【マヤ派?】ガラスの仮面の新刊まだ?【亜弓派?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
アメトーク放送記念!
ガラスの仮面の結末を見ずには死ねない
BBA釜の井戸端スレです。

50巻でるまで保守お願いしますwww
てか美内センセまだ死んじゃいやよ?
2陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 18:48:22.83 ID:ZQXxxjoC0
野獣先輩黒執事説
3陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 20:03:27.93 ID:TlLtTDcN0
作者がスピリチュアルに傾倒中だからねぇ
4陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 20:06:35.94 ID:4IXFLixZ0
>>1
きゃあああぁーー!乙よ!
今夜のアメトークを見る時の為にお菓子とジュースを用意したわ!
5陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 20:45:55.98 ID:nJcL/FR80
>>1
情報ありがとう
今夜は絶対録画するわw
6陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 20:49:21.06 ID:xBRtAzutP
http://www.hakusensha.co.jp/glass/ (白泉社 公式)

http://homepage2.nifty.com/suzu/ (美内すずえ先生 公式)

http://garasunokamendesuga.ponycanyon.co.jp/ (ガラスの仮面ですが)

http://natalie.mu/owarai/news/108215 (お笑いナタリーよりアメトークの内容)

http://www.hakusensha.co.jp/glass/kurenaitennyo/ (能「紅天女」in名古屋)

http://www.gekidan-tsukikage.com/ (舞台版 女海賊ビアンカ)

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/ (東京MXアニメ ※放送終了)
7陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 20:59:06.55 ID:xBRtAzutP
https://twitter.com/masumi_hayami (速水社長 公式ツイッター)
8陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 21:01:12.54 ID:xBRtAzutP
9陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 21:12:07.26 ID:xBRtAzutP
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/ametalk_pr/68 (テレ朝 アメトーーク公式)
10陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:20:11.60 ID:4IXFLixZ0
>>6
アニメのこのページはテレビ東京の間違いだわね。
ちなみにMXテレビでは木曜19時〜絶賛再放送中よ!
11陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:20:27.05 ID:tubNfaMT0
ケンコバは泥饅頭食うやつかな
12陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:21:35.39 ID:zx+v/EVv0
ガラスの仮面芸人始まったわああああああああああああああああああああああああああああ
13陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:22:30.27 ID:tubNfaMT0
バンコランじゃないのか
14陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:24:14.37 ID:tubNfaMT0
ああ、中学の学芸会のやつか、ケンコバ

ってたけくらべだったのかよ
15陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:30:32.86 ID:WzUSihRu0
あの家電アゴ、なんにでもしゃしゃり出てきて鬱陶しいわ
16陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:31:21.18 ID:zx+v/EVv0
17陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:33:12.11 ID:MsmV7ps90
>>16
どうせエセだし

ボロ出るからやめといた方がいいわ
18陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:39:12.24 ID:gb3Egm4A0
どんどん実況しなさいよ、>>1が浮かばれないじゃない
19陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:42:32.48 ID:xBRtAzutP
>>18
お気遣いありがとうございますw アナタは水城さんみたいに気遣いの出来る人。

実はアタシ関西釜だからまだ放送はじまってないの・・・。
20陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:52:14.96 ID:tubNfaMT0
しゃべればいいだろ
21陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:56:31.58 ID:WzUSihRu0
この漫画だけじゃなく他の漫画でもラーメン屋ってイメージ悪くて
同級生のラーメン屋の子が可哀相だったわ
22陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 23:59:01.20 ID:4IXFLixZ0
ドラマ版、野際月影先生の再現度が凄すぎだったわ
23陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:05:43.17 ID:oa/6y/wfP
>>21
漫画でラーメンと言えば「ラーメン大好き小池さん」みたいな
ショボいオッサンの貧乏くさい食べ物ってイメージだったもんねぇ。
今みたいに一杯1000円近くするラーメンに行列するなんて
そりゃ黒電話が携帯に変わっても仕方ないわねw てか新刊が
出る前に時代はスマホに移り変わってるんですけど、美内先生
iphone描けるかしら?
24陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:15:18.51 ID:Gska5kA/0
あーあっという間だったわ
もっとやって欲しい…
25陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:26:00.88 ID:oa/6y/wfP
何て言うか、テレビ感想スレも併せてこのレスの少なさ・・・。
自分でBBA釜の井戸端と書いておきながら寂しいわね。
新刊の発売を待たずに早々に落ちそう。

昔々は「ベルばら」「歌舞伎」「ガラかめ」の話題についていけなかったら
先輩釜に笑われたもんだけど。
26陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:32:29.75 ID:d0JFNALq0
>>21
今いろいろ話題の芦田プロの野島伸司ドラマでもまたそうだったわよ
1話目で孤児院の中の1人が養子でもらわれていく先がラーメン屋で
他の子らが「ラーメン屋の子供なんてハズレクジ。かわいそ〜」って揶揄する
そんな扱い
27陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:36:05.30 ID:Gska5kA/0
コミック第50巻のは雑誌は掲載済みだけど
コミックの書き下ろしがまだだから、発売延期のままなのかしら?
28陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:40:49.65 ID:vaWit8qR0
しらけているわ…!
29陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:44:24.47 ID:RYxN02x80
あたしは王家の紋章かクリスタルドラゴン派だわ。
秋田書店ね!
30陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:48:53.89 ID:vaWit8qR0
やだー王家の紋章ってまだやってるの?
作者年いくつよ

またキャロル誰かにさらわれてるの?
31陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:58:31.56 ID:RYxN02x80
細川ちえこ
32陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 00:59:49.91 ID:RYxN02x80
細川智栄子先生はたしか79才よ
1935年元旦生まれ
33陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 01:07:18.10 ID:RYxN02x80
細川先生は少女漫画界の神よ!
ミウチとかハギオとかあの辺はまだ下っ端なのw
34陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 01:14:38.53 ID:K3ISEdca0
>>23
小池さん懐かしいわオバQね。
そのうちラーメン協会にでも抗議されたらイメージ変わるんじゃないかしら?
昔はヤンキー=工業高校だったけどいまは私立の設定よね。そもそも工業高校
って名前を変えてるのも大きいけど。
35陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 01:20:52.38 ID:vaWit8qR0
やだー細川智栄子ってそんな年なの
戦前生まれなのね

王家の紋章のキャラではナフテラが好きなのよね
なんか美味しそうな名前だし
36陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 01:33:16.38 ID:oa/6y/wfP
あぁ・・・ 終わった・・・ 関西の放送も今終わった・・・

放送作家の女はともかく、芸人の中で何度か繰り返し読み込んで
いるのは土田とマエケンだけだと思ったわ。オアシズは2人とも
読んで一応ハマってはいるけど読み込みが浅い感じ。

トキが泥まんじゅうを食べたとき、マヤは「役に入り込んでいて
気がつかなかった」訳じゃないし、光浦が真澄さんの紹介のとき
「若社長・・・かな?」と一瞬詰まったところが気になった。
37陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 01:46:02.63 ID:6h1B53yn0
男連中は最近読んだんだろうから記憶が確かなんだと思うわ
38陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 02:48:33.22 ID:6JedgkF90
いつだったかマツコのTBS深夜で出て来た少女漫画マニアの女の
ガラかめの知識も酷いもんだったわ

光浦とか女性陣は昔は読んでたんでしょうね〜
マエケンはともかく土田とケンコバは事前に読んだだけねw
39陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 19:13:55.95 ID:USswtWPB0
東京MXで平成版のガラスの仮面のアニメやってるんだけど、
やっと白目剥いてくれたので嬉しかったわ。
40陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 19:30:31.37 ID:1+p6dvl5O
最近は読んでなかったんだけど、
なんか紫織さんが燃やしたり、浮いたりして凄いことになってるのねw
あとカルタはワロタわww

【わ】「ワシは鬼婆になったんじゃー・・・鬼婆になったんじゃあ!」by金谷恵美
41陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 19:33:22.24 ID:SEMZilxF0
>>38
>>40を見ると、オカマの知識も大したことないみたいですね
42陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 21:19:55.83 ID:PQNRnBOw0
振り向いて白目はいつのものかしら?
43陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 21:31:44.63 ID:oa/6y/wfP
毒!
44陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 06:45:10.32 ID:frvFHbp00
光浦はガチくさかったけど大久保さんそうでもないわよね?
>>16やったから少し読んでて呼ばれたって感じだったわ
光浦はもう生粋
45陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 07:47:45.27 ID:si8kjZD7O
すごい気になるコマが有るって言って、月影先生の病院のベッドがデカイってのを出してたけど
あたしそれよりも、釘を踏む演技の時に先生に怒られてるマヤが下半身が尻を向けてるのに上半身だけ前を向いてることの方がよっぽど気になるわ…
もしかして最近の版や文庫版では修正されてるの?アレ

>>39
あれわりと序盤から白目剥かなくなるわよ
さすがに絵的に怖かったのかしらね
46陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 09:25:43.07 ID:LWH6OKATi
デカいと言えば冷蔵庫もやたらデカかった時あったわよね
47陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 09:47:29.52 ID:0J74GmiI0
「行ってくれるでしょう?」
の由紀さんが好きよ。
48陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 17:22:27.43 ID:9i4g/hAq0
15年ぐらい前にNHKBSの、まんが夜話?とかいう番組で
ガラかめがテーマだったことがあるけど、そこでも月影ヌードが話題だったわ?
月影先生けっこうナイスバディ、って
15年よ15年
49陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 19:18:53.06 ID:p/ZAX4SD0
きょうはゲイイベントのラックルだね。
ミックスゲイイベントだから大勢の女性客もやってきて、
一番前でかぶりつきで踊ってる半裸のGOGOBOYのタオルショーや
ポールダンスを撮影して、Twitterにばんばんうpするね。
ゲイのGOGOBOYやドラッククイーンは女性客にプレゼントやチップを
貰ったり食事をおごって貰ったり経済力ある中高年女性ファンはみんな大切にしてる。
ほんとうに万個を目の仇にしてるのなんて、2chの無職ネトウヨ中高年オカマくらいよ。
現実社会のゲイはそんな異常な差別意識や対抗心持ってなくてみんな女性を歓迎してるわ。
現実世界の若い20〜30代の会社員や公務員や学生やフリーターのゲイは、
女友達の親友を必ず持っていて、 普通に男女混合のグループで週末や休みはいつも遊んでる。
若いイケメンゲイは皆から見つめられる事に慣れているから視線がどうのとか言わないわ。
ニューヨークやロスの進んだゲイの間では、女性と交流してファッションやメイクを学ぶのが
常識なんだから。

http://twitter.com/AY_KOH_A_GOGO
http://twitter.com/koh_lovelove

真崎航死亡 修正8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1384724169/

女性のように美しいGOGOBOYのなかにはゲイ好き女性の注目の的だった第二の航がいるかも!
中国の上海や北京や台湾からもGOGOBOYが参加。
韓国や台湾やタイや中国みたいに、日本ももう少し国際的先進的になれば
オーストラリアやマイアミなど白人GOGOBOYもやってくると思うけど。
みんな来てね!!
50陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 19:57:46.11 ID:m66r459c0
51陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 21:17:30.23 ID:1QO3UWNh0
先生曰く月影先生のモデルは美輪さんなのよね
52陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 06:33:18.24 ID:xDoWsQD50
留守録したアメトークやっと見れた
白目特集と亜弓さんのブラックデビルわろたわw
演劇部の部長が気になったので、今日その部分のコミック買うわ
53陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 09:48:17.98 ID:alkKjHr/0
私も亜弓派だわ
マヤを陥れるブスに演技で仕返ししてから惚れちゃったのよ
54陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 10:43:03.22 ID:RSuIDSngi
のりえはブスじゃ無いわよ!
55陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 11:01:43.23 ID:sTeLVHnS0
のりえは卑怯だよね?>藤木くん
56陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 11:26:46.29 ID:IxYkyyvx0
雪村みちるは出てこなかったのね。アメトーク

やっぱりしらけるから?
57陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 17:19:07.00 ID:ZdhUJC2H0
土田は嫌いだったけど、コスプレに演劇部部長を選ぶセンスは素敵だわ。他にも色々指摘が通好みで、かなり愛読していてガチでガラかめマニアだと思ったわ。大久保さん、コバケンはにわかね。
58陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 17:44:03.61 ID:IxYkyyvx0
盗み、スリ、かっぱらいなんでもやったわ
中野のマンション、3日に1度はばあやをやらせる、ありがとう

は笑ったわ
59陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 23:18:25.46 ID:CzBNZcz50
新スレ立ったのね!嬉しいわ〜
あたしもアメトークのガラカメ芸人見たわ
結構どのネタも面白かったけど、純粋な作品評価も見たかったわね〜
60陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 23:57:53.72 ID:00WjID5RP
まぁアメトーークだからねぇw

私はどうせ女優の鈴木砂羽がいるんだから、
「課題@『毒』を演じてみよう?」とかの
企画が見たかったわ。大久保さんの下ネタ
風味の「毒」もきっと面白いだろうと思うの。
白けちゃうかしらw
61陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 00:14:52.07 ID:CXnCapYvi
「ハイ!」だけの寸劇とか見たいわね。
でもあの課題、好きな曲は?とかレコード持って「ハイ!」とか、演技の訓練と言うより単なるトンチ合戦よねw
62陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 00:21:44.85 ID:Z6Z/dWOu0
そうそう、「ハイ!」のエチュードとか、
ナントカ座の試験で床に倒れた椅子に座るやつとか
演技力と関係なくね?ってのちょいちょいあるわよね
ハプニングに備えた舞台度胸と機転を試してんのかしら?
63陽気な名無しさん:2014/01/31(金) 10:21:11.88 ID:WVO+L+Ac0
名古屋で紅天女のお能をやるそうよ!
http://www.hakusensha.co.jp/glass/kurenaitennyo/
64陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 00:15:15.02 ID:zdyNPTno0
麗ってビアンよね?
ゲイは誰かしら?
65陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 00:24:41.67 ID:Q2C2BzwR0
速水会長
66陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 00:50:55.89 ID:RHYCIN/f0
源三は?
源三って未婚よね?
67陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 12:21:46.36 ID:HcTM18b+0
で源三の相手は誰?
小野寺かしら?
68陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 23:44:04.68 ID:LVi6AWWM0
ゲイは腐女向け設定で聖唐人でしょ
69陽気な名無しさん:2014/02/02(日) 17:43:16.31 ID:gvooZymqP
麗はビアンでは無いでしょ。
オスカルみたいなノンケのオンナよ。
70陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 14:36:26.51 ID:pf8dDGUC0
いや、麗はビアンみたいなノンケと思わせてやっぱりビアンってタイプよ
71陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:12:39.26 ID:hecXhw9x0
シオリがベッドに紫の花置いて燃やすのって文庫だと何巻ですか?
72陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 01:11:26.29 ID:s7EMb7M70
>>71
その辺はコミックしか持ってないから分かんない
というよりも、割と最近の話だからまだ文庫で出てないんじゃない?
73陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 22:10:37.89 ID:1nX/cL+I0
トンクス
74陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 07:55:15.41 ID:62iM8Rse0
笑動にドラマ全話あったわww
75陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 08:51:23.88 ID:bp8EZK3c0
ネットで花とゆめの連載分拾ったけど、紫織さんあんな基地外じゃなかったのよね…コミック版凄すぎて笑ったわ。
76陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 20:52:47.26 ID:72AIpDbIO
佐村河内守にヘレンの最終オーディションを受けさせたいわ
77陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 00:16:18.00 ID:q6HCk/b5i
あたしも思ったわ!あのオーディションのマヤと亜弓さん状態を18年近く続けてたのよ?
近くで大きい音が鳴ってもビクッともしなかったのよね?凄いわよ佐村河内
78陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 20:23:32.80 ID:QllFQodm0
平成版のアニメを見てるんだけど、劇団同士のたけくらべ対決ではマヤと亜弓と決着つくのかしら?
っていうか原作では毎回対決する度に決着がつくものなの?
79陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 21:03:52.75 ID:LPgmWavXP
>>78
んまぁ、こんなBBA釜の巣にナウなヤングの新規ファンが舞い降りてキタワ!
白泉社の必死の苦労も報われたわねw

てか原作より先にアニメ見てるのね〜。しかも時代設定を大幅に変更した
平成版を・・・。まぁそれも若い人なら自然な流れかぁw
ネタバレさせたら申し訳ないから具体的には書かないけど、当然ながら毎回
一応の決着は着くわよ。 一応、というのは演技における「勝敗」が単に
興行収入の差であったり、劇評の良不良によるものだけではない、ということね。

もしアメトーク見たんだったらもう少しネタバレ書いてもいいのかも知れないけど
せっかく強烈な原作による先入観無しに平成版アニメが見られるんだから、
とりあえず今の予備知識ゼロの状態で最終回まで楽しむことをオススメするわ。
原作はその後ね。どうせ50巻もしばらく出ないだろうしorz
80陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 21:11:59.75 ID:HU5vpTI4i
あたしはオリゲルドとして生きていた!オリゲルドとして…!
81陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 21:35:03.19 ID:rE9hHVQi0
>>75
コミック版しか読んでないけど連載版と内容違うの?
82陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 23:42:53.37 ID:DzTuykZQP
>>80
やっぱり言いにくいわ!
オルゲリドに変更して頂戴、ばあや。
83陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 10:33:57.45 ID:06jFTWnn0
>>75
あたしも昔拾ったことあるけど、糞スキャンと乱丁が多くなかった?
あまりにひどいからすぐ捨てたわ
84陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:04:13.64 ID:jdaZnaat0
>>81
美内センセは雑誌連載版を加筆修正してからコミック化するらしいわよ
85陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 09:41:08.18 ID:DKp1JGFu0
>>83
結構きれいだったわよ。確かにフォルダ分けしてナンバリングし直さなきゃならなかったけど…。

紫織さんが、真澄の別荘でマヤだらけのアルバムを発見して、軽く嫉妬して泣いて帰りに車で事故って、それが原因で真澄が年貢納める…みたいな展開だった気がする。
8683:2014/02/09(日) 10:56:21.81 ID:IG2giDjt0
>>85
そうなの?
最近は綺麗なのが出回っているのかしらね?
あたしが拾ったのって10年前だしねw
87陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 20:32:44.01 ID:OXQfqilz0
>>79のお姐さま、1週間ぶりにアニメのガラスの仮面見ました。
亜弓さんの正統派のミドリとマヤの個性的なミドリの対比が良かったです。
あと、マヤは役を演じる度に仮面をつけるので白目表現になるのかしら?
観客の反応ではマヤが有利かなと思ったけど結果は・・・。

予選で順位による優劣がつくと思ったら、同票1位で全国大会に進んじゃうのね。
次回予告では、亜弓さんの演技が向上してるけど、マヤは色々大変になるみたいなの。
北海道代表のチームがユニークらしいから楽しみにしているわ。
平成版のアニメは紅天女の直前までやってるみたいだけど、進行が1年コースだわ。

そうそう、行き着けの女医がガラ仮のファンみたいで待合室に原作コミックがあるの。
でも、40〜49巻までしかないの。やっぱり漫画喫茶とかで1巻から読むべきよね。
ちなみに、アメトークは見たわよ。
88陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 20:38:25.42 ID:zsACFK+x0
平成版のアニメからガラカメ見出したから漫画版の
源造見た時は不細工で吃驚したわ。
89陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 06:11:21.85 ID:cSMOceifP
>>87
本格的にコレクションするつもりが無いなら漫画喫茶で充分だけど
なにせ古い漫画だからコミックスできちんと1巻から揃ってるとこ
あるといいわね。てか途中を誰か別の客が読んでるとイライラするし、
とりあえずアニメで放送してる範囲を読みたいなら「ワイド版」の
全巻セットをヤフオクとかで落とすと安価で済むわよ。満喫だって
半日も過ごしたらそこそこ料金とられるでしょ?

(例)http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d152009475

紙質は良くないけど紙面はコミックスより大きいし、ちょうどその
女医のコレクションの前あたりまで読めるはずよw それでお試し読みして
いよいよハマったらそれからコミックスなり文庫版を集め始めても
いいと思うの。
90陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 06:28:18.52 ID:cSMOceifP
あと

>予選で順位による優劣がつくと思ったら、同票1位で全国大会に進んじゃうのね。

・・・の点なんだけど、一応コンテストの結果としては「同票一位」なんだけど
亜弓さんは決して「なんとか引き分けでほっとした」とは思ってないところに
面白さがあると思うのよ。だからその辺りの亜弓さんの心理に今後も注目しながら
見ていって欲しいわ〜。
91陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 19:45:59.46 ID:wKK7ZOYI0
>>89
あら、姐さんレスもらえて嬉しいわ。
単行本以外にもコミックスとかあるのね。
待合室にあったのは、普通の単行本サイズだったわ。

なんかガラスの仮面の単行本のリリース速度からすると
第1巻って何年前に発行されたのか、歴史物っぽくも感じられるわ。
平成アニメ版から気軽にこの作品に接したけど、もっと奥行きがありそうね。

>>亜弓さんは決して「なんとか引き分けでほっとした」とは思ってないところに
>>面白さがあると思うのよ。だからその辺りの亜弓さんの心理に今後も注目・・・

亜弓さん、言われてみればそういう表現あったわ。
予告見る限りでは、役にのめり込んで行くみたいに感じたけど、
もちろん演じる役柄によっても、または勝敗の行方によっても、きっと心理描写って変わって来ると思うんだけど・・・。

マヤは何と無く毎回の無理難題を乗り越える感じで、亜弓さんはマヤをこの小娘がと最初は思いながら
演者としての力量に差を感じていくのかしらね。アニメの傾向からすると・・・。

あ〜ん、アニメの続きと原作本が1巻から早く観たい。
ちなみにお勧めの劇中の演目とかあるかしら?
ビアンカが気になるわ、砂羽さんのコスプレを見て気になった。
あと、常に白目の演劇部部長もアニメでどう白目を表現されてるのか見たいわ。
92陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 19:49:37.13 ID:L4YxybT90
ちょっとググればネットに49巻セットで落ちてるわよ
93陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:18:01.13 ID:in4ck9gcO
おすすめの劇中劇…
昨今の紅天女以外はどれも基本的には面白いけど、
やっぱり二人の王女がスケール的にも白眉じゃないかしら?
94陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:39:52.41 ID:oH+KNfXvP
どの劇中劇が・・・と言われると正直決められなくて困るけど
ビアンカに目を付けたのは良いわねw

原作を何度も読みかえすんだけど、乙部のりえ登場〜泥まんじゅうの期間が
辛すぎるのよ。まぁその辛さを乗り越えないと亜弓さんのカーミラが
活きてこないから読み飛ばすわけにもいかないんだけど、まぁすったもんだを
乗り越えてやっとマヤに前向きな気持ちと明るい希望が見えてくる
小さいながらもとても重要な「劇中劇」だと思うの。月影先生や劇団つきかげの
みんなの優しさも垣間見えてすごいホッとするのよね〜。

まだ原作読んでない人には???だろうと思うけど、まぁアメトークで
言ってた「亜弓派? マヤ派?」っていうのもこの辺りまで読み進めると
意味が分かってくると思うわ。
95陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 12:13:53.44 ID:oPBaMj5Ti
あたしは「通り雨」だわ。
真似してる内にあたしも髪をクルっとするクセがついちゃったのよ
96陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:58:23.81 ID:LgrQ/Zry0
おしくらまんじゅうの場面完璧に忘れてたわ
97陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 21:56:37.24 ID:NM/olO2g0
わしは鬼ババになったんじゃああって何の場面だっけ?
98陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:14:21.98 ID:/CMDJB02P
金谷英美さんよっ!!
99陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:17:58.70 ID:nbXxT2V10
コミックは実家に置いてあるから、アニメに久々に見返したら
マヤが干されてから紅天女候補になるまでの真澄さんの数々の支えや優しさに号泣したわ
イサドラの劇場ロビーでマヤにけしかけて狼少女をやらせる場面
狼少女ジェーンの初日舞台に現れた場面はほんと号泣だわ
100陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 21:55:15.28 ID:23vyVD6q0
トンクスネットで拾ってみるわ
101陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 12:17:45.17 ID:rP4A9/J2O
真澄さんとの恋愛はここでは不人気だけどあたしも好きなの
あたしは紫のバラ=真澄だと判明してからマヤが葛藤し真澄さんへの恋心に気付き始めるあたりが好きよ
特に社務所の場面ねw
少女漫画じゃなきゃ無理な描写だわ
102陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 16:42:31.92 ID:VqG+1GA1i
私はケツマン天女
103陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 21:22:17.18 ID:AzKJlIX10
大久保さんのマヤは処女なのに男を転がすのが上手って言ってたけどまさか…大久保さんも?
104陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 08:30:10.50 ID:t3F5n9Gu0
10年以上振りに、1巻から読み返してるけど、美奈って最初は意地悪キャラだったのね。途中からキャラ変して良い先輩になったけど。当初の意地悪キャラの杉子はザコ過ぎてすぐ消えたわね。
105陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 09:31:19.10 ID:t6BHGDOiO
意地悪キャラは基本雑魚よね
106陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 01:32:30.57 ID:WYhxtQEr0
劇団ヒゲクマのスケバンチビ、見たかったわ。あと、初期に真澄様の側に付いてた朝倉の爺様、消えて代わりに水城さんが出てきたわね。
107陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 21:10:20.95 ID:NkEizcTD0
あげるわ
108陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 21:14:38.24 ID:0pt7eA8GO
普段全く泣かないアタシは
マヤ母が映画館でマヤの声を聴きながら絶命する所を読むと泣くの
109陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 21:19:46.54 ID:joDCSi0L0
>>104
杉子も「石の微笑」あたりのところでマヤを訪ねて突然現れたときは、
一気に良い人キャラになってたわよ。名前もなぜか「松子」に改名して。
110陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 00:06:20.96 ID:kAVhwRSr0
>>108
マヤの母親て、いわゆる毒親よね。一緒に暮らしていた時も、マヤをいつも否定ばかりして押さえつけていたし、最期もマヤに迷惑かけながら死んで。月影先生にヤカンの熱湯浴びせたり、いわゆる非常識なDQNよ、いい死に様だったわ。
111陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 00:08:42.27 ID:zNzPyfve0
>>109
「私はコンプレックスの塊ですから‼︎」とアピールしながら生きている人が365日毎日側にいたら、どんなに優しい人でもイラッとくる時が多いと思うわ。
112陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 00:24:22.92 ID:kAVhwRSr0
>>111
本当よね。初期のマヤって、演劇の天才ってエクスキューズが無ければ、虐められても仕方が無いイラっとする性格よね。卑屈でウジウジして。
周囲にいたらかなり鬱陶しいと思うわ、実際。
113陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 19:38:19.06 ID:XoBcWt4oP
月影しぇんしぇえの服が、初期はベタで2次元だったのが、
だんだん立体感を増して、ベルベットみたいな記事になってくるんだけど、
なんだか生地が分厚くて、暑苦しくなってるのよね。
季節感考えないと、脱水症状でまた心臓いわすわよ、って感じ。
114陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 21:05:52.83 ID:03tTfVsqP
>>112
そう?
演劇バカで他は全くお留守だけどすっごい情熱がたぎってて無鉄砲で根拠のない明るさがある感じだったけど?
115陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 23:07:59.58 ID:gSFR/xRoP
>>114
おっしゃる通りだわ。マヤはどっちかって言うと脳天気な性格よね。
それを環境に押さえ込まれて卑屈にさせられていたのよ。

公園の売店で働きはじめた時とか、大河の後、つきかげメンバーの誤解が
解けてボロアパートで共同生活はじめた辺りのマヤの明るさには
本当にホッとさせられるわ。
116陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 00:32:50.56 ID:cVsvN6r80
これが学年誌に載ったのはまあしょうがないとして
そのままコミックに取り上げられたのは理解できない
117陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 01:52:41.30 ID:URklRc9Ii
初めて観る2時間近くの芝居を一回観ただけで全部覚えちゃうって、本当に可能なのかしら
118陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 20:08:51.96 ID:7F21CJF20
>>117
多分無理w

だけどそれに近い事を裕木奈江や宮沢りえはやってのけたわね…。
おそろしい子…。
119陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 20:13:18.31 ID:yDs6ufggi
また舞台化するみたいよ
120陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 21:09:46.13 ID:QPeC95Xp0
麗って普通に美人な女にしか見えないわ。なんであれが男に見えるのかしら。あと、麗は変なモミアゲが長すぎよ。
121陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 21:24:06.98 ID:DwzG6SlyP
>>120
あなたお若いでしょ?

当時の日本の万個達はみんなベルばらに影響されまくってて
「男装の麗人」とか「乙女にまがう美少年」なんていう
中世的なキャラの支持がハンパ無かったのよ。

麗はそんな時代の中で作り出された漫画の中だけに存在しうるキャラなの。
現実では長身のハンサムが女装しても美人には成り難いし、逆に美人が
男装してもケツのデカい気持ちの悪い姿にしかなり得ない。
(宝塚ファンの姐さんがいたら気分を悪くしないでねw)

架空の世界に生きる架空でしかない夢のようなキャラだから
麗は人気があるってことよ。
122陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 22:40:48.01 ID:7F21CJF20
>>119
貫地谷しほりよね、観に行くわw
123陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 00:17:04.61 ID:mZaqrN3vP
浜中文一
124陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 00:18:33.56 ID:mZaqrN3vP
あ、間違って書き込み押しちゃったわw

桜小路役の浜中文一って画像検索してみなよ・・・。ゾッとするよ。
一路も月影先生っていうよりは歌子さんだよねぇ。

って書き込みしようと思ったの。
125陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 04:41:52.67 ID:AEfkl/ZMi
亜弓は誰かしら?
126陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 09:35:56.17 ID:BwMYh04f0
映画を観ると、ガラスの仮面ギャラだったら誰がどの役を演じたらピッタリか妄想する事はある。
「8人の女たち」「キャビン」とか。
127陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 22:15:24.72 ID:2CxBv4YI0
>>94
姐さん、お久しぶりね。
2週間まとめてアニメのガラスの仮面見たわ。
ちょうど全国演劇コンクールのくだりね。

亜弓さんの演技も良かったけど、マヤの一人舞台もスリリングで面白かったわ。
アニメだから原作と違って一人芝居が成立するように効果音とかで誤魔化した感じね。
でも、観客投票では1位なのに審査員投票では審査に値しないのは意外な展開だわ。

劇団つきかげの研究所を追い出されてどうやって這い上がるかが気になるわ。
また、亜弓さんとの対決シーンはあるのかしら・・・。
あと、劇団オンディーヌの入団テストを受けそうなマヤはどうなるのかしら?

劇中劇は二人の王女も気になっているわ。
アメトークでは、ビアンカを部分的に出してたから全体的に見てみたいわ。

ひゃだ、舞台でガラスの仮面やるのね、これは見に行くべきよね。
亜弓さん役次第では是非観に行きたいわ。
128陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 08:43:58.28 ID:IXG57Dhei
あさりちゃんも終わったんだから、そろそろこちらも仕上げてほしいわ。
129陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 22:41:27.77 ID:dy5h8Ov/P
>>127 舞台でガラスの仮面やるのね、これは見に行くべきよね

うーんどうなのかしら。私、実は原作やアニメは何度も繰り返しみてるんだけど
ドラマとか舞台とか怖くてまともに見られないのよね。
身も蓋もない言い方だけど、特にマヤは漫画の中でしか存在できないキャラだと
思うのよ。少女漫画にありがちな「ド近眼の根暗ブスがメガネ外したら
超絶美少女だった・・・」みたいなのと同じで、「ドジで何の取り柄もない
平凡なみそっかす少女が舞台に上がった途端に別人格に」なんて、
「ヘタに見える演技が必要」という意味で芸達者な女優にとっても相当な
難役だと思うのよね。もちろん最初から大根役者がキャスティングされ
ちゃったら目も当てられないしw

このスレには舞台を見に行った方や、プレミアチケットを入手して
お能を見に行かれた強者姐さんもいらっしゃるはずだから、そういった
方々のお話をお伺いできればいいのだけれど。 
130陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 07:51:09.67 ID:tBAjvLLSi
やっぱり「紅天女」を舞台で観たいわ。
能とかではなくてね。
131陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 08:01:53.70 ID:QHLjxKRr0
NHKで「今日は一日学園ドラマ三昧」ってやってた時
昼から夜中までの長丁場、司会の松村邦洋が
次々にドラマの名シーンを一人で再現するの
マヤってこういう感じって思わせたわ
132陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 21:53:43.29 ID:jiMvdDxh0
しのぶがまやなの?
133陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 21:44:50.95 ID:rxIu9lxI0
>>129
姐さん、ガラスの仮面のアニメ2週間分見たわ。
先週は劇団つきかげが落ちぶれる感じだったけど、
今週は見ごたえ十分だったわ。冴子さんも登場したわ、先週・・・。

演劇部部長が出てきたんだけど、白目じゃなかったわ。
マヤが映画で片足びっこの子を演じてて凄い評価されるのね。
映画の主役の子の棒ぶりが引き立って良かったわ。

それより亜弓さんがはさみで髪の毛ばっさりいくのには驚いたわ。
ロングヘアで気品溢れる感じだけど、ショートも小ざっぱりしてイイわ。
紅天女の頃にはロンゲに戻るのかしら、亜弓さんの髪の毛の伸び具合も追っていきたいわ。

亜弓さん、とうとうリアルホームレスまでやるのね・・・。
やるわね、お金持ちなのにそこまで舞台演技に対する執着心があるのね。
マヤが月影先生が入院してから、どう成長するか楽しみだわ。

今日は、漫画の第6巻108ページまでやったみたいよ。
134陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 21:46:56.10 ID:R9/oXRcLi
>>133
姐さん、申し訳ないけど長いわ
135陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 04:14:53.21 ID:pgGUNDtN0
白目の演劇部部長は高校じゃなかったかしら、今は中学で
それより、アイドル映画とはいえ、撮影してから上映するまで速すぎない?って気になった
136陽気な名無しさん:2014/03/14(金) 23:59:19.77 ID:JZjsEfYU0
>>134
ごめんなさいね、長文失礼しました。
137陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 00:43:31.70 ID:KMueGJqC0
>>136
別に気にしなくていいんじゃない? どうせ過疎スレなんだし。
原作による予備知識&先入観なしにアニメを見てる若い世代の方の
感想が聞けるって古参ガマにとっても貴重な機会だと思うのよ。
それにこの程度で長文なんて言ってたら一晩で台本丸暗記のマヤに
笑われちゃうわw

つきかげの養成所が潰れて、生活費を稼ぐために奮闘するマヤが
色々なチャレンジをして、壁にぶち当たって・・・、ここから
しばらく面白くて仕方ない展開が待ってるわよ〜。
138陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 07:57:47.73 ID:h4o0Umdq0
>>135
白目部長は高校生からなのね、マヤがもう中学3年だから中高一貫校だと思ってたわ。
アイドル映画の下りは、ご都合主義よきっと時間は経過してると思うわ。
>>137
まぁ、お優しい姐さんね。
そうなのよ原作漫画を知らない世代だから、取っ掛かりが平成アニメなんだけど
エピソードは忠実らしいから毎週楽しみにしてるの。
139陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 10:22:37.23 ID:7smBc+sSi
月影先生の紅天女読んだけど、他に役者はおりませんと言いながら、思いっきり劇団つきかげと一角獣が出ているのねw
140陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 14:06:16.60 ID:V9/3CazG0
>>138
あなた 中古の文庫版でいいから原作読みなさい。絶対に面白いから。
アニメの比じゃないわよw
141陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 17:22:22.85 ID:KMueGJqC0
>>140
この方は原作を読もうと思えば読めるけど(漫喫に行くとか病院の待合室とか)
あえてアニメを追い越さないように少しずつ楽しんでおられるのよ。

原作を先に知っているだけに正直アニメが物足りないと感じてしまうアタシ達
BBAと違って、真っ白な状態でアニメを見ることが出来るの。アニメでは
説明不足だったり省略・改変されてしまった部分を、実はこうだったのね〜と
後から原作を読んで理解していく楽しみが待っている。なんとも羨ましいことだわ。
もちろんそれは貴方のおっしゃるように原作の方が何倍も面白いからだけどね。
142陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 19:48:17.26 ID:YLOfc1Twi
それにしても数ある劇中劇、2人の王女や狼少女に女海賊や青壺に通り雨その他諸々…の中でも紅天女が1番ストーリーがつまらなそうだわ。
能の方が合ってるってことかしら?劇でやっても何が面白いのかサッパリ、になっちゃいそう。
143陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 20:14:15.88 ID:h4o0Umdq0
>>140
原作漫画気になるけど・・・、実は待合室で4?巻の始めだけ読んだわ。
紅天女の試演の発表と詩織さん?と真澄さんの恋愛模様を見てマヤが悲観しちゃう感じ?
>>141
姐さんお見通しなのね、その通りよ。アニメで親しんで後で原作を追おうと思ってたの。
でも、待合室の文庫本が気になって読んじゃったわ(汗)
あまりにもアニメと時間軸が違うので、今まで何があったかよく分からないわ(笑)
明日はお休みで天気もいいし、漫画喫茶で1巻から6巻の108ページまで読んでこようかしら・・・。
144陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 03:04:22.46 ID:TfaITksi0
>>142
ストーリーだけで言うなら「通り雨」よりもつまらないストーリーは無いのでは?
だってアレって周囲から「何でこんな平凡でつまらない作品を選んだのか」って
不思議がられてたじゃない。でもそれをマヤの演技で最後まで退屈させなかった
・・・っていうエピソードでしょ。

「紅天女」の台本がつまらないっておっしゃる方って結構多い気がするけど、
結局まだ阿古屋と一真が最終的にどういう結末を迎えるのか不明なままなのだし
まだ「つまらない」かどうかは判断しようがないと思うのだけど・・・。
145陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 03:16:46.29 ID:FiBuySUSi
>>144
どういう結末になるかは分かっているんじゃない?
それをどう演じるかが問題であって。
146陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 15:52:26.36 ID:TfaITksi0
ネタバレになるからまだ原作読んでない人は読み飛ばしてねw


>>145
そりゃ漫画の中の世界では台本は大昔に書き上げられて、上演も何度もされて
いるわけだから、台本を読んでる現代のマヤ達役者も、かつて千種の舞台を
実際に見たことがある速水会長他の老人達も、どういう結末になるかは当然
皆が分かっていなきゃおかしいわよね。その点では貴方のおっしゃる通りよ。

でもここで言いたいのは、皆が分かっているはずの阿古屋と一真の「結末」を
梅の谷で能面を着けて再演した月影先生が、何故か結末までは演じることなく
続きはWEB(東京)で・・・みたいな事をしちゃったから、読者であるアタシ達には
どんなオチがあるのか分からないまんまじゃない。だから役者の演技を除いた
純粋なストーリー(脚本)としての「面白さ」を私たちは今の時点では論じることが
できないのでは?・・・という事なのよ。

阿古屋と一真の結末は「魂の片割れ」であるマヤと真澄との「結末」にも絡んで
くるだろうから、美内先生はずっとボカしたままでいるんだとは思うけど、
最後の最後にマヤの必殺技である「新しい解釈(私ならこう思う)」をブチかまして
くるかも知れないし、「舞台としての面白さ」を論じるなら、それもまた貴方の
おっしゃる通りで、どう演じるか、が重要になるでしょうね。
147陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 16:59:48.75 ID:dQUl/HFk0
MXテレビ木曜再放送の留守録見たわ
亜弓さんのブラックデビルは小っちゃくしか出てこないのね…
あとEDがメキメキに変わってたわ
148陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 18:26:47.34 ID:RR5fCXyq0
メキメキいいわよね〜
EDの中で一番印象に残ってるわw
149陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 21:11:15.34 ID:M3zvyDuD0
いやだ文庫版の新刊出てwたのね?
150陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 04:49:40.14 ID:JTPJW5a4i
二人の王女のオーディションで、一次審査を通ったマヤに聖がインタビューするんだけど、終わった時の聖の言葉がオネエになっていたわw
151陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 13:57:53.24 ID:u6QUAxRb0
>>150
え?聖さんって真澄様に片思いだと思ってたからオネエも普通に受け入れられるわw

言っとくけど腐マンじゃないわよw
152陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 00:27:23.09 ID:KcDoHGE90
つまらなそうって感じで言えば、
劇団オンディーヌがやってた「灰の城」って
つまらなさそう。
153陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 05:04:23.52 ID:jhyn9csKi
「イサドラ!」はどうかしらね
154陽気な名無しさん:2014/03/20(木) 22:47:50.70 ID:Z7jEcuX40
イサドラは面白そうじゃない?
実在の人物だし、イサドラ・ダンカン自体が興味深い人じゃない?
155陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 00:34:59.55 ID:Um5I4Znc0
「スパイターザン2」見たいわぁ
156陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 00:04:48.29 ID:3qWmBdPk0
今週のガラ仮面見たわ。

劇団めぐりしてるマヤが入団テストを受けるのよ。
栄進座の菊子さんがマヤに椅子で喜怒哀楽を表現しなさいっていう難題よ。

同日公演でおんな河と王子と乞食をやるのよ、で演技プランとして
亜弓さんの乞食スタイルも良かったわ、そこまでやるのねって感じ・・・。
そして、マヤの舞台でマヤが白目登場。
マヤは妨害を受けるも機転を利かせてその場を凌ぐの。
二人ともスタイルは違うけど、観客の目を引くのは上手だわ。

次回はどんなのかしら、今から楽しみよ。
157陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 22:31:19.07 ID:N8vzuejA0
乞食スタイルの亜弓さんを見てる時に、
そういえば亜弓さんの声ってクレヨンしんちゃんの人なのだと頭をよぎったわ
ついでに栄進座の原田菊子の声が、昔しんちゃんに出てた地獄のセールスレディに似てると思ったわ
158陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 19:28:27.03 ID:lfN29s380
>>156 二人ともスタイルは違うけど、観客の目を引くのは上手だわ。

マヤが月影先生に見いだされた時のこと覚えてる? マヤは元々が
そこら辺の子供達相手にTVドラマの再現を身振り手振り語り聞かせて
全く飽きさせることがなかったどころか、もっと聞かせてとせがまれる程
だから、子供の心を掴むのはお茶の子さいさいなのよね。青い壷の時も
最初に賞賛を送ったのは子供の客だったし、今後もマヤの子供人気が
わかるエピソードは何度か出てくるわ。

一方亜弓さんは女優と映画監督の二世として芸能人としてのオーラはあるけど
結局はまだ「きれいなお人形さん」でしかないのよね。乞食役を演じたことは
亜弓さんの新境地みたいに描かれてるけど、冷静に見てみると舞台を降りて
客席で子供にコビを売っただけ、と私には見えてしまうのよ。まぁそれでも
いい根性してるけどねw

マヤの女優としての技術はまだ荒削りで経験不足で、それが菊子さんとの出会いで
明確にあぶり出されて今後の問題になっていくんだけど、まぁそれは今後の
お楽しみで。ただこの「王子とこじき」の舞台は一見するとまた亜弓さんが
マヤを引き離したように見えるけど、後々振り返ってみると実は亜弓さんの方が
マヤを必死で追いかけてきたんだなぁ・・・というふうに見ることもできる
ようになってくるから、ちょっとネタバレ気味で申し訳ないけど心に留めて
置いて欲しいわ〜。
159陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 03:18:40.31 ID:E0sDBl7hi
>>158
長いわ
160陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 05:14:33.62 ID:zNlBFCc20
>>159
この程度の長台詞で根を上げるなら女優なんてやめておしまいなさい。
161陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 20:18:11.10 ID:E246kOjy0
それじゃどなたかしら?舞台に立つ資格がおありになるのは?
162陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 22:15:35.52 ID:eA0golLz0
文庫版の最新刊詠んだけど真澄とマヤセックスするかと思うようなオビだったけどキスだけでがっかりよ
163陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 22:24:04.26 ID:maR8hWZvO
新しい方のアニメ観たけど、服装が垢抜けててて良いわね。
80年代のは、コテコテの貧乏生活で観ていて痛々しかったし。
164陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 22:29:50.46 ID:ZVeVjLZW0
>>163
絵が別物よね。
源造がダンディでハンサムになってるのよ。
しかしいつになったら漫画終わるのかしら?
生きてる間に終わるか不安よ。
165陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 22:47:22.83 ID:zNlBFCc20
琵琶湖の水を浄化する運動に協力して現世の徳を積んだら
来世でも美内センセと会えるわよ。続きは来世で。
166陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 01:03:11.02 ID:2hzE1afo0
>>164
本当に結末を見るまではしねないわよね。
あたし、昔付き合ってた人にガラかめファンで数年前に亡くなってる人がいるんだけど、
完結を見れずにさぞかし無念でしょうとその人の命日が来る度に思うわ。
167陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 01:09:22.24 ID:OlnsdATf0
>>166
ここまで長くやってると亡くなる方もいるわよね。
悲しいことだわ。
美内センセもそういうの考えてほしいもんだわ。
168陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 01:17:06.44 ID:AWTmiLgL0
ドザえもんみたいに、誰かが捏造したストーリー〜最終回っていうのはないの?
マヤと真澄がマンコするとか、亜弓がメクラになって舞台の上から転げて失敗するとか、
なんでもいいからとにかく完結したのを見たいのよ。
169陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 08:30:38.09 ID:uS/LNNtwi
>>168
あなたそれをやったら収集つかなくなるわよ。
170陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:18:07.03 ID:GtgeLNtI0
完結前に作者が亡くなるなんてことになったら、
読者全員、結末を見ずに死ぬことになるのね。
171陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:36:59.92 ID:n0F0uQw90
最終回はもう描いてあって
白泉社の金庫にしまってあるらしいわよ?
172陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:38:38.34 ID:bX1wnTLzO
どこのハリー・ポッターよw
173陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:40:23.60 ID:egsS9RNc0
連載時に亜弓が失明した話が載ってたそうね
174陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:45:04.27 ID:bX1wnTLzO
>>168
都市伝説系の捏造ラストならもう有名なのあるじゃないの。
チケット拾いに冬の海に飛び込んだ時に死んじゃっててそれから先は全部死ぬ間際にみた夢だって
175陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 15:52:22.21 ID:OlnsdATf0
>>174
それは酷すぎる捏造ストーリーね。
176陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 16:29:31.79 ID:GtgeLNtI0
マヤと亜弓を乗せた飛行機が墜落して、
そこでマヤと亜弓が本物の梅の木の精になる
みたいなラストもいいわね!
177陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 17:13:11.84 ID:wopIXlhHi
マヤと亜弓さんが取っ組み合いの喧嘩したまま神社の階段を転げ落ちて気が付くと2人の身体が入れ替わってて、マヤ(亜弓body)の一人勝ち圧勝ENDっていうのは?
178陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 17:36:48.10 ID:r+l+Iwb20
>>167
少女漫画板のガラカメスレでは、20年前からラストを楽しみにしていた母が他界した、
みたいなレスがたくさんあったわ。

確か、もうラストは決まってるって言ってたわよね。
そこへ行く過程が次から次へと思い浮かんで、遠くなってる、とか作者が言ってたわ。
179陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 18:18:27.68 ID:OlnsdATf0
>>178
次から次へとつまらない事思い付いて終わらないのね。
ずっと読んでる読者が年取ってる事とか考えるべきだわ。
ラスト決まってるのが逆によくないのかもね美内センセには。
180陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 21:24:02.69 ID:RWaVqi8F0
真澄さまゲイじゃないの?
181陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 21:29:51.30 ID:r+l+Iwb20
>>179
コミック化する際にも、だいぶストーリーが変更されまくって、書き直す分また発刊が遅くなって、
次第に時代設定がどんどんおかしくなっていくのよね。
初期の設定から、時代がどんどんずれていって、カード式公衆電話もまだ無い頃の話のはずなのに、
スマホを平気で使っているもんね。

だいぶ前のスレで、美内センセは宗教に傾倒していて、神様が「これなら書いても大丈夫」と言うのが
降りて来ない限り書かないって見たわ。

それが本当なら、読者もなめられたものよね〜。
182陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 21:42:50.24 ID:3C7qzGD10
>>174
あそこで死んだと考えるほうがむしろ自然だわね。
大晦日の夜よ。
冬の衣装が冷たい海水をたっぷり吸って、
事故にせよ自殺にせよ、死ぬにはお誂え向きのシチュエーション。

マヤは死ぬほどお芝居が好きな女の子でした…。
183陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 21:49:49.55 ID:OlnsdATf0
>>181
書き直さないほうが良かったとか言われてるのあるわよね。
プラネタリウムのだっけ?
文章でしか知らないけど何でつまらなく書き直すのか分からないわ。
それに見てる人は昭和から見てるんだからスマホ、貧乏アパートに巨大な冷蔵庫とか求めてないわよ。
昭和の設定も好きだという事を分かってないのね。
編集も大物すぎるから注意できないのね。
ジャンプなんか鳥山先生でさえ口出しされまくってたのに。
宗教だか宇宙だかかぶれてたの忘れてたわ。
これだけ書くの遅くてもコミックス売れまくりだから好き勝手して舐めきってるのよ。
184陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 01:51:02.18 ID:MM+0IItwi
>>171
それゴルゴよwww
185陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 02:21:23.33 ID:zerE8++Z0
どの劇だったかしら、終わったあと、拍手がすぐに起こらなくて、
静寂に包まれてたっていうやつ。
あれ、さっさと使ったのは失敗だったと思うの。
やっぱ紅天女で、亜弓=会場が揺らがんばかりの盛大な歓声と拍手
マヤ=ただ静寂が支配した。
っていうオチのためにとっとくべきだったと思うのよね。
186陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 02:25:28.30 ID:PMk0/LU40
そんなのオチでも何でもないし、使いたければまた使うと思うわ。
ありがちなことじゃない。
187陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 02:29:34.35 ID:zerE8++Z0
生理のマンコはカリカリしてて話が噛み合わないわ。
188陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 03:16:25.41 ID:PMk0/LU40
たとえマンコと罵られようが、単細胞オカマに自分を合わせるつもりはないわ。
189陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 07:37:20.73 ID:XsfUiU76i
紅天女のストーリーって、絶対初期の頃は何も設定していなかったわよね。
ここ数年前にストーリーが出来上がったと思うわ。
ってか、阿古夜なんて全然出てこなかったし。
190陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 20:20:10.76 ID:fSJxZ1Xv0
ここ数年ってアンタ、月影先生が梅の谷で紅天女を上演した回が
本誌に掲載されたのが何年前だと思ってるのよ。

初期には2巻で終わらせるつもりだった、って言うんだから
一応「紅天女」の原型みたいなモノはあったんでしょうよ。
で、それがスピリチュアルな団体に傾倒したせいで色々と
変わったんだと思うわ。
191陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 21:32:47.03 ID:qkM9chF00
でも最初に紅天女の逸話が出た時
紅天女の後ろに描かれていたのは梅じゃなくて桜だったのよw
192陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 22:59:13.32 ID:cYDBf8ky0
連載があまりにも長期にわたって、物語のストックが演劇に使われるとも言ってたわね。
アマテラスも楽しみにしてるんだけど、こっちこそ、未完で終りそうだわね。
193陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 23:50:40.29 ID:mgMJy/kW0
東京青梅市にある公園なんだけど、1,700本くらいあった梅の木がウィルスに
やられて1,200本くらいになってしまったそうよ。で、残った梅たちも感染拡大を防ぐために
ぜーんぶ切ってしまうんですって。梅の公園として再生させるのに5〜6年はかかるそうよ。
このニュースで紅天女を思い出して心痛めてたあたしは>>191で一気に楽になったわ。
ありがとうだわ。
194陽気な名無しさん:2014/03/31(月) 00:32:29.20 ID:y8F/RTRhi
わたしはその話聞いてバージンスーサイズ思い出したわ
195陽気な名無しさん:2014/03/31(月) 23:36:19.50 ID:nq1cJ6O30
話題がないから「ガラスの仮面 the movie」の配役を妄想してみたわ。

北島マヤ…知念里奈
速水真澄…別所哲也
月影千草…野際陽子
姫川亜弓…ビヨンセ
桜小路優…向井理

亜弓さんを完璧に演じきれる日本人の女優が浮かばなかったから
お嬢様で完璧主義で努力家のビヨンセさんでキャスティングしてみたわ。
196陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 06:50:21.71 ID:qnF4W+n20
もうそういうのお腹いっぱい
つまんないし
197陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 22:22:57.10 ID:v2U2zCax0
ヘレンケラーの特訓の話って文庫版だと何巻ですか?お願いします
198陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 22:40:35.22 ID:B4CsKJlo0
海苔巻
199陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 22:48:19.71 ID:Yej1GP9w0
パーン、今の呼吸を忘れないように!
200陽気な名無しさん:2014/04/03(木) 09:57:28.28 ID:fZzZy2100
>>197-199
の流れにわろたわw
201陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 01:40:59.27 ID:XauTUFpXi
紅天女のふるさとの梅の谷なんてあったら、速攻観光地でしょうね。
202陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 04:34:45.25 ID:2BBhSfUcO
>>56
失恋レストランが無理だからよ!
203陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 10:51:13.93 ID:D/vQAGJy0
アニメ何気に完成度が高いね
たった51話しかないのにコミック版のエピソード全部詰め込まれてるわ
204陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 17:50:13.64 ID:PW53MH3A0
>>195
私も妄想してみるわ。

北島マヤ・・・大竹しのぶ
速水真澄・・・田村正和
205陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 18:31:12.13 ID:/FmusQtL0
もうそういうのお腹いっぱい
つまんないし
206陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 19:22:56.56 ID:SHwkxtI50
>>195
私も妄想してみるわ。
北島マヤ・・・菅野美穂
姫川あゆみ・・・米倉涼子
207陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 22:16:54.20 ID:e6UprRw40
屁こきな亜弓なんて嫌だわ〜
208陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 22:32:40.23 ID:xy9f8sT60
私も妄想してみるわ

北島マヤ…菅井きん
姫川亜弓…八千草薫
速水真澄…高倉健
その手下…小林旭
鉄砲玉雪村みちる…雪村いづみ
姫川歌k
209陽気な名無しさん:2014/04/04(金) 23:25:11.25 ID:SHwkxtI50
>>208
お爺ちゃん寝る時間だよ^ ^
210陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 16:03:05.48 ID:mp2pr3z+0
北島マヤ…はるな愛
姫川亜弓…美輪明宏
速水真澄…阿部寛
月影千草・・・マツコデラックス
桜小路・・・風間トオル・山咲トオル(Wキャスト)
源三・・・平幹二朗
雪村みちる・・・美川憲一
大都会長・・・北島三郎
211陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 18:58:25.14 ID:EGSHZ53S0
北島マヤ…永作博美
姫川亜弓…松下由樹

脚本はもちろん内館牧子よ。
212陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:29.10 ID:ATX0tKlXi
だからもういいわよ。そういうのは。
213陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 22:19:40.36 ID:JPPGHTTsi
北島マヤ……>>212
姫川亜弓……わたし

マヤと亜弓さんの格差感を重視してキャスティングしてみたわ。
214陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 00:01:49.79 ID:EGSHZ53S0
月影千草…>>212

なんてどうかしら。
アタシたちのことを厳しく叱ってくれるの。
215陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 00:05:27.83 ID:SlU4fst60
>だからもういいわよ。そういうのは。

こういうことを言われないように100通りの演技プランを用意しなくちゃいけないのね。燃えるわ。
216陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 01:26:02.48 ID:E2iG4/X0i
悪いけど今日は失礼するわ。
相手がこんな役者じゃ、稽古する気も起きないわ。


大女優だわ。
217陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 01:55:33.93 ID:G/fL82M60
最近、こちらでは雨がよく降る。
天が私に代わって泣いてくれているのだろうか。
あのひとが、私の涙に気づいてくれたらいいのに。
218陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 02:11:15.68 ID:vlOmXdAt0
>>210
ひゃだ!オカマの仮面!
219陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 05:47:10.76 ID:tI/rCCbw0
最近知ったのだけど
クイーンメリーってもう販売されてないのね・・・
220陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 07:06:53.58 ID:q643SJpbi
>>219
アタシは何回も探したわ・・・クィーンメリー。
221陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 23:23:00.53 ID:YUBHrjL50
いつかクイーンメリーを飲むのがアタシの夢だったわ
どんな味だったのかしら…飲んだことある姐さんいらっしゃるかしら?
222陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 00:39:35.93 ID:KT5UdkZdO
>>221
アタシ中学生のときとか、親と休日の朝に飲んでたわ。水色の缶で
、味も好きだったけれど、良く言えばバランスのいい、悪く言えば
個性のない味だったわ。うろ覚えでごめんなさい
223陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 02:14:05.22 ID:GboOHalv0
いいのよ。
要するにトワイニング社がメアリ王妃のお好みという触れ込みで売っていた
ブレンドにすぎないもの。
『ガラスの仮面』に出てこなければ、
ほとんどのオカマは名前も知らずに死んでいったでしょう。
ちなみに、私はトワイニングならグレイ伯爵夫妻(笑)が好き。
224陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 15:54:50.48 ID:YqlKGMeP0
トワイニングww
225陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 16:11:29.33 ID:FQrG2yDti
二人の王女、実演してほしいわ。
226陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 17:37:05.71 ID:XSF7vXMW0
ガラスの仮面は携帯電話出てきたから
一応最近の話って事だよね?w
クイーンメリーが無くなって亜弓さんは
今後何を飲んで精神落ちつかせるのかな〜?
あっちの世界では売られてる設定になるのかな?w
227陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 17:38:17.83 ID:FQrG2yDti
>>226
梅茶よ
228陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 14:44:21.85 ID:PBZ998ds0
久々に出た45巻あたりで急に携帯が登場したのよねww
一気に現代に飛んでてわらったわ

47巻あたりからの紫織さん暴走は面白いわね
ついつい読み返しちゃうわ
229陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 20:07:50.98 ID:khxZOJnA0
>>211
むしろ安達祐実と松本恵で週末婚リメイクしてほしいわw
230陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:10:44.51 ID:An7TrKBr0
ドラマの紫織役って誰だったっけ?顔は覚えてるけど名前が出てこない
さと子が佐伯日菜子だったのは覚えてる
231陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:24:42.99 ID:EdAqGGMI0
佐伯 伽耶よ

今ちょうどCSでドラマ版再放送してるのよね
232陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:27:31.95 ID:5Qr1Ws9C0
真澄さんホモだと思うわ
233陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:48:43.82 ID:usGiIa2d0
>>231
ドラマ版の紫織って最初から悪役だったわよね。
234陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 22:53:11.64 ID:7uWZnnPy0
いるわよね、こういうホモ。
マヤを女避けに上手く使っているわ。
そして本命であるはずのマヤには、いつも紫のバラをそっと置くだけ。

ホモ王として知られるバイエルン国王ルートヴィヒ2世は、
婚約者として押しつけられたバイエルン公爵令嬢ゾフィーの家の玄関に、
夜中に花束を置いて行くのが常だったので、

「墓に花を手向けるみたいで気持ち悪いのよ!アンタどういうつもりなの?」

とゾフィーを怒らせ、

「臣下のくせに無礼じゃない?婚約解消よ!アタシってば何て不幸なの」

と嘯き、嬉々として婚約破棄を言い渡したとか。
235陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 06:59:35.17 ID:VOcTkwiEi
>>234
はしたない真似はおよしなさい。ゾフィ。
236陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 07:21:07.34 ID:OfXyhUjP0
>>234
失礼なこと言わないで。

フランス王室に嫁いでアランソン公妃殿下になったゾフィーは、
一男一女をもうけた後、
パリの慈善バザー会場が火災に遭った際に、
ボランティアの女の子たちの救助を優先してご自身は焼け死んだのよ。

まさに王妃に相応しいお人となりでいらしたのに、ホモ王ったら!
237陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 10:33:20.50 ID:5kzWidea0
平成版アニメの最新見たわ。
嵐が丘の子役時代を上手く演じていたわねマヤ・・・。
月影先生も復帰されて、舞台やるのよね。
人形の役ってどんな感じかしら・・・?

待合室で42巻まで読んでみて、やはり第1巻から読みたくなったわ。
漫画喫茶行こうかしらね、今日は暇だし・・・。
238陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 11:17:10.22 ID:0odNEhPY0
ゾフィ お前はラストニア国王第一王女オリゲルドの名をいやしいものにしたいの
こんどそんなマネをしたら、この火でお前を焼き殺してやるわ
二度と寒いといえないように
239陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 13:22:55.84 ID:/wHssqIf0
黒沼さんに抱かれたいわ。
登場人物のなかで、雄を感じるのは黒沼さんだけよ。
240陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 17:31:51.84 ID:KfRdjayNi
あたしは一角獣の団長に抱かれたいわ
241陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 22:04:15.47 ID:r1cK5HFX0
真澄さまのちんぽは渡さない
242陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 02:39:49.31 ID:5WJbXtLki
春さんを乗せたトラック運転手が1番イケるわ。
243陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 07:33:38.66 ID:2b2qtDH0O
あたしは忘れられた荒野のガテン神父
244陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 06:42:50.56 ID:cjrJ+HrW0
MXテレビの再放送見て思ったんだけど
ヒースクリフ役のマジーはマヤで絶対抜いてるわねw
245陽気な名無しさん:2014/04/16(水) 22:18:57.54 ID:DjfHJDFT0
>>239
あたしはドラマの羽場裕一にときめいたわw

>>241
君をいい形で逗子に迎えたいと思ってる
246陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 21:21:45.00 ID:iWSeF9pw0
うぉおおおーーーーーーーーーーーーーー
たれじゃ、われを呼び覚ますものはたれじゃ!
247陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 21:58:05.59 ID:W6y/1z0Ri
私はケツマン天女
248陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:49:12.09 ID:/Yz86wZsi
わたしの切り札…
249陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 15:06:15.91 ID:Sj6W40+fi
開国してください〜。開国してくださいよ〜。
250陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 11:31:35.25 ID:Bx1ZKuVN0
5/10からテレ朝チャンネルで84年のアニメ放送決定!
251陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:42:50.03 ID:0YwrxILK0
千草と相手役のベッドシーンあったわよね
あれエロかったわw
252陽気な名無しさん:2014/04/20(日) 00:43:00.40 ID:YmKOo8Ii0
>>222-223
遅くなったけどクイーンメリーの情報ありがとう!
とにかくそれ程でもないお味だったてことなのね。
あたしってば、亜弓さん愛用の紅茶だから、さぞかし高貴な味と香りだろうと妄想してたわw
253陽気な名無しさん:2014/04/21(月) 09:48:51.96 ID:NgjexB5ai
クイーンメリーは名前負けよねw

ところで、つきかげって千草が見込んだ精鋭の集まりなのよね?
泰子も含めて。マヤが現れなければ泰子も紅天女候補だったってこと?泰子の紅天女見たかったわ
254陽気な名無しさん:2014/04/21(月) 14:22:14.83 ID:rQgObsbL0
はぁ?くれない天女候補なわけないだろ
255陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 02:26:15.59 ID:KdMh57r00
弥生さんも精鋭だったのかしら?
256陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 02:47:37.73 ID:a1PEB7Ql0
>>252
んー、あなた紅茶には疎いのかしら?
よくいるただの愚かなミーハーガマみたいね。
産地限定のダージリンだから、香りは良かったと思うのよ。
トワイニング社が王室に納めていたのも歴史的事実だし。
257陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 05:52:25.22 ID:6fUBi23Ni
>>256
氏ねよ
258陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 08:52:05.88 ID:ivlEKqK10
>>256
あたしは知らないから、飲んだことのある姐さんにお尋ねしてお礼を申し上げたまでよ
何が気に入らないのかしら…?
259陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 13:29:51.61 ID:6fUBi23Ni
>>258
姐さん、無視よ。心の病だからそっとしといてあげて。
260陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 15:02:16.91 ID:FjcOqNbN0
>>257>>259
同じIDで正反対の事言ってるのね。
261陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 15:22:44.81 ID:6fUBi23Ni
>>260
アタシも自分で言って言葉悪いと思ったわ。ごめんなさい。
262陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 16:18:58.04 ID:CWogMxtB0
パンッ!

月影「はい、エチュードそこまで・・・自演について触れられていないけど謝ったのでよしとしましょう・・・ゴホゴホ」
263陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 17:04:08.27 ID:NsX47sm7i
ちなみにふたりの王女で北園ゆかりが出ていたら、月影せんせはやっぱりあんな稽古をするのかしら?
264陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 17:28:25.65 ID:ivlEKqK10
>>259
分かったわ どうもありがとう
265陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 21:38:33.65 ID:oh5jOfAR0
>>256
あなたの他スレでの発言

ホモであることを隠してウジウジした男
655 :陽気な名無しさん[]:2014/04/24(木) 01:46:54.08 ID:a1PEB7Ql0
オカマ「ほっといて!アタシ達アスペ釜のことはほっといて!
ウジウジしながらお迎えが来るのを待つしかないアタシらを苛めないで!」


256は基地だから注意しようね
266陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 21:44:16.48 ID:a1PEB7Ql0
これだけレスをいただいたら十分よ。

あなた、私を母親だと思っていない?
後をついて回っているようだけれど、生憎ホモの息子はいないの。
267陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 21:46:19.17 ID:oh5jOfAR0
>>266
馬鹿だな〜
楽しいからに決まってるじゃん
268陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 21:54:47.37 ID:O6y9ybb/0
マヤの処女喪失は桜小路君で逝って欲しいわ
269陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 22:49:00.57 ID:/6lktGnHi
>>266
あなた、台湾スレ荒らすの止めてくれない?
270陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 08:14:10.10 ID:bTaz4Ay20
>>268
え、普通に真澄さんでよくね?
ていうか真澄さんは童貞?紫織とは婚前交渉なかったし
271陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 20:18:42.06 ID:ryJ9iuEG0
のりえにやとわれた不良に酔わされて拉致られた時に
処女が守られたのは奇跡。
例え普段は平凡な少女とはいえ、大河女優サマなのよ?
272陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 21:33:04.97 ID:jSbU08Rq0
>>271
普通のドラマや他の漫画なら襲われそうになってるのを真澄が助けに来るでしょうね。
紫織さんの名前に紫付くのって何か意味があるのかしら?
273陽気な名無しさん:2014/05/01(木) 21:02:54.79 ID:sxdD6wy00
274陽気な名無しさん:2014/05/01(木) 21:14:23.80 ID:sxdD6wy00
今日のアニメは原作第9巻170ページまで
275陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 16:34:35.22 ID:NVJy5wFR0
演劇部のスター金谷さん趣があるわw

婆じゃー鬼婆じゃあ! 鬼婆が来たぞぉー
276陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 19:51:47.61 ID:QsJyZusK0
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0107/
■5月10日(土)スタート
毎週土曜日 あさ5:00〜あさ6:00[2話連続]
277陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 11:31:07.26 ID:LZJcGLKq0
早くいい形で伊豆に迎える50巻出せよ!
278陽気な名無しさん:2014/05/11(日) 23:29:18.69 ID:3XckCt5i0
ほんとよ!!!
279陽気な名無しさん:2014/05/12(月) 08:09:53.24 ID:hkQ8Mk5r0
伊豆に迎えるって何の謎掛け?
280陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 21:55:58.16 ID:rDKKHnyq0
今日のMXアニメは文庫版では、第7巻60ページまでよ・・・。
281陽気な名無しさん:2014/05/16(金) 07:27:56.73 ID:gXjkV+z+0
いつもの人よ・・・。
奇跡の人のオーディション凄いわね。どっちが合格するのか・・・。
先週、書くの忘れたから気になってたんだけどダブルキャストなのね。亜弓さんとマヤの・・・。
これからどうなるのかしら・・・、第七巻の60ページから読まないといけないわ。
282陽気な名無しさん:2014/05/16(金) 20:37:11.55 ID:iWJaWYto0
新刊延期から1年経つわよね・・・
283陽気な名無しさん:2014/05/18(日) 12:07:57.66 ID:190ISOUTi
長いわね…
284陽気な名無しさん:2014/05/23(金) 02:18:26.34 ID:QHM6bZsS0
ヘレンのパパに抱かれたいわ
285陽気な名無しさん:2014/06/01(日) 22:25:12.91 ID:oxwlOLBL0
>>271
描かれてないだけで、やられてんじゃない?
286陽気な名無しさん:2014/06/02(月) 19:34:40.50 ID:tByOYv3li
描かれていない事実なんてないのよ?漫画なんだから。
287陽気な名無しさん:2014/06/03(火) 00:11:28.79 ID:VjPkWWgu0
漫画の中の事実=美内センセの脳内設定

読者に知らされなければセンセが墓場まで
持って行っちゃうことになるけど、いわゆる
「裏設定」とかはあるでしょ。

聖さんの本心とか、真澄と神の人脈とか、
チラチラ垣間見えるじゃない。
288陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 21:05:12.41 ID:ZZoSGLvGi
美内「実はマヤはあのとき輪姦されてるんですよね」
ないないw
289陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 22:25:09.73 ID:RK4/Zyk20
輪姦されて無くてもスカートの中をチラッと覗いた奴はいても不思議じゃないわ。
不良と言えども思春期の青少年も含まれてるでしょうから…。
290陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 22:43:18.06 ID:5SE80KcY0
中出しだけは大丈夫でした!w

ってマヤが言う台詞があるじゃない。
単行本や文庫本ではカットされちゃったけど。
291陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 23:26:54.52 ID:ZZoSGLvGi
あなた夢でも見たのよ。
わたしはあの不良どもはおそらく全員知恵遅れで小学校低学年程度の頭だったから
それに伴って性的な知識とかも"関節キスで子供ができる"とかそんなレベルで
>>289程度のことはあったけど貫通したり輪姦したりはなかったんだと思ってる
292陽気な名無しさん:2014/06/04(水) 23:52:55.99 ID:Um0yqsme0
マヤ「前から2本、後ろから1本受け入れました。」
293陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 01:42:33.03 ID:hLzeIXOA0
>>292
そうそう、それでレイが
「まや!後ろからってアナルかい?」
って尋ねると、>>290
って答えるのよね。
そんで先生やみんなが「この子ったら・・・・」
294陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 20:27:39.01 ID:HHkdUqjm0
平成アニメを見てる子よ。
来週のりえさんっていう人出るみたいよ、キーマンなの?
でも、野球で再来週みたいだけどね。
295陽気な名無しさん:2014/06/05(木) 21:57:35.98 ID:QuUub2EN0
今日からアニマックスでガラスの仮面始まるわね
296陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 00:59:27.08 ID:HOqZbqaI0
>>294
ネタバレしちゃうから詳しくは話さないけど、これからしばらくはのりえさんのターンなのよw

そして結果的にではあるけど、亜弓さんとマヤの関係性がよりいっそう深まるきっかけを生み出す
まさに「キーマン」なのよ。
297陽気な名無しさん:2014/06/06(金) 18:15:08.09 ID:gb+qWuU20
ガラかめのスレに
>>1
乙部のりえ
って書きたいわ
298陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 21:17:00.52 ID:TF5n9tmZ0
マヤもあゆみさんも舞台の上ならマッパになるかしら?
299陽気な名無しさん:2014/06/09(月) 22:20:36.00 ID:1JfBLePm0
オオカミ少女の時は肌色全身タイツだったわね。
それでもあの年頃の少女にとっては結構恥ずかしいでしょうけど。
紫織お嬢様もドキッとなさってたもんね。

逆に桜小路は「身毒丸」とかの出演依頼が来たら
舞台の上でフルチンになれるかしらね〜。
300陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 22:45:37.80 ID:QwwtJ5H30
>>296
ひゃだ、そうなのね。楽しみにするわ、のりえさん。
やっとアニメと同じ原作読んだわ、続きが気になるわね。
301陽気な名無しさん:2014/06/14(土) 23:40:58.12 ID:5uJWHWvH0
のりさん、海槌麗美みたいな人よ。
302陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 16:01:16.11 ID:T7bmWFID0
>>298
二人とも余裕でなると思うわ
エチュードではあるけど亜弓さんはすでに人魚の役で
上半身裸になっているしね
マヤは没入型だから羞恥とか気にならないタイプでしょ
303陽気な名無しさん:2014/06/15(日) 19:15:17.76 ID:d2fWZlKe0
この二人の舞台にかける情熱はキ○○イじみてて本当に怖いのよね。
もし強姦されるシーンとかあったらリアリティーのために襲う役の男には生本番とか強要しそうだし、
忘れられた荒野の時も演出家がタイツ履くことを指示しただけで、
もしマヤの自由にさせてたらためらうことなく前貼りなしの全裸だったと思うわ。
304陽気な名無しさん:2014/06/18(水) 00:00:22.93 ID:ZE0+L1eM0
>もしマヤの自由にさせてたらためらうことなく前貼りなしの全裸だったと思うわ。

マヤ・・・・恐ろしい子(白目)
305陽気な名無しさん:2014/06/18(水) 00:03:08.37 ID:pPNVPt/60
パロディAV出してるメーカーが題材として取り上げそうねw
306陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 05:32:26.86 ID:6mUbrW+Y0
マヤに家電メーカーのCMを持ってかれた大女優のモデルは、やっぱ三田佳子かしら
307陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 07:04:35.97 ID:g77uZqmI0
京塚昌子よ
308陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 07:42:31.35 ID:6itBPoHUO
舞台観に行く方いるかしら?
309陽気な名無しさん:2014/06/21(土) 12:02:00.45 ID:Sw85GkAdi
>>307
完璧にそうよねw
310陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 04:54:29.63 ID:OJkmn9jO0
平成版のアニメ見てるけど微妙ね・・
なんなのあの亜弓の髪型・・
311陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 05:09:52.35 ID:GFRVquIUO
しかもアユミさんがクレヨンしんちゃんよね
312陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 05:11:56.33 ID:yDe63U1gO
昨日
早速チケット買ったわ舞台

舞台初見よ
313陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 10:35:03.16 ID:Jr8ZhxLj0
なんか中途半端というか魅力のないキャスティングだわ…>舞台版
314陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 17:28:09.17 ID:8vkZJH3f0
いくら何でも酷すぎない?マヤも亜弓もw
http://i.imgur.com/0TWRTMv.jpg
http://i.imgur.com/Hzsc2NB.jpg
315陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 19:45:58.73 ID:0IdYxlG70
酷いのはマヤと亜弓だけじゃないわね
316陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 19:52:17.75 ID:QODGTh8s0
しほりと一路はまぁそうかなと思えるけど
マイコーはどうなのよ?レベル
317陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 19:57:36.41 ID:as12m87W0
正直舞台とか能とかカルタとか亜流の企画ももうどうでも良いのよ
肝心の連載を再開してほしいわ
もう試演1週間前なのに、また90年代みたいな超長期休載に入っちゃったのかしら
318陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 20:02:25.42 ID:SUvsWYTT0
速水真澄役はもこみちにでもやらせなさいよ
319陽気な名無しさん:2014/06/22(日) 20:41:57.41 ID:Mp5GIH4bi
なに?このキャスト。ふざけてんの?
320陽気な名無しさん:2014/06/23(月) 01:18:26.16 ID:sJDy3ZX+0
>>314
とんだ茶番劇って感じね
321陽気な名無しさん:2014/06/23(月) 21:05:15.88 ID:N2Q8974K0
やだ、舞台のチケット予約忘れてたわ。
さすがに最終日は早速売り切れね。

あたし、平成アニメ版と原作を9巻まで読んだんだ釜だけど、
今回の舞台は何巻ぐらいのお話なのかしら・・・。
322陽気な名無しさん:2014/06/23(月) 23:11:59.70 ID:N2Q8974K0
ひゃだ、こないだの平成版アニメ見たわ、のりえさんの本性ってアレなのね。
まさか、あんな田舎娘のドジっ娘が美少女に化けるなんて・・・。

あと、女の園って怖いわね、あんな酷いいじめをするなんて・・・。
釜姐さん達もあんな事してたのかしら・・・、あたし男子校だから露骨に虐められたわ。

のりえさんが今後どうマヤと亜弓さんのキーマンになるのか気になるわ。
あと、マヤのお母さんどうなるの?展開的にはお亡くなりになりそうな予告編もあったけど・・・。

亜弓さんもマヤも恋をして女優として大きく羽ばたいてくのね・・・。
あたす、最近恋してないわ、お釜としてはダメな子ね。
323陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 00:41:36.69 ID:+Gjb2a4j0
324陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 00:44:39.57 ID:MGl2okBu0
全部見てたんで私できます!って展開(という名の演出)がめちゃイケであったみたい(AKBの売れ残りが担当)。
秋元もガラカメ読んでるのね。
325陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 00:50:18.30 ID:fCS97X8u0
>>314
桜小路が異様に短足だわ
326陽気な名無しさん:2014/06/24(火) 09:34:51.08 ID:rnOnVFwt0
舞台ならまた安達、松本、野際でもアリだわ
327陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 02:25:52.85 ID:iE1//nKK0
>>314
一路真輝さんはさすが宝塚出身ね。
立ち姿が美しくて、漫画の紙面から抜け出たようだわ。
328陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 02:53:05.60 ID:HwBhC/SfO
初回アニメに戸田恵子が出演してたね
329陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 04:41:57.96 ID:t4hqxsjK0
戸田恵子はレイさんじゃなかったっけ?
330陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 12:40:31.02 ID:RNRXDOj7i
みなさん顔デカ目なのは原作通りかしら?
331陽気な名無しさん:2014/06/26(木) 02:52:16.90 ID:NTFpQ29L0
>>327
お美しいのは確かだけど、月影先生が半顔を大怪我してる、っていう設定は無しなのかしら?
あくまで配役紹介のポスターだから顔出ししてるだけ?
332陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 01:11:47.16 ID:Rj7iJG4R0
平成版アニメ見たわ、OPもEDも変わってたわ。
あたし、冴子さん好きだわ。

劇団員のとの距離感とか月影先生の洞察力とかお母様の幽閉からお亡くなりになるまで
てんこ盛りの展開だったわ。

とうとう、のりえさん正体バレたわね。
マヤがショック受けてるからマヤの代役でもするのかしら?
333陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 02:47:11.27 ID:sgY3y79q0
水城さんかっこいいわよね
平成版での声はバタ子さんの人が演ってるのね
334陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 04:32:40.16 ID:AttXZu3Ui
4時に帰宅

11時に起こしてください

歌子
335陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 11:59:52.06 ID:54wWpptu0
それにしても早く完結してくれないかしら。
作者死亡で未完なんて嫌。
小学生のころから読んでるアタシのまさにライフワークなのよ。
336陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 13:11:02.62 ID:KnWIpsdu0
>>332
水城さん、のりえの事を唯一最初から怪しいと踏んでたのに、惜しかったわよねぇw
たった一度でも月影先生が「のりさん」とあう機会があったら面白かったのに・・・と
今でもパラレル展開を妄想してしまうわ。

いつ頃から大都に勤めてるのか、聖さんについては描写があるけど、水城さんについては
コミックスを読む限りでは何もないわよね? 連載当時の本誌コラムとか、改稿前展開では
何か言及されてるのかしら? 小学校の頃から読んでらっしゃる姉さん、何か
ご存じじゃない?
337陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 19:36:43.60 ID:Rj7iJG4R0
皆さん、お得情報よ。舞台のチケットが安く買える方法見つけたわ。
JCBカード所持が条件でJCBチケットから買う事が条件なんだけどS席9000円が7500円よ。
0列目かと思って買ったら、O列(オー列)だったけど安いし角席だからいいわ。

詳しくはここよ。JCB以外のカードが使えるかは分からないわ、ごめんなさい。
 ↓
http://w1.t-jcb.com/jcb/T1U90P006223P0050002P002125185P0030001P0007

>>333
バタ子さんって何?昭和後半生まれだから分からないわ。

>>338
のりえさん、演技力で冴子さん騙したのね、恐ろしい子・・・。
月影先生とは接点ないんだ、へー・・・。

冴子さんはどういう遍歴で大都に勤めてるのか謎だわ。
あたしも原作本10巻まで読んだ限りでは分からないわ。
338陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 19:39:58.42 ID:Rj7iJG4R0
>>337
あたしってあわてんぼうだわ。
チケットが7600円だったのを訂正しておくわ。
チケット安く買えて嬉しくて、勢いで書き込んでしまった新参者なの、ごめんなさいね。
339陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 20:26:28.51 ID:sgY3y79q0
アンパンマンのバタコさんよ!

バタバタ走るよ バタコさん
340陽気な名無しさん:2014/06/27(金) 23:12:32.45 ID:Rj7iJG4R0
>>339
あたし世代だと、マイメロディが冴子さんだったわ。
341陽気な名無しさん:2014/06/28(土) 05:39:36.44 ID:ha3NOqXn0
ミイときょうの料理の高木ハツ江ね。
らんまのシャンプーも。
342陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 04:25:20.88 ID:0Nyidv/y0
>>338
早起きして、ガラカメの舞台チケット取りにきたわ。
8/22に行くわ、他に行くカマいるかしら?
観劇って初めてなんですけど、気をつける点ありますか?
343陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 07:08:35.62 ID:ck6GPdRni
>>342
行く前にラーメン屋のバイトをして、出前をしながら足腰を鍛えなさい。
そうね、一日4、50軒ぐらいやった方がいいわ。
その後はそのチケットを海に投げて泳いで取りに行くの。
それであなたは素晴らしい観劇が出来るわ。
344陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 10:01:45.84 ID:KcxIzQp30
あら、最近の観劇は以前ほど体力がなくても大丈夫らしいわよ?
でも時節柄、台風で道路が封鎖されてるかもしれないから
気象情報にだけは注意した方がよろしくてよ。
345陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 10:15:22.89 ID:YJkW5okF0
いちいち主人公の追体験をして望まなくちゃならないなんて、
オカマの観劇って大変なのねぇ。

気合い入れすぎ(笑)。

>>342
基本的に映画の鑑賞と同じよ。始まる前に注意事項が放映されるでしょ。
まさか映画館にも行ったことがないなんて言わないでね。
346陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 13:43:39.99 ID:ck6GPdRni
あと、手作りのケーキを持っていくことね。
それで台風の中を走って落とすのよ。バカみたいw
347陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 13:56:28.68 ID:0Kfz6Qdc0
楽屋から出てきたトップにそれを手渡そうとして、
メンバーに止められる。
348陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 16:09:12.64 ID:OLPRgvCt0
台風がきて、ひとりしか客がこなかった。
あなたも紫のバラの人になれるかも。
349陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 16:11:25.12 ID:0gkYJhc80
ネーム入りの折りたたみ傘渡すのよ
350陽気な名無しさん:2014/06/29(日) 17:13:21.57 ID:q7njfjXp0
今日は関東甲信越で雷雨よ
ちょうど社務所のあの晩のようにね
351陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 00:34:56.32 ID:8rhbg//H0
ひゃだ、先輩方のお言葉身に沁みるわ。

ポロシャツ+ハーフパンツで観劇なんて、陰口叩かれそう・・・。
紳士らしくスーツで決めようかしら、これから仕立てるわ。

やっぱり、出前のバイトとチケットを海に流すのは外せないわね(笑)
お花は紫の薔薇よね、ひまわりとか季節のお花を差し入れするのはダメかしら?
352陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 00:52:26.22 ID:QVIAOJUO0
マヤ・・・あたしの運命・・・!
353陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 01:06:03.54 ID:+OLXuEKr0
>>351
ちなみに真澄様は月影先生の見舞いに菊の花を持って行ったわよw
354陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 10:39:10.62 ID:bsPj5jJ7O
>>351
ソフトクリームは溶けてしまうからおやめなさい もしうっかり買ってしまったら側にいる ウマウマ言ってる子供にあげなさい
あと 小振りのハンドバッグをおひざに乗せて観劇すると下に落ちちゃうから注意なさって
355陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 10:44:04.24 ID:mZUQxjQY0
>>351
やっぱり観劇の時は席に座らずに、ドアの所で腕を組みながら観るのが一番よ。
スタッフから席に座るように言われても、「いいえ、私は結構。切符は持っているわ」と断るのよ。
356陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 15:11:44.81 ID:ooQj8RmQO
あら、真中瞳出るのね!昼ドラみたら演技うまくなってるし観に行こうかしら。
357陽気な名無しさん:2014/06/30(月) 19:51:03.25 ID:8rhbg//H0
ひゃだ、いっぱいレスついてる、ありがとうございます(淑女で感謝のポーズでドレスを・・・笑)

>>352
アニメ来週野球で無いからよく分からないわ・・・。
>>353
真澄様意外とドSなのね、月影先生に菊の花束なんて・・・。
>>354
分かったわ、ありがとう。淑女のように振舞うわ・・・。
>>335
ひゃだ、誰それ・・・。あたし、原作本10巻までしか読んでないカマなのよ・・・。
358陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 19:50:06.19 ID:4jvlS7IV0
ガラ仮舞台の最新記事よ、マイコが淫タビュー受けてる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000005-pia-ent
359陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 21:27:28.45 ID:urnaRbDs0
http://ticket-news.pia.jp/pia/news_image.do?newsCd=201406260011&imageCd=6
こっちの方が気になるわw 美内センセ完結前に死ぬ死ぬとか言われてるけど
お元気そうで何よりよ。月影センセより長生きしてねwww
360陽気な名無しさん:2014/07/01(火) 22:11:13.12 ID:CoXbEBLw0
>>359
王家の紋章の細谷センセみたく、
昔の写真を使いまわしてるとか?
361陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 11:51:43.19 ID:xWCnFSVBi
舞台版のポスター、絵は「二人の王女」よね。
劇中劇でやってくれたら嬉しいけどどうなのかしら。オリゲルドとして生きた亜弓さんへのマヤの天然イヤミが聞きたいわ。
362陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 13:20:13.09 ID:IOCNIa6H0
>>359
やだ、初めて見たわ。月影先生みたく細くて年寄をイメージしてたわ。
未完で死なれたら嫌って思ってたけどまだまだお元気そうね、よかった。
363陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 17:05:26.27 ID:cDFmkzAa0
「あれは演じているのさ。現役バリバリ第一線で活躍する女流漫画化という仮面をかぶってね」
364陽気な名無しさん:2014/07/03(木) 22:52:17.19 ID:jKrIdSQu0
>>359
http://homepage2.nifty.com/o-ennetwork/

あなたみたいなお若い方がガラかめスレを訪問してくださって嬉しいわ。
美内センセイの事、もっと詳しく知って欲しいの・・・。
365陽気な名無しさん:2014/07/04(金) 09:12:53.70 ID:dzavELf10
>>355
ここの方が演技がよく見えるのとかいうんでしょ?
366陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 00:13:05.99 ID:gLIpKyW90
>>358
1975年の連載開始以来、絶大なる人気を博している少女漫画『ガラスの仮面』。
5度目の舞台化となる今回は、「華やかな迷路編」「冬の星座編」を中心に展開、
人気劇中劇『ふたりの王女』なども登場する。

平成アニメではまだ芸能界の恋のお話なのよ、ふたりの王女って何巻まで読めばいいの?
夏は、繁忙期で忙しく漫画喫茶いく時間もないのよ。
今週も野球でMXでアニメ延期だわ、話忘れちゃいそうよ。
367陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 00:19:50.69 ID:3L4n+u9FO
平成アニメなんてネットに落ちてるんだから全部観ちゃいなさいよ
368陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 03:54:20.23 ID:cSP6VL17i
4時に帰宅

11時に起こしてください

歌子
369陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 04:02:13.35 ID:KKH1Q4i8i
ふたりの王女なら、おしくらまんじゅうが見れるのね?!
370陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 19:30:46.36 ID:gLIpKyW90
>>367
ひゃだ、あたしんちADSL1Mだから無理よ。でも、観たいわ…。
>>369
何それ、この間の深夜番組にも出てたけど…。

…で、あたしは原作本の何巻まで公演までに読めばいいのかしら、8/2*の1*時公演よ。
MXの平成アニメは間に合いそうにないし、ここのところ野球中継入るし…orz

やだっ、夜勤の準備しなきゃだわ(´・ω・`)ノシ
371陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 19:51:20.45 ID:D2c19lmWO
最近「ななじ眺」が面白いわ。パフェちっくがいいわね!
372陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 20:57:38.81 ID:gLIpKyW90
PC落ちたわ、ID変わってるかもしれないけど夜勤行くわ(´・ω・`)ノシ

>>371
ひゃだ、何それ…(´・ω・`)
373陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 23:36:04.50 ID:MatUV8ou0
このスレが上がる度に「やだ!遂に50巻の発売日決まったの?!」って覗いちゃうσ(^_^;)
374陽気な名無しさん:2014/07/07(月) 23:47:47.53 ID:3cBS67Sg0
センセに突然お告げが下って、
「ガラスの仮面50巻から167巻まで一気に発売!」
とかなったら面白いわね。

別に面白く無いわね。
375陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 04:55:56.52 ID:whwYHSQc0
ややウケ程度には面白いわよ
376陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 05:14:28.37 ID:tpUtkyfr0
>>374
未完のまま他界しそうよね〜♪

桜工事が台風の時にたんぼの様子を見に行って行方不明になると良いのにね♪

そして支那が沖縄侵略して、人民解放軍により紅天女の開演が中止に
あゆみが人民解放軍に殺害され月影先生がアメリカに亡命
シオリ父親が財産没収され服毒自殺し、シオリが完全発狂しても健康保険制度が人民解放軍により廃止にされ治療費が莫大に

マヤは支那チョンに強姦されAIDS感染し収容所に

なんてラストは楽しめるわね♪
377陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 05:16:10.21 ID:tpUtkyfr0
んで月影先生は噛み付き亀に襲われ一巻の終わりがラストシーンね♪
378陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 07:24:25.96 ID:k4t2mWo5i
亀に噛まれて「ウッ…」
379陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 08:03:18.03 ID:QgLiHZti0
夜勤明けの平成アニメ釜よ、夜勤疲れたわ。

夜勤中にリアル友達の詳しい姐さんに調べて貰ったところ、
原作の24巻〜27巻辺りにふたりの王女が載ってるらいいわね。
ガラ仮の好きな姐さんのお言葉だから、信じてこのまま漫喫行くわ。
380陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 09:48:01.20 ID:VI7P1DLPO
いてらー
古本で全巻揃えたわ
381陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 14:38:03.84 ID:vMDjcR9V0
「ふたりの王女」の国の冬の寒さと
それを乗り越えてやって来る春の温かさを実感させるために
月影先生がマヤと亜弓さんを冷凍倉庫に閉じ込めちゃうのよね
で、寒さをしのぐために2人はおしくらまんじゅうを始めるの
正直、汗をかいたら却って危険じゃないかしら、と思わないでもないわ
382陽気な名無しさん:2014/07/08(火) 15:19:21.79 ID:1j28caCui
>>381
あのシーン、ドラマでは月影先生、「死んでもいいのです!」みたいなこと言っていたわw
383陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 22:24:07.54 ID:w1d3YU1t0
>>382
千草…恐ろしい子…(白目
384陽気な名無しさん:2014/07/10(木) 22:27:18.91 ID:nMaAB+Dw0
アタクシが温めて差し上げるわ。
ほおら(火をつける)
おほほほほほほほほほほほほ

by しより
385陽気な名無しさん:2014/07/11(金) 08:21:15.95 ID:xt/b3yOd0
ひゃだ、夜勤明けの平成アニメ釜よ、レスがいっぱいだわ。
おしくらまんじゅうの話は何となく分かるわ。アメトークでやってたわよね?

>>366の「華やかな迷路編」「冬の星座編」を中心に展開っていうのどういう意味かしら?
まだ原作読んでないのよ。24〜27巻ってところはふたりの王女よね?あたし、調べたわ。

あーん、よく分からないわ。あたしでも分かるように説明して冴子さん(笑)
386陽気な名無しさん:2014/07/11(金) 15:37:39.88 ID:OgpZR3rb0
華やかな迷路、懐かしいわね
あたしがガラかめの単行本を買いだしたのは華やかな〜からだったわ
奇跡の人のヘレン・ケラー役でダブルキャストの姫川亜弓を抑えて助演女優賞を受賞した北島マヤ
NBAの大河ドラマに出演決定も決まり女優人生の新たな一歩を踏み出す
月影千草は北島マヤを大都芸能に預けることを決意し、速水真澄に託す
大都芸能の力で一躍スターとなるマヤ、だが芸能界での陰湿な嫌がらせにも対峙することになる
一方、マヤの母ハルは結核を患い失明もし長野県の療養所にいた
北島マヤの話題作りに母ハルの存在をマスコミに見つからないようかん口令を言い渡す真澄
それぞれの思惑が交錯する中、マヤの芸能界での活躍は続いていく・・・

ふふ・・・この華やかな〜でのメイン人物のことはあえて伏せておくわ

華やかな迷路の後、100万の虹、そして冬の星座(二人の王女)へとつながっていくの
私的にガラかめは炎のエチュードでヘレン・ケラー役を目指すところくらいから盛り上がるのよね
んで、華やか→100万→冬の・・・と繋がって紫の影で真澄とマヤの関係に進展があるのよ
ただ・・・冬の星座あたりから雑誌掲載時と単行本掲載時の加筆改稿が激しくなるの
ここでいろいろ検証してくれてるんだけど・・・ttp://www.geocities.jp/kaze_0229/sitemap.html
もう今じゃ雑誌と単行本はあらすじは同じでも全く別の読み物よ(笑)
387陽気な名無しさん:2014/07/12(土) 09:24:40.16 ID:T9YNaAar0
ひゃだ、夜勤明けの平成アニメ釜よ。
さすが冴子さんだわ、完璧な説明キャラね・・・(笑)
>>386の前半まではMXのアニメで見たわ。

後半がこれからあたしの課題ね、今から漫画喫茶とボランティア行くわ(´・ω・`)ノシ
388陽気な名無しさん:2014/07/12(土) 17:19:37.14 ID:9cbRAplgi
イサドラ!が主演女優賞を獲ったのが気に入らないわ。
ってか、芸術大賞の男って何者よ?
やっぱりマヤが主演、大賞、演技賞三つを獲って欲しかったわ。
389陽気な名無しさん:2014/07/12(土) 17:51:11.77 ID:odkM3HZ10
>>388
そうよそうよ、昔のブルマみたいな食い込みの浅いレオタードきて、
イサドラ!もないもんだわ。
390陽気な名無しさん:2014/07/12(土) 23:57:58.82 ID:wov+DcFEi
でもあたし、数ある登場作品の中で1番観てみたいなと思ったのって
イサドラ!なのよね
391陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 00:27:13.78 ID:KB/5niR60
>>390
あなた、ヅカファンね?
392陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 09:21:51.12 ID:tZtOT5HXO
どう…踊るのかしら(白目)
393陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 10:06:32.36 ID:OFdTuMWni
なんて言うのかしら、イサドラって似ているところがあるのよね、あたくしに。
394陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 10:19:33.89 ID:tZtOT5HXO
やだっ! 桜小路くんじゃなきゃやだ! イサドラ!になんて出ないで!(おっぱいぎゅ〜)
395陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 10:25:37.43 ID:V/Fg3dAk0
紅天女よりイサドラ!の方がやり甲斐ありそうだわ
396陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 16:39:31.76 ID:tZtOT5HXO
さあ来い! オオカミ少女!! 肉はここだぞ! サッ(背広を脱いで闘牛士の如く)
397陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 21:25:28.60 ID:DvFoKTS00
>>396

「背広」…って久しぶりに聞いたわ。
398陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 21:42:06.14 ID:KB/5niR60
>>397
背広=セビロはシヴィール=civilが訛ったとも言われるんだよ。
知っていたかい?チビちゃん
399陽気な名無しさん:2014/07/13(日) 23:33:36.81 ID:x8gPoaPc0
>>398
サビルロー通りだよ
by パタリロー・ド・マリネール
400陽気な名無しさん:2014/07/14(月) 01:11:50.00 ID:OjEDClmDi
>>397
背広についたシミよ!
401陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 09:06:22.07 ID:r36x0ocO0
平成アニメ釜よ、夜勤2連続でやっと終わったわ。
ひゃだ、いっぱい書き込みあるじゃばい・・・。
ところで、イサドラって何?
まだ、原作本10巻までしか読んでないから分からないわ。
じゃ、夜勤の準備するから寝るわね(´・ω・`)ノシ
402陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 09:22:27.29 ID:ZaaKyQv+0
いちいち自己紹介しなくていいわよ。
変な自己顕示欲が強いのも平成生まれの特徴なのかしら?
403陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 10:11:17.77 ID:fOSety9Mi
>>402
いいじゃない、うれしいのよ。
盛り上げてあげましょう。
404陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 14:52:05.53 ID:2SJG1KRY0
>>401 イサドラ・ダンカンは舞踏家よ、裸足で踊るの
ガラかめの紫の影編で黒沼龍三演出の「忘れられた荒野」の代わりに大沢事務所がアカデミー芸術祭に参加させるための舞台「イサドラ」を立ち上げるの
主役は円城寺まどか、だったかしら?
それにしてもこの円城寺さん、桜小路君に相手役蹴られ、忘れられた荒野の通し稽古でビビらされ
初日の舞台後にはあんな大騒動やらかされて、ロクなものじゃないわよね〜(笑)
最初っから噛ませ犬感ハンパないわ・・・
405陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 15:42:30.65 ID:fOSety9Mi
>>404
見てらっしゃい、負けるもんですか。

思いっきり負けたわね。
406陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 17:32:38.05 ID:2SJG1KRY0
>>405 そうね(笑)所詮、紅天女候補の前では雑魚なのよ
円城寺さん自体はきっと経歴も実力もあると思うのよ、でも戦う相手が悪かった・・・
カーミラの肖像で亜弓さんにこてんぱんに踏みつぶされた乙部のりえのようねぇ、まるで(笑)
407陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 22:13:07.00 ID:r36x0ocO0
勤務早上がりしたわ、ガラ仮見読みたくて・・・。

さっき、漫画喫茶で24巻が無くて、時間無いから25巻目読んだわ、冬の星座編ね。
オリゲルドがマヤで、アルディスが亜弓さんよね。
北白川夫人が出てきて、月影先生の指導で演技に磨きをかけ、おしくら饅頭をして、
初日開幕して、マヤと亜弓さん出たところまで読んだわ。

漫画喫茶に24巻が無いからお話の前後がよく分からないのだけど・・・。

>>402
きゃー。ごめんなさいね。以後気を付けるわ。ありがとうございます。
>>403
いつものお姐さんかしら、嬉しいわ。
>>404
解説姐さん、ありがとう。紫の影編の流れは分かったけど、
1から10巻と25巻しか読んでない私には分からないわ。
何巻読むと分かるかしら?ごめんなさいね、あたし無知だわ。
>>405
ひゃだ、素敵なお言葉だわ・・・。
>>406
あら、円城寺さんとカーミラの肖像が謎だわ、早く11巻読みたいわ。
408陽気な名無しさん:2014/07/15(火) 22:25:05.82 ID:JTc+rj0m0
やっぱり月影先生の、「悪いけど今日は失礼するわ。相手がこんな役者達じゃ稽古する気もおきないわ」のセリフが好きだわ〜。
ふたりの王女のところね。
409陽気な名無しさん:2014/07/18(金) 14:53:41.53 ID:rYpP7f/n0
>>407 主様、11巻から先には進んだかしら?
順当に進んでいたら「華やかな迷路」「100万の虹」くらいまで進んでいるはず・・・
カーミラの肖像の謎は解けたのではなくって?ちなみに17巻だわね、単行本だと
100万の虹は亜弓さんのジュリエットが秀逸よ?
円城寺さんまではもう少し読み進めくてはいけないけど・・・コツコツと読み進められればいいわね♪
410陽気な名無しさん:2014/07/18(金) 15:08:16.36 ID:fMoeIm9CO
恐ろしい子…マヤ
411陽気な名無しさん:2014/07/18(金) 18:21:26.86 ID:zhbd0hC70
ところでマヤと愛弓さんの年齢設定って何歳なの?
マヤの初舞台からまだ3年くらいしか経ってないのかしら?
412陽気な名無しさん:2014/07/20(日) 08:48:09.12 ID:lIzcJAKC0
>>409姐さん、レスありがとう。
夜勤明けの平成アニメ版子よ、私、主じゃなくてよ。
まだ、続き読んでないの、夜勤にボランティアに忙しくて・・・。

ここでなら言えるわ、あたし明日お誕生日なの。

でも、ボランティアで派遣されるわ。
今、荷物準備してるところよ。
413陽気な名無しさん:2014/07/20(日) 09:48:46.83 ID:i6lOuFb2i
>>412
あら、それでは前もって言っておくわ。
おめでとう。良い1年でありますように。プレゼントは紅天女の上演権よw
414陽気な名無しさん:2014/07/20(日) 11:12:28.90 ID:Y+pga9Mf0
誕生日おめでとう
泥団子&すり替え台本プレゼントしちゃう!
415陽気な名無しさん:2014/07/20(日) 11:22:49.67 ID:lIzcJAKC0
>>413
ひゃだ、姐さんありがとう。当然、亜弓さんと争うのよね・・・。
病院の待合室で40〜48巻まで読んだわ。

平成アニメのOPとED変わってるわ、意味深なシーンばかりで気になるわ。
女優失格見たわ、乙部のりえさん恐ろしい子だわ。
それより、裏工作に気が付く亜弓さん凄いわ。
あーん、時間だわイクわ(´・ω・`)ノシ
416陽気な名無しさん:2014/07/22(火) 09:30:35.81 ID:0xhM3GFV0
>>415 遅くなったけど、お誕生日おめでとう!
ボランティアをなさってるだなんて・・・素晴らしいわ!
マヤも芸能界失脚してから少しだけど保育園で働いていたわ
園児、じゃないでしょうけど、ボランティア先で寸劇を見せて差し上げてね?
417陽気な名無しさん
>>416
それで仲間からハブられることを期待しているのね。恐ろしいオンナだわw