調べてみたら
>舞台「四谷怪談」に出演する男と女。
>日常の繰り返しがいつしか愛と欲にまみれ、
>“芝居”と“現実”の絡み合いは、やがて狂気となり
>恐怖のどん底へ。彼らを待ち受けるのは、愛の成就か、
>それとも残酷な闇か…。
このストーリーを読んで、昔の土曜ワイド劇場で放送した
鰐淵晴子主演の「大東京四谷怪談」っていう怪奇ドラマを連想したわ
見たことないけど過去スレで話題が出ていてすごく見たくなったのよ
「大東京…」は「四谷怪談」の舞台上演に関わる人々が次々に惨殺されて
死体は戸板返しなど「四谷怪談」の場面に見立てられているという
ストーリーですごく面白そうなの
>>838 私も脱出口がない呪い系は飽きるわ。
呪われる人とグロシーンが変わるだけ、目先・小手先が変わるだけだもの。
戦える要素がないと入りこめないわ。
849 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:37:58.72 ID:zJyNMOLx0
850 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 21:57:40.16 ID:icwzfRsa0
>>848 誰も救われない系ラストでも「サンゲリア」とか「吸血鬼ゴケミドロ」
それから「マタンゴ」は好きな作品だし、どれも救いのないラストだけど納得したわ
助かったかと思わせて期待を裏切る演出がうまかったし
やっぱりクライマックスで主人公が恐怖から脱出するくだりの
ハラハラドキドキが大きな見せ場になってるのよね
それさえきちんと演出できていれば結末が破滅でも納得できるわ
Jホラーなら「リング」あたりは「せっかく呪いを解く方法を見つけたのに…」
っていう、恐怖から逃れる謎解きのサスペンスとその後のどんでん返しが
ちゃんと演出されてたから後味良くない結末だけどこっちは納得できるのよね
852 :
陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 23:57:52.48 ID:TKRTueYbO
>>847 土曜ワイド劇場の「大東京四谷怪談」
噂に聞いた話だと、お岩さまのメーキャップをした女たちの
ストリップ・シーンがあるというトンデモないエログロ・ドラマらしいわ
見てみたいけどなかなか再放送してくれないのよね。。。
呪怨は、ビデオ版だと生きてる時の伽椰子がストーカー気質なのも怖いのよね
不動産屋の兄妹は死んだっけ?
思い出せないんだけど、やっぱり死んだのかしら
劇場版だと、旦那に殺された被害者としか思えなくて
これじゃ、なんであそこまで巻き添えにしてくかわかんないじゃないって思っちゃうの
ラストの、伽椰子の旦那が出てくるのも好きじゃないのよ
あいつは伽椰子の犠牲者でもあるじゃない
だからああいう出方はなんか違うって思ったわ
2もあまり好きじゃなかったからそれ以降は観なかったし、公開される新作も観る気にはなれないの
のりPーの呪怨は怖かったわ
劇場版でしょうけど
855 :
陽気な名無しさん:2014/06/26(木) 09:08:50.31 ID:rrdD3kBP0
呪怨って流行ってるの?
ニコニコでもよく映画からビデオ版まで放送してるわ
新作がもうすぐ公開されるからよ
857 :
陽気な名無しさん:2014/06/26(木) 09:27:07.46 ID:uYIKqa7ti
呪怨新作、佐々木希は良いけどトリンドルがねえ…菜々緒とかの方が良かったわ。
858 :
陽気な名無しさん:2014/06/26(木) 09:48:24.04 ID:b4o9PIMC0
>>849 ちょwwwwwwwwwwww
やめてよ!wwwwwwwwwwwww
トリンドルは消えて!あの女嫌いだから。
>>853 不動産屋の兄妹は死んだわよ、確か。
この兄妹の親も死んだんじゃなかったかしら。
要するにみんなみんな死ぬのよ。
>>861 あら、ごめんなさい。
決して怒ってるわけじゃないのよ。
ただ、初めて観た時は、この不動産屋の妹や、兄貴の方の子供だけは
助かるんじゃないのかしら?と淡い期待を抱いたのよ。
それなのに、こんな救いようのない結末って・・・、とショックだったのよ。
ビデオ版の呪怨は好きなのよ。
>>862 あ、いいえ、責めたんじゃないのよ
あなたと同じ期待をしながら観て、私は怒ったのw
「なんじゃコラーッ?!」って
864 :
陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 05:24:41.42 ID:VlL0mVb/0
呪怨2に出てくるのりくんがちょっとイケるわ
ああいう普通っぽいリーマン好きなの
865 :
陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 07:22:52.12 ID:qJbKz/yIO
大陸書房から出ていた雑誌「ホラーハウス」の企画で発売された
Vシネマ「夢邪鬼 醒めない悪夢」っておもしろいのかしら?
ずっと気になってるんだけど中古ビデオ買う気にはなれないのよね
866 :
陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 12:15:43.83 ID:OUoFrJk00
来月のTBSチャンネルでは夏のホラー特集で
「コワイ童話」シリーズを一挙放送するけど、これって面白いのかしら?
ストーリーを読むとどのエピソードもありきたりな話っぽいけど
どうせならテレ朝チャンネルも負けずに頑張ってほしいわ
「不思議な幻燈館」「なっちゃん家」「幻想ミッドナイト」
土ワイの「京都妖怪地図」「死美人シリーズ」「怪奇探偵・大塚刑事シリーズ」を
テレ朝チャンネルで一挙放送してくれたらきっと涼しい夏の晩を過ごせそうなのに
ジョニーデップ主演の「スウィー二ードット」が好きだわ。
救いのない話だけど、なんかクセになる不気味さなの。
ジョニーデップはもう飽きたわ
もういいわもういいわのもーぉだわー
869 :
陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 22:37:57.15 ID:W1MpaQnL0
ジョニー・デップといえば彼がティム・バートンの演出で
ヴィンセント・プライスの当たり役だった1971年の名作ホラー
「怪人ドクター・ファイブス」のリメイク版に主演するって噂は本当かしら?
ヴィンセント・プライス主演のオリジナルがあまりにも大好きだから
たとえバートン&デップでも安易なリメイクはして欲しくないわ
「怪人ドクター・ファイブス」のグロテスクだけどポップでキッチュな感覚って
70年代初頭という時代だからこそ出せた味わいだと思うから
それにジョニー・デップは良い俳優だけどヴィンセント・プライスの域には達していないわ
>>857 誰かロストデイズの演技見てたのかしら。
ハーフ顔のヒスマンコって役ぴったりだったわw
871 :
陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 14:08:19.29 ID:u3YeVOK3O
ジョニデは切り裂きジャック映画のフロムヘルが好きだわ
私はスリーピーホロウ
首なし騎士みたいなのが出たわよね
873 :
陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 18:02:39.08 ID:qb96X2D10
スリーピーホロウ懐かしいわ〜クリスティーナリッチ可愛かったわ
874 :
陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 18:16:53.02 ID:tXfqJFDj0
876 :
陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 20:32:29.05 ID:qb96X2D10
鬼束ちひろがまだ33歳ってのが一番の恐怖だわ
スリーピー歩廊は普通に名作
ホラーとしてはそこまでだけど
スリーピーホラー
879 :
陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 23:11:48.04 ID:anPlhQLX0
>>804のニコニコ生放送「本当に怖いホラー映画の作り方」見たわ
何というか、和製ホラーの衰退ぶりを痛感させられるような
ホラー映画監督たちの覇気のなさが印象的だったわ
最後の方で告知された鶴田法男の新作映像の酷さ安っぽさも衝撃だったし
もう邦画はホラーにかかわらず開始10分で脱落するわ
ず〜っと公開延期になってた清水崇のハリウッド製ホラー「7500」が
7月から台湾で公開予定だわ!
881 :
陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 10:16:23.84 ID:KsXFQPjt0
清水崇がお勧めしてるへんげって映画はどうなのかしら?
>>877 バートン×コッポラだものね、豪華だわ
呪怨怖かったのに、シリーズ化やめて欲しいわ
貞子みたいにどんどんお笑いに走るとつまんなくなるわ
883 :
陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 11:17:11.79 ID:dCF107xNi
>>882 前にも書いてた人いたけど、呪怨って怖さを全然感じなかったわ、映画版しか観てないの。
遊園地のお化け屋敷に入った人を傍観してる感じなのよね、志村うしろうしろみたいな。
マンコ3人組が普通に戸をガラガラ開けてるシーンは映画館で吹いちゃったし。でも怖くなくてもそれはそれで楽しいから嫌いではないわ。ウケ狙いに走るのはあたしも反対。
呪怨はやっぱりビデオ版よね。
>>882 新作のキャンペーンで、伽椰子と俊雄が渋谷のTSUTAYAとロックアップで一日店長したそうよ
ジェイソンとかフレディみたいな扱いよね
886 :
陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 18:57:37.01 ID:OdTI+09O0
>>885 貞子もハローキティとコラボしたり始球式で球投げたり
すっかりネタキャラとして消費されてしまった感があるけど
伽椰子と俊雄もそういう方向に進んでいくのね
Jホラーの再起不能ぶりを感じさせる状況だわ
887 :
陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 22:59:47.83 ID:KsXFQPjt0
インシディアス思ってたより面白かったわ
888 :
陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 23:04:49.46 ID:WrJuBq+l0
「オーディション」ハリウッドでリメイクだってね。
但し、三池の映画のリメイクではなくて、村上龍の
小説の映画化だそう。
889 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 00:28:22.53 ID:TAFEQ6ed0
そいえば三池ってホステルに出てたわね
890 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 09:31:57.18 ID:W8fp+9HLO
>>879 なんかオワコン監督達が海外監督disるだけの虚しい番組だったわ・・
891 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 11:44:50.94 ID:56DuyVrg0
>>890>>879 もっと楽しそうにホラーを語ってくれたら良かったんだけど
自分たちより後輩のジェームズ・ワン監督がハリウッドのメジャーに食い込んで
贅沢な予算で撮りたい映画を撮ってることへの嫉妬がむき出しで悲しかったわ
J-ホラーに勢いがあった時代の彼らは「シエラ・デ・コブレ」やマリオ・バーヴァなど
自分たちが大好きなホラー映画のことを楽しそうに語っていたのが記憶にあるだけに
J-ホラーのバブルがはじけてネタも無くなり、ハリウッドにも食い込めなかった人たちが
今はホラーを楽しく語る余裕がなくなって若造にダメ出しする方向に行ってしまった悲劇
日本のホラーはあと2〜30年くらい経って新しい世代の作り手が出て来ることに期待するしかないわ
892 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 12:10:01.30 ID:TAFEQ6ed0
まるで鬼の首取ったかのような
似てる、真似された、パクった論争もなんか醜かったわね
Jホラーって貧乏臭くて嫌いよ。
894 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 20:50:38.64 ID:izrOjPFk0
確かに平成になってからのJホラーは暗くて貧乏ったらしいけど
Jホラーって言葉が使われるようになった初期の「女優霊」だけは今でも好きだわ
幼い頃にテレビで見てすごく怖かった記憶が残ってるのに
題名も何も思い出せない得体のしれない映画が妙に気になるってのが
見ているこっちも似たような思い出があるからすごくよく分かるのよね
怖かったシーンがボンヤリと記憶に残ってるだけでストーリーの細部や
結末はまったく思い出せない…でも見ていた時の恐怖感だけはハッキリ覚えていて
あれはどんな作品だったのか、できればまた見たいけど手がかりが全くないので
ずっと心の中に引っかかったままモヤモヤしている…って経験がある人は多いんじゃない?
「女優霊」ではそういう記憶の中に引っかかったままの映画に
大人になって思いもかけずその思い出のシーンの断片にめぐり逢って
しかもその映画が「いわくつき」のヤバそうな作品だった…
っていうのが、変な意味ですごくロマンがある感じがして好きなのよ
13年ぐらい前にリングとかキュアとかjホラー一気に見すぎて記憶がめちゃくちゃだわ
呪怨が微妙だったのわ覚えてるわ
呪怨は設定がわかりにくいのよ。
出演者が説明的セリフを全然いわないからよね。
説明っぽいセリフばっかでもしらけちゃうけどね
説明しようのない怖さもあるし
でも呪怨はあのおかしな時系列のせいで分かりにくいのよ
>>897 私も観終ったあと、恐怖の印象より時系列を整理するので頭がいっぱいだったわ
899 :
陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 22:09:52.26 ID:GCjV67Y6i
時系列がわかりにくいのは3人娘のせいよね。
あの3人出てくりゃギャグだし時系列も混乱させるしで良いことなかったわねw
フェイクドキュメンタリーのホラーが観たいわ
ホラーじゃないかもだけど、「ジャージーデビルプロジェクト」がおもしろかったのよ
あと、昔テレビで観た「日本のこわい夜」(バラエティーの心霊特集仕立てのドラマ)がおもしろかったから第2弾楽しみにしてたのに、全然やらないのよね
「これはドラマです」ってずっとテロップ出てたのに、勘違いする人が多かったからなのかしら
「放送禁止シリーズ」は、「本当にあった呪いのビデオ」の小芝居パートみたいな匂いがしたから観てないのよね
食わず嫌いかしら?
901 :
陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 12:21:10.74 ID:3RKREt3M0
>>900 「放送禁止シリーズ」はテレビで放送されたシリーズはなかなか面白いわ
何も知らずにただのドキュメンタリーだと思ってリアルタイムで見た人は
かなりゾッとしただろうからうらやましいわ
劇場版はあまりにも話を作り込みすぎてリアリティーが無くなっちゃったし
とくに劇場版の復讐闇サイトの話は、役者が過剰な演技をしすぎていて
「疑似ドキュメンタリー」というお膳立てがぶち壊しだったわ
902 :
陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 13:17:07.70 ID:zIvM2VJ9O
あたしはリングは、微妙だと思ったけど、呪怨はクソ怖くてあれ以来観ないと心に誓ったわ
903 :
陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 14:07:52.42 ID:szimVpd/0
フェイクドキュメンタリーなら戦慄怪奇ファイル コワすぎはけっこう面白いと思うわw
怖いというよりほとんどギャグになってるけどw
工藤と市川のやりとり最高だわw
904 :
陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 20:48:34.82 ID:mGEtLqch0
「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」シリーズは意表を突いた発想で面白かったわ
ありがちな心霊モノかと思ったら、心霊ドキュメントのうさん臭さを
逆手に取ってパロディ化するって発想は意外だったしすごく面白いと思うわ
ノロイエは見ない方がいいわよ
あれはマジでヤバいから
集団発狂と関係があるのかしら?
>>900 フェイクドキュメンタリーなら「ノロイ」はご覧になったかしら?
確か「日本のこわい夜」と監督が同じで
多少リンクしてるシーンもあった気がするわ(でも勘違いかも)
ちゃんと見たことないけどそれってYouTubeにあるドキュメンタリー風のやつかしら?
やだフェイクドキュメンタリーとはっきり書いてくださってたわね!失礼
910 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 05:45:30.38 ID:zglFQ8Td0
沖縄の怖い話。
舐めて見てたんだけど、結構良かったわ
>>900だけど、いっぱい教えてもらえてうれしいわ!!
ありがとう!!
ググってみたら、「日本のこわい夜」「コワすぎ」「ノロイ」とかの監督って、白石晃って人なのね
「呪いのビデオ」もこの人だったのになぜか納得したわ
「コワすぎ」はギャグみたいだけど、それはそれでおもしろそうね!
「放送禁止シリーズ」もテレビ版のを観てみるわ
「闇映像シリーズ」は友達が大好きなんだけど、あれもフェイクドキュメンタリーに入れていいわよね?
グロ強めそうだから、アタシは観れないのよw
914 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 10:21:49.91 ID:mVjYc6/l0
>>908 そう、それよ。「日本の怖い夜 特別編」ってやつ。
でもあれって1がないのよね。
探せないだけかしら?
ごめんなさい「ノロイ」の話ね(汗)
一本まるまるYouTubeにあがってるのは知らなかったわ。
久々に観てみるわ☆
917 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 14:28:49.37 ID:jvfMU7Rn0
エスターってどうなのかしら?
どこのレンタル屋でもパッケージ見えるように展示してあるわ
そんな有名でもないわよね?
918 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 16:21:26.27 ID:hEoAipOwO
>>917 「エスター」は評判良いし、私もけっこう好きだわ
映画「悪い種子」とか火曜サスペンス劇場「可愛い悪魔」のようなよくある
“悪魔のような子供系”かと思わせておいて、後半で意外な
どんでん返しが用意してあって面白かったわ
この手の映画にしては珍しくエスターが見るからに悪そうな感じなので
無邪気な子供が残酷さを見せる「悪い種子」「可愛い悪魔」のような
底知れない不気味さはあまり感じないけど、それでもハラハラドキドキの
サスペンスは楽しめるし、サイコ・スリラーとしてよく出来てると思うわ
「アザーズ」と「永遠のこどもたち」が好きなわたしに何かオススメして。
920 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 17:37:40.75 ID:nui/yIdU0
食人族って、小学生の時に観たんだけれども、当時は本当に
ドキュメンタリーかと思ったわ。。
921 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 20:20:41.01 ID:E0VMOV/+0
>>918 親切にありがとう
50円レンタルしてたから借りてきたわ
922 :
陽気な名無しさん:2014/07/02(水) 21:12:25.92 ID:nui/yIdU0
わたし、小学生の時にテレビで観て、怖かった映画が
あるんだけれども、タイトル思い出せないのよね。。
とある南国の小島に飛行機が不時着する。乗客乗員は
すべて着陸する前の記憶がない。とりあえず南国でバ
カンスをしていたら、死んだはずの俳優やスポーツ選
手?とかが現れ、みんな徐々に自分は助かったのでは
なくて、死んだのではないか、と思いはじめる・・・
っていう感じ。ホラーといえるかは微妙だけれどね。
知ってる姐さんおられるかしら?
923 :
陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 00:39:20.64 ID:OqsUqPP4i
>>918 あの壁紙の下が最高よね。名作だと思うしもっと評価されるべきだわ。
>>919 「シックス・センス」よ!
>>922 え?ロスト…じゃないわよね
924 :
陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 06:09:39.64 ID:BzDYly0z0
>>919 永遠のこどもたちが好きな人はパンズ・ラビリンスを観ている事が多いと言うけど観たかしら?
今日の午後ローはフライング・ジョーンズよ!
絶叫間違い梨だわとおもったけどグロシーはカットよね。
今月の木曜日午後ローはサメ尽くしよ。
>>924 みたわ。大好きよ>パンラビ
でもシックスセンスは普通だったわ。
927 :
陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 15:16:12.00 ID:TR5H13Ml0
>>919 まだブルーレイが発売前だけど(9月発売予定)ピーター・メダック監督の
「チェンジリング」っていう映画が気に入るんじゃないかしら?
といっても有名な作品だからVHS時代にご覧になったかも知れないけど
数年前にイーストウッドが同じタイトルの映画を撮ったけど
それじゃなくて1980年にジョージ・C・スコットが嫁と一緒に出演した
幽霊屋敷もののゴシック・ホラーで雰囲気とストーリーがすごく良かったわ
DVDがすでに出ている映画ならジャック・クレイトン監督の
「回転」をオススメしたいけど、レンタル店には無いかもしれないわ
928 :
陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 23:31:56.98 ID:mb1TyECt0
さっきニコ生で放送してた妖怪奇談ってけっこう面白かったわw
>>923 ロストじゃないのよ〜。
70〜80年くいらいの洋画。
検索してみたけれど、どーしても分からなかったわ。。
>>929 映画のタイトル捜索スレで聞くといいわよ。
あたしも教えてもらったことあるわ。
帝都大戦もホラーでいいのかしら?
加藤のビジュアルは好きだわ。
「操り人間」ってどうだった?
切ってつなげて繋げてきって。
932 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 04:47:39.13 ID:YQoM1G2P0
>>458 遅レスだけど、鳥間(びん太)は在日朝鮮人ナマポ老害汚膣で
毎日糞食しているわよ
>>929 暇だから勝手に聞いてあげたわよ
呪いの島/煉獄にさまよう人々
934 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 07:29:29.65 ID:m+UlUnmM0
コリアン・ホラー怖いわ
ショックで生理がとまらなくなりそう
しかも百合あり近親相姦ありの女子好みよね
これからホラーは韓国製にします
朝鮮半島は悪魔の力が集約しているスポットでこの世の地獄
ギボさんが飛行機から見て「オゾマしい、ここには降りたくない」って言ったのよ。
>>934 あっちの言葉聞いただけで気持ち悪くなるわ
938 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 13:50:04.43 ID:332qeIuj0
ボイスをわざわざ映画館まで見に行った事は黒歴史
939 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 16:32:53.92 ID:OeWcmt6K0
コリアンホラーより
リアルなコリアンの方が数百倍怖いと思うわ
アメリカの学者だかが研究で、あの民族で近親相姦が繰り返されている事に気づいた…って話は、ほんとホラーだわよ
>>933 代わりに聞いたとはいえ教えてくれた人にお礼書きなさいよ。
942 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 20:53:17.09 ID:IBWGLo+Z0
蒸し暑いせいでイライラしてる人が多いのか、荒んだレスが続いてて怖いわ
「呪いの島/煉獄にさまよう人々」
つべで早送りしながらさらっと見たけど「トワイライト・ゾーン」みたいなムードね
ショック描写がなくてヌルめの「タイム・ワープ・ゾーン」って感じかしら
まったりしていて恐怖感はないけどこういう不可解なムードの映画って好きだわ
こういう珍しい映画(テレビ映画らしい)の存在を教えて頂いて嬉しいわ
リングや呪怨でジャパニーズホラーが流行った後、韓国が真似してコリアンホラー映画をいくつかだしてきたから
あたしも当時一回だけ観に行ったけど、本当につまらなかったわ
つまらなさすぎて内容なんか全く覚えてないし、「つまらなかった」そのことしか印象にないわ
944 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 21:07:33.73 ID:IBWGLo+Z0
私も同じ時期だと思うけど、韓国やタイといったアジアで便乗して製作された
心霊ホラー映画がレンタル店に並んでるのを見て暇つぶしに何本か借りたけど
どれもあまりにもありきたりな内容で、もうタイトルも内容も何もかも
忘れてしまったのよね…まだまだボケる年齢ではないのに
とはいえ日本のホラーも「リング」「呪怨」のヒット後は安っぽい便乗作品が量産されて
あっという間にゴミの山になってしまったので他国のことは笑えないんだけどね
御大・角川春樹が製作に乗り出した「ハルキwebシネマ・怖い本シリーズ」とか
「怪談新耳袋」とか期待に胸をふくらませて見たら、惨憺たる出来栄えで泣きそうになったわ…
関係ないけれど、角川春樹って大嫌いだったわ。
946 :
陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 21:18:40.77 ID:IBWGLo+Z0
>>945 春樹本人はかなりアレな人だけど(というか兄の歴彦も息子の太郎も)
70〜80年代の角川映画とか、角川ホラー文庫初期のセレクトでは
やはり敏腕と言われるだけの人ではあったと思うわ
角川ホラー文庫の設立当時も、角川春樹が「これからホラーのブームが来る」
と鼻息を荒くしていたのに対して、出版界では完全に馬鹿にされていて
「春樹はオカルトにのめりこんで経営が迷走し出した」と笑っていたのよね
その後、春樹は薬で逮捕されてしまったけれど、予言どおりにホラー・ブームは来たし
ホラー文庫の第一回配本に入っていた「リング」は社会現象を起こすほどのヒットになったから
この時期までの春樹には時代を先読みする先見の明があったと思うわ
出所してからの彼には以前の冴えが無くなってしまったけれど
角川春樹はなんか、テレビで映画を語るのに、お金のこと
ばかり話していた印象があるのよ。多分、そこが嫌いだった。
保釈後は映画関係大コケしてるのが残念だわ。
角川春樹事務所自体でも以前の角川みたいな因習ドロドロものは出してないわよね。
アルジェントみたいに内容は恐くないけど音楽でジリジリとコワイ映画がいいわ。
もうあんな感覚を感じる作品は世にでてこないでしょうね。
アンダーグラウンドの映画界ではあるのかしら?
サスペリアで色の洪水のようなデカイスプリングの部屋で女子高生が狂って魔女にやられちゃうシーンは恐かったわw
950 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 10:30:43.50 ID:DSnIvTggO
>>949 アルジェントの映画のような感覚の作品って
アンダーグラウンドの映画界からは出て来ない気がするわ
ダリオ作品の、それこそフェリーニとかヴィスコンティの映画にも通じる
様式美的なハッタリは、チネチッタの撮影所システムが機能していた
時代だからこそ作ることができたタイプの映画なんだと思うの
ハリウッドの撮影所で作る大作に比べるとチープなけばけばしさが特徴的で
なおかつラテン的な高い美意識が存在していたチネチッタならではの映画よね
アレっぷりや剛腕っぷりが春樹と似てる西崎義展が企画、スタッフも声優も当時の一流どころが参加してて、
クオリティが無駄に高い成人向けアニメ「超神伝説うろつき童子」
このシリーズの初期三部作と呼ばれている三本のうちの「超神呪殺篇」のあらすじは、
学校でも家庭でも虐げられている少年の心に魔物がつけこんで・・・って感じの話
ホラー好きが見ても面白いんじゃないかしら?
952 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 10:52:50.56 ID:51vV6xzW0
ハッタリの効いた様式美ということではアルジェントはもちろん
イタリアン・ホラーのマリオ・バーヴァ監督の作品も素敵だったわ
「ブラック・サバス 恐怖!三つの顔」「モデル連続殺人!」
「呪いの館」「血みどろの入江」「リサと悪魔」が特に好きなの
ホラー専門じゃないけどフェリーニが監督した「世にも怪奇な物語」
第3話のテレンス・スタンプが主演した少女の姿の死神のエピソードも
バーヴァとかアルジェントに通じるような幻想的で耽美的なムードが最高だわ
953 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 11:12:52.82 ID:6qvpDnTI0
サスペリアはやたら音楽がうるさくて煩わしかった印象があるわ
今日ローズマリーの赤ちゃんを観たんだけど、あんまり怖くも面白くも感じなかったわ。
あたし自身が子供産むこともないし悪魔とか信じてないからかしら?
あらら。
>>941 あんたも、教えてスレのリンクぐらい貼ってあげたらいいのに
それより先に代行して質問までしてた私と比較して
自分の器の小ささ露呈して
頭に血が昇ったのかしら?
私は本人じゃないから
礼一つで書き込みするたびに欺いてるようで嫌なものなのよ
本人の確認が取れたら、リンク貼って
挨拶するしないは、本人の判断にまかせるつもりよ
>>946 角川ホラー文庫は、出来の悪いラノベみたいなのが混じるようになっちゃったわよね
アタシ、角川ホラー文庫がきっかけで江戸川乱歩を読むようになったのよ
高校の頃だったわね
あの、ダークだったりエロチックだったりグロテスクだったり、それでいて時々ユーモアって世界に引き込まれたわ
ちょっと逸れるけど、古典の『雨月物語』が好きなの
「蛇性の婬」「吉備津の釜」はゾッとするわ!!
「吉備津の釜」は、怨霊に感情移入するとスカッとする復讐劇でもあるのよね
小学校の時に、図書室で雨月物語を借りようとしてたら、担任の先生に、そんな女が読むようなもの読むな
って言われて借りるのを止めたことを思い出したわ。
まあいつものことで、あたしをバカにして苛めたかっただけなんでしょうね。
959 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 20:47:44.72 ID:r1CBKPbR0
「雨月物語」は溝口健二の映画も妖しい雰囲気がとても良かったし
土曜ワイド劇場で80年代に宇津宮雅代、三田村邦彦の共演で
現代を舞台にしてドラマ化された「嵯峨野に生きる900歳の新妻」も
幻想的で妖艶な映像美がすごくてとても印象的だったわ
960 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 20:52:54.51 ID:5nS3OhVo0
ドグラマグラって見たことある人いる?
田園に死すみたいな寺山映画っぽい雰囲気かしら?
961 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 21:06:03.15 ID:r1CBKPbR0
>>960 映画版の「ドグラ・マグラ」はよくあの原作を
丁寧に映像化したという点では感心したわ
原作での、読む者を混沌の中に突き落とすような感覚は
映画では再現しきれずに小粒にまとまってしまった感はあるにしても
原作の世界観をねじまげることなく映像化することは出来てると思うわ
あの原作の文体と構成を映像で再現できないのは誰が考えても
分かるはずだけど、作り手もそれを承知の上であえて困難な映像化に
挑んだという点では一見の価値はあるし、原作への敬意も伝わってくる良作だと思うわ
悪魔の首飾りスレ
178 :無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 22:36:57.68 ID:sxd+6B04
サスペリアの空港からタクシーでバレエ学校に着くまでの流れはこの映画の影響大だよな
このスレに書くのもなんだけれど、
でもわたしはアルジェントのような娯楽映画を作っている人と、
フェリーニのように芸術性の高い映画を撮っている人を比較し
て欲しくないの。。
>>961 あなたのレスって何だか素敵ね。本当に映画を好きで、変な言い方だけど、ちゃんと観てるのねって感じるわ。
965 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 22:24:03.48 ID:r1CBKPbR0
>>963 フェリーニって必ずしもそんなに高尚な芸術家を志向してたわけじゃなく
幼い頃に好きだったサーカスの雰囲気を映画で再現した人だから
むしろフェリーニ自身は映画には見世物としての側面が大きいことを
理解していて、娯楽性をかなり重視しながら映画を作ってたと思うわ
フェリーニだけじゃなくヴィスコンティだって娯楽としての側面を
重視しながら映画を作っているとインタビューで答えていた記憶があるし
映画を娯楽と芸術で区分けして優劣をつける必要ってあまり無いんじゃないかしら
まあ、確かにフェリーニでも娯楽的な要素が強い映画はある
わ。「ジンジャーとフレッド」とかコメディだしね。
でも、極端に言ってしまえば、アルジェントでカンヌ映画祭
パルムドール取れるのか?ってことよ。
アルジェントが賞をとるとしたら、なんちゃらファンタステ
ィック映画祭よね。わたしの場合はどっちも好きで、優劣は
つけないけれど、区別はして観ているわ。
967 :
陽気な名無しさん:2014/07/05(土) 23:01:56.08 ID:cnaEiKxA0
※「サスペリア2」について書くけどネタばれになるから
未見の人は↓以下読まないでね。
見るたびに思うんだけど犯人のババアって凄いわよね。
あんな高齢なのに短期間に連続3人(男も!)も殺すってどんだけ怪力で
身体能力高いの!って感じ。
おまけに誰が自分の過去を探っているかの情報収集能力も高いしスーパーババアよ。
まあダリオの映画だから突っ込み所満載なのはわかって見てるけどねw
サスペリア2の風呂場での殺害シーンが恐すぎて吐きそうになったわ。
>>968 基地外ババアのアイメイクが一番怖かったわ
970 :
陽気な名無しさん:2014/07/06(日) 12:53:21.47 ID:jDYGEfai0
今日はチャンネルNECOで夕方から深夜まで
「トリハダ」シリーズの一挙放送よ
「ソウ」の監督はアルジェント好きそうね
ポゼッションはホラーなのかしら?
アジャーニさんの演技はホラーだったけど。。
973 :
陽気な名無しさん:2014/07/06(日) 21:03:17.33 ID:jDYGEfai0
今NECOで放送してる「トリハダ」視聴中
どの話も前に見たときはけっこう怖かったんだけど
オチを知ってしまってから見返すとどれも案外ビミョーだわ。。。
>>972 「ポゼッション」はホラー映画の本でも
取り上げられてたのを読んだことがあるわ
今NHKでストーカー殺意の深層ってやってるの。
ドキュメンタリーだけど恐いわ!
975 :
陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 12:04:32.10 ID:j6F1dMgu0
昨日のCSの「トリハダ」一挙放送を最後まで見たわ
やっぱり第1回が今見てもいちばん面白かったわ
第1回の放送時に、番組の情報がタイトル以外は何も分からないまま
深夜にいきなり放送されていたのをあまり期待せずに見てみたら
予想を超えて不条理な怖さのドラマを見せられた時の
薄気味悪さがすごく印象的だったのよね
シリーズ化されるに従ってネタの使いまわしが多くなったり
パターンでだいたい先が読めちゃうようになって怖さが薄れていったわ
とどめの劇場版はあまりにもありきたりなネタばかりで最悪だったし
漫画の「ライチ☆光クラブ」今更よんだけど、退廃的な雰囲気がやっぱりいいわ〜。
廃墟、美少年、残酷劇・・私の好きな要素ばっかり。
977 :
陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 22:02:30.20 ID:FlVx7gWH0
「トリハダ」の原点?と言われる、90年代のテレ朝深夜に放送した
オムニバス形式の不条理ホラー・ドラマ「不思議な幻燈館」が見たいわ
「幻燈館」について調べれば調べるほど怖そうで見てみたくなるわ
夏なんだからCSで一挙放送してくれればいいのに
978 :
陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 13:52:33.70 ID:5wy/xGNA0
TBSチャンネルで明日から「コワイ童話」シリーズの放送開始ね
期待して見たらきっとガッカリするだろうって予感はするけど
最近怖いの見てないからどうしても胸がワクワクしてしまうのよね。。。
昨日今日休みだから録画しといた午後ロー観たわ
『インタビュー・ウィズ・バンパイア』がつまらなかったわ…
懐かしくて録っちゃったけど、ノーカットだともっと退屈だったの思い出したわ
『ドライブ・アングリー』はお気楽なB級アクションで思ったよりよかったわ
もっと主人公が死人って設定を楽しみたかった気もするけどね
『フライング・ジョーズ』も素直に楽しめるB級だったわ
全然サメ飛ばないじゃない!!と思ったら、原題は『SWAMP SHARK』(沼地のサメ)なのね
ジャンプはしてたけど、この邦題は無理矢理すぎるわ
980 :
陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 22:25:41.76 ID:ctAUUk9L0
こないだエスターについて書き込んだ釜だけどやっと見たわ
洋風「洗礼」って感じに思ったわ
>>974 他のスレにもそういう風に書いてあったから見たかったのよ。
今夜再放送ね。
982 :
陽気な名無しさん:2014/07/09(水) 13:03:03.82 ID:tkxLD4gJ0
ストーカーを扱った映画で怖かったのは
イーストウッドの監督・主演作「恐怖のメロディ」
ホラーというよりサスペンスだけど、物凄くおっかなかったわ
後に「危険な情事」という似たような映画が作られたけど
「恐怖のメロディ」のほうがずっと怖かったわ
983 :
陽気な名無しさん:2014/07/09(水) 18:10:55.69 ID:TxovhhLRO
>>1 姐さんw あたしのマジレス聴いて頂戴ッ!!
あたし子供の頃に失禁っていうか、なぜか怖さのあまりウ○コ出ちゃったのが「サスペリア」よ!w
あの処女的衝撃は忘れられないの。。
次スレもフル勃起して頂きたッいッ!!!!
985 :
陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 12:33:26.40 ID:RSRVSF0R0
今日の午後ローはシャーク・ナイトよ!
986 :
陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 13:33:31.64 ID:2P1NH2ZrO
987 :
陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 14:20:46.52 ID:dUkmYmpt0
>>986 「チャド」のビデオ持ってるわ
B級モンスター映画の佳作でなかなか面白いわよ
怪物の特殊メイクは迫力あるし、クライマックスもハラハラさせられたわ
「アリゲーター」とかのB級モンスター映画が好きなら楽しめるはずよ
でも中古DVDがamazonで19,800円ってのはいくらなんでもボッタクリすぎだわ
10年くらい前だったらあちこちで中古ビデオが500円で売られてたのに
シャーク・ナイト思ってた以上に面白かったわ!
人食いサメの恐怖とサスペンス・アクションね。
990 :
陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 22:24:48.28 ID:jfMNFpXA0
怒り新党の三大で取り上げられてたやつ?
フェノミナのラストシーンって13日の金曜日を彷彿とさせる。
子供の顔が結構グロいね。
イットのデブ君で何度か抜いたわ